【政治】橋下大阪府知事「憲法改正して首相公選を」 施行記念式で発言 一国のリーダーを選ぶ権限を国会議員から国民に取り戻す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トマト収穫φ ★
大阪府の橋下徹知事は9日午前、大阪市北区で開かれた府主催の「憲法施行記念式」であいさつし、
「一国のリーダーを選ぶ権限を国会議員から国民のもとに取り戻す。そのような運動が、
いまのわが国に最も必要な政治運動だ」と、首相を国民が直接選ぶ公選制の導入を主張した。

橋下氏は以前から、混乱が続く政治の再生に向け、憲法改正による首相公選制の導入を求めていた。
1月1日付の朝日新聞のインタビューでは「候補者を国会議員に限り、憲法改正でだけ認められて
いる国民投票法を参考に法律化すればいい」などと言及。この日も「国会議員がフリーハンドで
一国のリーダーを決める権限を持っていいのか」などと語り、現在の議院内閣制を批判した。

asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0509/OSK201105090051.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:11:06.98 ID:bpQGPi0e0
黙ってろこうもり野郎
3名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:11:18.01 ID:ziae1QYQ0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
4名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:11:37.60 ID:RiEsrps30
これは大賛成
5名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:11:52.27 ID:iHVyFxFP0
民主党を政権にさせちゃうくらいの国民だからまだ早い
6名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:12:21.43 ID:FhHNNgM/0
大反対
7名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:12:24.91 ID:mILIiEMDO
財源は?
8名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:13:12.55 ID:1cWtjmEz0
マスゴミに操られたことにも気づかずミンスに投票したバカが多いから危険
9名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:13:20.17 ID:0LgvFaVW0
首相公選制だったらルーピーが四年間首相を務めろうことを考えるとな……。
10名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:13:32.79 ID:+56eIR1O0
その方がいいけど、すでに現状の日本じゃ、その方向に持ってくのは無理だろうな。
11名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:13:36.54 ID:BXKXWA8wO
こいつマジで権力が欲しいだけだな
12名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:13:54.87 ID:PmRX+0MEP
発言は正しいが、首相公選で野党が勝つと、必ず衆議院は解散されるだろうから、
選挙の嵐になるぞ。
それに、参議院は構成変わらないから、議会が捩れる可能性が、
今より遥かに高くなる。
そこらへん、橋下は真面目に考えているのかな。
13わかったか?:2011/05/09(月) 17:13:59.41 ID:oT91kEfL0
小沢になる可能性があるから無料。
14名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:13.84 ID:P9vUW4Yi0
日本には絶対に不要でしょ。
なんせ民主党に国政をまかせちゃおうと思う国民性ですからw
15名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:15.54 ID:CcapYLNb0
有名人なら誰でも総理大臣になれるから電通が大笑いだろ
16名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:34.28 ID:vaJJ9YKv0
さっさと実現しろ
一つ一つの動きがおせーんだよ日本の政治は
道州制も同時に実現しろ
17名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:40.10 ID:n9JNafu80
ハシゲは面白いな
18名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:47.62 ID:bC33RUab0
これはあり
有権者がR4を選んで、国が滅びる可能性も出てくるが
19名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:49.28 ID:xaaPCq4IP
やめとけやめとけ
アイドル芸能人やら霊能士が首相なったりしちゃう国だから
20名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:53.82 ID:fde162jb0
こいつみたいな愚民政治の大衆煽動屋がなりかねないから、反対
つーか、自分が狙ってるだけだろ、お前
21名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:14:55.44 ID:BHznJWEcO
賛成
22名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:24.42 ID:ELSqyWDvO
マスゴミに躍らされて民主選んじゃうような国民に首相も選べと?
橋下は国民を過大評価しすぎ
23名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:35.87 ID:pk7h5/vt0


大統領制にしてほしい
24名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:38.96 ID:0LgvFaVW0
もう民主主義は古いんだよ。
25名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:46.22 ID:kkfk1hvb0
マスゴミ潰してからが最低条件だな
26名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:49.22 ID:yQcTuK+J0
ポピュリズム全開のマニフェスト合戦になるのが目に見えるわな。
27名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:15:56.36 ID:bC33RUab0
ダメなら辞任させたらいい
28名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:18.12 ID:/W+SmKwV0
賛成だ

つか現状がおかしすぎる
29名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:24.91 ID:gf+QdjBz0
マスゴミに左右されて首相が決まるとか、衆愚政治の極みに陥るぞ
立候補者をきちんと第三者が吟味しないと、ルーピー・空き缶を超える酷い奴が立候補しそうだ('A`)
30名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:34.87 ID:Vtv0FXOG0

賛成。今のシステムは国民が政治に無関心になるばかり。
31名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:39.34 ID:NtFG8kM80
もうダメだろ。この国は。
32名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:44.54 ID:F6igNSwN0
>>5
同意
逆に国民に国会の解散権を与えればいい
33名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:46.27 ID:R1B+blge0
橋下は分かってないな
その国民の大概が愚民だからミンスみたいなのが政権張ってるんじゃないか?
34名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:49.00 ID:FueHZ2vx0
首相公選は事実上の大統領制 つまり共和制
国家元首としての天皇は要らなくなる、これ常識な
35名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:24.68 ID:Bf2vwcj30
一時期の支持率だけ見れば田中マキコやマスゾエなんかが首相になってたんだぞハシゲ
36名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:38.05 ID:gC+5319FO
本来なら賛成だな、でもこれが出来るとしても2年以上かかるだろ
もう二度と民主が勝つ事がないから反対するw

2ヶ月後とかに出来るなら賛成するよww
37名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:50.52 ID:PCSs8tA20
人気投票なら、一番になれるぞ
38名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:54.71 ID:vaJJ9YKv0
国会議員の中だけから選ぶからかねもってるだけのルーピーみたいなのしか首相になれない
公選にすれば国民全体から選べるからまだまし
39名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:56.31 ID:wq3R2Rkv0
つけくわえるなら
決めるのも国民
クビにするのも国民
40名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:18:00.60 ID:Mzbl3AL/0
その前に官僚を選挙で淘汰しないとヤバいと思うけどな。
41名無しさん@十一周年 :2011/05/09(月) 17:18:04.62 ID:o0vTNPi10
ヒトラーも直接選挙だった。
マスコミが外国の工作機関だし直接選挙はダメ。
42名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:18:19.31 ID:0LgvFaVW0
>>27
辞めなきゃ頃すしかないだろ? オマエやってくれるか?
43名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:18:31.66 ID:JegE1lAt0
俺からすると
首相公選制は反対だな。
人気者が首相になったら大変なことになる

今の政治を55年体制に戻して、議員を衆参500人ずつにして
選挙権は選挙に行かない人は取り上げるとかの
制限選挙が必要だね。
44名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:18:48.66 ID:JiXdXpDC0
感情や気分で投票してる人がいなくなった後に実施するならありだけど

今の日本でそれをやると、毎年政権与党が変わる上に
ますますメディアの権力が強まることになるけど、それで良いのか?


45名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:05.30 ID:xm/SOZlw0
首相公選は天皇制とぶつかる的感覚
46名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:15.73 ID:n6wVaRR90
国民を操るぐらい簡単…と、
この知事は思ってるわけだな
47名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:24.50 ID:Bf2vwcj30
>>41
ヒトラーは大統領に当選したことないだろ
ドサクサで職を統合してフューラーになっただけで
48名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:33.52 ID:oO888kck0
どうせ愚民は投票にいかないから
公明党から初の首相誕生!
49名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:47.11 ID:Ekw00Ju3P
まあハッキリ言って庶民も愚かだよ
小泉が裏で富裕層優遇してるのにマンセーするかと思えば
漢字が読めない程度で麻生をコキ降ろしたりする

要するに全体が見えてないんだよ
良い一部分、ないし、悪い一部分だけを見て短絡的な判断しか下せない

おまえらもホントは「崇拝」したいんだろ?
だから日本人はユダヤ人に負けるのさ
50名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:19:51.82 ID:FCPxb7zt0
勘弁してよ。
民主党を選ぶようなバカな国民が、首相公選だの恐ろしすぎるよ。
51名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:07.07 ID:e1hBnMWv0
良い案ですね。
私も首相公選に近づく方法を色々思案して
見たのだけれどこれは考えつかなかったな。
52名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:07.34 ID:5LnrFgys0
当時の国民が馬鹿だから代議員制になったんだろ
今の国民は昔よりもマシになったのか?
TVで良く見る顔だからと票を入れるボンクラがどれほどいるか・・・


53名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:07.91 ID:UqpVywBDO
選挙が単なる人気投票になってる日本では無理。
大阪東京神奈川県千葉愛知などなど
テレビタレントがすぐ知事になれる現実を見ろ。
54名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:08.35 ID:rdbYOSAz0
お前自分が総理になりたいだけなんじゃないか
55名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:09.12 ID:nkIgjQK60
これは正論。ただマスゴミに洗脳されまくりな日本はある種の危険をはらむな
56名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:12.43 ID:PmRX+0MEP
>.35
まあ、そういうのを経ないと、国民が賢くならないというのはあるだろう。
実際、もう民主党的なものはこりごりだろうし。
結局、経験しないと成長しないんだよ。

一応、政党推薦による、何名以上の推薦人が必要とやれば、
そういうのは出てこないだろうよ。
57名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:12.78 ID:yezOBGfq0
選挙で選ばれたのが今の与党連中・・・・選んだ連中の程度を考えると
恐ろしすぎる。
サルに核のボタンを預けるようなもの。
58名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:23.81 ID:ulNDyBqI0
田舎知事でもしてろよwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:31.65 ID:tHG/bppo0
国民洗脳、誘導に拍車かかるだろうから却下
60名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:40.44 ID:kp/g3l/E0
選挙権を持てる試験を行うのが先だ(´・ω・`)
61名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:20:41.86 ID:VDrrnqppO
>>40
無茶いうな
官僚までポっと出の素人になったら
マジで日本沈没すんぞ
62名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:00.17 ID:cHlRGDIkO
>>35
支持率あるだけマシだろ。
選んだ国民が責任を痛感できる。
今はハトとかカンとかだぞ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:14.52 ID:P722J2F30
議院内閣制で首相公選したって無意味だろ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:25.40 ID:bgDcD0mm0
今は今で問題があるけど、直接投票ってのも怖い制度だと思う
65名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:44.50 ID:keGTyglr0
大統領制=天皇制廃止ということを知らずに昔は大統領制を!って言ってたよね。
誰かに教えてもらったのか首相公選制って言葉を使うようになったけど。
66名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:46.84 ID:F6igNSwN0
>>1
まずは政治家を日本で生まれた日本人に限定することが先
67名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:22:05.66 ID:bBmYyyvd0
首相公選制は議会に内閣不信任の権限を与えると不安定化し、
与えないと首相の首を切りにくくなるんだがなあ。
純粋な議院内閣制の方がマシだと思うぞ。
68名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:22:12.22 ID:NKa1Mqk00
>>50賛成。
同じ理由で日本の核武装も反対。
鳩や菅が発射ボタンに責任持つ可能性考えるだけでぞっとする。
69名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:22:38.29 ID:lGWz3nIt0
日本人の民度はそこまで高くないから、ちゃんと任期中にボロを出さない有能な人を選ぶ
可能性はかなり低い。
それに、都道府県議会や市議会などで直接長を選んでて、議会の多数派と異なる所の
長が選ばれた時に結構揉めてるじゃん。
衆参のねじれみたいに国会審議が進まないだけになるリスクもある。

選挙制度を変えるなら、一番最初に導入すべきなのは参政権の制限。
ちゃんと納税してる人を対象に大規模な学力・思考力テストをやって、今のバカでも考え無しに
一票を持ってる状態を変えるべき。
70名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:22:49.04 ID:D2mEHscrO
反対。
今の日本国民の判断能力をそこまで信頼できない。
マスゴミの世論操作が結果に直結するぞ。
71名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:22:52.27 ID:KUeB0yC70
www ハシシタ、がっつきすぎ
72名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:10.53 ID:2apVqv3Q0
賛成。

あとついでに天皇制の廃止も。
天皇が総理を任命、ってのがあるからウチらのボスは天皇!とか思ってまう。
天皇のいない日本で総理を自分たちの投票で決める世界を想像してみ。
わくわくっすぞ。
73名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:16.96 ID:3GnQ6T4w0
奇跡のV字回復とかやってるマスコミ制を崩さないといけないよ 
74名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:21.82 ID:wY0orPem0
>>42
通報されるぞ
75名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:34.37 ID:pJ/QVtdX0
ミスター年金とかレンホーが総理になるだけだろ
76名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:42.84 ID:0LgvFaVW0
>>68
ああそうか。核武装すればこの国のバカ有権者もまじめに考えて投票するようになるか。
これはぜひしなきゃいかんな。核実験場は……福島でよかろう。
77名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:23:44.76 ID:Klh4yCXq0
大阪のお笑い百万票で橋下のような輩が知事になる民度の国では、絶対無理!
良いことがすぐに決められない、ということは、逆に悪いこともすぐに決められない、ということ。
残念ながら今の日本の民主主義度では、非効率でも独裁者の出現に何段階もブレーキのかかる今のシステムが最善。
78名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:24:29.56 ID:DFXVXlN10
日本は今のままでいいよ。大統領制にしたら天皇と対立しかねない。それよりも能力がある人間は選挙費用が
必要じゃない制度を作ったほうがいい。
79名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:24:42.02 ID:pk7h5/vt0
人気の芸能人が首相になって失敗してもいいと思うよ
これから起こるであろう失敗よりは後に繋がる失敗だ
80名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:24:43.84 ID:vaJJ9YKv0
>>72
なにも変わらないんだが?
お前はいちいち天皇陛下の顔色うかがいながらいままで投票してたのか?
そうだとすれば乙乙w
81名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:24:57.10 ID:zpJLxsoh0
たとえ2年後に自民が与党になっても
これはないだろ
つまりそゆこと
82名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:08.58 ID:L+XgeDFGO
反対。

