【外交】菅首相、震災復興後にODA増加「削った金額を何倍にも増やして」=各国支援で「感謝の集い」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

東日本大震災での各国支援に対する「感謝の集い」が11日夜、菅直人首相や
松本剛明外相が出席して都内の外務省飯倉公館で行われた。

首相は2011年度第 1次補正予算の財源として政府開発援助(ODA)を削減したことに言及。
「多くの人にまずいと言われた。必ずわが国が元気に再建されたときには、
削った金額を何倍にも増やして多くの国の応援に充てていきたい」と表明した。

集いには、約130カ国に上る在京大使館や国際機関の関係者らが出席。
福島第1原発の事故による風評被害対策を兼ね、被災地の食材を使った料理や
日本酒などが振る舞われたほか、農産物などの直売ブースも設けられた。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000151-jij-pol
2名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:28:13.83 ID:wMOkagF00
The 売国
3名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:28:32.54 ID:Ug171svR0
韓国人から献金を貰ってたバカ韓直人はさっさと辞任しろ
4名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:28:34.91 ID:qUbSelFs0
その前に民主政権なんてなくなるわ。
覚悟しておけ 豚政権
507USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/05/11(水) 21:29:13.70 ID:/i6EKUxf0
日本を抜いた先進シナ畜には当然ゼロで。
6名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:29:28.46 ID:gLJugyRj0
ばーか
7名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:29:39.90 ID:O+bdSJ+P0
何倍ってテメーの財布じゃねーぞゴラァ
8名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:30:01.06 ID:0IKRl8GR0
>風評被害対策を兼ね

「風評被害」という言い方やめろよ。
実害がある恐れがあるんだろ。
放射能食材を食べさせられた後進国の人たちが気の毒。
9名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:30:09.37 ID:Bu6NW97+0
もう、ほんとう、、いい加減に、、黙れ
10名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:30:11.20 ID:1JsAhy3A0
特亜の為に使うお金は惜しみません。売国新時代。 民主党。
11名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:31:14.51 ID:O3/CTVW/0
支那には渡さない方向で
12名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:31:15.07 ID:fHVSMo4uO
お前の任期中には復興どころか日本経済回復なんてしないから
未来のことに余計なご心配なくって言いたい。
13名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:31:20.41 ID:+E000Xi50
おまえの金かよ
14名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:31:58.10 ID:xDcFtEaM0
こういうニュースは絶対テレビでやらんよなw
15名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:32:57.83 ID:rWjFhTnQ0
増額する頃には民主党は無いし菅は在日献金で訴求されてるだろうがな
16名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:33:13.11 ID:I3F/gU2+0
思いつきで何でもかんでも発言すんのやめろや。小学生かよ!
あ、小学生総理だったw
17名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:33:19.14 ID:kruGGwhnO
【外国人献金】オワ菅。東京地検特捜部が告発状受理キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━!! 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305052545/

18名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:33:20.90 ID:vNjtWso00
感謝広告に掲載しなかった台湾はどうするつもりだい?スルーかい?
19名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:33:51.38 ID:emjN7I6/O
>>8
お前の祖国朝鮮半島が心配なら帰れカス
20名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:34:35.19 ID:DAGBef8Q0


菅直人は在日から金もらっていた基地外


日本国民の血税をなんだと思ってるんだよ、馬鹿菅


私物化するなよ、基地外民主ども


そんな財源あるのなら、国民にばらまけ


馬鹿菅を罷免してくれ
21名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:35:00.44 ID:5n3KUIAp0
危機感ねーなー
22名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:35:00.38 ID:hWAl413jO
10年、20年後ならわからんでもないが、何で今なんだよ
やっぱ日本つぶしたくてしょうがないんだなこのゴミムシ
23名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:35:14.92 ID:pETGUzwm0
売国しか出来ない、無能民主!
24 【東電 86.8 %】 :2011/05/11(水) 21:35:19.96 ID:WH168kd30
これからは、議員や公務員の給与を減らしてODAにまわせよ

増税なんて馬鹿なことしないでね

国民は、原発政策を望んだわけではないのに勝手に
政府で進めておいて国民に被害与えてさらに尻拭きさせてどういうつもりかえ
25名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:35:55.87 ID:WVpl96EB0
ODA上げるための増税するんだろ
アホか・・・
26名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:35:59.65 ID:VEqX08HE0
復興には10年位はかかるだろうに、いつまで政権に居座るつもりなんだよ。
27名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:36:43.47 ID:GmH7sFDsP
ODAなんかにカネを回してたから
震災被害が大きくなったという側面がある

そのカネを災害予防に当てておれば
1人でも多くの日本人が死なないで済んだはずなのだ
28名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:36:55.09 ID:WNXd4fYV0
外人から賄賂を貰ってれば、こんなもんだね
29名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:37:36.44 ID:eFPjdu3HO
中国戦闘機の殲シリーズがステルス性能とオリジナル可動エンジンによる垂直離着陸機能を得るまで支援は惜しまないのさ
30名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:38:02.92 ID:J4Npg9Co0
税金を自分のものみたいに使うのは楽しいだろうね
31名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:38:15.85 ID:eBUOhiTr0
この状況なんだから、各国の善意に頼るべきだろう。
ODA増額したら、寄付金をバックしているようなものじゃないか。
32名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:39:18.66 ID:m8YZM9u00
>>20
罷免よか

君、平成の義士になってみない?
33名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:40:01.43 ID:r3/sLic90
ところで韓国のイミョンバクに竹島は日本固有の領土である
言うんだろうな!?
ここが重要なんだが!!!
34名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:40:31.49 ID:HtpYa6Dq0
ODAカットだろjk・・
35名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:40:51.43 ID:PBkutj8CO
ふざけんな死ね
36名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:41:03.85 ID:yiraRvS10
国民が選んだはずの議員の考えがどうしてこれほど国民とずれているのか
自民だろうが、民主だろうが、がっかり政府統治の長いこと、長いこと
37名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:41:23.08 ID:rOUuv41VO
さすが英断を下したお方だな
馬鹿すぎて笑えてくる
38名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:41:23.49 ID:hwkjWXuZ0
どういう神経してんだろうな、このバカ首相は。
国民の税金をどう使うかを今から勝手にお前が決めるな!
金バラまきたかったら、まず自分の私財を全部バラまいてからにしろ。
これはお前の前の首相も同じだ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:42:09.00 ID:ecgNVErQ0
>>17
地検が検挙したら、おそらく有罪だろうね。前原みたいな反省の色もないし、
大震災直後に公務そっちのけでこそこそやっていたのもあまりに卑劣。
司法がまともなら執行猶予なしの有罪だろうね。管直人は鈴木宗男より遥かに悪質だから。
総理を辞めたくない理由は刑務所に行きたくないからだろ?総理在任中は逮捕されないだろうからね。
しかし総理を辞任してしまったら地検にいつ立件されてもおかしくない犯罪だからな。
在任2年の間に裁判所や検察にどれだけ圧力加えて、保身を図れるかが勝負なんだろうね。
おそらくこの件で口止めのかわりに韓国人や韓国政府に相当の弱み握られているから・・・。
40名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:43:39.19 ID:g7griccs0
戻すだけでいいんだよ。
なんで何倍にもってよけいなことしたがるんだよ。
必要ないところにばらまいてるから批判されてるんだろが。
41名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:44:05.92 ID:qs4/cVRaO
震災復興よりも「外国」大好き民主党だけあって
外国がらみは妙に迅速に決定していくな

