【外交】自民、麻生政権の北方領土交渉「指導力欠く」 米当局が酷評 当時の野党・民主党にも「政策の真空状態」と厳しい評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

米外交当局が、自民党政権末期の北方領土問題への取り組みを、「指導力に欠けている」などと、
非常に厳しく評価していたことがわかった。朝日新聞が内部告発サイトの
ウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。

 在日米大使館はロシアのプーチン首相の訪日を翌月に控えた2009年4月、
日ロ関係全般についての分析を国務省に報告。「日本には、北方領土返還交渉のための計画も、
計画を策定して最後までやり遂げる指導者も欠けている」と、当時の麻生政権を酷評していた。

 同年2月、麻生太郎首相とメドベージェフ大統領は「独創的なアプローチ」で
解決を目指すことで合意。日本側では進展への期待が高まっていた。だが、公電は、
麻生首相について複数の情報源の見方として「北方領土問題について信頼できる
助言者がほとんどいない。彼の指導スタイルが他人に耳を傾けることを妨げている」と指摘した。

野党・民主党についても見方は厳しく、北方領土問題では「政策の真空状態」に置かれていると指摘。
新しい発想が出てこない理由として、「(02年にロシアに柔軟姿勢を示したと批判された)
鈴木宗男前衆院議員を巡るスキャンダルの後遺症」を挙げた。

 問題解決への日本の「本気度」を疑う記述もある。「日本は、エネルギー供給を、
領土問題の速やかな解決よりもはるかに切実に必要としている」と分析。経済関係が深まる
日ロ双方にとって「現状維持は受け入れ可能。それどころか好都合」と指摘している。

イカソース
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105090656.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:11:01.47 ID:sbWQqJ8W0
自民党のバカ信者が顔を真っ赤にして 大発狂wwwwww

3名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:11:27.04 ID:JigMMi/C0
朝日新聞
↑ここ注目ね
4名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:11:48.94 ID:veLAumGM0
↓以下>>1も読まずに発狂するネトウヨどうぞ
5名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:11:56.98 ID:JC6pC+O80
ネトウヨはアメリカからも見捨てられたのかw
6名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:12:14.40 ID:6G0pq7QT0
ネトウヨほいほいwww
7名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:12:16.87 ID:O44wAJZ1O
マホカンタ
8名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:12:50.62 ID:lmB4+R7F0

予想通りの流れで安心したwww
9名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:04.23 ID:YcR69c2O0
> 経済関係が深まる
> 日ロ双方にとって「現状維持は受け入れ可能。それどころか好都合」と指摘している。

経団連的、ホリエ的思考だとぜんぜんこれでオッケーじゃないか
自民党は何で経済を潰そうとしたんだ?
10名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:21.98 ID:Gr/VebNV0
ネトウヨよりも早いブサヨw
11名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:23.98 ID:4OiTzDsy0
アホサヨが元気すぎ
12名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:37.29 ID:gbaFXbtH0
ウヨレンコが大漁な件についてw
13名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:45.84 ID:rWJmtdr50
このスレの楽しみ方
アメポチのネトウヨが愛自民心と対米事大主義の間で引き裂かれる様を楽しみましょう
ミンスも批判、ソースが朝日なのもポイントですw
14名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:51.83 ID:JigMMi/C0
ネトウヨホイホイと見せかけたチョンコロホイホイだった><
15名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:13:57.93 ID:jx6vGmAJ0
今になって考えるとムネオハウスはとても自民の北方領土問題で
権勢誇ってた奴が作った建物にしてはみすぼらしかったな
16 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/10(火) 14:14:07.67 ID:BChyfWnJ0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|     |::::::::::/        ヽヽ
   |::::::::|     。    |    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||      |::::::::/     )  (.  .||
   ,ヘ;;|   ,,-・=-, ‐・= .|     i⌒ヽ;;|.  -・=‐   .‐・=-.|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     .._|.    /  ___   |
     |\   ̄二´ /   ._/:|ヽ  /"ヽエェェェェェェエヺ o゚
   _ /:|\   ....,,,,./\___ ::::::::::::::ヽヽ  。゚ lー--rー、  / ゚
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::  :::::::::::::::::ヽ \ιヽニニニニソ/ヽ・゚
                   _______∧__
17名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:14:14.49 ID:cyBA2Xsa0
↓アホウなアホウヲタの発狂をお楽しみください
18名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:14:53.86 ID:/FrwU2j90
無能なバカほど人の意見を拒むのはおもろいな
19名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:15:34.97 ID:Vs2favM30
麻生政権の時に足引っ張ってた糞マスゴミに言われたくねーわw

糞新聞はなんかの役にたってんの?w
ケツ拭く紙にもならない粗大ゴミw
20名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:16:14.61 ID:vkYRZSI8P
すでに、駆けつけてる連中がいるなw
21名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:16:42.76 ID:RlzyZ9uG0
一番まともに動いたときは与野党や外務省が率先して潰すくらいだからな。
国民と違って本当は政府は返還してほしくないのかも知れないな。
22名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:16:58.00 ID:S0xzgPIJ0
アカヒらしいwwww
23名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:17:44.17 ID:/dALuAhg0
>>2->>3

ワロタw
24名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:17:51.94 ID:d9DKEspiO
日本の政治家は基地害しかいないからフランスのENAみたいに官僚や政治の中枢にたてるやつ育成しろよ^^;
25名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:18:12.25 ID:8+EOr+TJ0
ネトウヨ大発狂wwwwwwwww

「俺達の麻生を悪く言うな〜〜〜アメリカ様〜〜〜うわああああああああああ〜〜!!」
26名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:18:52.85 ID:iZFY0C9WO
外交の麻生(笑)
27名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:36.90 ID:7X0iG61W0
なんでマスコミはウィキリークスにはやさしいんだろうな。
非常に否定的だった尖閣の時と何が違うんだ?
28名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:39.21 ID:IKgWn+R20
ルピウヨ阿呆信者発狂wwwwwwwwww
29名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:41.74 ID:wy4+nsuG0
釣られているのは工作員ばっかという
30名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:44.14 ID:dVmOv6z+0
外務大臣経験者でも外交は素人だったからな。
31名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:19:43.93 ID:1BhaR78J0
ほんの数年前のものがどんどん出てくるなw
にしてもアメは日本の政治に厳しいのう
32名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:08.70 ID:Vs2favM30
ネトウヨ大発狂wwwwwwwww!!!      またネットアサヒが暴れてるよw
    OΛ_Λ∧_∧φ                 ∧__∧∧_∧
(( O (@∀@-= @∀@) φ ))             (・∀・(    )
    Oヽ = ( = 朝 ノφ               ( つ (    )
    ヽ__( (  ) )__) ジタバタ        .     | |. | | |
      (_) 〈_)                    (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

33名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:20.57 ID:t15tDXh10
結局は何処の政党がやっても結果は一緒と言う事ですね。
34名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:33.39 ID:65ItJWAvO
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:38.07 ID:Xrky39rtO
自民も民主も宗男がいたら良かった的な論評だな。
36名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:53.92 ID:cyBA2Xsa0
おい、アホウヲタ。自称お得意の外交が酷評だぞw
親分と同じくらい空っぽの頭で擁護しろよw
37名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:20:59.65 ID:Q78KdPvU0
いくさもやらんで取られた土地が戻ってくるなんて夢物語誰も本気で信じちゃおらんよ。
38名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:19.22 ID:seYxsbYl0
中立条約を破ったという非道を持ち出せないんじゃ、くれてやった方がマシになる。
39名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:20.34 ID:YVEl+51XO
マスゴミはあまり報じないけど、麻生が南樺太の地を踏んだのは致命的失策でしょ。
40名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:32.90 ID:vfFVFHDP0
無能が働きも考えることもできず、周りの無能が無能な判断しかできず、それを見た無能の分析なんてどうでもいい

未だに麻生さんの考えわかってないのかね
41名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:38.02 ID:9DTV5bA80
政策の真空状態ってのがわからない
42名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:21:46.54 ID:2iMj/HuF0
>>37
んだ
金か戦争しかない
43名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:00.12 ID:qcOav3ri0
結局やってるのはすべて官僚
44名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:01.65 ID:LycVTrsy0
> 非常に厳しく評価していたことがわかった。

wikileaks ソースでそういう風に断定するのはどうなんだろ。
真贋不明だしウラも取れないんじゃないか?
45名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:08.99 ID:wJqcHOCe0
「麻生政権には現状維持しか手はない」ってだけでこの評価なのに、
これより上を行っちゃってロシアにおもいっきり強く出られた現政権はどんな評価だろな・・・
46名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:09.41 ID:0UFikHrs0
チョンサヨホイホイスレはここですか?
47名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:20.14 ID:5oUzNN0b0
ネトウヨ涙拭けよ
48名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:27.92 ID:JigMMi/C0
逆に指導力あった総理って誰よ?最近では小泉ぐらい?
49名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:22:41.73 ID:ArwDhHPo0
返せがだめならくれよでいけ
ロシアは日本の主張で受け入れられないところはどこだかちゃんといってるだろ
50名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:05.49 ID:w9PuouWu0
北方領土が取られてきっかけはアメリカの対外政策のせいだろう。
ソ連との密約で参戦させておいて、その上、ソ連が領土拡大をしないと思ってたほうが異常だよ。
51名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:08.94 ID:wfuZ7Xun0
ホントの事海外から
言われないと気がつかない
愚民とバカゴミ。

最近 日本はアフリカ以下と
思うようになったよ・・・・
52名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:06.48 ID:NE8+vADL0
民主党の政治主導
 ・高速道路無料化
 ・朝鮮学校無料化
 ・スーパー堤防廃止。
 ・天下り継続。
 ・国籍法改正。
 ・普天間基地の海外移設騒動。
 ・中国人船長の無罪釈放。
 ・こども手当。 バラマキ票集め。
 ・戸別所得補償。バラマキ票集め。
 ・教員増員6万人。日教組への選挙報酬。
 ・司法修習生給費制延長。日弁連への選挙報酬。
 ・年金未納でもちょっと払えば全額支給。
 ・外国人から献金受領。
 ・原発情報隠蔽。
 ・海外からの復興支援お断り。
 ・竹島放棄文書に署名。
 ・中韓留学生の渡航費用無料。
 ・放射線基準値の限界引き上げ。
 ・浜岡原発停止。関東圏経済マヒ。 

予定
 ・東京電力救済。年間電気料金収入総額1兆円まる儲け許可。
 ・朝鮮王朝儀軌を韓国にプレゼント
 ・外国人参政権付与。
 ・日本海表記の廃止。
 ・北方領土放棄文書に署名。
 ・1つの中国。台湾と国交断絶。
 ・尖閣諸島を中国固有の領土へ。
53名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:13.00 ID:cyBA2Xsa0
>>40
何の考えもないアホウの考えなどわかるわけねーだろ、アホウヲタwww
54名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:27.31 ID:d22Avy9GO
アメリカ様のスパイになりたいのですが、どこかで雇っていただけないでしょうかね?
55名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:23:46.27 ID:Nb5+Rc9b0
スレあけたら「ネトウヨ」と連呼してる闘争部隊がたくさんいてわろたw
何と戦ってるんだいったいw
56名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:14.27 ID:0FblADDL0


>>1


アソウはアホという国家機密がダダ漏れだったわけか。。。。




57名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:17.61 ID:A9mmqv/KO
アッハッハ、朝日は今更ウィキリークスなんか信じてのかよw
真実だったら、言った奴は、超ド級のバカだろ。
外交は難しいことを棚上げにして、簡単なことから解決し、機が来た時に棚上げしたものを解決するのが賢いんだよ。
ロシアや中国は内政がうまく行ってないのに、相手に譲歩させる交渉なんかしたら、本物のバカだろ。
ましてや、胡錦濤もプーチンもバカじゃねぇし。
北方領土なんざ、ロシアが安定して、バカが政権就いた時に取り返せばいいんだよ。
58名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:21.97 ID:/CDFV3zbO
イカソース
タコソースは無いのか
59名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:27.88 ID:bCzg3c+n0
チョン沸きすぎwwww
60名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:28.34 ID:/QIq4mAv0
まあ北方領土がgdgdなのは感じてた
61名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:41.89 ID:OiunBRTwO
問題は麻生よりももっと前だな
返還してもらえる時があったのに、何故か返還要求しなかったしな
民主も腐れ売国奴だが、自民も充分腐れ売国奴だな
竹島も自民の時だしな
62名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:48.93 ID:8+EOr+TJ0
ネトウヨのダブルスタンダードwwwwww

成功したら麻生外交の成果!!
失敗したら官僚のせい!!

しかしネトウヨは菅が同じ事をやったら、このダブルスタンダードは絶対に使わないんだよなwww
全て菅のせいにしてwwww
63名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:25:03.47 ID:AUpP5cCj0
北方領土返還で一発逆転を狙うも失敗。
一方菅は浜岡停止に成功した。
64名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:25:22.58 ID:FES+qIVF0
自民を下野させるわ、指導力ないわで
ほんと役に立たねーな
65名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:25:32.89 ID:Na6nQ6g80
>>45
ロシアだけじゃなくて尖閣諸島のアレとか、着々と経済基盤を現在
進行形で破壊し続けている現状とか

・・・つーか今すぐ公表してくれ
66名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:25:56.11 ID:vkYRZSI8P
>>59
麻生信者はチョンということでOK?
67名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:03.15 ID:JigMMi/C0
>>54
英検4級とあと諸費用もかかるけど大丈夫?
68名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:10.12 ID:ZNmxbS+Z0
新しい発想が出てこない理由として、「(02年にロシアに柔軟姿勢を示したと批判された)
鈴木宗男前衆院議員を巡るスキャンダルの後遺症」を挙げた。



ズバリ、的確すぎる指摘ワロタ
アメリカの情報収集、分析能力はすごいな。
69名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:19.22 ID:GWHpAX43P
久しぶりにきたら民主党に一票いれたバカが恥ずかしげもなく湧いててワロタw
70名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:25.43 ID:hFSkD5GKP
外交の麻生w
71名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:33.74 ID:LjaLfKHp0
だって防衛のために自衛隊を増強して
北方領土に置く目処がたたないんだもん。

それとも日露安保を結んで在日ロシア軍でも置きますか?
72名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:26:52.18 ID:LzqL23Ma0
結局この国の政党は北方領土を解決に導く事は難しいと言うことか。
歴史を知ってる人が生存するうちに解決して欲しいんだが

南京大虐殺も、中国側で次世代引継ぎしているし
数十年後も、この問題引きずるんだろうなあ。あーあ。めんどくさい国だ
73名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:27:01.53 ID:Xrky39rtO
自民の失点っぽいスレは左右共に煽りが多すぎて糞スレになるな。
民主の失点っぽいスレは平常進行になるのに。
74名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:27:13.94 ID:PpkVUckq0
んで鳩山の評価は?
75名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:27:35.40 ID:cyBA2Xsa0
南樺太は超失点だぞwwwアホウヲタwww
76大馬鹿者の君たちへ ◆r9cNfYuPRg :2011/05/10(火) 14:27:36.63 ID:buk54AwU0
味方であるはずのアメリカ様に叱責されて
大困惑のインターネット右翼www
77名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:27:48.09 ID:ehmZneIbO
取り返すなら戦争しかねえよ
78名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:01.28 ID:S6Tl09pG0
棚上げしてたものを鳩山が何かしたという印象だけど・・・
どうなんだろ
79名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:04.81 ID:MyG7yv3R0
麻生が動きを見せ始めたのでこのタイミングで麻生復活待望論を潰しておかないとな。
国民が鳩山や菅の方がマシと決めたのだからもう麻生はないということを思え。
80名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:12.99 ID:lR5gP+Fu0
「分析した」
81名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:35.41 ID:ZNmxbS+Z0

北方領土を取り返すためには、宗男の力が必要だったんだが、国民が潰したからな。
82名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:36.16 ID:UcKtSpUJ0
んで、今の状況どうよ
83名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:36.69 ID:MLcka0Pu0
戦後60年以上経ってもまだ戦争アレルギーが残ってる内は領土奪還とか不可能だろ
それと60〜70年代当時にバリバリの反日運動を繰り広げてた連中が駆逐されんと
自由な動きが取れない
84名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:45.28 ID:JigMMi/C0
指導力がないのが日本の首相だろ?逆に指導力あったら叩かれるんじゃね
85名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:28:51.14 ID:EQZvUlUP0
北方領土に向き合ったまではよいが
一括返還とか三島返還案とか領土均等分割案とか
そういうのも固まってないからな。当然といえば当然の指摘。

敵か味方か、主人か奴隷かの思考しか出来ない
非近代文明民族は鼻水流して大喜びだが
86名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:03.56 ID:Uq8nlA100
小学生の娘が朝日新聞を知って号泣した。怖がっている。
87名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:10.09 ID:qNZPmQhq0
>>66
本当にそう思ってるなら、悪いことは言わないから、義務教育をやり直した方がいい
思ってないのに発言したなら、たいして面白くないよ?
88名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:14.20 ID:bCzg3c+n0
朝日が麻生を叩くということは麻生再来ありえるということか。
89名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:15.51 ID:OTx6e+B60
ふん
90名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:16.64 ID:LzqL23Ma0
・・おまえら、単に何かにかこつけて、どっちかの勢力を叩きたいだけだろ

こりゃ日本を取り巻く問題が解決することは無いな。
91名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:33.34 ID:vkYRZSI8P
ここのネトウヨ連中は、偏りすぎてんから
まじで不自然なんだよw
自民も、民主も糞ってのが一般
92名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:50.97 ID:6kCrodBvO
ミンス政権になったとたんに戦後初めてロシア首相が北方領土上陸

現状維持する政治指導力すらない政府って…
こりゃ尖閣も取られるかもな
93名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:29:57.06 ID:NcqRykR+0
麻生のアホな国会答弁のせいでロシアが北方領土にたいして強行姿勢とるよう
になったんだぜ。ソースはぐぐればでてくる。
94名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:19.15 ID:w56xXMEcP
北方領土政策
・ソ連崩壊後の混乱を利用して、橋本とエリツィンが平和条約締結で合意
・森が二島暫定返還で交渉し、成立直前になる
・小泉が田中真紀子を外務大臣に任命、真紀子は突然四島返還を主張し始める。
 ここまでの外務省の苦労はすべて無駄に。
・プーチンが北方領土開発を進め、ロシア経済危機から脱する
・日本打つ手なし
95名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:28.74 ID:HBwBGyvoO
わざわざ樺太に出かけて、メドベージェフと会談したんだっけ?
96名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:44.69 ID:ls9KuF4B0
>88
それやね

米的には日本と露は仲良くして欲しくない、そんだけのことだろ
97名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:44.90 ID:cyBA2Xsa0
>>79
安心しろ。自民党の中ですら人望は全くないw
というか落選組に恨まれてるからwアホウはw
98名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:30:54.61 ID:+uXQVlN40
>>93
逆だっての
99名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:01.35 ID:F0ctk6Ka0
相変わらず大人気ワロタ
よっぽど麻生が怖いのかw
100名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:13.47 ID:A4akD4Oc0
また朝日が情報切り貼りして印象操作やってんのか

北方領土に対するアメの一般的な見解であって、
特定の政権を批判するものではないものと思われるが、
文書の日付がたまたま麻生政権だったから、
朝日が勝手に「麻生政権を批判」と付け足した
ってのが真相だろう

麻生を名指しで批判してるってんなら証拠出せよ<朝日
出せねーだろうけどなw
101名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:14.41 ID:GqyU4F1E0
>>81
ムネオの子分ということになってる佐藤優は、どう見てもロシアのロビイストだが。
ロシア高官との交友を嬉しそうにひけらかしてるし。
102名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:22.59 ID:T2aghISB0
60点の自民党を批判して、30点の民主党に票入れるバカがいるからな。
政治がダメというより、国民がバカなんだろ。
103名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:26.37 ID:n7pmKFUk0
ID:cyBA2Xsa0が必死な件
104名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:26.92 ID:wfuZ7Xun0
アベチャンもブレーン居なくて
精神病んだもんね。。。

自民はそゆ意味でホント駄目な
党だった。
自分の事しか考えてないしさ。皆。
105名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:30.23 ID:iF2YT5SB0
まあ中盤から右往左往してたからな。麻生政権は。
北方領土どころじゃなかったんだろう
106名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:32.45 ID:F/rr6sc60
てか麻生って中東とかは色々やってたけど北方は何も触れずにすぐ終わっちゃった感じだな
107名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:31:40.64 ID:qNZPmQhq0
>>93
ググって出てきたソースを出せよw
なんで肝心なところを端折るかなw
108名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:32:02.18 ID:JigMMi/C0
麻生総理の時の朝日系の記者とのやりとりが一番おもろかった
あと安倍総理の時も朝日系記者は飛ばしてたなあw
109名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:32:17.84 ID:RGmnW/nu0
アサンジにまったく相手にされなかった日本の新聞が
ウィキリークス使って取材料0でドヤ顔かよ。恥を知れ
110大馬鹿者の君たちへ ◆r9cNfYuPRg :2011/05/10(火) 14:32:22.19 ID:buk54AwU0
民主党の失点を暴露するウィキリークスは良いウィキリークス
自民党の失点を暴露するウィキリークスは悪いウィキリークス

何という哀れなインターネット右翼のダブルスタンダードwww
111名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:32:44.05 ID:w56xXMEcP
>>94に書いたとおり、小泉がすべてぶち壊したのが真相。
その後の総理は何もできなかった。
112名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:32:47.63 ID:j8X35NKr0
そりゃね。漏れてきてた噂によると、、

下手すりゃ、行き着く先は、日露平和条約どころか、
「日露安保条約」って話にすらなりかねない方向だったからな。

択捉がWWII後の返還前の沖縄のようになって。そんな事そうなる前に米国が阻止に走る。

米国の特に国務省としては、「ほら見ろ!安倍や麻生は危険じゃないか!」で、
更には「親米派に違いない鳩山の方が良い!周辺諸国と波風立てないし!対露は空っぽ」で、

・・・この始末さ。鳩山の息子はロシアに世話になってんのに、空っぽのわけないだろうに。
113名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:32:52.33 ID:l+eyH8fM0
なんだウィキリークス調べかぁ
114名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:07.35 ID:+uXQVlN40
民主党の失点暴露のウィキリークスについて詳しく
115名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:24.27 ID:bMqf06Qm0
あはは。こんなネタにもならん古い話題で、誰が得して損するんだかwww
116名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:30.87 ID:2tk2Dmps0
そりゃ米国は面白くないだろうw
117名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:35.30 ID:OiunBRTwO
>>74
評価するに値しない
118名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:46.48 ID:bvmAXOWg0
>>1
アメ公のリーマンショックのケツ拭きで手一杯だけだからだろがアホか
119名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:47.88 ID:Dy/ovARxO
全部か一部かさえ決まっていないもんな
だがアメリカ、領土問題発生に関わっているお前が言うな
120名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:55.85 ID:cyBA2Xsa0
>>103
涙拭けよ、アホウヲタ
121名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:33:56.58 ID:ILvRmpECO
外交の麻生(笑)
122名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:14.76 ID:lQTxz05B0
北方領土問題が解決しても解決にはならんのよ
なんせ本当の問題は千島・樺太なんだから
123名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:15.14 ID:Pu2381sy0
ネトウヨ大困惑wwwww
124名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:17.10 ID:QCFEvR9M0
125名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:47.23 ID:qNZPmQhq0
>>120が必死な件
126名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:48.08 ID:q5BE11tH0
指導力欠くってのはまあ頑張る余地があるってことだけど、
真空状態はなあ・・・。
127名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:34:52.74 ID:GqyU4F1E0
そのレポートを上げた国務省の役人がロシアよりだったってオチかもね。
アメリカの外交は、軍やそのOBの影響も強いからなあ。
128名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:01.04 ID:bCzg3c+n0
cyBA2Xsa0
必死だなチョンw
129名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:08.02 ID:YVEl+51XO
日本政府は一貫してロシアの南樺太の実行支配を認めない姿勢、あくまでも
帰属未定地としていた。
しかし麻生がその禁を破りビザを取って南樺太に行ったことで、ロシアの実行支配を
認めたと解釈されても仕方ないことをしてしまった。
売国マスゴミはこの麻生の大失策について一切批判はしなかった。
この件以降ロシア北方領土の支配力を強め、日本の及び腰を見た中国や韓国は
尖閣や竹島でより図々しい態度をするようになった。
130名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:19.46 ID:wfuZ7Xun0
アホウちゃんは残念ながら
浅く広くのシトで
参謀が居ないと
歩けない人だった。

参謀・・イッタとかセコー?
131名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:55.15 ID:/qj8ktG+0
サブプライムとリーマンショックがあったからなw
まさにダメリカ
132名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:35:56.38 ID:GygmkQXa0
麻生て歴代最低総理大臣だろ
133名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:36:06.51 ID:cyBA2Xsa0
>>128
必死だな、IQ測定不能アホウヲタw
134名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:36:07.94 ID:jgcHZaZT0
1回首相やったヤツはマジで引退してほしい
ましてや安倍ちゃんや麻生みたいな国政選挙でノーを突きつけられたヤツは問答無用で
135名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:36:37.43 ID:OiunBRTwO
>>102
60点は高過ぎだな、精々40点
民主は25点位だな
136 【東電 90.1 %】 :2011/05/10(火) 14:36:37.51 ID:zmCsd+Ni0
麻生にたいする評価としては、妥当だな。日本の政治家は、民主も自民もこんなもんだ。
137大馬鹿者の君たちへ ◆r9cNfYuPRg :2011/05/10(火) 14:36:44.13 ID:buk54AwU0

インターネット右翼「あ、麻生様の自由と繁栄の弧が瓦解してゆく〜」

大爆笑
138名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:36:56.36 ID:5lkeyt560
憲法改正とか核武装とか軍備拡充とか普通の政治家はそっちに向かう筈なんだがな。
資源につられるとか敵の思う壺だろ。
つか北海道の原子炉もやめろよ。
テロやミサイル攻撃のターゲットになったら不利になる。
北海道広いんだから石油とかガスとか石炭とか出ないのかよ・・。
あと韓国の企業とかにメンテナンスやらせるな。
国民殺す気か・・。
139名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:03.00 ID:+uXQVlN40
嘘と詐欺で責任まで か
すげーわ
本当に当時生きてて自分で判断できてたか?
140名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:05.75 ID:7xVdpnlx0
ウィキリークスの暴露で
グアム移転問題なんか詐欺そのものだろw
しかも外務官僚が自公政権時代から自国よりダメリカの役人と通じてたんだろうw
何だこの国はwwwwwwww
菅が官僚を怒鳴ったり信用できないのも少し分かるなw

