【名古屋】宝石販売の「美宝堂」、事実上の倒産 親子3代で出演するユニークなCMで知られる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

帝国データバンク名古屋支店は11日、親子3代で出演するユニークなCMで
知られた宝石販売の「美宝堂」(名古屋市東区)が、資金繰りの悪化から事実上の倒産状態に陥ったと発表した。

 同社は、経営者が知人から集めた多額の現金の返済が不能となっていることが
発覚した3月から店舗を閉鎖し、事業停止状態となっていた。

同支店によると、美宝堂は今月2日に2回目の不渡りを出して金融機関から取引停止処分を受けた。
負債額は2010年1月期末で22億円とみられるが、さらに変動する見込みもある。

 同社は1950年創業。経営者の親子が登場する宣伝などで人気を呼び、
東海地方で高い知名度を誇った。07年1月期には11億円の売上高を計上。
しかし08年のリーマン・ショック後の消費不況で業績が悪化し、10年1月期の売上高は7億円に落ち込んでいた。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011051190120951.html
前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305084029/
2名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:02:49.29 ID:jCuxhyNe0
孫がんばれ
3名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:03:12.69 ID:f276LkxI0
もうあのCM見なくてすむのか。
4名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:03:41.73 ID:a42sbrUw0
>>3は借金王
5名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:05:21.75 ID:f276LkxI0
深夜にやってる「はいぃ〜!」のCMもそろそろ消えてほしいな。
6名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:06:44.70 ID:ea1jotbE0
愛知に住んでたころ、テレビCMを見てたけど
下品なCMだったな。
何年か前、元旦のテレビで、いかにも成金好みの
福袋だったか何かを自慢げにじーさんが紹介してた。

この人のこういうのって、名古屋の人には好ましいものなの?
めちゃめちゃ下品だとしか思えなかったんだけど。
7名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:06:57.29 ID:wZC+3MNe0
>>5
貸します娘な、何年やってんだか
8名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:12.73 ID:G3J7Vnlh0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=adIDJGBxu8w
名古屋・清水口の美宝堂へどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=kiNIRoS3yq8&hd=1
美宝堂 創業60周年
会長の姿が・・・
9名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:48.86 ID:oPucYmcjO
宮崎あおいの「でんでん電気のエコキュート」も倒産フラグ
10名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:09:21.65 ID:PyEiecnQ0
>>6
もちろんギャグとしての扱いです
ガキデカみたいなもの
11名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:09:49.95 ID:ZOpm1o2T0
親子3代で出演する宝石店のCMというと
新潟にも「みのわ」があるな
12名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:07.37 ID:tO/cxeGQO
あの成金丸出しCM見なくて済むんだ!\(^O^)/
13名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:26.41 ID:aAUN5Ae/0
>>6
ネタがわからんのか? 
14名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:44.26 ID:DmePgKglO
名古屋3大CM

@何でも貸します近藤産興
A愛知小型エレベーター

B名古屋清水口の美宝堂
15名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:48.78 ID:P/39Ix/t0
宝石売ってる時点でカタギじゃないしなw
16名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:59.16 ID:G6P315Yb0
ダイヤを見つけたよ♪ジュエルが見つけたよ♪
君に贈ります♪みのわのジュエリー♪
17名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:12:07.05 ID:cDQ8GYUB0
>>5
深夜番組が消えるぞ?
いいのか?
18名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:13:16.23 ID:PtVyZnCdO
あかん警察に取り上げられてなかった?
19名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:13:57.54 ID:BTzPZ3HGO
周りに迷惑をかけての倒産だから最悪のケースだな。

専横の立場から唾を吐かれ、石持て追われる転落の結末は哀れ。
20名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:14:06.33 ID:G3J7Vnlh0
>>14
http://www.youtube.com/watch?v=Pg5yRB2mzgw
【高画質対応】★何でも貸します★近藤産興

http://www.youtube.com/watch?v=pup7bYe4dJo
http://www.youtube.com/watch?v=1ddnB6w3AiM
http://www.youtube.com/watch?v=F2ao_tnIWic
愛知小型エレベーターCM

シュールすぎるww・・・・東京ではまず見れないCM
21名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:04.89 ID:oGUhqbVXO
>>14
質 ウエダ も入れてくれ
22名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:06.69 ID:Sl0kK2EKO
>>14アサヒドーカメラは?
23名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:23.87 ID:M1l1yfyi0
:::::::        ┌───────────────┐
::::::::        |美宝堂がやられたようだな…     |
:::::   ┌───└───────────v──--┘
:::::   | フフフ…奴は名古屋CMファイブの中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
| 破産してしまうとは         │
| 名古屋ローカルCM界の面汚しよ…│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ      /ミ !彡      ●  
T 爪| / /~|/´__,ャ   |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )  (今回倒産) (倒産済み) (あぼーん)
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
 アサヒドーカメラ  スーパージャンボ 近藤産興 サウナフジ  美宝堂   ウォッチマン オタッキー
24名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:27.45 ID:eORRYvI/0
名古屋ってか愛知は震災で経済の根幹の製造業が大打撃で今後はリーマンショック時以上の不況に入るから
傷が広まる前の今潰れておいてよかっただろ
25名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:40.37 ID:xqXYDIR4O
はいぃ〜

なんでも貸しますぅ

近藤ーむ
26名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:16:08.67 ID:+rRAn0NY0
アサヒドーカメラは3大CMには入りませんか?
27名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:16:45.48 ID:BOBB4bRtO
なんでこんなスレが…
28名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:18:29.68 ID:Fmug0ubRO
アサヒドーカメラといえば、ミカとパパシリーズだなw
29名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:19:19.27 ID:ez3FT1kq0
米兵は5秒CMをもうやって無いのか
30名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:19:32.25 ID:G3J7Vnlh0
http://www6.ocn.ne.jp/~ase/7page.html

愛知小型エレベーターCM 、CMどんだけ〜ww
31名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:20:07.62 ID:hSFOdlLI0
ついにこの日がやってきたか。なんとなくさびしい40歳の春・・・。
32名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:20:42.50 ID:tkEq2mb50
ここの専務からオメガ1894買ったw

かなり安く買えたし、
正規品で国際保証ついてるし、
後悔も、困ることも無い。
33名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:20:46.48 ID:/ZCFi+II0
なんと。
俺が岡崎にいた10年前はしつこいほどこのCMやってたのに。
メガネのガキもまだ若かろうに・・・
34名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:21:23.84 ID:ea1jotbE0
>>10
あれで笑えたり、そうでなくともギャグとして受け止められるって
それはそれで、他の地域の人からみて変だと思うよ。
35名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:10.46 ID:cZeulD4FO
こんな店知らねぇっての!
36名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:41.56 ID:HlQ8mglQ0
名古屋人は成金趣味というイメージ形成の何割かは担った
37名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:41.92 ID:rdPDlCF10
茜丸も潰れたんだよね
38名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:59.90 ID:XMlGSGN70
三重に住んでたときはよくみたな。下品な印象しか覚えてない。
名古屋に住んでる人はあーいうのがすきなの?
39名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:27:09.52 ID:vPfRZUH/0
白壁って明治期の財界人の邸宅とかあった場所で、
その前の江戸時代は中級武士の屋敷街だよ。以前から嫌だった。
これでだいぶ良くなるな。あとはあのアダルトショップだ。
40名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:28:34.81 ID:tkEq2mb50
金張りのVIPルームがあるんだよ。
さすがは名古屋。悪趣味のきわみw
41名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:30:34.15 ID:S+DP+V1/0
まーたスレ立てたの?
名古屋人の雑談ばかりだったのに
42名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:31:57.77 ID:/CgjDHj00
今池1100600

プレイランド平和の製作者の人いる?
まじなんか?w

あれどういう意図があるの?
43名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:34:23.24 ID:i/aBW0rZ0
来てちょ
来てちょ
来てちょ
44名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:34:49.37 ID:hiB5MUqQ0
美宝堂もそうだが、共和駅前 宝石の八神とか需要あんの?
45名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:35:46.30 ID:2gLKAUP+O
なんだかんだ言っても、愛知が大好きです。
46名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:36:01.89 ID:MxGrvRrN0
ここの孫、中学生の頃札束ばらまいて女とやりまくってたらしいな
今何歳くらいなんだろか?
47名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:36:18.31 ID:doCd31Xg0
>>38
名古屋人だって多くは下品とか悪趣味とか思ってるよ。

でも一定割合でアッパー系の下品人種(DQN)がいるわけで、
それは名古屋に限らず、どこの地域でも同じでしょ。
48名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:36:50.74 ID:v8mHBvpX0
一族揃って自己破産しろ
49名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:37:37.31 ID:6H988gia0
HPの作りがホームページビルダーっぽいなと思ったら当たりだったw
50名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:38:39.37 ID:a5zHxXWJ0
高校の入学祝いにここでTAGホイヤー買ってもらった。
もう20年近く昔の話だが。

関係ないけど服部家具の社長の娘と見合いさせられそうになった。
親が断ったんだけど危ないとこだったな。
51名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:39:03.22 ID:kviAcEXj0
最近見ないけど、東京でやってた「パリス吉祥寺」のCM
ぶっさいくな子供が出てるやつ、覚えてる人いない?
あれも、経営者の子供か孫かなんかだったんだろうか?
子供が不細工すぎて、子役にはとても思えなかった記憶がある。
52名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:39:10.57 ID:1ZltpASVO
♪いらんものは〜
53名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:39:20.91 ID:2clobokA0
>>23
アサヒドーも死んでるのと同じだろ。
カメラ屋閉じてギャラリーと音楽スタジオになってるし
54名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:39:54.65 ID:mhEi2E9/0
ここが大きくなったのはあのおかげって言うのは
名古屋人なら知ってる話
55名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:41:03.09 ID:6/MMVsCf0
パチの倒産マダー?
56名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:41:20.13 ID:kviAcEXj0
>>52
コメ兵は東京で増殖中だぞ

>>54
火事が起こるんだっけ?
57名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:45:14.70 ID:G2Rwh2OGO
この前新聞で読んで陰ながら心配してたわ。

事実上の倒産ってもうダメなの?


あの孫と同級生なんだが残念だ。
58名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:45:38.63 ID:xqXYDIR4O
>>56
バラすなw
59名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:46:42.75 ID:ez3FT1kq0
強盗で盗難保険で焼太り
60名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:48:07.69 ID:rvmO/VUSO
俺もこの孫と会ったことあるけど、色メガネして勘違いしてたな。
こうゆう家系だったのか。
61名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:48:10.07 ID:DLKxryZX0
>>23
オタッキーなつかしいw
薬師寺保栄がイメージキャラクターみたいなことやってた記憶がある
62名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:49:14.97 ID:63EP/Gze0
>>38
ギャグとしか捉えてないよ
63名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:49:55.87 ID:/CgjDHj00
>>57
民事再生法て適用されないのかな?
64名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:50:41.54 ID:eORRYvI/0
孫は経営が傾く前は散々名古屋の繁華街で豪遊していたから
十分にいい目は見ているので同情するようなもんじゃないよw
65名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:52:40.09 ID:cDQ8GYUB0
>>63
民事再生は、自分から申請しないとだめ
で、再生できそうなら支援企業が協力して再建する

今回は、同族会社で一族がいないと店が成り立たない(=知名度)、その同族が詐欺まがいの騒ぎを起こした
で、誰も支援してくれないと思う
66名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:52:59.20 ID:doCd31Xg0
30年続けたゴリ押しで、なんとなく笑えるCMとして受け入れられたけど、
爺さん1人で出てた初期の頃はただただ不快なCMだった。継続は力なりって本当だ。
でもあの建物に入るのはかなり抵抗あるわな〜。
67名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:53:18.31 ID:2dHz92kDP
通販のは宝美堂だったかな

すまなさそうに値段言う社長がでてくるのは
68名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:54:23.30 ID:xd4sD+CjO
ユニークっちゃあユニークだけどなんかイラつくちゃあイラつく
69 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:54:59.54 ID:xGStyyyZ0
愛知小型エレベーターのコスプレしてるのって社員なのかな?
ばあさんのコスプレは社長とか?
70名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:55:08.99 ID:rTn7PJIB0
>>44
飛行機広告の大切なお客様だろう
71名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:57:35.32 ID:ea1jotbE0
>>64
孫って中学か小学校高学年ってイメージだったけど
今は何才くらい?
72名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:58:08.41 ID:gSLfO4JzO
昔のCBC夕方のニュースで、ロボットみたいな声で「コンバンハー」ってオープニングのやつあったよな
73名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:58:36.29 ID:H/+tIA8z0
爆笑。 あんなみっともないCMを作る奴のセンスだから、経営が成り立たない。

22億の負債。 原因の一つが広告費の圧迫だって?

成金バカの良い見本。 

頼りのお金様に見放された今後に、もっと不幸がありますように。 
74名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:58:51.89 ID:kviAcEXj0
>>66
爺さん一人は覚えてないわ。おいくつですか?
自分が覚えてるのは、孫が「爺!それはどこじゃ!」ってやつ
75 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 22:59:05.96 ID:xGStyyyZ0
>>71
もう三十路じゃね
76名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:59:33.69 ID:giBDFF8JO
>>61
薬師寺は経営者だっただろ
77名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:01:46.86 ID:9FR0ZwkrO
どっかでキティグッズを集めてたヅラ社長いたけど 最近見ねーな。
78名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:02:49.10 ID:/CgjDHj00
オタッキーて名前自体がもうだめだろw
そのイメージキャラの巨大マスコットが隣町の雑貨屋においてあったな〜w
79 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/11(水) 23:02:54.91 ID:xGStyyyZ0
80名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:03:07.87 ID:E574Pmw30
>>77
名古屋でキティと言えば「ハローキティなごやん」(違
81名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:03:16.70 ID:doCd31Xg0
>>74
40代
調べてみたら、1981年テレビCM開始
孫が今24歳で3歳の頃からCM出演し始めたっていうから、
1990年くらいからか。10年近く爺さん1人のCMだったんだ。
82名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:05:03.78 ID:/CgjDHj00
>>76
薬師寺ていろいろ手だしてるのかな?
携帯電話の店でも名前でてた記憶あんだが
83名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:05:52.82 ID:cDQ8GYUB0
>>77
セブンイレブンの大株主なのに、なぜか自分の県に店が来ない土建屋の社長?
それ北陸

娘のためにキティーグッズ買いあさり、私設博物館やってる人
84名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:08:36.27 ID:ea1jotbE0
>>75
そうなん?CMって、声変わり前の子供だったよね?
>>83
北陸のどこか知らんけど、今、セブンイレブンが無いのは四国だけ。
85名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:09:08.11 ID:d0cDSNc/0
>>61
薬師寺小牧店のオーナーだったんだっけ?
赤のテスタロッサ転がしてたな
リアル・アウトランでうらやましかった
86名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:09:50.97 ID:W9INwMyK0
>>74
若造がwwww

孫なんて出てきたのはずっと後だ
87名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:09:59.76 ID:IF8lNzcf0
信長になってみたいけど〜♪
88名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:11:34.67 ID:0fcP/Wu20
みのわ、みのわ、宝石みのわ♪
89名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:14:13.40 ID:qbOJ9Lf70
>>23
オタッキーはまだあるぞ
90名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:14:49.90 ID:xqXYDIR4O
>>88
みのわなんて知らんぞ
何県だよ
91名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:15:20.10 ID:cDQ8GYUB0
>>84
セブンがんばったな

福井だった(昔はなかった)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%8B%9D%E4%B8%89
http://www.yamada-collection.jp/
92名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:15:48.44 ID:kviAcEXj0
近藤産興って今でもあのCMなの?
93名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:16:02.52 ID:XAJS1MjD0
3代目見たことねえな
94名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:17:17.19 ID:9YLqJF8sO
>>84
まじで四国にはセブンないの?
95名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:17:29.76 ID:cDQ8GYUB0
>>92
深夜番組の友ですw

http://www.youtube.com/watch?v=Pg5yRB2mzgw
イヤホン・ヘッドホン推奨

        エッサッサー>
<ホイサッサ
        エッサッサー>
<ホイサッサ

と無駄にチャンネル分けがされてるw
96名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:17:54.83 ID:qbOJ9Lf70
>>92
あのCM
本業(廃棄物処理)は儲かってるんだから、もうちょい新しくすればいいのにね
97名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:18:24.33 ID:BeQ1t7JE0
>>23
総統はコメ兵かな
98名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:19:10.44 ID:LRG2/YOlO
質屋鈴木の社長の絵がウッチャンに似てるんだよなぁ
99名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:21:16.41 ID:lclx23MZO
>>92
そうw
20年くらい前のヤツ使い回してるwwww
100名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:21:25.07 ID:xqXYDIR4O
質屋のCMで真ん中の奴だけ紙お面付けてるのは何質屋だった
101名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:22:02.14 ID:/CgjDHj00
>>98
あれなんで顔かくしてるの?
102名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:22:48.13 ID:LzVYupKr0
>>100
質屋鈴木
103名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:22:54.70 ID:ug74h+4M0
もう一度みたいCM
ブライボン
中部健康センター七宝
サウナジャンボ
104名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:24:28.11 ID:xqXYDIR4O
>>102
d
松田聖子の偽物が出てるのがウエダだっけ
105名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:24:38.40 ID:/CgjDHj00
>>99
ぎゃくにあれはあれで変な安心感あんだよなw
あの踊り子、もう50近いんじゃね?w
106名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:27:16.98 ID:54fTi+E40

孫、1年間韓国に留学してたんだなw

ttp://www.chubuzaikai.com/zaikai200512/hobby/korea.htm
107名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:28:12.57 ID:LRG2/YOlO
>>101
謎だよね
108名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:29:00.18 ID:/CgjDHj00
>>106
法則、、、、



ざわ、、、、ざわ、、、、、
109名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:29:20.39 ID:LzVYupKr0
>>104
そうです。

ちなみに社長が顔出しして
「ブランドバック!」で始まるCMが
堀田商事。
110名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:33:00.64 ID:qqPb/vRz0
>>23 名古屋在住の人間として胸にくるものがある
111名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:34:48.35 ID:xqXYDIR4O
>>109
d

堀田商事これもあったの忘れてた

ジュピターとかも
112名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:35:37.86 ID:/CgjDHj00
アサヒドーカメラも一時期かなり電波なCM作ってたなw
113名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:35:58.08 ID:vn/o/8ay0
みのわと思って来てみたでござる
114名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:37:29.55 ID:ltOQRYkL0
どうせ倒産しても個人の資産はしっかり確保してるんだろうな
115名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:39:40.74 ID:5ytOLSsKO
>>103
サウナジャンボ懐かしいwww
眼鏡かけたオヤジが大浴場の風呂から、
出来損ないのゴジラみたいにブワァ〜って出てくるやつだっけ?

