【政治】復興、自民が遅らせている=民主・平田氏★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
民主党の平田健二参院幹事長は10日の記者会見で、政府の復興構想会議(議長・五百旗頭真防衛大学校長)
への参加要請を自民党が拒む方針を決めたことに関し、「議長が意見を要請したら断った」と指摘した上で、
「政府や民主党が頼んでいるわけではない。色眼鏡で見ること自体が問題で、復興を遅らせていると断言できる」
と批判した。

2011年度第2次補正予算案を今国会で成立させるべきかどうかについては「(11年度予算関連の)特例公債法案と
両方を仕上げるのはなかなか難しい。今国会中に間に合うかを含めて検討しなければいけない」と述べるにとどめた。

ソース
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011051000646

前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305015525/
2名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:26:46.95 ID:9nPD9E0s0
菅内閣支持率、29.5%に下がる
http://news.tbs.co.jp/20110509/newseye/tbs_newseye4720211.html
調査は7日・8日に行いました。菅内閣の支持率は、震災を経て先月は
10ポイント以上アップしたものの、今月はおよそ3ポイントダウンして29.5%。
不支持も先月より増えて、7割近くに上りました。

政党支持率は、1位・2位の自民(19.2%)・民主(18.4%)は変わりませんが、
3位は公明党(3.0%)で、先月3位だったみんなの党(1.8%)は、支持率を
2ポイント近く下げています。
3名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:39.27 ID:RJ+UB5fC0
『東日本大震災復興構想会議 名簿』
ttp://www.cas.go.jp/jp/fukkou/pdf/kousei.pdf

 議長    五百旗頭真  防衛大学校長、神戸大学名誉教授
 議長代理  安藤忠雄   建築家、東京大学名誉教授
 議長代理  御厨貴    東京大学教授
 委員    赤坂憲雄   学習院大学教授、福島県立博物館館長
       内館牧子   脚本家
       大西隆    東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授
       河田惠昭   関西大学社会安全学部長・教授
       玄侑宗久   臨済宗福聚寺住職、作家
       佐藤雄平   福島県知事
       清家篤    慶應義塾長
       高成田享   仙台大学教授
       達増拓也   岩手県知事
       中鉢良治   ソニー株式会社代表執行役副会長
       橋本五郎   読売新聞特別編集委員
       村井嘉浩   宮城県知事        (以上15名)

 特別顧問  梅原猛    哲学者


民主党の国会議員さえいないのに、ジミンガー発動!!! 
他党の国会議員も一人もいないぞw
4名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:43.72 ID:9kd8LPqp0
民主党の平田健二 死ねよ
5名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:45.18 ID:5aJrFtvp0
やっぱり自民党が悪いんだよな。
開国以来自民党が日本を駄目にしてきた。
6名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:58.19 ID:Y1njgOsa0
まじで
自民最悪だな
7名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:01.82 ID:sojyWvzc0
自民じゃ、自民の仕業じゃ
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  お前らずっと
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |  話し合いばかりで
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  結論出さないくせに
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
              平 田
8名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:10.32 ID:5yyh/9y1P
自分たちは一つも責任とらない

それなのに野党や地域住民の責任は追及しまくり

それが今の日本の与党
9名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:11.05 ID:6i/bR/D60
>>5
10名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:23.80 ID:gbaFXbtH0
   千葉で福島県民が差別されて問題になったけど

   一番福島県民を差別してるのは民主党でした

   現地の人とはマスクなしじゃ話もしたくないそうです

【政治】 「民主・岡田氏、自分だけ防護服を着て、防護服なしの人と会うとは…あぜんとした」…国民新党・亀井静香氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305016703/
11名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:25.53 ID:gzFxOIa10
五百旗頭真ではダメだ。
民主は五百旗頭真を降ろしてから言えよw
12名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:39.72 ID:lY45KQ5K0
そのうち、民主を支持しないから復興が遅れるんだ、と
国民に怒りを矛先が向くだろうよ。
13名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:52.62 ID:9WHnSAP50
関連:菅総理の強い決意

【原発問題】菅首相の決意 「私が内閣をお預かりしている間に日本のすべての原発を停止させてみせる」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1304978546/
14名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:14.48 ID:AwclhtiF0
>色眼鏡で見ること自体が問題で、復興を遅らせていると断言できる

佐々さんが激怒してたぞ
災害対策経験者がみんな生きてて、いつでも力を貸すと張り切ってたのに
色眼鏡で見られて排除されてるって
15名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:20.45 ID:fmPAKZxD0
>>1
お前平田だろ
16名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:21.06 ID:2HktFjtB0
はいはい自民が悪い自民が悪いと
17名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:22.73 ID:E79ezBOf0
>>3
ていうか、なんで作家とか住職とかいるねんな。
18名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:27.52 ID:fnvxUuww0
自民は人命を守ろうとしないバ管とは仕事はできない。って言ってるじゃん
後は政府と民主党の問題だろ
19名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:29.61 ID:OrDYbMEz0
復興会議は自民がいないと進まない会議なの?
そんな大事な相手を途中から参加要請するなんて、馬鹿なの?
20名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:29.40 ID:yRrMLA4l0
民主党って赤ちゃんみたいw  がんばって、ひとりで立ちゅんでちゅよお
21名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:35.25 ID:jDDywATq0
ルーピー国民「民主党に入れたのは失敗だったかも…」
ミンス「くっ…どうすれば…はっ、ジ、ジミンガー!!」
マスゴミ「ジミンガージミンガー!!」
ルーピー国民「ジミンガージミンガー!!」
22名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:40.53 ID:FHUsI1sv0
           5/10付民主党の動き↓  
       ____
     /⌒  ⌒\         失礼な!ちゃんと行動してるお!
   /( ●)  (●)\      全力でアロマの香り報告したり、笑顔で非常食食ったり、電池190万個頑張って保管したり、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   カップラーメン買い占めたり、都民が買占めてるせいで被災地に物が届かないと責任転嫁したり
  |     |r┬-|     |    ヒマだすることがないと言ったり、公務で海外お買いもの&エステツアーしたり、
  \      `ー'´     /     プールにガソリン入れるかどうか検討したり、襟立てて都内のコンビニの在庫確認したり
東電のカスタマーセンターに電話したり、外国の救援物資を全部断ったり、フランスのロボット提供を全力拒否したり、
アメリカの原発対策申し出全力無視したり、シナの毒水と毒キャベツ買ったり、救援物資横領してため込んだり、防災服新調したり、
東電に文句言うパフォーマンスしたり、情報隠しまくったり、被災地視察に行って現地で物資調達したり、義捐金を懐に入れる算段したり、
議会で爆睡しまくったり、 自民から提供された車追い返したり、持ち込み禁止区域にボート持ち込んだり、自民党ネガキャンしたり、
頑張れだけ連呼して鬱にしたり、G8で原発皆も気をつけろよって言ったり、チェルノブイリ超え発言をいまさら出したり、
新しい本部作ろうとしたり、自販機規制法条例出したり、 子供手当恒久化目指したり、仮設住宅建設遅れを業界のせいにしたり、
選挙地区にガソリン回したり、またまた選挙大敗したり、地震のドサマギで違法献金こっそり返したり、適当に食べ物の安全宣言をしたり、
世論操作の工作員がいると言ったり、お盆までに仮設住宅なんとかすると適当に言ったり、勝手に電気代値上げ決めたり、
またまた無意味に被災地訪問してみたり、マニラでキャッキャゴルフしてみたり、真夏にエアコン使うなと言ったり、
放射能漏れで中国にだけゴメンチャイしたり、自民のせいで復興遅れてるって言ったり、民主党だって頑張ってるし、結構忙しいんだお!  
23 【東電 90.9 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/10(火) 18:29:52.24 ID:42L8rrD60





【東日本大震災】政府・復興の理念や実施体制を柱とする復興基本法案、決定先送りに [5/10 17:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305017663/






24名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:30:16.27 ID:nn9aep0sO
政権前もジミンガー
政権盗ってもジミンガー
震災後もジミンガー
最大権力持ったまま死ねよw
25名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:30:29.04 ID:TY/Yyj7v0
ガレキ撤去、被災者救済もままならないのに何が街づくりだボケナス
優先順位がおかしいわ
2641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/05/10(火) 18:30:47.41 ID:cXTFZ2yV0



   そろそろ、自民党を国家反逆罪か何かで全員タイフォしたら????

   自民党が邪魔してるんでしょ???



   自民党がいなくなれば、復興はスムーズになるはず!!!  ミンス理論だとなwwwwwwwwwwwwwwwwww

27名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:30:52.89 ID:GmICMMBg0
ジミンガーZ

Zは在日の頭文字
28名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:30:55.19 ID:cM0lzOfd0
民主も自民もどっちも無能 だからなかなか復興が進まない
29 【東電 90.9 %】 :2011/05/10(火) 18:31:00.52 ID:kIKnjEav0
浜岡原発の停止要請は法的根拠のないもの
なのに・・・
民主党は、法律は必要ない、または作らなくてもいいと思っているのか!

これは、明らかな、民主党による人災です
30名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:01.54 ID:GrLbZq/A0
2ちゃんでいわれていた通りのコメントでワロタwww
31名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:06.25 ID:U3OF3aJmO
自民がいなくちゃ復興会議が進展しないのは分かる
だが、その前に400人以上の無能が立ち去るべき
32名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:12.89 ID:XzoxM2+a0
>>1
久々に直球の「ジミンガー」、頂きました!
「復興は我々民主党では絶対無理!自民党さん、政権をお任せします!」と正直に言いましょうね♪

民主党参議院幹事長/政治倫理審査会会長 平田健二(ひらた けんじ)(参議院/岐阜県)

外国人参政権法案を推進
連合三重(事務局長)
連合組織内議員(UIゼンセン同盟)

「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージが湧かない」(2009年1月20日、記者会見)
「ソマリア沖で、日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」(同上)
33名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:41.65 ID:KaWRKARCO
ねーこの会議って他の野党は参加してるの?共産党とかさ
34名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:43.54 ID:OrDYbMEz0
自民の意見はすでに公表されてるから読んで参考にすればいいだろう。
政府案が出てこないんだからすり合わせもできないんだけど?
35名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:55.11 ID:+5vA5Qg20
言うと思ったよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:31:54.99 ID:h/zD5eEA0
こんな権限もない会議に参加しても何の意味もねーだろが
37名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:04.08 ID:0251/ofL0
38名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:04.68 ID:CtAnz7H/0

      .゚:。。:.
    :゚  _∩゚:・   >>1
   . ゚:⊂/  ノ ) <ジミンガー・・
     /  γ∨
  .・  し⌒J
   ゚。:
  ∧_∧
 (´・ω∩
 ο  ノ  <いっぺん細胞分裂からやりなおせよ
O_  ノ
  '(ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:07.30 ID:bTq8dzxSO
福島の原発事故で原発の危険も良くわかったし、民主が沢山の隠蔽や情報操作や基準値上げて国民を見捨てるんだって事も良くわかった
40名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:14.64 ID:XkzsRzoO0
全て他人のせいにする、朝鮮人のような民主党。
41名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:24.15 ID:svQ1qJLN0
こんなときでもジミンガーなのかよ
42名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:28.69 ID:EHL9Jlvh0
与党の案も出さないで野党のせい?なんのための政党だよ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:50.26 ID:kUgIpBhqO
愛国者のみなさん!!!!!
J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に会員登録して一緒に愛国活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、主婦の方、平日に書き込みが可能な時間に余裕のある方は特に歓迎!
☆もちろん引きこもりの人でもOK!
麻生さんな2ちゃんねらーはほとんど全員が入会済みです!!

主な活動内容は、
●嘘でもデマでもなんでもいいから、とにかく中国・韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、
外国人参政権などを使って、その憎悪を民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼すること。

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
44名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:33:12.55 ID:w/PK1r7F0
TPP賛成派  
  【民主】管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,小沢一郎  
  【自民】河野太郎,森喜朗,平沢勝栄,田中和徳,片山さつき,小泉進次カ、
  【みんなの党】党で賛成  
  【応援団】経団連,売国メディア,日弁連,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎,  
  櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文,西村ひろゆき 
   
  TPP反対派  
  【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男、
      三原じゅんこ,森ゆうこ,石井浩朗,小野寺五典
  【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,長尾たかし  
  【共産】党で反対  
  【国民新】亀井静香  
  【新党日本】田中康夫  
  【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男  
  【応援団】日本国民,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,森永卓郎,  
  西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,
45名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:33:27.55 ID:CKuHYZjm0
>>1
有権者から4年間は日本を託した、と言うメッセージなんだから、しっかりと取り組め。
外野は気にするな。

そもそも、自民悪政でこんなとんでもない状態になってるんだ。
自民は与党じゃなくとも永年の悪政の責任は取れるだろうが。
責任はまず党(自民党)が取れ!
46名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:33:35.45 ID:3amt0X0X0
無駄な会議を全部廃止してからほざけ
47名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:33:55.97 ID:6i/bR/D60
>>43
リアルにサポーターだけど呼んだ?
48名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:01.07 ID:5qo7YVu+0
自民党なんかに頼らずがんばれよ 400人も国会議員がいて何やってるんだ
49名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:03.85 ID:B3grOBd0O
いい加減に政権担当能力がないことに気づけよバカ
50名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:07.96 ID:sCE3mZc20
51名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:28.22 ID:kvOrxO/E0
あれ自民が与党で民主が野党だっけwww
52名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:32.72 ID:y1jDyGky0
連合三重(事務局長)
連合組織内議員(UIゼンセン同盟)

ほぉ〜
53名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:40.46 ID:C9vNCL7X0
トンデモな奴に限っておのれのHPにメールアドレスがない
54名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:43.74 ID:tNkYTEUC0
ジミンガ〜
定番すぎてつまらない
55名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:44.13 ID:/BqDY2pq0
    サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
   サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
  サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
 サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
 サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
  サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
   サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
    サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ サヨキベ 
56名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:46.59 ID:2mgvX/cqO
フルアーマー岡田が幹事長してる政党が何言ってんのw?
57名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:52.55 ID:oiqpXW5V0
ミンスのお助けロボ

ジミンガーZ
グレートジミンガー
ナハチケンガー
トウデンガー


さて、次に出動するのは?




まさかのジミンガー再登場www
58名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:04.20 ID:TmPUx8Kb0
キチガイ民主の典型的なやつだな
59名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:05.88 ID:y4KfSjDN0
自分の周りにいる奴で自民を支持している奴なんてほとんどいないぞ
みんな心から復興を早く進めてもらいたいと思ってる

なのになんで2ちゃんってこんなに自民信者が多いんだ?まあもし政権が自民に戻ったら自民の批判をしだすんだろうな
60名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:13.18 ID:K0Y3vSlF0
政府見解と相違があるってだけで首になった田母神さんと違って
閣議決定に真っ向から反対しても問題にもならない人物なんだよな?五百旗頭って
どういうひとなの? 
61名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:21.57 ID:VFEdN12DO
>>43
煽りたいのか工作したいのかよくわからんコピペだなw
62名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:49.98 ID:aP+79eqe0
>>48
ゴルフや美味い店探しじゃね?
63名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:54.29 ID:pBxKQqv30
はじまったかww
64名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:58.52 ID:9nPD9E0s0
>>57
チュウデンガー をやろうとしたが、失敗した(w
65名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:06.08 ID:TY/Yyj7v0
>>33
野党どころか与党からも1人もいないし
事務のプロたる官僚も1人もいない謎の会
なんで平田がこんなもんに触れたのかサッパリ解らん
66名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:06.45 ID:6i/bR/D60
>>59
そりゃ民団の中で聞いてもいるわきゃないね
67名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:07.60 ID:qjZ5VEcTP
ジミンガーwwwwww
68名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:07.82 ID:HSj4PzX90
野党がいないと何もできない政権与党ってなんなの
69名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:09.67 ID:5T5RIED70
ボート遊びとかゴルフとか?
70名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:09.83 ID:Irodmizh0
やっぱり民主党って自民党が協力してあげないと何もできない
アホの集団ってことだな。
71名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:18.64 ID:ZsfeYJKY0
ジミンガージミンガーw
72名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:36.45 ID:XzoxM2+a0
>>1
民主党は自民党と違い、外国人でも党員やサポーターになれるのだ!

【自由民主党】

党則
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102

>本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に義務を履行するとともに、
>国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。

J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)について
http://www.j-nsc.jp/member.htm

>資格 日本国籍を有する18歳以上の方(自民党籍の有無は問いません)

【民主党】

規約
ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html

>本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)で、入党手続きを経た者とする。

あなたも民主党に参加しませんか?
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
73名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:19.65 ID:493j8M0l0
>>47
国籍は?
74名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:39.57 ID:sCE3mZc20
75名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:41.13 ID:SNUmEFjY0
>>3
民主党の福島県知事と岩手県知事は入れてるくせに
自民党の宮城県知事も入れてないな。
民主党は本当に卑劣な集団だよ。
76名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:42.34 ID:ffvEyC2Y0
> 政府や民主党が頼んでいるわけではない。色眼鏡で見ること自体が問題で、復興を遅らせていると断言できる

頼んでないのに批判するとはなw 復旧まだできていないのに復興とか・・・
また1万国民が行方不明だぞ! 政府与党がまったく形だけの復興、メディア対策していると断言できる
77名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:43.08 ID:D8iObyTL0
本当に民主党には政権担当能力はなかったな
78名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:37:43.98 ID:U3OF3aJmO
>>59
大久保ですか?鶴橋ですか?
79名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:12.97 ID:+rATi/MS0
ジミンガー言う前にテメーらの党内まとめてから物言えや!
身内でゴタゴタして物事が進まないのを他人のせいにするなんて笑止千万
80名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:15.75 ID:VSmD07Tw0
>>1
復興会議が10も20も乱立してそれぞれが衝突しあうような現状なんだから
そういうのを統合・集約した上でないと参加しても意味が無い。
81名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:26.39 ID:nn9aep0sO
念願の与党なんだから好きにやれよ
82名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:32.60 ID:CtAnz7H/0
>>59
たぶん永遠に答えはみつからないと思うよ
所詮、フル回転させてもその程度の脳なんでしょ?
83名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:36.14 ID:3cKNf3Jk0
文句言うだけならもう野党に戻れよw
84名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:55.57 ID:ie7cDlNs0
ジミンガー
マスコミガー
コクミンガー
ジシンガー
もう聞き飽きたよ
85名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:55.49 ID:6i/bR/D60
>>73
イルボンニダ
86名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:59.15 ID:/Gn4ftja0

こいつ、最低だな。

国会でやれよ、国会で。
それをせずしてわけのわからない委員会ばっかりつくって
それに参加しないから自民が邪魔してるって、都合のいいネガティブ
キャンペーンをするんじゃない。

売国奴の集まりの民主のくせに。
早く政権を委譲しろよ。麻生の頃には
あれだけ民主主義が実行されてないと言ってたくせに
ぬけぬけとよく言えるものだ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:00.04 ID:hSE3ozIX0
リーマンショックで、散々邪魔をしたミンスには言われたくないだろうなー
88名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:59.81 ID:OOXLqwJ00
ああもうしねよまじで
89名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:23.22 ID:Pk2M18Wr0
復興遅らせているのはお前ら民主党の内部の問題だろ
90名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:26.10 ID:/g8f92vi0
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) < ミンス党内の争いはどうなんだよw
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
91名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:27.50 ID:5yyh/9y1P
>>43

そうやって次は、「自民党はネット工作してる!!」とマッチポンプに使うわけだw
92名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:53.62 ID:153XAyFD0



自民党は日本の癌



93名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:05.54 ID:2vTHJzZp0
責任は与党
94名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:06.74 ID:DQuG6KZA0
95名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:07.25 ID:rU0yOOcG0
はぁぁぁぁぁぁああっぁぁぁあああぁぁぁ…
もうこんな素人政権イヤだぁぁぁああぁぁぁぁぁ…
96名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:32.14 ID:rCipDxgV0
言うに事欠いて自民に責任転嫁か
ボケるのもいい加減にしろや
97名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:33.26 ID:B/u4/FNFO
政権与党である民主党がこんなこと言ったらダメだろ
野党か何かと勘違いしてないか

責任政党を放棄したいなら降りてくれ
無責任な与党はいらない
98名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:42.43 ID:kjvpabVw0
>>19
所詮ミンスはこの程度。
ミンス自ら政権担当能力が皆無であることを証明している。
99名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:44.02 ID:Dpj7Q+hd0
>>10
亀井は自民時代に岡田に殴られてるからねえw
100名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:45.68 ID:zFn19BRi0
っていうかポッポとかもともと自民だよな
101名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:40:58.03 ID:PBU2r06t0
菅の私的な会議なのに自民がいないと進まないのかw
102名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:15.33 ID:sCE3mZc20
103名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:18.32 ID:Wb8/F0ztO
ばかなの?死ぬの?
自分らでしょ?
遅らせてるっていうかやる気ないやんか
104名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:23.13 ID:KaWRKARCO
民主党議員のお仕事って、子供店長や芦田まなちゃんでもできそうなお仕事だね。
105名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:24.38 ID:6i/bR/D60
>>100
馬鹿にされてたから仕返ししたいんだよ
106名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:25.17 ID:aoRwv54i0
自民がいねえと何もできねえのかよ、この無能!
107名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:25.74 ID:97rhTnvU0
国政は民主だけでやりたいはずなのに
復興は自民がいないとできないってどーゆーこと?
108名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:32.44 ID:fZ+OFZWg0
またジミンガーか
いい加減死ねよ無能集団
109名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:55.43 ID:gbaFXbtH0
>>107
責任を負わせる相手が欲しいんです
110名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:03.89 ID:NkdjGQy60
代わりに民主は正常なところをぶっ壊しています
111名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:11.61 ID:edLkCAy20
>>1
どうでもいいが、民主党は早く解散して鳩山以来の2年の政治空白をなくせよw
112名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:13.84 ID:nLTNQxeC0
脚本家とか、作家は必要なの?
復興に関する知識がある作家さん?
人選がイマイチわからん。
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 18:42:29.89 ID:4y3ByotLP
仮にそれが事実だとしても、
それを取り回して歯車を回すのが政権与党だろ。

できないならさっさと下野しろ。
114名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:34.18 ID:2N2Aaxq30
こいつら国難って意識ないだろ
太平洋戦争の時も陸軍と海軍がいがみ合ってたらしいし
いい加減国全体のこと考えて政治やってくれんかね
115名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:43.50 ID:rCipDxgV0
小沢に言え小沢に
116名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:44.68 ID:TY/Yyj7v0
党関係なく議長が頼んだだけだっていうなら、自分らが頼まれなかったことをまず恥じろよ
117名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:47.00 ID:9Ndqfz4c0
他のせいにしたって問題は解決しない。
つまり平田のような無駄口を言う議員が与党にいるから仕事が進まないのだ。
平田健二はさっさと辞職しろこの無能が。
118名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:47.03 ID:Ydxb4ZnyP
大丈夫か?平田
情弱すぎだぞ
119名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:10.35 ID:skL8eD9QO
議題も決められなくて先送りしたような会議に呼んで何がしたいの?

まずそれを教えて。

120名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:20.06 ID:y4KfSjDN0
>>43
自民信者を批判したい気持ちは分らないでもないが、工作なんかしてないで真面目に反論しようぜ

それとも民主工作員への批判なのか?
121名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:30.16 ID:nn9aep0sO
最低だな。
民主政権はもう「無効」でいいんじゃね?
与党にいても野党にいても日本の邪魔だよ。
122名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:31.33 ID:aScGjMwq0
そう思うならさっさと政権を移譲すればいいのに
123名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:35.24 ID:X9VzpPZJO
ば、バカすぎるw
この2ヶ月何をしていたのか
124名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:43:54.44 ID:97rhTnvU0
>>109
民主だけで復興できましたのほうが国民の支持率は上がるのにね
あ、そうか
そもそも無理なんだね、それがw
125名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:19.40 ID:F6I7uUt8O
やっぱりジミンは最悪だな
民主党はジミンと比べれば、誇張なしで、究極の正義の政党、神に最も近い政党だわ
126名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:24.49 ID:HhWRHoce0
>>104
上が決めたことに賛成するだけの楽な仕事だよね。
谷亮子ですらつとまるんだし。
マスコミが隠してくれるから好き放題、責任とらないで
いいし、あとからコッソリ復帰させてもらえるし。
127名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:33.92 ID:D8iObyTL0
>2009年1月20日、ソマリア沖の海賊対策のため日本政府が自衛隊を派遣する方針である
>ことについて、「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない。
>ソマリア沖で、日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」などと発言する。

民主党は優秀な人材が多すぎて泣きたくなってくる。
128名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:35.38 ID:GrLbZq/A0
さっさと義援金を被災者に配れや
129名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:36.55 ID:493j8M0l0
>>85
とっとと帰れよ
130名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:44:47.28 ID:8Ay7Y09A0
地震、津波、さらに原発事故、電力不足、行方不明者10000人以上、
被災者は仮設住宅も無い状況、さらに財政難、この国難に対して政治は、
どう動くのか?馬鹿マスコミは菅総理を叩き、自民党は足を引っ張るが、
馬鹿マスコミ達は、次期総理候補も指摘出来ず、国を混乱させている。
支持率は低いが、このまま菅総理を続ける事を国民は認めている。それは
今政治空白をする時では無いと思っているからだ。マスコミの馬鹿は、菅を叩け、
でも国民は馬鹿では無い。マスコミがどんな報道をしてきたかを見ているぞ。
日本をさらに混乱に落とす、馬鹿マスコミにやがて目が向けられる時が来る。
131名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:11.71 ID:iwJZtA840
自分の頭でも叩けば少しは正気に見えるぞw
132名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:25.96 ID:sCE3mZc20
133名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:28.43 ID:nQ6fvLvE0
ジミンガー
134名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:35.84 ID:7Zngby8U0
確かに自民党は最悪、十七条憲法制定の時にもダダをこねてた
135名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:50.95 ID:3Xx+TH4z0
政府の復興構想会議への参加要請は政府や民主党が頼んでいるわけではない。
136名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:55.59 ID:Oab1mz5o0
ジミンガーwwwww
137名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:57.61 ID:t15tDXh10
今まで民主に投票してきたけど、もう民主には投票しません。
138名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:45:58.44 ID:qf6c/LszP
この発言を信じる有権者はかなり多いと思うよ。
民主党政権は日本のレベルにとても似合ってる。
139名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:03.67 ID:DIZrWtPU0
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 言葉の軽きこと『風』の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  見通しなきこと『林』の如し
  /o O / l´ ノ    。  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ,-・‐  ‐・= ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ 責任転嫁すること『火』の如く
 / ,イ   レ_   .(__人_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    何もせざること『山』の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
虚言をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 18:46:07.95 ID:b8iXXq+20


じっくり考えると、自民が諸悪の根元だったな。
みんなで復興の討論をしようとしても、自民がだだをこねたお陰で流れたし。
んーと、これまで原発は安全だとか、嘘八百並べたてた、自民の60余年の悪政のツケが今回ってきている。
ガソリン値下げ隊も自民の妨害で、棚上げされたままだしな。
1年半で結果を出せなんて、ネトウヨは無理難題を民主に押しつけるな!
141名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:22.23 ID:S1N/MUND0
じゃあリーマンショックの時おまえ等何してたって話に戻れよ、平田。
142名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:27.22 ID:gitUJIYb0
【東日本大震災】政府・復興の理念や実施体制を柱とする復興基本法案、決定先送りに [5/10 17:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305017663/
143名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:37.60 ID:IkUtDkcD0


民主党の奴らって例え人を殺してもジミンガーって唱えれば許してもらえると思ってるんじゃね?