で、資金はどこからひねり出すの。増税かい。
42名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:44:46.30 ID:19AKFoZX0
> 「削った金額を何倍にも増やして」

それ、なんてマルチ商法?
43名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:46:53.36 ID:17TN8jFX0
>被災地の食材を使った料理や日本酒などが振る舞われたほか、農産物などの直売ブースも設けられた。

各国大使館の人にそれはまずいだろw
44名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:46:54.99 ID:PlS12hB90
ホントに菅直人は馬鹿だな。
45名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:47:25.01 ID:k0qJI5lHO
ガチであほなんだな
総理って
46名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:47:27.37 ID:+NX9K3b70
馬鹿管は、本当にいるだけでマイナスだな。
そういうのは思いつきでいったらダメなんだよ。
日本の金はお前の財布の中にあるんじゃない。
国会とかそういうのできめるべきもの。

どうせ、ODAいっても中国の増やすのだろ
見え透いてるんだよ
47名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:47:29.61 ID:XfOgmqmS0
菅は何を勘違いしてるんだ国民が抱えてる国の借金を世界の国と比べて
見てから言え
48名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:47:37.91 ID:3n02ubI30
なんていう傲慢で品がない発言するんだろうな
49名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:47:54.41 ID:5j8UjJQ60
復興のために赤字国債発行するってのにどこから財源が湧いてくるんだアホ
50名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:48:09.66 ID:dmdiQZryO
心ある世界の人は菅のアホさを批判
心ない世界の人は菅のアホさを大爆笑で歓迎

菅は世界中から馬鹿扱い
ODAを増やして世界に貢献する俺カッケー
とか思ってるんだろうな
51名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:48:10.51 ID:/SzinRIB0
復興するのに何年かかるかな
52名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:48:13.79 ID:RfciYyB/0
居るだけでマイナスの総理とか
53名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:48:42.23 ID:uLbsSwVN0
ODAの財源どうするの?
54名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:49:31.87 ID:9l7/f3+X0
また適当な口約束を・・・
55名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:49:45.75 ID:fPaqVdT60
>被災地の食材を使った料理や日本酒などが振る舞われたほか、

振舞われた人達ドンマイ
56名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:50:15.84 ID:d3/jm5vc0
ODAというのは、国内の財政に余裕のある国がするもの。
いい加減、「分相応」というのはどういうものか学べ、バカ総理!!!
57名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:51:08.66 ID:5H49z2X00
何勝手に一人で言ってんの
こいつ日本人の血税を叩けば湧きでる打ち出の小槌としか考えてねえんじゃねえか?
58名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:51:09.71 ID:s0dc4PBy0
完全なその場かぎりのいいかっこしぃのクズ
反吐が出るわ
59名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:51:23.37 ID:BnWIFcXR0
震災復興する頃にはもう民主党政権じゃないけどね。
60名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:51:59.96 ID:+NX9K3b70
>>55
だよね。
大使館の人ら管のパフォーマンスの為に使われた。
61名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:52:13.87 ID:GLc7bhOt0
反日国へのODAは廃止するんだろうな?だろうな?だろうな?・・・
台湾へのお礼ちゃんとしろよな!
62名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:52:16.36 ID:PlS12hB90
その場の勢いだけでテキトーなことぬかして
混乱を招き、国益を損ねるのはもういいかげんしてくれよ。
民主党のクズどもが。
63名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:53:13.14 ID:95oJ+QN70
俺がつく嘘のほうがましなのだがぬ
64名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:53:27.80 ID:BbZM/eZJ0
血税を海外に垂れ流し
65名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:54:35.04 ID:Sod/UqD40
少子高齢化の流れを変えない限り、日本に明日はない。
66名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:54:46.96 ID:osik2Srp0
ODAっていうとただで金を外国にあげることだと思ってるのはネトウヨだけ
67名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:55:27.54 ID:xPBwyqb6O
おいおい まだ災害は進行中なんだぞ
68名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:55:55.39 ID:fd92Axaj0

  復興に何年かかると思ってるんだこのキチガイはwwwwwww
  復興したころには民主なくなってますからwwwwwwwwww
69名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:56:13.35 ID:/nRgG+nTP
>>66
勝手にそう思っているのはおまえだけ。
70名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:56:46.69 ID:SPNuWYA20
>>66
民主党信者ってのは時勢を考慮しないバカなんだな
お前が全部金払うのかよ
71名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:56:58.92 ID:sPueyh5jO
その場のノリでええかっこしいの発言するのは
民主より自民のお家芸なんだけどな
バカウヨはそれが理解できてない
72名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:57:21.18 ID:osik2Srp0
>>69
いいからODAで今までなにやってきたか調べてこいよ
73名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:57:42.55 ID:rIku3hXt0
未だに避難所生活してる人達の前で同じ事言ってみろよ
そういうセリフは自分の国がしっかりと復興した後に言うもんだ
仮設住宅もまだ割り当てられない、義援金も届かない、そんな状態で他国にもっと金を送るとか馬鹿じゃねーの
74名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:58:06.96 ID:5j8UjJQ60
君主はケチであるべきだ
気前がいいという評判を維持するために増税をして民から恨まれるのは破滅のもとだ
75名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:58:35.11 ID:HEpQuZFG0
ふざけんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
76名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:58:46.37 ID:7kmlGnUh0
中国向けODA復活
77名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:59:04.22 ID:rijP4WK40
>>66
俺はネトウヨだけど、ODAに借款や技術協力があることは知ってる
とか言ってお前みたいなアホを相手にすると空しくなるwwww
78名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:59:58.11 ID:rfcYTVpl0
よけいな事をせずに、浜岡停止の前に福島を直ちに止めろ!