人気あって能力ない人を選ぶのが日本人だからなぁ…
中選挙区制にするのがいいと思う
83名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:11.43 ID:NnoAAQyP0
大統領制にしろってことか
84名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:19.74 ID:ppmPDFn60
アホか
85名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:53.62 ID:edNwjCtY0
人気投票になってる国会議員選挙を見直したほうがいいと思う
86名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:55.82 ID:xAwKCvQBP
>>82に一票
87名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:26:05.01 ID:0LgvFaVW0
>>78
気軽に立候補できるようになると選挙公報が電話帖の厚さになったりしてな。
88名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:26:35.84 ID:1tk7ZmtX0
賛成だな
団塊以上の連中にはもう少しマスゴミの洗脳に耐性を持って欲しいけど
89名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:26:45.81 ID:6rHz6Str0
R4総統か。胸厚いや胸熱
90名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:10.58 ID:6zZvkTCh0
おまえが言うなといいたい、全然芯がない風見鶏のくせに
公務員を敵にして夢物語をかたっていれば自分がなれると思ってるんだろ
91名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:11.67 ID:c5bDrOXX0
かっこいいわ
間違いなく次代の日本を引っ張るリーダーだな
漬物石みたいなジジイどもは早く引退しろ
92名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:31.06 ID:SBLeAnzjO
別に今の現状でも国民が首相選んでるのと同じ。国民が地元の国会議員を選んでその議員が首相を選んでる。三つ繋がってるよ
93名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:37.55 ID:esbRVLAN0
良いこと言うな
94名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:49.04 ID:wHwu1kx7P
これが通ったら冗談抜きで孫が首相になりそうだなw
95名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:13.11 ID:1IBZojwrP
なに?
議会制民主主義を根底から否定するのこの人?
96名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:17.09 ID:RVu3GFR20
絹布改正などしなくても良いから

大東両校先生にしてよ。 令外の官という制度があるじゃないか、日本には。

参議院全国区を実質大統領公選制として認知すればいい。


97名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:28.66 ID:2dv+PBVN0
マスゴミに流される馬鹿な国民が多いから結局は無理だ。
その結果が現在だということを忘れるな。
98名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:31.16 ID:6o/4PZfS0
公選したところでそれに見合う権限が首相にないっていう次なる問題が
99名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:45.13 ID:7oFzWbam0
民主党政権を経験して、国民の首相公選への興味はしぼんだだろw
100名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:28:53.75 ID:aJ+o6R5m0
無理。

R4みたいなマスメディア受け狙いのヤツが総理になるとかゾっとする。
101名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:14.84 ID:zpJLxsoh0
橋下はまず
憲法改正するのが国会議員だということに気づくべき
自分たちに都合の悪い法改正なんかするかよw
102名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:18.71 ID:OWXceQAb0
>>1
日本の場合、とても先進国のメディアとは言えないお粗末ぶりだから…

普段から政治報道に関しては偏向報道、報道しない自由、印象操作を平気で行っている以上、
首相公選なんて現状では危なすぎる。

先ずはメディアと教育現場の改善が必要。
103名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:19.16 ID:PD46UeDQ0
憲法改正がまず無理だし
首相を公選するならそりゃ大統領であって元首になる
そしたら天皇と公選首相の序列で必ず揉めるぞ
104名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:33.18 ID:/W+SmKwV0
ついでに比例も無くしてくれ
105名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:39.87 ID:6DIvGYOL0
>>1
これは反対せざるを得ない
っていうか死ねというレベル
106名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:40.57 ID:5KvLbx3fO
アメリカの大統領選挙なんて完全に人気投票だろ
107名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:42.86 ID:SHqXnGPc0
中央に強力なリーダーなんて要らないだろ。

この人、地方分権論者じゃなかったっけ?
都合上、地方の時代だとかいってたけど、そのまんま東と同じで
結局、中央集権論者なのかな?

とにかく、強力なリーダーなんかいらないぞ。
町内の事は町内で決めさせてくれよw
108名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:56.38 ID:nq+h4LKM0
投票にも熱心に行かないようなアホ半分で構成されている
日本じゃ、ムリムリ!
下手すりゃ、そのまんま東でもなれちゃう可能性高い国民性
特にヤング世代の都知事選での投票見てると不安でしかない
そう思うだろ?
109名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:56.82 ID:GSio2WJ40
今、この現状だけ見れば首相公選制を叫びたくなるが
長期的にはかなり危険な制度だろう
110名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:24.08 ID:lnNh7i/B0
朝日が大嫌いな橋下の発言なのに、
これを大喜びで記事にした理由が、俺にはよわかる。

日本で首相公選制にしたら、朝日の天下が来るからね。
111名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:25.37 ID:1FxsqOAF0
前回の衆院選を考えると、首相選挙はぽっぽちゃんvs麻生でしょ?
で、ぽっぽちゃんが勝って、4年間の任期を現在も全う中・・・て考えたら怖くないか
112名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:34.13 ID:W0HXrlxe0
こんな馬鹿管なときぐらい、せめて天皇陛下から任命解除でも出来たらなあ。
113名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:36.49 ID:hi0M4Wxa0
数だけは多いトンキンがR4当選させて終わりだろ
114名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:38.66 ID:JO/8e0JQO
諸君、橋下が何か発言する度に、それについて反応するのは、もう止めないか?
橋下は、ただ自分が目立つためだけに、物議を醸すようなことを言っているだけ。
つまり、橋下が言うこと=重要でないこと、なのである。
115名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:55.65 ID:cVF5HOKu0
公選制が今の政治解決のキ−みたいに言ってるが

仮に公選制が正しいとして
あの民主政権交代の時、公選制なら鳩山を選ばなかっただろうか?

みんなは、どっちみち鳩山を選んでいただろうとオレは、思う

つまりは、適切な人を選ぶのに公選制かどうかなんて
本質的な問題じゃない、ピント外れ
116名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:30:58.07 ID:X/+ZmhZiP
そんなのより、年に一回内閣信任国民投票をやり、信認が得票の50%を切ったら
自動的に総辞職or解散にすればいい。
117名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:31:51.06 ID:D2mEHscrO
>>98
誰がやっても同じってか?
政治に興味がない奴ほど知った顔してそのセリフを吐く。
118名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:31:56.04 ID:36tBmudAO
アメリカ見たく首相を選ぶのに国民が首相を選ぶ必要が有る無な党の都合の良い人間でわなく国民に良い人間を選ぼうず
119名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:32:15.67 ID:lnNh7i/B0
>>115
>あの民主政権交代の時、公選制なら鳩山を選ばなかっただろうか?

そういうこと。

それが、今の日本で首相公選制してはいけない理由をよくあらわしている。
120名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:02.66 ID:zpJLxsoh0
>>103
首相公選と元首公選とは違うだろw
だから大統領制って言葉は使ってないだろw
121名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:28.00 ID:SCcuUq6Z0
民主党に政権をとらせて反省もせず議員・国会批判を繰り返すだけの有権者に首相公選権は与えてはならない
122名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:29.34 ID:aZluoF9D0
ご親政で。
123名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:36.39 ID:E3h4TqUi0
>>115,119
同意。
つうか、大統領みたいになったら本当に罷免できなくなる。
124名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:38.18 ID:WeFcnZlDO
首相を国民の直接投票により決めるのは、野心家かつ人気者にとっては願ったりかなったりw
間接投票より一気にトップに昇りつめる可能性が広がるからなw
125名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:44.05 ID:WGbSX5W00
有権者が賢いことが前提の理想論に過ぎない
126名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:47.17 ID:n6wVaRR90
>>106
アメリカ大統領は人気投票のようで人気投票ではない
というより人気投票にならないために、日本では考えられないぐらい
人的資源が浪費されてるよ
127名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:33:59.41 ID:NGP/GZTdO
そうすると在日外国人や某宗教団体なんかが組織票使ってくるだろう
あと、グラビアアイドルでも有名ってだけで票を入れちゃう国民が、正しい指導者を選べるとは思えん
128名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:06.51 ID:M6tJs2Jv0
日本はまだまだ官僚主導を卒業して真の民主主義への転換へ…は無理。
残念ながら中国に毛の生えた程度の社会。
129名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:21.37 ID:i5rJl4cg0
>>5
で結論
130名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:31.70 ID:jeMcOrzW0
その前に国会中に寝るアホ議員や出席しない議員を
問答無用で辞職にするような仕組み&憲法でも作ってくれ
131名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:34.71 ID:fTGprywP0
ぶっちゃけ議院内閣制って欠陥だらけだからなぁ。
総理が1年単位で変わってるという実証もあるし。

昭和までの議院内閣制がうまく回ってたのは55年体制で事実上自民党の独裁だったからに過ぎない。
勝ったり負けたりはあったとしても昔のような一極化はありえないのだからもう議院内閣制ぬるぽ
132名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:45.40 ID:c8tKvH5h0
内閣不信任決議権を国会から剥奪する事にならない?
首相公選制導入しても、仙石とか管みたいな奴絶対当選するだろ。日本だし。
当選しちゃったあと内閣不信任決議権が無くって圧力掛けられなくなったら
もう日本本当に終わるじゃん。
133名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:34:55.06 ID:lnNh7i/B0
ここ何日かの橋下のズレっぷりはひどい。

菅の浜岡停止要請を「大英断だ」と褒めちぎっているが、
浜岡だけしか停止しないなら、それは、
浜岡をめくらましにした原発推進政策ではないか。

そして首相公選制・・・アホか。
今、こんなの導入したら、日本は中国みたいになってしまうわ。
テレビ局が政治を完全に支配するだろう。
134名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:35:09.69 ID:B+TY8sRS0
今の日本人のレベルでは無理だろ?w
「政治ってなに?うまいの?まずいの?」ってマヌケしかいない国ではww
135名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:35:18.54 ID:xQwDQdbUO
地元の偉い先生は選んだが、首相は選んでない!
と言い切るジジババ(中年の主婦層も含む)が多い。
議会制民主主義なんぞ浸透してないのが現実だろ。
136名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:01.42 ID:n6wVaRR90
首相公選の時期によっては、ホリエモン総理や、舛添総理もあったってことか…
137名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:09.27 ID:DlGmA8Xz0
橋下さんは、地道な仕事をほとんどせず、でっかい打ち上げ花火ばかり打ち上げることに熱心だ。
目立ちたがり屋は首長に向いてないね。
138名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:18.75 ID:vaJJ9YKv0
>>135
実際首相をえらんでないんだからそのとおりだな!
139名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:23.19 ID:aJ+o6R5m0
>>108
>ヤング世代

ヤングという言葉を使ってた世代か?
ペヤングか?
まずはそこからハッキリさせろ。
140名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:31.06 ID:E3h4TqUi0
>>126
へーえw
そうすると、メリケンの投票者は候補者の何に対して票を投じてるんだ?
141名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:39.73 ID:3axMeCV40
マスゴミを疑う教育からだな
142名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:42.36 ID:mStuMJJF0
安倍さんの後、本来なら麻生さんが総理になるはずだったところを古賀という
胡散臭い野郎が裏工作をしてチンパン福田というとんでもない売国奴を総理の椅子に
座らせてしまった。
わずか一年だったがあのときにリーマンショックが起きて日本経済がガタガタになったにも
かかわらずこのチンパンが「日本経済はまったく心配いりません」などと言いながら
中国にすり寄っていたことを考えると、あの一年は日本にとって返す返すも悔やまれる
一年だった。
国民が選ぶようになればあんな馬鹿やチョン鳩山や小沢チョン郎、菅カラカンなどは
選ばれることは無いだろう。
143名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:36:59.04 ID:yk3F7zIuO
自分が成りたいからって、近道しちゃいかんよ!
144名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:37:03.22 ID:2dv+PBVN0
どんなに優れていようが政治の未経験者に首相は務まらない。
逆に言えばどんなにクズでも政治の経験者なら首相は可能ってことだ。
よってクズの首相を国民が罷免できる弾劾選挙を実施すべき。
145名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:37:39.18 ID:S2bt+tyI0
俺が総理になれないのは憲法が悪いってか
子供の理屈だろ
146名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:37:46.68 ID:o3cVq9AiO
>>92
実際には比例選挙区制とかいう糞制度のおかげで大物議員(笑)が投票されてなくても名簿順に繰り上げ当選してるから
国会議員はオレたちが全員選んでるわけではないだろ。そして概して首相はその大物議員の中から出てくるわけだ。民意とはほど遠い
147名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:38:16.40 ID:PmRX+0MEP
>>82
条件付反対。

