【震災】 「5/11、震度14の地震が起こり170mの津波襲来。100万人超死亡」…ネットの予言で台湾が大騒ぎに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<台湾>「11日に震度14の大地震」予言で大騒ぎに

・台湾中部・南投県埔里で予言者を名乗る自称「王先生」という男性が「東日本大震災から2カ月の
 11日に震度14の大地震が起き、高さ170メートルの津波が台湾を襲う。100万人以上が
 死亡する」などと予言。4月下旬からインターネットで広まり、埔里にはこの話を信じる一般市民ら
 数十人がコンテナ約200個でシェルターを作る騒ぎとなった。

 台湾気象局は「『震度14』は存在せず、予言に科学的根拠はない」として惑わされないよう
 呼び掛けた。しかし、シェルターには飲料水や米、燃料などの物資が大量に運び込まれた。
 予言した地震発生時刻の午前10時42分37秒が近づくにつれ、見物人や台湾メディアで
 シェルター周辺はごった返し、警官約100人が出動した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000071-mai-int

※参考画像:ttp://komica5.dreamhosters.com/12/src/1305065185268.gif

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305132390/
2名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:18:02.58 ID:ccshPCBZ0
某ブログに予言が出ない限り大丈夫
3 【東電 85.4 %】 ”菅直”人:2011/05/12(木) 11:18:40.70 ID:I/xGl1l20
何も無かったな
4名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:18:51.19 ID:4ZKcyu9s0
ちょっとまてw
5名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:18:55.98 ID:C616vafF0
170mの津波じゃ10億人死ぬんじゃねw
6名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:19:37.17 ID:albK1FFm0
TVタックル

中国人「中国の義援金は、台湾を含めると100億円を超えている」
http://www.youtube.com/watch?v=6xjUVnOf0yU
7名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:19:48.93 ID:jVkwUkHX0
本当でなかって良かったね。
8名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:19:52.46 ID:cRwznX3Q0
170mだと「ディープ・インパクト」の津波さえ超えてないか?
9名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:20:14.56 ID:MKgrg/ZY0
なんか二重三重に頭悪い話だな
10名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:21:01.08 ID:tBKexFxR0
震度14て、
そんな規模の揺れが本当にあるなら台湾どころか地球ごと終了だなw
11名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:21:40.42 ID:Oxz81xmy0
津波以前に地球が割れるだろ
12名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:21:41.20 ID:bbUO/0kU0
なかなか定職が決まらないから
こういうのがなんか来て社会に変化が欲しいな
13名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:21:58.84 ID:XrZWn2lA0
まあアホの戯言だな
14名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:22:24.38 ID:mk+9N2it0
さすがにこんなのに騙される日本じんはいないだろうな
15名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:22:51.11 ID:38OmQjQx0
犯人は日本人か?
震度なんて尺度は日本だけのものだろ、世界ではマグニチュードしか聞いた事がない
16名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:22:56.47 ID:fNYFRfIoO
震度14www
17名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:23:18.52 ID:pLCsuIAxO
台湾でも震度使ってるんだな
18名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:02.92 ID:GX5vNuqrO
14なんてねぇよ
馬鹿がまた寝言言ったんだろ
19名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:07.61 ID:QXqYcu3AO
震度14って地球爆発するんじゃw
20名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:15.90 ID:oRPNqgvG0
地球が真っ二つ!
21名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:46.28 ID:oXYA3n7G0
>>6
台湾が100億なだけだろひどいな
22名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:48.92 ID:a8YwvGv70
>震度14の地震が起こり170m

これが本当なら、どこに逃げても無駄でしょ。
23名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:54.94 ID:PF02ci2g0
震度14の時点で津波が来る前にほとんど死ぬだろww
そんで台湾で170mだと太平洋全体で数十メートル級の津波になるから
人類の半数以上は死んじゃうよww
コンテナ程度でどうにか出来る話じゃないww
24名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:25:47.84 ID:o704x8va0
震度14…
25名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:26:09.18 ID:dSAgKzrt0
>>15
参考画像に14の横に小難しい字があるけどそれだろ?w
26名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:26:09.22 ID:zmcktFioO
震度は7までしかないんだからその時点で気づかなきゃwww
27名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:26:24.67 ID:SiwGp5DQ0
今もなお、日本人が現実に苦しんでるというのに。
28名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:26:49.22 ID:iKQQh7zzO
飯島の死を予言した占い師に聞けよ
29名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:28:21.95 ID:iODR2fAF0
地球が割れるレベルの地震でも100万人で済むのか
30名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:28:27.08 ID:l7UlDWdZ0
スーパーサイヤ人7とか8みたいな?w
31名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:28:52.95 ID:o41ap//vO
震度14って…
震度ではないがマグニチュード12だかで地球真っ二つなんだが
32名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:29:54.03 ID:7nevk/GA0
いあ、それが、2012年12月21日に発動説が浮上してきている
説によればスーパーボルケイノによって震度14の超大地震が発生
世界各国にある原発が崩壊し大気に放射性物質が蔓延し人類が破滅する
これがノストラダムスの言う空から恐怖の大王にあてはまるわけだ
そう恐怖の大王ってのが放射能を示していたわけだ

33名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:31:04.55 ID:c9BLgSI0P
地殻津波である
34名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:31:16.73 ID:DSIAfAuA0
太平洋に隕石落ちれば有りうる。
カルデラを伴うような大噴火でもこれくらいならいけるか。
35名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:31:22.51 ID:4uO76/JH0
震度14って・・・w

子供が大げさに言おうとして
「せんおくまんちょう円」
とか言うのと同じだな。
36名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:31:39.72 ID:BXV5jBhr0
なんだろう・・・
この小学生が考えつくような数字のインフレ具合
37名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:32:12.80 ID:8sz+hN9Z0
>>35 そのレベルだな
38名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:32:17.86 ID:GyP4c0LeO
>>26
それは数字上での話だろ
39名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:32:40.97 ID:lflxAGbf0
>>1
マグニチュード14だと以前NHKがやった数百キロの小惑星が衝突したシミュレーションに相当するから
台湾ところか全世界が終了

というか、参考画像がkomicaってw
40名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:32:56.59 ID:/9qA9nVWO
>>1
地図の画像はいらないからコンテナ200個のシェルターの画像くださいよ

※もしもしで見れるやつ
41名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:33:26.14 ID:SEphZD5f0
坂本龍一がリツイートしてないか心配だ
梶川ゆきこは間違いなくリツイートしてるだろうがw
42名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:33:46.30 ID:UQ6Ohu5S0
震度って国によって違うんじゃなかったっけ?
日本の震度は日本の気象庁が決めたものでしょ?
43名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:37:00.10 ID:P9044qvG0
震度が7までってのがおかしくね?
震度7とされた今回の東北大地震の揺れの、
5倍の揺れでも震度7ってことだろ?
身長156cmの人も2m23cmの人も、
ウエスト85cm以上だとメタボって言ってるのと同じじゃね?
44名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:38:01.10 ID:4ATZebwcP
震度14 www
45名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:38:43.43 ID:Qt65aSSF0
170mなら潔く諦めなさい
それより6月のもんじゅは確実に来そうだけど・・
46名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:39:40.44 ID:so5EphYX0
あれで14ってことはないと思うけど、一応オレが止めといたから
気づいたら止めとくけど後で余震がくるかも
念の為警戒だけしといて
47名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:40:45.65 ID:oRPNqgvG0
山の上なら何とか凌げるんじゃね?
48名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:40:55.72 ID:TOdPZyEG0
王先生ばかにするな
49名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:41:15.19 ID:xce8nq2T0
14糞ワロタ
50名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:42:13.56 ID:nrC9Kn0E0
震度100の地震で太陽系崩壊
51名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:42:32.70 ID:JoV9rQAv0
>>19
それはマグニチュード
52名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:42:55.32 ID:GpvTDun+0
台湾落ち着け=======
53名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:43:30.57 ID:94K3tIfL0
震度14って何だよw
津波は、500m級が観測されてるけど。
地震による地崩れによるものだが。
54名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:43:43.66 ID:ngBmrFQ8O
次元が低すぎて笑う気も起きない
言う方も信じる方も、知的障害を疑うレベルだろこれ
55名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:44:22.72 ID:ZKl10E490
旅客来りて嘆いて曰く
近年より近日に至るまで天変地夭・飢饉疫癘・遍く天下に満ち
広く地上に迸る牛馬巷に斃れ骸骨路に充てり死を招くの輩
既に大半に超え悲まざるの族敢て一人も無し、
南無、立正安国論より、
56名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:44:28.36 ID:Wa01T9bg0
>>39
たしか、M10だか11で、地球まっぷたつのエネルギー量だっけ?
M14なら、地球粉砕だな。

