【裏金/小沢一郎関連】建設会社の下請け社長「元秘書に紙袋を机の下から渡したのを見た。中身は現金だろう」と証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件で起訴された元秘書らの裁判で、建設会社の下請けの社長が、
「元秘書に紙袋が渡される場に同席した。中身は現金だと思う」と述べ、建設会社から
元秘書に裏金が渡ったという検察の主張に沿った証言をしました。元秘書らは、裏金の受け取りを強く否定しています。

民主党の小沢元代表の政治資金を巡る事件では、衆議院議員の石川知裕被告(37)や
元公設秘書の大久保隆規被告(49)ら元秘書3人が収支報告書にうその記載をしたとして、
政治資金規正法違反の罪に問われています。検察側は、うその記載をしたのは、ダムの建設工事を巡って
三重県の水谷建設から裏金を受け取ったことを隠すためだったと主張していて、
先月27日の裁判では水谷建設の川村尚元社長が「石川議員と大久保元秘書に合わせて1億円の裏金を渡した」と証言しました。

10日の裁判では水谷建設の下請け会社の社長が証人として法廷に立ち、社長は
「都内のホテルで大久保元秘書と川村元社長と3人で会った際に、元社長が大久保元秘書に
茶色い紙包みが入った手提げ袋を机の下で渡した。元社長は『税金みたいなもんや』と話していたので、
中身は現金だと思う」と証言しました。さらに、この社長は、水谷建設の元会長が平成18年に
脱税の疑いで逮捕された際、「大久保元秘書から『大変なことになった。水谷建設から
もらった金はあなたに返したことにしてほしい』と電話で頼まれた」と証言しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110510/k10015794011000.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:45:39.85 ID:nprp0x0/0
          ______
         r〃〃〃 f7⌒ろ)        今あったことをありのままにお話しする
          l‖‖‖ ||   f灯     
           |‖‖‖ ||   | |         うっかり歴史に名を残したばかりに、遠い未来
           |儿儿儿._」⊥厶        倭国の地において萌えキャラにされて上に
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ      「はわわ、敵が来ちゃいました!」
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |     ・・・何をいっているかおわかりにならないだろうが、
          l │     ll  〃V      私自身何を口にしているか理解できません。。。
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 妖術を使用したりとか、目からビームだとか、蓮の花
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /      ご開帳だとかそんな生易しいものでは断じてない
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /     もっと恐ろしいものの片鱗を味わいましたぞ…ふぅ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /   
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
3名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:47:23.21 ID:nrCS/ae4O
果てしなくどうでもいいな。
政治家なんて加熱用ユッケみたいなもんでしょ。
4名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:47:41.40 ID:kGCPwUUD0
またマスゴミかw

小沢が管を引き釣り降ろす気配がするとこんなニュースが出てくるな
5名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:47:47.47 ID:OPh8pPoC0
世の中に正義があるとしたら、
小沢、石川、大久保が牢屋にぶち込まれる事だ。
6名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:48:11.43 ID:MYhXTdQW0
まっくろくろすけ・・・
7名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:48:27.04 ID:X/o7sPlF0
自称ジャーナリストはなっていっているの?
8名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:48:56.71 ID:YCLp6dmh0
おざー信者の勝谷が一言↓
9名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:49:22.35 ID:lAylV1Cz0
1億円の裏金を渡したということは、
当然、1億以上の利益が期待できたということ?
ほとんど下請け専門で?
今なら考えられない。
10名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:49:42.08 ID:lUGnP++q0
こんなことより
中国共産党から派遣されてた愛人の方が駄目駄目じゃないか
一兵卒の単なる国会議員が
何であんなに沢山マンション買えたのか教えて小沢さん(´▽`)
11名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:50:54.39 ID:NtxNv7QG0

詰んだな。
12名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:51:16.90 ID:tE5OvyhbP
中身はチョコレートだよ。
言いがかりつけんなよ。マジで。
13名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:51:52.71 ID:1lL4W1ci0
うーん推測か
14名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:52:13.50 ID:X/o7sPlF0
ロッキード事件ではピーナッツっていったんだっけ。
15名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:52:14.60 ID:pW2E32oe0
>>12
政治家はよくゴルフとかでチョコレート賭けたりするしな。
16名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:52:23.26 ID:s/9+jaugO


フランスTV !?「お笑い日本の実態」(みんな覚悟はできたかな?)
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

※注意 上記動画は日本の実態を解説したMAD動画です。 字幕は実際のアナウンサーの台詞と異なりますが字幕の内容は真理をついています。

17名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:52:47.30 ID:7f0+NgE+0
まあ、顔が悪いとは思うが、事実ね。何が何でも、ある種の人たちには都合の悪い人物なのですね。
オザワ、今からでも遅くない、整形しろ。
18名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:52:57.00 ID:+F4+Mgg7O
下手なヤクザより小沢の方がよっぽど姿隠すの上手いなw
19名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:53:58.33 ID:MYhXTdQW0
誰もが小沢に金が渡っていることを疑わない。
飽くまでも知らないと言い通す連中と、
小沢の金で選挙を勝った連中がとぼけ通す。
この恥知らずの連中が大きな顔をしているのが
何時までも通ると思うなよ。
20名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:54:11.99 ID:tteHSsR30
(平成21年11月現在)
会長  小沢 一郎  衆議院議員
副会長 与謝野 馨 衆議院議員

顧問 松永 信雄  元駐米大使

理事長 渡辺 泰造  元2005年日本国際博覧会日本政府代表(元インドネシア大使)

専務理事 貴田 昭一  株式会社ユネクス 代表取締役会長

財団法人国際草の根交流センター(CIE)
http://www.manjiro.or.jp/jpn/index.html

またもν速大勝利、スネークが小沢マンションの中国人女子留学生入れ替わり制を突き止める。朱朱季季
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263475685/
1 : スプーン(dion軍) :2010/01/14(木) 22:28:05.01 ID:++9D/7Yl ?PLT(12501) ポイント特典
【保存推奨】三枚目に注目
797 : スプーン(東京都) :sage :2010/01/14(木) 22:02:07.68 ID:aHTwXE5M
いやー外は寒かったなー!
何となく風景を撮ってきたから、良かったら見てね^^

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org561465.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org561469.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org561473.jpg

関連ニュース
外国人参政権は違憲だと指摘されたらまずい「政府の憲法解釈の番人」内閣法制局長官の答弁を禁止pt2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263468720/
小沢が女性秘書(例の韓国人?)を住まわせてたプライム赤坂が完全に愛人仕様な件。秘書祭りだな。
21名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:54:54.74 ID:X/o7sPlF0
パチンコだってライターの石をもらっているだけ。
なんの問題もない。
22名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:57:07.93 ID:cXNAemrl0
菅が駄目なら小沢しかいないんだから、
もう叩くな

まっくろくろすけでも、
もう日本のリーダーできるの、小沢しかいないんだから
23名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:58:11.34 ID:WlV5n5Ve0
 くだらん事で、小沢バッシングで遊んでるのか 老人達は

 無能で思量の浅い弱気猿人の末路は死滅する
強者ボス猿のを葬る時は思料に思慮を重ねあらゆる危機の手を打ってから
猿人の人類史は狂暴なボスザルを排除してきたのに

 現代の老人の黄色いサルは好き嫌いで何も考えず手も換わりも育てず...

日本文化・日本人がこのままだと急速に滅ぶぞ マジで
24名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:59:33.84 ID:efNG/wA70

小沢アンクルを早く捕まえろよ。被災地の周りでウロウロされるとろくなことが起こらない。
25名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:00:18.32 ID:8NluNHyA0
缶がダメならミンスには誰もいないんだから、
もっと叩け

まっくろけ〜のけっけなんだから
もう日本のリーダーやる以前に死んでくれ
26名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:01:42.07 ID:Lv/jUUEi0
これは宇宙人が関与しているだろ、なぜなら封筒の中身など透視などできない

科学を否定するような思い込みで発生するのはオカルトという原理であり、
そういう気持ちを普段からもっていると見えないものも見えてくる仕組みである
UFO騒動もこれと同じなのは説明することはない。

だからこそこの根本になるのは鳩山を含めた宇宙人の侵略によるゲソ
27名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:03:13.02 ID:LIgjk/L5O
そもそも小沢に献金したが見返りが無くて献金を止めるって言ってたからな(笑)新しい証言でも何でも無いな♪ 逮捕の理由にはならない…献金イコール逮捕じゃないんだよ(笑)工作員の皆さん♪
28名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:23.92 ID:v5C2C1OS0

「物的証拠が無い」ところが共通項だな。
29名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:34.92 ID:jVtIMO0D0
日本改造計画(笑)
30名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:53.74 ID:WlV5n5Ve0

 自民もダメ民主もダメ なら 共産党にでもさせるのか?

面白いなら 小沢を排除する価値があると結う物だ

 自立する国民を語る小沢を排除するのだから排除する為の錦の御旗に立てる

目指せ 共産党国家日本wwww 国際社会から日本排除の道へ頑張ってひた走ろう
31名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:57.58 ID:sojyWvzc0

【4億円の土地購入の原資について】

     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  2007年2月「皆さまの献金」
   |::::::::::/  u      ヽヽ 
  .|::::::::::ヽ ........   u ......|:|   2009年10月「銀行からの融資」
   |::::::::/     )  (.  .||    
  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   2010年1月16日「父親からの遺産」
  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        (弁護士の説明による)
  ヽ. u     /(_,、_,)ヽ |   
  ._|.    /  ___   |   2010年1月24日「私や家族の口座から
 /:|ヽ  u  ノエェェエ>  |        引き出した
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐ /       事務所金庫内の金」   
::::::::::::::::ヽ \  ___/      
32名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:05:04.35 ID:IKgWn+R20
ルピウヨ必死だな
33名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:06:14.57 ID:HAxO5xpkO
5000万ねえ…。
25センチの束×2列の札を入れて、重量5キロの紙袋を、テーブルの下で滑らせて手渡しか。
俺なら、足で蹴って相手に押し出すけど、随分腕力があるよな。
34名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:07:28.40 ID:2iYZ/8iX0
想像で現金と言ってしまう時点で、かえって証言の信憑性が怪しくなるんだが
35名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:07:58.87 ID:9kd8LPqp0
自民は昔から完全に汚職のない無菌政治でした☆

↑がたわ言である以上、↓もたわ言

元自民党最年少幹事長の小沢氏は業界から裏金なんかもらっていない
36名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:08:52.92 ID:WlV5n5Ve0
小沢排除する前に すでに 日本排除が始まってた...

