【震災関連/政治】菅総理が野党に参加を呼びかけた「復興実施本部」、自民・公明「役割や権限が明確でない」と不参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

超党派の枠組み作りはうまくいきませんでした。東日本大震災に超党派で対応するため、
菅総理大臣などが野党に参加を呼び掛けた「復興実施本部」について、自民党と公明党は
「役割や権限が明確でない」として、参加しないことを与党側に伝えました。

これを受けて政府・与党は、野党の協力を得られないまま東日本大震災からの復興の理念や
復興に向けた体制などを定める「復興基本法案」を閣議決定し国会に提出します。


http://www.tv-tokyo.co.jp/newsfine/news/post_444.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:41.04 ID:PxAKu/rm0
与党の協力は得られるのか?
3名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:08.18 ID:vf7hSvpC0
自民とこうめいは復興の足を引っ張るつもり。
4名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:25.67 ID:fYMJXG+Y0
ミンス議員だってやりたくないだろなw
5名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:43.75 ID:u4P5YuJV0
これでまた野党にダメージを与えられる・・・
ほくそえむ直人であった
6名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:46.10 ID:fnvxUuww0
>>2
3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/10(火) 18:27:39.27
『東日本大震災復興構想会議 名簿』
ttp://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kousei.pdf

 議長    五百旗頭真  防衛大学校長、神戸大学名誉教授
 議長代理  安藤忠雄   建築家、東京大学名誉教授
 議長代理  御厨貴    東京大学教授
 委員    赤坂憲雄   学習院大学教授、福島県立博物館館長
       内館牧子   脚本家
       大西隆    東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授
       河田惠昭   関西大学社会安全学部長・教授
       玄侑宗久   臨済宗福聚寺住職、作家
       佐藤雄平   福島県知事
       清家篤    慶應義塾長
       高成田享   仙台大学教授
       達増拓也   岩手県知事
       中鉢良治   ソニー株式会社代表執行役副会長
       橋本五郎   読売新聞特別編集委員
       村井嘉浩   宮城県知事        (以上15名)

 特別顧問  梅原猛    哲学者


これを見る限り与党から参加者はいないみたいだねw
7名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:54.13 ID:9WHnSAP50
関連:菅総理の強い決意

【原発問題】菅首相の決意 「私が内閣をお預かりしている間に日本のすべての原発を停止させてみせる」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304978546/
8名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:19.71 ID:Irm3AJeu0
もはや世論が野党批判するのを待つのみとか
マジクズだな…
9名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:44.30 ID:iOHgKI8+O
自民党はクズ
自民党は国賊
10名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:49.94 ID:nbuA3ZBq0
「何のため」の本部かさっぱりわからないのですが・・・・。
「計画」もなしに「実施」本部って・・・・。
11名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:05.32 ID:ls9KuF4B0
2ヶ月経ってこれっすか
つーか2ヶ月で今更野党にそんな話出しても。
震災直後の協力拒否をなかったことにして話進めるし
12名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:29.08 ID:JvlZ5kwf0
野党だけでなく、与党も国民の大多数も、菅では頼りないしダメだ、一刻も早く変わって有能な総理を選び直し、日本の危機を救って欲しいと思っている。菅は、最低最悪だと思う。
13名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:51.99 ID:9nPD9E0s0
菅内閣支持率、29.5%に下がる
http://news.tbs.co.jp/20110509/newseye/tbs_newseye4720211.html
調査は7日・8日に行いました。菅内閣の支持率は、震災を経て先月は
10ポイント以上アップしたものの、今月はおよそ3ポイントダウンして29.5%。
不支持も先月より増えて、7割近くに上りました。