中選挙区なんて、5人区なんてやって、
自民3人、民主2人、公明1人とかなら、
正直、落選する方が難しくなる。
そして、公明は必ず、手堅く一人を狙い行く為、
複数区の数だけ、公明党議員が増える。

どうしてもやりたいなら、1人区を300議席ほど用意して、
残りの180でやればいい。
それなら、現行の小選挙区制度と余り変わらんから結構。
148名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:39:02.09 ID:YK3rSfiVO
知名度人気取り合戦
マスコミに権力集中
影の独裁政治
妄想
149名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:39:11.61 ID:xQwDQdbUO
>>137
打ち上げる花火さえ持ってないか、地道にやった
成果がヘビ花火級っていう首長が多いのも悲しい。
150名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:39:16.32 ID:xdZCXMOc0
日本ではマスゴミによる捏造報道が安易になされている限り、直接選挙は危険。

それこそ、ウジテレビあたりが、「今、韓流政治家がおしゃれ!」みたいなキャンペーンを展開されると、

一般市民はバカだから簡単に騙されて、投票しちゃいそう。
151名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:40:03.08 ID:X/+ZmhZiP
ナベツネとかが絶大な権力を握る世界は勘弁して欲しいものだなw
152名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:40:08.24 ID:fTGprywP0
というかさ、東京とか知事が4選とかして安定してるわけじゃないですか。
それに対して総理が何回変わってるかって話ですよ。

それで議院内閣制が安定してるならいいけど、してないっしょ?
153名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:40:16.85 ID:wCEDN56y0
それを実効して良いだけの政治への知識が国民に無い。
154名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:40:18.76 ID:lnNh7i/B0
日本のテレビ局が、アメリカと最大に違う点は、
「競争していない」 ということだ。

日本のテレビ局は、裏で「民放連」という枠組みに入っている。
どこの局同士も、本気で競争などしていない。
つねに「こうしよう」という取り決めをして、全体で同じ報道をしている。

日本のテレビは、出入り口が分かれてるだけの同じ店なのだ。
だからこそ、チャンネルを増やすことを断じて許そうとはしない。

こういう状態で、首相公選制をしたらどうなると思うのか?
朝日が、大嫌いな橋下の発言を大記事にしたのには、
そういう理由がある。
155名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:40:34.99 ID:K7Qs+QZv0
>>1
橋下徹は外国人参政権に賛成している。
橋下は「民主党の外国人参政権には反対」と強調し、
未だに「橋下は外国人参政権に反対」と盲信している馬鹿がいる。
橋下は「歴史的経緯を踏まえ、特別永住者、
詰り在日韓国人も日本国民と同様とするべき」と考え、
彼等には日本国民と同様に、
選挙権を付与するべきだと主張している。
(民主党の原口一博と同じ考えである)
在日韓国人も外国人である。
彼等に選挙権を与える事は決して許されない。

橋下は、「自分は国政には関らない」と"宣言"しておきながら、
舌の根が乾かないうちに、「国政の仕組み」にしゃしゃり出てくる。
大阪維新の会は首長政党。
橋下親分の言う事を忠実に実行する子分達である。
謂わば、橋下のロボットだ。
大阪に独裁制を敷いておきながら、
首相公選で「国民の手に取り戻す」は嗤える。
大阪維新の会を解体してから発言しろ。
156名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:08.66 ID:DA6Qamde0
>>145
んな子供いねーよ
157名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:20.05 ID:m+NGgSwL0
首相公選などより、政治家が政治よりも人気取りを商売にしているのを改善して欲しいね。

政治家とは経営者としての資質の方が重要だ。優れた経営者は、得てして人望もあるものだ。
人望を以って票を募るべきものが、知名度を持って票を募る現状が一番問題だ。
158名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:26.75 ID:nmNVNxWNP
こいつは本当に法律関係者だったのか?
天皇の問題を考えないで安易に公選制とか言うから馬鹿丸出しなんだよ
共和制移行と首相公選はほぼ同義に近いだろ
159名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:32.89 ID:SInH4D5l0
>>5
その国民は鳩山も菅も谷垣も勘弁して欲しいと思ってるんだよw
160名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:47.93 ID:ucR/T3h80
首相公選にするぐらいなら、

天皇主権に戻せばいいと思うよ。

今の陛下・皇后陛下なら国民を第一に考えてくれることでしょう。
161名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:49.31 ID:LfK13cll0
今の日本は国民がアホだから無理
162名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:07.39 ID:HqJ5pFTj0
反対
芸能人が首相になっちゃいそうで怖い
163名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:11.58 ID:lnNh7i/B0
つまり、結論はこうだ。

 「日本で首相公選制をしたいなら、マスコミ改革が不可欠だ」


今のまま首相公選制など、絶対にしてはいけない。
164名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:23.14 ID:WeFcnZlDO
>>126
予備選で時間をかけて共和党と民主党それぞれの大統領候補者が選ばれるのには、
それなりに理由があるんだよな
アレな候補者が篩にかけられるというメリットがある一方、党内外のマスコミを巻き込んだ暴露合戦が
エグくなるという側面もw
165名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:27.19 ID:wYXdfVtAO
>>150
そんな騙されやすいパッパラパーは首都圏だけ
166名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:27.18 ID:k+LCTjqXO
クーリングオフ有りなら賛成!
167名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:30.03 ID:q+vErQOg0
馬鹿な国民によって選ばれた馬鹿な国会議員によって、馬鹿な総理が生まれてるんだから

間抜いても、何も変わらないだろうがよ
168名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:43:10.87 ID:c8tKvH5h0
>>152
馬鹿だな。安定している、してないないの議論は意味が無いだろ。
極端な事言うと、首相が月替わりでも政治の内容がよければどうでもいいんだよ。
つまり、有能な人間のみを国会に送り出す。という事ができていない
選挙制度と国民の意識を変えないと意味が無い。
169名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:43:17.71 ID:n+TmiAJ80
今の日本を救えるのは橋下や河村、孫正義のような奴等。
もう鳩山も谷垣も小沢もいらねーよ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:43:26.71 ID:PmRX+0MEP
>>165
だが、そのパッパラパーが大票田になるのは事実。
171名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:43:30.95 ID:aJ+o6R5m0
そんなことより
首相着任から1年に1回、国民審査を行うべきだな。
最高裁裁判官の審査選挙と同じ感じで。

過半数とまでは言わなくても、2/3超えたらアウトー。
172名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:44:22.58 ID:B17dfCvD0
>>102
ネットがあるからジジババ以外は大丈夫じゃね?
173名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:45:24.10 ID:vaJJ9YKv0
なんで天皇制とからめるバカが居るのか
天皇は日本国の象徴
政治面で誰が一番偉くなろうとずーっと象徴
国民が決めた人をあとから追認するのが仕事
形式的な存在なのに実務と一緒にするな!’
174名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:45:37.59 ID:IBwXjNPV0
有権者が同じなのに全く意味がないわ
現状でも首相にふさわしい人1位は管なのに

まぁ、こいつは公選制になれば自分が首相になれる!と思って言ってる程度の奴だけどな
175名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:03.00 ID:z+dVWXOmP
支持せざるを得ない

176名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:10.19 ID:HNovUVyg0
もし自分がアメリカ人だったらって想像した事有る?
バカな日本人を子供の頃からテレビアニメでアメリカンヒーロー漬けにして
ラジオからはアメリカンポップス垂れ流しw学校では国家や国旗は禁止
大人に成長する頃には自然とアメリカが好きに為る様
日本人を子供の時から洗脳するねw
177名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:10.54 ID:G/PPWrFr0
>>1
大賛成、国民に権利を返せ!
民主に潰された国民投票法を復活させろ!
178名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:23.59 ID:E6Y/vZLlO
>>1
これは意見が完全一致した

日本も大統領制を敷くべきなのよ
179名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:25.11 ID:dlezYZwW0
こんなんでまともな代表が選ばれるんなら、ミンスなんてほとんど落選。
そうならないということは、民衆がバカ
180名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:28.41 ID:tMiz13c00
首相公選は良いんだけど…

その前に、日本国民の選挙に対する意識を改めないと…
公示後は、一切の街宣活動を禁止して、
選管主催による討論会でしかアピール出来ないとか、

選挙公示以前の政治姿勢や実績で投票する仕組みにしないとダメダメよ。

181名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:47:41.24 ID:aS+BRtft0
>>163
マスゴミを自由競争にしておいて、韓国ヽ(´ー`)ノマンセーの
フジ・電通大絶賛の候補者が首相になるわけですね わかります
182名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:05.48 ID:Ya8/mL6o0
まあ国会議員が選ぶよりはマシだろうが…
政治家の能力が低いから有能な候補者が出てこないから話にならない。
さらに、国民のリテラシーも低すぎるから、まともな人を選ばない。
日本人は政治や組織、制度作りには向いてないんだよ。
183名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:13.79 ID:okODgvC50
いやこれは割合マジだと思う。

首相がコロコロ変わってしまうひとつに国民に選ばれてないからという理由があると思う。
結局政治家が選んだ首相だから、マスコミもやたらめったらこき下ろし、国民も好き勝手言う。
国民にも首相を選任する直接的な責任を負わせれば、あんな他人勝手いえないでしょ。
184名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:23.64 ID:KDNqDyaPO
首相、衆院、参院、三かい民意が問えるからいいね
185名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:30.83 ID:ThEtE3k6P
橋下がこれ主張しているのは、
知事に比べて首相には周りの雑音が多すぎるから。
特に党内抗争ばっかりやってるのが問題。
186名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:37.67 ID:vsIATK/u0
R4首相とか嫌だな
187名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:44.41 ID:2EcVxaPO0
あほか

国会議員をリコールする権利、のほうが先だろ

一度選んでも降ろせないなら
今と同じだぞ
188名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:57.22 ID:e+AZxxa6O
どっちにしろボンクラ総理ばかりだし直接選挙で良いんじゃないの?
189名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:49:16.67 ID:EaYB9k480
一見良い様に見えるが両刃の剣。
一時の流れだけでREN4見たいな奴が
首相に選ばれたらどうする積もりだ?
それでなくても、マスゴミの報道に騙されて
民主を政権に就かせた国民なのに。
190名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:49:36.76 ID:FtD9W5dE0
これ昔、自民議員が大反対して潰したんだよな。
俺達は国民から選ばれたんだから、
俺達が選んだのは国民が選んだのと同じだって主張で。
191名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:49:50.04 ID:c8tKvH5h0
>>180
あと国会議員自体を少数に絞らないとだめだ。
議員であっても気を抜いたり、馬鹿な事すると落とされるというプレッシャーを掛けないと
最悪なパターンでは、国会で昼寝が日課のやつが首相になってしまう。
192名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:49:51.29 ID:YxMux7ln0
タレント議員を選ぶ感覚で首相を選ぶぐらいならほんとに天皇専制でいいと思う。
さらに腐らせるぐらいなら、本来の国の形に戻る方がいい。
193名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:10.94 ID:2g4jf+zu0
なんか管のせいで管よりひどいやつはいないだろうと思っちゃったから
ほんとに国民が選べばいいと思う
194名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:45.50 ID:E3h4TqUi0
みんな勘違いしてるヤツ多いんだけどさ…。
別に民意がどうであろうと、首相は任期一杯まで粘れるんだぜ?
不信任案が国会で通らないかぎり、どうってことない。
195名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:48.27 ID:G1i9j5as0
議会の多数派と首相の党が違うと大変そうだな
196名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:50.82 ID:BJiL+qflO
ぶっちゃけ、日本はもう何やっても無理。
制度以前に民度が低すぎる
197名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:54.38 ID:SHqXnGPc0
エイベックス所属の総理かw
新たな利権構造がw
198名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:50:59.34 ID:iAv++TTV0
公選なんてしていたら
この前の政権交代の時は
鳩山が公選で選ばれたって事になる。
んでそれを盾にどんな失敗をしても辞めない
199名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:51:09.08 ID:1z9lw5BN0
いやだね。
議院内閣制も大統領制も結局は運営する人の能力によるんだから
日本には議員内閣制のが良いでしょ。

200名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:51:23.61 ID:JDAkiYHP0
橋下のスレが立つと必ずアンチが沸くなw。
201名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:51:33.58 ID:pKSIBb2H0
これは是非やってもらいたい。
202名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:51:48.90 ID:Rs2Y1bLG0
マスゴミの影響力が高くなるだけだろ
外部からの工作が簡単になってしまう。日本じゃやめとけ
穴だらけすぎる
203名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:52:14.96 ID:+RpBJCkjO
こういう考えも必要かもな
204名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:52:15.71 ID:6c3ZjONU0
辞めさせる方を先に作ってくれ
あのゴミ野郎いつまで居座るつもりだ
205名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:52:24.68 ID:F6igNSwN0
あとNHKを民営化して国営テレビ作って
206名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:52:34.71 ID:IBwXjNPV0
アホな国民が田中真紀子を選んで任期4年とかおぞましいわ
まだ議院内閣制のほうがマシ
207名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:53:01.43 ID:PmRX+0MEP
首相公選制導入するなら、解散権は廃止の方向で。
そうでないと、野党総理誕生、すぐ解散なんてはめになるから。
国民が冷静に権力者を見る時間が必要だと思う。
208名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:53:14.12 ID:BaECKJFE0
直接選べば国民も政治に責任持つようになるかなぁ
209名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:53:47.96 ID:q+vErQOg0
菅が総理になって、まともに褒められたようなレスを一度も見たことがないんだが
すごいことだと思う。

