【原発問題】福島第一原発で東京電力協力会社の作業員が死亡 [05/14 11:45]★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力の福島第一原子力発電所で14日午前6時50分頃、機材の搬送をしていた
東電の協力企業の60歳代の男性社員が意識不明となり、福島県いわき市内の病院に
運ばれたが、午前9時33分に死亡した。

同原発の復旧作業中に作業員が死亡したのは初めて。東電で死因などを確認している。

東電によると、男性は午前6時頃から、放射性廃棄物を処理する集中環境施設内で、
同僚男性と電動ノコギリを搬送する作業をしていたが、その最中に体調不良を訴えた。
同原発内の医務室に運ばれ、その後、作業員の活動拠点「Jヴィレッジ」で医師の診察を
受けたが、午前8時35分頃、病院に搬送された。男性は防護服を着ており、被曝(ひばく)
線量は0・17ミリ・シーベルトで、身体に放射性物質の付着はなかったという。
男性は、前日の13日から同原発に入り、午前6時〜9時の作業時間で働いていたという。

気象庁によると、同原発から約20キロ離れた同県広野町の午前7時の気温は16・1度だった。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年5月14日11時45分 2011年5月14日12時21分更新]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00293.htm?from=main4

※前スレ (★1が立った時間:2011/05/14(土) 11:48:11.97)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305344490/
2名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:31:47.23 ID:rwZOq/6a0
以下、死は放射線と関係ないと思いたい工作員の必死な姿をお楽しみください。
3名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:31:51.95 ID:p4SgFJM40
被爆だったか
4名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:11.93 ID:Uh/SGDSR0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |             |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ             |
 ┃      /    /         ヽ   作 業 員  |
  ・    /     /          /ヽ          |

5名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:27.73 ID:OjvTvCHC0
国会議員に福島で1ヶ月間手伝うことを義務づけろ。
何人か減るだろ。
6名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:37.67 ID:buVugt7v0
被爆じゃないとしても無茶な働かせ方したんだろうねぇ
7名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:38.62 ID:mwHbhwUN0
気の毒に。ご冥福を。
8名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:42.48 ID:A2+Q+qzXP
社内規定なんて言い訳にならん

だったら、規定をかえろ

社会的責任を果たせ
ボーナスもらってんじゃねーよ
9名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:59.77 ID:8VKFk2dE0
人柱第1号か。 いや、3号か?4号か?

まぁ何にせよ、それだけの価値あったのかねぇ…?
10名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:00.28 ID:qyTMbuur0
ああ・・・ついに
ご冥福をお祈りします
11 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/14(土) 13:33:03.44 ID:iWTSIXEJ0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 
12名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:12.19 ID:2Cbm/VIl0
果たして一人だけか?
ようやく出て来たってだけで、隠してないか?
13名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:12.17 ID:E/nvZFlt0
どうせ、「過労死」だろ。
本当の事なんで絶対に出す訳がないw
14名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:15.78 ID:XtFf/azY0
名誉の戦死
15名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:20.77 ID:6U4f3l3w0
【政治】福島原発事故「多くが人災」=原子力委員会の青山繁晴専門委員が指摘★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305340307/
16名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:23.70 ID:0j+otNmS0
>>1
西成から「宮城県で運転手をやる」と騙されて連れてこられた
日雇いのおっちゃんかね?
17名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:49.28 ID:/HAMJA5m0
18名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:03.95 ID:Us7qs1YjI
最近、工場マニアだとか、団地マニアだとか言われていますが、  
私なんかは、企業の社宅にすごく憧れるんです。特に、少し年数を経た大手企業の社宅なんかは大好きです。
一見、他の団地と同じように感じるんですが、少し雰囲気が違うんです。
なにか、俗な言い方をすれば、エリートのオーラといいましょうか、
質素倹約な外観を持ちつつも、高い所得を持ち、贅沢な生活をしている人達の威厳というものが伝わってきます。
以下、社宅フェチである私の、お気に入りの企業社宅を幾つか紹介しましょう。

★東京都新宿区西早稲田1-13-17

には、某大手電力会社の社宅があります。住民の皆さんの中には都心の本社に勤める方も多く、かなりの潤沢な資産を有しているのが想像できます。駐車場には多くの車がありますが、これは社宅の住民のものでしょう。

★東京都新宿区白銀町5-7

には、同じく某大手電力会社の社宅があります。この辺りは、高級住宅地でしょうが、西早稲田の社宅と比べると狭く感じます。
ただ、その昔懐かしい佇まいには、思わず立ち止まって中を拝見したくなるほどです。1階の住居には簡単に泥棒が入れる構造ですが、社宅と社員の魅力に、思わず入ってしまう者もいるかも知れません。

★東京都中央区日本橋人形町3-11-4

には、
これまた某大手電力会社の社宅があります。これは、オフィスビルのような珍しい社宅ですが、実は独身寮だそうです。
ただ、独身寮と言っても、20代の若い社員ばかりというわけでもなく、噂では粋なオジサンがいるそうです。最近、看板を変えて、リニューアルしたみたいですね。


今日も東京日和♪
19 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:34:08.17 ID:nRcIm0rt0
放射物質のせいじゃなかもしれないけど過酷な労働であることは確かだな
こええよ
20名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:14.38 ID:+FryJq/e0
現代日本
太平洋戦争末期状態
21名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:17.63 ID:dfwYsQcr0
炭鉱事故等の重大事故を解決するよりも遥かにレベルが上
やっぱもう一度石炭掘り返して火力発電をやるべきだ
だれにも事態収拾に手がつけられないではないか
22名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:35.58 ID:/e834NAO0
以下
働いたことのないニートと
実体験で言うブルーカラーの
交わることない議論が

まだもうちょっと続くんじゃ
23名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:50.92 ID:XqvJTA3e0
ピカだな
24名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:51.48 ID:79i3iN8Y0
>>8
激しく同意!!!

社内規定なんて言うんなら放射能漏れを起こしてはならないという規定は世界を巻き込んで破ってるだろうが!!!
25名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:56.30 ID:xPnEccS7O
脳梗塞でしたーとか言うんだろどうせ
26名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:58.53 ID:P925AuI4P
マップにのってない飛散使用済みMOX燃料棒からの中性子線でも浴びたのなら
付着物質とか関係ないわな
27名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:58.67 ID:qurBndTQO
東電社員は規定があって
行きたくても、現場に行けないんだから
叩いてもしょうがない
28名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:04.10 ID:QLXjse180
下請けを会社ごと倒産させれば補償もしなくて済むから大丈夫
29名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:05.58 ID:+fgh71iwO
被曝によるものではないとか尚更怖いだろ
30名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:09.11 ID:YZ/7Y2/yO
これはひどい
31名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:20.58 ID:b+QGNqwo0

参考人 青山繁晴(MP4、293MB)
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110513.zip

統治せず(MP4、257MB)
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110511.zip

権力からの圧力(MP4、221MB)
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110504.zip

福島第一原発 内部映像(MP4、731MB/26分)
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110422.zip
32名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:21.24 ID:jmRnh48z0
早く東電社員の人権剥奪しろよ!!!!
人権があるのが当たり前と思ってんじゃねーぞ!!
33名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:28.44 ID:A2+Q+qzXP
これ、耐えれる放射線量なんて、年齢とともに変わる。

年配の方なら、超えていた可能性もあるだろ

どう隠蔽しようが、引き金になったことは確実だ
34名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:32.99 ID:0bs+UJsT0
熱中症だとしたら、何かの高熱源体の近くで作業してたんかねえ?
でも、熱中症にしてもこれだけ医療施設が近くにあり、処置も早かったんだし、死ぬかね?
35名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:33.46 ID:rGJW16eu0
被曝地域作業者特別補償制度?
法律はどこだ?
36名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:36.39 ID:8NIK6oZf0
協力会社って書くのいい加減辞めろ
37名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:39.29 ID:2N07onqC0
で、これでもまだ安全厨は原発必須とか言うわけ?
2ヶ月以上無策で、福島は見殺し放置で大勢被曝者が出て、日本中の産業や信頼に悪影響、
危険な食料や水が出まわって、とうとう直接的な犠牲者まで出てきたのに、
これでもまだコストが良いとかなんとか言えるのか?ふざけんな!
38名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:40.02 ID:MELB6M/80
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校二年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

     閲覧数7000突破!!!!!wwwww

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
39名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:43.15 ID:goZmgEHp0
また友愛かよ。
40名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:55.34 ID:ZFV8E4n00
原子力の電気は呪われた電気
41名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:56.38 ID:5bpnj3mdO
>>2
東電も民主も工作員に金を払うくらいならもっと補償額高くしてやればいいのにな。
42名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:21.94 ID:UEHMmsfE0
RPGで言えば毒のスリップダメージで死んだようなものか
43名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:23.89 ID:ahFaouh/0



日本は汚物だぁぁぁぁぁw


44名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:26.67 ID:TDeRJRvg0
HI-BA-KU?
45名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:34.10 ID:BbUOinPe0
>>12
隠してる

東電ならびに日本政府に告ぐ!

累計の「被曝死者の数」を今すぐ発表しろ

どうせバレるんだ

今すぐ発表しろ
46名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:47.28 ID:wrmUBuWLO
西成のおっさんが騙されて連れてかれるようなとこで、東電はしっかり被
曝管理をやってるのだろうか。わざと手抜きして線量以上働かせてるんじ
ゃなかろうか。仮に線量管理を杜撰にしたりわざと曖昧にしてるなら東電
の殺人ですね
47名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:49.03 ID:qLvQmUZ+0
>>29
これから暑くなったら普通に熱中症で死ぬだろ
48名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:52.00 ID:R0cRDdDf0
>>27
そんなに行きたいなら、一度離職して現場に飛び込めばいいのに。
東電社員さんはエリートらしいから再就職余裕だろ?
49名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:54.05 ID:dIUOxL2S0
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ   アーアー?
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | キコエナーイ キコエナーイ
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |  お前ら底辺は財産のほとんどを没収されて
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ 消費税増税と電気料金値上で俺ら東電=経団連の生活水準維持のため血流せよ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ         

50名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:59.91 ID:bAAwFV8a0
>死亡が確認されたのは炉心冷却装置復旧班の真田志郎さん(60)。真田さんは放射能除去装置の組み立て作業を担当していた。
51名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:03.75 ID:lUHhOMl70
本当は今まで菅直人の人災で、何人被爆して死んだの?
52名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:07.19 ID:oiiA4bJf0
仮に死因が放射能によるものではなくても、あの装備での夏場の作業は地獄だろうな。
相当な数が倒れるぞ。派遣は騙されて連れていかれて死ぬなよ。
53名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:08.61 ID:YQw7q558O
実態は被曝線量計がエックス線とγ線しか計ってませんでした。

とかじゃねーだろな??
54名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:14.65 ID:8FoajK3f0
廃炉・石棺(or水棺)に今後何十年もかかるって話なのに、こんな序盤から
さっそく死者とか出してたら、この後、どうすんじゃいな。
55名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:22.82 ID:lUett2ZNP
※※※ 業務連絡 ※※※

本日、F1にて協力会社作業員が作業中に体調不良を訴え病院に搬送後死亡するという事態が発生しました。
関連掲示板への鎮静化作業が続けられておりますが当社の関係者の個人情報保護の点から今後、関連掲示板に書き込む際は名前欄に &rf&rusi&ran&ras&ran と入力ください。
56名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:23.21 ID:czisWNNM0
>>1
政府はどう責任取るんだ?
決死隊をおくれだの言ってたバカがいるが
57名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:37.84 ID:p8plvMiN0
今起きた・・・ついに来てしまったか
58名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:38.75 ID:m/QWrgnl0
【原発問題】政府、東電、料金最大18%上げ容認へ なし崩しで税金投入も [11/05/13]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305341383/
59名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:39.22 ID:ayRc3iyr0
東電に調べさせたら隠ぺい捏造されるだろ

作業員は派遣だから労災下りないんだよな
60名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:42.31 ID:dfwYsQcr0
炭鉱事故で火災が発生した
どんどん事態は悪化の方向で拡大している
解決法で政治判断は作業員ごと水で埋める決断だけすればいい
(事実過去に日本はそういう決断をしたことがある)
ここまでが処理能力のMAXだろ
61名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:02.60 ID:96ZNXueW0
1号機、冠水作戦窮地…4千t以上の水消えた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000229-yom-sci

 消えた水の行方も注目される。高濃度の放射性物質で汚染された水が、圧力容器の穴から
外へと漏れ出す恐れがあるからだ。滞留先として最も疑わしいのは、原子炉建屋の地下だ。
作業員が階段を下りようとしたところ、高い放射線でその先に行けなかった。
62名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:05.92 ID:3vaRVY+m0
朝でそこそこ高齢で日雇いで急性放射性障害にしては死ぬの早すぎで
熱中症の確立も低めって感じかな?

俺、脳出血系に一票
63名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:10.80 ID:e5VXDCox0
熱中症ならすぐ死因発表できるだろ
64名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:12.52 ID:kTgMUTJr0
下請けは盾
65名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:18.57 ID:HrqMZxoL0
管は人殺し
66名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:29.83 ID:BSGLbmco0
名前も知らない名誉戦士
冥福
67名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:31.49 ID:hBlT46pr0
60代の現場作業員が昇天されるのは良くあること。
ビル建設や線路保線、交通整理でも結構死んでるよ。
おまえらが知らないだけで。
68名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:32.05 ID:x8qXEFoW0
東電社員さ、これが法律で守られてるとなると何ができるんだよ俺らゴミ一般人に
69:2011/05/14(土) 13:38:34.24 ID:sHPuFp+VO
間違いなく内部被爆だよ 後続が出ないようにしろよ!!
70 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 74.0 %】 :2011/05/14(土) 13:38:41.06 ID:oiT45sH/P
これから何人死ぬんだろうな?
嫌な世の中だよなぁー
71名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:43.88 ID:/mx6MYR4O
>>60
北炭の夕張炭鉱事故がそういう感じだったみたいだね。
72名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:54.17 ID:3Tz8SFgWO
たった2日で命を落とすとは…
73名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:05.22 ID:qurBndTQO
>>48
離職したら東電社員じゃなくなるから
原発で作業する必要ないじゃんw
74名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:08.65 ID:dIUOxL2S0
下請けの多くが被ばくと労働で限界に達し死者を出している頃東電社員は・・・


           /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ 同期とダーツ&ご飯めっちゃ楽しかった
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/ ほぼ毎日会社終わりに遊んでるわうれしい
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  / 男女関係なく仲良いから研修がずっと続いてほしい
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ 社会人になっても意外に遊べるーわーい
   ヽ    |.丿        . ||
    `\,      _ -- ̄´ 丿 by増税&電気料値上げでボーナスGET&給料安泰で深夜遊びにふける新入社員
75名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:10.20 ID:CVgK3tiK0
原因不明として処理されるのなら、現場の士気はダダ落ちだろうな
76名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:11.97 ID:A2+Q+qzXP
>>27
規定をかえればいいだけの話。

法律で決まったものじゃないだろ。
会社で決めた規定なんて、なんの理由にもならん。
会社の姿勢がとわれてるんだよ
77名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:17.26 ID:XH6vmb0WO
二人倒れたとアルジャジーラで言ってたけど?
78名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:21.43 ID:yjSCAOBIO
>>55
やっぱりやってるんだねこういう真似wムカつくわあ何様だよ
79名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:29.63 ID:kWSfelKK0
防護服はかなり暑くて蒸れるみたいだから熱中症だろうな
80名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:31.21 ID:PyuWeJg5O
東京電力は人殺し会社だという事改めてわかった。

隠蔽体質は昔からそうだったし…
死んだのは協力会社だよな

東京電力の社員も犠牲になった奴居るよね?

しかも、
東京電力は損害賠償を税金で肩代わりして貰うのに、企業年金減額は考えていないらしいが…ふざけるな

世界一最低で最悪企業は東京電力で良いでしょう!

81名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:37.12 ID:VXP0XECF0
何人死ぬかな
82名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:38.22 ID:R0cRDdDf0
>>62
春先以降の防護服での作業なんて、慣れてない年寄りなら一時間で倒れてもおかしくない暑さだけどな。
83名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:40.19 ID:5bpnj3mdO
>>27
そうか。東電社員にも使命感があるんだな。
ならぜひ内部から「現場作業禁止」の規制撤廃の働きかけを行い、国民が抽選で行かされる前に率先して現場に行ってほしい。
84名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:41.08 ID:MePYMwTuP
まあふつうなら60オーバーに肉体労働させないだろうけど
被曝のこと考えたら高齢のほうが被曝の影響すくないし被曝しても先がみじかいから
高齢を戦線に使いたくなるんだろうな。
管理者を除いた実働部隊の年齢分布とか公表してもらいたいね。
85名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:42.71 ID:SWlR8DocO
原発は危険にゃりね。・゚・(ノД`)・゚・。
86名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:47.60 ID:S8Mh05vR0
6時から6時50までの間にに意識不明になるには?
87名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:55.55 ID:qileZTNT0
「放射性廃棄物を処理する集中環境施設内で、同僚男性と
電動ノコギリを搬送する作業をしていた」

集中環境施設
88名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:05.17 ID:0Ujx+tE4O
3号機のペレットが散らばってるから死ぬよ。へたしたらチェレンコフしたのかも?おかわいそうに…
89名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:07.77 ID:OG7xxOMpO
この暑さと防護服じゃ、キツさ倍だろ
90名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:08.12 ID:LDFKo+E10
死因が被爆でも過労でも問題
91名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:21.01 ID:LgIoev9aO
協力会社ってなんやねん

自民がしね!!
92名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:27.72 ID:AXc27TMB0
原発事故現場で働くという緊張・責任感
防護服の熱さ
年齢

いろいろ重なったかなあ
気の毒だ
93名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:38.07 ID:foX/TPkr0
あのさ、被曝でこんなに早く死ぬ訳ないじゃんw馬鹿なの?w

あの青い光を見たJOCの大内さんでさえ、80日以上も生きてたんだぞwww
94名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:42.03 ID:wrmUBuWLO
>>56
こういう犠牲が出ないように、東電の役員正社員の決死体を送るのに反対
する国民は、東電関係者以外誰もいないと思うぞ。
95名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:51.11 ID:qO4/a9dtO
人殺しして給料もらえる会社はこちらですか?
96名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:40:58.72 ID:0bs+UJsT0
>>78
バカ発見(´・ω・` )
97名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:01.39 ID:TAPB4Oww0
エバンゲリオン発進しろよ
98名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:25.11 ID:G6UebaQ+0
三号機も温度上がって来たよ
99名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:35.29 ID:klOT05XK0
死因が原発の放射線によるものであるとの認識には至っていない

東電と政府のFA
100名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:36.71 ID:qLvQmUZ+0
>>33
年配の人のほうが被爆には強いだろ・・・

>>56
まあもし中で作業しなきゃいけない状況が起きたら
補償するかわりに決死隊みたいな人たちに行って貰うことになるだろうけどね。
決死隊送れば状況が改善できるような状態になればまだましだが
101名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:47.68 ID:ib5PS8C00
午前6時50分頃 意識不明となり、午前8時35分頃、病院に搬送された。午前9時33分に死亡した。

意識不明から1時間半以上...
救急車とか救急ヘリとか用意してあってもおかしくない現場なのに
102名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:04.10 ID:hBlT46pr0
>>90
休憩付で一日3時間。2日目に死亡となると、
被曝でも過労でもないだろうな。

外傷が無いとすれば、持病くらいしか現実性が無いけど・・・
103名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:05.42 ID:H8IIbumB0
協力会社ね
やっぱりね
104名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:13.00 ID:Ms43R1Kg0
これ、東電の発表だというのがミソだな
105名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:19.64 ID:ojcpWQNN0
時給1万円にホイホイ釣られた結果がこれだよ!
106名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:22.71 ID:WulRH89a0

ついに原発による死者が出た。

菅直人は即刻、日本人らしく切腹せよ。バカ伸子とバカ息子は打ち首獄門。
107名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:26.96 ID:BSGLbmco0
この期に及んで利権にしがみつく東京電力及びその社員並びに利害関係者
地獄へおちろ
108名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:33.34 ID:79i3iN8Y0
>>27
国でさえもこの事態に被曝してもいい線量の規定を変えまくってるんだぞw
109名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:39.87 ID:MePYMwTuP
でもさー、20代30代の作業員が死亡とかってニュースよりはましだったんじゃね。
2,30代が死亡してたらどんだけ重労働させてたんだ?ってなるじゃん。
110名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:46.18 ID:XGH8lOaAO
レスがない
名前欄まじ?
111名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:57.02 ID:yjSCAOBIO
>>96
www
112名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:00.04 ID:QIjDJVZ60
>>93
これは被曝じゃないだろうけどお前の例えは見当違い
お前も馬鹿
113名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:02.50 ID:6rUUrgK80
東電発表は信用できない
早く外部の調査機関を送れ
114名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:04.58 ID:nYKBerq70
過労死?
汚染物の処理どうすんの?
115名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:08.04 ID:3Tz8SFgWO
早朝6時だから微妙だなぁ…
116名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:18.66 ID:UJw2Pf770

 集中環境施設内で体調異常となってるが、それすら信用できない

117名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:22.67 ID:SgCf4Y/i0
線量計付けてないはずもないだろうし、放射能で死んだっつうのは考え難くないか
118名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:24.65 ID:83PQOEcPO
さかむけ龍一が「作業員被曝、死亡!」とかドヤ顔でつぶやくんだろ
119名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:31.44 ID:S8Mh05vR0
熱中症が原因で死んだのならすぐにわかるんじゃないの?
いろいろ調べてからじゃないと難しい死に方なのかね?
120名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:32.64 ID:ErkH8E9iO
>>93
80日以上生きたんじゃなくて生かされたんだよ
皮膚がなくなっても何度も何度も手術して、血の風呂に入れてな

延命期間をのぞいても、即死してないのは確かだけどな
121名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:40.68 ID:qs5wk/iK0
>>55
F1じゃなくて1Fな。イチエフ。
122名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:46.97 ID:x8qXEFoW0
A級戦犯ですら死刑になったのにこいつら殺せないの
123名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:05.37 ID:mTn4h3Ss0
下請け孫請けという言葉を使わずなぜ協力会社などと呼ぶのか。
東電から金もらいすぎだろ。
稲垣メンバーと一緒。
124名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:22.34 ID:dIUOxL2S0
 、ィッッッッッッッ、  
       ノ彡/三三三ミミ私たち東京電力を非難することはかまいません。
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂)しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。 
         {(_。ヘ、  . _ノ   
         l rェェ、〉 .  (電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。     
         (⌒_, `ー    \-、    
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |by増税&電気料値上げでボーナスGET&給料安泰の某企業エリート社員   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 
125名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:32.04 ID:KrrAB88J0
60代だから持病持ちだったんだろうね
126名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:37.05 ID:Fh0fInqe0
今年に入って日本人が死にすぎて人命が軽くなったような気がする
127名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:45.29 ID:E/sAnksu0
実際のとこ被曝線量との因果関係はどうなのかな?
数値はそんな高くないように見えるけど
128名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:03.15 ID:E42soL5u0
>>1
> 気象庁によると、同原発から約20キロ離れた同県広野町の午前7時の気温は16・1度だった。

気温って、なんか関係あるのかよw しかも離れた場所のw

と思ったら、元記事のほうは訂正されてるっぽいな。
129名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:03.63 ID:A/arONrC0
この状況でまだ「熱中症だ」とかぬかしてるやついるんだもんな…

