【原発問題】 枝野長官 「1号機メルトダウン、周辺住民への影響はない」…「工程表の見直し不要」示唆[05/13 11:12]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 枝野氏

・枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力が福島第1原発1号機の
 状態をメルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で
 問題になることは生じない」と述べ、周辺住民への影響はないと強調した。

 ただ、「より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか。
 今後の検証の大きなポイントになるのではないか」と語り、検証の必要があることも
 指摘した。

 事故の収束を示した工程表への影響については「1カ月ごとに進行状況を踏まえて
 見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」と述べ、見直しを迫られる必要はないとの
 認識を示した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051311130010-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305253398/
2名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:06:00.26 ID:UJkWreXJ0
チェルノブイリ事故後の野菜・果物への放射能汚染を過少評価した仏政府責任者、起訴 フィガロ紙(4月1日)
ttp://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/41-cc0e.html

チェルノブイリ原発事故が起きた1986年4月26日当時、
フランス放射線防護中央局(SCPRI)局長をつとめていたピエール・ペルラン教授(88歳)は、
チェルノブイリ事故が起きた直後の4月30日から5月5日にかけ、

「フランス国内では『死の灰』(放射性物質)による汚染は無く、健康への影響は無い」と発言、
「深刻な嘘をつき」 国民の健康を害したかどで、2002年より起訴されている。

3月31日、傍聴席に座った「フランス甲状腺がん患者協会」のシャンタル・ガルニエール代表は次のように述べた。

「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。
今日フクシマで何が起きているか、本当に分かっているのか?」

「私たちはぺルラン教授が嘘をついたことに怒っている。
チェルノブイリ惨事の後に国民が野菜や果物を食べないようにすべきだったのに。」
3名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:06:09.47 ID:rMtUxXOU0
影響が無いなら何で今一生懸命みんな頑張ってるの?
4名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:06:32.07 ID:U0VY0kpI0
見直し不要なわけがねえw
5名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:06:55.30 ID:GoK2y6OWO
みんな普通にチャイナシンドロームって言葉使うけど意味知らないだろ
意味っていうか映画のタイトルだけどその映画の内容知らないだろ
映画のなかでもセリフとして一度でてきただけで
映画のなかではチャイナシンドロームになってないんだぜ
内容がチャイナシンドロームになってると思ってる知ったかぶり多すぎ
6名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:06:55.47 ID:B8SyTG4kP
>>1
フルアーマーのくせに!
7名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:10.34 ID:USC2jbNc0
影響ないなら、今度は防護服マスクなしで、福島いってみようよ!
8名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:15.92 ID:uZUBL5780
じゃあ枝野、お前は直近に家族引越しさせて住め
9名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:26.79 ID:pk9YDMDh0
工程表破綻しただろw
何言ってんだこの詭弁豚は
10名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:36.43 ID:tkDwGhjw0
最初から指摘されていたこと
解っているのを知らないふり
いや、受け入れられないし発表できなかっただけか
11名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:43.76 ID:PxBGlEPM0
とかいいながら、自分は視察しない、してもフルアーマーだろw
12名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:07:55.41 ID:+kDh9zbb0
ある程度うまいとこ(企業選びのキックバック利権等)終わったら
責任取る気はサラサラありませんってのが態度に出る


資産処分して外国へ亡命する気だろこいつら
13名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:01.87 ID:Zo8G3pJLO
無意味に注水を続けるわけですね
14名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:12.30 ID:m/eEmTwM0
民主党にとって影響ある状況とは、どのような状況なんだろう?
15名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:13.86 ID:Xa31K8KR0
>>1
ただちにが抜けてませんか?
16名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:26.27 ID:+HeB6M0h0
あっ、そう、
1号機ってやっぱメルトダウンしてるの?

って感覚ってヤバクね?
17名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:26.21 ID:bUhLbX1r0
格納容器に穴が開いて高放射性汚染水がダダ漏れなのが分かったのに
工程表通りに出来るのか?
18名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:08:41.49 ID:WD/DN2V30
阿呆ここに極めり
19名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:01.64 ID:xEwpabvoO
こいつバカだろ
20名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:07.67 ID:jhcrfdhx0
な、メルトダウンしてたろ、俺様の言った通りだ
21名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:09.46 ID:yeHvszcz0
枝野が言うんなら嘘だな

メルトダウンについても大嘘こいてたし
国民騙していた責任取れよ枝野
22名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:14.90 ID:QIO8IAA10
人殺し
23名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:29.96 ID:qXFNwrySO
>>17
捏造するから全然問題ない
24名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:44.77 ID:89k8zPsz0
影響ないなら、自分の足で調査してこいや。クソが!

国民パニックと自己保身でいっぱいいっぱいだな。
25名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:51.22 ID:AREx0AE60
>>1
周辺住民はいないんだから、そら問題ないわな。
26名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:57.89 ID:uz99Ibap0
今まで隠蔽してた奴の言うことなんか信用できるか!
27名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:09:59.71 ID:+oJAdWQFO
影響ないならなんでフルアーマーなんだ?
人殺し!
生半可な対策ばかりでどんどんどん被曝被害が増えてるだろうが
28名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:08.24 ID:YMoL5cNs0
IT業界にいれば
最初から達成不可能な工程を作るのは普通。
29名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:17.35 ID:yQ8IpkHu0
>>5
いやみんな知ってるし
30名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:31.79 ID:SwnPlIZo0
武田邦彦教授が一問一答!! ?育児ママ必見の原発対策
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49016700
31名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:35.93 ID:z8cXvvup0
ひなのの元だんなが歌ってたな。昔
32名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:38.10 ID:/y61Q+Eo0
影響がないならほっとけばいいのでは?
何で対応するの?
枝野もフルアーマーしないで、軽装で行ってこいよ
33名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:44.11 ID:jISJyn320
想定が甘いという、状況を判断できてないのでは?
34名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:51.32 ID:+IsC6wRv0
1号機が安全な証拠
ttp://www.gazo.cc/up/37358.jpg
35名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:10:57.98 ID:YahRq/f20
>>4
スケジュールを守る気がないから工程表の見直ししないんじゃない?
もしくは「根性で乗り切れ」系か。
36名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:05.60 ID:jhxcaUVh0
すごいな
まだ避難させないんだ
37名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:11.63 ID:46NkGta50

2011年4月19日枝野官房長官の会見
――危機管理上、メルトダウンの可能性は無くなったとみているのか。
枝野、「そういったことにはならないでいくだろうと受け止めている」

38名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:33.42 ID:87SyTRnf0
今更騒いだって
周辺住民どころか関東人も大半が3月18日の時点で被爆してる
39名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:46.87 ID:T2yPy/EX0
影響なくはないだろ。
この期に及んでまだ隠しつづけるつもりか
40名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:50.04 ID:DZQCeN5I0
枝くん「ただちに」が抜けてるよ。
周辺住民に影響がないんであれば、おまえ一家で住めよ。
お友達の閣僚もみなさんで。
土地、建物いくらでもあるからね
41名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:58.77 ID:hguCkZBo0

http://takedanet.com/

原発について、日本人記者などを集めた記者会見が延々と行われていますが、
わたくしは、これは政府が福島県やその他の地方の被曝の問題が深刻なので、
それを隠すために行っている情報操作とも考えられます。

42名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:11:59.67 ID:FcrVlYeI0
海江田氏見直すって言ってなかった?
43名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:12.39 ID:Ro9W53zTO
こいつの発言には うんざり。
早く政権代わって欲しい。
44名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:14.09 ID:P0DYoqbO0
工程表なんてややこしい言い方するなよ。
要するにマニフェストだろ。
45名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:22.96 ID:xX3i/eee0
まじに、こいつは詐欺師だな・・・・。
詐欺師というより、言い逃れ詐欺?
無責任詐欺?
46名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:39.52 ID:coOxD1rI0

菅や枝野、おまえら嘘つくなよ、日本を壊して面白いか?
安全神話はもともと国がつくったのだろう、おまえは立場がわかっているのか?
東電とともに責任を負えよ、国民や民間企業の妨げになる軽率な発言を繰り返すなよ、馬鹿野郎
47名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:45.18 ID:bE4z1vTA0
水責めの前提条件がひっくり返ってるのに工程表見直さないわけないだろ
48名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:52.55 ID:+HeB6M0h0
なんか、枝野って、
女の子に対して、
平気、平気、キスだけ、キスするだけだから、
とかいって、
最後にはチンポ入れてるような奴だよなw
49名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:57.83 ID:qXFNwrySO
>>36
貴重な人体実験材料を逃がしたら勿体ないだろ
50名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:12:59.43 ID:NDc6KjVgP
じゃあお前の一家親族で住め
51名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:00.78 ID:DlFu5FdR0
         ____ 
       / ___  \ 
    ( ̄二  |´・ω・`|   \  ただちに影響は?
     \ヽ   ̄ ̄ ̄     )
     ∠/ FA枝野  /| |
     (        ///
      |   ,、______,ノ ̄ ̄) 
      |  /    ̄/ /
    _|_|____//_

5分後
      ____
      /     \    影響はないようだ
   /         \    ただちに‥ 撤収
   /    FA枝野  \
   |  i         ヽ、_ヽ
  └コ            l ∪
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´
52名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:16.52 ID:cnl6LMTb0


恐怖のあまり「呪文」か「まじない」をとなえてるんだよ、あれは。
53名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:21.52 ID:jhxcaUVh0
え?よく読んでなかった
工程票の見直し不要なの?wwwwwww
54名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:23.27 ID:bOEbnQ2P0
久しぶりのフルアーマー枝野。
また言ってる事が現実離れしてるし。

こいつのせいで国がトラウマ級に信用できなくなった。

もう細野にまかせなよ。こういう事は。
ただちに〜連発してたあんたを誰が信用するよ。
55名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:24.77 ID:USC2jbNc0
じゃあ、防護服、マスクつけないで、福島いってみようか!
56名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:42.45 ID:deN1rnEs0
> 「周辺住民への影響はない」 枝野氏
じゃあお前が住んでみろって話
57名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:48.64 ID:9kDOZFcmO
いままで隠蔽してたんだろ、これ
基準値は都合よく修正するし
得意のただちに問題はないで責任逃れするし最低だよ
58名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:51.38 ID:UJkWreXJ0
>>8
4/10の時点ですでに海外らしい

967 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/13(金) 12:39:14.64 ID:AmohEwL40
190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 23:55:43.39 ID:lMuRuZn9O
どういう経緯で妻子が海外にいるのかは不明
原発後日本にいないのは事実
双子の子供が赤坂の幼稚園休んでるのはガチ
ママ友情報
枝野さん頑張ってくれてるのはわかるけど
いい人だとも思うけど
そりゃないよ

357 :可愛い奥様 :2011/04/19(火) 04:54:33.52 ID:ZlhvcA8x0
双子はまだ幼稚園に出席してないらしいね。
59名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:13:53.71 ID:ebE/QQZv0
民主党の大嘘にはもう疲れた・・・
早く政権交代して欲しい!
60名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:14:14.41 ID:1GelIkFFO
>>1
メルトダウンしても影響無いなら、何故に浜岡を止めるのか説明が必要だな。
61名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:14:17.53 ID:m/eEmTwM0
 東京電力の勝俣恒久会長は17日午後、同社本店で記者会見し、福島第一原子力発電所事故の収束に
向けた基本的な考えを発表した。

 それによると、事故収束に向けた道筋をステップ1、2に分け、「放射線量が着実に減少傾向となる」
ステップ1に3か月程度、その後、「放射性物質が管理され、放射線量が大幅に抑えられる」ステップ2に
3〜6か月程度――としている。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110417-OYT1T00382.htm


4月17日の記事ぃーw
工程表見直し不要とは大した自信だ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:14:44.73 ID:DZQCeN5I0
弁護士なんてのは口先だけ
全く信用出来ない。
63名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:14:46.77 ID:OMKra8Xj0
ここまできても影響ないか
ならテメェは原発の中で生活しろや
64名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:14:59.65 ID:46NkGta50
>>42
福島第1、工程表見直すと経産相 燃料溶融で圧力容器に穴
海江田経産相は「まもなく1カ月目の総括をする段階なので、
その中ではっきりと(見直しを)明らかにすることが必要だろう」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051301000267.html
65名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:15:01.15 ID:bE4z1vTA0
>>45
それって一言で言えば民主党詐欺ってことだろう
民主党は誰でもやっぱり『民主党』ということだ
66名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:15:08.73 ID:gpsphwlD0
武田邦彦教授が一問一答!! ?育児ママ必見の原発対策
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49016700

生放送中
67名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:15:17.59 ID:Gh7G1Rgj0
じゃあ、そのまま行ってみろ。
防護服着けるな。
68名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:15:51.91 ID:PKh1lEKoO
菅ト寺院にて

『ただちに…
『えいきょう…
『しない…
『…しんじろ!





*おおっと!*

*にほん は まいそうされます*
69名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:08.08 ID:lCPW/8LL0
住民避難させたのも
フルアーマーだったのも
すべて知ってたからなんだろう?
70名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:20.05 ID:uxfyzT1jO
もうギブアップすればいいのに 出来ないよコイツラ
71名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:20.04 ID:OhAtL1Zw0
   | | | |
', i l  /  l    イ
 ', l イ//  l/ / /
  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
   | | | |    _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
  .・ .・ .・ ・    \
72名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:33.37 ID:Xa31K8KR0
>>1
もしかして避難させてるから脳内で想定した周辺住民への影響は無いって言葉ですか?
あいまいな日本語を使った詐欺ですか?
73名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:33.42 ID:t9HuQfxt0
>>1
とか何とか言っちゃって
これて日本国民の軽く半分は被曝してんだろうな
74名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:36.19 ID:2P/lXyA/0

総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないリーダーはいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
75名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:16:37.56 ID:Zc+CTFpB0
>>55
即死は間違えない  ああ 五秒も持たないよ
76名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:17:04.83 ID:L5wu+WkFP
>>1
> 状態をメルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で
> 問題になることは生じない」と述べ、周辺住民への影響はないと強調した。

だって、メルトダウンから既に2ヶ月経ってるし(−_−;)
77名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:17:12.78 ID:9kDOZFcmO
枝野にしろ岡田にしろ自分たちはフルアーマーで行くのにな
全く説得力ないよな

なら家族を今から住まわせてみろよ
78名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:17:36.59 ID:RfXiMUN20
議事録残してないからあとでいくらでも言い逃れ忘れたふりできる
カンは原子力避難訓練も忘れたお
79名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:17:38.40 ID:c8nymuUmO
何を根拠に影響はないと言い切れるの?
ちゃんとしたデータを元にしての発言か?
よそ様の国にも迷惑かけてんだよ、この無責任豚が。
80名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:07.00 ID:msVeVNmcO
まぁ工程表はメルトダウンを把握したうえでのものなんだろ
こちらには流れていない情報はタップリあるわな
だめだこの政府
81名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:07.22 ID:knnb0YbJP
影響がないのにフルアーマーって・・
言行不一致もいい加減にしろよw
82名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:08.43 ID:jOLrXfxh0
枝野は今まで何て言って来た。
嘘つきの言うことは信じられないよ。

こいつは弁護士だから、
きっと各会見を個別の裁判と勘違いしているんだよ。
矛盾した発言なんて当たり前で
何とも思っていない。
83名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:09.89 ID:FaBGx3840
自分はフルアーマー状態で現地入りしておきながら、この発言。
84名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:14.32 ID:gtJ0XrGq0
で?それから それから?
85名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:18.93 ID:72IjRUDU0
本当のことを言ってくれ
86名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:25.28 ID:JU1KuGTi0
そりゃ住人は放置することに決まっているから影響ないよね
問題あろうが無かろうがどうこうしないしw
87名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:27.50 ID:I2FZrvya0
メルトダウソ
88名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:34.21 ID:/4KqYSpx0
枝野って口で誤魔化すだけで
まさに詐欺師って感じ
89名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:38.48 ID:yFjUbyEE0
コメントとか発表する意味があるのかね。誰も信用してないし、本人
たちだって発言に対する責任とか持つつもりもないのにw
存在価値さえないから早く消えて欲しい。
90名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:18:47.02 ID:9aZcjcil0
もうヤケクソだなw

しっかり火を通せば食べても安全とか発表しろw
91名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:01.94 ID:g0R2EX4S0
たしか政権とったときに、『だめだったら、謝ればいいじゃないか』って党の重職が言ってたね
92名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:18.28 ID:fbnxRK+y0
枝野の所為で政府不信になったわ。
それをこじらせて人間不信になりそう。
言ってることがころころ変わりすぎ。
発言責任追及されても
「状況は日々変化しており…」とか能書きを垂れて逃げるんだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:19.28 ID:Zc+CTFpB0
>>76
駄目だよ 何背、穴が開いているからね。しかし 弱い格納庫だ
94名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:26.43 ID:QgSyz9SC0
▼チェルノブイリによる死者は100万人 (ニューヨーク科学アカデミー)
http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE

上記ビデオで紹介されてる本のPDF版
Chernobyl : The New York Academy of Sciences
http://www.strahlentelex.de/Yablokov%20Chernobyl%20book.pdf

動物や植物に与える影響が詳細に分析されてる
癌などの発症は、後になるほど大きくなる
これを福島に当てはめると、東京はもう駄目かも知れんね
95名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:40.46 ID:DZQCeN5I0
参院予算委員会を見ているが、見てるだけで吐き気がしてくる。
官邸はちょっと遠いが福島第一に移転させよう。
おっと官僚ども喜び過ぎるなよ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:19:43.42 ID:pFAtu+A80
家族シンガポールで自分はフルアーマーの人が言ってもねえ・・・・
97名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:20:02.88 ID:/GyvZkwo0
事故直後にこいつを持ち上げてた奴らは反省しろよ
98名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:20:21.34 ID:S831JFTQ0
豚野の嫁はシンガポールかな

福島県郡山市内駅近路面 年間350mSv/y 降下物は更に積もるべ
福島県福島市某小学校前 年間175mSv/y 降下物は更に積もるべ

降下物は殆どセシ君とストロン君だと思いますがね、一方は内緒みたいですよ
学校前とか相当危険地帯じゃないのかな
両市の一部は、とっくに労働安全衛生法の管理区域に指定されてもよいのかも

労働安全衛生法令による管理区域
●人が放射線の不必要な被ばくを防ぐため、放射線量が一定以上ある場所を明確に区域し人の不必要な立ち入りを防止するために設けられる区域である。
●管理区域内において放射線業務に従事する労働者(以下「放射線業務従事者」という)の受ける実効線量が5年間につき100mSvを超えず、
 かつ、1年間につき50mSvを超えないようにしなければならない
●女性の放射線業務従事者(妊娠する可能性がないと診断されたもの及び妊娠中の者を除く)の受ける実効線量については、3月間につき
 5mSvを超えないようにしなければならない。
99名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:20:24.09 ID:ooZ962C50
1号機の格納容器が、過温または過圧破壊。
建屋地下、基礎部分に燃料が落ちてる可能性。

なら、盛大に格納容器が下向きに吹き飛んだ2号機。
もしかしたら上向きに吹き飛んだ3号機。
これらはどうなる。

これで周辺住民に影響がないなら。なぜ原発をもっと推進しない。
軽水炉で想定しうる最悪の事故が起きて、影響がないなら。
軽水炉は本当に安全で、大したものだ。
100名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:20:28.87 ID:E3mutZrFO

柱が倒れた瞬間
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/94666



世相は厳しい結果 諏訪大社下社春宮で「筒粥神事」
 2011年01月16日 中日新聞

神事を終えた北島和孝権宮司は
「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。
春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。

101名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:09.52 ID:qH1YPeNN0
ハナから分かってたことだもんねw
折り込み済みなんでしょw
102名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:10.24 ID:ojliQM1aO
影響ないならメルトダウンってなんなんだよ
メルトダウン起ころうが起こるまいが関係ないって事だよな
メルトダウンはその程度の事って事だよな
あー、安心した(棒)
103名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:11.20 ID:9OqI6rQv0
枝野「ほんとの事言っていいのか?」
104名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:14.87 ID:10jRLVJS0
クリス・バズビー教授による放射能汚染警告 日本語訳付き
ttp://www.youtube.com/watch?v=xR4fXufjwgE#t=4m46s
105名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:38.05 ID:AmohEwL40
190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 23:55:43.39 ID:lMuRuZn9O
どういう経緯で妻子が海外にいるのかは不明
原発後日本にいないのは事実
双子の子供が赤坂の幼稚園休んでるのはガチ
ママ友情報
枝野さん頑張ってくれてるのはわかるけど
いい人だとも思うけど
そりゃないよ

357 :可愛い奥様 :2011/04/19(火) 04:54:33.52 ID:ZlhvcA8x0
双子はまだ幼稚園に出席してないらしいね。
106名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:46.63 ID:ZFZNcpZp0
1は分かったから、2-3はどうなのさ?
107名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:21:52.86 ID:KgqvobTj0
俺の知ってる猪八戒はもっといい奴だった。
こいつ、偽者か?
108名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:00.13 ID:4bZQ9H+V0
格納容器が黒ひげ危機一髪状態
109名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:04.35 ID:WJIizsDS0
>周辺住民への影響はないと強調した。

こいつまさか、健康被害だけが影響と思ってないだろうなw
110名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:14.67 ID:tuygDzRG0
頑なに枝野と岡田がフルアーマーだった理由がハッキリしたな。
当時からメルトダウンをわかってた政府中枢の人間だものね。
本当に屑だよ、こいつら民主党は。
111名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:15.04 ID:JU1KuGTi0
そう言う可能性を示唆した人は更迭www
112名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:24.66 ID:yeHvszcz0
もう住めなくなって影響でてるのに何?この言い草は
113名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:54.67 ID:UwMoeed3P
>>105
放射能じゃなくて
別のことを恐れてるんじゃないの
114名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:22:58.64 ID:ya6D8J0CO
メルトダウンは織り込み済みってか
115名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:01.35 ID:+z6gTMFn0
影響はない=即死はしない
116名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:04.72 ID:GF+g8ytD0
メルトダウンすると何がどうなるの?
117名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:09.99 ID:Zc+CTFpB0
>>97
エヴァの格納庫みたいに強力にしないと駄目だよ
>>102
メルトダウンとはだぶん、燃料棒が解けて溶岩のようになっているな
  数年はだめだろ?>原発の三十キロ圏内は終わった
118名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:24.37 ID:KrED6TU1O
「民主党は国民の幸せを一番に考える政党です。
原発については真実を知らない方が幸せなので何も言いません。」
119名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:29.52 ID:6swubuEWO
正直者がー馬鹿をみる
保安院の中村さんは更迭させたんじゃん
120名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:33.35 ID:WuzWGZnE0
何がおきても「影響ない」
121 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/13(金) 13:23:35.06 ID:fE7LCbAG0

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__
122名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:44.20 ID:jOLrXfxh0
最初から信用していないけど、
現状把握が出来ていない状態で工程表を出せること自体
国民を騙そうとしているのは明白だ。


こいつらの工程表はバイク王の見積もりと同じだ。
123名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:47.76 ID:c8nymuUmO
事故当初こいつに騙されてたヤツはまあ人間の弱い心理付かれたヤツらだよ。
例えば枝野が読み上げる原稿をたどたどしく菅が読み上げたらどうなるか?
つまりそういうことだ。人間なんて単純だからな、オウムの上裕信者と同じ。
124名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:50.35 ID:R+rh9NnS0
もう首都は福島にすればいいんじゃね
探してるんだろ
125名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:52.38 ID:XRb1uru/0
結局メルトダウンしてたのか…
なんかもう将来に希望がもてない
126名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:52.61 ID:to822qlbO
>>109

周辺国住民への影響はないと強調した。

の、間違いだろ
127名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:23:54.13 ID:NASJ2Oe+0
私がフルアーマーなのは責任ある立場の人間は慎重でなければならない
という政治信条に基づくものだ
直ちに影響はないので一般国民は平服着用のこと
128名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:07.77 ID:fBb/vgdE0
>「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」
この発言を叩いてる奴は馬鹿。
要するに、3月の地点でメルトダウンしてたから「今更」な話。とっくに被爆しまくってるってこと
129名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:09.68 ID:5rqV0w1i0
でも真実を知ってたからフルアーマーしてたんだよな?
まあ、ここまできたら騙されるほうが馬鹿だわな
いい加減目覚ませ
130名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:15.10 ID:6gPg+Nxj0
>>105

今、国会やっているから誰か質問しろよ。

131名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:23.32 ID:JU1KuGTi0
放置するからメルトダウンだからといって住人に今までと変わりない生活が続くよ
だから、影響ないだろ
132名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:32.80 ID:m/eEmTwM0
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!
安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!安全!