実際、本当に今まで何もしていないな
210名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:53:48.46 ID:iIr3YWKoO
確かに、俺らに議員派閥は関係ないからなぁ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:02.04 ID:W3LiQCfqO
多分今より酷くなるだろ。国民のレベルを高く見すぎ
212名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:18.54 ID:La4Wp7Uj0
いわゆる大統領制か?
なら賛成。
213名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:21.16 ID:a2cfibVr0
賛成。
人気投票で馬鹿が選ばれても無問題。
自分たちの選択が招いた痛みを味わうことで民主主義は成熟していく。
214名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:22.00 ID:Tyw353SH0
首相、議員全て国民がいつでも降ろせるシステム作るのが一番いいわ
駄目な人が長期間残れるのって変だと思う
215名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:26.68 ID:Rs2Y1bLG0
>>207
見極めの行為より宣伝のが強く効果だすだろ
時間与えたところでいい方向に向かうとはお世辞にも思えんな
216名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:54:48.22 ID:MDbe8Dwai
自民も民主も滅亡するだろうな
217名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:55:12.26 ID:fTGprywP0
>>168
そもそも安定してないと行政も不安定になる。
これの議論が意味がないといってるから駄目なんだよ。

そもそも代議制だと派閥の理論がはたらくから有能な人材ではなく権力闘争の勝者が首相になってるのが
現在の議院内閣制の真実。

有能な人材を据えたいなら公選制しかないな。
218名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:55:23.62 ID:HkTQPfWU0
てめえ、それよりザイニチ駆除しろっつってんだろが。
パチンコも殲滅しねーででけー事ぬかすなボケが。
219名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:55:32.22 ID:ThEtE3k6P
>>157
>人望を以って票を募るべきものが、知名度を持って票を募る現状が一番問題だ。

それに関しては、議員定数を増やして選挙区をせまくしたほうがいいだろう。
日本はもう十分に人口あたりの定数が少ないんだから、
これ以上定数を減らせというのは間違い。
だいたい、知名度が有利で人気投票になるのは大選挙区ほどひどい。
220名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:55:36.11 ID:WeFcnZlDO
>>195
フランスは第五共和制以降は、
左派が大統領の時は右派が首相
右派が大統領の時は左派が首相
だった気がする
221名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:55:56.86 ID:SOPL2M6m0
大統領制って事?

対外的な天皇の扱いとかどうなるの?
222名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:56:18.35 ID:urDJsAoa0
無能な議員選んでる時点で首相選んでも同じ結果
橋本はパフォーマンスしただけだな
223名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:56:26.85 ID:q79C9zc+0
いいんじゃない、首相公選制なら鳩山や菅や谷垣や小沢なんてそもそも党首になんかなれないからな。
224名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:56:35.60 ID:BJiL+qflO
大統領制やったら阿久根市みたいな問題が出て来るで
225名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:56:38.55 ID:Z7MxAxdM0
甘言にホイホイ乗って今の政府を作った国民だからなァ
公選制を導入するなら最短6ヶ月毎に首相の罷免を求める投票を実施できる権利もセットにしないと
ちょっと恐ろしいな
226名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:56:43.47 ID:K7I+W2V8O
ハシゲのことは嫌いだが
この提案には賛同する
227名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:05.56 ID:x7yqYCPD0
まずは官房長官公選制あたりから始めてみたらw
228名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:19.48 ID:ZRTutev50
コレは日本では無理だわ

先の衆院選挙では 日本国民は間違いなく ルーピー鳩山を圧倒的多数で選んだのは 誰が見ても100%確実
考えてもミロ、一度選んだら ルーピーでも 4年間変えられないんだぞ

無能の菅ですら我慢が出来ないのに、ルーピーならとっくに日本は支那日本省だよ
229名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:28.14 ID:tMiz13c00
選挙公示後は、連日選管主催による討論会を開催し放送。
その他は、支持者相手に屋内で演説会までは可能。
選挙公示後は、街頭での演説や、電話を使ってのアピール等、直接有権者に訴える行動は禁止。

有権者は、その討論を聞いて投票するようになると良いなぁ…
230名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:29.47 ID:6oi6x+Bp0
大日本帝国に戻る可能性があるから反対
231名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:30.26 ID:QHgbfN/v0
ウンコを国政の場に出さなきゃいいんだよ。
232名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:34.61 ID:T2meOyFZ0
賛成!!
233名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:49.58 ID:w13CaN3oO
本当に糞えらんだら、4年は最悪だからな。完璧にぁお友だち内閣だからな
234 ◆LOCusT1546 :2011/05/09(月) 17:57:56.68 ID:QAGapTrh0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

>>5 そういうこったね。

殆ど橋下知事の意見には賛成だが、これは反対だわ。

前回の詐欺選挙の時、鳩山が首相になることがハッキリしてた状態で、
あれだけの人間がミンスに投票したんだぞ?鳩山だぞ?

きちがいだったなんて知らなかったとか言い訳はできんぞ?
強力な権限を持った首相を選んでしまってからでは。

ちょっと政治を見てる人間なら、あいつが狂ってることなんて判ってたんだよ。
政治評論家として生きてる奴らで、あれが首相になることを容認した人間は、
それで利益を得てたか、周囲がもっとマシだと勘違いしたか、馬鹿かのどれかだ。

結果は全世界が知ってる。

あれが無ければ、菅が首相になることだって無かったんだよ。
235名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:57:58.36 ID:gqcNeasM0
>>220
へ??
何情報それ
コアビタシオンとかシラクとミッテランの時に1回づつあっただけなんだが
236名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:05.96 ID:HNovUVyg0
もし自分がアメリカ人だったらって想像した事有る?
ロシア中国の太平洋進出を阻むのに何処へ基地を置くのが一番効果的か考えた事有る?
テレビばかり見てて本を殆ど読まないバカな日本人を洗脳する効果的な方法を考えた事有る?

237名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:07.88 ID:gxtcoWvg0
とは言っても次の総理は誰が良いと聞かれたら

口から出てこないんだけどw
238名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:12.40 ID:c8tKvH5h0
>>217
公選制で有能な首相が選べるんであれば、現時点で国会議員は皆有能な筈なんだよ。
わかるだろそれくらい。駄目制度を増やそうとしてるだけだ。
239名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:28.45 ID:E3h4TqUi0
>>187
同意。
まず、辞めさせる権利の確立が大事だよな。
首相リコール選挙制度の確立をしてくれとおもう。
240名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:38.57 ID:dPFl8s3r0
タレントはやだって言うけど、アメリカには大統領にも州知事にも元タレントいるじゃん。
こいつらも駄目か?
241紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/05/09(月) 17:58:40.74 ID:/h9/3Zal0
>>1
今の状況を見ると首相公選制は必要だと思うけど、今より更に悪くなる状況も考えられる
民意を直接反映するわけだから
参議院、衆議院の制度、解散権まで一から組み立てなおさないといけなくなる

あと首相公選制と大統領制は違う、別に元首の地位が脅かされることはない
ぶっちゃけ大統領制でもイランみたいに国次第で
大統領と元首の宗教指導者を並立させることもできるし
242名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:41.48 ID:r8NJpzIa0
>>5
これにつきる
公選制にしてたらまだ鳩山政権が続いていたんだぞ?
菅だってずっと次に首相になってほしい人ランキングで上位人気だった
いい加減国民が馬鹿だってことに気付け
今の状況は誰が悪いわけでもない、国民一人ひとりが悪いんだよ!!
今の国民のレベルにふさわしい奴らが首相やってんだよ!!
243名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:58:56.95 ID:DlGmA8Xz0
>>226 これ、自分が首相になれると思って言ってるよ。
有権者からの人気だけは自信があるようだから。
244名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:11.08 ID:iAv++TTV0
二大政党なら
その二大政党が首相を競うって形になるだろうが
実際もう民主は先が無いから
結局は自民の中から誰を選ぶって形になるだろう。
いみねえ
245名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:27.79 ID:64A8y7BN0
実現できそうもないこというなよな、かっこつけだけだろ
246名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:32.14 ID:WeFcnZlDO
>>235
そうだったっけか?
後でググってみよう
247名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:39.96 ID:chdS0LTfO
ヤン・ウェンリーとトリュートニヒトが立候補したら何の迷いもなくトリュートニヒトを当選させるような民度だからな、この国は
248名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:44.79 ID:ooZANl7J0
賛成! …といいたいが、現状の国民の政治レベル考えると失敗しそうなのでやっぱり反対。
249名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:59:51.89 ID:UG64PdLBO
こういうこと言い出すやつは大抵ポピュリスト
250名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:00.23 ID:n73Ak35SO
国民の大半がバカなんだから首相公選にしても変わらないと思うな…
政治のレベルと国民のレベルはイコールだよ
251名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:00.87 ID:7qRN6NV90
そのまんま東が総理になったりするのか、胸熱
252名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:20.84 ID:FueHZ2vx0
首相公選制=事実上の大統領制=共和制

つまり首相公選制の採用は革命

一時期首相公選制を採用したイスラエルも共和制
253名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:22.54 ID:2EcVxaPO0

 人間は過ちを犯すもの

を大前提に

 騙したもん勝ち

を止めさせるべきだろ
ほんとポピュリズム命な御仁だわ
254名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:27.50 ID:u9u0SNzj0
橋下は嫌いだが首相公選はよいアイディアかもしれない。
255名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:31.89 ID:r1QiOM920
うるさいぞ、テレビ出身知事ごときが介入する事に非ず
256名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:34.30 ID:YlpHz+Q0O
国民が総理選ぶの賛成
257名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:43.57 ID:o8jBw0fy0
例えば 野党から総理に選ばれたら国会運営できなくなるから解散総選挙。
結局、与党の議員から選ばれるまでループってことはないの?
258名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:00:43.71 ID:lnNh7i/B0
これ、もしかして、
橋下は自分が首相になれると思ってるんじゃないだろうね?w
259名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:01:04.18 ID:SHqXnGPc0
大統領制のいいところをは?

NHK解体
軍事力強化
在日強制送還
やくざVS習志野レンジャーの市街地戦が見れる
高所得者に重税。
国民の八割を占める低所得者は無税。

あとは?
260名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:01:28.97 ID:iAv++TTV0
ポピュリストが有利になるのは間違いないだろうな
結果何度も鳩山みたいな奴が総理に・・・
261名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:01:33.02 ID:gqcNeasM0
首相公選制を唯一実行してたイスラエルはすぐやめました
てか首相公選って要するに大統領制でしょ、天皇がいるのに辞めてくださいよ
262わかったか?:2011/05/09(月) 18:01:35.41 ID:oT91kEfL0
>>240
アメリカだと暗◉できるから問題ないけど日本では無理。
263名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:00.86 ID:5zkv1mvC0
必ずしも選ぶ必要はないんだよね、議員が決めた首相を国民の選択で拒否できればいいんだし。
264名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:04.10 ID:1z9lw5BN0
結局は党が後押しするんだから大して変わらないんじゃないだろうけどな。
支配者層に都合のよい人間がなるのは公選制でもかわらんだろう。

265名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:06.92 ID:F6igNSwN0
>>259
稲田がなればパチンコ廃止
266名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:12.92 ID:WB5fisib0
首相公選制にしても、与党の顔色を伺うことに変わりがないんだけど。
それとも阿久根の市長みたいに専決連発みたいなことを望むわけ?
267名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:17.28 ID:uj6c/GNSO
>>1




毒は猛毒を以て制する
268名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:21.58 ID:dPFl8s3r0
>>242
じゃあ、民主主義をやめんのか?
北朝鮮から来たの?
269名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:28.50 ID:ifIt8b6HO
どう転ぶか不明だが、橋本ここ一年で胡散臭さ爆発しだしたな

小泉の真似とぞろって言う人多いぞ・・・・
270名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:32.91 ID:crQGAffg0

日本のマスゴミを一掃しないと、
この方法は危険すぎるだろ。
271名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:54.66 ID:B1IpHI9a0
公選制なら芸能人が有利。
地方首長、特に知事なんかは有名人の天下り先。

橋下は自分が首相になるつもりなんだろ。
もう、いっぱしの政治家きどりだな。
地方自治なんか、まだマスコミも態度を決めてないテーマ
で扇動してるだけ。

首相公選制は大統領制であり、天皇制廃止につながる
と言う事がわからんらしい。

橋下、原発に関して、明確な政策を提示してみよ。
お前に出来るはずがない!!
272名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:54.50 ID:8/eTA3GUO
>>1
直接選んだ結果、民主に300議席も与えてしまう国民に何を求めてるのかな?
273名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:55.82 ID:MP5dEUws0
>>98
ドイツのように権限なしの
形だけの大統領になるだろうね
274名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:58.80 ID:7jpL548x0
国民は 前回総選挙で麻生か鳩山かで投票して 鳩山を選んだわけだが
275名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:03:10.83 ID:/u8SgrzB0
まぁ橋下にしては全く反論はないよ
天皇制を廃止にする訳にはいかないし