政党支持率は、1位・2位の自民(19.2%)・民主(18.4%)は変わりませんが、
3位は公明党(3.0%)で、先月3位だったみんなの党(1.8%)は、支持率を
2ポイント近く下げています。
14名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:16.80 ID:AKj1TOjX0
こんなメンバー集める菅が悪い
15名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:04.81 ID:8KyGjFSQ0
で、本当に復興の面倒をみる本部はどれ?
16名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:06.93 ID:gQRgnXiOO
本部や委員会を作っても、
馬鹿んが秘密会議で勝手に決めるから
存在自体に意味はない。
単に内閣に参加させて
責任転嫁したい矛先が欲しいだけ。
17名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:19.84 ID:tteHSsR30
>>6
ブラジリアでも作るつもりか?
18名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:22.97 ID:IKgWn+R20
はなから協力する気ないならそう言えよ
19名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:38.54 ID:fZ+OFZWg0
権限の無いお飾りで、責任を押し付けるためだけに存在する「復興実施本部」
そんなものを引き受けると考えているのは智嚢障害者の民主党連中だけだ
20名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:46.90 ID:DcWwV2tt0
復興構想会g・・・アレ?
21名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:55.53 ID:xRGgoxIUO
>>6
仮に、このメンバーの中に石破を入れて何を話し合うんだ?
てか纏まる気がしないw
22名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:16.69 ID:BQ28NN0D0

大バカ殿の菅か? お前の過失による「人災」で多くの福島県民が不自由な避難所で暮らしているのに、
連日、高級料亭で酒盛りしているようだな、大バカヤロー  マスゴミはこの事実を報道しろ

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の過失で生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
23名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:03.10 ID:rCipDxgV0
政府の失策の矢面に立たされるだけだ
防衛大学校校長のように
24名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:22.99 ID:nJiPi6Wa0
菅は国会で渡辺恒三に怒られたばかりなのに、また同じ過ちを・・・。
25名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:36.38 ID:Oug8SVRZ0
自民党最悪だな

【震災関連/政治】菅総理が野党に参加を呼びかけた「復興実施本部」、自民・公明「役割や権限が明確でない」と不参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305020039/l50
【東日本大震災】政府の復興構想会議、自民に出席を打診も石破氏は拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304803245/l50
【東日本大震災】政府・復興の理念や実施体制を柱とする復興基本法案、決定先送りに [5/10 17:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305017663/l50
26名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:51:43.04 ID:mMh6asT10
どこが一番権限を持って指示・提案をしてるかが、全然分からないんだけど?
この本部がそうなの?
27名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:01.01 ID:Oug8SVRZ0
自民党は被災者の命よりも政局優先

災害時でも予算の否定で政局最優先の自民党 どこまでクズなんだコイツラ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008771
カス自民・公明「国会サボります」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299963653
28名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:07.43 ID:ffvEyC2Y0
形だけの復興w まだ1万人不明のまま、問題山積なのに復旧じゃなくて復興w

災害と言う名の部、室とか乱立、もちろんただではないことはだれもわかる、震災便乗血税手当メシウマだろう!”
29名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:57.33 ID:rCipDxgV0
あの手この手で延命を画策しているな菅は
在日献金をうやむやにする気満々
30名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:58.69 ID:ls9KuF4B0
> 27
馬鹿じゃね?自民は議員が自ら動いて被災地にトラック等で物資運んだ
一方のミンスはアロマとかあったな
31名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:55:08.19 ID:Oug8SVRZ0
被災者を人質にとり政権批判に利用する自民党は即刻解党しろ
32名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:55:23.88 ID:M7OdQkdd0
さーーミンス

追い込まれてきましたwww
33名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:15.53 ID:ffvEyC2Y0
政権と被災不明者を人質に野党批判w もう即時解散総選挙しろ
34名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:30.37 ID:RAv/Khd00
>>1
また菅の思いつきか。
いい加減、思いつきで
日本を振り回すのを
止めて欲しいんだが。
35名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:47.69 ID:hK8nb3ig0
こんなのは責任の所在をあやふやにするだけの政権延命目的の姑息な罠だろ。
復興本部wで議論して決めた方策も菅直人が気に入らなきゃ無視するだけなんだから。
36名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:11.86 ID:degmRuSa0
【政治】玄葉国家戦略相「(浜岡停止)事前に相談がなかった。遺憾だ」 「時としてそういうリーダーシップあってもよい。決断は適切」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304996001/



自分の身内の国家戦略大臣にさえ相談無しに勝手に浜岡停止決めちゃうんだぜ
野党がこんなその場しのぎの思いつきチョクトの組織に入ると思うか?
37名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:00:05.65 ID:Oug8SVRZ0
震災後に自民党がやったこと