 何のために? 目的も手段(法的根拠)も無しで好き嫌いで動く 脊髄反射!

日本国民総菅総理大臣脳ミソ..面白い時代だww
37名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:09:10.11 ID:aQ+40USrO
>>9
工事実績にそれ以上の価値があるのかもよ
38名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:09:11.00 ID:9kd8LPqp0
元社長は『税金みたいなもんや』と話していたので、
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
中身は現金だと思う
--------------------
OK?
39名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:10:49.00 ID:8NluNHyA0
なんかえらい缶違いしてる奴大杉
腐ったみ缶がだめだから腐ったりんごでいいだろう?
もっと箱の隅っこで腐ってない新しいりんごもみ缶もあるだろう
旧態以前の政治屋に頼る思考能力しかない奴は腐ったみ缶と
腐ったリンゴと同じ
あたらしい新鮮な物を育てないとな
40名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:11:05.60 ID:9kd8LPqp0
公共事業入札の参加資格に
この事業と同等の工事に
携わった実績があること。つう条件があって
其れをクリアしたいがために
一円入札だの赤字賄賂だのがあるの
41名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:12:55.24 ID:/UDK4Dcr0
水谷建設なんて偽証の常習犯じゃねーか。
42名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:13:02.74 ID:qNL2Hed+0
終わるな・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                             ',: . .|: : 〉  /:::::::/  ああ・・・
 あの基地の外に住む社長がな・・・・・   
43名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:16:23.60 ID:sojyWvzc0
>>33
土建屋の腕力甘くみんなよw
5キロが10キロでもちょい押し出せるわ
果物や漬物渡すのと同じ要領だしな
中身は『税金みたいなもんや』ってことで
44名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:26.05 ID:X/o7sPlF0
しかし小沢はいまだ書き込み部隊を雇っているのかw
もうだれも豪腕()なんて信じていなよ。諦めなw
一度いいからみてみたい〜ってなもんだよ。
さっさと消えな。
45名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:29.56 ID:FmqUR/Cq0
>>33
このとき5000万全部渡したとはどこにも書いてないぞ
重箱の隅つついてないで文脈からそれぐらい理解しろよ
46名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:48.68 ID:u6aNht/W0
小沢終わったな
47名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:19:55.71 ID:Vgfazwh20
まだ裏金野郎がんばってのかwwwもう終わってんだよ、早く気ずけwwww
48名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:20:55.15 ID:HNLrFJLn0
>中身は現金だろう

ただの推測じゃね?
49名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:21:09.41 ID:tDaBj6f80
茶色い紙包みの中はピーナッツ50ヶだよ。
50名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:21:38.06 ID:b66IUmIL0
元々真黒だからな
今更、驚かねえよ
51名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:22:27.17 ID:sojyWvzc0
>>48
『税金みたいなもんや』
52名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:23:50.42 ID:HAxO5xpkO
>>45
一億を二回に分けて渡して、どっちにも同席したんだから、5000万ずつじゃないと合わないんだよ、アホ
53名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:25:34.46 ID:Z9BFOzCD0
もう逮捕して豚箱へ放り込め
54名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:26:59.18 ID:2bsKqw/j0
この下請けの社長は検察に弱み握られて証言してるだけだろ…
そもそも検察はこの一億を捻り出した水谷の経理に関して裏とれてないからねw

検察は立件できないヤマを印象操作で小沢潰しを続ける気か…。

だいたい当時野党の小沢に金渡したところで
公共事業なんてとれるわけないんだから水谷にメリットなんてないんだけどね。

このスレで検察に便乗して小沢叩いてる奴は糞菅の応援団なの?
それとも千獄の方?
55名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:22.34 ID:UDkNX3IW0
この人は最終的にお金があればいいのか?
56名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:03.36 ID:gxedUGoB0
無能wwwww
家政婦は見たww
57名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:28:07.26 ID:AKj1TOjX0
このスレの伸びの無さ
小沢は完全に過去の人になってしまったな
さっさと逮捕されろよ
58名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:02.93 ID:B/u4/FNF0
鳩山の脱税のが悪質な気がするんだけど
59名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:33.85 ID:qTI47ojc0
>>33
A4コピー用紙500枚で2kg あれを2.5束

普通に片手で持てるし押し込めますよ
普通の大人の男なら

生後3ヶ月の乳児でも5kg
世の母親より貧弱な社長なんでしょうか?
60名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:30:15.75 ID:sojyWvzc0
>>54
>だいたい当時野党の小沢に金渡したところで
>公共事業なんてとれるわけないんだから水谷にメリットなんてないんだけどね。

岩手県ではずっと与党だろw
くるしいのうw
61名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:32:39.94 ID:rSyhVxPt0
スピード違反の裁判で、その動機が殺人だとでっちあげた目撃者(証人)に証言させているような検察のやりかただね。なんで賄賂を贈ったのが事実ならそれで起訴しないんだよ。たかが帳簿の期ズレの裁判なんか長々やってないでヨ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:00.14 ID:iYpMRMJ60
ルーピーとネコババ大王は
野放しにせず
さっさと捕獲して
槇代わりに産廃施設にでも投棄しろ
63名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:19.78 ID:b+8AZqss0
小沢信者って何でどこにでもわくんだろう。
菅なんか特にかばうやつもいなくて袋だたきなのに。

小沢信者≒民団ネットキムチっていうのは
かなり可能性高いな。
64名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:32.25 ID:MT+WBBJtO
ホリ豚とオザ豚どっちが、より黒豚なのw
65名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:36.91 ID:UnbPXLmE0


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ わざわざ他人が同席する所で
 / ∽ |          大久保が裏金を受け取るとは思えんな
 しー-J


66名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:38:32.13 ID:d/+01SAb0
未曾有の人災を日本国民にもたらした東京地検特捜部が50年後どんな評価されてるか知りたい
67小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 18:39:38.41 ID:H+OrpsnA0
             . .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
             (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|  ま、いくら証言しようとも、俺へのパイプは立証不可能だ。www
  :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
   !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|  石川が例えもらったとしても、俺に渡った証拠はどこにある?おお?
    i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  こんな裁判、いくらやっても時間の無駄だ。さっさと俺を無罪にしやがれってんだよ。
  r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ    
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_   
 !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_
  | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
  ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::
68名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:43.44 ID:u1JMmrUAP
>>1
>「元秘書に紙袋が渡される場に同席した。中身は現金だと思う」
〜と思う、なんて証言が証言として採用されるの?
そりゃ裏付けが取れてれば良いんだろうけど
69名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:08.54 ID:doKHidCvP
もう小沢も終わりだろ。

最後に菅を道連れにして死んでくれ。
70 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/10(火) 18:42:09.70 ID:lWzsV65c0
オザーさん逝ったな
71名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:24.89 ID:KQ/MiQbW0
余り信用できる話しじゃないけど
「一旦小澤側に渡った現金を水谷建設の脱税が発覚したことで、
この社長に返したことにした。」
というところが、意味不明なわけで意味のある部分なんじゃない?
この経緯を、この社長がよく覚えていないなら
証言させる意味がないでしょ。

いみが、わかんない記事のスレは伸びない。
72名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:54.21 ID:l9kydWt40
今回の震災の復興事業にも糞にたかる蛆のようにお偉い代議士センセイ
やら現役政治屋どもが濡れ手に粟の商売求めて足引っ張ってやがる
からな。

協力を申し出てきた海外企業の奴が、予想以上に日本の政治家は腐ってた
と言い捨てて帰って行ったぞ。
73名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:46:50.08 ID:Li9cSmaWO
中身は猫の写真なので問題なし
74名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:52:56.36 ID:OrDYbMEz0
>>68
水谷は金を渡したって言ってた。
それを裏付ける証言だと思うけど、水谷は裏金渡した、同席した下請けが
何か渡したのを見た、小沢さんの側は記憶はないって言うこと。
75名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:29.51 ID:JrEGDdgZ0
民主党って悪どい人ばかりなんですね
76名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:54.64 ID:NtxNv7QG0

ま〜、現生を剥き出しで渡す奴は居ないよな。
「税金」と言ってるから、金だと推定はされるわな。
状況証拠の積み上げは大変だ那。
77名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:57:20.70 ID:HAxO5xpkO
>>59
「押し込む」よね、普通は。重量物だからな。
でも、証言は「滑らす」。
この証人、実際には見てないんだよ。5キロの重さがよく判ってない。
コンビニで5キロの米買って、座った状態で相手に渡す動作をしてみればいい。
重そうな描写の証言が出てくるよ。普通ならね。
78名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:51.39 ID:NtxNv7QG0
>>77

滑らすも押し込むも同じ状態に思えるけど?
5Kgの米なんて、片手で軽々持てるぞ普通。
79名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:05:56.48 ID:8Ay7Y09A0
水谷建設会長は、福島県知事に金を送ったと発言して当時の福島県知事
を辞めさせた人物、しかも後の裁判では、福島県知事は、無罪になった経緯。
水谷建設はゼネコン鹿島建設の子会社、過去に何度も汚職問題を起していた。
こんなヤクザ企業を信じて大丈夫?一度水谷建設を検索して見れば。
80名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:14:49.93 ID:HAxO5xpkO
これ、多分弁護側が喫茶店のレシート束持ってきて、「この時間にヨーグルトドリンク3つを頼んだ客はいません」っていう展開になると思うぜ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:24:21.35 ID:hbI9YJWS0
今この時期にこの記事を発信する必然性がわからん。
やっぱり腐りきった政府に対する援護射撃かいな。
82名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:38.12 ID:pW2E32oe0
>>81
小沢さん絡みの記事は
時宜に適わないと配信しちゃいけないんですね、
わかります。
83名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:25:52.06 ID:xzFg/iyM0
>>69
ゼネコン福田組を引き連れて復興計画に口出ししてるらしいよw
84名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:30:57.23 ID:PvtUlmTp0
民主党の大幹部鳩山・小沢・菅
三人が三人とも最低最悪の政治家であることは間違いない
その下でうごめく民主党国会議員のレベルと言えば・・・・。

民主党まとめてロシアシベリアに海外移民してくれたのむ。
85名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:44:21.24 ID:YkgVSBHSi
キモい擁護レスだらけww

オザーさん、悪足掻きはやめましょうよ!
86名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:45:33.88 ID:TbCLUJ+l0
5千万円一束って、5sなのか。

案外軽いなぁ〜。

ホテルのラウンジや喫茶で十分手渡せる重さだなぁ〜。


小沢一郎も豚箱行きかぁ〜。
87名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:45:57.43 ID:Y9dXNMWW0
あれ、無罪確定じゃなかったの?
どんどん有罪の方向に進んでる気がするが
88名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:46:32.89 ID:YkgVSBHSi
定期的にスレがTOPにいるようにしてやんよ?
89名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:06.06 ID:YkgVSBHSi
最近、オザーさんがずっと大人しいのはこれが原因かw

ムネオさんが獄中で待ってますお!
ホリエモンも待ってるお!
90名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:52:01.60 ID:YkgVSBHSi
早く、ムネオとホリエモンに会いに行けやオザーさんw
91名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:54:41.51 ID:UnbPXLmE0


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 『税金みたいなもんや』ということは、この下請け社長は内情を知らなかったのだろう
 / ∽ |          内情を知っている者ならともかく、内情を知らない者の目の前で
 しー-J          裏金を、それも現金でやりとりするだろうか?