ダンシング オールナイト〜♪w
116名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:40:12.47 ID:lJOJKMaIO
回転焼肉一升びん
117名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:43:48.73 ID:5ytOLSsKO
>>112
西によいパパ パパパヤ〜しか覚えてないわw
当時幼稚園に入る前の妹があのCM見るたびに
火がついたように泣いていたのを思い出したw
118名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:45:06.62 ID:Qhry+UHqO
ちゅるちゅるうまうま♪
119名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:46:48.74 ID:LzVYupKr0
>>118
金ちゃんら〜めん キタコレ
120名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:48:39.59 ID:VVLGpsrwO
>>117
三年保証はアサヒドー 三年保証はアサヒドー。
三年保証はアサヒドー
三年保証は 三年保証は
アサヒドーカメラ

っていうのもあったね。
ちょうど中京地区に引っ越したばかりの時で強烈な印象だった。
121名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:49:24.50 ID:/CgjDHj00
>>117
女子高生が相談するようなCMなかったけ
122名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:50:43.32 ID:auB1Wbyb0
>>23
わかめのcmはどこだっけ?
あれもいれてやれよ。
123名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:51:26.76 ID:eooQ9HwaP
まんが道場でウォッチマンのCMよくやってたよね
あとイチビキとか
124名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:51:33.77 ID:/CgjDHj00
金ちゃんら〜めんの社長と
スーパージャンボの社長の
生存確認だれかおね
125名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:53:20.59 ID:ZFc2E5uvO
いーかなイカン 行かなイカン
行かな 行かなイカン

アサヒドーカメラ
126名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:54:07.78 ID:3AG9hpMb0
昭和の時代だって最初の20年ぐらいは大変だったじゃないか。
お試し期間、つか、国民ごと試されてるんだよ。
だから、また作ればいいんだよ。
犠牲になった人達が「また生まれてきたい」って思えるような国をさ。
英霊の人達に「ずっと護りたい」って思ってもらえるような国を。

逆境において一番邪魔になるのが
「もうだめだできっこない」って弱音を伝染させる仲間だって
島本和彦が言っていたぞ。
127名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:56:52.79 ID:/CgjDHj00
むかーーーしはぺヤングこちらにもあったんだよな。
「まろやか〜」
「もういちょいく?」
「うっす!!!」

会社がらみで一時期ぺヤングこちらなくなり
のちにセブンきて復活。
128名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:57:46.81 ID:0UAL9t15O
愛知小型エレベーターのCMは苦情多いそうだが
断固としてやめないらしい
129名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:58:59.12 ID:xkedBuQz0
>発覚した3月から店舗を閉鎖し

知らなかったw
そりゃ倒産もしょうがないな。

派手に広告打ってたのになぁ。
130名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:59:01.19 ID:xqXYDIR4O
>>119
勘違いだろ
それ若鯱家
131名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:59:08.49 ID:5ytOLSsKO
>>122
何もわからん3歳くらいのガキにワカメ食わせるCMか?
しかも吹き替えで「美味しい〜♪」って無理矢理あてがう強引なアレ?w
132名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:59:46.60 ID:7qhibUnk0

ここはよそでは見ないようなロレックスを売っていなかった?
オメックスかよ、みたいな。
133名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:59:50.62 ID:/CgjDHj00
>>128
あれラジオでもCMあるから困るwwwww
134名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:00:02.23 ID:R2X99W7t0
ある日帰ると妻が女子高生だった

アサヒドーカメラ♪



このCMがなんかエロくて大好きだった
135名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:00:49.11 ID:71WlCDPi0
>>133
http://www6.ocn.ne.jp/~ase/7page.html

Radio
天野良春“リアル”(天気予報) 毎週土曜日 6時53分〜7時
はやおきラジオ水谷ミミです(天気予報) 毎週日曜日 6時56分〜8時
(ラジオスポットCMは第1〜第4月曜・金曜に各1本づつ放送しています:時間は不明)
番組提供中!!
136名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:00:57.52 ID:ACSLjAn50
あの餓鬼 目つきが嫌い 潰れろって思ってたら現実に
137名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:01:30.19 ID:p89tPCwGP
つけてみーそかけてみそ
138名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:02:40.16 ID:KM0MDK3n0
米兵はでかくなったのにね
139名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:02:46.33 ID:S4J3B3d60

イチビキは名門中の名門だよ。

関東のスーパーはイチビキのたまりを置いてくだちい。
ワケワカメな会社のお刺身醤油なるしろものなんて
お呼びじゃないんだよね。
140名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:03:03.88 ID:WvzB0exO0
>10年1月期の売上高は7億円に落ち込んでいた。

まだ7億も売り上げあるのに、なんともならなかったのか?
不思議なきが汁。

>>5
あれ何年やってるんだろうなぁ。
登場してるおなごどもが今どうなってるのか、激しく知りたい。

>>22
最近見ないな・・・・
時間帯が合わないだけか。
141名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:03:46.17 ID:kBlxWDdQ0
新潟の「みのわ」も消えて欲しい・・・
テレビにラジオにあの親子の声なんぞ聞きたくねえ!!
142名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:04:06.72 ID:VMVatkH8O
>>137
あの腰使いが妙にエロくてロリコンおやじの心をくすぐるコマーシャルか。
143名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:05:02.37 ID:Npveg1NvP
孫と中学一緒だった
確かに変わり者だったけど、平和主義の学校だったから普通に皆と仲良くしてたなぁ
144名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:05:07.97 ID:dwKKvUsaO
>>136
間違いなく上級生に校舎の裏に呼び出される面構えしてたよなw
145名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:05:21.28 ID:ACSLjAn50
お前らこの続きで年齢が判るそうだ

白黒抹茶小豆コーヒーゆず桜 昭和30年代〜40年代生まれ
146名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:06:06.00 ID:fNZVptBI0
>>139
昆布・椎茸しょうゆは重宝してる
147名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:08:03.67 ID:p89tPCwGP
岐阜ローカルだと駅前献血ルームと滝画廊があったけど
今はやってないな
148名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:08:04.30 ID:0IiarRl4O
>>145
有名だから誰でも知ってんだろ
149名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:09:27.60 ID:ACSLjAn50
>>148
年代で歌詞が違うんだよ
150名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:09:46.45 ID:0maDXCGV0
フルフラフルールは?
151名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:10:11.18 ID:3Ujk4VrA0
ニコ動で懐かしCMばっかりみてる。
見てるというかながしてる。
152名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:10:23.11 ID:1wkPqkVd0
>>139
イチビキ
ニビシ
サンジルシ

さて東海圏の会社でないのはどこでせう?
153名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:11:40.75 ID:OdN+0WO80
最近の子供は、携帯ゲームとか弁護士事務所のCMを
大人になってから懐かしがることになるんだな
154名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:12:00.56 ID:8HeUFv0d0
名古屋人でも引くCMなので会社自体が亡くなってくれて大変うれしい。
155名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:12:06.17 ID:S4J3B3d60

ぽぽぽのぽい。
おくちでぽい。

白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜。

七つの味で残らずぽい。
ぽぽぽのぽいぽいぽい。
あおやーぎういろー 食べちゃったー。ぽい。



東海地区出身の中年なら誰でも知ってるよ。
毎日聞いていたんだもの。
156名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:12:06.49 ID:c52p9nXY0
楽しい夏が来た&冬が来たの三好スケートリンクってまだあんの?
157名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:13:38.05 ID:ACSLjAn50
>>155
白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜。

この部分の60年代の歌詞が思い出せない
たぶん 柚子も桜も出てこなかったはず
158名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:13:46.08 ID:dwKKvUsaO
>>150
うわっ!スッゲー懐かしいwww

洋菓子喫茶のボンボンも仲間に入れてやってくれ。
動かないCMだけどw
159名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:14:10.19 ID:8HeUFv0d0
ぼーんぼーんぼーんと時計が3っつ〜

あのCM復活して欲しい…
160名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:14:46.14 ID:0IiarRl4O
小豆と上がりの二通りがある
161名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:16:09.94 ID:LNtcz0KY0
手羽先!台湾ちまき!本場の味!
おいし〜よ〜!
162名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:17:04.10 ID:1wkPqkVd0
>>159
♪ボンボンボーンと時計が3つ
坊やお八つを食べました
トローリとろけてトロリンコン
二つの赤い提灯の
大須ういろとないろです
163名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:17:23.01 ID:jS6wT7BtP
近藤産興は一番左のうさぎちゃんが一番好きかな。
164名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:18:48.32 ID:VMVatkH8O
>>155

「白黒抹茶あがりコーヒー柚子桜」
との説もあり。
あがりとはこしあんのことらしい。
165名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:19:42.69 ID:8HeUFv0d0
ユーテクを知らないというので『ゆぅてくぷら〜ざぁなぁ〜や〜ばぁ〜し!』

と歌ってあげたら、『何それw』ゆあれた。更にピンク街のど真ん中に立ってたこと説明したら『マジでw』ゆあれた。
166名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:19:48.43 ID:S4J3B3d60

>>150

フルフラフルール 何がふーる
XXがXXふる ワンダフル
レモン色した花?がふーる
もっとよこせと 槍がふーる
フルフラフルール(失念)

フルーウルー


フルールの歌はイマイチ。思い出せないと
いうことは、インパクトが足りなかったんだよ。
167名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:19:59.68 ID:0IiarRl4O
近藤産興で貸してくれない物って何か知ってるか?
知ってる椰子少ないだろな
168名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:20:17.43 ID:llrMMTDrO
サブローくん ママはあなただけが頼りなのよ の生乃カレー でおなじみの オリエンタルのCMが好きです
169名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:20:21.15 ID:FTyY2Y1I0
>>161
台湾ラーメンが抜けている気がする。
170名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:20:44.26 ID:0maDXCGV0
>>166
犬が尾を振る、ワンダフル

じゃなかったっけ?
171名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:21:31.54 ID:VMVatkH8O
>>161
手羽先 台湾ラーメン 台湾ちまき 本場のあじ おーぃしーよ


台湾行っても台湾ちまきは見つからなかった。
172名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:21:50.96 ID:9+eyZRwV0
アサヒドーカメラのCM観るとバブル真っ盛りで日本が戦後最も平和ボケしてた時代思い出す
173名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:22:18.70 ID:0IiarRl4O
>>168
懐かし杉だろw
学ラン着たデブヲタみたいなのが出てたな
174名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:22:56.82 ID:S4J3B3d60

香嵐渓スケートリンクの間違いじゃない?

香嵐渓スネークセンターのCMとかあったね。
175名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:23:07.19 ID:8HeUFv0d0
>>168
オリエンタルはグァバだろ?戦隊モノシリーズ観てると必ずCMをみるが実際のジュースは観たことがないという…ry
176名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:24:23.31 ID:xhHiQejr0
倒産って聞いてびっくりした。
すげー儲かっていると思っていた。
177名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:25:05.09 ID:c52p9nXY0
178名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:25:53.30 ID:HIEznBXDO
誰が名古屋の懐かしのCMスレにしたんだw


いいぞ、もっとやれ
179名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:26:33.02 ID:X+knugIx0
ぼーくの隣のおーばさんは
あーめりか帰りのおばさんで
へーんな言葉でいうんだよ
180名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:26:45.76 ID:m3eazlpFO
名○屋牛乳飲んでるもん

鯱のマークの・・・
181名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:27:03.33 ID:S4J3B3d60

>>162
そうだ、そうだ。


小生の記憶によれば、

 ♪ボーンボーンと時計が3つ

なぜか2つしか鳴ってない。
182名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:29:01.54 ID:Yb1AMDmP0
地味だが95年ごろの中京TVのOP,EDで
意味不明のダンスの好きだった。
183名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:29:33.34 ID:UQYL97jy0
俺と同様、ちびっこ展を知っていても納屋橋まんじゅうを食べた事が無い奴が
きっとこのスレには大勢いるハズ…
184名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:29:58.39 ID:0944jvO00
伊勢湾台風以降は大きな自然災害も皆無で高度成長を謳歌できたのな
185名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:30:15.32 ID:S4J3B3d60

名古屋牛乳飲んでるもん! みたいな。
気合いが入っていたよね。
186名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:16.68 ID:nneXewB50
マジかよ。あの芋臭いCMも見られなくなるのか
187名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:17.12 ID:Bj5bYthq0
>>14

「つけてみそ かけてみそ」は?
(最近フルモデルチェンジしたけどね。)
188名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:27.26 ID:Yb1AMDmP0
>>182
南蛮渡来だw
いまなにしてんだろ?
189名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:29.60 ID:D4RZUErT0
幻のCM
「着物は華禅」がひょっとしたらこのスレから見られるのではないか
と気が気でない俺
190名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:35.70 ID:1wkPqkVd0
まあ一本まあ一本とこの子は… By山田昌
(鎌倉ハムKウインナー)

これって最近だっけ?
191名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:31:45.05 ID:PoJdOEnuO
僕はカレー、私ハンバーグ
ってどこだっけ?
192名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:32:36.73 ID:8HeUFv0d0
>>173
あの教科書•ノートの広げ方は驚異的だったね。
193名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:32:43.09 ID:vLli8wll0
銀座ジュワイオクチュールまき、

みたいなもんか
194名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:32:50.28 ID:oE6fx/iG0
ここが元名古屋人の同窓会スレですか?
195名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:32:58.28 ID:nneXewB50
>>14
スガキヤラーメンのCMは?
196名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:33:49.62 ID:Yb1AMDmP0
>>191
ふるすぎて今も糞もねーだろw
197名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:35:01.80 ID:FTyY2Y1I0
>>191
オリエンタルだったような。
ハンバーグカレーだと思う。
198名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:35:06.73 ID:A2yScTTA0
広告代理店にとっては、経営者を出演させるCMはおいしいと聞いたことがある。
出広者自ら出演してるだけあって、割と適当に作ってもダメ出しが少ない上、金払いも良いらしい。
199名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:35:16.11 ID:S4J3B3d60

>>170

そうだ、そうだ。
200名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:35:24.18 ID:dwKKvUsaO
>>191
マルシンだったような。
トム&ジェリー見てるとやってた記憶が‥‥

あ、ビタミンちくわ思い出したw
201名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:35:45.16 ID:8HeUFv0d0
>>191
オリエンタルのハンバーグカレーのCM

一度、本社でカレー食べてみたいんだが、目の前を通ってもあそこに車を止める勇気が出ないw
202名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:36:01.96 ID:KZGX/Y7C0
孫はすげー嫌な奴だし、ざまぁwww
203名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:36:06.22 ID:zwMHEYGP0
>>11
>>16
>>88
>>113
>>141
新潟県民乙
俺もだがwww
204名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:36:43.28 ID:D9GK6Z6JO
今更ながら
マジでか!

とち狂って
親父「清水口駅前の美宝堂へとうこそ〜!ゆっくりしていってね!」
孫「ゆっくりした結果がこれだよ・・・」

って自虐CM流したら復活の合図だな
205名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:36:47.69 ID:llrMMTDrO
>>191
ペコペコウマウマハニーマンゴ
ニコニコウマウマハニーマンゴカレー♪ でおなじみのオリエンタルのハンバーグカレーの CMですね
206名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:37:07.67 ID:wDLWxhOr0
瑞穂カーショップの下品CMは今さすがにやってないよな?
207名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:37:30.20 ID:uMlfAcVn0
>>182 白いレオタードの姉ちゃんが集団でダンスして
ラストで白いボールだかをかかげてポーズとるやつだろw
208名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:37:38.88 ID:FTyY2Y1I0
やっぱいっぺんよりゃーせ、かな。
おやすみなさい、なごやんの皆様。
209名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:38:11.62 ID:eCDdBvHBP
インパクトはあんまり無いけどスーパージャンボのCMは昔からブレないな
210名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:38:39.80 ID:UQYL97jy0
>>123
信じる者は得をする 信じられないこの値段! ウォ〜〜〜ッチマン

脳裏に刻みつけられている事に今気がついた
211名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:38:44.56 ID:8HeUFv0d0
見ちゃった、見ちゃった、

の何処かの洞窟のCMをふと思い出した。
212名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:38:47.26 ID:Yb1AMDmP0
>>207
いやちゃうだろw
2りの兄ちゃんがいろんな場所でダンス。
EDのは黒いマトリクスみたいな服装でダンス。
妙な雰囲気で好きだったw
213名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:38:54.37 ID:OWr3ATC20
>>175
オリエンタルか
天才クイズのスポンサーだっけ?
それともどんぐり音楽会のスポンサーだったっけ?
214名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:39:14.60 ID:+vr/yjdi0
>>143
名門校のご出身ですな。

見えすぎちゃって困るのぉ。さてと、いらんものは米兵へ売ってくるわ。
215名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:39:39.86 ID:dwKKvUsaO
あ〜、ハンバーグカレーはオリエンタルだったか。間違えて記憶してたわ。
216名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:40:20.59 ID:PoJdOEnuO
オリエンタルか。
ありがとう。
217名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:40:42.80 ID:uMlfAcVn0
>>212 すまん、自分が書いたのはもっと前のやつだ。30年以上前だとおもう。
218名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:40:46.80 ID:S4J3B3d60

>>183

ちびっこてーん! 