で、このスレは伸びないwww
141名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:15.04 ID:AUTEbVW+O
最低総理はぽっぽと空き缶だろw
これよりわるいやつはあねーよw
142名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:32.17 ID:qNZPmQhq0
>>130
バカンちゃんは残念ながら
浅いシトで
参謀が居ても
寝てる人だった。

参謀が脱税とか被告人とかじゃなww
143名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:40.64 ID:JigMMi/C0
ウィキリークスって近年の情報しかないの?日本がバブル絶頂で世界をブイブイ
言わせてたときに常任理事国入りして北方領土も返還させなきゃいけなかったのに
力の落ちた日本の言うこと誰が聞くんだよ
144名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:42.89 ID:q5BE11tH0
>>141
与党になっても未だに真空状態だもの
145名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:51.94 ID:w56xXMEcP
>>129
そうだったな。外交の麻生が聞いて呆れるw
ていうか麻生はアメポチなだけだ。
146名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:37:57.49 ID:wfuZ7Xun0
リーマンショックっても
南チョンみたいに
優秀な奴がTOPだと
上手く乗り切るからな。

これは政治と指導力の
レベルの差と認めるしかないな。
ほんっと 日本人の資質は悪くなってるなーー・・・とほほ
147名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:38:15.77 ID:Pu2381sy0
未だに麻生を崇めるバカウヨ
現実見ろよw
148名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:38:31.30 ID:yKJg5hJc0
あほうが無能なのは常識だったはずだがw
ぽっぽ、あきかんが期待はずれ過ぎて忘れたのかw
149名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:39:03.41 ID:YPBk+zg90
アメリカの思惑もあるからなw北方領土問題解決されたらそりゃ困るわな
150名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:39:23.00 ID:bCzg3c+n0
北方は誰がやっても一緒だろwww
151名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:39:32.05 ID:TJ3Qbu4+0
これが機密費の使い道か

500億円欲しいのは変態新聞だっけ?朝日だっけ?
152名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:39:35.11 ID:yMwWM5lfO
外交するのに、日本は軍事力がはなから除外されてるから、有利な交渉なんかできんだろ。
話し合いでなんでも解決出来る朝日新聞を始めとしたサヨクじゃない限り。
北方領土も竹島も尖閣も全てあげてきちゃいそうだが。
153名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:40:04.10 ID:Dq3T4fRu0
青色吐息だったウヨレンコがここぞとばかりに避難スレ見つけてるなw
お前ら普段の妄言はどうしたよ?
154名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:40:05.45 ID:+uXQVlN40
>>147
現実を見た
竹島の今の現状
天然ガス問題棚上げ
北方領土問題最悪
中国尖閣問題
沖縄普天間基地移設問題
155名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:40:15.91 ID:EL9OnS8P0
ネトウヨ混乱w
156名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:40:49.59 ID:cyBA2Xsa0
あ、あ、あ、アホウの大爆笑
157名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:12.68 ID:qnPICzQd0
麻生というより自民がダメだな、民主もだめだな
今の制度では、北方領土は無理だ、首相は公選にして、権力を集め
道州制にして、緩やかな州連合にするしかない
158名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:16.86 ID:XQZMvwuC0
ロシアなんて信用できない国には、関わらないのが吉。
返すつもりなんて全くないのだから、返還詐欺に遭うだけだ。
ロシアの崩壊を待つか、軍事力で奪還するしかない。
159名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:21.83 ID:uKbMVPYr0
就任早々、肝心の英語がオバマ相手に通じず化けの皮が剥がれてたね〜
この人って揮毫の立派さくらいだね。
で、その字が実は読めてないんじゃないか?wwwという
160名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:24.69 ID:FES+qIVF0
言われんでも思わない件
161名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:28.97 ID:jL+JZO0K0

           ___(⌒ヽ
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))  ブサヨはバカw民主信者はバカw
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /     民主よりマシ!大作先生マンセー!朝鮮宗教組織票マンセー!!!!!!
  。   \ \ /          /  。    
       ヽ_ ノ 自民信者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|
162名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:29.15 ID:w56xXMEcP
上にも書いたが小泉は滅茶苦茶。
ロシアとの長年の交渉をぶち壊し、世界に先駆けてブッシュに尻尾を振り、
中国と韓国にはケンカを売り、竹中とつるんで
アメリカ新自由主義を導入して日本社会を破壊した。
巨悪・小泉に比べたらアホーなど下っ端。
163名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:33.81 ID:FXq1NO+U0
これにはケチをつけないミンスw
164名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:44.63 ID:bCzg3c+n0
>>156
cyBA2Xsa0
時給いくらなん?w
165名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:56.96 ID:ioT2056c0
機密費でバイトしてる方のスレはここですか?
166名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:20.37 ID:OiunBRTwO
>>141
菅より糞鳩の方が酷いな
生かしておく事自体がおかしい存在
167名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:22.40 ID:6RqUWkUbO
外ww交wwのww麻生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:25.33 ID:xWkvMtba0

ネトウヨ顔真っ赤w
169名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:26.47 ID:EL9OnS8P0
>>153
青色吐息なんて言葉ねーよw
それを言うなら桃色吐息だろネトウヨwwwww
170大馬鹿者の君たちへ ◆r9cNfYuPRg :2011/05/10(火) 14:42:28.48 ID:buk54AwU0
>>154
全部、自民党が残した負の遺産じゃねーかw
お前らインターネット右翼は
9回に30対0の場面から敗戦処理に担ぎだされたリリーフ投手にまで
敗戦責任を押し付ける気とか
どこまで図々しいんだよww
171名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:32.87 ID:qKH0S1vq0
ネトウヨさんまだ息してるか?w
172名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:34.91 ID:99UcJDtO0
在日ってセンスないから、
エラが隠せないよね
173名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:36.94 ID:Qwp21MjI0
スレタイで朝日余裕でしたwwww
174名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:43.74 ID:c/hGBMJC0
キムチがうようよしてるな、キモ
175名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:42:54.20 ID:YPBk+zg90
北方領土問題の解決を邪魔しているのは 竹島問題に触れてほしくないチョンと
軍事的緊張を解いてほしくないアメリカ
にもかかわらずなぜかアメポチとかいってる場かがいるのが笑える


現実はこちら 

すっから菅の真空脳=民主党政府wwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:00.36 ID:Jez8+/Ew0
ほんと麻生はアホすぎた
ロシアの求めに応じるまま樺太を公式訪問した売国奴
そこでの四島返還すら放棄した発言も酷かった
177名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:03.85 ID:YCrv+UzN0
ネトウヨってこんなにバカにされて生きている価値があんのw
178名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:17.97 ID:vC2AW3jiP
あいやー ネトウヨどうずるニカ・・・
179名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:21.93 ID:qIFJhhl40
トンスラー大集合w
やっぱ朝日からの刺客だったんだな
180名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:22.58 ID:ZNmxbS+Z0

もうさ、宗男とかホリエモンとか、少しくらいのはみ出し者も認めていく社会にしようや。
村八分にせずにさ。
181名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:28.48 ID:2zMG0jLQO
>>147
民主党にはウンザリだ。
どれだけの日本人を殺すつもりなんだ
182名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:40.23 ID:ntzoTCIi0
朝鮮人の戦時徴兵は245人
183名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:51.43 ID:shy5Q9rK0
>>169

ギャグの積もりなのか?
184名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:43:53.03 ID:F6I7uUt8O
スレタイは捏造だね
よく読むと民主党についてはかなり高く評価してることわかる
「Party alike GOD」、神に近い政党だ、とまで高く評価しているね
185名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:02.56 ID:BTpo/w+10
まぁ、ろすけはほっといて南の方に目が向いてたからな
186名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:20.69 ID:zLYeTTI10
最近、色んな所で民主支持寄りの書込み増えてるなぁ
187名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:22.54 ID:xQ8b9xFF0
これは内政干渉だろ
188名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:36.62 ID:FEarWiaH0
朝日新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:41.21 ID:5wBWFRDD0
>>1
朝日新聞が外交公電を分析したと書いてるんだが…捏造過ぎるかと
190名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:48.37 ID:Dq3T4fRu0
>>169
いやあすまん普段あんまり使わない言葉を使うもんじゃ・・・ハァ?
釣りだよな?
191名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:06.35 ID:w56xXMEcP
>>153
青色吐息…さすがアホー信者w
192名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:06.23 ID:U2pvv1LI0
これが『俺たちの麻生(笑)』の実力だ!
193名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:13.26 ID:n4KSwupv0
自民党が本気で北方領土返還を実現しようとしてた訳ないだろw
ただのやってますポーズだけだろが

ソ連崩壊後の金欠ロシアから金で買い叩くチャンスもあったのに、
それすら怠慢で機会を失った時点でもう終わり
194名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:40.26 ID:+uXQVlN40
>>170
竹島の教科書削除日教組民主党
普天間基地移設、県知事選県外移設推進派推薦民主党
中国漁船船長不起訴釈放
北方領土上陸を許す何も手も打たない
天然ガス岡田放棄何の音沙汰も無くなった

何か言いました?
195名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:41.32 ID:6kCrodBvO
いやいや、ここミンスを叩くとこだろw
真空状態なんて評価、一体どうやったら受けるんだよw
196名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:54.15 ID:WmmZT+Ib0
今このタイミングで麻生叩き始まったって事は・・・

麻生さん復活するの?うれしいwww

確かにもう麻生総理じゃないと日本立て直せないよね。

朝日は残念だね・・・慰安婦問題
197名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:45:59.19 ID:kUgIpBhqO
ネットで真実(民主党はシナ朝鮮の手先で帰化人の集まり)に気付いてしまった情強のみなさん!!
既にほとんどの人は入会済みだとは思いますが、まだ入会していない人はJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)
に会員登録して一緒に活動しませんか?
現在無職の方、充電中の方、主婦の方、平日に書き込みが可能な時間に余裕のある方は特に歓迎!
☆もちろん引きこもりの人でもOK!
麻生さんを好きなほとんどの人がJ−NSCに入会して日々書き込み頑張っています。

主な活動内容は、
●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを使ってその憎悪を民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンス、麻生カムバック!を連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
 『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること。

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
198名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:02.28 ID:99UcJDtO0
>>190
青息吐息
199名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:21.18 ID:+Tct64DW0
>>190
>>169のは明らかにネタだけど、
おまえのはただの無知だったな
200名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:32.10 ID:cyBA2Xsa0
>>164
僕もアホウ財閥からバイト料もらえるアホウヲタやりたいです!
201名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:39.02 ID:j+KNhBV2Q
>>170
民主は「俺なら勝てる!」とヤル気満々でマウンドに立った訳だが。
202名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:39.43 ID:OiunBRTwO
何故この国には、売国政党しかないんだか
だから無党派が増え続けるんだろうが
203名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:46:43.16 ID:bCzg3c+n0
>>朝日新聞が内部告発サイトのウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。
>>朝日新聞が外交公電を分析
>>朝日新聞が外交公電を分析
>>朝日新聞が外交公電を分析

はい、解散解散。
204名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:47:14.66 ID:x+uETsfm0
まーたお漏らし公電か
いい加減各国申し合わせて無かったことにしろよ
205名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:47:27.02 ID:tSwbvwiE0
北方領土なんて日本人が戦争も辞さない覚悟を固めない限り帰ってこない
誰が首相でも一緒
ただただ四島一括返還を国際社会に向けて言い続けるしかないね
206名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:47:37.28 ID:YCrv+UzN0
借金も自民のせい

原発事故も自民のせい

領土問題も自民のせい

な〜んもいいことない政党。
207名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:47:43.07 ID:yY0rH0JE0
>>162
小泉憎し達の叫びが心地良い〜
208名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:04.12 ID:Z/oX74lU0
何にもない真空状態の民主政権よりは、欠けてるだけの麻生の方がましに思えますが
209名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:13.28 ID:F6I7uUt8O
>>186
いま、民主党指示が被災地を中心に圧倒的になってきているね
「民主でよかった、ジミンは消えろ」の大合唱が、始まっているよ
210名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:16.95 ID:99UcJDtO0
で、現状民主はなにかやってるわけ?
状況は悪化してるようにしか見えないが。
211名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:21.12 ID:X7c8gm190
>>197
ここで活動しているJ−NSCの仲間達に迷惑がかかるからやめろ。
212名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:32.79 ID:bLTsR/980
>>146
2MBがノムより優秀ってのはわかるが、通貨スワッピングやサムスン優遇、貧困層大量生産で日本ならフルボッコにされるはずなんだがな。
213名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:43.06 ID:x2PrFAd70
なんかもう2ちゃん駄目だな・・・。
ず〜っと、ネトウヨとブサヨの煽りあい。
終始そんな感じ・・・これじゃ、一般の人寄り付かないよ。
214名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:51.10 ID:w56xXMEcP
2chのウヨって驚くほど北方領土(ロシア)に無関心なんだよね。
ただの嫌韓中なんだよ。
小泉と真紀子がしでかしたことも、麻生の訪問についても知らない。
アカヒー在日ーチョンーばっかり言ってる低能がウヨ。
215名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:56.84 ID:F/RamdOG0
>>1
ああ、それで親米ポチの産経やらCIAのゴミ売りらが必死で麻生政権を叩いたのかw

清和会が手を回したのかと思ってたわ
216名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:49:09.73 ID:S0xzgPIJ0
この記事の英語原文どこ?
アカヒの事だから、余計なオマケ書いてるかもしれん。
217名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:49:20.66 ID:RWbFCnlCO


自爆テロリストのアホウ太郎はミンスの回し者


これ豆な
218名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:49:54.96 ID:HQ3CEmeZ0
外交でいうと、麻生35鳩山25菅17
219名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:09.82 ID:ZNmxbS+Z0

麻生さんって、日本の領土であるはずのところにロシアのビザ取って行っちゃったの?

知らなかったわ。
220名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:36.54 ID:xQ8b9xFF0
>>213
どっちも金もらってるんじゃね?
221名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:52.65 ID:cyBA2Xsa0
>>217
全くその通り。本物の党員は大敗北&下野の戦犯としか思ってない。
馬鹿言ってるのはアホウヲタだけ。
222名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:52.52 ID:H7OGXE2S0
アメリカは、日本がロシアに譲歩しろと言ってるのは明らか
しょせん他国の領土問題だしね。
麻生の方が正しいわ。
223名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:56.98 ID:bCzg3c+n0
>>214
2chのサヨって驚くほど日本に無関心なんだよね。
ただの反日なんだよ。
菅と小沢がしでかしたことも、ぽっぽの訪問についても知らない。
さんけーアホウーネトウヨーばっかり言ってる低能がサヨ。
224名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:14.95 ID:F/RamdOG0
麻生政権がアメリカに頼らずに、日本独自で領土問題を解決する事はアメリカの国益にならないという判断だったのかねえ?

アメリカからしたら、日本が独力でロシアや中国らと渡り合ってもらっちゃ困るだろうからなぁ。
225名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:29.38 ID:d+1TZAyF0
>>214
ものには優先順位があってだな

日本にとって、一番最初に切除しなければいけない癌細胞は何だと思う?
226名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:44.06 ID:lsJzGUUy0
>非常に厳しく評価していたことがわかった。朝日新聞が内部告発サイトの

朝日新聞が内部告発サイト
朝 日 新 聞
227名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:57.82 ID:+uXQVlN40
>>221
民主党の詐欺フェストだと認識してないならそいつらは無能だから消えていいよ
228名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:52:09.95 ID:XsSA3zhp0
>>100

>彼の指導スタイルが他人に耳を傾けることを妨げている
と書かれてますぜ
229名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:52:16.06 ID:VHngOrRFO
朝鮮ネトウヨ=アカヒ=ホロン部がボウフラのように湧いてるな。


チョンはタヒね。
230名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:52:29.79 ID:/q/H4QzQO
麻生より菅のほうが数倍以上立場が上。麻生は大きな成果は一つもない。少なくとも菅は浜岡原発の運転を止めた。命を守る政治家の使命からしたら危険を守るのは一番の指命だから先々でこの決断は歴史に残るよ
231名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:52:37.54 ID:K6mmnfZH0
という事は、民主党の北方領土交渉は称賛されるべきレベルのものだという事ですか?
どういう事をやっているの?
232名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:52:43.69 ID:kUgIpBhqO
麻生が好きな人は99%が入会してます。まだ入会していない人達も入会して日本を守ろう!
自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!麻生ファンは全員入会済み!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
233名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:09.64 ID:j8X35NKr0
米国は、安倍や麻生、そして故中川昭一などの派閥横断的なネットワークを、
自民党の新勢力、と言っても冷戦下での55年体制の時の主流とは違うだけで特に新しくはないんだが、

その自民党の新勢力を、米国は(と言っても米国国務省らしく、国防総省はむしろ好感してたそうだが)
米国の軛を外そうとする危険勢力と見て、顔なじみの小沢や、親米派だと思い込んでた鳩山などの
民主党の方こそ、日本の正統なる代理人であるとして歓迎していた。

周辺諸国と波風立てず、最終的には従米である政権こそ、米が最も都合の良い政権だからな。

それは小泉の頃から、周辺諸国と色々あった小泉に対しても、国務省は危険視していたそうだが、
小泉の場合は、ブッシュJr.が「でもジュンは良いヤシだ」と個人的信頼関係で庇って貰い助かってた。

・・・って話と符号するな。読売新聞や産経新聞ですら、叩いてたしな。
234名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:09.99 ID:bCzg3c+n0
>>230
これは釣りだな。
235名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:27.39 ID:F/RamdOG0
>>228
△ 他人に耳を傾けることを妨げている
○ アメリカの内政干渉に耳を傾けることを妨げている

実際のところはこうじゃねえかなw
236名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:27.29 ID:OiunBRTwO
>>213
かなり前から、ここはそういう連中の隔離板になってるよ
ゲハと並ぶレベルにまでなっているって言う奴等もいるしな
正直シナチョンvs自民教信者な状態だよ
237名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:42.23 ID:w56xXMEcP
外交はアホウ、経済もアホウw
238名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:44.11 ID:bLTsR/980
>>218
>鳩山25
すまないが同盟国の新聞にincreasing loopyと書かれた人間の、その点数の内訳教えて?
239名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:44.77 ID:YVEl+51XO
麻生ヲタは何も分かってないな。
日本はサンフランシスコ講和条約で北方4島を除く千島列島の保有を放棄してるんだよ。
しかしロシアはサンフランシスコ講和条約を認めてないので北方4島を自国の領土としている。
ロシアが実行支配する南樺太は帰属未定地なので日本にとっては北方4島を取り戻すための
カードに使える島だったのに、麻生がビザ取って南樺太へ行ったことでそのカードは無効化した。

史上最低の売国総理。それが麻生。
240名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:12.58 ID:Imjw5fvM0
「政策の真空状態」

素晴らしい表現だな
241名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:14.41 ID:oc1C668y0
242名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:18.92 ID:X7c8gm190
>>232
頼むからやめてくれ!バラすな。殺すぞ!
243名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:27.06 ID:S0xzgPIJ0
ソース元に朝日新聞が分析って、
原文ねじ曲げ放題って事じゃんwww
英語原文見せろよ。
244名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:31.23 ID:FES+qIVF0
麻生本人は嫌いじゃないんだけどな。
もう圧倒的に党内で人望ないから・・・弱小派閥ってだけじゃないだろ、この人気のなさは。
245名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:33.08 ID:Ntp24IfD0
性悪説の国々に対しても 性善説の美しい日本を貫く 麻生さんは正しい! 
246名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:47.12 ID:S0smXOOeO
あまり有能すぎると嫌われるからな
麻生はその典型じゃねーか?
247名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:54:50.58 ID:tgTj4lrH0
米軍機がやけにうるさいけど横須賀に空母入ってるのかな
佐世保だかに避難したと思ってたけど
248名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:01.66 ID:d+1TZAyF0
>>230
わかりやすいのからいくと

日印安保共同宣言に署名にしてるよw

これは日本の外交戦略において、非常に重要な分岐点にもなりうる
249名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:24.96 ID:8gfHJM0C0
なんでリーダーシップを主導力じゃなくて指導力と訳すんだろう?
共産主義者みたいだ
250名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:25.90 ID:+mQT0e1t0
今の外交なんてどう見られてるのか…とは聞く間でもなかった
251名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:26.92 ID:bCzg3c+n0
まぁソースが朝日だし、原文ないし、捏造しまくりだなw
252名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:37.08 ID:0X6FLUvw0
ネットでは、麻生を異様に持ち上げて復権を希望してるけどさ
それ以外のところから一切そういう声出ないよね
まだ安倍の方が期待されてる
253名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:44.46 ID:oN4UKHsU0
アメがこう言ってるって事は、上手いこと交渉進みそうなんだろう
254名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:45.99 ID:vZAX85VQ0
日本の外務官僚はクソだということだろ。
255名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:55:52.14 ID:M+AqbuHD0
>>213
ウンコの投げあいが国技の+民に何を期待してるんだw
一般の人は+なんか寄り付かないしから、TVのワイドショーでも見てた方がマシだぞw

256名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:08.15 ID:kUgIpBhqO
>>242
> 頼むからやめてくれ!バラすな。殺すぞ!

通報しました
257名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:15.89 ID:OiunBRTwO
>>218
鳩山25は無いわ
マイナス25なら分かるが
258名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:18.52 ID:+uXQVlN40
友好を築いてってのが理解できないんだろうな
それを猛批判したから国益損なってるんだが
あのときロシアはあくまで友好的だった
259名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:28.70 ID:NcqRykR+0
金持ちなのにケチでバカのくせに相手をバカにするから自民党ないでも人望も
ない仲間はずれの同志もいなく何度も総裁選で落選した俺達の麻生太郎www
260名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:56:54.05 ID:cvYP9Vtb0
北方領土を60年間も放置してた自民党の老害に言われてもねwww
261名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:10.79 ID:Pu2381sy0
ウヨは北方領土や福島周辺の土地には何の関心もない
竹島と尖閣には戦争しろとばかりに発狂する
262名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:19.41 ID:cyBA2Xsa0
>>252
そらそうだ。自民党の大多数はアホウに対して恨みしかないw
263名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:20.80 ID:bLTsR/980
>>252
鳩山って声は全然聞こえないがな。
264名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:25.72 ID:j+KNhBV2Q
自民党が万難を排してでも領土奪還をしなかったと云うのは事実だが、
日本政府が領土問題に触れると「何故この時期に」と反対し続けたメディアに何かを言う資格は無いと思うな。

日本が強い状況 →「相手の弱味に突け込む外交では国際社会の信頼は得られない
日本が弱い状況 →勝てない争いをするのは愚か
関係が良好 →何故良好な関係を壊そうとするのか
関係が険悪 →関係修復が必要な時に更に悪化させるな

領土問題いつやっても関係が悪化するに決まってるんだから、関係悪化を容認する国民の力量が必要。
265名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:28.62 ID:ToZ+Wm/e0
なんだかんだ言ってソースがウィキリークスと朝日か
266名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:35.31 ID:99UcJDtO0
>>239
そうだね。史上最低の売国総理が麻生なら、
史上最低の基地外は鳩で決まりですね。
267名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:57:36.58 ID:hPAJulef0
>>213
昔はそれに加え山崎とかヒロヒトとかの強烈な荒らしがいたにも関わらず
寄りつきまくったのが現実ですw
268名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:58:04.68 ID:HQ3CEmeZ0
>>156
みぞうゆう
なにをいう
早見優w
269名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:58:06.54 ID:Hi3qCUqD0
>>263
あのキチガイは存在自体が全世界の損失だ
270名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:58:11.92 ID:FBiX243Q0
朝日は常に嘘しか書かないからな。
271名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:58:29.84 ID:w56xXMEcP
>>236
どっちも売国とか言ってる時点でお前もレベル低いわ。
俺のレス読んでみろ。
>>258
お前も何も知らんバカウヨだなw
272名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:01.88 ID:YgdQXT2k0
J−NSC集合
273名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:17.77 ID:ikc6VxcfO
アメリカが日本とロシアが近付くのを嫌がった
それだけの事だ
274名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:23.11 ID:OIkDtKQ60
>日本は、エネルギー供給を、領土問題の
>速やかな解決よりもはるかに切実に必要としている」と分析。

この分析官サハリン2の事知らなかったんじゃね?
275名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:28.83 ID:ujfmt5+Y0

「人には目があるからといって、常に正しく物事が見えるわけではない。
  多くの人は、自分が見たい物事しか見ようとしない」
276名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:37.36 ID:ZNmxbS+Z0


北方領土は、宗男を潰した時点で詰んでいたんだよ。
277名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:39.36 ID:F/RamdOG0
>>273
俺もそう思うわw
278名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:52.48 ID:+uXQVlN40
>>271
責任持ってやるのは当たり前のことだが
民主党にそんな奴今までいたっけ?
279名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:59:58.95 ID:d+1TZAyF0
>>236

ほんの数年前までは左翼のすくつだったが、皮肉にも「民主が政権交代」して、
左翼のマジキチさが浮き彫りになり、日本が壊れていくにつれて、ネトウヨが増殖していったようだねw
2ちゃんどころかばネット自体が「ネヨウヨ化」しつつある
未だにブサヨな人間は工作員か、関連会社の社員か洗脳された人間だけだろw
280名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:00:11.57 ID:SBPGoq+c0
分かっている人も多いと思うけどウィキリークスは意図的なリークでしょ。
昔は政府内や近い部署から記者に漏らして記事にしていたけど、それだと反対勢力から記者が攻撃される。
最近はインターネットなんて便利な物があるから、お手軽に流しているんだろうね。それに、相手側の出方も見れるし、
上手くいけば期待通りに世論も含めて誘導できる。戦時中に飛行機でバラまいたプロパガンダビラの手の込んだようなものだよ。
281名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:00:36.29 ID:153XAyFD0


菅逆襲、さらにアメリカの自民攻撃参戦

ネトウヨ右往左往

     (゚Д゚≡≡≡≡゚Д゚)



282名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:00:43.41 ID:M0K4B+0jO
>>270
産経は常に本当の事しか書かない。
283名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:18.88 ID:HQ3CEmeZ0
>>238
アメリカと闘おうと気概を見せた。
一方で他の国にはジェントルメン!
284名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:40.37 ID:OiunBRTwO
>>271
お前のレスなんぞ、読む価値無いよ
285名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:46.93 ID:3P+jOZ4gO
北方領土に限らず竹島の件も無能し。
でもアメリカも汚い。韓国と日本の問題には、なるべく関わりないように顔を背けてるのにさ。
竹島は日本の領土なのに、日本は外交が下手とアメリカが発言すれば、韓国からデモされるからな。
顔を背けてるのにさ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:52.07 ID:F/RamdOG0
麻生のやろうとした平和と繁栄の弧は、アメリカ一国追従主義からの脱却だからなw