92名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:57:18.00 ID:d+pYjKx5O
なんか時代劇の悪代官と越後屋みたいだなw

箱ならもなかって書いてあったんだろうけど、紙袋の場合は何だろう?

93名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:57:44.95 ID:YkgVSBHSi
>>91
裏金は「現金」に決まってるだろ?バカ?

つ偽証罪
94名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:58:55.67 ID:Zc1qti9L0

ホテルのロビーで?

しかも机の下で渡した?

コントかよ
95名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:02.81 ID:ez9AoEgUO
ホテルの机って
どんな体勢だよ
96名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:00:57.71 ID:YkgVSBHSi
検察は本気だわ。
オザーさん、早くムネオ先生やホリエと一緒に暮らしてこいや。
97名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:35.02 ID:S9A6iCni0
気付かないうちに外堀埋められるパターン
98名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:02:58.93 ID:UnbPXLmE0


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ >>93
 / ∽ |          有価証券でもらった場合は裏金にならないのかね?
 しー-J


99名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:03:18.11 ID:ez9AoEgUO
紙袋程度だと500万が限界だな
アタッシュケースで2500万

ものごっついので5000万

机の下で渡すのは不自然
100名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:05:41.01 ID:qe8xjJ6zO
>>90
重さにして五キロ、コピー用紙の紙束二束半の分量なので、
紙袋で十分ですな。
101名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:06:47.88 ID:m3jHyeiu0
>>99
おみやげ袋みたいなものなら5000万でも問題ないだろ
重さも5kg程度だし
102名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:07:05.81 ID:j+zdct3K0
元秘書に渡しただとか、紙袋に入れて渡しただの回りくどい言い方はやめようやw

大手土建屋が秘書のために数億もの裏金を渡すか?
もはや誰がどう見たって裏金数億円の受取人は小沢先生しかいないだろw
103名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:07:29.87 ID:UnbPXLmE0


  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ サシで、即ち二人だけで裏金のやりとりをしたというならまだ信憑性があるが
 / ∽ |          わざわざ内情を知らない者を連れてきて、その目の前で現金をやりとりしたとは
 しー-J          到底思えんわ


104名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:08:06.44 ID:YkgVSBHSi
>>98
有価証券で渡したら、「裏金」にならない。
現金化する際に、金の流れが表に出ちゃうじゃん。

札束には名前が書いてない。
105名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:11:07.52 ID:YkgVSBHSi
>>103
金を出す建設会社側が、二人以上同席させるんだよ。
1VS1で取り引きした場合、相手がしらばっくれたら誰も証明出来ないから。

贈賄する側は、二名以上で来るのが通例。
受け取る人は、秘書だろうね。議員が直接受け取るなんてリスクが高すぎる。
ましてやオザーさんクラスじゃ、ありえないよ。
106名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:11:54.75 ID:YuYBvLqM0
>>94-95
テーブルの下に荷物を置きます
帰る時はなぜか別の方が持って帰ります
107名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:13:19.55 ID:LkVYxg7z0
オザーさんと不快な秘書たちは、アホだな。w
108名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:14:40.68 ID:YkgVSBHSi
また、元議員秘書がひとり、温泉旅館で早朝に泥酔した上で溺死するね、これは。
109名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:21:01.11 ID:YkgVSBHSi
10日の裁判では水谷建設の下請け会社の社長が証人として法廷に立ち、社長は
「都内のホテルで大久保元秘書と川村元社長と3人で会った際に、元社長が大久保元秘書に
茶色い紙包みが入った手提げ袋を机の下で渡した。元社長は『税金みたいなもんや』と話していたので、
中身は現金だと思う」と証言しました。さらに、この社長は、水谷建設の元会長が平成18年に
脱税の疑いで逮捕された際、「大久保元秘書から『大変なことになった。水谷建設から
もらった金はあなたに返したことにしてほしい』と電話で頼まれた」と証言しました。



何度読んでも、この証言致命的やん。
110名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:21:38.21 ID:b3IgkI49O
wwwドラマみたいwww
他の方法は以外とないか…
111名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:23:25.61 ID:nMJ273I80
まあ、この裁判のおかげで小沢の蠢動が抑えられてるところあるからね
素敵な証言のおかげで政局屋も引っ込んだし
もっとじっくり裁判やってくれていいよ
112名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:25:53.10 ID:FdpmIMtH0
>>108
どうせ友愛されるなら国会議員希望。
また一つ民主の席が減る。
113名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:31:22.78 ID:degmRuSa0
仮にさぁ、仮の話だよ
汚沢の秘書がそういう金を受け取ってないとしてさぁ





あんだけ陸山会で土地転がしできる金をどこから調達してんの?
114名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:31:55.30 ID:sojyWvzc0
>>105
この辺の本見たら具体的というか生々しい金のやり取りが出てくる
モデルはイッちゃんw


票田のトラクター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%A8%E7%94%B0%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
115名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:41:02.55 ID:Yo6RYoRW0
 土建屋の土方が 自分の罪1等下げてもらい 話したこと。当たり前の出来レースを
司法試験だけ受かってきた おぼっちやまに判るかな?後の 仕返しが怖いから、
 脱税や 下請けのカラクリを つつかれたら どの土建屋もやっていけない
116名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:49:04.39 ID:x6nLABOT0
小沢なんてのはホントにせせこましい小さな男。
政治と金を疑がわれるならもっと世界を相手にしろ。
地元のちゃちな土木業者相手に現金を机の下で秘書が
受け取ったなんてのは、江戸時代の悪代官が地元の悪商人から
ワイロを貰って便宜を図った程度のもの。
やたらに安っぽい時代劇だ。
小沢なんてのはその程度の男だよ。
こんな男が次の時代を背負うやらせてみたい総理大臣候補だなんて
調子こいてる野郎の顔が見たいよ。
117名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:52:35.93 ID:oqBU3aBz0
まだ政治と金に騙される人多そうだな。

武力もなくて、金も集めきれない人がコキントやプチンやオパマの背後の人達とまともに交渉できると思ってんのかね。

横田に基地あるうちは属国だっていいかげん気づけよ。日本はみんなその下でお手手つないでんだから、クリーンもへったくれもあるかよw
118名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:10:42.17 ID:Gi6MBdc90


そもそも当時の小沢には肝心の職務権限がなかった

官だか自民だか公務員の垂れ流すプロパガンダに引っかかる情弱のみなさん

ご苦労さん!!www

119名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:13:35.90 ID:Gi6MBdc90


age〜www

120名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:25.74 ID:90Qcn0AM0
一番黒いのは渡部恒三だと思うんだがなあ。
121名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:16:29.56 ID:Gi6MBdc90
ageeeee
122名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:17:46.40 ID:46To2ngs0

            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )    オザワ信者さんの発狂死までもうすぐだね♪
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )   たのしみw
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
123名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:04.35 ID:gMzZ4+Zk0
小沢側を擁護するつもりはないが、ヤクザ企業の主張など信用できんなあ。
仮に、「〜を電話で頼まれた」なら、証拠の録音テープなど出してみろって。
124名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:12.83 ID:Gi6MBdc90
大切なことなのでもう一度書き込みますね♪


そもそも当時の小沢には肝心の職務権限がなかった

官だか自民だか公務員の垂れ流すプロパガンダに引っかかる情弱のみなさん

ご苦労さん!!www

125名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:22:53.95 ID:S37lciUi0
ホテルを調べたら,テーブルの下に手提げ袋を滑らせる
スペースが無かったとかなら,お笑いだけど。
126名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:37:42.84 ID:VnQn9+v50
「現金だと思う」・・・てまるっきり憶測かよ!!!
127名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:44:02.00 ID:sojyWvzc0
会った覚えがないと元秘書側に言わせないための証言だからなw
128名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:44:28.77 ID:W0QaMlKP0
ていうか何で野党の小沢がそんな権限持ってんのよ
小沢って何者なん
西松の時は邪魔されたくないから金やったとか証言してたが
そんなアホな〜w
129名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:49:29.20 ID:sojyWvzc0
>>128
自民党建設族のドンにして東北地方の公共工事を長年牛耳ってきた
元秘書の中には現岩手県知事 元岩手県議会議長の現参院議員などがいる
小沢チルドレンと呼ばれる多くの国会議員を従える現与党民主党の実力者

ゼネコンと政界 続く癒着 〜小沢金脈〜
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032025_01_0.html
130名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:49:44.04 ID:IIhmQ5en0
みんなわかってないなあ。
この裁判があるから小沢の動きが抑えられているわけじゃない
この裁判で致命的な証言が出ることがわかっているから,小沢が存在感を高めようと必死になってる。
つまりは,管降ろしも,ブラフに過ぎないわけよ。
131名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:50:36.26 ID:/YODNYps0
原発って賛成するだけで議員さんは数百万もらえるんですね。
132名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:54:21.44 ID:Gi6MBdc90
大切なことなので3回目書き込みますね♪


そもそも当時の小沢には肝心の職務権限がなかった

菅だか自民だか公務員の垂れ流すプロパガンダに引っかかる情弱のみなさん

お疲れ!!www
133名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:54:34.24 ID:sojyWvzc0
>>128