 チャカチャッチャッチャ チャカチャッチャッチャ
 チャカチャッチャッチャチャッチャラチャラチャ
 チャカチャッチャッチャ チャカチャッ チャッ チャ

219名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:40:57.24 ID:Yb1AMDmP0
大人の絵本


もしもしピエロ
220名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:41:30.44 ID:vBrJTUKD0
新潟に同じような会社の業績も不安になってきた

親バカで娘にCDデビューさせたり、ラジオ番組
持たせたりとアホなことやってきたし
221名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:41:45.49 ID:RkDFW5l+0
>>182
それ知らんなぁ
中京って言ったら「朝のサティ」
222名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:42:04.85 ID:muPNrc6T0
ここに出てる話題何一つわからない
東京育ちの松坂世代
223名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:43:51.47 ID:Yb1AMDmP0
>>217
それなんか電波ぽいやつじゃない?
宇宙空間を白い服装で宙を舞い
中京TVの古いマークを囲むような奴
俺が小学生時期だと思う。
224名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:43:53.08 ID:S4J3B3d60

>>200

まーるしん まーるしん ハーンバーアグ!
225名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:44:02.67 ID:zxPBKrJy0
>>152
ニビシは九州じゃん
226名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:44:27.91 ID:8HeUFv0d0
>>195
イッペン食べて宮〜地!
227名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:45:31.87 ID:uMlfAcVn0
>>223 それそれw自分も小学生の時だ(・∀・)人(・∀・)
ラジオ体操のために早起きしたときなんかによくみた記憶があるんだよ
228名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:45:49.22 ID:1wkPqkVd0
>>213
天才クイズはシキシマパン(参加賞がなごやん)


>>219
それは サ ン テ レ ビ
229名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:45:59.39 ID:fhPebUcG0
前を通るたびなぜここが頻繁なCMを打つほど儲かってるのか不思議だった
230名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:46:11.51 ID:Yb1AMDmP0
>>222
東海地方率くそ高いなここwwwwww
231名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:46:49.23 ID:0maDXCGV0
>>200
ちくわ ちくわ ビタミンちくわ
母さん早く お願いね♪
232名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:47:55.89 ID:8HeUFv0d0
名鉄観光の原田さとみのCMは黒歴史。
誰か原田の消息しってる人情報ヨロ。
233名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:48:00.61 ID:S4J3B3d60

>>213

どんぐり音楽会じゃない?日曜日の朝の9時頃に
やってなかった?

天才クイズは敷島パンの提供だった。なにげに
全国ネットだったような。長寿番組だったし。
東京に出てからも見た事があるような気がする。

天才クイズの博士は、昔はブリキのロボットだったんだよね。
234名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:48:08.60 ID:uMlfAcVn0
そりゃ美宝堂が名古屋の店だからなぁw

途中から名古屋地区のなつかしCMスレになってるなw
235名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:48:40.60 ID:A2yScTTA0
名古屋在住で、何十年も美宝堂のCM見たけど、あのCM、諸刃の剣なんじゃないかと思った。
金持ちや女性の心理はわからんけど、あんなダサいじじぃがCMやってる店で
買いたい思うのかな?宝石とか高級腕時計とかは凄くイメージが大事な商品だと思うのだが。
236名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:49:08.76 ID:jS6wT7BtP
はい、かぶりましょー。

ぼうしのしたから、ともだちみたらー、みーんなあかいぼうしかぶってたー。
237名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:49:17.10 ID:Yb1AMDmP0
秘宝館のCMを大々的にやる三重TVはある意味怖いものなしだよな

>>232
ググルといろいろしてるみたいだよ
嘉門とよく番組してて内海で彼氏と目撃情報とかよく聞いてたなw
238名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:49:33.90 ID:lVN2eLhEO
>>156
とっくにあれせんて!w
239名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:49:40.69 ID:1rNFFk4h0
アンデイコの話題はここですか?
240名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:49:48.33 ID:0l3BErA50
華禅のCMはインパクトあったな。竹内力と友達の人が社長だったな。
241名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:05.52 ID:8HeUFv0d0
>>231
なついw
242名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:16.79 ID:UQYL97jy0
地方CMのフリーダムぶりは最高だよな
鹿児島だけどこれも面白かった

西日本シロアリCM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3202908
243名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:26.52 ID:p89tPCwGP
コブラとマングース
香嵐渓へびセンター
オリエント急行、はだか天国ってのもなかった?
244名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:27.36 ID:yo+6F4xR0
テレビで宣伝打つような宝石屋ってたいがい潰れていないか?
245名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:43.53 ID:S4J3B3d60

>>210

あれ、ゴダイゴが歌ってたよね?
246名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:50:54.64 ID:e8ihEEvK0
近藤産興のCMは5時SATで見てたな。
247名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:51:28.66 ID:Yb1AMDmP0
>>236
初期の天才博士の怖さは異常
248名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:51:42.02 ID:zldhMjLm0
>>243
両方とも閉鎖したよ。
249名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:51:51.00 ID:dwKKvUsaO
>>211
関ヶ原鍾乳洞。これも懐かしいなw
250名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:52:01.20 ID:71WlCDPi0
>>243
http://www.youtube.com/watch?v=OAJQdCbaFvU
びわ湖温泉紅葉パラダイスのCM

はだか天国ナツカシス
251名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:52:18.58 ID:jS6wT7BtP
ぽっ、ぽっ、ぽきー
おいしい、とらやの、ぽきにこ。
252名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:52:51.41 ID:OWr3ATC20
>>231
中年も書き込んでいるんだな。

「まるたつまるたつまるたつ〜のぉ
ビタミンち〜くわ」

なんて今では誰も知らない
253名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:52:52.33 ID:pe46r8Ca0
254名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:52:55.61 ID:1rNFFk4h0
スッワッロー ハンバーガー
スッワッロー シェーイク♪

立って食べてもスワローよ!
255名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:53:01.29 ID:p89tPCwGP
>>233
博士、昔は柱に顔だけついてたよね確か
着ぐるみになってかわいくなったのは昭和60年代、斉藤ゆうこ司会になってからだよね
出たかったなー天才賞の望遠鏡がほしかった
256名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:53:05.39 ID:7PacOwlFO
CBCのあの暗〜いクロージングは怖かった。
鳩時計のやつ。

あと何年も変わってないのは江南テレコムNo.1もだね。
257名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:54:00.10 ID:Nqdzkum7O
なんで〜も貸します近藤さんこ〜
258名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:54:14.45 ID:Yb1AMDmP0
アニメで新幹線がでてきて、江戸時代の人間でてくる
むかしも今もかわらぬうまさ
のあれ
259名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:54:47.87 ID:A2yScTTA0
名古屋ローカルCMと言えば
ハチャトリアンの「剣の舞」をBGMに「ジンギスカンのことなら三ヶ根山の麓、山麓園!!」
と言うだけの、全く動きのないCMがかつてあった。
260名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:02.55 ID:jS6wT7BtP
天才クイズに出ただけで、天才になれない気がしたなぁ。
261名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:08.61 ID:e8ihEEvK0
>>258
豊橋名産ヤマサのちくわだな
262名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:09.96 ID:rBcVUW8lO
天才クイズは全国ネットだと思ってたけ時期がありました
安心安心一安心
263名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:21.63 ID:S4J3B3d60
>>231
あったねー。



天才クイズだ どんとこい 帽子の 下から 友達見たらー
みんな 赤い帽子 かぶってた 安心、安心、ひと安心

天才クイズだ どんとこい 帽子の 下から 友達見たらー
僕だけ 白い帽子 かぶってた ドッキン ドッキン どっちかな
264名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:23.46 ID:OWr3ATC20
>>236
僕だけ白い帽子かぶってた
ドッキン ドッキン どっちかな

って、お前が間違えているに決まっているだろ!

と突っ込んでいたっけ
駄目な大人になるわけだな……
265名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:55:43.29 ID:71WlCDPi0
>>256
http://www.youtube.com/watch?v=f36EspAwTek
CBC ED 1982

。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
266(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/05/12(木) 00:55:43.75 ID:onbUo1WiO
美宝堂の中にある要らんものは、コメ兵に売ればいいじゃない
267名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:56:02.42 ID:llrMMTDrO
マルシンハンバーグの応募券を集めて藤山寛美のお芝居を見に行こう というCMやってましたね
268名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:56:23.66 ID:Yb1AMDmP0
>>250
ホテル紅葉
なつかしすwwwwwwww

CMのレベル超えた名曲。
269名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:56:25.29 ID:Nqdzkum7O
>>254

> スッワッロー ハンバーガー
> スッワッロー シェーイク♪

> 立って食べてもスワローよ!
270名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:57:04.75 ID:dwKKvUsaO
>>247
顔の造型がリアルすぎるんだよなwww
271名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:57:11.42 ID:8HeUFv0d0
>>237
>>253

サンクス。
なんかセレブみたいになっててムカつく。
272名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:57:59.56 ID:a0Q3cj7Y0
カネミの社員が山に登るCMとか。
273名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:58:00.16 ID:X+knugIx0
見たか聞いたか伊勢のくに〜
274名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:58:32.62 ID:OWr3ATC20
>>210
「値段は高いが、いい味です」だっけ
275名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:58:38.83 ID:Yb1AMDmP0
>>265
日曜の深夜にこれみたときの鬱率はんぱねーんだよなwwwwwwww
276名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:59:16.84 ID:7PacOwlFO
>>265
サンクス。
懐かしいけどやっぱ怖いわ。
277名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:59:18.49 ID:pe46r8Ca0
今池サンバ♪
1100,600
278名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:59:25.81 ID:wSxsCJV/O
柴田!駅前!サウナ!ジャンボ! 男性オールナイト!
279名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:59:40.41 ID:S4J3B3d60

>>218
間違えた。それはキューピーのメロディだ。


>>243
はだかー天国だ みたいな歌があったね。
あれは琵琶湖バレーじゃなかった?


歌仕立てのCMをジングルって呼ぶんだよね。
バックで曲が流れるんじゃなくて、歌がCMなんだよね。
280名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:00:42.75 ID:jS6wT7BtP
CBCラジオの日曜深夜、聖書の話の日本語のむちゃくちゃな
宣教師の熱い語りは思い出深い。昭和だからかねぇ。
281名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:05.88 ID:1wkPqkVd0
>>279
バックグラウンドミュージックと間違えたか?
282名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:11.73 ID:wSxsCJV/O
211は関ヶ原鍾乳洞
283名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:30.00 ID:IwHNVdwO0
場所が悪いわ・・・
284名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:35.05 ID:Yb1AMDmP0
>>272
仮装大賞の学芸会芸と通ずるものがあるよなw
285名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:36.20 ID:S4J3B3d60

>>258

ヤマサのちくわ。名門中の名門よ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:36.50 ID:e8ihEEvK0
永田やだ〜永田やだ〜永田やだ〜
287名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:02:08.34 ID:1rNFFk4h0
ポンキッキのCMがボートレースガイドだった話とかすると、誰か反応してくれるのか
288名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:02:08.33 ID:MIyHsA1C0

                  ____
                /    \
              |\/ ⌒   ⌒ \/|
             |/ ≪>>  <<≫ \|
             |     (__人__)     |
              \、  |^^^^/   ,/
                  `ー'´
            http://www.bihodo.co.jp/
289名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:03:45.40 ID:Yb1AMDmP0
>>287
ボートレースガイドを終わります
290名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:04:06.58 ID:71WlCDPi0
愛知のTVCMで永田やは外せませんね

http://www.youtube.com/watch?v=UKyFzLiu47E
291名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:04:41.03 ID:p89tPCwGP
>>287
あれは中京圏だけなのか?
292名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:05:07.58 ID:8HeUFv0d0
>>287
まだ特ダネで流れてるね。
293名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:05:28.02 ID:pThtV3/OO
オリエンタルのCMでオープンカーに立ったまま指で弾いて100円玉入れる奴あったけどあれちょっと無理だよな
294名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:05:29.27 ID:kuexP63G0
あの糞孫はどうなったんだろうね
女じゃべらせて高級車で学校にお出迎えの
295名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:05:41.29 ID:32X2LEi+O
>>54
すみません、何のおかげか教えて下さい。

296名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:05:45.52 ID:S4J3B3d60

>>280

したーのれす。みたいな。

小生ははがきを送って、掌サイズの薄い赤い聖書を
もらったよ。おそらく、ヨハネによる福音書だったと思う。
297名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:07:03.79 ID:wSxsCJV/O
286永田屋だ〜開店だというレアケースがあったはず
287私の着メロは昔の音楽です ちなみに木戸修の入場曲
298名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:07:28.19 ID:fhPebUcG0
どんぐり音楽会なつかしいな
公録で見た木綿のハンカチーフを歌う太田裕美は今でも覚えてるわ
299名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:07:48.25 ID:8HeUFv0d0
>>291
蒲郡•常滑ボートを全国で放送してどーするw

関東は船橋競艇があるがその時間帯にはCMは流してなかったと思う。
300名無しさん@十周年:2011/05/12(木) 01:08:24.82 ID:fgZ6X4mj0
お前らテレビ好きだったんだなw
CMじゃないが月曜深夜の正解るんです→今田・東野の血が騒ぐ
は面白かったなぁ・・・
301名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:08:42.05 ID:S4J3B3d60

>>287

クレクレタコラのあとがボートレースガイドじゃなかった?
ロンパールームのあとかな?
302名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:10:15.91 ID:8HeUFv0d0
ここまでまるこめまるこめなし。
303名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:10:58.23 ID:wSxsCJV/O
だだだ〜ん だだだ〜ん だん仏壇仏壇仏壇仏だんだんだだ〜ん
304名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:11:17.89 ID:dwKKvUsaO
活命茶のCMって東海地方限定?
デカい風船が頭に当たって嫌な角度に首が曲がってるのに笑顔なガキと
カメラが寄って来てるのに無反応無気力な眼鏡かけたガキのインパクトはただ事じゃない。

305名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:11:24.74 ID:1rNFFk4h0
>>302

マルコメマルコメマルコメマルコメ
(テレッテレッテレレ〜ン♪)
306名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:12:06.94 ID:M5sBScSrO
>>228
参加賞は時期や期間で変わってたよ
うちのお兄ちゃんの時はなごやんじゃなかった


おいでん おいでん

タキソウ タキソウ
307名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:12:13.28 ID:RnMrjbY7O
♪レッツ!グァ〜バ〜 レッツ!コーヒー レッツ!オレ〜ンジ〜 むっちゅう〜むっちゅうよ〜 ト〜ロ〜ピカ〜ルッウ〜♪
308名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:12:56.80 ID:S4J3B3d60

マルコメは全国区かも。東京で見た気がする。
309名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:13:04.53 ID:e8ihEEvK0
お〜いらはロブスターのは〜りきり船長っと♪
だっけ?
310名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:13:43.53 ID:TZBzFSGT0
CMで「爺、それはろこじゃ」って言った方の孫娘?の方はあれからCM出てないよね?
311名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:14:04.59 ID:RkDFW5l+0
>>289
木戸修のテーマ曲ブラックライダーだな
312名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:14:19.78 ID:vzlkpGCD0
>>304
思いっきりローカル企業w
http://www.nakakita.co.jp/product/foods/katsumeicha.html

個人的に謎なのがカネミ食品
ただひたすら新入社員が苦難を乗り越えるだけで商品がでてこない
313名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:16:24.41 ID:wSxsCJV/O
311
その通〜り(財津一郎風)
314名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:16:39.40 ID:S4J3B3d60

ヤマサは、月一で変わりチクワを売り出してるよ。
豊橋駅で買える。

発売日と品目はホームページで確認できるらしい。
315名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:16:52.99 ID:dwKKvUsaO
>>309
うわっ!それもスッゲー懐かしいwww
家族で見るとこっ恥ずかしいけど、ちょっぴりエロくてナイスなCMだったねw
316名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:18:50.48 ID:S4J3B3d60
>>299

流してた気がする。オートレースガイドだったかな?
怪しい記憶ですが。
317名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:19:32.77 ID:wSxsCJV/O
>>309

これはすんばらし〜い キングサーモンステーキっす
でもそれは三重テレビ
318名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:20:09.11 ID:X+knugIx0
さんわさんわさんわの若鶏美味しいたらないね
319名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:21:04.43 ID:S4J3B3d60

ステーキ オブ アッサクーマ
320名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:22:40.46 ID:203mfgyxO
>>306
そのCMまだやってんの?
レオタード着た数人のお姉ちゃんが踊ってるやつだったよな
321名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:22:57.88 ID:llrMMTDrO
明るい茶の間の笑い声 ビオヂアス ビオヂアス

ご飯がすんだら忘れずに ビオヂアス3錠
322名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:23:03.38 ID:dwKKvUsaO
ラジオCMなら中駒産業だな。
あのイメージソングは一度聴くと耳について離れないw

なかこまさんぎょお〜♪

たしか宣伝番組もあったような。
323名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:23:20.10 ID:wSxsCJV/O
グリーン グリーン 街に緑をグリーングリーン 街に鳥の声〜 ララランララランララン♪
324名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:23:28.79 ID:oKNgdh2W0
グァーバー!
レッツコーヒー!
レッツ!オレーンジー!
夢中♪夢中よ♪トロピカルゥーン♪
オリエンタル グァーバー!
325名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:23:36.86 ID:jS6wT7BtP
>>296
私書箱の<し>は<わたくしのし>
私書箱の<しょ>は<しょもつのしょ>

ピーチティモテ?という名前だったかな。病気でなくなられて、
息子さんが英語でリスナーにメッセージを送ってたのを思い出
してみる。
326名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:24:07.99 ID:yUpw7GkG0
>>5
なんでもかしますこんどうさんこー!
レジャーお祭りイベントにイェー
キャンプにカラオケ運動会

やべえいつの間にか歌覚えちまってる
327名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:24:34.24 ID:ihvNhUj9O
活命茶のCMって必ず二回連続だよな。

これがなくっちゃ、とかいうやつ。
328名無しさん@十周年:2011/05/12(木) 01:24:37.00 ID:fgZ6X4mj0
>301
いったいお幾つなんでしょうか・・・・
329名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:25:02.22 ID:iDj6c64tO
じゃんけん すくすく
じゃんけん すくすく
じゃんすくぽん♪
330名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:25:36.03 ID:S4J3B3d60


サン サン サーンビシ ??しょーゆ
331名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:26:01.74 ID:vzlkpGCD0
>>320
【経済】愛知の大手家具チェーン「タキソウ」が民事再生法申請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271740439/l50

1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage 2010/04/20(火) 14:13:59 ID:???0


愛知県豊田市に本社がある大手家具チェーンの「タキソウ」が経営に行き詰まり、19日、
名古屋地裁に民事再生法の適用を申請しました。

帝国データバンクによりますと、「タキソウ」は、
愛知県を中心に一時、11店舗を展開し、一昨年の決算では、
およそ80億円の売上を計上していました。

しかし、世界同時不況の影響や、大手業者の進出によって、
去年の決算では売上が45億円にまで落ち込んでいました。

タキソウでは、不採算店舗を閉鎖するなど、経営の立て直しを
急いでいましたが、借金の返済などで資金繰りに行き詰まり、
名古屋地裁に民事再生法の適用を申請しました。

タキソウによりますと、現在ある5店舗の営業は、
これまで通り続けるということです。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=0002B842
332名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:26:04.53 ID:2Hvf+PWy0
>>23
ミズホカーショップってまだあるの?
http://www.youtube.com/watch?v=r5u0tlfjiT4
333名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:26:28.72 ID:vJZmHdfB0
どのみちこの孫が継いだら潰してただろ
CM初見だけど思ったわ
334名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:26:29.07 ID:jS6wT7BtP
クレクレタコラ、なつかしいねぇ・・・

大きな子犬がほしいのよー。
335名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:27:18.55 ID:yUpw7GkG0
なんだこのローカルスレ
書き込んで下から読んだらふいたわ。

美報道について書こうぜ。

美報道のCMも成金ぶり見せつけた福袋もイラッとした
ざまあw
336名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:28:10.17 ID:S4J3B3d60
>>325

>私書箱の<し>は<わたくしのし>
>私書箱の<しょ>は<しょもつのしょ>

そうだった。もう、30年近く経つんだなぁ。
337名無しさん@十周年:2011/05/12(木) 01:29:03.50 ID:fgZ6X4mj0
>317
残念ながらそれは岐阜放送なんだな
338名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:29:09.91 ID:OwBm3IeYO
懐かしのCMをかたるスレにかわっとるがやぁ。
339名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:29:22.29 ID:vzlkpGCD0
>>335
×億円福袋は宣伝用
売れなくてもニュースになるだけでいい


年号にちなんだやつは数個売れたらしいけど
340名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:30:12.91 ID:jS6wT7BtP
美宝堂を軸に、昔を思い出すスレッドになっとるねぇ。

アメ横ビルのコマーシャル、覚えとる?