安全という文字が安全に見えなくなったら
あなたにとって安全とはその程度の認識なのです。
133名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:35.02 ID:uQN5to7/O
今現在20〜30qに何万人いるんだろう

屋内退避解除になってやっと復興というか瓦礫撤去してこれからどうなるんだろうと思ってたのに……

自衛隊には本当に世話になった
134名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:55.36 ID:/4KqYSpx0
水素爆発起こしても格納容器が破損することはないってた御用学者
完全にメルトダウンしてて
しかも格納容器は容器の役目果たせなくなってるんだけど
135名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:24:57.16 ID:JQqLVJ1rO
自民党は今政権取ってなくてマジ助かったと思ってるな

民主だろうが自民だろうが この原発問題は結果的に同じ様な状況だったろうからな

東電とズブズブ関係の自民政権だったらもっと酷かったかもよ〜
136名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:25:00.71 ID:JzX38cEyO
チェルノブイリは健康被害がありませんでした。
奇形が生まれるのは母親の不摂生が悪いのです。
癌になるのは食べ合わせの問題で政府や東電は悪くありません。
プルトニウムや放射能はレントゲンと同じで安全です。
広島や長崎は火事による火傷が死因で放射能は関係ありません。
黒い雨を浴びた人は皆健康で長生きしています。
国民はたてやの中の水を飲むと被曝どころか健康になります。

御用学者



…これ広島や長崎の人を愚弄しているよな。
137名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:25:30.95 ID:AEmmEjItO
安全安全と言われて、無駄に被曝しちゃった人達に対する責任は
どうやってとるんだ?

まずは精神的に病むだろうし
138名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:25:31.24 ID:80bnwefK0
いつまで死の街福島に人住まわせ続けるんだ
いい加減にしとけよ
139名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:25:31.97 ID:FdE727RN0
国の一大事の事故だっていうのに、
会議で議事録一つ残さないようなキチガイ政府だぜ?
会議の内容がを残したらマズいってことだろ?
こんな政府がマトモに国民に情報を出すとは思えんよ。
参院議長の西岡さんくらいしか正面切って批判しないのも恐ろしい。
140名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:14.68 ID:AWvGHwPF0
昨日の放射能の数値跳ね上がってたね。千葉埼玉茨木栃木神奈川あたりまで。
雨のせいかね?平常値かなり越えてた。
141名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:23.44 ID:YPScti3O0
なら敷地に子供住まわせろよ。枝野の。
142名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:29.19 ID:/MipWlby0
何があっても問題ないなら浜岡止める必要ねえじゃんw
143名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:29.96 ID:KCRmWDjR0

見直し必要なワケねぇwwwww

始めから分かってたしwwwwww


現象・対策・発表・原因をバラバラに期間を空けて行う
愚民は思考停止してパニックを防げる

なっ!(・ω・)
144名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:30.91 ID:W6gp9HN6O
まさか タダチニー(2日?3日後?)メルトダウンしてました(カモ) でも2箇月後にきっとわかりますぉ てタイムマシンで調べてきたぉ((ミ゚o゚ミ))
てないょね
145名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:33.13 ID:JU1KuGTi0
燃料棒が融けなければ水素爆発なんて起きないからね
それをそのまま指摘した担当者は更迭w
146名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:26:52.27 ID:6CzxkVnB0
結果的にもう水蒸気爆発はしないから安心しろ。
147名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:02.57 ID:0BXwEGtP0
さすが、人非人が支持する糞政党の糞政権だな。
148名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:03.70 ID:7YPpkmda0
だから原発は駄目だって爺っちゃんが言ってた…

「隠されていた真実〜ここが危ない日本の原発〜」
1996年10月12日 伊藤塾東京校にて実施された「明日の法律家講座」を期間限定で特別配信中です(無料)。
故・平井憲夫氏(元・原発被爆労働者救済センター代表)
http://bb.itojuku.net/iclass/open/101.jsp
149名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:07.26 ID:TVxFI1450
影響なしか…なんで避難してんの?
150名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:15.93 ID:1GelIkFFO
官房長官が公の場で嘘を言ってしまったのに、一切のツッコミを自粛するマスゴミも凄いな。
151名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:16.02 ID:YUgc4eBh0
原爆被爆者切り捨てた小佐古教授ですら、嘘を突き通せず泣いて辞めたと言うのに・・
152名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:16.94 ID:OL0tDTBT0
家族をシンガポールに逃亡させた奴の言うことなんて
誰が信じるのか
153名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:18.58 ID:QVW/IFhp0
今更影響あるない言ってる段階じゃないよな
既に影響出ててこれからどうするのかを具体的に示さんと被災者はどうすりゃいいの
管といいコイツといいホンマ情けないわ
154枝野用語の基礎知識:2011/05/13(金) 13:27:20.71 ID:vBygKPo5O
【ただちに影響はない】→数年後はヤバイ

【近隣住民には影響はない】→メルトダウンで地球の裏側がヤバイ
【妻子は旅行中です】→避難じゃなくてテロ対策です
155名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:27:27.00 ID:XnvOpZ/R0
俺、地震津波の直後に「福島第一がもうすぐメルトダウンするぞ、付近の住民はすぐに風上に逃げろ」
ってツイッターに書いたら
安全厨にボコボコに叩かれたんだけど。

安全厨出てこいよ
156名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:00.63 ID:x3rQ91r50
東電もアーマーも頑なにメルトダウンって言わないけど
なんでそこまで認めたくないんだろう?
認めたら負けなの?
157名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:03.97 ID:ooZ962C50
ベントに成功したのではなく、ベントをしようとしたら、格納容器の底が抜けて圧力急減、
その後に水素爆発。だったのかもしれないな。
ここまで隠蔽されているとなれば。
158名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:23.80 ID:cnl6LMTb0
>>122
マニフェストという前歴があります。
159名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:36.76 ID:shYjop7l0
1燃料棒のメルトダウン
2圧力炉のメルトダウン
3格納炉のメルトダウン
4格納庫床のメルトダウン
5格納庫地下のメルトダウン
6格納庫地下の地下水との反応
7東日本の終了
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-c938.html
160名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:43.12 ID:Izq06rj50
まあシンガポールにいる家族には影響なしだよな
161名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:28:52.28 ID:aSmM8U/jO
海江田艦長が見直しは必要だと言っていたぞ
162名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:03.97 ID:AEmmEjItO
>>155
俺も地震があってから2ちゃんを見てるが、安全厨が酷かったな
163名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:12.75 ID:JU1KuGTi0
事実をありのまま言っている人は更迭や辞任していくじゃん
それも、盗電の責任?www
164名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:14.17 ID:VcZOAxCq0
>>1
もちろんそうだろう
枝野さんたちの言うことを信じるよ!

フルアーマー岡田
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1623794.jpg

フルアーマー枝野
ttp://livedoor.blogimg.jp/news_5150/imgs/a/9/a91fa418.jpg
165名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:24.98 ID:W6gp9HN6O
>>155
やぱ2ちゃんこ預言者ているな((ミ゚o゚ミ))
166名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:31.01 ID:pUrRuNEQ0
見直し必要ないってオイコラ処置自体変わる筈だろ
影響ないなんて工程表ってノープランで無意味な物なんか?
167名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:41.93 ID:YPScti3O0
こいつはマジで死刑にすべき。

こういう奴らを自然死で寿命をまっとうさせることは
日本の歴史上の大きな汚点になるんだよな。
逆賊の類は死刑ってのはこういう奴らが憎いとか言う以前に非常に大事なんだよ…
168名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:29:54.48 ID:mMCF9CSj0
民主議員は嘘しか言わないからな
かなり危険で数年以内に影響が出る自白したわけだw
朝鮮人以外は誰も信用してねーんだよ!

民主が安全だと言ったら危険、危険だと言ったら即死だと思えなw
169名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:30:08.65 ID:WrJVGnbuP
「工程表が変わらない」というのは「既に折り込んである」と同じ意味だわな。
つまり、枝野をはじめとした政府内部では
もうずっと前からメルトダウンは確定事項として認識されていたということ。

だからこそ枝野や岡田が現地に行けば完全防備にするし、さっさと帰りもする。
知らされてない住人やボランティア、挙句のはてには天皇までが
被爆の事実を知らされないまま活動しているわけだ。

もしこの被爆が原因で天皇に何かあったら誰が責任取るんだ?
既にこの時点で昔なら「天誅!」ってやられてるレベルだ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:30:16.90 ID:/AmS+XK9O
な〜んだメルトダウンって大したことないんだな安心したぜqqq
171名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:30:33.37 ID:kFF8KJvsO
殺される…
172名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:30:38.45 ID:437jCsdXO
素人だけど日本の科学って凄いな
メルトダウンしても影響ない
普段のように生活していけるなんて
流石は技術立国言わせるなよ!恥ずかしい
173名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:04.86 ID:m/eEmTwM0
え?君まだ東北に住んでるの?
東京に住んでるの?
まさか民主党の戯れ言を真に受けてるの?

あははははw
馬鹿だなオイw
174名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:09.80 ID:C508BHCF0


   
    今日の参議院生放送  怒りの青山さんvs管、枝野

    参議院TV http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


175名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:14.66 ID:WJIizsDS0
>>170
燃料が棒状をしてないから冷やして引っこ抜けなくなったことが確定なのだがw
176名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:17.88 ID:4zCeMnuLO
>>1
この豚肉は臭い口を開かなくていいよ
なんか仙谷のように一々キモイわ
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 13:31:32.63 ID:b5Wci76s0

これは、枝野が原子炉のすぐ近くまでいって、頬袋に詰ったひまわりの種を蒔いてくるしかないだろ!
178名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:44.83 ID:39z0huLA0
・メルトダウンが判明しても地域住民には影響は無い
=「放射性物質放出量が変わるわけではない、どうせもうこの地域はメルトダウン判明以前から回復不能だ」
179名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:47.21 ID:k0tgbHmw0
なんのなの?こいつ。
180名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:52.12 ID:zqGgt7rn0
国民の生命に関わる重要な発言が嘘や憶測ばかりだな
記者には枝野や首相の発言の根拠と責任の所在を聞いてもらいたい
181名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:52.13 ID:IpXj8S0T0
昼はTBSだけこのニュース流してたなw
182名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:56.11 ID:eXpdZpWh0
>>175
もう冷やすの止めて象の足でも一緒じゃんw
183名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:56.43 ID:hAvhJyTY0
何が起きても「影響ない」
184名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:31:57.42 ID:lRa19f1IO
枝野「周辺住民への影響はない・・・・ブヒブヒ」

※枝野官房長官
http://livedoor.blogimg.jp/news_5150/imgs/a/9/a91fa418.jpg
※岡田幹事長
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1623794.jpg
185名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:01.47 ID:E4JqpH030
>>174
14時30〜の予定だからまだ出ないよ
186名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:07.41 ID:PB3bGug70
最初から工程表なんか信じてる奴いないのに見直しとかいらないだろ
187名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:17.54 ID:2hrn2oGZ0

身体への影響や殺傷力はユッケ以下w
188名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:19.98 ID:EqvzDDc70
「周辺住民への(更なる)影響はない」って事だね
メルトダウンの影響はとっくに受けてるからね
189名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:24.54 ID:/sPEu2Y80
工程表なんて元々守れるはずもない目眩ましだからいちいち見直す必要はないってことでしょ
190名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:32.93 ID:Dn7KjkLcO
民主党政権は取り返しがつかないフラグを立ててんだけど
常任理事5ヶ国+インド+パキスタン+北朝鮮+イスラエル「なんだ。放射能汚染って大した事ねーじゃん。次の戦争ではバンバン核ミサイル撃っちゃうよー」
タリバン+アルカイダ「ビンラディンの敵討ちだ。放射能汚染なんか枝野が大した事ねーって言ってるからジハードだ!核自爆だ!」
世界中の電力会社経営陣「メルトダウンしょぼ。こんなんに大金かけてたんかよ。コストカットコストカット」
何番目かの御使いがラッパを吹いたわ
191名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:50.35 ID:ooZ962C50
>>155
2chで見たプラントデータと、危険厨の一部の意見、
http://www.jnes.go.jp/content/000017303.pdf
などの資料、を見た結果、

3/14深夜から親戚の家まで軽トラに携行缶積んで走っていき、子供たちだけ救出したよ。
向こうは最初、半信半疑だったけど…
192名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:32:59.02 ID:/4KqYSpx0
風評被害で福島県産のものが売れないって
それは風評被害ではなく実害だ
農家の補償を風評被害で誤魔化さないで実害として
しっかり補償せいよ
193名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:33:16.10 ID:W6gp9HN6O
安全な証拠?に朝青龍(ほんみょう読めません)がわざわざ来日義援きてくれたから 早く大統領なて日本民移住移民プランよろ(希望者のみ)
194名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:33:25.76 ID:JU1KuGTi0
>>175
もう、何年も注水しつづけるか
コンクリートで固めるしかないだろ
195名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:33:26.21 ID:S3FfPZzzO
そもそもメルトダウンは地震直後に起きていたのだから、直ちに影響がないというか直ちに影響度が変わるわけないのは事実だろ。問題は東電が知っていながら今まで隠してきたことだ。
196名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:33:39.47 ID:kGyXoJJP0
東電社員が襲われようとただちに影響はない
197名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:33:51.26 ID:58KTRtq1P

枝野 「だったらいいな、という願望を述べただけ。誤解を与えたようであれば謝罪したい」
198名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:03.35 ID:ewDoUM1IO
んで枝野さんは
いつから福島第一周辺に引っ越すのかな?W
199名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:09.83 ID:Q/9jD86JO
>>135
は?
東電は民主側でしょ?
200名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:15.07 ID:9vrVzfQ10
>より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか

推測した保安員の首斬ってんじゃん
201名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:18.62 ID:cmbGMnirP



首都圏がパニックを起こしてないのは民主党のおかげ。今も日本経済が回っているのも民主党のおかげ。この事実に反論あるか?



.
202名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:24.31 ID:br12iJ9o0
すぐに死なないから言いたい放題だな
秘儀10年殺し
203名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:25.25 ID:T+XpKb4iO
エダノ→工程表見直し必要なし
海江田→工程表見直し必要 こいつら馬鹿やろうだな

204名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:31.78 ID:ikj2p6mC0
格納容器にの漏れは亀裂や配管だけのでなく底に穴が開いてると思う。
205名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:48.86 ID:3H733Dvg0
枝野は、江田と一緒に東京電力の接待を受けてるよ

東京電力の犬です


206名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:34:54.79 ID:mMCF9CSj0
枝野「国民が被爆しても俺は知らん、責任も賠償もせん。 安全なんだよ愚民w」な

いくら嘘しか言えなくても、もう少し言葉選ばんと駄目だろw
207名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:35:08.74 ID:m/eEmTwM0
>>201
国民の命よりパニック回避が大事だもんな。
208名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:35:23.12 ID:zvQ0kcz1O
こういうところなんだよな。民主党が信用出来ないのって。
209名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:35:34.52 ID:owGq5UckP
影響はないというだけの簡単なお仕事です
210名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:35:38.62 ID:GnWSjwI40
見直し不要ではなくて見直しても意味がないということだ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:35:44.64 ID:lScUEtNE0
これまた強烈なお灸ですね
212名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:22.94 ID:tFsKp22o0
最初から知ってくせにとぼけやがって!
213名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:27.85 ID:W6gp9HN6O
>>176
まえ 議員板で 主民さん同士が 「ブタの置物!」とか「蚊取り線香のブタ!」とか 書き合ってるのみて 小学並に悲しくなった仲良くしようねみんな
214名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:36.49 ID:8cPUnLJrO
影響は無い
じゃなくて
影響は殆ど無い
だろうが…また突っ込まれるぞ…
215名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:37.47 ID:46NkGta50
素人政治家は一刻も早く排除してもらいたい

日経平均は下げ幅拡大、官房長官の発言で銀行株が軟化
「事故で生じた(東電の)財務内容を前提にした中で、金融機関にも当然、協力
をいただけると思う」と強調した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK059397620110513

216名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:58.27 ID:DYbnZFb00
>>1
またお得意の「ただちに」って奴ですかw

政府民主党による壮大な人体実験は
いつまで続くんでしょ^^
217名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:37:02.08 ID:t3BR/ZYB0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
218名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:37:19.20 ID:zX6wfXc00
そらまぁ2ヶ月も前から起きてることなんだから、今更対応に変更は無いわなぁ。
しかし昨夜のNHKで御用学者が「工程表は見直す為にある(キリッ)」って言っててフイタ。
219名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:37:54.49 ID:3H733Dvg0
《これまでの流れ》

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。


麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載


政権交代・民主党政権へ

参考

枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html


民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

220名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:01.86 ID:9vrVzfQ10
でももし静岡県くらいまで避難推奨地域にしますとか言われても
どうしようもない気もする
221名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:07.84 ID:ylmrrRmeO
見直しは必要ない、て事は…最初からメルトダウンしている事を知っていて隠していたんだな
222名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:11.16 ID:80bnwefK0
影響なしwwww
酷すぎる
223名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:16.60 ID:MTk4tpKA0
事故から1週間程たってから溶け出した燃料棒の一部が冷却して下に溜まっているというニュースがあったけど、
それが核融合反応を続けて格納容器を溶かして外に出てしまったという話でもないのに、いまさら今度は
格納容器にヒビの様な物が見つかって水が漏れだしてきたとか、民主党政府と東電の立場が悪くなると騒ぎだす。
というより、全てを覆い隠したいがために単に混乱状態を維持したいだけのようにみえる。未だに収束すら出来ないのに
東電の救済策だけが進むというのは無能か、そこに何かしらの策略があるようにしか思えんね。
224名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:28.23 ID:66H3WSfW0
(最初からメルトダウンしてるの知ってるし
工程表も事実上実現不可能で提出されると無駄な対応時間を削るから)
見直し不要?
225名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:38:36.13 ID:JU1KuGTi0
>>207
国民を信じていないのよ
正直に言えばよいと思うよ
管政権は許さないだろうけどそんなパニックにはならないと思う
というか政府が一番パニック起していただろう
226名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:03.35 ID:PiFnOQ9t0
>>207
ま、実際には情報が不十分なせいでパニックが起きてるんだけどね。



あ、「大規模な避難行動とそれに伴う首都機能停止」は
パニックとは言わないから。



 
227名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:09.01 ID:4BtTnk6g0
>>17
そうでしたっけ?フフフ
でしょ。
228名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:11.09 ID:DdplZiE60
枝野がんばってるとか
枝野寝ろとか
言ってた奴らどこ行ったの?
229名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:13.95 ID:GkjNYgjL0
つか水を注入しても水位が上がらなかったで判ってたろ。
こいつらは判明している事実を隠蔽して、
自分達の都合が良いタイミングで発表してるだけ。
230名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:31.61 ID:D0PM/iv9O
菅と枝野、東電幹部、保安院を逮捕せよ
231名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:31.80 ID:yxgWEZRhP
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。

本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。
東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出
された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」
と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。

ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は
会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、
中村氏の正しい指摘を封印した。

あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の
水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。

(p)http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html
232名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:36.65 ID:39kxBWOn0
【計画停電】夏も東京都心部は対象外
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305259223/
233名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:39:43.00 ID:H5AD+/ao0
枝野の日本語ってメチャクチャだよね?
ナニ人?
234名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:00.20 ID:y5aYRVj7O
あの重装備でよく影響なしとか言えるな
なにこの豚
235名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:05.02 ID:5lhfmKpi0
嘘付き枝野

枝野のせいで日本という国を信用出来なくなった

もしかして「日本国の信用や信頼を貶めること」も嘘付き枝野の思惑の一部ですか?
236名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:09.21 ID:f1iMiLVtP
http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/737.html
枝野の妻子はシンガポールw
237名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:15.67 ID:M7gYDPDP0
>>233
弁護人
238名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:18.11 ID:NCqxwzyNO
豚アーマーがまた嘘をつきました。
239名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:22.52 ID:Ww+FdVK60
メルトダウンって歌の歌詞にでもありそうな、ロマンチックな言葉に見えなくもないよね
240名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:22.52 ID:IEuC7gj7O
でも、なにかあっても「安全です」とは一言も言ってないって逃げるんだぜ。
民主党は一事が万事こんな調子だ。
241名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:40:54.53 ID:gUYfeZ4k0
情報規制
242名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:41:05.30 ID:NlUsrzpcO
メルトダウンするけどいいの?ってウソぶいてた馬鹿社員がいたよな
243名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:41:16.39 ID:Rzcs2ZUB0
枝野さん。
住民に影響ないなら、ご自分の妻子をシンガポールじゃなくて
福島第一原発近辺に住まわせたら如何ですか?


