【政治】谷垣氏、自民時代の原発安全策に問題あったと認める★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:29:31.56 ID:Sp2GGU9M0
>>934
お前、肝心な原発フィクサーが入って無いぞ。
白川 竹内 原発利権で調べたら良い

亀井 小沢 原発利権で調べたら良い
938名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:49:57.11 ID:INB/Lvny0
ネトウヨの嘘が次々に明らかになっていく
939名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 11:53:59.53 ID:RfYBbjgn0
       ,...-─''''''''''─、、       | 交付金累計
     ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、      |
     .' ノ         i  |      | 福井県敦賀市   426億円
    ', .| _/'  '\_:::| i        |    〃 みはま町  184億円
    i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i      |    〃  おおい町  360億円 
    || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ       |   〃  高浜町   259億円
    `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'      |
      '.  'トェエエェイヾ /       |  あなたの街にも
       '. ( ヽェェェソ.ノ /       /
 関電株主 ハ、, 、_,_,,ィ /::|        ̄|  おひとついかが?
    -−くヽ.\   //ヽ、_     ノ7_,,, 、    ______
 ,.∠:::::(⌒、"⌒ソ⌒ヽ人/":::::::::`、  ( ィ⌒ -'"",う/放 / /能:/|
. /:::::::::::::::~''(_)(_)(_)(_)ソ |::::::::::::::::::丶ノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
〈::::::::::,ヽ/`、_, ィ/| ‖ |:::::::::::::::::::丶─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/放//能 :/|
::::::::::::/:::::::::::::::::/:::| ‖ |::::::::::::::::::::丶/ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::| ‖ |::::::::::::::::::::::|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\:::::::::::::::::::::::ノ::::::::::| ‖ |:::::::::::::::::::::|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \::::::::::::::/::::::::::::::| ‖ |:::::::::::::::::::::|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
940名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 11:57:47.21 ID:C6GnA/EF0
2010年8月31日の法改定
・【東電】民主党議員の活躍で、原子炉寿命を60年とする寿命延長が決定
・【東電】民主党議員の活躍で、原子炉の発電電力量に応じて入る金の使い道が自由化
地元「自治労公務員」給与増額、庁舎の建設や公共施設や改修等
2010年 秋
・福島原発、民主党の原子炉延長使用計画を受けて再稼動
 一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(39年稼動済)
 三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動(35年稼動済)
 四号機、廃炉に向けて停止していたが、再稼動に向け寿命延長工事中
 二号機、2010年6月に自動停止・停電・水位低下の重大事故を起こすも秋に再稼動
2011年1月
・石田長官は東京電力に天下り 。バカンと枝野「省庁による斡旋ではないから問題ないキリッ」
2011年2月7日
・【東電】民主党「経済産業省」が正式に福島原発の10年間の運転継続を認可
・【東電】民主党「資源エネルギー庁」は原子炉寿命そのものを延長
2011年3月12日
・【東電】菅直人の判断ミスと指示ミスとパフォーマンスにより福島第一原発群大破住民見殺し
941名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:09:18.53 ID:10L+/JEr0
>>935
お前以上のクズはいない
942名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:38:11.73 ID:ql/6di+VO
おいカンガーとかベントガー言ってた奴ら

地震で配管断列しまくり放射能漏れまくり(300mSv/h)、
電源喪失、
津波後4時間でメルトダウン、
当日夜9時には2800度に達して溶けまくり、
次の日朝6時には圧力容器の底が抜けた、
のが判明したんだが

どう考えても設計ミスで地震が起きた時点で詰んでて
人間に止められるような状態じゃねーだろがw

それでだが、こんなウンコ建てちゃった自民党の責任は何故追求しないの?
何か理由でもあるの?
943名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:24.18 ID:EYEtrCt70
地震で壊れたの多分隠蔽してるってのは前から言われてた事だよ
メルトダウンも
何をいまさらw
問題は検証しようにも事故直後の生データが一切出てこなかった事

そろそろちゃんと検証しなきゃいけない時期に来てるよ
官邸の話はほぼ場当たり答弁で誤魔化してたって訳だし
第三者が判断する材料の多くを官邸が止めてるみたいじゃん
保安院のメルトダウン予想を口止めしたり

そもそもいきなり法令違反とマニュアル無視から始まってる
政府の対応に問題なかったか?
東電の情報開示と対処に問題なかったのか?
原発の安全対策に問題はなかったのか?

第3者による公開の技術検証が必要だと思うよ
じゃないと耐震基準の改正もできないんだし
なんだけ?議事録も残してないんだけ?
よっぽど都合が悪い事あったと考えるのが常識的な判断だよね?