ラジオセンター、アメ横ビル、カモーン?だったかな?
341名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:30:38.45 ID:pfodVPIvO
いかにも名古屋らしい金ピカ社長と孫のCMだね。ド派手な。
342名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:30:39.60 ID:wSxsCJV/O
唄啓のこれは特やすお聞きやす! タキソウも逝きますか…逝ってしまいますか〜
343名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:30:40.11 ID:S4J3B3d60

よし、寝るぜ。
344名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:31:36.45 ID:AR7tJ4eb0
おい孫www
どこのチンピラだwww
345名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:31:54.69 ID:RnMrjbY7O
洋菓子 喫茶の ボンボン
ロブスターだかステーキだかを食べてる子供が出てたのはなんだっけ
船みたいな印象があるんだが
346名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:32:06.39 ID:FMgIAkhqO
孫と中高が一緒だったけど、嫌いだったから正直ざまぁって思ってる

高校時代に孫が韓国留学するって聞いて喜んでる奴はかなりいたよ
347名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:32:29.98 ID:jS6wT7BtP
わしも寝る。みなさん、おやすみー。
思い出を語るのも良いものだね。
348名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:32:55.22 ID:1wkPqkVd0
>>331
家具屋と言えば笹島の服部家具も数年前に潰れてるんだよなあw
349名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:34:07.27 ID:iOA6PEqX0
>>73
まあ、爆笑するにしてもずいぶん長持ちしたと思うよ。
成金バカと思われながらも30年持ったんだからねぇ
350名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:34:19.25 ID:dwKKvUsaO
>>342
最近は今いくよくるよだね。まだやってるのかな。
351名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:34:51.86 ID:oKNgdh2W0
性に目覚めた米常ライス
352 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/12(木) 01:35:01.27 ID:P7IHqYIU0
ショックだわ〜
353名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:36:53.02 ID:MY+VuGINP
>>14
Aの愛知小型エレベータのCMだけは
うざすぎる
キチガイの会社と思ってるから
間違ってもここには仕事は頼まない
キショイんだよ 愛知小型エレベータの社員は

あと軍隊教育の名古屋らしい企業がある
それはカネミとかいったかなー?
全員で軍隊みたいな歩きかたしたり、山登ったり
354名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:37:24.10 ID:dwKKvUsaO
さてと、オレも寝るわw
懐かしい話題でほっこりした気分になれたよ♪
355名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:37:49.87 ID:wSxsCJV/O
>>340
カモーンが先です

>>337
ありがとう 不覚です お礼に…四日市の夜は!ニャ〜ン!キャバクラキャッツ
356名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:37:52.64 ID:e1v+i5yy0
三代目じゃなくて二代目が身上を潰す、になっちゃったか
以前、初代の爺さんの苦労話が新聞に載ってたけど今に思うと悲しいね
あと、映画館に行くと必ず美宝堂のCMが上映まえに流れてたなぁ

てか、なぜか懐かCMスレになってるw
名古屋といえば全国的に有名なのが
「めっちゃめっちゃうみゃあでかんわ。みんなウッハウハ喜ぶよ。
 ハヤシもあるでよ〜」
357名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:41:34.04 ID:MY+VuGINP
>>356
それうちの上司がつくったCM@ハヤシもあるでよぉー
358名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:44:05.65 ID:T0+0lE+3O
納豆のCM
外人の女の子が納豆を混ぜて「ツカレタナー」
横の日本人の男の子が唐突に
「左利き!」と一言

このCM覚えている方いますか?
359名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:49:00.01 ID:iZrGn3Pb0
シッポ〜♪シッポ〜♪ミ〜ソ♪ミ〜ソ♪
まなの味♪シッポ〜ミソ! う〜ぃすぃ〜♪
360名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:49:58.56 ID:e1v+i5yy0
>>357
上司さんカッケー
南利明の名古屋弁は妙に笑えて好きでした
「幽霊城のドボチョン一家」のドラキュラも最高
361名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:51:43.26 ID:iZrGn3Pb0
いっぺん食べたらやめられんやめられん♪
デラうまお菓子がようけあるがね〜♪
いずみや製菓総本舗!
362名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:53:28.94 ID:wSxsCJV/O
フロアーユートン!
363名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:54:38.85 ID:+4i9QQXZO
>>348
分家筋の服部家具センターは、対照的に健在だけどな。
364名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:55:35.87 ID:iZrGn3Pb0
コアラ対マンドリル
香嵐渓蛇センター
365名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:55:37.00 ID:2tZC7urf0
三代目のガキが眼鏡して付け髭して変装チックにCM出てたよな
そんでいつまでもガキの時のままなんだよな
あれは誘拐防止のためだと俺たち仲間内の間では
もっぱらの都市伝説だった
バブルの頃の話だ
366名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:57:19.13 ID:wSxsCJV/O
楽しい夏がきた三好流水プール♪ 楽しい冬がきた三好スケートリンク〜♪
367名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:58:00.77 ID:f95beE5QO
>>342
ダイマル・ラケットのみんなの歌謡曲を知ってる身としては
現在のいくよくるよのもうかりまっかの凋落(CMの少なさ)ぶりは泣ける
368名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:58:21.85 ID:vo+lYx9l0
また一つ、昔の日本が終わったな
369名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:04:46.30 ID:0IiarRl4O
ラッパァ〜一発ぶっぱなせぇ〜♪
ラッパァ〜一発ぶっぱなせぇ〜♪
僕らはおへそに力を込めてぇ〜♪
大きなラッパを吹きならせぇ〜♪
パパママ先生聞こえたかぁ〜♪
ラッパァ〜一発ぶっぱなせぇ〜♪


丸大ウィンナー♪
370名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:05:03.01 ID:8kHIdxpP0
東海地方伝説のCM

竹内力 「会長〜っ!」
会長  「おうっ、力ちゃん!」
竹内力 「やっぱり着物は華禅!(ビシッ)」

 
371名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:05:08.57 ID:OwBm3IeYO
>>359
ままの味やなかったっけ?
372名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:06:21.75 ID:2tZC7urf0
>>268

名古屋圏の人にとってはこれも名曲。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2436528

懐かし過ぎて涙が出てきた。最後の1本は息子から変な液体が出てきた。
http://www.youtube.com/watch?v=-wO05E_YySw
373名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:07:57.56 ID:oyRGTyMS0
>>367
同意!
374名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:08:50.17 ID:7P5lIOot0

歌詞が全て脳内再生されるわっ
375名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:09:49.78 ID:tqvo2FHnO
竜泉寺ウォーターパーク
コンパル
376名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:11:08.58 ID:0IiarRl4O
>>372
こりゃ懐いなw
リアルで見てたのばっかだ
377名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:12:14.77 ID:8HeUFv0d0
>>372
始めてジャンボ海水プールいった時は感動したなぁ、、
378名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:13:30.31 ID:SOxjOSSTO
天才クイズがどんどこりんが全国区じゃないだと…?
379名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:15:58.70 ID:8HeUFv0d0
今の若者は川島なお美がマンガ道場出身地なコトは知ってるんだろか?

あの頃はホント綺麗だったなぁ
380名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:16:42.54 ID:Fz+k6zDG0


大丈夫だ!!
今の愛知CM界には、愛知小型エレベーターというラオウ級の猛者が君臨しとる”!!

381名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:20:23.46 ID:0IiarRl4O
>>379
で、エバはどうしてるの
382名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:20:57.19 ID:6/aUbwbbO
社長「とってちょ。とってちょ。ティアで生前見積もりとってちょ。」
爺さん「とったがや、とったがや」
383名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:21:46.16 ID:otXEP2EOO
まあ一本
まあ一本
384名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:21:49.85 ID:8HeUFv0d0
>>382
不謹慎な…
385名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:21:55.92 ID:BIOLEWA1O
日本四大企業名CM
マツモトキヨシ
関西電気保安協会
愛知小型エレベーター
ジャパンホームサービス
386名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:22:46.55 ID:Hx4Yvqdg0
たいてい清水口に初めて行くと感動するんだよな。

387名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:23:06.75 ID:aiArfu1LO
今金中夕
388名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:23:15.58 ID:+4i9QQXZO
ベントマンのCMも、ジャイアンみたいなアニメキャラがチャラチャラしたもんだったな。
今やすっかり衰退してるばかりとは。
389名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:24:49.06 ID:otXEP2EOO
若しゃち屋でうまうま
390名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:30:23.71 ID:Hx4Yvqdg0
>>265
これこそ節電に必要なclosingじゃ
しかし良く出来てるな。
391名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:30:28.61 ID:G19Yz4nYO
ベントマンのCMの曲はSEAMO
392名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:31:27.23 ID:yMohaK2LO
貧乏サラリーマンだがなぜか名古屋のセレブの知り合いが多数いる

美宝堂専務夫人 普通のおばちゃん 悪い人じゃない
雨宮白アリ社長 普通の社長さん 息子の嫁がメッチャ綺麗
名大社会長 飾らない、贅沢しない人 奥さんメッチャ良い人
minimini会長 真面目で温厚 名古屋の文化に力を注ぎ造詣が深い
メニコン会長 贅沢しない真面目な人 娘婿は名古屋城本丸御殿に関わる絵師
中央出版会長 豪快な人ロールスロイスファントムやベントレーを乗り回す気さくなオッサン


他に市議4人 県議2人知り合いがいるが
なぜか俺は年収300万に満たない貧乏サラリーマンwww
393名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:31:35.56 ID:GrmeOlkPO
僕はカレー
私はハンバーグ
394名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:31:54.28 ID:oU4Gerov0
成金丸出し親子が消えるのか・・
名古屋のイメージ悪化に貢献してたよな、あのCM
395名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:33:26.07 ID:BIOLEWA1O
静岡八大CM
伊東ハトヤホテル、富士サファリパーク、SBSマイホームセンター、春華堂うなぎパイ、ほてい缶詰、学生服のやまだ、漢方薬荷位屋、お弁当どんどん
396名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:33:36.10 ID:8HeUFv0d0
>>394
ここまで高須クリニック2代目批判なし。

まぁ、許せるけど…
397名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:36:00.70 ID:oU4Gerov0
>>396
高須クリニックって名古屋限定だったのか、知らんかったw
398名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:38:37.11 ID:yMohaK2LO
>>396
友人が高須の息子(テレビに出てない40歳乃息子)と同級生で
アスペっぽいって言ってたなwww

399名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:39:44.33 ID:8HeUFv0d0
>>397
いつから名古屋限定CMスレになったw

一族経営批判ネタとして出てもおかしくないかも?って意味で書いた。
400名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:46:13.90 ID:ABVP8RExO
仏壇仏具の『永田屋』のCM怖すぎ…




ラジオCMの話
401名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:48:32.58 ID:NtCBpZMw0
ここで時計買った
10年保証がついてたんだが、倒産したという事は無効なんだろか?
402名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:50:10.18 ID:QsVOMOv6O
見えすぎちゃってこまるのぉー
見えすぎちゃってこまるのぉー
マスプロ電工知ってる奴いるかなw
403名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:53:41.80 ID:BIOLEWA1O
>>401
別に廃業でなければ大丈夫じゃないかな。
404名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:55:00.47 ID:yMohaK2LO
>>401
そりゃ当然
それにROLEX社は改造品の修理を受け付けてくれないwww
405名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:56:05.39 ID:NtCBpZMw0
>>404
え!、改造品なんすか?ここで売ってるやつ
406名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 02:58:05.84 ID:yMohaK2LO
>>403
廃業しか道はないでしょ
経営者一族は会社を手放すだろうし
誰もあんな店欲しがらないだろ
買い手付かないよ
407名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:01:25.38 ID:fM3rqJSD0
>>400
TVでもやってるよ
408名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:01:44.95 ID:H29QBat60
白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜
とか、
>>402 みえすぎちゃってこまるのー
とか、
名古屋牛乳のんでるの

とか、普通に読め。っと言われると困るよな。。。
409名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:04:45.89 ID:0IiarRl4O
>>405
ロレの部品は純正品を使っていないから日ロレにオバホ頼んでも改造品仕様の為修理不可
410名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:07:51.54 ID:6/aUbwbbO
築30年ですのよ キッチンも お風呂も
411名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:08:20.74 ID:NtCBpZMw0
>>409
ありがとう・・・ ショックデカすぎなんでもう寝ます

つか、あいつらそんな事、一言も言わなかったぞ
アコギな商売しやがって潰れてザマミロ
412名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:08:34.19 ID:yMohaK2LO
>>405
少しでも細工があればROLEX社は受け付けない
ダイヤモンドの文字盤とか絶対に受け付けない
413名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:10:33.68 ID:iCQL9IFqO
ママの味七宝みそはまだ出てないか
414名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:10:40.14 ID:NtCBpZMw0
>>412
ご返信、ありがとうございます
情弱な俺がバカでした
\(^o^)/オワタ
415名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:13:00.92 ID:djjrzks3O
24万もする羽毛布団、買うと10年保証さらにそれ以上たっても弊社が保証するってさ
倒産したらどうすんだよアホ

尼崎市にある(有)フォーエバー
高額な寝具を売り付けるとこ
416名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:13:07.86 ID:L/0hop78O
さん さん さんわの わかどり〜

おいっしいったら ないね!!
417名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:13:32.69 ID:X6OwSvOe0
418名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:13:51.21 ID:lohWTFgE0
ビデオ合衆国USV♪
419名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:16:10.50 ID:X6OwSvOe0
ムッターハムも東海三県限定?
ネオンに当てた選手はいたのかな?

幼児の頃、お菓子の城に行きたかった。
420名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:18:16.86 ID:N/obvRPxO
あいちーこがたエレベーター
421名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:19:48.21 ID:lohWTFgE0
いやはやゴルフってやつは、、、
422名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:23:19.01 ID:yMohaK2LO
>>414
どのみちROLEXに修理やオーバーホール頼むと高いから
安くて腕の立つ街の修理屋を見つけるといいよ
423名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:25:13.98 ID:4XAWJTjY0
「アカン警察」でCMを見た会社か
地方では珍しくない、創業者がCMもやってるパターンで、さほど面白くなかったし
リープ21なんて、明らかに喋りに向いてないオイボレがCMやってるだけで極めて不快

で、美宝堂について調べたら、どうも2代目がやらかしたっぽいね
んで、その2代目のブログを見ると・・・

http://ameblo.jp/bihodo5001/

>大沢氏は私の東海中学校・東海高校の同級生。
>同じくクラスで隣り合わせの席にもなったことも
>何度か有ります。
>高校生の頃、授業中に、彼は小説を書いていました。
>何度か読ませてもらった事が有ります。

>その頃の私はというと、同じように授業中に「書き物」
>をしていました。と、言っても「小説」ではなく「アジビラ」。

>当時の私は、社会主義青年同盟という団体に属する
>社会主義活動家。つまり過激派のアカ学生であった
>訳です。

なかなか面白いぞこれw
読ませる文章でもある

成金親父の下に生まれたけど、悩んだり反発したりもしたんだろう
人の人生って面白いわ・・・
424名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:26:37.39 ID:yMohaK2LO
>>419
ムッターハムと言えばフジチクの藤村一族
兄貴があそこの娘にいい寄られてたなwww
425名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:30:34.66 ID:6/aUbwbbO
>>424
1001が今中と結婚させた娘?
426名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:31:21.12 ID:GLnWsty/0
太平タイヤセンターーーーーー
427名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:31:51.62 ID:Bj5bYthq0
ここまでスーパージャンボは無しかな?
428名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:32:56.43 ID:Ydlg35s3O
名古屋といえばキンブル。
キンブルには、ちょっと特殊な子会社が有る。
会長の趣味の会社。

どんばらどんばら、コロナコロナ。
429名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:37:17.27 ID:yMohaK2LO
>>425
あまり話したがらないから良くわからんが年齢的に近いんだよな
違うっぽいけど名字は確かに藤村であの一族の娘だった
430名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:41:29.26 ID:IMiFgPaC0
態度は悪いが値段は安い!ってCMはどこのカメラ屋だったっけ?
店に行くたびに「そんなに態度悪ないね〜」って
店員をいじってるオヤジを見た
431名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:41:56.48 ID:yMohaK2LO
>>428
納屋橋の南の、、、
アッー!
432名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:42:53.85 ID:xdy+vSO80
ここのCMは見てて不快だったな〜
今やってるCMでウザいのは「いい部屋はっけんはっけん!はっけん〜けんいい部屋探そ」って奴
見てるとムカっとくるわ
それと小太りな兄ちゃんが下手なダンス踊るパチンコ屋のCM
東海地区はムカつくCMの宝庫だよな
433名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:43:19.31 ID:DwM8AFKv0
>>395
「アピアで待ってるぅぅぅぅ」が入ってないじゃないか
434名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:44:09.97 ID:HDkyK2LJ0
>>398
高須は次男が継いでるんだよな
長男はたしか歯医者w
435名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:44:41.98 ID:0IiarRl4O
>>432
MEIHO?
436名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:46:40.89 ID:gFjUEWACO
あの可笑しなCMのせいなのか、美宝堂で購入するのは
逆にステータスではないみたいな雰囲気があったのかもね。
結婚指輪買うのによく知ってる美宝堂を口にしたら、今の嫁が何故か「あんなとこで…」
みたいな嫌な顔したので、結局別の宝石店で購入することになったわ。
437名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:46:43.50 ID:BaW7ijSm0
>>126
はやく降伏していれば原爆が落ちることもなかった。