人の形した畜生に見えてきたわw
ああ、そういえば民主党の他にも人の形した畜生がいたなw
144名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:50.79 ID:8hZ5Lh980
ええぇぇえぇえぇぇえええぇぇえぇ
145名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:54.56 ID:PiCX6at10
人のせいにばっかりして
親はどんな教育したのかしら
146名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:57.47 ID:LraRecSc0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l この期に及んでジミンガー…
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l たぶん次はコクミンガーだよ
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /  
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
147名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:47:07.68 ID:skL8eD9QO
>>107

つ復興税

148名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:47:12.03 ID:ByC7gv550
最強日本軍のコピペのように巨大政党自民党のコピペができそうだなw
149名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:47:25.65 ID:W+iWljDH0
復興が進めば民主党のポイントになるので
自民党が復興を遅らせるのは当然の話だ

なぜその程度のことがわからない?
150名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:47:32.77 ID:++h9L3s30
>145
いまだに年間億単位の子供手当
151名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:05.18 ID:C8uoBvrR0
民主党って自民党がいないと寂しくて死んじゃうんじゃない?
152名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:15.54 ID:3Xx+TH4z0
復興構想会議よりも臨時国会したほうがよほど復興に効果があると思う
153名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:15.79 ID:WGw79uhI0
政治に関心を持ち発言や活動を始めた人に対し、反政府主義者と批判する人みたいな
154名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:27.92 ID:F6I7uUt8O
>>143
ジミンを消滅させるに必要なら、「緊急避難」で無罪になる可能性はある、というのが専門家の意見
155名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:33.00 ID:PKWXNXHaO
さすが糞民主だな、清々しい
156名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:41.48 ID:EaRY1q26O
そりゃ〜意見求めといて、いざ案を出したらガン無視とかされればな。
自分達でやるからって言っておいて、1番面倒なポストちらつかせて、
管「このポスト空いてるけどやる?あ、やらない?やっぱやらないよね」
谷垣「いや、急に言われても・・・党内で協議したい」
管「即答しないって事は、やらないって事だな。世間に公表する!」
「与野党関係無く団結する時なのに、自民党が一方的に断った!酷い!」

アホくさ・・・
157名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:49.58 ID:eG0DPtEsO
民主党の悪口はやめてください。

日本国内で、民主党の悪口を言ってるのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは、反省してください。
158名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:11.42 ID:IKgWn+R20
ネトウヨはミンスガーできるのなら国の不幸だって喜ぶクズ
159名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:21.56 ID:x46APrE50
>>1
相変わらずのクズっぷりだなあ
160名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:33.31 ID:7PzKbkC10
責任与党に免罪符なんか無いんですが
脳みそついてますか?
161名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:40.11 ID:/+0wLcup0
流石、電事連から多額の献金を受け取り原発の監理体制を甘くしてきた自民党
162名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:40.79 ID:gbaFXbtH0
>>158
自己紹介なんてしなくていいよ
163名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:42.99 ID:D8iObyTL0
>>43
>>140を見習うべきだな
素晴らしい民主党たたきコピペだ
164名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:43.80 ID:++h9L3s30
民主の質がヒドイから、工作員の質もそれ以下
165名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:52.15 ID:bEJK+yvv0
半世紀も政権の座にあった自民はいまだ野党と言う立場を理解していない。

なんで民主党ごときが俺たちに代わって政権取っているのか思いはそれだけ。

徳川幕府崩壊の時の直参旗本たちと同じ。
166名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:50:14.00 ID:degmRuSa0
いや、だから






なんで自民を名指しなん?
全野党に声かけりゃいいじゃん
167名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:50:28.86 ID:0Varrcmj0
自分たちのやらかしたことを、さも他人にやられたようにいう
朝鮮脳
168名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:50:44.60 ID:sJM1Rtt10
都合が悪くなると「ジミンガー」の民主党
169名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:50:44.83 ID:ZrmpNxZYO
拉致問題はたいした問題じゃないと言った五百旗頭真




公明党のことはスルーですか?
170名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:51:07.48 ID:SZtZRMYCO
平田、おまえ与党にいるんだぞ。自民党批判してどうする(笑)
171名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:51:43.61 ID:Bp6UNl3h0
人殺しテロリスト集団の民主党の能無しの平田健二かあ。
死んだ方がいいんじゃね?
172名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:18.01 ID:iYpMRMJ60
豚箱で
小沢の尻を
掘りえもん
173名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:17.41 ID:F6I7uUt8O
俺の見回りは、ジミン信者なんていう過去の遺物は、一人もいないけど?
民主党支持の市民派文化人が大半
174名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:44.36 ID:nTTT4pZw0
またジミンガーかよwww
いいかげんにしろ
175名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:51.94 ID:ee0qJS180
いつもの流れだと次は「国民のせいで遅れている」だな
176名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:57.40 ID:gitUJIYb0
【政治】 「民主・岡田氏、自分だけ防護服を着て、防護服なしの人と会うとは…あぜんとした」…国民新党・亀井静香氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305016703/
177名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:58.84 ID:NbnagZpx0
ジミンガー乙
178名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:03.42 ID:kKK9qn320
> 復興構想会議
だから、この妄想会議で何がどうなるんだよw
179名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:22.66 ID:IkUtDkcD0


ウリ達民主党は自民党に寄生していないと生きていけないニダ!

自民党は反省汁!でも困った時はジミンガー!(笑)
これからもずっとジミンに寄生して困った時の風除けにさせてもらうニダ!ホルホルホル。

180名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:25.78 ID:3Xx+TH4z0
どうみても遅らせているのは民主党政権なんだけど、
どういう色眼鏡をかけたら自民党が遅らせているように見えるんだ?
181名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:28.47 ID:7Zngby8U0
>>149
遅いか早いかだけでいずれ復興するんだよ、
菅が浜岡停止を言い出して満塁ホームランで民主4点、
防潮完成後再開予定で失点2点、
東電が免責か否かは国民皆が注目してる。
震災後のトロい対応と原発を実際にぶっ壊したことで既に失点100点だ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:53:40.01 ID:kM+FDAiK0




自民党の憲政史上最悪の国家犯罪
赤城絆創膏事件を
俺たちは絶対に許さない



183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 18:53:49.92 ID:s9DpKnX40
また「ジミンガー」かYo!!

いい加減、政権与党の自覚持って仕事しろっつーの。

出来ないなら死ね。

>>175
次の段階でそうなるのは確実だな。
184名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:01.02 ID:skL8eD9QO
二次補正まで先送り!
自民党の参加>被災者

【政治】 菅首相、大震災からの復興策を盛り込む2次補正予算案の提出先送りを模索、8月下旬へ→自民、公明「政権延命が狙いだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1304751804/
185名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:10.02 ID:9bq2N5oAO
満タンゼーット!!!
186ひろたん9周年 ◆SvOijYnhmI :2011/05/10(火) 18:54:22.77 ID:r/sTyzpc0
>>1
いや、恐らく誰かが書いているだろうが
これはやはり
「現ミンス党政権打倒にナカナカ動こうとしない」自民党への叱咤激励、と考えるべきではないか(棒。
187名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:35.34 ID:Bp6UNl3h0
相変わらず野党根性が抜けないバカだなあ、平田健二は。
与党は無理っておざーに言わせたの、おまえみたいなバカがいるから
だと小一時間…
188名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:48.17 ID:rU0yOOcG0
>>152
それどころか、野党が国会会期の延長を求めたのに拒否したよ。
何がしたいのかさっぱりわからない。
マジでおかしい。
189名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:59.28 ID:+BoQKtBXO
はいはいジミンガージミンガー
190名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:55:16.88 ID:v1lWNBghO
自民党って日本の癌なんだね
191名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:55:29.67 ID:GtOw0rNAO
復興妄想会議の間違いだろ
192名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:13.57 ID:ZCsKZf+N0
文句だけ言ってれば済む野党をやっとけばよかったのに・・・
193名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:29.49 ID:y4KfSjDN0
おまえら

民主を問答無用で叩いてばっかりだが、

感情的にならずにまともな論で反論することはできないのか
194名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:51.51 ID:kKK9qn320
>>191
住職も居るらしいから
復興瞑想会議かもしれない
195名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:57.63 ID:t8un2cSU0
管は
196名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:57:11.15 ID:m1MeDTCiO

震災対応自分たちでできるっつったの民主党だろ

できないなら降りろ
197名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:57:13.39 ID:6xjPoqIC0
>>1
民主が言うなw
198名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:57:14.06 ID:No41RvPc0
まあ事実だわな
199名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:58:37.53 ID:vZAX85VQ0
すべて自分たちは被害者で悪いのは他者であると、
ちょっとした精神障害じゃないだろうか。
200名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:58:38.05 ID:iVQYxEph0
>>3
wwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:58:54.47 ID:c17+voyN0
>>173
173 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:17.41 ID:F6I7uUt8O
俺の見回りは、ジミン信者なんていう過去の遺物は、一人もいないけど?
民主党支持の市民派文化人が大半


ねぇねぇ、おまわりさんの巡回先はどのあたりですか?
202名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:02.86 ID:5A4QeaR60
カスそのもんだ
203名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:07.81 ID:3hX0uuERO
あれ?
2次補正予算の審議を遅らせてるのは与党の民主党じゃなかったっけ
204名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:30.05 ID:qad7ppE2O
自分とこで作った議会で復興進めりゃいいんじゃない?
205名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:34.33 ID:+F7MMOL+0
まぁ、確かに民主党はバカの集まりだけど、それでも今は政権握ってるんだから、
自民党は諦めて協力しないとあかんだろ。

自民の重鎮どもは民主党に政権を取られたことを恥じろよ。
こんな時に政局で物事考えていたら、民主で遅いなりにも復興が進んだときに
取り返しがつかないことになるぞ。

で、こういうときに反論してくるヤツは、決まってこういう。
「失敗の責任を全部自民に押し付けるから…」

だから、民主党だけじゃなくて自民党も糞なんだよ。
自分たちに責任押しつけられるのが怖くて被災地見捨てんのかって?

そもそも、自民党がなぜ政権落とすハメになったのかわかってんのか?
マスゴミのせいにしてんじゃねーよ。
マスゴミは、今までの自民党に対して鬱積してきた不満を爆発させるきっかけになったに過ぎない。

我が身可愛さで政治するなら、自民党なんて潰れちまえ。
ついでに民主党も潰れちまえ。
206名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:38.82 ID:/6SdpInq0
民主はお試し期間なんだから、本来すべての責任は前与党の自民が負うべき
207名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:39.94 ID:2gZ+4PvSO
ネクスト内閣ごっことかやって、準備万端、いつでも政権交代できるよ!
まかせて!とか言ってたくせに。
208名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:43.40 ID:skL8eD9QO
自民が一緒にやってくれないなら何もやらない!
って子供かよ。

209名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:46.03 ID:3Xx+TH4z0
会議をしたら働いてる気分になるのか知らないが、
事件は会議室で起きているんじゃない。

会議したいなら現地の会議室でやれ。
てか、会議多すぎるんじゃ。
会議が最大の邪魔になってるの、気づけ。
210名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:59:51.97 ID:JlF16WAkO
また人のせいか。
金融危機の時に政治の邪魔をして
今回の災害でもたくさんの被害者を出して


いまさら人のせいかよ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:00:20.36 ID:BqectVy50
政権交代してから2年以上ジミンガーを言い続ける簡単なお仕事です
212名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:00:39.36 ID:Bp6UNl3h0
民主党の非人か
213名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:00:44.64 ID:gt9lBYyz0
政権与党なんだから、てめえの責任で、とっととやれよ!!
214名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:01:32.68 ID:CQ9+gldD0
  ∧,,∧  ゴン
`(´・ω・) ヽヽ
 /つ 〇━⊂二二フ 
⊂~J⌒⊂(*)。∀、)つ 平田
215名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:01:35.18 ID:Owe6f+950
どうせ自民が協力しだしたら、手柄取らせてなるものか、って横から邪魔するんでしょ?
216名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:01:41.41 ID:LTNGqx8oO
コイツ本物だ 馬鹿の王様w
無能で無免許なのは自民のせいですかw
ノウハウ知らないから教えない自民が悪いとw このメンタリティは小学生の女の子レベルだな

もうさ、政権担当してるんだからまともな事を言えよ
アメリカで民主党が共和党のせいにするか? EUで野党のせいにするか?
情けない 誰がこんな無能を選んだんだよw お笑い民主党劇場だな
217名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:01:52.41 ID:71vWIUIz0
何も実績のない政府与党内閣がいってもな。
218名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:02:02.54 ID:IkUtDkcD0
民主党は復興にプレッシャーを感じる必要なんてないよ。
むしろ復興を諦めたっていい。






ただし全員今すぐ日本から出て行け。
日本は俺達日本人だけで勝手に復興しておくわ。
219名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:02:41.47 ID:rU0yOOcG0
>>193
だから言ってるのに。
国会でやることやればいいのに。
220名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:02:43.81 ID:6lKF6jks0
>>210
>金融危機の時に政治の邪魔をして
天災や原発事故と一緒にするなよバカらしい。
二度と与党にならなくていいよ自民は。
221名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:08.72 ID:R88arL6Z0
民主は酷いのはこの際おいといて
酷い民主を妨害してさらに被災者を苦しめる
自民党は人でなしだな。こういう姑息な真似は絶対に許せんわ。殺人に近いだろ。
222名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:11.47 ID:++h9L3s30
反日テロリスト集団

朝鮮民主党
223名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:35.47 ID:ChyO9Pkj0
>>5
おら、テメーの通った公立学校や
それにつかったかもしれないJRの路線なんてのはな
無給、無経費で全て自前で持ち出した明治初中期の国会議員の
方々の全て寄付でできてんだよ

そいつらが財産使い果たして、ボロボロに弱体化発言力をなくした
時から台頭し始めたのが鳩山家だ
再び、小作人制度強化、議員優遇化がはじまる

何で士農工商廃止したのに、世襲が復活して、小作人がいると思ってんだ?

で戦後、マッカーサーにそうした力を再びそがれそうになった時に
生まれたのが、鳩山が作った自民党だ
224名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:39.69 ID:2w6xnICgO
まぁ自民が与党の時は気持ち悪いくらいどっかの野党が足引っ張ってたんですがね
225名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:03:42.32 ID:PhlHFRXEO
いや、いくら自民でも物資や赤十字の募金をごっそり横領する朝鮮帰化人どもに言われたくないだろ
226名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:04:08.69 ID:kKK9qn320
>>205
見ただけでバカと分かってる
見ただけで卑怯と分かってる

そんなのと組むのは生粋のバカで無能だけだっつーの
227名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:04:09.77 ID:o7GVKJcg0
しかし、日本のルーピー国民はこういう復興会議に
民主党の議員が参加していると思い込んでるところが怖い
228名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:04:22.02 ID:JlF16WAkO
こないだの選挙で大敗した自覚すらなさそうだな。
戦後最大の悪人集団で間違いないな、民主党は。
229名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:04:45.41 ID:u6mgdPsp0
ネクスト海賊王こと平田か
「海賊など漫画の世界にしかいない!」
とか言ってたよなソマリア沖海賊問題について
230名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:08.20 ID:auYt4tLk0
内館牧子   脚本家
玄侑宗久   臨済宗福聚寺住職、作家
中鉢良治   ソニー株式会社代表執行役副会長
梅原猛    哲学者

この人達にどういう役割があるんだ?
231名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:15.14 ID:DSlbBrkUO
野党に責任押し付けるなら民主党は荷物まとめて日本から出ていけばいいのに

いらんわこんなヤツラ
232名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:26.17 ID:o+lH7xnM0
            __ __ _ __ __
          └−─−──−─┘
                 r'^┐_<Xゝ
                 | 「 'ー‐′
              凵  '二二'
                  __r¬ __
                {---   ---|
                ,二コ   lニ、
                  〈  〔}  l\ \
              ` ー−┘ ヽ┘

                  ___
                     |   l ___
             ┌─‐┘  l/    l
             |           l
                ` ̄ ̄}     /l   l
                    /     l l.   l
                  /     l l    l
                 /    ,   l l   l
                /        l l.   l
               /    /'!     l l    l
             l    / l.    l l.     l
              │   ./  l.    l l   └ヘ.
               │  /    l    l l      ヽ
                l  /'    │   │ |        〉
              .レ'       l      | |      /
                  |      | |  _/
                       └── ┘ ` ̄
233名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:31.90 ID:+F7MMOL+0
>>226
結局、自分の身が可愛いだけじゃねーかw
234名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:35.35 ID:w0CmyeC30
まあ自民が精いっぱい邪魔しないと、自分たちの出番は未来永劫ないからな
さすが、原発自民党
235名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:45.61 ID:KHLqbXvb0
  死ね

死ね
236名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:56.24 ID:SRBJeQbe0
自民党には政権を任せておけない!民主党にやらせてください!



自民党が参加しないから復興が遅れてる
237名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:06:17.58 ID:8a7GGyqc0
コピペだが 同意見なので 貼っとく

自民は何もしていない!協力しろ!的な低レベルなレスで安心してるヤツらにいちいちレスつけるのめんどいから一応まとめとくわ。

機関紙には詳細に練られた法整備含めた復興ビジョンが掲載されているし、そのまんま政府にも提言している。
記者会見でも発表しているが、野党の会見なんてメディアに乗らない。
定期的に提言をするための会合も持っている。

震災後すぐに第一次提言を出した。
その回答を受けて先日第二次提言を出した。
そういう提言を震災関連法案や復興に活かそうとする形跡が見受けられない、一向に進まないのはどうしてか。
惜し気もなくアイデアは出しまくっている。

会議はもう有るのに諮問機関に参加させる意図が不明。
【各党・政府震災対策合同会議】これを活用しないのは何故か?

よって福山の「自民党も意見を言って欲しい」は完全に的はずれであることが解る。
意図的な印象操作なのか、上記会議内容や提言を党内で共有できていないかのどちらかだ。
いずれにしても何を協力しようが民主党には宝の持ち腐れ。
238名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:06:20.97 ID:q5OrpOATO
>>220
お前バカだろ?
ただ責任を押し付けられる役目をするために協力しろ、しなきゃ復興を邪魔してるなんて、ぬかしてるミンスの方が糞だろうが
239名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:06:44.86 ID:rCipDxgV0
政権延命工作に必死だな
240名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:06:50.19 ID:MZVBaGgcO
俺のイメージ

民主党…善人が多いけど強かさやずる賢さが無い

自民党…知識や経験が豊富な人が多く仕事はできるが腹黒い悪人ばかり
241名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:01.29 ID:Irodmizh0
結局民主党って誰かの足をひっぱる専用の組織なんだな。
今は日本国の足を引っ張って復興を遅らせてご満悦です。
242名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:12.19 ID:rFhzi5ML0
事此処に至って今だにジミンガーかよ…
243名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:16.76 ID:CQ9+gldD0
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l ` /// ,   、//|  ボランティア 一回やったらやめられへんわ
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
【政治】 辻元清美首相補佐官(ボランティア担当)、被災地入り費用は114万円でした
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304994934/1
244名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:20.47 ID:QBGgJvvp0
菅直人がダメなのも、ミンスが役立たずなのも周知の事実だが
今までの原発推進についてまったくコメントしないで
政局ばかりやっているからダメなんだ
そんなことだから、菅直人続投支持が増えちゃうんだよ
┐('A`)┌
245名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:29.27 ID:aoRwv54i0
>>240
善人て誰の事だ?
246名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:34.48 ID:JlF16WAkO
>>220
その天災や原発でも、戦後の歴代与党で最悪の対応をして
最大の被害を出したのが民主党なんだが。

先の選挙の結果を見てもまだそんな開き直りをするか。
アルカイダやオウムに並ぶ悪人だな、お前は。
247名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:35.44 ID:7PzKbkC10
ミンスの役目は被災地復興の目処を付けること
それ以降のことは次の政権にまかせなさい
おまえらは外国人からの献金でアウトなんだから
248名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:40.14 ID:XekjnhARO
で、こいつは何をしてるんだ?
249名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:07:49.48 ID:TwvQG1Eq0
その理論はおかしい
250名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:03.96 ID:fhXXED1A0
>>240
お目出度い奴だなw
251名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:06.63 ID:g6DoDNTi0

キチガイ民主党ww
カス人間のハキダメ = 民主党。


252名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:21.50 ID:++h9L3s30
善人  ×
偽善者 ○
253名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:38.25 ID:rU0yOOcG0
もうダメだ。
民主信者って本尊に負けないほど無茶苦茶だ。
理屈も理論も通じない、認知症のジジババみたいだ。
254名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:44.95 ID:6lKF6jks0
>>238
>ただ責任を押し付けられる役目
歳費は十分貰ってるだろあほ。仕事しろ。
255名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:52.13 ID:tdMNrlZH0
ある意味究極の責任転嫁だな
政権与党が臆面もなく、
「自分らは無能だけど、それに手を貸さないやつの方が悪い」って開き直ってるだけじゃんw
民主はガキンチョ集団かよ。
国民は、こいつらのせいでもっと犠牲になるな。こりゃ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:09:06.98 ID:IkUtDkcD0
ピンチの時ほど他人の足を引っ張り自分をマシに見せる事を最優先するwwww
こいつら本当に日本人かよwwww

『〜〜だからチョッパリも人の事は言えないニダ(ドヤッ』


www
257名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:09:10.90 ID:s9Il1P8K0
ジミンガーはわかったから

で、お前はこの2ヶ月なにやってたの?