「建設族」議員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-20/2009032025_01_0.html
小沢氏は、自民党を離れ新生党代表幹事としてはじめての衆院選でした。
「野党」にもかかわらず名だたるゼネコンが応援したわけは…。
小沢氏はロッキード事件で刑事訴追された田中角栄元首相(死去で公訴棄却)の「秘蔵っ子」といわれました。
その後も旧田中派を実質的に継承した金丸信元自民党副総裁、竹下登元首相(いずれも故人)らのもと、
「建設族」議員として実力をつけました。
九三年、金丸脱税事件で、小沢氏は、新生党をつくり自民党から「脱走」しました。
しかし、その直前まで、自民党建設族議員でつくる「国土建設研究会」の会長でした。
同研究会は表向きは「勉強会」。その実体は、ゼネコン向けの公共事業の配分に大きな力を持つ組織でした。

自民党を離れたとはいえ、小沢氏が公共事業に絶大な影響力を持ちつづけていた証拠が
「桐松クラブ」だったのです。しかも、九三年七月の総選挙後、「非自民」連立政権実力者となり、
建設族のドンの座に座り続けました。

93年の質問で当時、日本共産党国会議員団は、小沢氏をめぐるゼネコン丸抱え選挙、
そしてゼネコンが受注する公共事業の配分を決める「天の声」疑惑を追及しました。

たとえば、吉岡吉典議員(故人)は、同年十月十二日の参院予算委員会で、独自の調査で作成した
「岩手県における『天の声』とその伝達ルート」を示し、大手ゼネコン、県内建設業者や県庁の幹部まで巻き込んで、
小沢氏が「利権大国」ともいうべき公共事業支配の仕組みを築いていることを明らかにしました。
これは、岩手県内の公共事業のうち、国レベルのものは小沢氏本人が直接、地方レベルのものは小沢氏の地元秘書が、
県庁指名委員会の選定情報を県上層部を通じて入手し、県庁ОBで小沢氏の腹心の人物と相談のうえ、
指名委員会に業者を指名するというものでした。
134名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:56:27.59 ID:W0QaMlKP0
>>129
ゼネコン汚職の時も全然名前出なかったぞ?
出たのは清和会会長鼻毛!
あと梶山静六を脅し上げたが、完全に冤罪だったw

この事件当時は増田が県知事だったよな
元秘書増田は小泉政権になるとベッタリ、自民党内閣に入った
つーか、うそくせー
水谷は特捜の犬になって佐藤栄佐久ハメたしね
135名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:35.11 ID:NtxNv7QG0
>>132

談合って、職務権限なしの人間が集まって遣ってるんだけど。
136名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:40.31 ID:UkX08W+90
        ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|    わーたーしーはーやってないー
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|   けーーっぱーくーだー
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
137名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:36.73 ID:Gi6MBdc90
>>133
当時小沢にフォーマルな職務権限がなかった以上、お前如きが何書き込ん
だところで只の寝言にしかならんわw

てか、その書き込みでバイト代いくらもらってんの?
138名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:43.93 ID:LkVYxg7z0
>>136
面会の練習しといてよかったなw
139名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:00.10 ID:W0QaMlKP0
>>135
そもそもさぁ
鹿島の仙台支店って三塚が牛耳ってたじゃん
野党でガチ敵の小沢に好きにさせるんか?自民党はそんなに甘いのか?
140名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:00.63 ID:sojyWvzc0
>>137
フォーマルな職務権限w
面白いなあ
寝言かどうかは裁判で決まるから気にすんな

悪徳政治家の悪あがきは見ていて楽しい
そのきったない子分どもの悲鳴もな
141名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:35.59 ID:Gi6MBdc90
>>135
今度は談合扱いか?w

それ、個人の名誉にも関わるんだから憶測では書き込まない方がいいぞ
142名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:49.57 ID:Qad5xpUI0
復興会議から離脱した大学教授さ、小沢寄りの議員の紹介だったと聞いてがっかりした。
あれも政局の一部だとするとナケテクル。
143名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:31.24 ID:YuYBvLqM0
はいはい!質問です!
では、当時、公的な権限を持っていた方ってどなた?何人いるの?
その方々と小沢さんの間に何か関係はありますか?
144名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:48.36 ID:qKb9EcKwP
>>137
現実に影響力があったかどうかじゃないか?
145名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:10.15 ID:2TwgYJpJ0
ちょっとこの社長、ドラマの見過ぎだろ
公衆の面前で机のしたから渡すとかねーよw
146名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:29.43 ID:Gi6MBdc90
>>140
>悪徳政治家の悪あがきは見ていて楽しい
>そのきったない子分どもの悲鳴もな

そのネガキャン、なんかいいな
書き込みバイト代少し色つけてやりたいくらいだw
147名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:35.32 ID:bO2V36u90
水谷社長
「紙袋に入れたのは、検事さんに言われて思い出しました」
「どんな紙袋かは覚えていません」
「渡した場所は、検事さんに聞かれて思い出した」

なんじゃこりゃあああああああああああああ
148名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:06.55 ID:sojyWvzc0
>>145
ホテルのロビーでお土産渡すっぽくやるんだろw
グランドパレスに行って確かめてきなよ
149名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:35.34 ID:SalAsTup0
机の上から渡せよ
150名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:41.08 ID:Uo6Jm3GA0
仕事やるからwとか、そういうのはヨクある話しだと思うけど、
小沢の場合、仕事くれるんじゃなくて金払わないと邪魔される
だもんな
151名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:45.25 ID:qKb9EcKwP
>>150
893か!
152名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:11.79 ID:Gi6MBdc90
>>150
>金払わないと邪魔される

正に憶測そのものw

邪魔されることが確実な証拠に基づいて完全に立証されない限り公判の維持
そのものが極めて困難だろう
153名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:38.88 ID:W0QaMlKP0
赤旗って特捜にニュースソース持ってるよな
記者クラブでも無いのにw
ま、元々官僚主義の権化が共産党だから特捜と通じるのも宜なる哉
154名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:12.77 ID:Nnpw8XHVO
アホウ草。
紙袋に現金かよ。

仮に本当なら数千万ぐらいは入ってたことになるよな。

そんな大金を紙袋なんかで運びますかね?

155名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:17.82 ID:bO2V36u90
西松事件裁判(政権交代前の野党第一党党首に対する事件、公判維持すらできず頓挫)で
裁判官から「証人として信憑性がない」と却下された水谷建設(笑)
156名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:27.08 ID:YuYBvLqM0
裏金とか受け渡しするなら紙袋の方がいいんじゃない?
Aさんが持っていたバッグをBさんが持って帰ったらおかしいな?と思われる事もありうるけど
Aさんが持っていた紙袋をBさんが持って帰ったとしても大して気にされない
157名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:31.89 ID:sfG90dMt0
ラジオで言っていたが、
今回の裁判とは関係ない事
だから、これが判決に影響はしないよ。
158名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:41.90 ID:sojyWvzc0
>>156
特徴のない紙袋にいれた帯封のない使い古しの札を渡すのが政界の昔からの慣わしなそうなw
159名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:49.14 ID:NtxNv7QG0
>>141

>それ、個人の名誉にも関わるんだから憶測では書き込まない方がいいぞ

お前馬鹿か?何処を同局解したら個人の名誉にかかわるのか書いてみろボケ!

全く、手前の出鱈目レス見てからほざけよ。
土建利権なんぞ、職務権限関係なしに
利益配分してただろ。
その上、子分が県議会に居れば職務権限なんぞ関係ないだろ。
160名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:47.28 ID:YuYBvLqM0
>>158
記憶に残らず、記録に残らずか
賢いねw
161名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:44.55 ID:9kd8LPqp0
大金だとわかるアタッシュケースでうろちょろしたらそれこそ目撃者だらけになるだろ
162名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:09.06 ID:3kbgQlwK0
現金だろう?

だろう とか 推測 で 犯人になっちゃう 国って ある意味 恐い。。。


163名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:24.04 ID:Gi6MBdc90
>>158
>特徴のない紙袋にいれた帯封のない使い古しの札を渡すのが政界の昔からの慣わし

検察官 「特徴のない紙袋にいれた帯封のない使い古しの札を渡すのが政界の昔からの慣わしなんでしょ」
社長  「え? …はい」


www
164名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:10.87 ID:f34qE+KxO
>>142

小沢寄りの議員って空本だろ。
まあ一応、国会議員の中では原発に詳しいやつの一人だな。
大学院で原子力の論文書いてたんじゃなかったかな?
自民の元東京電力役員で参議院比例区から出て二期くらい議員やってたやつも原発には詳しかったな。
めちゃくちゃ安全厨らしいけどww
165名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:33.57 ID:H97Cc7e40
実は、袋の中身は小沢。
166 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/10(火) 22:32:41.67 ID:lWzsV65c0
>>164
教え子だったしね小佐古の
167名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:46.58 ID:NtxNv7QG0
>>162

現金以外に何渡すんだよ?
利尻昆布でも渡すのか?
168名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:06.02 ID:9kd8LPqp0
>特徴のない紙袋にいれた帯封のない使い古しの札を渡すのが政界の昔からの慣わし
それについちゃ小沢にこんな疑惑が持ち上がるはるか前から有名だろ
田舎のおじいちゃんやおばあちゃんに聞いてみろ
169名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:55.55 ID:Gi6MBdc90
>>159
だから、憶測でもの言うなってw

お前、本当に想像力、じゃなくて妄想力たくましいなw
170名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:10.20 ID:PzE6vj0/0
東北復興に際して小沢を抜きに出来きれば皆取り分が
多くなるから、小沢外しに滑車がかかるだろ

最後くらい派手にやろうぜ小沢さん!
171名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:25.24 ID:YuYBvLqM0
>>165
机の下の紙袋をそっとのぞいてみると…小沢の目がこちらを見ていた…
…なんてホラー?w
172名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:23.09 ID:7M/rfB9+0
>>157
裁判長が公判と関係あると認めたから証言を許されてるんだよ
ラジオが関係ないと言っても意味ないよ(笑)
173名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:16.30 ID:sojyWvzc0
渡したという側が二名
渡されてないという側が一名w
174名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:51.81 ID:qKb9EcKwP
>>169
仮に当事者がレスしてるとすれば憶測には当たらない。
当事者じゃない事を前提に憶測呼ばわりする事自体が憶測なんじゃないか。
175名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:42.08 ID:Gi6MBdc90
>>167
>利尻昆布でも渡すのか?

