【中国】スイカが爆発★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
江蘇省丹陽市延陵鎮のスイカ農家、劉明鎖さんの畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。
約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。新華社などが報じた。

スイカの爆発が始まったのは8日。大きくなったスイカから「炸裂」しはじめた。単に裂けただけでなく、
花が開くような形状になり、中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。劉さんの畑以外でも、
周辺ではスイカの「爆発」が相次いでいる。

劉さんは5月6日、スイカ栽培専門家の勧めにしたがって、スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。
「山東省で入手した。スイカが大きく甘くなり、売り値がよくなる」との説明を信じたという。
翌7日、畑に出た劉さんは驚いた。スイカが異常に大きくなっていた。すでに裂けていたスイカもあったという。
呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。
スイカの「爆発音」だった。
劉さんの畑のスイカは、収穫がほとんど望めないという。途方にくれて畑を見つめるしかないが、
その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか
「どうにも分からない」と困惑している。

2011/05/13(金) 12:55
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0513&f=national_0513_110.shtml
過去スレ 2011/05/13(金) 14:24:23.20
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305264263/
2名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:35:24.04 ID:qhWnj57l0
やるな。
3名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:35:36.51 ID:vq7WozUZ0
yんkk
4名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:36:29.80 ID:RwEvbpPk0
なんで2なんだよ?
そーきそば、いい加減にしろ!
5名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:36:39.65 ID:5isMgA6+0
待ってたよ2スレ目w
6名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:37:06.02 ID:zUA7hOc90
チャイナボカンシリーズ
中国爆発実績リスト 5/13付
13日の爆発:銀行・スイカ・車のボンネット・給油直後の車
〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
手作りの携帯バッテリー
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
花火爆発、次々に打ち上がる・手榴弾・オフロード車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか・液晶テレビ
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク・豆乳製造機
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫・地面
スイッチを入れてないレンジフード・ニセ省エネ電球
ポット(普通の魔法瓶)・下水道
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO・空気が爆発・肛門・やかん・洗濯機
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個・電気メーター、30分後に配電盤
裁判所・脱水機


不発:起爆装置
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0217&f=national_0217_083.shtml
7名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:37:24.92 ID:V3AssnOn0
スイカは爆発しません。したら大変ですから。
8名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:38:22.14 ID:nYJqqo1o0
タッチアンドボーン
9名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:38:58.11 ID:5H3C+EPH0
むしろ中国で爆発しないもの教えてくれ
10名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:39:39.64 ID:A/H2cN+Y0
どんな薬品使ってんだよw
11名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:41:36.27 ID:Gi3XTIvL0
動画はないの?
12名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:42:00.35 ID:/Xke+vKtO
スイカはほっておくと、ぼっ…とか言って腐って割れるおな
13名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:42:03.08 ID:C5eHz1Jr0
ただちに健康に影響はありません
14名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:42:23.19 ID:D+/qHNMM0
>>6
炭鉱爆発は日本でもさんざんやったけどな・・・
15名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:42:44.01 ID:S6WOMHsg0
18
16名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:42:47.09 ID:VspunNnH0
>なぜスイカが爆発しはじめたのか「どうにも分からない」と困惑している。

「膨張促進・甘味増強剤」を使ったからだろwww
17名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:43:20.17 ID:drxbP9F00
スイカの「膨張促進・甘味増強剤」とか、怖すぎる。
18名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:43:37.55 ID:j9sOXnzwO
スレタイでまぢふいたw
19名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:44:15.90 ID:wsmJAdCw0
面白いね
20名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:44:26.56 ID:RJJehoiUO
次こそはリア充の番だと信じてる
21名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:44:36.24 ID:m/ulPgibO
何だ?中国じゃ鈴木爆発が大流行してるのか?
22名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:44:37.75 ID:JhfqfI/sO
中共軍の秘密兵器か!
23名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:44:43.79 ID:9LemJwFBO
スイカは爆発します



但シナ限
24名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:03.84 ID:zUA7hOc90
>>18
昨日だったら
【中国】銀行爆発
【中国】車のボンネットが爆発
【中国】スイカが爆発

が並んでいた
25名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:11.78 ID:Ebodce0S0
全自動種散布機能搭載品種なのかもしれん
爆発して種飛ばす実って結構あるよね
26名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:19.14 ID:nzi+0oGh0
> 周辺ではスイカの「爆発」が相次いでいる。

自作縦スクロールシューティングに出てきそうな敵だなw
27名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:20.82 ID:RYXtXHN40
> (編集担当:如月隼人)

何でわざわざこの重要な部分を省略するんだ? >>1
28名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:22.27 ID:uqI7yZRZ0
どこから来たのかお疲れさんねー
チャ・イ・ナ・ボカン!
29名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:24.74 ID:rX8Dd0tC0
このスイカ食べるとボインちゃんになれる
30名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:25.36 ID:sFugU5kU0
これ動画で見てええええ
31名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:34.59 ID:nTxTcGQ30
中国だから別に驚きもし無くなった今日この頃
へぇ〜、そっかぐらいな感じ
32名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:54.41 ID:HLVLVMHVO
膨張促進剤使ったからだろうが!
アホでもわかるわ
33名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:45:55.33 ID:9VCGfftoO
間違って食べても無害?
本気で怖い。
34名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:46:08.63 ID:Cndx9Hd60
こういう時、本当に中国の凄さっていうか深さみたいなのを感じるわー
35名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:46:46.11 ID:zUA7hOc90
>>33
中国の場合、大丈夫と言い切れないのが怖いところ
36名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:46:48.03 ID:GtjGTrDJ0
この爆発ネタ面白い? 好きなの? 
37名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:47:06.30 ID:rNID5iBWO
こち亀は先見の明がありすぎる
スイカ爆発とか
38名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:47:11.33 ID:zUA7hOc90
…よく考えたら今年の夏、中国産スイカ売ってる
可能性もあるから、売り場に近づかないようにしないとな。
39名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:47:32.94 ID:6dLDgdIEO
びっくりしたなぁもぉ〜
40名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:47:39.78 ID:WdLFs+lkO
中は腐敗ガスが充満
41名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:48:14.27 ID:mX+RxXDc0
西瓜って、爆発するものなのか?



どうやったら、そうなるんだ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:48:45.83 ID:nqL2MDWv0
日本ではスイカが便利
43名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:49:36.97 ID:Tua7OlUn0
たのしいすいかがぽぽぽぽ〜ん
44名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:50:06.59 ID:NU9+iBDA0
>>33
直ちに影響はない
45名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:50:11.15 ID:8GcD0M4b0
種を飛ばすために進化したんだよ!!


てか、内圧が異常に高いんだろうなぁ。使った薬剤の用量間違えたんじゃね?
水分を異常に吸い続けてんだろうか
46名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:50:12.41 ID:wHCdNZf80
そんなスイカ食うから象みたいな足の人間が生まれたりするのかなぁ
47名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:50:30.81 ID:2Cbm/VIl0
時計仕掛けのスイカ
48名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:50:39.66 ID:p9A6N56yO
あるある
49名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:51:38.23 ID:NZrvNVpF0
中国w
50名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:52:17.70 ID:GtjGTrDJ0
新華社通信も好きねこういうネタ
昔から四川で猿人を捕らえたとか食事をしないで生きる仙人とか嬉々として報道する奴らだったが
51名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:52:25.68 ID:MSBa2xn40
中国のお家芸は爆発か。
日刊爆発にまで行くのだろうか?
52名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:52:27.61 ID:yRjaj+LZ0
キムチを買い自宅で使っている密封できるビンなどに変え
使っているうちに菌が付くと菌がガスをだし爆破する
スイカも薬でガスができ爆発とかんがえてみた
53名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:53:10.68 ID:xB03RIu00
ボーンチャイナってこれのこと?
54名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:53:15.93 ID:QmmlkzxJO

俺はPASMO

55名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:53:29.23 ID:zUA7hOc90
>>51
昨日日本の中国地方で造船所爆発して中国人が死亡
56名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:53:33.49 ID:uWxA3nVQ0
すげえなぁ自然の摂理すら思想に従わせるなんて・・・
57名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:55:04.30 ID:BOlfn5bS0
以前は中国の脅威とか侵略的なニュースが多かった気がするけど
最近は笑いとる方向なのか?
58名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:55:27.16 ID:49GYSYSl0
>>53
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ざぶとん一枚! |
 \_  ____/         ∧_∧
    |/         ∧ ∧   ( ´∀` )
  ∧_∧         (, ゚д゚)   (o  o)   ∩_∩
 ( ・∀・)       ヽ/   |   (  )(  )  (・.・ )
 (    ⊃      (__∪∪) < ̄ ̄ ̄> (o  o)
 | | |       < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄> (  )(  )
 (__)_)      < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>
59名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:55:31.00 ID:R0m3zjEJ0
これは、さすが中国と言わねばなるまいw
60:2011/05/14(土) 12:56:06.01 ID:2EgIG3l5O
メルトダウン
61名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:56:10.94 ID:JDWx8MS60
>膨張促進・甘味増強剤

なにそれこわい
なにでできてんの?
62名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:56:16.48 ID:SFoviO0c0
これはあれだな。
内部の成長速度に外皮の成長が追いついてないんだな。
風船が破裂するのと同じだ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:56:34.26 ID:IrWGkg550
スイカは爆発しても中国の原発は日本より安全
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0514&f=national_0514_027.shtml
64名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:56:58.26 ID:PpUP/N0vO
スイカテロ?アルカイダ?
65名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:57:33.82 ID:yUYoXD6E0
ぐぬぬ
西瓜できたか 新しいな やるじゃん 中国 ちょっと見直した
チョンの爆発ブタよりも 視点が フレッシュでヘルシーだ
66名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:57:43.20 ID:j7nIBeOIO
間違ってバクダンウリを育てていたんじゃないか
67名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:57:54.21 ID:Lhqga9tD0
中国では植物すら爆発するのかっ…!
圧倒的じゃないか。とても勝てる気がしない。
68名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:58:02.67 ID:Xv/7i1Eg0
日本って凄いよな、こんな国から食糧輸入してるんだぜw
69名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:58:19.18 ID:f3zYniWdO
何でもかんでも爆発するなw
70名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:59:14.74 ID:2isivnhPO
ポポポポーン
71名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:59:46.73 ID:4vUwXCrJ0
脳みそが小学生並みだな
72名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:00:18.11 ID:foXBOBim0
中国人って爆発大好きだよな
73名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:01:00.45 ID:RhpCQZBJ0
爆発前のスイカくれ
東電にプレゼントする
74名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:01:23.34 ID:DmGPyYIX0
ここ最近の爆発率は異常だな
75名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:01:43.67 ID:hqr+a1cb0
ついにスイカまで爆発シリーズに追加とは
ゆるぎない中国 本気で尊敬した
76名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:01:54.32 ID:29kQk1kR0
マジレスすると、すいかは収穫が遅くて熟れすぎると割れることはある。
もしその場にいたら音が聞こえるかもしれないほど、ざっくり割れることもある。
ただし、あくまでも「割れる」であって「爆発」は理解できない。
77名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:02:08.35 ID:bKS0IZ0n0
中国恐すぎるw
78名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:03:13.63 ID:F5G2KWBEO
爆発しないようなすいかなんて食えるか
79名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:03:24.26 ID:zZRNhPnQO
>>67
ああ、同意だ。
勝てる気がしない。
80名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:03:36.70 ID:NO8xiC5k0
さすがに野菜が爆発するとは想定外の出来事だぜ
81名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:03:58.50 ID:R1wgyJKAO
スイカが爆発するなんて
原発が爆発するより怖くね?
82名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:04:25.27 ID:5EKWz180O
スイカ頭は女の子守るために自爆したんだぞ
あんまバカにするな
83名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:04:52.13 ID:zUA7hOc90
>>82
キョンシーズかよ
84名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:04:57.92 ID:3Hisb/3+O
中国さんマジボンバーマン
85名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:04:59.87 ID:+/RPKY7V0
でも日本は中国に政治で敗走し続けてる。悔しい。中国への憎しみを怒りに変えて一つにまとまらなければ

こんど温家宝が日本来るけど
日本の沖ノ鳥島で勝手に資源調査するみたいだ
来て貰うお土産として政府は黙認するのか?あ?