>>240
善人が多いとかwwwww社民は土井を筆頭に守銭奴だったし
自民分裂派はかの田中派一門だぞ

善人が多いとかチョーうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:09:17.04 ID:o7GVKJcg0
>>237
それ張っても無駄でーすwww
だってメディアは報道しませーーーーーーーーーーーん


日本ルーピー国民は、そういう情報を知ろうとしませ――――――――――――――――――――――――ン
259名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:09:56.26 ID:BN803cNdO
もはや逆ギレとかいう次元ですらないな
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:10:02.55 ID:s9DpKnX40
>>221
自民党は妨害なんてしてないだろう?
寧ろ自民は関わりたくないと言ってるんだから、
民主痘が独自に色々やればいい。


ま・・・民主痘の無能共にちゃんとした行政が出来るのであればな。
261名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:10:28.16 ID:jjsvQ+g40
>>252
偽善者に失礼
262名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:10:36.17 ID:kKK9qn320
>>233
じゃ、政権取ってる人達がお得意の審議なし可決でガンガン決めろっつのw
自民が邪魔してようがしてまいが現与党だけで何でも決められるだろ?
263名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:01.39 ID:fnJ2Le8W0
結局〜与党になっても自民批判しかできないとは・・・
情け無いにも程がある!
264名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:04.31 ID:QgW5dUMr0
ベストオブ・ジミンガー賞を与えよう
265名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:07.29 ID:m/1sLJeHO
>>240
無能な悪人が多いのが民主党
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:11:10.77 ID:b8iXXq+20

菅「谷垣、泥被れ」
谷垣「ちょっと待ってくれ、相談して決めたい」
菅「今すぐ返事よこせ!」
谷垣「菅さん、落着いて。うちの党幹部とも話し合いたいから」
菅「こんな大事な時に、協力しない自民は腐っている!言いふらしてやるから!
谷垣「……馬鹿を相手にするのは本当に疲れる」
267名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:14.79 ID:y0cPKylQ0
>>260
そうそう、自民党は1年ばかり国会を欠席して
ミンス党の好きなようにさせればいいんだよな
268名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:30.81 ID:rFhzi5ML0
>>237
流石にみんな同意見だろ
まともな反論があるなら逆に聞きたいよな
単にキーキー喚いてるだけの奴なら散見されるが
269名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:41.44 ID:KvLSrFLt0
グレートジミンガーはまだですかね
270名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:50.26 ID:o7GVKJcg0
民主党のほぼ9割が旧社会党議員で、
1割いる民主党議員はほとんど力を持たない

大臣を務めているやつも、言いなりでやってるだけ

>>260
民主党・岡田「自民党は口をはさんできてるけど、ジャマしないでいただきたい」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:56.28 ID:TmTO9IsA0
出たな、ジミンガー
272名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:57.32 ID:UbRYapfa0
絶滅危惧種な共産党支持者からいわせてもらえば
現在進行形で復興を遅らせている>民主 遅れる原因となる原発をボコボコぶっ建てた>自民
どっちもどっちだ。
273名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:06.56 ID:1dEQ1+0kO
>>255
民主党を選んだのは国民だからな…
総選挙で民主に入れた奴、宮城、福島辺りに集合のことな!
274名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:10.81 ID:Sx4N+jS+0
2chの口だけ妄想よりひどいw
いつかの偽メール事件を思い出すな

こっちは主観でどうとでも言える分証拠がなくて、よりタチが悪い
275名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:20.43 ID:EUkOV8XM0
自民が日本のエネルギー転換を遅らせようとしている、なら同感
276名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:22.01 ID:6lKF6jks0
>>246
>アルカイダやオウムに並ぶ悪人だな、お前は。

この期に及んで協力が出来ないやつこそ国を滅ぼすテロリストだな。
277名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:29.93 ID:j3XDYwRP0
いまだかって 復興をの遅れを 野党のせいにした与党は無かった
と思うのだが
民主はいつまで野党 気分でいるんだ
何があっても全部与党の責任だろJK
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:12:44.08 ID:s9DpKnX40
>>240
政治家としては、無能な善人より有能な悪人の方がマシ。
279名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:31.45 ID:w0CmyeC30
自民は日本の復興を邪魔することで、自分たちが復興できると思っているからな
明日あたりもう党もなくなってるだろ
280名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:40.71 ID:u6mgdPsp0
>>276
ミンス党&その支持者のことだな
本当にテロリストだわ
281名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:45.98 ID:4MxXr9hhO
グレートジミンガー
282名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:47.72 ID:twXmatXo0
一声で原発を止められる首相を擁していながら、ここに来てまさかのジミンガー登場!
283名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:58.75 ID:skL8eD9QO
>>237
それ私のレスだ。
貼ろうと思ってたんだ。
ありがとう。

284名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:13.70 ID:OrDYbMEz0
拒否されたんなら国会へ復興案を出せよ早く国会延長しないんだろ?
何もできないまま秋の臨時国会までお休みか?
285名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:19.10 ID:7oS+y+u90
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘

2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
286名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:32.64 ID:ONrOxXiU0
>>1
>政府や民主党が頼んでいるわけではない。

いおきべも含めて復興会議のメンバーって誰が選んだんだよ?
287名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:52.36 ID:RhRkiZSE0
>>1
何でも他人が悪いと逃げるバカ=民主党=日本国政権党らしい

日本国終了カウントダウンは続く

288名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:58.46 ID:7M/rfB9+0
復興会議に参加したら無責任な立場で批判出来なくなっちゃうからな。

かと言って、内閣不信任を出して自分達が中心となって復興を担う覚悟もない。

完全にヘタレですよ>自民
289名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:05.09 ID:Mnf4jhZhO
こういうのは震災特別法案を一本でも通してから言え
290名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:34.32 ID:8a7GGyqc0
>>258
まあ そういうな
2ちゃんだって 発言の場だ 地道に言い続けるしかないだろ orz
291名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:42.75 ID:y/h1egXc0
>>230
そいつらは問題外だけど、

 議長代理  安藤忠雄   建築家、東京大学名誉教授

こいつ、復旧もままならない被災地行って
「震災のモニュメントが必要だ」
とか言っちゃったんだぜ?
292名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:47.13 ID:JlF16WAkO
>>276
悪人や無能に協力するやつは
人間出すらないな。

協力してもらう前に政権を降りろよw
仕事できないなら政権にしがみつくなよ。
こうしてる間にも被害は拡大してるんだよ。民主党のせいで。
293名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:48.24 ID:gMzZ4+Zk0
国会会期の延長もしないくせに、馬鹿か
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:15:49.74 ID:s9DpKnX40
>>270
> 民主党・岡田「自民党は口をはさんできてるけど、ジャマしないでいただきたい」
不覚にも声出して笑ったwww
295名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:53.07 ID:Rq+4Qru10
>>15
懐かしいw

仕事もまともにせずにジミンガーとは、民主党員らしいといえばそれまでか。
296名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:04.36 ID:o7GVKJcg0
まあ言ってみればさ、民主党が政権をとった時点で
日本は終了してたってことよ
297名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:35.66 ID:97rhTnvU0
>>230
>内館牧子   脚本家
 復興劇のシナリオを作ってもらう(トレンディドラマ風)

>玄侑宗久   臨済宗福聚寺住職、作家
 復興できなかった時に国民の心を静める説法をしてもらう

>中鉢良治   ソニー株式会社代表執行役副会長
 官房長官がピンクのクマのモモに似ているから
 
>梅原猛    哲学者
 86歳のジジイも復興に頑張っているところを見せてもらう
298名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:37.23 ID:XsHjJof+0
またジミンガー
299名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:39.53 ID:pp1LvgQX0
自民党は、復興よりも利権ですから
カネカネカネ
300名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:01.79 ID:sryHbjxB0











ミンスは気がクルットル

             断言出来る






301名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:04.19 ID:i5aSBsncO
>>272
そこで思考停止しなきゃ
共産党も面白いんだけどね〜
302名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:27.07 ID:4BomLPsJ0
自分たちの思うようにならないことはすべて他が悪いと
言い立てる人ほど始末におえないものはない
303名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:33.38 ID:Zc1qti9L0

東電は早く自民党政権に戻ってもらいたいみたいだな

自民党政権じゃないと多額の献金が死に金になるし

政治家の子息を社員として受け入れた意味がないもんな
304名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:36.72 ID:++h9L3s30
日本の復興の足を引っ張ってるのは
民主とマスコミだろ

305名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:47.00 ID:aoRwv54i0
>>291
なんつーおバカ会議w
306名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:47.25 ID:rgqDemuhO
また人のせいか。
いいから法案出せよ。
307名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:51.64 ID:kKK9qn320
>>288
なぁ、
復興妄想会議に議員が一人も居ないし
自民の議員が出た、出ないで
どうのこうのって関係なくね?w
308名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:53.31 ID:qSI59zyaO
これ裏を返せば、自民党に自分達で解決できないから「助けて」って言ってるのに自民党は助けてくれない…って言ってるようなものだなwwwwwwww
309名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:55.59 ID:8Hlok1H80
こいつ労組出身だろう。
労組上がりのゴロツキはとにかく文句をつけるのが仕事だと思ってるから。
自分は何もしないのに相手に文句をつけてカネをせびり取る。
310名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:55.92 ID:8a7GGyqc0
>>283
おう 兄弟
頑張ろうぜ
311名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:18:06.07 ID:yPTsOgFM0
復興構想会議って管総理の私的諮問機関なんですけど
312名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:18:15.27 ID:dvDdfSlV0
この会議の位置付けが分からんのだが
313名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:18:17.50 ID:Es3sRZEJ0
仮設住居を国内で作らせるのを渋って中韓から買おうとして送らせてるよね民主党
って聞いたけど
314名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:18:44.07 ID:o7GVKJcg0
いまだに民主党支持してる人たちは国家反逆罪で死刑にするレベル

>>294
実際に言ったことなんだぜ?
315名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:07.52 ID:XAtUdv1iO
被災地はほとんど民主党なんだろ?

自業自得。
316名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:22.74 ID:F9DUGJoI0
すごいこじつけ…
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:19:24.54 ID:s9DpKnX40
>>299
別に利権を握ろうが何をしようが、キッチリ仕事してくれれば(・∀・)イイ!!

この非常時に、会議だけやって仕事したフリだけしてる馬鹿は死ねばいい。
いや・・・寧ろ死ぬべき。
318名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:54.47 ID:xq218guEO
民主党と言う害虫は何をやっても反吐が出る
319名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:58.57 ID:yPTsOgFM0
だから自民党は復興庁作って、権限与えてトップダウンでスピーディーに復興目指すべきって言ってるのに
自民党の意見は即却下しといて協力してくれって虫が良すぎるだろ。
320自民党解体:2011/05/10(火) 19:20:19.68 ID:Nn9TYoZ/0





自民利権解体




321名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:20:22.80 ID:xDmDbAh60
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ < あれぇ? 
          't ト‐=‐ァ  /     ガッキーに入閣要請して断られちゃった原発担当大臣、
        ,____/ヽ`ニニ´/      なんでいつまで経っても空いたままなの?
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/        まさか、罠だったの?
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
322名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:20:31.59 ID:+d4Hg0YV0
わかってても口に出したら恥
323名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:20:36.87 ID:aR8yGaPyO
こんな訳の分からん会議に出ないと「ジミンガー」かよ、
ていうか民主からは誰が出てどんな役割果たして
会議の結果は政策にどう反映されてんだ?
もうマジで民主の議員はそろそろたいがいにしてくれよ。
324名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:20:58.14 ID:y0cPKylQ0
>>317
そのとおりだが自民党がミンス党よりまともな活動する保障はどこにもないんだぜ・・・
325名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:01.08 ID:yhYJS7LiO
野党気質が抜けきらないからこんな発言ばっか出るんだろww
自分達だけでなんとかしようとは思わないのか?
自民抜きで復興でもできりゃ、支持率あがるんじゃない?w
326名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:04.42 ID:+Uyn+uVG0
森元首相の対抗馬で
比例当選した田中美絵子議員は
平田さんの秘書だったそうです、
のちに河村たかし(現名古屋市長)の秘書に
なっています
327名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:35.46 ID:6lKF6jks0
>>280
特定団体を名指しでテロリスト扱いとは恐れ入った。
名誉毀損も甚だしい。民主党に連絡しておいたほうがいいな。
328名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:36.96 ID:7oS+y+u90
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
 (拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
 ↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
 2011年衆議院解散
 ↓
民主党大敗、下野
 小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
 たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
 ↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
329名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:37.43 ID:o7GVKJcg0
国民の大半がテレビで情報を知るような現状では、
ルーピー改善の余地はないんだよな

だからと言って選挙会場で危機訴えると
選挙法違反で捕まるしマジで日本詰んできた
330名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:45.41 ID:yX4zbo9r0
もうグレートジミンガーだな
331名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:53.63 ID:jIlm+KB3P
復興構想会議ってまだ2回しか会議してないんだぜ・・・・
332名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:21:56.49 ID:V75nvK7S0

責任転嫁ばっか考えてねーで仕事しろ
333名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:01.11 ID:LzqL23Ma0

やっぱ民主党は、支持者の性格を色濃く反映してるわ

何回ジミンガーをやってるんだこいつら
いい加減共産党、公明党も加えろよ。やれるもんならな
334名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:12.18 ID:xKWzpPpd0
自民死ね
全員皆殺しだ
335名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:21.49 ID:ndzAwbrM0
旭化成の労働組合出身で、大学も出てない低学歴のオッサンが言ってもw

説得力なさすぎw
336名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:23.08 ID:k+eEoSQ/0
提出した法案に反対しているならまだしも、自民党や野党からの提案を受けても
法案を提出しない政府が野党を非難するんじゃねぇよ。
選挙の延期以外に震災後の特別立法いくつ出したんだよ。立法府である国会が仕事の
野党議員に仕事させてねぇのは民主党のほうだろうが
337名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:27.40 ID:aoRwv54i0
きっと3ヶ月経ってもモタモタ復興会議してるんだろうな。
338名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:29.83 ID:skL8eD9QO
>>310
ありがとな!

こんな会議に引き込まれても蟻地獄としか。

【東日本大震災】復興構想会議の検討部会 論点整理先送り [5/8]
2chスレ

339名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:22:38.23 ID:kKK9qn320
>>324
少なくとも民主党よりまともな案は出してるが?w
こんなワケの分からん会議20も30もブチ上げて収穫ゼロのド阿呆どもよりゃ多分マシw
340名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:00.94 ID:Nd/VKioZ0
想定内でツマンネ
341名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:02.19 ID:K2U12y360
きょうめちゃくちゃ暑かった
考えもなしに浜岡停止させやがって夏どうする気やねん
ほんまむかつくわ民主党議員はさっさと死ね
342名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:03.79 ID:bb23UzH5P
いい加減にペコぽん
343名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:07.02 ID:iCGXzuBE0
>>1

日本人< `∀´>「とにかく『自民党が全部悪い』ニダ!!!」

344名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:11.33 ID:1Dhu4pCA0
恨むのは野党じゃなくて自分の党に票数が減ったことだろ、何でもかんでも他人のせいにするやつを無能って言うんだ
345名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:32.09 ID:Oug8SVRZ0
震災後に自民党がやったこと

自民党がどさくさに紛れて世襲容認を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300067787/l50
民主「各国の支援に感謝しようよ」 → 自民「感謝しない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302961991/
自民党が政府に緊急提言 「11月5日を津波の日として制定しろ」←???
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300341429
346名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:56.81 ID:m3GO3/g10
ガキじゃあるまいし。
347名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:23:58.29 ID:d24kpdXY0
権力握ってる与党が野党のせいですか
いつまでたっても成長しませんね 人材豊富(笑)
348名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:00.50 ID:xDmDbAh60
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ < あれぇ? 
          't ト‐=‐ァ  /     なんで俺らに上から目線で頼んでんの?
        ,____/ヽ`ニニ´/      
     r'"ヽ   t、     /        小沢や鳩山に協力要請するのが先なんじゃないの?
    / 、、i    ヽ__,,/        
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
349名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:15.23 ID:y0cPKylQ0
>>339
それはすごいな、どんな政策があるんだ?
350名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:33.61 ID:Pq8bIDQ60
民主党いい加減にしろ
できないなら辞めちゃえよ
351名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:48.61 ID:fiTfZj5i0
なら二次補正通すまで国会閉じるなアホw

秋まで二次補正やらねーとかそれだけで戦犯ものだw
352名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:51.69 ID:72hmEuvU0
いつまでも野党気分www
353名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:01.24 ID:lt56eKoK0
これはまた分かりやすいジミンガーだな
354名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:13.51 ID:OgT1PVoU0
今までずっと悪いのは与党(自民)で通してきたのを、立場が逆になってもやるっていうのはなー。
恥ずかしくないのかな。

…ないんだろうな、だってミンスだもの。
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:25:23.13 ID:s9DpKnX40
>>314
新手のギャグにしてはよく出来てるwww

当然・・・「お笑いバラエティー番組」での発言だよな?
記者会見やら国会やら・・・公式の場で言ってたのなら救いようが無い馬鹿だからオカラは死ぬべき。

>>324
少なくとも・・・
今迄の実績で比較すれば、どっちがマトモかは推察出来る。
356名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:35.39 ID:31d8K3SVO
一緒にやりましょう。
良いところは民主党のおかげ
不の部分は自民党のせい!
今でもジミンガーの発想
357名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:42.40 ID:Oug8SVRZ0
原発利権を守る事だけには熱心な自民党
こんな会議だけはしっかりやってます


自民 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足
http://easycaptures.com/fs/uploaded/426/9527337020.jpg

358名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:42.67 ID:m/DPN2MwO
●自民党と癒着する東京電力は冷却装置の法定点検を怠っていた。津波がこなくても、いずれはこうなった?
●企業献金を廃止したはずの東電が自民党に多額献金していた!
●1999年にウランを手でこねさせていて、臨界事故を起こし死者を出したのは自民党。
●2006、7年に福島原発の津波対策不十分の警告を無視し、対策を拒否したのは自民党。
●2008年にIAEAの耐震基準見直し(当然津波も含む)を拒否し、警告を無視し、隠ぺいしたのは自民党。
基準を見直さなかったため麻生補正の原発耐震工事にも津波対策は含まれていなかった!

福島原発津波事故は自民党の責任!


359名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:48.75 ID:obxldp4E0
こういうメンツの中に入れと。
なんか朝鮮人のイジメみたいだな。
自民ももう少しはっきり言えよ。ふざけるなと。
360名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:26:29.02 ID:i6BMciqW0
>>334
はい通報
361名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:26:49.53 ID:Ry1V4VpKO
想像通りの行動で面白くない
362名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:26:51.74 ID:FeYL2WvYO
どの口が言ってるんだか
363名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:26:58.92 ID:xDmDbAh60
自民がいないと、何も出来ない民主党w
364名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:17.83 ID:xPkoqKR40
遅らせているもくそも与党の復興案が未だに発表されていないんだがwwww
365名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:19.94 ID:jGHv7yT90
自民党が居ないと復興できない!自民党のせいだ!

新説だのぅw
366名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:21.53 ID:jIlm+KB3P
自民は復興の青写真は民間人に任せるのではなく政治の責任で国会で決めればいいと言ってるし、具体策の提案もしてる。
どっちがスピーディー?何故国会会期延長しなかったんだ?
367名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:23.76 ID:zFKuUMus0
> 政府の復興構想会議(議長・五百旗頭真防衛大学校長)
> への参加要請を自民党が拒む方針を決めたことに関し、「議長が意見を要請したら断った」と指摘した上で、
> 「政府や民主党が頼んでいるわけではない。色眼鏡で見ること自体が問題で、復興を遅らせていると断言できる」
> と批判した。

災害復興に何も貢献しない復興構想会議に参加せず、独自の救援を行っているんだから、
復興を遅らせているとの非難は当たらない。

つか、復興をやれよ、民主党。
368名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:30.25 ID:PQEc/bsKO
でたよw
369名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:31.45 ID:kKK9qn320
>>349
自民のHP見る努力くらいしろよ無能w
370名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:34.70 ID:aY4ic4aD0
>>3
国会法で、閣僚を除いて、国会議員は政府の仕事が出来ない
371名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:51.09 ID:Oug8SVRZ0
被災者の命よりも政局を優先する「ニッポンの政党w自民党」


災害時でも予算の否定で政局最優先の自民党 どこまでクズなんだコイツラ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008771
カス自民・公明「国会サボります」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299963653
372名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:03.33 ID:aoRwv54i0
民主党て、ホント無能だね。
373名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:15.79 ID:OrDYbMEz0
自民と話し合いたいなら政府案作って特別委員会できっちりやればいい。
自民案も出し惜しみしないだろうよ。

なんでっこんなに国会が嫌いなのかさっぱりわからん。
野党時代は何かにつけて審議拒否。
与党になっても会期延長したことないし、話し合い話し合い議論議論とうるさいのに。
374名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:37.07 ID:An824eCg0
>>371
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 06:00:53.90 ID:BwQSFsZA0 ?PLT(13074) ポイント特典

NHK

総レス数 59
13 KB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
詳細は2ちゃんねるビューア●を参考にしてください。
375名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:41.78 ID:Qmu3P6I+0
ホームラン級のバカって本当にいるんだなw
376名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:53.84 ID:AnHrbbv8O
なんで人のせいにしてるの?
377名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:54.07 ID:+4j46lTa0
>>1
もう病気だろ…これ
378名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:04.64 ID:xkfRzRwMO
東北は民主党が圧勝。
復興が遅れ続けてようやく民主党で大丈夫?と気がつき始めた。
もう少し東北の人々に酷い扱いをしないと、反省もせずにまた民主党に投票する。
自業自得。

次の災難は四国かな。
379名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:06.32 ID:b6WJueH60
国家存亡の危機に何の代案も無く旧政権を叩くことしか能がない日本史上最低最悪の政権を支持した国民…

外交や安全保障もダメになり反日国家への朝貢なんか頼んでもいないのに熱心なくせに国内景気対策はゼロ…
…人気取りのムダなバラまきばかりで未来への投資は仕分け済み…票になる老害ばかり優遇して若者は見殺し…
未曾有の大災害の前にもパフォーマンスだけで全くの無能無策
その上マスゴミ使って東電とか自民に責任なすりつけて逃げようとする厚顔無恥

…この巨大な負の遺産は、もし自民に戻ったところで挽回不可能
日本復活の希望は完全に失われ後は没落し衰退する一方
反日国家にいいように食いものにされ日本人は苦しむだけ

もう絶対に未来に希望の光がさすなんて事は無いんだから、せいぜい民主や愚民どもを叩いて叩いて叩きまくって憂さ晴らしするしか無いな
380名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:08.03 ID:T1l/yGvK0
>>373
そりゃだって、公開の場で議論したらバカなのがバレちゃうから。
381名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:19.11 ID:T3/WZFsl0
ジミンガー

これはひどいw
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:29:21.80 ID:b8iXXq+20
>>373

民主はサボリ癖が染み付いちゃってるんだよ。
383名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:46.48 ID:niYwix4N0
むしろ自民の協力は排除すべきだろ?
この災害の元凶なんだから
384名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:54.88 ID:xDmDbAh60
あんだけ集まった義捐金がまだ配られていないって聞いて驚いたわ

何やってんの? 民主党
385名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:30:22.19 ID:xPkoqKR40
ていうか
ひと月位の政治空白があったとしても震災後スグに解散選挙やっていた方が復興進んでたんじゃねーの?
386名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:30:56.90 ID:VcWe/1dvO
すげー
自民って未だにかなりの力持ってんだな
387名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:17.43 ID:b6WJueH60
マスゴミと結託して情弱騙して政権交代したもんだから愚民におもねてムダなバラまきを推し進め
借金増やして増税…しかも自民とは違って景気対策はゼロで不景気のまっただなかで…
日本国民を苦しめて未来を奪うことだけは頼みもしないのに熱心に数の力でゴリゴリゴリゴリゴリ押し…
最悪の大災害が起きてもパフォーマンスだけの無能無策…その上稚拙な対応で「人災」を拡大する始末
あげくに東電や官僚や自民に責任をなすりつけて逃げようとする無責任…

一つとして良くなる要素なんか無い…

代案も何もないくせに他人をdisって希望を奪うことだけは得意な最低の民主ゴミクズ政権
そしてそんなクズ政党に大喜びで投票した愚民と後押ししたマスゴミ…

愚かな国民が自ら望んだ滅亡だから諦めるしかないのかもな…
388名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:23.51 ID:HyAbqgOP0
   r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,, 
   | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ, 
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
    `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
      ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
       ヽ.   /', |   (__人_)  |
        ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
389名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:43.07 ID:TY/Yyj7v0
>>355
言ったどころか文書で申し入れがあったようだ
390名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:47.18 ID:BOjTIBUI0
民主党だけで衆院過半数いて、自民党のけ者にしても他の野党取り込めば簡単に可決できるのに
なんでいつも自民のせいにしてるの
昔小沢が自民から抜けた時にやったみたいにさっさと「自民党以外全部」政権作ればいい
391名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:49.11 ID:y0cPKylQ0
>>355
多額の国債を発行して借金大国にし、安全性を軽視した原発を建設して今日の国難を招いた自民党の実績を誇られてもな・・・
392名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:31:57.33 ID:u6mgdPsp0
>>383
ミンス工作員・狂信者曰く
「この災害は全部自民が悪い!自民のせい!でも自民は復興に責任持って当たるべき!やらないなら自民に全部責任がある!」
まったくもって意味がわかりません
393名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:01.98 ID:trJ5S6VX0
いや、与党なんだし、権限や強制力を持ってるんだから、自民なんか無視して
ばんばん復興政策を進めていけばいいだけの話何じゃね?
どうせ自民の意見を聞きました、というポーズが欲しいだけの話だろ?

神戸のとき、村山は、野党の意見がないから復興が滞っている、とは
言ってなかったし、震災後1ヶ月ぐらいで、震災関連法案50以上を
国会採決して、どんどん勧めていったぞ。
途中、地下鉄サリン事件とか国松長官暗殺未遂事件とか混迷を極めてたけど、
神戸の復興だけはめちゃくちゃはやかったからなぁ。

村山に出来て、民主党に出来ない、つーのは言い訳にしかならんよな。
394名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:03.64 ID:T1l/yGvK0
>>384
日赤に任せておいたら、場所によって不平等が生じるような事はあっても、生活費が尽きかけてるのに
誰にも義援金が渡らない、なんて事態にゃならんかっただろうな。
395名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:18.22 ID:kKK9qn320
>>386
年老いた爺でも
ミジンコ400匹よりは強い
396名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:25.72 ID:nMJ273I80
そんなに復興に役立つ素敵な会議に
なんで民主党の議員はいないの?

党としての協力がほしいなら国会でやるべきだ
そんで国会に震災対応の特別委員会をつくろうって三党合意してるじゃないか
何が問題あるの?
民間と地元の声を復興会議で反映させて
国会は国会で、それも受けつつ総体的に立法を前提とした話し合いをする
これでいいじゃないの?

頭が悪いのか?
それとも頭が悪い国民はまだまだ騙せると思ってるのか?
397名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:26.79 ID:w0CmyeC30
自民ができるのは、協力拒否だけ
398名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:42.04 ID:rU0yOOcG0
>>364
その復興案をまとめるための前段階である復興構想を民間人に会議させてる段階だもん。
399名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:46.46 ID:fla8gGM/0
「ひとりでできないもん」
「じゃあ行政と協力すべきでは?」
「せいじしゅどうだもん」
400名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:49.59 ID:qN6aBKKt0
民主党の平田健二はwikiによると、こんな素晴らしい活躍をしています。

ソマリア沖の海賊対策のため日本政府が自衛隊を派遣する方針であることについて、
「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない。ソマリア沖で、
日本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」などと
発言する。
日本船籍の船は実際に海賊からロケット弾の攻撃などを受けており、・・・
401名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:00.01 ID:Oug8SVRZ0
自民党は震災後にこんな事やってました

■ 自民党 「原発守る」政策会議発足
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304607106/l50
■ 元自民党参院議員が東電顧問に就任
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304532110/l50
■ 自民党が政府に東電の賠償責任免除を求める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304127818/l50
402名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:00.99 ID:+4j46lTa0
>>390
もはや、他の野党も取り込めない状態なんだろ
403名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:23.83 ID:7PzKbkC10
ミンスが有能だったら良かったのにねぇ
ミンスサポーターの憐れで醜悪なこと
404名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:41.23 ID:uM2YWlzB0
wwづぐうえうぃpでいえwぴぺwぽうぇw
405名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:48.66 ID:b6WJueH60

ミンスみたいな日本史上最低最悪のダメ政党にうっかり投票した愚かな自分を正当化するために
「ミンスはダメだけど自民はもっとダメ」と現実逃避して誤魔化したくなる気持ちはよく分かるよ

でも

 い く ら 自 民 に 欠 点 が あ っ て も

 ミ ン ス よ り は る か に マ シ

 と い う か 自 民 だ っ た か ら

 以 前 は あ の 程 度 で 済 ん で い た

…という「現実」は全然変わらないけどな

www
406名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:10.72 ID:OrDYbMEz0
>>389
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)
これだね。
407名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:14.26 ID:T1l/yGvK0
>>400
ロックが紳士的に投降勧告してたのに、レヴィは堪え性ないからなぁ・・・
408名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:28.46 ID:kKK9qn320
>>391
その自民から三行半で追い出されたクソ溜めが民主党なんだから
笑える話だよなw
409ふう:2011/05/10(火) 19:34:29.28 ID:guNFWuNz0
自民党のけつぬぐいの民主党、頑張ってくれ!
410名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:34:34.26 ID:eyDW6SYK0
言い方はあれだが、まあ、あたってる。
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:34:55.87 ID:b8iXXq+20
>>404

お前、いい加減にしておかないと規制されるぞ。
412名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:35:41.06 ID:rRfJDbPX0
民主は未熟でうんざりするが誠実さがまだ残っている。
が、自民は完全に腐敗している。緊急案件が多い今は
自民は放っておけばいい。関わって何もかも遅らされるよりはいいと思う
413名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:36:22.18 ID:pvatLnJ1O
>>1
まずは民主党の案を見せてからじゃないか?
自民側がそのまま実行するにしろ対案を出してたたき台にするにしろ、
最低限そこは社会人として弁えて貰いたいね。

さあ、まずは被災者の支援と平行した法整備から始めて貰おうか?
・・・いや、本来ならもっと早く始まってないとおかしいんだが。
414名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:36:32.84 ID:M9bfK0jE0
海外でこっそりゴルフ>震災復興

の民主党が言っても説得力皆無
415名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:36:52.39 ID:E79ezBOf0
>>412
なんで民主はこんなに段取り悪いの?
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:37:18.40 ID:b8iXXq+20
>>412

じゃぁ、ジミンガーを言う必要ないじゃん。

何で、ジミンガーを平田は言っているの?