なぜ利尻昆布?
日高昆布の可能性は排除ですか?
176名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:45.91 ID:IKgWn+R20
小沢先生もはめられたな
177名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:50.67 ID:7M/rfB9+0

自民党が原発ヤクザなら小沢は土建ヤクザだな
178名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:02.97 ID:0z5vf1aCO
水谷建設の元社長が裏金を渡したと言ってて、下請け社長が渡すところを見たと言ってる。
決定的じゃん。

そんでここから先は憶測だけど、小沢に裏金を要求された会社は水谷建設だけじゃないよね。
179名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:31.21 ID:3kbgQlwK0
>>167

趣味の 単行本かもしれんでしょ。。。

180名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:47.32 ID:Gi6MBdc90
>>174
>仮に当事者がレスしてるとすれば憶測には当たらない

当事者のレスだとしても問題だ
自分がたまたま経験してきたことを易々と一般化して語る考えの浅さw

本当にがっかりだよ
181名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:17.60 ID:NtxNv7QG0
>>175

実は羅臼昆布が肉厚で、蕎麦汁の出汁に
向いているんだ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:06.58 ID:8hXrUyww0
劇団「東京地検特捜部」が三文芝居をまだやっていたのかw
こいつら懲りないね。同じ手口で佐藤前福島県知事を葬った結果、
未曾有の原発災害を引き起こしたというのに
183名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:41.83 ID:Gi6MBdc90
>>181
なるほど…

そうなると、紙袋の中身が羅臼昆布であった可能性も俄然高くなりましたね

184名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:17.14 ID:8HIsDIFlO
裏ビデオなので言うに言えないとかでは?
185名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:35.74 ID:W0QaMlKP0
>>177
原発こそ土建の塊だろうがw
そもそも水谷は原発関連で噂があったんだぞ
その疑惑の最中にワザワザ小沢に金を渡して、後でキッチリ証言
談合は摘発もされてない
水谷も摘発や罰を受けていない
でだ、実は小沢の裁判でもこの件は罪に問われないんだよねw

すげー茶番だよ
マスゴミと特捜が組めばこんな茶番がまかりとおる
186名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:29.18 ID:NtxNv7QG0
>>180

贈収賄には、職務権限の有無がはっきりしてるほうが
犯罪行為の証明は簡単だろうけど、職務権限無くても
談合を指揮した証明が出来れば、談合罪で捕まると思うんだ。
187名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:01.83 ID:vZAX85VQ0
これはたぶん氷山の一角。
188名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:38.76 ID:NtxNv7QG0
>>183

もしかしたら、三陸産のわかめの可能性も。
しかし税金代わりに渡すなら、一番妥当なのは
足の着かない現金と思うのが妥当だろう。
189名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:50.44 ID:Gi6MBdc90
>>185
証拠捏造検事の悲劇が再び繰り返されるんですね?

悲しいな…
190名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:21.52 ID:C4jeegEh0

小沢、終わったな…
ま、どちらにせよ、もう終わってるがな。
民主党丸ごと。
191名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:20.43 ID:7M/rfB9+0
>>185
何言ってんだか。
原発関連で噂のあった水谷元会長は”弁護側”証人で出廷する予定だろ。

まぁ、同席者が認めてる以上、水谷元会長が事実関係を
どこまで否定できるか見物だなw
192名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:37.04 ID:Bmgb5b800
物証がないんだからどうにもならんわな
193名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:09.56 ID:Gi6MBdc90
>>188
結局、全ては憶測に過ぎない

エロ本だった可能性も捨てきれない
メモリスティックとか知らない世代の悲しさかも
パソコンだってろくに使えない世代なんだから
194名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:42.79 ID:W0QaMlKP0
>>189
闇は原発利権
それで水谷は特捜に金玉握られてパペットになったんじゃね
東電の福島原発絡みは佐藤栄佐久潰した実績もあるしな

東京電力、水谷建設の原発浚渫工事積算根拠の公表拒む
http://mblog.excite.co.jp/user/skazuyoshi/entry/detail/?id=4843111
水谷建設事件の本命は東電 福島原発をめぐり巨額リベート
http://chuohjournal.jp/2006/10/post_266.html
195名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:26.55 ID:W0QaMlKP0
>>191
その爺は 特捜に言われて嘘を付いて佐藤栄佐久をハメました
こう告白したからな
もう使えんと思われ捨てられたんだろうよ
小沢側に付いても信用性が無いから小沢側にとってはあまり使えん

ま、おまえみたいなカスが喜ぶ様に
特捜とマスゴミが頑張るだろうよw
196名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:39.79 ID:NtxNv7QG0
>>193

全ては憶測でしかないが、
「火の無い所に煙は立たぬ」とも言うよ。
全ての事件が裁判で判決されるまでは
憶測だし、最高裁でも冤罪がでてるね。

どれだけ怪しいかは、大事な評価項目だと思う。
197名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:33.24 ID:KmAj2jkh0
しかし、ざーさんの求心力も一気に翳りが見え始めた。
河村が大敗したのが効いたな
198名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:09:52.58 ID:LkVYxg7z0
>>193>>195
汚物信者が必死過ぎて、哀れになってくるww
199名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:51.41 ID:8hXrUyww0
【落合洋司弁護士のご意見】
東京地検は、陸山会事件で、形式犯を実質犯に見せようと、必死に立証しているようだな。
http://twitter.com/#!/yjochi/status/67949445777604608

贈収賄罪どころか、金の授受もまともに立証できない場合に、政治資金規正法違反で起訴しておいて、
こんなに金に汚いやつなんだと、検察立証に都合のよいところだけつまみ食いして法廷に出し、
反論されると、情状立証だからと逃げる、という、新たなスキームを描いているように感じる。
とんだ噴飯物。
http://twitter.com/#!/yjochi/status/67950794393133056

情状立証なので、犯罪立証ほどの厳密さは要求されないのをよいことに、こういう悪いやつなんだと
言いたい放題言い、裁判所がそれに乗っかり、けしからんやつだと断罪、というのは、罪刑法定主義や
適正手続上、かなり問題だろう。
http://twitter.com/#!/yjochi/status/67951325463314432
200名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:11:01.04 ID:g0kvhgd9O
世紀の一戦!
>>137vs>>140


勝者>>140
201名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:12:06.44 ID:fAVWeC+CO
政局オンリーのクズ
202名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:12:58.22 ID:7M/rfB9+0
大久保はボランティアで入札に介入したの?
政治資金団体が見返りも無く危ない橋を渡るとか・・・・有り得ないよ(笑)

被告証言(朝日新聞 3月3日)
>(大久保被告は)特定業者から依頼を受けると、談合の仕切り役だった大手ゼネコン
>「鹿島」元幹部に「何とかお願いできませんでしょうか」と口利きしたことを認めた。
>その結果として、「たまたまお願いを聞いて頂いたのもいくつかあり、ホッとした」とも語った。

検察側証人証言(読売新聞 5月10日)
>川村元社長が「胆沢ダム工事を有利に受注できるよう力を貸してほしい」と頼むと、
>大久保被告は「努力します」と答えたという。
203名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:33.89 ID:W0QaMlKP0
>>198
そうだね
特捜とマスゴミが小沢を必死に潰した結果が
菅政権の惨状だから
おまえは嬉しくて堪らんだろうな
げぇーっ
204名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:09.11 ID:Gi6MBdc90
>>196
>どれだけ怪しいかは、大事な評価項目だと思う

上のレスでも言われてるけど、そこには証人自身にまつわる背後の事情
や検察官の立証行為に対する評価も、今は考慮される必要がある

証拠をねつ造した検事の事件以来、検察官の行為も色眼鏡で見る必要が
生じてしまった

残念だよ
205名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:43.81 ID:fAVWeC+CO
千葉で魚釣りして安全をアピールとか終わってるだろ
206名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:44.54 ID:x4Fz9bqI0
くそがー
207名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:16.79 ID:NtxNv7QG0
>>204

検察が開かれる為には、良かった気がする。
99%の信頼性は、工業製品でしかありえない。

もう一つ良かったと思うのは、検察審査会の
強制起訴の権限付与かな。
組織に属する人間が、自分達が特別な存在と思った時点で、
驕りが生じ自浄作用を失う。
民間の知性は以外に高かった。
208名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:21.62 ID:6iWxoVVF0
>>1
ここまで白を切ると人間じゃなくて悪魔だよ
209名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:31.78 ID:ORNM5F020
やはり水谷から1億円もらっていたんだな。危うくだまされるところだった。
汚沢、石川、大久保のうそつき野郎が
汚沢、石川は議員辞めるか氏ぬかだろ
210名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:50.43 ID:LkVYxg7z0
>>203
汚物でも変わらんがね。
鳩山政権見りゃ判るだろ。
未だに、豪腕とか言ってる奴の気が知れんわ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:32.10 ID:sojyWvzc0
>>210
豪腕ってのは先生がばら撒く金をもらう連中の掛け声みたいなもんだろw
豪腕!豪腕!というとその豪腕から現ナマが繰り出される仕組みかなんかだよ
212名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:39.62 ID:fAVWeC+CO
汚沢ガールズはヒステリー揃いだしね
213名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:48.75 ID:W0QaMlKP0
水谷建設脱税事件:東電元会長聴取 福島第2原発事業巡り
水谷建設(三重県桑名市)の脱税事件で、東京地検特捜部は14日
までに東京電力(東京都千代田区)の元会長(75)から任意で事情
聴取した模様だ。水谷建設は00年に東電福島第2原発(福島県楢葉
町など)の残土処理事業を下請け受注した際、孫請けへの外注費名
目などで所得隠しをしたとして、03年に国税当局から追徴課税された。
特捜部はこうした不透明な資金の流れを巡り、東電側の発注経緯に
ついて元会長から説明を求めたとみられる。
聴取された元会長は、99年まで社長、02年まで会長を務め、現在は
同社顧問。水谷建設は00年、福島第2原発の隣接港から土砂約60万
立方メートルをさらって同県小高町(現南相馬市)の山林に運ぶ同事業を、
前田建設工業(千代田区)の下請けとして約60億円で受注した。この際、
港区の建設会社への外注費約2億4000万円や千代田区の出版社への
コンサルタント料約1億2000万円については所得隠しと認定され、名古屋
国税局から約1億3000万円を追徴課税されている。

特捜部は、既に東電担当者や前田建設工業幹部らから事情聴取し、東電
側の発注額が適切だったかどうかも含め、同事業を巡る資金の流れの解明を
進めている。

毎日新聞 2006年8月14日

今見るのもタイムリーなわな
この一ヶ月後に佐藤栄佐久の弟が逮捕
佐藤栄佐久が知事辞任に追い込まれ、10月23日に逮捕
佐藤栄佐久をハメたのはご存知水谷建設ww
214名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:42.31 ID:efNG/wA70