追い詰められる前に和睦していれば、
北方領土等も、今でも確実に日本のものだったろうによ〜。

もっとクールになれよ。
438名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:48:39.92 ID:U8Z/QsDj0
>>435
和田なんとかとボソボソしろうの奴?
439名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:48:43.87 ID:gig+vtH7O
浜ちゃんのアカン警察に出てた人?
440名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:51:09.27 ID:11XyID9Y0
>>436
そりゃそうでしょう

あのcmみてあそこで買いたいと思う人は居ないよ
441名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:52:15.17 ID:/YmH/xN00
懐かしすぎる
高校時代は清水口で乗り降りしてたし。
数十年も前。
あの頃の美宝堂は小さい普通の小売店だったなあ。
442名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:55:45.09 ID:xdy+vSO80
>>435
今確認したけどMEIHOじゃないね
20代後半ぐらいで小太りな兄ちゃんがヘッタクソなダンスを踊ってるCM
テレビではたまにしか流れないけど、俺がいつも行く映画館では必ず流れる
これから映画を観ようという高揚感を見事にぶち壊してくれる
443名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:03:32.79 ID:Lri0HeDDO
CM出てたのって孫かな?前やってた昼ドラのバカ息子そっくりw
444名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:05:30.31 ID:xl6IoUk1O
>>428
そうだったのか!キンブルの系列だっんかい!
会長の趣味なんか
445名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:17:05.74 ID:yMohaK2LO
>>444
経営者はもう爺さんだが鳥羽か伊勢かどこかの豪邸で
若い男をはべらし悠々自適に老後を暮らしてるらしい
446名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:20:49.92 ID:ojtzFcdi0
紳士の社交場友千鳥
447名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:22:47.50 ID:CgtxAW9RO
にじゅう年ぐらいまえ、よく強盗がはいって、保険金はいってた店ね。
448名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:27:19.38 ID:+5oox6wl0
・まーいっぽんまーいっぽん(おばちゃん)
・ライスライスこめつねニコニコこめつね♪ふっくら♪こめつねライス♪
・どこかの美容外科(宇宙にうかぶ固まりが女体の形になる)
449名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:33:31.36 ID:+5oox6wl0
・じゃぱ〜んじゃぱ〜ん
(フラフープ土星)
・異様にテンションの高い栗山千明の三重県下JAバンク
・遊びの王国よぉ〜↑らりらりらりらん♪らりらりらりらん♪(恐竜と原始人)
450名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:34:54.25 ID:fM3rqJSD0
北区瑠璃光町!

太陽ーーー!サウンドオーン!
451名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:37:16.24 ID:+5oox6wl0
おいでんおいで〜ん♪たきそぅたきそ〜ぅ♪×2
おいで〜〜ん♪

おいでん!おいでん!土!日!たきそう!×2
おいでんっ!!
452名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:37:29.13 ID:veKKuT790
武富士みたいにどうせ親族の資産だけは確保してあるんだろう
453名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:41:31.00 ID:qE28Yzd/0
>>221
朝のサティの直後のきまぐれオレンジロードの再放送
夜のサティで締める、と見せかけて昭和ヒーロー列伝
454名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:46:25.88 ID:P+cchG5T0
いざキャバクラ
455名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:47:51.67 ID:kBp1FmiS0
>>428
あんなホテル経営しているから
会長もあっちの人だったの?
456名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 04:49:35.67 ID:hzkgQl3U0
Jrは韓国に留学して
もどってからはネイルサロンをやってんだろ?
457名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 05:06:30.13 ID:sjIIS9TQO
野口のみりん揚げ、ビタミンちくわ、常すし、ブロンコビリー、三重ライス、東片端洋菓子喫茶のボンボン、、、懐かしいやらお腹が減るやら
今もまだあるのかしら?
458名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 05:12:16.14 ID:PnP2pz1/0
>>457
野口製菓はずいぶん前につぶれて
今はみりん揚げは竹新のみりん揚げになってる
459名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 05:49:25.53 ID:Ub9hP96P0
名古屋のTV放送ってか、ローカルCMって何で古き良き時代過ぎるの?
今、平成に入って20年経ってるんだぜw
460名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:02:01.76 ID:Zgmym79O0
>>392
えっ?あのブラックで有名な中央出版も名古屋の会社やったの?
そのロールスロイスやベントレーの影で、どれだけの出版希望者が潰されて行ったことか。
461名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:04:24.09 ID:5fnbamGzO
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
と、あのCMを何十年も見せられた味噌民は思ってます^^
462名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:15:31.34 ID:s6MRxxUP0
カクダイ製菓
463名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:19:58.46 ID:Q5FK8CC5O
宝石みのわの名前を見るとは…胸熱
464名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:27:16.08 ID:CCuv/VMAO
♪七宝 七宝 みそ みそ
ママの味 七宝みそ
 
フッキレーション
フッキレーション
吹っ切ったあなたは
フッキレーター
465名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:27:52.34 ID:8kuHcPoD0
>>445
ホモなの?
466名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:31:59.31 ID:yObcTWQX0
>>465
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
467名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:37:27.63 ID:tifiqaOy0
おちこち
468名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:42:35.61 ID:FRCI8u2A0
シャチハタ
469名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:45:07.56 ID:DQ0pFgVn0
>>467
をちこち
470名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:53:22.58 ID:GLnWsty/0
ぱふぱふの
ぽよよん ぽよよん
471名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:55:16.68 ID:AIs2KPOK0
逆に地味に好きなのは最近だと
飲み友達は嫁だか妻だかって言う鬼殺しと
民族衣装来た女の子3人のリトルワールドかな
472名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:57:07.07 ID:AkJPrK6v0
去年のクリスマス辺りまでCMやってたよな、その後専務か横領?詐欺?とか何とかで
裁判沙汰になってると聞いてから静かになってそのまま消滅したのか・・・


何か残念だなw
473名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:59:41.71 ID:AkJPrK6v0
>>8
ガキ大きくなったなww
横着さもでかくなった感じがするな

ミニミニのガキと同じででかくなったら切れば良かったのなw
474名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:00:45.38 ID:Psm4MncNO
永田やだ〜永田や〜だ♪
475名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:04:54.73 ID:GLt70Rhp0
>>23
近藤さん!


ジェット貸してくれ!
476名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:10:49.40 ID:GZaIMYDw0
新潟の宝石みのわは大丈夫だろうか
477名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:17:51.20 ID:4SMj0BFD0
>>465
キンブルに行くと「歌手になりたい若い男性を応援します」ってポスターがあるから
たぶんそうじゃね?
478名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:34:09.14 ID:sjIIS9TQO
ぼんち揚げより高いのでみりん揚げ食べたことないまま、関東に越しました
458さん現況をありがとう
479名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:50:32.81 ID:X6OwSvOe0
野口のみりん揚げ潰れたの⁉
東京には歌舞伎揚げがあるけど、野口のみりん揚げの厚さというか薄さ、大きさ、一袋2枚ってベストだったのに。
480名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:53:34.28 ID:Uibd3biz0
なんかこのスレ、20歳台半ばに死んだ友人の通夜に行ったら
昔の同級生がいっぱいいて、いつのまにかミニ同窓会化した流れに似ている
481名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:56:30.68 ID:s3TqeMaC0
孫24歳か
結構年いってるなーw
482名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:59:03.82 ID:wmAz7cUTO
>>460
メニコン会長のとこは意外に質素だよ。
たまたま大きくなったって感じ。

高須は実家が意外にも地味なんだよなあ。一色の高須病院はフツーの病院だけど。
483名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:00:55.38 ID:yMohaK2LO
>>460
本社は名東区
長久手に住んでるよ
悪い感じに見えないけどえげつない会社だよね
484名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:05:10.29 ID:BxSTbQFtO
カメリアカワイイマグネチックか?
485名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:10:33.17 ID:IYQyOiUwO
>>287
ボートレースガイドッ!!

>>292
今のバージョンより、ポンキッキ時代の方が好きだわ
486名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:11:42.51 ID:SG+v7VEtO
あの紳助がCMやってる出版社かよ
受験教材販売でロールスロイスなんて買えるの?
487名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:13:02.77 ID:fioOqnAV0
何故かハギヤ整形を思い出した。
488名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:14:51.93 ID:X6OwSvOe0
>>486
イメージとしては、教材の訪問押し売りなんだけど違うの?
不当に高い教材をしつこく売りつける感じ
489名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:18:18.24 ID:+/EYsy/ZO
車のワンセグで久しぶりにボートレースガイドが見れたんだが

俺のちっちゃい頃は津ボートがいつも最後の順番だったのに…

常滑〜蒲郡〜津

ボートレースガイドを、終わります
490名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:19:13.53 ID:50LEFmaX0
ブランドバッグ ブランドウォッチ って社長が出てくるCMもあったねえ。
今でもあるのかな。
491名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:28:54.77 ID:IIYzOhiT0
ザマー
この調子で糞CM系列全没でよろ
492名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:29:59.05 ID:YHxp3jDb0
>>5
まあ一本まあ一本と。大概にしとかなかんよ。
今晩のおかずがワヤになってまった。
493名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:31:25.43 ID:6BgkcAEw0
>>14
チンコ型エレベーターの洗脳度は異常
494名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:33:11.23 ID:tpxnzMoc0
にしによいぱぱパパパヤ〜
ダチョウ倶楽部だって言われてたよね。

あとブルマの女の子の尻だけ映しながら、
「パパぁ、ミカ(?)のことちゃんと撮ってねぇ〜」
みたいなのもあったね。
495名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:33:23.42 ID:oj18ZqlF0
>>6
愛知って何かと下品に見えるよな
496名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:34:12.38 ID:Hx4YvqdgO
ウエダの上はありえなーい
497名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:41:45.86 ID:EF3NawJH0
タケモトピアノとかいうCMが気持ち悪い
498名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:42:12.76 ID:PnP2pz1/0
>>489
津が最後な時期があったり、名古屋が最後な時期があったり
色々だと思う
499名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:43:33.83 ID:TyfpcV120
>>489
浜名湖ボートもあっただろ
500名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:45:07.52 ID:QGuQHS4U0
だだだーん
だだだーん 
だんぶつだんぶつだんぶつだんぶつ
だんだんだだーん


これ分かるやつはいるのか?
501名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:49:33.44 ID:PnP2pz1/0
>>500
仏壇の春堂
502名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:49:53.35 ID:DJpQDFbUO
CMの画面は動くのが当たり前だと思っていた神奈川→東海地方へ越してきてまず驚いたのが画面の動かないCMとココの怪しいCMだった。
名古屋の親戚は美宝堂のCMは全国区だと思っていたらしいw
今では動かないCMなんてほとんどないけどね。

あ、あ、あ〜んv

あとは見てのお楽しみv

ココもなくなっちゃった
(´;ω;`)
503名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:52:54.03 ID:usapN+wP0
世の中、派手なCMやっている会社って 危ないんだよなぁ
504名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:53:07.89 ID:QGuQHS4U0
>>501
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
505名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:54:20.25 ID:JP0HyU580
アカン警察が動くぞ
506名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:55:10.37 ID:TyfpcV120
http://www.youtube.com/watch?v=HFE9ujNILoA
こんなのを見つけてしまった
507名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:55:39.73 ID:QGuQHS4U0
昔南山大学での名古屋のCMナンバーワンというアンケートで、一位が美宝堂だったな。
そんなんだから南山は愛知県のみでしか名を知られない中堅私大なんだと思った。
508名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:56:38.57 ID:n8xYdMhM0
509名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:59:31.01 ID:n8xYdMhM0
510名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:07:52.62 ID:WBEoWB+b0
511名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:09:42.77 ID:BgngHu8v0
キンブルといえば
http://www.corona-club.net/pc/
512名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:20:29.26 ID:xl6IoUk1O
今つボイノリオが美宝堂の倒産の話してる
513名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:22:49.08 ID:SGQeb88/0
いちばんはじめはいちのみや〜
514名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:24:59.64 ID:OLixYzJo0
ローカルネタで2まで行くかw
東京のCMだって酷いぞ
山手線乗るたびに何じゃこりゃと思うものw
ttp://www.misuzu-gakuen.jp/
515名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:57:44.56 ID:jS6wT7BtP
>>423
東海中学、東海高校の卒業生でふつーな人は少ない。
変な人の方が多し。それが面白み。
516名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:34:55.15 ID:VxCqJ/dG0
さ〜んわ、さんわ、さんわのわかどり
お〜いしったらないね♪
517名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:39:04.02 ID:MgrD6sStO
マルシンハンバーグって、物心ついた頃から50近い現在まで、全国区の商品だと思ってたが違うの?

東海地区限定?
518名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:46:40.20 ID:yObcTWQX0
>>504
          |  -‐|    |    |  |    |   /⌒ヽ
           |   |    |    |  |     l   |   ヽ
           l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l    ヽ、
        /⌒ヽ l ‐ \  |,          l   〉-‐  l
         l〉  )ヽ、   ヽノ           ヽ、 |    |
        /  人 ヽ、                ヽノ    |
        l     ヽ、\,      _,,.ノ.,,,,_      ノ/     l
        ヽ  ノ \,/     ./ ,' 3  `ヽーっ/     │
         \    /      l   ⊃ ⌒_つ        |
          ヽ、     /  `'ー---‐'''''"          |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
519名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:55:47.85 ID:Xfnll0Kk0
刈谷市モードキョウチクトウ
520名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:00:07.49 ID:LLW6va7g0
高須クリニックも
名古屋ですか?
521名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:03:21.26 ID:QW6ym2EzO
宝石屋の倒産と言えばジュエリーマキとココ山岡だろ
522名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:07:30.21 ID:RpZJcqPx0
パルコ西はオタッキー♪
523名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:18:58.63 ID:+vr/yjdi0
高須クリニックも美宝堂も東海中学、東海高校の卒業生。
米常ライス、ここもそうだわな。
524名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:23:01.41 ID:p89tPCwGP
>>513
わーい3時だー大須ういろの時間だー
525名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:24:45.69 ID:abBCfwXP0
社長って誰?
526名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:29:10.26 ID:BgngHu8v0
>>525
CMの爺ちゃん。専務が息子。CMの眼鏡のガキが社長の孫
527名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:29:13.84 ID:+4i9QQXZO
>>525
孫がチビの時に出てた白髪のジイさんだよ。
528名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:38:02.20 ID:abBCfwXP0
>>526>>527
http://www.youtube.com/watch?v=adIDJGBxu8w&feature=player_detailpage#t=140s

これだとおじいさんが会長で
父親が社長みたいだけど
社長から専務に降格したの?
それともテレビが間違い?
529名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:43:35.87 ID:dGqPOpv00
>>518
ちょwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:47:21.47 ID:8220itXP0
>>14
A愛知小型エレベーター はそんなにメジャーじゃない
むしろ鎌倉ハムだろ
531名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:51:41.55 ID:OdN+0WO80
>>528
なんでバラエティ番組が社長を会長扱いにしてるか知らんが、
美宝堂の公式サイトによれば、社長は老人で間違いないよ。
CMを作っていた初老の息子が専務。息子は別会社(美宝堂の
広告部門)の社長ではあるが、美宝堂の社長ではない。

ただ一族出演の下品なCMをやったり、金ぴかのど派手なVIP
ルームを作るよう父親に進言して、普通の宝飾店だったのを
現在の悪趣味な美宝堂にしたのは息子である専務のようだ。
532名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:52:08.30 ID:8220itXP0
http://www.youtube.com/watch?v=kiNIRoS3yq8&feature=related
孫見事にピザったなwwwww
倒産おめでとうございます^^^^
533名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:06:29.26 ID:abBCfwXP0
>>531
ありがとう
534名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:10:37.20 ID:bU5UTBMI0
孫ってエステかなんかのサロンやってなかったけ?あれはどうなった?
535名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:15:38.50 ID:Xfnll0Kk0
寝入るサロンかな
536名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:22:46.32 ID:hDymrVgZ0
宝飾店はどこも大変そうだな。
下品さでは美宝堂と丙丁つけがたい大須のジュ○ターは大丈夫なのかな。
大府の発疹も、社長が相当な曲者。

どっちも、山崎武のご愛用店。
537名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:24:25.88 ID:f95beE5QO
すし処 五一でございま〜す
538名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:27:40.57 ID:/d2SwVfpO
税務署、破産管財人、隠し財産でウハウハしてないか、
よく見張れよ!
539名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:32:49.58 ID:ab2gkDWb0
★2が立ってるけど、
中京広域圏の人以外が見て興味あるスレなのかな?
540名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 12:52:33.06 ID:yObcTWQX0
>>539
無いだろうな、普通に考えて
541名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:08:41.06 ID:rI7YA9Ns0
名古屋に住んで20年ぐらいだけど
このスレで初めて小型エレベーターのCM観たよ
引っ越してきた当時からテレビとか全然観ない人間だったけど…
これはほんとに知らんかった こんなんいつやってたんだ?
542名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:21:46.80 ID:ab2gkDWb0
ぼくの隣のおばさんは
アメリカ帰りのおばさんで
変な言葉で言うんだよ
(中略)
丸愛花かつを
栄養たっぷ〜りね

だったかな
543名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:31:16.01 ID:U8R1LNq20
ここの宝石店で買ったロレックスは
ロレックス本店でのメンテナンスが受けれないとか聞いたけど本当なの?
それってロレックスじゃないんじゃん。

しかも資本金1600万で宝石買いつけて売り上げ6億とかボリ過ぎ
544名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:38:12.85 ID:+/EYsy/ZO
>>537

金曜日の王様とかプロレス中継の時のCMは

五一、味仙、スーパージャンボ、近藤産興あたりが無限ループしてたなー
545名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:38:22.63 ID:uMlfAcVn0
>>543 ロレックス持ってないから知らんけど、純正品にないような
宝石を後からくっつけたりとか改造しちゃったのがだめなんじゃねーの?