じつは、台湾の震度14は、日本の気象庁の震度4相当でした、なーんてね(w

そして、170mってのは高さじゃなくて、波長(風波レベル)でした(w
57名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:44:38.97 ID:Ex9qmclq0
大津波ってか、十戒みたいに海が割れるレベルだろw
58名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:44:42.40 ID:tx+Jqmx60
地球が割れるww
59名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:45:09.50 ID:WeTsLKre0
震度14とか170mとか小学生かよw
60名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:45:57.74 ID:awPdOdcQP
そんなんきたら、人類滅ぶから騒いでも仕方ないだろ。
61名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:46:09.82 ID:e8FY2Ql60
ふざけんな
62名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:46:40.20 ID:91531KZbO
アラレちゃんかい
63名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:46:48.02 ID:WxBs6MVpO
台湾頭悪すぎ

64名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:46:51.52 ID:rR8mPgSO0
>>6
ワロタw  なんで台湾と一緒にするんだよ中国人wwwwwwwwwwwww
65名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:01.48 ID:HUnH2vlx0
王先生も冗談で書いたのにまさかこんな騒ぎになるとは思ってなかったんじゃないか?
66名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:03.34 ID:DNCU9hi1O
震度14とか、
悟空とフリーザの戦いでも割れなかった地球が割れるぜwww
67名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:17.66 ID:Cae8RlHl0
170mの津波じゃ台湾どころか大陸ごと飲み込まれるんじゃね
68名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:27.28 ID:SRy8vDfa0
震源が地下1km
69名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:37.22 ID:yaiXZFR60
震度14ってところが厨くさいw
70名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:55.14 ID:c/Y42k160
震度12くらいで地球割れる勢いなんじゃなかったっけ。でも日本基準の話か。

ヨーロッパでも大地震デマで町が閑散としてたりするみたいね・・・大衆が利口になる日はくるのか。
71名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:48:07.02 ID:yH8UM7paP
>>66
悟空とフリーザがいつ地球で戦ったんだよw
トランクスだろ
72名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:48:58.28 ID:6+KU3e7OO
今回の津波で30メートルくらいだっけ?
70メートル起こそうと思ったらどんだけのエネルギーかかるんだよ
M14じゃ足りないよ
73名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:48:59.56 ID:ja8G8uMA0
隕石が落下しないと無理w
74名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:49:15.69 ID:pdISc/ntO
次は明日か611だよ
75名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:49:15.82 ID:lg6vDi3m0

でも、台湾が被災したら俺は全力で義援金寄付するぞ!
76名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:50:04.93 ID:JoV9rQAv0
そういえばウルトラマンが着地しただけで震度6って試算があったな。
77名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:50:14.20 ID:P9044qvG0
ぐぐったけどメルカリ震度階級とかヨーロッパ震度階級とか
メドヴェーデフ・シュポンホイアー・カルニク震度階級ってのがあるようだ。
それぞれ微妙に違うみたい。それらでも12まで。
台湾は旧気象庁の0〜7。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%BA%A6
78名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:50:15.32 ID:Xjy9hYD5O
ニートの俺も、リア充な奴も皆、宇宙の塵となるのか…胸熱
79名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:52:29.88 ID:NLCdKpU/P
>>15
震度はどこでもあるよ。

地震計で加速度計って厳密に区別してるのは日本だけらしいけどね。
海外は被害の状況を見て後付けで振り分けるらしい。

ちなみに気象庁震度階級だと7までだけど、欧米で使われてるのだと12まである。
80名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:52:58.86 ID:6+KU3e7OO
間違えたw
170メートルなら

ディープインパクトとか2012みたいに
人類ほぼ終了なるから心配するな
81名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:53:16.35 ID:K6nHhokk0
台湾人ってホントあほだなw
所詮三国人w程度が知れてるw
82名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:53:34.25 ID:U1YTxTO30
>>72
M14って地球が100万回ぶっ壊れる位なんだがw
83名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:54:03.07 ID:myjHy/OrO
来年の511でした
あわてるな台湾の人
84名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:54:13.94 ID:B9ehOQwr0
台湾人の恩は絶対忘れない。我が子が大きくなったときにも
台湾人がしてくれたことを伝えたい。
85名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:55:47.37 ID:qB8yA7DU0
関連企業の株買いあさったヤツがデマ流した犯人じゃね?
86名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:56:00.02 ID:a1ZrLsQ90
台湾は地震が来なくて良かった
一回台湾にいって見たいなあ
87名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:56:05.46 ID:2bOJfPcOO

範馬勇次郎氏が一言↓
88名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:57:30.13 ID:BOz2qwl40
>予言者を名乗る自称「王先生」
自分から「先生」と名乗るヤツはあやしい。子供相手なら許されるかもしれないが。
89名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:58:31.56 ID:Wa01T9bg0
>>75
台湾が震度14で170mの津波来襲なら、日本に住む我々は死滅しているから(w
90名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:58:37.26 ID:O00v2FST0
14w
91名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:59:02.32 ID:5V6oawQj0
51月1日か
92名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:00:04.66 ID:xdPU9Rn50
台湾の震度は8段階
日本の震度は8段階から阪神大震災を境に10段階に変更
世界で一番使用されてる震度階数は12段階
93名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:00:45.94 ID:+JajDZi00
震度14の地震が起こり170mの津波襲来??


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなもなぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |  



          ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ないないない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /



94名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:01:04.94 ID:1t7KDMZF0
ttp://epcan.us/jlab-ep/05121200531/ep141180.jpg
人間を救うのは人間だ  @おきなわ
95名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:01:21.00 ID:QjTfcxwb0
震度14で170mの津波だったら東京湾から新宿まで津波くるかな?
まぁ震度14な時点で東京壊滅してるだろうから
津波で被害は誤差程度かな。
96名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:01:59.30 ID:k+TvjMsC0
震度は7までしかないぞ
97名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:05:56.09 ID:w1SqYtI20
11.3.11 → 東日本大震災
11.4.11 → 最大余震
11.5.11 → スペインで2度の大地震


おまけ
11.11.11 → 東原亜希29回目の誕生日
98名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:06:39.53 ID:8C30ufXuO
震度14…
太陽になんか大きな問題が突如発生して巻き添え食らった地球がこっぱミジンコとなるわけか
うむ夢のある話だ
99名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:07:13.74 ID:950eFQy10
マジでそんなのが来たら、シェルターとか意味ないしw
100名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:07:58.87 ID:h/IKffHeO
>>97
おまけのせいで背筋凍った
101名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:08:42.31 ID:6dbp6Un80
馬鹿すぎw恥ずかしすぎて日本じゃ間違っても口に出せない震度だわw
102名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:10:33.59 ID:mJThgLqh0
> 高さ170メートルの津波が台湾を襲う。
なんという恐怖w ワロタwww
103名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:10:36.41 ID:euBcBR0QO
震度14くらいのエネルギーが発生したら地球はブラックホールになってる
104名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:11:49.68 ID:lxbta7xS0
ここまで話が大きいと
ホラだとわかって楽しいな
105名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:12:49.39 ID:gUQAJ6uS0
170ってどういうことなんだ
プレートがそれと同じくらい上がらないといけないわけだよな?
衝撃分を考えて半分にしても80m近いって事?
106名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:12:59.60 ID:P9044qvG0
これが真の危険厨
107名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:02.68 ID:xdPU9Rn50
>>103
震度14くらいのエネルギーwww
108名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:25.67 ID:vGC3LaU8O
震度14て地球割れちゃう><
109名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:30.52 ID:hZVelnwTO
超死亡ワロタw
110名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:33.05 ID:c/Y42k160
170メートルだとハリウッド映画(名前忘れた)のレベルかね。
デマを流して一儲けしようと思ったけど、大げさに言い過ぎたってとこか。
111名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:45.23 ID:BOz2qwl40
小惑星とか彗星が海に落ちてくると、100m 超え級の津波もあり得るそうだ。
112名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:13:56.41 ID:pCsQ17Bi0
1と4の間にある点が見えなかったんだろ。

50過ぎるとよくある。
113名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:14:35.23 ID:94K3tIfL0
>>80
普通は、隕石落下でもしないと起きないが。
特定の場所でなら、170mもありうる。
湾内で収束されたり、三角波のように周期が一致したり。

> 1958年7月10日にアラスカで起きたM7.7の地震により、湾の奥で大規模な山体崩落が発生し、
> 湾内の岸は高さ500m以上に及ぶ津波に見舞われた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%84%E3%83%A4%E6%B9%BE
114名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:14:46.04 ID:o7ipPOCB0
170Mの津波は大規模隕石でも落ちてこないと無理だろうな
115名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:14:55.56 ID:sZYE0TZj0
阪神大震災の後に台湾で大地震があったから、また同じじゃないかと恐れてるんじゃないのかな。
震源が違うから大丈夫だと思うけど。
116名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:16:51.04 ID:dQFNhRfi0
震度14なら世界中のみんな仲よく終了だからいいやんか
117名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:16:52.98 ID:fzFwX0930
>>111
でも、「地震で津波」って記事だから・・・

小惑星衝突→衝撃で「地震」ってか?