・・・・本っ当に腹が立つ。人間なのか、こいつ。
244名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:41:19.53 ID:I3j7VB8nO

もうわかった

枝野はウソつき
245名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:41:36.25 ID:MhRZKgYu0
>>233
弁護士出身だから自分の責任にならないように
言葉選びながら話したらこうなった
って感じじゃね?
246名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:41:51.16 ID:hwtD5n+C0
昨日、東電の会見で工程表全部見直さないと無理って
ハッキリ言ってたのに?
現場のヤツラが無理って言ってるのに、こいつなに言ってるの?w

管ウィルスにでも脳やられたのか・・・
247名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:03.48 ID:5d5coY360
これはガチでヤバイ
248名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:18.54 ID:kMqXJidGO
>>48

んで実際に融けてんのはマンコの中のチンポじゃなくて格納容器内の燃料棒な
249名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:18.77 ID:X3UAfuf/0
メルトダウンで周辺は安全ってw てかギャグにしか聞こえんな。
もし本気で騙せると思っているなら枝野は知障の疑いがある。
250名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:26.38 ID:yS5oYY+P0
民主党の連中はすべて人間のクズです。
学歴と高潔な人間性とがまったく無関係であることをこれほど端的に証明してくれた
例は未だかつてなかったように思います。
例えばあの江田とかいう法務大臣を見てください。
「私は個人的に死刑の執行に反対だ」という無茶苦茶な考え方で就任以来未だに死刑の執行書に
署名をしていません。しかしどんなに個人的にはつらい決断であろうと民主国家の法律に決められて
いることは従容として受け入れるのは国民はもとより公務員として当然の義務です。
ましてや極悪犯罪者の死刑の執行に関しては国民の60%以上が賛成をしています。
これらの声を無視して法律の条文を空文化するなど公務員としてあるべからざることです。
おまけにこの人が元裁判官であったと聞いたときは呆れたを通り越して空恐ろしくさえ
感じました。
日本の行政司法もここまでのていたらくに成り下がったのかというショックです。
日本ではこういう品性下劣な政治家などよりも町工場の職人さんや工事現場の労働者などのほうが
はるかに人格者が多いように思います。
251名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:36.39 ID:2iS8sL+T0
>>1
>周辺住民への影響はない

へらず口はもういいから。

言い訳上手な猪八戒だってことは、
もうバレてるからさ。

油断せずに、『ただちに』を付け忘れるなよ。
もうすぐ世の中は検証モード、告発モードになるから、
言葉遣いは慎重にね。

今さら手遅れだけどな。
252名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:42:40.01 ID:/4KqYSpx0
1号機から消えた
行方不明の汚染水はどこ行ったんだよ
地下水脈か海に行ったかしか考えられんだろ
253名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:00.32 ID:rG+0jhkM0
こんな売国政権嫌だよ、俺が総理なったら日本を豊にできる自身があるw
254名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:01.95 ID:gmQU/vVTI
>>228
頑張りすぎたんだろ、枝
少し休め。
で、二度と戻ってくんな
255名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:02.33 ID:783AHyXQO
えー

あー

おー
256名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:02.88 ID:/MipWlby0
>>243
妻子がシンガポールって本当なの?
本当ならマスゴミが取り上げてもおかしくないと思うけど
257名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:09.00 ID:6CzxkVnB0
これで水棺の可能性上がったんだよな?
258名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:37.73 ID:WJIizsDS0
>>242
犯人はそいつか。急いで身柄確保だなw
259名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:43:51.62 ID:YRfzE8B80
影響ないならお偉いさんみんな福島に住みなよ
そこではじめて笑顔で「大丈夫っすよー」って言ってみな
260名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:44:03.77 ID:m/eEmTwM0
左翼は国を滅ぼす。
どうだい?一つ賢くなったろう。
261名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:44:06.95 ID:NC5PfEWa0
>「1号機メルトダウン、周辺住民への影響はない」…

世界に向かって言って見ろ
バカっていわれるから
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 13:44:08.47 ID:b5Wci76s0
俺、枝野寝ろってあの時は書いたな。
























永遠に。
263名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:44:26.14 ID:juGUeLKxO
何もしないのが役人の仕事 下手に仕事すると責任がついてくる だから議事録も取らない
避難も いやいややった

メルトダウン?そりゃ するだろう放水しか してないのだから
責任?どうせ政権交代でチャラ

後々の被害なんて 想定外で逃げますよ
264名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:44:33.93 ID:t9oBHZSvO
もはやメルトダウンで学歴など関係なっし!
265名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:44:57.30 ID:AEmmEjItO
「なんだその水筒は?」
「幼稚園から水筒でお水もってきなさいって言われたのよ」
「水道水で問題ないって言ってるだろ!」
「でも先生が・・」
「貸せ!」
「あああ・・あなた水道水はやめて・・」
「ええい!うるさい!ただちに影響は無い!」
「パパーやめてー」
266名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:45:17.00 ID:WJIizsDS0
>>182
じゃあなんで冷やすの止めないのかねーw
267名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:45:29.95 ID:39z0huLA0
>>201
民主党のこれまでの地震対応を考えると、
石原慎太郎やヤシマ厨房あたりの服喪馬鹿を牽制した点は評価できる。

しかし福島市・郡山市・本宮市などから住民を避難させない姿勢や、
福島県から農産物や工業製品を出荷させ、避難を封殺している破廉恥さは、後々響くだろう。

日本人への健康被害も大きいが、それを抑止し得た
関西地域への企業移転を中央官庁が阻害しているのもキチガイじみた凶行だ。

福島県からの工業製品の出荷が止まらないせいで、日本製品は海外から忌避されつつある。
福島県に立地している工場は、復旧より移転すべきなのだ。
268名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:45:37.01 ID:9oWA9Qxv0
メルトダウンって地球滅亡か良くて日本壊滅くらいのイメージ持ってたけど実際はたいしたことないんだな
269名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:45:39.00 ID:mMCF9CSj0
封印どころか、悪化する宣言だよな。これw
270名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:45:56.67 ID:75TUsXRG0
日本の原子力発電所ではメルトダウンはありえません。
どうしてそんなあたりまえのことが理解できないのか。
271名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:46:00.65 ID:rDRM4yi20
下の方に溶けた燃料が、ある一箇所の配管の繋ぎ目からさらに下に溶け落ちてたらどうかな?
一箇所からだけ連続的に落ちれば物体が集中して臨界の条件を満たすんじゃないかなあ
272名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:46:38.38 ID:Os9NFlWY0
>>256
今のマスゴミって、保身の塊のクズ団塊世代が上にいるから絶対報道しないでしょ
自民・民主・公明に、自分のケツの穴を差し出して従うだけの豚しかいねーよ
273名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:46:44.44 ID:9h5aWCaD0
>>256
マスゴミが取り上げないから本当だと思う
実際に記者は記者会見で質問してるしな
デマだって枝野は答えたみたいだけど・・・
274名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:46:48.98 ID:lCA5978pO
>>256

機密費を与えられたゴミが、本当のことを伝えるとでも?
275名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:46:53.26 ID:KCRmWDjR0

枝っちは会見で妻子は日本に居住してるってハッキリ言ってたよ
結構前な

276名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:47:04.79 ID:rN4OzhGKP
東京電力の清水社長、辞任
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305259718/
277名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:47:32.39 ID:shYjop7l0
>>261

There is no influence on the resident around the first machine meltdown.
278名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:47:36.18 ID:coOxD1rI0

弁護士出身だから、直ちには人体に影響はない、の表現は
長期的には人体に影響がある、という反対解釈を当然に認めている。
279名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:47:38.78 ID:wgy8yQ0b0
安全じゃないから周辺住民はみんな避難してるんだろ
その危険性がより高まったのに安全なんてどの口が言うんだよ
280名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:12.33 ID:2iS8sL+T0
>>252
>地下水脈か海に行ったかしか考えられんだろ

海洋汚染を何がなんでも必死に食い止めるより、
漏れてました、知りませんでしたと言い訳すればいいや、
と思ってるんじゃないの。

原発周辺の海底を、
無人潜水艇とかで精密調査しないのおかしいでしょ。
明らかに不作為じゃないの。
 
281名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:12.38 ID:MhRZKgYu0
>>268
今第一段階目
これから順番に悪化していく予感
282名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:18.64 ID:/4KqYSpx0
福島県もアホだよなあ
新潟に隣接してる地域など千葉北東部と変わらんのに
イメージが全く違う
原発に県名つけるのはアホの極致
大熊原発にしとけばよかったのにアホ
283名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:24.80 ID:dk5S5Ue60
いつものパターンでつまらんぞ 枝野 ちったぁ変わったこと言え
284名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:27.01 ID:mMCF9CSj0
枝野の餓鬼が最悪な性格してるとか
どっかで見たが、ありえるわw
枝野のDNA受け継いだら当然だと思ったw
285名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:35.72 ID:Ww+FdVK60
これからどうなっちゃうの
286名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:48:49.93 ID:tlwDg+Cz0
マジ基地
287名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:01.67 ID:3sNAPPRF0
政治家はみんな嘘吐きです
でも
能力があり民衆をだまし
なんとか生活した自民党に対し
能力がなく民衆にバレ
生活が破綻していくのが民主党です
最小不幸社会ってのは全員が不幸になることなので
菅は嘘はついてないのかもねw
288名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:06.78 ID:S8OZR/o/0
工程表見直す必要がないって事は、言わなかっただけだからだよな
289名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:13.24 ID:p6yi5gdS0
燃料が爆発四散したわけではないから、そりゃ現状は今までの対応に影響はないんだろうよ。
「現状」とか「直ちに」つけ忘れとるぞ豚。
290名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:21.64 ID:X3UAfuf/0
それにしても政府は日本人の命を凄まじく軽く見ているな。てかそんなこと
ばかりやっていると流石に天誅喰らうぞ。神も仏も信じない無神論者の鬼畜
悪魔に成り下がりやがって。
291名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:34.86 ID:S+HkdYRk0
今までのは確証もなく発表してたんですね。
292名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:40.83 ID:Rr3D1dzB0
この期に及んで「周辺住民への影響はない(キリッ)」、「検証の必要がある(キリッ)」ってさあ・・・
メルトダウンした制御不能の原子炉がどれほど危険なのか記者会見で説明するべきだろ
こいつらは国を守る気があるのか?
293名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:42.29 ID:13lctRx00
英断厨が沸くぞー
294名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:46.20 ID:z6r9pHE/0
ねえねえ、なんで枝野の家族は、いま日本から離れて海外で暮らしているの?
日本は安全って言っていたよね?
295名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:47.89 ID:igNlB4Be0
マジキチ
296名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:54.77 ID:KCRmWDjR0
>>にひゃくななじゅう
幾らなんでもレス乞食過ぎだろうwwww

自民政権なら3月中に200人のJCO特攻隊を行えただろうかね

297名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:49:58.83 ID:ssHX/gBA0
いくらなんでも無理あり過ぎ
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 13:49:59.65 ID:b5Wci76s0
>>285
日本人はドナドナを歌いながら、死の行進。
299名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:02.70 ID:/MipWlby0
本当に家族を海外に逃がしてるならこれ以上ないってぐらいの屑だな
そんな奴に日本の税金から給料払ってほしくないし日本にいて欲しくないわ
わざと報道しないのだとしたらマスゴミも同じぐらい屑でプライドのカケラもないわけだ
300名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:16.16 ID:hY1AxRwNO
タダチニ
301名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:24.83 ID:AEmmEjItO
安心安心安心安心
空気も上手い肉も魚も上手い、汚染水濃縮味噌汁ずびびび〜

放射線浴最高ぶひぶひ
302名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:26.09 ID:+MzUHbxvO
説明の度にヘラヘラしてるモナ男もむかつく
303名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:30.30 ID:54fOU3+S0
>>1
狼長官
304名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:34.51 ID:dk5S5Ue60
駄々漏れの汚染水は海に流れて行ってるんだろうな。東電は何か重要な事を隠ぺいしてるんじゃなかろうか
305名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:50:43.48 ID:m/eEmTwM0
よう君たち、つぎの総選挙でも民主党に投票してくれよな!
306名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:51:10.34 ID:g7yrARht0

誰が枝野の言うことを信じるんだよ?
307名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:51:53.28 ID:z/XEC6K20
枝野は言葉遊びをするから危険だな
308名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:52:02.05 ID:Hto0+4yh0
この豚野郎

息を吐くように嘘をつく
309名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:52:12.92 ID:JzX38cEyO
とんでもない、言葉は恐ろしい…

『広島や長崎の原爆は放射能ではない、火傷で死んだだけだ』
『むしろ放射能は体にいい』
310名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:52:54.84 ID:coOxD1rI0

菅と枝野は日本の貧乏神
311名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:52:54.91 ID:AEmmEjItO
全国の女子小中高生のみなさん、お待たせしました 枝野です
312名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:52:56.45 ID:YUgc4eBh0
           \ ||/ ガッヒューン…
         ── ・ ─ >>305
.          //||\
          / .|
   ハ_ハ∩\,从,/ ボカッ!!!
  (# ゚ω゚)/ Σ  そ   お断りだぁぁぁぁ
  (つ  ノ /WY゙\
  (_ノーJ
313名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:53:26.17 ID:NrUzDxNg0
こいつ死ねよ

管だけじゃない、まじで死ねよ
314名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:53:43.14 ID:gksmUJtLO
明らかに皮膚に異常出たりバタバタ倒れたりしない限り、ただちに影響ないで通すんだろうなぁ
315名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:53:44.91 ID:dgLnzTAO0
影響ない詐欺
316名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:53:54.18 ID:SMgyTf2l0
あの隠し事の好きな東電が、工程表の見直し必要って言ってんのに
素人の枝野さんがそんな事言っちゃっていいの?
317名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:53:54.89 ID:XBzHtRwI0
メルトダウンすると北斗の拳みたいな世界になるのかなって思ってたが、
実際はモヒカンも革ジャンも流行んないな
318名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:04.71 ID:zNqK6O9gO
一ヶ月以上前からこの状態。いますぐ何が起きる訳ではない。
・今後どんな対処方法があるのか?→注水以外に手のつけようが無い。
・今後何が起きるのか?→人類史上未知の領域。世界中の原子力関係者が注目状態。
・汚染はどうなる?→大気へのダダ漏れと海への汚染水止められず福島の相当部分と一部のホットスポットは壊滅。

これが全て。
319名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:15.16 ID:lCosBUUM0
デブの言う事、信用できる?
320名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:19.75 ID:Ww+FdVK60
>>298
具体的に。覚悟しますので。

地震や津波は止めれなくても、この段階にいたるまでには止めることできたはず、て思っててOK?
321名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:24.30 ID:ffyDdyTU0
象の足どうすんの?
322名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:44.56 ID:RirAOXfT0
フルアーマー枝野、こいつは業務上過失を問われても仕方ないレベル
323名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:44.99 ID:dk5S5Ue60
しかしまぁ。2か月もたってからこんなことに気づくとは世界トップレベルの原子力技術ってのが笑わせてくれるぜ
何もかもが張り子の虎だったってわけか。東大の学者連中もほとんど何の役にも立たないな。
324名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:45.73 ID:FvMAvMux0
たしか枝野は一ヵ月くらい前にメルトダウンはないって言ってたよな・・・
325名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:52.44 ID:lPd+PMaf0
行程表の見直しが必要ないのは
既にメルトダウンしていると知っていたから
326名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:54:55.68 ID:XnvOpZ/R0
要するに、どろどろに溶解した核物質が、高熱を発しながら容器の下に沈殿して、
容器に穴が開いてそこからいろいろ漏れだしてると。

もう完全に手遅れじゃねーか。
327名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:55:15.23 ID:mMCF9CSj0
民主議員は国民を殺戮して楽しむカスどもばかりだ
原発事故を使い、ジワジワと苦しめる手なんて極悪だろ
328名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:55:23.20 ID:hbE+rpvL0
本質は左翼政権。それに小沢土建やくざ集団がくっついた組織でしょ、民主は。
左翼ってのは弱者の味方の顔をしながらはびこり、
権力の座を得ると徹底的に人命は軽視して自分たちの地位を守る
お隣にある大陸の国々を見れば明らかでしょうw

そういう政党にだまされた馬鹿な人たちのせいで
だまされなかった者まで被害を被るんだからたまったもんじゃないわw
329名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:55:37.95 ID:I9wQ28PWO
これで分かったな

原発は安全なんだよ
メルトダウンをしても安全、影響はない、問題ないんだよ

民主党がそういってるんだから仕方ないよ
330名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:55:45.70 ID:aEuT33Wp0
枝野さん、放射能が人体に影響がないのなら、今すぐ海外に逃がしている妻子と一緒に、防護服無しで福島まで行ってくださいよ
331名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:55:52.06 ID:uV70/AVa0
官房長官なのによく簡単に言えるね
一家で福島に住んでみろよ
まるで他人事だね日本人じゃないみたい
332名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:56:26.43 ID:jngm8wDv0
国民を騙し嘘をつくのは朝飯前。 其れでも人間か
 メルトダウンをするのが分かっていたから議事録を作成しない
 こんな弁護士いるのか?最低だね。日本を潰す気かイカサマ政権。
   弁護士つて皆こんなもんなのか
 
333名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:56:29.23 ID:RQVvFQC/O
>>317

どっちかってと、ラッドローチとかナイトキンみたいなのが流行るんじゃね?
334名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:56:33.29 ID:ooZ962C50
格納容器を突き抜けて、原子炉建屋基礎、ペデスタル破壊に至れば。

旨い具合に津波によって護岸が破壊され、基礎のグリ石へ海水が
潮の干満に合わせて大量に循環しているので、
そこで核燃料は冷却されていく。水棺達成w
335名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:57:18.49 ID:4xcof4iqO
問題ないんなら引っ越して住めや
336名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:57:21.02 ID:dgLnzTAO0
天性の嘘つき
言ってることすべてが嘘
抵抗無く自然に嘘八百並べる人材だけはミンスは豊富杉
337名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:57:21.46 ID:KuwXHf58O
世界で一番信用できないのは こいつの「問題ない」発言

どう考えても問題あるしww

周辺には避難勧告出して 本当に問題が低そうな場所(関西より西) に対してのみ 問題ないと言うべきだろ

人災以外の何物でもないわ
338名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:57:58.07 ID:m/eEmTwM0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i 
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |      <周辺住民への影響は無い!
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
339名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:12.58 ID:hwtD5n+C0
昨日の東電の会見でハッキリと、
工程表の通りには進められない、全面的に見直しが必要
循環冷却の方法についても考え直さないといけない
ってハッキリ言ってたんだぜ?

あの東電がここまで言い切ったのに、枝野何を言っているんだ?
東電がここまで言う事態なのに、なんでコイツはこんな態度なわけ?
340名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:17.99 ID:39z0huLA0
>>319
どう責任逃れをしようとしているかを類推すれば、彼の状況認識がわかるので、発言自体は続行してほしい。

・「直ちに影響は無い」=数年後には発病して死ぬ恐れがある
341名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:18.40 ID:LqywDhei0
伸びないタブー・ニュース
肉の闇
【ユッケ食中毒】“福島産”交雑種の肉を「和牛」と表示し提供、ユッケ用肉を偽装? 卸業者「大和屋商店」が加工納入★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304836377/
菅批判
【政治】 「菅首相に対する政治資金規正法違反罪の告発状を受理」 〜東京地検特捜部 在日韓国人献金問題で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305052549/l50
男女共同参画
【社会】「埋めるぞ」 自動車販売会社社員を脅す 千葉県野田市男女共同参画課長(50)と兄の暴力団組長(54)ら4人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305101789/l50
てんかん問題
【広島】逮捕された容疑者男(38)、てんかん持病 集団登校の列に車突っ込み4児童重軽傷事故 数年前に運転中発作も 福山
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305064674/
342名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:20.03 ID:PT+NkjcE0
チェルノの健康被害は、大した事が無かったと
嘘を吐いた日本政府
福島は、チェルノよりも大した事が無いと
嘘を吐いた日本政府
343名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:37.04 ID:Cg9jyT8f0
>>331
枝野一家は、なぜか海外に行っています
不思議だよね
344名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:49.23 ID:ccBHJyJy0
なあ、
ひょっとして福島の事故、チェルノ超えた?
345名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:52.59 ID:y+zg1WzO0
メルトダウンはないと言った口先で何を言っても無駄

さっさと首吊れ
346名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:58:52.77 ID:9h5aWCaD0
>>323
爆発したときからわかってただろ
ただ統一地方選挙のために情報を隠していただけだよ
じゃなきゃ枝野がフルアーマーで車外に5分しか滞在しなかった理由が説明できん

学者連中は捏造された情報であーだこーだと必死に検証していただけ
ただのピエロです
347名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:59:14.91 ID:mMCF9CSj0
>> 329
なんだそりゃw
348名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:59:40.04 ID:/4KqYSpx0
3月15日あたりに会見したとき油汗ふきだしながら会見してた
あの時にメルトダウンしてた事実を枝野は把握してたな
それからは
いかに誤魔化すかに神経使ってるだけ
349名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:59:41.12 ID:t9oBHZSvO
メルティラーブ離さない離さないメルティラーーーブ
350名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:59:47.13 ID:dgLnzTAO0
>>343
嫁や子供はずと海外逃亡中
本人はフルアーマー装備

口だけは「影響ない」w
351名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:59:49.11 ID:3F+FwSMNO
BS世界のドキュメンタリー「見えない敵」
チャンネル:BS1 放送日: 2011年5月11日(水) 放送時間:翌日午前0:00〜翌日午前0:50(50分)
http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110511-11-18187
石川一洋解説委員(冒頭1分の番組紹介書き起こし)
「このドキュメンタリーでは語り部たる『私』の周り、妻のウクライナの女性や
チェルノブイリの除染作業に関わった画家がガンで亡くなっていきます。
しかし、それとチェルノブイリとの関連を証明することは出来ません。
国家は常に「心配はない」、「ただちに健康への影響はない」と話します。
原子力エネルギーの背後には常に巨大な国家がありました。
1986年のチェルノブイリ事故直後、ウクライナのキエフでなにもなかったかのように
子どもも参加したメーデーの行進が行われました。
2011年3月15日チェルノブイリの十分の一の放射能が福島第1原発から放出されました。
国がこのことを発表したのは一ヶ月近く経ってからでした。
このドキュメンタリー作家が追い続けた『見えない敵』とはなんだったのでしょうか?」
352名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:00:43.66 ID:dk5S5Ue60
原子炉容器の底にたまっているようだけどそこを突き破って格納容器の底に行く可能性はまだ残ってるんだな。
そして格納容器の底を突き破るようなことがあれば事態はまた一変するのか。
でも枝野はそんな時でも「問題ない」を連発しそう。
353名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:00:55.35 ID:Wh5KRsmn0
あれだけメルトダウンはありえない、とまで言い切ってたのに
354名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:00:56.31 ID:+4Z2bFQL0
>>351
石川ちゃん、地上波から見なくなったと思ったら
BSで言論の自由を獲得してたw
355名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:01:00.47 ID:Mc6fCs8/O
浪江のゾーンの中心にはなにがあるの?
被爆した犬の死骸とか、プルトニウムの入った段ボールとか。
人間だったら怖いな。
356名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:02:05.74 ID:ow+hKRgG0
もう枝野は完全あくまでイイと思う、口がうまい悪魔
357名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:02:25.02 ID:Cg9jyT8f0
メルトダウンはあるよ
そこにあるよ
358名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:02:35.24 ID:prUv1TF3O
メルトダウン起こして居るのに問題ないってことは、メルトダウンと承知しててメルトダウンの対応を既にしているってことだろ?
どう転んでも信頼はない
359名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:03:08.25 ID:A80lfQx50
影響ないけどフルアーマー
                   枝野です
360名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:03:23.95 ID:ooZ962C50
>>352
東電の発表を信じられるのが偉いな。

東電は、常にサインを出すのを忘れない。
格納容器に予想されていた水量が貯まっていないこと。
格納容器に小さな穴が空いて、原子炉建屋に漏れている可能性があること。
1号機原子炉建屋内に、2-3号機に匹敵、あるいは超えるレベルの放射線量を観測する箇所があること。
361名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:04:05.73 ID:vBygKPo5O
>>156メルトダウンを認めると地球の裏側まで、賠償しなきゃならんから。
362名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:04:06.34 ID:Mb+XRGdGO
これから
どうするんだ
363名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:04:11.28 ID:YUgc4eBh0
邪悪だよな〜こいつも仙谷も 腐った弁護士の典型
364名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:04:47.79 ID:PrBcSrMo0
散々メルトダウンはしないとか言っていた
専門家の皆さんは今後どういった発言をするのでしょうか
365名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:04:51.24 ID:S2NEkJ0f0
メルトダウンしてるのに人が死んでない、線量は沈静化してる
一体どうなってるんだよ、危険厨の脳がメルトダウン
366名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:05:31.46 ID:Cfq4kEqcO
>>344
とっくの昔に2ちゃん内では予想されていた
工作員みたいなのがわらわら湧いて出て「絶対ありえない」「原発ないと電気なくなるのに
扇動者や頭悪い情弱が感情的に言ってるだけ」扱いされていたが、その安全厨の戯言に騙されて
結局一番危険な時期逃げなかった連中に何かあったら奴等は責任取るのだろうか?
367名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:05:39.40 ID:Ww+FdVK60
そういえば足首に被曝した作業員二人の容態はどうなの
368名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:05:40.53 ID:1CAoOEDt0
ガラだ
株安円高メルトダウン原発懸念再燃
ショック!!
369名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:05:51.17 ID:GpMJ80j3O
フルアーマーは氏ね

370名無しさん@十一周年 :2011/05/13(金) 14:06:14.69 ID:TRjxnEW+0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
371名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:22.69 ID:0RXV53IP0
被曝中 昨日も明日も 明後日も
372名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:23.47 ID:84ITHYLq0
チャイナシンドロームはジョークだぞ
メルトダウンを認めたことは、むしろ評価していい。
隠蔽されるよりマシだ。
373名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:28.67 ID:+EbbpMX60
374名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:37.11 ID:/4KqYSpx0
神奈川県の小田原のお茶も放射性物質検出されて出荷停止だってさ
小田原は神奈川県の西の端箱根に隣接してる地域
もう関東の農産物も全滅かもしれん
少なくとも少量の放射性物質は全部についてると思って間違いなさそう
375名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:46.36 ID:n2qD7Fgb0


核爆発まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



376名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:06:59.20 ID:uV70/AVa0
地球の裏側に行っちゃうんだ
ブラジルに?
377名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:07:00.13 ID:l7CPjebw0
 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

 
殺人政府!!!!!!!