もともと若い連中に15分交代で作業させてもらちがあかないからって
現場離れたり退職した高齢の人達が、自分なら死んでも後顧に憂い無しだから
長時間作業するつって志願してくるような状況だろ?
状況を実際より軽いように見せようとしてる連中は何が目的なんだよ
130名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:07.99 ID:XCpNQmfb0
命を大切にする政治()
131名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:09.49 ID:T5YghHMK0
人殺し企業東電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人を殺しても保証も賠償もしませんっっっっっっっっっっwそういう契約だからwwwwwwwwwwwwww
計画通りっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
132名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:12.66 ID:ib5PS8C00
前の日の午前9時に仕事終わってからじっとしててエコノミー症候群的なやつとかじゃないのかね
133名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:16.97 ID:6rUUrgK80
本当に13日から仕事を始めたのか?
過去の事故隠蔽を見ても、東電はこのへんの情報操作はお手の物だろ?
134名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:19.30 ID:wrmUBuWLO
現場で作業はしません、役員報酬は貰います、ボーナスを貰います、企業
年金もカットしません、退職金も貰います。早く税金で救済しろ。これが
東電、おそろしい。解体して国が作業員雇用した方が、東電の役員報酬や
ボーナスに金使わなくていいから作業員に沢山給料出してあげれるな
135名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:26.22 ID:CPUAss5IO
協力会社だって。
聞いて呆れるね〜。
東電は自分で尻が拭けないのかね〜。
136名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:26.34 ID:qileZTNT0
「社内規定」があるから現場に行けませんという言い訳は通用しない
会社に対して現場へ行きたい、規定を変更してほしい旨伝えたのか?
憲法ですら、多数者が望めば、改正されるんだよ?
137名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:27.49 ID:rldl8or60
下請けか・・・(´・ω・`)
138名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:38.32 ID:rrjDy7MY0
60代のおっさんがあんな作業服着てあの環境で働きゃそら死んでもおかしくないわ
139名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:38.12 ID:dfwYsQcr0
>>71
その炭鉱事故等でも解決するまで2ヵ月もかかってないはずだし
チェルノブイリ原発事故でも、あのゴルバチョフの指導力と軍隊出動させて
共産主義特有の強権と人海戦術使ってさっさと片付けた訳で

事態収拾まで9ヵ月かけるなんてことが異常で、原発は事故処理含めて考えたら
日本に到底手に負える代物ではない
140名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:39.51 ID:OERZyByl0
今東北は1万人以上の無念に満ちた魂が溢れてるから
1人くらい連れて行かれても不思議ではない
141名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:45.08 ID:Us7qs1YjI
>>129
???
142名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:46.94 ID:ATexmvZ20
民主党政府の発表は100%ウソ

つまり、民主党政府が「被曝により死亡」と発表すれば騒ぎはおさまる
143名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:50.83 ID:ev0eaWzfO
どちらにしても、決死なをだから最高の環境で働いてほしい
もう少し政府も暖かい対応を東電に命じてくれ
144名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:55.02 ID:PvAhyk1f0
>>1

もう、作業してる意味ないねWW。
一ヶ月後には、M8.7が襲う。


日本列島付近を襲う海溝型巨大地震の発生確率

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci 週刊朝日 3月22日(火)15時46分配信

一方、東京大学地震研究所の佐竹健治副所長は、
今回の巨大地震が引き金となって
連鎖的に大地震が起こる可能性を指摘する。

「2004年12月に、M9・1のスマトラ沖地震がありました。
その3カ月後の05年3月に、同じスマトラの隣の海域が壊れて
M8・6の地震が起きたが、
これは余震ではなく、最初の地震が引き金となった別の地震です。

「今回の東日本大震災は、岩手県沖から茨城県沖にかけての断層で起きたから、
次は、その隣の房総沖と三陸沖北部で起こる可能性が高い。
別の地震なので、M9より小さいとは限らない」 
145名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:56.15 ID:VNYy6MZ40
前スレでも書いたけど、普通に熱中症での死亡事故だと思う。
防護服ってのは要するに雨合羽みたいなものだろうが、雨合羽着て運動すると、真冬の雨の中でも熱中症の症状は出る。
たぶん雨合羽よりは防護服の方が涼しいとは思うけど比較の問題レベルだろうし、その上ゴーグルして、作業中は
水分補給できないなんて状況じゃ、余裕で熱中症も発症するよ。気温が10度やそこらでもね。
初期症状が出ても無理して作業を続けてれば、人なんて簡単に死ぬ。しかも60歳だろ。普通に死ぬよ。

勤務を始めたばっかだから熱中症じゃないとか言ってる人は、本当に熱中症をナメすぎ。
むしろ体が慣れてない初期の方がヤバいかもしれないくらいだ。
146名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:56.72 ID:CbjJX6vd0
それでも東電の社員の給料の方が多いのが
どうしても納得がいかん
147名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:03.96 ID:f0IZCGSO0
【原発問題】政府、東電、料金最大18%上げ容認へ なし崩しで税金投入も [11/05/13]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305341383/
148名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:05.98 ID:yjSCAOBIO
>>126
人命軽いよねー。かーるいかーるい。
終わった国だよ、ここは
149名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:23.19 ID:a8z1GAuG0
死ななくてもそのうちツルッパゲになるよ
150名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:30.05 ID:TzJW/yHm0
被曝じゃなくて、劣悪な労働環境によるものでしょ

体育館みたいなところで雑魚寝させて、栄養的にも不十分な食事で
過酷な労働させてたら、そりゃ死ぬわ
151名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:33.11 ID:wxVSDhK70
被曝かどうかは別にして「原発」で死人が出たことには変わりが無い!

東電よ!責任をとれ!
152名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:33.38 ID:eNCQ0VAh0
体内被曝だな。南無。
盗電に又一人殺された。
153名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:37.48 ID:rwZOq/6a0
154名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:47.12 ID:xPnEccS7O
被曝じゃないにしろ原発がこんなことにならなかったらおっちゃんは死ななかったんじゃないか
155名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:47.81 ID:xGAxrZtu0
>>148
早く帰国しなよ
156名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:50.70 ID:WDxCys260
今回はたまたま隠せない事情が有っただけで
もっと大勢死んでんじゃねーの
157名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:56.72 ID:dIUOxL2S0
   /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ こんな奴らゎ生き方から否定します(∀)
   ヽ    |.丿        . || 産まれてこなけりゃよかったんジャン そんな奴は早く死んでくれよ
    `\,      _ -- ̄´ 丿  by増税&電気料値上げでボーナスGET&給料安泰で深夜遊びにふける新入社員
158名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:58.84 ID:HU3jpRbG0
寝る前、起きてからしっかり水分補給。
でも作業場行ってからトイレ簡単に行けるとは思えないし
とにかくいろいろ体にとって良くないこと強いられてるだろね。
お気の毒に。
159名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:01.08 ID:eNCQ0VAh0
米軍様に空爆して貰おう。
160名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:13.90 ID:qLvQmUZ+0
>>61
結局被爆覚悟で作業しないと
こういう事にも気付かないんだよね。
人命軽視したらまずいが、それだと何も進めないし最悪すぎるわ。
161名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:14.79 ID:PwpUlqW+0
>>27
そんな都合の良い規定があったんだ

事故を想定した規定なんだね
今回も事故も東電では想定内ってわけか

162名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:30.75 ID:34LJD1dT0




【速報】 東電社員がおまんちんに引っかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305344613/




163名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:36.42 ID:96ZNXueW0
福島第一原発で働くのは初めて。
一日目、朝6時〜9時勤務。
二日目、朝6時勤務開始して50分後に体調不良を訴える。7時3分には意識なし。9時33分死亡確認。

この状況では放射能が疑われても仕方あるまい。
164名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:52.92 ID:AYa2oP3c0
死因が被爆だとか言ってるやつは同僚の男性が無事だったことすら把握できてない池沼
165名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:54.24 ID:b/baQZGE0
左翼はファビョらないのか?
166名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:57.43 ID:Fh0fInqe0
「人が死んでんねんで!」って言葉って前はすごく説得力あった。
健康に無事に生きてるのが当たり前で、死ぬのが異常だった
でも今はいかに無事に生きるか
167名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:00.78 ID:ATexmvZ20
もう、一刻も早く解散総選挙して

震災復興&原発事故対策内閣をつくるしかないんだが・・・
168名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:14.82 ID:S8Mh05vR0
ホームレスとかの栄養失調とかで体の弱いおじさんを
騙して雇われたのかね
169名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:18.31 ID:qileZTNT0
>>134
何年たっても景気回復しなくて変だなー、と思ってたら
こういう連中がカネを盗んでたんだよな
170名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:25.65 ID:ErkH8E9iO
広告費には数十億円使うのにな
171名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:29.44 ID:1uB4+WRUP
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::
.    ∧      .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
.    / \     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::
.   /     ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l::
   ___l___      /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:
   ノ l Jヽ      ./i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:
   ノノヌ      /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l
    / ヽ、_    ./::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  :
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /   
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y
172名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:36.70 ID:Us7qs1YjI
>>144
お前は工作員の中でも、特に頑張ってるな。
そのコピペ、100以上書き込みしたんじゃない?
日本社会の混乱を煽るのが、お前の仕事だもんな。
今度、一緒にユッケ食いにいこーぜ。
173名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:51.61 ID:yjSCAOBIO
>>155
そう言えば話をしなくて済むと思ってる馬鹿ばっかだから終わるんだよ、この国は。
馬鹿め
174名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:57.21 ID:FOnp/W180
健康診断書の確認とかちゃんとやったのかな?
また入場前に血圧のチェックはやったほうがいい。高齢者の人多そうだから。
175名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:48:58.71 ID:51XIsi8U0
人が死んでんねんで!
                  /\ 俺
                /  G \ マフィア
              /  <◎>  \ USA
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            国民納税者________
          //民主党TTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/地方自治体TTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/霧ヶ関TTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/メデイアTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/中小企業TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_______大企業___________\
176名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:06.21 ID:45py5ReCO
協力会社?下請けだろ
被曝してないなら尚更、東電社員がやれるべき
人が死んでも、保身を気にする会社
177名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:11.06 ID:PQg/IBnC0
下請けに過酷な労働をさせる。だから事故を起こす。
原発は事故を起こしたら大変だから現場には一番コストをかけなきゃいけない。
しかし、コストをかけると収益が減る。だから安い下請けに押し付ける。(最初に戻る)

この悪循環をまだ続けていたということだな。
178名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:22.35 ID:oGje1mtA0
>>156
それは無いだろう
むしろ連日の過酷な作業でいつ起こってもおかしくなかった。

問題はこれが誰なのかだよ

管のせいだよ

政治指導で停滞させたからなぁ・。
179名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:28.12 ID:xGAxrZtu0
>>173
いいから早く
180名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:30.20 ID:/e834NAO0
>>129
ニートさん乙w

福島県でなくて茨城でもいいから
サウナスーツ着て、その下に長袖着て、チャリで30分走ってこいw
181名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:40.31 ID:hBlT46pr0
>>151
原発での死亡者なら地震前にも何人も出てるよ。
火力発電所でも送電線でも出てるけど。
まあ、死人は自動車工場でも道路建設でもどこでも出るものだけどね。
問題は原因が持病なのか、何なのかってことだ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:44.44 ID:50tKRWw70
【社会】 東電 「この夏、電力供給が非常に厳しい!」…けど、この夏の計画停電も"東京都心部"は対象外にします★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305340242/
183名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:47.97 ID:OK6TSbcM0
テロ企業東電の犠牲者
184名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:54.02 ID:+bBZ2pvw0
なぜ最も利益を享受していた、東電OBは年金を削らないんだ?

お前らの後始末で人が死んでるんだぞ。

清水、ふざけんな、ふざけんな!!!
185名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:00.19 ID:EFu7GooRO
いい加減会社名を出せよ
それとも「協力会社」という社名なのか?
186名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:02.95 ID:jmRnh48z0
東電「死ね!!!!お国の為に!」
187名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:13.32 ID:djfO9X4K0
●)(●):::\ .\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(__人__)./ ̄ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄\ うーっす
::` ⌒´./  ⌒  ⌒ ヽ:::::::::::::::  /  ⌒  ⌒ ヽ
:::::  ./   (●)(●) |::::::::::::  /  ( ●)(●) |
\  |    (__ / ̄ ̄ ̄\  |    (__人__) }  うーっす
  \/、.     /  ⌒  ⌒ ヽ/、..    ` ⌒´  .ヽ
    \    /   (●)(●) |             |
  \  \  |     (__ / ̄ ̄ ̄\.      | /
   |\   \/、.     /  ⌒  ⌒ ヽ──┐ |丿 うーっす 
  | .\  \    /   (●)(●) |──┤ | 
  |  |\  \   |    (__人__) }──┤ |
  |  |  \  \/、.    ` ⌒´ ヽ\
188名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:16.36 ID:wUXJWpLV0
原因はわかったの?
殺人?
189名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:18.51 ID:qurBndTQO
東電本社の社員も
風呂にも入れず、家に帰るのも週に2日くらいで
死に物狂いで仕事してるらしいぞ
190名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:19.34 ID:m+5Idk1n0
致死量は0・17ミリ・シーベルト
191名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:19.93 ID:/nRWJ44u0
たとえ事故が起きなくても、100万年間地下でガラス固化して
冷やし続けても無害化されない高濃度放射性廃棄物の最終処分地
すら決まらないのに、どんどん建設してどんどん運転して高濃度
放射性廃棄物を増やし続けてきたウンコだらけのトイレなきマン
ションだから、いずれ完全に破綻するのはお約束だった。使用済
のウンコは、言わばマンション内の原子炉建屋の中にまで貯めて
いて、それすら満杯になりつつあったんだからな。

いずれだれかが王様は裸だと言いださなくてはならなかったのだ。


192名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:23.61 ID:0OpniR2j0
193名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:27.43 ID:Igv1K90T0
人が死んでん ででんで〜ん!
194名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:41.64 ID:HU3jpRbG0
ホームレスだろうがこの原発作業で亡くなった人は気の毒扱いで
195名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:42.25 ID:dwCst4vf0
           /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ 同期とダーツ&ご飯めっちゃ楽しかった
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/ ほぼ毎日会社終わりに遊んでるわうれしい
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  / 男女関係なく仲良いから研修がずっと続いてほしい
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ 社会人になっても意外に遊べるーわーい
   ヽ    |.丿        . ||
    `\,      _ -- ̄´ 丿 by増税&電気料値上げでボーナスGET&給料安泰で深夜遊びにふける新入社員
-----------------------------------------------------------------
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
福島第一原発作業員が体調不良、病院で死亡
196名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:42.74 ID:6/EVUGc+0
>>27
放射線基準値は思わず笑ってしまうレベルの変更の仕方しただろ。
同じノリで規定を変えろよ。
少なくとも、社員を引き連れて週1日ぐらいのペースで
作業員のために炊き出しをしてやれよ。
197名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:53.36 ID:xPnEccS7O
東電の奴らは自殺未遂すらしないのに
198名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:55.50 ID:XnNunJO90

おーい枝野ー!

ダイエットチャンスだぞー!
199名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:58.21 ID:R0cRDdDf0
物凄く単純な言い方すると大きいゴミ袋の中に入って顔だけ出して口を閉めた状態で激しく作業する感じ。
ついでに呼吸しにくいようにガーゼマスク三、四枚重ねておくとなお再現性高い。
これでも頭部が露出して熱が逃げるからまだ楽なんだけどね。
200名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:00.79 ID:A2+Q+qzXP
自分たちがいくべき所
弱い立場の下請けにいかせて、殺したのに、まだボーナスをもらうつもりか

辞退して被害者の見舞金にしろよ
201名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:03.88 ID:cgNJ12c40
おかしいなあ 放射線浴びると健康になるんじゃなかったの?(´・ω・`)
202名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:07.44 ID:BFmo32ri0
うぎゃああああああ

もう作業員いなくなるな
203名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:09.24 ID:i7+WhvNJ0
熱くなって汗が出るから水をあまり飲まずに作業してたら
血流が悪くなったか熱中症の脱水症状で倒れたんだろ。
元々硬い床に寝てれば負担もかかるだろうし、食べ物も弁当ばっかり
じゃ健康に支障をきたすのも必然だな。
医者も原発に近寄りたくないはずだし。
204名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:16.06 ID:LdT+eB4U0
被爆死だったらもっと大勢が同時期に逝ってるな。
これは何か持病か、熱射病だろう。
205名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:26.18 ID:dfwYsQcr0
ベトナム戦で、命のコストを含めて戦争のコストを終始考えてたマクナマラ
今はやりのドラッガーのマネージメントなら、原発推進含めて
一体どういった解を出すのやら
206名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:48.01 ID:7DLrPA4PO
下請けか

60歳まで自分のために家族のために一生懸命働いてきて
最期は国のために働いてこれかよ
かわいそすぎる

合掌
207名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:50.49 ID:pZ9+7SmPO
作業中に作業員が死亡したのは
ってことは作業時間外じゃもっと死んでるのか
208名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:54.59 ID:PyuWeJg5O
東京電力の馬鹿輩達は、今後ずっと給料最低賃金で良いよね(笑)
ボーナスも要らないよね(笑)

汚染水も漏れて、近隣国に迷惑かけておきながら、
まさか
ボーナスくれとは言わないよね?
給料も今まで通りくれとは言わないよね?

労働組合?
笑わすなよ。
2割カット位で社会的制裁受けたと思うなよ
しかも、損害賠償を税金で肩代わりさせて貰う癖に、
東京電力社員には、何の権利はないんだよ
権利を求めるならば、損害賠償を税金で肩代わりさせないで、全て自前で用意しろや
それが出来ないから、国に損害賠償支援を求めているんじゃないのか?


逆に国民からは文句 言う権利はあるだろう。
特に、東京電力と関係ない地域に住んでいる人達は、東京電力如きに税金使われるとは思っていなかっただろう。
何のメリットもない。

メリットあるとしたら東京電力の社員と家族を見つけ次第、フルパワーで殴る位だろうね
209名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:55.89 ID:/HAMJA5m0
>>189
それがどうした、現場行けとしか思わん。
210名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:56.47 ID:3vaRVY+m0
でも日雇いだから既往症とか持病があってもわからないよね
こういう時はどうすんだろか・・・・
211名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:00.24 ID:qileZTNT0
>>133
死人に口なし、だからな。あいりんは身寄りのない人が多いし
212名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:00.80 ID:AHGn8Cxk0
2号機汚染水の移送進むが…逆に4センチ上昇(2011年5月14日13時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110514-OYT1T00357.htm
213名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:06.23 ID:FOnp/W180
ここの現場は勤労意欲の無いニートやホームレスには務まりません(笑)
214名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:15.57 ID:hXRkThsA0
問題なのは作業環境が過酷すぎること
過労と熱中症で、働くことのできる人間がこれから凄い勢いで減少することになる
215名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:23.09 ID:lz79Z08zO
熱中症……? 違いますよね。
216名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:28.29 ID:r22GVabp0
         、ィッッッッッッッ、
       ノ彡/三三三ミミ
        '^/゛´─  7ミミミ
        (=>-(=-)─‐》厂) <  俺たち特権階級の正社員はのんびり都心に勤務していればいいの
         {(_。ヘ、  . _ノ      虫けらのように死んで行くのは下請の連中だけで十分(いくらでもかわりはいるんだし)
         l rェェ、〉 .  (       (原発なんて派遣されたら今までなんの為に受験勉強や就職活動頑張ってきたのかわかんねぇだろ
         (⌒_, `ー    \-、   独占企業ピンハネオンリーマターリ高給でなければ電力会社なんて辞めたるわ ついでに投げるだけの社員しかいないからな事務系も技術系も)
          ̄`ヽ__,, // `ー─‐、      
     /〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´  /    \
  rr、 ///〉 r─,.─,,.───, |       ヽ
  \`\〈  ____    | ノ       |   
   /\_` ̄/      ` ̄ ̄\       }
  /`ー‐'  ̄|`ー‐、__            /
  |      |∵∴i / `ー─、       /
  |     ノ{:::::::::| /:::/    `ー───'、
  \___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i      }
        |\::;;;;;;;; ::;;;; ;;  !i      |
        |: : : : : :::::::::::》   ill      |
        \ヾ::::::::::::<  ゞ      } 


217名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:29.08 ID:SGI2A96s0
福島の土 投稿者:こぉりゃまいった 投稿日:2011年 5月14日(土)08時11分51秒   通報 返信・引用
福島県の土・魔法の土
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575262.jpg
握り拳位採取してきたよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575288.jpg
魔法の土は福島県中通り・浜通りの雨が集まるような場所には普通にあるから探すのは簡単だよ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575532.jpg
採取してきた土をフィルムや印画紙の上においておくと、不思議なことに感光する魔法があるんだ
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575655.jpg
フィルムや印画紙の間にお魚をおくとレントゲン写真のような画像が出来るんだけど、それは今実験中なんだ。
イワシの煮干しでこんなイメージの写真を作っているよ。
http://igp.atura.ws/m/k/38388/img/0019575903.jpg
採取してきた魔法の土の量が少ないから写真が出来るまで1週間くらいかかるよ。
レントゲン写真と違って魔法の土からは長い波長の放射線も出ているから、
骨だけじゃなくて身の部分の外形やおなかの中の状態も写るはずだよ。
魔法の土は体に悪いので子供たちは触ったり吸い込んだりしないようにね。約束だよ。

一番濃い魔法の土が採取された場所は、子供たちも利用する場所だったから、何とかしてくれそうな郡山市の役人さんに報告はしたよ。
でも、街中のあちらこちらに魔法の土・放射能が溢れているから、
土の除去には役人さんをあてにせずに、住んでいる人やお店の人がなるべく早くした方がいいね。
悪い呪いの魔法にかからないように、湿らせて、吸い込まないようにね。
218名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:36.79 ID:4Tm4kxRf0
>>129
熱中症をナメてはいかん
219 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:52:44.39 ID:tczkLXZf0
ご冥福をお祈りします。
220名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:45.13 ID:rRuUfHn00
>男性は防護服を着ており、被曝線量は0・17ミリ・シーベルトで、
>身体に放射性物質の付着はなかった

過労死じゃないの?
221名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:46.54 ID:wUXJWpLV0
>>153
120℃から250℃にあがっとるがな・・・一箇所だけ
222名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:48.30 ID:9rIAHZTd0
これでも東電は退職金と企業年金を死守します。
ちなみに社長の清水は六月に辞任予定。
223名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:53.82 ID:ge/vQ+Yf0
>>207
よく気づいたな
224名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:58.55 ID:Vuk6LQTv0
このタイミングだからな、余命3ヶ月当たりの社員をわざと送りこんだんだろ
225名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:59.86 ID:71qK3P+KO
ピラミッドとか万里の長城作ってた人ももうちょっとマシな労働条件だろう
奴隷じゃん
226名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:02.40 ID:p5stFGUx0
線量見ながらちゃんと交代で作業させてくれるなら
福島で働くのも悪くはないと思ってたけど、
給料は安いわ被爆限度は適当だわ
1号機はメルトダウンだから中性子ばらまいてるか高濃度汚染水で
バケツんときみたいに致死量浴びそうだわで行きたくなくなってきた
小沢が決死隊でやれって言ってたけど、今やってるのが決死隊じゃねえか
227名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:02.67 ID:nOWfLmwg0
防護服きたまま、集団で雑魚寝とかしてるわけだろ?

それって、防護服着てる意味無いと思うんだが…
防護服着て帰ってきたら、全部脱いで、防護服は処分
毎日取り替えるとかが普通じゃねーの?
228名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:05.10 ID:04XC5nvsO
バ菅を牢獄にブチ混もうぜ!!
229名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:05.86 ID:fFU4pt8u0
230名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:08.64 ID:Fh0fInqe0
レトルトはだめ、弁当はダメっていうけど、逆に最適な食べ物ってなんだろう
用意できる環境かどうかは置いておいて
231名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:21.00 ID:wpfwje3q0
事故の対処が後手後手だけど

現場の作業者の待遇も全然改善されてなかったよね。
飯も酷い、風呂どころかシャワーも使えない、毛布でごろ寝
最近改善されたけど、事故からずっとそんな環境で働かされてたんだろ

頑張って事故処理してる人に、東電のフォローが遅すぎて酷い

こんな環境で、危険な作業を終わりなくやってたら、そりゃあ死んじゃうって・・・
232名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:22.97 ID:XDxgft0R0
この人がCTなどの医療被曝を過去に繰り返してたかも知れないし
233名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:34.10 ID:Cfjto+MJ0
>>202
作業員になろうとする人はいなくなるが
協力会社に騙されて作業員にされてしまう人は今後も出てくると思うよ
それにしても60歳の爺さんをこんなところに送り込んだ協力会社の名前が知りたいわ
234名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:34.57 ID:lf3zOm/P0

      /  ̄ ̄ ̄ \   「俺達は安全な場所に避難するからお前やっとけな」
     /       / vv 
     |      |   | 
     |     (||   ヽ         _______ 
     ,ヽヘ /     |       >_____  | 
    /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| 
   /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 
  /         `\|             < ` o `- ´  ノ 
  |         ヽ             >    / 
  |  |   l    |              /▽▽\ 

     ____ 
     \    ───___ 
     <             ̄ ̄ ̄ ̄| 
     > _________     | 
      ̄ ̄ | /       \ |    | 
         | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    | 
         | | ‘ |  i ‘   |  |    | 
         | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ 
        ノ   o          6 | 
       /__   \      _ノ 
           >        ノ 
          <、___   イ 
              |───┤ 
            / |/ \ / \
           協力会社社員
235名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:50.52 ID:XnNunJO90
民主党、責任とって解散しやがれ
236名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:52.90 ID:kK6UQ7K+0
春先から大阪西成梅田あたりで原発関係の日雇い作業員をかなり募集していた
から、高給につられて炎天下で作業服をつけた重労働に向かない体調の
人が応募し熱射病その他で循環系で逝ったのでは。 

ホモニートのお前ら、応募してこいよ。


237名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:54.60 ID:eh7TpanK0
ギギギ…
238名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:55.03 ID:wTYo3P5I0
>>208
オマエのような低脳が日本のチョン支配を加速させるんだろうな
239名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:58.85 ID:B3jWJP0z0
どちらかといえば苛酷な環境での連日の作業で心労ストレスがたまってたんだろうな
240名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:53:58.98 ID:00fMtRk/O
この規模の事故で今まで犠牲者出てないのが不思議なくらいだったよ
241名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:01.88 ID:bdB7EnMI0
>>同原発の復旧作業中に作業員が死亡したのは初めて。
はいはい、嘘嘘
242名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:04.88 ID:yjSCAOBIO
とても健康によくて安全な原発。みんな、もっとニコニコしてないと駄目らしいよ!!ほら!!
せんもんか で けんい の先生たちの言う通りにしなよ!!!!!!

