【食中毒】ユッケに「生肉向けでない」廃用牛(出産を繰り返し子牛が産めなくなった雌の経産牛など)の肉★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!φ ★

ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉

  焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件で、
  客が食べた生肉のユッケに業界で生食向けでないとされる出産を繰り返した
  「廃用牛」が含まれていたことが9日、読売新聞の調べでわかった。

  卸元の食肉加工卸業者「大和屋商店」(東京・板橋区)が先月11〜16日に加工し、
  死亡した客4人を含む患者が食べたとみられる14頭の牛に含まれていた。
  大和屋は、えびす側に「ユッケ用のサンプルができました」「和牛の血統で味があります」
  と品質を保証するメールを送っていた。富山県警などの合同捜査本部は、
  死亡した客から検出した腸管出血性大腸菌O111の汚染源を捜査するとともに、肉の流通ルートの特定を進めている。

  畜産農家らによると、「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。
  肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。

(2011年5月9日14時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00639.htm

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304920294/
2名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:48:03.20 ID:LIkTB+ps0
↓以下小さなバイキングユッケ 禁止
3(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/05/10(火) 06:48:21.93 ID:Pe/fqp0v0
(; ゚ж゚)ゥ…ゥップ… (; ゚Д∴:;+゙.`;*:゙;・ ブェッ
4名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:49:56.57 ID:9bq2N5oAO
獣のエサやな

人の食うものじゃない。
5名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:51:00.08 ID:x8rZHeoR0
どんなハンバーグに使われてるの?
6名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:52:03.02 ID:zmR9ZXNm0
熟女が混ざると味に深みが…
7名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:52:17.88 ID:i03jbXV10
人間でいえば、堀ちえみみたいなものか。

そりゃ、食あたりするわな。
8名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:52:37.48 ID:1bCjBZs+0
廃用牛
9名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:53:21.53 ID:rE1SQMRG0
>出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。
 肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが



・・・・・・・・。
10名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:54:03.00 ID:dgMknJDx0
廃用といっても出産がダメなだけで食はOK
黄身とニンニク、ごま油で味なんかどうでもいいんだから、あの食い物は
11名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:54:12.73 ID:Z5r+Wu3e0
280円のユッケじゃ別に驚くとこでもないだろ
12名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:54:35.64 ID:BKM9wSd20
今週のことば(2002/10/25)

●廃用牛

 乳量が低下したり、繁殖障害などで子を産めなくなった牛のこと。乳用牛では乳廃牛とも呼ばれている。廃用牛は、BSE(牛海綿状脳症)の発生前までは、と畜場などで処理されて食肉として出荷されていた。
http://www.nca.or.jp/shinbun/20021025/kotoba021025_4.html
13名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:54:45.70 ID:zsT53R04O
業界で生食向けでないとされる出産を繰り返した「廃用人」でも「熟女」と称して流通する事がある
14ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/10(火) 06:55:15.09 ID:cZ3CX98S0

牛丼を喜んで食ってるくせに なにいってるのやら
15名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:55:18.03 ID:KtefrjlH0
これは酷い
16名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:55:28.63 ID:k2J/22an0
おまえらの大好きなびくドンのハンバーグがwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:56:17.35 ID:t9bN1B/l0
オズらってチョンだったのか焼肉店経営とか消えちまい
18( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/05/10(火) 06:56:27.11 ID:4G1KZul30 BE:276915762-2BP(1640)
安いのは、それなりの事情が
19名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:57:18.78 ID:rYj03OjLP
そもそも生で食える牛肉なんて日本では流通してねーし
20名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:00:07.45 ID:BPCEIR7l0
ひとりも犠牲者のいなかった不二家を実質倒産させてしまった同じ日本のマスコミが、
一生懸命焼肉食中毒を擁護してる。
21名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:01:08.46 ID:nVTKLZLO0
また経済産業牛か
22名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:01:32.62 ID:x9n0u8dt0
ファミレスのハンバーグはカンガルーの肉だべさ
23名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:02:28.00 ID:8VcoC4Df0
朝鮮焼肉なんか全部潰れてしまえ
24名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:02:56.58 ID:k2J/22an0

酪農とちがって食肉関係は卸しも小売りも日本の闇世界ですからねwwwwww


あほらし。もっと野菜食えよオマエラ。あ放射能が・・・w
25名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:03:32.14 ID:7k9Wi1g40

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

 【アンマン=横田一成】カタールの衛星テレビアルジャズィーラは15日夕(日本時間午後夜)、
 「サラヤ・アルムジャヒディーン(聖戦士の部隊)」を名乗るイスラム武装集団に拘束されていた邦人3人が解放されたと報じた。

 拘束されていたのは非政府組織(NGO)代表の今井紀明さん(18)=札幌市西区宮の沢2条2ノ3ノ24、
 フォトジャーナリストの郡山総一郎さん(32)=東京都杉並区高円寺南5ノ37ノ19―101、
 ボランティアの高遠菜穂子さん(34)=北海道千歳市上長都1058=の3人とみられる。

 3人はイラク・イスラム聖職者協会の保護の下にあり、健康状態は良好と言う。解放場所は首都バグダッド。

26名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:04:23.48 ID:Ay16FuDe0




大和屋商店の責任





27名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:05:02.30 ID:MPkKeu4g0
むしろこういう牛を食う用途の料理がユッケなんだろ。
韓国の食い物ってことを考えろ。食ってるバカたちは。
28名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:05:20.67 ID:3tdty3xI0
そっか、高齢の牛だと、
BSEのリスクが高くなるんだっけか。
だからこの状況でも生肉食いたいとかいう連中がいまだにいるんだね。
29名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:05:23.94 ID:Z20UeaJQ0
出産を繰り返した後にハンバーグやユッケの原料にされるなんて、牛さんかわいそう・・・
30名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:05:31.39 ID:DXvXc9XcO
当然だな。でなきゃ利益なんぞ出ねーよ…。
31名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:06:00.36 ID:2GdRRe6V0
なんでマスゴミが大和屋商店に凸しないの?…w
32名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:06:47.97 ID:9DTV5bA80
>>20
肉屋のバックにでかいのがいるってことか

どんな巨悪がいるの?
33名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:06:54.24 ID:k2J/22an0
>>31
Bだから。
34名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:07:27.36 ID:yVqcpVRZ0
>>32
B
35名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:08:28.03 ID:O2O2n/6n0


● ゴキブリ、蛆虫、寄生虫、生ゴミ、病原菌、ツバ入りの韓国食品


でっかいゴキブリが入ったピザハット製ピザ
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
フライドチキンの中から虫、腹を立てた客が大便をまく
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/28/20050128000069.html
有名店ケーキから蛆虫
  http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=65077
蛆虫入りチョコレート
  http://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.ilyosisa.co.kr/SUNDAY/SUN_0363/TM_0201.html
お菓子の中から回虫
  http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001135258
スイートコーン缶詰から青虫幼虫
  http://photo.hankooki.com/newsphoto/2006/04/18/dice200604181609130.jpg
細菌入り野菜ジュース
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/21/20010821000003.html
ボツリヌス菌入りツナ缶
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/12/20041112000089.html
餃子、中華まんの具に生ゴミ
  http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/06/20040606000034.html
寄生虫入りキムチ
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75620&servcode=400§code=400
ウジ入りイワシ塩辛の液汁を製造販売した韓国業者を検挙
  http://www.cbs.co.kr/nocut/show.asp?idx=302556&page=2
ホテルに 「 大腸菌だらけ 」 のミネラルウォーター
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75654&servcode=400§code=400
韓国飲食店おしぼり全てから、細菌や各種有害物質が検出
  http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74860&servcode=400§code=400
36名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:08:40.13 ID:6RqUWkUb0
牛も中古は駄目なのか
37名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:08:47.55 ID:xm9UuFjj0
こっちも過払い問題で
運営会社vs.利用会社のバトルが・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1157395242/
38名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:09:28.53 ID:qe8xjJ6z0
そんなことよりさ、鮮度や加工・調理方法の方が問題なんじゃないの?
39名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:10:09.99 ID:YrlOo7EL0
廃用牛って・・・
もう少し何か別の言い方あるだろう
40名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:10:22.54 ID:JN0V8prE0
>味があります
これって朝鮮の言い回しだよね
41名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:11:47.83 ID:JqokQf280
すげー、こんな300円もしないユッケを美味いとか言って食べてたやつってどんだけ貧乏なんだ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:13:08.08 ID:hda00m2p0
>  畜産農家らによると、「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。
> 肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。