そらアメリカが焦って麻生を潰しにかかるのもわからんでもない。
まさかホントに工作してたとは思わんかったがなw
287名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:01:58.69 ID:eqzjKBvUO
ウィキリークスって信用できるのか?
しかも朝日wだしさ
288名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:07.88 ID:rgEUc+u/0
麻生さんは神だと思う人→日本人
麻生さんや自民党を批判する人→在日朝鮮人

こう思って間違いない。これに疑問を持つ時点でチョンだから
289名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:18.57 ID:ZDeO1XyF0
サヨは自分らに都合の良い時、都合の良い所だけウィキリークスやアメリカの発言を引っ張ってくるなw
290名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:37.44 ID:olsZcA8i0
麻生で領土交渉が進んだ時ってもう末期だ。
小沢の秘書逮捕に解散見送って、政権浮揚材料が定額給付金くらいしかなくて
このロシアとの独創的アプローチなんて話が出てきて、選挙直前に電撃的に進展させて外交成果として解散するのかなと推測した記憶がある。
裏をかえせばそれくらいしか誰もが認めるような材料がないレームダックで政権交代が既定路線化してた時期。
外相時代に面積二分割案とか、サハリンだか行ったら文句言われたりと
何やっても四島返還以外は批判されそうな勢いだったし、本気で麻生が解決しようとしたとは欠片も思えんな。
291名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:39.23 ID:w56xXMEcP
ムネオと佐藤優の立ち位置がちょっとわからんのだよな。
>>279
自民支持者は呼吸するように嘘をつくなw
小泉が衆院2/3を取った選挙の時、
自民党チームセコウは2chで民主のネガキャンしまくっただろ。
あれで自民に騙された人たちが民主に投票した。
あの時の自民のネット工作も悪質だった。
292名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:57.41 ID:S0xzgPIJ0
アカヒがこのタイミングで原文も無しに出すって事は、
相当麻生にすると特亜に都合が悪いんだろうな。
そもそも麻生は数ヵ月しか出来なかったのに、
リーマンショックとかの対応とか良くやってたじゃん。
民主党政権でドルずっと80円台になっちゃったけど。
293名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:59.09 ID:99UcJDtO0
>>279
安部の選挙ぐらいの時から、
選挙前は工作員で溢れ返っていただけで、もともとネトウヨが多い。

そもそもこんな所は一般人が来るような所じゃないw
294名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:02:59.34 ID:HAxO5xpkO
今更全て終わった事。
ハニガキだろうが石波だろうが石原だろうが、誰がやってどこの政党になろうが、4島は戻って来ない。
戻って来ると思う奴は1人もいないだろ?もし、戻ってくるような方法がこの段階で今更あるなら、そもそも最初からそれをしなかった自民党政権が果てしない無能だと言う事だからな。
宗男がラストチャンスでビッグチャンスを作っていたのに、4島一括派に潰され、ロシアは経済成長した今、日本に1センチでもくれてやる理由が無いだろ。
平和条約? それは旨いのか?
295名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:00.39 ID:UDkNX3IW0
アメリカって結構セコイとこあるよなwww
296名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:04.55 ID:d+1TZAyF0
しかし自民はぬるいな
長期的戦略は立てられるのだとは思うが、情報戦では民主にすら負けるという体たらく
297名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:20.64 ID:bCzg3c+n0
アメリカと朝日の発言w
298名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:25.23 ID:+uXQVlN40
いや、神とまでは思わない
総理大臣に相応しい器は持ってるとは思うが
299名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:36.29 ID:LjaLfKHp0
>>239
朝鮮人や中国人は樺太が何かのカードに使えたと思ってるわけ?
そこんところ根拠が弱いな。
300名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:49.67 ID:TZaHKCwSO
>>282
さすがに引くわ。
301名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:52.73 ID:bLTsR/980
>>283
>一方で他の国にはジェントルメン!
数ヶ国の間違いだろ。アジアといいつつ特ア、みたいに。
302名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:03:54.66 ID:7iPjq7qq0
たしかに麻生は北方領土交渉では無策だったな。

が、鳩山・菅は、余計な事ばっかりやって問題ををより悪化させてるけどなw
303名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:04:16.71 ID:F/RamdOG0
自由と繁栄の弧だったwww 適当すぐるw

日本がインドやオーストラリアと安保を結んで、そういう流れを強めれば強めるほど
アメリカは日本に対する発言力を弱めていく事になるからなぁ
304名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:04:21.42 ID:/nlNTw1u0
麻生さん帰ってきて(笑)

自民党員だけど麻生は無い
そして現実的に考えて麻生の返り咲きはない
ネトウヨが自民支持すんのは勝手だけど
的が外れすぎててどうもね
305名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:04:21.44 ID:Wl/kqQ110
歴代最低の糞総理
NO.1→麻生太郎
NO.2→鳩山由紀夫
306名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:04:33.88 ID:7rjrLu2zO
これが本当なら随分手厳しいな。
でも麻生さんなら最終的には良い方向に行けると信用出来るかな。
早く日本が正常な状態に戻る事を願う。
307名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:04:57.05 ID:w56xXMEcP
>>305
最大の糞は小泉だろw
308名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:05:27.10 ID:d+1TZAyF0
>>288
駄目なものは駄目
良い事は良いと判断することが重要だろ

麻生さんや自民にも反省すべきところや、改善すべきところはいくらでもある

「これに疑問を持つ時点でチョンだから」←これこそ朝鮮人の思考に他ならない
おまえ朝鮮人だろw
309名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:05:32.52 ID:hPAJulef0
>>291
ネット工作ってのはこういう事だろ?w
あと2ch過大評価し過ぎワロタw

【調査】 麻生内閣支持率、17.7%に。比例投票先、民主34%・自民13%…共同通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249894527/
キーワード:ウヨ
抽出レス数:162

【レス抽出】
対象スレ: 【政治】菅内閣支持続落21% 政党支持率 自民17.8%と民主13.8% 4ポイント差に拡大 時事世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292567140/
キーワード: ウヨ
抽出レス:縦読み以外1

531 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:22:36 ID:cOP7B5FZ0
選挙前に、ネトウヨ連呼してた人たちは何処行ったの?(´・ω・`)
310名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:05:46.51 ID:OLMl8Y820
|0>
311名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:05:50.75 ID:3xTYBzhH0
>>304
自民がネトウヨを生んだんだから自業自得w
312名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:05:54.06 ID:/UDK4Dcr0
北方領土は、指導力うんぬんじゃなく決断力の問題。2島返還しか、
有り得ないんだから。
313名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:00.43 ID:99UcJDtO0
>>304
誰を支持しているのですか?
参考までに聞かせてください。
314名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:16.08 ID:uiT2whRmO
あーあ、麻生さん戻って来ないかなぁ。
んで、クソ民主党共を政界から一掃して欲しい。
寄生虫在日も全部まとめて祖国とやらへ返品して欲しい。
315名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:16.43 ID:21SezvdGO
>>287
朝日は抜いている箇所があるので可能なら原典あたったほうが
316名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:34.98 ID:bCzg3c+n0
NO1は麻生でも鳩山でもないだろ。

明らかに菅だ
317名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:38.60 ID:KL+VMu1C0
外交の麻生wwww
アメリカにも馬鹿にされるほど外交下手な麻生。
318名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:40.65 ID:cZl4jsuE0
>>291
ネガキャン?
319名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:44.22 ID:UDkNX3IW0
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
320名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:06:59.75 ID:xlzHatV00
ということは米の本命は公明と共産か!!!
321名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:34.89 ID:cyBA2Xsa0
アホウヲタが都合の悪いことは全て他の政治家のせいにしてやがるw
アホウとそっくりだwだから嫌われるんだw
322名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:40.35 ID:6kCrodBvO
>>239
そもそも南樺太は従来日本政府が領有権を主張してない所だろ
あくまでも重要なのは北方四島

然るに戦後初めてロシア大統領の上陸を許した民主党政権の責任は重い

史上最悪の売国総理?そんなのルーピー鳩山に決まってるだろ
323名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:42.92 ID:K6mmnfZH0
民主党が今まさに北方領土の返還実現にこぎつけようとしている、というのならともかく、
特に進展がない状況で(何もやってないじゃないの?)、いま麻生の時代のことを引っ張り出されても評価のしようがない。

麻生についてはそれまでの外交の文脈が原因なのか麻生自身が問題なのかもよく分からんし。
まあ、何かの中傷の一環としてこの記事があるようだ、というのは分かった。
324名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:45.99 ID:kUgIpBhqO
>>288
………
325名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:50.70 ID:0w9c30NJ0
>>305
>>307

糞といえば下痢便 安倍
326名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:07:51.66 ID:UmO5ZCkI0
朝日が分析したってなぁ。
国益を損ねることを至上命題としてるし。
327名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:05.96 ID:j+KNhBV2Q
>>266
2009年10月頃の国会、いま見返すと頭クラクラするぞ。
与党の質疑者が政権交代を自画自賛して、ルーピーがタワゴト言って、フラワーロック隊から万雷の拍手。
あんなカルトみたいのに日本中のバカ共が狂喜してたんだぜ。
328名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:23.46 ID:F/RamdOG0
>>317
馬鹿にされてるんじゃなくて、目の上のたんこぶにされたんじゃねえかな?
329名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:31.08 ID:Oi4qYAzo0
>ネット右翼の日本人の多くは若い男性で、給与額の低い仕事に従事している
 −ニューヨークタイムズより−

さすがアメリカだな。いつもいつもネトウヨが知りたがってた定義をこともなくやってのけた。

ネトウヨとは、中国人・韓国人の排斥を叫ぶことで自身の経済的困窮を表現する低所得者!

「ルーピー」といい、「ネット右翼」といい、アメ公の人物評は容赦ねえよなw

ネトウヨってのは、結局のところアメリカのいいつけを守るワンちゃんだろ?

ご主人のアメリカ様にも見下されてネトウヨ狂乱状態だったなw
330名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:32.36 ID:d+1TZAyF0
>>293
んなこたーない
リーマンショック以前は日本国民総左翼・お花畑だったよw
2ちゃんほどの大規模提示版の中でも1・2を争う勢いのある板にこなかったら、
一般人とやらはどこに行ってるんだよw
331名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:34.90 ID:tjtHDlj00
新聞やニュースにまともに触れず、
ワイドショーと週刊誌、2chとニコ動だけが情報源のアホにとっては
漢字とバーとホッケだけで退陣させられたかわいそうな人ってことになってるのが興味深い
332名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:48.01 ID:eqzjKBvUO
麻生さんは信用できるからなあ。なにか考えがあったんだろ。

一方、民主党はなすこと全て疑わしい。国を売ることしか頑張らないからな‥ 税金払うのがバカバカしいよまじで
333名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:48.26 ID:bCzg3c+n0
>>325
お前がチョンなのはわかった。
334名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:08:50.48 ID:s3ijK+l9O
ただ返せじゃなくて、共同統治(統治はロシアでもよし)で資本を誘導して経済特区にでもすればロシアとの新たな関係が気づけたのかもしれないのにな
外交センスのないやつばかりが偉くなる日本。結局はどこも身内ばかりで、ガチで"交渉"なんてできる奴は皆無なんだろう



335名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:09:06.77 ID:XQZMvwuC0
>>209
どこのパラレルワールドに住んでるんだよw
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph
336名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:09:52.33 ID:S0xzgPIJ0
アメリカ通さないでロシアと交渉し、
もし北方領土解決しちゃったら、
アメリカの顔が潰れるからな。
少しアメリカの気持ちも分かる。
が、それを今この時期に、
アカヒの工作の道具に使われて、
アメリカは後悔するかもね。
なんせ民主党政権は反米だからね。
337名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:03.09 ID:Bu8qJOVy0
麻生さんを日本の神様の生まれ変わりだと思えない輩は全員朝鮮人!!!
338名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:29.62 ID:w56xXMEcP
ニュー速でロシアの話しても無駄なんだよ。
誰も知らないんだもん。橋本エリツィンなんて言ってるの俺だけ。
最近はバカウヨの活動がひどすぎて
無党派だった人たちが民主支持者になりつつあるよね。
339名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:29.68 ID:FES+qIVF0
>>309
意図してないのは分かるが・・・
麻生内閣の支持率に比べれば・・・みたいなのを載せるんじゃねぇw
340名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:36.20 ID:F/RamdOG0
>>325
安倍は病気で辞任したんだから二度と再登板はないと思うが
それでも病気を馬鹿にするお前は、世界中の難病患者の変わりに苦しみぬいて死ね。

市ねじゃなくて死ね。
341名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:50.76 ID:FXq1NO+U0
× 歴代最低の糞総理
○ シナチョンにとって歴代最低の糞総理

工作員はホント日本語もまともに使えないからw
342名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:11:06.22 ID:Lfg3hwwz0
長期にわたり一貫した考えを示せていないことが致命的
担当者がころころ変わるようでは、相手方にも不信感を抱かせる
未だ交渉の前段階すら整っていない状態
343名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:11:06.45 ID:hPAJulef0
>>307
おや?如何なさいましたかな?w
344名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:11:15.76 ID:gD+da3ZCO
野中に怒鳴られて顔を真っ赤にしてうつむいていたアスホール元総理(笑)
345名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:11:17.10 ID:+uXQVlN40
わかったから日本の国益と責任を取れる政治に戻してくれ
それだけだ
346名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:11:46.34 ID:d+1TZAyF0
>>337

そういう工作が流行ってるのか?

流行ってるんだな工作員よw
347名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:00.92 ID:Mnf4jhZhO
当時は野党民主党の妨害が絶好調だったな
348名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:09.05 ID:VDZWwKG+0
北方領土って日本人が何人ぐらい暮らしてるんだろうな。
あまり気にしたこともなかった。
北海道民、ごめんよ。
349名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:10.01 ID:YVEl+51XO
>>299
なんでそこに朝鮮や中国が出てくる
北方領土や樺太は朝鮮や中国の領土ではないよ
350名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:34.69 ID:RzMTEo1F0
アメリカの分析は本当に的を射ている。
日本の政治の無能さがアメリカの公文書、或いは
メアのアメリカ人向けの講演(沖縄のタカリ根性・条件闘争の側面)
等で浮き彫りになる。
決断し、実行する、英国のキャメロンの様なリーダーが欲しい。
351名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:54.67 ID:99UcJDtO0
>>327
見ていたから知っています。
党首討論では、終始やられっぱなしだった鳩が、最後の締めくくりで放つマスコミ用のかっこいい言葉とかね。

勝手に点数をつけて、勝ち負けを言って、
編集をすればどうとでもなるという事を見ました。。
352名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:57.53 ID:hPAJulef0
>>339
サーセンwww
353名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:13:08.62 ID:QEOmZAPf0
指導力もなにも、国民が関心がないんだからどうでもいい。
必死になってる奴 → 0.1割

354名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:13:41.75 ID:kUgIpBhqO
情報強者の麻生ファンは全員入会済み!自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
355名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:13:56.84 ID:ToZ+Wm/e0
しかし麻生がマシな方だったのは事実じゃない?
356名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:14:07.09 ID:w56xXMEcP
>>343
北方領土交渉をぶち壊したのも小泉だって
何回書いたらわかるんだよバカウヨw
357名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:14:09.16 ID:8+EOr+TJ0
ネトウヨ) 俺達の自民が復活するには層化と手を組むのもやむを得ない!大作様まんせー!
358名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:14:09.93 ID:ZNmxbS+Z0
>>340
国民がNOを突きつけたわけではないから、次はあると思うけどね。
麻生さんは、次は無い。NOが明らかになったから。
今は民主を支持しているけど、安倍ちゃんには期待してる。
359名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:06.66 ID:zHK/M8hnP
>>9
領土問題で事なかれ主義を取ると、中長期的に政治経済にも悪影響が出る。
竹島しかり尖閣諸島しかり。
目先の小銭の為に、将来にわたって支払うコストが高すぎる。
360名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:08.59 ID:j+KNhBV2Q
>>316
ワーストは小沢の予定かもしれないぞ。
361名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:09.60 ID:YVEl+51XO
>>322
サンフランシスコ史観をフシュウするなら、ロシアの南樺太領有は黙認するというのが
日本政府の姿勢。
しかし麻生は南樺太をただでロシアに譲っただけだった。
こうなったらロシアにとってはもうサンフランシスコ講和条約など認める必要はないからな。
362名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:14.29 ID:bCzg3c+n0
>>358
>今は民主を支持しているけど
>今は民主を支持しているけど
>今は民主を支持しているけど
>今は民主を支持しているけど
>今は民主を支持しているけど
>今は民主を支持しているけど

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:28.79 ID:cyBA2Xsa0
>>355
ああ官僚が担ぐ神輿に丁度良かったよw
空っぽで何も考えてないからなw
364名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:44.98 ID:F/RamdOG0
>>358
残念ながら麻生は年齢と、自民党内での基盤のなさから次は無いだろうなぁ
今一番日本に必要な政治家だと思うんだけど

安倍は今のまま清和会の森元のポジションを狙った方が良いと思うよ
365名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:15:58.99 ID:21SezvdGO
>>350
そんな伝統も教育も無いのに優秀なリーダーを望んでも、何も出てはこないな
366名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:06.10 ID:0X6FLUvw0
急に領土に関心が無くなる、ネトウヨw
367名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:09.51 ID:99UcJDtO0
>>349
ロシアが中国、韓国の企業に北方領土で会社をつくる支援をする事を
発表したんよ。
368名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:13.86 ID:pp3Eo3BLO
>>356
そんな文書が出てきたのか?
369名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:36.65 ID:w56xXMEcP
>>363
国営漫画喫茶とか、本当に何も考えてなかったなアホウ。
あんなのオタクに馬鹿にされてたぞ。
370名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:43.97 ID:KFY41PpE0
これって丑スレなの?
371名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:52.82 ID:d+1TZAyF0
>>355
マシどころか、末期癌の日本で良くやってくれたよ
彼のおかげで、一時は危篤状態から抜け出したが、
麻生が日本国民と朝鮮人に引きずり降ろされて、癌細胞が活性化してしまったからね

そして今の日本は誰が見ても癌末期の危篤状態
372名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:18.42 ID:eZHMJQbx0
結局この国を救ってるのは
マジメなサラリーマン一般国民であった
373名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:20.90 ID:S0xzgPIJ0
ネトウヨ連呼してるの、
特亜人だからスルーすれば良いよ。

アカヒはさっさとその英語原文見せろよ。
一字でも捏造してたら、
アメリカと日本の敵って証明できるから。
374名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:27.26 ID:j+KNhBV2Q
>>329
社民と共産以外は全員ネトウヨかよw
375名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:28.89 ID:YVEl+51XO
>>367
それは領土問題とは何の関係もない話だろ。
376名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:17:47.77 ID:bCzg3c+n0
>>369
お前が馬鹿なのはわかった。
377名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:17.91 ID:1glJhTvM0
ネトウヨどうする
俺たちの麻生さんが馬鹿にされてるぞ
378名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:19.66 ID:VHngOrRFO
チョン語のような語感と響だよ。ネトウヨって単語。

ウトロ地区とか

朝鮮ネトウヨはマジタヒね。
379名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:21.48 ID:99UcJDtO0
>>375
自分の領土という規定事実を作るってうえで、
大アリだと思うけど。
380名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:25.18 ID:EbbRjc2/O
ネトサポ、弾幕薄いよ何やってんの!?
381名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:37.14 ID:52Zvwi/90
>>1
この件ではアメリカの民主党と共和党の立場は大きく違う。
民主党は反日的。
アメリカと民主党をゴッチャにしないほうが良い。
382名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:37.79 ID:GQwu1/iv0
>北方領土問題への取り組みを、「指導力に欠けている」

これはアヤフヤにしとかないとならんだろー?
返せっと言っても返してくんないし。ロシア領にする訳にもいかんだろうし。
383名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:40.33 ID:ToZ+Wm/e0
>>363
考えてなかったら景気回復が進むことはなかったんじゃないか?
そもそも官僚に担がれるどころか政府の壇上にすら上がれてない人もいるし
あくまで「マシ」とは言えるかと
384名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:50.41 ID:P2ul+q6i0
この記事のことは置いといて、麻生信者ほどアホはいない。
385名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:51.62 ID:8+EOr+TJ0
ネトウヨチェッカー2.0

1点 ネトウヨという言葉に強い不快感を覚える。
1点 ネトウヨ連呼厨はブサヨかチョンである。
2点 マスコミも政界も全部チョンに乗っとられていると思う。
2点 ”真実”のソースは2chのレスやコピペである。
2点 韓国に関するものはいかなる理由があっても認めない。認める奴はチョン工作員である。
3点 2ch発の”真実”を国民に伝え、日本を変えるべきだと思う。
3点 在特会、主権回復の会など、いわゆる「行動する保守」は憂国の志士だと思う。
3点 コピペで”真実”を”拡散”するのは日本のためである。
3点 政治コピペをすぐ規制する2ch運営は、既に民主と在日の手に落ちていると思う。
3点 世の中はチョン工作員だらけだから、2chかニコニコに篭って有志と意見交換するのが落ち着く。
3点 論敵を叩くためには、情報の捏造も止むを得ない

0点:あなたはネトウヨではありません。その兆候も無いようです。
1?2点:軽度のネトウヨの疑いアリ。思想のバランスに気をつけて。
3点?9点:あなたは完全なネトウヨです。ネットの胡散臭いソースを元に、極論、陰謀論を展開しています。
     匿名掲示板に書かれた”真実(笑)”で日本を変えるという幼稚な使命感に酔っています。脱却を図りましょう。
10点以上:精神疾患レベルのネトウヨです。工作員の幻覚は見えませんか?すぐ病院へ。
386名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:57.67 ID:FuFEOh+lO
>>332

> 麻生さんは信用できるからなあ。なにか考えがあったんだろ。

うん。「返して貰わなくてもいいよ」という考えが有ったんだよ。
というより外務省の考えだな。

1 事なかれ主義
2 中国を刺激したくない。(日露離反は中国の望み)

麻生は外務官僚と近い。
「わざわざ返して貰わなくてもいいよ」って感じだよ。

小泉んときは外務省に目が届かなかったことと鈴木宗男を潰すのが先だったから北方領土を放置。

民主党の場合は鳩山が爺ちゃんと同じくらい混乱させただけ。
387名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:20.98 ID:wMEz38+FO
>>369
っ【政治】マンガ・アニメも保存に本腰 国会図書館、文化庁協定へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304531203/
国会図書館と文化庁が協定を結び、マンガやアニメ、テレビ番組の脚本などの収集・保存を共同で行うことになった。
「クールジャパン」として脚光を浴びる数々の作品の散逸を防ごうと、国が本腰を入れる。
協定で対象になるのは(1)マンガ・アニメ・ゲームなどのメディア芸術作品(2)テレビ・ラジオ番組の脚本や台本
(3)現代音楽などの楽譜−の三分野。
文化庁は近年、これらの分野の価値を見直し、保存に乗り出していた。
収集のノウハウを持つ国会図書館との協定で、資料の所在情報の把握や収集対象の絞り込み、保管場所の選定−などに
弾みがつきそうだ。
マンガやアニメの保存は、「アニメの殿堂」と呼ばれて計画が頓挫した「国立メディア芸術総合センター」に代わる
取り組み。
京都市と京都精華大が共同で運営する「京都国際マンガミュージアム」など、自治体や民間で進んでいる一部の事業とも
連携していく。
▼東京新聞(TOKYO Web)[2011年5月4日]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011050402000044.html
388名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:21.76 ID:/wEPxKEw0
麻生が非常に厳しく評価されていた事が分かったといっても
それでも真空状態よりかは遥かにマシなんだよな・・・
389名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:29.57 ID:r4IFN4c30
>>1
朝日のソースはウィキリークスか
390名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:48.19 ID:YVEl+51XO
>>379
おいおい大丈夫か?
企業進出と国の領土問題は全く別の話だろ。
もちろん日本にとって良い話ではないけどな。
391名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:51.42 ID:q5BE11tH0
>>369
その国営漫画喫茶の正式名称答えられるか?
392名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:19:53.81 ID:kUgIpBhqO
J−NSCの人達頑張れ!
393名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:02.33 ID:w56xXMEcP
>>368
ニュースで公開された誰でも手に入る情報。
お前が知らないだけw
>>373
アカヒレンコのお前が言うなw
>>383
麻生で景気回復が進んだというお前の認識が間違い。
あんなカンフル剤打てば一時的には良くなって当たり前。
394名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:07.13 ID:9IgpEOMtO
核武装認めてくれるのですね、わかります。
395名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:09.91 ID:ikc6VxcfO
【経済】アジアの「金融セーフティネット」、危機予防に積極的に乗り出す[05/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304612582/

また無駄金払わされる
396名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:14.21 ID:j+KNhBV2Q
>>369
「国営漫画喫茶」って民主党とマスコミの造語だよね。
397名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:19.57 ID:F/RamdOG0
>>388
今は政治空白のほうがマシだったと日本中が実感するほど足を引っ張ってるからな・・・ なんだこの糞政府
398名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:20.58 ID:hPAJulef0
麻生安倍櫻井ここら辺の湧きっぷりハンパ無いなw

>>356
3レスでウヨ認定お疲れ様ですw
でもちろんその話では無く、>>309が素通りされてるんですが如何なさいました?
399名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:40.15 ID:bCzg3c+n0
>>389
ウィキリークスですらない。それを朝日が分析してる。翻訳ではなく「分析」
400名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:20:49.57 ID:ZNmxbS+Z0

とりあえず2島返還でいくのか、4島一括返還でいくのか、ジャッキリしないとね。
一括で行った場合、未来永劫、交渉では帰ってこないかもしれんけど。
401名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:00.39 ID:99UcJDtO0
>>379
訂正。既成事実