被災してる隙に、立場が弱いから暴虐には黙るだろと侵略してくる態度
領土が侵食されてるぞ、これ自体、軍靴の音だぞ
86名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:05:11.26 ID:jsRY7VJHO
昭和20年代のジョークだな



元ネタわからんかも知れんからこち亀
87名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:05:16.51 ID:hDuKSa/50
高橋名人は中国にいたのか・・。
88名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:05:23.77 ID:R0m3zjEJ0
気温が上がってくるこれからは、更に色々と爆発するんだろうな、
次はなんだろう。
89名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:05:45.39 ID:T/AS+mpbO

凄いなぁ中国3000年の力
真似出来ないし
真似もしません
90名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:06:01.36 ID:m+hakPJWO
2スレ目かよw
おまえら好きだなw
91名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:06:03.66 ID:zUA7hOc90
>>81
ちなみにその原発爆発も日本より先、
3年前にやらかしてる
92名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:06:37.39 ID:iSjhkHAx0
「爆発しないものはない」
93名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:07:08.31 ID:I3G+80Op0
中国ではよくあること
94名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:07:34.65 ID:hVTDIiOu0

いいこと思いついた!爆発する様子を動画でアップすれば大ヒット間違いなしじゃね?
伝統行事としてスイカ爆発祭りを行なうようにすれば地域の活性化も図れるかもしれない。
95名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:07:42.21 ID:zUA7hOc90
96名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:07:59.27 ID:sw3LRX1S0
スイカ型新兵器
97名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:08:48.03 ID:+OJBlkyw0
>>82-83
その場面は今でもトラウマ
98名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:09:11.67 ID:JoUYVJMm0
しかしスイカが爆発するとは妙な話だ。
爆発でギネス記録でも更新するつもりなのだろうか
99名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:09:19.05 ID:c6ps4NnQ0
支那人の待望のノーベル賞が貰える予感
100名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:09:45.97 ID:NFEUgWy+0
スイカップ爆発
101名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:10:59.35 ID:IHMvTXmi0
「中国」「スイカ」「爆発」
スイカの部分を他に変えても大体納得いく
102名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:11:10.19 ID:x2bSjYXO0
秘孔を突かれたんだな
103名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:11:15.52 ID:YqN8Hr9mO
スイカ頭爆発とか古すぎだろ。今さらスレ立てんなカス
104名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:11:21.02 ID:rUVAHmy0O
で、国民の不満は何時爆発するんだ?
もう一度天安門で民主化運動興せよw
105名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:11:22.74 ID:naKL7o9e0
スイカって皮と中身の質量が伴って肥大するイメージが
あるんだけど膨張促進剤ってどういうこと?

適量を守ってればじわじわ実が育っていったのに
無茶な使い方をしたから翌日に爆発したってことなのか。
もともと即効性であるなら、パンパンに中身が詰まってそうな
スイカを演出するための薬品なの?
膨張促進剤がどういうものなのかエロい人教えて。
106名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:08.02 ID:KanrPgsK0
これかw

ダイナマイトスイカ初出荷風景(例年6月中旬)
http://www.hamanasu.to/ja-moon/suika.htm
107名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:40.12 ID:8Lvjvf1Z0
爆乳すいカップの話かと思って飛んできた。
108名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:52.45 ID:Dhq+dU/e0
ほんとかこれ?
中国の新聞って、購読者増やしたいために人が注目しそうな嘘記事も載せるらしいが。
109名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:53.95 ID:pYkZVZNX0
>スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか
>「どうにも分からない」と困惑している。

いやいやいや、どう考えてもコレ↓原因だろうがwww
>スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。

つか、ひびが入るのは知ってるけど
>単に裂けただけでなく、花が開くような形状になり、
>中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。

これすごいな。どんな薬使ったんだ?
110名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:55.65 ID:ixxbdQMgO
中国軍がこれに注目。
111名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:13:55.64 ID:RYXtXHN40
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ   私の仲間たちが
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、    爆発なんて
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、    ひどいでゲソ……
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、
112名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:15:40.06 ID:Fu4t7xKa0
昔高級メロンをいただいたので、長いこと飾っておいたら
夜中に「じゅびーっ、ジュビーッ、じゅるるるる」という音がする。
朝みたら、汁を噴き出して裂けていた。
113名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:15:44.14 ID:/e834NAO0
なお、このスイカは自動的に爆発する――

スイカ割りにしか使えなさそうだw
114名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:15:52.50 ID:UY3LHnMA0
>>103
親方いっしょに行きます!!
115名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:15:59.87 ID:F+HV9u2sO
>>109
いや、促進剤使った位では爆発しないから分からないっつってんだろーさ
116名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:16:06.54 ID:GtjGTrDJ0
中国の田舎のさらに奥地でだれもその真偽を確かめに行けないのが実に上手い
117名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:17:07.92 ID:OjpiHBPc0
新兵器だな
118名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:17:09.69 ID:Ecst3HG40
スイカじゃないけどカリフォルニア産のハニーデューは爆発するよ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:17:37.84 ID:c6ps4NnQ0
120名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:17:40.05 ID:Coj6N03pO
>103
おやかたーっ!
121名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:17:47.09 ID:JrzA9Gjf0
大分みたいなスレになっとるな
122名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:18:03.24 ID:YgvuWXu60
中国人に不可能はない
123名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:18:21.75 ID:1SV/wAJW0
僕は、伊吹萃香ちゃん!
124名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:18:58.48 ID:whTvGOLu0
スレタイで吹いたの久々だわw
125名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:19:21.35 ID:5K0YVyAAO
地雷源ワロタww
126名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:20:23.31 ID:GSlAaxqkO
テンテンの兄貴だって知った時はショックだったな
127名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:20:56.15 ID:cl9na4EMO
す…ストレスが
い…いつも
か…掛かっているので
128名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:20:57.27 ID:BVfnS8IX0
(爆)
129名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:06.88 ID:4Rg+e40Y0
さっさと収穫しろよwww
130名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:16.22 ID:pDP3YQXp0
>>16
どんな成分だと爆発するのか教えてくれよ
131名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:19.79 ID:B4fgO9+1O
中国は期待を裏切らないな。
すいかが爆発ってw
132名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:22.44 ID:ZRmr0s4P0
中国がいつまでも一党独裁、人権抑制、コピー天国の三流国でいてほしい
この国がマトモになったときが本当の大国で怖い
133名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:28.36 ID:zMNZggRE0
スイカを兵器に変える膨張促進・甘味増強剤がスゲー気になる
134名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:37.44 ID:8FoajK3f0
中国のスケールのデカさには敵わないなw

普通、スイカが爆発したりせんだろw

どうなっとるんだ、あの国はw
135名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:58.21 ID:NlI8UEyVP
これでこそ中国って感じな記事だなww
まさか農作物が爆発するとかwwww
136名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:23:00.46 ID:qIfOr5BGO
ドカーンと一発やってみようよ
137名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:24:15.69 ID:vjCYlKczO
このスイカは日帝の植え付けた種に違いない
138名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:24:29.23 ID:L2pc4Hqo0
食ったらどうなるんだろ?
139名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:24:45.43 ID:dpMRstSWO
危うくポカリ噴き出すとこだった
140 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/05/14(土) 13:25:16.52 ID:/sMjPdSU0
種を遠くまで撒くよう進化したんだろうな。
141名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:25:29.64 ID:pYkZVZNX0
なんかぐぐってみたら、どうも
腐りかけのスイカやメロンだと爆発するみたいだな。
食べずにずっと長期間置いてたら爆発して部屋中汁だらけで
掃除が大変だったとか、ちょこちょこ話があった。
142名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:25:30.87 ID:LPO+avYI0
7日に使用して、8日に破裂だと??
143名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:27:09.20 ID:JEBnuQwCO
ジベレリン
144名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:27:39.91 ID:SMZw7Eme0
これは予想できなかったwwwwwwwww
145名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:27:58.60 ID:vjCYlKczO
そういや火薬は甘いから戦時中にコッソリ舐めてたって話をテレビで聞いたことあるな
ひょっとしてそういうのを混ぜたとか?
でもスイカ自体が膨らんで破裂するだろうか…
146名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:29:43.93 ID:/1XurAlN0
アニメのおそまつくんだったかな
劇画タッチで描かれてる回でスイカと爆弾がすり替わってる話を思い出した
147名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:10.29 ID:ooA0ZuCo0
【日本】原発が爆発
148 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:32:17.17 ID:NpFbHG9r0
お、おれは昨日恐ろしい夢を見たんだ・・
それは人体爆発
街中の人が突然爆発するんだ
それも一人二人じゃない
何人もが一斉に
これは正夢なのか
原因はなんなのか
それがわかったとき
人類は恐怖するだろう
149名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:32:47.92 ID:UHkizaWXO
スイカか…爆発にも季節感を取り入れたんだな。
150名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:22.94 ID:whTvGOLu0
>>145
果肉の熟成が進むと炭酸ガスが発生し、破裂する事もあるらしい
ただ普通ならそこまで熟してると皮も柔らかくなって破れ、ガスが抜けるので破裂しない
膨張促進・甘味増強剤ていうのが皮は硬いまま中身の熟成を促進したんだろう




知らんけど
151名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:47.69 ID:Rggfm3K50
スイカ爆発音を着信音にしたい。
152名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:56.03 ID:whzapQanO
天丼吹いちまったwwどうしてくれるwwww
153名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:30.38 ID:UY3LHnMA0
>>149
来月あたりは冷やし中華の爆発が始まるのかな
154名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:03.80 ID:3V2wzTq4O
>>126
今めちゃくちゃイケメンになってるよ。
155名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:35:16.42 ID:ZDjgWwHHO
2スレ目かwwwwwwwww
156名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:29.69 ID:r4HuuekU0
もっと大きくなれば・・・と期待して放置したら破裂したんだな
157名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:33.00 ID:+or3G8tqO
なんだこれw
映像で見たいwww
158名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:36:47.67 ID:DRG8yR7k0
メロンはたまに醗酵して爆発する
ニガウリは完熟で普通に爆発する
159名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:37:30.02 ID:whTvGOLu0
>>153
冷やし中華って中国でも食べてるのかな
160名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:12.20 ID:++mhAeGJO
すげぇ、やっぱ爆発先進国はレベルが違う
農作物を兵器に改造するとは・・・
161名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:23.96 ID:n1+hxhFH0
昨日帰りの電車で笑ったけど
なんでこれ★2があるんだよw
162名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:50.74 ID:DRG8yR7k0
>>6
水素の風船はそりゃ爆発するよ
危ないから今はヘリウムになってるのだし

ヒンデンブルグ号とかな…
163名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:55.03 ID:4N3hcsvLi
一晩でこんだけ効く増強剤とか恐ろしい。
164名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:14.68 ID:nGFZU50eO
スレタイに吸い込まれたわw
165名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:16.81 ID:ZFV8E4n00
中国ではスイカが爆発
日本では原子炉が爆発
166名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:42:19.40 ID:+uNGVdiBO
>スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか
>「どうにも分からない」と困惑している。