これってただの事実なんけど文字にすると酷いなw
43名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:15:16.07 ID:8qEhsQFkP
>>42
解釈の仕方によってはハンバーグや加工食品も危ないのかと思っちゃうよ
44名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:15:42.37 ID:AqBo4NJK0
再起不能
45名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:17:01.27 ID:b4x91Un3O
経産牛祭り開催中

46名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:17:27.30 ID:k2J/22an0
>>43
でも肉質が悪い=安物=BSEの危険度も若干高い→ハンバーグwww

これらも事実。
47名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:18:05.60 ID:JHAwgxLd0

京都の焼肉店では カンピロバクター食中毒

永田町の「 菅ピロバクター や 腸・菅・出血性大腸菌 」 が日本を汚染中!
48名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:18:45.55 ID:wGpNgMDo0
>>43
そもそも動物殺して食うのが悪いんだよ
殺生なんてするからこうなる
49名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:18:46.58 ID:JqMyi25t0
   ∧ ∧  >>
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
50名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:19:18.65 ID:UPdepN/d0
安いモノにはわけがある
モノには皆適正価格があるんだなあって・・・
51名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:20:55.03 ID:9V/jPesD0
チョンの生ゴミ料理なんか食った事ねえからどうでもいい
52名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:20:57.77 ID:JqokQf280
>>50
問題は高ければいいって訳でも無いってのが悩ましい。

でも、安かろう悪かろうを有り難がる貧乏消費者が良いモノを駆逐してんだよな。
53名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:21:03.37 ID:JqMyi25t0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
54名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:21:28.15 ID:2Lp9SgKP0
まあつまり外食したら、知らん間に福島産を口にしてるってコトだ
牛肉だけじゃないよなこれ、魚も野菜も、今秋以降は米もそうなるだろう
55名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:22:42.06 ID:a/lj1IUf0
>>16
風説の流布で逮捕来た
56名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:22:58.95 ID:DcX+pmMj0
子供を無理矢理生ませクタクタになったあげくミンチになる雌牛の一生は
大海原で自由に育った鯨に比べると悲惨だな
57名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:25:15.40 ID:lFSBsIq70
産めないのは人も牛も同様に欠陥品というのは同じだな
58名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:25:18.75 ID:j5j7/wfWO
今回『処女牛』って言葉が出てこないのが不思議なんだが
まともなユッケを喰うなら、肉牛の処女牛じゃなきゃダメだろ。
ホルスタインみたいな乳牛や肉牛でも牡牛や経産牛はダメだろ。
59名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:25:28.00 ID:8fOurPEQO
ω・)朝鮮糞ゴミエサ食った感想はどうや
ω・)まあ漏れは意地でも食わん
60名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:25:36.12 ID:n4PPYhZX0
良いモノを知らないと悪いモノを見抜く目も育たない
61名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:25:46.82 ID:3KEKZYmc0
福島産の廃用牛は安かったんだろうね
62名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:29:03.38 ID:k2J/22an0
>>55
風説でもなんでもない事実です。ミンチ肉なんて輸入でも国産でもそういう屑肉が原料。
誰が神戸和牛のロースやひれ肉を100グラム200円そこそこのミンチにするねんwww
長生きしたかったらファミレスなんか行かずに家で素性の確かな材料つかって調理しろ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:29:56.76 ID:6/us6KO/0
焼き肉ってのはそもそもクズ肉をタレ、香辛料でごまかして食うものだしねえ
上質の肉をあんな濃いタレに付けたらもったいない
64名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:30:08.35 ID:M4MGGBO50
朝鮮かよ
65名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:32:55.55 ID:hda00m2p0
フェミファシスト発狂w
66名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:33:06.51 ID:JeaYnmcuO

ばあさんは用済み
67名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:33:55.41 ID:wGpNgMDo0
>>63
>>64

それ言うなら、そもそも肉を食うなって話だ。日本は仏教国で、不殺生戒の
ある国だ。生肉に限らず、一切肉を食うべきではない、とちゃんと言うべき。
ダブルスタンダードな奴が多すぎる。
68名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:34:14.54 ID:bt3zerhv0
焼肉はユッケに限る
69名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:35:46.32 ID:6QvmMYG1O
>>58
経産牛は筋が緩んで、肉質がやわらかいよ。
70名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:36:04.60 ID:FB7552MU0
つまり、食えたもんじゃない肉を美味いと思って生で食べ、
絶賛していた人達がゴロゴロいたと。
71名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:36:37.02 ID:7BiLZMn/O
深イイ話でA3以上っていってただろ
このスレはやめろ!!
72名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:37:35.29 ID:JqokQf280
一皿100円の焼き肉とか300円のユッケとか疑問に思わないのかったのかな。

吉野家クラスのチェーンでさえコストダウンで肉があんなショボくなったのに。
73名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:38:03.95 ID:CoozKL+8O
と、作って貰ってるの食うだけの粕ニートが、申しております。

ヒント
牛・豚・鶏
全国上位の産出県 宮崎の問題は、地震津波で忘れられた。
悪:マスゴミな
74名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:38:12.06 ID:rfGUZ0bG0
>>67
タイなど他の仏教国では肉は一切食ってないのか?
75名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:38:41.46 ID:k2J/22an0
>>67
マジレスすると不殺生戒は、山川草木悉皆仏性の日本では植物にも命が宿るので
実は何も食ってはいけない、つまり他の命を犠牲に生きること自体が罪深いという意味。
なので何も牛だけ食わなきゃ守れるというような単純な戒ではありません。
76名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:39:12.85 ID:jGHv7yT90
安いんだからそんなもんだろ。
問題はそれがルール違反かどうかだ。
そこは突っ込んでないのかな。
役立たずのマスコミなんかには期待してないけど、マスコミによる被害が増えるのは我慢ができない。
77名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:40:58.05 ID:BliZ4OkYO
>>58
処女牛焼肉屋の店長乙
78名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:41:10.40 ID:uNZw3iewO
羊水腐
79名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:41:31.45 ID:wGpNgMDo0
>>74
まともな仏教徒なら食ってないだろ

>>75
不殺生戒はそういう意味じゃないぞ。
「生き物を殺すな」という意味と誤解してる人が多いけど、全然違う。
「動物(哺乳類や魚、鳥など)を殺してはいけない」ということだ。
80名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:42:22.52 ID:jGHv7yT90
>>62
肉屋で高い肉ひき肉にしてもらってハンバーグでも作ってみ?
うまいよ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:43:15.46 ID:OogXGZRTO
>>72有り得ない安さだよな
82名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:44:13.25 ID:wGpNgMDo0
>>72
>>81

オール100円の回転寿司があるんだから、あってもおかしくないだろ
83名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:45:56.27 ID:BhhSfIVm0
松屋のハンバーグはどうなの?
廃用牛?
84名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:45:59.15 ID:JqokQf280
>>80
ちなみに俺の友達の親がマクドナルドの社員で社内販売の牛肉を分けてもらった事がある。