馬鹿だろ、お前w
417名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:37:24.73 ID:E0oAWYER0
市職員は十数万円の着服で懲戒解雇され、官房長官、外務大臣は、数十億円を不正に使用しても、まったく何らのペナルティーもない……。

こんな国、おらぁ、嫌だ。
418名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:37:31.85 ID:nMJ273I80
民自公で、民が余計ではあっても一応多少なりとも協力してやっていこうという空気ができているときに
わざわざこういう事して離間工作を謀ろうとするやつが出てくる
日本の敵だ
419名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:37:39.27 ID:7PzKbkC10
さて、次の復興案はまだかね?
ミンスが密室で議事録無しに採決取るから
復興作業が遅れて邪魔だよ
420名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:37:59.14 ID:T1l/yGvK0
>>413
明日でとうとう、震災から2ヶ月なのにな。
421名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:37:59.57 ID:xDmDbAh60
>>412
政権交代して数年しか経ってないのに、
総理大臣が全て違法行為w

大臣も数多く不祥事だして辞めていく民主政権w
422名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:20.14 ID:IPpx7tq/O
民主が未熟とか(笑)
未熟どころか熟す兆しすら無いくらい無責任で厚顔無恥で無能じゃん(笑)(笑)
423名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:30.95 ID:pzSYeuat0
復興を送られせてるのはお前んとこのバ菅だぞ
424名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:33.63 ID:xgUNx8CG0
ジミンガーキター
425名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:47.03 ID:/PBq3CWf0
えええ?また他人のせいかよ
426名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:51.28 ID:rYj03OjLP
こんなのが政権取ってるんだから日本は終わってるね
427名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:38:59.68 ID:/6Sh8yJD0
政権とっても自民に邪魔されるのかw
自民党って最強だな
428名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:18.73 ID:xdndgxQH0
また、ジミンガー
429名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:27.39 ID:BOjTIBUI0
>>402
じゃあ「自民のせい」じゃないな
民主党が正しいとしても「民主党以外の全ての政党、議員のせい」

けど普通に生きてればわかるけど、「自分以外の全員が悪い、間違ってる」と思ったら
客観的に見て、間違ってるのは大体そいつの方なんだよね
民主党は頑張ってるのに民主党以外のすべてのせいで復興が進まないと民主党が主張する=悪いのは民主党なんだよ
430名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:41.58 ID:nMJ273I80
民主党は人格を疑わせるやつばかりだ
やることなすことすべてそうだ
なぜもっと誠実に粛々とやれないのか
431名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:44.14 ID:lxYzQH6w0
まんま朝鮮の考え方やな
432名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:45.62 ID:LzqL23Ma0
民主党
衆議院議席数 305 / 480 (64%)
参議院議席数 106 / 242 (44%)


民主党はこれだけ議席があるなら、普通、野党関係なく与党で自力で何とかできるのに
無駄に対策会議を立てて勝手に混乱し、選挙までレベル7だったことを隠し、
結果的に対応を遅らせたというのに、「自民が復興を遅らせている」?

はは、面白い冗談だ。
なら遅らせついでに外国人献金問題を追及してしまえ。自民党
433名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:50.46 ID:kKK9qn320
>>421
数年前基準なら30人位辞職してないとおかしいんだけどなw
434名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:06.55 ID:102ta5fu0
>>297
情報漏えいで自分の会社が潰れそうな奴に復興の提言なんかされても困るよな。
435名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:18.23 ID:wMEz38+FO
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
「今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
 協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
 民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した」
436名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:38.33 ID:iwJZtA840
ヨノナカガー
ソウタイセイリロンガー
ビッグバンガー
437名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:48.79 ID:mYV8RUR80
こんなこと言ってる暇があるから海外でゴルフもできるんだな。
438名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:57.65 ID:afGC1Pv10
また会議とか作ってもう意味わかんね。
どうせ管が突然会見で誰も議論してないことを発表するんだから組織なんていらないだろう
439名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:41:11.67 ID:s/KEAO5QO
ぷりぷり
440名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:41:15.51 ID:xDmDbAh60
>>230
現場上がりの人間がいない恐怖
441名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:41:17.86 ID:erod2XkiO
ひらた you議員やめちまいなよ
442名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:41:21.61 ID:Oug8SVRZ0


自民党は責任取れよ
「責任力」の自民党なんだろ


▼自民党政権下でスルーされた原発への警告と安全対策
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/16

443名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:41:40.19 ID:y0cPKylQ0
>>369
自信満々に自民は政策が素晴らしいと賞賛した次の言葉がそれなのか。
444名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:42:08.48 ID:pvatLnJ1O
>>422
未熟者ならぬ不熟者ってかw
445名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:42:28.64 ID:c17+voyN0
ふつう、崩壊学級で苦労したい子は居ないよね?

http://www.fsight.jp/print/10428
446名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:42:39.41 ID:i4RT3Z0o0
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
447名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:42:48.62 ID:xm70FSx60
工作員バイト君がいっぱいで感無量〜w

支持率一桁、統一地方選惨敗は伊達じゃないね 馬鹿の巣窟

出来もしないのに政権与党なんぞになるから無能がばれるんだよ

G8で戦後最後の馬鹿左翼政権の日本がどういう風に見られているか知ってるか?

会社にもこんなのがいるよ、全て前任者が悪いんですという奴がw すぐ干されるけどな
448名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:42:48.70 ID:/55BU7lw0
>>1

ジミンガー
449名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:43:08.64 ID:u6mgdPsp0
>>442
ならさっさと解散総選挙してミンス下野させないといかんね
与党じゃなきゃ責任など取る必要無し
これはリーマンショックの頃ミンス支持者の皆さまが言ってた言葉だし同意だろ?w
450名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:43:09.42 ID:IopC+p2Y0
それはない
451名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:43:36.39 ID:BOjTIBUI0
>>412
> 民主は未熟で

63歳の総理や40歳50歳過ぎの議員が未熟ならそいつにはもう成長の芽はないし、
腐ってる、やめるまでずっと未熟なままで税金の無駄だからさっさと引退した方がいいな、民主党議員は
452名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:44:16.01 ID:/55BU7lw0
>>412

二次補正は秋でもいいって言ってる人がいたような。
453名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:44:18.20 ID:kKK9qn320
>>443
pdfの一つも読めない池沼に何を説けと?
454名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:44:32.81 ID:NzCAKSkm0



自民党は自分のことしか考えない糞以下の政党
国民のことなんかどーでもいいんだよ。


455名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:44:41.05 ID:LzqL23Ma0
自民党
衆議院議席数 118 / 480 (25%)
参議院議席数 84 / 242 (35%)

この程度の議席の連中ノ性で何もできないとか笑える

もう民主党議員は全員バッチをはずしてしまえ。
あとは野党が何とかするから
456ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/05/10(火) 19:44:54.56 ID:QnwFgl49O
>>435
映像見てないが、事実なら自民党並びに野党は民主党と、一緒にやる必要ないし協力する必要もないね。
457(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/05/10(火) 19:45:35.70 ID:QQTxQSTjO
平田の元秘書はあのオッパイ田中絵美子議員
これ豆なw
458名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:45:47.20 ID:iyjHROz+O
ジミンガーwww
いい加減にしろ!!
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 19:45:53.39 ID:s9DpKnX40
>>389
>>406
うっひょーwww
そこまで言われて手を貸すのは御人好し過ぎだな。

なんちゃら会議やら入閣やらに誘うなYo!!って感じ。

>>391
おっとー!
民主痘の影の首領の悪口はそこまでだ!

>>393
村山は自分が無力・無能である自覚が有っただけ今の政権与党の連中よりマシだったかもしれん。
460名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:01.98 ID:f+SmzeKM0
過去数百年間東北地方を虐待してきた薩長土肥の自民党が
東北の復興に興味があるわけないじゃん

自民党など完全無視してどんどん前へ進めば良いんだよ

やつらは足を引っ張ることしか考えてないクズだから
461ふう:2011/05/10(火) 19:46:16.35 ID:guNFWuNz0
自民党のけつぬぐいの民主党、頑張ってくれ!


462名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:17.88 ID:dB6iw7wr0
野党につけいる隙だらけなのが問題なんだろ
ガンガン震災対策の時限立法出して、つけいる隙を与えなきゃ良かったのに
463名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:20.29 ID:Ead/Iv7R0
自民党がいないと何も決められないのかよ。
464名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:47.47 ID:/55BU7lw0
>>462
マトモな法案つくれないからムリだろ。
465名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:57.15 ID:cnczWY3C0
民主オワタ
466名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:16.71 ID:LiZAGg6T0
だって、これ、「政府の」 復興構想会議 なんでしょ?
この上には菅がいるわけだ
467名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:21.19 ID:0fF6OxqoO
自民党こそ救世主
468名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:25.43 ID:xDmDbAh60
>>460
それは民主党には酷すぎるw
469名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:30.06 ID:Ivxcevir0
>>462
それは無理だよ。
自民は電力業界から金も票田も貰ってるんだから。
470名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:40.26 ID:/5tMYV8G0
一日でも早く復興するためにフィリピンへゴルフしに行こうぜ
471名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:48:58.45 ID:9kd8LPqp0
仕込んだのは自民,対処が悪かったのは民主。
472名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:30.68 ID:nn9aep0sO
「政権交代準備完了!!」
一回やらせてみたりなんかしちゃったりしてもうコノコノー!
スットコドッコイのオカメチンコが〜!!
473名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:34.73 ID:WqAnhKPZ0
民主だけでは手におえないのか?
朝鮮人集団め。
474名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:35.30 ID:BhGwKdsfO
自民党が参加すると、そんなにはかどるなら、
政権代わって貰えば?
475名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:36.92 ID:WaG5E8THO
無能政党が八つ当たりするな!
476名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:43.01 ID:ZqmeIL4L0
民主党議員は漏れなく屑
477名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:50.25 ID:NzCAKSkm0
478名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:04.71 ID:xm70FSx60
小沢で駄目だから朝鮮人工作員が沸いてますなw
分かりやすい連中だよ ばあちゃんが「辛いものばかり食べると馬鹿になるよ」ってほんとなんだな

しかし、この工作員書き込み要員ってやっぱり1レス数百円なのか?w金持ちだなw
479名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:06.39 ID:f+SmzeKM0
自民党はヤクザ
ヤクザにいったい何を期待する?
480名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:16.90 ID:M8uYf86/0
ミンス国会議員にはこんなヤツしかいねえのかwwwwwwwwwww
さすが労組あがりwwwwwww責任のがれだけは超一流wwwwwwwww
481名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:26.63 ID:Oug8SVRZ0
>>446

ネトウヨはmy日本で「2chを憂国の叫びで埋め尽くす会」を結成し、2chでの工作活動に励んでいた(笑)
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51665949.html
482名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:35.09 ID:7b/XWd1A0
しかし何時になったら復興計画が前に進むんだ?
ムーンウォーカー民主党!
483名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:39.36 ID:bLu2lgvxO
えっと…二次補正はGW開けにだすといったり会期延長しないのは何党でしたっけ?

それどころか、災害対策副委員長が海外でゴルフしたのは?

タヒね
484名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:50:50.22 ID:EelgkHXX0
他人のせいにするんじゃねーよ糞が
糞民主の糞議員はやめちまえ
485名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:08.58 ID:uHAlwD6Y0
与党でも野党でも己の失態は自民党のせいっすか
もう叩き潰して牢にぶち込むしか無いな民主党は
486名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:12.85 ID:/55BU7lw0
>>483
GW明けじゃないよ。
秋だよ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:14.61 ID:QsIcyLJg0

大バカ殿の菅か? お前の過失による「人災」で多くの福島県民が不自由な避難所で暮らしているのに、
連日、高級料亭で酒盛りしているようだな、大バカヤロー  マスゴミはこの事実を報道しろ

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の過失で生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
488名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:20.31 ID:b6WJueH60

”放射能コワイコワイ〜><”

…程度の認識しかないバカの不安や不満を煽って
短絡的に東電や自民への不快感に結びつけて
愚民どものミンス離れを押しとどめるために
マニュアルに沿って単発で書き込むだけの
簡単なお仕事です

489名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:26.86 ID:7PzKbkC10
もう自民党はね特亜首脳陣を屈服させて
特亜からミンス政府へ命令させた方がはやいかもよ
影の帝国軍団誕生が待たれる
490名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:30.23 ID:+4j46lTa0
>>479
ヤクザじゃない民主党は何やってるの?ゴルフ?恫喝?
491名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:40.25 ID:pvatLnJ1O
>>469
>自民は電力業界から金も票田も貰ってる

???
東電の労組は民主党の票田じゃなかったか?
492名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:43.63 ID:UNZpg/y90
>>3
河田惠昭と地元知事以外は、
真性のガラクタ集団だな。
493名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:57.17 ID:u6mgdPsp0
>>481
【政治】 民主党・梶川ゆきこ氏 「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してるもよう」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304224821/l50

ネトウヨ連呼のルーピーズの皆さんお仕事ご苦労様です
で、本当のところ1レスいくらなの?
494名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:02.02 ID:nMJ273I80
小沢の毒饅頭食ったんだろうな
ただの民主党の議員には民自協力を妨害する理由がない
理由があるとすれば、その協力がなされれば単なる少数派になって存在意義を失う小沢派ぐらいのものだ
495名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:04.41 ID:+mQT0e1t0
言うと思ったよ…
496名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:13.04 ID:BBGxa4n90
へー
自民が与党で民主が野党か
気づかんかったwww
497名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:19.92 ID:skL8eD9QO
>>443
数百もの提言、それも一次二次とあるものをここに書ききれるか?

敵を叩くには武器が必要だぞ。
君は丸腰だ。

498名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:38.90 ID:RHNkffRsO
予算に震災と関係ない利益誘導が入ってるからだろ?
499名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:46.16 ID:K3MDgevd0
何時まで野党やってんだ与党やる気がないならさっさと降りろ
公約も結局嘘ばかりだったじゃないかもはや与党たる資格がない
500名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:46.84 ID:/55BU7lw0
>>494
菅にはあるんじゃね?
501名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:11.29 ID:X34K1cFgO
復興の遅れは民主党政府のせいだろ、
四百人も議員いて、何やってんや、
さっさとやらんかい、ドアホ!
502名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:14.15 ID:eGEamARw0
冗談は顔だけにしろよ
503名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:27.40 ID:N+yzeoXX0
他責にするやつは絶対信用しない
504名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:36.59 ID:/ziKT4SR0
>>1
何でも人のせいにすんな腐れミンス
505名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:38.25 ID:Oug8SVRZ0
> 日本経団連の会長、副会長といった枢要ポストに故・平岩外四元会長を始めとする
> 人材を送り込み、資金面で財界活動を支え、経済産業省と一体となって電力行政を担い、
> 票とカネで政権政党(自民党)を支え、国家秩序を安定化させた。その力の源泉が、
> 地域独占、発送電一体、総括原価方式による高収益体制にあったのはいうまでもない。
> 他の電力会社も従えて政府にモノ申す立場の東電は、「力の源泉」を崩すわけにはいかず、
> 自民党との太いパイプをもとにした政治力、天下りを受け入れることで築かれた官界との信頼関係、
> 膨大な広告出稿を通じたマスコミへの影響力で、高収益体制を維持してきた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2392
506名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:53.52 ID:Koc/6nxc0
今回は自民が悪いといわれても仕方ないと思う
507名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:53:55.65 ID:f3atTY8T0
こんな時までブーメランすか
もう投げる前から刺さってますけど
508名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:16.90 ID:JUyf6aJG0
ブーメラン健在か。
509名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:37.99 ID:+4j46lTa0
>>507
それはもう、ブーメランで自分の頭を殴ってるだけじゃないのか…
510名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:38.81 ID:j9HWGaVJO
自分たちが自民党の邪魔をすることしかやってなかったことは忘れてるんだな
因果応報
511名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:39.34 ID:PogTGfuy0
ジミンガーキター
512名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:43.31 ID:BBGxa4n90
>>506
泣きつくのかヨwww
513名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:47.99 ID:xm70FSx60
ぜ〜んぶ自民が悪いんだってw ガキかよ

オペの執刀医が、「前回の手術のせいで失敗しました」と言ってるようなもんだなw

そして無能な民主に、訳の分からんサポーター?w が一生懸命ジミンガーとw
だから、朝鮮人とは縁をきれと福沢諭吉先生が言ってたんだな
514名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:52.15 ID:C4pb7xsW0
福山も後日絶対言うな
せっせと種蒔いてたから
515名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:57.19 ID:xf1TNH1n0
>政府や民主党が頼んでいるわけではない。

なら、協力しなくても問題ないだろ
516名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:55:13.15 ID:6GCD4pCrO
>>1
さすが民主党はブレないな
517名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:55:35.43 ID:9lbgCuom0
>>1
>「議長が意見を要請したら断った」と指摘した上で、
>「政府や民主党が頼んでいるわけではない。
>色眼鏡で見ること自体が問題で、復興を遅らせていると断言できる」と批判した。

政府は、復興構想会議の提案をたたき台にするんじゃなかったの?
参加しないから駄目とか、わけ分からん。
与野党それぞれ提案をして、国会で徹底的に議論すれば良いのに。
518名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:55:47.18 ID:bLkY6ku70
会議に参加して足を引っ張っているのならともかく、
そもそも参加していないんだから遅らせようがない。
これでは「自民党が俺らの換わりに働いて功績を俺らに謙譲しないことは許せない」
といっているのと同義だぞ。
しかしそれでも自民党批判が出るんだろうね。
519名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:56:53.70 ID:Oug8SVRZ0
>>493
お前無知だな
2ちゃん工作してるのは自民だぞw

> また、政治的なものについては、あまり公開するのもどうかと思うが
> 某匿名掲示板において 政権党が特定の問題の議論を煽る目的で同党青年部が徒党を組んで
> せっせと書き込みしたり、パブリックコメントが役所に殺到するようにコピペを撒き散らかしたりする
> という行動は常態化している。(山本一郎)

> 「2チャンネルの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
> と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
> 「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、自公政権擁護的になってきているのは、
> 権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうと
> しているからだ。 これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」(元内閣安全保障室審議官)
520名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:56:54.03 ID:pvatLnJ1O
>>507
それはアイスラッガーの悪口か?
521名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:56:55.24 ID:ZrnctZmWO
自民党を下げようという意図見え見え。あの在チョン記者の記事ですね
522名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:56:57.58 ID:nMJ273I80
自民党は当然協力する必要はある
でも協力するにも筋がある
その筋の通った協力体制は三党合意がなされて、国会での正式な委員会立ち上げにむけ前進した

この上なんの問題があるのか
これでいいじゃないか
十分協力してるし建設的なほうに動いてる
523名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:57:03.02 ID:y0cPKylQ0
>>497
数百もあればとび切りいい話の一つ二つはできてあたりまえ
行数制限にかかるほど長いになるなら別にいいんだが
私は最初から自民党ならましという話の根拠を知りたいんだけど
武器というか最初からおたくらと勝負する気がない
勝手に警戒されても私の気分を害するだけで自民党支持者は一人も増えない
立派な武器があるというなら武器を見せてほしい
524名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:57:39.08 ID:azlIz7Eu0
意味がわからない。
自民党がなにか妨害工作をしているというならともかく、なぜ自民党のせいになる?
525名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:57:50.91 ID:dXeIDAp30
>>1
平田健二って真性の馬鹿なの?死ねばいいのに。

どうでもいいから早く政府案まとめろと。
漂流する復興会議の方向性を決めろと。
526名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:06.77 ID:POHnlZFn0
苗字と所属政党から在日確定だな。

言動も立派なチョン
527名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:07.26 ID:LQLWa0XM0


ジミンガー乙
      __ _
   r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,, 
   | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ, 
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
    `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )  必殺ネトウヨ涙目ファイヤー!!
      ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
       ヽ.   /', |   (__人_)  |
        ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'
528名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:07.74 ID:xDmDbAh60
>>519 のID抽出してみろ

どっちが工作員かわかるぞw
529名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:43.93 ID:xf1TNH1n0
>>524
「おれたちに答えを教えない自民が悪い!」

こういう病的な発想だろ
530名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:44.22 ID:G8+RfAJD0
自民を非難しても、自分らが前に進めなきゃ進まないだろうに。自分が与党議員ってことわかってんのかね、このおっさん
531名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:51.40 ID:qlDCtOmt0
政治家に参加しろって方針変えたのか?

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104060574.html
> 首相は「かつて機能した仕組みを援用する」(官邸スタッフ)考えで、提言機関と位置づける意向。
>与野党には「国会議員をメンバーにすべきだ」との声もあるが、首相主導で復興計画を練るために
>も有識者や被災地首長に限る方向だ。
532名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:05.47 ID:v9QWzvvy0
ジミンガー入りまーすw
533名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:08.33 ID:u6mgdPsp0
>>525
麻生内閣がソマリア沖の海賊対策講じてたときに
「海賊なんて漫画の中にしかいない!麻生は漫画の読み過ぎだ!」
とか言ってたキチガイだから>平田
534名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:19.15 ID:ko3Hfq+I0
もうこの国は潰れても構わんよ。
こんなキチガイ政党に入れてしまう愚かな国民など滅びれば良い。
535名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:20.45 ID:kKK9qn320
>>519
> > 「2チャンネルの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」

政権落ちて2年も経つ自民が内閣機密費とやらを使えるのか…
すげぇな!
536名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:34.48 ID:bLu2lgvxO
>>486
だっけか?指摘あり

なおさらクズの極みじゃないかw
537名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:37.78 ID:LbSfLj590















そのとおりだな







538名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:59:48.37 ID:SIjSU2lr0
伝家の宝刀ジミンガー顕在!
539名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:03.70 ID:dXeIDAp30
ああ平田議員って、労組出身なんだ納得。

文句言うしか能が無いわけだ。
540名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:11.35 ID:OeZsoybvO
これ断る方針決めたっての、昨日かそこらだろ?
だったらそれまでの2ヶ月近くの間、順調に復興してた筈だがね。
541名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:18.24 ID:POHnlZFn0
>>519
工作員を大量投入しているのは朝日とチョンと民主党だがな。

●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった←★注目
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
 ・上から目線の漂うネット批判書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・天皇陛下侮辱スレ、下品エロタイトルのスレが立たなくなった ←●重要●
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●
 ・反トヨタ、反ホンダの書き込みが少なくなった ←スポンサー破壊工作の疑い

●丑スレが消えた理由の推論●
 (1)どこぞに設置された専用PCにキャップや●が設定されている
 (2)だから個人のPCや携帯からはスレが立てられない
 (3)朝日社内からの書込規制開始=スレ立て途絶・・・つまりPC設置場所は明白
 (4)このテンプレになぜか異常反応する工作員www・・・つまり当たらずとも遠からず

●重要な事実●
 ・何故か失言に極めてうるさい部落解放同盟が沈黙
 ・何故か文書で謝罪してまで2chの「書き込み規制」の解除要望。取材目的なら明らかに不要
 ・何故か49歳社員の処分の具体的内容についての発表なし。実在かどうかも不明
 ・その後、ドメインを変えてまで書き込み工作続行
542名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:26.39 ID:LC68+lGLO
ボス!たいへんです!ひらたがくびをつっています!
543名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:29.43 ID:BBGxa4n90
自分たちは野党として無責任なヤジを飛ばすことしか能がが無いんです
お願いですから政権をお戻しするのでお助けください
とでも言えばいいんじゃね?
544名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:49.28 ID:YZXVKLuXO
ネクスト海賊王のワンピース平田?
545名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:01:22.71 ID:anlDGeGY0
>>17
この災害を題材にした本書いて儲けたいだろ?

坊主は…。言わなくてもわかるよな。
546名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:01:43.16 ID:Oug8SVRZ0
>>541
何それ
また妄ソースですかwww


> 561 名前:切込隊長 ★ 投稿日:2001/06/05(火) 12:33 ID:???
>  自民党関係者、ならびに読売系にお勤めの方、慣れないネットでの煽り、お疲れ様です。
>  さすがに数人しか書き込んでくれないスレッドを常に上位に置いておくのは難しいのでしょうね。
>  今、このスレッドは180番まで下がっております。
>  塩爺がネットで人気というコンセプトで煽る割には、塩爺を扱う個人ページも少なく、
>  匿名で書き込める2ちゃんねる以外には全く塩爺のことはネットにゃ波及しておりません。
>  もうちょっと努力が必要ではないかと思われますが、如何でしょうか。
>
>  では。
547名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:01:44.00 ID:bLkY6ku70
>>523
自民党ならどうましか?仮定の話なので照明するのは難しい。
しかし断言できることもある。
たとえば、自民党が今回のように無策であった場合、マスコミは袋叩きにすることは間違いない。
それが健全であるかはともかく、こうまで無策で被害が拡大しているのに
多くのマスコミが沈黙している社会よりはましじゃないか?
548名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:11.05 ID:3wblk9IuO
ジミンガー
549名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:18.78 ID:WQO0EYxZO
>>358
上から3番目の「1999年〜」の項目は削除しろ、低脳
あの事故は自民党に関係ないだろ
あれはJCOが違法なマニュアルで操業したせいで起きた事故だ

自民党叩きに利用するな
550名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:28.23 ID:gdkDIDcs0
パイレーツ平田
551名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:59.35 ID:gbaFXbtH0
>>546
これが民主党工作員かw
552名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:03:43.71 ID:CkG4AnAp0
>>3
高成田享   仙台大学教授

こいつはニューステーションのコメンテーターやってた朝日の新聞記者だぞ。
いつの間に地方の3流私大に潜り込んだんだ。
553名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:04:32.69 ID:3+2Wz4UiO
自分らでさっさと進めりゃいいのに。
やり方がわからんのか(笑)
こんなに無能だともはや罪だな,
と思ったのが鳩山の時。
今はもう…。
554名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:04:57.70 ID:QEunR7adP
>>488
君のレス、一切句読点がないんだね。
555名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:05:03.42 ID:4O9YNdnPO
>>1
えっ
556名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:05:36.00 ID:6Zokhxbe0
ほら、見ろ!
自民党が遅らせてるんだ!
自民党が悪いんだ!!
557名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:06:02.57 ID:4SWTy15hO
ストロングマシンの人!?
558名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:06:11.25 ID:b6WJueH60
>>523

衆院選の時に

 た だ の 一 度 で も

「ミンスのどこがマシか」を
ミンス信者が説明した事があったか?