自民党がどさくさに紛れて世襲容認を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300067787/l50
民主「各国の支援に感謝しようよ」 → 自民「感謝しない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302961991/
自民党が政府に緊急提言 「11月5日を津波の日として制定しろ」←???
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300341429


腐りきってるな
38名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:00:35.91 ID:e+zwLtlU0
>>2
       内館牧子   脚本家
       玄侑宗久   臨済宗福聚寺住職、作家
       橋本五郎   読売新聞特別編集委員
 特別顧問  梅原猛    哲学者

ぱっと見ただけで、何故いるのかわからない人間がこんだけいる
こいつら何するんだ??
39名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:01:07.75 ID:X8w53KWHO
バカに協力なんかしないだろ
40名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:14.75 ID:/PBq3CWf0
まあ、お花畑のただの私的諮問機関に参加する必要はないっしょ。
でも、そうすると、自民も復興特需に絡めないww
41名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:04:13.24 ID:XnJtPcL30
結局、なんとか対策本部や、なんとか会議室が多いとかで、減らすと言っていた話は
どうなったんだよ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:52.24 ID:lAJwXeBG0
自民党が本当にできるなら積極的に参加して菅なんか圧倒したらいい
自民党にはもはや有能な人はいないんだろう
43名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:42.09 ID:Oug8SVRZ0
原発利権を守る事だけには熱心な自民党
早速こんな会議やってます


自民 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足
http://easycaptures.com/fs/uploaded/426/9527337020.jpg
44名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:28.04 ID:E2mZrM070
>>6
肩書きが哲学者って・・・
45名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:59.34 ID:7M/rfB9+0
内閣不信任は出せない
復興実施本部にも参加しない

情け無い連中だな
自公は責任から逃げてるだけ
46名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:22.77 ID:r2qawl520
責任逃れに失敗!
47名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:22.85 ID:Fqw3jwLRO
各国の支援に感謝してるかは知らんが支援物資で送られてきた毛布の規格があわないからつっかえしたのはどこの党?
中韓の救助隊にだけ出迎えに行ったのはだれ?
救助隊に情報あたえないで無駄な時間過ごさせたのは?
まだまだ出てくるんだぜ
48名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:06.90 ID:Oug8SVRZ0
自民党が震災後の2ヶ月間、復興に向けて動き出す人々の足を引っ張り続けたことは忘れないからな
49名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:08.40 ID:ajH5jXGvO
そら自民に責任なすりたいからな売国奴はww
しねよ
50名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:40.27 ID:vjxsNT9C0
権限貰えなきゃババ引かされるだけだもんな
震災直後に谷垣をハメ込もうとした原発担当大臣と同じだ
51名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:18:38.13 ID:Zc1qti9L0