  大 丈 夫 だからさっ★

↑みんな今もこれを信じてるらしいよ?大多数は
243名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:05.22 ID:10p5wiBO0

 福島終ったな orz
244名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:10.69 ID:AgSxybBCO
熱中症なら死を正当化できる訳ではない
過酷な条件下でこき使われる下請け労働者の死を無駄にしてはいけない
245名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:17.15 ID:15TS4Ihw0
60代でこの神経削るような作業じゃいつ死んでもおかしくないんじゃ?とも思ったり
早く死因を究明して欲しいな。他の作業員の命にも係わる事だし
246名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:18.15 ID:FOnp/W180
現場にアララ扇風機いれろよw
247名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:21.89 ID:uYDzON0eO
皮膚溶けて死にたくないな
248名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:24.53 ID:/zDtQ+/U0
放射能で突然意識不明の3時間後即死ってあんまし考えづらいんじゃね?
249名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:30.93 ID:BrPsx/Fg0
ご冥福をお祈りします。

被曝総量はどの程度だったんだろうな
他の作業員さんらは大丈夫なのか・・・・・・
250名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:33.38 ID:ojcpWQNN0
>>230
赤ワインと酢昆布
251名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:34.68 ID:J55CNoTD0
NHK13:00のニュース、華麗にスルー・・
データ放送のニュース項目にも一切上がってない・・

夕方のニュースでも放送しないんじゃないか?
隠蔽する気満々・・ここまで情報統制が進んでるの?
252名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:37.24 ID:/5QV5XbD0
死んでも補充きくからな
253名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:01.01 ID:A2+Q+qzXP
仮に熱中症だとすると、これから夏に向けどんどん暑くなるから

熱中症の死者がだったばたでるぞ
254名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:06.24 ID:hB5dsElZ0
持病のせいにして全ては自己責任
255名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:06.11 ID:pZ9+7SmPO
>>205
ドラッカーはマクナマラと違って算盤ハジく人じゃないから
256名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:30.62 ID:/WsRVCqK0
局所的に放射線濃度が極めて高い部分で作業してしまったんだろう。
257名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:36.23 ID:MxC5NZ4p0
えっなんで?
千葉の母乳からも検出されたわけだから被ばくも原因のひとつなのかな?
258名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:42.72 ID:79i3iN8Y0
しってるか?
発注元は下請けまで つまりここでは関電工しか関係ないという意識しかないんだよ
孫請け以下は全て関電工以下の雇用問題として片付けるシステムなんだよ

マア今回ばかりはそうはできないだろうが通常はそれが当たり前!   豆な
259名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:43.08 ID:oiiA4bJf0
この作業ってさ、少なくとも数年はかかるわけじゃん。
ずっと派遣をピストン投入していくわけかね?
東電社員を投入しろよ。誰でもできる作業なら事務職でも営業職でもええやんけ。
260名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:48.51 ID:fU6eD1A6P
>>1

>東電で死因などを確認している。

事業者も確認すべきだろうが、不詳の死については警察が委嘱する医師による解剖がなされるべきだろう。
労働災害が疑わしいのなら労働基準監督署でも調査すべき。
原子力政策に関与していない機関による検証が必要。
261名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:49.76 ID:5bpnj3mdO
放射能が死因じゃないと言ってる奴、劣悪な作業環境で下請けを死なせるのだって大問題だぞ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:57.95 ID:VrEzkWSt0
だから東電社員を1万人くらい
現地の雑用作業させて
少しでも負担軽くするべきだってのになにやってんだよ
ハローワークで募集するくらいなら
辞令だせ
263名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:55:59.85 ID:wUXJWpLV0
夏が正念場だな
犠牲がでないことなんて東電のやつらは最初からわかってるだろうね
264名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:00.02 ID:FfM4g55p0
>>189
> 東電本社の社員も
> 風呂にも入れず、家に帰るのも週に2日くらいで
> 死に物狂いで仕事してるらしいぞ

らしいぞ、って馬鹿か。
お前が実際に目で見て調べた結果で物を言え、伝え聞いて、なにが「らしいぞ」だ。
らしいで物を言うなら馬鹿シナチョンでも猿でも言えるわ。
265名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:08.13 ID:iK7JJ5SZ0
むしろ、犠牲者が少なすぎると思う。
津波の犠牲者は3万くらいなんだろ。
じゃあ、同じくらい重大な原発事故なら、
3万人くらい原子炉建屋に特攻して、相当の犠牲者の屍を乗り越えれば
今頃は事故は終息してるだろ。
266名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:08.07 ID:UkeXtRsT0
もう発表された被曝線量の値すら捏造じゃねえのかと思うほどの隠蔽行為を繰り返してきた狼少年になりつつある東電と政府
267名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:10.53 ID:T6OVR1fL0
>>21
軍艦島が再開発される前に行っておかないとな
キングオブ廃墟
268名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:14.38 ID:10p5wiBO0
>>251
官邸から大量に機密費投入されてるからな
269名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:15.97 ID:x8qXEFoW0
なんかこう奴隷制に戻ってるよなこの国
270名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:21.92 ID:OGD0Cgc00
安全性をアピールするために害虫せず内製化して東電社員自ら作業を行うべきだな。
運搬作業なんて東電の女性社員で充分だろwww
害虫に金出す余裕があるなら早く補償金を出せよwwwww
271名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:44.57 ID:6rUUrgK80
家庭内の規則がなければ俺が行くんだが
規則さえなければな〜
272名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:49.37 ID:3o2tNwo70
下請の抗議自殺では
273エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/05/14(土) 13:56:54.70 ID:iokmM5JN0
外気16度の熱中症もアリエナス


274名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:01.29 ID:S8Mh05vR0
死因がわからんとか言うのがおかしい
熱中症と過労なら、すぐ発表するんじゃないの
275名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:05.16 ID:QYlAykd/O
即死きたか
276名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:16.71 ID:Ni3HuzKL0
気の毒だなあ
捨てなくて良い命だったろうに
277名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:17.16 ID:PyuWeJg5O
もう協力会社に頼るな
全員 東京電力の社員だけで作業やれや

東京電力の社員は今までそれだけの給料貰って来たんだろう?

その金額に見合う仕事と言ったら、今しかない。

本当に安全ならば、東京電力の幹部が自ら現場に行って、防護服、防護マスクしないで作業して下さいね(笑)
278名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:18.33 ID:2i+KaltUP
60過ぎてもこんなところで働いて結果死ぬなんて悲しすぎる人生だわ
279名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:20.24 ID:dSg0dlYXO
これ以外にも 死んだって記事なかった?

これが初めてだっけ?

俺の勘違いかな
280名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:29.73 ID:bo5L7U3H0
ついに出てしまったか
281旅人:2011/05/14(土) 13:57:36.93 ID:fHfTZL8mO
なんか政府批判してる奴いるが、ここに集まった作業員は死ぬ覚悟で来てるわけ

それが死んだからって政府批判や騒いだりするのは死んだ本人に失礼だろ
282名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:43.18 ID:T5YghHMK0
後何人死ぬかなwww
283名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:44.06 ID:Fh0fInqe0
熱中症だったとしても仕事をしたから死んだのは間違いない
284名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:53.27 ID:We9xdRvk0
原子炉内に落ちた機器の引き上げ20回以上も失敗・・「もんじゅ」大いなる不安
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305347654/
285名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:54.46 ID:6mgi/DpS0
情報は、トリミングして発表してるのかも。

まったく信用できない。
286名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:57:58.20 ID:qurBndTQO
>>264
このニュースもだろw
287名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:08.10 ID:wvtaa+ry0
遺体は産業廃棄物?
288名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:18.49 ID:/HAMJA5m0
>>269
そのこと自体は経団連竹中宮内小泉のせい。
289名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:21.42 ID:sZL4Ic0C0
実は記念としてここで働いてみたい

ただひ弱なんで肉体労働は無理
なんかあるかな
290名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:23.43 ID:ClHiozJL0
被爆が原因じゃないから、 報道されるんだろう
291名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:24.11 ID:Z6IOhCcS0

ロイターオンライン調査

「30年以内にM8級の東海地震発生の可能性87%」
を根拠に浜岡原発の全面停止を菅首相が要請し、
中部電力が受諾。あなたの考えは─。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20962320110506
292名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:24.91 ID:5hoPHTlF0
何にしろ死人は出たんだ、責任問われる。
293名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:30.53 ID:61dmmhh/O
>>227
汚い防護服は脱いで、新しいのに着替えて寝てるんじゃないの
線量が高いし着てた方が安心だろう
294名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:31.11 ID:AH5i+OnJ0
これも地震のせいにしますwwwwwwwww
東電は謝罪しませんwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:42.21 ID:HEy7XAQd0
あんな現場で働いてる奴らってどうせ借金があっての強制労働者たちだろ
今まで負け続けた人生を歩んできたのが悪い
296名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:45.36 ID:qileZTNT0
このように人を殺し、国民に取り返しのつかない被害を与えたのに
東電社員が一人も自殺しないと言うのは実に不思議なことだ。

普通の日本人の感性があれば、皆さんにご迷惑をおかけして申し訳ない、と
悔悟の念に押し潰されて、首を吊ったりするもんだけどな。

罪悪感に苦しむどころか、ボーナスくれとか言ってるんだぜ?
297名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:52.01 ID:b5cPe1ua0
現場作業員が我先に逃げ出すのも時間の問題だな・・・
298名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:10.67 ID:/e834NAO0
>>265
考えてみればそうだな

ドアホの菅が「第一に原発、第二に被災者」って言ったのだから
原発対応に地震被災者対応と同じだけの人員割けば
こんなgdgdにならず、すぐ収束しただろうに

間抜けだよな
299名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:13.73 ID:hBlT46pr0
>>279
どっかの火力で煙突で作業中の作業員が落ちて数人死亡
福島第一で地震後の設備パトロール中に社員2人死亡
汚染水に足を浸かった作業員3人→退院

このくらいかな。
300名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:15.82 ID:x8qXEFoW0
>>288
アメリカも奴隷制やってるよね
301名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:16.09 ID:nOWfLmwg0
東電の社員は、今のうちに辞めておいた方が良いかもな

そのうちに、騙し派遣でも現地に赴く人間がいなくなって
東電正社員の下っ端から、順に行くことになると思う
302名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:23.05 ID:HU3jpRbG0
>>279
現場で死んだの3人目だよ。
うち2人は311の津波で建物内で全身打撲で後日見つかった。
303名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:26.37 ID:rGJW16eu0
東電の会見は今日はないんだったな
304名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:39.66 ID:7YbxG7t/O
>>273

密閉してれば気温36度、湿度100パーセントなので
普通にあり得る
305名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:41.78 ID:7a15XCDm0
>>230
それは料理人が調理した料理に越したことはないだろう
しかし原発内に数ヶ月、数年単位で缶詰状態になっても構わないと考える料理人がいるかどうか
306名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:44.39 ID:tvlZtprd0
被爆線量はどうせ発表の1000倍ぐらいあるんだろ
307名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:48.70 ID:8g2Q/zIm0
熱中症だな
ここの線量では、急性放射線障害は起きないレベル。

けど、アメリカの竜巻でやられた原子炉取材陣よく防護服も着なくて
格納容器の上やらタービン建屋に立っていたなww
あそこの線量は普通に結構高いぞ。
日本では管理区域に指定される場所だぜ。
この作業員が居たところよりも高いよ
308名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:51.13 ID:yMnQ7ujf0
これから数年、放射性汚染物質の垂れ流しが続くんだが、
それによる被爆者の多くが甲状腺癌や白血病になって死んでいくと思う。

保障とかどうすんだ?
国が肩代わり=国民の税金だからな。

ま〜原発とは関係ないとか言って、認めないだろうけど。
309名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:52.09 ID:ge/vQ+Yf0
中性子線を線量計がない部分に大量に浴びたらどうだろうね
別に中性子線を食らっても人体が放射化されるわけじゃないし
放射性物質があまりついてなければ
あとで計測しても低い数字しか出てこないんじゃないの?
310名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:55.83 ID:PkOBm3MV0
急性放射線障害じゃなさそうだな
デーモンコア触った学者とかお痛した学者でも
10日程度は生きてるしな
311名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:59.12 ID:MjyP/RfaO
東京電力正社員が行けよ。
あと、四兆円の内部留保も吐き出せ。

東京電力正社員と家族が各地で○されたりしていないのはむしろ異常。
312名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:03.59 ID:/5QV5XbD0
たんに60のジジイが熱中症で死んだだけだろ
313名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:04.59 ID:dDYwWT9l0
ありがとうございましたとしか言えない。
死因が分かって労災保険が下りると良いですね。
314名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:14.17 ID:qs5wk/iK0
東電は叩かれてしかるべしなんだけど、叩かれてるのが東電だけっていうのがよくわからないな。

自動車で事故とかあった場合に、運転者だけじゃなくて自動車にも構造的・設計的に問題があった場合には、
運転者だけじゃなくて自動車のメーカーも叩かれるだろ?
315名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:14.32 ID:R0cRDdDf0
>>302
確かに公表されてるのでは三人目だな。
316名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:15.33 ID:4lP/lKXn0
熱中症なわけねーだろ。
記事ちゃんと最後まで読め。
317名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:25.94 ID:8i/K6v4EP
役員報酬が3000万だっけ
318名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:26.67 ID:4y0hbZ5/0
http://hamusoku.com/archives/4748056.html
東電社長、国会で退職金や年金の減額を拒否!
319名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:26.86 ID:3pAvj8+I0
60のじいさんがあんな服着て肉体労働なんて持つわけ無い。
これから夏場に向かってひどいことになるだろうな。
320名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:32.73 ID:EnJRaAxJP
482 :名無しさん@十一周年 :2011/05/14(土) 12:25:38.48 ID:rSF4W2zf0
パフォーマンスに明け暮れた結果がこれだよ

【被災者虐殺事件】民主政府の見殺しによる死者 500人超える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1305343017/


現場の作業員も死んだ,生き残った被災者の死者数も500人を越えた
この上夏場の熱中症で民主党と停止支持者は何人の死者を生み出すつもりなんだろうね??
321名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:42.92 ID:sZL4Ic0C0
>>274
けど、死因は熱中症です、ってすぐ発表しても
疑うんだろ?
322名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:55.74 ID:+bBZ2pvw0
マジに人殺し電力だよ・・・

東電社員が自分で行く話も無い。直接、作業員を雇用する気も無い。
OBも何もしない。

本当に、真剣に、東京電量社員は感覚が異常。
323名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:56.67 ID:AH5i+OnJ0
東電社員誰も自殺しなくていいから全員メルトダウン原発に行って作業してこいよwww
324名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:05.81 ID:3vaRVY+m0
>>262
いや、冗談抜きでそっちの方が効率が良い
健康診断もキッチリしてるし、社員専門の病院もある
特別手当出せばいいだけだし
何より東電社員には原発を安全に管理する義務もある

325名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:06.06 ID:XE/THtno0

過酷な労働環境だからな。
326名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:17.91 ID:oiiA4bJf0
以前に、菅が「撤退なんてありえない!東電潰すぞゴラァ!」って恫喝したことが記事になってたやん。

東電は全力で逃亡するつもりだったかと思うと色んな意味でゾッとするよな。

こいつら人の心持ってんのかと・・・。
327名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:21.87 ID:fUY1wtcMO
>>217
ひぃぃいいぃぃぃイぃぃっ!!
328名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:22.12 ID:ifkfj3ew0
なんとも言えんなあ。60代協力会社社員って売られて来たホームレスだろ?
持病があってもロクに病院なんて行けない人達だし
329名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:24.17 ID:tFBBFb5RO
ω・)死人が出ればもっと追い込めるのう
ω・)ハナからゲロ糞ショーコーなんぞハラキリもんやけどな
330名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:25.43 ID:yE8CRNcC0
>>273
汗が揮発しなきゃ体温は落ちないしなぁ
高湿度でもやはり熱中症になるのさ
331名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:29.41 ID:3yjn4Yfq0
必死に被爆は無かったとアピールしてるから
ドロドロだったのかもね…ご苦労様でした
332名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:32.48 ID:UXT6vLjt0
>>180
そんな「放射能で死ぬか、熱中症で死ぬか?」なんて二択するような会社自体が糞だろ
くだらんレッテル貼りで上から目線の奴の意見って詭弁にしか見えないよw
333名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:34.70 ID:iUPID3ik0
>>314
自動車の運転免許をもってないようなもんだろ
それにくわえて任意保険もかけてなかったら運転者が叩かれるわけで
334名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:34.89 ID:xpIIvbCV0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

棺直人にまた一人殺された・・・
335名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:36.37 ID:JwZTmZRJ0
放射線障害でもそうじゃなくても
とにかく勤務中に死亡者が出るような職場は嫌だな。
佐川でもそこまでひどくは無いと思うw
336名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:41.25 ID:Rt2SoYCm0
【原発】「東電は一層のリストラを」海江田大臣
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210514007.html

東電トップ報酬半減でも3600万だったなんて
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110514-OYT1T00305.htm

東京電力:役員報酬半減も3600万円 経産相、拡大要求
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110514k0000e020051000c.html

東電報酬、半減でも3600万円 経産相が削減要請
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000278.html
337名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:44.94 ID:hmGoId+P0
あいりん地区からドンドン投入してドンドン殺してほしい
338名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:45.25 ID:Km8tkzsJ0
被曝で速攻亡くなるとは思えん。
339名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:46.52 ID:fBAG/PrP0
安全厨wwwww息してないwwwww
340名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:49.91 ID:mz+jUSVO0
これで何人目だ?
341名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:55.02 ID:dyBZo5MX0
前にも死んでるだろ
二人の死体地下で見つかってる
342名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:59.18 ID:Sp0b+GBg0
極限状態で60代の老人だったら、被曝と関係なく死んでもおかしくないわな

今まで復旧作業に尽力していただきありがとう・・・ご冥福をお祈りいたします



東電生社員と役員は恥を知れ
343名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:01.33 ID:cC5O04oaO
協力会社の人間が何人死のうと、どうということはない。
代わりの駒はいくらでもある。

そんなとこだろ東電さん
344名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:04.93 ID:Po21LwkS0
現場で働かせていて


線量は0・17ミリ・シーベルト


とか誰が信じるんだよ。
345名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:07.25 ID:MPjfmWYWO
>289
許可をもらって計測器持って
全世界に正直にデータを伝える仕事

まじで必要な仕事
いろんな人が払ってくれるだろ
346名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:15.27 ID:f0IZCGSO0
>>322
命の重さは平等じゃないってことを教えてくれるな
やはり権力を持ってる人間と、下請やそこらのホームレスでは命の重さが全然違うのだよ
347名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:15.85 ID:pacGLjYT0
>>278
逆に考えると60過ぎても日本のためを思って老体に鞭打ってくれていたんだろう
本人は死も覚悟していたと思う
この国の現状は残念といわざるを得ないが・・・・
348名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:22.33 ID:R0cRDdDf0
そういえば、この件で東電社員が自殺したって話も聞かないね。
そのせいで自殺するぐらいなら現場行けとも書き込めない。
349名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:31.67 ID:bdB7EnMI0
協力会社60歳代の男性社員

派遣会社に騙されて連れて来られた西成の60歳代の老人
350名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:35.62 ID:MvsdlqCE0
人殺し東電はこれからも人を殺し続けるんだろうな
なんで清水社長は生きてるんだよ
351名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:36.25 ID:4Tm4kxRf0
>>316
どこに熱中症を否定する根拠あるんだ?
みあたらないんだが。
352名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:40.80 ID:e/5MkFZm0




         人が死んでんねんで!            



353名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:45.15 ID:qileZTNT0
>>295
これからは東電社員が負け組み底辺な
清水参考人がリストラ策なまぬるいって国会で追及されてたよ
354名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:55.39 ID:9pz9Wz7dO
>278
家族へは
業務上の死亡に係る弔慰金他入るから今後の生活では多少楽にはなるだろうと思う。
355名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:02:56.01 ID:NQDx+HFC0
労働環境の改善をつっても無理か

作業自体は短時間でもタコ部屋に閉じ込められて待機も悲惨だよな
356名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:05.18 ID:PtClL4hi0
誰が250ミリシーベルトまで大丈夫と言ったんや!
安全基準は100ミリシーベルトやったのに!
170ミリシーベルトで死亡か!
安全基準を平気で変更する東電と菅直人は殺人者や
357名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:06.33 ID:nOWfLmwg0
>>279
自衛隊員が死んでなかったっけ?
あれは、普通の復興作業中?
原発の自衛隊員は、怖くなって勝手に車で逃げた奴だっけ?