>>390
それがロシア主導でやれば話は別だと思うが。
402名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:07.53 ID:i5NcIAqk0
スレ全く読んでないけど麻生グループの工作員が涙目で笑える
403名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:11.44 ID:447uhTQzO
ウヨもサヨもばんばんキーボード叩いてないでハロワ行けよw
404名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:28.13 ID:viVlhfXw0
リークスのサイト糞重いんだよね
でも日本のメディアは勝手に都合良く編集するから(前例:2008年のIAEA警告の話)
原文に当たらないとどうしようもない
405名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:39.24 ID:vFb7D6jc0
『ネトウヨ』はマトモな感覚を持った普通の日本人が使う日本語だろ?
406名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:21:47.10 ID:olsZcA8i0
>>361
そうは言うけどさ、帰属未確定だから樺太も台湾も領土主張するなんて言い出したら外交関係終わるだろ周辺国。
日本人でさえ欠片も日本のものと思っていない土地を我が国の領土だなんて主張し始めたら
カードにするどころか、本人の資質が疑われるだけだろうよ。
勝者側が無理を突っ張るのは道理がなくとも理解はされるが
敗者側が無理を突っ張っても誰も相手にしてくれないよ
407名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:14.11 ID:K6mmnfZH0
どの政治家が「中傷されないか」が本質的な問題だよ。

中傷されない政治家にこそ本質的な問題がある。
408名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:25.60 ID:vMC+8+v50
朝日が分析したってのが怪しいなw
409名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:27.58 ID:LjaLfKHp0
>>239,349,361,375,390
そもそもサンフランシスコ講和条約を認めない国が、
実効支配している樺太の件で他の国の言い分を聞く、交渉になるという根拠は?
変なんだよ。麻生政権の叩き方として。
410名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:31.12 ID:WFWzdj6e0
米外交当局が、自民党政権末期の北方領土問題への取り組みを、「指導力に欠けている」などと、
自民党の手抜きしたため惨敗
結局自民だろうが民主だろうが国民考えてないね
411名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:39.06 ID:RdQk3rrN0
そりゃ酒が大臣やってて露助に勝てるわけねーだろw
日本の野党は外国の野党と違って仕事無いしな
412名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:40.20 ID:YVEl+51XO
>>401
だから領土問題とごっちゃにするなよ。
そもそもロシアはサンフランシスコ講和条約を認めてないんだから。
413名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:41.34 ID:F/RamdOG0
>>407
おっと福田の悪口はそこまでだ
414名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:43.81 ID:CZQsqvxiO
麻生のコメントまだ〜?
415名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:45.54 ID:v2wsy+Im0
麻生の敵はマスゴミによる印象操作だったからな。
アナウンサーの未曾有の読み方が麻生以降変わってる。
416名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:48.71 ID:vn+amuUZ0
死紙朝日新聞社の人は2ch関連記事ですら
顔真っ赤にしてレスしないと気が済まないのか。
普段サンドバッグにされてるもんな。
417名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:55.08 ID:w56xXMEcP
>>387
全然わかってない。ハコモノ作る予算だけ分捕って
コンテンツ集めの予算はないし、公開して料金取るといいながら
採算計画は滅茶苦茶。
典型的な役人の絵に描いた餅に平気で税金投入しようとしたアホウは消えてよかった。
418名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:58.27 ID:Qc6aWH4zO
>>1
>朝日新聞が内部告発サイトの ウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。

>朝日新聞が…分析した。
>朝日新聞が…分析した。
>朝日新聞が…分析した。

つまりニュースを創ったってことでつね。
419名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:03.59 ID:cyBA2Xsa0
>>393
結局昔の自民党政権がやってきたこと踏襲しただけだもんな、アホウ。
それを国民に見透かされていただけで
アホウヲタは漢字やカップラーメンの値段のせいにしてるが違うってのw
420名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:09.90 ID:pp3Eo3BLO
まあ、麻生の評価は鳩山ショック前だったからな。
順序逆転してたら違う印象はあったろう。
まあ、麻生が外交が意外に弱腰で特に韓国相手は2ちゃんねるでもなんで?と当時言われてたからな。
北方領土についても特に目新しい記事ではない。
421名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:19.92 ID:i564sGbm0
誰が見ても韓国の竹島侵略がすべてのきっかけは明らかだろ誤魔化すな
422名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:21.25 ID:ToZ+Wm/e0
>>393
良くなったというか、良くなるキッカケは出したでしょ。それを政権交代で引き継いでくれなかったけどさ
カンフル剤を打ち出しただけマシじゃね?
423名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:27.66 ID:eqzjKBvUO
朝日が独自解釈したウィキリークスかw

内容が、原型留めてるか不安だなオィ
424名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:29.12 ID:S06pyd6d0
麻生は馬鹿だから仕方がない。
菅は馬鹿だけど許さない。
425名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:36.85 ID:bCzg3c+n0
>>405
リアルでネトウヨって使ってるやつみたことねえよwwwwww
426名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:23:59.03 ID:d+1TZAyF0
>>402

あと数日後に生活保護費を現金で支給されるからご機嫌だなw
427名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:24:25.27 ID:N8ipzDRI0
真空のほうがましってこたぁねぇだろ
さすがに
428名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:24:55.94 ID:LxHQg9aQO
>>405
民主党員以外使わないという現実
429名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:25:16.13 ID:YVEl+51XO
>>409
実行支配していても北方領土とは違って南樺太はあくまで帰属未定地。
430名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:25:17.42 ID:kUgIpBhqO
総理になってから堂々と靖国参拝したのは麻生さんだけ!
だから支持してます。
431名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:25:39.11 ID:FuFEOh+lO
>>393

>>368
> ニュースで公開された誰でも手に入る情報。
> お前が知らないだけw

小泉が潰したのは「鈴木宗男」に過ぎない。
君は、北方領土のためなら北方領土返還な小さな可能性のために部落利権を放置し在日利権も放置し野中&経世会の好きにさせろって言っているようなもの。
432名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:25:51.90 ID:q8NgHI4P0
ここ5代くらいで見ると、一番マシな総理に見える
今まかせるとしたら、この人しかいない
433名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:25:53.20 ID:q5BE11tH0
>>405
新聞に載ったら笑ってやるよ
434名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:26:05.75 ID:X+R5q4GJ0
>>405
知性のない社会のごみが使う言葉だよ
435名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:26:10.45 ID:XQZMvwuC0
北方領土問題は、返還されるまで政府レベルではロシアと断交(現在の台湾のような状態)でいいだろ。
ロシアには、税金を一円も使うな。
436名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:26:55.61 ID:mHwFl5T40
ロシア、韓国、中国
こいつらとは多少険悪な雰囲気のほうがいいんだよ。
こいつらと友好関係になっても技術やカネを吸い取られるだけ。
険悪でいいんだよ。
437名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:26:57.32 ID:99UcJDtO0
>>412
そうなんでしょうけど、
既成事実をつくって、ゴリ押しをすれば、
今の日本なんてコロッと転がりそうじゃん。

竹島だって現状を見る限りじゃぁ、絶対にとられると思うし。
438名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:27:30.97 ID:+uXQVlN40
アメリカがそんなに好きならチェンジだのイエスウィーキャンだの一生言ってればいい
自分で考えることを止めてるのであれば
実際日本で馬鹿みたいに言ってた奴を俺は覚えてるし

その代わり、その責任は取れよカス
439名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:27:38.62 ID:tteHSsR30
分析?全文を公開しろ。
朝日の「編集」が入っている段階で何を信用するべきかわからない。
440名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:27:51.09 ID:w56xXMEcP
>>422
カンフル剤の意味がわかってないw
効果が一時的な上、財源は借金だぞ?
>>431
お前、森政権で進めてた二島暫定返還方式を
小泉が外務大臣にした田中真紀子がぶち壊したの知らないのか?
あのあとロシアは態度を硬化させて交渉決裂した。
441名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:28:06.35 ID:tjtHDlj00
麻生になって早く在日叩き出してほしいとか何言ってるの
村山談話して田母神更迭して国籍法改正案まで提出しただろ
お前らまじで2〜3年前の事何も覚えてないのかよ
お前らが好きな桜井よしこにまで叩かれてただろ麻生は
定額給付金だってばら撒いて2011年に消費税上げるってなってなんだよそれーってお前らなってたじゃん
442名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:28:07.65 ID:VHngOrRFO
ネトウヨなんて単語は日本人からすると不自然な響きだよ。
チョン語でしょ?ネトウヨって。

443名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:28:31.29 ID:jorrRN7C0

マジレスすると、北方領土問題は解決しない方が、日本の国益になる

あんな島帰って来ても、全く金は儲からないどころかお荷物になる
でも、返してくれたら、ロシアに数兆円も援助しなくてはならない
島への開発や維持費、住民への援助とか毎年数百億かかる
444名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:28:47.84 ID:g35kVh2P0


だから指導力不足だから麻生は解散した。

しかし、馬鹿チョン管は言い訳と、自画自賛で居座っている。
445名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:29:38.01 ID:F/RamdOG0
>>441
景気回復が前提だったけどなw 今は景気回復かんけいなく消費税上げろって言ってる奴ばっかだけど
446名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:29:54.79 ID:b+3wsGG80

>自民党政権末期の北方領土問題への取り組みを

土下座外交を基本とする官僚主導政治だよ。

当たり前の話じゃん。いまの菅政権だって、完璧な官僚主導政治。
基本は、土下座外交。
447名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:00.64 ID:I3zVfcNXO
朝日(笑)
448名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:28.03 ID:w56xXMEcP
>>443
ウヨなんてお前みたいな感じなのかねえ。
住んでいた北方領土を追い出されて帰れない日本の老人が
いくら返還を叫んでも、誰も関心を持たない。
449名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:29.21 ID:d+1TZAyF0
日本人はもっと現実をみないとな
今の日本は「輝く9条」の国だよ
戦後から日本国民は総左翼・お花畑状態だった

ほんの数年前まで

「核武装について議論しよう」

と語ることさえタブーだった国ですよ
450名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:43.56 ID:jvX2sva30
まあこれに関しては正論というか
現代日本の政治体制、外交能力で北方領土返還に
こぎつけることが可能だと思っていた人間は国内にほぼ居ないはず
451名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:44.62 ID:ZNmxbS+Z0

本当に麻生政権の定額給付金って何だったんだろうな。
452名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:49.01 ID:S0xzgPIJ0
ウィキリークスって書いてるが、
本当にウィキリークスなのか?
原文無いから、どうとでも飛ばし捏造出来るじゃん。

あと民主党の指摘「政策の真空状態」
で、麻生が外交下手?
民主党の指摘で判断してるじゃん。
よく読むと、おかしいぞ、これ?
453名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:30:50.50 ID:vFb7D6jc0
歴代最低のチンカスレベル総理
NO.1麻生太郎(圧倒的首位。小学生レベルの漢字すら読めない恥ずかしい大人)

−−−−−越えられない壁−−−−−

NO.2小泉純一郎

NO.3ルーピー鳩山
454名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:31:01.98 ID:bCzg3c+n0
>>441
たぼがみの件はあれは自衛隊トップの発言としてはだめだろ。
国籍法は違憲判決でたからだろ。
消費税は「日本経済全治3年」これが前提にあってだろ、景気回復させて増税。

チョンこれで満足か?
455名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:31:08.56 ID:olsZcA8i0
>>430
堂々と言うのは語弊があるとは思うが
中国韓国がいちゃもんつける8月15日を避けた事を負けた日に行くこたあるめぇと嘯き
戦勝日の例大祭にこっそり参拝するユーモアは近年の総理にはない特徴だったな
456名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:31:11.96 ID:y3zB2ikj0
麻生は自民党内でも人望ないから大丈夫
能力も人望もない人の復活は、ない

安倍に期待
457名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:31:29.90 ID:6kCrodBvO
>>361
領有権を主張してないとこにビザを取って行くのは当たり前

むしろ今さら南樺太を日本領だって主張して
ロシアとの間に余計な摩擦増やす事が得策だと思うのか?
458名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:32:12.45 ID:+uXQVlN40
>>456
その時は俺はさよならだな
459名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:32:16.70 ID:MZ2Zoww4O
自分の信じるものを否定されると周りが見えなくなるのが
チョンとネトウヨの共通点だな
460名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:32:20.93 ID:KL+VMu1C0
外交の麻生(大笑)

アメリカから馬鹿にされるほど情けない外交下手な麻生外交。(大爆笑)
461名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:32:38.04 ID:F/RamdOG0
>>449
戦時中のスローガン知ってるかい?w

東アジア共同体、多文化共生社会、地球市民、日韓友好

なんだこれw
462名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:33:21.33 ID:y3zB2ikj0
>>458
どういう意味だよ
日本からさよならってことか?安倍再登板がそんなに怖いか
463名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:33:39.21 ID:X+R5q4GJ0
なんだ朝日かw
464名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:33:43.44 ID:66Y5GQUm0
今後どれだけ民主の外交が酷評されることになるか、楽しみだな。
今は隠し事はばれやすいから、下手な密約をしているなら、
民主は覚悟しておいた方が良い。
ウィキリークスは、世界的に信頼があるし。
465名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:33:43.78 ID:cZl4jsuE0
>>451
それ言ったら子ども手当ってなんだったんだよ。
466名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:33:55.41 ID:S0xzgPIJ0
お前ら、記事の文面全部よく読め。
おかしいぞ、これ。
これ、朝日新聞が麻生を貶めるための工作だ。
467名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:05.47 ID:pfp2P8UI0
麻生のときでさえこれだけ厳しいのに
今の政権の外交に関してはどういう評価
何だろうね。
評価以前の問題なのかな。
468名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:22.69 ID:rsTF6EmMP

本当、麻生、安部ちゃんが少しでもかかっているスレだと
一瞬でわんさかプロネラーが湧くよなw
469名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:28.92 ID:wMEz38+FO
【民主党政権一年後のニッポン大予想】
 〜国民の暮らしがこんなに変わる!〜
〔週刊朝日2009年9月18日号〕

 ・政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
 ・大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
 ・公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
 ・選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
 ・「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
 ・不妊治療に保険適用、子供手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?

★“朝日新聞社”公式サイトの週刊朝日バックナンバー
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10739

〈画像〉
http://c.fc2.com/imgsa/http%3A%2F%2Fblog-imgs-45.fc2.com%2Ft%2Fu%2Fl%2Ftuliplovingpatriot%2Fb090918asahi.jpg/?cr=96fd1c2f2a3cd75bd39943fbb72fb650
470名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:32.10 ID:iF2YT5SB0
まあ、さすがに麻生より阿部の方がいいとみんな気づき始めてるからな・・・
麻生擁護の声もちょっと弱いわな
471名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:36.05 ID:kO8ptJCIP
>>460
蛆のわいたシナチョン寄りの現政権よりマシ
472名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:43.97 ID:VHngOrRFO
>>459
自己紹介 乙
473名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:50.48 ID:F/RamdOG0
>>467
アメリカの言いなりだから、大歓迎なんじゃねえの?菅政権wwww
474名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:51.99 ID:pvJyIYcw0
>>462
自民党からさよならだ
森小泉安部福田まで町村派
派閥政治の自民党ははっきり言って糞だ
475名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:53.71 ID:YVEl+51XO
>>457
当たり前ではない、そんなことをしたのはバカの麻生ただ一人。
南樺太は日本の領土ではないが、かと言ってロシアの領土でもない、あくまでも帰属未定地。
だから今までの総理は行かなかった。
476名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:34:59.85 ID:lAylV1Cz0
>>465
定額給付金は購買力を高めるのが目的だが、
(効果は疑問だが)
子ども手当は目的がはっきりしない。
477名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:35:18.74 ID:bBXWkSn/0
自民党末期は何が何でも政権の足を引っ張ることに腐心してたし、選挙で負けるのも当然だろう。
478名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:35:22.74 ID:BkvrmnDX0
日本は北方領土どころか福島も300年失った。
領土に興味ないらしい。
479名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:35:33.05 ID:y3zB2ikj0
>>467
評価以前だよ

元から麻生に回ったのだって他に党内の人材がいないから
党内では麻生は福田より劣るという評価
480名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:35:37.72 ID:S06pyd6d0
>>428
ネトウヨは馬鹿だと叩いてるのは右翼や保守がメイン。
481名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:35:43.50 ID:UeJFNzpZ0
>>15
その後でロシアが作った小学校だか建物がすごく立派だから、なおさらしょぼく見えた・・・
あれじゃいかにもやっつけ仕事みたいでダメだわ
482”菅直”人:2011/05/10(火) 15:36:01.94 ID:LDkdP1mR0
ほんと安倍と麻生のスレは

売国ブサヨホイホイだなwwwゴキブリかよw

糞でも嘗めてろw
483名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:36:14.06 ID:hPAJulef0
>>440
逃げてしまったのが事実として確定してしまったんですが
必死に目を逸らしている今のお気持ちは如何ですか?w

だからここにドカっと湧いてるのが「普通の」人達なら
別に民主も工作してるよねプギャーで済むはずなんだけど
そのたった、たった一言さえも言えない謎な人たちなんだよねw
それも一人残らずw
484名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:36:41.43 ID:6UuPz8mm0
菅と麻生ってどっちがマシなレベル?
485名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:36:52.38 ID:ZNmxbS+Z0


とりあえず、安倍ちゃんの漢字は、正しく使え
486名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:14.12 ID:dq22nVnN0
麻生政権は最初からリーマンショックでそれどころじゃなかっただろ
北方領土とかとりあえず国防の抑止力働いてて維持できてるとこは優先順位が低くても
問題無い時期だったからな

そんな北方領土の事より国内の景気対策のほうが国民にしたら重要だったしな
487名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:17.82 ID:UDkNX3IW0
ネトウヨって朝鮮人以使わないだろwww
488名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:22.21 ID:xMcC3N090
いろいろあるけど、ロシアやアフリカと交渉できたのはムネオだけだったんだよな
外交軽視して票ばかり見ていた議員ばかり当選させていた国民が悪いだけど
自覚ない人多いから・・・
489名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:52.15 ID:w56xXMEcP
>>451
アホウ信者によれば
定額給付金は子供手当と違って経済効果ある!
1回だけだから大丈夫!らしい。
乗数効果って知ってる〜?ってあれだけ言ってたウヨがw

マジな話、総理大臣が毎年変わってたら
外交上有利な交渉を進めるなんて
絶対に無理ですよ。
菅さんに4年ぐらいやってもらわないと、日本終わる。
490名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:56.99 ID:y3zB2ikj0
>>474
他の派閥にまともな人材がいないのだから仕方がない

>>476
その通りだな
前者は無能、後者は論外という評価
491名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:38:00.97 ID:lAylV1Cz0
>>474
自民党は派閥政治だからよかったんだよ。
それだけ町村派の総理ばかり続いたということは、
(他の)派閥が機能してないということだ。

ちなみに、麻生は日本青年会議所(JC)にいたから、
酒飲んで談笑すれば外交だと思っていたんだろう。
492名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:38:13.52 ID:jvX2sva30
ムネオも古い政治家だけど
北方領土返還に関しては割と真面目に打算取ってた感じがあるからなあ
結局さ、今の日本がロシアに払えるコストを考えたら北方領土全体の返還は不可能なんだよね
493名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:38:34.86 ID:elRD5dvh0
>>459
> 自分の信じるものを否定されると周りが見えなくなるのが
> チョンとネトウヨの共通点だな
>
なんだろうねこの日本特有の左翼ブーメランは
494名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:38:36.30 ID:mpmH6Obi0
>>440
二島暫定返還方式なんてムネオ方式だよ。
ムネオの逮捕と同時に二島暫定返還方式そのもの全部吹っ飛んだ。
田中真紀子はその前の外務次官との争いで小泉が更迭。
バーカ。
495名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:38:53.80 ID:F/RamdOG0
>>486
政権発足直前のリーマンショックはほんとキツかったろうなぁ

あのときのカスゴミの報道があるからなおさら、今の菅とカスゴミの糞さが浮き彫りになるが。
496名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:05.13 ID:ZNmxbS+Z0
>>451
子どもを助けるための支出。
目的においては、児童手当とさして変わらない。


定額給付金って、子ども手当て児童手当ほどの理念もないじゃん。
497名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:11.64 ID:m/1sLJeHO
民主党工作員はこういうスレだけ元気だな
他のスレじゃ相手にもされないからか
498名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:39.93 ID:cyBA2Xsa0
>>484
知能障害者と人格障害者のマッチレースかよw
499名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:48.13 ID:WS/QEH+eO
で、今更掘り返して自民党批判しても現政権の民主党が
糞以下である事実に何の変化もないわけだが。

何が言いたい記事なんだ、これ。
500名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:48.98 ID:6UuPz8mm0
>>487
それって朝鮮人ってネトウヨ以外使わないだろ
と同じくらい馬鹿な書き込みだと気付よw
501名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:51.14 ID:UDkNX3IW0
定額給付金の消費性向は結構高かったはずだ
502名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:40:19.69 ID:y3zB2ikj0
>>495
あの当時、蚊に刺された程度と言い切った与謝野を財務に据えたのは麻生
この2人じゃ駄目だと思ったね。結果は60点かな。駄目政策が多かった
503名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:40:38.58 ID:d+1TZAyF0
核武装について「議論」することさえタブーだった国
その国において、外交をするということがどれだけ難しいか想像してみるといい

輝く9条を掲げ、戦争はしないと宣言した国

その国民が「脱アメリカ」を叫ぶ
日本にとってのアメリカとは何か
外交カードのひとつであることは容易に想像がつく・・・つけ

核武装の「議論」すら禁じる国
脱アメリカを叫ぶ国民
9条を「平和の象徴」とする国民
自衛隊を「友愛ボート」にしようとする総理

お花畑卒業しようぜ
504名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:40:40.94 ID:HJ3c8oYT0
汚い朝鮮人が沸きそうなスレだな
505名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:40:44.49 ID:LjaLfKHp0
>>475
じゃあ帰属未定地に行くなという主張は領有権の主張に近いじゃないか。
韓国や中国がよくやっている。

これがお前のレスにある違和感の正体だな。
506名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:41:22.18 ID:bCzg3c+n0
>>500
日本語でOK
507名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:41:37.67 ID:F/RamdOG0
>>496
子供手当てって震災で親を亡くした子供には支給されないんだってね?
>>502
清和会の影響を極力排除したかったのかねえ?
508名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:02.46 ID:pvJyIYcw0
>>489
埋蔵金はある
予算の組み換えで7〜8兆
ガソリン値下げ隊
高速道路無料化
子供手当て
高校授業料無償化朝鮮含む
外国人参政権賛成
普天間トラストミー腹案
TPP
信を問うてない総理大臣と政府は解散して信を問え

言い訳はいーから
どーなった?
509名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:04.13 ID:vvkxe6tP0
>>499
それほどネタに困ってますってことだろ?w
510名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:15.22 ID:eCt9PGnN0
【社会】 ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297305507/l50
 中国、韓国も北方領土はロシア領土と認識示す。

【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは未だに戦争状態下が続いていると認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)
511名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:26.41 ID:r3zsoFnbO
>>484
> 菅と麻生ってどっちがマシなレベル?

>>1の文だと
麻生→北方領土問題について最悪の評価
菅→政策の真空=無政府同然

鳩山含めての民主党への評価らしいけど。
512名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:37.73 ID:e0ZY1dawO
麻生政権は四面楚歌だったからなぁ

時期が悪かったんだろ
513名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:15.44 ID:VHngOrRFO
このスレ仕事の暇つぶしに最適だな。

チョンを小馬鹿にすると反応が必死だからね。
514名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:25.67 ID:y3zB2ikj0
>>507
その程度の認識で与謝野を据えたのならそれこそ総理の器ではない
515名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:27.87 ID:d+1TZAyF0
>>461


戦時中に「韓国」なんて国ねーよwwwwwwwwwwwwww


え?


教科書で習ったニダ?