無能菅!よ。
79名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:01:00.71 ID:kbSz/y6e0
この状況でよくそんなこというな。
経済状態も回復してないのに
原発で被害にあった人に払う金、震災への復興への金、どれだけかかると思ってるんだ?
今、この状況でODAの増額とか優先順位じゃないだろ

鳩山のCO2 25%発言といい、その場で瞬間的に支持を得られるようなことをいう。

復興する頃ってその状態は震災前より国の収入大幅減だよ。
管が浜松原発止めるから電力とか心配になり日本企業がさらにが海外へいく
日本がシナモノを作れない間に、その市場は他国の企業に奪われてる。
簡単に以前の状態になんかならないのに
80名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:01:33.31 ID:osik2Srp0
>>70
なんで民主党信者なんだよ
ODAをずっとやってきたの自民党だろうが ばかなのか?

>>77
ふーん。
81名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:02:02.34 ID:SPNuWYA20
>>80
おい 元気だな害虫 おい
これだけ厄介者扱いされてまだ抵抗するか
82名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:02:11.60 ID:c6l2DwK50
もう、このアホは何でもかんでもかってに空手形出しまくるんじゃねーよ・・・
日本の国力から言ってODAにバンバン金捨てるような余裕はないんだよ
本当いい加減にしろよ
83名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:02:12.03 ID:2lb9DlKD0
>削った金額を何倍にも増やして
アホか
84名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:03:26.10 ID:L6f6hn7i0
ODAの財源あるんですか
85名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:04:12.22 ID:RfciYyB/0
>>84
無駄の削減と埋蔵金だろw選挙前から言ってたから大丈夫だよ!ww
86名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:04:38.99 ID:0nlJcfdYO



頭 が お か し い


87名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:04:59.87 ID:0bbg7gQ40
こういうのをカモネギという
おい、ちょっと誰か精神病院の診察を手配しろよ 
この頃ますます言動がおかしいぞ 異常人格じゃないか
88名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:05:53.44 ID:GCq8xE6m0
まぁ、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ とか思われてるんだろな。
89名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:06:31.32 ID:skKbP1wY0
思い付きで減らして、思い付きで増やす。
もういい加減にしろよ。
90名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:06:32.48 ID:jA3mZUyj0
今日一日で、何度民主党のおかげでリアル( ゜Д゜)ポカーン顔を晒しただろう
91名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:06:34.91 ID:s0dc4PBy0
本来無理な浜岡原発停止が通ってから異常なまでのハイテンションww
92名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:07:10.70 ID:caxVAwQI0
あーあ、言質取られて終わるだろうがこれ
93名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:00.40 ID:osik2Srp0
>>81
ネトウヨのほうがよほど厄介者扱いされてるだろ
それに気づかないでチョンがからんでるとか勝手に思ってるだけ

国益を考えることよりも自民党大好きって叫ぶほうが重要なんだから
愛国者でもなんでもない
94名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:22.07 ID:+Nu1KW4U0
この発言もカッコつけたいから言っただけ
無能とか超えてる
95名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:38.42 ID:Q1XKyDyj0
株はいつになったら倍になるんですか
96名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:43.04 ID:7LPHpaR9O
クダ「復興終わる頃には総理じゃないから関係ないも〜ん」
97名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:56.67 ID:DfkO4AdS0
>>1
バカだな。いや、バカだとは思ってたけど
本当にバカだったんだな。これから先、どれだけの時間をかけて
復興していくか理解して無いだろう、このバカ。
とりあえず「呑んだ勢いで調子乗っちゃいました。うそでした」
って遺書残して死ね。氏ねでなく死ね
98名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:09:11.18 ID:3K7vzkJr0
つかバ菅は
「日本」とかの名目被せて自分の名前が直接出ないとたん、
謝りたがりの責任負いたがりの悪目立ちしたがるな。

自分の責任は絶対認めないくせに一寸でも他人に転嫁できそうだと思うと
物凄い勢いで謝罪することを厭わない。

それが賢者だとでも自己正当化してそうだが
自分を名指しの責任追及ならはぐらかすか不貞腐れるだけなんだから実際は卑劣なだけ。

「4列目」と揶揄された東工大生のころから1ミリも進歩がない。
この男の本質は卑怯者。
99名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:06.07 ID:nPIL35hl0
実際の現実をよく見たほうがいい。
ODA(政府開発援助)と称して、何人の日本人(公務員)が税金にたかって
遊び、無駄な金が使われていることか。
すべてを国際協力を否定しないが、まず教育関係の援助をやめていただきたい。
日本の教育をおろそかにして、海外で情操教育の推進とか躾を教えるとか
やめればいい。 バカじゃねえか。
海外に行ってそんなことする必要があるのか。
JICA(国際協力機構)の海外の宿泊所で、昼間から何もせず遊んでいる
日本人が、全世界で何人いるかわかっているのか?

援助を否定はしないが、本当に現地人に感謝される援助だけでいい。
土木とか医療とか、技術を必要とする感謝される援助をすればいい。




100名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:15.39 ID:/jJwPfqf0
二度と復興しないという確信があるのかもしれん........................
101名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:23.85 ID:upREt5mAP

国民から集めた金を撒き散らす事に喜びを感じる基地外
102名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:10:44.75 ID:00jrdDA20
福島があんな状態でよくこんなノーテンキでいられるよな

103名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:11:23.54 ID:qs4/cVRaO
震災復興で莫大な金かかるから国債発行したのに
ODAの財源についてはっきりさせろよ
増税か、菅よ
104名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:11:49.59 ID:oltc98NtO
>>93
わかったからもうしゃべんな(笑)
105名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:12:54.17 ID:upREt5mAP

東電援助だ、復興債だ、増税だといってる最中に、こんな発表。

基地外としか言いようがない。 何でこんなことする政府に、国民が従う必要があるんだ?

106名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:13:52.10 ID:gZRanCy10
これをバラマキと言います。
107名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:14:38.29 ID:rijP4WK40
>>100
そうか。日本が滅んだときのために今から逃げるつてを用意しておくってわけか。
それも税金を使ってwww
108名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:14:57.21 ID:BLV8OGBp0
発展途上国に金を上げても、焼け石に水で無意味だといつも思うオイラは
間違っているのか?
109名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:14:58.67 ID:fv3e1FAR0
「〜いきたい」


いつもの決意表明
決意表明だけ
110名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:15:03.58 ID:4/4uXNHKO
勝手に宣言なんかするなよノータリン!
完全復興する頃にはミンス痘は消えて無くなってるだろうがスットコドッコイ!
111名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:16:30.58 ID:PZoe9PmvO
>>1
直ちに首吊って死んどけゴミクズ!!!
112名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:16:47.56 ID:xPBwyqb6O
缶の中では浜岡止めたことでこの災害は終結してるのか?
復興できたと思ってるのか?
113名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:17:49.96 ID:ecJfna4Y0
対中国は全面廃止
それ以外は減額


これなら許せるけど増額てあほか
114名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:18:10.63 ID:1Nhp4Lj80
埋蔵金どこいったんやねん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
115名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:18:16.44 ID:ZWkTbtAbO
各国っていうか主に中国ですねわかります