すんげーうまかった。

あれは広告も兼ねてたんかな。
85名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:46:49.29 ID:9LMKplmBO
なんにせよ、宗教屋の作った決まりを学んだり議論したりする人々は、
幻想をこよなく愛せる輩なのだといえる
86名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:47:12.58 ID:rfGUZ0bG0
>>79
なら、まともな仏教徒でない日本人なら肉を食っていいんだな?w
87名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:48:17.49 ID:JqokQf280
>>82
オール100円の回転寿司って深海魚とか人工イクラとかだよ。
ドックフードもどきのホルモンで養殖したサーモンとかもあったな。

原材料知ってるから俺は基本的に行かない。
88名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:49:25.29 ID:gvgYdXHj0
> 「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛
> 肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに
家畜の人生って辛いな
89名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:49:27.78 ID:eQrKidpS0
これって逆に言えば屑肉でも生ならうまいってことか
てことは効果的な殺菌方法が確立できれば商売になるな
90名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:49:34.11 ID:g2cC7XDsP
なぜ老いた牛は生食用にはならないの?
生食用か否かと、経産牛であることにどういう関係があるの?
91名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:49:45.33 ID:j5j7/wfWO
>>72
吉野家クラスの肉は300円/kgもしないからね。
今回テーマのユッケは1700/kgらしいから、5倍はするな。

それにしても、100gあたり170円だよ。
スーパーや肉屋で買うときに、そんな肉見たことあるか?
92名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:51:41.05 ID:k2J/22an0
>>79
ちゃんと調べてからそれを言ってみw恥ずかしいよwww
93名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:53:17.25 ID:jGHv7yT90
>>87
金あるときは絶対行かないけど、懐が寂しくなると2000円食べ放題の焼肉とかスシローとかのお世話になるな。
うまいとは口が裂けても言えないけど、腹いっぱい食べることはできるから。
体に良くないという気もあるけど、今すぐ死ぬわけじゃない。数十年後の成人病やがんの遠因にはなるかもしれないけど、
今死ぬわけじゃないしな。
福島とか、原発がそばにあるのに生活してる人の気持もこんな感じなんだろう。
94名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:55:03.70 ID:k2J/22an0
>>86
宗教どうこうより、生きるために食うんだから仕方ないんじゃね?
人間に必要な要素のうち動物蛋白からしか摂取できないものもあるらしいし、
一方で菜食主義でも80まで生きた人も大勢いるし一概にどうとは言えんが。
うまいもの食えば精神的な平和も得られるしなw
95名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:56:07.15 ID:ko3Hfq+I0
>>90
廃用牛なんて臭くて食えた物ではない。
商品価値なんて無いに等しい。
96名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:58:27.47 ID:tBRIZx5pO
>>90 女だって腐っていくだろ。ほら羊水が腐ったり性根が腐ったり
97名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:58:42.36 ID:JqokQf280
>>91
1700/kgって結構高い肉?
98名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 07:59:39.33 ID:g2cC7XDsP
>>95
臭いだの不味いだのといった基準は個々の消費者が判断することで、食品衛生とは何の関係もないよ。
99名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:02:50.11 ID:hhP+TkWX0
出産繰り返した牛を差別するな
100名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:03:22.85 ID:P5R4g0PM0
なんかもう何食えばいいのかわからない最近
101名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:03:27.50 ID:JqokQf280
ぶっちゃけ味も臭いも薬品と調味料につければ大概ごまかせるよ。

人間の味覚なんてちょろい。
102名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:04:08.68 ID:cQIJO07y0
流石にここまでひどいとは・・・
103名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:05:00.26 ID:KqPdB/4W0
イイ話だわw
104名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:06:24.59 ID:6UtCIw/4O
どっちもどっち
安いから使ったんだろな
105名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:06:57.30 ID:dgMknJDx0
火を通せば、かなり安い肉でも大丈夫ってカンジだね
外食はそうだもんね
106名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:07:24.85 ID:+ISCho2LO
商品価値と食中毒とになんの関連があるの?
107名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:08:19.61 ID:rfGUZ0bG0
>>94
うn 同感ですね
ID:wGpNgMDo0が「仏教徒の日本人は肉を食うな!」なんて訳ワカメなこと言うから
ちょっと突っ込んでみただけですw
108名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:09:09.89 ID:4Kie0sY5O
「味」とか「質」とかを激安店で求める客はいないだろう
取り合えず安くて不味くなくて腹一杯になれればいいんだから

「安全」は大前提すぎて、よほどの店でなければ疑う必要はなかったんだがな、今までは…
これからは海外の「屋台のジュースは飲むな」くらいの意識で、日本の飲食店をみなくちゃいけないのは悲しい
109名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:10:07.35 ID:ArafsFjPP
そもそもまともな和牛があの値段で食える訳ねーしw
消費者も少しは考えないといけない
110名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:11:30.32 ID:mXgV9lAjO
焼肉屋の娘が
「原価初めて知ったんだけど、あれは詐欺みたいなもん…」
って昔言ってたの思い出したわ
111名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:12:17.00 ID:xZVMJ3JmO
>>16
うわああああ
112名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:14:44.10 ID:JqokQf280
>>110
お好み焼きとかも原価聞くと詐欺だと思うよ。

お好み屋やもんじゃ焼きでつぶれる店を見ると、本当に商売の才能が無いヤツっているんだって思う。
113名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:15:32.90 ID:xU8UYEX30
日本の食品業界ではいつものこと
高いものなら安心とか思ってるアホよりはマシだが
114名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:18:18.08 ID:jX3/2Uwy0
表向きは部位を絞って大量仕入れすることで低価格を実現、ということだが
ユッケの皿を専用の布巾でなく台拭きも手拭も皿拭きも一緒の布巾で拭いたり
使い捨て手袋を使用せず素手で肉を混ぜたり
2年間調理場の細菌検査をしなかったり前日残った肉を冷蔵保存し
翌日にもそれを出していたり福島産や廃用牛を使っていたりという、
衛生面や廃棄コストや質をカットすることでも
低価格を実現していた、というのが今回の事件でバレた
う〜ん深イイ〜
115名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:19:41.03 ID:nMO76ZO2O
段々卸のボロが…
116名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:21:02.45 ID:eQrKidpS0
安いもんには安いなりのわけがあるってこったな
117名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:21:13.39 ID:FZKuRfu20
>>106
解体からブロック肉にるまで、誰もユッケに使うとは思っていないから、扱い方が違ってくるのでは?
118名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:22:26.23 ID:JqokQf280
>>115
そーいや、前に偽装やってたハンナンって、卸のリストで名前見たけど今回話題になってないね。
119名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:22:30.03 ID:LUGF2NcJ0
食品関係はどこもこんな物だろ。
産地偽装は当たり前。
やらないと損だし、みんなやってるよ。
CM流してる企業もやってるし。
高い金出して買っても無駄。
120名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:22:57.92 ID:ZF+0Mt5s0
ユッケに火を通さないからこんな事件になるんだろ
デミグラスソースで煮込めばよかったんだよ
121名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:23:19.57 ID:2pIxU3vbP
廃用牛だからと言ってユッケにしちゃだめってこたないだろ
廃用牛は肉に菌が付きやすいのか?
菌が繁殖しやすいのか?