>>289
一号炉の真下に行って、数センチの穴を塞いでくるだけの簡単なお仕事♪
358名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:13.15 ID:DRG8yR7k0
年齢的にも心臓病や脳卒中のほうが可能性高いだろ
一緒に居た奴が死んでない
359名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:13.27 ID:AH5i+OnJ0
>>326
あの時点でもうどうしようもない事がわかってたから
トンズラしようとしたんでしょw
360名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:13.62 ID:eHAiQccYO
ともかく公表GJ
隠蔽しなかったのは評価。
361名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:16.79 ID:PA067eGZP
下請けなら甘んじて受けるべき
362名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:19.97 ID:ol9Iah8ZO
過労、環境の悪さによるストレス、分厚い防護服と、ただでさえ三重苦だからな。
そこに更に菅という馬鹿なだけのオーディエンスが加わる。そらいい加減限界だろ。
363名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:23.14 ID:dIUOxL2S0
::::::::        ┌.────────────── ─┐
::::::::      |...メルトダウンより銭だ我々財界にとって最大の目的は金。そのためには日本など売りさばいてくれる。
:::::   ┌───└──────────v────┬┘
:::::   |  大体派閥の領袖以外駒でしかない俺らに何が出来んだよ。政治ごっこして税金で飲み食いするのが俺らの仕事│
┌──└────────v──┬───────┘
| 我らの目的は裏から支配すること │    ┌.──────────── ─┐
| 保安院や経産省に矛先は向かせない|世界が日本の冷静さを称賛している。デマ元のネットに触発され暴動を起こすのはやめろ。|
└────v─────────┘    └──────v──────┬┴.───── ┐
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...|やべえ俺らもう国内で立場ねーじゃん.│
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...└──v────┘外国に媚うっておくために
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉   ● 復興名義で外国人労働者呼び寄せよう。
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ   _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /    ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /     '    `
   官僚       政治家             財界       メディア      御用学者   
真の日本支配者 無能な日本の支配者 実質的な日本の支配者  愚民洗脳担当  愚民洗脳の箔付担当
364名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:25.63 ID:/e834NAO0
>>320
原発周辺地域に住んでた
津波直後には生存していた死者・行方不明者も加えてくれ

震災の翌朝、クソッタレの菅が避難指示を出さなければ
救助されてた生存者が山のようにいたはずだ
他地域で自衛隊によって救助されていた何万人もの生存者を知れば
あの避難指示がなければ…と思う
365名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:37.20 ID:GaacNQw70
JCOの再来
366名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:37.59 ID:BrPsx/Fg0
いつまで劣悪な環境で働かせるんだろう??
原発作業員にもトイレ・シャワーが使える仮設住宅が必要っ
367名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:39.53 ID:oaecAMOl0
消されたな
368名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:41.87 ID:FOnp/W180
脳卒中だろうな
369名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:45.83 ID:TwB0rQkv0
>>316
そんな遠くの外気が何の関係があるんだ?
370名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:49.50 ID:ge/vQ+Yf0
>>351
気温
371名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:55.35 ID:T6OVR1fL0
>>296
ボーナスとは賞与
月給とは別に業績などに応じて与えられる特別手当

東電は業績に応じた特別手当が出ます
今年はちょっと減るけどね、テヘッ
372名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:03.10 ID:7MiD4xmh0
とりあえず司法解剖必須で
373名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:09.13 ID:oiiA4bJf0
以前に定年退職した協力会社の技術者達が若者を死なせるわけにはいかないからって集合呼びかけてたけど、

死亡したのはその人達の一人なのかね?
374名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:08.73 ID:QEgSfKwH0
フルアーマー枝野の言うように、被曝は”直ちに”影響は無い。から放射線とかは関係ないかもね。
375名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:22.24 ID:wxVSDhK70
>>269
今の社会も奴隷とかわらん
376名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:25.52 ID:Q/nZelJ90
この作業員は再臨界で出た中性子に当たって亡くなった可能性がある。
377名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:25.64 ID:HzLYl1Sa0
民主党の奴らが軽装素手で作業に入ってくれたらみんな幸せになるのに
378名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:29.46 ID:+26+hJZgO
>>265
東京電力の社員は3万6000人いるから、これから先に作業員が大量死して志願兵がいなくなったら、東電社員を福島原発に特攻させよう。
数も合うし、テロリストを始末するのに調度いい。
379名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:32.30 ID:PkOBm3MV0
急性放射線障害で死亡したら公表なんてするわけ無いでしょうw
と言う事は
このおっちゃんは熱中症
380名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:35.37 ID:HIaCAUkpO
>>281

そういう覚悟を持って作業に当たっている人達に対して
東電や政府のやり方は失礼とは思わないのかね
381名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:38.40 ID:3QItKXMv0
過労死っぽい

被爆しじゃねーよ残念だなおまえらw
382名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:40.67 ID:DHjTyx5M0
しかし使い捨て作業員の中からリアルスネークがなぜ出てこないんだろう
携帯は労働契約が切れる時まで没収か?
383名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:58.86 ID:2t8CwIMl0
>>1
>被曝(ひばく)線量は0・17ミリ・シーベルトで、身体に放射性物質の付着はなかった

会見見てたが、記者って馬鹿ばっかだな。
線量の発表も今日の線量ですか、そうですか。で終わりで
昨日はどうだったとか、累積線量は幾らだったのかとか、
体調不良を訴えたという時刻には意識があったのか無かったのか、
突っ込むべき所で一切突っ込んでいない。
384名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:11.05 ID:/zPDH1pT0
海外では捏造されて報道されるだろな
385名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:12.53 ID:x8NtWamqO
過労死じゃないかこれ?
60過ぎの爺さんにとんでもない重労働や激務させてたんだろ
386名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:23.79 ID:DRG8yR7k0
本当なら労災は出る

出るはずだが…

>>34
60歳なら完全に健康な人間のほうが少ないと思う
60歳なんて「老人」だぜ。ぶちゃけ40歳から「初老」だぜ
387名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:26.23 ID:wUXJWpLV0
2ヶ月たった今も、一つも褒められる、改善に向かう、というニュースが皆無
被災者に対しても、事故処理に対しても・・・
388名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:28.80 ID:9XmiZscN0
死因が分からない、というのは死因をどう発表するか、
今必死に検討しているんだよ
389名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:31.72 ID:Su6IQ4dMO
>>312

> たんに60のジジイが熱中症で死んだだけだろ


社員さん、熱中症ということにしときたいんですよね分かります
そりゃ放射性物質の影響とか口が裂けても言えませんよね
390名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:40.95 ID:2BGDgtlbO
>>353
姑息に隠してた企業年金の話まで出たし
色んな意味で詰んだわな
391名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:42.77 ID:VvTVpMiB0
人殺し民主党に殺されたか
392名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:44.01 ID:J0e3IXRl0
>>274
少なくてもこの状況じゃ放射線の影響も否定できないからじゃない?
むしろこの状況で熱中症or過労なんて信じられないだろ?
393名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:49.98 ID:IGTZ/3T60
下請けから人身御供で出された老兵だろーな
放射能の影響を考えて年食ってる奴が率先して行かされるから
現場で作業してる下請け社員はすべからく50代以上
肉体的にもただでさえ老いが来てるのに過酷すぎる労働
394名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:50.09 ID:nKb+8Q6a0
60代なら普通に過労死だろう
395名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:53.95 ID:OG7xxOMpO
健康診断とか、この作業員にしてないだろな東京電力
396名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:58.08 ID:+NjOc8E/0
少しでも労働環境を改善しないと
長期戦だから人数確保してローテーション
基本的に社員でやらなきゃ
397名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:05:58.44 ID:qs5wk/iK0
>>333
うん。だから運用する側がそんな感じなのに加えて、モノそのものにも問題もあるよね。

非常用の発電機のための燃料タンクが流されましただとか何重の防護がありますだとか、今となってはチャンチャラおかしいよね

これで大丈夫です、これで間違いないですって電力に納入して、メンテもやってるわけだから
398名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:09.64 ID:f0IZCGSO0
>>388
老衰でいいんじゃね
399名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:11.05 ID:GaacNQw70
ええ?
確かベントが締まった時に開けたベテラン作業員だよね?

ご冥福を追い乗りします。

400名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:11.57 ID:XnNunJO90
>>352

 東電の結果だな
401名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:17.38 ID:yMnQ7ujf0
1号炉の真下はやば過ぎだろww

メルトダウン、炉心に穴が開いている、隔壁もどうなってるかわからない

へたすると象の足状態だぞw
402名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:17.50 ID:zuHOP5R20
労災はキチンとだすんだろうな
403名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:22.18 ID:klTPOZ1DO
東電社員の代わりに死んでしまった。
404 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:06:25.30 ID:S9evcuVq0
ソ連 チェルノブイリに特攻した英雄
日本 フクシマで奴隷労働させられて犬死

405名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:26.76 ID:Po21LwkS0
>>374
作業現場はただちにってのと隣りあわせだぞ。
上限値あげてるんだし。
406名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:28.73 ID:pacGLjYT0
>>259
なんか東電の対応はすべて嘘とその場しのぎで作られてるんだよな
どんどん先延ばししてる間に被害が深刻になっていくと・・・・
407名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:32.18 ID:bdB7EnMI0
過労死ならいいって話じゃないだろ
それだけ労働条件が悪いってことなんだから
408名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:34.63 ID:+BAWtCHi0
この方の葬儀は国葬で!!!
409名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:38.43 ID:uYDzON0eO
死んだら金使えねえし 元もこもねぇ
410名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:38.91 ID:ge/vQ+Yf0
熱中症のほうがマシとか考えてないか?
そんなわけないだろう
熱中症で高確率で死ぬ上に生還しても放射線で死ぬんだぞ?
411名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:40.62 ID:UwWyz6EQ0
これが東電の本質!
5/14午前 東京電力 記者会見> http://live.nicovideo.jp/watch/lv49761895?ref=top

会見直前まで談笑、その後協力会社作業員意識不明で搬送をサラッと流す!
(Time -1:17〜7:00)
※アカウントがなくても見れるよ
412名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:46.68 ID:R0cRDdDf0
>>370
ホームセンターでタイベックスと全面マスク売ってるからちょっと買って試してみろ。
空隙があるとブツが進入してくるから隙間はガムテープで全部塞ぐんだぞ。
それでちょっと三時間ぐらい部屋のレイアウト変更でもしてどれだけ暑いか体感出来る。
413名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:47.46 ID:CUf+vfs/0
民主党も東電も、やっぱり人殺し
414名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:52.45 ID:KLOrHB/h0
ふつーにストレス死だな

牧畜牛といっしょ
415名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:54.95 ID:9BGeKd520
これで更に人が集まらなくなるな
416名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:56.25 ID:bSmxowBF0
>>356
 記事が正しいのなら170μSVだよ。
 年齢的にも放射線というより脳卒中・心筋梗塞の類でねえ?
 
417名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:57.29 ID:CetZf31j0
人殺し!!
418名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:11.18 ID:cknk+47o0
防護服着ての作業なんて夏になったらバカスカ死人出るだろうな
419名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:20.09 ID:/buV4ARu0
             
           

               ,r‐ 、
       z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
          ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
             /  彡、 ノノ:::
            / _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
        _/ フ::::      Y ヽ:::
      (⌒こ))≧:::        jfう》:::
        ̄::::::::::        (_ノ::::::
420名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:28.76 ID:wTYo3P5I0
>>408
ホームレスの爺さんを国葬かよw
421名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:31.62 ID:ge/vQ+Yf0
>>405
あの画像の人も最初は何ともなかった
ただちに影響はない
422名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:32.83 ID:PkOBm3MV0
ロスアラモス研究上でデーモンコアで遊んでお痛喰らったスローティンは
21Sv浴びて9日後にあぼーんした
このじいちゃんが20Sv以上浴びているとは考え辛いだろw
423名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:35.29 ID:zA7N1uIP0
直ちに影響が出たのか?
放射線の防御力って個人差あるんだろうか
424名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:35.90 ID:dK4ZJ0DaO
人類の教訓として廃墟を保存できないだろうか?
ヒロシマの原爆ドームのように
425名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:40.64 ID:4ryE84Nx0
枝野よ
ただちに じゃなかったな
急変してぽっくり逝ったぞ

枝野が死ねよ
426名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:53.40 ID:oiiA4bJf0
>>404

いやいや、ソ連のは詳しい説明もなく特攻させられてるだけだし。
427名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:00.66 ID:rRuUfHn00
こんな事が起きなければ、こんな所で死ぬ必要もなかった。
こんな事が起きたならば、誰かが作業しなければならない。
殉職した60代の作業員に感謝を。福島原発早く収束してくれ。
428名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:02.71 ID:cB88hPbm0
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  東日本のご冥福をお祈りします
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
429名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:05.24 ID:TUB6yrGj0
「ただちに」影響がなかっただけ
これからどんどん増えるぞ
430名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:05.67 ID:pAAX1/PW0
実はもっと死んでるんじゃないの?
431名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:07.85 ID:qeyOGAhk0
西成でブラブラしてた奴を騙して連れてくるからこんな事になる
432名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:09.55 ID:hB5dsElZ0
もう作業員は調達できない。
こうなったら原発推進者から徴兵するしかあるまい
433名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:10.27 ID:LCANd8oz0
60代の方は過労ですな もし被曝なら他にも死にまくりでしょ

若いのや妊婦を避難させないくらいだから、現場の作業員はどうでも良い感が
蔓延してそう 
434名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:14.80 ID:Gkbbx2um0
>>93
ソ連は結構死人出てた気がする
435名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:17.28 ID:qurBndTQO
熱中症は本当に怖いからな
水分補給が何より重要
436名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:26.06 ID:f0IZCGSO0
>>418
でも死ぬのは東電社員じゃなくて下請とか派遣とかそういう下流の連中だろ
そんなのは何人死んだって構わないよ
代わりはいくらでもいる
あいりん地区とか募集かければ、金に困ってる奴がいっぱいいるし
437名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:26.34 ID:KkTcdIM2O
その頃、東電社員は会社内で2ch

【速報】 東電社員がおまんちんに引っかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305344613/
438名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:28.09 ID:ifkfj3ew0
60代が過労死する環境で働かされてても
3,600万円の役員報酬をもらえる東電役員か
439名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:29.73 ID:nsrcP8rcO
速攻火葬で証拠隠滅とかするなよ
440( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/05/14(土) 14:08:31.13 ID:FbhgH2GQ0 BE:364451999-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<いつまで原発の処理に時間かけてんだよ これ以上時間かかってたら作業員がみんな死んで誰も手出しできなくなる
441名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:33.12 ID:JQlL8vHJO
>>397
納品したのは原子炉と発電施設だけだ
その他の防護策は東電の管理下にある
442名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:40.11 ID:DRG8yR7k0
>>269
日本に一部にだけ都合のいい身分制はあったけど奴隷制はなかったので
今やっと「こらえーわ」って導入したんだよっ!!!
443名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:42.91 ID:AdKcQSou0
放射性物質防護服で付着しなかったとしても
放射線は服を貫通して人体に届いてるのだから
放射性物質の付着の有無て現場にいれば無意味な事だろ?

原発て今簡単に働けるの?
面接にいったら落とされたんだけど
原因がどう考えても血液検査の白血球が足りなかった事(2度検査した)
福島て事前に健康検査とかしてるのか?
444名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:46.82 ID:yMnQ7ujf0
労災は下りるだろ。
あと家族が騒がないようにお見舞金数千万

過去に年間6mSvの線量で9年間、原発で働き
累計50mSvあびて白血病になって亡くなった作業員には
ちゃんと労災が下りてるよ。
445名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:46.71 ID:yHByAnMb0
過労やストレスだろうか・・・
446名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:13.80 ID:FOzBgwp5O
これ、海外では最悪な印象になっちゃうぞ
多分放射能で死んだと印象付けられる
ただでさえ風評被害で貿易と観光がヤバイのに、日本オワタ
447名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:18.28 ID:5lePBtrZO
>>422
浴びるのと内部被曝とでは全然違うのよ
448名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:22.43 ID:dsQnV3kT0
年をとるほど被曝の影響は低くなるのでしょ、
でも、被曝量にもよるのだろうけど。
449名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:23.06 ID:79i3iN8Y0
>>424
線量高すぎて解体出来ないから
保存せざるを得ないのでは?
450名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:26.89 ID:0pBphKsTO
この短期間で
過労死や熱中症による死ならば
事態はもっと深刻だろ
451名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:28.35 ID:9c3Q46mK0
死因発表を遅らしてんのはどんな死因でも叩かれるからじゃね
なんかも一つ目くらましのニュースを絡めて発表する気かも
浜岡の停止状況がなんとかかんとか
452名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:31.51 ID:KoSdQCMj0
現場で作業員が死んでも東電トップ共はのうのうと今日も生きております
453名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:42.86 ID:d0SZniu70
社員には産業医がついてるけど、作業員は放ったらかしだもんね。
454名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:47.79 ID:UXT6vLjt0
こうやって今まで国民がだまされてきたのか
というのを凝縮したようなスレだなw
455名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:48.65 ID:fxOkFixc0
前日に働きはじめたんだよ。
一日3時間で、2日目の朝たおれた。

緊張とかストレスで体調をくずしたと、普通は思う。
456名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:51.88 ID:Igt2j2r20
過労ならなおさら健康チェックさえしていれば死には至らなかった。
被曝だろうと過労だろうと東電はなんらかの刑事責任を問われる。
警察さっさと仕事しろ
457名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:55.64 ID:0ScoROGGO
これから死亡者がどんどん増える いつまで死因を隠せるかな
458名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:01.25 ID:wUXJWpLV0
作業員はどんなモチベーションでやってんだろう
今、英雄に祭り上げるのもなんか違う気がするが、今のままじゃただの犬死だよな
459名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:04.54 ID:/ycSpD300
東電悪魔ああああああああああああああああああああああああああ
460名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:07.42 ID:0EtcAT8v0
あ、これで海江田は辞任だな。
461名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:09.19 ID:S8Mh05vR0
50分間で熱中症になり、1日で過労死する作業って
ほんとに一人だけしか死んだ人いないのか謎だけど
他の人が死んでないとすれば、そうとうタフなやつしかいないのか
462名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:12.71 ID:wTYo3P5I0
関東連合にボコられたってことにしちゃえばいいんじゃねの
463名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:18.42 ID:IgJ15CDfP
過労かと思ったら前日13日から働き始めか
福島行ってたった2日で死んじゃったのか
心労も半端なかったのだろうな…
464名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:18.77 ID:rAZbf+xv0
被曝線量が0.17ミリ・シーベルトなら、かえって体にいいぐらいだから、
過労死だろ。
もう少し、労働条件をよくしてやることは必要だな。
465名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:33.31 ID:EImtiWH80
被曝か、熱中症かで揉めてるけど

60越えの爺さんが、作業中に熱中症で死んでしまうような労働条件の会社ってだけでも、

十二分に社会問題だと思うけどなw


なんだか、「熱中症なら、死んでも問題なし」みたいな論調になってるなwww
466名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:34.79 ID:JhIc0J9a0
つーか、熱中症なら調べなくても死因わかるだろ
467名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:39.20 ID:CIvY+rWEO
建屋地下で水溜まりに浸かって何シーベルトだかの被爆した作業員2人が
死んだって噂を聞いたんだけど、本当なのかね?
遺体はコンクリート詰めにされたらしいんだけど

流石にそれはないだろうと思いつつ、今の政権なら
そういった情報も平気で隠しそうだから怖い
468名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:45.80 ID:XnNunJO90
民主は海外でゴルフして遊んでたっていうのにな
469名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:46.43 ID:4DJHu5baO

夏場のタイベック姿は、スゲー暑いぞ。

アゼアスの方がもっと暑いけど。。。
470名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:49.15 ID:R0cRDdDf0
>>450
うん。
夏場はよく訓練された土方でも苦しいかもしれない。
471名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:51.01 ID:f0IZCGSO0
自殺ってことでいいんじゃね?
472名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:53.87 ID:/e834NAO0
>>435
これじゃあ死んで当然

【政治】福島原発の事故対応、現場スタッフの食事など環境改善進まず…「目をつむっていたわけではありません」海江田経産相が反論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303895043/

 「目をつむっていたわけではありません」。福島第1原発事故への対応を審議した
26日の参院経済産業委員会で海江田万里経産相が野党側の追及に反論する場面があった。

 公明党副代表の松あきら元経産副大臣(神奈川選挙区)は事故の対応にあたっている
現場スタッフの食事など環境改善が進まない現状を指摘。「政府は東京電力任せで
目をつむっている」と批判した。経産相はこれに冒頭から反論し「食事に弁当も加え、
簡易ベッドも用意した」などと改善策を列挙した。

 松氏は「地球の命運を握っている人たち」と評したが、経産相は「避難を余儀なく
されている被災者よりも良い待遇というわけにもいかず、当事者もそれは認識している。
見直しの線引きが難しい」と為政者としての苦しい胸の内を明かしていた。

ソース:http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104270016/
473 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:10:56.28 ID:vMl9ITb50
急性被ばくの死者ではない。
急性被ばくが出るなら、もっとゴロゴロ病院送りになってる。
474名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:07.07 ID:PyuWeJg5O
協力会社って何?
会社名すら言えないって何?

それとも会社名が
「 協力会社 」なのか?

東京電力もいい加減にしろや
どうせ、ホームレスに安い日当で仕事やらせて、死んだらゴミの様に始末するんだろ

それじゃ
昔と一緒だろうが
何人犠牲者出せば気が済むんじゃボケ

自分達の施設だろ
いい加減に協力会社で逃げるのやめろや

過去も複数のホームレスを殺した経緯があった事は週刊誌見てわかったが、今でも同じ事しているのか

東京電力は人殺し会社というのは決定だよ

今度は東京電力の社員と家族が死ぬ番だよ
475名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:09.01 ID:qs5wk/iK0
>>448
年取ってる人が被爆して、影響が出るころにはほかの理由で死ぬってだけだよ
老衰なりもろもろの病気なりで
476名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:09.76 ID:6KpbwGq00
>>58
税金投入による増税や電気料金の値上げがあったら
原子力基本法と根拠としての幸福追求権を使えば裁判で勝てるから大丈夫
477名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:15.62 ID:DRG8yR7k0
>>406
そりゃあ、行き当たりばったりのミンスの操り人形だから
478名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:19.52 ID:dTJ6Peq00
靖国に祀ってあげよう
479名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:27.33 ID:WogBpkNe0
殺人罪 東電は人殺し めちゃくちゃこきつかったんだろ
どうせ派遣労働者なんだろうし
480名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:34.67 ID:KkTcdIM2O
【速報】 原発作業中に意識不明になった作業員、死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305341643/183

183 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 12:03:15.56 ID:x8kotJK00
下請け社員が死亡する一方で・・・
新人研修で連日、酒盛りをする東電新人社員たち
毎夜、飲み会・ダーツ・ボーリングと合コン三昧の東電新人社員たち
「未曾有の大災害」を揶揄する者まで・・・
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bakenshikabuya/20110422/20110422075837.jpg
■猛烈 大学院卒 25歳萩原くん
東京電力『埼玉支店埼玉通信ネットワークセンター通信機器保守グループ』
>今日もいい酒が飲めたわ〜ってことでウォッカが一本空きました(`・ω・´)
>事務系の人と絡む機会が多いので『事務系の萩原です。』って言ってみようかな。
>あっ、ともたろー殴らないで…(04月04日)
>明日は入社式です。今日から研修所に泊まり込みです。すでにテキーラが一本空きました。
>お酒が足りません。誰か救援物資を…(03月31日)
>サモハン「酒臭いと怒られるらしいよ(笑)」(03月31日)
>>ゆん ちなみに、俺も旅行でウォッカとテキーラを買ってきたので、
>合わせて飲めば未曾有の大災害が起きると思います。(03月23日)
481名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:36.89 ID:kW2p590R0
ウンコ製造機大はしゃぎwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:39.77 ID:Xo+zsnxA0
これでもまだ

「企業年金も退職金も減らす気はない!」

って言ってんだぜ?

鬼畜東電www

早く全員抹殺しろよ
483名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:41.24 ID:YBoxf3E80
放射線との因果関係はわからないんだから過労死だろJK
484名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:42.28 ID:oGAVD3Dk0
形はかわれど結局軍隊みたなもんだよな
士官学校出が東電社員
現場の兵が下請け社員
485名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:46.16 ID:LXqugq/NO
危険厨歓喜
486名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:55.96 ID:3QItKXMv0
被爆死にしたいぽまいら必死でわろえる

被爆量は微量すぎるのにw
487名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:59.60 ID:9BGeKd520
募集要領に加えろよ。

・死ぬかも知れません

って
488名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:03.83 ID:Ug5wOs+V0
死因が分からないんじゃなんとも言えない
今までの嘘報道からして今回も本当のこと発表するとも思えないけど
489名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:07.59 ID:K1UdZ7IB0
政府も東電もまだまだ人員欲しいから、被曝死だったら全力否定。
事実が明るみに出るんはまた数ヶ月後とか?
490名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:09.00 ID:s5+T0YqMO
このまま人手が足りなくなっていき、自衛隊や警察に動員かかりそう。それでも足りなくなったら一般人に赤紙。

東電社員は行かないんだろうな。
491名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:14.77 ID:GXbfc7dPO
今の時期で熱中症とかなら夏場なんか作業できないよな
インチキ工程表どうするつもりなんだよ
エダノ工程表変えるつもりないんだろ
492名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:19.25 ID:GUzTxrnE0
労災?経団連十八番の自己責任?
493名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:20.23 ID:zA7N1uIP0
>>444
学校の基準が年間20mシーベルトだろ
2年半でその被爆量に達するけど大丈夫なのか?w
494名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:27.30 ID:wTYo3P5I0
作業2日で死亡って、死にたかったんだろw
495名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:30.76 ID:6hl82nUy0
何が何でも放射線による急性障害でことは隠したい
496名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:41.58 ID:nTxTcGQ30
線量計を信じてしまった結果だろうな

497名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:44.66 ID:ge/vQ+Yf0
放射線は光だぞ
めちゃめちゃ強い光を浴びさせてから
離れた場所でそいつの体を見ると光ってるか?