かといえって、馬鹿でクズが首相になってコロコロ変わるよりは国が目指すスタイルは確立される
管や鳩山ばかりに目が行きがちだが、その前の首相もゴミのような奴等ばっかりだしね。
少なくとも首相が方針を明確に国民にアピールする事によって、小沢のような汚物は不要となるしね。
276名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:03:21.95 ID:PK75pI8e0
民主党に投票しちゃうような愚民しかいねーのに、そんなもんが機能するわけねーだろと。
池田犬作みたいなのが総理大臣になっちまう
277名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:03:25.85 ID:+T5PGuCE0
むしろこれは危険、今の日本では民主党ですら与党になれるんだぞ?
278名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:03:44.38 ID:AmAcwFZU0
止めた方がいいな
大衆は俺を含めアホですがな。
279名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:03:52.60 ID:RuOvfQqX0
首相は40代、閣僚は全員30代で固めるんだ
280名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:06.10 ID:0DDMRQVO0
でも国会議員がバカなら国民もバカだから、
公選制にしてもちゃんとした選択が出来るか心もとない。
やっぱマスコミを仕切ったやつが勝ちになっちゃうんじゃね?
281名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:14.13 ID:iAv++TTV0
野党総理が選ばれた場合
即解散総選挙しても多数派になれても参院の問題がある
参院で野党だとやっぱり捩れになる訳で
まあそもそも衆院で多数派になれないと完全に国会が停止する可能性も出てくるが。
282名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:14.42 ID:c8tKvH5h0
>>269
橋本は名古屋のナントカと同じレベルになっただろw
283名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:23.09 ID:pk7h5/vt0
シュワちゃんがやった政策ってなんでしたっけ?
284名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:23.30 ID:5zkv1mvC0
国民拒否制でいいんじゃないかな。
悪い原発も悪い政治も歯止めが利かないのが問題じゃないかな。
285名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:31.94 ID:gqcNeasM0
>>246
3回だった
ミッテランで2回、シラクで1回やってる
286名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:41.64 ID:IBwXjNPV0
>>242
そうそう、政治家がバカなんじゃなくて選んでる国民がバカなだけ。
政治家のレベルは有権者のレベルそのものだし。

だから首相の選出制度を変えたところで無意味だわな
287名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:44.56 ID:/5m3Y3lXO
これはこれでマスコミの世論操作やポピュリスト有利にも繋がるだろ。
まあ構造を変える必要はあるかもしれないけど。
288名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:52.16 ID:KRJeALY6O
ばばあというミーハー愚民を抱える日本でそれは無理だろ
289名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:56.56 ID:pKSIBb2H0
>>210
そうなんだね。今は国民の意思じゃなく、
各党の都合が優先されてる。選挙で与党となり
そのときに戦った党首であるなら筋は通るが、
現実は国民が意図しない総理が多数誕生してきた。
党首交代で、意図しない選択肢ばかり並んできた。
290名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:05:06.18 ID:F6igNSwN0
なによりもまず帰化人が総理になれることに危機感をもってくれ
291 ◆LOCusT1546 :2011/05/09(月) 18:05:13.24 ID:QAGapTrh0
>>259
それらを全部逆方向に向ける事だって可能だけどね。
292名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:05:19.29 ID:yrL8L/zV0
首相なる気満々だな
293名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:05:24.10 ID:fTGprywP0
>>238
意味不明。
逆に聞くけど議院内閣制で有能な人材が選ばれるならどうしてころころ首相が変わるんだ?
294名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:05:25.31 ID:QIElGNHL0
>>5
激しく同意
国民から選ばれたということを喧伝してなにされるやら
295名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:05:50.42 ID:ZRTutev50
コレは日本では無理

先の衆院選で 考えると 今、ルーピー鳩山が日本の大統領だぜ ゾーッとするだろう

日本のマスゴミは 鳩山がルーピーでバカだって言う事を知ってて ヨイショして
国民を洗脳したんだぜ。
ルーピーを 皆でヨイショしたんだぜ
日本じゃ無理
296名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:06:34.73 ID:m60l3V3S0
合理的無知を続ける国民全てが目覚めないと駄目
考える、勉強するっていう当然の事を皆がしないと
でも現状無理だな
297名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:06:46.28 ID:BJiL+qflO
宰相を天皇陛下が決めりゃ良い。
皇太子はともかく、今の天皇は人格的にもそれだけの能力があるはず
298名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:06:46.72 ID:jXWXSiXk0
タレント知事にタレント総理ってか?w
299名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:06:59.60 ID:FueHZ2vx0
首相公選制じゃなくて、天皇による首相任命制+国民審査制はどうだ?
必ず1年間は在任するものとして政権を安定させ、毎年定期的に国民審査投票する。
過半数の投票が罷免を可としたら辞めさせ、別の人間を首相に任命、組閣させる。
首相を選ぶのに陛下一人では荷が重いだろうから、元老会議みたいなのを作る。

バカバカしいと思うだろうが、それでも現状よりはマシじゃないか?
300名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:01.92 ID:YkbKs/JN0
>>259
もう夕方なんだからいい加減に起きなさいよ。
301名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:04.40 ID:MlHDR8kL0
これは賛否両論あるだろうな
302名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:06.15 ID:W0PpsLhE0
>>1
橋下とかノックとか選んでしまう、府民を何とかするべきだと思うがね。
朝鮮人にパー券買わせるような奴が知事って・・。
303名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:21.23 ID:crQGAffg0

首相公選制はまだ早いよ。
マスゴミの偏向報道を、抑制
した後でも遅くない。
其れよりも首相リーコールの、
権利を与えて欲しい。
304名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:35.24 ID:8ZxLqMeh0
ネットとか地デジのカラーボタンをうまく使って有権者を議決に参加させるとかしてくんねーかな。
国会中継を皆が見やすい時間にして
305名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:07:49.40 ID:bgDcD0mm0
>>5に賛同してる奴らはそれなら国会議員が勝手に決めた奴が
総理大臣やってりゃいいってのかよw
だから今の総理大臣が無能しか出てこないんだぞ
306名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:08:05.33 ID:I6SPI4aW0
実質的には衆院選で首相の公選はしている
307名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:08:12.69 ID:KDNqDyaPO
公選制だったら鳩山なんて候補者選びの段階でパージされてるよ。
金持ってるから首相になれただけ
308名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:08:47.12 ID:OUKm42Jn0
大統領制のアメリカだってどこまで大統領の権限があるものやら。
ほとんどCIAが政策決定してるんでないの。
309名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:09:07.17 ID:JHCcfdQxO
俺も現状の二権分立じゃなくて、首相公選で三権分立させる方が好きだな。
ドヤ顔で日本は三権分立だからどうのこうの言ってるの見るのも恥ずかしいし。
310名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:09:09.82 ID:+t3RWb0eO
大阪対
311名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:09:20.81 ID:7xmTMWs60
つーか最近の首相で党内の政治力学無視して総理になったのって、小泉だけだろ。
あとは自民の方も、民主のほうも党内の政治力学で選ばれてるからね。
小泉といえば、衆愚政治そのものだから、やっぱ公選制はやめた方がいいね。
312名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:09:22.40 ID:0LgvFaVW0
>>305
じゃ、オマエ誰に投票する?
全国的に知られてる人の中で最もふさわしいとおもう人の名を挙げてみろや。
313名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:09:27.31 ID:lWflp0hI0
今の日本国民に判断する能力は無いだろ。

その話はマスゴミを一掃してからだな。
314名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:06.12 ID:f4d4Z39/0
首相公選制だったら、北野武総理大臣も夢じゃないな
315名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:13.86 ID:1z9lw5BN0
>>308
ブッシュはオバマが有能なのかって話だしね。
結局、人気とお金持ってるやつ(集めれる奴)が勝ってるような気がするわw
これは派閥政治だったときも変わらんような。

316名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:25.55 ID:HNovUVyg0

結論
日本がアメリカ51番目の州に成れば良い
317名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:26.11 ID:I6SPI4aW0
例えば、多数の有権者が鳩山首相を望んだので鳩山は首相になった
それが現実である
318名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:31.65 ID:ThEtE3k6P
日本の場合は、長老議員が適当な首相を担ぎ上げたり、
首相の政治判断に介入して、結局責任取らないのが問題。

内閣不信任以外での自主的な総辞職を禁止した方が面白いかもしれない。
首相を辞めさせるには、絶対不信任案可決しかないと。
319名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:32.54 ID:WGwiZne60
正直アホの日本国民が選ぶとかありえないから
二大政党制も同じ理由で反対日本にはなじまない
320名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:39.46 ID:wEpVthoO0
国会議員のリコール権から始めようか
321名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:51.57 ID:/9eu3kPg0
どうせ現状でも鳩がなっちゃうんだから
直接選んで、一票に対する重みを
みんなで感じる方がいい気がする
322名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:17.30 ID:pKSIBb2H0
>>306
現実は出来ていない。各党内部のパワーゲームに
国民は介入できていない。
323名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:19.52 ID:vLfgyYNY0
第67条 内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。
    この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。

知事閣下 憲法改正が必要です。
324名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:43.13 ID:jTG2vKs30
朝日新聞は橋下の発言の大事な部分カットしたよね。
その主張をする前にきっと、管首相への批判があったはずなんだけど。
325名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:49.93 ID:CJe2+YzkO
公選制でも派閥、権力闘争は働くんじゃないの?
票分散するから一党一人しか出さないんだろうし

326名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:50.28 ID:gqcNeasM0
>>308
CIA長官の任命権は大統領にあるわけだが
てかどこの国でも政策立案はテクノクラートの仕事で大統領は取捨選択して許可するのが仕事だろ
327名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:11:59.54 ID:o8jBw0fy0
宗教信者の組織力によって首相を選ばれる可能性もあるよな
328名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:04.71 ID:7xmTMWs60
>>308
アメリカは直接大統領選んでるわけじゃないよ。
一応「代理人を選ぶ」って形で一枚かませて衆愚制を防いでる。
329名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:04.98 ID:aS+BRtft0
ノムヒョン選んでしまった韓国民があとでヒーヒー言ってたのを思い出そう
大統領制にしてイギリスと縁切ったアメリカがユダヤに乗っ取られてしまったのを思い出そう
330名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:05.43 ID:W60MkzqT0
>>322
やはり小沢一郎さんか鳩山由紀夫さんでしょう
331名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:06.86 ID:evIG2uNaO
>>305
ただでさえねじれてるのに、衆参野党多勢ならどうなるんだよ。
332 ◆LOCusT1546 :2011/05/09(月) 18:12:24.89 ID:QAGapTrh0
>>305
国会議員をちゃんと選べるようになってから、という事。

今はまだブレーキがあるから、かろうじて我慢できる。
333名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:28.91 ID:HLzyWj980
独裁者になりたいんだろうね〜

もうこいつにはあきたよ・・・
334名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:12:40.10 ID:i5rJl4cg0
首相を拒否なり罷免する権限だけくれ



それ以上は何も言わん、とりあえずは
335名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:07.15 ID:qXqrfGFw0
素人に国会議員をやらすと酷い事になるのがよく解ったところで
地方自治体で2期以上首長か議員経験者だけに立候補制限かけた方がいいな
336名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:13.89 ID:W0PpsLhE0
>>305
公選制にしたら、もっと無能しか出て来ないと思うが。
ブラック社長だの、タレントだのばっかだったらどうすんの?
少なくとも、首長のの経験くらいは出馬条件にしないと売名クズだらけだぜ?
337名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:15.15 ID:SHqXnGPc0
>>291
イメージとしては、革新系大統領は調整型
保守系大統領は政策大転換型

国民はある周期で必ず石原みたいなやつを選ぶから
特権を持っている同和や総連をつぶせるんじゃない?
マスコミも民放5局もいらないわけだから、3局くらいは廃局で。
パチンコも全廃。
NHK解体。

素敵やん。
338名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:18.78 ID:vTgYLqdy0
ほとんどの政治家が、金持ちの特権階級とか、特殊な活動団体出身者で固められてるんだから、
首相を公選してもいいと思う。

政権与党=総理大臣だと、与党がクソだった場合だれも暴走を止められんしな。
339名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:27.26 ID:JxiTZFLz0
どう足掻いても実現できないことばっかり言う。
それで、実現出来ないのは橋下の敵が悪い。橋下最高って思うんだよね、信者って。
こいつが知事になってから、いつもそう。
340名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:31.66 ID:dPFl8s3r0
>>298
アメリカみたいですね。
341名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:31.58 ID:BJiL+qflO
>>316
州になんかさせてもらえるわけない。
プエルトリコとかワシントンDCとか並み
342名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:35.27 ID:PALCguiQ0
国民が一発で首を飛ばせるならおk
343名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:39.09 ID:5gUzpFRsO
>>5
同意、民度が足りない。
344名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:13:53.43 ID:OYB9R1lwO
イスラエルで失敗してるだろ。
345名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:14:05.19 ID:v8GhCPzQ0
憲法議論ではことあるごとに話題になる話っすな
基本的に反対する理由はないけど問題は首相の権限をどうするかやねえ
陛下がいる以上首相制度止めて大統領制度にするわけにもいかないし
万一少数政党の候補者が首相になってしまったら議会工作が出来ず何も出来ず退陣でまた選挙と切がない
かと言ってあんまり権限を与えすぎると独裁の土壌にもなりかねない
言うはやすしだけどバランスが難しいねえ
346名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:14:13.29 ID:NmuCIPnp0
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない
首相公選制を実施している国家は現在存在しない