日本の原発保安員だったら、「スイカは爆発する事がわかった」っていうところだが…
167名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:25.36 ID:slTr6QFG0
スイカって地雷の隠語だろ
戦場じゃ常識だよ
168名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:45:40.14 ID:cl9na4EMO
>>166
枝野なら「直ちに全てのスイカが爆発的事象を起こすとは考えにくい」って会見するんだなw。
169名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:46:54.36 ID:CSv5VHdUO
なんか大変なんだろうけどうっかり和むわwこのスレタイw
170名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:47:59.36 ID:5pK2ormgO
ゲンスルーの仕業か?
171名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:27.31 ID:rab1hTkl0
中国って年中食事の後にはスイカ出て来るんだぞ
日本みたいに甘くも赤くもないけど
172名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:37.09 ID:gx3A83upO
フイタwww
タイヤの次はスイカかよ
なんでも爆発しちゃう国なんだな
173名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:43.05 ID:tFBBFb5RO
ω・)ネタとしてはおもろいが福一に勝るものなし
174名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:47.09 ID:guKgbfBx0
スレタイで麦茶噴いたw
175名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:49:52.34 ID:KayHJxyH0
アルカイダによるスイカテロという可能性も捨てきれない
176名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:50:53.48 ID:aFaAAW1u0
http://www.youtube.com/watch?v=87hOT7UIy6Y
日本でもスイカが爆発
177名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:20.94 ID:eAiwzfbe0
まさかスイカとは・・・
178名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:30.93 ID:HTrpE2M/0
日本は3号機爆発寸前なのにスイカかよ
ほのぼのしてるな
179名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:50.81 ID:lCmef8pQ0
爆発するのはオレンジだろ
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/14(土) 13:53:48.66 ID:rWa7YzoX0
このスイカ食うと食った人も爆発するの?
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブー
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ブーブー
     (   (  ・ω・)・ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ ブーブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・)  ・ω・)・ ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
181名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:54:51.98 ID:DWGMaYJbO
スクライド?
182名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:03.41 ID:lqfPE99z0
数年前だけど自分もスイカに包丁入れたら破裂したことあったわ。
中が発酵してシュワシュワ泡立ってたけど。
183名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:56:48.64 ID:+KskJ6hc0
みかんの缶詰だったら爆発したことある
184名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:53.15 ID:1NC+rUoVO
薬のせいで生き物が爆発とかマンガの世界だろw
185名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:58.24 ID:moSM0U5n0
ひとつ上のスイカ
186名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:19.37 ID:4kvw7+xUO
もういっそ中国自体を爆発させて発電とか出来ないだろうか…
187名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:00:35.88 ID:LdBi88tx0
>>1
>スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか
>「どうにも分からない」

分からないってほんと馬鹿だろ?
188名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:01:24.84 ID:9xNDgrF30
写真もないし本当かな?
あやしい
189名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:13.90 ID:nEQcVvzPO
シナ爆発ネタで久々にフイタ
190名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:29.37 ID:x74IQ9d90
はいはい・・・もう好きにしろよ。
次は小龍包でも爆発させるかい?
191名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:32.12 ID:91zni/de0
さすがの日本も負けた。
原発爆発よりすごい。
192名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:03:38.09 ID:Uol7CHoMO
生卵電子レンジであっためてみ!
193名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:12.15 ID:LkZicCgk0
自動販売機で切符買うのに逆戻りか。
あぶないもんな。
194名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:04:50.82 ID:cC5O04oaO
ヒヨコが爆発するのはいつかな
195名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:36.80 ID:3oTadzAO0
爆発芸もここまで来ると芸術だな
196名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:07:08.69 ID:jUOTzYNE0
中国で爆発しないのは爆弾ぐらいのものだな
197名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:11.67 ID:wJGd6qNWO
発酵してんのかね
早めに収穫してスイカ酒でも試したらどうかと
198名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:20.45 ID:s5tzH2N80
動画取ってくれてないのかな?
物凄く爽快そうなんだけどw
199名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:08:47.99 ID:dTJ6Peq00
【大阪】イコカが爆発
200名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:09:57.23 ID:o0bqu644O
中国様 スイカが爆発
チョパリ 原発が爆発
ウリ ウリが爆発

チョパリよりましニダ
201名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:05.61 ID:iagPWpCF0
中華名物
202名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:14.26 ID:vDFCO93a0
スイカ保安院は何をしているんだ!
203名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:43.51 ID:TDeRJRvg0
新兵器登場
204名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:10:55.14 ID:jWWBsTb+0
もはや、爆発しないのは起爆装置だけかw
205名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:59.95 ID:3vGqAW9p0
原発が4個爆発するより、スイカの爆発のほうがいいよな

   
206名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:12:15.30 ID:zyFeJGkGP
                            ,.へ  _,.-
  、..,,__                       i __,.>'"/--、
   ヽ、 \    __..,, -――- 、..___ く___/ヘ7-  〈
     ',/ ゝ、__ /::::::; '"       `ヽ、::::ヽ /  /ヽ____,ゝ
     ヽ、/   ̄/    l   /!  ,  ヽイ   /
       `γ´ /-ナ‐+  / +ー/、 i  \/
        //! i /_ ! /  !_ iノl  i   ',
          ' / l∧!" ̄` V   " ̄` |/    |
        j  / ///       /// i   l  l
       (∧!  「 7 ̄ ̄ ̄ ` 、  / / |   !  すいかー
         ヽ  V        | //i  l  |
          |∧ \      ,/   / /! /l
    「i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i.|  / |
    ',ヘ   " ,,            ,, ゛ //  ./
    ヽヽ    ゙  .. ,, =@"  /,i、  /
     ゝ、_ヽ   ..____    _イ./ l \ノ
     i、__) ‐- ,,..______(_,{}_ノ ,..へ
      §        i    ヽo §  /:::::::ノ\
207名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:13:59.92 ID:PtMYssx7O
昔、トイレも爆発したよね?
208名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:14:23.71 ID:0pBphKsTO
そのうち
「中国で産まれた赤ちゃんが次々に爆発」
とかいうニュースが出回るんじゃねーか
209名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:18.89 ID:41vAdLDS0
これは他人事ではない。
パスモに変えよう
210ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/14(土) 14:15:28.32 ID:xhy/0HXj0
中国には字の読めない農民が多いので しばしば農薬を原液のまままいたりします
211名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:30.60 ID:1lXjHgcd0
なーきーさーけぶー BOM!!
212名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:17:17.68 ID:019SZKue0
>>180
膨張促進・甘味増強剤てのが含まれているから、人体にも作用したら内蔵が腐って破裂する可能性はあるかも。
213名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:12.96 ID:EImtiWH80
破裂するほど成長促進させる薬って凄いなw

おっぱいに使ったら、どうなるんだ!?
214名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:19:58.66 ID:1lXjHgcd0
中国ってなんでこんな面白いんだろうね
漫画みたいなことが度々起こるアルね
215名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:20:17.23 ID:W1n8XI1i0
爆乳好きなら

”使える無修正アダルトサイトニュース”
216名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:16.53 ID:1Af5RlJo0
総理、スイカは大丈夫なんです
217名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:22:59.01 ID:qOIV9YvDO
如月さんじゃないのか?
何にしても笑った、意味不明すぎる
218名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:29:33.02 ID:6qrE6QTa0
なんでこんなニュースが★2も頂いてるの?
と思ったらスイカ爆発とか水素爆発とかで盛り上がってたのねww
219名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:28.52 ID:TbtouxzL0
ポ ポ ポ ポーン って感じかな?^^
220名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:36.82 ID:/8ksy8Q80
                         ,.-――――‐  、
                         /      ,.-――┴- 、
                       /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.                      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`  イカが爆発?
                     〈 ___V::レ'^7゙)/\   /.|∨
                        /::_〈  〈::{◯   ◯ |、、    怖いでゲソ・・・
.                      /::::/:∧  V∪    ∪ { 〉
.                      /:::/::/::( ̄ ̄) r‐-ュ   イ_/
                     /:::/ハ:// ̄ ̄{>rー<( ̄ )
                     /::/:::{〈._/    / \  / |  ̄'、
.                    /::/::::∧/{.   /.   `´  {    〉
                   /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                   _|:::|_. ∨   _/      }     }
.                  \/ (=彡/ y'     /      ノ
                      |.◎/ /     /    /
                      └'个ー|    /   /
221名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:10.07 ID:tcCd8HnyO
>「膨張促進・甘味増強剤」を使った。


そんな薬品があるのか(汗)


> 呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。
> スイカの「爆発音」だった。



怖えぇぇぇぇぇぇWwww
222名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:38:59.49 ID:b+QGNqwo0
>>220
スイカw
223名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:39:27.06 ID:Z68Pu8DDO
爆発しないウォーリーを探せ
224名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:21.01 ID:HRZrGa6aO
"そのもの"が爆発って久々に来たな

最近はこじつけが多かった
225名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:42:39.74 ID:n9emWFYG0
>>187
もしわかってたら簡単にスイカ爆弾が作れると言うことでもある
226名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:44:14.89 ID:YcWe2hBl0
原発爆発させちまって中国笑ってる場合じゃあねえな
隠蔽だらけでおそロシアとか言ってるばあいじゃねえな
227名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:19.65 ID:ev79fKzo0
>>220
そーいやあんたも怪しいスイカを栽培してたなw
228名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:45:35.79 ID:tcCd8HnyO
>>219
小林源文の漫画みたいな爆発音じゃない?
229名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:46:05.51 ID:BuPnCAdl0
>>1
ねえねえ
面白いと思ってこういうスレタイ付けてるの?
230名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:54.05 ID:eu69nP5A0
金のエンジェルが出たら貰えるキラキョロ缶はMADE IN CHINA
231名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:47:56.35 ID:b+QGNqwo0

よっちゃん食品工業鰍フ酢イカ製品各種
http://www.yotchan.co.jp/products/chinmi.html
232名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:48:36.90 ID:cotq4we70
効果があって良かったじゃないか
233名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:49:27.78 ID:5Gs3/sxO0
また桔梗屋の弥生たちの仕業だな
234名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:50:35.10 ID:S1EqmJ2k0
イコカにしよっと
235名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:52:59.72 ID:9wWdRtyI0
>畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。

一方日本では、た〜のし〜い原発〜がポポポポ〜ン
236名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:53:34.25 ID:8KFg2JNj0
最終的には中国大陸ボーンってなるのかな?
237名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:53:43.30 ID:pQ/0JwlLO
さんざん中国の爆発をネタにしといて原発爆発させてりゃ世話ないわなw
238名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:57:36.34 ID:tSEeY2oa0
スゴカ
239名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:57:39.73 ID:xvcb2FVkO
>>1
>スイカが次々に「爆発」
クソワロタwww
240名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:58:53.18 ID:OiE2eVJ10
ほ…北斗…神拳…!
241名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:59:43.97 ID:hxNrRUCkO
この膨張促進剤が偽物なんだろうな
だから専門家にも解らない、と
242名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:00:25.44 ID:q1KRfi6Y0
【中国】村の変圧器が2日連続で爆発、家電も火を噴く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305344276/

日本は爆発しても即死ねない。
中国は逝けるかもしれない。
243名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:00:34.25 ID:M4Xf68kQ0
>>1
スイカが大きく甘くなり、売り値がよくなる

畑のスイカは、収穫がほとんど望めない


目先の欲に目がくらむと大損する例えだなww
244名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:01:14.74 ID:zClDTIxz0
ネタでしょ、ネタに違いない。
245名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:01:26.81 ID:xcusZUqx0
スイカあたまぁぁぁぁあぁあああああ!!!
246名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:01:52.55 ID:NQDx+HFC0
水やり過ぎだヴォケ
247名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:02:44.13 ID:z2W0ulYJ0
どうしてこれだけなんでもかんでも爆発する中国で発電所が爆発しないんだ?
ロケット基地のように、隠ぺいか?
248名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:03:34.29 ID:lLrEpaYd0
膨張しすぎて爆発とかどんなコントだよ
249名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:04:45.60 ID:KSwrwjKdO
1日でこんなに効果があるのか
250名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:05:50.66 ID:vKKq6UYo0
                      _,,,,,_
                   ,,、ィイYハソュ、,,     ト、      ,イ|
                  ,イ彡イソ{"´`ヾh     | LY´ ̄ ̄`7/ !
                      ,jィイリ'rェzjゞ _,,,,jカ}    | | ``ー‐'"´; |
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi!    l |        ', |
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'     V       _} ! 『キラークーン』は
                 ヾト、   `` ,゙/       {「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 | すでにスイカに触っている…………
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´        l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     _ _」 ',     ,' i!
               ,イ / !    ,.'´ト、   ,r'´子タ ト、 ‐=- /:.!L,.-──- 、
         _,.-‐''´ / ! ,jr‐<´   ,イ `ヽ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
     ,r─''"´     /  |/L_ハ。/// ̄ノ   ,rュ_」7,イj!;:;:;:;:;::.:.:,ノ, イ7′  , '´/7rェヽ
    / i         `フ ! /;.;i   ,//  ,/q /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    ! |       「 ̄  l i;;;;;|   リ  ,イl   L_」l  レ'´     _ノ二ニヽ  ヾヽ  `¨7
    | ゙i       i   | |;;:;;| _,ハ__ノ^|」 o o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
    ,〉、 ゙i、       |   ,| ,!;;;::;|ノ-、/, イ:; ̄ ̄`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ   ヽi| /
   ,ハ \ト、     l    !,!;;::;/ー-/  / .:.:    _,リ´   ̄`\\   ヽ  \  ,j!,イ
   / iヽ  ハ    |   i!;r'ー=,/  /  .:.:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
  ,/  ! \,! ト、   l   ,r'´  ̄i  i  / ̄         /  |  !   i /   /
251名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:06:54.03 ID:iSTYBAbm0
>>1
実は既に中国で原発爆発済み