マジでくたばれ
116名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:18:20.10 ID:G3mGT/en0
>>1
復興終了したころには、日本は二流国、既に他国を支援できる立場にないよ
中国人も言ってた、50年後には日本は無くなってるって
117名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:19:48.43 ID:B9rd2wpM0
なにこれ外国のご機嫌取りより先にする事あるだろ
118名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:20:29.33 ID:uamsLetw0
まさかとは思うけど、もう中国にODAとか無償の技術供与とかやってないよね?
119名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:21:08.27 ID:0bbg7gQ40
菅は経済の仕組みがまったくわかってないよ
これじゃ日本は復興どころか失われた20年をもう一度だ、いや50年になるかもしれん
外国資本が逃げ出してただでさえ青息吐息の株価も急落だよ その後に来るのは大増税と日本のデフォルトのカウントダウンだ
年金も出ないというか出せなくなる 史上最大の不幸社会へまっしぐらだ
120名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:21:10.24 ID:/cQvGRDK0
ちょっと何いってんだか解んないですね
121名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:22:05.69 ID:tR8cXQ1rO
鳩の二酸化炭素排出量削減といい、余計な事すんなよ
復興する頃には、お前らは1庶民だろ
122名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:24:01.41 ID:gx0UBE98O
何倍にも増やして・・?
123名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:26:36.41 ID:rijP4WK40
>>121
民主党にあの公約を破棄する気があるのかどうか心配だよな。
ポッポはついこの前、再生可能エネルギーで達成するべきだとか言ってたような気がする。
124名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:27:58.03 ID:0UiKh+Bg0
どうせ辞めるなら好き放題して辞めるって可能性はあるな
125名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:28:46.49 ID:lA+N3Ctx0
>多くの人にまずいと言われた

一番気になったのはこれだわ。
一体誰に言われたんだ?
いや、本気でその理由を知りたいんだけど。
ちゃんと、日本のことを考えての提言なのか、
それとも、本当に自分の利益の為にやってるのか。
マジでそのあたりのことを知りたいんだけど
126名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:29:18.90 ID:mjkdu1YM0
日本の将来なんて興味ないんだろうな。
所詮金持ちのヒマつぶし。
127名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:31:17.16 ID:4OSqCkQs0

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi            ________
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|           /          
       |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ           .... | 「隣国を援助する国は滅びる」 by マキャベリ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l          ..|  君!今まで何してたんだ!?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'          ..|  さっさとODA打ち切れよ!  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    ._ノ
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
         カンチョクト
128名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:32:49.96 ID:emjN7I6/O
今の日本はODAを貰う立場でもいいんじゃないか

来年には国民1人当たりの借金が一千万超えそう
129名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:36:23.63 ID:eYOO6s8pO
今でも仮免?
130名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:37:10.88 ID:jM2sLwnDO
ああ、そうね
日本がまたバブル期くらいの好景気になったら一割増くらい色つけてもいいわ


それまではびた一文払いたくはないがな
131名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:39:04.46 ID:lGh1Osvx0
マジキチ
132名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:40:57.62 ID:Ece0d7TA0
まだ菅首相が日本のために政治をしてるなんて信じてる馬鹿がいたとはwww
菅首相は日本人じゃない
成りすましの朝鮮半島民族だ
日本を破壊し日本人を殺して日本の富を中国や韓国や北朝鮮に
流れさせたいだけ
133名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:41:42.93 ID:2PGRuenCO
あほ菅
議員削減と、公務員の減給と、子供手当の廃止を頼みます。
高速道路は、そのままで、増税しないでくれ、給料やるから最後まで、やれ




ないな。

まだ、なんか有ったような。
134名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:42:29.35 ID:SahrWtah0
何処へ行っても、いいカッコしたいんだよな
そのためだけに総理になりたかった、と言ってもいいくらいに
135名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:43:19.50 ID:3aP9AbDR0
管は鳩山よりは多少ましかと思ってたが同じくらい酷いというのがわかってきた。
民主ってまともな奴いないんだろうな。
136名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:44:01.87 ID:w16+OUaW0
借金だらけの貧乏人が、湯水のように周囲の人にお金を貸したり、差し上げますか?
自己破産まっしぐらです。

もう、日本にはバラマキができる国力、財力はない。
震災を契機に、ODAは削減して、出るを制して内部留保を高めるのが筋。
137名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:44:28.61 ID:ivdkmekl0
何十年やってんだよ
てめーの国は自分で解決しろよ
138名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:44:30.05 ID:Ece0d7TA0
>>116
50年後どころか20年後に中国はバブルが破裂して国内分裂
中国男は結婚できなくて死に絶え、西域の放射能汚染のチベットやウィグル族と
結婚して奇形児まみれの国になってるよw
139名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:44:46.78 ID:cPX0dffm0
一年前
    .____
    /    \         ノ⌒`ヾ
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i );
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;
  |          |   l;    (__人_) u |;
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか? 俺が辞めたら
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     今度は菅が総理だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;


現在
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか?俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  今度は枝野が総理だぞ?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
140名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:45:08.41 ID:nTGL0S3k0
死ねばいいのに
141名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:46:34.42 ID:SO4AUMp8O
カンのスレがこれしかないwww

景気対策しろやボケ
142名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:46:38.06 ID:Ece0d7TA0
日本の各国へのODAはさっさと廃止!
中華人民共和国人は10年以内に放射能汚染と化学汚染で絶滅
北京は放射能黄砂で埋まる
143名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:46:38.67 ID:jFgNOlV20
自分が気持ちいいこと大好きだな。

誰の意見も聞かず法にも拠らず、こんなの内閣総理大臣なんてやめられないわなー
144名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:47:31.80 ID:3+lHW0csO
>>126
斡旋した政治家にキックバックがあるんです?

145名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:47:35.14 ID:Onjy6in7O
>必ずわが国が元気に再建されたときには、削った金額を何倍にも増やして多くの国の応援に充てていきたい
国内だけでは飽き足らず、海外にも空手形かよ・・・
146名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:48:29.52 ID:/29tONC+0
他の国はいいから、大韓民国へのODAを増やしてくれ。頼む。
147名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:49:33.02 ID:yq9VDkBCO
松本剛明外相は鉄板だからちゃんと監視しとけよ。
148名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:50:24.53 ID:lA+N3Ctx0
なんていうか・・・。
借金まみれの奴が、
「震災があったから募金しまくるよ」って言ってるみたいな、
なんか凄い変な感じがする。
149名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:51:26.94 ID:RCV3O3rZ0
早く辞めろよカス