378名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:07:18.92 ID:dk5S5Ue60
今回のは安全なメルトダウンです。チェルノブイリのような危険なメルトダウンではありません。
東電や枝野の考え。なんだよ、メルトダウンではあるが危険ではないって。
メルトダウンってのは非常に危険なものでなければ俺には納得できない。
ヤクルトが腸に優しいって宣伝しながらそうでなかったら俺は悲しい
379名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:07:20.42 ID:3G0G4Mzl0
何があっても影響無いって言うな
そんなわけね〜だろ
380名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:05.46 ID:hwtD5n+C0
>>352
昨日の東電の会見で、
「圧力容器から燃料が溶け落ちて格納容器底に溜まってる可能性は否定出来ない」
って何度も繰り返し言ってたから、すでにこの状態になってると認識してるはず

格納容器の底がいつ抜けるのか?すでに抜けているのか?を問題にすべき
381名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:06.81 ID:LBYrJvHm0
枝野も岡田も完全防備だったような・・・
382名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:17.69 ID:9h5aWCaD0
>>364
出された情報が捏造されてるのにまともな分析なんて出来ないだろ
政府の捏造に知ってて協力してた専門家は断罪されるべきだが・・・
383名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:21.40 ID:dj7tC0mB0
>>317
北斗の拳みたいにはならないけど、なんだか、凄くだるいんだ バタッ
みたいな感じかねぇ? で政府は因果関係は科学的に証明されていません
でおわり。
384名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:35.41 ID:vYAG+LyQ0
お茶つみした人大丈夫なの?
385名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:08:58.64 ID:8VRUv/kF0
枝野幸男 工程表の見直し不要だ
       大幅に遅れるけどなw(きりっ
386名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:14.60 ID:XGpniOcwO
枝野が現地に行って装甲をパージするまでは信じられないな
387名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:19.32 ID:wOM+9Kf70
格納容器のそこを溶かし、地面に落ちていくというのおかしくない。
炉心にはせいぎょ棒だけ残っているのかな?まぬけな光景だ。
そうすると、燃料だけなら加熱して行くはず。すくなくとも内側どろどろのかたまりでしょう?
388名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:27.45 ID:kwTOguSw0
テレビでもろくに触れないから安全なメルトダウンなんだな。
389名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:29.45 ID:ueJqHcCg0
こういう情報が出てくるってことは
他の1号か他の号機でもっと深刻な事態が起こってるんじゃね

っておもてまう
390名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:43.09 ID:XuZPLHjY0
人殺し政府
391名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:09:48.37 ID:efgTk56oO

いち早くメルトダウンの可能性を指摘した保安院の中村氏を更迭し、自らも豚…ドヤ顔でメルトダウンを否定してただろwカスwww

そんな奴の戯言を信じろと?wwwwwww


こんな奴の言葉を無条件に信じられるおめでたい豚サヨ供が羨ましいよwwww

なんか通ずるもんがあるのか?同じ豚だけにwwwww

wwwwwwwwwww
392名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:12.82 ID:H5AD+/aoO
東電の社歌はメルティラブ
393名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:15.54 ID:By+Pr2sUO
水が入ってなかったのに工程に影響がないわけないだろw
394名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:16.85 ID:84ITHYLq0
>>378
チェルノブイリ=メルトダウンと考えずに、その上の暴走事故と考えること。
一方、福島第一は、メルトダウンしているが、水蒸気爆発などはしていない。
395名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:20.87 ID:QDXcwvYK0
枝野「これ以上メルトダウンのことは聞くな」

396名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:31.35 ID:O0xvs4yg0
>>343
本当なら辞職ものだろ
397名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:10:39.27 ID:ngdoNuvg0
いつメルトダウンしてたんだよ
数日前はしてなかった
相当やばいのか
東電はいつしたと言ってるんだ
398名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:11:00.97 ID:JU1KuGTi0
>>388
既に建屋が吹っ飛んでますがね
あと汚染水垂れ流し
399名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:11:20.95 ID:/GyvZkwo0
フルアーマーで5分しか外に出なかった奴の言葉なんて誰が信用するんだよ
400名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:11:20.78 ID:g9qHbNIkQ
>>378
ヤクルトは糖分多すぎて虫歯になるぞ
401名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:11:29.49 ID:W7PMwEZUP
何か最近体がだるい

被曝ね症状?
402名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:11:59.20 ID:5kqsOfgIO
工程の見直し必要無しって…
抜き取るべき燃料棒が溶けてるのに抜けるの?
403名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:03.08 ID:9kDOZFcmO
基準値が意味のない政府だしこんなものだろう

都合が悪ければ基準値変えればいいだけだしな
後は隠蔽して暴露しないように言論を抑えつければ完璧
404名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:11.81 ID:g87cCD/C0
要するにこのまま人体実験を続けるってことか
405名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:13.30 ID:+HkGozxI0
激務のあまり、えだのんも終にトチ狂ってきたか
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 14:12:17.15 ID:b5Wci76s0


今日は13日の金曜日だな…。
407名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:35.26 ID:tOOc2Ox40
>>394
水蒸気爆発したじゃん
408名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:41.91 ID:nMRqNR6P0
こんな状態で3ヶ月後とかどうなってんの?

福島&関東はマジで?ヤバイの?
409名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:47.55 ID:Y//JPtvVP
すべては茶番
作戦は水をかけることのみ(それしか世界の誰にも策はない)
これから支払われる補償金の財源は税金、国債で
政府としてやれるただひとつのことはパニックを起こさせないこと
 
と、311直後から、腹をくくっていたわけですね
410名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:51.34 ID:m/eEmTwM0
俺はさ、原発問題が騒がれてすぐに言ったんだよ。
「民主党のいう事なんか信用するな、すぐに西へ逃げろ」てね。
30km圏内の住人なんか悲惨なもんだ。たっぷり被曝してから「自主的に逃げてね」と
一ヶ月経ってから言われたんだぜ。
俺には見えてる。
東京の人達がたっぷり被曝してから「自主的に逃げてね」と言われる未来を。
411名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:12:59.70 ID:w8lpMgJd0
メルトダウンは無かった事になりそうだな
412名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:10.44 ID:dgLnzTAO0
>>364
3月の時点

・枝野「メルトダウンしたとの報告は受けていない」
・テレビに出まくりの原子力の専門家・御用学者、教授たち
「メルトダウンとか科学的に考えて常識的にでありえない。絶対起こらないと断言できる。
そんなことが起こらないように設計されている。メルトダウンとか意味もわからないくせに
不安を煽る輩は風評被害になるだけで害悪行為だ」

・パリ大学の原発の権威の教授
「メルトダウンの可能性は大いにありうるし、その情報は早く出して然るべき処置をすべき」
米・プリンストン大の物理学博士
「メルトダウンしているのではないか?日本政府は発表を隠匿してる可能性がある」
413名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:29.33 ID:Mb+XRGdGO
>>401
ぶらぶら病かもな
街中歩いてる人、皆疲れきった顔してダルそうだよ

結局、核燃料すべて放出かよ
最悪
414名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:33.21 ID:dk5S5Ue60
>>401
俺の肩こりも福島原発が原因って事でOK?
415名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:37.29 ID:o+2BFM+/0
この期に及んでまだ言うか、この豚

ホント性根腐ってんな、この喋れるだけの豚
416名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:41.41 ID:JU1KuGTi0
建屋が水素爆発したじ点で燃料棒は融けていた
その後、水位が全く上がらないとか言っていただろ
もう、最初っからメルトダウンしていたと考えるのが妥当
417名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:49.94 ID:84ITHYLq0
>>397
炉心溶融(メルトダウン)の可能性はあると言ってた。
カメラで確認できたってことだろ。
418名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:49.88 ID:hwtD5n+C0
>>397
過去のデータさかのぼっても時期を特定するのは難しい
って昨日の会見で言ってたぞ


たぶん、知ってるんだろうが、まだ言う時期じゃ無いってことだろうけど
419名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:13:55.40 ID:IhfPZC3WO
>>402
全ての核燃料が地下に突き抜けていれば見直しは必要ないでしょう。
420名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:15.35 ID:5phEqSmH0
誰が周辺住民への被害責任を取るの?
誰がメルトダウンの責任を取るの?
誰が情報隠蔽の責任を取るの?

一体誰が責任者なの?
421名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:17.61 ID:C508BHCF0

今日の参議院  14:30〜 青山繁晴vs管、枝野

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php 参議院TV
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49757319  ニコニコ

422名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:19.54 ID:0BXwEGtP0
>>219
>麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む

この頁に関しては、経産省所管
原子力保安院・産業保安費751頁の062項が
正しいんじゃないのか
423名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:47.35 ID:LBYrJvHm0
家族海外脱出させてたやつが言ってもな・・・
424名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:56.44 ID:O1hnjIjj0
いいから福島・郡山市に避難指示だせよ・・・
425名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:14:59.34 ID:i6aAsn6sO
誰が信じるんだ
426名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:22.35 ID:Y+CUfFUeO
直ちに影響はないwwww
今年の流行語大賞確定だろ
427名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:25.31 ID:FJv9u+9n0
>>419
それは、見直し不必要というか、手遅れって言うんだと思うんだ
428名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:29.62 ID:1GJBtIag0
三月の時点でメルトダウンしてたんだろ
2ちゃんが騒いでた時期からずっと
水位計が故障してるのになんで今まで
細かい数値発表してたんだよ
燃料棒は高さ1600センチで水に浸ってますとかさ。
管(国)の責任にならないように二ヶ月間も国民だましてたんだろ。
管の初期対応の責任をちゃんとただせよ。
429名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:29.47 ID:ooZ962C50
>>419
2chで、事故後ずーっと主張している人のいる、核で吹き飛ばせ、とか、まるごと海へ沈めろ。状態が完遂されるからね。

海洋汚染はどうやったら止められるのだろう。
430名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:36.62 ID:U4x/cSAWP
枝野幸男官房長官が気付いていない現象
http://www.youtube.com/watch?v=IhyDIWmX1bc

あとこんな朗報が有ったね。 http://2u.lc/1WBb
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城県などは東北太平洋沖地震(東日本大震災)発生に伴う下記の【茨城空港の
緊急活性策】に伴う資金調達として、【電源三法交付金】を活用する必要が出て来ます。

その際、『交付金事業の名称』は【茨城空港運営事業】とする必要が出て来ます。
(中略)
確かに【電源三法交付金】を活用出来れば、茨城空港も活性化されますね。

ただ、福島第一原子力発電所事故との絡みで、(茨城県内に設置する)
原子炉の仕様を下記のいずれかにする(”沸騰水型原子炉”(BWR)と
その派生型原子炉は極力”避ける”)必要が出て来ますね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
431名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:15:51.42 ID:By+Pr2sUO
宮内庁も騙されてんのかね
陛下カワイソス
432名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:11.41 ID:xUQZMYk5P
メルトダウンを否定してたことに関してはどうなんだ?
今に限ったことじゃないが、お前の言うことなんて信用できるか
そしてその信用されてないことが何より復興の妨げになってることを直視しろ
433名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:24.31 ID:p2vjyYfW0
B−29に竹槍状態が続いてるけど・・・

もう、これは2度目の敗戦なんだよ。
434名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:33.92 ID:Mb+XRGdGO
>>424
今更、誰が信じるというんだ
それに、こんな連中がわざわざ避難指示出すと思うか
435名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:35.15 ID:Vr8sKAv+0
>>423
え?そうなの?
436名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:35.93 ID:tlwDg+Cz0
目に見えて症状が出ても因果関係を立証しないので無問題…
モルモットどころじゃねーぞ
437名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:16:55.15 ID:mMCF9CSj0
菅あたりを生贄にして原発に埋めたら、被害の悪化収束しそうなきもする
438名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:17:54.62 ID:h02c+fg00
おそらく民主党が政権とることは数十年ないだろうから、
対応、発言が適当に聞こえる。
周辺住民への影響はないだろうけど、さらに住めなくなったわな
439名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:18:24.76 ID:ij+mSUmY0
周辺住民なんか、もういないでしょ
440名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:18:39.60 ID:Pv1EMKir0
影響ないわけねーだろks
半径30キロは50年は出禁だな
441名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:18:52.58 ID:dk5S5Ue60
最終的にどうやってこの問題を解決するんだろうね・もうこのまま水を注入し続けるだけか。
水漏れを止めるなんてことはできないんだろうし。どうするんだろ
現在、水は放水車みたいなもので注入し続けているのか?
442名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:19:37.29 ID:84ITHYLq0
>>407
水素爆発だろ。
水蒸気爆発とは違う。

建屋はもろく出来てる。
443名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:07.23 ID:d15HQiASO
>>437
地の神が怒り狂う
444名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:07.62 ID:1GJBtIag0
なあ、今まで細かい水位の高さを発表してたけど、
ずっと水位計が壊れてて一昨日、水位計を修理したばかりなのに、
どうやって高さを測ってたのw?
ずっと嘘の数値を発表してたってことじゃん。
メルトダウンをずっと隠した証拠だろ。
くそミンス
445名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:10.99 ID:/4KqYSpx0
民主は論外としても
自民の谷垣はなにやってんの?
こんな大災害なのに自民の総裁が存在感全くなしってのも問題だよな
ほんとこの国の政治は終わってるよ
446名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:17.09 ID:Vr8sKAv+0
>>397
最初っからだよw
だからそれが判明してからは有力政治家は福島いってないだろ。
いってもFA枝野状態。
447 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/13(金) 14:20:24.33 ID:GpMJ80j3O

フルアーマー豚野
「全く影響はない」

448名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:25.01 ID:l7CPjebw0
枝野の家族が震災後シンガポールにきて、地元大騒ぎ。

枝野の嫁と子供が震災後、シンガポールにいるという。日本人社会は「枝野はあんなこと言っているけど、やっぱり危険なんだ!」と大騒ぎ。
「こっちではすごい話題になってますよ(シンガポール地元民)」という。どっちにしろ、枝野民主党は信用されてないって事だ。
449名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:25.37 ID:wHQrxK480
     , -''´ ̄`''- 、
    /    ゝ   \
   /     く      ヽ
  / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
  i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 私は先日、5分間
  l l |    -・-) -・-   l l |   | 現地へ視察してまいりました
  | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 周辺住民への安全対策で 
  〉__)   ,/  | | \   (__〈   | 問題になることは生じません
 /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. \____________
 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!|
 | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!|
-‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    §ト、  ヾ ーム一 " /{§
  ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

450名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:27.28 ID:m/eEmTwM0
>>441
放水車からコンクリートボンプ圧送車にレベルアップしてるぜ!
すごいだろう?
451名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:29.60 ID:JKyc0NNAO
影響ないのなら安心だな
避難した人は早く帰りなさいよ
452名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:20:58.85 ID:lQbjqmHqO
世界最大の嘘つき

糞枝野!
453名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:21:23.53 ID:lk6mEH7vO
もう被曝してるので これ以上酷いことはおきないってこと?


関東全域に非常事態宣言だしててくれたらな…
454名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:21:26.85 ID:m2U8D02/O
国家非常事態宣言マダー?
455名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:21:33.25 ID:APPRL0Pk0
冗談のような政治

それでも暴動が起きない日本・・・・



まあ自分も含め、日本人が悪いだろうね。
456名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:22:30.09 ID:vBygKPo5O
チャイナ・シンドロームは映画の仮説で
実際は地球の真ん中のマントルで止まる。
ただ、マグマが福島から噴火せんのかのう?(素朴な疑問)
457名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:22:34.85 ID:1GJBtIag0
>>445
マスコミは自民の働きなんて報道しませんよ。
3月の震災直後、働かないミンスに変わって
支援物資のルートを開いたのは自民の働きだったのにね。
ミンスは震災後何もしてないよ。売国法案を提出して原発捏造してただけ。
458名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:22:36.67 ID:CR10jlkh0
なら安心だな!
459名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:22:53.75 ID:hwtD5n+C0
>>444
2、3号機の計測数値も信用出来ない
って東電の中の人が昨日の会見でぶっちゃけてたぞw

昨日の会見、どっか上がってないのかな
みんな見た方がいいと思うが
460名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:23:47.06 ID:jm8xhuwm0
>>394
ん?建屋が1号から3号まで吹っ飛んだのは水蒸気爆発じゃないのか
461名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:23:47.16 ID:8TkDg+2H0
「安全対策」に問題になることが生じないだけで、安全上問題がないとは言ってないんだよね
462名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:23:48.37 ID:zEOKJQgZ0
海中に放射線物質ダダ漏れさせといてなにが影響ないんだかw
463名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:24:19.74 ID:uZf3jXV10
まだ福島から避難させないのか。
危ないだろこれ。
福島市や郡山市の線量も半端ないし。
メルトダウンというのは簡単に影響がないと言う状況じゃないぞ。
464名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:24:39.24 ID:AEmmEjItO
実は既に1シーベルトくらい被曝してるかもな俺…
465名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:24:46.22 ID:RRlyfXhy0
あの工程表見て、まともに出来る訳がないって思わなかった?

スケジュール管理やったことある人間だったら一目で駄目だって分かる筈なんだけど

スケジュール立てて、進捗管理したことある奴って居ないの?
466名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:25:24.79 ID:/4KqYSpx0
マジでこの左翼政権ではどうにもならんよ
自民にやらして
自衛隊に頭下げて対処してもらわないと民間企業では無理
467名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:25:25.27 ID:HeJfDeDPO
反原発厨も推進厨も民主党だけは許しちゃおかんと思わんか
468名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:25:34.57 ID:9h5aWCaD0
>>445
野党なんて何も出来ないよ
文句を言えば邪魔するなってマスゴミにフルボッコにされるだけ
だから共産党だって沈黙してるだろ

しかも民主の捏造情報を頼りに分析やってるから
谷垣なんかも相馬市や飯館村なんかにも視察に行っちゃってたりする
もちろんフルアーマーなんかじゃなく普通の作業着でね
469名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:26:09.96 ID:w7Z7qD220
>>456
地球の中心はマントルではないよ
470名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:26:22.95 ID:7F/BF+nZ0
枝野の家族はまだ海外?
それとも帰国済み?
471名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:26:29.97 ID:BaSlDqSiO
一回滅びた方がいいよ東京はもう
話になんねえわ
472名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:05.27 ID:tOOc2Ox40
>>414
俺様がケコーン出来ないのも原発事故のせい?
473名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:10.92 ID:1GJBtIag0
>>459
三月の停止以降、ミンスから東電に事実を発表するなって、
圧力あっただろ。三月の16日以降、仙石が原発対応しだした頃から
動きがおかしくなってた。仙石の隠蔽好きは中国船事件で嫌というほど
味わってる。
ミンスの責任逃れのために希望的観測数値を二ヶ月間みせられてただけだよ。
474名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:29.50 ID:m/eEmTwM0
>>465
左翼思想のために社会経験よりもゲバ棒振り回すことに専念してきた者を疑うのか?
自己批判させるぞ!
475名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:45.37 ID:b5Wci76s0
>>472

いや、民主の豚のせい。
476名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:45.25 ID:XgEnXElt0
メルトダウンは安全安心!
477名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:28:04.08 ID:AdPiQZ+fO
これ海洋汚染の賠償が凄まじい事になると思うんだけど…
最悪の場合は軍事侵略されてもおかしくないだろ。
民主党はそれが狙いなのかもしれんが
478名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:28:05.31 ID:gocHd+uo0
政府と東電とどっちの責任が重いの?
479名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:28:05.52 ID:mMCF9CSj0
黒幕は仙谷か
あいつは国民死んで笑う糞野郎だし
480名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:28:24.83 ID:By+Pr2sUO
チャイナシンドロームはむかしテレ東で見たけど
地面が溶けて燃料が地底に沈むとか想像がつかない
481名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:02.30 ID:t9HuQfxt0










482名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:07.15 ID:SSvJCo7f0
>>468
谷垣、と言うか政治家レベルなら年齢的にあんまり影響ないだろ、
483名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:16.45 ID:GVlcmGdF0
でもメルトダウンよりもTVでは某芸能人の自殺大きくとりあげている。
今の政府に都合の悪いことが起こるときってなぜか都合よく芸能界で事件があるよね。
隠したいことはそういう時狙って公表しているんだろうな。
484名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:27.34 ID:1GJBtIag0
>>478
東電の頭を抑えてるのは国だよ。
震災直後の管の原発対応がひどかったのを忘れたのか?
幼稚園児のような対応だった。
今思い出してもひどい。
485名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:46.69 ID:dk5S5Ue60
>>460
394じゃないけどあれは水素爆発だった。名前が似てるけど。
486名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:29:52.60 ID:IhfPZC3WO
核燃料がメルトダウンし、容器の底で熔融をしていれば、原子炉内の温度はもっと高温のはず。
でもどの原子炉の温度は一定を保ったまま。
これが不思議でならなかったんだ。
でも全核燃料が地下に突き抜けていれば、一定の温度を保ち続けている理由も納得が行くね。
何万dもの汚染水は、核燃料が作った道を通って地下水に浸透した→そしてその汚染水は地下水から海へと流れ出ている。
熔融した核燃料は地下水と地下で攻めぎあいの真っ最中だろうなあw
核燃料から放出をする高熱が地下水を蒸発させ、穴から放射能付きで原子炉へと吹き上げいる。
今は地上への放射能漏れを防ぐ為に核燃料が開けた穴を防ぐ段階かと。
487名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:30:31.14 ID:Ww+FdVK60
メルトダウンしてて政府が問題ないとかとぼけたことぬかしてるのに
自殺したタレントのことが一番とか
488名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:30:48.70 ID:q+bLRW/iO
民主のメルトダウンはキレイなメルトダウン
489名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:30:54.62 ID:y08ujUzB0
もうやだこの国
490名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:31:29.28 ID:LUhzvBYb0
>>1

 もうだめぽ......
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄
491 【東電 82.7 %】 :2011/05/13(金) 14:31:55.89 ID:9kX76pJT0
もう出来ないことを出来るって言うなよ!!!

全てを明らかにしてみんなで考えようよ。
492名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:00.27 ID:S3kcl9AxO
福島はもう住めないね
ドラクエでいう毒沼
アッテムト福島へようこそ
493名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:01.44 ID:By+Pr2sUO
自殺したタレント全然知らなかったし
内田裕也もどうでもいいわな
494名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:03.29 ID:ZVGd2bsb0
枝野△
495名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:22.94 ID:TqpifUCRP
地下までメルトダウンしてると見るべき?温度低すぎるもんなぁ
496名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:24.76 ID:VHTd27ztO
>>456

仮説じゃなく、劇中の作業員たちがバーで披露するジョークだ。

実際には燃料が散らばってしまい、再臨界はなかなか発生しない(と言われている)。ただ局所的に臨界することは考えられるし、ペレット崩壊後の剥き出しの燃料自体ヤバいものであることは間違いない。

まだそこに残っていれば、の話だが……
497名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:35.31 ID:dgLnzTAO0
>>486
>でも全核燃料が地下に突き抜けていれば、一定の温度を保ち続けている理由も納得が行くね。

そういうこと
しかも最初の段階からこれが起こってたということ
498名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:32:41.55 ID:7GIYiKsN0
枝野発言の変遷

3月14日
「(炉心全体が溶け落ちる) メルトダウンの状況にはない。万一爆発しても、周辺の皆さんに影響を及ぼす状況は生じない」

4月19日
「現在は冷却が一定程度できており、 冷却が継続できればメルトダウン(全炉心溶融)にはならないだろう」

5月13日
メルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」
499名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:33:00.19 ID:3JiUu8Qd0
【政治】09:00 外務委員会(衆)他【国会午前の部】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49757319

青山さんクルー
500名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:33:09.68 ID:OFhfVBFf0
悪いニュースを発表すると株価が下がるから
悪いニュースは小出しにする

それが株価国家日本である
501名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:33:14.31 ID:1GJBtIag0
でもミンスを選んだのは国民だ。
何も考えずにミンス選んだ奴だけ白血病になってしんでも自業自得だ。
選挙の一票ってのは重いんだよ。
アイドルの人気投票じゃないんだから
502名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:33:17.57 ID:JzX38cEyO
とんでもない言葉は恐ろしい…

『広島や長崎の原爆は放射能ではない、火傷で死んだだけだ』
503名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:34:00.29 ID:gocHd+uo0
>>484
これだけ被害が広がった責任の所在はいつ明らかになるの?
地震発生後の意思決定は誰が明らかにするの?
504名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:34:13.38 ID:k30KjUIX0
がしかし、自分が周辺地域に行く時はたった5分でもフルアーマー
505名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:34:15.26 ID:FJv9u+9n0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  自民党にお灸を据えたら、原発が爆発してメルトダウンでござる
                             の巻

506名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:34:27.34 ID:/4KqYSpx0
東電は大企業といってもしょせん民間企業
そんなのに丸投げしてる政府の責任は重大すぎる
これいつまでたっても解決しないよ
このままでは解決は燃料棒が自然冷却されるのを待つしかない
したがって安定冷却できるのは50年後と予想する

このままではね
507名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:34:36.88 ID:y/U45pPEO
フルアーマーが何言っても説得力がない
508名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:35:36.89 ID:dgLnzTAO0
もう2ヶ月もたつから相当な大深度地下まで穴が開いてるはず
509名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:35:59.31 ID:HxuOwaL0O
レベル10
510名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:36:34.57 ID:fpVYWMTQO
周辺住民って誰のことを指してるんだ?
ある程度混乱が起きても、生命身体安全のためには仕方ないだろ。
避難範囲を拡大しろよ。
あと、同心円を馬鹿の一つ覚えみたいに出し続けて世間に誤った情報を与えたマスゴミ、わかってるだろうな?
511名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:36:37.95 ID:VST8Xpga0
枝野は大事な双子の御子息を東北でお育てになれば?
512名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:36:47.32 ID:shYjop7l0
1燃料棒のメルトダウン
2圧力炉のメルトダウン
3格納容器のメルトダウン <==== 今ここかも
4格納庫床のメルトダウン
5格納庫地下のメルトダウン
6格納庫地下の地下水との反応
7東日本の終了
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-c938.html
513名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:36:57.15 ID:B3oulzGzO
もう法治国家でもなんでもないな。
メルトダウンって国家崩壊の危機とも呼べる一大事だよ?毎日殺されていってるのと同じだぞ?