田中角栄や金丸信には愛嬌があったが、小沢一郎にはそれが無い。

ただ一心に自己の蓄財にまっしぐら。手下は捕まっても、頭目は捕まらないピンクパンサーのアンクルそのもの。
215名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:16.22 ID:W0QaMlKP0
こら、佐藤栄佐久!原発の邪魔するとぶっ潰すぞ by東電
知事は日本の為にならないので潰します by特捜
水谷を利用
マスゴミにはこんな>>213情報が流れたりする

日本の茶番劇は素敵だよな
216名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:49.00 ID:46To2ngs0
断末魔の叫びワロスw
217名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:45.71 ID:8dSJH4of0
>>202
だから、水谷建設は、入札業者じゃないってw
水谷は下請け業者だから、入札は関係ない。

談合元締の鹿島に顔つなぎを依頼してるんだよ。
下請けとして何か仕事をくれってね。
218名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:53.24 ID:8dSJH4of0
あの時期、水谷建設からどこかに大金が流れてるのは確かだが
自分で使ったのか、もしくはどこの政治家に流れたのかを知ってるのは元会長だけだよ。

■石原ヤミ献金 水谷元会長認める
石原都知事親子の「2000万円ヤミ献金疑惑」で新たな証言が飛び出した。
銀座の料亭で親子と同席した水谷建設元会長(61=脱税事件で公判中)が初めて口を開いたという。
水谷建設は昨秋の自民党・石原宏高議員(42)の選挙で社員を動員するなど全面協力。
そして当選3日後に祝宴を設け、2000万円が知事側に渡ったとされる。(後略)

■石原慎太郎親子への“ウラ献金”水谷建設元会長も認めた
石原都知事ファミリーへの「2000万円ウラ献金疑惑」で、新たな証言が出てきた。(略)
水谷建設グループは、昨年秋の総選挙で、東京3区の石原宏高議員(42)の選挙に社員を総動員、
決起集会では水谷元会長が50万円の祝儀を差し出したことになっている。
そして宏高議員当選から3日後の9月14日、銀座の高級料亭「吉兆」に写真のメンバーが集まり、
1000万円ずつ入った焼酎「森伊蔵」の箱2つが都知事側に渡ったとされている。(略)
同席した関係者が2000万円ウラ金を認めたのに加え、
水谷元会長も18日発売の「週刊朝日」の取材で、…
「(都知事は)感謝していた」などと答えている。(後略)
t
■石原家、宴席とカネ…水谷建設の元会長が新証言
東京都の石原慎太郎知事(74)や三男の宏高衆院議員(42)に対する
金銭授受疑惑の核心を握る「水谷建設」の元会長、水谷功被告(61)=脱税事件で公判中=が、
複数メディアの直接取材に疑惑をほぼ肯定するような証言をしていることが18日までに分かった。
「平成の政商」との異名をとる水谷被告には最近、東京地検特捜部の検事が接触してきたという。(略)
石原知事の疑惑とは、昨年9月14日夜、東京・銀座の高級料亭「吉兆」で行われた宏高氏の当選祝いの宴席で、
糸山英太郎元衆院議員(64)と水谷氏、石材業者T氏で出し合ったとされる2000万円が、
高級焼酎「森伊蔵」の箱2つ入れられて石原親子側に渡されたというもの。(略)
水谷被告は週刊朝日の取材に、…2000万円の授受についても、…
「(石原知事は)そりゃ、感謝してたわな!」「(宴席後は)みんな上機嫌だった」と、
疑惑をほぼ肯定するような証言をしているのだ。(後略)
219名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:50:34.97 ID:Gi6MBdc90
>>207
>もう一つ良かったと思うのは、検察審査会の強制起訴の権限付与かな

検事の証拠捏造事件ではっきりしたことは、検事が必ずしも社会正義を
純粋に追及する存在とは限らないということだ
それが現実の姿であれば、検察審査会には米国の大陪審や英国の予備審問
のように検察の起訴を否認する権限も持たせるべきだろう
220名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:52:39.47 ID:7M/rfB9+0
>>217
JVの入札は入札段階から下請けを指定するのが常識
221名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:57:56.93 ID:NtxNv7QG0
>>219

いや、裁判は白黒つける場だから
疑わしいなら良いと思うが。
濫用した時の罰則と、恣意的な不起訴の
罰則が必要だろう。
222名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:04:54.67 ID:XyRmjqXh0
汚い金で子分作っては

政党作り→壊す

政局屋
223名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:19:17.99 ID:LDmWeSnD0
>>220
常識といわれてもw
きちんとソース出せよ。
224名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:20:50.24 ID:hMLpoB6Z0
小沢は粛清しろよ。足かせにしかならない
225名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:21:26.22 ID:vUEtgWP60
>>207
小沢の件で検察審査会に不服申し立てをした「在特会」は、
つい先ごろ「原発マンセーデモ」で気勢を上げていたw

特捜、水谷、在特会、こいつら全員グルだよw
226名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:24:55.64 ID:FsWMVFN50
受託収賄での裁判なのか?
一体 なんの裁判をしているのか?
政治資金規正法違反の裁判のはずだが・・・

政治資金規正法の裁判に お金渡しましたって
関係ないだろ?

受託収賄罪でやりたいなら やればいいのに!
227名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:26:13.38 ID:9I6qIAII0
小沢はお母さんの国へ帰るべき
228名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:26:32.28 ID:ctEMMX+e0
>『税金みたいなもんや』

関西弁だとシックリ来る不思議
229名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:30:10.89 ID:Vk965lpL0
>>223
建設関係について何も知らないのね。

○○・△△特定建設工事共同企業体として入札が行われる
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/kouhou/0912/3-3.html

○○=親
△△=子供
特定建設工事共同企業体=JV
230名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:30:21.17 ID:ZuT9+wt70
小沢先生叩きが過剰すぎるだろ
231名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:31:16.46 ID:FsWMVFN50
せめて 東北弁で言ってもらいたかったのう。
232名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:35:20.13 ID:+5S8RFow0
>>225

在特会の全てを否定する積もりも無いし、
全てを肯定するつもりも無い。
是々非々だろうが、残念な連中が紛れ込んだね。
233名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:43:44.69 ID:LDmWeSnD0
>>229
下請けってどこに書いてるんだよw
234名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:45:18.10 ID:Vk965lpL0
情報は正確にして貰いたいね。
小沢を告発したのは「真実を求める会」であって「在特会」じゃないよ。

【政治】小沢氏告発の団体とは 「保守」自認、政治的意図なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286506522/
235名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:46:07.12 ID:rSdRugte0
小沢の誤右腕政治もオワタか
236名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:58:51.41 ID:vUEtgWP60
>>234


小沢不起訴は不当、桜井誠在特会会長が「検察審査会」に申し立て受理
http://blog.goo.ne.jp/kawabata002-himik/e/a98789ab7880294386e5d4da558d3c34

桜井誠「在特会」会長のブログ
http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10451351357.html
237名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:25:35.43 ID:yN52EZFQ0
小沢はチョンから離れないと復活は無いな。
238 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/11(水) 01:52:40.21 ID:xGStyyyZ0
>>237
小沢は韓国じゃなく中国だ
239名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:20:39.59 ID:Rpqu5vb90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000174-jij-pol
原発・渡部は小沢に取り込まれたのか?
240名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:24:07.32 ID:fh68WINT0
彼らが日本を滅ぼす     佐々淳行 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎
中国訪問時「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」
「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
241名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:08:02.17 ID:GFN54eCK0
マスコミはバカ騒ぎが好きだなあw
242名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:20:35.00 ID:BRoM5RvfO
>>229
元請下請の関係とJVの親子の関係はぜんぜん違うべ
水谷は下請、役所と直接契約は結ばない
JVは複数の企業が一時的に組んで元請として役所と直接契約書を取り交わすもの
だからJVの子(契約した工事高の小さい業者)は元請であって下請とは違う


 発注者
  ↓
 元請
  ↓
 下請

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 発注者
  ↓
 JV(元請)
243名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:24:55.57 ID:BjRYlxIHO
>>225
在特て特捜と肩を並べるすげえ存在だったんだなwww
244名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:45:26.07 ID:qwPLBoVCO
三宅が金まみれで有能な
政治家と清廉潔白の無能政治家なら金まみれが
全然ましだって言ってたが王様は金まみれで無能政治家だから質が悪い
245名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:01:55.75 ID:h1IzZ2wx0

>だろう

冷静に見れば、
「ドコの世界の検察に、シロートの『だろう』を証言にするバカがいる?」
ってことだろ。
「根も葉もない」大阪特捜の不正郵便と同じ構図だ。
結果ありき(小沢氏の失脚)を狙った検察主導の売国政策(日本弱体化政策への加担)だ。
246名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:05:23.38 ID:qiPomRW50
机の下で渡すと言うことは、「バレると嫌なもの」なわけだな。























エロ本か…。
247名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:07:11.01 ID:h1IzZ2wx0

国民が選んだ議員の逮捕権さえ持つ検察を、「国民が選べない」と言うのはおかしいだろ。
国民は、日本国の主権者である。国民以上に、エライ者があってはならないのである。
検察も国民の民意が直接反映されるように、検事職以上を選挙制にすべきであろう。
米国では、検事職以上は選挙で選ばれている。
248名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:07:15.75 ID:0hBe0pBDO
だろう・・・


249名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:09:42.26 ID:5fbTzu7S0
親小沢・チルドレンが涙した。。。
250名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:11:07.68 ID:h1IzZ2wx0

日本は、戦後一貫して「日本弱体化政策」の下にあることを忘れるな。
民主主義を導入させないのである。
政治は、自民も認めた「官僚主導政治」である。
政治を主導する官僚を、国民は選抜も審判も出来ないのである。
これは、戦勝国である米国が日本をコントロールするには好都合であることに気付こう。
政治的無能に権力を握らせ、その無能を米国が掌握するのである。
251名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:16:10.47 ID:h1IzZ2wx0

そもそもこの一件は、「政権交代阻止」から来ている。
なぜなら、民主党政権になって小沢氏が実権を握れば「本物の議会制民主主義国家」にされてしまうからである。
これを決定的に嫌うのが米国である。特捜は、米国CIAの手先である。
特権を握り、米国に不都合な人間を合法的に消してしまう。
252名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:19:05.08 ID:oUUdc9KU0
大久保、石川に少しでもの良心や正義感を期待したいが、無理だろう。
犯罪者は(人間は)追い込まれると、正義もくそも無いから。
小沢の秘書になって金集めしたこと自体がもう犯罪者。
253名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:23:08.21 ID:h1IzZ2wx0