944名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:51:17.65 ID:ql/6di+VO
>>943
「原発メルトダウン」が何を今更ってw

お前、自民党信者?最低の屑だな
よほどメルトダウンしちゃったんだが原因を検証されたくないんだな

利権で危険な物を安全と言い張り、
結果国中に放射能がばらまかれる事態になちゃたから
事後対応ばかりに目が行くよう必死なんだろ?w
945名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:20.97 ID:yPck6eP+P

創価自民ネトサポ「ミンスガーミンスガーミンスガー」
946名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:10.43 ID:C6GnA/EF0
        __________
       ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
      ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
      |:::::::|   。   .|:::|
      .|::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|
      |:::| -・‐  ‐・- .||
      |´  ー'._ ヽ'ー   |
    /´    (__人_)   `ヽ  
   /  r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l 国民の不幸が増す毎に
   ゙、  l           / ノ   
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃    政権が安泰でメシが美味い♪
     >-‐(⌒)== | 花 梨 |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'
947名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:54.78 ID:RMq6GnsTO
谷垣「やべえよ…管が降りたら次の総理俺じゃん…管さんまだ辞めないで><」
948名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:57.46 ID:EYEtrCt70
>>944
まさかw
第三者による公開事故調査が必要だと思ってるよ
現政権任命じゃ虚偽報告しかしない公算が高いし

あと圧力容器突き抜けてるメルトダウンは2,3号機ね
1号機は正直よくわからない
なぜか?って言うとじゃあ今圧力容器にかかってる
13気圧は何?って話になる
もう言ってる事メチャクチャだもん
公開データが全然使用できないのよ
949名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:12:43.38 ID:EYEtrCt70
訂正
>公開データが全然使用できないのよ
公開データが全然信用できないのよ
950名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 21:41:15.18 ID:6ppp/zHE0
>>946
自民党信者は品がねえなw
951名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 21:50:21.48 ID:TY7DvZvF0
元国家原子力委員長だもんなあ(ニヤニヤ
952hanahojibot:2011/05/17(火) 21:50:54.07 ID:E35Pv4zY0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ 「自民にも問題はある」
     /   (●)  (●)  \…という事実を認めるとしても
     |  :::::: (__人__)  :::::: | CO2削減と称しているものの
      \.    `ー'´    /ヽ 実際は売国&原発推進マンセーの
      (ヽ、      / ̄)  | 民主よりはマシなんだから
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 仕方がないよなあ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 21:54:51.11 ID:8GTdhTzNO
自民 「原発政策が選挙の争点になりそうだ・・・どうしよう・・・」
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1305556677/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305556677/
954名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:01:55.34 ID:6ppp/zHE0
>>952
余裕で想定範囲内の震度6弱で
・配管断裂、放射能漏れ(300mSv/h)で作業不可
・全電源喪失
・地震の5時間後にはメルトダウン
・当日PM9時には2800度に達し、この時点で既にどうにもならない状態
・次の日のAM6時には圧力容器底抜け
・次の日のAM7時前に燃料棒完全に溶け終わり

こんな原発型地雷埋設したテロリスト集団に
「自民党にも問題はある」とか免罪してるカスは消えろwww

自民党原発推進派は全員処刑が妥当
955名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:05:00.18 ID:PhOtpbL+0
実際中国や北朝鮮だったらとっくにそうなってただろ
罪人が大手を振って歩いてるんだから
戦後日本にはどこか問題がある
956名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:14:54.91 ID:EYEtrCt70
>>954
それ鵜呑みにするんだ

・次の日のAM6時には圧力容器底抜け
これが起こると圧力容器の圧力と収納容器の圧力は
等しくなるはずなんだよね
今までの公開データと完全に矛盾する話なんだよ

この話は要検証だと思うよ
政治的に出てきた話の可能性も疑う必要があると思う

やっぱり第三者機関による事故検証が必要って事だね

957hanahojibot:2011/05/17(火) 22:23:46.57 ID:E35Pv4zY0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避して誤魔化したくなる気持ちは
      (ヽ、      / ̄)  | よく分かるよ…でもな…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 「現実」は全く変わらないんだよな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
958名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:24:01.58 ID:6ppp/zHE0
>>956
君、本当に原子炉の仕組み分かってる?
震災直後から配管があちこちで破断してるんだから
場所によって計測値に差が出て当然だよww
959ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/05/17(火) 22:26:23.33 ID:NMNdlDyY0
谷垣が口を開くたびに