当たり前だ。議院内閣制だから首相なんだ。
347名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:14:30.29 ID:h1uWI7d/O
まずマスゴミとバカな有権者をどうにかしないと無理
348名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:14:51.56 ID:B27OGU+80
これは基本的に賛成だわ

ただし、タレントや帰化した元外人を首相にしてはいけない
ということで、立候補は国会議員に限定して国会議員による推薦人数を高めに設定すればいい
まあ、国会議員50人とか80人とかの推薦人数にすれば変な奴は立候補できないだろう
349名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:14:56.04 ID:GF/DI1XG0
これは大賛成。
もう一度麻生さんで。
350名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:00.12 ID:m+NGgSwL0
>>293
議員内閣制とか公選制とか関係ないでしょ。
日本の選挙は「有能な人」を選ぶ、選べる選挙となっていないというだけ。

首相公選制なんてバカがバカを選んで当選させても、「ころころ変わるのはダメだ」とかいう
意味不明の理屈で意固地(バカにありがち)になって、急速に腐敗が進行するだけだ。

まずは有能な人が選べる、見極められる国民になる、そういう環境を作る事のほうがずっと先の話。
小手先でこの国の政治の病は直せんよ。
351名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:02.64 ID:n6wVaRR90
自民党の派閥制度は首相候補者に長期の観察期間を課すという意味でいい制度なんだよ
でも、ときどき熾烈な派閥争いの結果、三木武夫とか鈴木善幸みたいな紛い物がでちゃうのが玉にキズなんだけどな
352名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:10.09 ID:ThEtE3k6P
>>299
それなら、普通に第一党の党首でいいんじゃないか。
ただし、党首は首相に指名されたら直ちに離党して、国会議員としての資格も停止。
一個人の良心に従って組閣する、とか。
353名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:12.64 ID:hxMqsaL30
議会や行政その他の関係全部見直す必要があるけど技術的に難しいだろ
今の日本じゃ与野党協力してというのがないからな
354名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:14.63 ID:/MU2Hr7IO
テレビに出てる奴は立派な人と勘違いする国民にはこの方法は危険。
民主党の議員見てわかんないのかね?
極左マスコミの世論誘導にコロっと騙される愚民大杉の国では絶対ダメな。
355名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:20.32 ID:D3uZk0Ym0
一人1票、中流、下流は80%以上、
弱者に優しい(厚い社会保障)、女性の権利 それを言えば選挙で勝てるが、
国力は弱体するのは目に見えている
納税率でいったら20%程度のしか貢献していない層の票で

強い国家を作るにはどうしたらいいか考えて欲しい
356名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:29.60 ID:I6SPI4aW0
>>322
それは詭弁だ
鳩山がなるのは分かってたはずだ
その上で愚民どもは民主に投じたのだ
357名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:29.84 ID:v0s9RhShO
今の民度じゃ余計悪くなりそうだ
358名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:30.76 ID:WGwiZne60
首相が次々変わる方が国民の民意を反映してた
民主党みたいな権力亡者の基地外が独裁者気取り
359名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:31.23 ID:c8tKvH5h0
>>293
俺が言っているのは文字通りの意味では無いんだが。
君は首相公選で有能な人間が選べると思っているんでしょ?
でも、国会議員は派閥にまみれる糞だと思ってるのは、矛盾であり公選による限界を物語っているだろ。
それを指摘している訳。

つまり、どんな選挙制度を取ろうとも、国民が政治に無関心or不勉強な現状では
国民から直接選挙による有能なリーダーなんて輩出できないって事なんだよ。
だから、公選制を取れば良いとかいう議論はズレすぎてる。
360名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:33.98 ID:evIG2uNaO
>>316
人口的に、そんなことをしたら日本人が政治握れるかもな。
次の大統領は今上、今上陛下。
361名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:42.08 ID:+YxRVn42O
選ぶ権利もそうだけど、罷免出来る権利もセットでないと。
362名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:15:52.16 ID:chWIK/Uv0
素晴らしい提案だが、民主党支持するような馬鹿が多いからなぁ。
363名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:05.24 ID:WifpE5JD0
こう云う男に総理になって欲しいな。
364名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:26.82 ID:crQGAffg0

納税額の多寡で、1票の重み付けを変えてくれ。
納税もしてない馬鹿どもに、選挙権は遣るな。
365名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:27.56 ID:0wWVgzeQ0
首相を国民が直接選ぶ公選制と特定の在日組織が
世界でも国少数の類を見ない日本国民の殆どが内容を理解していない外国人参政権の
2つが適えば前世紀から恨み節と工作大好きな組織の圧勝だなw
366名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:37.66 ID:YkbKs/JN0
>>337
独裁国家でもあるまいに、んなことできるわけないだろが
だからチャネラーは馬鹿ばかりと言われるんだよ。
367名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:39.46 ID:w0U25e6tO
アメリカの州なら中チョン拒否できていいよな
368名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:45.12 ID:zS5dQ6NX0
その前にマスメディアを日本人の手に取り戻さないと、
帰化人と在日が日本を支配することになるよ。
369名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:46.67 ID:sjLHueOV0
それをやるには、メディアがまともじゃないとな。
チョンマスゴミをぶっ潰してから言えよ。
370名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:51.18 ID:e9OEIznh0
>>311
公選制だって議院内閣制だって、スカを首相にしてしまうことはある
ただ、公選制のほうが、自分たちが選んだんだからまだ納得いくだろ
有権者も賢くなると信じたいし
隣国の例だが、ノムでさんざんこりて次に明博で結構有能だからな
議院内閣制で鳩山のつぎ管とか、まったく成長してないw
371名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:53.75 ID:nPwaELXB0
国会議員もまともに選べない国民に任せちゃって良いのだろうか
372名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:16:59.00 ID:VirC5hwLO
日本を滅ぼしたいのか
373名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:00.99 ID:paB1V8j8O
この人支持されるのなんで?
大阪って親近感みたいなアホな理由で
テレビに出てる人に票いれるんか
374名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:04.88 ID:2GeZSx350
>>317
いや日本人は自民党が嫌で民主党を選んだかもしれないが
鳩山や管を選ばないだろ。
375名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:17.53 ID:WhCHRqQHO
福嶋みずほさんを総理にしたいので改憲してほしい
376名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:24.61 ID:ZaWIlvfmO
自分が首相になりやすいようにするんですね、わかります
377名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:24.98 ID:qXqrfGFw0
>>361
選ぶのは今まで通りでいいから罷免権はぜひゲットしたい
年一回、納税と一緒に信任投票
378名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:27.65 ID:RVmQcDfr0
賛成!
だって誰も国民はカン・チョクト書記長を選んでいないお!!!
379名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:30.66 ID:wY0ZGyDj0

アメリカでもフランスでも、チョンでも大統領制の政治を運営してるんだから、

日本もリーダーを直接選んだらいいんだよ。


まだ早いとか、なに抜かしてるんだ? 

380名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:32.85 ID:a4Lkb2UY0
絶対反対。
マスゴミに操られて、馬鹿が就任するだけ。
381名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:36.64 ID:t966q84kO
自分がなりたいんですね。

わかります
382名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:39.34 ID:WGwiZne60
天皇陛下に体制奉還するのが日本にとって一番よい
383名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:39.91 ID:55qFpetz0
国会議員が選んだバカ総理より、国民が選んだバカ総理の方がいいよ。
あと鳩山は公選制で選ばれてねーから
384名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:40.32 ID:I6SPI4aW0
有権者の民度を考えるに、今以上の首相公選など有り得ないのである
385名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:43.40 ID:OUKm42Jn0
>>345
将軍にしたらいいよ。
征夷大将軍。
386名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:43.49 ID:1B3gNVLqO
民主党を選ぶような馬鹿が過半数を占めてるのにな。
マスゴミと左翼、カルト宗教を日本から「削除」するほうが先。
それと「記名投票」にしろ。きっちり「お灸」をすえることができるように。
「棄権者」はそれより先に「お灸」だけどな。
387名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:43.63 ID:gs99MrBu0
>>374
管はまだしも、鳩山は党首だったんだから選んだことになるだろう
388名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:08.50 ID:EaYB9k480
>>385
もう蝦夷はないぞw
389名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:18.88 ID:ST3BtJH00
あまりにも首相の人格および失策がひどい時には
国民が首相を辞めされられると国民投票があってもい
国民投票で首相を決めるのは危険だけど、この菅みたいに
反日で外国の傀儡政権だとはっきりわかるような
日本人の命を放射能実験のための実験台にするような
大量殺人鬼には日本の政治をまかせられない!
390名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:22.77 ID:hIjdb8uf0
首相公選制にすれば、石原都知事が首相になる。
だけど、横山ノックが首相になる可能性もある。
391名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:28.96 ID:UWbij+7gO
国会議員の推薦○人以上必要でそれを満たしたものだけが・・・かな


推薦人もそれなりの責任を負わねばならないが
392名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:33.67 ID:7xmTMWs60
国民が馬鹿っていうけど、小泉に圧倒的な数を与えたのも、民主党に圧倒的な数を
与えたのも国民なんだから、一応民主主義的には機能してるんじゃないか?
方向性的には間逆な路線を選挙によって選択してるんだからさ。(あくまでも経済政策だけど)
まあどっちもうまくいかなかったぽいけどなw
393名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:59.46 ID:p2O1w1ox0
>>380

菅よりはマシ
394名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:02.44 ID:/u8SgrzB0
だから、一般からも立候補する制度じゃなくて、議会制をある一定で残し
各党から選ばれた総理候補で国民投票をして、論戦を繰り広げた上で総理を選ぶと
海外ではやってないから、日本でもやらないって手はないと思うよ。
民主の代表戦だと不十分だし、一定のみんすキチガイ支持層からの票では意味がないよね
395名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:12.69 ID:0LgvFaVW0
>>370
鳩山が辞任したらすぐまた公選という制度じゃなきゃ、
辞任後に副首相の菅が首相に昇格して任期いっぱい務める。
……同じことだろ。
396名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:18.78 ID:cWW5iTQY0
まず比例代表やめさそうや
397名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:19.09 ID:crQGAffg0
>>368

アメのGHQ、特に民生局が仕掛けたんだよ。
まさか朝鮮土人が此処までキチガイばかりとは
思わん狩っただろうけど。
398名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:21.67 ID:1cSA5OPzO
一番やってはいけない事

REN4を見ろ
ああいう馬鹿女を間違いなく選ぶだろう
399名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:23.01 ID:evIG2uNaO
リコールできなくて困ってるのに、内閣不信任案まで出せなくなったら最悪だろ。
400名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:19:31.45 ID:CJe2+YzkO
統一選も若くて美人というだけで票を大量に集める候補者続出
地方選くらいマトモにできるようになってから議論すればいい

そういえば橋下の選んだ維新の女性候補者達、だいたい美人で若かったな
401名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:20:00.42 ID:gs99MrBu0
>>389
それも工作員が大量に湧きそうだな・・・

麻生なんて簡単にやめさせられたんじゃないかな
402名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:20:04.91 ID:HxGyd434O
首相公選制にすれば良くなるんじゃね?
とかアホなことを言っている時点で全く進歩していないことが判る。
403名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:20:41.96 ID:c8tKvH5h0
>>374
>自民党が嫌で民主党を選んだ
この時点で腐ってるだろ。
自民が嫌だろうと、選ぶ以前に民主は糞!
だったら自民で妥協するか、自分らで政党作るしか無いじゃないか。
他人任せの行き着いた先が今の政治だわ。
404名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:19.84 ID:SHqXnGPc0
>>366
だから、石原みたいなやつが出てくるのよw
大統領って強力だぞw

NHK解体
民放廃局
パチンコ全廃
同和利権根絶
総連強制帰国
民団強制帰国
軍事力再編成
六本木ヒルズ

素敵やん。
405名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:27.07 ID:0LgvFaVW0
>>389
全国規模のリコールなんて出来るとおもうか?w
406名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:31.00 ID:cxZRiIXJ0




与党が世論調査で人気がある人を首相に選んでる以上意味があるとは思えない



407 ◆LOCusT1546 :2011/05/09(月) 18:21:41.11 ID:QAGapTrh0
>>337
いや、だから、それと正反対の事を行うことも可能だ、と。

鳩山、菅が、選挙前に言ったこととやってること、同じじゃないだろ?
NHK解体するって言って首相になっても、就任後に莫大な予算与えることだって可能だぞ、と。
革新系を装って自衛隊を増やすことも、保守を名乗って外国人参政権を通すことも。