東電は早く自民党政権に戻ってもらいたいみたいだな

自民党政権じゃないと多額の献金が死に金になるし

政治家の子息を社員として受け入れた意味がないもんな
52名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:20:28.66 ID:TY/Yyj7v0
与党からすら参加してないのに何をいってるんだこのバカ
議員や官僚はいれないってのがそもそも方針じゃなかったのかよ
それはそれでアホだとは思うが
53名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:06.44 ID:TY/Yyj7v0
ああ、よく読むと「復興構想会議」とは別なのか
何個会議作る気だよ
54名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:06.74 ID:qBQFXBFv0
民主党は政策集団だろ?自分達だけで頑張れよw
55名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:30:16.30 ID:ffvEyC2Y0
アイヤー アイゴー ジミンサイテイニダ カイトウアルヨ
56名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:40.32 ID:fmPAKZxD0
412人内閣はどうなったんだよ
57名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:53.76 ID:cm9a53/PO
成功すれば民主の手柄。
失敗すれば自公の責任。
こんなバカげた復興策があるか?
58名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:25.29 ID:qBQFXBFv0
理由>自民・公明「役割や権限が明確でない
明確にすれば済む事です。民主党が無政策
59名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:34.53 ID:8DYTSqs+0
菅のやる事なす事、すべて思いつき。解ってやるから始末が悪い。
60名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:35:04.34 ID:PJh4bPJ80
会議と本部を乱立させて何がなんだかわからん。
61名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:37.00 ID:rlkS8rE0O
役割はもう決まってます。手柄は菅政権のもの、野党は菅政権の追認だけ。逆らえば復興の敵扱い。
また失敗したら野党が全責任を取らねばならない。
62名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:15.97 ID:L9AhacGe0
もう自民党なんかいらないよ。
これほどの国難に何もしない政治家なんて最大の税金の無駄遣い。
63名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:52.96 ID:G8+RfAJD0
普通、 『俺らも混ぜろ』だと思うんだけどねぇ。どんだけ嫌われてるだ民主党w
64名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:08.98 ID:xjHIoKCoO
カンチョクト「責任分担しませんか?」(笑)
65名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:59.86 ID:iyjHROz+O
すっから菅!この本部とやらは一体何やる本部だおい?!
とにかく国民の目をごまかせりゃいいと思ってんだろ。
また民主党支持者は騙されるしな。
66名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:16.14 ID:BHNUiYSH0
復興実施本部と復興構想会議の違いを法律なりなんなりでわかりやすく明文化してほしい
67名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:21.62 ID:x9ZitkFC0
自公なんてほっとけw
68名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:01:53.81 ID:sXdZASIU0
自民公明は要らないとはっきり判った
もうその二党には投票しない!!
権限?????
野党の時点で権限なんかあるわけないだろ
まともな事やってこなかったツケで野党に落ちた事を
逆風とか言っていたしな、反省も出来ない時点でOUTだ
69名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:10:58.93 ID:r/Fc2vavO
もう自民党なんかいらないよ。
これほどの国難に何もしない政治家なんて最大の税金の無駄遣い。
70名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:28:26.32 ID:yfDKdOZc0
>>27
クズはお前だ
よく調べてから書けカス
71名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:16.44 ID:PG3ZdU/iP
自民党と公明って一人で決められないんだよな。
いつも、互いの様子を見ながら意思を確認しながら・・・連れション。
しかし、いい年して連れション連合もみっともないねえ。
72名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:47.92 ID:k4wsbVNr0
いくつあるのか本人もしらない会議に参加させて何がやりたいんだバカ菅は
73名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:41.85 ID:182g8v400

大連立構想「まさに古い政治」、みんなの党・渡辺代表が演説/横浜
2011年4月9日

 みんなの党の渡辺喜美代表は9日、横浜駅東口で演説し、民主、
自民などで浮上する大連立構想に触れ「自民は利権にありつくため、民主は政権延命のため。
まさに古い政治だ」と批判した。

 県知事候補や党の県・市議候補者の応援に入った渡辺代表は、県知事選についても
「(相乗りで)大政翼賛体制をつくろうとしている。みんなの党は自ら身を削って
皆さんにお返しする政治を実行する」と強調。さらに「(震災の)非常事態だからこそ、
次の未来を切り開く機会だ。政治をあきらめないでください」と呼び掛けた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104090033/
74名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:08.68 ID:Ri+Zudjj0
復興に後ろ向きな自公って、最悪だね。
75名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:41.87 ID:tuTrmRx60
>>「役割や権限が明確でない」

一番肝心なところじゃないか。
76名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:58.83 ID:f/g8tyGW0
復興実施本部なんて作ったはいいけど飼い殺し、じゃ話にならんからな
77名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:14.10 ID:FEbxR1qb0
後ろ向きとか、ひっぱるとか言っているけど、いま前向きに進んでるのか?
会議やるだけなら、俺でも招集位かけれるぞ?
78名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:23.17 ID:YP98Qrl0P
自民党
「どさくさに付け入って日本がエネルギーの新技術を開発することは許されない。日本は現状を変える潜在能力なんかなく、アメリカの後追いをしているしかない。」
79名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:16.98 ID:y6jo7D9Y0
>>71
民主はまざりたいみたいだなw
80名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:33.31 ID:5vx+wseR0
>>75
民主が今までの間で立ち上げた対策本部や、新任大臣の権限も明確でなかったり、
権限がない名前だけの大臣だったりしてるからな。

そりゃあ当然今回のだって、権限や役割が明確でないのは当然。
81名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:14.08 ID:2XHhOAdqO
自民党は最悪だな。この期に及んで国民のための協力要請を断るとは…これは次の選挙も民主党で決まりだな
82名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:18.93 ID:5vx+wseR0
>>68
よく読めといわれないとわからないのか?
本とかちゃんと内容読まずに、楽しくないとかしてないか?