かつての日本は、大西洋を席巻した英国と同じ存在だった。アジアの英国だった。
その日本に、かつての力を取り戻させないために「日本弱体化政策」の下に置かれた。
脱却は可能だ。
小沢氏が言う「本物の議会制民主主義」を導入することだ。
弱体化を成功させるためには、「無能に権力を握らせる」ことである。
事実、そうなっているのではないか?例えば、土下座外交を見よ。
254名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:26:03.71 ID:lgfbJwGPO
>>251
ニホンの官僚やらマスゴミはアメリカサマの犬だからな
ネットウヨクの情報難民はそうと知らずに乗せられてるから救えない
ネットによる世論操作なんぞネットの噂が主たる情報源である底辺相手なら造作も無い事だからな
255名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:28:43.57 ID:h1IzZ2wx0

日本が再び強い国になるためには、国民もある程度の覚悟が必要である。
強者は常にそうだが、最も厳しく接するのは己に対してである。
強い国は、国民が強くなくてはならないのである。なにしろ、国は国民の総体である。
これを理解して、弱体化政策の「ぬるま湯」から脱却しよう。
ぬるま湯は「茹で蛙」の構図を生み出す。長続きはしない。
戦後、米国が日本に協力したのは、茹で蛙にするためである。
256名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:32:58.86 ID:c+c1pkk2O
検察も裁判官も政治家や官僚と繋がってるからね
検察はでっちあげでまた小沢を陥れるのか?

官僚体制を変えようとしてる小沢を徹底して排除しようとしてるよね

プロパガンダで世論も操作したり 平気で日本を売る官僚もいる
官僚が日本を滅ぼそうとしてるんだよ
257名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:37.38 ID:h1IzZ2wx0

日本は、本物の議会制民主主義を導入して、
国民の手で本当に強い政党(国の運営団体)を選びつづける必要がある。
そうすれば、政党は自然に強くなる。
そのために政党は、官僚をも抱え込む必要がある。
これを実際にやっているのが、米国である。
米国は、やはり強いだろう。民主主義が機能しているからである。
258名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:24.10 ID:x7l+4HaoO
政権交代の途端に独裁体制を作ろうとした“老害”をよくそこまで持ち上げれるなぁ…

“幹事長オザワ”の功績も解説しろよ…
259名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:43:48.57 ID:05mVycQF0
アメリカの犬が嫌だからって
中国の野戦司令官で満足してもらっちゃ困るんだよね。
260名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:44:28.63 ID:h1IzZ2wx0

日本の土下座外交を見れば理解できるが、官僚は無能である。
有能な官僚は、「天下り」の憂き目に遭う。
モノを言う官僚・過去を否定する官僚は、日本弱体化政策には不向きなのである。
本当に強い日本を作り上げるためには、彼らの力が必須だ。
本物の議会制民主主義が機能し始めれば、彼らを税金を使ってでも政党所属にすべきだ。
そうすれば、国民が選ぶ政治家と官僚の乖離・対立が防げる。
261名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:48:20.49 ID:h1IzZ2wx0

現代の強い国は、昔のように片っ端から植民地にするような時代ではない。
新たな強い日本を目指して、議会制民主主義を導入すべきである。
かつての日本は、ロシア・中国すら敵わなかったのだ。
「だれの傘下に入るか」ではなく、「自ら傘を差す」のである。
かつての日本は、アジアで傘を差していたのだ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:48:44.26 ID:BRoM5RvfO
これはホテルで面会したという事実を確認するための証人だからな
263名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:54:33.53 ID:h1IzZ2wx0

いまの日本は、どうしても強くなる必要がある。
福島原発で大量の放射性物質がばら撒かれ、全体像はなお見えていない。
おそらく、製造業主体の国家戦略は立ち行かなくなる。
工業製品にすら、放射線検査証明が求められている。
現代的な強い国であれば、周辺国のトップを牛耳り、
その国に多少の見返りを与えながら日本の国益につながるように振舞えるだろう。
264名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:29.40 ID:4fRgQKFm0
そりゃ紙袋渡せば誰でも現金渡してると思うだろう。

まさかエロ本が中に入っていたわけじゃあるまいw

どっちにしろ水谷以外の複数の証言者が出たことで石川他は有罪確定。
265名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:30.70 ID:J7EMs9F6O
これだけの証言があって何でこれで起訴出来ないんだ?
ちゃんと調べて無いんだったら検察の怠慢でしかないだろ
266名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:35.06 ID:AlgLgvpc0
>>265
決定的証拠に欠けるのと、こないだの冤罪事件で検察も2の足踏んでるんだろ
267名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:05:39.99 ID:4fRgQKFm0
検察が起訴しなかったのは冤罪を気にしたのではなくて

検事総長のポストに手を突っ込んでほしくなかった検察上層部の指示

現場は起訴できると自信満々だった
268名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:48.73 ID:HA4/EClh0
さすが日本の伝統、腐敗政治の正当な伝承者すなあ
269名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:38.33 ID:LCeIfZsM0
これって以前TBSテレビでやってた、あれだな
270 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:09:18.72 ID:FV1Qkwn90
根回しと裏取引…
日本の悪しき文化だな
271名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:09:34.56 ID:s5mthOm20
真っ黒
272名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:10:09.09 ID:FFqKXYcwO
小沢の話しになるとCIAとかアメリカガーとか言い出すアホが最高に面白い。
見苦しすぎる。
273名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:03.76 ID:XKUuSWWGO
民自党オワタな
274名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:14.76 ID:LCeIfZsM0
紙袋を渡すのを見たって言ってるんで、現金を渡すのを見たとは言ってない。
これは弱い証言だな。


弁護人はこう突っ込むところだな。
275 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/11(水) 10:12:26.16 ID:4vuODmBt0
バカウヨの皆さん、段幕薄いッスよw
276名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:15:47.00 ID:gmkAtvY80
小沢は血筋のコンプレックスが強すぎてあかんねんて
277名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:16:34.58 ID:Pk9f14uO0
純金コインセット入りのまんじゅうかもw
278名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:16:43.86 ID:LCeIfZsM0
もう小沢が民主党議員として復活する事は有りえない。

後は新党を作るしかない。
ただし、刑を服し出所後にな。
279名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:20:47.39 ID:gELIKNAh0
小沢一郎 「13億円略奪」経世会の分裂後 金庫からカネは消えた。

http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/1635938/

  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
   .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
    |::::::::/     )  (.  .||
   i⌒ヽ;;|  -=・=‐ / ̄ ̄ヽ
   |.(    'ーU‐' /  v c,.jヽ 
 /゙^⌒ヽ、,へ、  /    ノー'ぅ' J ありがとあーした
/::::::::::::::::::::::::: i:::::::'⌒ヽ   /----''゙ヽ__ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ///::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iノ '⌒''"゙⌒^`::::::::〉
280名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:23:24.06 ID:LCeIfZsM0
これからもし政治家にヤバい金を渡すときは、こっそりその現場を
撮っておくことが重要だな。後々の為に。
281名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:05.44 ID:aZ4EpH8E0
ていうか政界一クリーンな小沢さんが
悪いことするわけないだろ
282名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:40:28.58 ID:4fRgQKFm0
【4億円の土地購入の原資について】

     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  2007年2月「皆さまの献金」
   |::::::::::/  u      ヽヽ 
  .|::::::::::ヽ ........   u ......|:|   2009年10月「銀行からの融資」
   |::::::::/     )  (.  .||    
  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   2010年1月16日「父親からの遺産」
  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        (弁護士の説明による)
  ヽ. u     /(_,、_,)ヽ |   
  ._|.    /  ___   |   2010年1月24日「私や家族の口座から
 /:|ヽ  u  ノエェェエ>  |        引き出した
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐ /       事務所金庫内の金」   
::::::::::::::::ヽ \  ___/      
283名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:43:44.19 ID:RUEca7qDO
>>274
ちゃうちゃう、大久保は水谷社長や下請け社長と「何の理由で」会っていたのかを答えなくちゃならない
三人が会ったこと、紙袋の授受があったことは事実なんだから
284名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:52:33.63 ID:Ilod5yPj0

やっぱり貰っていたんやw
285名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:01:12.68 ID:2pksps8v0
|||||||||||||||||||||||||||||;;;;;;;;;; ┳;;;;;;;;;;;||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||: //     . ┠+20 ヽ::::::||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||:  // ......   ┃......... /::::::::::::|:||||||||||||||||
|||||||||||:    ||   )  ( ┠+10  \::::::::|  |||||||||||||
|||||||||:     |.-=・‐.  ‐=・=-    |;;/⌒i  ||||||||||||
||||||||┣┿┿┿┿‐'ノ  'ー-‐' ┿┿┿┿┫:||||||||||
||||||||     |  ノ(、_,、_)\      ノ   ||||||||||||
|||||||||:      |.   ___  \    |_  :|||||||||||||
|||||||||||    |  くェェュュ┠-10     /|:\||||||||||||||
|||||||||||||||:   ヽ   ー-.┃    //::::|||||||||||||||||
||||||||||||||||||   /\__┠-20 / /|||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||:    ┻ / |||||||||||||||||||||||||||||
286名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:01:52.46 ID:NnJ9pLpz0
時代劇かよ
検察のクサいシナリオに感動してどうする
287名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:04:23.50 ID:Qe2HdaKp0
紙袋の中身がわからないんだろ。お土産の可能性のほうが
高いじゃん。検察は怖いな。
288名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:05:53.03 ID:bsz91dd60
だよな。
ズッシリと重い「黄金饅頭」に決まってる。
289名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:05:55.33 ID:0hBe0pBDO
まだ、これ終わってなかったの?これ以上、検察も裁判所も、血税を無駄遣いすんな!
日本は沈没しかけてんだぞ!
290名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:07:51.07 ID:tylNhXSV0
小沢ですらコンブでお金はもらっていなかった、というなら
お金をもらっていた自民議員なんていなかったということになるだろ
291名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:09:51.95 ID:h1IzZ2wx0

ソースの証言が、「検察の妄想シナリオではない」という証拠が無いんだよな。
この裁判で争っているのは、この「現金」云々じゃないんだよ。
「記載時期」の話。
それをNHKは、本論を無視して垂れ流してる構図だ。
292名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:12:39.31 ID:GLc7bhOt0
>>1 
小沢を逮捕させる気は無いが、民主党政権の邪魔をさせない程度にはリークし続ける公共メディア

