【原発問題】 東電など「活用場面ない」廃棄された原発無人ロボット 十年の空白[05/14 15:00]
「人間が活動するように作られた空間なんだから、人間型の二足歩行ロボットが最も良い」
30億くらいあれば津波対策できたんじゃないの
予備のポンプと発電機を高床式にしとくとか
494 :
名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:13:08.32 ID:8c9xkM+o0
>>447 残念。
そんなロボコンは10年前からとっくにやってます。
第一回大会に出場したことある。松下が出て来てチートと思ったけどそうでもなかった。
つ レスキューロボットコンテスト
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:31:47.88 ID:zvE/z8AY0
日本のお家芸はロボット相撲かww
496 :
名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:33:06.89 ID:K4Y6v+980
>>493 津波による発電機の破壊は以前から指摘されてたわけだし。
金があろうが事故が起こらないという前提でやってる限り無理。
隕石が命中する以外故障しないって大バカ弘忠東大教授が煽ってたわけだし。
497 :
名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:43:09.16 ID:InQd/IJ5O
>>486 江戸時代の武士などは、そうやって無理を通して失敗なら切腹だよな。
西洋見習えないなら最後まで日本式通して欲しい。
ま、原発推進派なんて原発推進に命懸けるような高邁な精神のない下劣ってことだろうけど。
>>497 最初の頃は、「日本もその気があれば核を持てる」という意思表示のためだったんだけど、
いつのまにやら利権ズブズブのハコモノ行政になってしまった。
どんな理由であれ、「原発推進」を言っている奴は毒まんじゅうを食った奴だ。
鉛で囲った電源&操縦車とそれに有線で数百メートル離れて操作できるロボットが必要だろう。
有線で大電力供給すれば瓦礫除ける位のパワーが出せるだろ。
>>495 とはいえABUロボコンとかでも
日本はダメダメだったりするからなぁ
ロボ大国ってのは幻想かも
501 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:34:29.68 ID:Fhy7UrbXO
日の丸オナニースレ晒し上げ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:37:40.40 ID:TqO6OKzE0
>>483 この期に及んで、まだ責任転嫁かよ。
東電社員って、骨の髄まで腐れ切っているんだね。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:40:22.27 ID:vh9Niejc0
無人捜査のシミュレーション、訓練があったんじゃないの?
つうか、そういう訓練を想定してないってのがバカすぎ。
リスクマネジメントは、50年に一回つかうかどうかの機能の担保が重要。
原爆は、落としたらかならず爆発しなければならない、そして、落とさないときは
絶対爆発してはならない。
こういう、動作頻度が低いが、信頼性は100%が要求される技術はとても重要。
国家安全思想的には、東電は気が狂ってるな。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:42:01.84 ID:E28Ut9wH0
まあ今回の原発事故で
日本の理系のダメっぷりが共通認識になったのは
よかったんじゃねーの?
このスレにも馬鹿理系がわいて醜態さらしてるけどw
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:47:02.02 ID:vh9Niejc0
>>504 > まあ今回の原発事故で
> 日本の理系のダメっぷりが共通認識になったのは
> よかったんじゃねーの?
> このスレにも馬鹿理系がわいて醜態さらしてるけどw
理系・文系と別けてる時点でお里が知れるな。
こういう奴ら、敵と味方、善と悪、白と黒しかない連中こそが諸悪。
発達障害ともいうけどね。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:51:39.89 ID:oP1+5U1/O
利権に関しては、自民がだめ、民主がだめと言う前に個人名をあげてほしいわな…
507 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:54:22.07 ID:vh9Niejc0
>>506 東電の勝股とかいうのが諸悪じゃね?
しかし、知れば知るほど、東電はウジ虫企業だな。
>>504に言わせると、東電は理系らしいけどな。
最後にはすべての混乱は東大に原因するんだよな。
東大解体した方がよくね?
ローボコン
0点
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:57:31.44 ID:3aITaECP0
>>504 宗教論はどうでも良いから、役員報酬を7200万も貰って安全対策も
考えない馬鹿幹部(文系)に責任を取らせろよ。話はそれから聞いてやる。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:58:15.43 ID:v6rAZ6dQO
>>500 幻想ですよ。
日本人はアイデアを出すのが下手くそで、
アニメの影響で人型じゃなきゃロボットじゃないような印象があるからね。
それに、国が本腰入れてないでしょ、これが痛い後継者を教育してないで民間任せだ伸びるわけがない。
はっきり、今ある部品でロボット作れと言われて良いのが作れるのは海外勢ですからね。
日本は部品や各パーツが優秀なだけだからなあ。
国主導でアームはここ、足周りはここ、カメラはここで1ヶ月以内で作れと言えばすぐに作れるレベルではあるがな。
511 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 13:06:12.63 ID:POoqQwwf0
展示されてるやつ使えないんか?
関西電力のロボット借りたらいいじゃん。あるかわかんないけど。
あれ?
