【震災】ハンセン病療養所で被災者受け入れへ 入所者会議決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

ハンセン病療養所で被災者受け入れへ 入所者会議決定

  全国13カ所ある国立ハンセン病療養所の入所者でつくる全国ハンセン病療養所入所者協議会(全療協)は12日、
  療養所の職員施設の空き部屋や空き地などに東日本大震災の被災者を受け入れると決めた。
  入所者向けに医療の態勢が整っている療養所を、慢性疾患の患者や高齢者、障害のある人や
  余震からの避難者などに幅広く利用してもらう。
  敷地内の空き地での仮設住宅建設なども提案する。厚生労働省も対応を検討する。

  青森市の国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で12日に開かれた全療協支部長会議で決まった。
  2009年施行の「ハンセン病問題基本法」がうたう、療養所を社会化し、
  地元に開放していくとした理念にも沿ったものとしている。神美知宏(こう・みちひろ)会長は
  「被災者のために役立てることで、長年隔離されてきた療養所を開放する大きな起点としたい」と話した。

  療養所は青森、宮城両県から沖縄県までの全国にあり入所者は2275人、平均年齢81.6歳。
  1955年には1万1千人以上の患者や元患者が隔離されていたが、高齢化が進み、入所者は減り続けている。
  今回は空いている職員宿舎などの活用を提案する。
  厚労省も全療協の提案を受けて被災者への情報提供などの対応を検討する。(青木美希)

朝日新聞 2011年5月12日
http://www.asahi.com/health/news/TKY201105120298.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:19:32.94 ID:kcFB61QE0

えーっと
どうコメントすれば
3名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:20:30.06 ID:7PoSbFcd0
人目にさらすな、津波の水死体映像と同じ扱い
 
4名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:20:57.70 ID:iXJfVMSiO
わざと被災者を悪者に仕立てあげようとしているだろw
5名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:21:17.91 ID:VmDUxkdo0
no thank you
6名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:21:41.95 ID:ajZ/62J10
夜中、薄暗い廊下でばったり会ったら((((;゜Д゜)))
7名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:21:47.61 ID:Qv8aJgYb0
こんなのあったんだうちの県にはないっぽい
8名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:22:23.25 ID:ftolRGhw0
谷亮子さんが「アタシでよければタダでやらせてあげるわよ」って言ってる感じ
9名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:22:39.44 ID:DaAeopik0
すげー踏み絵来たな
10名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:16.77 ID:EKV9jSEa0
う〜〜〜わ〜〜〜〜
11名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:17.00 ID:OeLBcEWP0
お気持ちだけ有難く頂きます。
どうぞお気持ちだけで結構です。
12名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:46.19 ID:WWs4t6Y10
ふーん、部屋余ってんだ
生活保護もらって市営住宅でのうのうと暮らしてる連中に住んでもらえばいいのに
13名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:48.26 ID:S5ZY4dufO
ハンセン病に感染するかもしれないから、誰も行きたがらないだろ
14名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:49.97 ID:WyJbj7Er0
ハンセン病ってうつらないよね?
15名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:23:59.73 ID:WjiPJg2b0
結局差別は何も無くなってないんだよな
16名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:03.15 ID:N515ovruO
ハンセン病はとにかく避けられてるからな
17名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:10.32 ID:jKtH5xfd0
ワロタwww
被災者がどう反応するか見ものだな
18名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:28.02 ID:gTG/nz4d0
断ったら
差別だ賠償だ
19名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:30.64 ID:QD6sl5dL0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
20名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:45.26 ID:wylLN1KG0
生理的に無理だ
無理強いするならぶち転がすぞ
21名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:46.41 ID:CZkDv5Tl0
あれはうつるからなぁ
22名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:49.32 ID:CvSszMZv0
ハンセン病患者にいじめられる福島の子供
23名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:25:41.40 ID:CF7UvviGO
これ、「行きたくない」って言った被災者はハンセン病を差別する悪者扱い?
被災者をあんまり追い詰めるなよ…
24名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:07.21 ID:7Ym4Wems0
「ふざけるな!ハンセン病が感染るじゃないか」
25名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:31.20 ID:OAxhQu4F0
>>14
うつるけど・・・未だにインドでは年間万単位の新規患者が出てる。
ただ、日本では(わりといいかげんな)隔離政策で、封じ込めに成功したけど。
26名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:34.41 ID:a4WPsNGo0
>>19
おせーよw
27名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:36.48 ID:a1ZrLsQ90
高齢化が進み施設に人がいない状況なのだろう
ハンセン氏病や身体障害者を凄まじく差別して
障害者の子供は捨ててしまう韓国人朝鮮人から見たら
恐怖なんだろうなw
日本では古代の天皇皇后ですらハンセン氏病の療養所を作っていたというのに
気高く優しい慈愛に満ちた日本人と冷酷残忍な朝鮮半島人の
このさは何だw
そしてお前ら朝鮮韓国人の「病体舞」というのなんだ?
どこまで障害者や病気のもを差別したら気が済むんだ、鬼畜民族め
28名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:56.77 ID:WjiPJg2b0
ハンセン病はほとんど移ることはないし
仮に移ったとしても現代医学では一瞬で治療可能