まあ、地表には微生物くらいしか生き残らないだろうなあ。
・・・ゴキブリはしぶとく生き残ってたり(w
118名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:20:11.62 ID:ANDKmzUS0
台湾って不思議だなぁ
日本以上に先進的なとこもあれば、こういう面もあるのか・・

マジ分からん。なんて面白そうな地なんだ。
119名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:20:34.35 ID:xdPU9Rn50
震度とマグニチュードの違いがわかっていない奴が多すぎてワロタ
120名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:21:02.34 ID:DT5UcUci0
とりあえず地球方向にCMEが飛び出しているので
2,3日後の地震に備えましょう

ttp://swnews.jp/2011/fig/1105121059_exfig_2.gif
121名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:21:27.67 ID:dVl7LYZx0
控えめな予言だな、どうせなら震度35とかにしろよw
122名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:21:58.90 ID:Chipv4ZE0
震度7を記録した宮城県栗原市は死者0だったし
123名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:23:15.34 ID:c/Y42k160
>>118
関東大震災のときにコンテナ一杯売れて味を占めた業者が扇動したんだろね。
中国での「被爆対策に塩」と同じようなことを吹聴するやからがどこの国にもいると。
124名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:23:56.56 ID:ikdDhpE70
直径400kmの巨大隕石が衝突したとき、地球で何が起こるのか
http://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A
全生命絶滅するわ

恐竜絶滅時の隕石は直径10km
津波は100m
これくらいか

125名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:24:27.43 ID:Xu4Xa5lsO
大地震はスペインで起きたな
126名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:24:36.61 ID:55ctxk000
>>122
地震が起きる事を前提として作られる土地と比べたってしょうがねえだろ。
阪神の時だって当時なんか関西じゃ大きな地震は起きないみたいな風評で
新築の家が地震対策ばっちりで金かけてたら周囲が「そんな地震おきないのにねぇ」
って笑い話になってたような土地だからあの惨状。
それでも日本の耐震基準があったからあれで住んだけどな。
127名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:24:51.99 ID:qUFm8J2C0
なんでこんな情報を信じるのだ?www
128名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:24:59.50 ID:hoQ2XB1J0
まあ、日本の周囲には、IQ430の大統領候補がいる所もあるくらいだし。

つか日本も鳩山とか菅とか、嫁が宗教狂いの気違いで、予言だなんだと政治に口出して居るのは一緒だ。
129名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:27:09.04 ID:94K3tIfL0
>>118
ほとんどの人は、鼻で笑ってるんじゃね?
ちゃんとした世論調査でもしないと実態は分からない。
ほんの一部の声をクローズアップする報道が多いから。
130名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:29:56.75 ID:4VoadGCFO
170mの津波なんかムー大陸でも浮かんでこない限りねーよ
131名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:30:26.91 ID:QrQKDBGF0
なんもしない日本人よりましかも
132名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:31:00.15 ID:p5heILzeO
震度14てw
133名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:14.43 ID:Y5VSNTN3O
>88
中国語の王先生は王さんて意味しかないぞ
134名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:24.87 ID:lflxAGbf0
>>117
数百キロの小惑星が衝突したら「地殻津波」だから、地震どころじゃない
135名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:28.37 ID:247Cqett0
コロニー落しがなんだって?
136名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:30.54 ID:77l+5F220
>>45
まあ、あれは一応頑張ってみましたっていうポーズと
予算ガメるための作業でしかないから、適当にやってダメでしたで終わると思う

なんにせよこのままじゃいつかは吹っ飛ぶんだけどね
137名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:46.40 ID:VPm6t4jV0
いかにも中国っぽいデマだ
138名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:33:01.64 ID:Aq7Dc/DlO
これは島国の危機感の虚をつかれたんだろ。
まあ、台湾みたいに経験あったり、日本に親近感持ってくれるところは、他人事と思えず、信じてしまい安い下地があったかもな。

規模はどうあれ地震自体はおこりうる話だし。
139名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:33:01.71 ID:R/E45oNKO
>>131
過ぎたるは及ばざるが如しといってな
140名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:34:27.29 ID:zrsm1Hzu0
>>130
マジレスすると、1958年に北米太平洋岸のリツヤ湾ってところで駆け上がりが500mを超える
津波が起きたことはある。地震のあと土砂崩れがおきて湾内にボチャン、で特大の大津波。
141名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:34:58.59 ID:El/f6A/4O
フィッシュストーリーかよ
142名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:35:13.95 ID:f9Fj9KRG0
震度14wwwww
これあたりでわかるだろ、いかにでたらめかって
143名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:35:18.56 ID:lflxAGbf0
>>137
いつもデマに振り回されるねらーに言われてもな
144名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:35:37.96 ID:vp+UYi350
震度14ワロタ
145名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:36:11.23 ID:ldpRw2DgO
台湾土人の民度w
146名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:36:31.86 ID:nPLNAIF30
震度14ってwww
地球が終わるだろ。
147名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:37:08.51 ID:pV61x/syO
白髪三千畳の世界だね
148名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:37:16.34 ID:eCP6W2AH0
ツッコミ所が多すぎるだろ……
149名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:39:12.93 ID:oCN+Z+UE0
次回は6月11日(土) 乞うご期待
150名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:40:45.94 ID:Aq7Dc/DlO
占いはともかく、津波への危機意識がないと被害は大きくなる。
しかし論理的でないと騙されやすくなる。
笑えるのは今回の津波に逃げきった奴だけだな。
151名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:40:52.14 ID:4PhQNsHZ0
こんなデマに乗せられるとは。アホだろ
152名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:41:39.98 ID:2fLRCQI70
いやいや、俺様の神通力で止めたんだよ。危ないところだったよ。
153名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:41:58.53 ID:gJztoV7gO
予言(笑)
154名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:43:29.25 ID:ldpRw2DgO
この話の笑いどころは

170mの津波対策にコンテナを用意した台湾土人の知能

棺桶が欲しかったのかと
155名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:43:47.12 ID:9gZ9MHyOO
>>145
デマを流したのはお前達、支那土民か朝鮮土民だ

台湾は日本の友人だ死ねよチョン
156名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:44:05.16 ID:LJtcbeUN0
小学生が思いついたような数字の地震予知だなw
157名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:44:38.96 ID:f9Fj9KRG0
震度14w、170mの津波w
これで騙されるなよw
158名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:46:10.02 ID:6Nf+PWb6O
子供の頃、強い台風を表現するのに「台風100号」とか言っていたのを思い出す
159名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:46:14.85 ID:YmzNSQq50
震度6強は「立っている事ができず、這わないと動く事は出来ない」

震度7は「揺れに翻弄され、自分の意思で行動できない」

震度12は「絶望的 あらゆる物が崩壊する」

震度14なんて惑星そのものが崩壊するレベルじゃね?
160名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:46:34.35 ID:ldpRw2DgO
>>155
媚日工作員さん乙ですw
台湾土人は支那畜やチョンと一緒に滅んでくださいw
161名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:47:04.97 ID:gLz7oLT60
「三峡ダムが崩壊」程度の予言にしておけば良かったのに。
162名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:48:59.47 ID:rHTW6YKW0
>>154
日本のコンテナ大量漂流映像見て「これは使える!!」と思っちゃったのかもよ
163名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:49:52.17 ID:77l+5F220
>>111
NHKで昔やってた番組で、100km級の隕石(小惑星)が堕ちたことがあるそうなん
その時1kmを越える津波が全世界を襲ったって言ってたな

ちなみに水の津波じゃなくて、衝撃のエネルギーで溶けた地殻が
1kmを越える溶岩の津波となって世界を覆いつくしたらしい
164名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:51:18.34 ID:rI7YA9Ns0
世界史上最大の津波高さは、500m(1958年7月にアラスカのリツヤ湾)といわれています。
ttp://www.bo-sai.co.jp/tunamihyoujiban.htm