0.17ミリは浴びた線量じゃないぞ
服についてる塵から出てる線量だ
そんなもん測っても無駄
498名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:48.30 ID:QEgSfKwH0
>>446
放射能以前に60歳をあんな環境で働かせてる事が問題になりそうだがw
まぁどっちにしろ最悪だろ。
499名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:58.10 ID:PkOBm3MV0
>>447
アホかwスローティンは中性子浴びてるんだよw
調べてから来いやw
このジジイは単なる熱中症の疑いが濃厚だw
500名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:10.01 ID:+NjOc8E/0
この人より放射線浴びる作業者もいるから過労だと思うけど
氷山の一角だろうね
501名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:10.85 ID:T5YghHMK0
>>296
役員で何人か自殺するかと思ったけど、それもないしな。
まぁ、不謹慎な話だけど、9割はその企業に責任があるだろ!
って事件でも、自殺者がでると同情の声が一気に増えるよね。
今回はそれがないから、東電たたきはエスカレートするばかりw
502名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:13.97 ID:0EtcAT8v0
>>472
避難所並みの環境で過酷な労働とか奴隷かよ。
作業員の人には罪はないのに。
503名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:16.31 ID:+odqK/VJO
ボーナスよく受けとる気になるな東電社員
504名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:18.32 ID:R0cRDdDf0
>>435
さすがだな、東電擁護の人間は。
「水分補給が何より重要」やら暢気に仰ってる。
防護服着てたら気軽に水分補給すら出来ないのにな。
505名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:21.27 ID:FzidPtRM0
これはやばいな。パニックになるぞ
506名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:22.99 ID:IGTZ/3T60
あー前日からなら過労じゃないな
これから夏突入だし熱中症なんか頻発するんだろうな
ワロエナイ、もう福島から撤退したほうがいいんじゃないの
人死にが増えるだけこの先
507名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:35.44 ID:8YWO554Y0
60代の人を過酷な現場で働かせてこんな結果になったのに
自分達は老後の生活守るために年金や退職金は減額しません
国民の税金投入と国民への電気代値上げで経営難は乗り切ります
はぁ?
508名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:36.27 ID:/ycSpD300
熱中症だったらアウトだろw
これからもっと暑くなるのにwwww
対策立てないでもう一人死んだら裁判で負けるwwww

東電ざまああああああああああああああああああああああああああ
509名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:36.81 ID:OK0Z3fagO
これで福島原発作業員の死亡者は三人。

もっと増える。劣悪環境睡眠不足、栄養不足に高い放射線。
510名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:39.89 ID:Po21LwkS0
もう5人ぐらい死んでるよな。他の作業員も時期に逝くんじゃね。南無。


召集しろとか言ってた小沢もさっさと作業場逝って最後の奉公して逝け。
511名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:40.24 ID:+nuNjrufO
東電の自業自得だろw

メwシwウwマwww
ご冥福をお祈り致しますwww
512名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:45.75 ID:FcyTodLsO
>>435
被曝するから防護服とマスクは外せない
水分補給なんか無理
513名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:47.22 ID:cknk+47o0
被曝するし作業員のプライバシー守る必要もあるだろうけど
それより作業員の身元公表した上で作業させないと何が起こっても闇に葬られるばかりだな
514名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:47.86 ID:5lePBtrZO
>>481
これほど自己紹介が見事なレスは中々無い
515名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:51.24 ID:VlgGY/Qz0
なんだ
ただの寿命か
516名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:54.93 ID:bQWVTfNq0
レイテ沖ぐらいの段階かな
517名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:22.56 ID:3QItKXMv0
素人が物を語るなや
TEPCOはプロぞ?
518名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:27.53 ID:DRG8yR7k0
この時期の暑さは直ちに影響があるぞ
まだ体が慣れていないし
519名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:28.18 ID:SJ3eDBuj0
下請けは地下王国建設ばりの過酷な作業させられてるのか悲惨やな
520名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:38.37 ID:YIHC1JuI0
賢い小学生↓

道徳授業「原子力発電所で働く人々」

●電力会社の人は、いやな仕事を下請けの労働者にやらせて、しかも病気にかかって
 も知らないふりをするところが悪いところだと思う。

●原発は、ただ機械で動いているだけではなかったと知った。ホームレスなどの人々に
 働かせて電力会社は何も知らない顔をしているのはいけないと思う。

http://www4.synapse.ne.jp/eiichi-h/genpatudehataraku.htm

【原発問題】「宮城県の運転手」の求人に応募も、実際は「福島原発でがれきの撤去作業」 大阪・西成あいりん地区の労働者★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304912621/
521名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:39.81 ID:/e834NAO0
>>502
避難所以下だな

朝ペットボトルの水1本とレトルト渡して
夜も水一本だっけ?
待遇改善してくれって要望で、もう一本欲しければ持って行っていいって話になったとか
522名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:47.02 ID:Rv2jAUGH0
本社社員が死ぬなら楽しいのにな
523名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:48.52 ID:K6YpLpl00
協力会社の60代社員なんてほとんどホームレス引っ張ってきたような感じだろw

まあ最悪でもああいう危険な仕事は高卒にやらせとけばいいんだよ。
524名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:53.71 ID:b8iridst0
海外がどう伝えるか楽しみ
525名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:03.65 ID:R7itJfGfO
被曝量が事実なら放射性物質は関係ないだろうな。嘘くさいけどな。
526名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:12.42 ID:H1Dt6VsqO
60代にもなって原発で作業員やる人生なんて…
527名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:14.00 ID:PyuWeJg5O
そういえば、最近、放射線浴びれば健康になるとか、放射線浴びた野菜とか大丈夫だとか断言していた評論家いたよね?

そいつに作業やらせば良いじゃん。
やはり、論より証拠だから、それを見せて欲しいけど…

誰だっけ、そんな事言った評論家は…?
わかる人いたら教えて欲しいけど…。
528 忍法帖【Lv=3,xxxP】 !:2011/05/14(土) 14:15:15.88 ID:unKxv3en0
死因を隠したい時の診断書は

心不全です!
529名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:19.25 ID:oiiA4bJf0
死因がなんであれ、たった数時間の作業で死ねるような過酷な労働環境だってことはわかった。

東電社員がやれ。
530名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:23.74 ID:TLEmrrZ20
死因を確認中・・・か。
531名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:28.72 ID:hB5dsElZ0
自己責任にされてしまったな
悲惨だ
532名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:29.34 ID:wTYo3P5I0
>>523
ラッキー!オレ中卒w
533名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:31.59 ID:+26+hJZgO
>>487
するわけないじゃん。
東京電力は『宮城県で瓦礫を運搬するダンプカー運転手募集中』と嘘求人を出して、福島原発に連れていったんだよ!
534名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:32.92 ID:2DjV4ca60
過労だろうね、合掌。

何で協力社員じゃなくて東電社員が死なないのか無念。
535名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:34.62 ID:0OpniR2j0
>>203
どっちにしろ東電のずさんな現場管理のせいで死人が出たって事に変わりない
536名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:34.83 ID:u+XKT7KN0
どうしても被爆死にしたい変なの湧いてるなw
537名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:36.29 ID:qs5wk/iK0
熱中症だろうけど、それで死人が出たっていうのはそれはそれで問題だな。

雇ってた事業所は締め上げられるべきだな
538名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:38.66 ID:kTEA2CX10
>東電で死因などを確認している。

どうせ持病の悪化とか極度の疲労による急性心不全とか言うんだろw
539名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:43.23 ID:Z5RZEzB4O
スポットクーラーぐらい持ち込んでないのか?
540名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:56.13 ID:BnWk8UnF0
この人一人が突発的に死ぬような被曝なら防ぎようがないだろけど
劣悪環境による過労だっとしたら、いくらでも防ぎようがあったわけで
そっちの方が遥かにいたたまれないな
541名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:56.97 ID:282Wq1jb0
ねぇ、なんで枝野の一家は、福島に住まないの?
家族で住んで、安全をアピールして欲しいよね
542名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:07.39 ID:mXNjioc40
ろくな仕事してこなかった原子力安全委員会の先生方に現場で作業していただけば
どうせ生殖機能失っても20年後の発がん確率が上がっても構わない年齢だろうし
543名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:12.80 ID:cB88hPbm0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    なんて世の中だ・・・
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/



  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

544名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:13.92 ID:FOnp/W180
原発反対派が臆病風まき散らしたおかげで
高齢の作業者が犠牲になった
545名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:19.70 ID:6hl82nUy0

検死官を買収中です

しばらくお待ちください
546名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:22.88 ID:nTxTcGQ30
きっと韓国あたりが大々的に報道するでしょう
どんな捏造か楽しみです
547名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:35.80 ID:flFQSBxq0
>>1


    慰謝料10億円くらいふんだくったれ!!


548名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:36.81 ID:hBlT46pr0
>>493
ぶっちゃけ、累積50ミリ程度の被曝と白血病は
因果関係はほとんど無い事例だと思う。疫学的にはね。
裁判で勝ってウマーだと思うよ。

自然環境で年間10ミリの地域でも有意性が無いくらいだし。
549名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:49.00 ID:yMnQ7ujf0
>>493
だからみんな騒いでるんよw
どうも、学校の生徒を疎開させないためのギリギリの数値が
20mSvらしい。

疎開させると、疎開先の確保、保護者の生活等、資金&文科省の責任問題に
発展するので回避なのでは?
550名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:49.52 ID:QEgSfKwH0
>>523
命の重さは平等じゃないけど、この件に関してはまず東電社員がやるべきだよね。
551名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:48.43 ID:N1nT7BZ4O
福島原発からは女性職員が早々に逃げ出し、残った男性職員のみが復旧作業にあたっている。
女性自衛官も女性警察官も現地には派遣されていない。
原子力災害における男性差別について語るスレ一覧

【原発】放射線下で作業するのは男性ばかり【3】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1304262133/

原発派遣隊員は女性自衛官と交代せよ!2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1304042011/

原発組は女性警察官と交代せよ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1302318313/
552名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:54.99 ID:4Tm4kxRf0
>>465
揉めてないし、そんな論調になってない。
553名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:16:57.98 ID:8QNLQLm+O
職業選択の自由がある国でふくいちで働いている人たちが
異常な人に思えるよ
554名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:04.88 ID:wrmUBuWLO
東電は被曝管理やってるのか。西成から騙されたおっさんが紛れ込むぐら
いだし、適当、杜撰、曖昧にして、即死ななきゃいいという管理してんじゃ
ねえだろうな。人足りないなら正社員やれっていわれるし
555名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:15.70 ID:RDK5S2ve0
被ばくはなくても休みなしで働かせてたんじゃないのか?
556名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:20.70 ID:AdKcQSou0
>>447
累積など正確な事いわないと0.17ミリシーベルトで死亡てことになる
557名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:24.67 ID:DRG8yR7k0
>>517
素人より頭の悪いプロって…
558名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:27.03 ID:kAbO51cB0
役員現役だけで50人からいるんだから、10年で500人いる計算だよな。
戦力としては充分じゃないか。死ぬまで働かせられるんだし。
559名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:30.33 ID:L+ruVwrR0
先に次々と死んでいくのは協力会社の社員。

死人に口なし。線量計を東電社員のと付け替えたんだろ。
560名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:30.13 ID:R0cRDdDf0
>>540
労基「怖いので現場査察なんていけません」
561名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:35.22 ID:fV+55cVZ0
>>473
そうですね
「ただちに」影響はありませんよね^^
562名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:39.15 ID:wTYo3P5I0
死んだのはチョンあたりの工作員だろ
563名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:41.85 ID:HzOEglnaO
医療体制も健康管理もちゃんとしてないからな
564名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:51.16 ID:3weWSTAu0
ついに業務上過失致死になったか‥
565名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:18.05 ID:qs5wk/iK0
>>544
じゃあお前が行けよ、で終了だな
566 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/14(土) 14:18:20.22 ID:6qADFM3j0
>>126
ペットや家畜の命も軽くなったよ
567名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:23.10 ID:FOnp/W180
大人の域に達しない原発反対派には人権はない
568名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:23.30 ID:CIvY+rWEO
>>512
むしろ着けたままでも水分補給出来るような防護服を作るべきだろ
宇宙服なんかもそうだぞ確か。体中に水分チューブが
張り巡らせてあって体温調整にも役立つ。一石二鳥だ
569名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:26.92 ID:NSv7WZgMO
あぁ・・・
570名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:33.42 ID:/e834NAO0
>>521
自己レス
微妙に違った
朝に水1.5l一本だけだ

原発作業員過酷作業 一日2食…クラッカー、乾燥米、缶詰
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/28/kiji/K20110328000519940.html
 水1・5リットル、クラッカー、パックジュース、乾燥米、缶詰―。
東京電力福島第1原発で、復旧作業にあたる東電社員らが一日に口にする食事だ。
一日2食。下請けも含めた約400人は夜になると原発敷地内の建物に集まり「がんばろう」と声を掛け合ってから、身を寄せるようにして眠る。

 22〜26日までの5日間、作業状況確認のため第1原発に滞在した経済産業省原子力安全・保安院の横田一麿統括原子力保安検査官が
28日、こうした作業員の様子を明らかにした。

 全ての作業員は免震重要棟と呼ばれる建物で寝泊まり。
朝6時前に起床し、朝食として配られる非常用クラッカー約30枚と、野菜ジュースのパック(180ミリリットル)を取る。
22日まで、一日分の水はペットボトル1本に入ったミネラルウオーター1・5リットル。
物資が届いた23日からは、望めばもう1本もらえるようになった。

 朝食後は敷地内のそれぞれの持ち場へと散っていく作業員。
放射性物質に汚染される恐れがあるため、敷地内に飲食物を持ち出すことはできない。
昼食は抜きだ。
571名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:34.02 ID:FhuzMe8Q0
>。東電で死因などを確認している。

警察いねーのか。この国
572名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:35.09 ID:xVxjSC41O
下請けは奴隷か 過労死だな 60代を無茶苦茶に使いやがって
573名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:42.40 ID:9qNPccXc0
クモ膜下出血だったら放射線の影響も考えられるのでは
574名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:49.25 ID:h5CBWyh00
どうせ放射能や過労とは関係ない死因にするつもりだろw
575名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:49.58 ID:H+oTaprkO
ご冥福をお祈りします
576名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:50.23 ID:DHjTyx5M0
フクシマ50の人たちって、今どこで何してるんだろう
被ばく上限なんてとっくに超えてるんだろ?
577名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:56.89 ID:VkABm8qG0
社会の底辺が死んだくらいでガタガタ騒ぎすぎ
578名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:08.96 ID:Gkbbx2um0
どんどん増える仲間たち
光が見えると増える
579名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:10.47 ID:BxdaWUJJ0
原因は休息・食事・睡眠等の労働環境が原因だろうよ
お前ら他人事で被ばくだ何だ言ってるけど
これが改善されないと、現場の士気低下・作業が進まずにどんどんと事態が深刻になるんだぜ
日本全体の問題だってーの
580名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:11.27 ID:282Wq1jb0
生活保護受給者に作業をやらせれば良いんじゃない?
そんなに難しい作業でもないんだから、生活保護受給者にでも出来るでしょ
なんで、働かせないの?
581名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:11.60 ID:dfwYsQcr0
>>393
実質、決死隊が否応無く結成されてる訳か・・・
でも全く事態収拾に繋がってないので
悲壮感だけ醸し出されてるという
582名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:26.24 ID:iq07oUbTP
>>314
そらおまえ運転者がメーカーを訴えるんだよ
車で跳ねられた人が運転者通り越していきなりメーカーに文句言わねぇだろ
「いたたたっ、おのれホンダなにさらすんじゃ」とはならない


メーカーが悪いと思うなら東電がメーカーを訴えれ
583名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:26.61 ID:glcASl590
ところで当然この作業は夏までに終わったりしないよな。

一番作業環境がいい今の時期でこれなら
夏になったらどうなることやら。

今までの例から見ると、東電にそれを「想定」して対処する能力は無さそうだ。
584名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:26.93 ID:d0SZniu70
東電のお抱えドクターによって死因が作られるわけだね。
多分、持病が悪化したとかそういう事にするんだろう。
そして東電は事前に聞いていなかったと弁明する。
死人に口なしだからな。
585名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:27.41 ID:8vWY1P1D0
>>217
マジかよwwやべーwww

レントゲン一回分とか言ってる場合じゃねぇwww
586名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:29.90 ID:oiiA4bJf0
>>571

たしかにwww
なんで東電が死因調べてんだよwww
587名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:30.95 ID:KfwZBNeO0
ただちに影響はなかったな
2ヶ月か。
588名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:36.71 ID:3Tz8SFgWO
実働3時間?
589名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:46.06 ID:8Gk5refw0
こりゃ過労死だな…
590名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:47.83 ID:MBUUalxk0
・作業は適切に行われた
・死亡と放射能との因果関係はない

こんなところかね、東電
591名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:48.25 ID:3sRX0MbI0
一号炉も結局水入ってないし…士気下がるねえ
592名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:53.64 ID:S8Mh05vR0
原因は熱中症でも過労でもなく
「分からない」とかになってるのは
なんでなんだ
593名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:54.33 ID:fgAYfHl90
収束まで長期戦なんだから
いくら隠蔽したところで
騙して集められる作業員の労働能力は
どんどんと劣悪化してくるだろうし
集められる人数も限られてくる
水棺をもくろんだ1号機は
なんと圧力容器に穴が開いていたと
今になって認める始末
山谷や尼崎辺りで福島原発の現場での
作業環境と真実を伝えるビラでも配れば
集まる作業員も極端に減るだろうね
あと、国の機関であるハローワークは
ただ単に職を紹介するだけでなく
正確な情報を与える義務があるはずだ
福島原発事故現場への作業員の斡旋業者に
対する監視と教育な必要だろう
仮に作業員が死んだとしたらハローワークも
責任を追うべきなんじゃないのかな
福島原発事故は特別なケースなんだから
しかし、こうしたら恐らく作業員は集められないだろうね
作業員が全く集まらなくならないと
東電、政治家、マスコミの無責任状態は改善させないと思う
今こそ一般国民は、福島原発に作業に行くな、というべきだ
最後は、原発擁護派と推進派がどうにかしてくれるだろう
594名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:57.13 ID:7UNNfTQr0
午前6時50分 体調不良訴え、医務室へ
その時点で、意識なし。呼吸停止

その後、Jビレッジで診察?

午前8時半過ぎ いわき市内の病院へ

午前9時半過ぎ 死亡確認

呼吸してないのに、Jビレッジにいく必要あるのか?直接病院へ運べよ。
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210514006.html
595名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:02.24 ID:WiSCfcIPO
勇敢な作業者よ
君たちの努力は忘れないよ。゜(゚´Д`゚)゜。
596名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:02.50 ID:JhIc0J9a0
>>579
こっちは電気代を払うことで責任は果たしてるだろ
改善するのは東電の仕事
597名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:08.58 ID:KkTcdIM2O
そして副社長藤本は、週刊文春に「おっぱいは揉んでない」と書かせたはいいが、
かえって「あの時キャバクラに行っていた」ことは事実だと認めてしまったマヌケぶりを披露した
598ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/14(土) 14:20:13.28 ID:xhy/0HXj0
熱中症だな
あの防護服を着たまま作業すれば当然そうなる
599名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:19.44 ID:+NjOc8E/0
協力会社と書いてるけど多重派遣なんだろうね
600名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:20.48 ID:hBlT46pr0
>>580
それいいアイデアだよね。
あとは犯罪者の懲役はそこでさせるといいよね。国を守るという意識付けのためにもさ。
601名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:22.11 ID:8oAAtF1eP
内部被ばくは不明ですかあ
602名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:24.10 ID:oDVvn32lO
事故直後にもクレーン作業者が似たような不審死に至ってなかったっけ?
こんな偶然ってあんの?

だいたいただでさえ危険な任務なのにメディカルチェックとかいい加減すぎるだろ
どこが作業員の安全第一なんだか
603名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:30.27 ID:kAbO51cB0
何が民主主義だよ。奴隷労働で持ってるとか。
江戸時代かよ!

じゃ、東電全部死刑でいいんだよな。
604名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:36.60 ID:QrWhp1k80
>>595
何言ってるんだ
こんな奴等死んで当然だろ…
605名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:44.13 ID:/e834NAO0
>>586
ヒント:産業医

つかマジニートしかいないのかよ、このスレ
606名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:46.49 ID:wO4OywBY0
607名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:53.35 ID:4lP/lKXn0
まぁこんだけ騒がれてる事故で死人が出ない訳ないよな(笑)
実際はまだ居るだろ。
608名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:55.24 ID:qs5wk/iK0
>>560
平時には日時を「事前通告」した上での「抜き打ち検査」にくるのになぁw

>>568
万一その補給する水分が汚染されたらということ考えると現実的じゃないね
609名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:08.97 ID:Po21LwkS0
5mを20cmと言ったりする連中の事だ。どうせ数字ごまかしてるんだろ。
610名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:11.45 ID:AWc17cxC0
心よりお悔やみ申し上げます。

日本の為に有り難うございました。
どうぞ安らかにお休み下さい。(T_T)
611名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:15.01 ID:SL/46BWT0
また協力社員か東電社員が死ねよ
612名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:16.42 ID:DRG8yR7k0
>>527
放射「線」なら浴びせかけてても大丈夫だ。じゃがいもとかでやってる
放射能ってのは「放射能のある物質」の略=放射性物質なんで
>>543
半分くらいはコイツにも責任がある
自己責任論を謳って、国民に自己責任=正義だと刷り込んだ
613名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:24.95 ID:R0cRDdDf0
>>583
防護服着ての作業って冬場が一番環境がいい。
今はもう既に苛酷な域に達してると思うよ。
夏はもう過酷を過ぎて地獄だろうけど。
614名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:25.42 ID:dfwYsQcr0
>>593
そもそも、なぜ短期で片付けられないのっていう
615名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:29.99 ID:rq4ewycu0
>>604
お前が死んで当然なんだよカス
616名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:32.53 ID:5xlUEcRo0
>>517
東電さんはプロですから
おがくず撒いたり新聞紙巻いたり白い入浴剤撒いたり
高分子ポリマー巻いたりしますw
617名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:34.55 ID:EFu7GooRO
仮に持病や熱中症だとしても現場にきて1日の人間が死ぬとかそれはそれで問題だろ
そんな人間働かせんな!東電の社員はなにしてんだよ!!!!
618名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:34.82 ID:282Wq1jb0
>>600
ついでに、民主党や地方公務員にもやってもらおうよ
もちろん、手当は一切なしでね
公務員は国のために働くんだし、命令拒否は強制死刑でさ
619名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:38.40 ID:XpIXxUUY0
東電で死因などを確認している。
東電で死因などを確認している。
東電で死因などを確認している。

わらかすなや。検死医も東電にはいるのか?
有耶無耶にする気だろ。極度の疲労と熱中症とかなんとかw
620名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:39.95 ID:fA3jQ52fO
まあ作業してる人はそういうの分かって作業してる訳だしな。とにかく頑張ってほしい
621名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:43.65 ID:8vWY1P1D0
>>342

放射能に対しては歳取っている方が影響が少ないんだが・・・

体力的には若い奴の方が良いんだよな・・・

622名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:43.79 ID:Gkbbx2um0
>>517
テロの間違えだろw
623名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:57.32 ID:ErkH8E9iO
病院輸送に時間がかかった理由は?
624名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:21:58.81 ID:/GfRhpJ50
団塊は何やらせてもダメだな
625名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:04.50 ID:fgAYfHl90
593だが訂正します
尼崎→釜ヶ崎
失礼しました
626名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:09.63 ID:In7kD4BI0
殺人罪を適用しろ
627名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:09.71 ID:9qNPccXc0
>>217
これはやばすぎ
しかしこんな事良く考えつくな
628名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:22.01 ID:GUzTxrnE0
「下請けの死者は今も出ているが、東京電力の人間で過労死・凍死・被曝死・餓死はない」
「経団連の政府叩きは異常。法律を曲げろだとか。株主利益優先とか」
「東日本の放射能汚染と東京電力のリストラのどちらがいいか、ということ」
「免責は甘えです」
「責務を果たすのはしんどい。だから甘えが出ている。東京電力の甘えがこのままだと社会全体の甘えになる」
「原子炉爆発は事前の対策の差」
「メルトダウン隠蔽こそ劇場型犯罪」
「世界と伍するにも、情報公開で圧倒的に負けている」
「24時間国民の安全のことだけを考えて生きろ」
「人間はなにも食べなくても『感謝』を食べれば生きていけるんです」
「最近は作業員にあんまり賃金を払ってない、契約も取り消しと、いうのがあって下請けが随分難儀してるんですね、
それで(聞き取れない)契約の取り消しって事でそういう 作業員が現場を離れざるを得ないという流れも少しある」
「5次請け4次請け孫請け下請けに投げる奴は要らない。給料だけもらえばいいなど通用しない。『成果』で報酬が払われるんだ」
「冷温停止に失敗したのは、経営者が厳しい助言に、真摯に耳を傾ける努力を怠り続けているからだ。」
「津波水没は運用が悪い。地震倒壊は保守が悪い。想定外は構想が悪い。」
「社員は最前線で事故対策の心構えをゼロから鍛えなおせ」
「東京電力など低賃金にして当たり前。国民に巨大な被害をもたらして賃金も巨額というのは理解できない」
「社員全員が発電所へ志願するような企業ならば危機を乗り越えられる。みんな自分だけは安全な所にいて、
それで結果的に会社が傾いて人員整理に追い込まれるのでは意味がない」
「チャイナシンドロームが見直されている。東京電力に足りないのが何なのか」
「いまだに天下りやコネ入社なんておかしい。東日本全体が沈むかどうかという緊急事態なのに」
「東京電力が払ってきた給料は、間違いなく下請けに払ってきたのより高い。社員が、給料の差ほどに、
やっぱり優秀というようには 誰ひとり思っていません」
「建屋爆発の映像が一番大きい。これほどの人の目が醒めるとは思わなかった」
「事故の規模を過小評価して、大事故を起こし続けるなど、東京電力に期待されたことでは断じてなかった」
629名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:26.67 ID:h5CBWyh00
>>583
脱水症状でダウンする人多そうだな

東電は作業員の環境良くしようと思ってないみたいだし
たとえ下請けの人達が逃げても仕方ない気がする。
630名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:26.72 ID:ge/vQ+Yf0
>>605
つまり東電に不利な診断はされないわけだ
631名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:28.60 ID:hB5dsElZ0
見ろ
人間がボロ雑巾のようだ
632名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:34.65 ID:5nKRcb510
やっぱり被曝じゃねーじゃん
死ぬの早すぎるとおもった
633名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:35.90 ID:yMnQ7ujf0
福島第一で死んだ人はこれで3人目かな?