まるっきり民主党体質ですなぁ
293名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:15:43.75 ID:rmlHjCbnO
>>275
段幕(笑)
294名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:17:31.54 ID:h1IzZ2wx0

一連の状況を冷静に見て、例えば

小沢氏を強制起訴した第5検察審査会の11名のメンバーは
一度、総入れ替えになっているが、その平均年齢が月まで同じで、
有権者の平均年齢と大きく乖離している

ってことがあるよな。
検察も司法も報道も、それら全体像を見て信用できる状況か?
295名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:24:43.04 ID:S9bL6g2M0
>>266
小沢が権力の中枢に座ってたのもあると思うよ。

仙谷がクビを切った大林前検事総長は小沢から接待受けてた犬だし
一兵卒と与党の幹事長じゃ影響力が格段に違しね。
296名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:37:56.84 ID:4fRgQKFm0
>>294

このスレとは何ら関係ない。消えろ池沼。
297名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:41:51.69 ID:h1IzZ2wx0

現在の官僚主導体制を支持することは、
米国主導の「日本弱体化政策」を支持していることに気付こう。

弱者にとって「ぬるま湯」は有難かろうが、ぬるま湯は人間をダメにすることに気付こう。
逆に、ぬるま湯を支持する者は、既にぬるま湯から抜け出ることが出来ない事情を抱えているのだろう。
本物の議会制民主主義を導入して、ぬるま湯の箍を外さなければならない。
298名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:43:53.15 ID:4fRgQKFm0
>>297

このスレとは何ら関係ない。消えろ池沼。
299名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:48:19.51 ID:gZIId4Hi0
大物政治家を潰したら一生マスゴミが飼ってくれるからな
朝日 堀田力
読売 河上和雄
この二人が典型的な特捜ゴロ
こいつらを目指して今日も特捜はフロッピー改竄をしたり、でっち上げ調書を作るw
300名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 11:57:56.52 ID:h1IzZ2wx0

一連の特捜の活動が、「政権交代阻止」にあったことを思い出そう。
なぜ、政権交代を阻止しなければならないのか?
米国主導の「日本弱体化政策」に不都合だからである。
経世会メンバーは、かつての強い日本を取り戻すために「本物の議会制民主主義の導入」を図ろうとした。
導入されれば、政党は磨かれ強くなり、延いては日本国が強くなる。これが不都合なのだ。
301名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:03:17.72 ID:w2t+nASm0
単純に政治資金規制法違反には問えるんでしょ?不記載かなんかで。
だいたい、この手の裏金がなかったらあんなに金持ってるのおかしいわ。
302名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:03:44.81 ID:Qe2HdaKp0
10年以上小沢はずっと野党だったのにね。
303名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:37:14.76 ID:tylNhXSV0
公共事業がらみだと旧社会党とか共産党みたいな野党も利権はあるんだぞ?
「議会で計画に反対しない/手加減してあげる」つー。
304名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:49:43.59 ID:Zab+uD4p0
>>9
小沢の金の集め方はヤクザのミカジメと一緒。

渡した以上の利益が得られるからミカジメ代
を払っているわけではなく、払わないと商売
できなくさせられるから払ってるだけだよ。
305名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:58:14.09 ID:Zab+uD4p0
>>302
利権の維持には与党野党は関係ないから。

与党である必要があるのは新しい利権を
作り出す時だけであり、一度作った利権
は野党になってもそのまま継続される。

共犯者を切り棄てればどうなるかなんて
どんな悪党でも理解してる事であり一度
利権の構造が出来上がるとそれは利権が
存続される限りは維持され続けるわけだ。

共犯関係が出来上がってしまってる為に
誰かが構築した利権を奪うのは不可能で
利権を手にするには一度壊してまったく
新しい利権を一から作るしかない・・・。

利権を仲間から委譲されることはあるが、
敵から利権を奪う事はできない仕組みが
理解出来れば、自民党利権を批判しつつ
利権構築に必死になってる民主党の体質
が理解出来る・・・。

民主党による自民党利権批判そのものが
民主党利権を構築する為の布石とわかる。
306名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:01:41.77 ID:tiK83NwdO
紙袋で渡すのかね?
307名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:05:39.71 ID:4fRgQKFm0
小沢は岩手県ではずっと与党
308名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:20:29.41 ID:a/m8vlhRO
小沢は普段から土建屋に嫌われてたんだな、
まあ自業自得w
309名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:04:19.39 ID:+7UmLR0x0
誰がどう見たって数億円の裏金の行き着く最終受取人は小沢大先生以外いないでしょうw
310名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:07:42.03 ID:suAnuTn/0
>>309
秘書が勝手に違法行為をやったことになってるんじゃないの?
311名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:12:28.86 ID:n55grTjHO
>>310
それならそれで任命責任、あるいは雇用責任てのがあるだろう。
秘書の罪は政治家の罪、て言った人もいるしな。
312名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:24:03.40 ID:suAnuTn/0
秘書の罪は政治家の罪(鳩山家は除く)だってうどん屋も言ってた
313名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:42:38.24 ID:3Cci137J0

これが本当で、小沢氏にカネが渡ってるんなら、
小沢氏本人がとっくに起訴されてるよ。
経理書類を全て押収されて、国税庁がチェックした。

同じことをやられて、耐えられる議員は他にいないだろうな。
それほど小沢氏は、クリーンなんだよ。
314名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:44:25.27 ID:RknnffUb0
小沢信者にとって、
小沢に都合が悪いことはぜんぶ「陰謀」なので、
これも陰謀だとしか言わないのは既定だ。
315名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:47:08.20 ID:f9QFcq5R0
焼きたての大判焼とか紙袋に入れて渡しただけだろ
316名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:47:50.48 ID:RknnffUb0
・この下請け社長は自民党の手先だ
・この下請け社長は菅の手先だ
・この下請け社長は官僚の手先だ
・この下請け社長はマスコミから金をもらった
・この下請け社長はCIAのスパイだ

さあ、どれを選ぶ小沢信者wwww
317名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:48:38.46 ID:xPjuykw3O
こんだけ証言あって立件起訴できなかった検察は無能すぎるだろ
はっきり言って信憑性低いと思うぞ
318名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:49:34.94 ID:nQwQoWpAO
可哀相な汚沢信者
319名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:50:09.76 ID:RknnffUb0
ああそうか。

・この下請け社長は検察の手先だ

をわすれてたわw
320名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 17:51:57.38 ID:gsvC9jhNO
涙拭けよ汚沢信者
321名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:47:54.62 ID:BRoM5RvfO
>>317
前検事総長が小沢の手先だったからだよw
322名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:44:48.42 ID:RIFvJGCi0
この現金授受を「事実無根」とする弁護側は午後の審理で、「川村元社長に同行する理由がない」と追及し、山本社長は「川村さんに頼まれたから行った。呼ばれた理由は今も分からない」などと答えた。
山本社長は記憶にあいまいな点がある理由について、「昨年1月の取り調べまで当時のことは忘れていたが、検事から資料を見せられたり、ホテル名などのヒントを与えられたりして記憶がよみがえった」と説明した。

(2011年5月11日09時56分 読売新聞)

ヒントだとさ クイズじゃないんだから 
明らかに検察の誘導尋問だね

323名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:49:01.82 ID:rbJ9aPHoO
現金な訳ないだろ。もっとヤバイ物だよ。


ビニ本とか。
324名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:00:23.22 ID:xY+BSzIV0
土建議員の在日秘書「メニメニマネープリーズニダ」
325名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:47:30.55 ID:m3weI6OF0
中身は、あぶらとり紙…
326名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:13:15.44 ID:a8JKZH5V0
小沢一郎の末路もあっけなかったなぁ〜。

小沢も宗男と仲良く豚箱行きか!


327名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 21:19:32.69 ID:JQf9ERDyO
朝鮮人が日本の政治家に増えてから日本が無茶苦茶や。
328名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:07:44.39 ID:8kPYdw+H0
これは立件しないんだよね。なぜだろうね。
329名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 22:08:42.17 ID:skKbP1wY0
「CIAの陰謀が!!」とか言う人は、今日はいないの?
330名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:20:55.64 ID:frxG+iCZ0
>>322
問 : 事実無根。川村元社長に同行する理由がない。
解 : 川村さんに頼まれたから行った。呼ばれた理由は今も分からない。

答 : 大久保と川村と山本は都内のホテルで会っていた
331名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:28:36.80 ID:4TqL2UUzO
5000万の手提げ袋は、重さは10キロぐらいはあるのに

机の下は手渡しは無理だな
332名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:40:33.90 ID:frxG+iCZ0
>>331
1億≒10`

前に小沢擁護の人たちが出してた数字です
333名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:42:29.90 ID:vCxMPW/vO
『大変なことになった。水谷建設からもらった金はあなたに返したことにしてほしい』

受け渡しから口裏合わせまで証言されちゃうとはなw
犯行の動機の立証としてはこれで十分すぎるだろww
334名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:48:21.40 ID:NJ6WgcmL0
>>333
まあ 大久保は「自身」がゼネコンから接待を受けたり現金をもらったりしてたのは認めてるからな
そっちの金かもしれんからな
335名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 00:51:23.68 ID:WsGMG4ndO
また小沢か
336名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:07:36.77 ID:RmDMBv1Z0
小沢が金を受け取った事実だろう。
師匠の田中・金丸の事例を十分に研究していたはずなのに
どうしてこうなったんだ。もっと有能な秘書を雇うべきだった。
337名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 01:19:03.46 ID:b/Iy5Z3/0

検察が悪い
338名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:39:20.97 ID:tRDFNokQ0
>>334
議員秘書如きを接待する意味って何よ。
本丸への橋渡し以外にあるまい。ww
339名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 07:48:49.20 ID:aSOYYkthO
小沢擁護してる議員のメリットってあんのか
いい加減、小沢も首相になるの諦めればいいのに
340名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:31:41.45 ID:NJ6WgcmL0
>>338
あるとはいえないね
議員の秘書が接待受けたり小遣いもらうなんてのはどこでもあるし

しかも水谷クラスのゼネコンで一億の賄賂は多すぎ
そんなに袖の下渡しても採算あわないもの
341名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 11:40:08.99 ID:GW1aEFp9O
谷先生どこで何してんだろ
342 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/12(木) 17:52:07.97 ID:F39hTdmT0
age
343名無しさん@十一周年