でも記事読むと、実際信じてシェルター篭った人より
マスコミや見物人が大騒ぎしてるだけみたいだったなw
165名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:51:47.71 ID:5KZA40ZD0
>>163
これか?
あくまで仮定の話だろ。

http://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
166名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:51:48.31 ID:kFd9zzHR0
坂本龍一っていつからおかしくなったの?
ジョンレノン風の丸眼鏡はめて原発反対とか
ツイッタでデマ拡散させたりして、、、

訳わからんw

167名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:52:30.20 ID:g/sJJTgvi
天罰は日本だけでたくさん。
168名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:53:14.19 ID:kD0MK1TeP
東原のブログに書いてなければ大丈夫
169名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:54:08.55 ID:v3/1lYG3O
釣り針でかすぎるだろ
170名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:54:30.37 ID:d98s8/Wa0
嘘と解るリアリティのない虚言なのに信じちゃうのか
「とにかく凄いことになるらしい」としか理解が及ばない情弱なのかな。
171名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:55:28.03 ID:6AW9HnVPO
震度14なんて陸が壊れるレベルじゃね?
172名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:57:00.57 ID:BjgkwbwjO
>>168
アンパンマンさんの危機
173名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:58:32.38 ID:OkijoVXC0
170mの津波がくるならシェルターじゃだめだろう。
ノアの箱舟みたいに船だろう。まずそこが間違ってるよ。
174名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:58:36.42 ID:n9QVBdqv0
改正メルカリ震度階なら14まであるんじゃなかったか?
175名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:59:18.67 ID:tD4zit3w0
震度14とか聴いた瞬間に嘘だと分からんのか?
176名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:00:32.90 ID:YSLWALoJO
震度14(笑)。そんなの来たらさっさと死んじゃうだろうから何の心配もいらない
177名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:01:14.54 ID:zpt2s5Hc0
俺は既に死んで、死後の世界にいるのか?

それも悪くないな
178名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:01:53.20 ID:8VACKc8h0
まあ防災訓練だと思えばいいんでね
179名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:02:21.25 ID:tD4zit3w0
>>97
これはまずいな
東原とゲハのA助だけはマジで洒落にならん
180名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:02:59.70 ID:kaQbxP/wP
ローマでも11日って予言があってパニックになってたみたいだぞ。
でスペインM5.1。
181名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:03:44.40 ID:XZSqie9J0
ってか 昨日の話しだろ

どう責任取るんだよ
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.4 %】 :2011/05/12(木) 13:03:45.57 ID:IVbXhwlbP
>>32
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
183名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:04:17.13 ID:qOe1nqiJ0
高さ170メートルの津波って……
東京、大阪レベルの平地は全滅じゃないか!
太平洋湾岸中の街が完全水没するレベル。
なんていうSF小説?
184名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:06:46.02 ID:IZlxcRvAO
12日の午前2時まで起きてたはずなんだが……


どーやら今居るのは死後の世界らしいw
185名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:07:29.79 ID:OIwzfT90O
大きすぎる揺れは、揺れを伝える岩盤自体が破壊されるから地表まで届かないらしい
…小学生の時に読んだ学習漫画の知識だが
186名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:07:54.12 ID:2r4PbU5pO
台湾ユニークだなwww
187名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:08:12.34 ID:kYflrYcXO
何この、ぼくのかんがえたさいきょうじしんは?
188名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:08:34.94 ID:lflxAGbf0
>>186
日本、中国、東南アジアを混ぜて出来たような国だから
189名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:09:00.99 ID:Aw7w5RnbO
なるほど
俺死んだのか
190名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:09:48.97 ID:WGKU+mY6O
オオカミがきたぞー
191名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:10:37.54 ID:6vQYCleV0
募金返さなきゃいけないな。
192 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 13:11:00.77 ID:IvqHeI5C0
俺いつ死んだん?
193名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:11:16.26 ID:/rzhXnWt0
震度14


一発で嘘と分かるのに
これが震度7とかだったら、まだ騙されてもしかたないか

194名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:11:41.79 ID:LldwJkyM0
> 埔里にはこの話を信じる一般市民ら
> 数十人がコンテナ約200個でシェルターを作る騒ぎとなった。

http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003114&id=5487
海抜380〜720m、東海岸からも西海岸からも60kmほど。
ここに津波が来るようだと、台湾ほぼ全域が水没だな。

195名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:12:05.14 ID:LdSUjbaj0
まぁ、台湾に津波で可能性があるのは、日本東南海三連動で5mくらいだろうな
196名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:12:06.79 ID:lLbA96Jl0
台湾の震度って何段階なの?
197名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:12:29.85 ID:0f8yGuFuO
震度14て…子供か!
信憑性もたせるならマグニチュード位使えよな〜
198名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:12:35.79 ID:eqbG8EaRO
台湾かわいいよ台湾
199名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:12:40.18 ID:jxuhIjNn0
予言の代わりにフクシマで核爆発がまもなく。
ぽぽぽ〜〜んっと。
東電会見見てたらそうとしか思えんよ。
水棺にしてたつもりがからっぽでしたとか。
メルトダウンしてもうすでに原子炉格納容器を底を抜いてるみたいだし。
(水がじゃじゃもれがその証拠)
200名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:13:48.00 ID:j0nItoFk0
【海外】【海外】スペイン南部で強い地震2回、少なくとも死者10人(写真あり)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305161431/

511はスペインだったようだ
201名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:14:22.68 ID:PsmVbwwT0
来年の511なのにな
202名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:14:25.87 ID:e4bwGwmYO
その後の予言者先生の消息はどうなったんだね?
203名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:14:31.72 ID:Hk3WWXfkO
時間ちょうどにコンテナ蹴ったらおもしろかっただろうな
204名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:14:31.92 ID:tqeUkfevO
>>199
で、その先がなぜ核爆発なのか詳しく
205名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:14:38.34 ID:vVFZvcdb0
>>64
台湾は中国の一部というのが中国の言い分だから
206名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:15:16.63 ID:jn3hkOrx0
震度14、ってどんだけの揺れだよ

一瞬に地球分解するだろw
207名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:16:43.34 ID:W1oBBcyq0
あwwwwたwwwwまwww悪wwwwwwすwwwwwwwwwぎwwwww
208名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:18:22.52 ID:bfuaxNU50


中国は台湾のほんの一部
209名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:19:17.38 ID:RILY0vYUO
さっき「百億兆円くれ〜」って保育園児が言ってたの思い出した
210名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:20:21.12 ID:Iz4TKANr0
まあんでも、わかりやすい冗談としては割と良心的な人だったのかもなwww
211名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:21:11.85 ID:EAX5jXW50
212名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:22:03.80 ID:5aSBAvdhO
台湾の震度は0から7の8段階
213名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:23:51.45 ID:6m2LRJFgO
よくある逃げ方だなwww

【大震災】「5月11日台湾で大地震」と予言した王先生、スペイン南部での大地震に「私が(台湾での大地震を)抑えた余波が出てしまった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/
214名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:26:40.18 ID:hzOuILA9O
>>6マジしねシナw
215名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:27:39.55 ID:v2w6oPBQ0
>>213
中々面白い先生じゃないかwww
216名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:28:19.90 ID:RILY0vYUO
やっぱ日本人が異常なのかも。

デマ溢れる中、普通に全員が遅刻せず出社とか…
217名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:28:38.84 ID:NIeDhiB9O
>>211
震度26ワロタ
218名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:28:48.38 ID:aaUsIOws0
デマ流すなら震度7、30mの津波くらいにしろよwww
219名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:32:35.27 ID:nzMik3zQO
震度14て、地球割れるだろ。
アラレちゃん呼んでこい。
220名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:32:49.96 ID:dmlS2OYYO
ウルトラマン怪獣でマグニチュード20を起こす奴がいて、このエネルギーは地球を1億回破壊できるエネルギー量だと空想科学読本で読んだ記憶がある。

221名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:36:58.11 ID:5e0FYaCx0
2000年問題狂騒劇を思い出すな。
当時、情報機器産業に勤務していて、ばかばかしいほどの1999年12月31日から2000年1月1日の
日付遷移テストやらされてて、家族に2000年に飛行機も落ちないし原発も爆発しないって説得しても
聞き入れてもらえなかったな