バラ撒くなボケ
150名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:52:52.10 ID:J9awCKoRO
恥管あ管
151名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:54:07.69 ID:j5nFGCNo0
またその場しのぎの思いつきww
少なくとも、管が総理でいる間は
日本が元気になるわけねえだろ
152名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:54:27.84 ID:OSJeLsDk0
また土下座外交かよ
153名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:54:36.35 ID:S6TZvtfC0
お前らのサイフから海外に金ばら撒くってよ。
お前らどんどん貧乏になるな。
154名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:54:53.99 ID:25YqyXo00
>福島第1原発の事故による風評被害対策を兼ね
あの中国に「外交常識では考えられない」とまで言われて、
立ち位置関係なしに誰もがこればかりは中国の言うとおりと思ったことを
とうとう実行しちゃったのかよ。
てめえのカイワレアピールによそ様の国の要人をまきこむなよ。
同機は私利私欲の権力争いでもなんでもいいから
とにかく民主党はとっととこの基地外を引きずりおろせ。
155名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:55:08.59 ID:zugLwdlO0
ODA削減された国の関係者を黙らせるには最高の演出だな。
被災地の食材を使った料理や、直売所・・・・・
俺だったらODAいらねぇから早くここから帰らせてくれって逃げ出すレベルだw
156名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:55:47.77 ID:5Gn5H+Z80
は?復興に使うからそのまま消化だろ。

まさか、復興したところから搾り取る気か?
157名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:56:50.29 ID:JDP+RMEi0
管は本当に大馬鹿なんだな
馬鹿なのはわかっちゃいたけど想像以上だ
158名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:57:03.14 ID:eAp/b7Vz0
マジで殺されないかな?コイツ
159名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:57:17.27 ID:lmJiR0ny0
民主党が全部払え
打ち出の小槌を振ればいいだろ
ルーピールーピーといい音がする
160名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:59:20.66 ID:hIZTH/vd0
>>18
>感謝広告に掲載しなかった台湾
すまないが詳しく教えてくれないかな
できればソース付で
161名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:04:35.40 ID:EX/doecN0
「多くの人にまずいと」
は?誰だよ
何倍にも増やすってアバウトな約束しやがって
もっとまずいだろが
162名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:05:59.86 ID:nY1yy0RxO
バカ菅と民主党で払え!
163名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:06:32.65 ID:58VBaNgl0
被災地の食材を使った料理や 日本酒などが振る舞われたほか、農産物などの直売ブースも設けられた。

 
各国に嫌がらせか
164名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:06:41.49 ID:B5WyrlRY0
>>160
今更何言ってんだ、情弱なんてもんじゃねーぞ
何処にでも出てるから自分でググレよ
165名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:09:24.41 ID:MubELgz40
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i 
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

      シネカス [Philip Cinecuss]
       (1890〜1963 アメリカ)
166名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:12:49.33 ID:lFh2bKtl0
ODAは日本の政治経済が絡んでる。だからここに、感情論を持ち出してはダメ。
国の利益、不利益を考えないといけない。

一方、新聞で広告を出す時は、国政に影響はないんだから、
いくらでも感謝すればいい。

ところが、コイツらがやってるのは真逆。

国政とはまったく関係の無い、感謝の気持ちをそのまま出していいところで、
特定の国を対象に、政治的に考えたうえで感謝広告を出したり・・・、
国政・財政を考えなきゃいけない、ODAのようなところで、
感情論を前面に押し出したり・・・・・

やってることがメチャクチャなんだよ。
167 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/11(水) 23:13:20.48 ID:KyYakuHaO
その頃お前はまだ政界にいるのかクソ菅。
自分の金じゃないから気楽だなこのバカは。
168名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:13:23.02 ID:VfcntbUq0
ODA貰っている国の、国民一人当たりの借金<日本国民一人当たりの借金
何倍よ?
169名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:14:40.43 ID:lMYCCfNlO
>>163
豪華なおもてなしだなw
食欲も、ODA削減されたことに対して怒る気も失せただろうな。
日本は核兵器以上に強烈な武器を手に入れたようだw
170名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:16:53.32 ID:EQzl6yr+0
まあいいんじゃね?復興終わる頃には今の政治家なんて残ってねーだろ
日本もそのころには先進国じゃなくなっててODAなんて出す立場じゃなくなってるよ
171名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:18:21.63 ID:V3KIAtkK0
ODAで海外の土木工事して、その工事の受注先が日本の会社とかなら、
まだ許せるんだがなあ。
172名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:26:22.06 ID:CB2twvpb0
こいつらを一刻でも早く解散に追込まんと
本当に日本は解体されてしまうぞ
173名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:26:32.51 ID:dXMW01ma0
>>1 多くの人にまずいと言われた。

ほんの少ししか削らなくてだろ
ODA使った金で日本の土地買いあさられてれば世話無いわ
174名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:33:51.20 ID:jA3mZUyj0
>>172
もう、辞任、解散だけじゃ許せない。
久しぶりに神様に人間の生贄捧げても良いと思う
175名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:36:41.86 ID:OliVn1/tO
>>174
民主党を筆頭に、神様を怒らせるような生け贄しかないな。

176名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:39:20.68 ID:v3B7vfZm0
相変わらずキチガイやな
復興後には倒産多数、海外に移転する企業多数でODA やる金なんてないやろ
177名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:39:58.51 ID:US2ly8lA0
マネーポンプ民主党
全員死ね
178名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:41:45.87 ID:y2/WCd3HO
増えるのは特定アジアですよね
179名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:43:41.91 ID:XudZRHcm0
韓チョクトは真性池沼、タヒねよ
180名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:48:30.27 ID:zScQ4s9Y0
官首相のポケットマネーでお願いします。
民主党の綱紀レベルからすれば、さぞかし巨大なポケットをお持ちであろうことうけあい。
181名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:48:56.10 ID:1cO4hSpz0
キチガイだー
直人・・・恐ろしい子!
182名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:54:16.73 ID:hGmY6T6A0
何で最低でも原発の収束が見えた時点でやらないかね?
それまで首相でいられないから?
183名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:55:30.21 ID:2WpwferzO
自国民も満足に食わせられないのに何で海外に金をあげるのか理解できないわ

国際関係は維持しなきゃならんけど、この方々は歪だと思うわ
184名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:56:35.65 ID:uT3cCM0E0
>>173
> >>1 多くの人にまずいと言われた。

利権が凄いんだよ
ロシア利権のムネオはこけたけど、他の国へのODAはそれぞれ大勢がぶら下がってる
185名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:57:44.07 ID:kxvEo7dr0
>>132
菅家は岡山かどっかの庄屋の家系らしいぞ。
2ちゃんでは菅さんと同様、鳩山さんや小沢さんも
親が済州島出身の在日って言われてるけど、これも明確な根拠がないんだよな。
誰かの発言らしいけど。
在日説でガチなのは福島みずほとかくらいじゃないの。
あれは正真正銘の帰化在日だと思うけど。
186名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 23:58:40.97 ID:Ece0d7TA0
菅首相はじめ民主党議員が憎いと思うなら何が何でも金を集めて
本人じゃなく子供孫妻に復讐する
日本人にされたのと同じように人体実験で
187名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:05:39.54 ID:v9AHgWZs0
お前が自己満足のために大盤振る舞いしようとしているのは
国民の血税なわけだが>菅
188名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:06:13.53 ID:JdYh4MF50
ここでいくら書いても、ネットを使わない情報弱者には届かない。
おまいらのクチコミと行動力だけが頼りだ。