電化製品でも勝手に分解すると保証が受けられなかったりするようにさ。
546名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:43:09.99 ID:RInQCo0LO
ウォッチマン
547名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:45:13.26 ID:7lP2SbPMO
ここの一族からは羽柴誠三秀吉と同じ匂いを感じる。
下品な成金趣味という所が特に。
548名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:45:44.83 ID:qnEXzyoa0
>>532
人相がどんどん悪くなっていくのが怖いわ
549名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:50:23.74 ID:ucFt4gMU0
最近やけに寂れてるなと思ったら倒産したのか
あれだけCMで顔出ししてたら債権者から逃げるの大変だろうな
550名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:51:49.94 ID:LyD0YbE+0
ミズホカーショップってもう潰れた?
551名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:55:01.58 ID:l+4sc5p10
信じるものはトクをする♪ 信じら〜れないこの値段♪
ウォーッチマン 自信満々ウォーッチマン

552名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:59:39.97 ID:Os2EMAFTO
>>551
木村カエラ?
553名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:00:11.59 ID:PlazMiFH0
>>543 資本金は営業経費とはあまり関係ないな。
繰越し何とかで買ってるだろう。銀行からの融資とか。
簿記2級持ってるけどよくわからん。
554名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:01:57.90 ID:HJplJ6ib0
初めてようつべでCM見たが田舎くさくてキモイなw@東京
555名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:03:23.61 ID:2VFoHH4x0
もはや美宝堂のスレではないなw
東海懐かCMのスレww
556名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:06:44.21 ID:3Ujk4VrA0
明倫ゼミナールがなぜヘルシーなのか、
教えてくれないか。
557名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:09:27.36 ID:d8ytNL1S0
商品を見に行って「今は持ち合わせがないから〜」と断ると
「ATMまでお連れいたしますっ」と車を出してくれるぞ。
558名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:10:15.62 ID:hDymrVgZ0
>>543
>>545のいうとおり、改造してあると拒否られるよ。
でも、純正仕様に戻すなら受けつけてもらえなかったっけ?
559名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:19:15.78 ID:RInQCo0LO
パッパッパャッパ〜
560名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:26:45.46 ID:yRUPKZrWO
>>554
@東京wwwww
561名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:57:07.75 ID:H9oVg9IEO
>>556
塾ってとってもヘルシーだからな
562名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:24:14.95 ID:Vlsn8yPIO
今日わたし誕生日
じゃあ献血行こう
駅前に献血ルームがあるよ
じゃあ行こう
行こう
563名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:29:51.26 ID:uds6b+Q0O
名古屋牛乳飲んでるかい?
564名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:33:01.84 ID:ZcqE+O5G0
ハヤシもあるでよのTVCMは全国区だったのか?
565名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:35:03.76 ID:Qk3MdxgzO
リーゼントのオッサンだよな
566名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:36:22.64 ID:ZcqE+O5G0
スジャータが惨事をお知らせします!
567名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:36:56.87 ID:wfkh6S4u0
声優の森山周一郎さんが出演していた、建設関係の会社で南区にある
人材派遣の「大日」のCMを知ってる人は少ないだろうか・・
森山さんの後ろに、とてもカタギとは思えない、ヤバそうな人達が並んで宣伝してるやつ
568名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 17:43:42.18 ID:U6JofRv60
親父が詐欺で訴えられてたよな
資産隠す事も出来ずに倒産って感じだから
この先大変だろうな
569名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:14:08.39 ID:YheANzby0
昨日の実況スレにレスがあったけどマジだったのか・・・
たしかお店の社長室だかが金箔で金ピカになってるとか聞いた気がする
なんか名古屋もますます元気がなくなりそうだなorz
570名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:16:49.61 ID:ZcqE+O5G0
>>569
美宝堂があったから名古屋に元気があるってどこの情弱?

名古屋にいたらいつ潰れてもおかしくない店だったのに、ここ数年TVCMもやってない。
571名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:25:48.77 ID:NFC3Nvo10
あ〜あのCMね
人気だったんだ・・・
あれが失敗の原因じゃねぇの
安っぽく感じた
572名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:36:29.94 ID:89un/VPh0
>>570
経営状態の良し悪しにかかわらず、良くも悪くも名古屋では有名な店だったからだろう。
>>569はそういったニュアンスで言ったんだと思うんだが・・・。

ひょっとしてあなたはアスペか?
だとしたら>>569の言わんとしていることは分かりづらいかもしれないな。
573名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:50:53.23 ID:kbqUA0uDO
♪もぐらのチカちゃん言ったとさ
なんなん名古屋の地下八丁
あの子もこの子もお買い物
(なんとかかんとか)言ったとさ
あ〜なんなん名古屋の地下八丁
ナゴヤ地下街 ナンバーワン♪

♪こんにちは
あなたが声を掛けてくれた サンロード
あの日からずっとこの胸は幸せに サンロード
おしゃべりしたら 幸せがこぼれちゃうわ
My Love My サンロード♪


テルミナ地下街とユニモールも歌があったと思うが忘れた
574名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:51:16.22 ID:Dm3FU1nQ0
孫って名古屋学院っぽいんだけど違うかな?

東海や南山に入るほどの学力無さそうだし
愛知や中京って感じでもない。
575名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:57:20.04 ID:U8R1LNq20
>>574
孫は東海中学
576名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:02:52.80 ID:89un/VPh0
>>574
東海・南山の仲間に滝も入れてやってくれ・・・
577名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:06:43.00 ID:ZcqE+O5G0
>>572
ID:89un/VPh0
単発ID自作自演でアスペル連呼、アイタタタ

美宝堂のボヤ騒ぎっていろいろ噂がたってたな・・。
578名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:09:27.50 ID:YheANzby0
>>570
そういえばここしばらくCM見てなかったような・・・w
失礼しましたorz

>>572
そう!まさにそれです
ただ美宝堂がそんなことになってるとは知らなかったってことは
たしかに情弱ですねorz

とにかく皆さんレス感謝です
579名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:14:43.56 ID:qX54t6D80
これまでの原子力発電所の「建設」「管理」というシステムではなく、
超小型のエンジン的装置機器として「生産」されることで
完全な安全性を得るデザイン的な解決と、
「運営・維持」する社会システムや制度の提案を目指している。
プルトニウムの再処理やエコロジー創出装置としての、
「機器」となり得る構造と形態において、
デザインから原子力技術のあり方までを提示するもの。
http://www.design.frc.eng.osaka-u.ac.jp/pid_j/1_deri.php?id=26
>>430リンク先
なんすかこりゃ?
放射能マーク付けりゃいいってもんじゃないでしょ。
【数学用語濫用】川崎和男「博士」4【知の欺瞞】
トポロジー空間理論と称して数学を騙る川崎センセーについて語りましょう。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1290297849/
580名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:18:47.27 ID:89un/VPh0
>>577
単発ID???
連呼って>>572でしか書き込んでないぞ?
意味がわからないんだが、気に障ったのなら謝るよ。
581名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:30:40.07 ID:HDkyK2LJ0
>>575
で、大学は行かず?
582名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:52:50.69 ID:4os34E+m0
「南クリニック」がウザいと思ったら、今度は「城本クリニック」がウザい
583名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:01:41.60 ID:OdN+0WO80
>>581
同志社大学だって


2006-11-19 10:24:09
あの彼が、同志社に!
http://ameblo.jp/iwaitora/entry-10020171176.html

>会場で、かの有名な美宝堂の専務にお会いした。
>専務は以前もこのブログで紹介をしたように、私の中学・高校の先輩である。
>
>野々垣専務『どうも、どうも。お陰様で息子、無事に同志社に決まったわ。』
>私『マジですか!じゃあ、中・高・大と私の後輩になるんですね(^^)』
>この時期に合格が決まるというのは、AO入試だ。
>さすが、該君。
>小さい頃からテレビCMへの出演で鍛えられた、物怖じしない性格がいかんなく発揮されたんだろう。
>私『専務〜、絶対応援団に入れましょうよぉ!』
>専務『まだ応援団あるんか?』
>私『もちろんです。いやあ楽しみですわ。』
>該君、覚悟せぇよ(^^)。
584名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:10:11.49 ID:X6OwSvOe0
>>577
アスペ覚えたてで使いたい老人じゃないの?
放置放置。

今日は中日戦が無いからつまんない。
585名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:13:34.10 ID:89un/VPh0
>>584
そこまで気に障ったのか
586名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:27:37.91 ID:U8R1LNq20
>>584
今年中日ヤバくねーか?
俺が観戦すると中日のツキを落としてるだけかも知れんが、
俺が観戦してると必ず誰かがエラー失点する。


って思ってたけど、巨人と阪神のがヤバかったわ。
587名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:58:15.27 ID:f95beE5QO
やっまかいて〜 やっまかいて〜 いけひとつ〜
てんてん おめめ〜 にっこり わらって
かえるまんじゅう できあがり〜
588名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:59:41.00 ID:jS6wT7BtP
今池のピーカンファッジも以前ほどのパワーがないのが悲しい。
音楽はネットでという時代なのだねぇ。ガキの頃はバーゲンの
LP500円でお世話になったでのぉ。
589名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:00:26.71 ID:M6cVrs70O
今、
お部屋探しはミニミニで
ってテレビでやってた
590名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:05:12.52 ID:+vr/yjdi0
東海→同志社。なんだC群か。昔は坊主クラスも有ったんだよ。
591名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:08:59.79 ID:0maDXCGV0
お里帰りにあの娘がこうた
千なりひと箱ふた箱み箱〜

こっからなんだっけ?
ってか両口屋是清のは、水ようかんしか食べたことねーなw
592名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:13:04.61 ID:g7Pu4P67O
高須クリニックに至るにはまだまだ遠いな…
593名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:14:54.26 ID:X6OwSvOe0
>>590
元岐阜県民だけど、高校の時、河合塾千種校の東大選抜に通っていて、大量の東海高校生と一緒だったんだけど、
何か見た目からして明らかにおかしい人とか居たわ。
孔子みたいなヒゲのある高校生とか、岐阜の田舎の公立にはいないから、ガン見しちゃった。
あんな人いっぱいいるの?
そして、許されているの?
594名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:18:25.00 ID:44gL6AB/O
福岡で言えば
愛眼 みたいな

595名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:19:18.50 ID:T7/bXLZn0
>>593
いっぱいはいないと思うが、別にいても不思議じゃないな
いちいち注意したり気にしたりする人は教師にも生徒にもいないと思う
上半身素肌にベストだけというどこぞの世紀末スタイルとかもいたな
596名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:23:10.78 ID:lvOv5Cg90
昔、車で朝通った時、店員のお姉さんが外の窓拭いてたがめちゃエロかったw
すげ〜美人でムラムラした。
だましてお金集めたからそのうち逮捕だよね??
真面目にやってりゃ食っていけたのに、息子はこの先どうなるんかな?
597名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:24:03.44 ID:X6OwSvOe0
>>595
すげーな。気にしないのかー。
驚いたのは、孔子ヒゲが、みんなとワイワイしてた所。
岐阜の田舎じゃ、そんな奴に近寄る奴いないと思って。
多分、何十年も語り草になるレベル。
598名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:24:36.50 ID:cAhzhgycO
カネハツ
夕方のローカルニュースの時間によく流れてたな。
599名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:24:48.99 ID:kq/Pho1e0
いらんものは美宝堂に売ろう! これでも違和感無いな
600名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:31:35.22 ID:Jt+SHpUZ0
CBCの"ぱろぱろエブリデイ"だったかの合間に流れてた"サンロード"のCMは
"なんで写真?"と思ってた。

あと、『ヨシダ靴店』の"シューズ エーンド バーック よしぃーだ"を
ずっと"修繕バーック よしぃーだ"と思ってた。
601名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:34:13.49 ID:U8R1LNq20
>>596
優雅に親の金と不動産で開いたネイルサロンを経営中。
602名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:37:04.77 ID:Xl/u4zkW0
>>573
♪ビーバー テルミーナー
  ピーバー テルミーナー

ってのがあったような
603名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:41:08.69 ID:v5f+2Lvy0
こんなローカルなニュースが2まで伸びるのか・・・
まあ、長年放映され続けた影響力ってのもあるんだろうけど
604名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:54:55.55 ID:jS6wT7BtP
>>597
東大に自転車で受験にいくものもあれば、愛知医科大学(今はかなり難しくなったね)に
お布施をたくさん払って入学するものもおる。
605名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:56:25.14 ID:uFVS6bbZ0
>>57
東中OBかw
606名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:31:42.91 ID:tFi9woq8O
CMじゃないんだか、15年ぐらい前名古屋のテレビ局のED?で四人ぐらい男が映ってて(視聴者側がその人達にとってはテレビの画面)
その内の一人が「だーれもみてないじゃん」って画面に近づいてテレビ消したら砂嵐になって終了ってやつ。
子供の頃見たから記憶曖昧だけど、映画かなんか深夜にやってて話の途中なのにCM入ってそのまま上記の形でテレビが終わって怖かった記憶がある。

わかりづらくですが、知ってる人いますかね?
607名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:38:58.09 ID:tFi9woq8O
↑なんか日本語が所々おかしくなってしまった・・・
今一番東海人が居るであろうこのスレなら知ってる人がいるはず。
608名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 22:50:07.08 ID:cAhzhgycO
子供の頃だが中京テレビが朝始まる時、白い玉を転がしてる全身タイツのお姉さんの映像がいまだに印象深い。
609名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:11:42.09 ID:HDkyK2LJ0
>>583
よく調べたね

同志社でAOってことは‥ 
コネだなw
610名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:22:27.11 ID:H9oVg9IEO
ローカルなのか知らんが、ケーキの上で子どものカップルの隣でコーラスグループが歌ってるのが鼻につく
611名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:31:55.17 ID:RE70GWPk0
>>606 なんかこんなような面白い終わり方したのがあったような気は
するのだが、微かにしか記憶にないなぁ
612名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:34:36.14 ID:50LEFmaX0
ブランドバッグ、ブランドウォッチ、ジュエリー・・・ってCMもあったね。
質屋さんだっけ?
613名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:35:20.04 ID:9cNtLYzk0
>>23
あれ、コメ兵は?
614名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:40:51.54 ID:5JBU/v4hO
ロバのパン屋〜はちんからり〜
615名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:49:55.94 ID:BXr0pTqKO
原発不況はこれからだから良い判断だな
616名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 23:54:51.13 ID:O1jz6y720
愛知小型エレベーターの宣伝は好きだなあ。
617名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:09:19.56 ID:w9u8DLwRO
いつの間にか美宝堂以外の名古屋CMネタになってるしw

孫は今日からボンビー生活か?
会社が背負った借金を親父と一緒に返済しないといけないし。
618名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:16:31.52 ID:nIdpGB+G0
今来た
結局野々垣一族はどこにトンズラこいたの?
619名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:25:07.36 ID:MSwfekoGO
サンダーー杉山ですっ!!
620名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:41:48.60 ID:HRJzOorg0
専務は一男一女だから孫娘がいるんだよね。
孫が出始めた最初期のCMには孫娘の方も出てたはず。

噂では医者になったとか2chに書いてあるが・・・
621名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 00:48:23.13 ID:4Kn7FK5LO
宝石って個人が買えるレベルの資産価値なんか購入金額の 1/12 ぐらいだからな
不景気になったら買わないよ
622名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:00:50.83 ID:3R92z57S0
金は銭になるけど
ダイヤは資産価値が0に近いからな
どう考えても無駄なんだけれど
623名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:17:28.51 ID:h7niZG150
おまえら中部地域スレいけよw
624名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:23:53.88 ID:akIFfr7t0
孔子ヒゲが誰のことだか見当がつくわwww
東海高校な。
625名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:42:01.71 ID:dX/+QMI/0
三代目で潰れるんなら、まぁ、普通なんじゃんないの?
626名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:46:55.88 ID:LwctOdX+O
チョンコがまたまた倒産wwwww
627名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:09:50.39 ID:Zk4fFNTo0
かーけちゃった、かけちゃった
628名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:19:58.78 ID:gVH4Bqx8O
>>622
パタリロの作者が漫画エッセイでそんな事書いてた
宝石は財産ではなく、一時楽しませてくれる嗜好品だとか何とか
629名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:23:57.87 ID:OBnlecrF0
♪やぁさぁしいぃ〜〜森にはぁ〜〜

この続きが歌えるのは東海人だけ
630名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:26:52.22 ID:AHnBGAVfO
>>629
し〜んわが〜 ねむる〜
631名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:35:30.26 ID:OBnlecrF0
「…美味いねぇ」
この瞬間、何年経ってもたまらんわぁ

あの料理が食べてみたい


>>630
しんわがぁ〜〜生きて〜る〜〜
だよw寝さすなw
632名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 02:43:25.04 ID:AHnBGAVfO
>>631
そうだったな!てへ!