こんな人たちが2038年問題の危険性をいくら説明しても取り合ってくれないのだから
人間の思考の殻というものがいかに頑固なものか考えさせられるな。
自分自身もその殻によって思考が制限されているという事を常に認識することが大事なのだろう
222名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:39:33.61 ID:DUKN52hA0
223名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:44:00.23 ID:dYRf3MD+0
やっぱ中国人の血がチョロっと混じってるようだな
224名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:05:08.58 ID:JwFAy9YU0
震度14って、生物が絶滅したアーマゲドンかディープインパクトでしか不可能
っていうか、その時の津波の高さは俺の記憶では10000メートル強
225名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:08:58.03 ID:FSsEeVDy0
台湾の震度階は14まであるのか?
226名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:10:42.68 ID:+spewRbG0
シェルター作るくらいならその日海に出てれば良いだろ。
227名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:17:02.27 ID:HTyJWs5u0

 
    ,.r‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙ー、            ,.r'..ゝ` -"〈....-、
    ,'::::           o ゙ヽ         ./´:::::ヽ`'- ノ:::::::::::::`、 
    !:::.. u        O _`、    .  . .i::::::::::::~Lr^:::::::::::::::::::!  
    |,_,,,.. 三三  ..,,,_,   ゙{;;;;;;;i      .,,-''' ̄ ̄`''''''-、,,_::::::::::::::!
    f''━━ii,〜,ii━━''   'i;;;f ヽ .   .  ̄|| /\_!. . !_/ヽ.!  .|
    l (== )  (== )!!!!!!u |:;l .;:!       ||-=・=-. .-=・=-.ヽ |
    } ’⌒,.| |::::’⌒     1{ bl .    ./~| . .||    ミ~ヽ   <黙れよ、ワン公>>1
    !、 u. | |:::::.,u=@ノ   、ソ      |ヽ〈  <・<_,>・>  .〉ミ |
    'i \/f.・_・.)ヽ./    i;;;;   ポソッヽ-i. ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /|_/    
    ヽ  | / ̄\ |   /  l;;'    .     !ヽ++++++++/ / |  
     i  ||. ○ .| |   .ノ . | /⌒⌒⌒\   ト ̄ ̄ ̄ ̄ / |_
      'i, \_/  ,/   |/ / / / /⊂ )‐^ヾニ ̄ ̄   /     `ー-、
       )`ー---― '"   . .しししし'/ヽ    . \二ll二/          ヽ
228名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:18:15.59 ID:1bmTztKk0
170mの津波で100万人しか死なないってすごいよね
229名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:29:27.60 ID:QAkd3dz/0
台湾でも震度って使うんだ
230名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:35:36.26 ID:SaTPpKZL0
目の前で仕事している台湾人pもあきれているわ!
231名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:36:14.00 ID:q0eTQOc90
震度12ですらあらゆるものが崩壊するのにどうしろと
232名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:43:00.23 ID:nVpXH10m0
どこの国でも一部の優れ者と圧倒的多数のおバカで成り立ってるということ
の証明だな。
233名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:45:11.17 ID:stQkOg0g0
2004も天災が酷い年だったな
平成の年で最大の被害をだした台風23号や台風被害の復興作業の最中に後に新潟中越地震が発生して
トドメはスマトラ沖地震の津浪だったもんな
234名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:45:59.82 ID:w+L5fhl8P
いやいやマグニチュード11で恐竜滅亡してるから
235名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:47:34.86 ID:4qeRSJNa0
もし日本統治時代の震度階をそのまま使っているのなら、
震度14がどんだけアホな数値が分かるような気もするのだが…

国民党が大量にバカを大陸から連れてきたから何とも言えんな。
236名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:52:49.73 ID:mBnDOeHR0
マグニチュードは世界共通だが震度は各国が国ごとに勝手に制定してる
だから日本には無い「震度14」が存在する国もあるかもしれないが、台湾当局は
「台湾には震度14というものは存在しないので、この予言を信じるな」
と言っている。
ちなみに地球上でおこる最大規模の地震でもM10程度と考えられており、
これ以上となると小惑星が地球に激突するレベルとなる
237名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:53:45.58 ID:Y6OQe4R7O
台湾の事アホとか書いてるけど首都圏でも物質買いあさるアホの日本人たくさんいたやん。
238名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:01:13.19 ID:b3fDynOe0
>>64
国際社会的には台湾は中国の一部だけどな
そのへんは台湾もわかってるし、勘違いしてるのはネトウヨだけだろ
239名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:08:25.72 ID:4LrI92D+O
>>238
> 国際社会的には台湾は中国の一部だけどな
> そのへんは台湾もわかってるし、勘違いしてるのはネトウヨだけだろ
なら俺達で国際社会に中国が台湾の一部にすればいいよ。台湾位の人口で15億をこき使うなんて胸暑だな
240名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:15:29.99 ID:trVWs5jx0
ネタ過ぎるw
たとえ震度14の高さ170mの津波が起きたとしたら100万どころか、
環太平洋全滅で数十億の死者がでる。信じる方がどうかしているジョークw
241名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:17:39.67 ID:trVWs5jx0
>>211
吹いたw
242名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:20:42.17 ID:HGmVvEZD0
もしもの話だけど、一回の地震じゃなくて複数の地震が偶然に同時発生し、これまた偶然にそれぞれの地震波が増長しあい、震度的には14級(ないけど)になる。
これならあり得るんじゃない?
地震波が増長しあうとかがあるのかは知らんが。
243名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:29:04.03 ID:McaYrfGH0
>>240
津波が陸に押寄せてる印象しかなくて、台湾のみに向けて津波がおそって来ると思ってるんじゃないのかな
水たまりに水一滴垂らせば海全体に伝わると分かるだろうに
244名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:43:04.40 ID:Iz4TKANr0
>>243
パラボラアンテナみたいなので稀に一極集中したりするけどな
245名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:46:05.57 ID:3i7uB8TXO
数字からしてデタラメすぎるし、
実際に地震と津波が起こったとしても、
完璧に、単なる偶然って言い切れる。
246名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:15:22.42 ID:HTib+1mx0
震度14って地表のものは全部宇宙に放り出されちゃうのかな
247名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:21:01.16 ID:rrYDSxwG0
地震国台湾らしからぬ稚拙なデマだな
248名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:21:14.40 ID:jbZshnq80
震度14って、震度7クラスが二度起きるって計算だったんかな?w
とにかく、台湾に何も起きなくて良かったよ。
249名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:22:25.16 ID:mlbHBYIu0
津波って映画の見すぎだろ
250名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:27:40.24 ID:BB1J9EVs0
いかにもありそうな数字言わないと寝言にしか聞こえない
251名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:31:59.84 ID:/x7io9+gO
中学生の、俺の考えたスーパー地震レベル
252名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:33:37.47 ID:teBzEbNm0
震度14ww
地球が真っ二つに割れて人類崩壊クラスのパワーだな
253名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:33:53.54 ID:Xfs8gR0G0
震度14ってなんぞ?
ワンターレン自重しろww
254名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:35:02.60 ID:lv1PaIFF0
震度14に噴いたw
烈震激震どころの騒ぎじゃないなw
255名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:35:40.32 ID:r37fDhS40
170メートルの津波で10万ですむわけねーだろ
256名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:36:01.36 ID:UmOsak+10
170mの津波って、周辺諸国も終了だぞ。。
257名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:36:26.41 ID:Hgpwvu2Y0
日本は7までだけど他の国は震度どこまであるんだろうな?
15段階に分けてる国ぐらいあるんじゃないの?
258名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:37:45.11 ID:LGWr7BRS0
月が落下してきたら、それぐらい起きるかもな、そのときは、復興も増税もどうでもよくなるけど
259名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:37:56.09 ID:6qY3s0p10
170mの津波が起きたら100万人じゃ済まないだろw
260名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:38:04.96 ID:Sx2ULv2X0
震度って14まであったんだw
初めて知ったよwww
261名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:40:13.80 ID:acRws0DK0
じゃあオレも予言してやる。明日の正午プラマイ35秒の幅でマグニチュード94万の地震が発生し
高さ7万5000キロの津波が襲って来る。助かるのは地下16万キロ以上のシェルターに批難した人間のみ。
ソースは青山繁晴。
262名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:40:27.41 ID:NVnJloWQ0
ウルトラスーパーマキシマムメガクエイクですね!
263名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:40:54.25 ID:BBjouo5/0
『宇宙人が攻めて来た』のレベル
264名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:41:11.01 ID:nxRtX8ei0
震度7
「家屋の倒壊が30パーセント以上に及び、山崩れ、地割れ、断層などを生じる」