どうせ卑しいミンス信者にまともに反論したところでdisるネタ与えるだけだから
絶対に説明せずにひたすらミンスをバカにして嘲り笑いますが何か?

www
559名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:07:09.00 ID:vZAX85VQ0
民主党やサヨクって反抗期の子供のまま大人になっちゃったんだよな。
560名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:07:26.88 ID:OrDYbMEz0
>>519
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081210.html
【続報】2008年の2ちゃんねるの利用者数増加 - 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
>2009年はまさに工作員の年といえるでしょう。

ネット全般の工作員の動向は知りませんが、2chに関しては民主党と中国の工作員の
活動がサーバー側の認定済みです。
ますますのご活躍を祈念しております。
561名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:07:33.82 ID:iVQYxEph0
政府の復興構想会議には、自民どころか他のどの与党の議員もいないのに、
なぜ自民のせいって言ってんの?
バカなの?習性なの?
562名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:08:04.00 ID:dXeIDAp30
平田けんじの基本政策

1、自ら考え・実行できる地域づくりを
 中央政府の役割をスリム化し、外交・防衛・年金など国家と国民生活の根幹に係わる分野に限定します。
 地方に大幅に権限を移し「柔軟、迅速、民意反映」の政治、行政を実現します。

http://www.netlaputa.ne.jp/~ken2net/



先ずお前ら民主党が自ら考えて実行しろ平田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジミンガーしてんじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:08:13.26 ID:mNMlKBGE0
復興が遅れてるのは、管をリーダーとしてる民主のせいです。
564名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:09:02.61 ID:f+SmzeKM0

自民党の懲りないヤクザの面々

小泉チョン一郎とその息子
阿呆太郎
森チョン郎

もうやだなほんと
565名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:09:26.10 ID:y0cPKylQ0
>>547
だから>>324なんだが。
566名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:09:54.51 ID:yBVOLBi8O
ここでジミンガーとはね
567名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:10:04.61 ID:ttM/0x/BO
会議が何をするのか決めるのか何の権限があるのかどこの管轄なのかはっきりしないブラック会議に何の意味が?
568名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:10:06.31 ID:pvatLnJ1O
>>562
wwwwwwww
569名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:10:20.03 ID:u6mgdPsp0
ID:Oug8SVRZ0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110510/T3VnOFNWUlow.html

18時からお仕事開始なのかねこの工作員
570名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:11:27.16 ID:2zMG0jLQO
>>358
2006年の津波云々って、引き波で冷却出来ないって事を言ってたんじゃなかった?
発電機が津波で流されるなんて指摘、あった?


あと、今回の事故の主犯は菅な。
奴が、対策マニュアルを無視し、さらにベントを遅らせ強行視察して
最悪の事態になった。

もちろん、想定の甘かった東電も問題だが。
571名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:11:34.37 ID:b6WJueH60
>>565
それは自民に戻してみないと分からないじゃない?
戻してみてダメだったら民主にすればいいのよw

 民 主 に お 灸 を す え る

…と思え

www
572名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:11:52.39 ID:T1l/yGvK0
>>567
議員買収と暴力による議員排除(ってか抹殺?)が横行する暗黒議会とどっちがマシだろうか?
573名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:12:02.95 ID:0pMx8iIg0
かん口令くらい出せよ>民主
574名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:01.38 ID:VOE44OX3O
ああ〜?自民が遅らせてる?与野党揃って馬鹿しかいねーだけだろ!!
復興させる能力が国会にないことに早く気がつけ!!能無し野郎!!全員くたばりさらせボケ!!
575名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:10.99 ID:bLu2lgvxO
>>558
あるわけないだろw

都合が悪くなるとネトウヨ連呼するだけだったじゃないかw
576名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:31.71 ID:VN4OFbAX0
あらやだ、自民党が復興を遅らせてたそうですのよ。
まあ、自民党ってサイテーですわね。
577名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:48.21 ID:CJuxAOwQ0
ジミンガー
578名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:56.09 ID:4sr+rrC90
いつまでたっても野党気分だな。
579名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:14:01.31 ID:kLn9TIXf0
民主党に票を入れたやつ満足か?
580名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:14:36.05 ID:pvatLnJ1O
>>573
菅口令・・・だと・・・?
581名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:14:55.31 ID:Sytikgox0
>>1
国会は早々に閉じるのに自民に会議に参加しろとか意味不明
自民と話したいなら国会延長すればいいだけだろ
国会こそが何よりも最高の会議だろうが!

法的根拠のない会議で何回gdgdやったって意味ないんだよ
しかも自民は何の意見も出さないとか 今までの提言提出したやつ どこに消えたんだよ
582名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:15:36.73 ID:RXQzfyWJ0

 ジ ミ ン ガ ー
583ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/05/10(火) 20:15:51.99 ID:0LaF/0jcO
今もジミンガーかよ
死ねば?
584名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:16:02.26 ID:dHSBrKU30
民主党議員のこういう物言いが許されるのは
それを支持するマスコミのコメンテイターとか
それを見ていてウンウンうなずく国民が大多数だから。
585名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:16:23.23 ID:lgKpxofQ0
>>581
総理の諮問機関は法的な位置づけがあるはずだが。
法的根拠がないは言いすぎ。
586名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:16:33.90 ID:TfTy5ZeA0
確かに自民が復興を遅らせてるのは事実

原発事故の根本原因も利権、献金欲しさに原発政策を推し進めた
自民の責任は重いし、この際徹底的に自民党の功罪を問うべき
587名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:17:00.89 ID:yfDKdOZc0
自民が遅らせてる?
民主党が無能だからだろw
588名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:17:08.08 ID:/55BU7lw0
>>585
じゃあ決定したことはどう反映されるの?
589名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:18:20.65 ID:BBGxa4n90
>>586
でもミンスが全責任を追うんですよ
政権交代ですからね負債を含めて継承ですよw
590名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:18:32.82 ID:BOjTIBUI0
というかどうやって自民が遅らせてるんだよ
審議拒否もしてないし、今まで早期強行採決だって散々やってきた民主党を効果的に邪魔できる方法なんか本当にあるのかよ
せめて法案を衆院通過させて参院が否決してから言うべきだし、
参院も自民が反対しても自民だけじゃ過半数ないんだから他党懐柔すれば法案通るんだけど
交渉とか根回しとかなんでやらないの
馬鹿なの?
591名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:19:12.95 ID:Oug8SVRZ0
>>569
普通の人は昼間働いてるからな
そういえばネトウヨはナゼか日中に湧くよな
今日は残業ですかwww


@2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。

株式会社 ガーラ バズ http://www.galabuzz.jp/
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp/
イー・ガーディアン 株式会社 http://www.e-guardian.co.jp/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/observe
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/service/support/index.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
プラップジャパン http://www.prap.co.jp/
自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
592名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:19:13.58 ID:dO1eWlb30
少なくとも自民党は復興を妨害はしているとは思うね。
593名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:20:05.57 ID:wOV6psZGO
責任転嫁能力だけは超一級・民主党です
594名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:20:14.15 ID:lgKpxofQ0
>>588
小泉内閣下の経済財政諮問会議と同じような位置づけの会議だと言えば分かるかな。

>>587
参院幹事長としては、法案が全く上がらないことに苛立ちを深めてるのは事実だろう。
実際問題、震災関連法案の出来は低調で、公債特例法案すら成立の目処lが立たない。
公債特例法案が成立しなければ、国債が出せず復興資金に重大な影響があるのに。
595名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:20:23.29 ID:+4j46lTa0
>>592
思うだけか?
596名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:20:28.51 ID:j8Piluk80
国会の過半数もとってない野党に妨害されたって
やっぱり民主党は頭がおかしい
というかキチガイしかいねーな
597名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:21:54.84 ID:MPfLp4DB0
>>28
ミンシュガーがダメならミンシュモーか愚かで下劣だないくら民主を自民ご
ときと同レベルに思わせようとしやがっても無駄なんだよ諦めやがれ
それとも共倒れを狙ってやがる第二民主党気取りの第二自民党工作員か?
>>592
何もしねえほうがいや存在しねえほうがマシな政党なんて自民くれえのもの
598名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:22:07.96 ID:2zMG0jLQO
>>586
おっと、
民主党議員、渡部恒三先生の悪口はそこまでだ!
599名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:22:08.78 ID:UXMQAnK6O
少なくとも自民が与党なら民主の力なんて借りないしマスコミが与野党協力しろなんて言わなかったわな。

600名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:22:52.68 ID:j8Piluk80
>>592
地震直後に自民含む野党が与野党一致団結してと申し入れをしたのに
与党が蹴ったのに?
民主党だけじゃなくそのサポーターもかなり頭いかれてるな
601名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:23:21.66 ID:AKMlU2OBO
【浜岡原発停止要請はアメリカの圧力!アメポチ菅!辞めちまえ! ← 自民党の菅に対するイメージダウン工作ですたw】

 青山繁晴が浜岡原発停止要請を『アメリカの圧力』と言った根拠を知る術は、残念ながら俺らにはない
 本当にアメリカの圧力があったのか、はたまた菅を反原発のヒーローにさせたくない青山のデマなのか、真相は青山のみぞ知る

 俺らは、

  ・青山は原発推進派であるという事実(原子力安全委員会会員)
  ・青山は自民党のお抱えの評論家であるという事実
  ・自民党は反原発に世論が傾くと完全にアウトであるという事実
   …最早隠せない原発行政に関する過去の悪行の数々
   …事故後の不用意な発言の数々
    (石破、谷垣、吉野某などの自民党議員)
    (青山繁晴、三宅久之などの自民党が囲ってきた御用保守派評論家)
    (たけしなどの御用文化人)

 という客観的な事実だけを目の前に並べて、各々で判断するしかない、おまえらも好きなように解釈すればいい
 まあ、ここまで知っておきながら自民党を支持するのは犯罪に近いわな
 妄想ではなく事実の中から真実を手繰り寄せなければこれからの日本では生きていけない、おまえらも頑張れ
602名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:23:29.56 ID:T1l/yGvK0
>>592
悪いことは全て自民のせい、って民主党の思考パターンそのまんま。
603名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:24:10.25 ID:EvEpjSw/0
意見を要請して返事がないだけで、なんで自民が遅らせているになるんだ?
民主主導でどんどんやればいいだけだろ?

自民がいないと何していいかも分からない無能集団なの?
604名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:24:15.65 ID:lgKpxofQ0
>>595
横からだが、自民党に限らずではあるが、政治家たちが今回の震災を権力闘争に利用しようとしてるのは明白だ。
これほどの大惨事なのに政界は菅内閣の寿命と次の政権の枠組みの話に夢中だ。

フィナンシャルタイムズが書いているが、日本の政治は異様だ。
その異様さが最も際立つのが自民党。
605名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:24:26.99 ID:ujhNBcIYO
衆院で300議席以上もってる大与党たる民主党が
何か気に入らないことがあれば、一々「ジミンガー」連発とはどういうことですか?

絵に書いたような無能政党だね。
606名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:24:48.31 ID:ZywFdnR10
ああ、日本の船が海賊からロケット砲で攻撃されてたのに、
海賊は漫画でしか見たことないと言ったあいつだね。

とりあえず参院幹事長を馬鹿がやってる政党は放置プレーが一番だ。
607名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:24:57.96 ID:gbaFXbtH0
>>601
お前の主観を語られてもなぁw
608名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:26:42.68 ID:dXeIDAp30
>>599
自民党が与党なら、民主党は反対しかしないゴミ以下の害虫だからな。
609名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:26:58.13 ID:z4MVMOSd0
まーたジミンガー
610名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:27:16.81 ID:zFKuUMus0
>>580
> 菅口令・・・だと・・・?

貝割れ大根を常食とする政令が、発行されたのか?
611名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:27:21.86 ID:+4j46lTa0
>>604
この震災で際だった異様さを教えてくれないか?記事でもいい。
民主はあれだけど
自民の方の情報が今一出てこなくて判断がつかん
612名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:27:26.82 ID:AKMlU2OBO
【菅直人を叩いている連中は以下の人種と同レベルであることを自覚せよ、日本は今、真の愛国とは何か、答えを出すときがきた】

 ・河野太郎以外の原発推進派自民党議員一同(石破、山本一太、吉野某その他)

 ・自民党の腰巾着、カルト宗教団体創価学会と公明党

 ・自民党ネットサポーターズという自民党お抱えネット工作集団

 ・戦後昭和の負の遺産で利権政治屋のドン小沢一郎、世界に冠たる無能宰相ルーピー鳩山という売国奴コンビ

 ・利権構造を作り上げ、暴利を貪っておきながら、事故の責任をとらない東電、癒着経産省役人、癒着自治体、日立、東芝、ゼネコン各社、御用学者、御用文化人

 ・産経、読売など自称保守派で愛国詐欺常習犯、売国自民党の広報誌


ここまでコイツ等に傍若無人に振る舞われて黙っておきながら、
なお菅叩きに加勢する事は、悪の片棒を担ぐことに他ならぬ
今こそ真の愛国に目覚めよ!腐った既得権者を血祭りにあげよ!
613名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:28:17.72 ID:gbaFXbtH0
>>612
お前の主観を語られてもなぁw
614名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:28:32.06 ID:5Bo05jsc0
>>604
なんでだww

この1年の菅のやり方をみんなが否定してる。
こういうときは、菅が副総理にでもなる組織にしないと。
なんで権力のおかしなとこを指摘する野党が、与党のおかしなとこの責任を取るんだよw
政治が機能しなくなるだろw
615名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:28:45.54 ID:bmftGhXA0
>>596
そうそう
あまりにも振る舞いが愚かで無責任で選挙でも負けっぱなしだから
国民も実感に乏しいけど、実はミンスって与党だからなw
616名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:29:37.86 ID:uxFKqGERO
自民党は、災害復興マニュアルや、原発復旧マニュアルなどを下野する時に持って行っちゃったのね。

自分とこの経験を積み重ねて造った物だから当然です。

政権与党になったばかりの民主党には、そんなものが存在せず
現状、テンヤワンヤ

過去に小沢が自民党議員との密会で『民主党には政権担当能力がない』と言って大連立を模索し、民主党を教育しようとしたが、馬鹿奴もの妨害で失敗に終わる。

阪神淡路大震災の時のように自民党に政権移譲し、現状打破に取り組むのが良い。

官僚が持ってるマニュアルだけでは対応出来ないよ。菅さん・・・
617名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:29:38.90 ID:lgKpxofQ0
>>608
いわゆる金融国会において、当時の民主党は「政局にしない」と言い切り
不良債権処理に積極的に協力した。
民主党の若手議員たちが自民公明と積極的に議論を積み重ねて法案を練り上げたという事もあった。

今回の自民党はなぜそうしないのか。
菅が総理である限り協議に応じないとか、話にも何にもならない。
そんなに菅の首を獲りたいのかと。そんな国会に国民が困ってるのを見もしないで。
618名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:30:52.76 ID:u6mgdPsp0
>>615
最長であと2年ちょっとの与党暮らしを最大限エンジョイして居座ってやるぜ!
って執念だけは感じるな>ミンス
日本国民の生活破壊に余念がない
619名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:31:34.01 ID:nMJ273I80
>>617
菅の国会でほざいた戯言をそっくりそのまま持ってきたのか
自分の言葉で語ったほうがいいと思うけど
620名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:32:00.71 ID:An824eCg0
>>617
>民主党の若手議員たちが自民公明と積極的に議論を積み重ねて法案を練り上げたという事もあった。

>今回の自民党はなぜそうしないのか。

リーマンショックのでたらめ政局で、ちゃらだろ?
むしろマイナスにして良いくらいw
621名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:32:10.64 ID:AKMlU2OBO
もし自民党が与党のままだったら…


麻生「えっと、炉心…えっと…ようかい?もえかぼう?」

中川「あへ…ヒック、犠牲者のみなさん、大変ヒック…」

石破「東電を責めるな。東電を叩くな。東電は悪くない。浜岡は安全。
セシウムは健康にいいから寧ろ積極的に摂取しろ。俺に反対するやつは左翼。」

吉野「東電は免責。国が全て賠償します。」

小泉進次郎→節電啓蒙担当

谷垣「中曽根先生私はどうしたらいいですか」
622名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:32:15.00 ID:3QogHIIv0
平田の言ってることは間違ってないだろ民主でも復興はするけど
それは自力で立ち上がることが出来ない者が力尽きて
残った自力で立ち上がることが出来るものが立ち上がるという形になるけどなw
623 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/10(火) 20:32:42.32 ID:d+TunoTk0








  自民党原発が復興の妨げになってると聞いてやって参りましたが






624名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:32:58.79 ID:gbaFXbtH0
>>621
なんだ、自民党の方がマシじゃんw
625名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:33:20.45 ID:dXeIDAp30
>>617
お前、ゴミの仲間か。

今回の第一次補正予算に誰か反対したっけ?

菅直人は、第二次補正予算の審議したくなーい、って言って、延期したんだっけ?

復興構想会議はまとまりそうなのかい?

自民党は、民主党案まとまるまで待ってあげてるんだけどねwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:34:09.46 ID:kf7OFVvri
民主党はチョンと同じで平気で嘘をつく
627名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:34:15.97 ID:VOE44OX3O
自民に意見を求めたら断られた?じゃあ私が代わりに意見してやろう。



「お 前 ら 何 や っ と ん じ ゃ ボ ケ ! ! 失 せ ろ 役 立 た ず ! !」


628名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:34:27.99 ID:ZywFdnR10
>>617
自民党が具体的な対策を民主党へ持って行き、
これで予算成立に協力してくださいを先に頭を下げたからさ。

知恵も策も出さずにただ参加しろとかアホにもほどがある。
629名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:35:07.36 ID:Sytikgox0
>>594
経済財政諮問会議と同じなら専門家でどうぞやってください
自民党に要請するなら国会で議論するのが筋

そもそも総理の諮問機関に与党議員もよばずに自民党呼ぶとは何ごと?
何故与党呼んでないの?
まさか自民党が総理のアドバイザー扱いですか?

そして国会閉じるのは何故?

全く民主党の考えることはさっぱりわからない
630名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:35:25.75 ID:AKMlU2OBO
パチンコ利権、在日生活保護・逆差別問題、尖閣・竹島・北方領土等の領土問題、その他にも数え切れない程あるが、全部自民党政権下で是とされてきたものなんだよね
自民党はいつもガス抜きで保守ぶったこと言うだけで、問題解決する気なんてサラサラないってことがよくわかる
在日献金問題にしたって、当の在日が、追求すれば議員が絶滅するって言ってるよ、自民党議員も当然貰ってるってことだろ?

+民って、いつまで自民党の愛国詐欺に騙されてるの?
631名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:35:26.95 ID:lgKpxofQ0
>>611
「総理は人間として問題があるから会わない」by自民党総裁・谷垣

>>614
私も菅政権は全く支持しないが、
3.11以降官邸が曲がりなりにも仕事をしてるのに、国会は寝ている。
国会が寝ているのは党利党略以外何も考えてないからだ。

そんな状況で総理を替えるのは危険すぎる。
国会の機能不全が官邸に持ち込まれる恐れが大きい。
よって当面は菅に辞めてもらっては困る。
632名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:36:24.32 ID:nYwdTx4s0
>>3
それは有名人を集めただけで機能してないだろ
633名無しさん@十一周年 :2011/05/10(火) 20:36:33.06 ID:b79uY0lU0
朝日新聞でさえ --

朝日新聞記事紹介
ttp://www.youtube.com/watch?v=kub5jsP842A#t=5m19s
危機感をもった野党の要請で 3/16与野党会合を開く
野党から協力について具体的提案をするも、岡田はだんまり。
岡田は週末地元の知事選の応援に行く予定。
634名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:37:01.07 ID:kB13FusF0
復興会議に参加して、復興の第一段階は菅首相の辞任だと主張すればいい
ついでに復興会議の解散もセットで
635名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:37:15.88 ID:tr+o4DY/0
なんだかミンスの責任のなすりつけ&回避手法は
近くの国とおんなじですねw

早くハートランドに帰れよミンス
636名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:38:34.54 ID:nMJ273I80
>>633
岡田ほどの地位の人間があの一大事に選挙なんかの応援に行ったからこそ、三重で負けたんじゃないかと思う
お前こんなところで応援演説してる場合じゃないだろと
そういう目で見られたことは想像に難くない
637名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:38:49.86 ID:48K0bpyh0
国会延長して2次補正を組まずに
先送りの政党がよく言うぜ
638名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:39:01.82 ID:Oug8SVRZ0
日本の復興を妨げる「(自称)ニッポンの政党 自民党」


【震災関連/政治】菅総理が野党に参加を呼びかけた「復興実施本部」、自民・公明「役割や権限が明確でない」と不参加
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305020039/l50
【東日本大震災】政府の復興構想会議、自民に出席を打診も石破氏は拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304803245/l50
639名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:39:32.48 ID:Sytikgox0
「国会が寝ている」()

国会をほぼ全てノーカットで見ているが
どこをどう見たらそんなことが言えるのだろうか・・・

柳田法務大臣に代表されるように
国会を舐めてるのはどう見ても政権与党だが


どうやらイミフなのは与党だけじゃなく支持者もなんだなw
640名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:40:12.22 ID:dXeIDAp30
首相が姑息な延命策 6・22閉会を画策 与野党の不信ますます
2011.5.3 00:47

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110503/plc11050300520005-n1.htm

>>617
これについてコメントしろやゴミ野郎
641名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:40:48.77 ID:b6WJueH60
やっぱり自民は当分は無いな


















今、貧乏くじ引かされミンスの尻ぬぐいさせられてもたまらんし
天罰受けてもなお愚民には全然お灸が足りてないらしいからなあ
しばらく野党で楽させてもらって愚民が音を上げるのを待った方がいいかもなあ
この際、一度地獄を見ないと愚民どもも覚醒はしないだろうしwww
642名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:41:10.40 ID:9Ney09ni0
>>1
分かったから、早くやれや。与党だろ?野党なんかどうでもいいんだよ。
643名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:41:38.54 ID:OKwxc3no0
自分のところを棚に上げて批判かよ。
644名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:41:42.03 ID:5NJi0IgG0
菅が復興しないように画策してるのが悪い
645名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:41:58.27 ID:AKMlU2OBO
しかし浜岡停止は2年ってのがいい、2年後に廃炉にもっていけば、脱原発への取り組みを選挙でアピールできる
あの切迫した状況でコレだけの立ち回りを見せるとは、やはり喧嘩士だ
新エネルギー開発の議論も活性化し、未来への展望についても語れる
世論がそちらに動けば、徐々に利権の切り崩しや付け替えも進み、菅を推す声は強まっていくだろう
自民党は過去の原発行政の悪行について説明しない限り、この壇上に立つことは決して許されない

つまり、自民党に勝ち目は…無いwww
646名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:42:07.86 ID:W7A8Kwv+O
いいがかりもいいとこだな、自分達の無能を棚に上げてジミンガーですか
647名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:42:55.70 ID:lgKpxofQ0
>>625
> 菅直人は、第二次補正予算の審議したくなーい、って言って、延期したんだっけ?
何にも分かってないのが良く分かる。
公債特例法案が通る見込みがないのに2次補正を組めるわけがない。
1次補正も2兆円以上財源不足になって、仕方がないから年金のほうから2兆ちょっと持ってきて穴埋めした経緯がある。
それなのに2次補正…。こんなレベルの議論ばっかし。この人に限らず。

>>639
国会は、会議が踊ってるだけで法案がまるで通ってない。
復興に関する建設的な議論も全く乏しい。
「お前が悪い」の応酬ばかりしてる。河野太郎も嘆いてるとおりだ。
648名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:43:14.58 ID:skL8eD9QO
>>523
HP見てくれた方が早いんだけど…

▽政府に対する当面の申し入れ事項(3/16)
・官邸の危機管理機能の立て直し
・明確なメッセージの発信
・救援物資と輸送
・原発事故対策及び計画停電対策
・被災者に対する支援
・自衛隊及び在留外国人への対応
・地方自治体への行政支援
・震災に強い国づくりを
各項目に詳細数項目あり

▽緊急に取り組むべき9項目の支援申し入れ(3/22)
・石油支援
・物資・輸送
・ごみ処理
・被災地自治体支援
・仮設住宅建設
・資金繰り融資
・予備費の活用
・課題対応一括窓口の開設
・情報発信体制再構築

続く・・・

649名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:43:24.71 ID:ZywFdnR10
>>631
国会をプロデュースしているのは圧倒的議席数を持つ与党だろ。
二次補正を通さなかったのはなぜだ?