2008年8月末、中国の最大の原発で爆発事故があった。
http://tajimaiclc.at.webry.info/200809/article_18.html
252名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:08:33.51 ID:cifT0wVmO
はあ…中国は平和だなあ、羨ましい。
253名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:09:01.09 ID:1lXjHgcd0
第17話 スイカが輝く時
254名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:09:56.22 ID:htJzjjOm0
キョンシーの映画思い出した
255名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:11:04.24 ID:aZ4A2U9a0
>スイカの「膨張促進・甘味増強剤」

いかにも支那らしい味わい深さ。
こういうスレを見ると心が和む。
256名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:14:27.08 ID:zGUo3Q5p0
23 :美麗島の名無桑:2011/04/25(月) 23:53:33.62
4/30(土) 21:00 〜 21:54
世界ふしぎ発見!
「冒険アイランド・あなたの知らない台湾」

◇世界ふしぎ発見!
◇台湾の不思議を特集する。
台湾の中央部には、標高3千メートルを超える山々が峰を連ねる。
大陸に面した西海岸はいかにも台湾らしい中国文化の色彩が強い。
しかし中央部と東海岸、特に南東部には知られざる台湾があった。
険しい自然に囲まれた秘境や離島など、
今まで見たことのなかった台湾の驚きの世界を紹介する。
ミステリーハンターは岡田茉奈。
257名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:16:18.72 ID:blLwzbt5O
くだらん薬品使って、成長を追い越すような水分吸収したから
だろ。当たり前じゃ。


お前の体の中に何らかの形で水を入れ続けているのを想像すれば
分かりそうなもんだが。
258名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:17:11.34 ID:NQDx+HFC0
>>248
メロンの模様もそんなのが理由だが?

元より瓜は熟すると爆ぜる

鳥に種運んで貰う為にはまず喰って貰わないといかんからな
259名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:20:07.42 ID:oGxUfwXfO
最後は中国そのものが爆発して欲しいものだ
260名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:20:26.63 ID:x2bSjYXO0
道士が「キェェェエエエエエエエイイ!!!!」って喝を入れた瞬間、スイカが爆発
 ↑
こういうニュースを期待した人も多いはずだ。
261名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:20:35.35 ID:kh4XRCJv0
浦安鉄筋家族みたいで楽しそうだな、中国。
262名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:24:35.48 ID:cHaeB7x/O
スレタイが面白すぎるw
263名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:25:26.81 ID:R8+Now7M0
中国からだけは買ってはならぬ
264名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:27:05.77 ID:jPNgtVwMO
>>254ダイナマイトを巻き付けて突進ですね


わかります
265名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:27:43.48 ID:1Af5RlJo0
>>263
大量輸入するというキャベツはどうなったんだろう
266名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:27:51.47 ID:C7BSSoa8O
(´;ω;`)スイカ頭………………
267名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:28:12.78 ID:CEeuRA2K0
いかにも爆弾ぽい形だもんな

リアルボンバーマンの世界があるとは、中国は奥が深いわ
268名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:30:43.57 ID:RiyjLo6iO
中国は予想の斜め上を行くなあwどうしてこんな事に・・・
269名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:31:21.00 ID:3+3Sog1l0
相次ぐスイカ頭の爆発にテンテンちゃんも思わず失禁
270モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2011/05/14(土) 15:31:34.67 ID:IY7IkaM1O
どうしてスイカが爆発するでちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
271名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:33:23.68 ID:KaKw5AOv0
中国ではよくあること
272名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:35:00.61 ID:VuBq+hHF0
>>9
爆弾
273名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:37:31.83 ID:rauy9Jk3O
爆発したのが108個とかだったら、、、
うん、傑作伝奇ロマンが書けそうだ。
274名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:38:12.64 ID:OOOnz0vOO



パスモは爆発しないのか?


275名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:38:39.69 ID:NQDx+HFC0
>>265
キャベツも爆発するよ

真ん中から茎が伸びて菜の花が咲く
276名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:40:27.13 ID:osSbbTC40
 人民抑圧軍の新兵器です。
277 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/14(土) 15:40:30.65 ID:V9oFCNBY0
中国産なんか怖くて食えないっす
韓国はもってのほかだがな
いやぁ、怖い怖い
278名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:41:25.87 ID:QgQ3G5EKP
このシリーズもういいよ。
スレ立ててるやつの知能の低さがよくわかるぞ。
279名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:42:39.70 ID:Fu4t7xKa0
メロンはわかるだろ
なんかあの発酵しそうなニオイ
発酵してガスが膨張して割れるだろ

スイカはわからん発酵しそうな要素がないから
280名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:43:21.28 ID:NQDx+HFC0
>>278
これなんかは別に珍しくも何ともない事だしな

日本だとこうなる前にカラスに襲撃されて無くなってるがw
281名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:45:15.00 ID:r71X6ouxO
バイオハザードな世界だなw
282名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:45:59.27 ID:a1/Ngbj6O
なにげに数ある爆発ネタでもこれは優勝候補ではないのか?
283名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:46:28.15 ID:EcWllaygO
クオリティー高すぎwwwww
284名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:47:07.21 ID:QqeG8Mdx0
>>265
http://su-mi.iza.ne.jp/blog/entry/2257795/
こっそり出回ってる可能性高いぞ

ちなみにロシアだったかは猛毒を検出したので空港で抑えたはず
285名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:47:41.35 ID:4+hPR+dt0
>>278
周りが原発関連の笑えないスレばっかだから
こういうのは息抜きとして必要だと思う
スイカって・・・www
286名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:48:26.20 ID:j7AXSwFGO
ここ最近中国飛ばしてんなww
中国まで自粛ムードかと思ったが、通常の中国に戻ったみたいでなによりだ。
287名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:48:34.81 ID:A+oZjluv0
爆発しなければ売っちゃうんだろう。
変なもの買わされるわけだ中国。

もう中国品かわねぇ。
288名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:48:46.69 ID:pepZmNSP0
何故か開いてしまうスレだ
289名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:49:31.32 ID:JLZ+L5ZV0
ただちに健康に影響はありません
290名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:49:35.68 ID:QqeG8Mdx0
>>285
昨日きたらもっと楽しめた
【中国】車のボンネットが爆発
【中国】銀行が爆発
【中国】村の変圧器が2日連続で爆発
【中国】スイカが爆発
【東京】乾燥機が爆発
【広島】造船所で爆発←中国地方
291名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:49:50.39 ID:dvWxgj1l0
>1
縁起のよい故事(そこはさすが中国なので、コジつけられそうなネタはたくさ
ん、あるんではという気がする)にカコつけて"スイカの爆発=縁起がいい"と
いう触れ込みで販売したところ、
「結婚式などの祝いの席で爆発させるため"爆弾スイカをぜひ"」と劉さんの
爆弾スイカは引っ張りだこで、劉さん、大金持ち…みたいな展開はムリか。
292名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:49:51.05 ID:a1/Ngbj6O
「風邪薬から覚醒剤を作ろうとして爆発」というのもスゴイw
293名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:50:01.40 ID:jMT4c9tq0
根性のあるスイカだ
力みすぎたんだろう
294名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:50:22.19 ID:AVAl1O6i0
295名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:50:37.38 ID:SJEnYW5v0
収穫される前に自ら腹を斬るとは、天晴れな男よ。スイカだけど
296名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:51:49.93 ID:Y6igQl3q0
>>292
鼻炎薬のエフェドリンから作ろうとしたんだろうな


スイカは多分熟れすぎて爆発したんだろうね
297名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:51:55.94 ID:aK8z8u9N0
つうか日本でもスイカ爆発するぞ 知らんのか
収穫前に雨が振ったりして水分が多くなると普通に爆発する
298名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:52:09.44 ID:a1/Ngbj6O
大量の塩を買ったオッサンはどうなった?
299名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:52:18.92 ID:CemjrhFZ0
どーこに行くのかお疲れさんだねー
チャ・イ・ナ・ボカン!
300名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:52:49.29 ID:NQDx+HFC0
>>289
爆ぜたスイカは見てくれと幾分干からびてる位で味は…
大味になってるなw

水をやりすぎると皮の成長が追いつかずに割れちまうだけだ
こんなの日本でも起きてるよ
一畑全部なんてのはまずないが

出荷されないので知らないだけだろ
301名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:53:28.10 ID:JzStlBq4P
もはや人工物でないものまで爆発を始めたか。
302名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:54:37.89 ID:Y6igQl3q0
瓜って成長早いよな
朝ちっちゃかったキュウリが夕方には立派になってる
303名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:58:45.26 ID:hYF7sswy0
>>284
たぶん加工食品に使われまくってるんだろうな…orz
304名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:00:29.02 ID:kFC5g4Pr0
夜のうちに秘孔をついておいた
305名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:02:48.44 ID:7jUdkzp20
【中国】バブルで国が爆発

すげー期待してます、さっさと起こって下さい
306さすが屋 ◆xTfHc.nBiE :2011/05/14(土) 16:06:30.20 ID:MRetaXvT0
さすが中国や!!
スイカの爆発でも世界一位や!!
初めっから夏なんていらんかったんや!!
307名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:10:18.07 ID:FLfwDHiMO
「膨張促進・甘味増強剤」って、また何怖い。
308名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:11:33.14 ID:MBcMfKB4P
なんでもかんでも爆発する国だな しかし
309名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:11:57.03 ID:QqeG8Mdx0
>>308
しかし爆弾は爆発しない!
310名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:13:47.85 ID:GXsXkb1c0
腐ったスイカは爆発するな
311名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:13:52.32 ID:jgi/VmnB0
愛媛でもねぇよこれW
312 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/14(土) 16:19:41.87 ID:31nt2mmD0
【中国】新生児が爆発

そのうちありそうw
313名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:22:33.85 ID:IG8BDV1r0
スイカ用の制御棒が売れそうだな。
314名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:22:59.56 ID:Y7tVVOEy0
>>312
その前に妊婦
315名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:24:07.85 ID:QqH8b9vvO
これは予想外www
316名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:27:06.49 ID:aemnCeuJO
中国全土が火薬みたいな
もんだ。
317名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:28:01.81 ID:ZMTaoCyO0
最新兵器、ついに中国が開発したか
318名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:31:48.73 ID:YdI/q/JZO
これは予想外w
食い物に毒があるだけじゃなく爆発するとはw
319名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:32:05.45 ID:4vrHXTW80
>>63
原発は爆発よりも溶けるのがトレンド
320名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:32:25.63 ID:G0Wu9zZWO
期待を裏切らないなwwwwww
321名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:32:39.70 ID:jtDo7d1V0
包丁で切ろうとするとよく割れるよね
あの音が好きだ
322名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:33:20.27 ID:bSmxowBFO
中国では机以外食べない物は無いって話は子供の頃聞いたことがあるが、
今では爆発しない物を探す方が難しそうだな
323名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:34:26.27 ID:QqeG8Mdx0
>>322
こたつも食べませんよ。
あれはあたるから。
324名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:34:43.44 ID:eELrvraYO
もし人間が飲んだら頭が膨れて爆発するの?
325名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:35:12.83 ID:xE9WETBtO

アメリカじゃパイナップルが爆発するが、支那じゃスイカが爆発するのか。
326名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:36:14.07 ID:ERuDac/u0
>>324
きみのスイカ見たいな中身の脳みそなら爆発するんじゃないかな。
327名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:36:26.18 ID:Na4GPbe3O
出荷してから爆発するよりはよかったじゃないか
328名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:38:44.34 ID:CLdqebmJ0
いくらあの国だと言っても、なんでスイカが爆発すんだよ。
329名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:40:21.44 ID:KLRtIxp10
ぶっちゃけ、もうスイカ程度じゃ驚かんなぁ
330名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:41:03.76 ID:R74mRbhWO
くそっ!また想定外の物だったぜ!
331名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:42:22.22 ID:PLExOGv90

畑の一角で試せよ、劉ちゃん
332名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:42:33.53 ID:50mEqAOLO
原発が3つも爆発した日本と比べるとインパクトにかけるな
333名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:42:51.34 ID:KLRtIxp10
以下次に爆発するものの予想大会となります
では、どうぞ!