この店がユッケに廃用牛使ってたことと
食中毒出したことはわけて考えた方がいいだろ
122名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:24:08.36 ID:+ISCho2LO
>>112
原価と詐欺とになんの関連があるの?
123名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:24:22.51 ID:rMYnYJne0
…「ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという」

     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?それ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
124名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:26:45.52 ID:Zcz/j+5T0
>>1
>畜産農家らによると、「廃用牛」とは、出産を繰り返し、子牛が産めなくなった雌の経産牛など。
>  肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。

肉質が悪いだけで、生肉向けとはどこにもないだろう
厚生労働省の基準に未出産の牛のみ使えと明記してあるのか?
125名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:26:47.99 ID:V4A9H8Ni0
さすが食肉業界
ミートホープもやりすぎただけでどこも似たようなものなんだろうな
126名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:26:49.68 ID:W+wMKXEm0
少なくとも高級牛肉では無いわなw
127名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:27:44.79 ID:mcB7zroWO
預言書

日月神示 梅の巻第14帖
「日本人には、肉類禁物ぢゃぞ。今に食い物の騒動激しくなると申してあること忘れるなよ。今度は共食いとなるから、共食いならんから、今から心鍛えて食い物大切にせよ」
http://hifumi.uresi.org/01.html
128名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:28:16.59 ID:R/viKHY5O
>>110
それを言ったらほとんどの商売は詐欺になるぞwww
原価なんて糞みたいな値段の物を商品として高く売って利ざやを稼ぐのが商売だからな

それに文句言ってたら全てのモノは買えなくなるww
129名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:28:43.46 ID:+ISCho2LO
>>117
経産牛以外であれば自動的に生食用として処理してくれるのか?
130名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:30:50.12 ID:OV2mzZY2O
>>112

前から思ってた
一枚、粉 水 キャベツ 豚肉二枚で700円て
しかも自分で焼かなきゃいけないとか…めんどくせ
なら家で作っても同じじゃん
131名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:31:29.12 ID:D/hzBIZ/O
廃用牛なんてショッキングな言い方してるが、業界に全く詳しくない新聞記者にありがちな過剰反応

肉牛も乳牛も廃用が出るのは当たり前だし、別に肉としては全く問題ない牛

若い牛だって繁殖成績の悪いリピートブリーダーなら廃になることもあるし

問題は肉の品質でなく衛生管理だったと思うんだが。この記事は本質から脱線してる。
132名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:32:00.48 ID:g2cC7XDsP
>>110
それは単にそのDQN娘が原価というものの構成を知らないだけだろ。
133名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:32:28.11 ID:m7mQ9Tfg0
>>112
材料費だけが原価ではないw

電気代も家賃も社員の給料も考えなきゃ企業は維持できない。
回転率が低く客単価の安いお好み焼き屋を始めるやつはただのバカw

商売の才能があれば最初から選択肢に入らない業種。
134名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:33:32.67 ID:PCnbexX60
>>125
大和屋は間違いなくミートホープ以下だろ。

ミートホープと違って、上から下までクズぞろいだから、
内部告発すら起きないだけ。
現に、この事態でも経営者は雲隠れ、社員もノーコメント(俺は知らん)ばっか。
135名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:33:39.17 ID:g86pZRY40

あれ?
旨い店じゃなかったの?
廃用牛のユッケって旨いんだ
136名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:34:00.68 ID:JqokQf280
>>130
俺が聞いたのは900円のお好み焼きの原価30円だってさ。
ドリンクセットで1200円(原価50円)とか出ると笑いが止まらないって。

しかも客が自分で焼くから人件費も浮く。
137名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:35:10.18 ID:DlWrGfvs0
鶏も若鳥よりもかしわの方が味があるもんな
牛もそうなんだろ
138名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:36:04.28 ID:/G+bPZnl0
出産を繰り返して子供を産めなくなった経産婦はなんていうの
139名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:36:14.55 ID:3YMq9aqDO
さすが深いい話で満点もらう高級店なみの焼き肉屋だぜ!
140名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:36:24.76 ID:m7mQ9Tfg0
>>136
それは原価でなく原材料費だw
141名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:39:26.26 ID:At3HRSU4O
安く食えるんだろ? そんなもんじゃないのか
280円の牛丼とかも、よく食う気になるなと思うわ
142名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:40:45.65 ID:FP16v2C8O
主婦も似たようなモノですよね(笑)
143名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:41:52.67 ID:J3y4etwK0
一昔前なら肉骨粉用ですね、それを人様が食すのか
144名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:42:52.18 ID:muq5FSKO0
人間でいえば、和田アキ子みたいなものか。
145名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:43:00.52 ID:yPTsOgFM0
だから生食用は出荷されてないんだっつの
生で食ってる奴が馬鹿
146名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:43:20.78 ID:Ge+4sjtjO
テレビは大和屋に集結しろよ
147名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:43:42.23 ID:RtZQ8shf0
廃用牛はひどい。ご苦労牛と言い直そう。
148名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:46:09.06 ID:cv4qhI/kO
人間で言うと、40代の腐ったババアみたいなもんか。
そりゃあ煮ても焼いても食えないな。
149名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:46:19.27 ID:muq5FSKO0
人間でいえば、北朝鮮テレビのアナウンサーとか中国の横柄な女報道官みたいなものか。
150名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:46:45.21 ID:VUYekO9I0
出産を繰り返し子が産めなくなると廃用


ってとこで盛り上がってるのかと思ったら違うのか
151名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:47:58.12 ID:hAO0FoMGO
羊水が腐った牛
152名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:51:27.37 ID:zS6D3eUb0
>>121
「廃用牛」を使ってたことじゃなく、
それを「和牛A3級」として宣伝してたことは、
衛生管理のずさんさにも繋がるような気がする。
肉は「和牛A3級」、高級店のサービス……
実際は「廃用牛」も使い、厨房の衛生管理はメチャクチャ。
そして食中毒。 無縁ではないなあ
153名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:53:03.04 ID:muq5FSKO0
人間でいえば、岡崎トミコとか森祐子姫井由美子みたいなものか。
154名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:55:54.88 ID:n5JaEpmH0
ユッケは食べたいけど生は怖い
今度からユッケは焼いてから食うようにするわ
155名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:56:00.95 ID:VMPFMZpf0
>>147
ご苦労様は目上の人に失礼なんじゃなかったっけ? お疲れ様ですって言い直せとかなんとかって言われたことあるな
156名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:58:07.60 ID:cf3Y0McaO
民間の発想を行政へ
157名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:00:29.97 ID:/d8/ww9t0
まぁ280円では(そういう肉では)しゃーないわな・・・
158名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:00:46.98 ID:x9n0u8dt0
フジでホルスタインまで仕入れてたって言うじゃないか。酷いな。
159名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:01:53.40 ID:vDLNrTGL0
腐羊水牛とか廃鶏はまずいだろ。
160名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:04:09.72 ID:YjKiWkpU0
廃用牛って要するに乳牛用のホルスタインだろ。
まあ、固いババ肉だよな。
161名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:06:02.99 ID:3q+OzAvV0

           / ⌒`"⌒`ヽ、
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /,//::         \
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ
       /  /、:::::...           /ヽ_ \    もうしわけごじゃいませんでしたぁ〜〜
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"

           ⌒          
                   ヽヽ
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、             
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\  ヽヽ 
          /,//::         \      
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ    
       /  /、:::::...           /ヽ_ \  
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )   
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" クスクスクス

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ o゚==⊂⊃=⊂⊃=゚o      ミ ミ ミ   
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    ぎゃははははははははははははははww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)
162名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:06:45.48 ID:XzWGQOTv0
>>138
ババア
163名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:07:33.04 ID:kpff0K8H0
>>5
そりゃあ食べ放題の店とかに出てくるやつだろ
まさか○クドナルドとか○ストじゃないよハハハハハ
164名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:07:48.59 ID:9PR9wYaL0
>>25
これって、ユッケ関係に必ずはられてるけど、ログ削除させる為なんだろ?
対策業者動き始めてるって事だろ?
165名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:10:13.52 ID:6h9bUvYRO
和牛 国産牛 これいじょう よういわんわ
166名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:13:22.69 ID:iWJJ05cp0