子ども手当の時のように、ろくに審議もせず強行採決できたはずなのになw
650名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:43:39.45 ID:xrOKlqxw0
腐れミンスが政権を握っている限り日本復興はありえないと
誰もが確信した2か月だったな・・・
651名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:44:57.73 ID:ex2wgFPQ0
解散して総選挙をしてくれ
652名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:45:25.78 ID:nMJ273I80
二次補正を作らない理由は財源問題
財源は6月に作る

税と社会保障の一体改革で。
すでに一時補正で年金財源は使い込んだ
さあどこからもってこようか。

と、やることがいちいち姑息なんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:45:47.98 ID:T1l/yGvK0
>>649
法案と違って予算は参院の同意がなくても成立させられるし、やろうと思えばそりゃ簡単にできるハズなのにな。
654名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:47:10.48 ID:mAGUEL9I0
>>1
こんな事いってる奴が一番足引っ張ってるだろ…
655名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:47:16.37 ID:lgKpxofQ0
>>649
子供手当てのときとは状況が違っていて、社民党が連立から離脱してる。
亀井を仲介役にして社民党との復縁も検討したが、社民党が普天間問題で譲歩する気がないから
民主党のほうが蹴った。

そうだな。社民党と再び組んで2/3で法案をどんどん通すことも考えられるだろう。
だがそのときは日米関係がぐちゃぐちゃになる。それでもいいなら。
656名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:47:52.63 ID:AKMlU2OBO
俺はあの自民党の吉野某が国会でキチガイみたいに主張した『東電は免責しろや!』っていうの、いつまでも忘れないよ
言っとくけど、吉野のこの発言は自民党の党としての総意って世間は受け止めてるからね
あれはもう『我が党は免責ありきで突き進みます』という強烈な意思表示
吉野は議事録が残る公式の場で自民党議員の代表として堂々と大っぴらに発言したんだから、
これがオフィシャルな自民党の見解と取って頂いて相違ないということ
撤回するんなら詫びを入れて吉野を辞職させるんだな、どうせ出来ないだろうがw
自民党ンゴwww
657名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:47:55.64 ID:dXeIDAp30
>>647
4Kの見直ししたくないだけだろうにw

震災復興に莫大な費用が必要なのにもかかわらず、バラマキは撤回しませんかそうですか。
そうやって国庫を食いつぶすのが民主党政権の未来。
だから民主党政権にNOが突き付けられている。

その本質から目をそらしているのが、お前らだ。
658名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:48:22.61 ID:Sytikgox0
法案が通ってないのすら自民のせい?まさかだよなw
政権与党の責任に決まってるだろ

何のための政権与党ですかね
権力与えられてるのはそれと同じくらい重い責任があるからに決まってるだろーが

「権力は欲しいが責任はとりたくない」

それが随所に見え隠れするから今の政権では何も進まないんだよ
これはまさに100%政権の不徳のいたすところ
659名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:48:51.70 ID:485tGVwlO
亜細亜の同胞がこれほど渇望した民主党を全国民が指示したって事は、2ちゃんねるはやっぱり自民の工作員が多いんだね。
民主のいいとこだせっていう人たちは、民主主義の中では負け犬のトウボエって事で。
660名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:49:53.36 ID:skL8eD9QO
>>523
▽第一次緊急提言(3/30)
・思いやり基金の創設
・災害臨時交付金の創設
・政府の支援体制の確立
・被災自治体等への応援体制の構築
・避難所対策
・被災者支援
・ライフラインの復旧
・産業の復興
・生活、産業インフラの復旧等の支援
・農林水産業支援対策
・応急仮設住宅の建設促進
・その他
各項目詳細があって事細かに提言しているのでHP見てくれマジで。

▽第二次緊急提言(4/15)
第一次提言への回答を受け、より具体的に一次同様法整備まで含めた提言。
これはもう項目だけ抜き出しても意味がない。
数百にもなる詳細な中身を見てほしい。(興味があるなら)

「各党・政府震災対策合同会議」は各党代表が対策を持ち寄り協議する場であったはず。
この合同会議の下には実務者会合も設置されていて復旧復興を実現するには実に機能的会議だ。

ところが岡田さんが一時間で会議を切り上げるなど非主体的、非協力的だったため野党から不満が出た。
どうして岡田さんは与野党一体での協力というのを嫌がるのだろうか。
菅総理の私的諮問会議と上記の会議、どちらが復旧復興の近道だと思う?
すでに数度の会合が持たれた会議をないがしろにしておいて、ジミンガーしているのもどうかと思うが。

661名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:50:29.05 ID:R52JJMz70
どうでもいいが、麻生を下らん理由で下したときと同じことやってるわ、マスコミの屑どもが
今やるべきは速やかな復興だろ
民主への鉄槌はそれから出いい
662名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:50:51.10 ID:5eCn0CQo0
死ね朝鮮民主党
663名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:53:41.64 ID:yfDKdOZc0
>>630
いいね〜献金問題やった方がいいよ
もちろん自民にもいるだろうけど
民主なんかほとんど貰ってるだろうから消滅するだろうねw
664名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:54:54.55 ID:C9VhrVld0
自民が民主がとか言う以前に、国会が糞過ぎる
時間かけてパフォーマンスを繰り返すだけで、議論でも何でもない
国会が使えないから、菅が訳分からない会議を乱発することになる。

国会で特別委員会か何かを作って、そこで話し合いとか、どうして出来ないんだろう?
素朴な疑問・・・
665名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:55:25.20 ID:Hil4m7cX0
復興会議の仕事って何なの?野党にアンケートとるのが仕事?
666名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:55:30.09 ID:e7ZFDq19O
いつまで野党のつもりなんだよwww
667名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:57:57.41 ID:rU0yOOcG0
>>617
野党は皆そうしたけど、知らないの?
補正予算案が全会一致で通ったのは何故だと思うの?

「補正予算案に賛成の立場から討論します」
って言いながら、各党とももんのすごい不満ぶちまけてたけど
それでも被災者が人質だから、全会一致で通ったんだよ。

知らないなら黙ってれば?
668名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:58:17.80 ID:3cBaCZQF0
>>660
この感じ、何かに似てる・・・と思ったら
宮崎の口蹄疫の時と同じなんだな

あの時も自民はかなり早い段階から民主に対策案を繰り返し提言してたが
民主はほとんど取り上げなかったな
谷垣が提案書持って行ったのに、赤松は受け取る約束キャンセルして出張に行っちゃったり
669名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:58:18.50 ID:UUObMlpL0
政権与党がここまで馬鹿とか泣けてくる
670名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:58:20.26 ID:wK5APpoHP
与党の自覚なし
民主党は下野しろ
671名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:59:02.24 ID:lgKpxofQ0
>>653
> 4Kの見直ししたくないだけだろうにw
そう、それが党利党略の発想。
たとえば子供手当て。震災で家や職場がなくなったご家庭がたくさんある。
このままでは進学を諦めざるを得ない子供もいるだろう。
それなのに手当ては廃止するのか。今こそ、子供手当ては必要だろう。

自民党が被災民に顔が向いていないのが良く分かる。
民主党の看板政策だから何としても止めさせたい、それしか考えてない。

>>660
横からだが、それじゃ駄目なんよ。そんな重箱の隅つつくうような話を羅列しても。
自民党なら、こんな復興をするんだ、というビジョンが何も見えない。
曲がりなりにも、バイオマス社会に対応する都市づくりを言った菅の足元にも及ばない。
672名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:59:31.81 ID:dXeIDAp30
>>664
国会中継=パフォーマンスの場 これが定着してしまったからね。

ただ復興問題に関しては与党案がまとまらない限り、国会で審議できんので、それ以前の問題。
673名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:59:33.71 ID:Lmda257xP
無能な口だけ大将
674名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:01:17.86 ID:G1Qp36mG0
ジミンガーぼうやw
675名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:01:54.90 ID:XObuU2qA0
>>671
子ども手当の支給年齢は?

はい、論破。
676名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:01:56.83 ID:An824eCg0
>>671
>このままでは進学を諦めざるを得ない子供もいるだろう。
>それなのに手当ては廃止するのか。今こそ、子供手当ては必要だろう。

>自民党が被災民に顔が向いていないのが良く分かる。

2万6千円であっても、その場合じゃ足しにならないが
677名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:02:58.74 ID:ojVjnh8n0
今更ジミンガーかよw
震災直後に民主は単独で何とかするから自民は邪魔すんなよって言ってたじゃねーかw
678名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:03:24.89 ID:bb+zwOeF0
中国に対するODAが総額3兆円を大幅に越え、3兆円5023億円とは。
バカ民主が。
679名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:04:57.78 ID:rsS/f6ZN0
自民党は邪魔しているわけではなく、無意味な会議には出席しないというだけの事
邪魔をしていないのに遅れるわけがないだろ

遅れているのは民主党の力が不足しているから
それ以外の要因はない
680名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:05:14.57 ID:AKMlU2OBO
【浜岡原発停止要請はアメリカの圧力!アメポチ菅!辞めちまえ! ← 自民党の菅に対するイメージダウン工作ですたw必死過ぎw】

 青山繁晴が浜岡原発停止要請を『アメリカの圧力』と言った根拠を知る術は、残念ながら俺らにはない
 本当にアメリカの圧力があったのか、はたまた菅を反原発のヒーローにさせたくない青山のデマなのか、真相は青山のみぞ知る

 俺らは、

  ・青山は原発推進派であるという事実(原子力安全委員会会員)
  ・青山は自民党のお抱えの評論家であるという事実
  ・自民党は反原発に世論が傾くと完全にアウトであるという事実
   …最早隠せない原発行政に関する過去の悪行の数々
   …事故後の不用意な発言の数々
    (石破、谷垣、吉野某などの自民党議員)
    (青山繁晴、三宅久之などの自民党が囲ってきた御用保守派評論家)
    (たけしなどの御用文化人)

 という客観的な事実だけを目の前に並べて、各々で判断するしかない、おまえらも好きなように解釈すればいい
 まあ、ここまで知っておきながら自民党を支持するのは犯罪に近いわな
 妄想ではなく事実の中から真実を手繰り寄せなければこれからの日本では生きていけない、おまえらも頑張れ
681名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:06:25.69 ID:nMJ273I80
>>664
ニュース見なさい
特別委員会設置にようやく民主が応じた
682名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:07:03.95 ID:ySh7wYNN0
ジミンガー 
  ジミンガー


政権与党は民主党だろうにw
683 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:07:35.17 ID:9sWU4g/F0
自民党は復興構想会議の結論となるような提言を
民主へいくつも行っているが、小佐古参与と同じく無視され続けている。
マスコミも報道しない。

4/26 「東日本巨大地震・津波災害復興再生基本法案(仮称)」骨子  
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2011/seisaku-003.html
4/15 東日本巨大地震・津波災害及び原発事故対策に関する緊急提言[第2次]
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/066.html
3/30 東日本巨大地震・津波災害及び原発事故対策に関する緊急提言[第1次]
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/061.html
684名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:07:47.91 ID:lKuLlDvY0
>>1
この物言いは北朝鮮の言い方に似てるな。
685名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:04.94 ID:/wEPxKEw0
>復興を遅らせていると断言できる(キリッ

与党の一存でバンバン決められるのに野党が復興を遅らせるなんて言い分はないだろ
やる事が無いと暇を持て余したり野党の被災地援助を邪魔したり
ゴルフで忙しかったりして復興に充てる時間がありませんってか
686名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:12.60 ID:o1Aocwv4O
出たなw
ミンスの18番『ジミンガー』
687名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:14.87 ID:Sytikgox0
空想のようなビジョンを語るだけなら政治家やめてもらえるかなw
法案を作るのが国会議員の仕事だろ?
それを実現するのが政府の仕事だろ?

バイオマス社会はいはいわかった
それをいつどのように実現するの?
被災地はどうするの?
西日本まで電力厳しくなってきてるけどどうするの?
東日本の工場が止まって世界の景気に影響与えてるけどどうするの?
世界からは日本中の農産物が危ないと間違った認識が広まってるけどどうするの?
東電だけでなく中電の株価まで下がって 年金資金その他電力株で運用してる分の差損がひどいことになってるけどどうするの?


ねえどうするつもりなの?
この対策を示し、実行するのが政権与党の仕事だろ?
688名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:34.15 ID:8AxJzUEs0
伝家の宝刀「ジミンガー」
689名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:40.59 ID:dXeIDAp30
>>671
アンカーミスってるぞお前w

震災で言えや職場が無くなったご家庭には、資金が必要。
だからバラマキ予算を撤回し、より困っている被災者に資金を集中投下する必要がある。
進学費用も分も、当然手当てする。

民主党の看板政策は、財源詐欺が判明した時点でもう詰んでるんだよ。
諦めろ。
690名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:41.52 ID:MPfLp4DB0
民主党の参院選と統一地方選敗北の理由
自分どもが特定の個人や団体を売国と誹謗中傷しやがればしやがるほど世間
一般はその個人や団体を評価する法則をしりやがった自民工作員ども>>612
>>630他がそれを逆手に取りやがって反自民になりすましてやって売国自民
と連呼しやがって遠回しに実は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠
自民やネットでの亜細亜)諸国に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜か
しやがることで良識派が騙され自民に投票したから
それ以外に民主が自民ごときに負ける要素が見つからねえ
・これまでの工作
「バイコクチョーセンミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は亜細亜諸国に理解がある良識
 派政党なんだろうなならば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクチョーセンジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は亜細亜諸国に理解がある良識
 派政党なんだろうなならば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」
違うと抜かしやがるなら自民が亜細亜重視の良識派政党だと評価されている
ソースを持ってきやがれ
領土問題にしたってもし民主ならばウィンウィンの結果でおわっていたもの
を口だけ友好の面従腹背外交で近隣諸国の逆鱗に触れ続けやがって怒りを買
いやがったからいまだに反日感情が消えねえんだろ
691名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:58.14 ID:lgKpxofQ0
>>672
> ただ復興問題に関しては与党案がまとまらない限り、国会で審議できんので、それ以前の問題。
国会に提出する前に政策協議を進めておこうって事だよ。金融国会の時みたいに。
>>667のような若い人は金融国会を知らないのだろうけど。

谷垣への電話協議や亀井を通した復興会議への参加要請、そして今回の会議議長からの意見聴取
一連の官邸の動きは、すべては自民党を政策協議に巻き込みたいという思惑で動いている。
それを政権延命に利用されたくないと逃げ回ってるのが自民党だろ。

それじゃ政策協議は進まず法案も成立の見通しが立たない。
それは自民党にも応分の責任があると思うな。
692名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:09:01.52 ID:YBq0UGwU0
ジミンガーw
693名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:09:13.16 ID:sZqsGL+M0
民主党のクズどもは本当にジミンガーしか能がないな。
694名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:10:14.57 ID:bxukEfs20
>>334
http://www.npa.go.jp/cybersafety/index.html
サイバーポリスに通報しました
695名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:11:11.24 ID:GkHPjfgBO
>>1
それを言うために誘うとか狂ってる
696名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:11:28.52 ID:ArDqbyMj0
>>75
よくわからんが、ニュースを見る限り自民党が断ったんだろ?
そのせいじゃなくてか?
自民が参加したら宮城知事も参加するんじゃね。
697名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:11:58.51 ID:T1l/yGvK0
>>689
子ども手当より、現地の学校をきちんと立て直す事、現地で生活する人に、生業を取り戻させてやる事の方が
よっぽど重要だよな。
698名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:12:35.22 ID:73oiMIco0
会議しかやってないくせに。
699名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:12:52.72 ID:3GSSS2GP0
>>1
寝言は寝て言え
700名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:13:26.11 ID:/6SdpInq0
>>565
使えない民主党にお灸を据えるべく、いちど自民にやらせてみればよい
701名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:03.20 ID:S3xcup3DO
意見書とかいっぱいだしてるんだけど読んでるの?
それを踏まえないで会議しても時間の無駄。
今から何したらいいか話し合いたいと思います!
みたいな会議ほど無駄なもんは無い。
702名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:07.22 ID:dXeIDAp30
>>691
>国会に提出する前に政策協議を進めておこうって事だよ。金融国会の時みたいに。

素人集めた会議で、政策協議を詰められるわけ無いだろwwwwwwwww
お前、真性のバカだな。さては平田本人だなw

復興構想会議は、民主党政権としての大まかな復興ビジョンを示すだけでいい。
それを民主党で詰めて素案を作り、その後、与野党協議で細部を詰める。

まあ、構想会議は既に破綻状態だし、どうすんのかねーw
703名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:20.25 ID:z5R0VHWtO
またジミンガーか、ホントに民主党は無能集団だな。
704名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:22.64 ID:o1Aocwv4O
ID:AKMlU2OBOこそ必死すぎな件
まぁちょっと落ち着けよ

それと青山さんは自民のことも批判するときゃするぞ
705名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:27.44 ID:lgKpxofQ0
>>689
> だからバラマキ予算を撤回し、より困っている被災者に資金を集中投下する必要がある。
自民党ってそんな事言ってるか?
前から言ってるのは、子供手当てをやめて公共事業をどんどんやれって話だったろ。

それに公明案では結局、子供手当てを廃止しても児童手当との差額が数千億円に過ぎず
震災対策には焼け石に水だ。
自民党が進学費用の補助を主張してる?笑える話だ。
そんな話は全部方便だって分からなきゃいけないよ。
706名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:49.41 ID:nMJ273I80
>>696
宮城知事名前載ってる
707名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:14:55.56 ID:ArDqbyMj0
>>695
さすがに参加すると思ってたんじゃね?
自民が参加しない理由って選挙対策だけだろ。
708名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:15:18.81 ID:pNYSBdBaO
クソ民主は震災利用して人気取りか
最低だな
吐き気がするよ
709名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:15:23.50 ID:U36c/FxT0
この会議って、民主党の議員は参加してんの?
自民党が断ったって批判する前に、
自分らは誰も入ってないつうのはおかしくないか?
710名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:15:36.80 ID:HfQLBDS70
はいはいジミンガーwwww
711名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:15:57.31 ID:nyfHBBUAO
>>691
政策協議したいなら、まずは政策をまとめて持ってこいよ。
つうか、ミンスの議員が一人も参加していない会議で、何を協議しろってんだよ。
712名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:22.68 ID:Sytikgox0
平田はまず、与党が呼ばれてないことに怒れよwww
713名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:32.35 ID:wd7g62xY0
お前、平田だろ?
714名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:43.78 ID:DKsKCa5d0
出ましたジミンガー
715名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:49.96 ID:TwLw58yuO
そのうち、リーマンの時みたいに地震も自民党のせいと言い出すぞw
716名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:17:35.30 ID:MRKXQe/f0
《衆議院議員》

岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党
717名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:17:42.15 ID:M7WSdeh/0
クソ自民はこんなときでも政局重視だもんなw
カスすぎるわw民主以下w
むしろ今回の震災での民主の対応は評価できるな
718名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:17:50.01 ID:ehmZneIbO
野党に何ができるってんだよw
719名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:18:40.51 ID:7YT8qrtv0

J-NSCに「解散解散」と書き込めと指示しているのは自民党だろ

この期に及んで政局とは大した愛国心だな
720名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:18:51.81 ID:Sytikgox0
1レス60円が増えてきましたねー
721名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:19:15.77 ID:txPKgCsF0
ジミンガー

相変わらずだな、民主党はw
722名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:19:48.47 ID:KL+VMu1C0
自民党は悪い。責任逃れできない

最悪な政党です。
723名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:04.52 ID:lgKpxofQ0
>>702
君はトップの復興構想会議しか見ていないからそう思うんだよ。
復興構想会議はトップで、その下には部会があり、
その下には、一体いくつあるのか分からないくらいの会議やら委員会やらがあって
より詳細な問題を詰めることになってる。

で、これらの部会やら会議やらに民主党から議員が出席するようにしようという話がある。
党の政調と話を繋いで法案や各種の施策に反映させようって考えだ。

構想会議に谷垣が出たらそれでお仕舞いだと思ってるなら大間違い。
同じような資格で同じように参加して貰いたいんだろう。

そうでなければ「うちは聞いてないよ、そんな会議の決めたことなんか」と審議をはねつけられる恐れがある。
ところが自民はそれを拒否した。
724名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:08.20 ID:skL8eD9QO
>>668
自民党政権時代の口蹄疫マニュアルを破棄してしまったり、
会議には出てもいいが発言はするな!とか、
あれも酷かったね。
そうやって自民党の協力をひたすら拒み続けた与党に、復興に協力しないのか!と言われても、
引き続き「各党・政府震災対策合同会議」で提言を出し党派の枠を越え全面的に協力する、としか言えないし実際そうしている。
民主党は何がしたいのか訳がわからんのよ。

725名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:26.08 ID:M7WSdeh/0
自民は工作員使ってネット世論誘導してるらしいしな
アホかと…そんな金あんなら義捐金に回せボケ

自称保守政党はとんでもない売国政党でしたよっと
726名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:49.87 ID:0EWEOO5d0
★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関(IAEA)による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html
★自民党、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが傍観
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、日本の原発はコスト優先で安全性を疎かにしているとの米大使館の指摘を黙殺
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から最長24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★自民党、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売る
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2011/03/19134038/
★自民党、原発推進機関とチェック機関を分離させる野党提出の法案を捻り潰す 
自民党 「原発守る」政策会議発足
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304607106/l50
元自民党参院議員が東電顧問に就任
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304532110/l50
自民党が政府に東京電力の賠償責任免除を求める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304127818/l50
参議院 政府開発援助等に関する特別委員会
ゴミ屑自民党www
工作員どこ行ったwwwwwwwwwwww
727名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:21:12.26 ID:eKrT6Kz+0
>>1
いつかこういうことを言うと思ったよ、おまえらみたいなクズはさ。
728名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:21:38.48 ID:dXeIDAp30
>>705
被災者の支援に資金が必要だし、復興事業には当然、公共事業が多くあるだろうね。
何れも被災者のための政策だろう。

子ども手当、戸別補償、高校無償化、高速道路無料化は、大部分が被災者以外への無駄な支出だ。

子ども手当は既に破綻しているので、どのみち撤回すべき政策だ。
高校無償化等を白紙化すれば1兆円以上の財源を確保できる。
10年で10兆以上にはなる。
それを集中投下する。
729名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:23:34.97 ID:0WNt6CHf0
安倍ちゃんもう一度チョン理になってがんばれ!
730名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:24:22.20 ID:dXeIDAp30
>>723
>で、これらの部会やら会議やらに民主党から議員が出席するようにしようという話がある。

なら、さっさと出席して早く民主党案を固めろと言いたい。
この2か月間、何をやっていたのか。

ボートの修理や、フィリピンでゴルフする暇が沢山あったというのに。
731名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:24:42.06 ID:wd7g62xY0
失敗や失態は自民のせい
成功や手柄は民主のおかげ
ジャイアニズムを超越したお花畑
732名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:26:23.46 ID:Yedcafi5O
なんちゃら会議は、ブラックボックスだからなあ。

むしろ、国会で!オープンにやれや!

といいたい。
733名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:26:37.70 ID:lgKpxofQ0
>>711
> 政策協議したいなら、まずは政策をまとめて持ってこいよ。
そういう態度だから政局目当てだって言われても仕方ないんだろ。
石破が協議に応じようとしたら「独走だ」「菅内閣を助けることになる」と言われてしまったらしいが
そういう脳内100%政局の人間の言い分そのままじゃないか。

本来なら政局は横に置いて、どっちが先に示すとかじゃなくて、知恵を出し合うべきじゃないのかね。
734名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:28:44.66 ID:q5OrpOATO
>>725
工作員使ってるのは糞ミンスだろwww
ウソついてんじゃねーよ
735名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:28:49.30 ID:XObuU2qA0
>>728
農業なり漁業なりの被害を、毎年一兆円は最低でも保障する。期間は10年。
それ以上は商売替えするなりなんなりしてくれ。
財源は高校無償化の廃止。

最低でも、ってのがミソね。

増税でもないし、そもそも義務教育じゃないし。チョーセン学校も黙るし。
民主党にうんざりした被災地はちょっとは見直すんじゃね?


736名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:28:57.81 ID:Sytikgox0
>しようという話がある。


またいつもの提案倒れだろ?()
そもそも壊すだけ壊して何もできてないんだからさっさと下野しろや
「分解してみたけど組み立てられませんでした」
国家権力はプラモやぜんまい仕掛けの時計じゃないんだぞ


まじで世が世なら、現与党の多くは国家反逆罪、前なんとかと現総理は外患誘致で死刑でしょうね
737名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:29:05.31 ID:BOjTIBUI0
なんで民主党はそんなに国会が嫌いなの
与党が審議拒否とか
738名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:29:28.97 ID:OzsnJXjU0
>>1

責任転嫁全開かよ
739名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:29:34.22 ID:rU0yOOcG0
>>691
野党が協力しない
という戯言について反論したんだけどね。

復興会議だか復興構想会議だか知らないけど
与党議員が入ってない会議で、何の与野党協議が出来るっての?
与野党合同なんとかっていうのが、震災後に間をおかずに出来たはずだけど
どうせやるならそっちでしょ。
740名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:29:33.71 ID:4TKuU1wQ0
ミンスだけでもやれる筈なんだから、まず自分達でやってみせろってwww
野党は案が出てくれば言いたい事言うだろ
741名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:30:13.55 ID:Z/8iEJGs0
>>1
外国人バラマキの子供手当てと
外国人留学生の再来日費用支援を
最優先させた民主党がいうな
742名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:31:04.60 ID:nyfHBBUAO
>>733
だから上にもかかれているけど、自民は知恵を出してるだろ?
つうか、先に「野党の分際でスッ込んでろ!」と協力拒否した事をゴメンナサイするべきだろ。
743名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:32:29.46 ID:rU0yOOcG0
>>723
それはさすがにソースください。
744名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:32:33.38 ID:lgKpxofQ0
>>728
>>730
この2ヶ月は三党合意をまとめるのに費やしていたじゃないか。
忘れたのかお前。
岡田と石破のブログを見ても分かるとおりだ。
こんな、どうとでも読めるような玉虫色の合意を得るために2ヶ月だろ。
これがまとまらないから政府案が出ない。そういう構図になってたんだよ。

はっきり言って、こんな状況でどこかの党が擁護できると考えてるのが信じられない。
国会は全くの機能不全と言っていい。
信じられないほど鈍く、のろのろとしか進んでいない。
普通の神経なら腹が立って仕方がないはずだが。
745名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:32:47.49 ID:tt761F8P0
何で自民は野党になっても
創価と仲がいいの?
746名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:21.97 ID:Yedcafi5O
>>737
同意だね。

国会でオープンにやりゃあ良いのに

なんで、なんちゃら会議のブラックボックスで決めたがるのか?