あまり報道されないが、3号炉の地下に死体が2体あるはずだよな。
回収されてないだろ?

634名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:50.49 ID:XwuJOiDTP
635名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:54.75 ID:+FryJq/e0
のちの東日本人の姿である。

8月で人類滅亡
636名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:03.27 ID:ZEyg91K40
東狂も身体だるい人多い
電気も電波も放射能汚染
637名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:03.80 ID:2DjV4ca60
もちろん、自分から使命感で現場に行く人もいるが、孫請けの孫請けで
仕方なく召集された協力社員は多数いる。そんな人たちは東電本社員
に気を使って窮状を訴えることなどできやしまい。

明らかに人災だ。
638名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:12.66 ID:kAbO51cB0
推進派だけで作業行けよ。人殺しといて推進もねえだろ?ああ?
639名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:17.27 ID:L+ruVwrR0
>>590
それだと間違いなく訴訟を避けるために遺体は遺族に返されない。
下手すると国(管、枝野、細野)の指示で原発の近くにひっそりと埋葬される可能性が高い。

鉛の棺桶に入れられて・・・
640名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:20.05 ID:i0R9PX8J0
話題になるのは最初だけ

放射線との関係は不明とかで処理される不審死が
これからたくさん起きるだろ
641名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:25.67 ID:+nuNjrufO
おまえらもっと喜んでるかと思ってたんだが

東電の味方ばっかだわこのスレ

もっとメシウマさせろや
642名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:39.43 ID:JiSoe1cU0
これからの季節もっと辛い環境になるぞ。
防護服でただでさえ苦しいのに梅雨でジメジメ。
本格的に夏が来たらもっと気温も上がってあっという間に熱中症。
かといって防護服脱げないから作業場で水分補給もままならず地獄。
643名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:41.72 ID:4Tm4kxRf0
>>594
医務室はJヴィレッジにあるってことじゃない
644名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:46.30 ID:5xlUEcRo0
>>600
勿論自民党にも東電にもやらせた後にな
645名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:48.19 ID:ZE3D5uKGO
一方東電社員はのんびり休日を満喫中
646名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:48.89 ID:uYDzON0eO
放射能より熱射病で倒れる作業員達。
647名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:51.19 ID:d+/jaupe0
被曝ではないだろうが劣悪な環境であることには違いない
648名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:52.91 ID:8vWY1P1D0
>>582
そうだよな。


しかしメーカーの保証期間を過ぎても東電は使い続けていたわけだし東電にしか落ち度はない罠w
事故対応という意味では政府にも責任が大あり。
649名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:55.09 ID:qileZTNT0
60代の作業員を現場で殺しておいてね

退職金と企業年金はたいせつな老後の資金だから減らせませんって
国会で粘ってたぜ、清水参考人は
650名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:23:58.68 ID:qs5wk/iK0
>>612
間違い知識乙
651名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:00.70 ID:DRG8yR7k0
>>551
浴びてもいい線量が妊娠可能女性とそれ以外で全然違うの
ちったーリサーチしろ
>>568
そういうQOLを絶対考えないのが日本の特徴
理由はコストカット
652名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:06.06 ID:dQ2QIyht0
午前9時ってことは、熱中症ではなさそう。

心筋梗塞とか、、、、被爆か?
653名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:10.29 ID:XCpNQmfb0
>>499
デーモンコアで死んだ科学者は二人ともまだ若かったからな…
654名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:11.53 ID:iKT6yRQd0
>>17
止めろ!!!
655名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:11.72 ID:dfwYsQcr0
原発推進にとっても短期解決でちゃっちゃと終えてしまうのが都合いい
人は悪い過去は直ぐに忘れるんだから
656名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:11.92 ID:ulGbwF8PP
>身体に放射性物質の付着はなかったという。

むしろ付着してない方が不自然じゃね

また隠蔽?
657名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:14.01 ID:YIHC1JuI0
      ∧_∧
     (; ´Д`)     ∧_∧  /線量計はない。気にするな。
     / 現場 \   (    )< とりあえず行け。何とかしてこい。
 .__| | 下請 |__|_ /      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電|  |(エリート机上組)
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽハイは?     \|  (     ) 
   |     ヽ           \/    ヽ.< 現場の落ち度だ
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 
   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_ ./ /
 原子力安全保安院           (内閣)
   (通産官僚)  


244 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:53:37.20 ID:6bjwBtWt0
お父さん原発行っちゃったよ一度避難した原発の人も呼び出されて戻ってるんだって。
母さんがあんなに泣いたの初めて聞いた。
原発の人たちは自分を犠牲にみんなを守ろうと必死なんだよ
みんな生きてほんとに生きて 原発の人の気持ちを無駄にしないで
お父さん生きて戻ってきて


599 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/20(日) 09:42:45.79 ID:6aNSOpBR0 [1/2]
今原発で働いていた下請けの人間を大量に集めてます
俺のところにも明日第一原発に行けないかと電話かかってきた
何度も断ったけど、かなりしつこく言われた
線量が少ないところと言っていたけど、絶対に嘘なので断った
現場で作業してる間に、どんどん騙されて前線で作業させられるのは目に見えてるし
東京消防庁くらいの作業なら少し考えるけどそれは絶対にあり得ない
たぶん作業員の数とかも全く公表しないと思う
明日だけで数百人は投入されるらしい
658名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:29.82 ID:NRaUsdE9O
海江田に処分されるのを恐れて無理したんだろうな
659名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:43.81 ID:BK9QGdC00
苛酷な環境で使われる装備ってモンが、
世の中にあるもんじゃないのかね。
金はかかるが。
660名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:53.12 ID:fV+55cVZ0
未曾有の天災だか事故だか事態だかなんだかしらんが
碌に満足な処理もバックアップもできない状態でよく原発を推進できるよな
661名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:24:54.38 ID:nKoszC830
これは放射能とは関係ない。
JOC臨界事故で被爆した2人が亡くなったが、こんな死に方ではなかった。
662名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:03.04 ID:DHjTyx5M0
>>634
生保NG・・・・・・・・・・・・
663名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:14.49 ID:YbZ5DwRY0

浅卑うん酷災テクネイオン
664名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:14.36 ID:HYaGhYLp0
人殺し!!
665名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:18.73 ID:dIUOxL2S0
勝俣恒久

新日本製鉄元副社長・九州石油元会長の勝俣孝雄は実兄。丸紅元社長の勝俣宣夫は実弟。孝雄・恒久・宣夫で産業界の勝俣三兄弟として知られた(実際は五人兄弟)[6]。
父は代ゼミ共同創立者の勝俣久作、他の2人の兄弟は勝俣邦道日本道路公団元理事、勝俣鎮夫東京大学名誉教授である。


666名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:19.34 ID:KyoQaFaCO
普通の作業現場でも、亡くなる人はいるよ。
お国の為に活動して、亡くなった事には敬意を払うけど。
放射能だの東電のせいだのとは別問題。
667名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:30.48 ID:fR2namuG0
経営者の給料は7200万なんだとよ

ホント糞だよな
668名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:38.04 ID:yMnQ7ujf0


これから何人死人がでるかな?
669名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:25:45.25 ID:WpBRq5mwO
馬鹿首相無能役員犠牲居士


670名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:02.44 ID:jsVCh4lr0
脇が甘いな。
こういうことが起きれば、左翼メディアに叩かれることが分かっているのだから、
事前に健康診断くらいやっておけと。
671名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:11.31 ID:QEgSfKwH0
リスク管理はできない。
事故対応もできない。
現場作業はしない。
賠償はしない、でも企業年金は減額すらしない。
東電って存在価値あるの?
672名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:24.61 ID:0hki8Yc20
作業員の方のご冥福をお祈りします。
盗電の協力会社の方じゃなくて、盗電社員だったらよかったと思わずにいられない。

放射線浴びまくっているだろ。
これでも被爆による死亡だって認めないんなら、この先出るであろう福島の
県民にも同じようなこというんだろうな。皆ストレス死だので片付けられる。
死因は確認中ってどんな隠蔽しようとしているのやら。



673名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:26.01 ID:79i3iN8Y0
ここで問いたい

放射能かうんこのどちらかを食わなくてはならない状況になったらどちらを食う?
674名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:29.42 ID:UazYks5v0
現代の蟹工船
675名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:35.16 ID:RzsK/hCf0
安全厨ーー
はやくきてくれーー
676名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:40.82 ID:wAN2OtFI0
これで東電は料金値上げに強気になる
死者まで出して全力で頑張ってるんですよ我々は!!!!とな
677名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:41.12 ID:/e834NAO0
>>630
さあ?

まず産業医が労災認定のための書類作って
それが不審なら検察入るだろ
その時点で虚偽が入ってるとわかれば、産業医の資格問題になるからな

検察や世論(当然だが会社上層部とも)うまくバランス取れるような奴しか
産業医になれないから
どう発表するか
今回はこれに政府も(菅や枝野や海江田が全員別々のルートで)横槍入れてるだろうから
産業医は頭抱えてるんじゃないか?
678名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:44.04 ID:XChUMHYx0
放射性物質の付着有無なんてこっちから聞いてないのに
何で自分で墓穴掘ってんだよw

バレバレじゃねーかw
679名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:46.69 ID:COazP5hw0
病死、事故死、戦死、老衰
どういう扱いになるのかな?
とりあえず

ご冥福お祈りします。
680名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:48.79 ID:sZKohhEFO
命懸けの作業で命を落とした。会見で称賛してた日本の総理大臣の責任は計り知れない程に重い。
即時内閣総辞職、逮捕、死刑でいいと思う。
681名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:53.10 ID:6m/ANTgL0

老人と子どもは抵抗力が弱いのは常識だ。

同じユッケ食っても死ぬ者と死なない者とがいる。

抵抗力の弱い者が死ぬ。

放射能も同じ。
682名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:26:56.13 ID:YIHC1JuI0
東電のコストカッター社長
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131784.jpg
嵐になれば現場にみんな駆けつける。・・・
・・・高い倫理観や社会的使命感が求められます。

え?? 危険な現場は、下請けが監督で実際の作業は孫請けがしていますが・・・

 3号機タービン建屋地下で24日に被ばくしたのはケーブル敷設作業をしていた下請け、孫請けの3人。
そのうち、作業をしていたのは孫請けの作業員1人で、下請けの2人は現場監督だった。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000035.html

> そのうち、作業をしていたのは孫請けの作業員1人で、下請けの2人は現場監督だった。



賢い小学生↓

道徳授業「原子力発電所で働く人々」

●電力会社の人は、いやな仕事を下請けの労働者にやらせて、しかも病気にかかって
 も知らないふりをするところが悪いところだと思う。
●原発は、ただ機械で動いているだけではなかったと知った。ホームレスなどの人々に
 働かせて電力会社は何も知らない顔をしているのはいけないと思う。

http://www4.synapse.ne.jp/eiichi-h/genpatudehataraku.htm

【原発問題】「宮城県の運転手」の求人に応募も、実際は「福島原発でがれきの撤去作業」 大阪・西成あいりん地区の労働者★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304912621/
683名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:00.09 ID:o9PL1kPc0
東電で死因などを確認している

死因の確認は最低でも東電とは関係ない第三者にさせろと思うのは俺だけじゃないはずwww
684名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:01.11 ID:klTPOZ1DO
最後に東電社員の方々で潔く責任取ってあとは国の管理下に入るしかないだろ
685名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:01.99 ID:282Wq1jb0
で、東電社員はボーナス40万円でるの?
686名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:04.72 ID:bMTXVOgG0
>>636
福島原発−秋葉原間は直線で222kmだからな。
687名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:05.00 ID:ULeVI6qL0
東電の記者会見が午後6時から、とニコ生に掲載がある!(完全生中継)
捏造のシナリオが、それまでに政府と東電で作られる?
688名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:05.72 ID:DRG8yR7k0
>>627
日光写真ってのがあって…今はあんまりやらないのかな
そのアレンジ発想かなと
>>633
回収されてる
689名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:10.52 ID:klTPOZ1D0
まぁ放射能浴びると細胞破壊されて疲労するからな
年寄りは癌にはなり難いけど回復力が無いから
そのせいで余計過労死し易い状態だった可能性はあるけどな
690名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:17.01 ID:3P/+eSJ70
>>9
人柱123876号位じゃない?
691名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:17.90 ID:3sRX0MbI0
お国のために戦死したものには国も補償するべき
692名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:19.81 ID:OVDxO24u0
単に過労だろ。爺に無茶な負荷かけるから死んだんだよ。
あんな雑魚寝しかできない環境で、レトルト食品しか食わされず3直勤務。
しかも被爆の恐怖という精神的ストレスでやってたんだから当然っちゃあ当然。
693名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:24.13 ID:saP2KC490
このままだとオレにも順番がまわってくるな
694名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:24.90 ID:+26+hJZgO
>>541
シンガポールに逃亡したよ。
695名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:48.69 ID:9qNPccXc0
倒れかけの積木に息を吹きかけただけで壊れるのと同じで
死因により放射線が最後のひと押しになった可能性はある気はするが
696名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:49.00 ID:NtGa8L9x0
おいおい、そんな年寄りにまで復旧作業させてんのか?
ハードな作業に、寝る時も酸素マスクして、すし詰めでざこ寝させてんだろ?
体力がない高齢者とか無理だろ
697名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:52.46 ID:+UR6sAYlO
なんだ核戦争時のアメリカ陸軍マニュアルと同じじゃん

もしも被爆したとしても直ちに影響は無い=被爆しても何日間は戦闘継続できる

10〜20年後の健康状態は知らないってコト
698名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:52.97 ID:s5+T0YqMO
>>570
免震重要棟で寝泊まりさせられてんのか…

「ただちに」じゃないが、線量高めだったんじゃなかったか?
699名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:27:59.72 ID:s/OTVcF7O
核はデカイけどバイオハザードマークのついた扉って実は珍しくもなく街の至るところによく見れば存在し
他人の血のついた医療産廃じゃね?って代物を出入りする業者に素手で拾わせようとする医療従事者もいれば
コンビニやスーパーからそっと消えた商品は人気がなかったからではなく…
なんてこともあるヌーディストビーチ続行中じゃね?
700名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:12.15 ID:GdgCtchz0
>>605
派遣社員の命は自己責任の契約書一枚で全て片付くんだよ
働けっクズニートw
701名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:13.51 ID:ZlemuhRf0
この人が魔界で働きだしたのは昨日今日の話なの?
702名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:15.16 ID:LZOGz8fs0
>>17
国民感情を考えるとこういったものを載せるべきじゃないな。
東電は責任がないのに叩かれているかわいそうな企業。
給料を限界まで切りつめてがんばっているのに本当に気の毒だ。
703名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:19.69 ID:0DsOaKYwO
死因は「急性心不全」で処理されることだろう
704名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:23.44 ID:ERAkDLgyO
>>600
まあそういうことを言うなら、まずはお前さん達が行くべきだな。生活保護受給者だからと言って、わざわざ危険なところに行かなきゃならん道理はないよ。

あと犯罪者の場合は、誰が逃亡しないように監視するの?
705名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:28.43 ID:jERavgLX0
1人目の犠牲者。
いや、公表してないだけでもういるかもな。
これが未来の俺らの姿だ。


じわじわ苦しんで死ぬ・・・



ホント政府・東電は許せねぇー
706名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:29.67 ID:PtMYssx7O
>>661JOCじゃなくてJCOな。

707名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:31.81 ID:2DjV4ca60
慎太郎が、靖国に祀れと言い出しそうな予感
708名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:32.24 ID:MxjMiwJT0
709名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:43.28 ID:ZahzhazD0
放射線っというか過労かな。
710名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:28:58.32 ID:yMnQ7ujf0
チェルノブでも、作業員が気分が悪くなった場合、
倒れこんだか、めまいだけか監督が聞いてたらしいぞ。

倒れこむような場合はその日に家に帰してた。
なぜなら、助からないから。
711名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:03.09 ID:unOEY0/mO
作業員募集要項の雛型つくったったからこれで募集かけろ


【東京電力からのお願い】

3月11日の東日本地震で被害を受けた福島第一原子力発電所内での作業者を募集しています。
作業内容は
・線量計測
・瓦礫撤去(建て屋内外)
・送水管等の設置

※作業内容により高レベル放射線地域での作業になります。

賃金は、各地域の放射線量によりA〜Dに分けられます。

作業にはいる前日に講習会と身体検査があります。

講習会では担当地域での作業内容、留意点、トラブルに対しての対応、報告の方法。線量計の使い方。をおこないます。


身体検査後に各自、今回国が特別に定めた「被曝地域作業者特別補償制度」に加入していただきます。


応募受付
全国の各電力会社、福島第一原子力発電所復旧作業員応募係に
写真付き履歴書、保険証、免許証、印鑑を持参の上お申し込みください。

なおお申し込み時に簡単なオリエンテーションを行います。(30分程度)


東京電力株式会社
712名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:03.44 ID:R0cRDdDf0
>>702
東電は無責任まで読んだ。
713名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:04.67 ID:qs5wk/iK0
>>582
まぁ三菱のときのことをよく思い出してみるといいよ
714名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:05.81 ID:i5LA6HTZO
>>1
死亡原因がわからない?
わけないよな
715名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:08.22 ID:L7Z1Oo2N0

    (*´・ω・)
      (0□0) ←セシウムチャ
      v v


半年後・・・

        ( ´・ω・)
    _, ‐'´  \  / `ー、_
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)
716名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:12.80 ID:ulGbwF8PP
>>678
汚染野菜と一緒で
除線してから計りましたって事かもね
717名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:19.29 ID:PyuWeJg5O
まず死んだのは誰なのか?
どこから来た人なのか?
はっきりさせないとね!

それと、人が死んだのも想定外で逃げるのか?

東京電力の新人さんに研修目的で福島原発で作業させれば(笑)

ベテラン組も研修目的で行けや
社長以下幹部は、指示するために原発の作業現場に行けや

で、社長は6月に辞任ですか?
最後に原発行って作業してこいや

作業に上も下もないんだよ
東京電力の社員は奴隷だよ

奴隷の対価で税金で損害賠償肩代わりしているんじゃないか?

だ・か・ら
東京電力社長以下全社員は奴隷なのね(笑)

どうやって肩代わりした分の税金返すのさ
働いて返すのは当たり前だろう
だから当然
原発行って、危険な場所で作業して来い

二度とホームレス使うな
718名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:20.51 ID:L+ruVwrR0
死因は「熱中症」で処理されることだろう

※遺体は遺族に返還されません。
719名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:22.98 ID:25b4MWZH0
>>20
大東亜戦争だろ
720名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:24.96 ID:xM+EpoyP0
>>701
昨日働き始めて今日死んだ
721名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:51.53 ID:oiiA4bJf0
そのうち俺達も半強制的に連れていかれるんじゃねえの?
722名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:56.85 ID:h5CBWyh00
>>702
2行目と3行目で堂々と嘘書くんじゃないよw
723名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:00.51 ID:WkBgULVS0
うわ
可哀相
724名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:01.38 ID:z/AFXFOk0
東電本社でぬくぬくとしている社員全員の給料ゼロにしろ
イヤなら福島原発で今すぐ勤務しろ
725名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:03.65 ID:282Wq1jb0
>>704
国民の税金を貪っているのに、毎日遊び歩いている生活保護受給者
国民の税金で生かして貰っているんだから、こういう軽作業をやる道理はあるだろ
おまえ、生活保護受給者か?
726名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:06.39 ID:kReat8ys0
線量計の値をなぜ公表しない?
727名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:07.26 ID:fa2FNRDq0
内部被曝は敢えて調べていない事を後に発表すればいい
728名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:12.48 ID:4ryE84Nx0
仮に過労としても、政府の出した工程に無理があったのだろう

遅れれば、下請け企業ごと海江田に処分されるからな
729名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:19.57 ID:VNYy6MZ40
>>673
放射性物質ならともかく、「放射能」は物理的に食えないだろ。
730名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:21.14 ID:7PUFbogY0


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

=4GcOF4prndE
チェルノブイリ終わりなき人体汚染

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測

731名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:24.36 ID:iGRYN8RP0
1日3時間の仕事初めてわずか二日目で気温は16度
位だったけど過労死ってことか
732名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:37.67 ID:DRG8yR7k0
>>661
量の問題
猫レンジだと猫は即死ぬが、猫コタツだとよっぽど脱水しないと死なないだろ
>>673
食ってるよ、放射能。原発事故のずっと前から
量が極めて少ないだけ
733名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:40.47 ID:f0IZCGSO0
>>724
どっちも嫌だよ
だから電気料金値上げするわ、これ決定事項な
734名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:43.57 ID:t2OtV4wSO
うちのばあちゃんより長生きだな

冥福をお祈りします
735名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:30:53.19 ID:GjjyB45u0
死因が
放射能の場合→論外
熱中症・過労の場合→現状から1日しか働いていない状態で死人が出るレベルだと今後の作業はほとんど進まない
持病などの場合→放射能とも過酷な環境とも直接的な関係はないので特殊な事例として置かれる
736名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:07.09 ID:MJsj35jC0
確実に東電関係者書き込みしてるだろ
今のうちにちゃんとした対応取らないと、外も歩けなくなるような状況になるぞ
つまりこんな所に書き込みしてないで現場行けって言ってんだよ
737名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:14.41 ID:Ks6nGwYP0
・体にハッカ油をスプレーして、体をスースーさせる
・マスクの内側にメントールを塗って、新鮮な空気を吸ってるのように感じさせる
・保冷剤のチョッキを着る

保冷剤+体感でも涼しさを感じさせる工夫で大分症状は抑えられる
738名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:18.11 ID:kReat8ys0
また東京電力が騙して釣れて来た作業員か?
739名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:20.65 ID:yMnQ7ujf0

    (*´・ω・)
      (0□0) ←セシウムチャ
      v v


20年後の息子・・・

    ( ´・ω・)( ´・ω・)
    _, ‐'´  \  / `ー、_
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)
740名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:22.50 ID:L3qirEbQ0
でもただの過労だろこれは
741名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:30.26 ID:yBPmvVyd0
こんだけ大事になってるのに外注が一人しか死んでないことに驚くITの俺
742名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:43.31 ID:5iaiy1f50
午前6時50分頃意識不明
午前8時35分頃、病院に搬送
そりゃ死ぬわ
すぐに病院に搬送してやれよ
どんな救急体制で仕事させてんの?
743名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:48.13 ID:hCz9D5RT0
大阪の西成で福島行きの高額仕事募集があるとか?
おまえら行けよ
人間そう簡単には死なんから
744名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:31:57.13 ID:txZkKRpX0
ギミックゾーン
745名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:08.00 ID:xGAxrZtu0
746名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:14.36 ID:NQDx+HFC0
>>412
雨がぽたぽたたれて来るところはそのうえから雨合羽を着るから完全にサウナスーツ状態だな
747名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:30.93 ID:EONQ6jBf0
>>702
一般企業よりも遥かに高い年収とボーナスまで貰っておいて『限界まで切り詰めてる』とか馬鹿にしすぎだろ
748名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:31.16 ID:WRh+AZGzP
靖国に奉納するべき
749名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:32.03 ID:/4uYeAKa0
0.17ミリでもかよ
750名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:37.09 ID:qileZTNT0
ただちに死亡したよな
751名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:41.54 ID:oiiA4bJf0
まぁ、少なくとも原発に行かなければ死ななかったわけで。
752名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:51.59 ID:7UNNfTQr0
>>643
原発内に医務室はあるみたい