日本差別主義、日本人差別主義を地球上から消し去れ。
その第一歩は 民主党の完全解体 からだ。
日本人としての自分の安全、財産を守るために行動しよう。
189名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:28:16.67 ID:VXw22zqN0
ルーピー度でも鳩山に並んだなw
こいつら2人、座敷牢にいれとけ。
総理大臣だから、何でも好きなこと言っていいとか思ってるだろ、こいつらは。

次の選挙で、まさかこいつを当選させるほど、武蔵野市民はバカではないと思いたい。
190名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:29:19.46 ID:J/1q93Cy0
有事だしさすがにODAも仕分けするかと思ってたんだがなあ
191名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:54:32.36 ID:CokZ0MzR0
軍拡しまくりの中国。そんな中国へのODAをやめようとしない連中…

【政治】「ODA削減し復興財源に」 民主党、内閣に申し入れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302141200/

【政治】 「ODA2割削減?…議論が必要だ」…松本外相、慎重姿勢
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302239297/

【政治】 民主党・部門会議 「震災復興のために、ODAを大幅削減する?…反対!」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302717801/
【政治】 「ODA、一銭たりとも削減できない。震災復興と同じぐらい大切」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302932466/

【東日本大震災】 ODA削減、2割から1割にとどめる方針 党内の反発強く…政府・民主党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302954072/

【政治】学校耐震化事業費追加、ODA削減幅圧縮など第一次補正予算案修正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302994717/

【中国軍事】中国空母、3〜5年後に完成=訓練艦は年内稼働も−元軍高官[04/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302339428/
【中国】中国の軍事費、2010年も世界2位=増加率は3.8%に下降―SIPRI報告[04/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302644372/
【景況中国】1-3月GDP前年比9.7%増、3月CPIは5.4%上昇[11/04/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302835467/
【政治】菅マヌケ震災でも中国優遇…支援の裏で“スパイ”活動も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303312423/

青木直人:丹羽宇一郎新中国大使誕生の背景
http://www.youtube.com/watch?v=yVnxnEH4FBI
これで簡単に中国共産党と日本企業のODA利権がよく分かるよ。
192名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:09:45.93 ID:W6T5YfCz0
ID:osik2Srp0
193名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:06:02.43 ID:dio92Izl0
カン

すげぇ

アホや!
194名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:06:34.61 ID:4DTPVvLQ0
>>1
朝のニュースでも見たが…

そもそも今回の地震が無かったとしても日本はODAを縮小していくしかなかったろうに…

一体何を考えているんだこの人は…
195名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:08:54.64 ID:EiAtnNfHO
その頃には泡沫政党だから言いたい放題たまな
196名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:11:32.89 ID:SG+v7VEtO
財源は鳩とオザーサンの個人資産?
197名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:15:30.81 ID:OT2IPDaG0
日本をつぶすためならなんでもするよ
覚悟しておけよ
プッ
198名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:15:40.80 ID:JKEgQt6GO
カンの頭には何が詰まってるの?
199名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:17:26.03 ID:ybnvYs+g0
いい加減死ねよ
「復興後」なんて簡単に言ってるが何年かかると思ってんだこのクズ
200名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:19:01.20 ID:Qkwd6vReO
>>198
空気
201名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:23:00.30 ID:c/zRm3oR0
風評被害対策って・・・。各国への感謝の場で、各国が懸念してるものを無理やり食わせるのか?
首脳会議開会式を福島でやろうとしたり、救いがたいバカだな。おまけに、勝手にODA増額とか
適当なことをいうな。お前の金じゃない。
202名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:25:21.51 ID:pAoxbcIfO
これがお前らがマンセーしてる日本の首相ですw
それでも君が代歌う?バカだねw
203名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:26:05.94 ID:rlMbSRzF0
「何倍にも増やして」
たしかにギャンブルかマルチだな。
少なくとも国際政治の場でいうことばじゃねーよ。
204名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:26:51.86 ID:MM2lO/GgO
人の財布だと思って容赦ないな
205名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:27:36.89 ID:ixSYuOFMP
完全に、「自分の金」だと思ってねえかコイツ
206名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:28:28.53 ID:g9y5B3neO
倍掛けかよw
とりあえず中国から金を引き上げろ
207名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:31:02.60 ID:7NL+p55ZO
その頃はもうお前は総理じゃないだろ
208名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:36:45.97 ID:UFCEseqt0
コイツのせいで原発で家にかえれない住民が体育館で寝起きしてるんだよね、何考えてるんだこの馬鹿は、コイツに何年先の国際社会なんて描けるわけないだろうに
209名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:39:15.54 ID:F1kSK4MaO
震災関係なく借金づけじゃん。odaなんて悠長なことやってられんのか?
210名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:39:55.95 ID:klOGsJHAO
日本て借金だらけなんでしょ?
なんで他国に支援なんてできるの?
211名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:41:26.85 ID:VKSMCX/j0
軽口叩きのカス。
212名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:50:13.02 ID:UgeiBDgMO
さすが、日本の事は他人事
213名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:50:19.16 ID:U6H5k9iyO
倍プッシュだ…!