↓=====↓=====↓=====↓=====↓=====↓
334名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:43:37.40 ID:WJZEdubX0
>劉さんの畑のスイカは、収穫がほとんど望めないという。途方にくれて畑を
見つめるしかないが、 その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。

シュールすぎるwww
335名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:43:54.76 ID:QqeG8Mdx0
常に最悪のケースを想定しろ!やつは必ずその少し斜め上をいく!
336名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:44:37.18 ID:PyHA6Vqc0
いいよな中国は平和で
337名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:46:24.18 ID:dOiO3vVx0
一家全員で爆笑したww
338名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:47:55.36 ID:EjW1ZRsy0
畑よりの使者、スイカ娘でウリ
339名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:48:27.86 ID:G7Lr3FytO
安心したよ
340名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:49:15.75 ID:KLRtIxp10
爆発スイカ娘

誰か作ってやってくれw
341名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:50:34.30 ID:LJzE41qA0
スイカ頭がひとこと↓
342名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:51:05.71 ID:yMGbIjS60
>スイカの「膨張促進

これだろw
騙されたんだよwww
343名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:51:50.08 ID:KWET8tEG0
 何でも爆発するのが中国。
344名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:52:28.49 ID:XQiJtbbKO
次はイコカだな
345名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:53:30.76 ID:KxQj/lJD0
咲いたと言えば
346名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:53:41.44 ID:nzi+0oGh0
高橋名人はこの爆発する直前のスイカを中国から輸入したんだな
347名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:54:17.44 ID:LJzE41qA0
志村けんもこれはさすがに早食いできないだろ
348名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:55:02.39 ID:NybYiYUs0
>>300
なるほど、マジで勉強になったわ。
349名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:55:03.90 ID:bTnY8TECO
初めて聞いた…。
中国って愉快だな。
350名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:55:23.00 ID:V8NOnzmS0
次はなんだ、と思っても必ず想定外のものが来るからすげー
351名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:56:32.07 ID:Y+9yDfrFO
大型地震の前兆ですね
352名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:56:39.61 ID:KIIdcvVO0
中国にかかったらあんな薄いカードも爆発するのか
353名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:57:16.26 ID:LpfdYY330
リンク先の関連記事もすごいな。
「スイカの苗がニセ・不良品で収穫が絶望的」とか
「核汚染と同様かそれ以上に恐ろしい農薬汚染」とかw

中国産食わされるより、現在の日本の基準値以下でWHO基準値以上の福島産の方がいい。
354名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:05:32.21 ID:fvDC4J5D0
俺は以前からスイカは育てすぎると爆発する可能性があると考えていたが、やはりそうだったか
355名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:06:22.52 ID:Rfr2cmTg0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、, _.........._
          ./ '´:::: ::: :::ヽ
          /0:::: ::::: ::::::',  スイカー
       =  {o:::: (;´Д`):::}
         ':,::::: つ:::: つ
      =   ヽ、__;;; /
           し"~(__)
356名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:07:41.79 ID:LJzE41qA0
スイカ成長→爆発→種をまき散らす→繁殖エリア拡大
ということなんじゃねえの?
357名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:10:01.31 ID:sKyfUI34O
そんな・バナナ!
358名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:11:07.82 ID:94ILhEtR0
スレタイがシンプルでよろしい
359名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:15:08.46 ID:2GYgj8/E0
>>130
・・・イースト?
まあ膨張wはするが、甘味は増強するか???
360名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:15:54.38 ID:LAETjl3O0
>>349
こんなのが日本に食い物として入ってきてるんだぜ?笑えるか?
361名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:22:11.17 ID:ji24cEus0
中華電解コンデンサも割れたり漏れたり爆発したりするのがデフォ。
同じ基準で作ってるんだから爆発してもおかしくない。
362名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:22:33.53 ID:EDvqhqP60
            ,.-――――‐- 、
            /      ,.-――┴- 、
          /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.         /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`  _/\∧/\/|_
        〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  \        /
       ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|   <  ニャーン!!!  >
          ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|   /        \
           l: :{_|: :|//f´   ヽ}  八    ̄|/\/V\/ ̄
           \\: ト .丶___,ノイノレ'
             / ./ /.|   !、 \
      /⌒\_/ / /  |  | ヽ ハ
     /  へ  \__ノ ノ  ∧  |  ヘ.ヾ_/⌒\
   _ノ   / _/⌒\ _ _/   / ノ  i\ \ノ⌒\ ヽ、
 <_ イ<_ノ⌒\__ノ<_ノ  \_フ\_フ_フ

         / ̄ ̄ ̄/    _ノ ̄/.  __/ ̄/__ .
          ̄ フ ./.  / ̄  / . /__  __  /
         __/  (___  ̄/ /    _./  //  /
       /___,.ノゝ_/   /__/    |___ノ.|___,/.
363名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:23:36.18 ID:06WUrbxdP
スイカって普通に爆発するぜ?

買ってきたスイカを部屋に置いてでかけたら爆発してた
部屋の中ぐちゃぐちゃでまいったことがある
原因は未だに不明
364名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:23:47.47 ID:zLqV6pSAO
【日本】原発が爆発
365名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:23:48.96 ID:YlNIBTHTO
メロンは大丈夫か?
366名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:24:19.61 ID:7XmLT7Uj0
スイカの名産地〜
367名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:24:24.14 ID:hH5GMrMO0
アレルギーやアトピーが増えてるけど、中国産の増加がかなり影響してると思うね。
368 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:24:50.79 ID:vmJwgyLZ0
水分吸収を増進して甘くないスイカを作ろうとするからこんな事になる
369名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:27:15.34 ID:pjITSwr+0
幽幻道士かよ
370名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:29:25.97 ID:QqeG8Mdx0
>>364
中国はすでに3年前にやってる
371 【東電 74.6 %】 :2011/05/14(土) 17:30:04.81 ID:hbR9q1cQ0
>>367
仮に中国産が原因でも、
それを無分別に輸入した日本政府の責任だけどな。

資本主義は健康を生け贄に要求する悪魔の体制。
372名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:31:30.91 ID:xF6EDfP40
スイスが爆発に見えた・・
373名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:32:03.35 ID:wiCP5hGdO
またスイカ頭か
374名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:32:42.66 ID:hH5GMrMO0
>>371
その通り
375名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:33:16.51 ID:NYrb2WgGO
【中国】性交直後に男性の精液が炎上

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
376 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:35:19.00 ID:vmJwgyLZ0
自国の責任を追及する前に他国に賠償させないと
資本主義が悪魔の体制だというなら、その悪魔の上前をはねてこそだろう
377名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:37:02.69 ID:6kSF/E1R0
中国人ってホントバカだな、おれは1読んだだけで原因がわかっちゃった
378名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:39:05.61 ID:AVAl1O6i0
1を聞いて中を知る
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:40:21.14 ID:vmJwgyLZ0
山田君、>>378に座布団一枚持ってってやって〜
380名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:43:28.61 ID:6jGSjemyO
スレタイだけで笑えたww
381名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:44:18.41 ID:VWH/BZmA0
マジでなんでも爆発するんだな、すごいわwww
382名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:44:23.42 ID:4wwpvFa30
和むスレだ。
383名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:44:38.81 ID:N2Qd0Tm20
ハンバーガー噴出したわw
384名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:45:14.09 ID:LJzE41qA0
中国で最後まで爆発しないものって何なんだろうな
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 17:46:11.95 ID:vmJwgyLZ0
>>384
核と三峡ダムじゃね?
386名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:47:33.15 ID:5x5Nlt6fO
爆発するスイカよりも
原発が爆発しても「影響ない」と言い張り続ける日本政府の方が危険だよ
387名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:51:27.41 ID:M4o1dWWyO
次々ってのが凄い
388名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:51:36.81 ID:pyvU6vBI0
昔のこち亀にこんなのあったな
389名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:52:23.85 ID:SGE5DhI20
このスイカ。食えるの?うまいの?
390名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:55:19.89 ID:dMgxcm500
期待を裏切らないなw
391名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:56:00.14 ID:Wt5gWaxn0
タグは【爆発】で統一してよ
392名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:56:22.86 ID:250F/QXA0
スイカにステロイド注入?
ドーピングか・・
393名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:57:35.24 ID:PiU1+6XI0
スイカが爆発か平和でいいね。
日本は原発が次々に爆発だもんな・・・・・
394名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:57:51.83 ID:pBvKGAj20
くっそわろたwwwwwwwwwwwおもしろすぎんだろwwwwww
395名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:57:57.96 ID:Hx+yh3tJ0
森羅万象全てを爆発させる国
396名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:58:06.44 ID:dTYSp6jgO
食った人間も爆発するよ
397名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:59:09.64 ID:soLfRgdBO
添加物バリバリじゃん
398名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:59:50.42 ID:KLmY5jaz0
中国はすっかり爆発大国ですね
399名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:01:38.85 ID:md99FYzaO
>>396
埋め込み×ではなく
ブッチャーは食うタイプを開発したのか?
BY…ザンボット3
400名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:01:50.44 ID:uX6jR/GP0
さすがにスイカは無いわw
401J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/05/14(土) 18:04:38.99 ID:j+d7aQO9P
何はともあれ、原子炉が爆発するよりマシだわ。
402名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:08:33.97 ID:ljv8FaLHO
★2 ってww
403名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:08:53.13 ID:jfVXV35G0
さすがだな、中国
爆発に対する熱意と技術力だけは世界の誰もが認めている
404名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:10:53.73 ID:T1hRcVOWO
こち亀であったな。
405名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:12:51.26 ID:epbROvHs0
406名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:13:30.94 ID:K9TYM1R00
パスモも爆発?
407名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:14:05.29 ID:eRDWjgG50
中国ではよくあること
408名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:14:09.32 ID:md99FYzaO
跳び降りた人が爆発してる時点でリアル人間爆弾なんですけどW
409名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:16:41.83 ID:+58yBlOB0
スズキ爆発ってあったな
410 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 18:17:05.43 ID:vmJwgyLZ0
>>405
ん〜
フルーツじゃなくてこれ、料理に使うタイプかも
向こうじゃキュウリも炒めたり煮たりするし
411名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:18:07.35 ID:dbDYR74C0
よく聞く話だけど中国の百姓っておそろしく計算が出来ないから
農薬の濃度がめちゃくちゃなんだと
日本だと1000倍に薄めて使う農薬を10倍程度で使ったり
どうせその類の事故だろ
412名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:22:52.60 ID:AZRSRzEX0
チャイナ・エクスプロージョン
413名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:31:23.82 ID:r0+xhrvR0
アルカイーダの報復テロに違いない
414名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:43:02.54 ID:M8FA1RDP0
>>6
最近この爆発シリーズを見てなかったが、飛び降り自殺中のオッサンの爆発ってマジ?
415名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:53:52.47 ID:A0QRB4clO
スイカなんか爆発しねえよふつうwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:56:38.58 ID:jIa37CUv0
来た来た、爆発シリーズw
笑いが止まらないwwww
417名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:57:45.66 ID:k+wP/kHG0
うちの畑じゃキャベツも爆発してるぜ
418名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:57:55.57 ID:A/My9/3N0
お前ら笑ってるけどさあ
これ中国が兵器利用したらやばいんじゃないかとか
思わないのか?
人体実験とかいくらでも出来る国なんだからさあ
419名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:58:13.22 ID:VbXX8Jjx0
どうやったら爆発するスイカを作れるんだよw
自然栽培で爆発する食物なんか聞いた事がないぞw
420名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:58:44.03 ID:s/gTWjPV0
すきだなあ・・おい
421名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:05:32.78 ID:thGCsCc40
>>405
爆炸瓜wwwww
422名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:07:06.11 ID:E+N/jI+s0
増強剤すげえなww
423名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:07:45.72 ID:1vvMMIiM0
>>1
ははあ、量を間違えたのです