今入院してる人たちは治療法が存在する以前に発病して後遺症を持ってる人たちで
菌自体はもう持ってない
29名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:26:59.33 ID:Xjy9hYD5O
え? うつらないだろ?
けど、ちょっと抵抗あるかな…だろ
30名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:27:11.25 ID:7PoSbFcd0
特効薬あるし、感染力低い
31名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:28:06.55 ID:Rz8jv1ILP
置いてやるからハンセン様の世話をしろってことだろ
32名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:29:25.54 ID:kfozDznt0
>>29
>>28らしいよ、うつることはあっても今なら一瞬で治療可能なら問題ないよね
33名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:29:26.08 ID:QUCOhVfe0
>>28
だったらハンセン病療養所なんていわなきゃいいのに
34名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:29:39.64 ID:7Ym4Wems0
35名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:29:43.51 ID:bjt07b450
自分から言い出すことじゃないだろ…
36名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:30:03.19 ID:4lw+CM5X0
「大変だったね、でもうちらの方が大変なんだよ」
37名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:30:31.74 ID:pQB9pJCw0
>>29
感染症だからうつるだろw
拒否したら、おかしな団体に・・・・・
38名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:30:34.26 ID:oIPsGOTq0
何も知らずに改良住宅に入居した俺よりマシ
39名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:30:41.08 ID:w6X+ji2B0
福島野菜をプレゼントされるような気持ち
40名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:31:06.89 ID:Wc7IWF/C0
幼児を10年位預けて育ててもらったら伝染るかも知れない。
しかし、伝染ってもワクチンで即完治するし
そもそも、日本で感染力のあるレプラウイルスはサンプルでしか存在しない。
今の入所者は元保菌者。
41名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:31:08.93 ID:dvHu9l1N0
言ったら失礼だが、ハンセン病の人は見た目が怖すぎる…。
42名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:32:28.00 ID:WjiPJg2b0
>>37
エイズだって移るけど、握手したくらいじゃ移らないだろ
それくらいで握手を拒否する奴は差別だろ
43名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:32:33.04 ID:K2cA3y5x0
放射能はうつりません
ハンセン病もうつりません

どこまで科学を体感的に信じられるかの試金石?
44名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:32:33.42 ID:Y9Ia6hFE0
これってピースボートと同じだろ
差別されたってことを洗脳するだけだろ
45名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:33:56.18 ID:3237uyOGO
PWF認定ですな
46名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:34:35.43 ID:eH3D5x0q0
とても良い話だと思う。
設備とかキチンとしているだろうから。
だからと言ってうまくいくかどうかは分からない。
難しいよな。
47名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:35:01.64 ID:e9DBptJ80
被災者逆にストレスたまるだろ
48名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:35:35.16 ID:Mt2Uyd3H0
>今回は空いている職員宿舎などの活用を提案する。