テメェの金でやれよクズ
214名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:53:45.87 ID:54R7jUnQO
じぶんで払え、あほ!
215名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:54:50.00 ID:Nm8zNS2F0
当面縮小以外の選択肢が見つからない筈なんだが・・・
鳩と一緒で発言がヘリウムガスより軽く信用できない奴だと世界に発信してるな
216名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:54:53.00 ID:hSr1l4YOO
ダメだこいつ早く何とかしないと
217名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:56:56.06 ID:UC0g8fJL0
ルーピーみたいに言い逃げすればいいと思ってるだろ
国外追放じゃ
218名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 06:57:16.39 ID:2MXkGGjR0
自民が与党だった時代、ODA削減しろ!と散々騒ぎ、対中ODAなど削減に自民を向わせておきながら、
政権交代で民主が与党になれば野党時代の言葉と180度正反対な行動をするwwwww
219名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:04:53.72 ID:ip6zYOht0
こいつ、各国に出した義援金の感謝広告でも勝手に「必ずご恩返しをする」なんて載せてただろ
そのとき日本がどういう状況かもわからないまま無責任な口約束の連発
責任者にしてはいけないタイプそのものだな
220名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:10:55.23 ID:3h1W2ghw0
>>1
で肝心の管は一切買わずに、試食もせずに逃げ帰ったらしいな。
マジクズ
221名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:13:57.57 ID:5T40hMHZO
なんで笑顔なんだよ、いまだ復興もめどがたってないし、原発問題も終わってないのに・・・
もう、外交にこいつを出したらダメだろ
222名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:16:29.84 ID:bAH8ZyiOO
将来を語るな。キチガイ
223名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:16:56.04 ID:i/f+IqJn0
ODAってなんだろうね?
復興後は日本には核の冬が待ってるわけだが。
224名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:19:23.21 ID:TMJLdn3V0
こいつ国民の税金を何だと思ってるわけ?
鳩山もそうだけどさ、
金をバラまいてチヤホヤされたいなら自分の財布でやれ。
それなら誰も文句言わん。
225名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:25:28.45 ID:ce5ImMme0
織田無道は捕まったっけね。
226名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:26:46.01 ID:4ESS5s7g0
キチガイ
227名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:28:55.35 ID:fakNy6D4O
どっかにデスノート落ちてないかなぁ、、、
228名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:33:11.76 ID:zRVj/1RLO
やることなすことチョンみたい
229名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:35:26.80 ID:Dw0u4e4pO
増額する余裕あるなら増税の必要ないな
230名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:37:09.09 ID:P9U8jmibO
こんなの当選させんなや
日本の政治家は精神病の集まりかよ…
やることなすこと狂ってるとかのレベル超えてるぞマジ
231名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:38:37.73 ID:aElvk9K60
>>1
また要請でもしたのか

金はどこにあるのだ?
232名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:41:11.87 ID:XSPNyztCO
自分のカネみたいに、エエカッコシイした
糞鳩と変わらんじゃん

宰相不幸社会が……
233名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:43:08.53 ID:gCe4yCtX0
ODAって義務なのか???
なんだよ数倍返しって、意味不明。

まぁ少なくとも世界第2位の経済大国こと中国には不要だな。
234名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:44:22.93 ID:YW1mCvje0
国内で相手にされないから
集まってくれたのが嬉しくてしょうがないんだろうな

ほんとに言葉に重みのない男だ

さっさとやめてくれ
235名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:48:21.65 ID:vLR8eHdCO
キムチマネー貰ったクズが何いってんだ
236名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:49:24.91 ID:ZNRiQGEW0
金額の大小でしか謝意を示せないって…
本当にコミュニティ障害があるとしか思えない
237名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:51:42.66 ID:L6iRpyqJO
ふざけんな いい加減にしろ
238名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:52:50.52 ID:0sYmE+N20
こういうパーティは純粋によいことだと思う。売名でもなんでもない。
福島の農産物には笑顔も引きつるだろうがな
239名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:18:37.85 ID:HDkyK2LJ0
>>1
> 「多くの人にまずいと言われた。必ずわが国が元気に再建されたときには、

不味い事をやってるから元気になれないんだろ・・

orz
240名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 08:47:04.05 ID:ArEXkQuV0
各国大使に大見得切って、握手しながら盆と正月とリオのカーニバルと
選挙当選と子供の結婚式と年末ジャンボとサマージャンボ、ロト6当選
支持率100%とかが一挙にきたような満面の笑みwww。

思い出しただけで寒気がするわww
241名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:20:45.35 ID:sGsK+5d50
史上4番目の大震災に遭った国はどこ?
日本こそODAを貰うべきでしょ。
242”菅直”人:2011/05/12(木) 09:22:36.60 ID:dbmv/Nbg0

うるさい!!!
 私は総理大臣だぞ!!!
243名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 09:24:07.59 ID:+iaJNLtD0
おいおい

外国人献金のお礼にしちゃ金額が違うだろ!

てめーの財布から出せ!
244名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:02:04.33 ID:Bxd3OJjw0
そんな事やったら日本破綻するんじゃないの…。
245名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:02:16.92 ID:87Wy1wrO0
人権侵害救済法案提出へ、メディア規制なし 読売新聞 5月12日(木)

 政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的とする
「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。
 2002年に小泉内閣が提出(翌年に廃案)した人権擁護法案の対案として民主党が
05年に作成した法案をベースに修正を加える方針で、擁護法案で批判が強かった
メディア規制条項はなく、早期成立を図る構えだ。
 民主党は4月に人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム(川端達夫座長)を設置、
今国会中に救済法案の骨子をまとめる予定だ。政府は党の作業を踏まえ、人権侵害の定義、
国と地方機関の組織のあり方などの制度設計を法務省で行い、次期国会への提出を目指す考えだ。
 自民、公明両党の連立政権時の擁護法案では〈1〉人権侵害救済機関「人権委員会」
を法務省外局として設置〈2〉取材を拒む被害者らを継続して待ち伏せることへの
停止勧告――などの内容に報道規制や救済機関の独立性への懸念が示され、自民党内でも
異論があった。民主党対案は05年の衆院解散で廃案となり、同党は09年の衆院選政権
公約(マニフェスト)に「人権侵害救済機関の設置」を掲げていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00001191-yom-pol
246名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:12:43.19 ID:01kWiPHlO
総理の一言が、どれだけ重いか全く理解してないな。
247名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:12:57.14 ID:41dIgzTq0
>>1
まだ終わってもねーのにもう感謝の集いかよ、屑。
248名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:13:42.86 ID:lw3eqy+I0
私かんっかんですよ
249名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:15:11.19 ID:bWS+pkZwO
日本がこれだけ痛めつけられてるのに、まだタカるのかよ。
250名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:16:14.15 ID:GZi2+L9OO
>>238
まだ早いと思う
災害は現在進行形
お礼は言ってもこういう形はどうかと思うよ

外務省も悪いわ
251名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:17:47.14 ID:z9gqHmdmO
バカがニヤニヤと
252名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:20:54.44 ID:qmlKL05hO
これってODA削減するけど、許してね。ハート
っていう会合だったの?
風呂敷広げた発言以外はいい発想なんだけどな。
253名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:22:13.82 ID:vuXi7fBZO
お前の財布じゃないんだからさあ
254名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:25:44.32 ID:DEFHtvs20
思いつき発言しか出来ないんだから
出された書類に書かれた事以外喋るな。

255名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 10:39:51.84 ID:X6reMTq20
心配するな。
中国を見習えばいい。

わが国はまだまだ復興しておりません。
256名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:08:05.60 ID:mH3AhYmT0
えええ…どこにどれだけ増やしたんだよ
アホすぎるだろこれ
257名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:10:47.31 ID:Hl9cuAOZO
復興後のことあれこれ考える前に、今することあんだろが!
何終わった気分になってんだよ
258名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:14:58.16 ID:lTdBGl4cO
政府開発援助(ODA)を削減したことに言及。