今の日本は権力の監視機構が全く機能していない。
ある意味で、自民党時代は一応機能してたがw
今の日本の状態では、公選制など危険極まりない。

それこそ暗黒の時代到来だw
408名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:50.25 ID:WGwiZne60
民主党選んだアホが日本に生息する以上ねえわ
409名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:58.37 ID:NmuCIPnp0
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
410名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:22:13.02 ID:ZaWIlvfmO
>>373
大阪は府民総お笑い社会だからw
411名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:22:41.55 ID:DBoXiiBe0
>>403
自民組織票の所為だろ
412名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:22:51.12 ID:BJiL+qflO
もう、軍人・警察官以外は参政権剥奪で良いだろ。
民意民意とか言ってナマポにまで口出させてるからこうなるんだよ
413名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:04.97 ID:m+NGgSwL0
>>402
そうそう。

まず現状のシステムで最善の結果を出してみろって。
それが現状の世界の潮流に追従できず劣等国にしかならならいというなら、
システムを変えろというのが手順というものだ。
414名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:13.08 ID:2GeZSx350
>>403
自分で政党作るとか非現実だろ。
国会議員なんか地域の利権屋ぐらいにしか思ってないんだから
日本国首相は直接選んだ方がいい。
415名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:13.57 ID:dPFl8s3r0
>>403
その糞にも満たないのが自民党だったから自民は下野したんだよ。
妥協した先が民主党だったわけだ。
416名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:20.05 ID:PmRX+0MEP
>>373
今は、公務員給与削減と、議会給与削減を、実現しますといえば、誰でも通る。
橋下は、表面上はそれをやってのけた。
417名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:24.80 ID:cDlEppp00
やってることはおおいに評価してるんだが、これはない。
お前が何でその地位にいるのか、少しは自覚しろよ・・・。

今のマスゴミがのさばったままでは無理だ。
偏向、捏造があったら問答無用で廃業というルールがまず必須。

てか、今の俺らでは無理だ。
418名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:25.29 ID:/u8SgrzB0
>>398
レンフォー、鳩山、管、橋本龍太郎、田中角栄、宮沢、宇野
今の制度で首相になってはならない人物が過去に嫌ってぐらいなってるよ。
419名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:23:41.77 ID:iAv++TTV0
寧ろどういう理屈で良くなるんだ?
選ばれたらどんな失策しても辞めない
野党は辞めろ辞めろの大合唱で協力しない
結局今より国会が空転するだけじゃないか。
420名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:00.56 ID:lpOYvvpR0
公選制になると菅や谷垣では候補になれない。あと政治家ばっかやってきた奴も無理。
421名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:04.02 ID:ZVwhCeJa0
>>407
自分が投票権行使で、首相決定に参加したいのじゃなく、
つんぼさじきに置かれたいんだな?

主権者をやめてしまえ
422名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:08.01 ID:c8tKvH5h0
>>405
横からだけど、リコール自体はシステムさえ何とかすれば良いんじゃないか。
例えば、政令指定都市レベルで1/3の署名が得られた時点で国民投票が実施。とかね。
署名を集めるのは無理だからな。全国レベルじゃ。
423名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:17.26 ID:vaJJ9YKv0
>>355
北欧を見れば一人当たりGDP世界最高レベルも可能だ
道州制によってできる各州の規模は欧州のの各国と同程度の規模
お前の示してる政策を全部やって逆に現実には強くなっている
424名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:27.51 ID:qXqrfGFw0
>>409
それ力量の問題
菅が人並以下に無能なクセに我がままで意固地でプライドだけ高いのが原因な
425名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:32.42 ID:OyrIsVuX0
>>389
問題は「いつ」「どこで」「だれが」その投票を切りだして、認められるかだな。
「言いだしっぺは誰でも可」「○○人以上集まればおk」とかやると、毎週選挙になるぞw
426名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:24:47.39 ID:Fci+nDBuO
>>410
お笑い100万票って言葉があるんだよな
初めて聞いた時は耳を疑った
427名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:01.15 ID:B1IpHI9a0
>>403
お前みたいな低脳が自民支持なんだよな。
元発推進の自民が何をやってきたかわかってるのか?

しかも谷垣は媚中派も媚中派。
日本軍を自衛隊という中途半端な組織に
留めているのも偽保守自民だという事はお前のような
低脳にはわかるまい
428名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:02.16 ID:ZNWdAX6+O
日本みたいな国では逆に危険だ。
極端から極端に走る民族性の上、島国根性と村社会が骨の髄まで染み込んでる。
民主党を選んだ馬鹿さ加減でわかるだろう。
429名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:06.78 ID:zbmeC/gs0
賛成じゃあ
430名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:07.39 ID:TV70yk3M0
絶対に人気投票化するから反対
最近の次期首相関連のアンケートを見れば一目瞭然
431名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:11.68 ID:JyGawxbD0
>>1
これはこれで良いとは思うけど、有名人みたいな
政治全くできません!ってのが選ばれたらどうするの
と、思ってしまう・・・。細かい調整して納得いくシステム
だったらOK
432名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:37.42 ID:duTekVk40
組合などの所謂組織票により、どんな無能でも当選してしまう現状を考えると、
被選挙権が緩すぎるのは問題じゃね?
433名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:39.09 ID:GcCSr8CD0
ねーよ馬鹿。

橋下はどんどんトチ狂ってきてるな、勘違いしすぎだ。
434名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:25:50.27 ID:/Oh8JZtP0
>>1

リコールもセットで
435名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:07.12 ID:ifIt8b6HO
国会議員が意図的な売国(不利益)行為をした場合は議員資格剥奪及び、五年間の出馬資格の剥奪をさせるべきじゃないかな?

国家機密法案と放送法案通すだけで日本はかなり浄化されるよ?
たった二つの法案だけで
憲法改正はこの二つ通してからじゃないと話にならんよ

難しいのは分かってるけど、今やれないなら次の年号でもやれん
436名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:17.86 ID:NmuCIPnp0
「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。

「ねじれ国会」だけでも問題なのに、首相公選制で無所属や少数党の党首が首相になっても、何も出来ない。
首相公選制なんて、政治システムのイロハも知らない馬鹿のたわごと。
437名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:30.08 ID:D3uZk0Ym0
自民政治に飽きたから民主に任せてみるかという空気だったと思う
壮大なマニュフェストを掲げた民主に対して、どれだけ出来るかな
言うはやさい、実行は難しを体験してみえては、という軽いノリで
どうせ平和だから何ともないだろう という油断はあったが
震災でこりました。

反省しています、民主党に投票したことを

と言う人は僕だけではないはず。だから、さっさと解散総選挙お願い。
制度は今のままでいいと思う。
438名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:31.78 ID:yiEj1VST0
選挙期間が短いのも問題がある。

少なくとも選挙期間は6ヶ月ぐらいにして
公開討論や演説会を長期間に渡ってやる必要がある。

そうすることでアラ探しをして、
マシな政治家を選ぶようにするしかない
439名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:36.05 ID:2GeZSx350
>>430
アンケートと選挙は別問題だよ。
支持率低くても与党になったりするだろ?
440名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:36.54 ID:E45uXRLt0
あほうか。
マスコミがいいってのが当選するに決まってんじゃんw
441名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:40.96 ID:Ckw6suBoO
>>403

みんなの党とか、頑張っているけど、所詮、
まだ党員が少ないからね…
結局、大きなものに巻かれてしまうw
442名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:26:57.79 ID:v8GhCPzQ0
>>402
弁護士上がりの橋下はわかってて言ってるんだよ
首相公選制の議論は有名だからな
学生時代法律上がりなら憲法の講義やゼミで1度は教授連中から聞かされる話題だし
俺でも佐藤先生のゼミで議論させられたしなあ・・・で結局答え出ないんだわw
443名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:09.90 ID:/u8SgrzB0
反対してる人ってのは基本的には田舎の人が多いんだよね
田舎に利益を齎す事しか能が無い政治家を有能だと本気で信じ込んでる
国会議員と地方議員の違いを全く分かって無いんだよね〜
そもそも首相公選にする事によって、日本って国の政治に対する意識は向上するのは間違いないよ
だって、自分達が総理を選ぶ訳だから、選ぶにはどんな人か知らなくてはならない訳だしね。

馬鹿を当選させる可能性も否定出来なくはないが、国民から全く信頼されないクズを平然と総理になるという週間は打破出来る
444名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:15.30 ID:phfwkQwj0
>>1
絶対に大反対だね。

愚民が選んだ独裁者なんて、カンベンしてくれよ。
445名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:16.88 ID:c8tKvH5h0
>>414
>国会議員なんか地域の利権屋ぐらいにしか思ってないんだから
例えば国会議員の定数減による少数精鋭制にして利権排除できるぐらいの
厳しい監視に曝せば良いと思うのだけど、
なんで、現行選挙制度でそういった事を1歩でも進められない国民が
公選制で有能な首相が輩出できると自信を持ってるの?
非現実的っていうけど、今の感覚で言えば打ち壊しとかよりもよっぽど現実的だろ。
446名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:27.19 ID:6l+q+yRZ0
管以上のゴミ総理が出来上がるだけだ。
テレビに出てる人気者が総理大臣になるんだろw
447名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:38.30 ID:5zkv1mvC0
選んだがだめだったら、すぐやめさせる仕組みがいるってのが答えじゃん。
448名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:41.87 ID:cDlEppp00
>>435
そのあたりが必須だが、まあ無理だな。
とりあえず全共闘世代が絶滅するのを待つしかないね。
あいつらがのさばる限り、まともな議論なんかできんし。
449名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:27:48.76 ID:UQAPtYt4O
テレビにいっぱい出てる有名人がぶっちぎりで当選します
日本人の頭の悪さを舐めるなよ
450名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:28:10.82 ID:ST3BtJH00
>>428
島国根性のどこが悪いの?
朝鮮半島じゃ「島国根性」って 日本への差別用語なんだって?
いろんな民族が流れて良い民族が出来上がったと思うけど
朝鮮半島は出るところのない最果ての地で近親相姦を繰り返して
精神障害や身体障害者がたくさん出ておまけに
そういう障害者を差別して嘲笑う「病体舞」のような異常な風習が
できあがったんだっけねw
451名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:28:20.69 ID:1z9lw5BN0
派閥闘争でがちがち遣り合って勝ち残った首相が長期政権を気づいてるような気がする。
今の菅さんも党内抗争で有利だから生き残れてるわけだしねー(いいことないんだけど)
変に国民の気にしすぎるから強引にできないのかな


452名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:28:21.39 ID:phfwkQwj0

民主党政権に政権交代させた日本国民の政治センスを俺は絶対に信用しない。

愚民は愚民の分をわきまえてこそ、立派な国民になれるんだよ。
453名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:07.69 ID:qXqrfGFw0
年一回 ○かXか書いて投票すりゃいんだよ
投票したやつだけ税の控除が受けられる事にすればいい
454名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:08.13 ID:AdF7AZl1O
橋下に総理やってもらいたい
455名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:11.93 ID:PZcZiDTd0
解任する権限も同時になくてはならんな
456名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:20.64 ID:paB1V8j8O
>>410
大阪から鈍くささや地方性が抜けないのは
それが理由だろうな
テレビでみる身近な人間知事マンセーだもんな

ツイッターでの非科学的体育会書き込みですら
支持する奴多い
457名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:24.28 ID:wiJ9z41o0
人気投票か
458名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:29:33.15 ID:gEZUPml10
ちょっと何言ってるか分からない
議員は国民の信託を受けてるのだから、
国会議員が首相選ぶので理屈上何ら問題ないだろ
むしろ議員が選ばないなら選挙制度と矛盾するだろ
459名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:00.57 ID:phfwkQwj0

なんでもかんでも変えようとするなよ。

一発逆転なんてこの世に存在しない。

夢物語、変身願望、リセット願望で国民を惑わすのはもう止めてくれ。
460名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:04.82 ID:jYr2GMuLO
賛成。

文句しか言わない国民に責任取らせろ。
もう少し政治に興味持つようになるだろうし
461名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:05.38 ID:Rv4DD48U0
>>436
知事を公選してる地方自治体にいくらでもねじれの例がある
鹿児島のどっかみたいな例外はあるけど、お互いに適当に妥協することになる
462名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:09.78 ID:6d2jZz+c0
7割が賛成につくかと思ったけど、意外に反対もあるな
463名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:10.91 ID:lvDTp5R0O
その前にマスゴミとパチンカス、左右翼のチョンの浄化が先だな。

マジでチョン絡みの政治屋、メディアが多すぎる。
両親がチョンの小沢と、献金、隠し子の菅なんか代表的な例だ。
464名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:17.92 ID:/u8SgrzB0
>>446
それを言い出したら、世界中の大統領は馬鹿って事になる
無論、大統領と総理では権限は違うものの、日本の政治は3流と言われる由縁はそこ
その現実を見ないで、馬鹿が当選されるって言うんだから、完全に現実逃避だよね。

今現在の制度で馬鹿ばっかり当選させている現実をまずは見ないと
465名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:33.59 ID:1pT8w0Hn0
大阪の衆議院小選挙区は全部維新の会で獲れる。
頑張れ橋下さん。
466名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:36.58 ID:2GeZSx350
>>444
愚民が選んだ国会議員が選んだ神輿は軽くてパーの首相がいいの?