【ユッケ】キム社長「生肉だから菌はいるが人間には免疫力もある」 韓国ではユッケなどによる集団食中毒がほぼ毎年発生 [05/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304984508/
167名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:13:36.05 ID:1LSlPmPu0
食べ放題のすき焼き・しゃぶしゃぶでよく目にする「国産牛」=廃用牛
168名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:15:33.60 ID:H9nRo+8cO
それをお店は安い美味いと言って採用してたわけね
169名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:17:40.20 ID:6ZlCxMTQ0
ようするに全国の焼肉屋やレストランが良い食材を使ってると信じてたとしても
食肉卸が契約と違う廃用牛を適当にぶちこんでるだろう
ブラックすぎる業界だわ
170名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:18:28.46 ID:eQrKidpS0
>>164
当人たちの弁護士へ連絡して警察経由でIPあぶり出してもらえばいい
171名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:19:12.54 ID:qIcJoLQD0
ハンバーグは全部廃用牛なの?
172名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:19:47.28 ID:jX3/2Uwy0
>>160
ここで食事した人の話だと
値段の割りにうまい、だから廃用牛のホルスタインも美味いんだろう
和牛A3級の嘘はおおいにいけないが

和牛とホルスタインの食べ比べさせてくれる店はないもんかね
173名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:21:39.99 ID:LplQ/yNCO
>>171他の肉と混ぜるんでしょ
174名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:22:15.75 ID:VLIIaepSO
あがっちゃった熟女だろうと国産和牛には変わりません、てスタンスか?
175名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:22:23.81 ID:tflv+/MI0
そもそもこれ、おいしかったのか?
お前らの中で食べたことある奴いないのか?
176名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:23:11.94 ID:YjKiWkpU0
>>172
肉の通によると、和牛A…という肉と廃用ホルスタインじゃ味が全然違うそうで
はっきり言って食い放題の店の肉は食えないそうだよ。
もれは普段は和牛なんたらを食ったことがないから、わからなかったけどw
177名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:29:14.38 ID:eXTLct1z0
食品偽装は全て実刑のみの詐欺罪に
178名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:31:02.08 ID:x82gSnJ10
伸介は絶賛してたのに
179名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:31:19.40 ID:gL9VxL+40
焼肉店やってる在日韓国人って多そうだよね
前なんとかさんに違法献金してたのも焼肉屋じゃなかったっけ?
180名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:33:23.95 ID:uJXIAlyd0
韓国と付き合うと負けていく良い例ですね。
次はキムチをドラマ化したあの町が潰れる??
181名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:35:08.96 ID:RjbKxdb30
昔の話だが裏では病死牛肉も出回ってると聞いた事がある
182名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:36:37.40 ID:0H+UwJ6G0
肉の味なんかタレで何とでも誤魔化せる
味覚なんていい加減なもんよ
183名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:38:51.46 ID:akZ0066NO
ああ良かった…病気で死んだ牛じゃなくて…
184名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:44:06.17 ID:LgcBiu+P0
ハンバーグって肉料理の中でそういう立場なのか、、、。
185名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:44:10.29 ID:mmIkohU60
>>124
筋張っているので生食はもちろん、ステーキとして食べてもあまりおいしくはない。
なのでミンチ用に使われるのが多いんだけど、多いってだけで生食でも決して食べられないほどというわけじゃない。

気づかないってことはあんまり問題じゃなさそう。
186名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:45:44.79 ID:3pofPRRr0
マニア向けか
187名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:46:47.51 ID:4xAuIMOB0
そのうち牛じゃなかったのレベルに達する。

ただ中国なら肉じゃなかったに行くレベル。
188名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:54:52.02 ID:Oeo0d6g4P
生肉向けでないかどうかは、この際問題じゃないと思うが、どうよ。
189名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:56:07.70 ID:ZtFSNYeG0
福島の牛とか安く使われそうね
190名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:58:45.27 ID:OV2mzZY2O
>>189

既にえびすのユッケに福島牛が使われていた事は報道済み
191名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:00:46.65 ID:AMN6CxlG0
■焼肉酒家えびす社長の顔と経歴の画像
http://tenmou-news.com/news.php?bc=1&c_number=1304292381

■焼肉酒家えびすの勘坂康弘社長、逆切れ会見の動画とその発言まとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304718451

■O111、0157などの腸管出血性大腸菌の感染経路等のまとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304581181

■O111、0157などの腸管出血性大腸菌の予防方法についてのまとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304592712
192名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:02:50.40 ID:4xAuIMOB0
枝野「ミートホープと同じレベル7です」
193名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:05:21.89 ID:GbZbaP2X0
いやいや、経産牛も物によっては美味いんだぞ。
生食に使えるのかどうかは知らんけど
ちゃんと経産牛だと言って出してるところもあるし糞イメージ与えるような
こんな記事書いたら訴えられんじゃねーの。
194名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:07:02.89 ID:IUzpt76c0
生肉大好きっていう奴は、焼く前のハンバーグの種肉なんかも
平気で喰えるんだろうな・・・
195名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:14:39.93 ID:iVwTCVva0
ああ、昔漫画かなんかで読んだわ
一番うまいのはまだ子供を産んでいない若い雌牛だとかなんとか
それもまたかわいそうな気がするけどな
196名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:17:36.01 ID:PbHvSfW80
>>66
ゲンドウ乙
197名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:30:15.87 ID:J07gnRSQO
乳の出なくなった乳牛はハンバーガー屋に売るのかな
198名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:33:51.83 ID:zS6D3eUb0
>>187
「ユッケ」、実はダンボールだった!
199名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:35:56.41 ID:iK3kPnWV0
>>193
恣意的な記事を書くのがマスゴミの仕事。
200名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:52:29.69 ID:tDnAe1Cu0
職場で食事っていうと焼肉屋ばかりでウンザリしてた。
肉切って出すだけの店に行って、何が楽しいのかわからん。
この事件をきっかけに焼肉離れが進んでほしい。
201名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:24:19.16 ID:kM6CZNIT0
>>194
ハンバーグに使うひき肉って脂身結構多いから違うんじゃ・・・
霜降り大好き民族だけどさすがに霜降りユッケはないんだなw
個人的には霜降りもユッケも好みじゃない。
202名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:26:12.02 ID:tJtqcE5g0
そんなもの生で食ってうめぇうめぇ言ってんのか・・・
203名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:28:57.33 ID:vML5T56lO
気持ち悪いなぁ…
業者や店に客がキモいなァ…。
204名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:29:49.62 ID:QaQFJUtL0
地元の肉屋で「鳥レバの甘露煮」を売っているんだが、とても旨い。
レバー嫌いの人間も黙っておかわりするほどおいしくて食べやすい

ところがユッケ騒動以降、やわらかさが売り物だった甘露煮が猛烈に固くなった。
今までミディアム状態で絶妙の柔らかさとお味を出していたのに、ユッケ騒動のおかげで加熱を十分すぎるほどするようになったのでガチガチ

とても悲しい
205名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:30:53.51 ID:k2J/22an0

だからこのお店も舌が肥えてる関西や西日本にははなから出店してなかった。


だまされる自称グルメ()笑が悪いねんwwww
206名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:34:10.57 ID:vML5T56lO
合理主義経済の食肉の有り様、全てが、キモい。
生き物を食す在り方が‥良く知らず食べる消費環境に合理主義主観は、やはり変だな。
原因は合理主義にありだわ…
207名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:34:53.89 ID:22IyG2Br0
サシ日本の場合は高い肉になるほど脂ばかりで逆にマズイんだよな
中間くらいが一番いい

208名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:35:24.48 ID:Nm3jgQt20
食肉業界は触れてはいけない世界
209名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:38:33.21 ID:wbNeorkKO
>>205
関西弁に馬鹿が追加でチョン以下の人種みたいだなw