いいんじゃないの
49名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:36:37.11 ID:OAxhQu4F0
感染しても完治するから大丈夫!!って、完治した患者をみても言えるかなぁ。
自覚症状が出てからの治療になるだろうけど、その自覚症状自体は治らないわけで。
(昔は治療すると一時的に症状が悪化して、後遺症残りまくり・・・)
それに完治っていっても菌を全滅させたわけじゃないので、再発の可能性もいくらかある。
50名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:36:42.57 ID:Xjy9hYD5O
うつるのか、それじゃあ…ありがたいけどお断り…だろな。
感染力は弱いとはいえ、患者はいまは保菌者ではないとはいえなぁ…。
なんか上手く施設を利用できたらいいけど。
51名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:36:47.96 ID:PpYInGAD0
移らないなら何で患者がいるんだと
52名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:37:27.09 ID:bjt07b450
>「被災者のために役立てることで、長年隔離されてきた療養所を開放する大きな起点としたい」と話した。
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
結局、震災と被災者を利用しようってだけじゃ。
53名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:37:29.84 ID:Wc7IWF/C0
ただ、療養所って山の中とか小島とか辺鄙な所にあるから
応募者がどれだけ居るか、、。
何もかも嫌になった人向けだ。
54名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:37:42.01 ID:vDPq6oXU0
故郷を離れたくないという思いの被災者たちが
避難入所を拒んだ時がみもの

さて、どんなコメントするんだろう
55名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:37:54.40 ID:r9+7w75s0
>慢性疾患の患者や高齢者、障害のある人
そういう人たちには、とてもいい話だと思えるよ。
56名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:38:30.68 ID:WjiPJg2b0
>>49
全員戦前世代の年寄りばっかりで
若いハンセン病発病者なんて居ないのが証拠だろ
57名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:38:38.84 ID:87t6EYlL0
タカリのライ病にすがるほど落ちぶれちゃいねえよ!
58名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:39:59.10 ID:S5ZY4dufO
いくら口で差別反対だのと綺麗事言っても、ハンセン病の連中と同じ収容所に入るのは嫌だろ。
59名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:41:10.94 ID:WjiPJg2b0
>>58
そりゃ収容所に入るのは嫌だな
近所の住んでるとかなら別に平気だが
60名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:43:54.26 ID:tcgpiQ3R0
断る口実はいくらでもある。
なにせ同じ県内でさえ少し離れた仮設には誰も入らないっていう
土地柄だ。
61名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:44:49.47 ID:Z6h2dFS00
こりゃいいやw
フグスマ県民を優先的に受け入れてやれよw
あいつ等の本性剥き出しになって笑えるからwww
62名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:45:17.10 ID:drtmGdmD0
ハンセン病を知ってる高齢者は入りたくないと思う
63名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:45:41.18 ID:HYG6rcfm0
これは非常によい提案だ、被災者は入るべきだ
精神病棟などの空き部屋も被災者を受け入れるべきだ
入らない被災者は差別主義者だ、マスコミも報道していい
64名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:46:19.50 ID:1XweVfra0
>>33
らい病とは言わなくなったね
65名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:46:51.80 ID:HDkyK2LJ0
いくらハンセン病が感染性がないといってもためらう罠
ブツブツイボイボが嫌いな人なんか特にね
気の毒だけれどね
66名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:47:17.46 ID:b5N3bxD/0
ハンセン病は感染力がとても低いし、感染しても現在の医療技術なら治療できるので問題ない。
67名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:47:30.61 ID:mbNF1iLh0
>>37
ここに入所している人たちは、完治した、「元」患者さんたちな。
なので、入所者と接触しても感染は100%しません。
68名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:49:11.64 ID:drtmGdmD0
こんなとこに原発避難民が入ったら余計に差別が酷くなるだけのような
69名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:54:21.94 ID:E8MzqHF50
>>19
お前を期待してスレを開いたんだが
おせーよw
70名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:54:39.45 ID:b5N3bxD/0
>>65
人間の本能に病気に対する忌避感が刷り込まれてるんだから、外見が自分とは違う人間を見たら理性では理解していても本能の部分が反応するから仕方ないな。
蓮乳画像を見て寒気がするのと同じだ。
71名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:56:28.30 ID:2D98RWyG0
枝野「らい菌がいるかもしれないが、健康にはただちに影響ありません」
72名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:56:47.65 ID:8qoicTE10
震災や原発事故を口実に、自分たちの権利拡大や
広告宣伝にりようしているだけ
73名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:59:11.08 ID:6ffPpdleO
>>38
住んでみてどう?
やっぱり治安悪いのか?
74名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:59:38.23 ID:RgYMARe/0
放射能以上に説明が足りないハンセン病

ナニしたらそうなるのか、ググってもさっぱりだわ
75名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:00:17.45 ID:Wc7IWF/C0
>>平均年齢81.6歳

普通以上に長生きだな。
76名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:00:34.90 ID:kcFB61QE0
つい最近まで行われた根強い偏見、差別の例