の予感
424名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:08:17.31 ID:RDr9qhHq0
3月12日以降はこの手の話題を読んでも笑えなくなった。
原子炉を3基も爆発させた日本人は他国を批判する資格がない。
425名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:08:38.91 ID:LpfdYY330
>>405
スイカ持ってる人、ゲルかと思った。
426名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:18:11.69 ID:nAZ5dScM0
そのころ日本では原発が爆発しているのであった
427名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:21:01.59 ID:sKyfUI34O
中段チェリーと斜めスイカは
大爆発の予感・・・w
428名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:23:37.97 ID:4fMkCkN6O
13:【中国】スイカが爆発★2 (365)
14:【東京】乾燥機が爆発 (219)


フムフム :-)
429名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:29:04.23 ID:C2yhiOc80
わらったw
430名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:44:30.63 ID:hsz3hgcFO
【日本】原発が爆発。中国人には負けてられない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
431名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:46:20.45 ID:WPpWgbMA0
サモハン
432名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:29:37.49 ID:019SZKue0
スイカ同様に爆発する物としてはメロンとカボチャがある。
外国の言い伝えでスイカとカボチャを収穫せずに放っておくと化けて出るとの話があるが、これはスイカやカボチャの中身が膨張して爆発する現象を指しているとの説がある。
433名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:31:42.59 ID:sn4BNQX6O
スイカに化けたマルマインの仕業だな
434名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:42:19.92 ID:O+j9/QZz0
中国さん、今なら両さんが食べて処理してくれるぞ。
435名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:53:28.84 ID:uIA3+AP80
もう全部レア様でいいんじゃないかな。
436名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 20:56:03.83 ID:dO/NoXg7O
多分、ジベレリン使ったのかな?と思った。
安価で集めやすく、成長促進となるとジベレリンが真っ先に思い浮かぶ。
塗布量間違ったんじゃないかな?
437名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:04:52.12 ID:Jp1coYaw0
中国では本当にありとあらゆるものが爆発するな
438名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:07:01.21 ID:zOqejsdAO
一方日本は原発を爆発させた
439名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:10:04.35 ID:qaAHFrUf0
中国のように、核実験はしてないから、まだマシw
440名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:11:33.53 ID:r/g+Oay/0
放射性物質入ってるんじゃね?
441名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:34:49.05 ID:p3In/dDsO
やっぱり中国すげぇ
442名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:34:55.30 ID:1zczDR7R0
原発を超える爆発はちょっと思いつかないな
443名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:38:58.73 ID:Mya1+rdL0
中南海が爆発
444名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:41:32.81 ID:IsMyrUfl0
445名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:41:37.13 ID:a2VrCpfxO
日本の原発爆発には勝てないだろうが
446名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:41:38.84 ID:1DTyHaF60
どうやったらスイカが爆発するんだよ・・・
447名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:41:46.30 ID:PtMYssx7O
中国恒例の爆発ネタを聞いても、いつも通りに爆笑出来ない自分がいる。

448名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:45:45.30 ID:hK47C9YHO
原発の事故がなかったら笑えたんだけどな。
449名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:46:50.98 ID:p0RAJQVjO
中国もアメリカも国土がデカい国のやる事ってスケール違うわ
450名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:48:10.37 ID:cFuLYHea0
むしろスイカを爆発させるほうが難しいだろw
451名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:50:04.51 ID:SMweyqKl0
452名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:51:50.46 ID:4ssTCVB10
まあスイカならたまに爆発するわな、、って、しねぇーよwww
453名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:54:59.18 ID:XQiJtbbKO
次はパスモな
454名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:00:49.73 ID:/JFNyBUx0
昔ならなんちゅー怖い国って思えたけど、もんじゅ、福島、隠蔽とか見てると
日本がいま天国に一番近い島だろう
455名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:03:46.61 ID:uDZbKSZz0
えーと、あの、どう突っ込んでいいのか…
中国爆発シリーズ最新作ありがとう。笑わせてもらった。
456名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:04:34.19 ID:8lZwK12L0
何でこの国は想像もつかないような事件が頻繁に起こるのだろう
不思議
457名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:08:48.70 ID:mPsNOGLTO
【中国】中国人が爆発


↑はやくこれこねーかな
458名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:09:39.90 ID:dM3LLnAK0
三行目まで読んだ時、スイカを植えた場所が地雷原かと思った
459名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:11:39.79 ID:TwIAT3eF0
なんで中国はなんでもかんでも爆発するんだよwww
460名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:12:37.42 ID:Y7tVVOEy0
461名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:13:15.49 ID:rYwNYfZj0
促進し過ぎだろwwww
462名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:57:33.30 ID:WXNmlHaO0
日本でも普通に、スイカは変な時間帯に収穫すると水分がぱんぱんで割れやすいよ。
素人のスイカ泥棒はみんな割っちゃうらしい
463名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:00:47.18 ID:NQDx+HFC0
>>462
持ち上げただけでパックリいくよな
464名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:06:33.50 ID:PtMYssx7O
スマンな、中国さん。
せっかく身を挺して日本に笑いを提供してくれたってのに、そんな程度じゃ笑える気分になれない。

ホンッと〜にスマン!
465名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:11:30.54 ID:1FphnLyFP
中国で爆発しないのは爆弾だけ!
466名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:28:32.70 ID:cN69d+fg0
酢イカが爆発
467名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:57:56.89 ID:GviDiFKXO
菩薩掌の練習中
468名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:06:35.22 ID:FcCRkDE9P
どうせまた変な化学薬品でも使ったんだろ
469名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:30:09.60 ID:Yy9ZkAX00
これだけ色々爆発してるのに爆弾は爆発しないってのが凄いなチャイナクォリティ
470名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:37:27.47 ID:mrNazo120
   
471名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:50:55.86 ID:DgNnB/xL0
472名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:53:58.34 ID:tmt3KmIF0
>>130
ニトログリセリンは甘いっていうよね
473名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:01:32.31 ID:EbqkHftX0
スイカ「ボーンwwwww」
474名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:12:17.04 ID:aHQvRivr0
475名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:47:36.44 ID:bnVZNexz0
爆発シリーズは、原発爆発の日本が最先端だろJK
476名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:40:32.66 ID:/wzST8aK0
想像するとかなり笑えるww
477名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:00:16.04 ID:DMkhLVqa0
何でも爆発する国だな
478名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:58:18.88 ID:FcTFfKAP0
>>9
股間
479名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:14:38.88 ID:7IHn1c0g0
>>477
爆弾は爆発しないからまだまだだな
480名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:34:08.51 ID:IYUfDfXT0
中国には何でも爆発オチで解決する魔法少女でもいるんじゃないか?
481名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:06.90 ID:sAUpW9ob0
膨張促進・甘味増強剤って何www
482名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:22.40 ID:UftQDIwu0
メロンみたいに果肉が先に育つようなもんか?
スピード早過ぎて爆発になってるが
483名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:36.00 ID:jMMNGuoHO
テキサスコロニー
484名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:49.69 ID:wsByM8m/0
そうか、スイカの中に、爆弾が!
485名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:45:57.68 ID:1mLDf7C/0
輸送中じゃなくて良かった
輸送中や店頭にならべられてから
爆発したら、とんでもない大惨事に
486名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:58:54.80 ID:sfHfeC2a0
しかし支那人は加減ってモノを知らないなw
どーせインチキ増強剤を欲にかられてガンガン使ったんだろ?
487名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:03:46.30 ID:DxqQLrUD0
その内エイリアンが誕生しそうだな。
488名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:17:59.99 ID:6+GSfJNo0
学校でコッペパンを溜め込んでるクソガキの机の中に等しい国
489名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:23:51.27 ID:5nxZJX1wO
ビンビンラディン
490名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:30:22.06 ID:bM4gxfqKO
野菜が爆発か…奇跡過ぎる
491名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:39:11.80 ID:HzYHnYf70
>>414
ビル屋上から男性が落下・空中で爆発して死亡=中国・四川
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1006&f=national_1006_139.shtml
492名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:00:25.90 ID:0ka6YLaD0
ある意味、すごいな。
493名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:37:56.02 ID:Hz9t7pSh0
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 』で「バクダン花」ってあったよな。
494名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:45:48.13 ID:P5THnDy40
>>493
中華製の謎解きか・・・
胸が熱くなるな
495名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:56:58.79 ID:y9+AEQyc0
平和だなw
496 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 22:04:30.66 ID:mT7NH95M0
wmeこええ・・・
497名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:22:04.00 ID:i7nZ2MTz0
スイカとは新しいな
498名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:25:34.37 ID:bfDBIWtz0
環境に優しい、エコな爆弾ですね
499名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:08:28.59 ID:x2TXhKpk0
でもこれってエコカじゃ爆発しないのか?
500名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:37:38.86 ID:cOyFHmFx0
スイカの次はメロンあたりかな
501名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:12:05.19 ID:wAL/2CQO0
ふむふむ・・・・
中国の環境汚染となんらかの追加効果で
爆発を引き起こすのか
502名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:12:46.90 ID:5rggjgak0
このシリーズもう絶対仕掛人いるだろ
中国のテリー伊藤みたいの
503名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:40:58.96 ID:PgC5y2yL0
>>485
ぱんぱんに実の詰まったスイカやメロンを陽の当たる場所に置いておくだけで勝手に爆発するよ
504名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:41:48.43 ID:8uGdghX5O
クソワロタ
505名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:44:05.25 ID:UoLEwmt6O
レンジやパソコン、椅子ならまだわかるがww

スイカwww
506名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:44:15.64 ID:3BB2SNTHO
熱膨張なんですね
507名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:45:17.95 ID:uGtyQVKbO
平和だな・・・
508名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:47:17.65 ID:kyoaSxzbO
次は爆発スイカを食べた蟻が巨大化して爆発して欲しいです
爆発蟻を食べたアリクイが巨大化して爆発したら参事だけど
509名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:48:15.19 ID:UoLEwmt6O
さすがにスイカより凄い爆弾はでないだろなwww


出ないよな?
510名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:49:57.90 ID:kyoaSxzbO
爆発スイカを食べたスイカ頭が爆発とか
511名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:51:03.93 ID:5mH0TPt90
ボンバーマンかよ
512名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:52:44.46 ID:uaRkJPYXO
『爆発スイカ』
生物兵器か・・・
さすが中国だ、恐ろしい物を開発する。

だがしかし、
日本の兵器『爆発原子炉』には、
まだまだ適うまい。
513名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:57:56.56 ID:TVaTLw2rO
スイカ頭(笑)
意外とみんな知ってるのね
514名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:07:34.25 ID:JCZo+KfLO
コントwww
膨張剤って凄いんだね。
515名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:09:39.62 ID:5Sd7N37FO
アンパンマンの新キャラクターに使えそう。
516名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:09:40.67 ID:2U6kfP1CO
中国のもので爆発しないものはないな
517名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:12:43.28 ID:QvkOekmi0
>>272
結構好きだぜそのレス
518名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:16:08.88 ID:wpOi+dz40
中国が本気で爆弾を作ったら凄いものが出来そうだなw
519名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:14:59.44 ID:xTuRluA40
>「膨張促進・甘味増強剤」

食べて平気なの?
520 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/16(月) 12:31:00.70 ID:tsbMDGgk0
今日も中国は平和だな
521名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 13:00:52.07 ID:f77UQqEI0
なんかガスが溜まったんだろうな
522名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:15:09.92 ID:l05i7Nd50
さすがに本場は違うなw
523名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:18:43.34 ID:c3gquyIjO
動画マダー?
524名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:24:31.41 ID:MjlilKebO
さすが中国はレベルが違ったwww
爆発スイカに比べたら大学の実験中に爆発事故なんて当たり前過ぎてダメだよな。
525名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:27:29.91 ID:AA4UtOUhO
次は何が爆発するんだ?
526名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:29:01.36 ID:0GJQMFVBO
あぁ動画が見たい…
誰か撮ってきて。
527名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:29:54.40 ID:z684hjTG0
なんか、中国はこうでなくっちゃ!って感じの出来事だな。
なんとなく安心している自分がいる。
528名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:32:56.49 ID:aSDHCAfK0
中国で爆発しないものって何?
529名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:33:35.87 ID:YBRE8LK0O
さすがに作物は予想できなかったわ
530名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:33:55.06 ID:8vBzcol9O
スイカが爆発か・・3*11まではバカにしてたけど、平和でいいですね
531名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:35:03.57 ID:jnBrQ7Jg0
すいか?すいか!?