そうですかサーセンwwwwwwwww
516名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:34.81 ID:cZl4jsuE0
>>485
うほっ、いい男の方の阿部さんかもしれないじゃないか。
517名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:43:59.43 ID:F/RamdOG0
>>514
清和会の閣僚って誰がいたっけ?
518名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:08.39 ID:S0xzgPIJ0
特亜にとって、
よほど麻生に総理になって欲しくないんだろうな。
あと、記事の文面よく読め。
朝日新聞がよく使う手法だと気付くよ。
519名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:10.78 ID:6UuPz8mm0
>>506
つまりお前が馬鹿で
ネトウヨがクズってことよ
言わせんなよ恥ずかしい
520名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:18.29 ID:olsZcA8i0
>>489
言いたい事はわかるけど、埋蔵金でなんとかなる一度限りのパラシュートマネーと
財源が見つからないまま、他の政策を削ってまで捻出して毎年やるパラシュートマネーじゃ
どっちも大した政策ではないけど、景気付けに一発やるのと、景気付けを何度も何度もやるのじゃ後者のがよっぽどダメだろ
ただでさえ複数回やれば、限界効用が減るのは常識なのにさ。
どうせやるならバウチャーで金持ちも貧乏人も子供の為の予算は政府が面倒見ます!
って事で直接金渡さずに、自分の稼いだ分が余るようにすれば手間もかからず、効果も上がったろうに
521名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:18.61 ID:2GerFEsK0
>>490
本で言ってるなら呆れる
町村派の有能って誰?
522名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:41.87 ID:SiQ32MIg0
文革時、中国共産党の意向に沿わない欧米の新聞社は全て中国から追放になった。
しかし、朝日新聞だけが中国共産党の意向に沿った報道をしたご褒美で、
中国からの追放を免れたクズ新聞社。
523名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:50.82 ID:UDkNX3IW0
524名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:45:55.94 ID:ZNmxbS+Z0
>>511
真空は、「野党民主党」への評価。

与党に計画が無い、野党からも提案が無いということを「政策の真空」と表現したのだろう。
525名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:11.81 ID:cR5Utx3W0
麻生が無能なのは分かってたしね。
政治家っていうより利権屋だった。

麻生が優秀とか言ってるの2ちゃんだけだよん。
526名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:14.47 ID:lAylV1Cz0
>>512
麻生が無能なのは自民党もわかっていた。
ただちょっと人気があったので、選挙管理内閣を期待した。
麻生は1度、11月30日解散で党内を動かしたのに、
撤回してズルズルと総理を続けた。
あれで総スカンを食ったに違いない。
527名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:15.32 ID:y3zB2ikj0
>>520
それが安倍のやろうとしたことだね。やって欲しかった
安倍は信念があった、麻生はなかった
その後のメディアへの出演から何から見ても、やはり麻生から知性は感じられない
感じられるのは笑いをとることだけ。政治家には要らない能力だ
528名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:30.92 ID:eCt9PGnN0

★北方領土を自国領土と叫んでいるのは自民だけ、民主党はそもそも認めていない。

・だいたい仙谷官房長官が北方領土を日本領として認めてない〜

・民主党は北海道に「自衛隊反対!」北海道自治労と日教組は以前から叫んでいる。

・民主党道連と日教組(北教組)は北海道に「日の丸」は認めないと言っている。

・さらに「日の丸」を見ると目まいと吐き気がすると言う始末だ。

>★ロシアの極東最果てクリム諸島(北方諸島)、クリム諸島とは北海道も含まれる
> 北海道に自衛隊は要らないと、民主党道連と日教組、九条の会は叫んでいます。
> さらに、民主党北海道連と日教組は北海道に「日の丸」を認めてない不要と言って
> ますよ。日教組「北教組」は日の丸を見ると吐き気がすると言います。
529名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:34.58 ID:VHngOrRFO
ウトロ地区のバカチョンを想像したよ。

ネトウヨって語感で最初は。
530名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:34.85 ID:5J1C86rV0
ネトウヨを叩いてるのは、むしろ右派日本人という現実
531名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:42.90 ID:wMEz38+FO
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞★2[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251966682/
■□
民団が関与の反応は
自発的な活動引き出す
−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。
政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。
その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。
B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、
外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。
民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、
監視されていることを改めて痛感させられた。
民団新聞 記事の一部抜粋
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
532名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:46:44.88 ID:w56xXMEcP
>>494
田中真紀子 2001年4月 第1時小泉内閣外務大臣
更迭    2002年1月
ムネオ起訴 2002年7月

真紀子は就任してすぐ四島返還論を主張した。ムネオ起訴の前。
533名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:47:12.31 ID:HQ3SgS210
「日本には、北方領土返還交渉のための計画も、
計画を策定して最後までやり遂げる指導者も欠けている」

はぁ?日本のマスゴミ報道見てねぇのかよ

つか、麻生政権時は2島変換で決着してほしいって
ロシアから言ってきてたんだが
534名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:48:04.18 ID:n4k6t4w80
外交なんて相手国に嫌われてなんぼの世界。
アメリカが酷評するってことは、アメリカには痛かったんだよ。
つまり、アメリカの思い通りにならなかったから。

麻生・故中川ペアは、アメリカの国債買わずにIMFに金を出したり、
相当アメリカは頭にきてたから。

ま、今になってこんな話が出るということは・・・。
535名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:48:14.24 ID:UDkNX3IW0
参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞
http://unkar.org/r/news4plus/1251957049
536名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:48:32.85 ID:F/RamdOG0
>>534
真性アメポチさんたちは、相当麻生に煮え湯をのまされてたのかも知らんね
537名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:32.22 ID:oc1C668y0
アメの奴隷にならなかった中川昭一を返せ!!!!!!!!
538名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:34.33 ID:kO8ptJCIP
>>525
あなたの支持する有能ってだれ?
539名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:38.19 ID:olsZcA8i0
>>507
影響廃すどころか、幹事長に森喜朗を据えようとしたけど森に断られた。
麻生政権誕生の最大の後援者は森喜朗だろうな。
文教族で昔から交流はあったし、麻生クーデター説流して足引っ張ったのは清和会の若手
小泉チルドレンやら森と仲の悪い中山とか破門された中川秀直一派だ
540名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:40.63 ID:w56xXMEcP
>>533
>つか、麻生政権時は2島変換で決着してほしいって
>ロシアから言ってきてたんだが

ニュアンスが違う。「歯舞色丹返還で我慢しろ。国後択捉は放棄しろ。
それが嫌なら四島全部返さないからね」つってきたの。
541名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:46.86 ID:7M/rfB9+0
自民政権の無能さを見抜いたのはアメリカだけじゃないよw

「日本は太った敗者」とシンガポール高官 ウィキリークス米公電で判明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110111/asi11011121230040-n1.htm
>アジアで中国が影響力を増す一方で「日本は太った敗者」と発言。
>日本の地位低下は「愚かさと質の悪い指導層、ビジョンの欠如」が
>招いたと指摘した。
542名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:52.66 ID:d+1TZAyF0
朝鮮人工作員消えるな
つまらんだろ
もっと遊ぼう
543名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:49:54.21 ID:doWcTvlk0
じゃあその無能以下のみなさん達

「責任持って」頑張ってください
544名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:50:28.14 ID:UDkNX3IW0
んでも結局変動相場制では金融政策のほうが効くんだから
アメリカも自分とこの金融政策を進めて結果的に良かったろ
アメリカは馬鹿だから日本にたかってきたけどさ
545名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:50:28.48 ID:ZNmxbS+Z0
>>527
同感だな。
なんで、安倍ちゃんじゃなくて、麻生さんの名前ばっかりなんだろうな。
麻生さんを批判するとブサヨとか言われるけど、評価できないものは評価できないもんな。
自民支持であろうがなかろうが。
546名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:50:29.39 ID:yp+5GobC0
これ鈴木宗男が二島返還言い始めてからおかしくなったよな。
547名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:50:36.20 ID:e5wl0On80
麻生というか自民がアホなんだろ
チャンスを潰しまくってる
548名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:51:03.00 ID:S0xzgPIJ0
>>494
田中角榮の娘の真紀子が更迭されたのは、
金豚の長男正男を勝手に帰したからだよ。
549名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:51:31.44 ID:Ki+F5Ig8O
麻生の案は面積二等分論じゃ無かったか
550名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:51:43.57 ID:2vmyNPJBO
二島変換とか指導力不足だからきっちり全島還してもらわんかい!ってことかな
まあもっとロシアと揉めて欲しいんだと思うが
551名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:11.34 ID:EQoudhWo0
ロシアがな
552名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:11.92 ID:HoMv5InE0
>>526
それは総スカンかました周囲が無能なんだろ・・・。
553名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:12.52 ID:F/RamdOG0
>>539
>幹事長に森喜朗を据えようとした
清和会のドンを幹事長に据えて党内調整して貰えてりゃよかったんだろうにな。
清和会も麻生政権を長持ちさせる気は無かったんじゃねえの?
ナベツネと組んで大連立したがってたとかねえのかなw
554名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:24.02 ID:OIkDtKQ60
>>311
自民なの?赤旗もネトウヨ認定されてたじゃん。
555名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:33.12 ID:6RqUWkUbO
ウウウウウウウウウウ
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ
クククククククククク
ズズズズズズズズズズ
発発発発発発発発発発
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
ウウウウウウウウウウ
ヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨ
クククククククククク
ズズズズズズズズズズ
発発発発発発発発発発
狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂
556名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:43.92 ID:bCzg3c+n0
487 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:37:17.82 ID:UDkNX3IW0
ネトウヨって朝鮮人以使わないだろwww

500 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:39:48.98 ID:6UuPz8mm0
>>487
それって朝鮮人ってネトウヨ以外使わないだろ
と同じくらい馬鹿な書き込みだと気付よw

519 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:44:10.78 ID:6UuPz8mm0
>>506
つまりお前が馬鹿で
ネトウヨがクズってことよ
言わせんなよ恥ずかしい

>>それって朝鮮人ってネトウヨ以外使わないだろ
>>それって朝鮮人ってネトウヨ以外使わないだろ
>>それって朝鮮人ってネトウヨ以外使わないだろ

え?
557名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:46.53 ID:yp+5GobC0
>>549
だから、鈴木宗男が二島返還を言って数年後、
収まりがつかなくなって、そういう話も出てきた。
558名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:52:48.40 ID:ZNmxbS+Z0
2島返還を主張したら、売国奴って呼ばれますか?
559名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:53:16.48 ID:sbWQqJ8W0
ソ連崩壊時が最大のチャンスだったのに

永久に逃したねwバカ政権のせいでw
560名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:53:21.35 ID:c/KRK9Ke0
民主党が屑で何やってもダメだから「麻生がー!「ジミンガー!」
復活ってか?

朝鮮人特有の考え方だな。浅田真央を叩けばキム・ヨナが大人気
とか考える脳みそがおかしい。前政権が私服を肥やしてて贈収賄
が当たり前で、政権が倒れるごとに一族郎党が逮捕されたり自殺
したりする朝鮮人らしい考え方だわ。

普通はなぁ。政策とか政治の「中身」で勝負するもんだ。震災の
対策もしないでボート遊びとかエステ通いとかゴルフ三昧とか
死んだほうが良いわ。
561名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:53:38.17 ID:rBIsc9ZzO
後から言うのは誰でもできるから、現在進行形でダメなのをどうにかしてください。
562名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:53:52.16 ID:HQ3SgS210
麻生批判するけど
具体的にはいえません

印象操作しかできませんww
563名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:53:53.15 ID:9Fy7/f39O
>>558
呼ばれますよ普通に
564名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:54:18.41 ID:e5wl0On80
つーか、竹島もそうだろ
メンツの為に主張してるだけで、なんの計画もない
竹島も北方領土も本気じゃないのは前から分かっていたよ
565名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:54:35.93 ID:lAylV1Cz0
>>552
国政選挙となればかなり広い事務所を構えなければならない。
パンフレットやポスターも作らなければならない。
ガセネタの解散情報が党内に流れたせいで、
みんな莫大な金をドブに捨てた。
金の切れ目が縁の切れ目。
566名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:54:40.95 ID:6kCrodBvO
>>475
まぁどちらにせよ、日本領で無いものに固執してもしょうがない
きれない外交カードは抱えても意味ないだろ

お前はサンフランシスコ条約を準拠としてロシアの矛盾をつけると力説するが
その前提として既に条約のんでる日本が
アメリカに喧嘩売る覚悟で全てを反故にしなきゃ成り立たない理論だ

机上の空論だよ
567名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:54:48.53 ID:d+1TZAyF0
北方領土取り返すのに一番有効な手段はな

・核武装をする
・憲法を改正する
・アメリカや欧米と仲良くする
・インドやブラジル・中東と仲良くする
・特アと距離をおく

これで自然にロシアと仲良くなれるよw
568名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:54:55.29 ID:vvkxe6tP0
どうせ返す気無いんだから突っ張る為の材料程度にはなってもらわないとな
569名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:55:27.56 ID:CtAnz7H/0
>>556
そもそも日本語なんかおかしいよね・・
570名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:55:30.56 ID:F/RamdOG0
>>567
>・インドやブラジル・中東と仲良くする

アメリカ様の逆鱗に触れますwww
571名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:55:33.94 ID:FjAgM4Yg0
麻生が、指導力に欠けたのは事実だね
信者はいるが、残念ながら総理としては二流だった
だけどルーピーにバ菅は二流どころの騒ぎではない
572名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:56:12.44 ID:eCt9PGnN0

 ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず退陣要求におろおろ船長を開放  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓
A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国が急襲するとの情報も入る。
          ↓
B中国に人質4人取られ、軍事恫喝に窮地に立つ、中国人船長を釈放してお詫び ・・・・・・・・2010年09月24日
  日本政府は「中国領土の尖閣諸島と船長の返還を承諾した」と中国側発表
          ↓
C中国の恫喝は続く「退陣要求」「外相更迭」「謝罪」「償金7000億円」に菅直人は ・・・・・・2010年10月
          ↓

    中国にODA 7000億円
573名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:56:34.37 ID:b3IgkI49O
今は交渉はおろか首脳会談もしてもらえないんだけど…
顔見ないで紙見てるし
574名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:56:43.82 ID:/OrU/ANC0
>>571
麻生さんの指導力に欠けたところってどこ?
575名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:56:46.64 ID:lAylV1Cz0
>>549
日本でただ1箇所、陸上に国境ができることになる。
非現実的だな。
576名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:17.21 ID:lnP8rKaj0
ここが民主の心のよりどころスレですかな
577名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:39.68 ID:d+1TZAyF0
それと

南樺太を雑居地として、日露共同でエネルギー開発することを提案すればいい

>>570
現状維持でいいってことだよ
その点においては日本の外交は素晴らしい
578名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:41.49 ID:w56xXMEcP
>>546>>550
ムネオや森のは「歯舞色丹先行返還し、国後択捉は交渉継続」
というもので、これでまとまりかけてたのを
田中真紀子がぶち壊したんだよ。
579名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:42.38 ID:GecU0ymA0
朝日新聞かよww
まあ、ロシアなんて武力しか信仰しない国だからな。
「あ? 北方領土? また戦争しますか?」
これが露の態度。

日本は粛々と原子力潜水艦と第5世代戦闘機を開発すりゃいい。
ロシアはもう第五世代戦闘機T−50の開発を終えつつある。
中学生の作文じゃあるまいし「友愛の海」とか言ってる場合じゃない。
やばいよ。
580名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:49.68 ID:QCbBwTz90
アカヒ「ヨッシャージミンモー!!!
581名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:57:59.57 ID:F/RamdOG0
>>571
指導力というか自民党内の人望or政治基盤だなw それも指導力のうちっちゃうちか

ケチだったのかね麻生w それとも利権がないとかで使うほどの金がなかったのか
582名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:27.57 ID:HQ3SgS210
ロシア「2島返還で決着してください」

マスゴミ「麻生は2島返還で北方領土をあきらめるつもりだ!」

政権交代

マスゴミ「北方領土なんて要らない」
583名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:38.20 ID:E1oqQIk20
麻生支持なんてネットのキモオタだけだからw
「小泉のやり方をパクろうとしたが。カリスマが足りずマスコミに負けた小者」
と思ってるよ
584名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:50.73 ID:FXq1NO+U0
カネでしか繋がれないミンスよりマシw
585名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:54.05 ID:E4+RnizXO
お前らが日本に駐屯し続けるから碌な交渉が出来ないんだろ
返したとたんに米軍基地作られたら終わるっての
586名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:58:54.99 ID:LBm76GKw0
>>574
指導力が有ったところってどこ?
587名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:59:08.68 ID:dHjMbSb00
>>581
それが自民党の派閥の弊害なんだよ
588名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:59:54.97 ID:ZaKF5osJP
俺様にやらせれば1年で解決して見せる。
絶対にだ。
589名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:00:17.34 ID:e5wl0On80
>>576
領土問題は自民のせいだよ
590名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:00:17.87 ID:sbWQqJ8W0
>>585
それも返さない理由の一つだね。
591名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:00:19.51 ID:oS+It3dB0
要は「日本誰がなってもダメ」ってことだろ
592名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:00:32.61 ID:F/RamdOG0
>>587
民主党にももろに派閥あるけどな。あれも金のつながりだよねw
593名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:00:35.67 ID:w56xXMEcP
>>582
お前さっきから間違えてるけど
アホウのは2島返還してそこで終わりだから責められて当然だ。
594名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:01:20.64 ID:bBZOtgu00
アメさんとこの認識では、北方領土ってロシアの物なんじゃないの?
日本がちゃんと交渉してないって思われてるのがむしろ意外。
595名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:01:40.94 ID:zsmW1PAv0
はいはい今頃今頃
596名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:02:05.89 ID:mcqIhV3p0
>>593
マスコミに洗脳された口だな
597名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:02:14.79 ID:yPl3bR54P
首相時に毒舌を吐き辞任後黙る小泉>>>>>>>>>>>>>>>>>>首相時逃げまくり辞任後デカい口


田母神に「逃げ腰でリーダーシップが無い」と対談で批判され嫌われている麻生w
598名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:02:24.05 ID:9Fy7/f39O
>>571
いや、麻生は二流なんざおこがましい勢いの三流。クズよクズ。こいつみたいなのが総理とかそもそも今の日本はおかしい。

ただ、鳩山と管は三流どころか五流以下。

これが実態よ。
599名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:02:50.96 ID:F/RamdOG0
>>594
ちゃんと(アメリカ抜きで)交渉が進んでたから問題視されたんじゃねえの?w

他人(アメリカ)の言う事に耳を貸さないとか文句たらたらでwwww
600名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:03:03.16 ID:HQ3SgS210
>>593
お前がアホみたいに応援していたであろう
民主党のざまをみろよwwえ?ちょっとは自分を疑え
601名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:03:30.22 ID:N2p2eEwu0
>>582
麻生の意見はどこだよw
602名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:03:57.50 ID:w56xXMEcP
もうアホウ信者は宗教に近いな。
603名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:04:18.45 ID:sbWQqJ8W0
>>598
どうしても差をつけたいようだがww

アホウも5流、目糞鼻糞だよw
604名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:05:04.13 ID:UpGt5KfB0
>>602
どんな宗教だよ
605名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:05:24.40 ID:rgqDemuhO
二島返還で話し進めて良かったの?
麻生って面積等分案を出したときも
麻生は四島返還放棄した売国奴とか騒いでたのがいたよね。
606名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:06:41.32 ID:cR5Utx3W0
>>581
政治家としての信念がないのが同じ政治家に支持されない理由だろうね。
個々の是非はともかく、そういうのが小泉にはあった。
607名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:06:53.58 ID:S0xzgPIJ0
2島返還でも還ってくれば、もうけもの。
4島返還固執して今みたいに、
ロシアが強行で交渉やめるってなるよりましだよ。
それに2島返還されれば、
自ずと次も還せとなるのが必然。
還したロシアは、還したという事実が、
日本の領土を条約違反で盗ったという、
何よりの証拠ってなる。
それを考えてたんだろ麻生は。
鈴木宗男は私腹を肥やす道具に使ってたがな。
つーか、麻生程の外交上手は、
小泉くらいだよ。
それ以前は、吉田茂と明治の是清。
608名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:07:18.27 ID:HQ3SgS210
尖閣問題以降
2島だけでも返してくださいって言っても
無理になっちまったけどなwww
609名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:07:47.45 ID:F/RamdOG0
>>606
>政治家としての信念がないのが同じ政治家に支持されない理由
よくわからんが、自由と繁栄の弧(アメリカ一国追従からの脱却)は信念じゃないの?
610名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:08:02.50 ID:q2T1Xf1z0
真空、売国よりはマシ
611名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:08:56.56 ID:nwTVR7YV0
麻生はなんだかんだでキッチリとしてたと思うけどなぁ
働き具合で言ったら今の政府とは比べ物にならないとは思う
612名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:08:57.28 ID:iGCqx7n50
ネトウヨのような売国奴どもは「俺たちの太郎」の失態を恥じて切腹くらい
するんだろうか?まぁしねーだろうな、ただのウンコみたいなオタッキーどもだしw
613名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:10:09.05 ID:3fZKAHNM0
>>1
北方領土外交がなあなあだったのは当時から明らかだったじゃん
二島返還の方針は国内の反対で頓挫したんだから
麻生とプーチンの関係も悪くなかったし、
アメリカさんがそれに対して当然ご不満なのも分かるw

>>603
北方領土無策どころか、普天間問題で外交音痴っぷりを遺憾なく発揮したルーピーが同等とかwww
614名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:10:09.89 ID:0OOHwesw0
>野党・民主党についても見方は厳しく、北方領土問題では「政策の真空状態」に置かれていると指摘。
>新しい発想が出てこない理由として、「(02年にロシアに柔軟姿勢を示したと批判された)
>鈴木宗男前衆院議員を巡るスキャンダルの後遺症」を挙げた。
これが肝だわな
田中真紀子が誰に担がれてああいうふうにのたまったのか?
小泉が田中真紀子切った理由でもあるし
615名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:10:18.50 ID:E1oqQIk20
アメリカが北方領土をどう思ってるかなんて、その時の状況で変わるに決まってるだろ
領土問題なんてそもそも固定の思想じゃないんだよ
こっそり自国が得をする方向でものの価値は流動する
616名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:10:30.32 ID:FjAgM4Yg0
>>598
同意する
本当は二流以下と書こうと思ったが
‘さん’付けで呼ぶ信者もいるので配慮したw
だけど、麻生って、人間としては大好きだけどね
総理になる前、講演会で見たが、魅力的な人物だった
それと総理大臣としての評価はまったく別だということ
ただな、>>603
ルーピー、バ菅のスーパーレベル5をなめるなよ
617名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:11:35.81 ID:HQ3SgS210
>>616
3流より5流を選挙で選んだんですねー(棒)
618名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:12:07.87 ID:e5wl0On80
4島返還は無理だな
時代が変わったんだよ
619名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:12:10.98 ID:JHAwgxLd0
米国国務省あたりは、そんな分析だろ。
その後、ヒラリーが慌てて会談しに来たりしてたよな。

そもそも、安倍・麻生は勿論、あれだけ米に従ってた小泉にすら、
米国国務省は、厳しい事を言ってた。特に北鮮関連でな。
小泉は、ブッシュと個人的に親しかったんで、ブッシュが庇ってたと言われる程。

だからと言って、鳩山で結果アレだぞ。

日本も他国の事、しかも米国様の事は言ってられないが、
米国も、もう一度、マッカーシズムみたいの必要なんじゃないか?
国務省なんて酷いモンだろ。最近、米国の国務省の得点らしい得点見てないぞ。
まぁ、それも例の茶会運動なんかを呼んでる部分もあるんだろうけど。
620名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:12:56.04 ID:UpGt5KfB0
俺は「俺達の麻生」なんて麻生さんに対して言ったことはないけど
お前らは「お前らの菅」って感じだなw
621名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:13:33.77 ID:ZNmxbS+Z0
>>616
まがりなりにも自国の指導者の敬称を省くのは、どうかと思うけどね。
麻生さんは好きじゃなくても、それでも麻生さんというべきじゃないか?
622名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:13:35.31 ID:F/RamdOG0
>>619
>最近、米国の国務省の得点らしい得点見てないぞ。
日本関係でないだけで、対中国では良好なんじゃねーの?w
623名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:13:45.38 ID:2v1ofNkK0
>>605
売国奴っぷりで言ったら、エリツィン時代にエリツィンが4島返還に乗り気だったのに
日本側に適切な人材がおらずそのままスルーしてしまったあの時の与党自民党と
外務省の人間が一番売国奴だろ。
このとき、大金払ってでも解決しておけば今頃エネルギー関連で戦略的な提携が
結ぶことが出来ていただろうに。
(ましてや今は原発問題でLNGが大きくとりただされている状況だ!)

今となってはコモデティ価格が上昇している為、ロシアにそれなりに金が入ってくるようになってしまったし、
あの時ほど好条件など今後存在しないだろう。
ほんとあの時の与党と官僚ほどアホたれは存在しない。
624名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:13:54.62 ID:d+1TZAyF0
2島なんていらんだろ
4島でも間違ってる

千島列島全部と南樺太の返還要求が正しい

しかし現実は厳しいので交換条件が必要
さらに外交圧力も必要
625名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:14:14.81 ID:1YT/Dc270

 ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず退陣要求におろおろ船長を開放  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓
A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国が急襲するとの情報も入る。
          ↓
B中国に人質4人取られ、軍事恫喝に窮地に立つ、中国人船長を釈放してお詫び ・・・・・・・・2010年09月24日
  日本政府は「中国領土の尖閣諸島と船長の返還を承諾した」と中国側発表
          ↓
C中国の恫喝は続く「退陣要求」「外相更迭」「謝罪」「償金7000億円」に菅直人は ・・・・・・2010年10月
          ↓
    中国にODA 7000億円

          ↓
D【社会】 ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297305507/l50
 中国、韓国も北方領土はロシア領土と認識示す。
626名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:14:17.17 ID:FjAgM4Yg0
>>617
麻生批判者=自民党批判者=民主党投票者と言いたい訳ね
そんなアホなw
627名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:14:27.76 ID:E1oqQIk20
麻生はリーダーシップとカリスマが無かった
国をまとめるのにぶっちゃけ必要な優先度はそれだと思う
あとの細かい調整は、首相に忠実で優秀な人間がやればいいこと
628名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:14:36.20 ID:6RqUWkUbO
アホウに指導力等存在しないという証明だな
629名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:14:43.79 ID:K8ZT+f1k0
北方領土奪還石原にやってもらいたかったな
630名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:15:11.11 ID:3oL7VpH50
麻生と鳩山は最悪だった
馬鹿2人が続けて総理やるもんだから
本当に日本が傾いたよ
631名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:15:11.98 ID:uKbMVPYr0
なにがキモイ醜態っていっても、ボンクラ麻生とプーチンの件の写真程のものはないね〜
まさにプーチン砲艦外交VS麻生幇間外交の図、まさに下種だ麻生は。
632名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:15:47.61 ID:F/RamdOG0
>>621
無理。ルーピーや馬菅が国の代表とかマジ勘弁
633名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:16:17.78 ID:r0AVjb+L0
アホがアホな記事見てアホな分析してたらそりゃアホにしかならんよ
634名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:16:30.74 ID:DvBk66q3P
>>624
わざとそういうお花畑言ってネトウヨの立場を悪くするのやめろよ
635名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:01.40 ID:cZl4jsuE0
>>620
お前らの菅だろ、早くなんとかしろよ、みたいな。
636名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:02.78 ID:RwJ2h5ak0
>>621
じゃあ菅にもできる?
「さん」付けを
637名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:04.00 ID:3fZKAHNM0
>>634
その主張は共産党じゃねーの?w
638名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:05.81 ID:w56xXMEcP
>>594
クリントンおばちゃんによれば
北方領土は日本の領土だけど実効支配してるほうが勝ち。
アメリカはまだロシアを潰す気がない。
>>623
やっと橋本エリツィンの話が出たな。
でもエリツィン死んで橋本は消費税で失脚しちゃった。
639名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:14.27 ID:S0xzgPIJ0
>>607
忘れてた。
外交上手に安倍ちゃんも入ってる。
インド、オージーの軍事連携の立役者だし。
勿論、中国牽制のため。
オイルが通る道を守るため=国益の為。

おーい、ネトウヨ連呼してる日本人のふりして書いてる奴。
民主党は日本の国益をもたらした政策、
「具体的」に書いてみろよw
640名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:14.59 ID:lnP8rKaj0
>>620
腹が痛いwww
641名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:20.96 ID:wDjXKp0XO
今頃こんなものを出して来るということは、3日に米国務副長官と会談した内容が朝日的に面白くないものだったのかw
642名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:21.60 ID:UDkNX3IW0
>>634
共産党だろwww
643名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:36.27 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
644名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:53.77 ID:pRCybbWP0
ネットで声高に愛国憂国を叫び、対立する政治家を片っ端から
売国奴と罵る自称国士が信仰してるのが麻生・安倍w

美しい日本(失笑)
とてつもない日本(大爆笑)
645名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:17:53.93 ID:xq7l65tm0
まあ、麻生は、選挙に大敗して、退陣せざるを得なかったとき、
マスコミに喧嘩を売って憂さを晴らしていたからな。
あれは惨めだった。
646名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:18:47.58 ID:6OeDKOO3P
自民支持者の俺でも麻生信者は心底きもいわ
647名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:19:14.20 ID:HQ3SgS210
>>626
共産党ですかそうですか
648名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:19:23.51 ID:0ZLDABEg0
麻生スレはいつ見ても朝鮮蛆虫に大人気w
649名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:19:23.88 ID:F/RamdOG0
>>645
ガキの頃からマスコミ嫌いだそうだぞw 年季が入ってるわw
650名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:19:47.04 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
651名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:19:58.44 ID:GecU0ymA0
2島返還=油田開発=天然ガス開発=  エサ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4283925
652名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:14.81 ID:DAbQ6fY00
かの金融危機真っ只中に領土を強請ってきたロスケの肩を持つやつが多くて怖い
653名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:17.85 ID:/p/cQ8zr0
プークスクス
654名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:33.06 ID:JHAwgxLd0
>>622
一時期、対中べったりやって、
今は、「経済は経済」「政治外交は政治外交」って感じになったけど、
そんなの、最初っから「経済は経済」でやるべきだったと思うけどねぇ。