なのにそれを平気な顔で隠蔽する東電、金を受け取りそれに加担する政府、なにも報道しないマスゴミ、こいつらにいったいなんの存在意義があるんだ。クソ以下の人殺し。
逃げる余裕があるやつはとっとと逃げたほうがいい。嘘つきが直ちに影響はないと言いながら家族を逃がしたシンガポールあたりがいいかもな。
514名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:37:06.47 ID:n1z6/NQN0
フルアーマーの姿で言ったら評価する
515名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:37:40.06 ID:FW0zyJsa0
旅客来りて嘆いて曰く
近年より近日に至るまで天変地夭・飢饉疫癘・遍く天下に満ち
広く地上に迸る牛馬巷に斃れ骸骨路に充てり死を招くの輩
既に大半に超え悲まざるの族敢て一人も無し、
南無、立正安国論より、
516名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:38:32.82 ID:uQN5to7/O
ポアしかない
517 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/13(金) 14:38:43.30 ID:KafyMBEo0
>>463
昼のNHKでは福島の小学校が0.9μSv/hだから問題ないとか
電波ゆんゆん状態で子供を被爆させ続けるとかw
どこまで騙され続けるのか福島人はw
518名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:39:06.70 ID:T8SFnt4fO
民主党のキチガイっぷりは半端ない。口先だけ。その場しのぎのみ
519名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:39:41.36 ID:UxJbIq9RO
>>484

その管の酷かった対応ってのをわかりやすく纏めてテンプレにしたいね。
誰かやってくれないかなあ。
520名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:39:52.30 ID:dgLnzTAO0
これはリアルなチャイナシンドローム
521名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:17.55 ID:ayB+LBmR0
キタ〜!!!
NHK 国会中継
青山 繁晴 参考人出席!!!



522名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:37.30 ID:S3kcl9AxO
福島、茨城、千葉は終了

報道は創価と同じで隠ぺいばかり

おしまい
523名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:44.57 ID:9QM7klyi0
所詮、この国の成り立ちや、世間一般的な人たちを
憎んで育ってきた様な人が、権力握った時にやりそうな事だ。
民主の議員の名前見てみろ!何で判らないんだよ!
524名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:47.92 ID:6vlYMPJ70

 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::   人 関  ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |:::   は 西   | ゛ "    
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: l:   住 か  |      
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|:   む ら  |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|:: l    な 上   |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__に___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"

比較的大丈夫だと言われた1号機でこれだから、残りはすべてメルトダウンと
思うべきです。東日本は終了しました。トヨタを含め大企業の海外移動は始
まりました。今後、日本の企業は、東日本には一切投資しません。
元々過疎で、日本にとって僅かなGNPでしかない無駄な東北復興をいい加減
やめて、その財源を全て西日本に投資して、一刻も早い遷都を行うべきです。
525名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:53.46 ID:By+Pr2sUO
テレ東午後のロードショー核の脅威スペシャル

(月)チャイナシンドローム
(火)博士の異常な愛情
(水)夢

とか見たい
526名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:40:57.72 ID:vQP6JBwOO
最近は福島のニュースでイライラする
527名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:06.98 ID:86EfleJZO
東電も開き直った
政府も開き直った


あほくさ


528名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:12.02 ID:FLLvXUvI0
>>478
そりゃ政府だろ
震災対応も無茶苦茶、復興案すらお花畑
そして原発対応、ただちに〜を繰り返す
原発の対応は、現政府が初期段階に明らかに甘く物事を見ていた

東電に責任は当然ある、これは大前提として
だが東電は独占と言えど所詮民間企業だし、勝手にベントします、
汚染水流します、なんてことは東電に出来ない

情報の出方も不自然極まりない
東電がいくら広告費をばら撒こうが、さすがにここまでの国際的な事故となったのに、
口止めしろなんてことは出来ない
大手マスコミのあり方も糞

そもそも、管がヘリで福島に行ったあのパフォーマンス
何でもかんでもパフォーマンスで人気取りはもう吐き気がする
そもそも在日外国人からの献金貰っていた人間が未だに総理とかw
狂っている
529名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:15.73 ID:FEw0RX5O0
再臨界はいつよ
530名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:27.52 ID:yerhB0C60
現地に行かずにここで最悪の予想してた奴等の考えがことごとく正解だった訳だw
楽観論ばかり語ってる奴等は無能政府と東電の人殺し共と同じだな
531名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:29.90 ID:J8/Ov13DO
あれか
もともとメルトダウン想定した工程表だったのか?
532名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:38.88 ID:1GJBtIag0
>>502

え、それ誰の発言なの?

>>503
もちろん国が責任負うべき。
震災直後、管が原発処理の指示してたんだから。
最初の水蒸気爆発で放射能が一気に拡散した3月15日あたりから、
政府(管)の責任逃れのために明らかに政府の動きがおかしくなってた。
仙石を復帰させた3月20日以降あたりから完全に国は東電と距離を置いて
事故の責任を東電に丸投げ状態にしだしたよ。
リアルタイムで流れみてて変わり身の早さにすげえ違和感感じたもん。
管はクソ。
533名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:41:46.56 ID:YXKNT+6aO
じゃあお前が家族連れて住めよ^^
534名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:00.07 ID:J49ZTPN70
>>513
影響を行使した嘘付きはもう少ししたら狩られるだろうね。

この予想は自信がある。
535名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:03.92 ID:kwTOguSw0
工程表については枝野のいうことだから、そのうち「必死に作業 -> やっぱり見直し」
とかなるんだろ。
周辺住民への影響についても、
「ないように懸命に作業 -> 残念ながら一部出るかもしれないがただちにではない」
とかなるんだよね。
536名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:20.58 ID:5fvVyZBWO
>>529
てかすでに核爆発したじゃん
537名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:21.32 ID:b5Wci76s0
>>529

今日は13日の金曜日だな…。
538名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:27.28 ID:NhGbcAAe0
記者はちゃんと聞けよ!!将来国民に健康被害が出たら、多くの国民に癌患者が出たらどう責任取るんだ?って
539名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:42:53.68 ID:dk5S5Ue60
・機構は東電に資本増強などで援助し、債務超過にさせない

一民間企業にここまでやるなよ。国営企業かよ。アホ
540名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:21.74 ID:aDMYFvb90
枝野さん枝野さん
どうして枝野さんの双子のお子さんは震災以来幼稚園をずっと休んでるのですか?
どうして周辺住民に影響がないのに視察はフルアーマーで5分なのですか?
541名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:29.37 ID:SCrvUlvB0
圧力・格納容器は絶対破れないとか
メルトダウンなんて起こるはずがないとか
言ってた安全厨は何処に行ったのか
542名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:34.00 ID:zUXpjGK30
また適当なことをw
フルアーマーなしで計画的避難区域に常駐してみろや
543名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:37.92 ID:4sKE1vFM0
やっぱ枝野さんは頼もしいや(・∀・)
544名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:44.34 ID:0iBL4J6OO
革命が起きないのが不思議なレベル
545名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:57.16 ID:8Mg3WCxlO
メルトダウンなんてとっくに起こってたんだろ
政府も東電も隠してたんだろ
チャイナなんとかはもう現実に起こってて、福島の地震は地下で核爆発してるのが原因なんだろ
お願いだから、本当のことを教えてくれよ
ただ真実を知りたいだけ
『真実を知ることがこれほど困難なことだったとは…』
この国に生まれてきて、そんな思い抱いたのは初めてだ
546名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:59.13 ID:86EfleJZO
外国からみたら…この国も北朝鮮みたいなもんに見えてるのだろうか…
547名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:43:59.95 ID:k9sG+MaUO
これだけ堂々と国民の命を危険に晒す政権も珍しいな
それでもまだ信じるバカは自業自得としか言い様がない
548名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:44:20.73 ID:nZQtpAJOO
メルトダウンてシムシティならリセットに手が伸びるレベル
549名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:44:43.06 ID:NToN64+h0
メルトダウンの次は爆発なんだが、枝野の嘘に騙されるのはボケ老人しか居ないだろな。
550名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:44:59.51 ID:AdPiQZ+fO
もうそろそろ暴動前夜になってもおかしくない。
人の命を虫けらに思う人間の命もまた虫けらに思われる日がくるだろう。
551名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:45:29.87 ID:/4KqYSpx0
そもそも民主党の現政権は統一地方選挙で惨敗したのに
総理も責任とらない幹事長もやめない
だれひとり閣僚も変わらないという異常な政権だからな
こんなめちゃくちゃな政権与党はあり得ない
552名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:45:42.52 ID:1GJBtIag0
国会で原発追及してる
553名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:45:48.49 ID:32RAIEulO
>>508
そろそろマグマが噴き出すの?
554名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:45:57.63 ID:VLXtK1pU0
工程表見直しなしだとおおおおおお
本気だな枝野!
東電も紙くずになってもうたし、えらいこっちゃあああああああああああああああ
555名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:46:06.10 ID:KX7Msd2t0
メルトダウンしても周辺に影響ないなら
日本中に原発どんどん作っても平気じゃーん
アメリカの要請だからって浜岡止める事ないじゃーん
556名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:46:19.18 ID:86EfleJZO
ここまで来たら再臨界で爆発しても
問題ない言いそうだな政府&東電コンビ
557名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:46:44.35 ID:vDG/f4rAO
枝るなよ……
558名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:46:45.51 ID:BqsMlGt00
嘘の上塗りすぎてもうワケワカメ

こいつにはもうなんにも語る資格なし
559名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:47:22.91 ID:tDPCx5W1O
枝野にしては説得力のない言葉だ
560名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:47:31.29 ID:qvz+2XPO0
チェルノブイリ、広島でさえ、
半月生き延びたら、
10日でも良いらしいけど、たぶん、放射能だけでみたら
大丈夫だと聞くけど
561名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:48:09.34 ID:Ww+FdVK60
夢だったらいいのに
562名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:48:27.14 ID:p1QfYa/q0
本日墨田区0.08マイクロシーベルト
563名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:48:49.23 ID:hdPemjBYO
さ…作業員さんは無事なの!?
564名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:48:50.40 ID:8yG+TgZG0
いよいよ作業員は像の脚を見るのか?
565名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:48:52.04 ID:/vtgqQLR0
【影響がない警報】が発令されました。
566名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:49:12.51 ID:1GJBtIag0
今、自民が東電と政府への原発責任追及やってるよ

国会 予算委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
567名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:49:17.60 ID:DyDQkqGLO
圧力容器も格納容器も破損して水が貯まらない。
これじゃいつまでたっても水棺無理。
工程表の基礎が揺らいでる。
568名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:49:28.96 ID:eQPR7Hin0
枝野は正直すぎるんだよな
工程表にはメルトダウンを前提にしたものもあったから、不要とかいってるんだろ
海江田みたいに、嘘でもいいから見なおすっていえよ
それとも、自ら官房長官を辞めたいから、叩かれやすいようにいってるのか?
569名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:49:54.67 ID:IhfPZC3WO
>>529
再臨界の段階はもう越えているんではないの?
地下深くに核燃料が突き抜けているのなら、地下水脈を通り越して地殻やプレートに到達をする計算をした方がいい。
マントルのマグマと高熱に核燃料が接触をしたら、何が起きるのかは予測不可能だよ。
水蒸気爆発だけの話しに留まらないだろうね。
日本列島の形が大きく変わることも有り得るよ。
570名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:50:09.57 ID:JH5yQmxsO
実際に影響あるかどうかよりも
不安に思う人間がいるんだから
退避命令出しとけよ…

571名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:50:11.60 ID:p2vjyYfW0
ある意味、おれは中国がうらやましいよ。
一党独裁、専決の中国のような国ならもっとうまく封じ込めたかもしんない。
572名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:50:19.21 ID:qvz+2XPO0
福島へ行くと、随分元気になれるみたい
水蒸気爆発は、低放射線の治療範囲内。

ウランの濃度も、広島の確か、7%くらいじゃなかったかな…
573名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:50:41.56 ID:a9uLHIDm0
影響ないなら放置しとけよw東電に金まわす必要もないなw
574名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:51:03.58 ID:u5Dijb3dO
自分だけ防護服の完全防備の恥知らずの口だけのミンス党
575名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:51:33.98 ID:snu06yQ8O
>>560
日本語で頼む
576名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:51:44.54 ID:DgqkGcIc0
もう本当のこと言っちゃえよ
577名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:51:46.24 ID:7cIjGbGYO
メルトダウンで問題無いかw
だったら、そこら中の街角に原発作ればいい。
浜松も止めたりしないで、全開フルパワーで動かせばいい。
中身が漏れて空気中や海水に汚染物質が垂れ流しになろうが、
燃料が制御不能で溶けようが、安全な原発なんだからな。
578名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:52:02.54 ID:7UH8R0t50
           __
         ,r'"__i,-、_,-'''、____
         !、_,.-'!_,ノー ノ、ー、二'''ヾ、,
         /    `''"___ニ-、_ ヽ 〈`
         '-ー===、ニ二,,,,_  ,iヽ,`-ッ
         ! '`,i  、`∩ー` i'  ヽノ
       ,.-'" (__,.._ `l     ヽ、,-'ヽ
       (  ー"ノ i `t'   、、   く ノ     おぉぉぉーぃ
      _i、(`ヾiニi´ ̄``'!ニiー'''"iヾヽ ヾ n/)_  直人の脳みそがメルトダウンなのだ〜〜♪
     ∈ ( / ヾ、、  ,-、,...、  ノ   ノ"i ヾツ,  日本の終わり,,,, これでいいのだ〜〜♪
      " ̄'ー、, `ヾ=、_'ニ二-ー'''"__,..ヽー='   
          /-、__∠/    r'' ̄
      ,.-ー、/ / /`'ッ-、_,,,/
     /`'''-ノ'i⌒'ー、/  /  /___
    ,i'`"''ーノ/    ヾー--'メ,ー-`'t-、
    i,`'''∠,ノー''"`'''ヾー--ー'`ヽ、ニ=、ノ
     ̄        `''ー-ー''"
579名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:52:02.99 ID:FvMAvMux0

【神奈川】小田原市、愛川町、清川村の茶葉からも基準超す放射性セシウム
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305265311/
580名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:52:35.75 ID:sLdhsKqW0
麻生内閣総理大臣時の主な政策

1.定額給付金の支給(1人1万2千円、65歳以上・18歳以下は1人2万円)
2.高速道路料金の土日祝日最高1000円(普通車・軽自動車でETC搭載車限定)
3.東京湾アクアラインの料金を普通車800円に値下げ
4.エコカー減税・エコカー補助金
5.家電エコポイント制度(冷蔵庫・薄型テレビ・エアコン)の実施
6.住宅ローン減税(過去最高600万円の減税)
7.妊婦検診の無料化(5回→14回)
8.出産育児一時金の増額(全国一律に4万円引き上げ)
9.中小企業への支援(緊急保処枠6兆円、保証・貸出枠30兆円に拡大)
10.雇用保険料の引き下げ(標準世帯で年額約2万円)

今これ公約として掲げたら第一党になれると思う。
政権交代ってなんだったんだろうか。
581名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:53:06.32 ID:VU/FLlM10
民主党が言う政府の責任とは、日本人の責任という意味です。
582名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:54:08.95 ID:AdPiQZ+fO
>>544
東京の若者はヤクザに首根っこ抑えられてるからなあ…
パチンコ屋従業員の在日の奴隷やってる若者も少なくないし

芸能人の影響か薬物汚染が広まってるみたいだし(売人のイラン人の携帯から少なくとも数万〜)

恋人とのデートで原発なんか全然関心ないし、むしろメルトダウンって何?みたいな

死ぬ直前になって初めて気づくと思う。
それが東京というところ
583名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:54:21.48 ID:vP/YZy+D0
>>580
まぶしいなこのマニュフェスト
584名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:54:36.67 ID:gocHd+uo0
>>532
東電の賠償だけが注目されてるけど
政府の情報隠蔽、対応の遅さなどによる被害拡大に対して賠償請求する流れにならないもんかねぇ
585名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:54:40.48 ID:3c4VCt8GO
262:可愛い奥様 :2011/05/13(金) 00:06:03.93 ID:4RHwQrLdP [sage]
菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。
本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出
された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。
ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は
会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。
あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html

264:可愛い奥様 :2011/05/13(金) 00:25:34.53 ID:wPOSAL1X0 [sage]
>262 
震災の日に電源喪失、予備電源も津波で喪失
その日の内に>原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官がメルトダウンを認めた

世界中が大騒ぎ、アメリカが取り合えずホウ酸水を用意してすぐに冷却をと協力を申し出た。
だけどアメリカが大嫌いな菅直人が東電の「廃炉にしたくない」という思惑から出た嘘に乗っかって
協力を拒否。面倒なのでメルトダウンを認めた保安員も更迭。

菅「俺は悪くない悪いのは嘘を付いた東電だ」と言わんばかりに
東電を孤立させ劣悪過酷な環境で原子炉の冷却作業に後方支援もしないで高みの見物。

あっという間に2カ月という時間が過ぎた。
結局中村幸一郎審議官の言うとおりだったことが今更東電の記者会見で発表され情報は震災当日のものに戻った。

こんな感じかな?
586名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:55:13.35 ID:qvz+2XPO0
セシウムで、10日
10日でも良いらしいけど、おおめにみて半月なんともなければ、大丈夫なんだって。

子供の白血病云々というのは、20万分の1の確率で、甲状腺がん。
ほおっておくと、20万分の2。

でも甲状腺だから、海藻、魚介類を摂取で、家庭内で解決できる。

日本財団の医療救援調査で判ったんだって。
アメリカでは、そういう論文がたくさんあるんだって。
587名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:55:19.00 ID:tDPCx5W1O
核爆しても問題ないと言いそうな気配だな
588名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:55:34.17 ID:TA108i/g0
日本人を殺す気か!
589名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:56:34.46 ID:+x3qVc9+0
お気楽極楽
590名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:57:25.06 ID:IhfPZC3WO
てか枝野はさっさと日本から逃げ出したいのが本音でしょう。
核燃料の封じ込めに失敗をした以上は、制御不可能な電子レンジを地下に埋没させているのと同じ。
福島の浜通りの地下はこの瞬間も熔融をした核燃料で破壊されているのだから。
591名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:57:39.61 ID:n1z6/NQN0
>>580
政権交代は日本国民の悪夢
民主党の詐欺フェストに引っかかった結果だ
 
もう一生与党に上がれないな
592名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:58:02.14 ID:1xeuSFteO
日本を潰す気まんまんだな
593名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:58:27.74 ID:4Ho0CsyeO
とにかく都合の悪い事は隠蔽する
ばれたら開き直る
それが民主党。
594名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:58:32.25 ID:b5Wci76s0
>>588

おう!それが何か?

   by 民主党
595名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:58:36.23 ID:TqpifUCRP
>>586
海に垂れ流しだからサカナもヤバスw
596名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:59:06.22 ID:gnHSe7vuO
核燃料は安全だから素手で触れてもタダチニー被害はない
597名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:59:20.90 ID:84ITHYLq0
>>460
水素爆発です。
水蒸気爆発ではありません。
598名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:59:34.92 ID:32RAIEulO
>>486
だったらもっと水蒸気がもくもくするんじゃない?
599名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:59:46.82 ID:dk5S5Ue60
>当初の計画に沿って循環型の冷却システムの構築に向けた機器の搬入が13日から始まりましたが、
>原子炉の安定的な冷却を目指す作業は見直しを迫られています。

水位が想定の場所よりもはるかに低いんだからもう無理だろ。機材の搬入なんかしても意味ないな。
計画からやり直し。ってか水位ぐらいはっきりさせろよ・東電
600名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:59:46.89 ID:NzeB/YxqO
この政府はいつになったら本気になるのだろうか。
601名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:00:47.68 ID:n1z6/NQN0
>>600 今が精一杯の本気だとなぜ考えない?
602名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:00:50.04 ID:IhfPZC3WO
>>585
うん、それでいいと思う。
最初の48時間に的確な対応が出来なかったのが致命傷になったなあ(棒
603名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:01:23.92 ID:2hK9xQEGP
604名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:01:40.73 ID:gocHd+uo0
>>585
なるほど
で政府の息のかかった調査委員会なんかじゃ真実は明らかにならないよね
どうなるんだろ
政府は今は東電叩いて、後で裏取引して終わりかね
605名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:01:40.93 ID:MTk4tpKA0
独立総合研究所の青山氏の福島第一視察の録画見たけど、
もしそんな危険な状態なら立ち入りを許可するものかね。
現場で指揮をとっている所長やその際の関係者はみんな嘘をついている思えないし、
第一危険を冒して立ち入る様なことはしないだろさ。
ここで不安を煽っている間にも中で作業が進んでいるだろうし、
政府やメディアも無闇に風評被害を広げるべきではないと思うけどね。
606名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:01:56.19 ID:1iGWpqL70
>>580
しかもこれなんだかんだで実現できたしな。
607名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:02:56.54 ID:86EfleJZO
>>601
しかも力いれてるのが言い訳やら虚言やら…
608名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:07.15 ID:6iVXid0zO
>>580
今選挙したら何もしなくても自民党が勝つだろ


自民党の年金問題は酷過ぎて決して許されないけど

民主党がやったことは何一つ評価できるものがないというのはそれより酷いな

麻生さんが首相だったときはマスコミは漢字の読み間違えやホテルで飲食したこと等の政策以外しか批判できなかったぐらいだし
609名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:12.75 ID:qvz+2XPO0
>>587
広島、長崎での研究結果では、たいしたことない、って。

でも、核爆弾は、爆弾だから、威力に応じ、その熱で溶けたり、破片で亡くなって
しまうことが考えられるし、日本全土にまんべんなく撃ちこまれたり、
濃縮度を上げられたら終わりということになるけど、
福島は違う。

放射能だけでみると。
福島は、広島型のウラン濃縮度の7%だと確か。
610名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:18.85 ID:6XKNz4uwO
ただちに影響が出るわけではありません。
私が政権を去ったあとに、とんでもないことになってるかも知れませんが、私の知ったことではありません。
611名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:36.56 ID:6GHTFyZp0
周辺住民に影響あるなんて言ったら、何万人も疎開させなきゃならない
そんなの無理だろ
どんな結果が出ようが、影響はないを連呼するのが正しい
福島県民には犠牲になってもらおう
612名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:42.73 ID:84ITHYLq0
>>604
自民党政権に遡って、これまでの原子力行政の検証をするそうだ。
613名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:03:48.96 ID:6vlYMPJ70
   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><嘘ばかりのチョンマスコミでも東京都の汚泥が放射能汚染されて居るのは隠せないニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
614名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:04:27.17 ID:Y5l+e6aN0
汚染された水はどんどん海に流され続けていると言うのに。
周辺住民は魚は食べられないな。
やがて日本全体、そして世界で魚が食べられなくなるぞ。
615名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:04:35.42 ID:ifRqvqqe0
フルアーマーが何言ってんだかwww
616名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:04:41.52 ID:T6P6wE+OO
>>585が事実ならこの2ヶ月政府は何をしてたんだ
617名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:04:51.56 ID:GpMJ80j3O

ブヒブヒ

618名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:14.57 ID:ZmOWwtJH0
メルトダウン(炉心溶融)しても影響はないなら、
もう福1は封鎖して永久放置で良いだろ?