自民党人気が減っていることに

気付いたほうが良いと思うのだがなw
960諸行無常:2011/05/17(火) 22:27:44.68 ID:n4ETrxo/0
>>958

 そうそう。
 プラント施設の耐震化なんて、
 土木構造物だけやりゃそれでおしまい。
 配管なんか知らんぷり。
 無数にあってやりきれなきゃなおさら。
 
961hanahojibot:2011/05/17(火) 22:28:56.61 ID:E35Pv4zY0
          ____
        /      \    
       / ─    ─ \   自民党は
     /   (●)  (●)  \  もうしばらく野党でいいよ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  
      \.    `ー'´    /ヽ 愚民にはお灸が
      (ヽ、      / ̄)  | まだまだ足りないみたいだから
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | www
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/05/17(火) 22:29:16.72 ID:NMNdlDyY0
>菅直人首相の浜岡原発全面停止要請についても「判断の根拠が
>示されていない。あまりにも唐突だ」と批判した。

確かに唐突で根拠が希薄だけど、自民党には出来ない
英断なのだがなw

俺は評価するよ、チキンな自民党とはちょっとだけ違うと
思うんだw
963名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:30:05.68 ID:hbWjLKeJ0
認めるのは当然

責任はどうとるんだ?
964名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:31:15.93 ID:rXt4JpCa0
個人の住宅が1000ガル1200ガル対応なんて時代に
500ガル程度の揺れでぶっ壊れる基準なんてアホだったよな>シネ
965名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:31:22.04 ID:6ppp/zHE0
>>960
それで原発は絶対安全とか抜かして国民騙し抜いてきたんだから
ある意味自民党は凄いよなぁ

人でなしのゴミ屑としてww

浜岡の原発設計者が浜岡止めてくれと切実に訴えてた気持ちが良く分かる
966ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/05/17(火) 22:33:14.03 ID:NMNdlDyY0
はっきり言おう

谷垣は菅や鳩山、麻生にもまして

下品だw 下品すぎるw

実際に下品かどうかは関係がない

裏方に下がっり切った奴が辛口の

コメントをしたらどうなるかってことなんだがなw



自民党はもうすでに消えてるんだよねwww
967名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:34:53.16 ID:ql/6di+VO
>>960
むしろ配管の耐震設計のが難しいのにな
全配管が1000ガルに耐えるとか普通に考えて有り得ないw
968名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:37:34.07 ID:HU9C1rMn0
ダニ垣曰く
「消費税を増税しよう!!」

「消費税を増税しよう!!」
969名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:42:46.67 ID:EYEtrCt70
>>958
圧力容器の圧力の話だよ?
公表データと完全に矛盾する話だもの
じゃあ今まで何のデータを元に冷却してたわけ?
って話になるし

配管破談は初期から言われた話だし今更??
な話だよ
970名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:48:39.80 ID:6ppp/zHE0
>>969
俺が突っ込んでんのはあくまでこれ
原理が分かってれば、こんな馬鹿な指摘はしない

>これが起こると圧力容器の圧力と収納容器の圧力は
>等しくなるはずなんだよね
971名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:54:45.25 ID:ql/6di+VO
>>970
何も分かっていないかわいそうな自民党員ちゃんにヒント位あげたら?w
972名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:03:21.74 ID:cI+VPdkX0
▼自民党政権下でスルーされた原発への警告と安全対策
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/16
973名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:04:29.05 ID:EYEtrCt70
>>970
圧力容器内に注水してるのに圧が判らないといいたいのね・・
974名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:17:49.30 ID:N4aQM/vG0
谷垣のこの発言はプラスポイントだな。
ただ、主流派である原発推進派を抑え込めるのかな?
975名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:18:07.37 ID:6ppp/zHE0
>>973
構造を良く見ろ
それと水位と熱源と配管各所断裂の存在を無視するな

それが分かっていれば圧力容器に穴が開く=↓みたいな指摘にはならない

>これが起こると圧力容器の圧力と収納容器の圧力は
>等しくなるはずなんだよね
976名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:26:05.44 ID:ql/6di+VO
>>975
多分、彼は中学生なんだよ
それくらいで許してやれw
977名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:26:13.08 ID:rXt4JpCa0
原子力村の人間が今だに隠しておきたい事柄
震度5〜6程度の地震だけで、重要部分の配管などが壊れた事・・・

耐震設計基準が震度5〜6だから基準がショボショボなんだよね
日本全国の原発もダメダメ
978ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/05/17(火) 23:26:14.95 ID:NMNdlDyY0
>>975
そもそもどっかん行った2号機は