西で焼き肉の激安店は出し肉inだわさ

根回しが大変でなw
210名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:41:17.13 ID:ls9KuF4B0
てーか、廃用牛って可哀想だな
無駄にいっぱい子牛産ませたんだから余生ぐらい保障してやれ
211名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:43:13.57 ID:xrOKlqxw0
なんでマスゴミはえびすのバカ社長ばっかり報道して
大和屋のヤクザ社長に突撃かけないんだ?
212名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:45:01.20 ID:k2J/22an0
>>209
こっちは安っい店は安っい客しかついてないわな。
ってゆうかむしろオレら非・被差別民()笑はそういう店には入れませんねんww
200なんぼかで高級店のサービス〜♪とかどんなお花畑w
ってゆうかその日本語だいじょうぶけオマエこそww
213名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:49:39.05 ID:RWgn42Jx0
経産婦終了のお知らせwww
214名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:58:38.50 ID:v/ZwRVxJ0
>>185
別に食えればいいというやつもいるだろうしなw
でも菌がついてるのに焼いてないとなれば話は別だな
215名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:02:08.94 ID:lQGjsEGQI
3人のこどもを産んだ嫁(30代後半経産婦)を持つ俺にとってこの話は深イイ話
216名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:13:30.86 ID:cpDaLRT70
注意もせずに生肉ミンチにして冷蔵保存する店が論外なだけ。
廃用牛だろうがなんだろうが生きているうちに肉に大腸菌がいるわけがない。
217名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:29:03.29 ID:2QVuXSsE0
地味に新ネタ来てるな

納入前汚染か 4人、菌の遺伝子型一致 ユッケ食中毒死 朝日新聞 - ?31 分前?
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201105100032.html
生肉食中毒:フーズ社 卸売業者とユッケ肉試食会 毎日新聞 - ?32 分前?
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110510k0000e040063000c.html
「大和屋商店」(東京都板橋区)が、国が生食用肉の衛生基準を策定(98年)する前の
94年3月、都内の小売、卸業者が加盟する都食肉事業協同組合を脱会していたことが分かった。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/m20110510k0000m040156000c.html
218名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:44:00.21 ID:RWgn42Jx0
言いたくないけど、被災牛なのかな。
津波や停電の中倉庫で保管されていた肉とか。
219名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:44:36.47 ID:KhjjOljt0
>>29

かわいそうさで言ったら
意外にも乳牛って一番かわいそうなんだぜ

乳を出すためだけに強制妊娠出産の繰り返しで最後は肉だからな
220名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:27.98 ID:tEUm2UgB0
安くていいものを…なんて虫のいいこと考えてもいいことないんだよな。
安いからにはやっぱりそれ相応の理由があるんだよ。
221名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:40:40.50 ID:ANcLSQRzP
キチガイの目ですわ

http://www.youtube.com/watch?v=xiQKDcKTpBA

焼肉酒家「えびす」は富山、石川、福囲に現在10店舗。その司令塔がフーズフォーラス代表の勘坂 康弘さん。
目標の一つが、「笑顔」と「ありがとう」を
日本一与えるチェーンレストランを実現すること。
お客様に対しては、おいしい物をより安く。
そして「笑顔」と「ありが?xAD;とう」をとおして
「えびすストリー」を提供してありとあらゆるところでお客様に
「ありがとう」をあたえることで、「ありがとう」を貰えるというコンセプトでやっています。
「えびす」の新しい挑戦が始まっています。平日夜の半額キャンペーン。人気のトントロ、上シロを始め、
野菜や飲み物、30品以上が半額になっています。愛と感動を提供する?xAD;「えびす」の挑戦です。
222名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:44:42.73 ID:baphn/+d0
人間と一緒やな
子供生んだ女は風俗じゃ一番価値低いし
223名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:51:48.58 ID:OlqbJfv80
ユッケを存続するために、何がなんでも加熱用を使った以外の原因を探してるんだろうなw
224名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:02:35.75 ID:ANcLSQRzP
>>222
20〜22歳でも半分ちかくが子持ちだけどね。
30過ぎの子持ちはいくら痩せても、皮膚というか体がたるんたるんになる。これは仕方ない
225名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:06:07.32 ID:ANcLSQRzP
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/10(火) 08:42:20.27 ID:IUclZ4MT0● (p)?2BP(2)

 ユッケ食中毒、発覚直後に廃棄指示 運営会社、各店舗に

 焼き肉チェーン店「焼肉酒家(さかや)えびす」の集団食中毒事件で、運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)
が、最初の食中毒発生の連絡を富山県から受けた直後に、開封済みのユッケ用生肉の廃棄を
各店舗に指示していたことがわかった。同社が9日明らかにした。

 開封済みの肉はすでに処分されて検査が不可能になっており、富山・福井両県警などの
合同捜査本部は、フーズ社が廃棄を決めた経緯を詳しく調べる。

 富山県によると、同県高岡市の6歳の男児(後に死亡)らが4月22日、砺波店で食事した後に
食中毒になったとして、県は27日午前、フーズ社本社に連絡、砺波店を立ち入り検査した。
同社によると、直後の同日午後3時ごろ、本社が砺波店以外の全店舗にユッケの販売中止を命じ、
真空パックから開封したユッケ用の生肉について「賞味期限が切れて腐るので捨てるように指示した」という。
未開封分は保管され、一部は捜査本部が押収した。

 フーズ社は「証拠隠滅をする意図はなかった」としている。
幹部の一人は朝日新聞の取材に対し、「(食中毒で)いずれ営業停止は避けられないと判断し、
売れない肉を取っておく必要がないと思って廃棄させた」と話している。

 食中毒症状を訴えた患者は4月17〜26日に店舗で食事しており、捜査本部などは
この間に販売されたユッケが腸管出血性大腸菌O(オー)111に汚染されていた可能性が高いとみている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201105090183.html
226名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:10:51.99 ID:DGZvi5j7O
おまえらは風俗でも買ってもらえない廃牛以下だけどな。
227名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:12:51.77 ID:ANcLSQRzP
>>226
こういう煽り以下の書き込みみると、
子どもだけは作ってほしくないと思う
228名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:23:37.30 ID:PRv2Efw4O
結局、
日本も中国並みだったんだな
229名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:26:12.83 ID:CO2rmZO10
オズラやたむらの焼き肉屋で使っている肉だろ。
安さをウリにしている店はどこも同じだよ。
230名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:36:29.68 ID:ZYejrcXfO
>>210
海外(スイス)で老牛をペットとして飼う動きがあるらしい。
日本でも流行れば良いが…
おまいらは、とりあえず高い牛乳買って、酪農家を支えてやれよ。
牛乳を安く買いたたく分、乳牛も酷な扱いを受けるらしいよ。
231名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:42:14.49 ID:AB2tNrPG0
まあそりゃそうだろ。
でなきゃ、280円はないだろうし。
実は低価格のカラクリは輸入肉を混ぜてたという話かと思ってたよ。
232名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:23:25.11 ID:S3V2GERU0
ババァを生で食うのは危険って事か
233名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:30:40.02 ID:gVOR0IkQ0
処女牛にはかなうまい
234名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:11:27.50 ID:gdtZv5NV0
福島県は注目されすぎ
235名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:20:02.88 ID:axZ5Kv/q0
別にババアの大腸菌が特別凶悪ってわけじゃないよ。
236名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:36:01.79 ID:z1vC2Bpl0
一応国産和牛ではあるけど…
廃用牛を美味しいと言って食べていたのか?
貧乏乞食は悲しいね。
237名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:37:13.68 ID:dV/UeS8D0
えびすは悪くなかったのか
238名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:37:46.55 ID:8LEHXT1u0
肉というのは腐る直前が美味しいからな
熟成ともいうがwwwwwwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:38:35.85 ID:d98s8/Wa0
廃用牛を使うなら使うで、表示するのが筋だよな。
240名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:39:20.56 ID:8LEHXT1u0
>>239
成熟牛と表示すればいいのかな?w
241名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:39:46.44 ID:Gv++3jRU0
うまいまずいの話と
安全危険の話まざってないか?
なんでもたたきゃいいってことじゃねーだろ
242名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:39:47.76 ID:8SN2tV/6P
えぶすと大和屋の所為でうちの近所の肉屋までユッケと生レバーの販売休止しちゃったじゃないか!
真面目にやってる肉屋に迷惑かけんな!
243名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:43:44.89 ID:tpRHhefy0
>>230
場所は?エサ代は?医療費は?万一逃げた時の安全は?
244名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:43:50.22 ID:ufEnrcA80
>>1
二重三重で、色々な過ちが
重なったから、死者4名に至ったわけだろうな
245名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:44:23.41 ID:7xj+aRHK0
TVで「ユッケが美味いと聞いて食べにきた〜」なんて
インタビュー答えてた奴もいたが、やっぱ味なんかわかってないんだな
モノの価値なんて相場があるんだから、どんなモノでも正規品ならそんなズレた値段で出せるわけがない
246名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:47:18.40 ID:xTuf/ypn0
回転寿司って1皿100でも『握り寿司一人前』に換算すれば600円ぐらい。
実は結構高かったりする。バラ売りを安く感じてしまう心理トリック。