権限が明確でないってのは、この「復興実施本部」がどのような役割を持っていて、
そのために必要な権限として、何が使えるようになってるのかってことだよ。
83名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:33.21 ID:zMhRSibmO
人選を見るとワイドショーにしか見えない会議でしたっけ(´・ω・`)?
なんで自民が民主党万歳!せにゃならんのさ?
84名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:24.76 ID:sojyWvzc0
く   キ  /               ー'      て
 |  シ .|       _.,,,,,,.....,,,     )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .|    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ .| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  |   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| .| レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (   |::::::::|  ⌒  。 ⌒ |;ノ .| レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√   ,ヘ;;|   (・ )  ( ・) |  .| レ  テ  .| |
_人_人_/  ヽ,,,,|    (__人__) |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ (   ヾ|    |r┬-|  |  ノ   テ   /
| モ .ボ |    \    | |  | /     ヽ/`Y´
| モ .ボ {    /    `ー'  \
| モ  ボ ゝ        ↑
) モ  ッ(  いろいろやってると有権者にアピールするため、職責が不明確な委員会を乱立させたキチガイの図
へwへイ
・緊急対策本部 ・東日本大震災復興構想会議 ・被災者生活支援特別対策本部 ・被災者生活支援各府省連絡会議
・被災地の復旧検討会議 ・震災対策合同会議 ・災害廃棄物処理の法的問題検討会議 ・災害廃棄物の円滑化検討会議
・被災者就労支援雇用創出推進会議 ・被災者向け住宅供給促進検討会議 ・震災ボランティア連携室
・震災ボランティア 各党政府震災対策合同会議 ・被災地などにおける安全安心の確保対策ワーキングチーム
・原子力災害対策本部 原子力被災者生活支援チーム ・電力需給緊急対策本部 ・福島原発事故対策統合本部
・放射線遮へい放射性物質放出低減対策チーム ・放射性燃料取り出し移送チーム ・リモートコントロール化チーム
・長期冷却構築チーム ・放射性滞留水の回収処理チーム ・環境影響評価チーム ・日米合同調整会議 ・経済被害対応本部
85名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:35.67 ID:5N3Ldbpm0
詐欺師に協力するな
86名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:12.73 ID:N/JafJuoO
部費の確保と目立ってみたいって理由だけで、策を練って体育祭の執行部になった漫研から、陸上部へ「競技なんて知らないから手伝えよ」って言ってるよーなもん?
87名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:24:16.71 ID:lgGOcqcP0
>>1
あれだけ自民のけものにしておいて
今さらポーズかよwww


死ねよ屑、詐欺政党が
88名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:44.57 ID:PfoZGX74O
取り敢えず外側だけは作って中身はどうするか何一つ決まってないけど連帯責任で頑張ろうよ、野党の皆さんてところか?
もう詰んでるだろ
89名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:54.62 ID:7RWH0Qhv0
光栄系の歴史ゲームで、能力値低いくせに謀略ばっか仕掛けてくる
ウザい隣国君主のイメージ>菅
90名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:57.68 ID:G18k97TQ0
学会員 乙
91名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:04.38 ID:nyfHBBUAO
>>68
何の権限もないなら、自民党いらないじゃん。
92名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:26.50 ID:At3HRSU4O
復興構想会議の方針を決めるために、論点を整理する検討部会をつくり
検討部会が論点を整理し始めたら、方針まで立ち入るなと釘を刺し
じゃ方針が出るまで論点整理は先送り
なんてことやってるからなw
93名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:47:37.68 ID:4szOou4h0
内閣法修正案だして内閣の人数増やそうとしたり、
やたら検討会議を乱立させたり・・・