・らい予防法が廃止されたのが1996年
(らい菌の感染性は原則的に低く、また高いとされるLL型も
リファンピシンの投与で感染性が無くなるが、らい予防法では
施設への入所勧告、強制が可能であった)
・遺伝性が無いにもかかわらず断種・避妊手術・堕胎が
行われていた。優生保護法の適応疾患とされ中絶、また
出生した新生児を殺害した記録もある。1996年の母体保護法
への改定でハンセン病は適用疾患から除外された。


77名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:06:28.95 ID:ftolRGhw0
>>42
でも民主党の人たちはこうですから
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110508/mca1105082258008-p1.jpg
78名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:07:42.64 ID:xZ4EHpxrO
東京のハンセン病療養所でさえ不気味なくらい静かで怖かった。
家が昔の平屋でボロボロで歩く音が響く空間
ハンセン病元患者に会ったけど、見た目の偏見なくして付き合うには、覚悟がいるよ
79名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:07:46.90 ID:WGvtJqff0
ボランティアでハンセン病療養所行った事あるけど
そこだけ時が止まってるようだったよ
入所の高齢化でどんどん空き家が出来てるから
有効利用できるなら良い事だと思う
医療関係者も敷地内の施設に住んでいるから
感染云々なんて気にするような人は逆に恥ずかしいよ
80名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:19:13.29 ID:EKV9jSEa0
>>79
なら、お前住めよ
81名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:42:57.77 ID:b5N3bxD/0
>>80
家賃が安くてネット出来るなら住みたいわマジで。
曲りなりも隔離施設なんだからLEVEL5とまでは行かないだろうけど、多種多様な病原菌に対する防護柵はあるだろうから、外でバイオハザードが発生しても隔離施設に引き篭れば安全に過ごせる。
放射性物質の除染もある程度はできるだろうから放射性物質に怯えてる人にとっては好都合だ。
82名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:44:24.96 ID:7HLbM4hO0
>>76
追い出すわけにもいかず保護してただけ。
83名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:55:14.50 ID:7HLbM4hO0
ハンセン病やHIVについて安全性を強調する人が多いが、
ハンセン病は人類を数千年も苦しめてきた病なわけで、感染力が弱いとは言い切れない。
免疫がしっかりしている大人には感染しにくいだけで
免疫が弱っている者、あるいは乳幼児には感染する。
もう一つ遺伝的に易感染体質に人にも感染する。

差別はよくないが事実まで捻じ曲げ無い方がいい。
84名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:02:33.58 ID:CZkDv5Tl0
伝染るんです
85名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:06:04.34 ID:SclN4F7m0
こんなとこに行く奴は居ない
潜伏期間が7年ってしゃれにならない
命を落とす事は無いが鼻を落とすことになる
86名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:08:08.47 ID:Wc7IWF/C0
少なくとも先進国では風邪以下の脅威しかない。
乳幼児が何年も感染者と暮らして、何千分の一かが伝染るレベル。
つまり親和性体質だ。
しかも伝染っても発症しにくく、今では注射一発で感染力を無力化できる。
むしろ、隔離政策による犠牲の方が遙かに深刻だった。
87名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:09:32.75 ID:lM4syKqaO
そういやテレ朝の砂の器はいつ放送するの?
88名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:11:32.39 ID:SclN4F7m0
>>79
癩菌の感染度は普通の人には問題ないが
素養のある人間は強い
このために勝手に感染度が低いとされてるだけだ
自分が普通の人であるか判らないので危険だ
89名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:14:22.09 ID:Gw1/916L0
黒川じゃ、一般客と一緒に温泉入れるようにしろって騒いでたっけ。
熊本県知事が差別をなくそうって演説してた。
でも、そいつの家に泊めてやって一緒に牛鍋つついたってことは無かったらしい。
偽善、反対。
90名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:15:53.07 ID:q+CG+6Y50
断ったら怖い思いするんだろうな…
91名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:18:16.72 ID:AFjvCq520
あー確かに、医療体制・設備が整っている点は非常に魅力的だな。
ヘンな集会に参加を強制したりするんでなければ、一時的にお世話になってもいいかも。