すんげぇな。
532名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:46:11.93 ID:pEuYur8hO
マリオに出てくるあの花を
想像したw
533名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:50:08.37 ID:KNb8ivLeO
もはや爆発しない物を探す方が難しい
534名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 21:55:08.29 ID:Q6OvfZEtO
買ってきてから爆発したら大惨事だよな。
535名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:03:31.39 ID:Xl4RpItQ0
そのうち、かやくごはんも爆発しそうだな。
536名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:03:52.63 ID:7z+/YGvC0
>>533
原発だけは勘弁してほしい。
537名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:04:46.62 ID:hwv5Zgv10
ちょwwww自然のものが爆発したらダメだろwwww
538名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:07:06.64 ID:eUwOdy39O
スレタイのインパクトは短文でこそだな
539名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:07:08.48 ID:e9mf599JO
平和すぐるwww
540名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:07:31.25 ID:crnEXgSJ0
もうめちゃくちゃ吹いたわ いつもの中国で安心した
541名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:09:05.15 ID:H5k6rTFVO
新手の村おこしか
542名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:09:22.99 ID:2BPRmfBe0
★2
543名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:10:52.57 ID:Q6OvfZEtO
そのうちシリコンがどうにかなって、おっぱい爆発させる女とか出て来そうだな。
544名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:11:08.56 ID:D/h2MN3w0
スイカまで、爆発とは中国は凄いな
それで、次は何が爆発するのだろうか?
545名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:11:43.00 ID:XRXhhDr60
スイカ一つ育てるのも命がけだな。
収穫した瞬間爆発したら・・・がくぶる・・・
546名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:12:29.12 ID:CrGGHwC70
>>206
安心した
547名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:13:19.87 ID:tH+6W5xO0
和んだw
548名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:13:45.27 ID:xho7uINU0
これ、新たなテロに使われるだろ
このスレCIAに監視されてるかもな
549名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:15:20.83 ID:dcXbsyi9O
中国で爆発しないのは爆弾くらいだな
550名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:16:03.44 ID:l4FWrKIw0
いやむしろコレを見世物にした方が儲かるんじゃね?
551名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:16:47.16 ID:XYf3rtOGO
>>518
爆弾は爆発しないだろ
552名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:18:21.85 ID:19wOkZH00
一方、日本では原発が爆発した
553名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:26:34.93 ID:sckbef4w0
554名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:07:00.06 ID:K76HWpR00
>>552
確かに似てるんだが、ひねりが足りない。
普通に運転していていきなり爆発していたら別だが。

チャイナボカンは日常で爆発しない物がありえないシチュで爆発をするのがポイント
555名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:42:26.15 ID:qwSZebIJ0
だいたい爆発
556名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:51:59.63 ID:lNhTdzqy0
わろたw
新型のテロかとおもた
557名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:55:14.72 ID:NHiM3+oUO
クソワロタw
558名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:57:14.52 ID:NLK42h2U0
どうせ、熟してひびが入ったスイカを面白おかしく爆発とか言ってるんだろ・・・
と思ったら本当に爆発していたでござる。

すげー中国すげー
559名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:42:48.80 ID:VUPZurcrO
いろいろ爆発しておりますな
【中国】銀行が爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305264005/
【中国】村の変圧器が2日連続で爆発、家電も火を噴く
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305344276/
【中国】銀行爆発で手製の爆発物を投げ込んだ男拘束
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305294792/
560名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:44:36.08 ID:qzWx5MxYO
膨張促進・甘味増強剤ねえ…
中国四千年の歴史は伊達じゃないわw
561名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 06:17:31.92 ID:QVjQIRb6O
中国産かやくご飯の素が爆発 6人負傷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
562名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 06:23:08.78 ID:wudM6WUb0
中国はなんでも爆発するなw
563名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 09:49:26.85 ID:n8nfSzbW0
スイカボマー
564名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:45:29.16 ID:xOxASx/xO
スイカに膨張剤なんて普通つかわねえよ
565名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:48:32.11 ID:Y2GyMwRB0
というかいきなり全部に使わないで一つに使って様子見なさいよ。
566名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:31:36.00 ID:VMh/zeTS0
???????マジで?空輸中とか危なくね?
567名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:34:44.38 ID:2fv3pV8lO
スイカ爆弾かと思ったら天然で爆発とかwwwwwwワロタwwwww
568名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:39:15.73 ID:d9KYB/s70
そのうち
膨張促進・甘味増強剤を
尿道から入れて
ちんぽがポンポン爆発した
というニュースが入ってくるだろう
569名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:41:39.06 ID:He1JbFbe0
ハートロッカー思い出し重ねで
ワラビもち吹いた。
570名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:20:11.05 ID:MwvkuA3O0
>スイカの「爆発音」だった。
なんかワロタ
571名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:47:31.61 ID:djQrMie70
食ったら人間も爆発すればいいのに
572名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:52:38.48 ID:cFx5u3+qO
チャイナボカンシリーズパネェ!
573名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:59:38.05 ID:nVUwUAfk0
こち亀かよw
574名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:59:55.42 ID:gu8QcKe30
BBCでも報道されてるね。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-13422776
575名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:13:44.61 ID:dHG3ahUr0
何でもかんでも爆発する。これが世に言うチャイナ・シンドロームってやつか!
576名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:18:40.15 ID:acy8sIZKO
スイ爆だな
577名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:20:02.24 ID:0wy6zYIBO
いつも通りの中国で羨ましい限り
578名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:26:17.00 ID:mlqPzkuA0
日本向けのスイカだったんだ…
産地が分からんもんは怖いな
579名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:39:46.24 ID:K4+BkPMVO
中国製は何一つ買うべきでないな
580名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:45:51.08 ID:9SXtdlos0
中国製の食材は毒物だな
581名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:46:28.99 ID:jMgrA4bH0
爆発しないスイカはただのスイカだ
582名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:47:08.79 ID:nLqJYnjj0
このスレあがってると笑うからw
583名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:56:31.57 ID:37SkufcB0

中国の原発汚染(無公表)、
核実験(無公表)、
劣化ウラン弾や核弾頭などの核兵器製造(無公表)、

以上がまきちらしている放射線汚染量は知らぬが仏。
584名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:15:17.40 ID:aTmyRmBK0
はいはい、日本人が悪いんですよ
585 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/18(水) 21:15:44.00 ID:HWhFJfSw0
www
586名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:38:38.90 ID:c5vVlyyh0
グーグルトップから来ましたw
587名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:05:57.44 ID:SqKODpUh0
スイカ爆発事故調査チーム結成
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110518/chn11051820540004-n1.htm
588名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:18:07.45 ID:i1qLABrz0
あらたな爆発伝説かwwwwwww
589名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:25:58.89 ID:Pw5EJXfX0
赤塚不二夫かドラえもんに出てきそうなトホホ‥な展開で笑ってしまった
スレタイが妙に短いがもう十分
590名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:33:46.07 ID:B8GI0e6K0
また見事におれ達の想像を超えてきたな
591名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:38:29.18 ID:yNLBfgCVO
スレタイだけで優勝だよ
592名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:40:09.81 ID:1yWS3eFB0
中国と爆発は鉄板だな。
593名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:54:00.04 ID:J0GgIIIe0
もう2かww
中国爆発シリーズ更新と聞いて
594名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:55:00.80 ID:Izz4p8SU0
果物なめんな
オレンジジュースでナパーム作れるってファイトクラブに書いてあったぞ
595名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:58:43.36 ID:w/K3v+KbO
全部チャーのしわざ。
596名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:59:46.26 ID:3jbEtqk10
不審船のころのニュースだけど今思うとテロ未遂だったのかもしれん

日本大使館に西瓜1090個投げた中国人男性ら逮捕「配達場所を間違えた」→当日釈放 ★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1267005898/
597名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:00:25.82 ID:TBPpq+5o0
おまえら
次に爆発するものを
予想しろや。
598名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:02:03.53 ID:oMJ4crGe0
すげー中国w
スイカまで爆発させるなんて。
4000年の歴史は伊達じゃなーなw
599名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:03:21.39 ID:Lhv606rD0
次々と爆発するスイカに「スイカ爆発事故調査チーム」を設置、当局が調査に乗り出す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305723627/
600名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:05:40.70 ID:mFby40vYO
>>587
クスリ不使用の農家でも爆発…(゚д゚)
601名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:10:13.40 ID:w2cUrFzhO
スレタイだけで笑わせてくれおる
602名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:13:15.10 ID:zCEfKnmW0
中国で大量のスイカが「爆発」 肥大促進薬の使用が原因?
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110518/chn11051820540004-n1.htm

www
603名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:13:49.67 ID:wYB7L/cU0
「どうにも分からない」と困惑している。

そうだからあまり笑ってやるな・・・・ぷっ
604名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:18:17.87 ID:TkveeLzq0
さすがにこれには驚いたw
605名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:20:35.79 ID:0+PkS3MlO
みんなーTBSくるよー
606名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:20:50.73 ID:J6+Fp9lm0
テレ朝くるぞ
607名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:21:07.12 ID:fr0huzqv0
CM明けにTBSで
608名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:21:07.99 ID:a3g4rdGPO
糞ワロタwwwwwwwwさすがメイドインシナやでwwwwww
609名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:21:09.63 ID:Hbnsu3Wr0
ハリーポッターに出てくる食べ物みたいだなw
610名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:21:10.07 ID:vOh+3OhQ0
TBS来るのはこれか
611名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:21:57.58 ID:zKCZ8a7s0
キタ━(゚∀゚)━!
612 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 23:22:05.76 ID:8dS+U/WK0
いまニュースでやっている
613名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:22:23.62 ID:zKCZ8a7s0
腐ってるじゃん
614名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:22:27.13 ID:g9pH/YB30
爆発前夜には「あたたたたたたたたたた!おわったぁあああ!!」
と謎の男の叫び声が響いており・・・
615名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:22:59.97 ID:J6+Fp9lm0
TBSだったorz

しかし128秒ルールなげええええええええええええええええええええええ
616名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:23:18.22 ID:NUv7ZcO4O
ナフサク使うなよ
617名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:23:38.28 ID:zKCZ8a7s0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
618名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:23:40.99 ID:IjOjPK+y0
爆発していないスイカを収穫して出荷してしまおうという知恵は働かないのか?
まあ、原子力発電所を爆発させるどこぞの総理大臣より遥に微笑ましいがな。
619名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:23:52.25 ID:0+PkS3MlO
売るな売るなww
620名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:24:11.40 ID:zKCZ8a7s0
>>618
上海で売られてるって言ってたぞ
621名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:24:55.14 ID:fr0huzqv0
爆発してないスイカは普通に売られているが変形しており黒いはずの種が真っ白な状態だそうな
622名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:25:19.94 ID:tG1YYBpJ0
>>620
売ったのか、爆弾スイカをw
623名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:25:34.29 ID:DpSjDaAE0
いろんなもんが爆発する国だと
思ってたが
これはコントレベル
膨張促進・甘味増強剤って、直ちに影響はないのかw
624名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:26:19.02 ID:GJBXRTOoP
>>618
今ニュースで爆発しなかったのは上海で売られてるってよ