オープンでクリーンじゃあ無いのかなぁ〜

747名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:34.11 ID:6S+6lRRFO
>>1
一発殴らせろや
748名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:41.47 ID:skL8eD9QO
>>671
復旧→復興
被災者にバイオマスやりますから安心して下さいって言えばいいのかね。
家も仕事場も無くして避難所暮らしの人達にバイオマスやります!と?
復旧や復興は魔法じゃできないんだよ。
瓦礫の撤去にも法整備が必要なぐらいチマチマとした事を積み重ねないと復旧→復興の道筋は見えないんだよ。
ビジョンを示すのも大切だけど、被災者のお腹を満たしインフラを復旧し産業を再構築し仕事を与えるのは地道な法整備と行政施策によってしか叶わないだろう?
希望の持てるメッセージ+省庁を越えた詳細な議論と解決法=実務力じゃないのかね。

749名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:43.25 ID:lCm027j50
ホントに言っちまうから凄いな
責任は転嫁、権限には固執の無能無策
750名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:43.55 ID:f+SmzeKM0

自民党は山口組ご用達政党です

自民党はヤクザ組織です

党員のほとんどは在日とか裏社会に生きる人々です
751名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:34:47.01 ID:pUcv6Tx1P

自民党っていうか第2公明党な
752名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:35:01.90 ID:j9MDpN5b0
>>157
民主党に苛められてるのは、日本人だけなんだから当たり前だろw

>>163
縦も見ないでそのまま鵜呑みにする輩が増えた事がz(r
753名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:35:07.36 ID:/2/MkBWgO
責任転嫁キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
754名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:35:16.26 ID:mt8d5/TO0
>>723
こういうのは、政治家の前に官僚OBで力のある人間が入ってないと、
一切話が進まないんだよ。
最終的に必要なのは、官僚の力。
755名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:36:36.87 ID:MPfLp4DB0
>>725
そういやあネットサポーターどもの条件には国籍条項がありやがったっけ
排外を保守と勘違えしてやがるってところだろうな
>>745
まあ単に創価票目当てだろうな
その証拠に公明の推進している外国人市民参政権に反抗してやがるからな
756名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:37:04.21 ID:lCm027j50
もう既に結果が出てるんだから
権限に固執するのは辞めるべき
って、常識通じないのが問題だな

757名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:37:13.49 ID:C9vNCL7X0
民主の寝言は超一流
758名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:37:40.26 ID:2jgCCim10
小学生、中学生でもわかる

くず内閣! 
759名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:37:48.73 ID:ktkRTNsQ0
>>1
はぁ?

東日本大震災 自公両党、「復興実施本部」について正式に参加を拒否する考え伝える
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199120.html

>民主・自民・公明・国民新の4党の幹事長が10日午後、国会内で会談し、東日本大震災に対応する超党派の「復興実施本部」について、
>自民・公明両党が正式に参加しない考えを伝える一方、国会に、復興策を集中的に議論する特別委員会を設置する方向となった。

>自民・石原幹事長は「各党間が協議をするということには、理念的には賛成できるけれども、言ってみるならば、部分的な連立ととられかねない
>、形式的な連立となる、こういうものには残念ながら参加できないと」と述べた。

>一方、民主・岡田幹事長は「復興について各党の参加も得て、特に、自民・公明の参加も得て、一緒につくりたいというふうに考えてご提案したので、
>それが入れられなかったことは残念であると」と述べた。

>会談では、政府・与党が野党側に参加を呼びかけてきた震災の復興実施本部について、自民・公明両党が、正式に参加を拒否する考えを伝えた。

>野党側は、参加しない理由として、実施本部の役割や権限が明確でないことや、事実上の連立と受けとられかねないことなどを挙げた。

>一方で、自民・公明両党は国会に、復興について集中的に議論する特別委員会を設置することを提案し、民主党も受け入れる考えを示した。

>これを受けて、菅首相は記者会見で 復興基本法案と閣僚増員のための内閣法改正案について「今週中にも方針を決めて、国会に提出したい。
>成立のために全力を挙げたい」と述べた。
760名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:38:13.41 ID:Yedcafi5O
まあ、真面目な話
この馬鹿の発言で与野党協力は遠のいた。

民主党はこの馬鹿をとっとと更迭するべし!!

761名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:38:34.26 ID:2AfwdcL/O
リアルジミンガーZ
762名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:38:37.77 ID:dXeIDAp30
>>744
だ か ら 。

財源破綻した詐欺フェストの撤回により全ては収まる。
復興構想会議でも増税案が検討されている中で、赤字垂れ流しの詐欺フェストに生き残る余地は無い。
何がどうあれ、国民から見直しを迫られる。

それが何故解らないのか、全く理解できない。
763名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:38:53.01 ID:hJwoYfvC0
>>3
被災したとこの知事ってのはまだわかるが、脚本家とか重職とか哲学車ってなんぞ
7641000レスを目指す男:2011/05/10(火) 21:39:12.22 ID:JHljUZh+0
自民うざい。
765名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:39:14.37 ID:lgKpxofQ0
>>739
分かってないなあもう。協力とか何とか、君の論点はどうでもいいの。
政策協議の話なんだから。

>>742
自民党が提示してきたのは、知恵って言うよりお買い物リストだな。
私の知る限りでは。
あれしろこれしろ早くしろって話だけで、そんなのできねぇよって撥ね付けられて当然だったような覚えがある。
仮に記憶違いだったら、済まないがよく教えてくれるとありがたい。
766名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:39:53.65 ID:MPfLp4DB0
>>750他=>>690で指摘してある反自民に成りすましてやがる自民工作員ども
のうちの一匹
違うと抜かしやがるなら自民が党員やネットサポーターの条件にすら日本国
籍を要求しやがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
>>759
公明が自民ごときとくんでやがるから自民みてえな悪政腫瘍どもが日本には
びこりやがる公明は罪深え政党だぜ
>>764
うぜえだけならまだマシなんだがな
767名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:40:10.83 ID:/lltNIDRO
復興構想会議は、何の法的権限も与えられていない、言わば菅チョクトの私的な会議。
こんなどうでもいい会議に参加しないことが、なぜ復興を遅らせるのか、わかるように説明しろ。

ゴミクズ民主党が!
768名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:40:16.50 ID:hMOhTokH0
もう2ヶ月も経つのに今さら人のせいか
769名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:40:40.69 ID:j1Q97UNdO
自民が反対してるの復興には関係ない
民主党のバラマキ糞政策だけじゃん
770名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:40:52.12 ID:f+SmzeKM0
>>762
財源破綻したんじゃなくて
埋蔵金の米国債70兆円が引き出せないように
CIAエージェントの自民党に脅かされてるだけじゃないの?
771名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:41:14.95 ID:O9vKwLRT0
どんな時もジミンガー♫
772名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:41:51.25 ID:L9AhacGe0
自公民はこの事態に何をした?
民主党がなんたらとか、結局一切何もしていないのが現実だろ。
773名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:42:00.85 ID:Sytikgox0
確かオカラが邪魔するなとか余計なことするなとか自民に失礼な暴言吐いてるよね

それなのに自民に会議に入れ、入らないのは自民のせい

よく言えるよなあ
恥があればいえないだろうから 恐らく恥という概念がないんだなあこの人には
てことは日本人ではないんだよな・・・
774名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:42:13.82 ID:BOjTIBUI0
一度でいいから見てみたい
責任追及された民主党が人のせいにしないで責任取るところ
775名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:42:15.79 ID:bNcUhM080
自民が居なきゃ何にもできないんだったら
政権返上して言うこと聞いてろ
776名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:42:49.78 ID:XObuU2qA0
>>765
政策協議の場になぜ与党からの参加がないの?
777名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:42:52.84 ID:HfQLBDS70
>>3
こんなとこに放り込まれる被災県の知事が気の毒すぎるわ
778名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:43:03.94 ID:dXeIDAp30
>>770
埋蔵金なんて所詮、継続できる財源じゃないから。
国庫が空になったらおしまい。
779名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:43:26.26 ID:f+SmzeKM0
>>769
なんで自民党が必死に血相変えてバラマキをやめさせようとしてるのかといえば
自民党は日本の政党ではなくCIAのエージェントで、
財源不足から米国債70兆円を売り払われるのを必死にアメリカのために警戒してるんですよ

自民党はアメリカの政党であり、CIAです
これ世界の常識ですよ
780名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:43:30.21 ID:e+zwLtlU0
>>765
自民の具体案を知っていて無視してるのか?
それとも日本語が読めないのか?
781名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:43:34.54 ID:m1MeDTCiO

ボランティア大臣が辻元な時点で民主党はやる気ないだろがボケ〜

被災地入りもいつ何人言ったんだよボケ〜

義援金どうした仮設どうした〜ボケ〜

福島の家畜守らなかったの誰だボケ〜
782名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:44:20.28 ID:+OvXSH4A0
俺たちは仕事はしない!
でも復興を遅らせているのは自民だ!


はぁ?
783名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:44:43.14 ID:DEl7NLaJ0
必殺ジミンガーでました。
大阪市議会では民主系会派「民主党・市民連合」は10日、会派名を「OSAKAみらい」に変更し、
民主の名は今後使わないそうです。
選挙で散々悪口を言われもう民主の名前を使える状況ではないのが
事の真相との事です。
民主党の本質はもう皆に知れ渡ってんだよ。
ジミンガーで責任転嫁すんのはいい加減にしろ。
784名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:45:18.34 ID:dXeIDAp30
>>772
いや何もしてないはずなのに、邪魔をしたと言う馬鹿がいるわけだが。
785名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:45:36.21 ID:b4Hmrzmp0
へぇ。
理屈が合わないね。
衆院で過半数以上の議席持ってるのに何言ってるのか自分でも理解できてないわけ?
こういうバカが民主党にはワンサカいるから困るw
786名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:46:41.85 ID:qKb9EcKwP
平田ってワンピースオタクの奴か。
787名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:46:47.09 ID:lgKpxofQ0
>>748
> ビジョンを示すのも大切だけど、被災者のお腹を満たしインフラを復旧し産業を再構築し仕事を与えるのは地道な法整備と行政施策によってしか叶わないだろう?
そういうのは往々にして利権の巣になったりするんだよなぁ。
で、公共事業をすること自体が目的になってしまって、何のビジョンもなくカネだけが延々とつぎこまれる。
そういう風景は自公政権時代はありふれたものだったじゃないか。

>>762
>財源破綻した詐欺フェストの撤回により全ては収まる。
だ か ら 。分かってないなぁもう。

マニフェストを撤回しても震災対策には焼け石に水だ。
子供手当て廃止だって児童手当が復活するから数千万円の削減に過ぎないし、高速無料化試験はそれより一桁小さい。

はっきり言って予算の切り張りで復興対策をやろうなんて根本的に間違ってる。
当の自民党だって、そんな事は考えてない。絶対に公債の発行が必要だ。
だから公債特例法案を速やかに通すべきなんだよ。
788名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:46:47.42 ID:pJhxd+vs0
>>772
待遇は野党だけど、義務と責任は与党でいてほしいんじゃないかなと
クズの集まり民主党の連中の考えそうな事だ
789名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:46:48.03 ID:S5ugln1X0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
790名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:46:54.40 ID:qJJvD8pEO
テレビで会議メンツ見たとき民主党の議員居ないの?
と思ったけどマジだったんだな

いくらなんでも民主党の言い掛かり以外の何物でも無いんじゃないの?w
791名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:47:32.38 ID:M4e0Ng5R0
困ったときの


ジミンガー
792名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:47:34.20 ID:HqI40dHW0
こいつら人間としておかしい
793名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:47:39.97 ID:b9kRoxPfO
何でも言えばいいってもんじゃねーよ
なんの論旨もない叩きほど無意味で非建設的で馬鹿馬鹿しく発展性にかく行いはない
言いたいことがあるならまず勉強してから言うように
バカの意見など誰を振り向かせることもできん
794名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:47:58.22 ID:XObuU2qA0
>>787
じゃあ増税云々言ってるこのなんちゃら会議に意味ないね

はい、これで参加する必要がなくなりました
795名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:48:14.45 ID:HLLvmABV0
人のせいにしちゃいかんだろ、ミンス
796名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:49:21.22 ID:y6jo7D9Y0
菅が最終的に決めるんだろ?
だとしたら、自民が入ったところで復興が早くなるとも思えないが。
797名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:49:42.82 ID:nyfHBBUAO
>>765
バカ?
その「お買い物リスト」をお互いに出しあって、その中から何を容認出来るか、何が認める訳にはいかないか
意見出し合わずに協議出来るわけないだろ。
798名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:49:54.56 ID:qJJvD8pEO
>>793
お前こそ、何に対して物いってんのかわかんねーぞw
7991000レスを目指す男:2011/05/10(火) 21:50:39.05 ID:JHljUZh+0
自民は自分のこと言われたらグゥの音も出ないよね。
800名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:50:44.19 ID:dXeIDAp30
>>787
公債の発行は必要だが、どのみち増税は避けられない。
だからこそ、無駄なバラマキを撤回しろと言っているんだが。

高校で遊んでるボンクラ生徒に税金垂れ流しとか全く納得できない。
奨学金で大学まで行って自分で返済中の俺としてはな。

馬鹿に楽させるために納税してる訳では無い。
801名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:50:46.09 ID:5iP4hGzO0
死んでも治らんな
802名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:51:08.27 ID:lCm027j50
誰得政権
803名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:51:41.95 ID:HCOEp9os0
海賊は漫画でなら見たことがある、の人か。
804名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:52:27.29 ID:qeyTgYfN0
与党の人間が野党のせいにしてんじゃねえええええええ
805名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:52:33.55 ID:AzLYFdt2O
またジミンガーか。馬鹿じゃねーの?
806名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:52:48.14 ID:qKb9EcKwP
ワンピースの海賊しか知らないノータリンの戯言に付き合うだけ無駄だわ。
807名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:52:58.55 ID:nyfHBBUAO
>>788
権力は与党 責任は野党 迷政党ミンス
808名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:53:43.59 ID:y6jo7D9Y0
現段階でグダグダなのに、自民が入ったところでどうして早くなるのかw
809名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:53:56.64 ID:a5UJvStMO
菅は会議に出ないしゴルフに興じる奴やボートを洗う連中にやる気があるとは思えない
810名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:54:04.81 ID:6QRFjGSE0
マジかよ最悪だな自民
811名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:54:48.82 ID:CGVN+MaEO
五百旗頭って名字が正直羨ましい

最初読めなかった
ごひゃっきあたま?とか
イオ木部って変換されるな…
五十嵐とかもなんか好き
自民もミンスもどうでもいい
812名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:55:29.53 ID:nyfHBBUAO
>>808
逆に考えるんだ!
自民が入る代わりにあそこが抜ければ(ry
813名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:55:36.20 ID:e+zwLtlU0
>>807
そして成果は与党、失敗は野党
814名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:56:00.17 ID:qKb9EcKwP
平田はワンピース若くはジミンガーしか言わない奴だよ。
昔っから。
無能な癖に他人の批判ばかりって、どこかの総理大臣みたいだな。
815名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:56:24.08 ID:B6+jPRwF0
全て自民が悪い
816名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:09.47 ID:lgKpxofQ0
>>797
原発対策だけはちらっと見たが、こんなのはお前が政権とったらやれよってしか言えない代物だよ。
米軍を頼れ外国のチームを入れろって言っても、上手く行かなくても責任を取るわけでもない。
ただの言いっぱなしだ。
「俺の要求はこうだけど責任は全部あんたね」なんて、誰が言うこと聞くよ。
あれじゃあ駄目だな。

本当に、自民の政局脳は、死ななきゃ直んないんじゃないか。
山本一太とか、浜岡停止は支持率のための行き当たりばったりの行動だと言ったりしてるが
この発言、浜岡自体の危険性の是非より、支持率のことのほうが念頭にある。
どうしようもない。
817名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:15.82 ID:ssoYB6j3O
百万歩譲って言い訳する事しか能がないのは仕方ないとしても、もうちょっと洒落た言い訳できんもんかね?
818名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:36.34 ID:tjP4zvP7O
原子炉を止めたみたいに、自民なんか無視してやればいいじゃん。
819名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:59.46 ID:LzqL23Ma0
【東日本大震災】「国民全体の連帯と分かち合いによって復興を推進する」など…政府の復興構想会議が7原則を決定、主要テーマは財源論
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305028858/

つまり「自民も震災復興税に賛成している」という既成事実を作りたかったんですね
で、断わられたのでジミンガーと

820名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:34.30 ID:rU0yOOcG0
>>765
政策協議は復興構想会議では出来ないんじゃないのかな?
なにかおかしいかな?
821名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:50.45 ID:EseTVgJh0
復興構想会議って、何かやったのか?
増税するしか、聞いた事ないんだが…
822名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:02.38 ID:iz3WGBOi0
出たな ジミンガー
823名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:23.10 ID:xKWzpPpd0
お前は平田だろう
824名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:44.09 ID:8EAVPEiy0
>>772
いや成果ださなきゃいけないのは与党だから

せきに逃れもはなはだしいな
825名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:49.70 ID:CCz7n+Ys0
逆恨ミンス、ば〜か
826名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:01.92 ID:1+jKNu9u0
原発豚の自民イラネ

やっぱり利権ズブは本当だったんだな、
事故以来だんまりきめこんでるじゃん
827名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:23.51 ID:jNOABBIf0
原発ってぶっちゃけ地方に金落とす口実だからね
828名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:37.76 ID:8iYneRX80
今を去ること10年
前世紀に存在し今や教科書でしか見る事が出来ない
この国に大災厄をもたらした自民党とは何だったのか
自らの解党を目前にした時、国の解体を目指した史上最低の政治団体だったそうです
829名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:49.60 ID:DEl7NLaJ0
政権政党なんだから自分たちだけでやればいい。
何で野党を入れたがるんだ。わけの分からん政党だ。
830名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:55.16 ID:WtDm7ctu0
民主党が無能の集まりだから
復興が遅れてると、み〜んな思ってる。
831名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:07.35 ID:hsi6Zewq0
あーあーまた神経を逆撫でしちゃった
平田健二って馬鹿だろ?
沈黙は金といい加減に理解しろよボケ
832名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:24.07 ID:PW6kQKKfO
「反原発利権、震災と戦う、逃げない」菅さん
vs
「元原発安全推進委員会会長、足引っ張る、逃げる」谷垣


国民のジャッジは?

ネトウヨがいくら喚いても勝負にならないよw
833名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:27.53 ID:AzLYFdt2O
与野党をまとめられないなら、それは政権がリーダーシップのなさを証明してるだけのことでしょ。
党内はまとめられない。与野党はまとめられない。
無能ノータリン内閣が。
834名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:50.81 ID:0z5vf1aCO
民主党は今すぐ政権返上しなよ。
自分じゃ仕事ができなくても、批判だけしてれば済む立場に戻りたいんでしょ?
835名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:31.95 ID:xUO77fYc0
そりゃまあ、野党自民党が復興を妨害するのは3月11日からだしね
836名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:33.35 ID:oVzu5AAOO
よく言った!!!


自民党いらねー
837名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:37.04 ID:cBZZ8mVo0
>復興構想会議(議長・五百旗頭真防衛大学校長)

何で責任者が首相じゃない会議に野党が出る必要が有るのか説明しろよ
ただの妄想会議だろこれだと
838名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:50.66 ID:y6jo7D9Y0
>>832
じゃあ、自民にお伺い立てる必要ないだろw
839名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:13.17 ID:nyfHBBUAO
>>816
>「俺の要求はこうだけど責任は全部あんたね」なんて、誰が言うこと聞くよ。

それが分かってて、なぜ自民党が菅の要求を飲むのが当然と思えるのかw
840名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:15.61 ID:rHy6BD3p0
>>832
菅は責任から逃げてばかりだが。
841名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:35.17 ID:nMJ273I80
>>723
皮肉にしか聞こえない
842名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:42.24 ID:hRK3JKO10
>>816
よし、じゃあ政権渡しちゃおうぜw
843名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:54.68 ID:pJhxd+vs0
>>832
震災に立ち向かおうとして視察→現場作業の邪魔をして、前代未聞の大惨事
これが現実www
844名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:14.60 ID:Tg5BkG17O
この期に及んで利権だの面子だのぬかしてる政治家は自民民主問わず死ねばいい。
845名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:38.19 ID:/BQe53ey0
>>1
自民党に代わって欲しいなら、早く衆院解散しろよwww
846名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:39.14 ID:pATbhrN00
>>772
民主党よりはいろいろ活動してるぞ
民主は本当になにもしてないな義援金さえ配られないし
847名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:54.03 ID:sb3ZH6X10
出来ないとすぐ人のせい
うまくいったら全部自分らの手柄
どこのチョンだよ

野党の批判してる暇あるなら他にいくらでもやることあるだろ
批判だけやりたいってんならさっさと野党に戻れ
848名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:29.02 ID:DEl7NLaJ0
>>826
利権ズブしか言えない、バカかおまえは。
もっとまともな事言えんのか。官と同じ人種だなおまえも。
849名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:00.92 ID:AwP5nYut0
復興利権にあやかりたい自民党安倍以上の年齢の連中と民主党小沢系に消えてもらえば済む話だ
850名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:02.75 ID:c7vw8GVP0
民主党は正真正銘のクズの集まり
851名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:07.12 ID:lgKpxofQ0
>>800
> 公債の発行は必要だが、どのみち増税は避けられない。
だからぁ。
公債を発行する根拠となる法律が参院を通らないから、平田参院会長が苛立ってるんだよ。
まず増税とか遠い将来の話はともかく、公債を出せるようにして、
震災対策をドンドンやれる体制を整えなければならないのに、国会は亀のようにノロノロとしか動かない。

常識的な国民なら腹が立って当然だよ。
あの政策が嫌いだとかこの政策は駄目だとか、そういうレベルを超えた話だ。
君のこだわってる話はワンランク下の話。

この震災対策、きちっと仕上げないと100年後200年後の子孫から恨まれるぞ。
そういうレベルの話だ。
852名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:09.61 ID:nyfHBBUAO
>>821
復興の為に「被災者ガン無視で世界に謝罪を!!」とやったのは別の復興なんちゃら会議だっけ?
853キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2011/05/10(火) 22:07:42.41 ID:AkZpws6P0
遅らせてる、というのは民主だけで
滞りなく復興が進められるというのが大前提なんですが。

無能ながらも一応働いてる奸総理ほか一部を除けば、
民主党の政治家なんて見事に無駄飯食いのアンポンタンしかおらんだろがw
854名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:44.76 ID:PW6kQKKfO
>>838
原発利権の自民党との差を見せつけるいい機会だよ

これでネトウヨの世迷い言から目が覚めた国民も多いだろ

あの夏の政権交代は正しかったと確信した人は多いと思うよ
855名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:50.02 ID:/BQe53ey0
>>844
いや、ルピサヨミンスだけで結構www


>>816
じゃあ自民党に政権渡して、責任も取ってもらうしかないなwww

856名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:03.34 ID:vnAehbEJ0
自民いらんなら自分たちでさっさとやれバーカ。
できるならとっくにやってるか。
857名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:05.30 ID:JFFWNOJY0
最近の野党はすげえなw
858名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:45.34 ID:y6jo7D9Y0
>>854
なんだ、結局パフォーマンスかw
859名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:15.63 ID:AzLYFdt2O
自民党ぬきでやれ、ノータリン内閣
860名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:26.57 ID:h0HSjn6pO
まだジミンガーかよwww
さすがにその一点張りは卒業したほうが良い。
861名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:33.69 ID:XObuU2qA0
>>851
平田乙
862名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:52.94 ID:KhxhARp/0
>>19
そもそも、オカラが与党の邪魔するなと自民の協力を拒んだ。
>>1が何を言ってるのかさっぱりわからん。
863名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:02.78 ID:8iYneRX80
>>847
谷垣はおそらく現状になってるのは
相談した長老のせいだって思ってるぞ
自分の襟を正せ
864名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:07.05 ID:PW6kQKKfO
>>858
悔しい?悔しい?