大気圧と同じになったもんなw
979名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:27:05.12 ID:EYEtrCt70
>>975
いやだって
・地震の5時間後にはメルトダウン
・当日PM9時には2800度に達し、この時点で既にどうにもならない状態
・次の日のAM6時には圧力容器底抜け
・次の日のAM7時前に燃料棒完全に溶け終わり

この状態が2ヶ月間まったくわかりませんでしたなわけないじゃん
ここまで急速なら大穴開いてる状態でしょ


980名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:32:58.53 ID:6ppp/zHE0
>>979
まだ微妙に理解していないようだがw
それは置いておくとしてww

東電は最初から知っていた可能性もあるが、
東電が発表したのはつい最近
最初から分かっていたかどうかは東電の中の人に聞かなければ分からない

斑目は3月末に、2号機の底抜けが発覚した時点で
1号機もメルトダウンしていたと確信したらしいが、
逆に言うとそれまでは確信という程ではなかったようだな
981名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 23:55:58.24 ID:EYEtrCt70
>>980
この話鵜呑みに出来るかどうか?
がポイントなんだけど

私には現実的な事象の推移の推測ではなく
政治的に決定された大本営発表に見えるんだよ
982名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:05:31.98 ID:MqVi9eMX0
>>981
だったら最初から「この話鵜呑みに出来るかどうか?」だけ言え
もっともらしく↓みたいに間抜けなこと付けくわえるから突っ込んだだけだ

>これが起こると圧力容器の圧力と収納容器の圧力は
>等しくなるはずなんだよね
983名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:07:10.82 ID:xcPNYwQl0
今更何を...
中身は野党時代の民主党と同じだよ。
与党の批判しかしないことからして、全く同じ。
984名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:28.87 ID:84mi8g9D0
>>982
初日は圧力容器下部が冠水する状態じゃないでしょ?

もし仮定としてメルトダウンが起こって圧力容器に大穴開いた状態なら
水は圧力容器内に溜まらず圧力容器と収納容器の
「実気圧」は等しくなるよね?計測値の話ではなくて

収納容器の限界圧力は4気圧程度(つまり現実の限界圧力)
圧力容器のセンサーが13気圧(公表値)を示していて
消防ポンプで圧力容器に注水してる状態なら
何気圧の圧力で毎時何tかの水を注水してるのかはその場で判る
その場で圧が抜けてるかどうかは常識的に判明するでしょ?
つまりその時点で測定気圧と実気圧の誤差に気づくはずなんだよね

そして注水した水と燃料の崩壊熱と容器体積から推定蒸気圧も判る
なので穴が開いてるかも判るじゃん

判らないとしたら圧力容器損傷が極小さい場合じゃん
これはこれでまた話の辻褄が合わなくなってしまう

985名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 01:06:58.79 ID:+gKr3Aoy0
▼民主党労働組合腐敗政治・・・東電は潰さない!給与も年金も減額もさせない!「国民に尻拭いさせろ!」
                 ↓

民主党、東電の賠償"「免責」"を主張 枠組み検討過程で、与謝野経財相
-------------------------------------------------------------
17日、与謝野馨経済財政担当相は閣議後の記者会見で、原発事故の賠償で、
東京電力の責任を「免除」すべきだと主張した。原子力損害賠償法は「異常に巨
大な天災地変」による事故では賠償義務を免じると規定している。
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305640768/l50

民主党腐敗政治・・・「国民に尻拭いさせろ!」 呆れる腐敗政治やり放題
986名無しさん@十一周年
▼民主党労働組合腐敗政治・・・東電は潰さない!給与も年金も減額もさせない!「国民に尻拭いさせろ!」
                 ↓

民主党、東電の賠償"「免責」"を主張 枠組み検討過程で、与謝野経財相
-------------------------------------------------------------
17日、与謝野馨経済財政担当相は閣議後の記者会見で、原発事故の賠償で、
東京電力の責任を「免除」すべきだと主張した。

                 ↓

■ 民主党労組合政治が東電を潰せない本当の理由

1、東電の筆頭株主8位・・・東電労働組合社員持ち株2200万株が紙くずになる恐れ。

2、東電社内定期預金、金利2%強・・・膨大な社員預金、退職者も継続預金する社員預金が消滅する恐れ。

3、企業年金月額38万円・・・毎年4500億円の企業年金=1世帯当たり年16,000円請求が出来なくなる恐れ。

  民主党腐敗政治・・・「国民に尻拭いさせろ!」 呆れる腐敗政治やり放題