安全対策費を仕分けしたのがタダチニじゃなかったっけ。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 13:48:11.18 ID:GaQkXGeHP
今の技術で半年あればなんか出来そうだな
515 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:03:53.87 ID:KpbUwC0J0
勝負ごとも投資も、そして技術開発も、後出しだったら何とでも言える。
偉いのは常に「そのイベントが起きたときに既に活躍できる体制が整っていて
実際に活躍した」という奴だけ。
「あのときグーを出していれば勝てた」、「俺だってドルが下がるのはわかっていた」
「あの程度のものなら俺らにだって作れる」
こういうのを負け惜しみ、後知恵のバカという。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:06:07.99 ID:y3hgHiVi0
517 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:11:06.65 ID:eWok5pYSO
沢山謎の大金がどっかに消えてたな。
スピーディーといい、胡散臭い
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:14:35.16 ID:bR7rxf/k0
>>516 瓦礫除去用にマジックハンド付いたのはないのか。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:30:38.69 ID:WR1seF3/0
おもちゃのロボットばっかり喜んでるからだ
521 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:36:04.27 ID:G7d3hTv20
ろぼっと開発しなかったのは
予算がこなかったからというのは甘えで、こういう事態も想定に入れて
開発する発想力というのが真の技術力ちゃうか?
なんでも起こってから対策を考えるというのでは全て後手後手の手遅れ対応になるだろが
522 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:42:24.56 ID:meI3giim0
>521
というか、日本が原子炉ビジネスを展開していくつもりがあったのなら、
原子炉と同時に「その周辺機材」「事故対応機材」も含めたサポートや
サービスで売っていくべきで、
原子炉だけ売って、それが故障したときに対応できる道具は持ってないとか、
欠陥体制もいいところだったと思う。
海外で、日本製の炉が壊れたとき、どうするつもりだったんだろうか。
今回みたいにアメリカやフランスからロボットや無人重機、偵察ラジコン
借りたのかとw
そうなってたら、とんだ赤っ恥だったな。
「日本は原子炉は売るくせに、それが故障したときのための道具はなにも
持ち合わせていない」って言われるところだった。
早期にこの欠陥体制がわかって良かったんじゃないかとw
この事件で、」
アメリカやフランスは、原子炉そのものが作れるのはもちろんのこと、
汚水処理機構から無人ロボット、測定装置(今、日本はフランスから測定車両
を借りてる)まで、一通りフルセットで全部持ってるのがわかってきたし。
今思うと、日本の原子炉ビジネスそのものが欠陥だったとしか。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:45:34.78 ID:WljjQPQK0
下請けという安い人間ロボットがいるからな。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:55:55.11 ID:TqO6OKzE0
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:46:04.63 ID:Fhy7UrbXO
海外で泥臭く活躍してきた欧米ロボットと
役にも立たねえくせにチヤホヤされてきた日本ロボットじゃあねえ…?
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:47:22.51 ID:L4HpjKUj0
原発ロボがあっても、今の状態はどうにもならんレベル。
東電「協力会社の社員を使うからロボットなんか要らん」
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:53:04.00 ID:jRalK8Dk0
>「高放射線下の災害現場の状況調査・監視などの作業には使用が想定される」としつつ
予想通り。間違って無い。
結局作業は人間しかできない。
>>522 まあ事故の可能性がないことになってたから、対策なんてしたら矛盾しちゃう(笑)
いや全く笑えないけど
530 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:03:18.77 ID:ouH9oSQ/0
除染装置すらアレバに借りてこないと自前で持ててない国に、
ましてやロボットなんかあるわけないと思うから、そりゃそうだろな、としか。
ば菅・民主が総理・政府でなければ、米国のロボットも活用しなくて済んでいたかもしれない。
532 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:21:41.52 ID:NQv07Iz20
>>507 原発に異論を唱えた前福島県知事が逮捕されたのも、東大の横のつながりから来てるんだよな。
各省庁を始めとして司法までトップを押さえているから、誤った方向で舵取りされた時の被害甚大。
原発も大橋某のような東大教授が嘘八百並べて安全神話作ったし。
考えようによっては地震や津波どころではないかも。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:12:43.09 ID:lu5891OD0
>>531 それ以前の連中が津波や地震対策してないのでその仮定は無意味。
現在、判明しつつあるところによると、11日の地震後10時間で
『詰み』だったってことを東電も政府も認めつつあるから。
速攻で全電源喪失、12日にはメルトダウン完了。
である以上、どうやったって、ロボットの出番はあった。
要するに、あの原子炉は欠陥品だったってこと。
コピペにロボット破棄とか書いてるけど、普通に買えるだろ
ぐぐると製造してるところと営業してるところが出てくるぞ
政府・東電・自民党・民主党・そして有権者である日本大衆。みんな馬鹿。
お互いがそれぞれ責任転嫁、不平不満しか言わない。
日本は信じられないぐらい貧しくなるね。
536 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 19:21:05.81 ID:XP7HAz640
>>532 今回の件は理系文系より、まず東大閥のほうが問題だよなぁ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 20:17:17.49 ID:lzmyqwaN0
ポケ戦でこんな感じのがあったな。 アルが遊んで学者と話すシーン。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 20:18:47.99 ID:K3+olhZs0
石破マナ娘www
西成のホームレスを使い捨てた方が安上がりだもんな