結局、利益を出すためには
@材料減らすか、A安い材料使うか、B手を抜くか の選択。

今回のえびすはすべてを実行したツワモノ。
247名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 13:55:56.51 ID:jaa0zkBR0
>>212
やすっい って読みにくいなw やっすいって書きたかったの?
248名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:24:40.99 ID:g4jBKE8fO
>>246
薄利多売という方法もある
249名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:31:00.81 ID:ka+Fjc+s0
牛トロフレークとかも危ないんでしょ?
250名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:52:00.23 ID:QaJ99vuJ0
えびすの社長の言動がエキセントリックなばっかりに、
えびすが悪者扱いされて、社員がかわいそうだな。
251名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 15:58:07.30 ID:D7MgI6fI0
廃用牛を人間で例えると12歳から子供を産ませ始め18歳くらいでお役御免
別に子供を産めなくなったわけではなく次の雌牛が育ったから廃棄するだけだったりする
人間は20歳くらいから老化が始まるけど雌牛は老化が始まる年齢になったら廃用牛

例外は一部の雌雄種牛だけでこれは一生廃用牛にならない
252名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 16:02:55.00 ID:XGDQGHqy0
肉にニンニクの風味を付けるなんて、正気の沙汰とは思えない。
253名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 18:33:18.75 ID:7QWc3C150
>>235
ババア肉の方が有害な菌が繁殖しやすいんじゃないの?
254名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:33:21.63 ID:3EYzPJ9F0
経産牛って煮込みに使うとうまいぜ。
255名無しさん@十一周年:2011/05/12(木) 21:50:10.49 ID:GsGAm5+IO
なんか、あんまニュースで見なくなったね
扱いが地方の交通事故程度なんだけど
256名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 12:35:04.22 ID:FtFzzHM10
「廃用牛」

の生肉かよ・・・オェ


汚せち事件の関連店も廃鶏を鹿児島地鶏か何かで売ってたな

消費者庁は仕事しろ
257名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 13:36:55.60 ID:XkqZBFMm0
不味いってだけで別に廃用牛だから衛生面に殊更問題あるってことでもないだろ。

そもそも我が国には「生肉向けの牛」自体がいないし。それで生食が事実上成立してるのが変。

なんか一々ピントのズレたスレが立つな。
258名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:21:29.00 ID:LqywDhei0
食肉偽装がわかった途端に鎮静化していく不思議なニュース
259名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:27:19.12 ID:H163E8KlO
福島牛だから福島関連の人が
必死に火消ししてんのかな
肛門とか馬鹿知事とかタンクローリーとか
260名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 14:46:33.72 ID:Y8TUYbJr0
これからは商品名に和牛入りって書かないと
神戸牛の脂身だって高く売れて、ほんのちょっと混ぜて和牛入りにする世の中だし。
261名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:15:34.34 ID:eDGSXoYQO
低価格には訳がある
262名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 17:39:30.37 ID:krXu+auY0
どっかの女子アナ「つか毒物混入なんてターゲット変えられた時点でまた振り出しに戻るだけだろw・・・・え?誰もそんな事言っていないって?やべ言っちゃったw」
263名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:00:00.14 ID:mG/0swHb0
人間は熟女の方が感度がいいのでおいらはすきだ
264名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:03:47.48 ID:KI+4mJf40

先人の知恵
・安いモノには訳がある
・安物買いの銭失い
・タダより高いモノはナシ
265名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 18:07:11.21 ID:96LGN+UsO
あんな値段のユッケ、キチンと焼いて食べないと。
自分なら焼くけどな。気持ち悪い。
266名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:16:23.39 ID:625N/JJO0
どんなもん食わされてるか分かったもんじゃねえ。
267名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:20:59.67 ID:Az8YjCQu0
廃用って、すごい言われ方w
268名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:27:33.78 ID:LRLbrmMZ0
肉なんて食ってうまいかまずいかそれだけだろ
269名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 01:30:24.63 ID:WdJOtEpD0
>>268
病気になるかならないかも問題だ
270名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 03:22:26.78 ID:z0pyO1R50
コレやまとや、
オヌシが悪よのう
271名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:14:00.28 ID:PDbIoKPyO
この肉が目に入らぬか、 恐れ多くも先の大騒ぎ 黄トリプルだぞ 控え 控えおろぅ 皆のもの よく診るがよい ハハハハハラーーーっ
272名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:21:27.69 ID:TbJYK9YLP
そもそも生で食える牛肉なんて流通してないってのに。
273名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:22:34.60 ID:4gEM1/Xp0
今は廃用牛でも老牛じゃなくて若いんだよ
トシをとると妊娠しにくくなったり乳の出が悪くなったりするから
生後2年で種付けして3回子を取って廃用にする
人間で言えば14歳、17歳、20歳で子を産んで搾乳してサヨナラ
274名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:23:24.04 ID:wtVlhkIy0
危険なバイキン肉ユッケ


ユッケ ユッケ  ユッケは生食 バイキン肉
ユッケは危険なO111のバイキン肉
出血性大腸菌こわいけど
馬刺しに 牛刺しに レバ刺し タン センマイ
生焼け豚に ヒレ肉カルパッチョ
ぼくたち仲間さ勇気があるぞ
富山 福井に 神奈川県 強制捜査もなんのその
細菌検査は省略さ そーれ被害者の前に出頭だ
ユッケ ユッケ ユッケ ユッケ
あぶないバイキン肉
危険なバイキン肉 危険なバイキン肉
ハイ!
275名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:25:20.59 ID:L414a19k0
生肉は鮮度や解体、調理方法の問題であってどんな牛かは関係ないだろうに。
276名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:33:43.81 ID:7GFQ8vLt0
大和屋食品もえびすも
グルになってやってたんだろ。
277名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:38:33.57 ID:ZGupA0Y20
ハンバーグか。
なんだかなぁ。

風評被害がまた。
278名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 22:53:16.77 ID:CtfL7VwP0
ハンバーグなんて大体そんなもんだろ
良い肉なんてつかわないよ
年取った牛といっても食えない訳じゃない
279南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/14(土) 23:01:50.39 ID:kri50+9S0
もう焼肉屋いかねぇqqqqq
280卵の名無しさん:2011/05/14(土) 23:19:44.76 ID:RlJx2KiP0
団子もトリミングして焼いてださなあかんなw
団子にもオー157食中毒でたらしいね。 118人発症だってさ。 
http://yamagata-np.jp/news/201105/10/kj_2011051000195.php
山形O157集団感染で一人も死者が出なければ富山のやぶ医者が業務上過失致死で
逮捕されるだろうwww
病原性大腸菌感染
http://www.youtube.com/watch?v=Gi-IwkEgza8
やぶ医者に誤診された症例
http://zoome.jp/utaro/diary/9/
281名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:20:06.88 ID:6QPorKQF0
さすがに和経だろ。
乳廃はハンバーグというかミンチ材となる。
和経は小間切れ、乳廃は牛ミンチ・合挽きミンチへ。
282卵の名無しさん:2011/05/14(土) 23:21:58.46 ID:RlJx2KiP0