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011051400148&j4
753名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:54.87 ID:cetdH0vv0
日本にいる普通の高卒は>>1見たいな肉体労働作業をして死ぬまでこき使われて低賃金

でも、東電の高卒(電柱登り作業員)は全員1000万円の年収  退職後も死ぬまで毎年450万円の企業年金をもらえる。

東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)

年齢    電力高卒 電力大卒
45〜49  966万円  1240万円
50〜54  1064万円  1404万円
55〜59  1060万円  1444万円
                            
ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版
754名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:00.59 ID:/8eLgpYD0
ただちにとはいっても2か月が精一杯だったかwwwww

で、この後どうすんだ嘘つき人殺し野郎の枝野は?wwww
755名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:05.85 ID:jsVCh4lr0
> 病院に搬送された。男性は防護服を着ており、被曝(ひばく) 線量は0・17ミリ・シーベルトで、
> 身体に放射性物質の付着はなかったという。
> 男性は、前日の13日から同原発に入り、午前6時〜9時の作業時間で働いていたという。

死因が放射線によるものではないことは確かだな。
東電は嫌いだが、恣意的な偏向をするマスゴミやブサヨはもっと嫌いだ。
物事は、公正中立に見るべき。
756名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:09.52 ID:GuZ6cxhsO
遺族には国から恩給が出て美味しい仕事?
757名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:11.26 ID:AvzemyBN0
2 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/14(土) 13:31:47.23 ID:rwZOq/6a0 [1/2]
以下、死は放射線と関係ないと思いたい工作員の必死な姿をお楽しみください。


放射能に原因があると思わせるレスを保存しました。
758名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:15.78 ID:R0cRDdDf0
東電の人はまだのうのうと生きている人ばっかりなんだよな。
責任を感じて現場に行くわけでもなく自殺したりするわけでもなく、
のうのうと過ごしてボーナス寄越せって言ってるんだよな。
凄い精神力だね、これがエリートって奴か。
759名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:16.03 ID:ulGbwF8PP
760名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:19.00 ID:IOgu4zvU0
こわいこわい
761名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:22.97 ID:Po21LwkS0
>>749
間違えてました。17ミリシーベルトでした。とか普通にありえるからw
762名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:25.64 ID:aA0ZE44G0
とうとう死者だしちゃったか・・・
それが最後の砦だったのになぁ
763名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:27.87 ID:4Tm4kxRf0
>>742
搬送するより前にやるべきことがあったからだろ
764名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:29.05 ID:6m/ANTgL0

敷地内に転がってる燃料棒を踏んだのかしら?
765名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:31.41 ID:LP1Lb9CL0

東京電力の社員を現場動員出来なかったら、
一般大衆はこれから果てしなく続く行政や大企業の横暴を
永遠に黙認しなきゃいけなくなるな。


766名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:33.69 ID:cGA7QiaK0
>東電で死因などを確認している。

容疑者に調べさせるなよ
767名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:41.94 ID:a/7fYJeB0
ストレスが半端じゃないだろうからな
どこまでストレスに耐えられるか大会の様相
768名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:45.14 ID:h+hdkDWT0
東電は協力会社に金払わないとかぬかしてなかったか?
一番危険な仕事やってもらってんのにな
769名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:45.95 ID:282Wq1jb0
        ィ-──-、
      /:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
     /:::::/´     `ヾ:::ヽ
    l::::::/ ‐-   -‐  }::::::|
    ヽ::r' ==  == ヾ::/
    rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ さてさて、次は誰にしましょうか・・・
    '、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ   /\
     ーl::ヽ  `゚ー゚''^丶/::f   ./\  |
      '、:.{ ‐<皿>‐ }..::ノ ./   |: |
       / ` `ー‐' イ´ヽ/     |: /
      /⌒東電 ミミ  \     〆
      /  清水/|::|λ |     |
      |√7ミミ   |::|   ト、  .  |
      |: /     V__ハ     |
     /| i          |   ∧|∧
      и .i        N   /⌒ ヽ)
       λヘ、| i   .NV   |   | |
         V\W/     ( 、 ∪
                     || |
                     ∪∪

770名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:50.09 ID:ZlemuhRf0
東電は最低だな
771名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:55.64 ID:dIUOxL2S0
                  /    \::::::::::::::´:::::\
           -/   _ ヽ  (、  )::::::::::::::::::::::::丶
    __  /::∠-─´ ̄::::: ̄─ 丶⌒ゝ- 、:::::::::::::::::|
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  / 東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
   |     ー┐  `      |:|、__ ノよく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな! あなたみたいな陰湿な事をいう
   ヽ    |.丿        . || <人間がいるから日本人の質が問われるんです
    `\,      _ -- ̄´ 丿                  by日本経済のために夜遊びにふける新人社員      

772名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:55.43 ID:YXCcJkFS0
単なる脳梗塞だな
おまえら釣られすぎ
773名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:33:58.36 ID:BxdaWUJJ0
前に海江田が言った
現場作業者の「被災者よりも良い待遇というわけにもいかず」って待遇、まだ改善されてないのか

現場作業者が居なくなったら、日本が終わるって意識ないのか民主党は
774名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:12.65 ID:f0IZCGSO0
>>753
やっぱり就職先は大事だよね
ちゃんと新卒のときに一流企業に入社しないと人生も命も決まるってことを
今回の一件は教えてくれた
775名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:17.91 ID:os89x5Pt0
そういえば敷地内はプルトニウムその他燃料まみれだったな
776名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:22.25 ID:Ui1SlRb9O
>>261
うん。仮にうちの職場に働きに来てくれてるメーカーの人が過労死で亡くなったら大問題だわ。

賠償したり営業停止になったり…。東電だけ特別扱いではないよね?
777名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:33.38 ID:iq07oUbTP
人が足りない
でも公には言えない、だってお前らいけって言われるから
だからこそこそ騙して連れてくる
でも足りない
だからいまいる人に死ぬまでやってもらうしかない

亡くなった人には名誉を与えてやってください
陛下とまでは言わないけど、せめて首相から感謝の言葉を
778名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:34.54 ID:5iaiy1f50
>>763
×懸命の救命
○必死の除染
779名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:35.19 ID:+UB2kK7a0
>>17
>>18
古い社宅ってまるで同潤会アパートなどのように素敵なのですね。
年代物の建築物というのは国民共有の文化遺産みたいなものなのでしょう。
貴重な画像は大切に保存しておいてほしいものです。
皆さんもこの魅力的な建築群をぜひごらんになるといいですよ。
780名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:47.13 ID:/4uYeAKa0
直ちに・・・できて幸せだったのかもしれんな
781名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:49.62 ID:DKt+WBzY0
東電社員はエリート。軍隊でいえば士官でしょ。
下っ端に危険な仕事やらすのはどの組織でも一緒。戦争でもエリートが安全なところで作戦立てて、したの連中が突撃して死ぬよね。
それと一緒。
782名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:51.87 ID:WRh+AZGzP
プルトニウムとかストロンチウムを吸い込んだんだろうね。
783名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:54.03 ID:caRz5Ho/0
この作業員って、もしかしたら大阪の某地区から連れて来られたホームレスか?
784名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:57.04 ID:DRG8yR7k0
>>678
当然聞かれるだろ。だから予め調べた


能なしにしては予見できているのが不思議だけどな
785名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:02.23 ID:L7cciQx9O
東電から献金を受けてる政治家、東電、安全委員、保安院が人類を滅亡させる。
テロリストよりたちが悪い
786名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:03.15 ID:4ryE84Nx0
通気性の無い防護服を着て作業するだけでも大変
脱水症状になりやすい
しかもひにひに気温も上がってきている

政府の工程に追い込まれていく作業員達・・・
787名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:10.48 ID:3P/+eSJ70
>>694

否定したしょ。証拠持ってこなくちゃ駄目よ。
788名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:12.27 ID:hCz9D5RT0
どんな仕事でも死ぬやつは死ぬんだ
789名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:13.25 ID:kf33ULHOO
え?
これって世界を駆け巡るようなニュースじゃね?
790名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:28.10 ID:VNYy6MZ40
>>725

本当にどうしようもなくて生活保護を受けている人間と、生活保護を受けていながら仕事する気もなくのんびりパチンコやってる
人間を混同してはいかんだろ。後者だけに言うなら、そりゃそーだという話になるが、前者にまで同じことを言えばそりゃ酷だと言われる。
791名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:29.34 ID:0PHrc/To0

    【大切な人に伝えてください】 小出裕章さん『隠される原子力』
     http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk#t=47m30s
792名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:41.83 ID:czUEDVeUP
あんまり言いたくないが
広島に行った時、小人症とかの人をかなり多くみたんだよね
関東ではほとんどみないのに
福島・茨城・栃木でこれからそういう人が増えるのは確実だね
793名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:35:44.73 ID:L+ruVwrR0
>>783
それは個人情報でございますので回答は控えさせて頂きます。
794名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:03.04 ID:kAbO51cB0
そもそもその被曝線量だって大本営発表だしな。
線量計さえほんとに持たされてたんだか・・・。
795名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:04.42 ID:DFWzhUyi0
東電から見れば使い捨てのロボットが1つ故障しただけだから
なんで騒ぎになっているのか分からないだろうな
796名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:18.78 ID:b8iridst0
枝野は会見開くかねー
797名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:28.97 ID:6m/ANTgL0

ちゃんと司法解剖するよね?

これは立派な「変死」だぞ?
798名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:31.13 ID:T4wF8Iza0
協力会社の作業員が搬送された病院名が知りたい。
799名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:31.66 ID:0TdH3HoG0
下請けで死人が出た以上は東電社員も福島原発現場で働いて最低でも同じ人数は死亡者出さないと
世間は許さないわな・・・
800名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:32.55 ID:282Wq1jb0
>>790
どちらにせよ、働きもせずに国民の税金で遊び歩いているのは変わらないだろ
おまえは、本当に馬鹿だな
そもそも、どうしようもないなんて状態自体が、ありえない
801名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:39.35 ID:/8eLgpYD0
どうせ死んだのはヤクザから斡旋されたホームレスだろうしなあ

自前のエリート正社員は無傷だから東電的には問題ないってかw
802名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:44.05 ID:5iaiy1f50
>>781
戦場にだって佐官や尉官は居るだろ
803名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:56.79 ID:Po21LwkS0
日常生活で被災にあっているような連中が
緊急時も被災地に作業員として運ばれる。悲惨や。
804名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:02.45 ID:cjFXv4H+O
>>666
斜に構えんじゃねえよw
バカヤロウが
話し合いで解決することならそれでいいがな

賢いふりした馬鹿は使えない
805名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:02.76 ID:YKgklwXH0
東電の下請け社員が
被曝する物語〜

806名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:09.26 ID:DRG8yR7k0
>>739
生まれてから器官を増やすことができるなら
再生医療に使えます。マジで
807名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:16.48 ID:oiiA4bJf0
>>773

待遇は東電がやることだろ
808名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:17.84 ID:KoCRJH580
仕事始めて2日目の60代か、持病でもあったんだろう。
これを被爆のせいにするのは無理杉
809名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:18.97 ID:I/6BuTQh0
これで東電会長の中国接待旅行またあるんちゃうかw
次は医者とか警察検死関係のお偉いさん連れていかな
ま、マスゴミが買収済みだから印象操作すれば完璧だな
810名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:26.87 ID:ohRoPoAN0
どうせ病名公表しても陰謀厨は「隠蔽されてる」だし無駄だよw
811名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:30.71 ID:UwWyz6EQ0
>>755
5/14午前 東京電力 記者会見> http://live.nicovideo.jp/watch/lv49761895?ref=top

会見直前まで談笑、その後協力会社作業員意識不明で搬送の一報ををサラッと流す東電の人達
(Time -1:17〜7:00)
それについて記者達の質問(Time 15:30〜)
812名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:38.08 ID:DLGJ68Fc0
放射線はむしろ体にいいと、この前聞いたのに。
何かしらの持病があったとしても放射線の中での作業だから、むしろ調子は良くなっていたはずなのに。
813名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:41.90 ID:GjjyB45u0
「分かりません」「計器の故障です」「間違えました」「とっくの昔に〜してました」
ばかりだからな、何を言われてもどうしても疑ってしまう
814名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:42.65 ID:G6UebaQ+0
>>797
行政解剖にすますた
815名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:50.78 ID:jsVCh4lr0
>>794
たった一日で死ぬとかありえんだろ。
そんなレベルの放射線量なら、他の作業員もとっくに死んでるハズだ。
脳梗塞とかそういう原因だと思うがな。
この人は、家に居てても倒れてたと思う。
816名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:37:53.99 ID:pR1lrBmV0
さて、8月は暑くなるぞおおお
何匹死ぬかな
817名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:09.85 ID:d0SZniu70
一方PTSDを訴えている東電社員は
「日増しに、俺の歯車が大きくなっている!」と言いながら、
3時間で終わる事務処理を32時間かけて終わらせていました。
818名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:30.28 ID:uj4CbITfO
放射能のことを置いといたとしても、働いてる環境がかなり悪いし
ストレスとか過労とか何だろうな
これで周りの作業員も不安になって精神的にやられなければいいんだが
819名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:38.85 ID:WRh+AZGzP
メルトダウンした原発で作業すれば、死人が出るのが普通でしょ?
820名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:38.83 ID:4mr6FuvD0
「大丈夫?」って聞くと「大丈夫」って言う。
「浴びないの?」って聞くと「浴びたって枝野さんが健康に影響は無い」て言う。
「漏れてる?」って聞くと「ちょっと漏れてる」って言う。
「本当なの」と聞くと「全部ウソ」と答える。
「盗電ですか?」って聞くと「「原子力保安院の西山英彦です」。って答えてたよな。
821名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:41.01 ID:282Wq1jb0
>>806
きみ、馬鹿でしょ
822名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:50.56 ID:OeNuDW4AO
こうなる事は読めていましたよ
823名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:50.70 ID:+26+hJZgO
>>781
じゃあ、お前が言うエリートをヤッたら勲章もらえるな。
824名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:57.65 ID:C4TO4dd5O
>>18 亀だが吹いたw
825名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:03.85 ID:rIQjnQ6W0
好意的に見れば心臓発作や脳内出血とかなんだろうけど、
東電は政府とグルになって情報隠蔽しまくってるから、
全く信用できん。
爆発で飛び散った線量の強い放射性物質の影響じゃないかとか
勘繰ってしまうな。
826名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:09.17 ID:0pBphKsTO
>>810
そういう評価をされるような行動を取ってきた政府が一番わるい
827名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:09.48 ID:ZahzhazD0
>>807
最高指揮官は、今政府にあるんだけどなー。

この政府のひとごと対応半端ない。
828 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:39:10.97 ID:+yy6VLr50
.
829名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:15.47 ID:R0cRDdDf0
>>815
個別で状況が違うから完全否定も出来ない。
恐らく今回のは熱射病だろうけど。
830名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:25.46 ID:NQDx+HFC0
>>755
もともと弱ってた爺さんが過労で倒れた感じか
831名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:28.54 ID:/4uYeAKa0
>>797
お抱え医師で
832名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:30.35 ID:hCz9D5RT0
>>781
作戦失敗したら指揮官は戦犯として処刑されるんだがww
833名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:38.75 ID:jsVCh4lr0
>>825
その場合は、病院で何ヶ月も苦しんだ後に死ぬ。
834名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:39.30 ID:Vq6HTpi90
オウムもなぁ東電寮とかにサリン撒けばいいのに
835名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:43.91 ID:VNYy6MZ40
>>800

おまえは社会を知らなすぎ。
836名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:44.23 ID:hB8GSnzG0
>>816
テメェが逝けwカスw
837名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:49.81 ID:wde2XFe7O


東電ゴミ社員がわいてんなWWWオマエら夜道気を付けろよ(b^ー°)



838名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:49.99 ID:96ZNXueW0
同窓会名簿に勤務先載せてるの多いよね
隠蔽されないうちに東京電力分を皆の力で集めよう
839名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:07.34 ID:oiiA4bJf0
俺も原発に行って国のために働こうかと思ったりしたけど、

国のためじゃなくて、東電の社員のために死ぬみたいで行く気なくなった。
840名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:08.27 ID:LP1Lb9CL0
>>781
ノブレスオブリージュが徹底されてる欧米諸国では、士官は現場の先頭に立つ。
第一次大戦では率先して前線志願したエリート子弟が大量死したし、
その精神は第二次大戦でも変わらなかった。
英王室の結婚が話題になってるが、フォークランド紛争時のアンドルー王子も
最前線のおとり役ヘリに志願して死地に身を晒してる。

エリートは安全な後方勤務だなんて歪んだ不文律が存在してるのは
先進国じゃ日本くらい。だから日本は本気で駄目なんだ。
日本のエリート層は世界でも最低ランクってのは本当。
841名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:11.19 ID:8hPdmejg0


  :/\___/ヽ .
..:/''''''    '''''':::::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:  
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:   象の足、チェレンコフ光、黒い雨(ブラックレイン)・・・
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:           もうダメだ東日本は・・・・・
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
842名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:13.48 ID:Po21LwkS0
>>815
カウンター値は大丈夫だからちょっと数M手前の瓦礫をどけてくる作業を頼む。
なん事もありえる現場だからなw案外この人がガイガーを持って先頭を歩き
数m離れた所から監督者(東電)がなんて事もありえるw
843名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:16.29 ID:87fv3Ujc0
安全厨「死因は不明だが放射能が原因ではない!( ー`дー´)キリッ」
844名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:20.18 ID:IaekCEAb0
たぶん、被曝の問題じゃなくて、労働環境の問題だろうな〜

やっぱ、一般人は東電を叩くだけじゃなくて、現場の人間の環境改善も訴えなきゃな。
845名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:21.11 ID:z/AFXFOk0
人の住めない土地に変えてしまったのに
会長ら含む社員どもは平気な顔をしている
846名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:25.29 ID:NpwyYvTsO
死人が出た、被ばくは正確ではないが大体このくらい、安全だ

次は↑とでも言うつもりかねえ
847名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:37.16 ID:79i3iN8Y0
3.11以降市況1.2で しにたい という書き込みが減った件
848名無しさん@5周年:2011/05/14(土) 14:40:39.38 ID:0PpuCCe70
熱中症か
849名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:47.33 ID:DRG8yR7k0
放射線じゃねーべ
西成からつれてこられたなら、関西もすでに死地ってことになるじゃん

>>792
わしが子供の頃はこびとプロレスのポスターとかしょっちゅう見てたけど
東京だぞ。今は全然見ないけどな
つまり、いらん差別撤廃を掲げて、こびとレスラーの仕事を奪っただけの話なんだがな
850名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:49.79 ID:282Wq1jb0
>>835
じゃあ、生活保護受給者を生かしておく価値を具体的に説明して下さいよ
851名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:09.47 ID:AAOsDnR40
同僚ってあそこまで行ってコレやってきてって言うだけとか?
なーに安全だから、大丈夫だから
852名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:11.63 ID:iq07oUbTP
>>795
そんなこと無いと思うよ、かなり痛手だろう
だって人材難に拍車がかかりかねないから

本当に社員動員までありそうな感じになってきやがったな
853名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:19.95 ID:9HohTcvY0
ほら、ただちには影響なかったろ
何日も経ってから死ぬんだからただちではないよねJK


事故が起きてから24時間以上経ってから死ぬ人は交通事故死にカウントされないのと一緒か
854名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:27.85 ID:os89x5Pt0
これまでの安全厨
「原発事故は大した事ない!死人は一人も出ていない!」

これからの安全厨
「原発事故は大した事ない!放射線が原因の死人は一人も出て(認められて)ない!」
855名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:31.81 ID:cHhh23Qo0
ddddddddddddd
856名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:39.24 ID:G6UebaQ+0
>>843
「ただちに放射線障害とは断定できない」
857名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:39.93 ID:3k9dBSRT0
ただちに影響はないって言ってたじゃないですかぁ!!
858名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:41.61 ID:EgAFSYkvO
こわっ((゚Д゚ll))
859名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:45.40 ID:eK7y4Oyo0



   事件は会議室で起きてるんじゃない!!現場で起きてんだ!!



860名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:55.97 ID:NtGa8L9x0
死と隣り合わせの作業とかストレスが尋常じゃないだろ
高齢だけに血圧がハネ上がったか、急性の脳梗塞かなんかか
どっちにしても60以上にやらせちゃマズいだろ
861名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:41:56.06 ID:jsVCh4lr0
チェレンコフ放射光を見た東海村の作業員ですら、数ヶ月生きていた。
862名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:05.06 ID:8FXEeCgA0
少しの放射線なら体にいいって聞いたのに
これ周辺の人は100年くらいしたらみんな死ぬんじゃね?
863名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:06.24 ID:L+ruVwrR0
>>848
熱中症ですので冷房付けました。作業を継続してください・・・

で終わり。
864名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:13.90 ID:GjjyB45u0
>>815
メーター振り切れてる場所がところどころにあるじゃない
1シーベルト以上ってだけで何シーベルトとか分からない
作業員は線量計全員に持たされて作業していたわけでもない

可能性といてはなくはない
865名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:15.33 ID:/4uYeAKa0
30数えたら退避しろとあれほど
866名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:15.88 ID:IOgu4zvU0
被爆死の定義とかあるのかな?
放射能の影響で死んでも心不全で片付けられそうだ
867名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:19.19 ID:vQAl+Pf00
ただちに死亡はしてないから問題なし
868名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:22.24 ID:UwWyz6EQ0
放射線を浴びた浴びてないはどうでも良いんだよ
倒れた時点で意識不明なんだからどう考えても危ないじゃん?
その一報を受けているのに会見前に笑えるって感覚が鈍過ぎだろ?
そう云う体質、環境としか思えないじゃん・・・
869名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:23.58 ID:COazP5hw0
まだ給料も貰ってないのにいいいいい
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
870名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:29.02 ID:7UNNfTQr0
もしかして、原発内の医務室には医者はいないの?
871名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:31.55 ID:zB9GZIKz0
つーか、いつまで東電は他人事みたいな態度で仕事してる訳?
事態は既に、東電が社運を賭けて取り組むところまで来てるだろ。

東電は会社の未来を下請け会社の60近い爺さんに任せているほど
自暴自棄にでもなってるのかw

本来、作業に当たるのは体力と知力を兼ね備えた人間を高額報酬で
出来る限りかき集めてやるのが当然だろ。
会社の未来が掛かってるんだから。
872名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:31.64 ID:3+1EQ7WDO
最終的には弱い立場の人間に収束作業やらせる事になるんだろ。
当然と言えば当然だな。
弱い立場にいる事自体、自己責任だからな。
これは世界標準だ。

873名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:33.21 ID:1S7ugYFk0
福島第1原発 過酷作業 防護服にマスク「サウナ状態」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000001-maip-soci

これだろ。
874名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:38.52 ID:XpIXxUUY0
わしゃあ、見たんじゃあ、あ、青い…ガクッ
875名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:45.31 ID:826eeFEF0
一人タヒんだが、これは最初の一人にすぎない
おまえは何人目かな
876 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/14(土) 14:42:50.36 ID:bv4BASCfP
南無…
877名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:53.02 ID:qs5wk/iK0
>>850
2ちゃんの中で生きてる人って幸せそうだよね
878名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:59.32 ID:kAbO51cB0
>>800
まあいずれにしても、税金払えないお前には関係ない話だなwww
879名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:00.68 ID:14kuRkti0
暑い+防護服+じじい⇒死んで当然
880名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:04.64 ID:DRG8yR7k0
>>821
>>736の発想がバカでしょ
発生初期じゃないとああいう奇形とかありえないから
881名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:07.64 ID:fgAYfHl90
騙して連れてこられる作業員は
これから絶対的に不足するはず
となると後は、東電、東芝、日立、大手ゼネコンの
下請け会社に強制的に割り振られるんじゃないのか
騙されていることも知らずに連れてこられた者たちよりも
はるかに情報は得ているはずだ
下請け会社間の力関係も作用してくる
行く者と行かざる者とが出てくる
内部リークも後を絶たなくなるだろうね
果てしのない泥沼化だね
882名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:08.75 ID:zKgCs4QV0
これからごろごろ死人が出てくる
そいつらは命をけずって国民の為に働いたことになるが
生かせた東電はただの詐欺師
883名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:10.88 ID:pTevXTgg0
確実に被曝で死んだんだろ。
政府が必死に隠蔽したいから熱中症とか言い出す気だろw
884名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:21.80 ID:6m/ANTgL0

原発作業員以上の20ミリシーベルトを浴びる

福島の子どもたち・・・

大丈夫か?
885名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:34.56 ID:2SVVeJK50
>>1
民主党に殺されたようなモノだな。
886名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:42.36 ID:ohRoPoAN0
2日で死ぬような放射線出てたら
もっと大量に死人出てるよw


え?政府が隠蔽している?