8〜14はどういう基準になるんだろうな。
ってか、台湾にも「震度」ってあるの?
265名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:41:42.82 ID:QlU2L/M0O
>>261
ツマンネ
266名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:41:57.18 ID:8pnkP9jTO
>>261
別寅に訴えられろw
267名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:42:28.15 ID:9mB4h3m6O
台湾かわいいよ
268名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:43:27.42 ID:teBzEbNm0
170mも津波が起きたら、島国消滅、オーストラリアも北極も消滅、沿岸諸国消滅、中国アメリカロシアも国土の2/3以上が失われる
例え助かった国がいたとしても原発や核の汚染で地球全体が誰も生きれない星となる
269名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:43:41.17 ID:hGqGrwddO
震度14て地球爆発してる
270名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:43:46.49 ID:j9tC2Vr40
台湾、純真無垢だなw
271名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:43:58.01 ID:gqmSsW5NO
ありがとう、台湾。
さようなら、台湾。
272名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:44:46.64 ID:5fuiwg5b0
170mの津波・・・そりゃ6500万年に一度の大隕石がどっかに落ちるってことだろw

日本にも「大地震が来る、大地震が来る」と年から年中言い続けている自称自身予知能力者な
似非預言者がどっかの山にこもっているけどそいつに比べたら明らかに嘘とわかる分だけ
まだマシかもな 
273名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:45:57.93 ID:3hoShinwO
かわいいよ、台湾
大好きだよ、台湾
これからもよろしくね、台湾
274名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:47:41.47 ID:YmzNSQq50
>>264
「改正メルカリ震度階級」や「MSK震度階級」でググってみるといい
275名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:50:39.32 ID:SEyP1u4R0
>>1
東日本大震災の32^5倍ものエネルギーの地震なら地球も終わりじゃね?
276名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:55:55.69 ID:8xYp7K/D0
170Mとか、普通に50階以上クラスのビルの屋上にいないと死ぬぞ。
コンテナ何て余裕で流されるから、意味無いんだが、それでも備えは大切だな。
277名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:01:01.78 ID:gAAuI7UJO
>>272
大隕石が落ちたら170mの津波どころじゃ済まないから。
「地殻津波」といって、地殻(海の底)もろとも捲れ上がるレベル。
もし東海沖に落ちたら日本列島は絨毯を丸めたようにぺしゃんこになる。
278名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:03:06.61 ID:PczdXfBa0
昔ドカベンで、震度8だー!!震度10だー!!とか言ってたの思い出したわwww
あのせいでガキの頃は震度10まであると思ってたからなw
279名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:23:59.20 ID:QJSEegoV0
>>1
震度14wwww
280名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:29:47.18 ID:71XYi+oLO
震度7ぐらいならまだ現実的だったが14はないなw
281名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:21:06.36 ID:uwAof1tA0
>>1
>一般市民ら
> 数十人がコンテナ約200個でシェルターを作る騒ぎとなった。

行動力のあり過ぎと危機意識の高さに驚いたw
さすたん。
282名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:25:29.62 ID:0EEALGSl0
>>281
実は、「コンテナ」はみかん箱サイズの樹脂製のコンテナ
(日本でもホームセンター等で売ってるよね)だった、
なんてオチだったり(w

ま、白装束のパナウェーブみたいな信者的な奴らだろうな>数十名
283名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:55:33.51 ID:fcIfS/gtP
セカンドインパクト?
284名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:13:47.04 ID:eQbz5s0K0
いや、この預言者は自然災害の地震を予言したのではなくて、高層大気
研究プロジェクトによっての被害を予言したんだろう。
研究者の間では、HAARPを使用すると震度14の地震も不可能ではないと
いうのがコンセンサスとなってるしね。
まぁ、津波の高さが140mというのはありえないけど、100m前後の津波は
覚悟しといた方がいいんじゃね?
285名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:14:13.59 ID:0VZNHyNf0
震度10で地球終了って聞いたけど
286名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:22:26.12 ID:2KHek/yz0
地球が割れる
287名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:25:22.36 ID:4NhOKkWiO
震度14とか盛りすぎだろ。
それを信じる人もいるとか。
288名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:34:48.85 ID:I98ds8N9O
日本のあんな映像を見た後じゃ無理もない気がする。
ローマの騒ぎもまたしかり。
289名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:44:24.62 ID:NtCBpZMw0
震度14なら怖いとか思う暇もなく、一瞬で死ねそうだ
290名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:04:01.86 ID:RKh7q6wJ0
日本が震度7だったから、とりあえず2倍の震度14にしてみました
291名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:12:27.45 ID:94K3tIfL0
>>136
もんじゅは廃炉にする覚悟があるならすぐに解決するだろ。
廃炉にしたくないから、にっちもさっちもいかなくなったワケで。
292名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:25:29.96 ID:fwsjqw5x0
このデマを信じた台湾人よ
情弱というにもほどがあるぞ
293名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:26:51.49 ID:U6JofRv60
津波って騒ぐけど
実際2m位のしか来たの聞いたことないしwwwwwww
おまいら映画とかに洗脳されすぎwwwwwwww
294名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:28:49.08 ID:k9z0JZbQ0
おちつけよ台湾www
295名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:29:26.03 ID:CYqJ8ExR0
震度14て
何ガル 何G
加速度だけで人間は粉々になるのでは
296名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:31:08.69 ID:Nynnrmr7O
台湾って日本と同じ震度が設定されてるの?
297名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:31:16.38 ID:DCFickZfO
ある意味平和な思考だ
298名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:31:44.88 ID:7HLbM4hO0
震度のスケールは7までしか無かったような。
299名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:35:25.78 ID:GiXmJ22r0
震度14が起きたときの
円とドルとスイスと金と穀物の動きがどうなるか興味深いな
間違いなく市場封鎖だろうが
300名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:42:50.12 ID:Nynnrmr7O
調べてみたら台湾は日本の気象庁の設定を参考にして、2000年から震度階級作ったのね
意外と歴史が浅くて驚いた
301名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:53:15.40 ID:5inuA0nj0
何時でも独立出来る様にな
302名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:59:42.57 ID:Nynnrmr7O
ああ
台湾ってそういえば中国か…
民度が違い過ぎて、もう既に違う国として見てた
303名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:16:58.44 ID:UDqVuvPG0
王先生「台湾の死亡確認」
304名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:34:48.44 ID:lxbta7xS0
>>293
台湾での津波観測が2m.くらいってこと?

それとも何かツッコミを入れるべき?
305名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:40:18.15 ID:fcIfS/gtP
津波って50Cmあったら十分に海辺近くなら人を飲み込むパワーあるぞ
306名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:10:03.43 ID:678tf8jS0
イチローのレーザービームのほうがすごいんだお
307名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:13:55.70 ID:i/XP5wVZ0
台湾ばかカワイイ
308名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:43:26.18 ID:M1JBiI4q0
皆さん。2011/5/13の1日だけ気を付けてください。
とりあえず数日分の水、食料を午前中には用意してください。
非常時に必要な物品は揃えてください。
明日一日だけ気を付ければいいです。
この書き込みが後々馬鹿にされる書き込みになってくれる事を強く願います。
309名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:55:33.90 ID:MvlPzgBQ0
こういうの嘘でも怖くなるからやめてくれ。ただの不安煽りじゃねーか。
310名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:47:52.20 ID:ncMu6phZ0
>>308
くだらねぇこと書いてないでクソして寝ろや。
311名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:57:22.93 ID:pQYKgklE0
>>308
お前何日構えにも似たような書き込みしてたなw
312名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 03:21:32.75 ID:U/BxuXUm0
台湾にも「震度」って尺度があるの?
マグニチュードの事?
313名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 04:11:22.27 ID:Jh2hZ1LJ0
マグニチュード14なら直径400km級の小惑星が地球へ衝突するクラスだけど
震度はエネルギーの指標じゃないからよくわからないな
震度7が後から制定されたように将来的には震度14もありえなくはないんだろうが
制定されるってことは人類は滅亡してないわけで大したこと無いな
314名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:31:10.43 ID:dDg6Othx0
>>312
台湾では、2000年から日本の旧気象庁震度階級を参考に、
震度0〜7の8階級のものを使用している。

なので、台湾で発生する史上最大の地震は震度7ってことになる。
どんなに大きくても「震度7」。
(福島第一とチェルノブイリが「同じ」レベル7ってのと似たようなものかな。)

メルカリ震度で最大XII(12)、欧州震度で最大12、中華大陸震度で最大XII(12)、
現在の日本は最大で7(ただし10階級ある)
315名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:25:50.67 ID:KI+4mJf40