「中国は(米国にとって)良い方向に進む」と安直に考えてたようにしか見えないんで。
協力者がいるとは言わなくても、シンパみたいのは沢山いるんでしょ。…他国の事は言えないが。w

別に中共を敵視ばかりするつもりはないが、最近まで米国の特に国務省は
随分と中共を甘く見ていたとしか思えない。米国でも民衆レベルでは警戒心がかなり強かったのに。
655名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:33.65 ID:r0AVjb+L0
>>645
今は遥かに国民が惨め

民主党とマスコミの詐欺フェストと無責任詐欺報道とまあアホな国民のせいだけどね
656名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:33.67 ID:5z6CXfZu0
麻生は在日の敵だったからなあ。
やっぱ在日はこえぇ
657名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:20:41.14 ID:d+1TZAyF0
>>634
無条件で2島返還要求なんてロシアが飲むわけないだろ
飲むとしたらロシアが危機に立たされているときだ
ロシア自体は既に樺太も北方領土も鶏肋鶏肋なんだよ
それなら最初から千島全島と南樺太の返還要求にしたほうが良い
あとは餌と圧力を何にするかだが

エネルギー開発が餌
核武装とアメリカとの同盟堅持が圧力
そして特アと離れればいい
658名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:21:27.77 ID:HMaHwrgh0
アホみたいな憲法を作って押し付けたのが
全ての原因だろうがwww
659名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:21:41.97 ID:srSYor0C0
大多数の日本国民が考える歴代最低の糞総理
第一位 麻生太郎(馬鹿)
第ニ位 小泉純一郎(売国)
第三位 ルーピー鳩山(ルーピー)
660名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:21:50.42 ID:1YT/Dc270

 ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず退陣要求におろおろ船長を開放  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓
A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国が急襲するとの情報も入る。
          ↓
B中国に人質4人取られ、軍事恫喝に窮地に立つ、中国人船長を釈放してお詫び ・・・・・・・・2010年09月24日
  日本政府は「中国領土の尖閣諸島と船長の返還を承諾した」と中国側発表
          ↓
C中国の恫喝は続く「退陣要求」「外相更迭」「謝罪」「償金7000億円」に菅直人は ・・・・・・2010年10月
          ↓
    中国にODA 7000億円 中国ODAは削減出来ないと必死、管直人

          ↓
D【社会】 ロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」…軍備増強を指示
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297305507/l50
 中国、韓国も北方領土はロシア領土と認識示す。
          ↓
E尖閣諸島は中国領土とロシアも韓国も認識示す。
661名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:21:57.45 ID:80hKcaTD0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化、普天間尖閣諸島問題での外交失策
在日外国人献金、最低最悪の震災原発対応、数々の売国政策で
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段間違え
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップを咥えた
・バー通い
・酒好き
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれも連日朝晩メディアで取り上げられ続けてきたことだ。
どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
662名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:22:22.34 ID:F/RamdOG0
>>654
それでも今のアメリカ経済は紛れも無く中国こそが支えてるんであって、その辺から言えば未だにべったり良好だと思うな
663名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:22:53.08 ID:cZl4jsuE0
>>654
国務長官が、チャイナマネーの噂が立ってますがな。
664名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:23:05.07 ID:btzzugHS0
ようするに、四島返還!って叫んで、領土問題が解決しないのが
右翼の日本人にとっては、一番良い事ってことだろ。
665名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:23:18.08 ID:C/FPEbMb0
>>645
このCMすら批判してたマスコミですよ
その通りなのに
ttp://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
666名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:23:26.10 ID:vC2AW3jiP
外交の麻生w
667名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:23:58.36 ID:JHAwgxLd0
>>662
「経済は経済」なら良いと思うよ。
米中関係だけでなく、日中関係もね。
668名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:24:07.74 ID:80hKcaTD0
>>648
よほど都合が悪いんだろうな

2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社
株式会社 ガーラ
イー・ガーディアン 株式会社
株式会社 ガイアックス
日本エンタープライズ
株式会社 ライトアップ
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。
669名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:24:37.79 ID:d+1TZAyF0
>>664

そのとおりだよ
今、解決して四島返還されても日本にとって得になるものはほとんどないw
670名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:24:44.01 ID:6kCrodBvO
>>661
お…おう
671名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:25:10.68 ID:CtAnz7H/0
>>665

やばいwwwストレートすぐるwっw
全然色あせないねってかその通りだし('A`)
672名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:25:22.95 ID:3fZKAHNM0
>>648
まーたまた。現政権なんか韓国に堂々と媚売ってるのに何を言ってるのやらw
麻生は韓国とか殆ど無視じゃんw
673名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:25:33.44 ID:F/RamdOG0
>>661
修正しとけよw

× 国民は、絶対に麻生を許さない。
○ 国民は、麻生を許さない。絶対ニダ

>>667
そのうちアメリカはヒスパニックと華僑の国になると予想もとい妄想w
674名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:10.38 ID:KwKKwmt40
雨ポチからも叩かれる麻生w

やっぱ、日本の為にやった政治家はひと味違うなw
675名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:25.53 ID:w56xXMEcP
やっぱニュー速ってロシアじゃなくて中国の話始めるんだよなあ。
だめだこりゃ。
676名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:33.76 ID:S0xzgPIJ0
>>654
米国も甘いよな。
日本が中国に盗られるって事は、
米国の楯が無くなり、
裏庭で自由に軍事行動出来るって事なのにね。
裏庭って太平洋の事ね。
空母出来たらグァム処かワイハまで危ないよな。
ま、もう終りの近い日本がどうする事も出来ないが。

677名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:35.36 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
678名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:36.83 ID:FjAgM4Yg0
一議員時代に外交力がある事を伝える目的で
外交の麻生とアピールするのはわかるが
総理になって、外交の麻生はないだろう
こういうところが、幼稚でポイント外すところ
679名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:26:50.03 ID:TVnRTVvg0
仮に麻生がどんだけ外交ベタだったにしても、民主党議員では比較対照にすらならんだろ。
680名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:00.10 ID:cR5Utx3W0
>>664
2島返還だと解決どころか将来に良くない前例を残すんだよ。
それは「解決」とは言わないだろ?

麻生は自分の外交ポイントを稼ぎたいがためだけに2島返還とか言いだしたクズだよ。
681名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:23.12 ID:d+1TZAyF0
ということで、工作員は上司に

「ネトウヨは北方四島返還なんて必要ないって言ってたニダ」

と報告するよーに
682名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:24.95 ID:uKbMVPYr0
麻生さんって、安倍ちゃんのように従軍慰安婦の強制性を認めて
米国まで出向いて謝罪することをしなかったから低評価なんじゃね?
683名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:35.05 ID:0ZLDABEg0
>>661
他党のネガキャンなら糞ミンス。
>>668
「毎日ネットウヨクと戦っているニダ」の連中を忘れてる。

コピペの前に少し内容見直せ。
684名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:45.38 ID:RPtLaIZm0

日本の外務大臣は歩合制で外国人を雇う。(傭兵でなく傭外相)
685名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:45.28 ID:kfMlyb8i0
:可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:08:32.60 ID:Svr3nDf50
ビッグバンの津波マンセー原爆マンセーPV.
嬉しくって仕方がないのに、被災地へ慰問にいくんだって。
人間動物園を見に行くつもりだろうね。被災地の人は石を投げていいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=sem9y9PJULM
686名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:54.52 ID:y3XnHiF90
トラストミー
687名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:27:57.64 ID:Sfznh0qF0
プーチンとあんなに仲良くなったのに
688名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:01.14 ID:hG84tPUR0
でも、今も返還どころか、
去年ロシアのメドベージェフが、北方領土を勝手に視察したときも
番犬のナオトはちっとも吠えなかったんだが。
689名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:04.88 ID:n7CgGngy0
>>680
麻生と鳩山、間違えてね?
690名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:08.48 ID:3oL7VpH50
>>657
サンフランシスコ平和条約って知ってる?w
691名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:25.58 ID:pkiTKOCG0
当時、民主が全力で足を引っ張っていたようにしか見えなかった
692名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:35.08 ID:4orMzMLC0
麻生さんはクールジャパンwとかアニメオタク文化が世界に誇れるとか
変なこと言わなければまだ評価が違っただろうとは思う
一般世間からしたら馬鹿にしか思えないもんな
しかも漢字が読めないから馬鹿っぽいイメージに拍車がかかったしw
693名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:28:54.76 ID:PBgxiwB10
>>680
2島言い出したのは宗男
ロシアが2島で手をうつ
麻生はあくまで4島で
694名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:29:28.81 ID:7XK4dDeIO
>>674

> 雨ポチからも叩かれる麻生w

> やっぱ、日本の為にやった政治家はひと味違うなw

君は本当に馬鹿だなぁ。
695名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:29:33.92 ID:1YT/Dc270

【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは未だに戦争状態下が続いていると認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)

>★ロシアの極東最果てクリム諸島(北方諸島)、クリム諸島とは北海道も含まれる
> 北海道に自衛隊は要らないと、民主党道連と日教組、九条の会は叫んでいます。
> さらに、民主党北海道連と日教組は北海道に「日の丸」を認めてない不要と言って
> ますよ。日教組「北教組」は日の丸を見ると吐き気がすると言います。
696名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:29:45.61 ID:d+1TZAyF0
>>690
またそれ(ry

しらね
なんだよそれ
697名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:29:51.38 ID:qKb9EcKwP
政策の真空状態w
698名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:29:52.60 ID:HQ3SgS210
>>680
言い出したのはロシアだからw
699名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:30:05.58 ID:w56xXMEcP
>>687
弱すぎて敵とみなされてなかっただけ。
700名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:30:14.66 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
701名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:30:16.28 ID:i6oc/Q7p0
麻生さんって日韓トンネルの推進者らしいね。
702名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:30:18.84 ID:fonwAsFC0
>>692
国民がいかにアホだったかと言うことだ
703名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:30:43.84 ID:4pbyLfYjO
当時麻生に何かを期待してた奴なんていたの?
704名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:31:14.88 ID:Wp8r7lrT0
みぞうゆう涙目www
705名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:31:55.68 ID:d+1TZAyF0
朝鮮人工作員もっとがんばれ
単発短文になってるよ
706名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:32:03.16 ID:rgqDemuhO
>>680
お前か四島放棄した麻生が売国奴とか騒いでたのは。
二島返還で話が進まないって文句つけてるこのスレの>>1も見てないのか?
707 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 90.9 %】 :2011/05/10(火) 16:32:03.23 ID:D1yUK9/B0
ロシア外交は棄てていたろ当時のアソーは
しかもリーマンショックで経済対策におわれていた
708名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:32:24.51 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
709名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:32:31.01 ID:BX+fkRD5P
首相時は八方美人でビシッと言う事言わずに逃げてて
辞めてからテレビに出まくり善人面してる麻生にヘドが出る
オタクの人気を得ようと媚びまくってたことだけは成功してるけどな
田母神にも嫌われるわけだ
710名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:32:32.92 ID:iF2YT5SB0
>>692
それは表向きの話で、要は内部での統制が取れてないことの方が大きい。
政局を読む力に問題があったし、執行部も弱かった
711名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:33:02.34 ID:bYOz5qjO0
と、評価したアメリカもまさか
ロシアの戦闘機に北方領土の国境線侵されても何も言わない
スーパー無能政府が来るとは思わなかったんだろう…

しかしアメリカはロシア相変わらず嫌いなんだな
北方領土問題で日本政府以上に情熱的じゃないか
712名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:33:13.73 ID:3fZKAHNM0
>>699
菅は敵と見なされたから、メドヴェージェフは北方領土に上陸したのか?

凄い理論だなw
713名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:33:46.10 ID:CtAnz7H/0
>>692
あんなの評価じゃなくってマスゴミの印象操作じゃん
小学生LVのイチャモンつけてワイドショー盛ってさ〜馬鹿みたい
714名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:33:57.05 ID:uKbMVPYr0
麻生さんは日本の歴代首相の中で唯一、首相公邸で創価学会の設立記念祝賀会を開いちゃった男だからな〜
2009年11月18日、これに出席した公明党幹部には贈り物もあったとか・・・まさか公費で!?
715名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:00.12 ID:FjAgM4Yg0
麻生さんは、小山ゆうの漫画「俺は直角」に出てくる
北条照正そっくりなんだ
照正は直角と出会った頃、自分がバカだと気づき、
思い悩み、泣き、葛藤し、そして成長していった
麻生さんには、これがなかったんだ
716名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:15.41 ID:1YT/Dc270

【民主党】仙谷房長官 日本とロシアは未だに戦争状態下が続いていると認識を示す

仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べて
いないから、戦争状態を終わらせるには、どうしたらいいのかということだ」と述べ、先
ずは、「日本がロシアに全面降伏条約を結び戦争状態を終らせる」そして、「平和条約
を結んでもらう」ことが順序だとした。第2次大戦の戦争状態が今も続いているとの政
府としての認識を示した。(新聞各紙 2010年11月8日)

★北方領土を自国領土と叫んでいるのは自民だけ、民主党はそもそも認めていない。
・だいたい仙谷官房長官が北方領土を日本領として認めてない。
・民主党は北海道に「自衛隊反対!」と北海道自治労と日教組は以前から叫んでいる。
・民主党道連と日教組(北教組)は北海道に「日の丸」は認めないと言っている。
・さらに「日の丸」を見ると目まいと吐き気がすると言う始末だ。
717名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:18.96 ID:oI6XWNEq0
>>710
政局って例えばどこよ?
718名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:27.09 ID:F/RamdOG0
>>712
弱すぎて敵と見做されなかった尖閣があったからこその北方領土だしなぁ・・・

尖閣さえなければ北方領土の体たらくも無かった
719名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:30.32 ID:ztM3yyIL0
事の始まりは
麻生じゃなく小渕だったような
720名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:34.79 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
721名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:34:49.23 ID:1s3Knl3F0
売国ブサヨ朝鮮人のみ麻生さんを叩く、

麻生さんだけが総理になってから終戦記念日に靖国参拝した愛国議員だ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:35:05.73 ID:5pVQWN990
>政策の真空状態
そりゃあ、頭の中がカラッポなんだし
723名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:35:29.88 ID:3fZKAHNM0
>>714
麻生 首相公邸 創価学会 設立記念祝賀会 でググっても

お前らのレスしか出てこないんだけどw
724名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:35:44.18 ID:4orMzMLC0
>>702
ま、支持率低迷の本当の理由はサブプラ後の落ち込みから
世界中で経済が急回復してたのに日本だけ立ち遅れてたことなんだけどね
そういえばあの時蜂に刺された程度とか言ってた大臣が今なぜか閣僚に居るなw
725 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 90.9 %】 :2011/05/10(火) 16:35:45.59 ID:D1yUK9/B0
そもそも、ロシア側が二島さえ返す気がなかったでしょ
726名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:36:23.45 ID:9Vj5O+kr0
米国の親中派も随分酷いと思うけど、もっと恥ずかしいのは、日本の媚中派。

米国と話す時に、「日本が米中の橋渡しします!」とか言いやがる。w
米国にしてみりゃ、「はぁ?中国からは日本の悪口しか聞かないぞ。むしろ米国が骨おってやってんだ」

だが、その日本の媚中派に米国は期待した。
そこら辺が、米国の国務省も親中派が占拠してるからだろうな。

そうすれば中国は満足して米中関係も良くなって、、日本を縛る縄さえしっかりしてりゃ、米中万々歳。

で、鳩山だ。あれを「根本は親米派」と思ってたっつうのがマジなら、米国国務省は猛省が必要。
727名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:36:30.14 ID:ZNmxbS+Z0
>>721
靖国行くより北方領土の返還を進めてくれたほうが、日本の国益に資するけどな。
728名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:36:39.84 ID:DQsHBa3U0
ロシアは日露同盟結べって言ってきてたんだろ?
そりゃ慎重になるわな。
729名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:36:47.05 ID:lIPXp2OJ0
民主党の嘘とマスコミだろ

捏造するな
730名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:36:53.38 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
731名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:37:06.70 ID:F/RamdOG0
>>724
2月を底にV字回復したのに、ルーピーに代わった途端に大ブレーキしたまんま未だに水準変わらずだからな・・・
732名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:37:13.79 ID:S0xzgPIJ0
>>695
仙石が言いたいことはこうだろ。

「まだ戦争状態だから、
日本の降伏の8/15以降に北方領土盗られても文句言えないよね。だってまだ戦争状態なんだし」

こんな感じだろ。
マジで国益減らす事ばっかやってる。
ま、特亜テロリストだから当たり前だが。
733名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:06.13 ID:GbgUP0ny0
>>1
この日本外交への嘲笑は、そっくりそのまま朝日新聞の外交観・世界観への嘲笑に通じる。
ちなみに、朝日は社説で、北方領土問題と対ソ経済援助の切り離しを主張したことすらある。
何しろ、「日本のプラウダ」と呼ばれた新聞だから。
734 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/10(火) 16:38:07.34 ID:z1r7+uol0
よくもまあ、こんな糞くだらない愚痴をわざわざ記録として残してるもんだ

735名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:09.45 ID:elmlVEFxO
他人の行動力を生かして舵取りできる指導者に恵まれないのは昭和からの伝統か
一人で何でもできるわけがないのに不合理極まりないトップダウンと責任は取りたくない小物の下っ端か
ここまで続くと権力システムそのものの欠陥じゃないかと疑いたくなる
736名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:10.65 ID:YcPHpObK0
歴代の総理で『村山談話』を否定したのは麻生閣下だけ!!
737名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:39.99 ID:uKbMVPYr0
>>723
はぁ?その祝賀会のあとボンクラ麻生はホテルに飲みに繰り出そうとして
側近に止められたんだぜ♪小泉の犬の敵討ちのあった翌日ってことでw
738名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:38:42.82 ID:P9Z+0LtI0
ミンス信者が案の定、祝杯を上げてやがる。哀れよのぅ。
日米関係が緊密だからこそ、言うべきことは言う、いい関係じゃないか。
故小渕さんは「冷めたピザ」なんて言われていたけど、ブッチホンの存在が
象徴するように、自民歴代首相でアメとの関係が険悪化したことなど一度もないぜ。

鳩山はなんて言われたよ?「ルーピー(気違い、くるくるパー)」じゃねーかw
日本の恥なんだよ、お前らはよ。
739名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:39:04.71 ID:80hKcaTD0
政権交代前ならまだしも
政権交代からもう1年と9ヶ月も経つんだから
鳩山政権や菅政権、前後のマスコミの報道ぶり考えないとダメだろ
在チョン工作員ばかりみたいだから埋めるわ
740名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:39:24.22 ID:IKgWn+R20
ルピウヨ涙目wwwwwwwwww
外交の麻生(笑)
741名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:40:05.34 ID:4orMzMLC0
>>736
村山談話はふしゅうしていくとおっしゃったんだよな
確かに踏襲すると入ってないなwwwwwwwwwwwwww
さすが俺たちの麻生wwwwwww
742名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:40:08.69 ID:5YBzX7bJ0
現状維持をよしとする前提で物事を進める限り絶対に解決しない問題。
ロシアに対しては経済交流をなるべく行わず。交渉を常に行うような姿勢が必要。
ただ中国の対等で相対的に経済面での影響力は小さくなっててより困難な状況になってる。
743 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 90.5 %】 :2011/05/10(火) 16:40:14.75 ID:D1yUK9/B0
アサヒの記事によると、当時の米国当局が何政権なのか書いてないな
あら?オバマ政権か?
ってことは、あの大使によるものなのか?
744名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:40:34.54 ID:cZl4jsuE0
>>728
露西亜的にはあそこに米軍基地作られるとかなり厳しい
からなぁ。
745名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:40:39.28 ID:w56xXMEcP
>>738
「ミンス」なんて言葉を使うほうが恥だよアメポチw
自分の国も自分で守らない国士様って何?
アメリカチンポしゃぶるのがそんなに気持ちいい?
746小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 16:40:58.38 ID:H+OrpsnA0
              . .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|  おお〜い。基地外麻生信者は生きてるか〜い。www
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|  なあにが、外交の麻生だよ。バッカじゃねーの。wwww
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  麻生信者は反論してみろよ。www
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ     
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.   ___  \    |_   当時、親友のアメリカ様からですら、そんな評価なのかい。ガッハッハ。
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  くェェュュゝ     /|:\_   
   | \ i:" )     | ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\___  / /:::::::::::::::
747名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:41:15.20 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
748名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:41:30.73 ID:VdavkEgL0

 ★  菅直人、尖閣問題で混乱収拾できず退陣要求におろおろ船長を開放  ★

@日本、菅直人が中国に対して尖閣諸島漁船拿捕で中国に強気外交開始 ・・・・・・・・・・・2010年09月07日
  菅直人閣僚らは、のん気に高級中華料理で舌(した)鼓(つづみ)と呆れた状態。
  素人外交は裏目へと発展、中国の軍事恫喝に窮地に立たされる。
          ↓
A【国際】中国「日本は船長を即時釈放せよ、さもなくば強烈な報復を行う」と ・・・・・・・・・・・2010年09月23日
  拉致された船長の石垣島に中国が急襲するとの情報も入る。
          ↓
B中国に人質4人取られ、軍事恫喝に窮地に立つ、中国人船長を釈放してお詫び ・・・・・・・・2010年09月24日
  日本政府は「中国領土の尖閣諸島と船長の返還を承諾した」と中国側発表
          ↓
C中国の恫喝は続く「退陣要求」「外相更迭」「謝罪」「償金7000億円」に菅直人は ・・・・・・2010年10月
          ↓
    中国にODA 7000億円 中国ODAは削減出来ないと、管直人
          ↓
Dロシア大統領 「(北方領土は)ロシア領土だと、全ての国が理解すべき」と軍備増強を指示
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297305507/l50
 中国と韓国も北方領土はロシア領土と認識示す。
          ↓
E尖閣諸島は中国領土とロシアも韓国も認識示す。
749名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:41:46.65 ID:F/RamdOG0
まあ村山談話はいくらでも踏襲すりゃいいんだけどな。
踏襲しちゃダメなのは村山政権下で外相を務めた自民党の河野洋平が出した河野談話だもんw

頼むから河野談話を踏襲スンナよw
750名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:42:20.72 ID:FjAgM4Yg0
菅政権はていまいしてるな
751名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:42:30.19 ID:3fZKAHNM0
>>737
はいはい、俺が言ってるのは、それでググってもお前らが
2chで吠えてる記事しか出てこないって事だよw
752名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:42:52.20 ID:Sz15Ca0U0
ブサヨは麻生さんの悪口を言うけど、田母神さんを最後まで守ったのは麻生さんだぞ
753名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:43:03.35 ID:ZNmxbS+Z0
>>744
基地って、軍人が息を抜いたり遊べるそこそこの街が近くにないとダメだから、絶対に作れないと思うよ。
同じ理由で尖閣にも作れない。
754名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:43:03.68 ID:elmlVEFxO
それでも外交の麻生は評価に値するよ
一人でやれる限界に挑戦した馬鹿はそんなにいないだろ
それで足元すくわれてちゃ政治家として本末転倒だが(笑)
755名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:43:25.37 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
756名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:43:51.67 ID:NiwAIYv30
今頃麻生政権を批判しても民主政権への援護になるのかな?
757名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:44:11.90 ID:uKbMVPYr0
麻生さんのいいところは・・・
安倍ちゃんのようにウンコを漏らさなかったこと(人前でなければやってるかも知れんが)
中川昭一のように国辱酩酊会見の挙句、眞露トンスル飲んで寝ゲロ死wなんてやらずに
オメオメと生き長らえているところだな〜
758名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:44:24.82 ID:a9ky6tt90
空き缶をフォロー出来ないからウィキリークスの名前を使って
麻生叩き始めたでござる^^

そんだけだろjk・・・
759名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:44:51.56 ID:S06pyd6d0
>>476
定額給付金が永続的なら麻生は経済分かってんじゃんと思うが、
一発だったので集票目的だというのが国民にバレた。

だから選挙で大敗。あそうはただのあほうです。
菅は、麻生のブレインの与謝野を重用するあたり、同じくあほうです。
760名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:45:00.81 ID:4EclcvuZ0
あぁ懐かしいな
思えばこの頃はまだ中露も日本に敬意をはらっていた
民主政権になってどっからも舐められまくり
情けない
761名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:45:16.85 ID:d+cGwPst0
北方領土何とかする前に福島失った日本はアホ。まぁ地球自体やばそうだからな。現状維持できれば万歳だよ。無理だけどな
762名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:45:29.20 ID:cZl4jsuE0
>>753
基地は軍事的必要性があればガダルカナルとかでも作るよ。

街が来るのはその後だね。
763名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:45:38.55 ID:F/RamdOG0
>>756
今更麻生を推す声がどっかにあんのかねえ?w いちいちこのタイミングで麻生を叩く意図がわからんわな

それとも朝日の中に根っからの麻生嫌いの奴が居るのかもね
764名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:46:37.93 ID:K6mmnfZH0
>>749
そこで出てくるのが今原発問題で売出し中の河野太郎ですよ。
765名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:46:40.11 ID:S0xzgPIJ0
>>745
自分の国を自分で守るのは当然だが、
じゃあ憲法改正して良いんだよな?
あと、今の世界で一国「だけ」で防衛してる国は希だぞ。
あの北朝鮮でさえ、後ろに中国が居る。
766名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:47:16.66 ID:4orMzMLC0
まぁネトウヨが言うほど素晴らしい首相じゃなかったってことさ
767名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:47:22.30 ID:hPAJulef0
>>745
たった一つのレスからさえ逃げまくってる御仁が大した威勢ですなwww
768名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:47:26.78 ID:S06pyd6d0
>>763
馬鹿工作員が常駐していて、ニュー速はことあるごとに「麻生」の名前がでてる。
そしてすぐ、あいつは馬鹿だからと叩かれる。
769名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:47:40.96 ID:0ZLDABEg0
そこの糞舐め朝鮮蛆虫、ハングルでおk
770名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:47:52.25 ID:rgqDemuhO
で、北方領土はどうすりゃいいんだ?
中身の議論が出来ないのは麻生アンチの共通の特徴だな。
771名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:48:06.85 ID:CtAnz7H/0
>>763
赤松口蹄疫の時から結構、声きいたよ
宮崎県の人だったけど
772名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:48:20.50 ID:Jc1qGax50
南樺太行くの止められたのにおいらが決めてくるって乗りで
まんまと嵌められてるんだもの評価のとうりだよ。敵を知らず
己を知らずじゃ外交なんてできっこないよ。
773名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:48:39.10 ID:9Vj5O+kr0
先行返還した残り部分の、例えば択捉のロシア軍基地とかの即時撤去を求めず、
日露平和条約で先行2島、あるいは国後も入れて3島の日本への返還。

そして、日露安保条約で択捉のロシア軍基地があっても、択捉返還。
あるいは、日露安保条約で、北方領土にロシア軍基地があっての返還。

みたいな、「日露同盟」な〜んて話が、永田町でも噂されてた、って言われてたから、
そりゃ米国国務省も慌てたろうな。確か、ヒラリーが飛んで来たんじゃなかったか?