ネトウヨ逝ったああああwwww
865名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:15.75 ID:/BQe53ey0
>>854
お前はその寝言を福島に逝ってホザいて来ればいいと思うよ
嬲り者にされても責任は取れんけどなwww
866名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:59.04 ID:pATbhrN00
>>832
在日おじいちゃん
菅政権はヨルダンに原発を売り込みに行ってるぞ
電力総連の議員がいて反原発利権ボケるなよ
867名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:04.22 ID:jevLEAf3O
原発の是非を問うて解散総選挙して
自民党にトドメ刺せ
ついでにゴルフやってたバカも殺せ
この国難に足を引っ張るバカは漏れなく原発解散で息の根止めろ

868名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:36.19 ID:dXeIDAp30
>>851
>公債を発行する根拠となる法律が参院を通らないから、平田参院会長が苛立ってるんだよ。

だからジミンガー。民主党の政策は無謬であり、反対する者は悪であると?
全く持って自分勝手な言い分だね。

だから地方選で惨敗するんだよ民主党は。
何が悪いのか全く理解していない。

ともかく俺は、民主党は支持できない。
その理由は示したとおりだ。
869名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:12.48 ID:MPfLp4DB0
>>772
いいや民主のジャマばかりしてやがるぜ
>>779
「黙りやがれええ!白人様への売国は愛国だあああああああ!」
870名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:39.07 ID:y6jo7D9Y0
>>864
結局、復興なんてパフォーマンスだけというのが分かっていい。
871名無しさん@十一周年 :2011/05/10(火) 22:13:06.31 ID:Knn+qAXM0
支持率が低い売国内閣にクセに他人の責任にするな!
872名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:19.14 ID:8iYneRX80
やばい共産党の役割を俺達が率先してやる>ブレない野党自民党
873名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:23.01 ID:1+jKNu9u0
>>848
おまえもそれしかはんろんできないのか?
馬鹿はおまえw
874名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:27.73 ID:FqYaM48j0
解散総選挙ができないようにするため復興を遅らせるミンス

東日本大震災:被災地の統一選、再延期も 政府、法整備へ 来年3月まで最長1年
http://mainichi.jp/select/seiji/2011local/news/20110424ddm002040075000c.html
被災地地方選:再延期当面見送り 野党、衆院選先送り懸念
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110501k0000m010077000c.html
【選挙】「衆院解散制約しかねない」統一選再延期認めず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304259271/

【政治】 菅首相、震災復興よりも延命優先 国会会期延長せず第2次補正予算案は先送りへ 与野党の不信強まる公算大
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304354315/
875名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:36.85 ID:+VdvzWL10
ネトウヨも復興自体には無頓着
876名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:36.93 ID:BiVlZbQv0
久々にワロタ
877名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:44.95 ID:cGPg6rj10
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ 
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 } 
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l 
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |     復興なんかやってる場合じゃねえ
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |      今すぐ解散しろ解散
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
878名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:01.68 ID:PW6kQKKfO
>>867
今、原発解散選挙やったら自民党はまたボロ負けだなw

まあ2年後まで楽しみはとっておくよw
879名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:02.85 ID:dXeIDAp30
>>851
>この震災対策、きちっと仕上げないと100年後200年後の子孫から恨まれるぞ。
>そういうレベルの話だ。

全く反吐が出るね、お前の言い回しは。
真性のゴミ。

被災者を盾に取り、自分の言う事を聞けと脅すこの言い方。
全く反吐が出る。
880名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:04.92 ID:rVyQQmbp0
自分の会社の利益が上がらないのは他社が邪魔してるせいだとか
言う社会人がどこにいるんだ?
問題解決に努力しろよ無能、与党だろ。
881名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:17.73 ID:lgKpxofQ0
>>862
原発対策関連の話しかよく覚えてないが、>>816に書いたとおり無責任な外野が騒いでるだけって感じでね。
政策ロボコップ岡田が、政府の邪魔をするなと怒ったのは良く分かるようなレベルの話だった。

原発対策以外の提言は見るものがあるのかも知れないが、そっちはあんまり知らない。
だけど似たようなものだったような印象はある。
882名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:32.67 ID:jdweIOOlO
自民党はたいした腹案もないだろ
883名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:38.46 ID:KETuqkCXO
>>832

己の私利私欲及び、責任逃れのパフォーマンスと責任転嫁の菅さん
vs
リーダーシップと存在感が薄いが野党としてやるべき事をやっている谷垣さん


話にならないのは菅だろ
884名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:23.22 ID:AzLYFdt2O
>>1
そう思うなら自民党ぬきでサッサと復興させればいいだろうにww
885名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:35.61 ID:8iYneRX80
結局自民党も補助金が欲しいんだろ
100億くらい払っとけば邪魔しなくなるんじゃないか?
886名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:03.73 ID:bHavyDVY0
足引っ張るのは
野党の役目
887名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:18.93 ID:jUqNdqZs0
これ意味が分からない
検討部会も結論集約差送りにするほど構想会議の議論は纏まってないんだろ?
今意見を聞くべきは政治的方法論じゃなくて、指針というか方向性だって証左だけど
なら参加すべきは各市長村の代表や専門家じゃないのかな?
888名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:29.47 ID:O3t3K61p0
>>884
原子力利権は自民が構築したものだから
自民が号令かけないと動かないんだろ。
政権交代していて本当によかった。
889名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:31.57 ID:qKb9EcKwP
>>882
腹案の内容は申し上げる事が出来ない!
890名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:01.60 ID:/BQe53ey0
>>864
最近のルピサヨミンス工作員は質が落ちたなあwww

891名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:12.91 ID:PW6kQKKfO
>>883
万年野党やってて下さいね^^

ネトウヨ息してないwww

メシウマwwwwww
892名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:32.52 ID:bnUKnmq70

復興を遅らせてるのは 陛下の御前で胡坐をかき、首相に文句言ったり、東電の社長に土下座させたり
している 退去しない礼儀知らずの被災者たち。

子々孫々まで 政府、東電で食うつもりだろう。被災者2世、被災者3世・・・・
特別永住許可でも もらうつもりじゃねーのか
 
893名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:38.77 ID:3YTGfYx50
言ってて情けなくならないのかね
894名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:38.48 ID:EaP4Yckt0
>>28
怪人ジミンガーがやられてしまったが、今度の怪人ジミンモーは勝つる!
895名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:52.17 ID:XObuU2qA0
>>888
じゃあ民主党政権では原子力利権が無かったんだから、今回の事故は全て民主党に責任があるんだね。
896名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:24.80 ID:pATbhrN00
>>854
在日おじいちゃん
原発利権は民主党だよ福島原発事故のあとに菅政権は原発を海外に売り込みに行ってるぞ
廃炉の決まっていた福島第一原発の使用延長を決めたのが今年民主党だろ
バカ鳩山の二酸化炭素25%削減の公約のためだろ
897名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:30.55 ID:8iYneRX80
>>892 は自民党工作員
これは酷い
898名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:35.30 ID:pNYSBdBaO
団塊と根なし草がいなくなるまで日本は良くならない
899名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:36.66 ID:5A585158O
>>884
全くだなw
900名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:03.03 ID:EVyiWWui0
自民がどうよりじゃなくて、テメーの気に入らない奴を消し去るみたいなのが怖い。
オザーやポッポはすでに・・
901名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:26.75 ID:O3t3K61p0
>>890
>ルピサヨミンス
この文字列を打ち込んでる自分に絶望したりしない?
俺ってもしかしてもんのすごい馬鹿なんじゃなのかとか、
みんなに影でクスクスニヤニヤされてんじゃないのかとか。

ネトウヨニィィィトw
902名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:09.95 ID:PW6kQKKfO
>>896
はいはいw

誰もそんな話は信じてませんし、耳を傾けませんってばw

現実みようかw
903名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:34.63 ID:qEzmFPPW0
ジミンガー
904名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:34.90 ID:FqYaM48j0
【東日本大震災】政府の復興構想会議、自民に出席を打診も石破氏は拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304803245/
581 :名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 09:26:18.78 ID:px2gnVlUO
自民は何もしていない!協力しろ!的な低レベルなレスで安心してるヤツらにいちいちレスつけるのめんどいから一応まとめとくわ。

機関紙には詳細に練られた法整備含めた復興ビジョンが掲載されているし、そのまんま政府にも提言している。
記者会見でも発表しているが、野党の会見なんてメディアに乗らない。
定期的に提言をするための会合も持っている。

震災後すぐに第一次提言を出した。
その回答を受けて先日第二次提言を出した。
そういう提言を震災関連法案や復興に活かそうとする形跡が見受けられない、一向に進まないのはどうしてか。
惜し気もなくアイデアは出しまくっている。

会議はもう有るのに諮問機関に参加させる意図が不明。
【各党・政府震災対策合同会議】これを活用しないのは何故か?

よって福山の「自民党も意見を言って欲しい」は完全に的はずれであることが解る。
意図的な印象操作なのか、上記会議内容や提言を党内で共有できていないかのどちらかだ。
いずれにしても何を協力しようが民主党には宝の持ち腐れ。
905名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:46.86 ID:NKeVJD1p0
地方で利権を享受できそうな田舎者は
「自民党支持!」でいいんじゃない?
906名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:50.89 ID:tSn/KcHMO
どう考えても震災前から復興遅らせてるの民主党だろ
もう国民はみんな知ってるよ
907名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:12.95 ID:pJhxd+vs0
>>902
在日涙目wwwww
908名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:19.57 ID:rU0yOOcG0
>>897
え?そうなの?
被災者叩きは民主信者だと思ってたわw
あるいは東電関係か。
野党が被災者叩いて何か得でもあるの?

何にせよ醜いことに変わりは無いけど。
909名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:27.57 ID:AzLYFdt2O
>>899
だいたいさ。与野党をまとめ切れないなら、それは政権にリーダーシップがないだけの話でねww
党内はまとまらない。与野党はまとまらない。
こいつら、あくまで無能でないと言い張るなら、自民党に頼らず復興させればいいだけのことさ
910名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:49.42 ID:Jqjo9n5n0
ジミンガー
911名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:49.98 ID:10+/psJb0
お前のせいだろ 平田
912名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:53.52 ID:FqYaM48j0
【東日本大震災】政府の復興構想会議、自民に出席を打診も石破氏は拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304803245/
48 :名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:41:57.86 ID:QuMoXr3u0
小佐古東大教授が辞任した本当の理由と
自民党が復興構想会議に参加しない理由は
同じかも知れんな。

712 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】:2011/05/08(日) 11:49:44.05 ID:zOqmvdlg0
>>48

その通り。
自民党は提言をいくつも行っているが、無視され続けている。
マスコミも報道しない。

4/26 「東日本巨大地震・津波災害復興再生基本法案(仮称)」骨子  
ttp://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2011/seisaku-003.html
4/15 東日本巨大地震・津波災害及び原発事故対策に関する緊急提言[第2次]
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/066.html
3/30 東日本巨大地震・津波災害及び原発事故対策に関する緊急提言[第1次]
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/061.html
913名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:56.63 ID:182g8v400

第1次補正予算案、衆院で全会一致で可決
< 2011年4月30日 20:54 >

 東日本大震災の復旧に向けた11年度第1次補正予算案が30日午後、衆議院本会議で
採決され、全会一致で可決された。予算案は参議院に送られ、5月2日に成立する見通し。

 第1次補正予算案は、衆議院予算委員会に続いて本会議でも採決され、全会一致で
可決された。予算案は参議院に送られ、5月2日に成立する見通し。総額約4兆円の
予算案には、道路や港湾などの修復や仮設住宅の建設費などが盛り込まれている。

http://news24.jp/articles/2011/04/30/04181970.html
914名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:58.14 ID:MPfLp4DB0
>>891
冗談じゃねえ悪政腫瘍をそのままにしておいたら全身に転移するだろ
915名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:48.67 ID:EVi6DxPs0

なに野党の所為にしてんだコイツ
野党を取り込めないのはてめーら与党にそれだけの交渉力がないだけの話だろうが

お前ら政府は野党が参加できるような譲歩を何かひとつでもしたのか?
何もしないで「僕らの言うこときかないのはけしからん」ってアホか
916名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:55.83 ID:DEl7NLaJ0
>>902
ハイハイw
おまえが信じてないだけだろう?みんなしってるよ。
現実みようかw
917名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:57.34 ID:PW6kQKKfO
>>909
協力しない自民党ってことが国民の前に明らかになるってことはいい機会だよ

時計の針は元に戻してはならない
918名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:07.60 ID:vnAehbEJ0
いいから政権与党さん頑張って復興してよー。
自力でできるなら。
919名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:10.50 ID:qKb9EcKwP
本業の国会を会期延長せずにさっさと閉じようとしている民主党はこんな事で偉そうにジミンガー言える立場ではない。
920名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:35.29 ID:2rWLk4Ot0
>>878
お前らには参政権無いから
民主党はもう勝てないよ
あしからずw
921名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:54.23 ID:BwhZNyGu0
マジ基地が多いなw
くせーw
922名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:55.24 ID:skL8eD9QO
>>787
震災後すぐに経団連とホットラインを結び、ガソリン灯油や支援物資を運び込んだのは自民党。
最初に被災者のお腹を満たし暖を与えることができたのは君の言う癒着だよ。
癒着=悪だとしてきた民主党にはスピード感を持って何ができた?
自治体独自の復興住宅には交付金を出さないとか言ってるようだが一体何のためだろう?
「各党・政府震災対策合同会議」を活用しようとしないのは何故だ?
各党の代表と実務者が集まる会議なんて最強なのに何故だ?
つまり「復興税」を含む税と社会保障の一体改革という財源問題に自民党を絡めたいんだろう?
復旧復興に主体を置いた会議では税や財源論が話し合えないからだろう?
税や財源は与党が段取りするものだけど、それをも含めて関わってほしいというならもはや連立じゃないのか?
自民党は明確に連立を否定し、閣外から全力で支援する形を取っている。
国民に耳触りのよくない事を言いたくないのであれば与党は無理だ。

923名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:49.00 ID:O3t3K61p0
そもそもだな
自民党は金のためでしか動かない。
金さえ貰えば、日本の未来を簡単に売りさばく。
民主党は動機がよくわからん。ミニ自民党っぽいけど
自民党みたいな超ワルが呼吸をするように悪さするのとはちがって
小物が背伸びしてワルしようとしていつも失敗って感じ。
お陰で、利権が伸びなくて助かるわ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:49.87 ID:IdgFL0Dn0
>>908
口蹄疫のときの宮崎叩きと全く同じじゃん。
救うべき人間を悪者にして、「あいつは救わなくてもいい」と誘導するやり口だな。

被災者を助けなくて済む、誰が得するかはまあ言わなくても判るよねw
925名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:52.24 ID:PW6kQKKfO
>>916
一般有権者は知らないよwwwwwww

PCかじりついてるネトウヨしか知らないことなんだろ?
ニュースにならないしwww


ネトウヨあわれすなあ
マスコミは今回も民主党の味方だからwww
926名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:55.94 ID:C9VhrVld0
自民を無視して復興すれば良いだけだろ
下手に自民の提言なんか聞いたら、ろくなことにならん
原発事故を国で賠償しろとか言い出すぞ
927名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:13.59 ID:lgKpxofQ0
>>868
> だからジミンガー。民主党の政策は無謬であり、反対する者は悪であると?
> 全く持って自分勝手な言い分だね。
ネトサポの皆さんは、本当に、なあんにも分かってないんだな。
ミンシュガーとかの問題じゃないんだよ。公債特例法案が通らなければ、あと2ヶ月くらいで政府に金がなくなる。

国家公務員の給与は出なくなり、各種の公共工事がストップ、政府の各種サービスも順次止まっていく。
国民生活がぐちゃぐちゃにされる間際になってるんだぜ?

なぜ自民党はそれを知りながら公債特例法案を止めているのか、というと、
菅をそれで退陣に追い込めると考えてるからだ。
国民の生活を人質に取って退陣を迫ろうとしてるのが自民党だ。
そんな馬鹿な話があるかね?

今は小さな違いには目をつぶってでも震災対策を進めなければならず、そのためには、公債特例法案が通らないといけない。
こんな事も分からないのかね?ネトサポの皆さん。
928名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:16.14 ID:J3pSOeW1O
国会でやれ。
国会のチェック機能こそ大切。
929名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:18.42 ID:w0CmyeC30
自民は原発自民党に改称するべきだなww
930名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:49.35 ID:m4wArVej0
ジミンガー
931名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:35.37 ID:pJhxd+vs0
>>925
今回も?
どういう意味?
932名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:54.36 ID:PW6kQKKfO
ねえ

またネトウヨ負けちゃうの?

ゲラゲラwwwwwww
933名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:56.49 ID:O3t3K61p0
>>929
「日本と日本国民を利用して儲けちゃおう党」のほうが正解
自民は保守なんじゃなくて、金づるを活かさず殺さずってだけだよ。
スパコンの予算の大半がスパコンを入れるための建物に使われてることも知らない
馬鹿ニートネトウヨは自民党ネットサポーターズクラブ会員
934名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:12.64 ID:GdTT6wTwO
お前平田だろ。
935名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:15.65 ID:jIWiv8wT0

ID:PW6kQKKfO

統一地方選大敗で受けた心の傷は癒えましたか?
936名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:22.34 ID:nyfHBBUAO
>>922
スピード感をもって「俺より強い奴に会いに行く!」→Winner!
937名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:25.37 ID:y6jo7D9Y0
民主支持者はこの件で自民を非難する声は大きいが、
民主だけでやれよって声は少ないのなw
938名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:07.47 ID:iEI4HfRpO
>>925
お前は民主政権になってから海外に原発売り込んでたの知らないの? 
恥ずかしいwww
939名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:25.01 ID:PZxcjro20
>>933
こういうネトサポ連呼の間抜けはごく普通に衆院選の時とかにネトウヨ連呼して
自民叩いてミンスなんか支持したあげくひっこみが付かなくなって
東電とかに責任転嫁して誤魔化しているような恥知らずな虫けらなんだろうなあ
www

もし工作会社とかミンスの工作員なら
こんな低レベルの仕事しかできないアホウはとっくの昔に切られていてしかるべきだしなあ
www
940名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:40.87 ID:DEl7NLaJ0
>>925
一般有権者をバカにしてんのか、
根性の捻じ曲がってるのが文章に出てるわ。
官によく似た性格してるなおまえ。
官に似てると言われればうれしいだろう。w
941名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:33.53 ID:NsdkQAw90
またまたでました、ジミンガーw
具体的にどういう復興策がどこで自民に止められてるんだ?
「我々は無能で何もできないので、考える役の人たちが考えてくれないと、何もできません」、ってことか?
942名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:38.15 ID:2dWKu3oB0
>>926
アホ、行政の責任もあるのに、国が賠償に参加しない事が間違いなんだよ
そもそも、東京電力だけで賠償できる規模じゃない、となると電気料金値上げで国民負担で賠償とか
わけわからん事になるんだぞ
943名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:44.82 ID:rU0yOOcG0
>>924
うん。
そう感じる。汚い。

>>927
自民が止めてるというソースを知らないから教えて欲しい。
私は別に自民信者じゃないから、確認納得出来れば自民を叩く。
944名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:47.43 ID:6TwWf8Sv0
糞民主が糞自民に何いってんだか
945名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:57.02 ID:qKb9EcKwP
>>927
国家公務員人件費二割カットが民主党の公約なんだから二ヶ月程度は無給で働かせればいいだろ。
946名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:18.86 ID:pJhxd+vs0
>>940
言わせとけよ
ID:PW6kQKKfOは有権者ですらないチョンなんだから
947名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:20.02 ID:9/uKKkIj0
毎日書くの面倒になってきたからこれでいいや
ミンシュガー
948名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:42.66 ID:PW6kQKKfO
>>931
鳩山が民主党のタカ派だから、
マスコミが降ろしたって知らないんだなw
949名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:16.00 ID:O3t3K61p0
>>939
工作員を使ってるのは自民と創価だけ。
工作員を使ってるのは自民と創価だけ。
工作員を使ってるのは自民と創価だけ。

重要なことなので3回書きました。
950名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:40.09 ID:qKb9EcKwP
>>946
マスコミマスコミうるせーのもチョン繋がりだからか。
納得だ。
951名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:53.61 ID:PW6kQKKfO
ネトウヨは振り子の法則ってことを知らないらしい
952名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:06.56 ID:YMmGFiy70
お前の所にゴルフして、問われて逆切れした爺いたよね。たしか。
名前なんだっけ?
953名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:10.35 ID:xPFUO/yz0
wikiでこいつのページ見たらすげえボンクラ議員じゃねえか平田って
ジミンガ―ジミンガ―ってボンクラはボンクラだなほんと
954名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:22.06 ID:dXeIDAp30
>>927
>今は小さな違いには目をつぶってでも震災対策を進めなければならず、そのためには、公債特例法案が通らないといけない。

それは政権与党である民主党と菅直人が、誰よりも実践すべきではないかね。
まして破綻した詐欺フェストなど、百害あって一利なし。
菅直人が退陣しても、変わりはいくらでもいる。

こんな小さな民主党の利益のために、国会が停滞していることを、誰よりもますお前らが自覚すべきだね。

ちなみにネトサポではない。
955名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:36.33 ID:i4FJ9Ang0
GW明けまでには意思疎通できるようにするとかなんとか言ってませんでしたかあああああああああ?
おいこら!!てめぇらはがん首揃えて何やってんだ?説明してみろ!!
956名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:48.83 ID:pJhxd+vs0
>>948
いや、パフォーマンスとして、一応質問振ったけど、そもそもお前ら寄生虫のチョンには関係のない事だからwww
実はお前の話なんぞ一切聞く気はないwww
本気にさせてしまって悪かったwww
ミアネミアネwww
957名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:35.36 ID:2dWKu3oB0
もう無能すぎるな…民主党…なんでも野党のせい…
958名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:45.29 ID:jUqNdqZs0
亀井の復興実施本部はどうなったんだ?
あっちへの参加要請じゃなくて復興会議?
どうなってるの、というか菅はどうしたいの??
959名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:48.65 ID:rU0yOOcG0
>>948
鳩なのに鷹w
くだらないってw
960名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:49.92 ID:y6jo7D9Y0
まあ、会議を決める会議ってあるからなw
961名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:09.67 ID:/N27/jUk0
まぁ民主党の人が言ってるんだから正しいんだろな
962名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:12.55 ID:O3t3K61p0
ネトウヨってさぁ
多分30代以下のいわゆる氷河期だと思うんだけど、
自民党が氷河期に何をしたか理解してるのかね。

「おーい脳みそ入ってますかー?コンコン」
963名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:29.13 ID:RNTSwXTs0
自民に頼るならもう政権明け渡せよ…
964名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:53.00 ID:8GqcTj+L0
相変わらず何がなんでも人のせいなのなw
965名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:20.07 ID:c7vw8GVP0
もう国民は騙せませんよ 

民主党の方々
966名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:46.97 ID:2dWKu3oB0
>>962
頭おかしいのか。
今その氷河期時代なんかマシに思えるほどの氷河期なんだぞ、地震が起こる前からな
967名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:03.82 ID:rU0yOOcG0
>>927
もう落ちるから、ソースは次スレにでも貼ってくれると嬉しい。
ちゃんと確認する予定だからねー
968名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:38.29 ID:3kbgQlwK0
なんか 義援金も もっぱら 届いてないとか 報道あるみたいだけど、

人災 2ヶ月で 民死党は、

一体 何を どこまで やれたのか?

丁寧に 説明してよ 納税者へ。。。

969名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:05.01 ID:LxMAMawn0
またまた自民党ですね・・・

復興利権はでかいから、自民も小沢も黙ってはいられんやろ。



数十年前に地域を懐柔するために(当然ながらキックバック有り)金をばらまいていて、今さらながら
すべてを現政権におしつけるとは・・・・・・・・・・・・←原発


いままで、税金も医療費も0に等しかったんだから、どういった理由でそれがあったのかも自ずと
考えればいい


970名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:08.60 ID:f+SmzeKM0

菅さん・・・先祖代々名字帯刀の親藩岡山の庄屋

谷ガキ・・・朝鮮半島から密航してきて山陰に上陸し外様福知山の朝鮮系部落潜伏してきた
       苗字なしの家系


やっぱり民度が違う

自分のことしか考えてない賤しい自民党と
日本のことを考えてる民主党では民度に差がありすぎる
971名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:15.33 ID:pJhxd+vs0
>>966
>>962は北朝鮮に対する皮肉
972名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:30.48 ID:puENomRc0
民主党政権だと被災者に義援金が渡らない
ソースは被災者
973名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:56.75 ID:MsryzZxX0
600 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/10(火) 22:17:19.42 ID:w4Xa4Uxv0
アサヒビール 福島の地下水汲み上げでビール製造

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0509/TKY201105090468.html
974名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:29.81 ID:O3t3K61p0
>>966
自民党はバブル崩壊を常に言い訳にしてるけど
20年かけてやったのは日本を売り飛ばしただけ。
若年層を非正規雇用に追い込んで、本来若年層が受け取るはずだった人件費で
バブル以上を潤わせたせいでこの国は詰んだ。

「子供ができず老人しかいない」
975名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:35.91 ID:xVhtugyw0
>>927
というか、2ヶ月くらいで政府に金がなくなるようなそんな弱みを
どうやったら作れるんだろ?
管が無能だからという結論になってしまうがな
976名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:56.95 ID:y6jo7D9Y0
民主支持者ってよっぽど自民のことが気になるんだなw
もはや自民の存在がないと民主なんてありえないみたいだ。
977名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:59.94 ID:k+eEoSQ/0
>>927
だから、何回もいわれてる通りバラマキ政策とめればいいじゃない。
大体税と社会保障の一体改革って増税論を統一地方選の後に先送りした付けが
来ただけでしょ?

国民生活を盾にして政権に固執しているのは民主党の方じゃないか
978名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:26.26 ID:DEl7NLaJ0
ネトウヨが頭から血を噴出すような事やりまっせこれから。
ほとんど毎日ヘマやります。まだまだこんなもんじゃありませんよ。
明日もまたヘマりますからよろしく。
979名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:27.10 ID:qKb9EcKwP
>>974
政権交代した意味ないな。
980名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:28.45 ID:AzLYFdt2O
言い訳はイラネーから、サッサと復興させろ、無能内閣
自民党ぬきでやれよ、能無し
981名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:36.56 ID:NfOwl0bB0
野党に国の復興が左右されるというのは日本だけだろうね。
与党がしっかりしている国はそんなこと無いんだけどね。
982名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:47.34 ID:G+UVwDUn0
そもそも遅れてるのは民主党の責任だろうが
983名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:56.70 ID:jUqNdqZs0
だいたい復興会議に民主の議員も参加してないのに
復興会議で意見を聞くべきは各地の被災地域の人々だろ?
なんで自民の議員に聞く必要があるの
各自治体の長や商工会や漁農関係者呼んで意見聞けよ
984名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:58.79 ID:i4FJ9Ang0
>>962



ノ  ン  ポ  リ  が  王  蟲  の  よ  う  に  キ  レ  出  し  て  る  現  実  を  直  視  し  た  ら  ?



985名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:46.07 ID:J3pSOeW1O
ただの諮問機関だろ。
それを審議するのは国会。わけのわからんものより国会。
986名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:55.56 ID:5A4QeaR60
2011年度第2次補正予算案を今国会で成立させるべきかどうかについては「(11年度予算関連の)特例公債法案と
両方を仕上げるのはなかなか難しい。今国会中に間に合うかを含めて検討しなければいけない」と述べるにとどめた。



自民党他(一部除く)は、早く第二次を審議開始しようぜと言ってる
987名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:04.73 ID:PW6kQKKfO
(昔)
マスコミは公務員を監視する

マスコミは国家権力を批判する

マスコミが国家権力を欲しがる

マスコミは公務員になる(←今ココ!!


鳩山から現在に至るまでの革命の流れが
ネトウヨは全く見えてないのなw
988名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:09.44 ID:dXeIDAp30
民主党がビシッとした復興案を出せば、国民は付いていく。
民主党がヘタレだから批判が噴き出す。

それだけのこと。
989名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:07.71 ID:i4FJ9Ang0
>>988
ヘタレっちゅーレベルを超えてるわ。クレイジーですわ。
990名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:41.24 ID:yfDKdOZc0
>>902
都合が悪い話は聞こえませんかw
さすがジミンガー現実を直視しようね
991名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:51.90 ID:729YIfix0
ミンスのような痴態を世間にさらして
平気なミンスサポーターは
露出狂にちがいない
992名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:55.77 ID:O3t3K61p0
>>988
今の日本は自民が両腕両足のスジをズタズタにした状態。
それで民主に変わって

ネトウヨ「うまくあるけねえじゃねえかwwミンスは駄目だww」

っていうのが現状。ネトウヨが騒げば騒ぐほど自民党は永遠に葬り去られる。
993名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:17.93 ID:rnw0K7xj0
またジミンガーかよ
994名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:33.36 ID:Dfy9wEfQO
>>962
その間ゴキサヨが何やってたか言ってみろよコラwww
995名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:43.36 ID:DEl7NLaJ0
1000ならこの勝負ネトウヨの勝ちだね。
996名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:09.94 ID:dXeIDAp30
>>992
今の日本は、自民党にお灸吸えたら大火災な状態。
国民の過半数が詐欺被害。
997名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:13.86 ID:WvEfDj0Z0
岐阜の人も大変だなぁ。
お前のとこの岐阜は夏は暑くて大変なんだろ?
原発問題で節電だよどうすんの?
県民に罵倒されんの?
998名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:22.31 ID:8GqcTj+L0
恥知らずって民主党の為にある言葉だよな
999名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:32.06 ID:d+pYjKx5O
このスレ見てまだ民主信者がたくさんいるのに驚いた。

この期に及んでまだ民主を指示する理由って何?

1000にょろ〜ん♂:2011/05/10(火) 22:53:40.74 ID:yqP9nmS30
1000にょろ〜ん♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。