団子もトリミングして焼いてださなあかんなw
団子にもオー157食中毒でたらしいね。 118人発症だってさ。 
http://yamagata-np.jp/news/201105/10/kj_2011051000195.php
山形O157集団感染で一人も死者が出なければ富山のやぶ医者が業務上過失致死で
逮捕されるだろうwww
病原性大腸菌感染
http://www.youtube.com/watch?v=ia8YKDKBxMw
やぶ医者に誤診された症例
http://zoome.jp/utaro/diary/9/
283名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:23:08.61 ID:jERavgLX0
閉経したババアの生肉と考えると・・・
284名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:28:09.64 ID:sApNHKcb0
>>1
正直に言えよ、4Dミートなんだろ?
285名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:28:14.45 ID:VDGx1jxtO
とにかく糞バカ店と元ジャニみたいな糞社長の全責任だろ。
元々利益完全重視のために単価を下げるために卸売り業者は安ければ良いと決めつけてたんだろうしトリミングを卸しがしたかどうかなんて肉のブロック見たら バカでもわかんだろ
286名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:31:47.65 ID:ExLsTnAHO
福島の牛から放射性物質や土壌からストロンチウムが検出されたけど、福島の生きた牛豚鶏は民主が全国に拡散済み

福島産として出回らないだろうし、乳製品や卵や加工品、餌や肥料など拡散のキリがなくなる大問題 だけどなんでわざわざ全国に拡散?
287名無しさん@十一周年:2011/05/14(土) 23:47:56.87 ID:MtG3nfum0
日本の飲食店に牛の生肉を出す店があったこと自体が驚きなんだよね。
生肉向けなんてのがあるのかね。
288名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:09:07.69 ID:IzC/WTlz0
>>1
>肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。

なら牛豚合挽買ってきて家で作れば、と思うが、スーパーの挽肉もヤバイぞ。
鶏は「もも挽肉」「むね挽肉」と部位が表記されてるが、
牛、豚、牛豚合挽はほとんどの場合部位表記されてないからな。

肉屋で陳列されてる肉を「これ○○グラム挽いて」とその場で挽いてもらうのが一番。
289名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:13:05.31 ID:YoAgLEvH0
ばあさん牛かぁ…

最後は激安店のハンバーグになったり、人間にとって非常に有用な家畜だなw
290名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:15:39.10 ID:TawEzV+L0
食中毒の危険を冒してクズ肉をありがたがって食べてたわけだ
それを疑いもなく素晴らしい店と報道して何も言わないマスコミもすごいな
291名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:17:13.40 ID:shTlOzoI0
福島産の牛肉を食べて食中毒・・・・
292名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:19:45.64 ID:tkqoYY9a0
>肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。

やめてくれww
ハンバーグ好きなんだよ 
293名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:21:20.80 ID:xQ6mntUxO
大和屋の映像見たけどきったねーな
野良猫がうろちょろしてるしおそらく肉を入れる籠に入っちゃってるし菌だらけじゃん
294名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:22:01.55 ID:17YnlM6U0
まあ上に乗ってた卵もアレだったんだろな
295名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:23:54.82 ID:leWP+MZ00
ハンバーグなんて肉の味なんてわからんから使えばいい
贅沢しすぎなんだよ、今の日本人は
我欲を洗い流せ
あっ、トンキンはすでに放射能で洗い流されてるんだった(^-^)/
東日本は西日本に来ないでね
リアル鉄のカーテン引いてほしい
296名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:24:23.73 ID:bzlsA1UP0
お前らって知らない物食べるんだな
だめだよちゃんと調べないと
297名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:25:35.72 ID:oyVxdjmi0
スーパーとかの国産牛ミンチは冷凍の乳廃だよ。
ファミレスなんかの安っぽいとこは輸入物。
298名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:25:45.27 ID:tkqoYY9a0

ハンバーグがそうなら
ミンチカツやハンバーガーもそうじゃないかww 

 
299名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:25:49.16 ID:1yXVRYyd0
生肉でいいって事は、その辺の牛にかぶりついてもいいって事か…。
300名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:28:06.45 ID:TFwQKXyQP
>>264
だよな。
こういうコト、学校で教えるべきだよなー

79円の食パンとか怖くて買えないチキンな俺でした。
301名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:29:09.53 ID:OjtESFkr0
堀ちえみに失礼だ
302名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:29:45.86 ID:32FlyQrL0
マザーズ上場目指してたのに残念でしたねwwwwwwwwwwww
303名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:30:09.63 ID:D/XNa3/J0
廃用牛、交雑牛…
なんとむごい表現か。いのちを「いただきます」という牛への感謝が全く感じられない。
304名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:31:14.24 ID:PL9ec5SuO
>肉質が悪く、ハンバーグなどの加工食品の原料などに使われることが多いという。

冷凍食品?
305名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:34:10.09 ID:y2PFMQa80
これは味が落ちるだけで別に害はないからいいだろ
306名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:34:45.94 ID:dVN0k4ys0
だいたい他店が千円前後の価格設定なのに、
売価\280で良質な肉を期待するなよ、
無給の慈善事業でやってんじゃないんだから
原価数十円程度のゴミ食わされてることに気づけ、
アホじゃねぇのw
307名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:37:55.73 ID:32FlyQrL0
>>306
アホだから4人もしんでんだろwww
308名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:40:50.14 ID:y2PFMQa80
>>287
北海道行ったらご飯に生のひき肉乗せた牛トロ丼っていうのがある。
ネギトロ丼のマグロが牛肉になったやつ。
309名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:45:48.07 ID:avzXcdRQ0
火消ししてんのかな
310名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 00:55:06.27 ID:KCCkDugu0
生で食べるなら脂身の少ない肉の方が美味しいだろうな
311名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 01:02:36.88 ID:pkMohvJDO
>>270
(・∀・)イイ!
気に入った
312名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:07:22.41 ID:tM27pOAY0
食肉加工卸業者が黒幕臭いとなると、見事なまでに一気に報道量が減りましたな
313名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:48:40.77 ID:BIzvADKe0
ババァがババァの肉食ってコラーゲンとかいってんのか
314名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:52:56.31 ID:MsYQ1tLL0
どっかの週刊誌が大和屋の素性調べてる?

やってることがひどすぎるからまともな会社じゃないな。
315名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:24:34.13 ID:nucwPM470
「家畜は家族です」と言っておきながら、廃用牛などと呼ぶ神経。

完全に狂ってますね。
316名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:24:40.56 ID:V7QGCYgf0
>>306
肉だけにチキンレース・・・
317名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:26:17.25 ID:8NcEuEzF0
卵産まなくなった鶏も食肉用にして廃鶏と言われたりしてるよな
318名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:28:36.92 ID:d15KNy7FO
そういや急に報道少なくなったけど、やっぱB辺りから相当な圧力でもあったのか?
319名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:30:31.51 ID:qyPtaMqi0
しかし、俺も店で買った薄切り肉を刻んでユッケにして食ってたが
これも危ないんだろうか? 
320名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:35:12.72 ID:BpdW2xsC0
和牛がウリだったのに店の外にはアメリカ牛の箱がいっぱい転がってたそうだなw
外食業界は本当にロクなもんじゃねえな。
321名無しさん@十一周年
>>153

> 人間でいえば、岡崎トミコとか

牛に失礼過ぎる。
あんな糞ババァをどうやって喰うんだよw
騎乗位とか正常位…想像しただけで吐き気を催すw