鎌倉ハムの
まぁ一本まぁ一本と!
今晩のおかずがわやになってまったが!鎌倉さんはいかんわうますぎるもん
の方じゃなくて、頭にリボンつけたババアがおたまとフライ返し持って歌う方は誰か覚えてないか…?
こっち知らない奴多いんだよな
633名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 03:10:41.05 ID:YmKotI1F0
>>629-632 夜中に笑わかすにゃー
634名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 03:31:03.04 ID:P+xFqp1iO
孫は実写版「こち亀」の白鳥役がバッチリだw
635名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 03:38:04.83 ID:MSwfekoGO
ミ〜ドナ〜イトト〜カ〜イ

天ちん
リコタン
森本レオ
636名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 03:57:05.44 ID:k3p8JVRBO
はーさん結局何者だったの?
今も活躍中?
637名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 04:30:16.37 ID:SGOSHaRDO
はーさんは河原・・たつお?だっけ?最近見ないよね(´・ω・`)
638名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 05:30:44.09 ID:cSibhqG3O
>>612
堀田商事かな
ブランドバッグ、ブランドウォッチ、ジュエリーアンドアクセサリー
高く買いますまごころで〜
639名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:26:09.77 ID:ZAJCVq/l0
>>613
コメ兵は東京や大阪にも進出してそっち向けにもCM出してるから仲間はずれなのかな?
つかコメ兵が銀座に店を出すなんて昔なら冗談にしか聞こえなかっただろうなー
640名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:58:53.30 ID:JjcAv/Zt0
>>632
ほし〜えす〜じる〜しの〜鎌倉ハ〜ムよ〜
ってやつ?
続きは歌詞が思い出せない。
641名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:19:59.18 ID:cSibhqG3O
>>640
おしゃれにおいしくできま〜した〜 だっけ
642名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:27:47.70 ID:XDgEFs8m0
なんかあと継ぐはずだった孫だか息子だかが、

いわゆる「俺カネもってんだぜ!貧乏人はひれ伏せや!」みたいなヤなやつで結構嫌われてたとかいう噂もあるんだが・・・
643名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:32:30.84 ID:4mviyi1TO
>>636-637
月曜日にCBCラジオで番組持ってる
644名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:04:33.72 ID:Ud12h8t3P
はーさんの結婚式で、宮さまが司会をやって、
参加者の若い女の子に<オナニーは週に何回?>
とか、あんぽんたんをやったというのをラジオで聞
いたなぁ。
645名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:11:11.01 ID:x+7U1rVQO
昔は東海ラジオで宮地が土曜に、河原が日曜にJ-POPのカウントダウン番組やってたな。
646名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:45:40.09 ID:Ud12h8t3P
>>642
ダイコク電機の息子は、そんな風じゃなかったなぁ。
東海の金持ちの子息って、威張ってないよ。

美宝堂に関しては、たしかに、あのCMは悪趣味ではあったけどね。
647名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 10:51:51.68 ID:VUPrTRpIO
>>646
DQN具合では元メイテックの関口房郎と美宝堂の三人衆は双璧(後はイトマン事件の伊藤須恵光)だわなw
648名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:33:37.64 ID:dETK7+b50
>>620
「じぃそれはロコじゃ?」ってやつな
649名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:51:01.12 ID:Ud12h8t3P
会社のフェラーリーを燃えさせたバカ息子ね。
おぼえてる、おぼえてる。

独力で財をなしたのなら、少々でかい態度にな
ったとしても、まぁ、OKやけど。たまたま、コンドーム
のつけ忘れて、そこに生まれてきたバカ息子、
バカ娘が威張っとるのは、納得できんぎゃぁ。
650名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:05:34.50 ID:eGlFao3KO
水谷ミミは?ねぇもうすぐ30のミミちゃんは
651名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:04.16 ID:wHGtrmC+0
>>628
バブルの頃、画商をやっていた知り合いが
「絵画は絶対値下がりしない。財産になる」って言ってたな。
ただのOLまで絵や版画を買った時代。

バブルはじけて、有名絵画も値段ダダ下がり。嘘つきめ。
買わなくて良かった。
652名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 15:12:36.79 ID:0uaXnWQE0
バラエティで面白CMってのでこれ知ったな
最後の〆が「孫は今後どうなるか?」だったが、2ちゃんで知ることになるとはw
653名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 16:00:48.28 ID:m1bETVIPO
美宝堂のCMを見た時、
名古屋駅に清水口があって、駅前にある店なんだと思ってた。
654名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:38:48.30 ID:RPXVEAx50
それで、ここの在庫はどこに流出するんだろうな・・・
数ヶ月したらドンキあたりで売っていそうな予感。
655名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:51:02.73 ID:k3p8JVRBO
>654
不渡り出した時点で債権者が乗り込んできて、ディスプレイしてある商品や黄金部屋の金箔まで、
ことごとく全部引き上げていかれて後は虚しく響く空虚のみ。

胡散臭いロレックスもどきも米兵で買い叩かれて大した値段にはならんだろうな。
656名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:16:22.17 ID:f/KiJLcD0
三重テレビで今にも擦り切れそうなむちゃくちゃ古いCM流してる旅館があったんだが名前を忘れた
657名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:17:19.24 ID:0bGnGlnB0
658名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:20:53.76 ID:5H0utOhAO
>>629
神話が〜〜♪
659名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:30:45.06 ID:Gki7hqwlO
>>650
だんだんばばあ
だんだんばばあ
だんだんばばあ〜だ
660名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:30:49.61 ID:t9FkbZq60
あのCM人気だっかのか? 個人的に最も恥ずかしくて見たくないCMだったけど。
661名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:37:59.32 ID:g29LUP720
やっとあのCMから開放される
662名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:44:36.97 ID:dETK7+b50
>>657
感動した
フルールの天気予報さっそくローカルに保存した
ありがとう!
663名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:47:33.25 ID:TECw7ymXO
>>602
それだ!
(って、そこしか知らんけど)
テルミナのマクドナルドが、国内店舗売上 No.1を誇っていたのも、今は昔・・・
664名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:10:01.06 ID:jCCt/WtC0
>>657
うきゃあああああ
ありがとおおおおおおw
665名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:35:56.63 ID:jCCt/WtC0
しかし今知ったんだが、フルールって青柳総本舗だったんだな。
666名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:15:08.52 ID:gLsr5gPk0
昔、八事雲雀ヶ丘にメキシカンレストランがあったとさ。
667名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:04:44.60 ID:OhLzh1Hn0
>>666
ギリシャ料理店アテネも店じまいしたし

残るは喫茶マウンテンだけだな
ttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
668名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:36:56.51 ID:k3p8JVRBO
コーミソース『値段は高いが良い味です』

これは、CMどころか会社自体が無くなったの?
669名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:37:39.31 ID:Y1SEEgcI0
あの孫ってなにやってんだ?
670名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:42:36.21 ID:HJjyDTiuO
>>668
普通にお店屋さんに売られてるから、それは無い。
671名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 22:57:23.56 ID:7gs5qFPW0
>>668
ちょっと前に、タモリ倶楽部の「ご当地ソース選手権」にエントリーしてたよ
評価は低かったけど

ムッターハムはまだあるの?
672名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:02:18.06 ID:PoV+8scT0
キクのちくわって潰れた?
673名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:37:12.00 ID:zxxJHc/q0
>>651
ヤマガタヒロミチがたくさん出回ってたな。
674名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 23:43:48.50 ID:zxxJHc/q0
>>542
リメイクされてこうなった

ぼくの隣のおねえさん
アメリカからきた留学生
675名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:16:04.18 ID:816smMUe0
>>655
保全命令は出てると思うから一部の業者の勝手な振る舞いは許されないと思うけど。
でも差し押さえられた商品が行き着く先は同じか・・・潰れると悲しいな。


676名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 00:37:15.28 ID:7O8IxyqF0
>>672
今でもある
677名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:27:58.66 ID:MEmPBfJcO
どんぐり音楽会、
天才クイズは何曜日だっけ?
678名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:35:40.56 ID:C64p2RxJP
土曜日じゃなかった?
679名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:43:17.19 ID:uO1oAIlcO
>>677
どんぐり音楽会は日曜日
天才クイズは土曜日
680名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:53:46.19 ID:MEmPBfJcO
>>678 >>679
サンキュ
681名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 02:21:48.30 ID:C64p2RxJP
ガラス瓶をひっこぬくタイプの販売機が懐かしくなってみる。

ミリンダの中日ドラゴンズのめんこが懐かしくなってみる。
682名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:18:53.39 ID:MEmPBfJcO
ど〜け〜よ〜
ど〜け〜よ〜
○○すぞ〜

フ゛〜〜〜
683名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:26:05.47 ID:U2/sZ1rZO
父の知り合いがだまされててびっくり
684名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 06:38:14.62 ID:DY2Hy9lBO
そういや深夜によく流れてたヘンなお面を被った質屋のCM見なくなったな
685名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:05:11.99 ID:d4PU7LPr0
しらんわー
686名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:06:39.08 ID:O8KBjlZY0
4Mの一角だった丸栄百貨店もなくなるっていうし、名古屋の風景が変わっていくね
687名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 07:51:44.33 ID:8DSChW3Y0
>>668
コーミソースは東京でも売ってる店あるぞ。
オンラインショッピングもやってるけど、こっちは3本単位だから買いにくいんだぜw
http://www.komi.co.jp/shop/

>>683
kwsk
688名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 10:43:22.91 ID:312h3D5hO
>>686
丸栄やコーワのスレでも言われるけど、名古屋の商売気質には地元との信頼性が不可欠って事だね。
だがその信頼性を失ってしまっては最早商売が成り立たないから。
美宝堂(名古屋ではないが、同じく中京地区で日東あられも)は
信頼性すら自分達の手で失墜させたからな。
689名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 11:24:31.22 ID:C64p2RxJP
オリエンタル中村を思い出した。
690名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 12:57:48.24 ID:5/0af5lk0
貴重なローカルネタが消えたか
あのテレビCMは、他の地域の人に見せても「何が面白いのか分からない」と
酷評されるけど、地元との人にとってはいいんだよね。

そういや、大昔、東海テレビのローカルニュースが始まる直前に流れていた
ラッパが踊っているような動画がもう一度みたい。
YouTubeに少し前に有ったんだけど、いつの間にか消えていた。
これと、美宝堂のCMがよくセットで流れていたのを思い出して
懐かしいと思ったから。
691名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:00:32.32 ID:YQjewRWG0
丸栄なくなるのか!知らなかった

あそこはギャルでなく、ババァをターゲットにするべきだった
692名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:03:57.19 ID:7Wb1DZbJ0
ヤガミホームヘルスセンターのマークはなんなんだよww
693名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:09:36.46 ID:rab1hTkl0
>>650
もうすぐ60
普通にババア普通にババア普通にババアだ
694名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:10:06.59 ID:Fu4t7xKa0
浜岡止まったけど電気に影響あります?名古屋地区
695名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:11:13.33 ID:dh4K11AU0
>>694
東電に電気を遅れなくなっただけだろ。

まあ、夏に若干の節電は必要だろうけど
696名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:12:07.20 ID:rab1hTkl0
豊橋名産ヤマサのちくわ
ってまだあるの?
697名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:19:24.60 ID:ImoSo+100
>>656

榊原温泉口の紫峰閣かな
698名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:19:33.75 ID:YeUm5rVf0
>>650
東海ラジオで30分番組やってるよ

>>653
自分もそう
新幹線口の反対側にでもあるのかと
699名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:21:44.29 ID:geF7KGW40
丸栄はギャルやJC・JK向けで回復したっぽいのにやはりダメなのか
700名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:22:31.83 ID:yuqfojCvO
>>696
・昔も今も変わらぬ旨さ…これだ!豊橋名産ヤマサのちくわ
701名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:31:11.55 ID:nWqmb/wY0
水谷ミミってまだいたのかよw
702名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:31:35.29 ID:yVEksErCO
昨日 おとといと瀬戸や名古屋で鉄道人身事故起こってただろう まさかと思うんだが…
703名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:21.39 ID:Ng6d1fay0
いま名古屋に住んでないからわからないんだが、アサヒドーカメラのCMは
今どうなってるんだ?

もっとも、『ミカね、パパにお手紙書きたいの(ハート)』の時代に
名古屋に住んでたんだが。
704名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:33:31.01 ID:rab1hTkl0
つぼいのりお
水谷ミミ
こぼりかつひろ
ラジオで今夜もシヤララ聞いて
青春時代だったな
705名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:34:55.96 ID:3Boo/8ne0
宝石販売で儲けるってあくどいことやってるいめーじしかないね・・・
706名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:06.47 ID:87u0e35L0
>>20
ヤバイ。結構感動した。
707名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:39:10.35 ID:7OYaGWQyO
>>703
最近アサヒドーカメラのCMを見てない気がする
708名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:18.80 ID:g8AzzmLX0
美宝堂倒産
丸栄スカイルーブックオフ、ユニクロ、ダイソー

名古屋ってしばらく行ってないけどずいぶん変わったのね
709名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:49.03 ID:7OYaGWQyO
>>706
イヤホンやヘッドホンで近藤三興の歌を聴くと
エッサッサー
ホイサッサー
のかけ声が、右左から交互に聴こえるんだぜww
710名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:56.89 ID:QlBe6+YkO
>>700
どうでもいいが、
以前島根県にすんでいた頃、このCMを見た記憶がある。

販売域、結構広いかな、、、?
711名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:52:25.11 ID:ah/jupbSO
なにげに星が丘三越は磐石の闘いぶり
712名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:58:24.80 ID:Ac1weDFc0
>>667 アテネ無くなってたんだ
大昔に一回だけ行ったことがあったが向こうのおにーさんがダンス踊ってて
なかなか面白かった
713名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:59:43.81 ID:DF6D3tLhO
アサヒドーカメラは久本と柴田が出てた頃からインパクトあったな
“カメラがどえりゃー安いでよー!”
↑こんなセリフ名古屋人以外が聞いたらケンカ売られてるとしか思えないw
714名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:06:28.24 ID:QZfW6Ynd0
生活創庫
715名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:11:50.54 ID:49VeAglQO
星が丘の三越は黒字だが、売上はたいしたことねえから
かなりしょぼいよ
いつ撤退してもおかしくないくらい
716名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:15:26.70 ID:S8BZVRz4O
あれがユニークなCM?

見るたびイライラしたわ
717名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:18:04.82 ID:312h3D5hO
>>694
いざとなったら関西電力からの電力融通があるから。
そう心配しやんでもええよ。
718名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:05.72 ID:0Q/NMgPM0
現代パチンコの父 正村ゲージ(昨年倒産)
http://goo.gl/maps/wtTr
http://goo.gl/maps/kGP1
719名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:32:13.06 ID:YQjewRWG0
週刊チョイスニュース

希望を捨てるな、生きてる限り
720名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:34:54.68 ID:KZKqQut80
なんか関西でも、
人形屋のCMで、
そこの親父と家族連中が出てくるのあったな。
松屋町の人形屋かなんかで。
721名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:36:59.52 ID:xE9WETBtO
>>720

人形のマスムラ
722名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:40:01.97 ID:fJfDNv0uO
甘いな
宝石みのわは犬まで出てる
723名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:53:22.76 ID:KZKqQut80
>>721
それだ。
久月とどっちか迷ってたw
724名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 14:54:52.86 ID:9o5UZ5vG0
Believe your heart 一畑山薬師寺
英語でしゃべんなくていいよ

岡崎の金原造園も長いなあ
725名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:04:55.50 ID:OjmMBPB/0
ビオジアス ワンダホー!
726名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:14:43.86 ID:YBuFysBjO
>>636>>637

は〜さん今新栄でライブハウス経営したり音楽関係の仕事しとるよー。

遊びにいってやって〜。
727名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:27:36.71 ID:5/0af5lk0
>>650
うちに、シングル有るよ。
ちなみに、水谷ミミの顔写真を初めて見たのは、レコード屋でそれのジャケット写真だった。
728名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:32:43.15 ID:tA+0FxqO0
しるこサンドとエルビーな
これが愛知の味
ラジオは
キンタとゆきネー♪
729名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 15:44:39.12 ID:ylSdYEn90
>>639
コメ兵って万松寺の経営かな?

グッドウイルは万松寺が経営しているらしい。
商店街もほとんど、万松寺が地主でしょ?
あの寺、手広すぎる。
730名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:00:15.64 ID:y+jY1q4d0
>>729
手広いのはいいけど家賃が高すぎるのかなあ
中華街を謳っていたビルも閑古鳥
731名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:12:08.90 ID:C64p2RxJP
>>728
エルビー!なつかしー。
732名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:23:48.10 ID:QlBe6+YkO
三階の中国料理店がいつのまにか全滅してたのは、やっぱ家賃が高かったからか、、、
733名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:28:02.59 ID:IHcgQ4ApO
ハギワラシスコムも倒産したな
734名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:34:40.75 ID:QNAUIVrW0
駅前の広大な土地を寺院が所有してるのはよくある。
関係ないけど、吉祥寺や九品仏とか有名だよ


735名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:35:02.52 ID:aMW9j7X20
>>733
ファブレスで廉価はいいけど、品質が悪すぎて、相性が出やすかったな。

バッファロー(メルコ)は踏ん張れるのかな。
事業規模が格段に違うけど。


一時期、名古屋周辺の企業が倒産しまくったのは、
朝銀破綻の影響だけどね、大きいところで日本ヘラルドの
古川財閥、都築紡績、あの辺はみんな朝銀関係ww
736名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:38:58.68 ID:3nd5eYxk0
>>14
アサヒドーカメラとか懐かしーよね
737名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:40:11.27 ID:JbWXb+Ck0
>>729
たまたま、あのへんは昔から商業地だったから農地解放時に助かった。
多くの神社仏閣、特に田舎は田んぼ、畑だったから小作人に取られちゃったんだよ。
雲竜フレックスビルだって作ったのはお寺、あの一番上の看板、納骨堂になってんだよ。
フレックスビルにまつわる怖い話は結構あったよ。
738名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:48:32.19 ID:YC8FubV90
>>757
新栄のあの辺は、寺が何十件も並んでたんだよな
お墓密集地帯だよね
そして、その奥にホワイトマウンテンだww

絵草ビルから飯田街道入ったとこに、名古屋の部落開放同盟の事務所があるからなw
739名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 16:52:22.61 ID:DZZswCqB0
モンブランがあるのはマズイ(モンブランは関東でのB地区用語だがw)
740名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:07:05.14 ID:DWRRK4hiO
>>480
倒産そっちのけで何だか盛り上がってます。
741名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 17:31:48.17 ID:7Wb1DZbJ0
>>724
深夜の天気予報でよく見るな、金原造園
742名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:40:08.38 ID:H012E1mM0
普通会社が潰れると、
「営業終了のお知らせ」だけを出してHP自体を閉鎖するものだと思っていたが、
ところがなぜか、美宝堂のホームページは生きている。


現在、元経営関係者は全員行方不明?