バカンのやることは意味判らん。
94名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:59:12.36 ID:sojyWvzc0
>>93
全て総理大臣の座にしがみつきたいってとこから発想しているからな
内閣の人数増やすのや会議の乱立は子分にポストを与えたり敵を懐柔しようとしたり

中国の王様や昔の貴族が官位を乱発してると思うとわかりやすいだろ
すっから菅は保身のためにこの国をめちゃくちゃにしているのさ
95名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:01:36.64 ID:BiU0kw/D0
自公民なんてもう放っておけ。
こいつら同じ政治家のくせに今回の震災で何かしたか?
国難に与党も野党もあるか。
国を救おうとしない政治家など絶対に支持しない。
96名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:15:53.91 ID:9bMKROz80
超党派のワナは見破られました。2ヶ月も経って今更本部もないだろうと。
権限も理念も地元の意見もナイナ尽くしで、何もできないまま解散させられるのがオチ。

基地外が議長になってる本家類似組織もそのうち空中分解でしょう。
ここは超党派ではなく、ミンスとその仲間達を除外した「シャドウ復興会議」で、権限を
得られたら出来そうな案件を検討し、ミンス側の会議が崩壊した時の代案を出せるよう
準備しておくのが正しいあり方でつ。
もちろん情報は一切開示しない。
97名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:19:31.62 ID:DPjADvBh0
>>6
すごいメンバーだが闇なべだなww
98名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:24:51.21 ID:O9LnyshlO
>>68

権限のない自民党・公明は、なにをしたらいいのか答えてね

ミンス信者さん
99名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:28:07.25 ID:yrR4aLN1O
>>95 嗚呼…ついに救世主様が降臨なされたぞ
国難の打開にあたって唯一無二の絶対的に正しい方法を知っておられるのですね!
万能ではないので主義や方法論等が異なるから与党と野党とに分かれているが、ある問題について協力出来ない事すなわち悪であると断罪する神の如き英知で愚民を導いて下され。
100名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:30:50.59 ID:Z7b+XhrU0
人のふんどし強奪してサイズが合わない民主さん、か
101名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:31:08.04 ID:4Fa+/qbL0
>>6

さすがキチガイ菅直人w

なんら権限のない会議に自民公明は復興対策に不参加だと

マスゴミつかって政治パフォーマンスさせるためのものかw
102名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:31:37.48 ID:3hudFN3X0







損害賠償請求は「責任力!」の自民党へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/16






103名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:33:22.39 ID:ANek0LCpO
政治家なら国会で議論しろ!!
104名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:38:25.15 ID:jUv1Zc5A0
チョクトは さんかを よびかけた!

じみんは無視している
こうめいは無視している
しゃみんは参加した!
はとやまはにげだした!
105名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:24:05.17 ID:x30YhJAn0
まあ自公も野党らしくなってるじゃないかwwwww
106名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:36:21.57 ID:MQfRHKDnP
早速色々沸いてるのぅw
さぞIPは楽しい事になってるんだろうなw
107名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:45:32.64 ID:Lfvppzky0
>>6
メンバーを見たら、大体わかったよ。
108名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:32:33.61 ID:KKoyDrE00
管首相が徹底的に破壊したその人の人生