で、実際はどうだったの?と、そっから先を知りたい所なんだがなぁ。

「日米同盟」「日露同盟」の日本。・・・米国にとっても、中共にとっても、マジなら洒落にならんかもな。w
774名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:48:41.35 ID:4IKxSzI50
対ロ政策がアメリカにとって都合悪かった。というだけだろ?
775名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:48:45.26 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
776小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 16:49:00.02 ID:H+OrpsnA0
      ┌─────────i                            
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|  ニヤリ
     ∠______ノ____|        お前らさぁ、バカだろ?www
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        外交って他国が評価することであって、
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        自国民が評価しても意味ないだろ?www
       .|.    ___  \    |
   ___|   くェェュュゝ     /|___      フルボッコにやられて、「俺は負けてない!!」って感じ?www
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\  
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|
777名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:04.94 ID:Zcz/j+5T0
やっぱりアメリカがチャチャ入れて来たんだな
北方領土は安保関係なしといいながら、何かが動きそうになるとぶち壊すんですね
778名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:09.14 ID:SBznDnjX0
> 朝日新聞が内部告発サイトのウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。
  ~~~~~~~~~~                                       ~~~~~~

朝日新聞の分析かよ!
779名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:21.99 ID:d+1TZAyF0
>>763

壊れた日本を短期間で立て直せる人間はいるか?
今の自民の中だったら麻生だろう
780名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:35.90 ID:Sqwfe3ea0
>>770
ビザなし渡航だけ認めさせてロシア領で確定する。
そうしたら、日本から観光客がおしよせる。
日本の資本も投資して、ホテルだの観光資源を用意する。
要するに北方領土の「ハワイ化」だ。
781名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:40.81 ID:ZNmxbS+Z0
>>770
2島返還しかないと思うけど。
782名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:49:41.36 ID:F/RamdOG0
>>768
いやまあ2chでなくて政界とか朝日の記者の界隈で・・・ね あるいは朝日の記者がν速に入り浸ってるならわからんがw
783名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:00.96 ID:S0xzgPIJ0
>>757
お前はクズだな。
784名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:06.10 ID:a883vhhr0
麻生なんてもう終わってる人は忘れよう
785名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:27.23 ID:vn+amuUZ0
ネトウヨよりもウヨ連呼が一杯釣れてるねw
786名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:46.45 ID:4EclcvuZ0
まぁ日露が接近することは別の意味でアメリカも中国も嫌がるからね
この話も額面通りに受けとったらダメだな
もし仮に日露関係を進展させる指導者が現れれば米中に叩かれるのは必定
787名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:49.72 ID:SiQ32MIg0

菅 直人は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
北朝鮮スパイ工作員逮捕・引渡しを要求すべきなのに、北朝鮮工作員の命を
大切にする左翼政治家です。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力はない。
日本では国旗・国歌が嫌い、国旗を切り裂いている者が総理になる。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞にだまされました。
788名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:52.32 ID:w56xXMEcP
リーマンショック

先進国「協調財政出動を」

麻生「ばんばん出しますよ。埋蔵金も使うし需要の先食いもしちゃう」

効果はカンフル剤程度、需要先食いの反動で不景気

OECD「お前ら財政赤字だから消費税20パーな」
789名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:50:55.42 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
790名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:51:56.65 ID:F/RamdOG0
>>757
お前は世界中の難病患者の代わりに苦しみぬいて死ね。市ねじゃなくて死ね。
791名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:52:04.89 ID:bO2V36u90
官僚、米に「妥協するな」 ウィキリークス 米公電公表
琉球新報 5月5日(木)9時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000000-ryu-oki
米軍普天間飛行場の返還・移設問題で「県外移設」を模索する方針を示していた民主党政権に対し、
外務省官僚が米政府に「妥協すべきでない」などと、助言していたことが4日、分かった。


売国官僚とそれを一切報じない売国大手マスコミをどうにかしなきゃ日本は駄目。
792名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:52:30.54 ID:K6mmnfZH0
民主党ももう政権末期なので、自民党に政権交代したとしても
サヨクに近い人間が政権を取るように今のうちに工作しておきたいというのが
>>1を書いた朝日の意図だろうね。
793名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:52:59.05 ID:lnP8rKaj0
>>775
これは解りやすい図だな
794名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:53:05.00 ID:d+1TZAyF0
>>790
見苦しいぞチョウセンヒトモドキ
795名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:53:05.91 ID:eijJJ++30
>>781
ロシアとしてはメンツに拘ってるだけ4島返還でも全然困らないだろう。
おそらく日露の利害は一致する
天然ガスパイプラインとかを材料にして交渉すれば良いだけ。
796名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:53:21.22 ID:Ozg9rdbN0
半世紀以上与党でありながら他国との領土問題を解決出来てない時点で
自民の指導力なんてたかが知れてる
797名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:54:19.55 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
798名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:54:30.38 ID:a9ky6tt90
>>791
官僚の方が現実が見えてるでござる!!
それだけだろjk・・・

つか、糞無能の外務省とは思えない働きだなw
799名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:54:39.83 ID:kO8ptJCIP
>>794
あんたこそ見苦しいでしょ
自称日本人は死ねば良い
800名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:54:44.83 ID:4IKxSzI50
アメリカが「日本ちゃんはもっと私の近くに居るの!」って嫉妬しているだけなのに、
何故麻生が無能になるの?
801名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:55:20.05 ID:5vjC5jYS0
クソウヨ発狂わろたwww

アメリカ様に言われたら言い返せないのは悔しかろうewww
802名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:55:32.26 ID:F/RamdOG0
>>794
俺は麻生支持のチョウセンヒトモドキかw 中々ユニークな立ち位置だのぅw
803名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:56:24.37 ID:d+1TZAyF0
>>795
四島どころか南樺太までいけるってw
あとは日本国民がしっかりすればいいだけ

>>799
まだ工作員ってばらしちゃいかんかったかw
すまんのうw
804名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:56:35.59 ID:2k+nz6yb0
そうそう、麻生は北方領土、北方領土と口だけで
何の努力もなし結局、何ら進展しなかったまんま
いつの間にか消えちゃった

805名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:56:37.50 ID:fEEfdoPZ0
麻生の馬鹿が樺太に行ってから領土交渉がおかしくなったからな。
806名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:56:59.27 ID:HQ3SgS210
もうただの悪口しかいえなくなったか

あわび、間違えた
憐れ
807名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:57:21.63 ID:w56xXMEcP
プーチンが死ぬまで北方領土は返ってこない
808小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 16:57:26.99 ID:H+OrpsnA0
    .  . --‐-----------..,
      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
      //        ヽ::::::::::|    お前らなぁ・・・一度、外国にバカだと思われたやつを
     // .....    ......... /::::::::::::|
     ||   .)  (     \::::::::|     総理にしても、まともな交渉できるはずがないだろ?www
     .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
     .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    ハナっから、相手にされてないんだからさぁ。wwww
     |  ノ(、_,、_)\      ノ
     .|.    ___ .\    |      他国に、只者ではないと思わせないと外交なんてできねぇんだよ。バ〜カ。wwww
     |   くェェュュゝ     /|____
    _入  ー--‐     //★★★入  
  /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::::::ノ:::::::::\
 /::::::::::::::::\_/i|○::\__/:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|


809名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:57:41.01 ID:GdDu6wN60
また朝鮮日報か
810名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:57:42.96 ID:0IVRF31sP
ところで麻生って何か活躍したの?
せいぜい政党人気にのっかって無難な対応したとかそんな程度だろ
811名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:57:45.70 ID:1qOe3mwx0
ネトウヨ

クックック、せっかく鳩山の責任にしようとしてたのにねぇwww
残念ねぇwwwww
812名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:58:30.79 ID:1glJhTvM0
俺たちの阿呆さんピーンチ
813名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:59:03.05 ID:80hKcaTD0
>>793
麻生スレやパチンコスレでファビョッテル奴がどういう奴か分かりやすいだろ?
まぁ俺が作ったんじゃないけど・・・

ボケてる日本人と違って在日は必死だからな
彼らの努力と日本人の愚かさは認めるよ
詐欺フェスト掲げてマスコミで政権交代ブーム起こして
洗脳すれば楽に政権撮れてしまうということが
政権交代で実証されてしまったからな
814名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:59:04.33 ID:KIvRDW2S0
まず核実験だな。
815名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 16:59:41.39 ID:xft5fkGZ0
麻生の頃はまだ外交できてたんだな。
太陽パクパク以後は、話にもならないレベルに。
816名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:00:34.02 ID:S0xzgPIJ0
でも麻生だったら夢の日米露の同盟って出来たかもね。
ハッキリ言って、ロシアは火事場泥棒だが、
中国よりは信用できる。中国よりはね。
日米露の同盟出来れば、最高だったのにな。
麻生がもっと任期長ければ、
パレスチナ問題も平和的に解決出来たろ。
817名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:01:13.33 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
818名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:01:17.10 ID:kUgIpBhqO
麻生さんが好きな人は99%が入会済み!
自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
819小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 17:01:27.78 ID:H+OrpsnA0
>>815 どこをどう読んだら、外交ができてたと読めるんだ?www
820名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:01:40.03 ID:F/RamdOG0
>>816

中国より信用できるか?w 同じくらい信用ならんと思うが。むしろロシアの方が信用なら無いというほうがまだ頷けるんだが。
821名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:02:04.93 ID:cR0wvuTM0
麻生スレはウヨよりサヨの方が食いつき激しいよな。
まあミンスアゲは無理だからこれしか手段が無いのは分かるけど。
822名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:02:08.20 ID:w56xXMEcP
>>815
できてないってw
もうプーチンが返還する気なんかなくて
ちっこいの2つだったらやってもいいぞ?でかいのは諦めな、
と言われたのがアホウだ。
823名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:02:13.45 ID:dlUI7NaM0
>>1
他人の評価なんぞどうでもいい
麻生の三島合意も支持できん
824名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:02:49.34 ID:6XJ+DgqN0
>>1
(´・ω・`)四島返還+極東限定で日ロ軍事同盟結んで

(´・ω・`)軍の施設は在日ロシア軍基地としてそのまま残せばいいのさ。
825名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:03:08.95 ID:Dy/ovARxO
リーマンショックという大災害の真っ只中に、一年そこらで問題が解決できると思っているサヨクは実におめでたい奴らだな
「一年そこらで成果が出る訳無い」「四年は民主党にやらせてみよう」と声高に主張しているサヨク様のお言葉とは思えないわ
826名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:03:23.85 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
827名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:03:40.90 ID:kUgIpBhqO
自民党ネットサポーターズクラブ募集中!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
828名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:04:06.48 ID:fUveJ3NM0
>>1
関係無い朝鮮日報は黙ってろ
829名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:05:17.35 ID:4EclcvuZ0
今の世界の勢力図は日米韓EUと中露
まぁ中露は微妙なんだが共通の敵としてアメリカがいる
ここで日露が関係が深くなるとどうなるかだよ
アメリカも中国もそれを嫌がってる
だから北方領土も中々解決できず
日露平和条約締結の道筋も見えてこない
830名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:05:22.93 ID:JHAwgxLd0
「日米同盟」&「日露同盟」の日本に

って噂が出てた頃。そしてヒラリーが飛んで来た。
そりゃ、飛んで来るだろうな。「何考えてんだ!」って。色んな意味で。
831名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:05:33.78 ID:80hKcaTD0
>>小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk >>746,776,808,819
>>ID:H+OrpsnA0
■小沢一郎まとめ
「一兵卒」のはずの汚沢の影響力が計り知れないのには訳があります。
汚沢なるものに権力を持たせてはならないというのがわかります。
金と権力のみ追及する政治屋・選挙屋です。
・小沢訪中団、天皇陛下の政治的利用
・外国人参政権推進派
・湾岸戦争の支援金を1兆6000億円に増額しそのうちの何割かキックバックの強い疑い
 中国へのの黄砂対策費1兆7500億円も同様
・ソウルの大学での韓国を称え、日本を卑下にした講演
・赤松口蹄疫の真っ最中に現地入りし"選挙協力要請"
 東国原がつっぱねた後「口蹄疫は県の課題だ」
・福島第13号機のプルサーマル利権

青山.繁晴「湾岸.戦争の支.援.金がいつのまにか1兆.6000億になってて
       しかもそのうち実際に支援されたのは2000億くらいで
       日本.の有力.政治家がキッ.クバックを受け取った」
http://www.youtube.com/watch?v=Bo8h9abTkcE#t=52s

石原.慎.太郎.都知事「小沢.一郎・民主.党の正.体」
http://www.youtube.com/watch?v=Vo5WGwQe3eE

【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8
【売国】小沢一郎幹事長言行録
http://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg
「日本人は動物にも劣る民族」「日本人は寄生虫、害虫」
「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日はこの辺で」
832名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:05:49.93 ID:S0xzgPIJ0
>>822
お前はあのプーチンから2島返還でも出来るのか?
あのプーチンだぞ?
833名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:06:11.20 ID:4IKxSzI50
大体、アメリカに評価されていない。って外交上当然だろ。
834名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:06:19.36 ID:rrp45m4z0
アジア方面に目を向けると麻生の外交は確かなものだが、ロシア中心に見ると無能に見えるのかな

どこを中心にして考えるかで客観的な評価は難しいのかも知れない
835名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:06:34.84 ID:H7GU+Yg60
で・・今の政権はどうなん?w 是非ハトとカンの評価を聞きたいんだけども。
836名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:07:43.99 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
837名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:08:11.12 ID:Tnb4U2e40
>>3
サンケイが報じないのはなぜ?(www
838名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:08:33.52 ID:rrp45m4z0
>>835
連合を中心に考えれば高評価なんじゃないか?
ちゃんと自虐的に工場閉鎖に向けて動いてるし
839名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:08:52.93 ID:ChyO9Pkj0
>>86
何処の娘なんだ。家に帰してやれよ
840名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:08:58.86 ID:4EclcvuZ0
>>832
いや、プーチンは2島返還には前向きだったんだよ
麻生もそうだったけど話がつぶされた
あくまで4島返還にこだわる外務省のせいでな
米中どちらかに近い議員もつぶす方に回るだろ
そして頓挫したのが現状
841名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:09:15.48 ID:kUgIpBhqO
日本で唯一アメリカに恐れられる(完全に認められた)政治家→小沢一郎

中国共産党に一目も二目も置かれている政治家→小沢一郎

842名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:09:39.58 ID:1glJhTvM0
さっき中国の東京ガールズコレクションのニュースやってたけど
鳩山って馬鹿ですね
自分で「友愛の伝道師でーす」と言ってた
お笑い芸人なのかこいつは
843名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:09:54.28 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
844名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:10:16.55 ID:4IKxSzI50
朝日新聞の意見はね、外国の評価で褒められて、皆に好かれて、
善意の輪が広がって世界平和に繋がる外交が最高なんだよ。
そりゃそうだが、それは現実的ではないだろ。

>>837
この事実が、日本の国益にダメージを与えたわけではないからだろ?
845名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:10:46.97 ID:Sqwfe3ea0
>>835
菅直人 : 法律上の根拠なく、閣議を減ることもなく、YOSEI や GYOUSE-SHIDOU により
       電力会社を説得する、強いカリスマ性をもった政治家。あなどれない
846名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:11:19.52 ID:3KEKZYmc0
米さんも甘いわね
847名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:11:30.19 ID:cZl4jsuE0
>>841
まぁ認められてDIAの作成動画にも出演したよな。

ttp://enigma.iza.ne.jp/blog/entry/1154842/
848名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:11:40.01 ID:w56xXMEcP
>>840
四島返還が当たり前だろw
アホウの点数稼ぎで二島失ったらかなわん。
849名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:11:52.17 ID:v8gEqAIt0
アメリカから馬鹿にされ続ける麻生さんwww
しかし相変わらずネトウヨはアメリカには弱いなwww
なんかあんの?アメリカと

850名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:12:03.86 ID:ChyO9Pkj0
>>129
とりかえしのつかない事やってんだよな・・・

これ責めないから、所詮、ニセ右翼&中国人だってバレてるわけだけど
851名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:12:04.34 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
852名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:12:28.45 ID:S0xzgPIJ0
>>820
中国よりロシアの方がましだよ。
信用はな。
信用なんてどこも出来ないが、
中国よりはましだよ。
中国が一党独裁止めて民主化すれば、
中国だけどね。
853名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:12:53.08 ID:aR8yGaPyO
麻生政権に対して
「北方領土交渉しっかりしろよ!」

民主政権に対して
「‥え〜と、あの‥‥しっかりしろよ!」

こういうことだろw
もう民主は何に対して何を評価とか、
そういうレベルにすら達してないんだよ。
854名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:12:55.66 ID:4EclcvuZ0
>>848
4島返還など無理だね
どうやって実現するつもりなんだい
855名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:13:23.55 ID:ldFTVgPM0
ウィキリークスの情報を鵜呑みにするのも問題なんだが
あくまで「一つの情報」でしかない
856名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:13:43.50 ID:xft5fkGZ0
>>822
言われたらそのまま受け取るのが外交じゃないだろ?w

尖閣諸島の民主の中国様へ対応が外交とでも言うのか?w
857名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:14:15.73 ID:4IKxSzI50
>>852
それは信用出来ないって言ってるぞ?
現在も将来も。
858名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:14:18.10 ID:vn+amuUZ0
>>1
阿呆太郎が散々罵倒される動画↓w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14392098
859名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:15:50.19 ID:w56xXMEcP
>>854
ムネオが二島先行返還、二島交渉継続をすすめてたが
小泉という巨悪に潰されてしまったのだよ。
860名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:16:00.85 ID:qqKebYDW0
麻生政権はなんだかんだで金融対策を講じて、「金融危機のダメージが少ない」と言わしめたし、
大陸棚の資源獲得や中東交渉、アフリカ資源国への斥候もさせていたんだけど、あの不用意な発言はどうにかならなかったものか。
けれど、「注視します」「廃止、仕訳。」「消費税増税で数百万人の雇用創出」とか言っている民主党よりはマシだったんじゃないかと思う。

ミンス「イランは人権を守れ!」→石油プラントの権益喪失(数百億円無駄に)
こんな事もあったから今の政府は信用できない。OECDからも「日本だけは立ち直りが遅くなる」とか言われてるし。
861 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 90.5 %】 :2011/05/10(火) 17:16:01.34 ID:D1yUK9/B0
>>840
プーチンがかい?
へー
でも、二島で終わりなら平和条約は無理でしょ
これは日本側の事情。
862名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:16:53.79 ID:6RqUWkUbO
ウヨクズ共がアホウの弁護に必死でつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:16:58.77 ID:7iYU6xGuO
現政権との比較情報も取り上げて欲しいところだなw
朝日だからしかたないがw
864名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:17:19.63 ID:0IVRF31sP
>>859
小泉アッパレじゃねえか
ルーピーが叩く人間は日本人にとって有益な人間
865名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:17:58.21 ID:80hKcaTD0
>>739
にも書いたけど、
政権交代は終わって民主党が政権とっているんだ
眠れる獅子でないことは明らかとなったんだよ
実態は極左社会党の残党を中心とした売国政党だったのは広く周知されてるだろ

866名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:18:46.45 ID:hX7tGJSq0
麻生さんって、なんでこんなにブサヨに恐れられてるの?
867名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:18:49.28 ID:RX90ZnLn0
麻生のって北方領土の面積二分割案だっけか?
868名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:19:00.28 ID:4EclcvuZ0
>>859
だからまずは2島返還
残りは継続交渉ということで平和条約を締結してしまえばいいんだよ
まあ、4島一括返還にこだわる米中の犬につぶされるわけだが
869名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:19:13.83 ID:6lh/EKoVO
南樺太を正式に露助領と認めた男
870 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 90.5 %】 :2011/05/10(火) 17:19:32.39 ID:D1yUK9/B0
テレ朝のたけしので麻生をよんで
新聞で、麻生を叩くと
いいね、メディアミックス
871名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:19:51.95 ID:6RqUWkUbO
俺達の(砂袋ww)麻生
872名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:01.72 ID:rrp45m4z0
朝日新聞内部でも意見が分かれてるって良く分かる状態だな
記事にまったく一貫性がない
これじゃ無責任なマスゴミと呼ばれても文句は言えない
873名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:08.00 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
874名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:09.92 ID:UNNsFVGE0
麻生と安倍スレへのチョンの粘着度はハンパないな
875名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:17.95 ID:CNm3E8yrO
>>853
それもアメリカ側からみた話ってだけだからなぁ、
当のロシアの反応とは全く関係ない。
なんか嬉しそうにウヨ連呼してるのが沸いてるけどw
876名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:33.52 ID:S0xzgPIJ0
>>857
いや、だから国レベルはどこも信用しちゃ駄目って事。
その上で、より良い条件の国と同盟とか結ぶんだよ?
中国よりロシアの方が、
日本にとってメリット大きいからましって言ってるの。
世界の影響力ある米国、
それにロシアと手を組めたら、
それだけ日本にとって恩恵ある。
877名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:50.90 ID:wLVZogkz0
アカヒスレが心のより所

ルーピーズです
878名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:58.41 ID:Y6G47XPo0
酷評なのはいいとして
現政権はどんな評価なんだろうな
むしろ各政権をどのように評価したかで評論家としての価値があるかを見なくちゃ判断がつかん
879名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:20:58.92 ID:+Rhx9l1eO
公器たる新聞がウィキリークスで記事作り。
取材能力なんてありませんよ、と宣言してるようなもんだろ、これ?
恥ずかしくないのかコイツらは?

しかし、自民の北方領土返還に対する消極さも問題だが、なんだよ民主の評価って。
この頃からスッカラ菅だったわけか。
880名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:21:09.56 ID:7XK4dDeIO
>>724

>>702
> ま、支持率低迷の本当の理由はサブプラ後の落ち込みから
> 世界中で経済が急回復してたのに日本だけ立ち遅れてたことなんだけどね

洗脳されてる?
麻生内閣時は世界と同じ水準で回復してた、
回復してないのは政権交代後からだよ。
回復してても魔法の言葉「実感がない」の一言で無かったことにされているだけ。
881名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:21:13.34 ID:Q6R6+U9d0
アメリカは日本に北方領土を奪回して欲しいのか?
882名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:21:15.00 ID:Vt+BN5Nr0
>>862
ID:6RqUWkUbO
↑コイツ程じゃないから大丈夫だよ
883名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:21:20.92 ID:xft5fkGZ0
>>861
向こうは金が無いので買って欲しかったっぽいね。

ロシアと中国も領土問題があったが無理矢理解決していたよ。
領土を中国に渡す形だったので国内で若干揉めていた。
884名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:21:58.77 ID:yPl3bR54P
そういや小泉時代、プーチンは小泉とマブダチだったな
当時北方領土を日本領として地図に載せてたくらいだし。
というか特ア以外と小泉はマブだった

麻生あたりになったらロシアの風向きが変わったw
リーダーの器を見抜いて国は動いてるからな
ミンスになったら尖閣でわめきだした中国と同じ
885名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:22:44.27 ID:4EclcvuZ0
麻生は指導力がない
民主党は問題外の外と言いたいわけですね
わかります
886名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:22:44.79 ID:1glJhTvM0
>>849
ウヨってジャイアンタイプに弱いみたい
887名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:23:48.63 ID:XujbiuWmO
つまり、自民でも民主でもダメだってこったね

一度共産党政府いってみようか
そん位やんなきゃ内外的にボケ殺ショックにならんだろうし
888名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:23:58.07 ID:80hKcaTD0
>>874
>>813
にも書いたけど、彼らは必死なんだよ
それ自体は仕方ないと思う
一番問題なのは愚民化してしまった日本人
889名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:24:24.94 ID:vn+amuUZ0
災害時にゴルフしていて叩かれる 自民党議員↓
ルピウヨ涙目w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14375105
890名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:24:48.10 ID:H/H1Kjnj0
>>855
そのとおり。ウィキリークス内の米外交当局の話が「解答」のように思っててもしょうがない。

返還については: その機にあらず がまず結論で

よって、交渉は継続のまま 
 ・返還交渉は行い、日本固有の領土である旨の意思表明は継続
 ・ロシアの北方領土に関する統治拡大の機運は牽制及び回避

がゴールだろ。麻生政権時なんて。
今まで唯一のチャンスはゴルバチョフ〜エリツィン期だ。見事に逃してくれたが。

そして今まで最大の失態は鳩山由紀夫だ。首相を退いた後も悪影響継続中。
遊びに行って要人を振り回してワケのわからんことを言う人間を接待させられて
さぞやロシアは頭に来たことだろう。
891名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:25:07.87 ID:3DDCF8jH0
麻生政権でもアメリカと比べられたら押しが足りんだろ。
まあ、古い話を引っ張り出したところで
麻生政権未満の土下座外交やりまくってる民主党の評価が上がるわけじゃない
むしろあの頃はまだマシな方だった論になるのがオチだぞ。

今はロシアどころか韓国みたいなザコに足元見られてるんだが…
朝日記者ってその辺わかってて書いてるのかね。
892名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:25:37.51 ID:qqKebYDW0
日本の総理大臣はなんでこんなに駄目なんだろう。
麻生は経済対策はマシだったが、領土交渉前になぜかビザ取って視察行くし。

日本政府側がロシア国内の世論を掻き立てる行動を取るとロシア政府側は世論のを沈静化するためにも
対抗姿勢を取らなくてはならぬという事になってしまうのに。
隙を与えすぎだろ。
893名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:26:07.48 ID:xft5fkGZ0
>>884
麻生の頃に、プーチンが子飼いだと思ってた奴が野心出してきたからだよ。
アレはあっちの事情。
894名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:26:07.61 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
895名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:26:12.06 ID:IhbAf71L0
北方領土問題でロシアと交渉 簡単に考えてないか米外交当局
896名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:26:17.97 ID:rrp45m4z0
>>889
コルフの人をディスってます?w
897名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:26:55.74 ID:4IKxSzI50
>>876
了解。もし米ロと手を結ぶ事が出来たなら、それこそ世界のバランサーなんだけどねぇ。
外務大臣の胃は大変な事になるだろうけど。
898名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:28:21.56 ID:6RqUWkUbO
>>897
下痢引退大臣二号かwwwwwww
899名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:28:38.61 ID:6XJ+DgqN0
(´・ω・`)正攻法じゃ四島返還は軍とマフィアが納得しないからまず無理。

(´・ω・`)まぁ今は状況が悪くて足元見られるだけだから、交渉は凍結状態でいいよ。