  ↓↓↓
「多くの人にまずいと言われた。」

だれに言われたの?
多くの人ってどこの人?
もしかして後日増額するための布石かな?
増額の責任を「多くの人」に被せるつもりかな?
259名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:15:34.67 ID:e394RdpX0
いつ復興できるかもわからないのにバラマキ約束するってルーピー以上のキチガイだな
260名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:21:21.88 ID:qdKRPPLe0
勝利宣言にはまだ早い

復興する頃には反対側の立場だろうし
261名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:29:20.81 ID:/lb72QtvO
無条件だから義援金だろ。倍返しなら借金じゃねーか。
262名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:34:47.39 ID:3jeg8NC30
チューゴクとか今日本より経済大国なのに
なんでいまだにODAとかしてるんだろ

米国にODAしたりしねーよな
263名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:37:21.37 ID:jc7IZEto0
お布施だよ
264名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 14:28:53.33 ID:jGLI3r/p0
そんな先の話なんて原発が終息せず復興も始まっていない今ドヤ顔で言うことじゃないよね
外国人記者達も耳半分にして聞いてるんじゃないかな
265名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 01:43:17.29 ID:hhXgkjbK0
350 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:49:47.92 ID:eCt9PGnN0

 ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず退陣要求におろおろ船長を開放  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓
A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国が急襲もと
          ↓
B中国に人質4人取られ、軍事恫喝に窮地に立つ、中国人船長を釈放してお詫び ・・・・・・・・2010年09月24日
  日本政府は「中国領土の尖閣諸島と船長の返還を承諾した」と中国側発表
          ↓
C中国の恫喝は続く。「退陣要求」「外相更迭」「謝罪」に菅直人は政権投げ出し寸前・・・・・・2010年10月
          ↓
    中国にODA 7000億円
266名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:00:57.11 ID:amMk5ORb0
貢ぐ気満々だな
267名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:01:33.58 ID:zqpghaQw0
色々と意味わからん
268名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:01:41.02 ID:KCiFk2dG0
菅死ね
269名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:34:18.48 ID:NZnNIEO20
>>1
金もねえのに何何寝言言ってんだよ。
今すぐ辞めろってのが国民の総意だ。
270名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:43:11.86 ID:XVUSbdat0
>多くの人にまずいと言われた。

こんなときにまでoda利権を放したくない政治家が沢山いるんだろうな。
菅はよく頑張ってるよ。
271名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:43:29.24 ID:Keevsha+O
こいついい加減紙ね
272名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:45:13.30 ID:mf43xVQ30
本当に判らないんだけど、なんの為にODNってやってるの?
よく、「これやってたから震災の時、大勢の国から支援された」
って言われたりするけど、それって、もししてなかったとしても
支援されてただろ?
そもそも今までに支援してきた金<今回支援された総額
になったのか?なってないなら、まったく意味無いってことじゃん
273名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:47:14.61 ID:J+I1v4wiO
とんちん管!
お前がそんな先の約束したって、守れるわけないだろ!

また詐欺マニフェストか?
274名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:49:51.86 ID:NZnNIEO20
>>273
特亜向けの約束は良く守る。
275名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:52:04.34 ID:LDUytcak0
考えたな菅

裏を返せば完全再建しなければ永遠に増額する必要はない
ソニーがあれだしもう元通りは難しいだろう
その頃には総理も違う人間だろうし

放射能に当てられて遂に進化したかw
276名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:53:02.35 ID:kOMn7pzQO
正に、日本の構図そのものだな

貧乏人が、金持ち(中国、公務員、東電)に搾取されていく

馬鹿クセ
277名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:54:44.91 ID:ck6sVqO+0
>>184
なるほど。それを当てにして政権延命か。
278 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/13(金) 06:56:00.12 ID:+XvaAaKu0
国家存亡の危機に何の代案も無く旧政権を叩くことしか能がない日本史上最低最悪の政権を支持した国民…

外交や安全保障もダメになり反日国家への朝貢なんか頼んでもいないのに熱心なくせに国内景気対策はゼロ…
…人気取りのムダなバラまきばかりで未来への投資は仕分け済み…票になる老害ばかり優遇して若者は見殺し…
未曾有の大災害の前にもパフォーマンスだけで全くの無能無策
その上マスゴミ使って東電とか自民に責任なすりつけて逃げようとする厚顔無恥

…この巨大な負の遺産は、もし自民に戻ったところで挽回不可能
日本復活の希望は完全に失われ後は没落し衰退する一方
反日国家にいいように食いものにされ日本人は苦しむだけ

もう絶対に未来に希望の光がさすなんて事は無いんだから、せいぜい民主や愚民どもを叩いて叩いて叩きまくって憂さ晴らしするしか無いな
279名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:01:19.19 ID:39uss+w80
日本には信頼に値する政党がないね、悲しい話だ
280名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 07:30:28.12 ID:LSDODD880
バカですか?
281アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/05/13(金) 07:41:06.40 ID:PdsEEGMw0
言葉にセンスがないなぁ。
国内で異論があったとか無かったとか、そんなことを国の代表が外国の代表に語ってどうするんだよ。
そもそも(支那朝鮮を除く)各国の支援はODA増額を目的にしたものじゃねぇだろ。
ODAのことなんか触れなくてもいいんだよ。
「今の日本は震災で大変な状態にありますが、皆様のご支援で必ず復興し、また恩返しに世界に貢献する国になります」
と言っておくべきなのに。
「ODAを何倍にも」とか、厭味ったらしい感じがして気持ち悪い。
282名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 20:21:59.25 ID:DZ4dPcKo0
財政難で破綻するとか騒いでたはずなのに何年か先は何倍にもとか
出来るわけもないだろ。こんなにもいい加減な人間が首相とは。
鳩山もそうだったがもう少し思慮遠慮がないといけないだろ。
おまりにも思いつきで言ってるしその思いつきも馬鹿すぎだろ。
283名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:38:33.34 ID:GbDoPSth0
予想どおりの展開w
【政治】菅首相のODA増額発言 松本剛明外相「気持ちを言った」と火消し
284名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:41:37.80 ID:dh4K11AU0
売国だけは得意な民主党

他人の痛みならどれだけでも我慢できます。民主党
285名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:43:01.04 ID:mqTx+GZJO
>>279
政治がバカなのは国民がバカだから、と福沢諭吉が言ってたらしい
286名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:44:51.40 ID:cJwaZ64+0
再建なんか出来ないし
来年には完全に消える奴の話が信じられるか
でも将来、首相発言として増額をせまる国が2つある
287名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 13:51:49.05 ID:41vAdLDS0
愚図
転嫁
盆暗
傲慢
低能
無責任
288名無しさん@十一周年
復興後=数十年後

菅は逃げ切るつもりらしい。