ある一人の青年。彼は理不尽にも管にこれからの人生を無残に打ち砕かれた。

分相応とは決していえない彼の夢であるが、自由の国の民であれば若気のいたりも許されよう。

しかし、彼にはもうその希望を追う一寸の余地も残されてはいない。

そのひととは 還元太郎

もはや、そのひとの将来には、一条の光すらささぬ、徹底的な暗黒が両翼を広げる。

ご愁傷さま
109名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:20:22.72 ID:lkmFDJBN0
自公が国を救わないとか、オカラの協力拒否は棚上げかよ説得力ねーな
2ヶ月経ってからこんなこと言われても、既にミンスの対応放置状態のせいでひどいことになってんのに
泥舟もいいとこ、っつかなすりつけられる可能性が高いだろ。協力せずミンスにまだやらせといたほうがまし
ミンスを選んだ人間でもまだミンス支持の大馬鹿者にははっきり示してやれるし
2年バカンが居座ったとして、もうミンスに入れるヤツは居ないような惨状になるだろうな
110名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:44:57.86 ID:iwF3EL+80
すこしは日本の復興のために協力しろよ自公!
111名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:48:03.32 ID:gON4/uxbO
与党議員は一人もいない会議…
自公に責任なすりつける気満々じゃねーかw
112名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:51:15.15 ID:An+ZCcKI0
本当に復興させたいなら
さっさと政権あけ渡せよ
113名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:00:23.23 ID:6RJha3UX0
管が本部長だろ、他の会議と同じ扱いだから設置後の結末も見えてるね。
114名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:19.13 ID:g83lJL0X0
>>110
単なる馬鹿なら協力しようもあるが、手柄は自分、責任は他人がモットーの
カス組織に協力したらどうなるか分かれよ

そもそもミンス自体がなにやってるんだよ
福島に総大将が出張って邪魔しに行くとか、フルアーマーで風評被害拡大したり、
マニフェスト不履行を震災のせいにしたり、地震起こっても他人事の如く振る舞う
下っ端ミンスとか、カルトみたいに「ただちに」とお題目唱えたり

115名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:26:14.12 ID:mBGR1Dp8O
ネトウヨ的にはw


馬鹿じゃん
116名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:47:32.55 ID:8C04MwYiO
悲しい。
117名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:01:17.53 ID:vdOIjKas0
超党派による復興実施本部
聞こえはいいいけど要は亀井静香の思い付き。

野党が乗ってくれば 「自分がイニシアチブをとった」と宣伝できる
断ったとしても 「野党は党利党略のため復興に協力的でない」といえる

結局震災を 一番売名行為に利用してるのが亀井静香
118くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/05/12(木) 01:05:17.38 ID:gZaw3q/y0
昨日は大臣3人増やしたいから内閣法変える!!って言ってたねえ・・・

もうね役割が重複しまくってぐちゃぐちゃ
119名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 03:42:24.35 ID:W3EKSBlX0
>>3
このスレはこー言うアホが燻り出されて面白いな
120名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:53:35.75 ID:wJOMDVTp0
責任を押しつけられるだけじゃ、誰も参加しないだろ
121名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 19:56:36.70 ID:TJ6h7a0OO
創価のいいなり自民
122名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:02:02.67 ID:F+xlZtJJO
まず、小沢と鳩山に参加してもらえよ。www
123名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:05:11.04 ID:+jsMc47G0
さすがに市民活動家からトップに上っただけはあるな。
政争に関しては割と立ち回る、民政家としては無能だが
124名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:09:00.62 ID:VTJUKoOtO
腹黒内閣
125名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:11:13.53 ID:J+p9nwONO
悲しいな

みんな日本のことなんてどうでもいいんだろうな
126名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:11:28.47 ID:5Rp6i1RkO
まともに組織作りもできないんだから参加したくなくなって当然だろ
民主党信者ってニートばかりなのか?
127名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:12:25.75 ID:qIXpShMk0
「役割・権限・責任」が不明確

311以降、菅政権の言動に対してなんども言われてきたことだが、
そろそろこれをキーワードにして菅を糾弾すべきではないかね?
マスコミ殿。
128名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:12:54.66 ID:xw5rpCHI0
役割や権限は不明確でも責任の所在は明確にする
責任は自民に有り、ってことだろ
言わせんなよ恥ずかしい
129名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:13:27.22 ID:S4IKMPGuO
民主党はタイトルを決めただけ。
中身はゼロ。

野党はキチガイ民主党にやる気を出せと言っているがバカだから理解していない。
130名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:14:29.04 ID:5h0jciEt0
>>1
> これを受けて政府・与党は、野党の協力を得られないまま東日本大震災からの復興の理念や
> 復興に向けた体制などを定める「復興基本法案」を閣議決定し国会に提出します。

国会で野党がいちゃもんつけると「呼びかけたのに参加しなかったお前らがわるい」とか
言い放つ菅の姿が目に浮かぶようだ
131名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:19:39.38 ID:HPsbUaBYO
責任転嫁内閣
132名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:20:43.16 ID:XCKa/HeV0
>>5
>これでまた野党にダメージを与えられる・・・
>ほくそえむ直人であった