900名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:28:46.78 ID:vn+amuUZ0
>>896
サーセンwwwwwwww
元自民党 の 現民主党議員でした
マジサーセンwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:29:08.19 ID:B9nIYlRA0
普天間問題で、首相を裏切ってアメリカのスパイをやっていたのが、

高 見 沢 将 林 ・防衛政策局長



薮 中 三 十 二 外務事務次官

だそうで、この二名は売国奴なので、ネトウヨは天誅下して来いやw まぁ、ネトウヨそのものが売国奴の別名なので無理だろうけどねw
902名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:29:18.30 ID:HQ3SgS210
>>898
ミンスは意より頭のほうが心配だがな
903名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:30:08.91 ID:bTq8dzxSO
今度のレベル7の原発事故で原発の危険も良くわかったし、民主が沢山の隠蔽や情報操作や基準値上げて国民を見捨てるんだって事も良くわかった
904名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:32:49.05 ID:qqKebYDW0
>>899
互いの利益を図って互いの内政が落ち着いたら「交渉」って事にしといていいと思う。
けど民主党はあらゆる問題の責任逃れを考えるばかりで何も準備しないかも知れない。
逆に衝突を引き起こしそうで恐い。相手に恩を売る事なんか一度もできないで終わりそう。
905名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:33:08.93 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
906名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:33:38.02 ID:dm/d/uhm0
俺達の麻生がアメリカからこき下ろされてて、ネトウヨ聞こえない状態w
907名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:33:51.66 ID:4IKxSzI50
>>898
そう言う風にしか煽れないから、馬鹿にされるのさ。
それに、そう言うことはageて言えよ。
908名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:35:18.67 ID:80hKcaTD0
吉田茂
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
 歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
 外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
 国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい」(昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

麻生太郎
「民主党が政権を取るつもりなら、ちゃんと対応してもらわないといけない。
 ナチスドイツも国民がいっぺんやらせてみようということでああなった」
                 (平成21年8月、江田五月参院議長との会談にて)
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       第二次吉田茂内閣、高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年5月2日  11月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
????
909名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:35:40.78 ID:ChyO9Pkj0
>>860
自民政権がイランテロ制裁時点でほとんど捨ててしまって
民主が捨てざるを得なかったのは最後の10%なんだが?
http://kobachinn.blogspot.com/2011/04/blog-post_24.html
910名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:35:54.67 ID:UDkNX3IW0
シナチョンホイホイw
朝鮮人と戯れるスレ
911名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:36:10.49 ID:q5BE11tH0
>>902
腹下して勤まらないと思うならそれはそれでいいよ。
脳みそ溶けて沸いてるのにまだやれると勘違いしてる空き缶よりは。
912名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:36:12.25 ID:IKgWn+R20
なんで阿呆信者ってこんなにキモいんだろうか
913名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:36:35.70 ID:jGHv7yT90
>>1
【関連スレ】

【政治】自民党・麻生元首相、米国務副長官と会談…日本の政局の見通しに強い関心 [11/05/04]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304590662/1

1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 19:17:42.90 ID:???0
【ワシントン時事】訪米中の自民党の麻生太郎元首相は3日、
国務省でスタインバーグ副長官と会談し、東日本大震災を受けた
日米両国の協力の在り方などをめぐり意見交換した。
スタインバーグ副長官は、菅直人首相の退陣を求める動きが
与野党に起きていることを踏まえ、日本の政局の見通しに強い関心を示したという。

 麻生氏は会談後、記者団に「おもしろいのは菅首相(退陣)の後だ。
誰が(次期首相に)なるかより、(政権の枠組みなどが)どうなるかだ」と語った。

(2011/05/04-09:17)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011050400097

※前スレ(★1が立った時間:2011/05/04(水) 22:42)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304552708/

914名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:36:55.34 ID:qKAhhw3a0
ネトウヨが持ち上げてたり信じてたものは片っ端からだめになっていくな
915名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:37:11.54 ID:YcPHpObK0
未だにアヘとアホウに期待してる馬鹿って本当にいるのな









そこのお前だよwww m9
916名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:37:22.97 ID:4IKxSzI50
>>912
民主信者にセンスが無いと思われているのと同じさ。
917名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:38:40.06 ID:8wq+gqEAi
チンパンジーとセックルするサヨ人が沢山だーー!!!
918名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:41:10.15 ID:q5BE11tH0
>>912
子ども手当に釣られて票を入れるような輩にはキモく見えるかもな。
てか選挙権持ってる?
919名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:41:49.51 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
920名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:42:43.45 ID:jGHv7yT90
5/4  麻生が米国務副長官と会談し、記者団に「おもしろいのは菅首相(退陣)の後だ。
    誰が(次期首相に)なるかより、(政権の枠組みなどが)どうなるかだ」と語った。  (時事通信)

5/10 米外交当局が、自民党政権末期の北方領土問題への取り組みを、「指導力に欠けている」などと、非常に厳しく
    評価していたことがわかった。朝日新聞が内部告発サイトのウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。 (朝日新聞)
921名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:45:28.49 ID:qKAhhw3a0
ネトウヨ必死にコピペとか見苦しいな
922名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:46:16.01 ID:q5BE11tH0
>>920
「そもそも違法な機関によって明らかになったことだ」By岡田ライトアーマー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304612569/l50
ウィキリークスは違法な機関w
923名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:48:24.13 ID:dz3OO2rn0
あれ外交の麻生さんとかいってなかったっけ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:49:41.98 ID:HoMv5InE0
>>909
イランテロって何?
925名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:49:43.51 ID:6XJ+DgqN0
(´・ω・`)対ロ政策で日本はもっとEU諸国との連携を重視したほうがいいように思う。
926名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:50:20.21 ID:qqKebYDW0
http://newshopper.sulekha.com/taro-aso-dmitry-medvedev_photo_677934.htm

麻生は資源狙いだったのが明確だったよな。
↑の記事の様にロシアからの天然ガス、それと大陸棚の海底資源、中東交渉で石油、鉱物狙いでアフリカ各国へ大使館を設置指示。
↑の写真は今では信じられないな。朝日はよく「分析」したな。原文を見せて欲しい。
927名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:51:40.82 ID:H/H1Kjnj0
>>925
連携したら日本は連携相手に何を供与してくれんの?
連携相手に求めることとは何?

まさか何も考えてないで言ってないよな
928名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:54:19.20 ID:4IKxSzI50
>>923
アメリカが麻生の外交姿勢を批判する事と、麻生の外交能力の欠如との間に関連があるのか?
929名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:54:52.56 ID:5z6CXfZu0
北朝鮮に弄ばれたアメリカに言われてもね説得力が感じないですね
930名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:56:23.87 ID:56KniQh4O
>>928
大半の人は大いにあると見るだろうな
当然だが
931名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:58:17.29 ID:HoMv5InE0
>>930
そういうのを真性アメポチっていうんだよw
932名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:59:34.16 ID:4IKxSzI50
>>930
外国が「あいつダメだわ。話にならない」って言ったら、日本は外務大臣変えなきゃいけない?
土下座外交しか出来ないということだよ?
933名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:59:39.58 ID:80hKcaTD0
>>928,930
「大いにある」ように見せるのがアカヒの酷いところだろ

韓国の外交官が竹島における日本の外交を「酷評」するのと一緒
934名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:01:50.00 ID:80hKcaTD0
http://www.gazo.cc/up/36693.jpg
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 ・福島原発の現場
・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意

安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://www.youtube.com/watch?v=D5UCezuSGgU#t=36s
935名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:02:05.94 ID:OIkDtKQ60
>>930
自由と繁栄の弧の構想に当初アメリカは入ってなかったんだよ。
936名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:49.82 ID:qqKebYDW0
>>928
googleで検索してみたけど、>>1の記事はちょっと怪しいかも。
“日本とロシア次世代に禍根を残さないことで合意”By Danielle Demetriou in Tokyo 1:03PM GMT 24 Nov 2008
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/3511967/Japan-and-Russia-pledge-to-resolve-Second-World-War-dispute.html

アメリカは日本とロシアが接近することを牽制したいのかな。
金融危機でアメリカが弱っているから離れようとするのも自然だろうけど。一極集中は危険だよ。
937名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:05:00.76 ID:S0xzgPIJ0
>>915
チンコ9cm?
可哀想にw
938名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:10:34.91 ID:4IKxSzI50
>>936
そりゃ、そうだろうね。ロシアは北方領土を釣り餌にして日本を誘ってるんだから、
日本の金融システムとロシアの成長力が接近すれば、アメリカ一国では手に余る。
日本に譲歩を示して立場関係を変えるか、中国と手を組むリスクを取るか、どうやっても過激な刺激になる。
アメリカはイニシアティブを失いたくないだろうね。
939名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:11:00.64 ID:bNfGgHjAO
アメリカと戦争するか
麻生の底力なめんなよ?
940名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:14:26.72 ID:IQudQKNxO
麻生政権時家電エコポイントで買い替え促進しといて良かったね。あれがなかったらまだ電力事情酷くなってただろうな。
941名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:14:29.27 ID:xDGT29lU0










麻生はカップラーメンの値段知らないくらいのパーだからな
酷評されて当然だわな








942名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:16:06.93 ID:jGHv7yT90
こういうの>>941は真正の麻生アンチなのか、それとも麻生アンチになりすましてる信者なのかどっちなんだよw
943名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:09.45 ID:4IKxSzI50
>>941
安倍さんが新潟震災の時に原発に乗り込んだことを批判した党が、
今度の震災で福島にいち早く乗り込んだんですから、
世間を知らないよりも自分の発言を覚えていない方が問題では?
944名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:15.41 ID:E0oAWYER0
なんで日本人は政治が無能なの?
無謀な戦争やめられず原爆落とされるわ
時代に取り残されるわ
追い風吹いてないと無能がさらけ出されるな
945名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:17:41.98 ID:H/H1Kjnj0
>>938
まーロシアの約束の守らなさ加減を前提に入れたら
正直その心配って杞憂に過ぎないと思うけどな

まあそこまで心配して動くのが外交だと言われればその通りだと言わざるを得ない。
946名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:20:12.21 ID:btzzugHS0
北方領土問題は、結局サンフランシスコ講和条約で日本が放棄した千島列島
に南千島(国後・択捉)が含まれるかどうかが焦点。

終戦間際に、条約違反とか火事場泥棒とか言っても意味がない。
話をすり替えてるだけ。
947名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:21:52.01 ID:qjSENbYO0
わろたwwwwwww
で、現政権はどういう評価なの?
948名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:22:24.52 ID:4IKxSzI50
>>945
そのロシアから権益だけ掻っ攫っていくって能力が欲しいところですね。
949名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:22:48.11 ID:80hKcaTD0
ビートたけし TVタックル 麻生太郎SP
1 http://youtu.be/jA3JH18SkkM
2 http://youtu.be/ZbM75X8IzdA
3 http://youtu.be/F_kdzpo9_ZU
4 http://youtu.be/UjxTjEG5PTQ

ビートたけし TVタックル 安倍麻生SP
1 http://youtu.be/Z4fazCuZBHY
2 http://youtu.be/D5UCezuSGgU
3 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk
4 http://youtu.be/4wmZ0uNQ9Ec

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ./⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
950名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:22:51.15 ID:d+1TZAyF0
>>946

頭のおかしな左翼は同じことしか言わんなw

サンフランシスコ平和条約にソ連は調印していない

よって北方領土問題との関係はありませんw
951名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:24:44.44 ID:qqKebYDW0
う〜ん、どう検索しても>>1の朝日新聞が言う話が出てこない・・・

↓Wikileaks検索

http://www.sputtr.com/leakysearch/

朝日はソースを開示して欲しい。


てか6日前に公開されたアメリカ大使公電に児童ポルノ問題にアメリカが一枚噛んでる事が書かれてるw
http://www.wikileaks.ch/cable/2009/02/09TOKYO317.htmlの記事の一番下

-- Child Pornography: Public opinion has responded
positively to Ambassador Schieffer's public campaign to
encourage Japan to criminalize the possession of child
pornography, which remains legal in Japan and Russia alone
among the G8 member countries. We hope that a law
criminalizing possession will be passed in the next Diet
session.

-- Hague Convention on Parental Child Abductions: We and our
Canadian and EU colleagues continue to press Japan to accede
to the Hague Convention on the Civil Aspects of International
Child Abduction. However, our Japanese interlocutors remain
insistent that bureaucratic, legal and cultural barriers make
near-term progress difficult.
ZUMWALT
952名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:26:09.21 ID:6XJ+DgqN0
>>927
(´・ω・`)逆に日本がEUと連携出来ない理由ってあんの?
953名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:26:58.07 ID:WAyofreD0
民主はダメダメだが、自民はダメダメダメの3乗だった。
954名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:18.54 ID:4IKxSzI50
>>951
>朝日新聞が内部告発サイトの
>ウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。

もしや朝日新聞、非公開ソースだと言い張るつもりじゃ・・・
955名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:31.78 ID:5z6CXfZu0
>>952
お土産が思いつかん
956名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:33.81 ID:jGHv7yT90
>>951
児ポ大国のアメリカがシーファー使って日本のネガキャンしてるだけだからなw
んでもって日本国内の、日本人差別主義者どもがシーファーの元にあることないこと日本の悪口をご注進してたと・・・。
957名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:53.67 ID:btzzugHS0
>>950
無知なヤツだな。日本は講和条約で千島を放棄している。ソ連に譲渡した訳ではない
その後、その千島を誰が取ろうと日本領ではないのは確定なんだよ。

ソ連は調印してないから、国際法的にはロシア領もないけどな。
958名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:29:55.76 ID:H/H1Kjnj0
>>948
無理無理

現実的に考えろ

「約束をいつでも反故にする」ことを平気でやれる
軍事・資源大国に対してそんなことできる国なんてない

世界中のどこの国もそんなことできないで
ロシアは付き合いたくないし深く付き合う気はないけど
放置もできない国扱いだろ
EUでも約束破りのロシアは有名にもほどがあるわ
旧ソ連邦のパイプライン結んでる国が楯突けばすぐ供給止めるわ

あんたはロシアについて少し勉強でもしてから物を言ったらいい。
ロシア政治史でもかじってみろ。
959名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:18.00 ID:6XJ+DgqN0
>>955
(´・ω・`)2007年に欧州議会が北方領土返還決議の採択したりしてるんだから

(´・ω・`)連携する余地はいくらでもあると思うんだが。
960名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:18.47 ID:bGk4dsQI0
朝日の得意技、「読者の声」欄を使った世論誘導、上段二つ目の場所
が定位置、与野党とも悪いとの見出しで中味は野党批判の声だけ。
あからさまに記事で書けないので、都合の良い読者の声を選ぶだけ。
また、投稿する読者の年齢層の高いこと、暇にまかせて朝日を隅から
隅まで精読している姿が思い浮かぶ。
もう少し世の中に役立つことに時間使ってよ・・・・・。
961名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:35:18.98 ID:d+1TZAyF0
>>957

帰属未定地だから、日本領土であることを主張することが重要なんだろ
頭悪いのか?
962名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:17.52 ID:4IKxSzI50
>>958
見識が無いのは認めます。
サハリン2と
今でもロシア市民が、「北方領土は日本領だと知っているけど、勿体無いから渡さない」って言い切っているのは知っていますよ。
963名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:27.56 ID:qqKebYDW0
>>956
この記事スゲーわ。ハーグ条約の件も2年前かそれ以前から圧力がかかってたのかよ。
http://www.wikileaks.ch/cable/2009/02/09TOKYO317.html

【米国】テネシー州の裁判所、子供2人を連れ帰った日本人元妻に610万ドル(約4億9000万円)の支払いを命じる判決を下す[5/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1305013275/


-- Hague Convention on Parental Child Abductions: We and our
Canadian and EU colleagues continue to press Japan to accede
to the Hague Convention on the Civil Aspects of International
Child Abduction. However, our Japanese interlocutors remain
insistent that bureaucratic, legal and cultural barriers make
near-term progress difficult.
ZUMWALT

ハーグ条約に関して霞が関がのらりくらりやって拒否している事に半ギレしてるな。このZUMWALTという人。
相変わらずの子ネズミ外交なんだな。
964名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:39:47.82 ID:uM2YWlzB0
wwづぐううぇいえぢぺwぴうぇdぴえwぴうぇぴえwぴww
965名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:41:43.07 ID:lR5gP+FuO

ネトウヨ激怒www
966名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:15.06 ID:H/H1Kjnj0
>>962
結局のところ、一応でも常識論が通じるのは
先進国では米英独しかないの
あとはフィーリングだけで言ったら伊がプラス

他国は何か物を論議するのに
パワーバランスと利益供与の話が勝ちすぎる

日本がここ100年で同盟関係になった国が米英独伊なことは
偶然でもなんでもない

967名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:50:56.77 ID:ChyO9Pkj0
>>924
失礼 イランテロ国家指定
968名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:51:03.51 ID:qqKebYDW0
2009年4月の公電見っけた。今朝の5:00に公開された資料。
もしかしたら
>朝日新聞が内部告発サイトのウィキリークスから提供を受けた外交公電
という話の真偽がわかるかも。広く公開されてるじゃん。
4月の公電は↓のやつだけだった。http://www.wikileaks.ch/origin/27_0.html

http://www.wikileaks.ch/cable/2009/04/09TOKYO893.html

翻訳は次スレかなぁ・・・ちょっと待って。
969名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:55:39.95 ID:GSaaMrM20
今の民主党や菅・鳩山のあまりの酷さを体感した今となっては、ゴミのような記事だなw
970名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:56:42.35 ID:6XJ+DgqN0
(´・ω・`)モスクワに住んでる人間にとっちゃ極東での問題なんて地の果てのことで

(´・ω・`)EU諸国との関係がどうこうに比べたら大した重要性ないんだよな。

(´・ω・`)故にプレッシャーかけるなら相手が重要視してる方面からかけるほうが有効的だと思うんだが。
971名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:02:06.88 ID:ykjpFRa2P
この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
972名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:08:50.95 ID:63YuGx/QO
来年辺り、あっさり解決しちゃったりしてな。
そんでロシアの戦闘機をお友達価格で売り込み、軍板祭り状態。
973名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:09:45.75 ID:qqKebYDW0
確かに公電で酷評されてるわ。朝日の捏造じゃ無かったみたい。抜粋すると・・・

「自民党内で指導力を欠く」
¶4. (S) Furthermore, domestic public opinion in Japan (and
according to our Russian Embassy contacts, also in Russia)
would not tolerate any type of compromise by a political
leader. In that regard, Prime Minister Taro Aso has much
less room for maneuver, given his low poll numbers and
leadership of a ruling Liberal Democratic Party that is on
the edge of an historic loss of control of the Diet. As a
result, no ruling-party politician in Hokkaido would
jeopardize a very popular visa-waiver program used by locals
transiting between Hokkaido and the Northern Territories )
something a hard-pressed LDP would have to take into account
as the party fights for its electoral life.


民主党への酷評は書かなくてもいいですよね^^書かなくてもわかるし。てか民主党の話は>>1の通りだと思う。
974名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:40.40 ID:btzzugHS0
>>961
アホだな!未定地だからって日本領としたら、米国を含めた連合国との講和条約違反だろ。

だ・か・ら、北方領土は放棄した「千島列島」に含まれないっ事しか日本は言えないんだよ。
975名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:12:09.63 ID:4IKxSzI50
・・・なんか居たな
976名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:04.77 ID:qqKebYDW0
念のため。

http://www.wikileaks.ch/cable/2009/04/09TOKYO893.htmlの一番下
「結論-日露関係は良好」

-------------
Conclusion
-------------

¶12. (S) Despite some occasional public posturing, the
Japanese and Russians maintain a healthy, diverse, and
profitable range of contacts across the military, political,
and economic spectrum and are content to leave things pretty
much the way they are. What both sides need, and have so far
succeeded in working toward, is a routine mechanism for
managing the random small-scale crises (e.g. fishing boat
violations, military aircraft incursions) that might, if not
handled correctly, turn into the large-scale diplomatic
incident neither side wants. Witness the quietly effective
way both sides handled the 2006 incident where the Russian
Coast Guard killed a crew member of a fishing boat that
allegedly crossed the Northern Territories demarcation line
(Ref I), or the way Russia dialed back its public rhetoric on
U.S.-Japan BMD cooperation (Ref C). Japan and Russia will
usually quietly find ways to resolve minor festering issues
and continue with business as usual.
ZUMWALT
977名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:15:43.19 ID:/nlNTw1u0
麻生は自民党の議員達から評判が悪い
嘘だと思うなら地元の議員に直接聞いてみな
ネットでそういうこと書いてもチョンのねつ造って言われて終わりだけど
現実だと違うから
今更終わった人の話してもしょうがないけどな
978名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:16:21.67 ID:d+1TZAyF0
>>974

だから四島返還・南樺太は日露の雑居地として管理すればいいって言ってるだろ

馬鹿かw
979名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:17:56.89 ID:EUkOV8XM0
おまえらの麻生さんオワタw
980名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:21.55 ID:BCN2Bic90
今頃麻生以上にボロッカスに言われている事は考えて無いんだな
馬鹿民主支持者は
981名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:19:56.29 ID:eyDW6SYK0
お前らの麻生、ひどい言われようだな。
殺したい気分だろ?
982 【東電 89.9 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/10(火) 19:26:24.48 ID:erAP5szg0
北方領土問題って、日露が平和条約を結ばせないように、アメリカが仕掛けた楔だと思っていたが・・
そのアメリカに言われても
東西統一を果たしたドイツみたいに、ゴルバチョフ時代にもっと柔軟に(具体的には、経済協力という名の金銭援助だけど)していれば、あるいは
983名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:27:21.53 ID:6RqUWkUbO
オワコンアホウwwwwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:28:53.39 ID:btzzugHS0
>>978
現実的じゃないよね〜 そんなこと言ってるから65年も経ったんじゃないの!?

まっ「北方領土問題」てのは、現状のように解決しないのが日本にとってもロシア側
にとっても最良かもね。
985名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:43.87 ID:vkYRZSI8P
麻生さんの遺産は、すばらしいんですよ。
986名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:29:54.09 ID:d+1TZAyF0
>>982
あの時代の日本では無理
日本国民総白痴状態だったし
アメリカが絶対に許さない
987名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:14.55 ID:jGHv7yT90
>>973
清和会とつるんで麻生バッシングしてるだけにしか見えんというw
988名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:32:20.97 ID:eyDW6SYK0
ニヒルなオレってカッコいい。って思ってた麻生にとってまさに青天の霹靂
小便チビリそうだろ。
989名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:20.48 ID:d+1TZAyF0
>>984
そういうこと

だから北方2島返還なんて日本が損するような主張をするべきではない
最低でも4島返還&南樺太を雑居地とし、日露でエネルギー開発

これぐらいは主張しないとなw
990名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:33:21.81 ID:0X6FLUvw0
>>980
自民党支持者でも麻生は無能だと思ってました
991名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:35:59.18 ID:2bUanOyZ0
笑わせるな。北方領土問題が解決して困るのはアメリカじゃんよ。ww
992名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:26.53 ID:H/H1Kjnj0
ひょっとしたら、この民主党の馬鹿さ加減にとうとう方針変えて

民主党政権勘弁だ、会いたくもない何とかしてくれ から
民主のまま、自民も一緒に全部まとめて日本は沈没させてしまおう

になったのかもな
993名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:39:27.58 ID:fBFMwQUg0
マジかよネトウヨ息してない
994名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:40:15.15 ID:qqKebYDW0
>>991
確かに。だからこんな公電打ったんでしょうし。
http://www.wikileaks.ch/cable/2009/04/09TOKYO893.html
995名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:45:10.54 ID:jGHv7yT90
結局、アメリカ抜きで日露が限りなく近づいた事を懸念したアメリカが慌てたって話でFAか
996名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:47:45.54 ID:BCN2Bic90
どうせアメリカが望んでる指導力ってのは
「奪還のための特殊部隊送り込めよ」みたいなレベルの事でしょ
その割にはSM-3やPAC-3配備した時はアメリカの方が及び腰だったじゃん
997名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:48:58.22 ID:fQZN/adu0
北方領土を取り戻すには
もはや日本がアメリカに編入するしかないだろうな

アメリカも自分の領土なら黙っていないだろうし
日本の弱腰外交では何万年経っても無理
998名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:49:03.02 ID:eGVpfVCa0
ID:veLAumGM0 ID:JC6pC+O80 ID:6G0pq7QT0
ID:rWJmtdr50 ID:8+EOr+TJ0 ID:IKgWn+R20
ID:Vs2favM30 ID:65ItJWAvO ID:5oUzNN0b0
ID:buk54AwU0 ID:Pu2381sy0 ID:EL9OnS8P0
ID:xWkvMtba0 ID:qKH0S1vq0 ID:vC2AW3jiP
ID:w56xXMEcP ID:153XAyFD0 ID:0X6FLUvw0
ID:1glJhTvM0 ID:6UuPz8mm0 ID:iGCqx7n50
ID:5vjC5jYS0 ID:1qOe3mwx0 ID:6RqUWkUbO
ID:B9nIYlRA0 ID:qKAhhw3a0 ID:lR5gP+FuO
ID:fBFMwQUg0

君たち在日韓国人は、右派思想や保守派の人々をなぜそこまで差別するの?
こうやって君たちが働かずに昼間からネットをできるのも
彼らが働いて納めた税金で君たちの生活保護費が賄われているからなのに、
そうした恩人である彼らに対して差別用語を書きなぐって、恩を仇で返すようなことをして、恥ずかしくないの?

あと>>311
「ネトウヨ」っていうのは在日韓国人が右派思想や保守派を貶めて印象操作するために作り出した
差別用語だから。
999名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:51:43.29 ID:2bUanOyZ0
"戦後レジューム"がキーワードだなぁ…
1000名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:55:10.50 ID:eGVpfVCa0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。