厨二病乙w
邪気眼みせろよ邪気眼ww
887名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:43.41 ID:wDC7l07Y0
>>835
小中学生のガキを責めてもしょうがない
888名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:53.86 ID:AWc17cxC0
怖くて見られない。
どなたか>>217の画像の解説お願い(T_T)
889名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:54.72 ID:BVBNPHTt0
>812 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/05/14(土) 14:37:38.08 ID:DLGJ68Fc0
>放射線はむしろ体にいいと、この前聞いたのに。

 ながいこと放射線研究やって、
 浴びたところが悪いと、そういう妄言を吐くようになる
890名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:55.26 ID:ox7fLAKfO
東電のヘタレ社員はアップしとけよ
891名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:43:55.31 ID:eK7y4Oyo0
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 死 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ な 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
892名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:04.58 ID:ERAkDLgyO
>>725
全生活保護受給者が人の税金を貪っているわけではあるまいに。

それと私は生活保護受給者ではありません。悪しからず。そのような決めつけは単にご自分の主張のレベルの低さを公表してるだけかと。
893名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:06.03 ID:oiiA4bJf0
>>852
事故直後に総員退避するって政府に言った連中だぞw
社員を動員なんてするわけねえw

894名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:17.45 ID:zwrPS2+C0
これから夏場にかけて、防護服を着ながらの極めてキツい作業による
熱中症あぼん作業者が益々増えていくんだろうな・・・・・・
895名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:20.62 ID:HLy1Qvwn0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'



896名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:21.10 ID:UXT6vLjt0
ほんと、クソどもの社会設定と脳内設定が偉いってだけで
下層に設定された労働者はゴミ扱いするんだな
897名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:25.58 ID:2Ymdjzl7O
>>839
原発内部に入るような仕事は素人募集してないからな?
だから60代の体調に問題があるこんな爺さんが頑張ってた訳だ

被爆限界値上げたのも兎に角作業可能な絶対数が足りないからなんだよ
898名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:25.73 ID:NIiHeuCs0
俺、ワンルームのボロ屋に住んでるんだけど、隣のおっさん、生活保護。
一日中部屋で酒飲んで大声出して暴れとる
原発行けや、マジで
899名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:26.59 ID:VNYy6MZ40
>>850

ほんと、社会というものを学べ。無知にいちいち説明してやるほど親切じゃない。
900名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:30.25 ID:aFpYrmJH0
<福島第1原発>「除染」不完全でも作業 安全基準なし崩し
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110514/Mainichi_20110514k0000m040141000c.html?_p=1
901名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:33.47 ID:kwk25RCA0
東電からは過労死する奴がいない件
902名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:48.78 ID:PyuWeJg5O
>>480
何この馬鹿社員…
萩原だっけ?
大学院卒か?

大学院卒って30近い大人だよな?
なんじゃこりゃ
大学院卒ってこんな馬鹿が多いのか?

その萩原が原発行って作業してこいや
903名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:52.14 ID:282Wq1jb0
>>880
「20年後の息子・・・」と書かれているのがわからないのかな?
それと、ジョークで書いているんだろうから、誇大に表現をしているだけでしょ
そんなこともわからないから、きみは無職なんだよ

904名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:01.23 ID:os89x5Pt0
放射能で障害が出ても悪いと言う人はいません
なぜならみんな死んでいるからです。
905名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:04.20 ID:R0cRDdDf0
とりあえず童貞から現場に送り込むべきだよね。
今までセックスの相手が居ない程度の存在感なんだし。
906名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:05.03 ID:gxRy7Zax0
死因:放射線ビームが見事急所にあたった
907名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:07.40 ID:7I8q1H3E0
もも助の親がちゃんと改善計画通さないからだ
908名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:09.43 ID:LP1Lb9CL0
>>872
じゃあ同じ口で、上司のパワハラやヤクザの因縁の被害者になっても自己責任だと言ってくれよ。
ヤンキーの恐喝もそうだな。
ヤンキーにして見れば
「俺達はケンカ強くなる努力をした。ボコられる奴は今まで怠けてた努力不足の自己責任!」
な訳だし。
909名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:22.57 ID:jsVCh4lr0
>>894
1日3時間労働なら無問題だろ。
灼熱の炉がある屋内で何時間も仕事してる現場もあるぞ。
910名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:27.81 ID:BirAPh3c0
どーせ西成や山谷の乞食だろw
911名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:29.37 ID:BZ3zpz6x0
ワニさんは線路軌道工”とか若い頃ドカタ〜メインで生きてきたので
肉体労務の現場よく分かるワニが、ドカタ〜で60歳までやってるのは
元から体力があり強いのが生き残ってるから相当強いワニよ
そこらの10代など足元にも及ばん体力70ぐらいまで維持してるワニ
そんなのが原発で防護服着てたかだか2,3時間その辺動き回っただけで
死ぬ訳ないワニ、確実に放射能が影響しておるワニ
912名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:34.69 ID:8FXEeCgA0
責任者がちゃんと自覚出来るように
もう少しゆっけみたいに死ねばいいのにな
913名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:45.77 ID:DRG8yR7k0
危険厨と安全厨は虚構に生きる点で同じ

>>862
人間の寿命って200年位だっけ?うーん、よく、わっかんなーい
914名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:57.55 ID:/4uYeAKa0
浜岡停止で兵隊が余ってる中部軍に援軍を求めよう
915名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:07.38 ID:X8E43w/r0
ただちに生命に影響しちゃいました
916名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:07.44 ID:DMUjVWP00
これ、みのの番組ならどう報道するんだろうね。

毎日毎日、原発がどうのこうのばかりをやってる。
もちろん大切な話題ではあるけど、「?」な意見しか言わない専門家の解説を
言い聞かせるように何度も流し続けてる。それとみのの批判だけの相槌。

節電するなら、まず「マスコミも自粛」くらいのこと言わないと説得力無しだよ。
株主や国民には我慢をしいるくせにね。
917名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:08.74 ID:eK7y4Oyo0
【参考動画】原子炉の修理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4830171

そりゃこんな過酷な現場じゃ死人が出るわな…。
918名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:09.64 ID:87fv3Ujc0
東電「そうか。日本人全員死ねばもう叩かれない!オレアタマいい!」
919名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:10.18 ID:XoE3bSgCP
被爆で亡くなるには、急過ぎるわな
過度のストレスによる心臓だろうね
920名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:18.29 ID:McFYKE3R0
もしかして、野菜とか魚みたいに洗いまくって計測した?
921名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:22.09 ID:3V3Sp1aRO

即死レベルの放射能浴びたんだね

東電側は放射能被爆死を隠蔽してる

922名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:29.33 ID:Lbf9EGsKO
理由はどうあれ、
死者がでたんなら士気は一気にさがるだろうな
923名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:45.29 ID:VM/DIiIvO
>>78
これって、なんなん?
初めて見たわ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:46.88 ID:aFpYrmJH0
>>145
熱中症なんぞ、何の根拠もない話だな。
原発事故現場で働いていての事故だから、まず放射線量を疑うのが筋だ。
925名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:47.43 ID:3pAvj8+I0
枝野「直ちに作業には支障がでません」
926名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:48.10 ID:+VbEucEE0
解体しろ
早く!
927名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:49.50 ID:rLni9Jbi0
>>708
だれ?
928名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:00.95 ID:282Wq1jb0
>>899
あっはっはw
生活保護受給者を生かしておく価値が説明できないから逃げてやんのw
やっぱ生活保護受給者は、全員殺処分すべきだね

生かしておく価値なし!
929名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:03.52 ID:nh+eMOIBP
>>903
そういう誇大表現がデマにつながるんじゃね?
こういう情報が乏しい事案では。
930名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:06.91 ID:0hki8Yc20
必死に脳梗塞だの、心筋梗塞だの、過労にしようとしている盗電工作員。

そうそう病気で急に死ぬわけないんだよ。
発表はそうなるだろうけどな。有り余っているカネで口封じ。
931名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:08.78 ID:PyuWeJg5O
その萩原という親の顔見てみたいな(笑)

どうせ、ろくな親でない事は確かだが…
932名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:10.50 ID:L+ruVwrR0
そもそも遠方からJビレッジにこれるほど体力あったのに

原発の作業についた途端に死亡って、現場はどんだけ危険なんだよwww
933名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:19.73 ID:xGAxrZtu0
>>761
陰謀厨って怖いね
934名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:24.09 ID:B6ZJfSR+0
                        ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
935名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:37.20 ID:GlM9Zw7D0
マスコミ→体調不良→お察し下さい。

東電→現場で体調不良と言うことなら被曝?→そう思っていただいて結構!キリッ
936名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:46.50 ID:qs5wk/iK0
>>928
それ、たぶんお前の親がお前に対しても思ってるだろうね
937名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:55.95 ID:5iaiy1f50
午前6時50分頃意識不明
午前8時35分頃、病院に搬送
そりゃ死ぬわ
すぐに病院に搬送してやれよ
どんな救急体制で仕事させてんの?
938名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:58.72 ID:LCPf/s4v0
>>891
当時はこのセリフにしびれたなー
主人公補正で勝手に死なない負けないって思ってたのに疑問を抱かせたいいセリフ。
まあ主人公補正で勝ったわけだけども・・・
939名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:59.51 ID:lU0IU9oY0
>>871
JCO事故の時は管理職以上の人間から
処理作業にあたったって話を聞いたことがある。

東電の管理職は今何人現場で作業しているのか?
恥ずかしいと感じて欲しい。
940名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:02.72 ID:LP1Lb9CL0
>>911
ワニさんはすぐに辞めたんじゃないですか?

941名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:08.46 ID:6m/ANTgL0

おまえら電子レンジでも「ただちに」水分子が振動しますよ?
942名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:27.79 ID:fycJp9/Z0
結構前の時点で既に15人は死んでると見たんだが
943名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:28.70 ID:ev79fKzo0
おいおい、こういう時コキ使う為に在チョン飼ってたんだろ?
944名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:29.31 ID:4Tm4kxRf0
体調不良を訴えた時点ではある程度の意識レベルを保っていたが、その後意識レベル急激に低下とともに自発呼吸停止。この流れと体調不良の内容から死因は大体わかるよ。
945名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:32.26 ID:dhgVKkT30
シュレディンガーの内部被曝
946名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:33.05 ID:8FXEeCgA0
ただちに火葬しろ最優先だ
947名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:34.38 ID:Dtdurf4fO
作業員、謎の死亡・・・気温は16度、放射性物質の付着ナシ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305343671/
948名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:51.40 ID:f0IZCGSO0
>>930
有り余ってる金を持っていればなんだってできる
人間は平等ではない
学生諸君は就職先で一生が決まるから血をにじむ努力をしようなと
原発事故はいろいろと現実を教えてくれたな
949名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:54.35 ID:d9FAhYWK0
>>781
少なくとも自衛隊は違う。
膨大出て幹校出てすぐの若造に、ハイハイ言うこと聞く奴はいないし、それを聞かされて率先垂範を教育されてる。部隊運用で踏ん反り返るバカ士官は徹底的に現場でイジメられる。
第一、部隊員の生死を扱っているんだ、現場の信頼がなくて、どうやって作戦等を遂行するんだよ。
950名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:59.99 ID:/4uYeAKa0
>>937
除染しないといかんからな
951名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:01.72 ID:D+UZveLn0
お前ら考えもせずに発言すんな
今原発の作業は福島の職失った人たちの重要な雇用になってるってことを知っとけ
952名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:06.02 ID:kAbO51cB0
何で新しい建物運んで作業員のすみか作ってあげないんだよ?
海から組み立て済み住宅運べばいいだけだろ。内部密閉しといてさ。
それともこのままあの免震棟とやらを使い続けるのかよ。

こんなことからして東電のやる気なんて全く感じないな。
さすが人殺し企業。
953名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:16.97 ID:QAWx39o60
>>902
最近よく思うんだが今のようにどこからでも情報が手に入る世の中なら
本当に才能のあるやつは高校卒業までにそれなりの実力をつけてるはずで
学歴は高ければ高いほど無能になってるような気がする
954名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:18.27 ID:HLy1Qvwn0
>>909
それは経験による慣れがある
でも今回のはそれが無い
おまけに極度の緊張とストレスがあるから危険
955名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:18.75 ID:NpwyYvTsO
「東電が計測して、東電が発表してる放射線量」

こんな値を信じるほうがおかしい

956名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:25.54 ID:NIiHeuCs0
生活保護で買物行って自分で糞して飯食ってる奴、
それだけの作業ができるなら原発でも役に立つ
原発池
買物にも行けない飯も一人で食えない糞も一人で出来ない
そんな奴はまぁしかたなかろう
957名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:27.15 ID:nh+eMOIBP
>>932
元気にゴルフしてて突然死ぬ人も多いわけで。
958名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:30.61 ID:R3Q+5h0U0
死因が特定されてないのに騒がしいわな。
959名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:34.10 ID:B6ZJfSR+0
                        ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
960名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:42.67 ID:iqYBn8MS0
つ 菊




そして東電役員と原子力保安院の家族が苦しみでのたうち回って死にますように。
961名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:44.63 ID:DRG8yR7k0
>>866
ある。認めるかどうかはまた別の問題
>>871
それならば、まず後手後手で放っておけば誰かがなんとかしてくれるという楽観の
テプコ中枢に近い者どもを処分しないと。こいつらがまさにAxis of Evilだ
962名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:53.71 ID:ohRoPoAN0
陰謀厨って

怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」

なんて言ってそうだなw
963名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:58.62 ID:9ae8PNmi0
東電社員を逐次投入するんだ!
964名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:02.55 ID:CKLV+jGRO
かんに殺されたな
965名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:04.51 ID:G6UebaQ+0
>>919
急性症状というのがあってだな。リンパ腺やられちゃうんだ
966名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:08.37 ID:C4TO4dd5O
工作員じゃないけど、
放射能が原因なら他の作業員もバタバタいくだろうから、脳梗塞とかだろうな
ただ何にせよ、もっと早く病院連れてけよと
967名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:12.16 ID:DXlWd0xdO
東電本社は休日です。
968名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:15.58 ID:xOU6pYzd0
人の夜が
やすらかな時代で
ありますように
969名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:22.20 ID:Hr7ni6v00
男性は防護服を着ており、被曝(ひばく)
線量は0・17ミリ・シーベルトで、身体に放射性物質の付着はなかったという。
男性は、前日の13日から同原発に入り、午前6時〜9時の作業時間で働いていたという。

970名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:24.32 ID:BZ3zpz6x0
>>940
ワニさんは若い頃数ヶ月働き遊びに出る
みたいな感じでやってたワニがね、なにせワニさんの夢は
ドカタ〜でなくドカタ〜はただの踏み台ぐらいにしか
考えてなかった将来はスタ〜なると思ってたワニ
971名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:28.09 ID:UwWyz6EQ0
>>951
雇用するには義務が発生するだろうが!ぼけ
972名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:32.70 ID:jsVCh4lr0
>>930
ウチの親父も脳出血で倒れたし、近所でもそういう家あるぞ。
早朝にタバコ吸ってて心筋梗塞で倒れて、死んだ人も近所でいる。
60代なら血管の病はよくあること。
973名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:35.24 ID:FigOJnKe0
BSでチェルノブイリ特集やってたけど福島と流れが全く同じだな
政府の情報隠蔽から始まり、作業員が被爆しても補償もなしって
福島は東電が都合の悪い情報を隠蔽してたから仕方ないのかもしれないが
974名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:37.16 ID:yMnQ7ujf0
チェルノブでも穴掘り中に土を食べた人間が死んでる。

何らかを体内に取り込んでしまった内部被曝が原因じゃないのか?
975名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:38.15 ID:tYsE2IyGO
東電「おいっ!奴隷が一匹死んだぞ。早く西成から代わりを連れて来い!」
976名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:48.91 ID:AdEUH+vc0
”ボーナス40万”貰う東電社員が”5万人”もいるのに
現場作業はどうして1500人なの?)) ))      (( ((       (( ((  
                 _((_((_      )) ))     ))_91℃ _ _
  メルトダウン     |―湿度99%|     ((310℃      | ―l||/ | 
  | .(⌒) (⌒) |    |  .(○) (○) |    _再臨界l (@)|    | .(・) ( l||)|
  | #(_人_)#.|    | #(燃料)#.|    | ⌒(_O_)⌒.|    |.l||(_Wl;);.|
  ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷    ┷━汚染水┷
    1号機.        2号機.        3号機.        4号機.
977名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:50.22 ID:2EgIG3l50
作業員って全員日本人なの?

報酬高いし外国人がいてもおかしくなさそうだけど
雇わないのかな
978名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:58.10 ID:NtGa8L9x0
>>930
俺、脳梗塞って書いたけど、工作員じゃねーし
数時間で死ぬってどれくらいの線量浴びたらなるか分かってんの?
それに死体見りゃ、分かるだろーが

>そうそう病気で急に死ぬわけないんだよ。
お前、何にもしらんお子ちゃまだろwwwww
年寄りの急性脳梗塞、心筋梗塞で急死なんてよくある話
979名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:00.02 ID:92NsnMRq0
男性は防護服を着ており、被曝(ひばく)線量は0・17ミリ・シーベルトで、身体に放射性物質の付着はなかったという。




内部被爆もしていないってことなの?東電さん????????????
980名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:01.68 ID:S8Mh05vR0
死因をわからないと言っているのは
過労とか熱中症で死亡の人は他に結構いたけど(発表を伏せてて?)
今度のは、他に何か違う事が原因で死んだから。わざわざ
発表したとかかもとか想像したり
981名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:10.07 ID:2BGDgtlbO
累積で致死量に達したんだろ
982名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:15.61 ID:WOC9Fshg0
またあいりん地区から1人さらってくれば済む話
983名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:37.57 ID:Eo5DTBNx0
勝手気ままに書く! 結局、誰かが犠牲にならないとこういう事象は片付かないし、
こういう不幸は原発があるかぎり収まらんな。
どんなに不便な社会でも原発はなくしてほしいって考えるようになったよ。

東電の連中が直接的に犠牲者を出す立場にあって叩く気持ちも分かるよ。
で、東電が被害者出したくないので、原発災害対応安全に進めます。
進捗がすごく遅れますよ。って言ったら
『いつまで放射能出してんだよ。お前らが管理したものがだぞ、
東電社員、協力会社の作業員もっと働けよ!』 って叩くんだろ。

そういう社会を許容していた俺も含めて社会に問題ありだな。
・国益の為に原子力を推進する人(政府、役人)
・原子力を管理する人(東電)
・電気使っている人(俺も含めて)
・経済活動を維持するために使う人
・生活するために使う人
・利権の為に原発を推進する人
に責任があるとおもう。
ここで、政府、東電を叩いても自己の怒りのガス抜き。
自分たちも悪いんだよ。
原子力による電力確保が
・必要悪だとか
・結局現実的に原子力ないと立ち行かないから安全して使用したほうがいい。
・原子力関連地域の経済ひいては日本経済のため
って考え方も根本的に変えないとまずいのでは?
しがらみ、利益をかられた人が自分のことしか考えない人がいる限り
この連鎖を断ち切れない。
984名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:41.98 ID:tKd/yX440
今後こういうことは何十年も続くと思うので、死亡事故そのものが
多くなってきたらかき消す危険があると思う

で、問題は「作業員のことを考えられていない現場の状況」もそう
だが、上のように「時間の風化」「電力会社の不透明な情報&金の
動き」「政府の決断力(リーダーシップ)のなさ」「飾りだけの危
機管理&安全対策」「後手後手&ズブズブ&議論らしい議論なし」
にならないようにすることが今後大事になっていくんじゃないかな

とはいえ、未だに現場の状況や作業員の現状を見る限り一方通行&
不透明なのは否めないので、もっと「現場の声」をネットで誰でも聞
けるようにすることが、こういう死亡事故を未然に防ぐことや今後
の対策を考える上で重要になるような気がする・・・って言っても
東電や他の会社の悪い所ばっかり見えちゃうから無理かw
985名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:42.64 ID:PyuWeJg5O
その内、東京電力の社員も原発で作業する事になるだろう。

ねぇ〜
大学院卒の萩原君
986名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:42.71 ID:ZSv7FZ9Y0
闇に葬り去ります
987名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:43.71 ID:ah9bZkVS0
まったく本当は何人目なんだよ
988名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:44.18 ID:hDzzvfeJ0
とうとう死人が出たな。
放射線が関係あるかどうかは、まだわからないみたいだ。
989名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:45.46 ID:B6ZJfSR+0
                        ,. -‐‐‐- 、,,
                     , ‐'":::::::::::::::::::::::`'‐、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                   /::::::::;::::::::i:::::ハ::::i、::::::::::::::i::!   ‐┼‐   ‐-
                    i::::::::/::::::/|::/ |. '、:|\:::i;::::::!:!.  ‐┼‐   ´ ̄)
                      |::|:::/l::::/_Lム'| `';ト-ヽ!、::l|:|   Lノ   /
                  |::|::/,|/ニ-リ:、.   ,r'''''''''リ:i;:|::|
                  ,,|::|:i(.    ,ノ  ヽ.,,_,..ィl::::|                o
            ,,.. -──-'-'、::| i`''''''i"     |   | |:::l!  ┼  ″ ,レ./、   |  ┬
         , ‐'"  ,ヘ 、   ヾ,‐、 |     ,...,|   | l:::i:|.  l -‐   l V ヽ  |  ┼
       ,. ‐-/ ,  i| / \ i、 ト、 ,ヽ | /''''''''"  ',  |/:/::|  | 、__  しヽ ノ  レ⊂'ヽ
     /  /   ! /!ム:' '‐ヽ!ヽi-ヽ,ト`,|/      i ,/::/:::||
    /   i,  ,iL/''|i__   r'"´ ``)r''il`''‐;=,─‐;=‐",クイ::::::||
    /    || l レ'"´  ,)   'ー─''i゙ i il  l ` ブl:::/メ、 ヽ::l'
   i     リル! 'ー-‐''"     | | i,ノ7 .l`''/,、l|/ ヽ, ``ヾi、
   !    ,{7' ,i, | |   ,....... -‐ 、 | l  ':,| /,//   i    ',
   l   / ヽ、. i | | /´      〉/ ,r、__rク:'      l   ',
   レ''"    ``':、 |'、  _,,,.. ='‐'''"  }y'      ノ    i
          / ``''';=       /      / i    ,l
          /   /  i     /     ,/   l  ,/ l
          ,>、  /   ヽ,  r‐'     /‐- 、....,+'" ./ヽ
990名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:51:58.84 ID:8FXEeCgA0
何でバレたんだ
たった一人なのに
991名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:01.32 ID:5iaiy1f50
>>982
ブラックホーク「あいりーん、あいりーん」
992名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:05.72 ID:os89x5Pt0
防護服は放射性物質が体に取り込まれるのを防ぐだけで
放射線自体を防ぐものではない…
993名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:08.19 ID:2Ymdjzl7O
>>955
隠ぺいはしても改竄はしない
994名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:09.09 ID:DRG8yR7k0
>>903
なに必死にかみついてんの?
他人を捕まえて無職認定とか支離滅裂も甚だしい

人って自分がいわれたら嫌なことを他人も嫌だと思うもんダヨねw
つまりwww
995名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:10.65 ID:VNYy6MZ40
>>924

根拠がないのは熱中症も放射線障害も同じだが、いままで放射線障害で死んだ人間がいないんだから、
働き始めてわずか2日程度の人が放射線障害で死ぬ方が不自然だろう。
996名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:12.29 ID:Y688I21B0
虫食い問題。以下の空欄に適切な文字を入れよ。

枝野「直ちに○○」
997名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:14.23 ID:zGUo3Q5p0
この間も20才の作業員が
熱中症で入院したよな

熱中症とか
循環器系じゃねーの

小便すらできないから
水飲まないで
エコノミー症候群とかな
998名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:16.28 ID:L+ruVwrR0
殺したのは管なのか、枝野なのか、細野なのか、民主党なのかそれが問題だ。
999名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:23.28 ID:WdL1WmrJ0
ひとごろし
1000名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:24.45 ID:LP1Lb9CL0
>>970
でも、ワニさんは日頃の鍛錬で素晴らしい筋肉を持ってるから尊敬してますよ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。