無駄に作業員を被爆させる事はないだろ。
619名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:35.12 ID:1iGWpqL70

それにしても、政府盗電はどんな状況になったら100km圏内に避難勧告出すのかね。
メルトダウンが進んで、水蒸気爆発が起きたらさすがにそうするのかね。

それとも、水蒸気爆発が起きても枝るのかねw 爆発規模は小規模なので、ただちに・・・・って
620名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:35.07 ID:TVxFI1450
ただの石棺だとダメって聞いたけど
なんか底から地下水汚染もしてるから40m下に底作って
周りに壁作ってとかなんとか言ってた

数年でムリじゃん
621名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:40.93 ID:djrf5xGsO
どう考えても 地下まで行ってるだろ
622名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:42.78 ID:wKMTxNi00
公表されていた損傷とメルトダウンの違いなんて、
国民の大半が判ってないから大丈夫。
623名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:48.51 ID:TpoLVggD0
枝野豚を処分しろ!
624名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:06:26.89 ID:vObrZBYR0
もう手遅れだから住民の避難はしなくて良いし、工程の見直し無し
とかじゃ無いよね?w
枝野はまだ睡眠不足なの?
625名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:06:48.37 ID:ZlOY56oNO
政府による人体実験です
626名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:06:58.32 ID:0RaghXkm0
期待通りの反応でワロたwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:07:24.61 ID:bv7YZAdp0
燃料棒・制御棒が溶けたが、要するに、炉体の底は格納容器内の水で冷やされ
溶け抜けていない様子だから、1号機はメルトダウン状態とは云えないな。
格納容器内にある再循環ポンプ(重さ数10トン)2機の配管部が地震で揺すられ、
溶接箇所が大きく割れたので、そこから炉内の冷却水が外に出たんだろう。
配管部は炉体の底より少し上方にあるから、炉内にある程度の水が溜まってる。
628名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:18.51 ID:X5oZVOHE0
ゼロベースより怖いわ
629名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:20.24 ID:zphep/NVO
近隣の住人が被爆しても我々には影響はない
630名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:41.46 ID:qV3gxLHR0
そんな事より電気代4ヶ月滞納しても停止ハガキこないのだが
前は2ヶ月できたのに
すげえ不安
631名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:45.40 ID:AMXHdndW0
3月の事故の時、福島からの風向きが関東だったのな。
山形や宮城は原発から近いのに、風上だから殆ど飛来してない。
東京は200キロ離れてるのに、風下だったから大量飛来。

これ、運、不運な。
元々、福島は関東民のための原発だから、因果つーのかな。
632名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:45.72 ID:5rcrOfFt0
隠蔽 誤魔化し 嘘つき 枝野
633名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:51.50 ID:9D+8ExrrO
関東エリアが被害者だが
634名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:58.65 ID:zUXpjGK30
ミンスの興味はもはや原発にはない
先がないのは分かってるから売国法案通すのに必死になってるよ
マスゴミは報じない、むしろ原発に注目させて売国法案から目をそむけさせようとしてるようだけどね
635 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/13(金) 15:08:58.99 ID:V+QoQIAP0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |( 建前
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|( 本音
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
   _____∧__
636名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:08:59.89 ID:qWwYVZj40
影響が無いわけがねぇwww
637名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:13.75 ID:HeJfDeDPO
民主党は日本人の命や生活なんか屁とも思ってないな
むしろ、壊れろってか?
議事録残さないし
638名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:21.94 ID:TB+3t8LJO
これで官内閣は終わりだな
それでも権力にしがみつきにマスゴミを使って奔走するのかな
それでも国民はそれを許すのかな
639名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:29.78 ID:0L0WMU6b0
キチガイ政権ここに極まれり
640名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:32.21 ID:wKMTxNi00
1,2がメルトダウンで中身空っぽ、
今、3が続行中と理解したよ。

一気に工程が進んで石棺目標まで目前。
カンの落ち着き振りが納得です。
641名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:46.55 ID:nMRqNR6P0
>>630

同じだよ。きっと大丈夫じゃね。
642名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:09:47.92 ID:px7YuJOu0
メルトダウンまでやらかしてるのに、なんでまだ民間企業に全部丸投げなのよさ
643名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:10:07.00 ID:1s6b2j09P
メルトダウンかどうかより、汚染水垂れ流しのほうが問題だ。
644名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:10:19.91 ID:qvz+2XPO0
このような大災害を利用し、さらに被害を人為的に拡大、恐怖を絶望感にまで到達させたあとに、
構造改革を打ち出し、地方分権、
大阪都、削減、統合、と云う形で、細かく、権力を分散しつつ、都合のよいところは統合し独占。

果てはイラクのように、アメリカの軍需産業にのっとられないように
しておかなきゃですね。
645名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:10:21.73 ID:1iGWpqL70

メルトダウンしてるのはわかってたけど、どのくらい進んでるかだな。
盗電は容器の底にたまってるとか計器見て判断してるけど、底が抜けてる可能性もあるわけでしょ。

盗電の無能社長に現場突っ込ませて、底抜けてるかどうかだけ見て来させろよw
底抜けてるか抜けてないかくらいは判断できるんだろw
646名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:10:34.09 ID:6dIIQKeCO
>>638
許すだろ

都合の良いストーリーを新聞に垂れ流せば英雄になる
647名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:10:45.22 ID:ZZv47xOr0
メルトして影響ないって頭どうかしてんだろフルアーマーw
648名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:08.77 ID:8KHuIBi90
心配するな。日本人の2人に1人はガンになってるし
それが3人に2人になったからといってどうということはない。
649名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:10.25 ID:7dBffzvY0
「メルトダウンしてもただちに危険ではない」
「癌を発病してもただちに死ぬわけではない」
「奇形生物が今後生まれてもただちに生態系への害はない」

もう聞きたくない。枝野消えろ。
650名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:13.96 ID:chivhwDZ0
あれ?
メルトダウンして中身がなくなっててそれなのに爆発しないんなら
水なんて入れるのやめてコンクリート流し込んだほうがはやくね?w
651名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:14.82 ID:zyqCKi/U0
脳内願望優先して備えず、逆に担当者左遷する始末。
結果水素爆発。

以後その対応で追われて、他号機も連鎖爆発防げず。

全く、カン内閣の責任です。
652名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:16.84 ID:+bHoq5Nc0
いいか、チャイナ・シンドロームはジョークだぞ?
メルトダウンしたら地表つきぬけて反対側の中国まで行くんだぜ、あははって感じの。
中国まで行かないことくらい解かっていってるんだよ。
まぁ、そんくらい破壊力があるってことだ。
653名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:26.81 ID:2Q3Cbvls0
今更バタバタしても健康に影響はない
工程表?ただの飾りですよ、最初から出来るとは思っていません

これが本音だろうな
654名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:38.06 ID:WJIizsDS0
>>646
池沼?w
655名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:11:49.10 ID:ayB+LBmR0
国会質疑
自民・衛藤晟一 議員

「福島第一の危険性は麻生政権の最後、解散直前に指摘されていた!
過去の貞観地震の例を出されて対策が求められていた。
東電と保安院は「検討する」と答えていた。
そして政権交代して民主党政権に引き継がれた」


>> やっぱりな・・・・
  ホント、民死党政権 って、どこまでもどこまでも
  ロクなヤツらじゃない。

656 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:11:53.17 ID:KW/syr8E0
死ぬの?おれら
657名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:09.25 ID:/4KqYSpx0
メルトダウンのニュースにインパクトあるけど
恐ろしいのは注入した水が行方不明になってること
そして温度は上昇していないこと
もしかしたら燃料棒は塊になってすでに地下にもぐっているかもしれない
そう考えると1号機は放射線量が比較的低いのも納得できる
ようするに既に最悪のシナリオに向かって一直線なんじゃね
658名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:23.97 ID:YCFbRhRqO
なあんだメルトダウンしても平気なんだ
じゃあ今までの事象なんかただちに〜どころか何一つ問題なかったんだな
659名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:53.12 ID:UJkWreXJ0
>>616
すぐに最悪の事態を引き起こしちゃったのがわかったので、

「もう今さら怒っても仕方がない」 「逃げないで今まで通り働くしかない」

とあきらめて首都圏の経済活動を支えさせるために
この2カ月間はさんざん放射性物質を摂取・吸収させていました。

660名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:57.66 ID:CLX2CtKq0
>>634->>636
全部本音じゃねーかww
661名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:09.43 ID:HeJfDeDPO

朝鮮人はこんな日本手に入れて意味あんのかな

中国は尖閣と海が欲しいからくるだろうけど

中国はまた半島ごと中国にした方が早いと見るかも
662名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:12.54 ID:giesQRSkO
ちょw
影響無いわけないだろwwww
663名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:31.13 ID:WJIizsDS0
>>648
癌が何言ってんの?w
664名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:31.79 ID:b5Wci76s0
>>656

13日の金曜日だな…。
665644:2011/05/13(金) 15:13:34.39 ID:qvz+2XPO0
補足です。日本の場合は、中国ですが。
アメリカも昨日、気になる記事が出ましたね。
666名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:43.70 ID:SSvJCo7f0
>>654
この国の民はマスコミが笛を吹けば何ぼでも踊るのは戦前と2年前で証明されている。
667名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:13:52.21 ID:DOgtQIloO
メルトして危険ないとか随分時代は変わったんだな
おいフルアーマーよ
668名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:14:07.68 ID:6dIIQKeCO
>>653
最終的に「工程表通りに行かなかった責任」で東電を攻撃すれば解決する

その状況になって政府の責任を追求する声があれば「東電を庇うのか」と言うだけで国民が勝手にリンチにかけてくれる
669名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:14:34.72 ID:TB+3t8LJO
>>646
そうか…
日本が壊滅したら目を冷ますのかも…

マスゴミは一生安泰だから好き勝手にやるだろうな
670名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:14:46.25 ID:yerhB0C60
>>605
不安を煽るという言い方は感心しないね。 国民は真実が知りたいだけだ

こいつらはただ単に保身の為に情報をひた隠しにして楽観論ばかり語ってただけだろ
671名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:15:07.07 ID:vrW9ZzSJ0
>>657
俺も、そう思う…。
672名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:15:15.27 ID:LeTul/Il0
影響ないときたか!w
673名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:15:15.94 ID:1GJBtIag0
チェルノブイリの時の被害をあてはめてみると
もう九州の位置ですら国外退避の範囲なんだけどさ。
しかもチェルノよりさらに放射能物質の量が何十倍?何百倍も
飛散してるのに。。
674名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:15:36.09 ID:vxAJW1zYO
影響ないとか枝野一族移住させてから言え!!!
675名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:15:56.53 ID:eF/hA+Ag0
にほんは首の皮一枚でつながってる状態。
不測の事態でチェルノブイリを越える可能性・哂えない、哂えない。
もう笑うほかないw
676名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:16:00.63 ID:IhBTTHXO0
>>670
現場から遠い人であればある程「楽しそうに」不安を煽ってるけどな。
677名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:16:03.40 ID:YXKNT+6aO
>580
しかもコレ、全部、実行したこと、なんだよな…

詐欺フェストではなく、実行済みだけで、こんだけ。
678名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:16:27.28 ID:g87cCD/C0
一瞬で死ぬならまだしも
何年もかけてじわじわと苦しみながら死ぬのは嫌だな…
679 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:16:59.05 ID:KW/syr8E0
しょうがねぇーな
680名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:02.78 ID:ZmOWwtJH0
基準値引き上げで 問題解決。

そのうち炉心にだって住めるようになるぞい。
681名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:02.76 ID:kO5s1Mjx0
詳しくないから教えて。メルトダウンは起こしたくないって言ってたけど、メルトダウンしたんだよね?
で、これってどれくらいヤバイの?いまいちわからないから教えてエロい人
682名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:08.59 ID:6dIIQKeCO
>>654
「菅首相は以前から『メルトダウンが起こっているはずだ』と東電を追及していたが清水社長が否定していた」
という物語をマスコミに流して
東電側に口裏合わせるように圧力をかける

議事録が無いから「菅が知っていた」というエビデンスはない

というわけだ
683名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:17.97 ID:/9A88GhhO
>>1
おいおい隠蔽した事実と政府発表がやはり嘘まみれという事実は無視かね。
684名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:57.61 ID:A9r065PKO
>>638
ケータイから見ればバレバレ
685名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:17:59.81 ID:wKMTxNi00
2ちゃんねるで事故直後、この展開を予想したレスを読んだ記憶が
ありませんか?デジャブ?
686名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:18:05.94 ID:Az6i19sH0
b⊃
687名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:18:18.39 ID:zyqCKi/U0
>>674
閣僚は3親等以内を一人づつ現地に参勤交代。
これでOK
688名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:18:27.51 ID:hcvlcVBP0
言葉に力がないね。届かないよ。
689名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:02.92 ID:EQd6jkPXO
>>681
学者が大丈夫と言うんだから大丈夫なんじゃないの?w

【3月】
学者
「メルトダウンだけは何としても避けなくてはなりません。原子炉を水で満たし、
 燃料棒を冷却することが大事です」

【昨日】
学者
「メルトダウンしたおかげで溶けた燃料棒が底に溜まり、水で冷やされている」

690名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:17.11 ID:giesQRSkO
枝野「影響はないと言ったが、大丈夫とは言っていない」
691名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:21.62 ID:AlR+7MXK0
枝野官房長官の会見全文〈13日午前〉
ttp://www.asahi.com/politics/update/0513/TKY201105130268_02.html

…また今後の事態収束に向けた対応については、こうした今回の判明した事実に限らず、
様々ないろいろな当初の工程表想定の段階とは違った事実が判明したり、あるいは
事態が変化したりということは一定の考慮をした上での工程表が作られていると認識している。


――工程表の見直しは必至だと言っているのか。

「元々が適宜、直接にはこれ細野首相補佐官にお尋ね頂きたいが、1カ月ごとぐらいには進行状況や
新たに判明、把握した事実を踏まえて、常に見直しながら進めていくということだと思っている。
そうしたことの範囲の中のことだと思っている」
692名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:25.22 ID:8qm41/b90
枝野ってもしかして、モンティパイソンの黒騎士じゃね?
693名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:40.88 ID:eF/hA+Ag0
アメリカのほうが詳しく知ってるんだろう?
漏洩歓迎!
694名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:19:42.43 ID:TB+3t8LJO
これで政府と東電とマスゴミにテロが起きても誰も非難しないよねぇ…
695小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/13(金) 15:19:47.95 ID:suyTUdm80
      ___ __
    /   ゙i/  \      チッ・・・うっせいんだよ。
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ||  ニ == 二  | |    俺が安全だといったら、安全なのっ!!
  |/ -―  ―- 丶|
 ( Y -=・= ) =・=-  V´)     お前らは所詮、モルモットなんだよ。www
   ).|    ( 丶 )    |(
  (ノ|     `ー′  ノ_)     がたがた言わずに政府に従え!!
   ヽ   )トエェエイ( /
  //\___ヽニソ__//\
 `/ > |<二>/ <  ∧
696名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:20:11.40 ID:efgTk56oO

これってさ、水道局が水質検査の最後の砦として

浄水後の水に金魚入れて生死確認しているのと同じで

福島県民にその金魚役やれって事だよね

流石、保身の為には手段を選ばない民主党らしい考えだよwww


697名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:20:15.19 ID:YhbqUG+O0
メルトダウンが影響ないなら
福島原発ほっといていいんじゃね?
698名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:20:50.01 ID:I9wQ28PWO
>>366

一番の安全厨は管直人ですよ
何を勘違いしてるんだ?
699名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:20:52.44 ID:OYd9UD/z0
>より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか

明らかに、燃料棒が無事であることを推測する方が難しかったはずだよ。
なぜ無事だと推測したのか?追求したほうがいいよw

700名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:20:57.32 ID:zhg4T37c0
こんな酷い状況でも「まったく影響ない」「まったく影響ない」連呼してるとか、バカか。
こんなもん逆に不安になるわ。
701名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:21:01.36 ID:ONY2SijIO
逆に考えると…

まあ不可能だろうが、個人で都内六本木ヒルズあたりで、メルトダウンさせても

逮捕されないし、犯罪にならないってことでオケ?

あ、国会議事堂前でやってもいいのか。

おいバカ右翼!!おまえらならできるんじゃねーのw
702名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:21:11.19 ID:LWgZL8sR0
はい隠ぺいです。
海外は福島原発の隠ぺいは見抜いてる
既に民主党は海外から信用されてません・・。
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
http://www.youtube.com/watch?v=_yO-_iTo-XY
http://www.youtube.com/watch?v=r3VOAHIGFt0
http://www.youtube.com/watch?v=Q4MRz84hQQs
703名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:21:14.25 ID:dk5S5Ue60
放射線は体にいいらしい。誰か枝野と菅を原子炉プールにでも入浴させてやれや。健康にいいと言った学者の連中も一緒にな
704名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:21:29.71 ID:pf+SLDxn0
>>1
こんな認識じゃ小学生に20mSv/yなんて何とも思わん訳だ


人権なんとか法案が通る前に言っておくが

 キチガイ > 枝野
705名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:21:44.39 ID:V+u+pVW30
        _____
      ./  ゙     \   
      / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
      | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
      |::/::::-―::::::―-::丶::|
     ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
      ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
     (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) フフフフフフフッ…!  
      .ヽ \ェェェェ/ ./  
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  もう               rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  諦めようwww┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
706名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:22:53.22 ID:9MCZ8hlT0
>>366
なんか散々安全安全アオっといて
菅になすりつけて責任ないみたいにいいはるのはな
707名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:22:54.95 ID:yerhB0C60
もうとっくにチェルノなんか越えてるだろ
708名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:23:46.89 ID:zhg4T37c0

家族を横に並べて福島で記者会見しろ。

でなきゃこんなヤツ絶対に信じられねー
709名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:23:49.17 ID:NC5PfEWa0
> 「1号機メルトダウン、周辺住民への影響はない」…

じゃあ東京に原発置いても安全ジャン
710名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:24:02.00 ID:FJv9u+9n0
>>618
メルトダウンしても周辺住人に影響出ないなら
何で浜岡原発止めさせたの?影響ないんでしょ事故っても
711名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:24:04.74 ID:UkFNbWVQ0
>>656
定めならね
712名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:25:03.73 ID:7NgFrCcJ0
影響ないなら原発の横にミンス党本部もってけ
713名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:25:04.78 ID:l74UAd1O0
(いまさら)影響ない
民主と東電と御用たちの家族は知ってて海外か西に行ってるよ
あのきのこ雲見て逃げたカントン民は大勝利
714名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:25:14.18 ID:TB+3t8LJO
アメリカの情報機関が官を暗殺してくれないかな。
東電にも…
官は韓国の情報機関を利用して阻止しようとするだろうが…
715名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:25:35.17 ID:JL0Bbseh0
売国政府は原発事故が起こった際どういった行動を取るか
日本は一つのモデルケースを世界に見せてくれました
716名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:25:47.67 ID:3c4VCt8GO
>>604
そうさせないように自民党が議員立法出すよね。
中立的な検証機関を作るように。
さっき国会でもやってた。

717名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:01.02 ID:APPRL0Pk0
枝野、おめぇ現地いけよ
718名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:00.94 ID:E7Leh/7v0
こいつら バカだろ?

         【素人集団の民主党】【幼稚な民主党】【国賊民主党】
         【無能無策の民主党】【民主党丸出し】【民主党じゃ日常】
         【売国民主党】【どうせ民主党だし】【やるやる詐欺の民主党】
         【中華人民主党】【だって支持者が特亜B系】
 ヤレヤレ… 【民主党だから仕方ない】【これが民主党クオリティ】
.   ∧__,,∧   【基地外民主党】 【今週も民主党三昧】
   ( -ω-)  【厚顔無恥の民主党】 【民主党では軽い挨拶代わり】
.   /ヽ○==○ 【民主党ではあたりまえ】【うそつきは民主党のはじまり】 
  /在 ||日| B 【前科者にやさしい民主党】【見てるだけの民主党】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
719名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:19.17 ID:7F/BF+nZ0
>>603
女子アナの顔が引きつってないか?
720名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:20.07 ID:HeJfDeDPO

朝鮮人からも恨まれるんじゃね?民主党

朝鮮人がいなくなって困るのは民主党だし、被曝してんの知られたら友愛されるかもしらんしさ

保身の塊だから民主党は

721名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:27.42 ID:2/pAdfNg0
>>1
メルトダウンしても影響ないのにフルアーマー着込んで行ったの?
行動が伴ってませんが?w
722名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:26:57.64 ID:CPqQqSAn0
メルトダウンしても影響無いとかさすがですね。
723名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:27:01.90 ID:r2jMd8du0
メルトダウンしないとか言ってた安全厨どこに消えた?
あいつら放射能が出てるとか、デマ、不安煽るなって言ってたなw
今も食べ物安全と言い張って、風評流すなとか言ってるし、
原発反対するなら電気使うなとか言ってるよな
今後の健康にもいっさい関係ないとか言ってるしw
もう全て嘘だらけだな
安全厨が一番危険物だなw
724名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:27:11.29 ID:0vMBPGF30
とっくに知ってたよね
自分だけフルアーマーでずるいなぁw
725名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:27:12.26 ID:y+dM+wUu0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
726名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:27:31.47 ID:ipTdN+zb0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i 
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   見直し不要!
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈    なぜならとっくの昔からメルトダウンしてたから
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.   今更見直す必要はありません。
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
727名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:28:19.39 ID:srNVTjkxO
保証する気ないからだな
728名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:28:20.05 ID:h9zzN7VXO
東電「メルトダウンっぽいけど」
民主党「ただちに影響はない」
東電「は?」
民主党「守秘義務あるから黙っとけ」
東電「ちょっ」



東電「(民主党と心中はゴメンだ。発表しよう)」
729名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:28:50.66 ID:n1z6/NQN0
メルトダウンが安全とは勉強不足だったよ。
 
それなら山手線内に原発5基作ろうぜwwww
周辺に影響ないんだからOKだべ
 
これで福島第1第2の電力をカバー出来る
730名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:28:53.29 ID:b9N9kxwW0
731名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:29:02.41 ID:3fH4CGX1O
原発事故で原発の危険も良くわかったけど、民主が沢山の隠蔽や情報操作や基準値上げたり色々やって国民を騙したり見捨てるんだって事も凄く良くわかった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
732名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:29:20.77 ID:/xAv/OPh0
工程表作ったのは東電でしょ?
なぜその東電が作った工程表の見通しを政府が判断するの?
政治主導で工程表通り実行させる。ってことなの?
それともメルトダウンしてると仮定した状態で工程表作ったの?
それなら政府は真実を公表すべきじゃないの?
733名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:29:36.16 ID:lEGS3MjRO
なんという嘘つき
734名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:30:03.54 ID:86EfleJZO
外国人向けの記者会見とかが人集まらないわけだよ…

こんな政府や東電の話聞くわけがない。

735名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:30:11.11 ID:KlpsmVUR0
http://www.youtube.com/watch?v=GMiAhECmB8k


はーい 音楽で癒されてくださーい
736名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:30:35.43 ID:ULcRWILu0
岡田なんで完全防護服の姿で普段着姿の被災者に握手してたからな。
本当にカスの集まりだな民主党は。


証拠写真
www.sankeibiz.jp/macro/photos/110508/mca1105082258008-p1.htm




737 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:30:38.76 ID:KW/syr8E0
>>730
くる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
738名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:30:55.08 ID:K4y074Fu0
ん?
ちょっと待ってくれ。
3月中に1〜4号機の建屋が崩壊したわけだが
1号機の建屋が吹っ飛んだ時の映像では、ほぼ全方向に爆発の威力が
分散しているのに
3号機の爆発の時は、1号機と同様に全方向に分散した爆発と
威力が強力に上方向に向かった爆発がおこったよね?(威力も明らかに違ったし)
あれは3号機の格納容器の蓋が吹っ飛んだってことだろ(圧力容器なら最悪だが)
そして3号機が爆発した時に放射線量が一気に上がった。
あれって水素爆発と水蒸気爆発が同時におこったんじゃないの?
739名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:31:07.30 ID:mJBdLXT/0

しばらく、家族と一緒に福島で暮らせ。

それくらいできないなら、こいつの言っている「安全」は全部無責任なデタラメ。
740名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:31:14.40 ID:vcXpWhSP0
周辺住民は今までの被曝で1年〜10数年後に死亡します。
したがって今後、特段の健康への影響はありません。
741名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:31:51.54 ID:cnl6LMTb0
プルトくんの友達メルトくん
742名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:01.14 ID:fY5XeIDT0
こんな事してたら本当に枝野とか菅

殺されるんじゃないの?
743名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:01.31 ID:OOki20cL0
影響ないなら、そこに家を建てて住めよ、枝野
744名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:13.97 ID:V7Rcv7ouO
>>738
なにをいまさら
745名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:42.16 ID:rS9cLWAB0
メルトダウンしても尚、住民(周囲)への影響ない・・って
お前、どう考えてもおかしいだろ、これ
746名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:42.43 ID:b2VquspHO
メルトダウンしても周辺住民に影響ないなら
何で避難したり牛を殺処分したりするの?