というか、そんなに施設に余裕があるなら、もっと前から非正規労働者とかを受け入れてやれよ。
92名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:19:07.26 ID:7HLbM4hO0
>>86
そういう嘘をつかないように。
93名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:19:25.40 ID:drtmGdmD0
顔半分溶けたようなおじいさんと道端ですれ違ったことあるけど
ハンセン病かなーあれ?
94名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:19:31.56 ID:SclN4F7m0
>>75
元々癩は命の危険がある感染症ではない
爛れた皮膚を戻せない病なんだよ
95名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:20:13.84 ID:HYG6rcfm0
キリストはライ病患者の体を洗ったな
96名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:21:13.46 ID:MNmYEmtXO
近所にあるから子どもの頃とか普通に遊びに行ってたよ
緑も多いし、小川の流れてる場所もあって子どもの間では大きなオタマジャクシ(牛蛙)が採れることで有名だった
建物は平屋でぱっと見は普通の公営住宅にしか見えなかったな
普通の住宅地と何か違うなと気付いたのは敷地の外れに納骨堂を見つけた時
いつ通りかかっても誰かしらお参りしている人がいたのが印象的だった
たまに居住者のお爺ちゃんやお婆ちゃんに「また遊びに来てね」と声かけられたりしたけど、よく貼られる写真のように激しく容姿の崩れた人はいなかったよ
そういう人は敷地内であってもあまり外には出なかったのかな
97名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:21:27.59 ID:nnll6zry0
ハンセン病の療養所が未だにあるのは、風評被害に対する補償という意味合いもあるわけで
98名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:22:57.20 ID:c6ncWVrh0
移りにくいんだろうが 感染症なんだから無理だろ
99名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:23:58.19 ID:SclN4F7m0
>>86
一般社会に出て好奇の目にさらされるより
隔離村で暮らした方が良いんだよ
家族にも迷惑がかかるんだから
100名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:25:03.71 ID:AFjvCq520
なんかこう言うのって、泣けるよな。
元患者の人たちが、原発避難民のことを気の毒に思って行動してるんだろ。

自分が悪くないのに世間から除け者にされる人たちのことを知って
居たたまれないと思ったんだろう。
101名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:25:24.83 ID:rEQQg7540
>>34
治るだけライ病のほうがましだな
102名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:26:14.64 ID:rnV8/89/0
なんで最近はらい病患者がいないんだ
栄養の問題か
103名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:26:17.83 ID:SrI0+8KM0
癩病か!
104名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:27:22.76 ID:sdme1rAnO
遠藤周作の「私が棄てた女」思い出した
105名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:28:31.08 ID:XlpACB0I0
おいおい
ハンセン団体の策略かよ

卑怯だな
106名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:29:18.35 ID:SclN4F7m0
>>101
癩は直らないよ
崩れた肉が元に戻せるない
107名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:29:27.10 ID:ndJb0Ngc0
東北人は日本でも1,2位を争う保守的、しかも被災者はより保守的な年寄り
療養所にいかんだろ
108名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:31:00.64 ID:xO7pVOQ9O
ハンセン病って何?
初めて聞いた
109名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:39:56.70 ID:EKB1JF1P0
昔はハンセン氏病て言わなかった?
110名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:54:04.12 ID:YE0vcco60
ハンセン病は空気感染しないらしいが、放射能は移るぜ。
正直、療養所にいる人の方が困ってるんじゃないかね。
111名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:01:35.77 ID:MszNeRjP0
うつらなくても患者の顔見てたら飯が食えないよ
112名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:04:57.88 ID:b5N3bxD/0
>>110
お前放射線と放射性物質と放射能の違い分かってないだろ?
113名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:37:59.21 ID:3bV69zDm0
患者と一緒にお風呂入らなかったら差別
患者のつば入りのドリンク飲まなかったら差別
患者の精液入りご飯を食べなかったら差別

関わったら負け
114名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:46:40.00 ID:Wc7IWF/C0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305009907/l50

今はこれだけの整形技術がある。
それと、顔が崩れるのはハンセン病自体の症状ではなく
顔面神経が麻痺するため無自覚で、外傷などが蓄積して変形するため。
115名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:50:31.63 ID:fnzOEs56O
東村山にある
買い物行くとき通り道にしてるがたまに迷ってあせる
116名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:05:05.47 ID:abPWnR8+0
原発加害者の双葉町民はここに行けよ
埼玉で生保申請したり、住民が用意した飯に文句言いまくったり
金目の物せびったり散々やってるんだから埼玉から出て行けよ
117名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:35:00.93 ID:ksP7kgFD0
ハンセン病療養所という言い方が現状にあってないんだよな。
「元ハンセン病患者ホーム」くらいのものだ。