マグニチュードなら12で地球が割れる
316名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:28:04.43 ID:dYkOavaZ0
ただ中国本土では、震度=マグニチュードという。
紛らわしいよな。
317名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:29:30.46 ID:poB6ueKL0
原発に関しては危険厨の言うとおりになった
318名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:35:11.14 ID:h2EiAP7fO
つまらんな。
319かわぶた玉:2011/05/13(金) 19:36:49.08 ID:Az6i19sH0
中二病全開だな。
320名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:37:41.65 ID:AGB8YWBC0
>>6
その発想はなかったわ
321名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:43:04.72 ID:PHi6ZXjwO
信じるバカもすげーw
322名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:45:41.90 ID:oBdUDPl6O
王先生ー!
323名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:48:39.51 ID:rEJOMtHtP
たまに毎日新聞が台湾報道をやると
こんなのばかり


324名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:49:59.32 ID:Ybh6cR4K0
@ 1960年 チリ地震   マグニチュード9.5
A 1964年 アラスカ地震 マグニチュード9.2
B 2004年 スマトラ沖地震 マグニチュード9.1
C 2011年 東北地方太平洋沖地震 マグニチュード9.0


マグニチュードが1上がるごとに32倍の地震の規模になります。
ちなみに恐竜の絶滅の原因とされるユカタン半島に落ちた隕石の大きさは10キロ以上。
そのマグニチュードは12〜14、津波の高さは1キロメートルでした。

巨大隕石衝突の衝撃で大量の塵が地球を覆って急激に気温が低下したのが
恐竜絶滅の原因とされています。

325名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:52:34.14 ID:J9kWC19iO
悪は去った
326名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:54:31.35 ID:rEJOMtHtP
毎日新聞は300億円の義援金に関して
小さな記事を出したくらい

327名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:56:25.24 ID:4cdV7L7y0
>>6
台湾は中国じゃないよ。

台湾は台湾。中国は中国。全く別な国です。 by中国人
328名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:06:11.77 ID:qZXE+/aE0
めでたく外れた訳ですが、この予言をした人は
どうなったんですか??台湾の人は責めたりしないかな
329名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:18:38.49 ID:yKXWcLtJO
台湾人もちつけw
しかし向こうの震度基準て日本と違うのかね
330名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:22:53.67 ID:TVWreCgfO
>>329
名前忘れたけど14段階の基準もあるらしい。
でも津波170mは理論上有り得ない。
331名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:25:27.41 ID:23Gsm47w0
ニイタカヤマ登れ
332名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:26:00.69 ID:04LgQJQp0
予言ごときで地震がいつか分かるなら、地震警報
システムなんて要らねぇんだよ。
333名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:51:36.15 ID:4cdV7L7y0
>>332
大丈夫。
170mの津波が起きたら警報が有っても全く関係無いから。
334名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:57:07.23 ID:IeUV790O0
カタルシス好きにも程がある。
335名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:15:25.82 ID:tx0+jeuQO
ハンマさん家のゆーじろー君さえ居れば地震も津波もなんとかしてくれるさ
336名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:18:45.80 ID:AZ80qHHxO
予言www

毎回毎回、騙されて騒ぎたい人がたくさんいるもんだな
337名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:21:43.11 ID:FV7ntSpM0
>>330
巨大隕石でもないと…地球さんがどれだけ頑張っても自力では無理だろうなあw
338名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:48:00.14 ID:dGskT5C9O
台湾人なら俺のチンコは勃起すると、地球一周して自分のアナルにささるんだぜ!
って、言っても信じてくれそう。
339名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:51:28.06 ID:ZYpIVqou0
だから原発は駄目だって爺っちゃんが言ってた…

「隠されていた真実〜ここが危ない日本の原発〜」
1996年10月12日 伊藤塾東京校にて実施された「明日の法律家講座」を期間限定で特別配信中です(無料)。
故・平井憲夫氏(元・原発被爆労働者救済センター代表)
http://bb.itojuku.net/iclass/open/101.jsp
340名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:52:55.86 ID:Eo8ufcd60
170cmの間違いじゃねw
341名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:53:38.70 ID:6zh8RSZC0
【5月21日】全国一斉デモ  パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進! ※最新情報は在特会HPにて

莫大な電力を浪費する違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ!
                  (埼玉、青森でも開催決定!)
▼ 札幌会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 仙台会場 ▼     〜宮城支部再始動!〜
【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前にて街宣
▼ 東京会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】名古屋・栄・市バスターミナル北  地下鉄14番出口  
▼ 大阪会場 ▼
【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼
【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南)p7
342名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:56:08.80 ID:2wYc51zUO
そんだけ揺れるなら、潔く死んでおこうぜ。
343名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:57:38.03 ID:9J1gJYf60
海外にも震度なんていう指標ってあるの?
日本にしかないものと思っていたが
344名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:01:08.63 ID:eTqkIC4L0
震度14というこないもんよりも震度6強二回もきた宮城が悲惨ですよ
345名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:05:02.63 ID:dhnOQRHO0
台湾もちつけ
346名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:05:22.39 ID:l74UAd1O0
日本のベクレルがドラゴンボール並にインフレ起こしてるから予想やデマもインフレしてくる
ジャンプだって北斗の頃は結局、シンでも修羅の国でハンと闘えそうな強さ関係ぽいけど
ドラゴンボール以降は、ゆうゆう白書とかではとんでもないパワーインフレ起こしてたからな
347名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:05:23.57 ID:c0U91x4j0
震度14だとw
スーパージェッターのマッハ15並の表現だな
348名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:09:32.98 ID:pSyGmqYIO
この予言者の敗者の弁を聞きたい
349名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:24:22.33 ID:SYTTe+nX0
震度14のイメージ動画を見たい。
350名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:28:33.84 ID:msDW1/Fm0
何このドラゴンボール的な発想ww
351名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:28:56.38 ID:Kv7mWOCnP
>>349
ナショナルジオグラフィックなら作れるかもしれない
352名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:37:50.04 ID:ttOlpM+S0
1 - 静止している人や、特に超能力に敏感な人が感じる程度。
2 - 大勢の人が感じる。戸や障子が揺れる程度。
3 - 家屋が揺れ、電灯などのつり下げ物が大きく揺れる。
4 - 花びん等が倒れ、歩いている人にも感じられる。多くの人が驚いて外に飛び出す。
5 - 壁に割れ目が入り、墓石が倒れる。
6 - 家屋倒壊3%以下。地割れや山崩れが発生する。
7 - あらゆる物が破壊され、物が飛ぶ。
353名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:42:13.78 ID:KSf5Jugx0
>>349地球が真ッッッッ二つだなw!
354名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:45:26.28 ID:TmFiqQWg0
そういう地震が来て日本が無事だったら義捐金送るぜ!
震度14じゃ日本も沈んでそうだけどな
355名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:23:20.84 ID:TBg0Qre50
つか震度みたいな曖昧な地震測定基準って世界中にあるのかね。
台湾だから日本文化の伝来?
356名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:32:34.94 ID:625N/JJO0
これじゃまるでアトランティスを見る様な、みなさん即死じゃん。
357名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:35:22.63 ID:rxJ7/ib80
震度14って単純に考えて力道山が1億人ぐらいで
プレート空手チョップするぐらい?
358名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:38:26.11 ID:o/RBHGmC0
>4月下旬からインターネットで広まり、埔里にはこの話を信じる一般市民ら
>数十人がコンテナ約200個でシェルターを作る騒ぎとなった。