基準値引き上げたり、浜岡止めたりもしなくていいじゃん
何で政府が浜岡止めるとか風評流してるの?
747名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:46.55 ID:/4KqYSpx0
東電では無理
何故なら営利目的の民間企業だから。
国民を守るには自衛隊に頼むしかないんだよ
軍隊じゃないとどうにもならないの分かってることじゃん
この左翼政権が崩壊しないと国が潰れるよ
748名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:32:48.64 ID:g87cCD/C0
>>739
同意
所詮他人事だから無責任な事が言えるんだよな
749名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:33:02.16 ID:WJIizsDS0
>>738
強烈な爆発の方は発光してるから水蒸気爆発じゃなくて(ry
750( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/13(金) 15:33:06.18 ID:j+bvZQCJO
フルアーマーのクセに、生意気だ!
751名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:33:08.89 ID:xfgDJFC70
本当にひどい
752名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:33:15.37 ID:KdDUyahuO
発言の影響力を考えれば非常事態宣言なんか簡単に出せないだろ。当たり前。非常時に報道統制がはいるのも当たり前。
非常事態宣言が出る時は日本終了宣言でもある。
まだ日本は終了してないってことだ。
753名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:33:25.88 ID:vxAJW1zYO
中韓露に乗っ取られる位なら米の犬のがずっっっといい
754名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:33:47.35 ID:N0S8hBdp0
福島の皆さん被爆おめでとう
755名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:15.48 ID:LR+E6os10
>周辺住民への影響はない
日本全国への影響があるのに、なんで周辺だけ影響ないのかが不思議。
756名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:18.39 ID:WJIizsDS0
>>752
>非常事態宣言が出る時は日本終了宣言でもある。

なんでこんな基地外が生息してるんだかw
757名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:22.82 ID:ij+mSUmY0
>>609
ばっかじゃないの、この子

広島の場合は1ヵ月後の放射線量が1/1000以下にまで落ちてるけど
福島の人達は、2ヶ月以上浴び続けてるんだよ。

比較すんのがおかしいでしょう。
758名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:27.28 ID:rvndJXoy0
「福島は手遅れです。手の施しようのない深刻な状況で為す術がありません。
我々は既に諦めました。皆さんも諦めてください。」

とでも言えば満足か?
759名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:49.29 ID:LEzyk2J20
フルアーマー枝野「メルトダウンしたが問題になることは生じない」
760名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:34:58.97 ID:FLLvXUvIO
飯舘村民が↓
761名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:35:11.18 ID:ouLZfZ89O
枝野ってもとから嫌なヤツだが、日を追う毎に酷い人相になってるよな。
762名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:35:14.07 ID:jxKk0cuL0
影響ないんだったら枝野が家族連れて移住しろや
763名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:35:33.19 ID:rS9cLWAB0
周辺への影響ないなら
浜岡原発止める必要もないんじゃないか?
爆発しても「影響ない」
メルトダウンしても「影響ない」
だろ?
764名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:35:41.73 ID:n1z6/NQN0
>>758
いっその事そう言ってもらった方がいいわ
@郡山
765名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:35:52.46 ID:KlpsmVUR0
チェレンコフ光 見てないから
まだよい。
766名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:01.33 ID:fJzALBBqO
>>758
うん、満足
767名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:17.88 ID:zEMkySoy0
メルトダウンしてるけど周辺に影響がないってどういうことだよ
世界各国は福島原発がメルトダウンしたと報道されてるんだろうか
世界の反応はどうなってるんだろう
768名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:26.01 ID:cnl6LMTb0
素人の自分はずっつ疑問に思ってたんだが
圧力容器は壊れていなくて蓋がしっかりかぶさってたんだよね。

それで上から水を入れて圧力容器の中に水が入るん?
それとも蓋ってメッシュ?
769名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:29.45 ID:jISJyn32O
汚染水処理に時間食って進まなそう
770名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:40.94 ID:ij+mSUmY0
>>758
本当にそうなら
ちゃんと言ってくれ。
771名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:36:43.87 ID:4sKE1vFM0
今後お魚さんが妙に大きくなっても心配ありません
トクしただけです
772名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:37:17.04 ID:/oJID0j60
メルトダウンしても影響ないんだろ?
もう第一原発の作業自体やめてほったらかせばいいじゃん
773名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:37:24.60 ID:VT2LDQfOO
今まで地味だった福島が今や世界中の注目の的
774名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:38:14.93 ID:HeJfDeDPO
マスゴミと売国奴とバカの投票による政権交代で日本終了

775名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:38:41.54 ID:cmbGMnirP



首都圏がパニックを起こしてないのは民主党のおかげ。今も日本経済が回っているのも民主党のおかげ。この事実に反論あるか?



.
776名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:38:44.40 ID:GpMJ80j3O

ブヒブヒ
777名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:39:08.72 ID:k1Q+SzkC0
正気かよwwwどうかんがえても影響あるだろ
778名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:39:40.77 ID:q5I8m2RN0
誰も信じねーよ
779名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:39:51.65 ID:QTR9o4Xr0
延々とボディーブロー打たれ続けてる感じでやだわ
780名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:39:57.21 ID:Anf9+fsj0
積算被曝量とか言うけどさ
一升のお酒を毎日コップ一杯飲むのと
一時間で飲み干すのでは
アル中になる確率は全然違うじゃない

原発全部ふっ飛んでも50kmぐらい離れてれば
さほど影響はないんでないかな?
放射線ってのは電磁波の一種で
電磁波は生成過程の細胞には悪影響をもたらすから
子供は非難させなきゃだけど
大人はギャーギャー騒ぐほどじゃないと思う
781名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:05.73 ID:86EfleJZO
>>767
メルトダウンになったらいろいろどうなるのか注目して見てる状態
すなわちモルモット


ほんとなら猛烈に外国から大批判された方がいいけどな
782 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 15:40:07.71 ID:OIzNyEHu0
tes
783名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:08.32 ID:0iZ2sy6r0
>周辺住民への影響はない
ダウト!

よう、枝野よお。
いい歳して見え透いた嘘ついて、生きてるの嫌にならない?
嘘つき枝野と指差される老後は楽しいか?
784名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:08.83 ID:73RTjA+1P
民主党は日本国民に太平洋戦争時代の罪を死を持って償って貰う為に今まで頑張ってきた。

よって、非難区域も工程表も見直す必要はない。

出来れば福島県民も元の家に戻したい。
ガンガン浴びて欲しいと我々は考える。

東大などの専門肩書き教授は、金で全力回収し、出来る限りのプロパガンダを行ってきたつもりだ。来れからも、ただちに影響は無いと、言いまくってもらう。

放射能は安全。
プロトニウムなんかは、
もはや食べれるらしいぜ。

ぐらいにして行きたいと考える。


どうする?日本人。
785名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:25.64 ID:S5/qF45E0
メルトダウンしても影響ないんだ
そっか〜安心した!


って言うと思うかこの腐れ外道が
786名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:30.28 ID:VT2LDQfOO
>>771 でっかいタンポポとか咲くんだろうなぁ…
787名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:32.27 ID:sWLv2RTx0
>>768
圧力容器は壊れていたから事実上の水棺状態になると思っていたんだよ
圧力容器が壊れているだろうと言う事は東電も保安員もメディアもココにいる連中も同じ認識
788名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:40:52.64 ID:mN9KRDFKO
溶け出した燃料棒は、いつごろ地下マグマまで到達するのでしょう?
789名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:00.41 ID:gocHd+uo0
>>716
自民かぁ、利権強そうだからなぁ
取り敢えずは報告書待ちだねぇ
内容次第だけど訴訟は免れないんだろうね
790名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:15.87 ID:T/LnA3Fv0
>「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」

そう判断した元の事実とその結論を出す判断過程を説明しとけ。
最早それ無しには信用されないってことが分かってないようだな。
791名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:32.44 ID:wWvKsTxO0
>1
初日に記者にメルトダウンって言うなって怒ってたなこのデブ
792名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:43.88 ID:l74UAd1O0
>>784いよいよマニヘー実現の最終勝利宣言来たな
793名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:52.21 ID:iccrLujw0
週末は下りの新幹線満席だなこれわ
簡易民宿でもやってみるか
794名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:41:55.73 ID:ij+mSUmY0
>>780
うん、これから子作りする35歳以下の男女は気をつけ無いとね
795名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:06.67 ID:O5KIsaOw0
>>1


は?NHKに出ていた御用学者でさえ「工程表は見直すためにあると言っても過言ではない」とか意味不明な事を言っていたぞw



「工程表の見直し不要」って意味不明レベルじゃねーぞw


796名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:06.92 ID:V7Rcv7ouO
>>775
ここまで絶賛進行中の大惨事になっているのも
民主党のおかげ
797名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:08.81 ID:KsI1Kg1/0
じゃあ福島市かいい伊達村に国会移転しても問題ないよね??
798名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:12.61 ID:qmupsXYF0
>>775
そのおかげで数年後に死に絶えるんですね
799名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:14.12 ID:plToTC5D0
住民は神の分身だったんだよ!!!
800名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:19.44 ID:m+ql2h4r0
メルトダウンも軽く見られたもんだなおい
801名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:42:31.25 ID:Af++31mkO
お願いですから基準値を事故前の

10ベクレル

に戻してください
802名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:43:04.41 ID:2/pAdfNg0
>>791
既に知ってたかみたいなキレ方だな。
今それ言うなみたいなw
803名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:43:16.41 ID:K4y074Fu0
>>749
まじかよ・・・核(ry
804名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:43:29.86 ID:/4KqYSpx0
この政権は運もない
運のない政権が続くと国は滅ぶ
805名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:43:31.20 ID:sWLv2RTx0
燃料棒て空だきになってからは意外に早く溶けて下に溜まるのは
チェルノでもスリーマイルからでも明らか
3月の20日前後にはもう全部下に落ちちゃったんじゃないかな?
806名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:44:14.36 ID:73RTjA+1P
今回の記事を一言でいうと?

デブトダウン
807名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:44:24.49 ID:UAByUTm20
>>793
関西で単身者用タコ部屋経営するとかなり儲かるかも
808名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:44:27.60 ID:cnl6LMTb0
>>787
ああ、なるほど
トン
809名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:44:42.73 ID:E68VeZ0a0
>>1
毎日150兆ベクレルの放射線タレ流しといて影響が無いとかいい加減にしろ、この嘘吐き。
810名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:44:59.66 ID:c8nymuUmO
>>758
真実を語り強制非難させるのが政府の仕事だろうが。
20年以上前の社会主義国より酷い対応の国とか信じられんわ。
811名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:02.72 ID:fYae8VN40
今頃メルトダウンを白状したということは、現状はさらに悪化確定か
本当は宮城福島茨城を完全封鎖して石棺にしなきゃ手遅れな状態なんじゃね?
812名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:15.37 ID:+x3qVc9+0
影響ないというだけの簡単なお仕事です
813名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:28.95 ID:wJulbxNi0

周辺住民に影響あるだろw

隠蔽豚さんよお
814名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:37.82 ID:FNmczmVrO
もうほっとけ
815名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:45.00 ID:o+I8FwEc0
民主党に投票したやつ原発行って作業してこいよ
責任取れよ
816名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:45:52.51 ID:dW3cHdwe0
枝野がフル装備でただちに影響はないと叫ぶ
817名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:46:04.24 ID:ij+mSUmY0
格納容器を突き抜けて底に落ちても鉛が引いてありません




306 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/29(金) 09:20:12.14 ID:oLFOKv3e0 [3/13]
本来のマーク1原子炉  底にコンクリと大量の減速材としての鉛を敷いておいて、
                メルトダウンしても突き抜けず、
                底に大量に敷いてある鉛で自動冷却できるようにしてある。

日本のマーク1原子炉  設計を持ち込むんで施工するに際して、基材の鉛の部分を抜いた。
                床に減速材として厚い鉛とコンクリの層を敷くのはコストかかるから
                コストカットで。
                おかげで、現在、炉が溶けた後、底が割れて、
                汚染水がダダ漏れになっているものと思われる。


日本に「フランスみたいなボッタな値段だけどより安全な原発」は無理
コストカットコストカットしまくった安くて超危険な原発のみ
コストカットした分の金は原子力安全保安院や東電幹部の懐に
818名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:46:15.08 ID:SMgyTf2l0
いやでも東電のほうは工程表の見直しが必要って言ってるじゃん…
819名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:46:15.36 ID:MTk4tpKA0
670 は政府かメディア関係者? まぁどうでもでもいいけど。
政府や保安院、東電の疑惑が書き続けられるとスレが伸びずに落ちるか流されるのはいつものことだよね。
恐らく関心がある人はそれぞれネットで検索して調べていると思うし、2chで同じことを続けているより、
ただ、農業や漁業、そこに住んでいる地域住民への風評被害に重点を置いて書き込んだ方がましだと思っただけ。
820名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:46:19.69 ID:bABiASe2O
ユッケ>>メルトダウン
821名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:46:49.84 ID:qea0Wmf+0
メルトダウンで影響ないとか誰も信じねーよwwwwwww
822名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:47:02.47 ID:n1z6/NQN0
圧力容器の中心で安全と叫ぶ

これやれば一気に支持率回復すんぞw
823名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:47:08.22 ID:E68VeZ0a0
>>758
だったらなんで福島全域に避難指示出さなかったんだ?
824名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:47:20.32 ID:RyjItm2jO
影響ないならじゃあお前が住んでみろ
825名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:47:27.02 ID:gGxL8ecA0
政府関係者は、はじめから現状がどんな状態かは知ってる。だけど公表したらパニックになるから言わないだけ。まー、みんなも知ってると思うけどね
826名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:47:26.97 ID:ejheVu0C0
この国の政治家や企業のTOPは誰を見てるんだろうな

自分の保身ばかり、意識が向いてるのはわかる。
827名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:48:11.58 ID:LouNf0RlO
スレを開いてまず「ただちに」を検索した。
意外と少ない。
828名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:48:22.33 ID:M6RWq3Bh0
関東の子供いるやつは大変だな。
避難指示は何があっても絶対に出ないし、
通常の常識を外れた判断が必要になる状況だ
829名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:48:24.23 ID:fJzALBBqO
>>817
素晴らしいな
830名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:48:35.88 ID:+FRkM7q30

                             _____
                            /  ゙     \
                           / ノし' ̄ ̄ ̄ \ 丶
          ┏┓  ┏━━┓      ||⌒       | |       ┏┓┏┓
        ┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ ,---、  ,---、   |       ┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- )  -・- V´)━━━┓┃┃┃┃
        ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).| ///( 丶 ) /// |(     ┃┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|    `ー′   ノ_)━━━┛┗┛┗┛
          ┃┃      ┃┃          ヽ  )エェェエ(  /           ┏┓┏┓
          ┗┛      ┗┛        //\____⌒_//\         ┗┛┗┛
                         /   > |<二>/ <  ∧

  〜〜〜 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く 〜〜〜
【福島原発】 5/12/木★ メルトダウン(meltdown) しています・1号機
http://www.youtube.com/watch?v=d88_GmKYcV4  1/2  ( 8:22)
http://www.youtube.com/watch?v=m5DF_ZeAO1Y  2/2  ( 7:26)
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小出裕章氏: 空焚き 1号機は溶融した核燃料が圧力容器の外に
http://www.youtube.com/watch?v=CpoS3apZ9kY   (25:33)
831名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:48:40.46 ID:l5JPyX3k0
>>761
民主党には、まともな人相の奴がいない
832名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:49:10.31 ID:gz4GfW0O0
なんでこの政府、とにかく隠蔽しようとするんだろうな。
口蹄疫のときも酷い対応だったが。
833名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:49:28.65 ID:zSgfYzLA0
834名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:49:30.75 ID:bABiASe2O
そうだな問題ないなら復興国会を周辺で開け
835名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:50:01.12 ID:b9N9kxwW0
もっと注目されてもいいニュースなのに、ひとつしかレスないなんてw
836名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:50:03.75 ID:IzrAoOs90
つうか、この工程表って、
菅総理が、震災後はじめて国会に立たされるのに合わせて作らせただけのペーパーだろ?
見直し以前に、ちゃんとしたものを出せ
837名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:50:25.96 ID:sWLv2RTx0
まぁ今更騒いだ所で3月中にはデロデロになって下に溜まっているだろうからねぇw
5月に騒いでもしょうがないわなw
838名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:50:46.56 ID:EjYA7BVg0
だってメルトダウンしてるって最初からやん
839名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:51:19.53 ID:l5htkVLvO
工程の見直ししないとは言ってないんじゃね。
840名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:51:22.04 ID:2/pAdfNg0
>>825
言わなくても望む結果に導くのが本来のやり方なんだけど
それすらやらず、自分らだけフルアーマー来たりとかサイテーなんだよな。
841名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:51:29.69 ID:mQH/R+r50
>>600
情報隠蔽、責任回避には本気で取り組んでるじゃないか
842名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:51:31.65 ID:ZiyzrGGz0
さすが労働者をだまして原発で働かせたり
下請けに支払いを拒否するブラック企業を応援する
ブラック国家日本の中枢だけはあるな
この期に及んで平気でうそをつくw
843名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:52:06.89 ID:AlR+7MXK0
事態はわかっている
だけど本当のことを言うと国民はパニック起こすから
収まるの待って後でゆっくり公表しよう

メルトダウン?
なーに大丈夫、皆さん安心してください
844名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:52:35.90 ID:/4KqYSpx0
これから夏になるんだぞ
防護服着て作業するのは放射線がなくても熱中症でたおれちゃう暑さ
どうすんのこれ?
845名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:52:42.34 ID:S5/qF45E0
>>837
国としてはそういう反応を期待して
情報を出したんだろうね。

日本人は斜め上をいくから
情報出しても興味自体ないみたいだけどww
846名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:52:50.11 ID:eWPWNkPb0
メルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で
 問題になることは生じない」と述べ、周辺住民への影響はないと強調した。

>>影響ありまくりだろwワロタw
>>影響ありまくりだろwワロタw
>>影響ありまくりだろwワロタw
>>影響ありまくりだろwワロタw
>>影響ありまくりだろwワロタw
>>影響ありまくりだろwワロタw
847名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:53:01.02 ID:Oi5a5FjT0
>>833
フクシマで三カ国会談開催とかw
848名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:53:38.79 ID:2/pAdfNg0
>>843
何千年後の話ですかね。。何もやってないのと変わらないんだけどねw
849名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:53:49.60 ID:U5/PrnT70
バカだろこいつ
もう、こんな政府・・・やだ
850名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:53:58.67 ID:n1z6/NQN0
メルトダウンは安全

水蒸気爆発してもレントゲンの何回分だから安全

核爆発してないから安全

こんなんなりそう・・・
851名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:55:04.79 ID:KdDUyahuO
>>828
そうそう絶対避難指示はでない。もう助からない連中にお前ら死ぬよなんて言うことはない。言うだけ無駄でパニックを引き起こすだけ。最終的には自己判断。どんな政権でもそうする。
852名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:55:42.38 ID:sWLv2RTx0
>>845
コレが事実なら海の汚染・地下水の汚染はより強くなる
東電とかは言わないけどね
853名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:55:48.00 ID:I9wQ28PWO
>>849

> バカだろこいつ
> もう、こんな政府・・・やだ

馬鹿なマスコミに踊らされた国民のせいだよ
民主党なんかを選ぶからだよ
854名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:09.41 ID:0SwkKofi0
水棺が出来なくなったからな。
それは1〜3号機全部だ。
初めからわかっていた嘘の工程表。

メルトダウンなど起きないと言っていたのも枝野。
855名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:23.20 ID:WJIizsDS0
>>851
>どんな政権でもそうする。

池沼があんまり笑わせるなよw
856名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:27.88 ID:FEpowTHvO
>「1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」
>と述べ、見直しを迫られる必要はないとの認識を示した。

何なのこの馬鹿記者?
一ヶ月後の17日に見直すっつってんじゃん。
857名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:30.72 ID:OmqFCt6x0
あれだけ汚染水を量産し、垂れ流しててメルトダウンしてない訳ないわな…
858名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:33.32 ID:NCqxwzyNO
嘘つきはミンスの始まり

ミンスは嘘つきの集まり
859名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:56:43.81 ID:33/abXFP0
      _____
    ./  ゙     \   
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|   
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  議事録がないから検証は不可能
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   将来、ガンが多発しても、責任追及は無理。誰も責任を取らないwwwww
    .ヽ \ェェェェ/ ./   
   //\__⌒__//\   
   / > |<二>/ <   ∧

原発事故の議事録ほとんどなし 枝野長官「多分、記憶に基づく証言求められる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110511/plc11051120460023-n1.htm
860名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:13.40 ID:39z0huLA0
・直ちに人体に害を及ぼすものではない
=数年後には発症して死ぬ恐れがある

・周辺住民への影響はない
=地域住民へ与える影響はない、なぜならもう既に死ぬだけの放射線を浴びているのだから
861名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:14.22 ID:kmiRrehx0
原発1号機は、地震震動によるダメージで亀裂が既に生じて、痔瘻状態になっていたためのメルトダウンということだろ。
津波による電源喪失による、冷却システムが働かなかったための燃料露出によるメルトダウンではないだろ。
水素爆発とかは1号機はなかったと思うので。
862名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:16.50 ID:2/pAdfNg0
>>854
既に起きてるからもう起きないって意味だったんじゃね?w
863名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:26.93 ID:U5/PrnT70
どうしろと言うんだ?
どうにもならないことをグダグダ言うな
めんどくせぇーんだよ!

つまり、こういうことね
俺はそう受け取った
864名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:32.84 ID:FR/I09p90
どのレベルなら影響あると思ってるんだろうな
やっぱ即死か?
865名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:42.75 ID:cnl6LMTb0
>>848
だよね。
2か月たってようやく空気洗浄して中の線量検査だもんね。
866名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:47.82 ID:coOxD1rI0

枝野、妻子はシンガポールにいるって噂なんだが、なぜ?
867名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:57:48.98 ID:x1YSIs84P
嫁や子供を海外に逃がして、自分が福島入りする際はフルアーマーだった枝野の
どこを信用すればいいってんだよ
868名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:58:20.39 ID:TvujhoML0
枝野は3/15午前の会見以前は
筋肉留学前の中山きんにくんだったが
あの会見の訂正が入ってからは留学後の中山きんにくん

と同じ状態になってしまったからねwww
869名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:58:25.23 ID:FNmczmVrO
3月中頃には既にわかっていたんだろうな
ガソリン不足の真っ最中だったからスリーマイル・パニックを上回る大混乱になったかもしれない
870名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:58:33.02 ID:VkHJEJKT0
アメリカの予言

予言 和訳1
化学プラントか原発プラントで爆発が起こり、火災そして空気に放射線物質や化学物質が漏れる大きな事故が起こる
でしょう。空気中に漏れた物質は非常に危険で、最初は少しの漏れでも健康に被害はないと言われますが、
後にそれが間違えであり、何百人もの人が火傷・皮膚の炎症で緊急治療室に運ばれる事態が起こり、
当社発表されたことが間違えと気づくことがおこります。
これがどこで起こるかわかりません。もしかしたら、この予言はロシアで起こるかもしれません。
アメリカでは起こるとは感じません、しかし場所に確信がもてません。
本格的なガスマスクを着用している人々が見えます。

津波の予言 2011年1月1日アメリカ時間 発表 

津波に関してはくる数年、頻繁に起こるでしょう。
12ヶ月から14ヶ月の間にその地域に大きな損害をもたらす津波が3つ起こります。
一つは日本、中国またはチリを襲う可能性があるでしょう。
そして、もう一つは津波で襲われた場所から100マイル(160km)以内のところを襲うでしょう。
871名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:59:05.52 ID:KdDUyahuO
馬鹿ばかりだな。元々炉融解は想定内で工程表作るのが当たり前で、工程表見直しは東電の逃げ口上だと言ってる
872名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:59:18.52 ID:0SwkKofi0
3千トンの高濃度汚染水が行方不明らしい。
どうやら、暗黙のうちに海に流れ出させたらしいな。
東電は数日前からの流出と言っているが、もうかれこれ1ヶ月以上
流出しているのだろう。取水口の濃度を以前は測っていたが
最近は測らなくなったな。
873名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:59:27.18 ID:BOJ9jJ9V0
メルトダウンしても安全なら、原発って安全なのか?
放射能はそんなに出ていないってことか?
それとも放射能を浴びても健康被害がないってことか?