日本では新規の感染者はほとんどなく、高齢化により再発する元患者が
たまにいるくらいで、しかもその治療は療養所でなくたってしてもらえる。
だから今の療養所はハンセン病を治療する人のための施設ではなくて、
昔ハンセン病に罹患し、故郷を追われた人たちが昔の名残で住み続けている
ただの老人ホームのようなもの。

入所者は高齢化によりどんどん亡くなって数が減っている。
空き室がたくさんあるし、医療機関が整っているし、若い人が来たら
活気が出て嬉しいという面があるんだよ。
118名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:37:25.28 ID:TnZ2P19U0
余ってる場所はどんどん活用しよう
119名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:38:50.00 ID:4TO2JqHj0
これは良いことだと思う。
ハンセン病の人達は隔離政策で一般社会との接点を失ったり
心を閉ざしてしまった人が多いからね。
これが良いきっかけになればと思う。
120名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:10:12.47 ID:yDpZ9/AH0
クロイツフェルツヤコブ病
121名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:21:50.96 ID:PlReuXn+O
らい病患者にピカ毒移すのか
122名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:56:59.77 ID:SxJMGUXb0
>>神美知宏(こう・みちひろ)会長は

この人は人生で1万回くらい、苗字間違えられただろうな
123名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:59:15.57 ID:bhLfo7gdP
>>119
傷の舐め合いか
124名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:03:59.45 ID:SxJMGUXb0
>>109
言った。
昔はフェルマー定理とも呼んでた

川崎病も川崎氏病と呼んでれば、誤解を避けられたのに
125名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:15:47.95 ID:SxJMGUXb0
間違った
フェルマー氏定理だ
126名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:46:40.77 ID:PJgCRrte0
放射膿に襲われたのは原発の町とかいって補助金ゥハゥハしてた業だから入所する資格は充分だな
127名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:23:51.71 ID:s4lthVu50
空気読めよw
128名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:53:45.79 ID:f5H1A7PSO
>>122
そこに注目するかw
129名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:48:53.64 ID:f4fMScom0
>>122
普通に「かみ」と読む人も少数ながらいるという話だ
とうぜん銀行などでは「神様、神様〜!」と呼ばれる
130名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:49:16.28 ID:9UEuwbJh0
>>129
苗字が「上」の人は「上様」と呼ばれるんだな
131名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:18:58.57 ID:f5H1A7PSO
神美 知宏(かみ・ともひろ)
132名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:38:28.77 ID:Ii0Y4k280
東京だと保育園つくりますよ
病院もできるし

うつるって馬鹿だろ
133名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:10:48.19 ID:0yKL1BJ00
>>28

それで納得出来るなら、部落問題なんて存在しないワ。
134名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:13:04.14 ID:Gr+H0YTy0
「砂の器」原作・・・
135名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:32:31.13 ID:IVdPmUcW0
障害者が来てわめいたりされたらハンセンの人が困るんじゃないの
136名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:46:18.53 ID:39z0huLA0
今では完全に治るので、顔や手足があのようになった新規患者が入ってこないんです。
だから園内は老人だけでガラガラです。
137名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:54:36.45 ID:UEbXRoxPO
よっぽどじゃないと感染すらしません。




放射線被曝で免疫力低下してたりとか…
138名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:17:21.60 ID:Ib52oFsF0
無知ほど恥ずかしいことは無い。
139名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:47:04.15 ID:lvqALOKh0
>>89
熊本の話は定期的に出てくるな。それ以降の話だと一昨年に

「菊池恵楓園開設100年記念式典」が企画され、会場として
熊本市のホテルを押さえて関係者多数を招待していたんだが
1か月前に中止決定。理由は「新型インフルがうつるかも」。
一方で感染者の隔離には強硬に反発した。
140名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:54:09.04 ID:2Ymdjzl7O
>>130
大学の講師が「上」と書いて「かみ」だった。
ファミレスで一緒に待ってたら「うえさま〜」と呼ばれてだぞw
「かみです」と言うと、「かみさま〜こちらに〜」と案内された。
141名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:56:02.03 ID:wfCqaNU60
これ以上、被災者に心理的負担かけるなよ
142名無しさん@十一周年
>>140
おくさまは割とに聞く