これから多数の民事訴訟が始まるわけですね・・・王老師ピンチwww
359名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:41:48.72 ID:TMYdIlbP0
地殻変動の地震だと重力加速度を越える規模は発生しねーよw
それ以上は小惑星激突級だ
360名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:06:06.09 ID:NU9+iBDAO
地球壊滅なんだから帰ってあきらめがつくね。
361名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:18:11.57 ID:6ax9AQJzO
百メートルの津波だと新宿は大丈夫かな?
362名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:42:42.28 ID:1yEUalh40
予言があると逆に安心する。
当たった例がないから。
363名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:44:59.09 ID:RozXyymV0
震度14って、笑える。
マグニチュードならともかく。
マグニチュード15って、隕石墜落レベル?
364名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:45:10.43 ID:OOOnz0vOO
なんかあったら協力するぜ、台湾。
本当の隣人は、台湾だけだと思ってる。
365名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:51:33.39 ID:vuQPFikC0
地震の魔法でダメージを受けるのはおかしいと思ってたが震度14ならアリかもな
366名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:51:55.98 ID:JLEB4Ba8O
実際にこんな超巨大地震が起きたら、地球の裏側の国まで影響でるわ
これこそ大陸沈没、人類滅亡だわ
367名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:52:39.32 ID:2IKoaKCj0
震度は10までしかない
が、まぁそれは日本の事であって
台湾での震度に当たる定義は20くらいまで定義があるのかも知れんな
368名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:54:04.48 ID:+AO2lf1D0
なにも過去に前例がないだけで可能性は常にあるわな
369名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:54:38.98 ID:/q8yUXy2O
>>367
10段階というならともかく、震度10だってねーよ
370名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:56:03.85 ID:RozXyymV0
>>367
おいおい、日本の震度って10もねえだろw
371名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:56:20.17 ID:5B+/t0VN0
5月11日、太陽に巨大な星がぶつかったそうです
http://swnews.jp/2011/fig/1105121059_exfig_1.gif
372名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:57:25.76 ID:IWv9gbXb0
震度14って時点で気づけw
373名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:50:20.84 ID:qUseCRG0O
おまえら台湾には優しいな 1度は行っとけよ楽しいぞ
374名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:52:44.80 ID:Zh2O1q9UO
国民はやさしいんだが
ちょっと頭悪いんだな
375名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:52:48.53 ID:x74IQ9d90
>>373
日本とよく似てて、飯は旨いし物価も高くないけど移動費と宿が高いんだよな・・・
376名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:19:29.11 ID:f+hdSKQfO
こういう預言者って、ハズレた後にどんな顔して世間の
前に出てくるんだろ?
面の皮厚そうだから、しらばっくれてごまかすのかな?
377名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:24:16.91 ID:SYCdK8Ec0
>>375
あ?日本より安いべ。
もしかしてツアーでいったの?
駄目だよ、自分で宿探さなきゃ。
378名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:12:38.88 ID:VbXX8Jjx0
>>376
東日本大震災は公共電波に乗せて見事に予言的中させていたな
何月に三陸沖で大地震が起こりますよと、たかじんの番組で予言していた、出演者は反笑いで話聴いていない態度だったな、笑っていた連中は今頃どうしてるんだろ。
379名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:11:02.24 ID:ug+mKOqP0
シェルター屋うまいことやったなw
380名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:53:06.04 ID:x74IQ9d90
>>377
当然自分で探したさ。
でも台北じゃ千円以下のシングルなんてないし、ネカフェで1泊しちまったよw
381名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:31:52.37 ID:3bGXWZr70
中国に対する当てつけで日本に媚を売ってみたところで、所詮土人は土人。
382名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:47:25.35 ID:wbFjPjnX0
沖縄は水没、鹿児島も桜島や霧島残しで水没かな
383名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:42:59.13 ID:SvD/LWaGO
>>380
千円以下のシングルて・・・でネカフェて・・・
宿泊費ケチってか、もしくは金無い状態で何しに台北いったの?
384名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:45:56.64 ID:uposjjIV0
>>383
最低ラインにはしないが、宿はケチって飯に出すスタイルなだけ。
香港、台湾、中国の都市部を除けば、アジアは千円以下でいけるからな。
385名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:51:25.45 ID:QarUCYkhO
普通に震度6強、津波10mとかなら
危機感持ったり災害に備えたりするけど
震度14、津波170mはいくらなんでもねーよw
386名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:58:05.58 ID:UgKlfNng0
震度14って地殻が崩壊しそうだなw
387名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:01:53.78 ID:U5A4gi6B0
地球が出来て以来一番大きかった津波の痕跡は三角波の頂点らしきもので110〜150mとされているな、もっとも現在より地殻の活動が遥かに活発な時期の出来事で、その時代にはまだ人類は存在していなかった様だがw
388名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:40:59.31 ID:CrOJ83+v0
>>384
>中国の都市部を除けば、アジアは千円以下でいけるからな。
上海でも十二分に行ける
389名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:48:08.67 ID:rSdwB0AI0
震度14だと地球が割れてるんじゃないのか
390名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:54:08.41 ID:MvPN9haW0
マグニチュード14、170mの津波で、100万人で済むのか?w

てか、地球が割れるだろw
391名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:55:01.29 ID:VvkVvkFc0
王先生じゃなく、王大人が言ったんだろ
392名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:55:02.58 ID:ztmc1Gwf0
大陸が浮上してくるんじゃないのか?
393名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:57:46.06 ID:ECHU11wN0
トリビアの泉でやってたが、つい何十年か前まで、
地震の震度は気象庁職員の“感覚”で決められてたらしい。
394名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:58:51.42 ID:KAAFZ/t5O
王貞治
395名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:01:19.88 ID:b+MV/8BK0
未来には何が起こるかわからないから嘘がつき放題

ってのはもうノストラダムスさんがやり切ったからw
396名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:02:57.48 ID:7nE7+yOBO
家とかいくらくらいで買える?家賃とかは?
397名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:04:15.32 ID:TXprcwDX0
一か月に一回大騒ぎする奴が出てくればそのうち当たる。
398名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:06:16.41 ID:COazhLgTO
田宮氏の「犯人は男、または女」と同レベルだなw
399名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:07:45.09 ID:q4BlylGS0
震度14www

地球が割れるわ
400名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:11:06.32 ID:c/riXA9TO
ワンさん!
もう勘弁してくださいよ
401名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:14:37.14 ID:wSFFNMXEO
震度8から14までの定義を急いでやらないといけないなぁ
402名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:27:47.35 ID:gmtunfyGO
そして、ムー大陸が出現するのか
403名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:31:42.48 ID:CrOJ83+v0
>>401
9 8よりヤバイ
10 8よりかなりヤバイ
11 さらにヤバイ
12 倍率ドン
13 さらにドン
14 地球終了
404名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:31:47.52 ID:D25zDFC/P
【ネット】ブログで「M14の大地震 高さ170メートルの津波」…許されないウソ 自称預言者を検察が訴追・台湾
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305443655/
405名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:13:37.44 ID:u+Vq55r+0
両手にベアークロー付けて二倍のジャンプに三倍の回転で1200万パワー!
みたいな計算で導かれたのが震度14の地震に170mの津波か
406名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:02:03.86 ID:GwUc+QlM0
21日はもうすぐだぞ
407名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:03:20.29 ID:MNDIXgtd0
>>405
うでたまご先生はその後マッスルドッキングの威力を

これは2倍・・・3倍・・・いや10倍の威力がある技だ

とかやっちゃってるけどな、それ並かもw
408名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:04:42.98 ID:4yJ5vtny0
>>393
震度は今もそうだろ?
こういう揺れだから震度6とか決めてるだけ。
409名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:05:18.48 ID:c9f31Hh90
震度14wwwww
410名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:11:57.31 ID:8IOWMe1KO
アイツが命はって地震を止めてくれたのか
誰も感謝してくれないのに無茶しやがって…
411名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:12:10.14 ID:lotMt1iY0
>>408
今は計測震度計で機械測定
412名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:18:08.38 ID:JNOJrcsyO
震度14ってのがまったく想像つかないけど
津波云々よりも揺れの時点で人類滅亡しそうだな
413名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:22:40.86 ID:1WYSFr+A0
震度14ってなんだよwww
414名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:35:19.88 ID:NBjnEDSA0
>>411
だね。
兵庫県南部地震の翌年の1996年に機械計測による
自動計測に切り替わったんだよな。
個人差が無いのと、機器さえ設置すれば無人で計測
できるから震度計測点が増やしやすくなった。
415名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:47:10.25 ID:BJv7OaSzO
台湾に100万人もおらんやろwww
416名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:50:13.22 ID:Jw2CIULH0
可愛いよ台湾、可愛いけど落ち着け。
417名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:51:48.69 ID:g1b/ux4O0
これは非常に信憑性が高いような気がする
想像だとしてもこういう想像ができる人は
孤島に流されても1日中退屈しないだろうと評価できる
418名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:52:36.50 ID:r590J88AP
>>415
総人口で言うなら2300万人超えてる。
419名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:52:40.53 ID:SS7GvuEbO
台湾なら許す
420名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:53:30.69 ID:MMScHUnd0
>>416
いやいや、聡明なる台湾の大半の人々は相手にもしてないだろう。
極々少数の馬鹿がお祭騒ぎしているだけかと。

日本にだっているでしょ。某宗教団体とか、某宗教まがい団体とか
某オカルト出版社とか…
421名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:53:52.43 ID:trOkQ7niO
震度14て震度9の10万倍くらい?
422名無しさん@十一周年
台湾にもムーみたいな雑誌あるのかw?