874名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:59:54.32 ID:86EfleJZO
ここにきてメルトダウンって言ったってことは事はもっと深刻な状態かも知れないな
875名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:00:12.25 ID:n1z6/NQN0
>>873 ただちに影響は無い
876名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:00:33.35 ID:1iGWpqL70

これ本当に容器内におさまってるんだろうな?
もし底ぬけて外に出たりしたら、もう東京まで終わりだろ・・
877名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:01:00.41 ID:QCnvHmbQO
これでも原発が必要って人の意見にも一理あるけどさ
こんな対応しか出来ない政府の元で運用していいものではないと思うよ
878名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:01:10.87 ID:qxUO870X0
枝野の公式発表をボコボコに叩くのは間違い。
誰でも彼の立場なら同じような受け答えにならざるを得ない。国の代表として絶対に言ってはいけないことがある。

しかし注意して見ていれば彼はそれとなくサインを出している。
わかる人にはわかっているはず。
879名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:02:02.48 ID:g7Z4GH4N0
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   ただちに死ぬわけではありません
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧
880名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:02:08.15 ID:6dIIQKeCO
被害を縮小どころか安全だの影響ないだのと拡大させるような措置を繰り返しているのに

何かあったら全部責任は東電丸投げっておかしくないか?

はっきり言って枝野には東電非難する資格は無い

放射能被害の元凶の一人だろ
881名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:02:20.00 ID:RmON6do20
もうおくれてるんじゃなかったのか
882名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:02:35.45 ID:X0s2uJSr0
後の東電裁判である
883名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:03:02.57 ID:p2yqwUgN0

テレビカメラ向いて、
誰に向かって話ししてるんだ ・・ ?
        ボケッ !!
    ∧___∧    / / / /       
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  ガッ  
   (几と ノ   )  て._∧   
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y `Д´  、
/ノ / | \ 彡    ( つ つ 「 周辺住民への安全対策で
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     と__)__)  問題になることは生じない 」 
               
         枝野幸男 官房長官

 
884名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:03:05.39 ID:Jvp4fnBn0
>>876
トレンチのたまり水。
885名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:03:16.69 ID:coOxD1rI0

直ちにシンガポールヘ行けよ、危ないんだよ、メルトダウンしちゃって、
おれはしょうがないよ、でも電力会社も、銀行もああしろこうしろ、というと言うことをきくんだよ。
すっかりはまっちゃったよ、おれは偉いんだよ、原子力のこと全然素人なんだけど
そりゃ放射能は危険だが、症状が出るのは少し後、そのときはおれはもう政権にいない、
長期的には問題だというとみな慌てるから、「直ちには」を連発してるのさ、
おれって頭いいだろw
886名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:03:40.93 ID:fpQreHvKO
メルトダウンしてても直ちに影響はないってwww
爆発でもしない限り福島の子供は被曝させ続けるんだね。
887名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:04:18.66 ID:HEgCrC9S0
行方不明の水はどこいった?
888名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:05:06.75 ID:6dIIQKeCO
>>886
枝野にとっちゃ福島にいるのは家畜って認識なんだろ

人間はいないんだから人体には影響ない
889名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:05:25.35 ID:yVWpPGTDi
>>882
つまんねクズ
890名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:05:50.94 ID:yjwOhC/OO
メルトダウンしても周辺にすらまるで問題がないのか

メルトダウンってもしかして、無害?

逆に良い事?楽しい事?
891名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:06:01.72 ID:KdDUyahuO
>>878
そうそう。例えば以前の会見での異常な汗とか。たぶんあのあたりで炉融解が想定されている。
天皇家が都内にいて姿が見えるうちは都心は大丈夫。
まだ最悪ではない。
892名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:06:33.68 ID:F0hq4kPJO
原発って結局どうなったら危険なんだよwwww
893名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:06:42.05 ID:juGUeLKxO
歴史に残る 大犯罪だな
ビンラビィンが可愛く見えるわ

そんな犯罪者が 日本の命運を握ってるとは 悲しくなってくるわ
894名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:06:48.30 ID:Ww+FdVK60
>>879
もうこの人、殺されるなり自殺なりしないとすまないことしてるよね
895名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:06:59.52 ID:yThCoKJu0
6月 ○日  日本の皆さんこんにちは、 今日も中国野菜はおいしいです
        日本政府は避難先ここ中国北京から
        日本に残っている国民にお知らせします
        直ちに影響のある値ではありません            枝野

896名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:01.92 ID:b2VquspHO
危険性を国民にきちんと説明した上で影響ないって言うまだしも
頭ごなしに「メルトダウンしたが周辺住民に影響ない」って断言されてもねえ

福島の人は、じゃあ家に帰らせてくれと思うよ
命をかけたナゾナゾやってるんじゃないんだから
897名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:06.92 ID:ZxGR8+sX0
水ってそう簡単に土にしみこまないけど、
海に流れ続けているの?どこから?
898名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:07.58 ID:33/abXFP0
格納容器の厚さはたった3cmかよ 底が抜けるな
899名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:10.68 ID:ozECJrACO
「最悪のケース」

炉心溶融←今ココ

再臨界

福島原発お手上げ

皆さんなるべく遠くに自主的に避難して下さいw
900名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:26.59 ID:sWLv2RTx0
>>892
最悪の事態は運良く過ぎちゃったw
日本持ってるわw
901名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:07:51.68 ID:OYd9UD/z0
>周辺住民への影響はないと強調した。

こいつなんなんだ?周辺住民への影響は確実にあったんだよ。
いま溶融したわけじゃないんだ。
902名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:08:11.93 ID:UD3pppRP0
漏れた水がどこへ行ってるかも判明してないのに
問題が無いとか影響がないとかどういうことだよ
もう影響がないという発表はどうでもいいから
もうどういう事態になったら影響が有るになるのか教えてくれw
903名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:08:29.40 ID:fYae8VN40
>>876
既に底抜けて外に出てると思ってる。今頃メルトダウン白状したんだよ?
なら現状は底抜け、燃料は水と一緒に排水溝へ垂れ流し状態と予想
実際、高レベル放射線の水がたまってるとこあったし
904名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:08:31.66 ID:BKhjZNw+P
メルトダウンが安全なら、良くなったんだ。福島の住民は皆帰れるぞ。
ほかの原発もメルトダウンさせた方が安全で良いじゃないか。
おい、民主党、そうだろ!
905名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:09:12.97 ID:+tuH80oV0
放射能で人が死ぬ事は無い と同じレベルだな
906名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:09:15.26 ID:TcvxM1kzO
>>891
天皇家 男の子だけは逃げてもらいたい
唯一の男児で頼みの綱なんだよ
907名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:09:37.71 ID:n1z6/NQN0
もんじゅちゃんもメルトダウンしようぜw
安全なんだから
908名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:09:37.76 ID:sWLv2RTx0
>>876
収まって無いのがあるから
海に超高濃度汚染水が流れてるんすよw
909名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:09:44.62 ID:kRp6RdVsP
反原発派は、こう言う事故が起こるのは、人間のやる事だからわかり切っていて、
その後の政府がするだろう対応もわかり切っていて、
その上で反対を唱えていたのに、いざ事故が起こると推進派は
「想定外でした」「電気使ってる癖に文句言うな」

推進派はキチガイとしか言いようが無い。
910名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:10:21.41 ID:JftIFG1DO
メルトダウンなんて最初から分かったうえでの行程表だから変更は必要無いって事。
911名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:10:23.33 ID:vTmJub5vO
>>887
飲み干したよ。
俺がな。
歯の一部をクラゲに変えた。
912名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:11:20.47 ID:2JbpluOaO
そりゃ工程表はメルトダウン前提で作られてたんだしな
核燃料の状態自体は1ヶ月前から状況変わってないだろ
913名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:12:11.25 ID:OIt/a+1a0
最初の内は厚さ15センチって言ってたよ、あれは嘘?
914名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:12:51.60 ID:PTRBjMcz0
>>891
都内にいるのを自分の目で直接見て確認できるのならば大丈夫だと思うよ。
テレビで見たってレベルじゃだめ。もし避難してたら、そんな大事なこと絶対に知らせないから。
915名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:13:13.10 ID:tlV2n6Em0
てか福島なんて何もないだろ、もうあきらめて移住するしかないよ
916名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:13:28.06 ID:jVhR+krj0
>>1
直ちに影響ないと言い続けてから早7年、責任野党には程遠く、さらに与党は望むべくもない・民主党です。
917名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:13:39.32 ID:i7sxpgHz0
数年後には病人大量発生で菅、枝野、岡田、細野、海江田あたりが
戦争犯罪人みたいな扱いになってるんだろうな
918名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:13:40.41 ID:sWLv2RTx0
>>913
嘘じゃないけど
燃料棒をズコバコする穴とか空いてるから
一律に15センチではないのがミソ
919名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:13:59.68 ID:KdDUyahuO
管のぶら下がり会見止めたのも当然。管なら感情で何しゃべるかわからないからな。
天皇の緊急発言が予定されたら日本終了だよ。
あとはどの国に被災難民としていくか抽選するだけ
920名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:14:12.83 ID:84ITHYLq0
>>900
爆発的事象は起きていないけど、垂れ流しという、もうひとつの最悪の状況になってる。
921名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:14:21.70 ID:WJIizsDS0
>>918
圧力は弱いところを突いてくるよなあ
922名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:15:13.09 ID:wJulbxNi0
穴あいてるんだよ
海にもダダ漏れだよ

トンキンチバラギ悪い事は言わない
甲状腺ガンで毎日苦しむ前に逃げろw
923名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:15:39.44 ID:FCJQu/ay0
メルティしちゃってたって言うことは
今までやってきた注水とか福島50とかは無駄な作業だったわけ?

隠蔽する為に無駄な被爆者を出してたわけ?
924名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:15:49.85 ID:sWLv2RTx0
燃料棒じゃなかった
制御棒をズコバコする穴だった
925名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:16:51.24 ID:CHquVFSg0
>>918
圧力容器に燃料棒など無いw

1号機、燃料棒すべて落下の可能性と発表
 東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉圧力容器の水位が、当初の想定より大幅に低く、
完全露出した核燃料が、容器底部に落下しているとみられると発表した。
 原子炉を冷やすため水で満たす冠水(水棺)作業が進む格納容器内の水位もはっきりせず、
水は漏れだした可能性が高い。東電は「圧力容器の温度は100〜120度と安定しているが、
冠水作戦は再検討が必要」と説明し、毎時約8トンの注水量を増加させる検討を始めた。
 東電によると、圧力容器の水位は、10日から原子炉建屋内に入った作業員が水位計を調整して判明。
これまで水位は、燃料頂部から約1・6メートル低い位置で事故直後からほとんど変化しなかった。
そのため、水位計を調整したところ、燃料頂部から5メートル以上低いことが明らかになった。
燃料は長さが約4メートルであることから、完全に冷却水から露出した状態。

東電は、既に燃料の大半は溶けたり、崩れたりして、底部に落下したとみている。★★★★★

経済産業省原子力安全・保安院は、圧力容器の温度も低いことから、「燃料は容器底部に
たまった水によって冷やされている」と指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T00529.htm
926名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:17:36.11 ID:mfRJ+vqk0
あ〜あ〜あーーー
率先して強制的に退避命令出して良い筈なのに
せめて100〜150km
927名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:18:21.16 ID:dEw6p059O
確かに今更影響は無いだろうな

既に出まくりで…
928名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:18:54.52 ID:kRp6RdVsP
>>923
まだ熱いんだから給水は永遠に必要
929名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:20:29.03 ID:ejheVu0C0
読めた!
メルトダウン

放射能飛散

ユッケに入る

ユッケダウン←イマココ
930名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:21:26.82 ID:SpQDwaViO
民主党と東電のマークってそっくりだよな
あの日の丸切り裂いて作ったやつな
931名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:21:38.76 ID:8sNzpQHAO
一号機の冷却水は高濃度汚染水として海へだだ漏れしたから大丈夫!
空気中拡散は少ないだろ
932名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:22:00.74 ID:tsZGA/oo0
メルトダウン糞雑魚すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:22:02.16 ID:0HHncUgrO
今関東民は毒の沼地で生活しているようなもんなんだが、何時逃げられるのか
バリア地帯に進化するほうが早いかもしれん
934名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:22:51.41 ID:qSpdIcOiO
昔からの迷信だが
政治が腐敗すると天変地異が起きるって当たるもんだな
935名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:22:54.66 ID:SodvBFmM0
影響ないなら、海外に逃がした枝野の家族を1号機の側で生活させてみろよw
936名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:23:06.69 ID:WJIizsDS0
>>931
それでもまだ7万トン以上の汚染水抱えてるハズだお
937名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:23:50.05 ID:Pv4mmpSw0
もはや勝間の鼻の中に全てを詰め込むしかない
938名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:23:58.73 ID:OIt/a+1a0
また、下のかよ上に付ければ問題無かった、福島ってなんで上下が逆に
設計されてるのかね?
939名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:24:36.24 ID:XEpl92ClO
>>1
>  事故の収束を示した工程表への影響については「1カ月ごとに進行状況を踏まえて
>  見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」と述べ、見直しを迫られる必要はないとの
>  認識を示した。

最初から工程表は絵に描いた餅だから影響はないと。
確かにな。
940名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:24:40.73 ID:js7nJs7P0
原発って、町を空飛ぶ車が走ってて、他の惑星にも容易く移住できる
文明レベルにならないと扱いきれないだろ。

よく太陽光エネルギーが次世代エネルギーとか言うけど、
原発こそ次々世代のシロモノだよ。
戦争用に開発するために、平和利用を建前にして研究を進めただけだ。
941名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:25:08.04 ID:8U//gSGgO
この超大嘘つき大量殺人鬼の豚野の家族を周辺に住まわせろよ

ここまで平然とやる大嘘虐殺が許されていいのか?

被爆者がこの殺人鬼の家族を拷問処刑しても無罪だよなぁ
942名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:25:21.87 ID:sWLv2RTx0
少量のデロデロアッツアツ核燃料が水に触れた場合は
ビチ糞みたいに飛び散って粉になってる→超絶汚染水発生

ある程度のデロデロアッツアツ核燃料が水に触れた場合は周りだけ固まって
中はドロドロのたこ焼き状態になる→現状多くの燃料がこの状態?運良かったねぇ

大量にデロデロアッツアツ核燃料が水に触れたら・・・・ドッカーン!
943名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:26:08.56 ID:coOxD1rI0
>>922

朝鮮人www おまえも母国に逃げろよ、どっちだ北の乞食集団国家か?
それとも南の火事場泥棒・義捐金詐欺国家か?
944名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:26:33.10 ID:KdDUyahuO
本当にやばい時は政府は公表するって。そして政府と官僚、東電は逃げ出さず収束し続けるしかない。最後まで日本に留まる運命にある。
945名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:26:36.26 ID:8sNzpQHAO
936
その汚染水は早く浄化しないとね
TVでやっていた魔法の粉で早く浄化すればいいのに
946名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:26:54.47 ID:TqpifUCRP
>>940
その科学レベルならもう原発なんて湯沸かし器でタービン回して発電してないだろw
947名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:27:08.57 ID:uc9+UuCr0
>>1
と殺場へ連れて行って
948名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:30:14.84 ID:9sbJWZ6/0
そもそもプルトニウムなんて
飲んでも大丈夫なんだって
東大の教授が言ってた。

自分も飲んでるって、、。
949名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:30:22.98 ID:L504UXw50
先進国は,原発事故が人体に及ぼすデータを欲しがっている。
民主党はそれを外交カードに使いたいんだろ。

だから、状況に合わせ,基準値などをコロコロ変えている。
今日本では民主党による人体実験が行なわれているんだろうな。
950名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:30:51.99 ID:sWLv2RTx0
>>948
飲尿療法みたいだなw
951名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:32:03.57 ID:n6r7msNLP
水素爆発した時点で分かってたことだし
何を今更
952名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:32:21.69 ID:KdDUyahuO
仮に政府が情報操作して非常事態になれば政府は信用を失い日本が無政府状態になりパニックになる。それは政府も理解してるから隠せない情報は必ず出てくる。タイミングだけ
953名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:33:36.69 ID:4N68oU350
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000718-yom-pol
東電への債権、金融機関に放棄を期待…枝野長官

鎌倉末期のミニ徳政令発動かよwこんなことやってたら馬鹿らしくて金貸すのやめるだろw
954名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:33:56.60 ID:76boRp890
これが一番状態が良い奴なんだよな
他のはどれだけ駄目なのかねぇ
955名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:34:39.74 ID:8sNzpQHAO
2 3号機もおそらく冷却水なしメルトダウンしていると思うよ
956名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:35:47.26 ID:5Agl9QPCO
これ枝野逮捕だろ?
メルトダウンして
周りの住民に影響ないとかどんだけ悪質なデマだよ?
ナチス民主党は自分たちがデマ流しながら真実をネットで語る人間を逮捕すると脅したクソナチスだからな
957名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:35:52.14 ID:kRp6RdVsP
>>948
自分で飲むのは良いけどまさかトイレにそのクソ流してないよな。
テロ行為で銃殺ものだぞ。
958名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:37:37.38 ID:KdDUyahuO
むしろ今更炉融解を東電が公表したのは工程引き延ばし作戦だと思ってるのが枝野。東電の抵抗だと思ってる。
959名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:40:07.07 ID:4N68oU350
>958
それって政府の認識が甘すぎだってことじゃん。最初から東電の工程表は意味がないと言われていたのに。
見直し要求すらせず行程表だけ出せと言ってそれを受け入れた。菅は年末には帰れる発言するし本当に馬鹿ばっか。
960名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:41:01.10 ID:u/4wOX5F0
この嘘つきまくる民主党の豚なんとかならないのか
961名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:41:57.21 ID:h9zzN7VXO
詐欺民主党「無くて良かった議事録」
962名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:42:59.35 ID:8sNzpQHAO
静岡県までセシウムが飛散してんだものな?
関東民は放射性物質をそうとう浴びてるだろ!
どのくらいか知りたいよ!
963名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:43:41.80 ID:5W4PKz8y0
被災者を見舞う岡田幹事長
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aa4b238.jpg

もっと評価してやれよ
964名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:43:53.33 ID:NxN9Oa+H0
民主の工程表ってなにを基準につくってんだ?
965名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:44:42.33 ID:KdDUyahuO
>>959
意味があろうが無かろうが出した工程表は何がなんでも守らせるためだろ。状況が変わったから工程守れませんは許さないと枝野は言っている。
枝野は本気で東電追い込んでるよ。ぶれていない。
966名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:44:43.46 ID:5Agl9QPCO
>>963
世界に配信してくれ ナチス民主党の行いを
967名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:45:24.10 ID:HX3Hi/i00
メルトダウンしても驚かなくなった日本人 / 危機的状況が続いたために感覚がマヒか
白髪染め、サボってませんか?

http://rocketnews24.com/?p=95643
968名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:45:51.10 ID:CVnWaFsz0
海江田が工程表見直しと言ってたろ。
こんなメチャクチャなこと無いだろ。
アタマに立っている菅を辞めさせるよう、皆で大規模デモ行進でもやるべきなのでは?
969名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:46:34.86 ID:l74UAd1O0
じゃあ
何が起きたら、ただちに健康に問題があって
孔定評に影響があるんだ
970名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:46:52.29 ID:s2Br70htO
嘘つき
971名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:47:26.03 ID:TYB3Uvuk0
>>965
メルトダウン想定してない工程表を守らせてどうすんだよw
現実認識して作業スケジュール引きなおさないとどうしようもないだろうが
972名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:48:53.50 ID:8sNzpQHAO
誰が総理をやったて状況は変わらん
福島原発は最悪のままだ!
973名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:50:22.87 ID:5vPbyGmLO
>>1
はい、「そのような意味では言っていない」フラグ立った〜

100%意見変えるからみんな要チェックやで〜
その際には「トウデンガー」も発動するから二重にチェックやで〜
974名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:50:28.46 ID:JyvBqjqwO
周辺住民への影響は、既にありまくりだろ
更に作業が遅れて封じ込めが遅れる
影響なしとか、どの面下げて言えるのか
975名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:50:29.54 ID:hx/1M7RRO
あと何十年掛るだろうか…
976名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:50:37.92 ID:gtGEijbC0
メルトダウンではありません、
メルトダウン的事象が確認されだけです
977名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:51:00.37 ID:L/d3I3t/0
>>972
だがそれを実証できない以上これは菅のせいであり民主党の責任である
978名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:53:49.33 ID:hbE+rpvL0
枝野がぶれてないとかw
大体メルトわかってたはず、政府も…枝野フルアーマー見ればわかるっしょ
なのに最初から無理な工程表を作らせた…それまでのストーリーに合わせて
できもしないものを「ぶれない」でやるとか、嘘にもほどがあるw
そりゃ東電側も「もう無理」ってなるでしょ
補償のことがあるから、政府とはうまくやりたいだろうけどさw
979名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:54:24.95 ID:vHFP4nAT0
これだけ深刻な事実を突きつけられて、よく強弁できるな。
震災直後の憔悴しきった管と対照的なタフさブリといい、
政治家としては逸材かも。
これが保守愛国者だったら・・・。
反日中韓信奉者だなんて冗談にもならないよ。
980名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:55:38.05 ID:YhgdGLmz0
水蒸気爆発しても安全ですって言うぞw
981名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:55:44.75 ID:Rzcs2ZUB0
嘘つき枝野が、
『南相馬市‘だけ’フルアーマー&社外に出たのはたった5分』
の理由について、興味深い検証を見たよ。

阿武隈山脈に遮られ、比重の重いプルトニウム・ストロンチウムは
海岸線に沿って落下=その地域を汚染したのではないか。
マスクの仕様と、枝野の外出時間を考えると
プルトニウム内部被ばくを恐れたんじゃないかって。

現地の人は、サージカルマスク&私服。
握手をする枝野は、フード、ゴーグル、放射能対策使用のマスクで
手袋のまま握手をする。

自分たちだけ、危険情報を独り占めしている。
ひとでなし。
982名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:56:00.23 ID:CVnWaFsz0
国民の生命に係わる工程表を、国家が偽装するなんてことならデマどころではない。
自民党もどうした?国の危機に死んだフリしてる奴らはそのまま死んどけ。
983名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:56:03.42 ID:KdDUyahuO
>>971
死ぬ気でやれよ。言い訳は許さない。放棄するなら役員は背任罪で告訴。社員は退職金も企業年金もなく解雇するぞと枝野は言っている。
984名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:56:51.28 ID:7xZwIIK70
>>956
普通の国なら、すぐに政権転覆になるし、管と枝野は死刑になると思うんだけど、
日本人は優し過ぎると思うよ。
985名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:59:48.93 ID:fpQreHvKO
これって刑事告訴にならないのかね。生肉と同じで、人の生命に関わる事を隠していたんだし。
986名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:59:53.44 ID:5hmA4zsl0
戦わなきゃ、現実と
987名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:00:58.38 ID:bLYV476r0
自分達だけ真実の情報を得て
それによって個人として有利有益安全になるように行動するって
公人としてはどうなんだか・・・
988名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:01:43.19 ID:DL8W6qKi0
>>54
細野ってガソリンをプールの中で入れろと言った奴かwwww
989名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:01:57.23 ID:HX3Hi/i00
ネットは激しい口撃いっぱいで
優しいとは思わない
日本人=ヘタレ
990名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:02:12.66 ID:3bhE8fUw0
昨日楽しそうだったなあ
991名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:03:21.54 ID:dBvBG2n0O
東電と一緒に情報を隠蔽した政府の発表なんて信じないわ
992名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:03:39.61 ID:TYB3Uvuk0
>>988
それは安住
993名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:03:44.99 ID:qO8dKHDg0
じゃ、お前の家族と愛人を福島に移住させようか
994 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/13(金) 17:03:48.50 ID:TlkpITrD0
嘘だろ
995名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:03:58.62 ID:KdDUyahuO
なんでも政府叩けばいいもんじゃない。少なくとも枝野は東電追い込んでる。電力利権者以外ならこの件は枝野支持だろうな。東電及び電力会社は終わってる。
996名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:04:27.06 ID:v0Bt43ZM0
バカかこいつ
997名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:05:21.57 ID:PV88zohuO
工程表の見直しは必要だろうが。
燃料棒の状態が予定とまったく異なるのに、そのままやれるわけねーだろ。
気違いか?
998名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:05:41.42 ID:5G90FcxKO
本当に避難範囲広げなくていいの?現在から78キロとこに住んでるんだけど。福島市や郡山市は線量高いけど?
999名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:06:11.52 ID:N0S8hBdp0
1000なら大爆発
1000名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:06:38.54 ID:HX3Hi/i00
10000なら日本終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。