変形したうえ種が白く変色しているようだが
625名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:27:38.59 ID:tG1YYBpJ0
しかし、ここまでくると芸術だよな爆発がw
普通はできないよ、爆発するスイカなんて
626名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:27:39.54 ID:U6O1BM2+0
中にガスが溜まったんだろう。
627名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:28:12.44 ID:cYkjaT0G0
スレタイワロタwww
628名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:28:29.60 ID:OR9swSK90
メタルマックスの世界だな
629名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:29:39.45 ID:SqKODpUh0
>>6に追加
【中国】拾った懐中電灯、試しにスイッチ入れたら爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305725152/
630名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:29:41.33 ID:b1XntDYt0
農産物まで爆発するとは流石は中国www
631名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:29:55.22 ID:55A2kYZrO
楽しーいスイカが

ぽぽぽぽーんwwwwwwwww
632名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:30:40.98 ID:/oh0PiswO
まあ日本も爆発するはずがない原発が爆発しまくってるけどね
633名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:30:42.77 ID:KBaTpru60
>>631
うわつまんねさすがもしもし
634名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:32:58.55 ID:mWDXn1zj0
>>628
あっちはメロンだろ
635名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:36:11.45 ID:O1BJNz2V0
>>626岩手県(株)盛岡ガスにはスイカ模様のガスタンクがあってだな…
636名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:36:12.59 ID:cFiLzOAbO
何でもかんでも爆発させりゃ良いってもんじゃねえぞ!
637名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:43:03.45 ID:bjofF8q60
続報来てるよ 日本でも80年代に使われてた薬だって
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0517&f=national_0517_335.shtml
638 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/18(水) 23:46:08.51 ID:AF4z8FIS0
口の中でハジけるおいしさ!
639名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:50:59.27 ID:FzbKLDIe0
懐中電灯vsスイカ
640名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:03:13.42 ID:azIUEtcD0
うかうかスイカ割りもできないな
641名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:12:13.93 ID:IA61VrD4O
口の中でもパチパチするやつね
642名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:25:19.56 ID:n3VZTPLC0
ひとしきり爆笑したあとで少し考えた

この膨張促進・甘味増強剤とやらの製法は?
購入段階では液体?粉末?
溶媒は?濃度は?使用法は?化学構造式は?分子量は?
爆発のメカニズムは?土壌への影響は?
...等、等、等、まるで謎だらけで「爆発」現象だけが一人歩きしてるように感じる

643名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:31:10.79 ID:6Vl5qSxc0
644名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:31:34.29 ID:aZHkoG440
【中国】各地で出荷前キュウリに「経口避妊薬」塗布か、北京で実態調査…「性早熟」の原因になる可能性
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305722232/
645名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:33:48.82 ID:V5UQ6Z8H0
SUICA が爆発したのかとおもた。
646名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:37:50.39 ID:qQ3LOXUU0
ついさっき、TBSニュースバードの0時からの回の最後の方で
中華スイカ爆発のニュース流してたよ。
647名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:38:17.82 ID:kqPVmtBEO
【日本】原発が爆発
648名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:39:00.22 ID:fA2lH6c60
俺は連射でスイカ破壊した
649名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:41:32.34 ID:9EkLqFJmO
>>648連打名人乙
650名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:43:01.42 ID:/G0cjlaD0
>>1
それじゃパスモも爆発?
651名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:43:54.32 ID:9T8tAUOV0
>>642
たしかにな、使った翌日に異常に大きくなるとか普通ありえないだろ
たんなる肥料とかでなくてものすごくヤバいものなのだろうか
652名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:14:19.12 ID:2NsI0luP0
きっとTウィルスでも混ざってたんだろ
スイカを元にしたイギーがぽこじゃか出てくるって寸法さ!
653名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:44:23.32 ID:/FaIlLAH0
ケンシロウさん、スイカ畑で何やってんの……
654名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:47:12.18 ID:Hn5vAYn+0
スイカの秘孔を突かれたにちがいない
655名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:48:52.80 ID:/FaIlLAH0
チンミの仕業かもしれん
656名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:50:20.01 ID:ft2eEiwx0
もしかしたらキラークイーンかもしれない
657名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:52:26.15 ID:pyKeYHFh0
>>6
チャンコロも原発爆発させるぐらいじゃないと
日本を抜くのは難しいぞ。
658名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:04:19.93 ID:1ZSiMFNEP
流石はチャイナボカン
久々に意外性のある爆発見せてくれた
659名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:06:14.86 ID:Hn5vAYn+0
そういや、福岡じゃパイナップルが爆発するとか
660名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:07:49.46 ID:btZIE2jU0
火薬も電気も用いていない洗面台が爆発しただけでも驚きなのに、
スイカまで爆発するのか・・・すごいな、中国・・・
661名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:11:08.72 ID:Fqh6I2+j0
ここまで来ると週に何本かは如月の捏造が混じってると思う。
どうせシナの事情なんて誰も深くは興味ねーし
しかしヤフ米のアホ共ならともかく+でまでこんな記事が
2まで伸びてんじゃねーよ
662名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:16:19.07 ID:5zZdmO/00
これ、爆発する前に食って、腹の中で膨張して爆発したら嫌だな。
663名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:17:38.70 ID:+ef/0w7a0
Suicaスレと並んでいてワロタw
664名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:55:20.54 ID:0OCT2eJ+0
チャイナ・ボカン健在だなw

>>662
スイカじゃないけど、チャンコロ女子大生がメントスとコーラ食ってメンコラ実験
やって、胃の中で爆発。血が混じったメンコラ噴き出し、救急車で搬送されたっちゅう
アホな事はあったw
665名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:11:04.84 ID:2kdyHN2x0
地道に人気のスレだなw
666名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:26:59.45 ID:MBaG2eaWO
これ武器にするつもりだろ
667名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:41:16.33 ID:20Dj15Rb0
一年前にイスが爆発したときでさえ衝撃を受けたものだが、此度はスイカとな

この国の現実は俺の想像をはるかに超えている
668名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:02:08.40 ID:EHm+EfIHO
さすが中国。国自体も爆発してなくなってしまえばいいのに。
669名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:44:18.58 ID:nZ7vDGCMP
爆発というからwktkしつつ写真見た時のガッカリ感
水分過多で割れただけじゃねーか…

あれほどの集団は珍しいけど、スイカの割れ自体は日本でも珍しい話じゃない
みたとこ皮の薄い品種っぽいし、クスリというより雨対策の失敗だろこれ。
670名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:19:23.09 ID:piLKKJAq0
収穫直前のスイカが“爆発” 中国
http://www.news24.jp/articles/2011/05/19/10182964.html

ソースは2ちゃんかw
671名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:22:54.33 ID:zT633tBx0
何でも爆発する中国すげぇなwww
672名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:15:16.11 ID:egScX2RoO
中国でウエディングドレス姿の花嫁が飛び降り自殺未遂のニュースで、


数回ビーチク見えた。
673名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:20:14.13 ID:GTIV6+1uO
★2ってwww
674名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:23:30.71 ID:dmuhaWBBO
中国爆発流行ってるの?
675 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/19(木) 09:47:46.13 ID:6VYnm76B0
膨張剤使っても普通は爆発しないだろw
676名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:53:59.94 ID:G75d7wVK0
>途方にくれて畑を見つめるしかないが、
>その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。

ワロタ
677名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:56:06.73 ID:DY3AKAKn0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:59:45.68 ID:4Js4slArO
2までいくとかw
おまいらどんだけ爆発好きなんだよwww
679名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:05:51.91 ID:cJfY3NaHO
紅蘭が発明したスイカか
680名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:07:07.60 ID:6uPheYjd0
なんかスッキリに出てなかったか
681名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:10:16.05 ID:J/bYjezx0
シーグゥアッッ!!
682名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:13:03.08 ID:JppIrog00
>>11
この話、チャイナ爆発ネタでは珍しく、TVで報じられていたぞ。
百姓が「2日目には110個、3日目には、(あまりに多すぎて、爆発した)数を数えなくなった」とか言ってたわw
683名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:15:07.46 ID:iqaDchVX0
> スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。

あらゆる果物や野菜を爆発させる事が可能になったとみていいな
684名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:17:11.37 ID:P1XTjGvE0
椅子に洗面台にスイカ
次は何?
究極は中華人民!
685名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:23:12.01 ID:QTyBJIvqO

これは...もうね...
686名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:26:44.04 ID:WEnr4Ogo0
なんだこれ
笑うしかないな
687名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:26:56.11 ID:FWvQ2H1v0
こっそり原発とかも爆発してんだろうなあ
688名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:27:28.80 ID:xL8qvOBGO
中国少し好きになった
689名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:28:08.25 ID:MCTa0pXI0
今度は戦闘機が爆発する!
690名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:28:21.87 ID:q3DvUAJVO
こういう薬品があのオッパイの異常発育とかの原因になるんだろうね。

中国はマジでこわいわ
691名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:31:52.90 ID:0GjqET1b0
>>669
単純に水のやりすぎなら他の畑のスイカも割れるだろ
692名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:32:50.18 ID:98abOkh80
ヤフーwwww
693名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:35:20.13 ID:fml96YDG0
芸術だ!
694名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:36:12.27 ID:kIYcwRRPO
中国何でも爆発するなあ。w
そのうち人が爆発するぞ。
695名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:36:42.14 ID:ppLRLs9r0
爆発シリーズw
日本は原子力爆発だけど・・・
696名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:39.71 ID:cAP3MnafO
お家芸だな(笑)
697名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:52.97 ID:98abOkh80
チャイナボカンには違いないが、インパクトはいまいちだな
「珍しいが理解できなくはない」ってとこか
698名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:55.65 ID:YuYsIkVW0
「膨張促進・甘味増強剤」

どうせ大量に入れたんだろうな
699名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:38:15.10 ID:0nuvQmvp0
>膨張促進・甘味増強剤
こんなもの使った食べ物食ってたら人体破裂しそうだな
中国産は命がけだぜ
700名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:41:31.22 ID:JxT/fU6z0
そのうちチンコロ自体が爆発するだろう

入国禁止しろ
701名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:42:15.52 ID:crFYjlHcO
薬品使ってないのも爆発しとるそーだが…w
702名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:42:21.52 ID:fhRWU3pe0
ノウハウのない人が「儲かるから」って飛びつくからだ
目先の利に惑わされる人多いよな
703名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:46:28.07 ID:gSep89fZ0

ん〜、間違ったかな?
704名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:46:47.81 ID:HLNQTFBC0
中国の食問題 権力者には特別食品
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/society/2011-05-12/508579067477.html
705名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:47:19.51 ID:6D+a43Ff0
706名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:08:36.06 ID:GQNu00Ng0
【ブログ】中国でスイカが爆発─新たな食品スキャンダル勃発
ttp://jp.wsj.com/World/China/node_237929

中国でスイカの「爆発」相次ぐ 化学薬品が原因か
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801001040.html
707名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:05.25 ID:0O8zrcNXO
放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、飲食したり吸い込んでの内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝は数値×3〜4での計算だしね

後々になって被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
708名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:35.72 ID:Buo7KXdM0
いい加減スイカやめれwwww
709名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:03.99 ID:efww3KEL0
中国産と福島産なら福島産の方がいいです・・・
710名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:36.43 ID:zeMIP/kq0
新たなテロの予感・・・
711名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:29:34.07 ID:05jAYGGW0
泣ぁ〜き〜さ〜けぶ〜♪
712名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:31:09.80 ID:nZ7vDGCMP
>>691
農家の腕で大抵は防げる。
逆に言うと、素人が作ったり品種について理解してない場合は珍しい事象じゃない。

スイカ 裂果でイメージ検索してみ。
713名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:42:38.24 ID:X6TuO3fj0
はぁあ?スイカが爆発するわけねーだろ、アフォか
714名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:50:32.19 ID:DERLUS530
しっかし色といいクソまずそうだな
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1305766705
715名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:19.41 ID:XwRVlDeq0
ペチャパイ女にその農薬飲ませたら
スイカップになるよ

どんだけ〜〜
716名無しさん@十一周年
>「膨張促進・甘味増強剤」を使った

そのスイカは人間が食っても平気なのか?