国民「協力してもらえね〜のはテメェの自業自得だろが」

やっぱりブーメランwww
133名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:26:47.27 ID:OBqaiX+n0
>「復興実施本部」

なにをどう実施すんだよ。
アホか。
134名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:28:11.73 ID:jF8AI1Sl0
卑怯なパフォーマンスばっかりだよ
135名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 20:29:28.37 ID:VT0Ll5F9O
結局何をするかも明確でない組織は作っても無駄だよな
また乱立させて統合だろ
136名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:12:19.64 ID:afEEaaRL0
自民党もすっかり野党らしくなっちゃったな
137名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 06:18:22.10 ID:YNG3rc5g0
そりゃ、与党内でも相手にされてないくせに野党に協力して(はぁと)なんて抜かしても誰も聞いてくれないだろ。

つーか、マスゴミも夢遊病患者の寝言なんぞをいちいち記事にするな。紙の無駄遣いだ。
138名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:31:43.46 ID:amMk5ORb0
何でも野党に押しつけようとするからだよ
139名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:36:05.62 ID:QdlmJhUEO
自民党が参加しないから議事録書く人がいない!
議事録がないのは自民党が悪い!!
140名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:36:51.33 ID:AjfRUs9yO
復興より利権


やとう
141名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:49:08.56 ID:bzb1ppyQ0
官邸が好き勝手に行政権行使してる状態だし
自公どころか民主党すら要らないわけだが
142名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:50:39.07 ID:VWp0SwRf0
五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051318430020-n1.htm
143名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:53:11.38 ID:3yy21S7+O
年金削減、考えてません
144名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:58:49.35 ID:mxwSWE6z0
ちょっとスレチかとは思うが、
菅が失脚するとすれば、そのきっかけは
意外と昔の仲間の暴露になるんじゃないかという気がした。
145名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:59:53.18 ID:6xfwQvY+0
>>142
フォローになってねえwww

このパターンで任期いっぱい粘るつもりなんだろうな
決まらない事はみなヤトウガー
146名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:03:44.69 ID:vg/sZ0XbO
赤松口蹄疫人災の時、必死になんとかしようと頑張ってた自民にどういう対応をしたか。
それなのに厚かましくも礼儀を欠いた要請をした上に、要請した側がやる気がない。

これでどうして参加しようか。
ルーピーだからわからないんだろうがな。
147名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:06:15.11 ID:ZfIn+z7d0
それ以前に夏休みとるの止めなさいw
通年国会にしましょうって野党から言われてるのに。
148名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:07:10.59 ID:j6aMixUk0
共産党はどうするんだろう?
149名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:10:53.28 ID:l7Ii2j/d0
>>146
江藤とかなんでFAXを送らないって怒ってたっけな
あの年齢で時代から取り残されてんだから
自民の旧式化は救いようないよな

平成十二年の検査なんか、1検体あたりの単位決まってるの
守ってるとこがすくなくて、ウィルスの感染力の低さに救われた奇跡
150名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 19:34:11.48 ID:FJv9u+9n0
東日本大震災復興構想会議
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/

ちなみに、第3回での内館委員の提出資料
http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kousou3/uchidate.pdf
根本的に何をする会議か誰も分かって無い
6月の第1次提言なんて無理

復興構想会議でも、何をするのかすら誰も理解できてない中
一体何を実施するつもりなんだか
151名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:32:04.27 ID:6xfwQvY+0
>>147
国民に節電を呼びかけています。
国会としては節電の為に、9月初旬まで節電の為休会し
国民に理解を求める所存であります。
152名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 21:46:40.19 ID:ZYpIVqou0
だから原発は駄目だって爺っちゃんが言ってた…

「隠されていた真実〜ここが危ない日本の原発〜」
1996年10月12日 伊藤塾東京校にて実施された「明日の法律家講座」を期間限定で特別配信中です(無料)。
故・平井憲夫氏(元・原発被爆労働者救済センター代表)
http://bb.itojuku.net/iclass/open/101.jsp
153名無しさん@十一周年
<<1



  国会でやれ