743名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:47:10.25 ID:Q6yPxt0GO
信じるものが得をする♪
744名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 18:49:19.20 ID:aYMySjYZ0
となりのオタッキーは?
745名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:20:27.66 ID:Wmy660ma0
>>743
ウオッチマンな、懐かしいわ。
あれいつごろ無くなったんだっけ。
746名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 19:40:49.60 ID:g8dizYrn0
>>745
最後に残ってた名古屋駅前の本店が2006年に破産申し立てされて倒産
747名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 21:01:17.70 ID:mJYuEccO0
豊田通商が見切ったというか損切りした感じだよな
748名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:05:18.27 ID:816smMUe0
>>742
まだ負けたつもりはないからとか?
749名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:31:15.55 ID:yZU3NjPOO
>>573
サンロードのCMといえば、宝石のアスター(現在、時計店)と喫茶ふる里
750名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:37:31.83 ID:GGMZcK9E0
テスト
751名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:39:16.49 ID:UhliqFvB0
ダイナランドを持ってると何故か破産する

ヘラルド倒産の時、古川の息子がダイナランド持ってた

その後、今池のパチンコ屋が潰れた時も、なぜかダイナランドが
保有資産に入ってたww

愛知朝鮮総連の連中がたらい回しににしてるのか?
752名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:43:04.28 ID:Ecst3HG40
誰か山ガ根山ロープウェイと山麓園のコマーシャル覚えている人いない?
753名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:50:30.26 ID:QeZ31C6YO
西浦温泉銀波荘
754名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:53:13.98 ID:KgfgbDpH0
>>753
唄啓のこれは得だすお聞きやす
755名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:55:21.38 ID:qnSdpRhq0
【名古屋】倒産
756名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:59:42.25 ID:BNPoy4hTO
なんで、倒産すんだよ?
宝石なんて、値段あって無い様なもんだろ。

7割位は儲けなんじゃないのか?
757名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:00:13.56 ID:BjCeuxuz0
美宝堂といえば、なぜか定期的に窃盗被害があって、
保険金目的の身内犯罪じゃないかなんて言われてた時があったな
758名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:04:08.08 ID:XvFbHxMv0
関ヶ原ウォーランド
宗教公園五色園
759名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:05:56.43 ID:RAL0voC/0
>>723
迷うならモリシゲだろう
もうなくなってるけどな
760名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:07:26.77 ID:pMibff5w0
>>106
こいつら在日なのかな?なんか考え方が日本人じゃねーだろw
あんな一等地に戦後開業だろ。 怪しいな。
761名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:16:57.78 ID:tkPFeX2K0
クッピーラムネが語られてない。
あと「タイワンラーメン、タイワンチマキー、ホンパノアジオイッシーヨ!」のCMってみせんだっけか?
762名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:17:57.75 ID:AZ2H1ayC0
>>756
変な投資話持ちかけて金集めてたらしい
763名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:37:16.98 ID:dqz1k9OyP
(p)ttp://www.chubuzaikai.com/zaikai200512/hobby/korea.htm

例えば、韓国では犬の肉を食べるのだが、日本でこの話
を聞くと誰もが気持ち悪いとか、可哀想とか言う。

棒でぼこぼこにすると美味しくなるということで、棒で袋叩
きにしてから調理するというのが、僕は残酷だと思うなぁ。

一応、孫は東海高校の後輩。
764名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:39:05.29 ID:3I0MST4f0
エアメールチュチュっていうお菓子のCMなかったっけ…
765名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:05:39.78 ID:Fl/Ltefq0
>>737
マジで!?フレックスの話は始めて聞いた。びっくり!
766名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:12:05.88 ID:BHoYFvgTO
>>39
あのアダルトショップだけは本当に移転してほしいわ。
なんとかして!
767名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:27:17.94 ID:4L95A4Mi0
>>765
立てたのは、裏のお寺さん、
エントランスに女の幽霊が出るとか落ち武者が歩いてたとか、
看板が異様な光を放ってたとか、雷などではない(音がない)謎の閃光が空から看板に落ちたとか
いろいろあったよ、いまなす亭とかバーができたあたりから、その手の話を聞かなくなった。
768名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:30:59.44 ID:Xei4HC7Z0
田舎が愛知なんだけど、里帰りすると朝っぱらからよくCMしてたな。
いかにもローカル企業って感じのチープなCMだったから、印象に残ってるわ。
769名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:34:09.70 ID:gJ6GxKj3O
それにしても高須クリニックは出世したよな
770名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:39:12.24 ID:Fl/Ltefq0
>>767
サンクス。怖っ。なんか昔から新栄って異空間な雰囲気感じるんだがその為かなぁ?
まあ、思い過ごしというコトで…

ラジごめの異常なブームも霊力によるものだったのかな?w

771名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:40:06.97 ID:lrardskC0
孫の変なダテメガネが昔から腹立たったな
清水口いくと、なんだか派手なビルが建ってたし、
客が沢山くるって感じじゃなかったね
772名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:20:45.76 ID:9vZehWpI0
行ったこと無いけど、喜国雅彦が漫画に書いてたガラス張りのトイレってフレックスビルだったよな

行ったことある名古屋の熱帯魚店はミラー張りのトイレで真後ろ振り返ったら、
お菊さんが「こんにちは!(嘉門達夫風)」してたわ(その店どこだったかなぁ〜)
773名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:01:52.81 ID:SdS3LuNp0
>>761
そうだよ。行ってみたけど、あまり美味しくなかったよ・・・
俺の味覚がおかしいのか?
774名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:12:44.80 ID:GxYV38NR0
私はミミちゃん
現在29〜
私はミミちゃん
も〜すぐ〜30〜

段々ババァ
段々ババァ
段々ババァだ〜
775名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:23:52.83 ID:GxYV38NR0
776名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:26:46.86 ID:Fl/Ltefq0
>>773
味仙は美味いと思うよ。今池しか行かないが。ワタリガニの唐揚げと手羽先と台湾ラーメンが好き。
777名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:29:11.83 ID:zyWGQRHXO
そういや何とか産業?の女の子のCMも最近見ないな
778名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:47:12.15 ID:YB09E8T+0
おじゃまんおじゃまん おじゃまんナイト
あいつ うわさの おじゃまん軍団
赤いネオンにシャチホコ光る〜♪

あばよ!!
779名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:50:33.21 ID:HppFzPUSO
知らない人多いけど、フレックスビルは東館もある。
ローソン、アポロシアターが入ってるびるが東館。
ダイアモンドホールが西館。
780名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:55:08.73 ID:U7bCimYW0
>>690
20:50頃?もしかしたら、19:55かもしれないが...
からやっていたローカルニュースのオープニングだね。
時間の関係か、ニュースが1つだけでCMの方が長かった。
781名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:58:07.58 ID:ALO3udAKO
土田舎の名古屋のドン百姓どもがワラワラ集まってるスレはここですか?w
782名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:02:04.12 ID:Fl/Ltefq0
>>781
こっち見るな!とーでんとかいう会社の不祥事のとばっちりでこっちまで電力不足になりそうなんだからな!

もう電気はそっちにあげれないからトンキン人は暗闇の中でお暮らしなさい。
783名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:05:47.33 ID:U7bCimYW0
CBCテレビが放送休止前に流すBGMも暗くて怖かった。
なんで、あんな不気味なのにしたのだろうか?
かなり前に変わってからは、なんとも思わないけどね。
784名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:14:21.83 ID:TkmNqxk8O
たしかこの会社も島田紳助の深イイ話でとりあげられてたよな。
785名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:25:54.92 ID:34WZwJBNO
ホンマかいな・・・
あんな傾きかけた会社を紳助が宣伝する意味が解らんわ・・。
ガセネタじゃないの?
786名無しさん@十一周年[:2011/05/15(日) 08:03:00.72 ID:GULo6uVS0
>>673
若いOLで150万の絵を60回ローンで買った子がいたな
今じゃ10万の価値もないだろうに
787名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:11:57.31 ID:q/oIQn3c0
名古屋市が金を出して続けさせるべき
788名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:57:27.47 ID:s0P9cTKk0
>>757
昔、まだ万景峰号が定期的に就航してた頃、
万景峰号の入港直前になぜか日本各地でパチンコ景品交換所が
強盗に襲われて、多額の現金が盗難してたよな…

なんとはなく、そういう話を思い起こされる

>>767
東新町は寺と墓ばかりだった、開放同盟の事務所所在地

東京の六本木も同じだで、昔は墓とか塚ばかりだよ
開放同盟の本部が六本木にある
789名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:11:22.50 ID:/mF5QLL10
東新町の旧三菱自動車のウインズ出店問題
20年前から地元の商工会が延々反対運動やってたけど

三菱が撤退したら、なぜか『キング観光』www


今は、栄の住吉の辺で、場外(舟券?)反対の
ポスターが貼られてるな。
なぜ、場外はダメで、パチンコ屋はおっKなのか?
790名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:05:52.34 ID:DU9troDiO
城本クリニックのCMもウザいな
特に可愛い訳でも無い女が芋みたいにゴロゴロ転がっているやつ。
791名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:11:02.86 ID:r4FeVozIO
味仙はカエルの足が出る。
食った事ないが、、、
792名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:55:05.24 ID:FLa/nlZ80
やが〜て手が出る足が出る♪
793名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:59:44.81 ID:4XqwO+Vw0
うまいの?
794名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:07:06.61 ID:3GS6o0m/0
普通に美味しいよ
795名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:01:32.06 ID:sXzYNUMy0
キムラタンは19期ぶりに通期黒転したのに。。。
796名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:15:56.03 ID:+oKu2z3P0
名古屋といえば高須クリニックだろ
797名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:02:46.22 ID:gwZZ74A/0
はィ〜,のおねぇさんたちが今どうしてるか教えてくれ
798名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:40:52.31 ID:dqz1k9OyP
高須克也さんは母校にちゃんと寄付しとるでね。
ふるためが存命の時も、彼よりも高須は高額な
寄付しとったでね。

昭和大学の医学部でも鉄門倶楽部の連中より
社会で成功しとるってことだねぇ。
799名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:12:58.16 ID:I3ATChLR0
孫の今後が気になるww
800名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:33:00.55 ID:MkU+eTohO
墓場荒らしに天罰か
801名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:26:55.05 ID:6ALpH1lGO
797
近藤産興?
まだ古くさいCM流れてるよ
802名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:31:41.45 ID:GTBEmo5N0
孫は東海高校のボンボンか
もう就職してるだろうし実害はないか?
803名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:34:21.64 ID:DuJuH7ED0
孫はなんかヤラカシタんだよな、ラジオの外人が言ってたぞ。
804名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:34:28.77 ID:Be/F9Ul60
宝石屋と着物屋が未だに存続してること自体不思議なんだよな
805名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:42:48.31 ID:65GpS7Iu0
有名どころの息子や孫は医者になることが多いな。
多分、金さえあればそれほど苦労しなくても入れる私立医大なんだろう。
806名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:01:48.44 ID:RkQryQRC0
>>801
知ってる。だから今との落差がどうなってんのか知りたいって意味。
807名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:07:33.08 ID:SdS3LuNp0
>>785
DQNにはDQNの擁護者が付くという事だよ。
正直、東海地方の同族会社ってこの会社みたいな連中ばかりだよ。
言っちゃ悪いが鼻持ちならない。しかもバカ
808名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:39:24.63 ID:svuYadR90
>>802
就職先:美宝堂企画開発室長
809名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:43:14.64 ID:TjkBJgeS0
イランものは美宝堂におしつけよう
810名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:43:31.71 ID:vCaI0sWj0
質ウエダ
811名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:48:34.16 ID:tfaszEitP
>>14
「いっぺん、寄りゃーせー!」のミズホカーショップはもうCMうってないの?
812名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:57:50.44 ID:emSZR17C0
>>798
文句言わせないために金を出してるだけ
813名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:47:58.87 ID:fysWgo1l0
南 南クリニック 南 南クリニック
814名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:54:02.42 ID:dqz1k9OyP
>>812
でも、なかなか2000万を寄付するってできないよね。

ユニクロは10億、ゲーハーやわらか銀行は全財産だけどね。
815名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:03:29.73 ID:6ALpH1lGO
寿がきやも中部だけ?
816名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:04:53.80 ID:a5XDdybF0
ビホードーが倒産する日が来ようとはw
817名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:10:59.87 ID:Fl/Ltefq0
>>815
即席麺は全国。店舗は中部圏のみだと思う。関東に一度進出したがことごとく撤退した。海老名の寿がきやに行ったことは、貴重な体験だったかもしれん。
818名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:12:17.82 ID:rVd5micIO
ダイヤモンドは財産じゃ無かったのか?聞けば聞くほど胡散臭い。
819名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:14:24.64 ID:gY4O2z5o0
>>818 ダイヤモンドなんか財産にならんよ。
一旦人の手に渡ったら二束三文にしかならん。
金なら価値があるけどね
820名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:17:52.77 ID:pgn95vDO0
>>817
場所の選び方が悪いんだもん。
高田馬場に出来たスガキヤも、駅から遠いし何で高田馬場?て感じだった。
自分が中高生の頃行っていた記憶からか、ちょっとマジ都心じゃない駅の駅ビルとかには入ればいいのにと思った。
北千住辺りとか、錦糸町辺りとか、西武線の学校多い辺りとか。
それか、フードコート。
学校帰りの中高生とか、子連れの母親とか狙えばいいのに。
そして、子供の頃から洗脳していく。
821名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:18:50.06 ID:TjkBJgeS0
>>818
>聞けば聞くほど胡散臭い
なにげにつボイノリオ批判w
822名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:19:22.82 ID:LwR7EClD0
宝石なんてボッタ商売の権化みたいなもので
よく倒産出来るもんだと感心するわ
823名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:22:37.53 ID:wCknVpKF0
スガキヤ儲かってるでしょ。知らないうちに伏見の富国生命の裏に
おしゃれな本社できててびっくりした
824 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/15(日) 22:31:01.47 ID:mT7NH95M0
>>14
誰か@のCMのバニーさんの名前を教えてくれ
直球どストライクなんだわ

http://www.youtube.com/watch?v=Pg5yRB2mzgw
825名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:32:57.18 ID:pgn95vDO0
>>824
多分、もう50歳は過ぎてると思うよ。
826名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:33:25.73 ID:Fl/Ltefq0
>>824
知らんが、それカナリ昔から同じ映像なんだが…



世の中には知らない方がいいこともあると思うんだ。
827名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:42:05.33 ID:XvFbHxMv0
>>821
てか、小高批判
828名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:48:21.33 ID:SdS3LuNp0
>>825
同じキャストで現代版作ったら受けるww
829名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:57:16.31 ID:pgn95vDO0
>>828
ナイトスクープ辺りに頼んでみたらいいかもしれん
もちろん>>824
830 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/15(日) 23:09:39.36 ID:E+DGSDav0
>>20
何だこの愛知小型エレベーターって?!マジキチ。

名古屋人だったが知らんぞ。
831名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:46:50.17 ID:FLa/nlZ80
>>824
特に黒バニーさんがどうなったか気になる
832名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:48:24.58 ID:SdS3LuNp0
つか次は黒バニーさんだけのバージョン作ればいいかと
バニーさんも来るぜwってやれば?
呼んでみたら20年前のおねいさんがry
833名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:55:37.85 ID:Fl/Ltefq0
>>832
ちょうど年代的にR4ぐらいかな?
834名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:10:15.43 ID:rrdmSQS7O
815だけど店の話じゃなくてCMの話
関東で見た記憶ないな
835名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:17:10.77 ID:HSM5jOuB0
♪フレッシュフーズのナフコチェーン
836名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:18:05.44 ID:NdWo6QCh0
>>834
ないかも?カップ麺もCM記憶がないなぁ。つーか、関東人は寿がきやをしっていてもスーちゃんを知らんかった。
837名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:26:26.14 ID:YsKY4n7x0
>>834
CMも中京広域限定だったと思う
838名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:33:33.16 ID:QylZJsAW0
>>833
も少し若いよ
839名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:29:16.16 ID:LqS0kwv20
JR名駅撮影のエクスプレスシリーズが好きなんだけどな
山下曲&深津絵里のクリスマスバージョンとかシンデレラバージョンとか
JR東海さん、またなにかやってくださいよ
840名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:55:03.54 ID:QylZJsAW0
>>839
今やったら、派遣期間終了バージョンとかクリスマス破局バージョンしか・・
いや、あの頃のJRのCMは良かったと思う。時代も良かった。
今同じ事やったらクレーム来るんじゃないかな?
841名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:00:36.70 ID:t3PRh9yrO
>840
しかもクリスマスに人間が新幹線で来て破局するならまだしも、現在なら携帯メール1通www

現代の若者には『最後の一発』すらお願い出来ません。
哀れ。
842名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:01:44.50 ID:NdWo6QCh0
>>840
『間』と『視点』に美意識がいってた時期だね。オレ的には80s〜90s初期はそう位置付けてる。SONYやカップヌードルのCMとかもあの頃はよかったなぁ。。

さすがにクレームはないでしょ?どんな内容を想定してるかはわからないけど、
843名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:13:16.10 ID:t3PRh9yrO
美宝堂はこの時代はまっとうな手段で本当に利益を上げた時代だった。

調子こいて黄金部屋なんか作ったばっかりに(ry
844名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:28:54.49 ID:qs3DEizf0
>>832
ロリがかった顔だからそんなに変わって無いかもね。
太って無かったらw
845名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:20:49.58 ID:eoJo+x0Z0
>>667
アテネ…幼稚園の頃お皿割に行ったなあ。泣きそうに懐いょ。
846名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:47:08.94 ID:niznBb7I0
>>845 「皿割に行った」って、わざと割ったのか?
847名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:18:20.79 ID:9ce7MmOX0
>>37
CMはやってないけど商売はやっとる
身の丈に合わない事をするのは良くない
848名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:21:15.02 ID:9ce7MmOX0
>>62
長年商売が続いてきたと言う事はギャグでは無く真面目にとらえて買いに行っていた人が大勢居たと言う事
849名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:34:57.36 ID:gq9Ux48JO
>>666
店じまいしてたのか!バイト先になるかも知れなかった店だったんだが…。
850名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:56:06.20 ID:L369tpge0
本当の堅実な資産家は、最初からこの種の店は相手にしていなかったと思う。
851名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:35:17.64 ID:9ce7MmOX0
本当の堅実な資産家は世の中に一握りしかいないだろ
しかもそう言う人はキンキラの悪趣味な時計なんか身に付けたがらない
852名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:02:52.57 ID:QPtKfp+0O
>>850
並行輸入品のロレや改造品を扱う時点で、既にね。
853名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:28:01.66 ID:x+tDkKhR0
>>815
奈良にある
854名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:40:54.82 ID:bObPscdVO
なんだみのわスレじゃないのかw
855名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:18:24.23 ID:bdxFJQaq0
名古屋テレビは夕方のトムとジェリー再放送をさっさと再開して下さい
856名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:30:06.32 ID:Bhe74bxi0
>>855
最近テレビ見てないから分からないけど
夕方のアニメ再放送って、今もやっているの?
857名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:36:43.97 ID:uHDrkTDkO
田舎の金持ちって物凄く成金趣味だよね。なんで?何百万円もする熱帯魚飼ったりフェラーリ乗り回したりベタな行動が多い。
858名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:49:59.91 ID:rtOA6eT+0
>>855
きさま、よそ者だな?
名古屋テレビなんかないぞ。
859名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 13:05:49.62 ID:yXRGJihr0
>>855
トムとジェリーは東海テレビじゃなかった?
860名無しさん@十一周年
ダチョウが走るのは名古屋ローカルなのか?