>>445
国会議員の定数削減出来ないでしょ?

首相公選制を反対するのは
日本に石原慎太郎や小泉純一郎みたいな強力なリーダーが現れるのを
恐れる朝鮮人や支那人及びその手先。
467名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:45.65 ID:7xmTMWs60
だからさー民主だ自民だっていってる馬鹿が一番馬鹿な国民なんだってw
首相公選制の意味って首相の権限が大統領みたいになるから、よりラディカルな政策がとれるってことだぞ。
小さな政府でいくなら、国民皆保険皆年金の廃止・WEや導入や正社員の廃止(小泉がやりきれなかったこと)
大きな政府でいくなら、消費税25%へ引き上げ(民主がやりきれてないこと)
本当の意味での選択をせまられるよ?
468名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:45.55 ID:CJe2+YzkO
マニフェストで大風呂敷広げた奴の勝ち
国民の大多数がその中身を見抜く力無いから
469名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:56.40 ID:gtdAWLFV0
はやくバカをやめさせたいが。

民主は国を潰すよ。
あそこまでシロウトとはな。
470名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:57.98 ID:WGwiZne60
暗殺する権利を国民に与えるなら無い考えなくは無い
471名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:01.48 ID:R5MECKdd0
これは反対だな!
マスゴミを消さない限りはダメだ!
平等な報道がされない限り総理を選ぶのは国民ではなくマスゴミになってしまう。
472名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:03.38 ID:FEi7+9vY0
大阪府の自殺者 失業率は上昇したまま。

コイツなにしたの?
473名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:20.92 ID:vaJJ9YKv0
>>427
原発推進=民主は原発大推進の政策を持っている
媚中派=小沢鳩山民主の存在自体が民主そのもの
自衛隊という中途半端な組織=全部バカサヨがあの手この手で邪魔してきたこと

お前の文章の自民を民主に置き換えると全部すっきり説明できる
474名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:34.74 ID:phfwkQwj0
>>464

アメリカではオバマという稀代の極左大統領が生まれ、

予算は膨らみ、国民は増税とインフレに恐れおののいているんだけどね。
475名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:37.25 ID:0LgvFaVW0
>>431
首相公選制を現実にやるとなると……

・ 国会議員や知事の推薦を何十人分ももらう必要がある
・ 全国区の選挙を戦い抜けるだけの資金力がある
・ 対立陣営・圧力団体・マスゴミのすさまじいネガキャンに耐えねばならない

ことになり、誰でも立候補できるものではないし、評論家のうけのいい
高潔無私な人なんて絶対当選しないだろうねw
476名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:46.35 ID:QDUdmgrc0
>>5
同意だな。

学習仕切っていない国民がまともな代表を選べるとは思えない。
477名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:59.22 ID:YLxwpGYn0
>>1
>候補者を国会議員に限り

橋本は、タダの思いつきで言ってるようだなw
首相を直接選挙で選ぶことは、「政党政治」を否定することになるが。
478名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:09.63 ID:xreHPoIn0
国民がマスコミに扇動されっぱなしの不勉強だから反対
余計危険な状況になる
479名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:29.66 ID:GyZDlv/iO
これだけは大賛成
ここ10年で何人総理が代わってんだよ
なんか不祥事あったらすぐ逃げる連中なら
国民が選らんだ方がマシ
480名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:32.49 ID:gdb22s340
で、見た目と声がいいだけのバカが当選するわけだ
481名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:36.64 ID:JHCcfdQxO
無効票を駆使した意志表示も制度改革もせず、
より受かってほしくない方の対抗馬に投票してじっとしてたら
誰か超能力者が心の中を読んで集計発表してくれるし、
いつか白馬に乗った王子様が現れて、ミラクル政策で民度を跳ね上げ、名乗りもせずに去って行くはず。
主権者意識を持たせるために努める必要性などないのだ。
482名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:42.41 ID:VQkDnHoR0
今の国民なんて衆愚も衆愚なんだから公選なんてしたら今以上に大変なことになると思う
483名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:43.76 ID:43nkemTp0
これには大賛成
党内の議員同士による馴れ合いで、無能推薦されたらたまらん
そのくせ、責任は国民に擦られるんだからな
484名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:00.64 ID:NmuCIPnp0
>>461
大統領と首相の違いが分かってないみたいですね。
485 ◆LOCusT1546 :2011/05/09(月) 18:33:08.46 ID:QAGapTrh0
>>421
誰に何のレスしてるんだ?
486名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:14.06 ID:phfwkQwj0

現状、

日本人に選ばせちゃ駄目!!

あてがい扶持が丁度良い・・・
487名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:20.44 ID:jXsScmtFO
これ実現したら菅はいい仕事したと初めて言えるわ。
488名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:28.49 ID:m+NGgSwL0
>>438
短いのは問題だな、

結局、選挙期間前に組織による取り込み、切り崩し工作ができる陣営が強い。
そういった組織票で勝った議員なんて、所詮は組織の神輿でしかないから
個人の政治家の資質などは、まぁ問題にならんよ。
軽率な発言・行動を取らずに、元気なキャラクターってレベルだ。

あのウッサイ街宣なんていうのは、組織で取り込んだ人間に「俺の名前を覚えてるよな?」ってレベルなんだよ。
誰を選ぼうかなってあの時期に思っているヤツなんてどうでもいいんだよ。
ウルセーから入れてやんねーとか思っているやつも多いだろうが、向こうも別にそいつらの票なんていらないんだよ。
489名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:33.73 ID:nvqK+IW60
タレントがえらばれそうやんこんなことしたら
ただでさえ議員で多いのに
490名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:41.14 ID:c8tKvH5h0
>>427
いや、俺は自民支持ではない。
俺が言いたいのは、打算的な投票が選挙制を駄目にしているってこと。

自民が嫌。だから国民揃いに揃って民主っておかしいだろう?二大政党制にしたいから?
少数政党に投票しても死票になるから、民主ってこと?
みんなの党とか社民とか、共産党とかいっぱいあるじゃん。
なんで揃いも揃って、駄目だと明白なものを担いで馬鹿見てるの?
少数政党でも一つでも議席が増えれば!ってみんなが思えば大きくなる筈だ。
選べる政党にどうしても良いものが無いってのなら、妥協で糞を選ぶんじゃなくて自分が立ち上がれよ。
さすがに妥協して民主に入れる判断ができるほど民主は良い政党じゃないだろ。
491名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:43.62 ID:6bNfFP9m0
雰囲気に流されやすい日本国民に直接首相選ぶとか悪夢だろ。
それをやる前に大手マスゴミを解体して、厳しい競争に追い込まないとだめ。
492名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:48.06 ID:LjQiuyTn0
やめさせる権利を国民が持てばいいんじゃねえの
493名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:50.07 ID:paB1V8j8O
大阪のやつに聞きたいが
この知事の実績なんだ?
494名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:33:51.89 ID:5zkv1mvC0
必要なのは憲法、法律を無視するような総理が出てきた場合にどう辞めさせるかの仕組みだけだよ。
495名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:06.57 ID:UyTxQzQJ0
今のマスコミとタレントに汚染された政治家みれば首相公選制なんてありえんわ
テレビ出るのは公職選挙法違反として厳しく取り締まれや
496名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:13.56 ID:n6wVaRR90
>>443
田舎を信用しすぎ
自民党の地元国会議員が国から取ってきた予算で作られた
地域のふれあい施設の利用者が、自民党は何もしてない、という
民主候補の主張に乗せられて自民党を落としちゃうんだぞ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:32.37 ID:WGwiZne60
日本じゃ海外では考えられないサヨクの基地外が政治家やってるからな
日本を滅ぼす危険が高すぎる
天皇制に戻すのがよい
498名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:42.11 ID:gEZUPml10
>>483
そうだな、
国民の人気が高い蓮舫総理や
小泉Jr総理なら日本上手くいくな
499名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:44.41 ID:NcHtZOGg0
そんなことより国会議員のリコール権だな。
500名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:48.30 ID:Y4gavDX00
>>493
府庁職員の態度がすばらしく良くなった。
これは確実。
他は特に無い。
501名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:34:52.86 ID:QUYR0sHw0
>>1
衆議院の解散権との兼ね合いなど
メリットデメリットが有ると思うよ
影響が非常に大きい
502名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:08.67 ID:2GeZSx350
>>475
なんで衆議院議員の中から
国民が投票すればいいじゃん。
503名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:12.44 ID:/u8SgrzB0
>>474
では議員内閣制でいったいどんな有能な方々を生みだしたの?
失敗なんて上げ出したらキリがいないよ?
馬鹿は総理になっちゃダメ、でも今の日本の制度だと馬鹿か政局が上手い馬鹿が国民の信任を得ずに総理になる
その総理は地元優先で国の事なんて何も考えちゃいない。説明責任さえ果たさない
504名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:36.55 ID:LaDu2YJS0
マスコミ次第で政治が左右される。

これ大問題だろ。
自由を履き違えたゴミ機関。
505名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:36.66 ID:ZVwhCeJa0
>>419
1)首相公選や大統領選は「政策とパッケージ」なので
  日本の今後4年間の政策メニューを国民が決められる
  今は、計画なく場当たりで政治をやっている

2)貴族は「国を滅ぼしてでも、私腹を肥やしたりする」
  そして国が滅びるとき、金を持って外国に逃げる
  国民は、逃げられないし、増税でも、戦争でも、原発事故でも
  ツケを払うのは国民だから、国民は日本が滅びるのを望まない

  間接民主制は代議士が自民も民主もみんなもワイロ漬けで腐敗しすぎて
  統治能力喪失しているから、せめて首相選びは直接民主制を併用すべき

3)日本を悪くしているのは財務省と経団連とマスゴミだけど
  大統領なみの権力基盤がなければ、政治献金禁止法とか、マスコミ改革とか
  インフレ円安政策は取れない

  財界や財務省の力が強すぎて、公選じゃないと勝てない
506名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:56.79 ID:6awD5lAKO
これより参議院を改革したほうがいいだろ
アホほど橋下の言うことに従順だな
507名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:10.90 ID:MXdc9Bnu0
首相公選制にすることで、マスコミを通してまともな議論が観られるようになるので
あれば、国民もそう間違った選択はしないのではないかと思う。

ただ日本のマスゴミは首相公選制になったとしても、ワイドショー的なくだらん報道
ばかりで、結局政策の中身も分からないままの人気投票になりそう。
508名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:17.89 ID:c8tKvH5h0
>>464
>日本の政治は3流と言われる由縁はそこ
国民の政治意識が三流だからに決まってるだろ。
制度がどうあれ、自分達で有能な人間に限って国会に送り出す事を徹底できれば
首相がゴミなんて自体は避けられるんだからな。
509名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:23.24 ID:yp3VCvbWO
超賛成
マスゴミにたぶらかされて民主に投じる無教養な愚民も山ほどいるけど
今の政治家間の勢力図だけで決まる糞制度よりはよっぽどマシ
510名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:32.53 ID:O0Ld5svZO
>>480
同意

でも、自分がバカであることに気づかない人間は橋下を支持しちゃうと思うw
511名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:39.71 ID:nVUWTALuO
辞めさせるなら賛成
決めるのは洗脳された馬鹿と反日が多いから無理
512名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:40.99 ID:gC+5319FO
もう天皇制民主主義にしろ

クズの首総やキチガイ議員が出たら、天皇の権限で首に出来るようにしろ
513名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:42.14 ID:5zkv1mvC0
選ぶ仕組みは困るんだよね、該当者がいないんだから。
514名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:51.51 ID:DwGqYcqF0
日本の民度だとタレント政治家が間違って選ばれる可能性がある
515名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:36:52.66 ID:LiezmJjO0
政党政治の行き詰まり。まさに昭和初期の頃の様相ですな。
軍部の無い今の日本で代わりに台頭するのはどんな勢力なのか
516名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:14.36 ID:YLxwpGYn0
>>503
オマイも、衆愚たる国民が立派な総理を選挙で選べると思ってるところgオカシイだろうw
517名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:24.11 ID:yQKWJKl8O
>>493
誰もできなかった年度赤字はもとより累積赤字を減らした。
518名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:31.37 ID:Y4gavDX00
アメの大統領に権限なんかそんな無いだろ。
核のスイッチ位だ。
制度の違いはあれど、日本の総理大臣の方が権限は強い。
519名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:50.66 ID:VQkDnHoR0
>>464
現在の制度により馬鹿がたくさん当選しているのではなく、政治に対して全くの無関心である国民が大多数だから馬鹿が当選してる

民主政治が聞いてあきれる
520名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:51.44 ID:pKSIBb2H0
>>444
では、今の菅は独裁者ではないと?w
521名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:58.96 ID:4w5F414E0
ぶっちゃけ
公選制になったところで
まともなやつが選ばれるとは思わんね
つまりどっちにしても一緒
522名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:38:00.78 ID:paB1V8j8O
大阪は国会議員から
政治の専門家を知事にしたほうがいいよ
大事な地域だしな
親近感、口達者だけで選ぶなよ
523名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:38:37.88 ID:2EcVxaPO0


「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎
524名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:38:50.42 ID:NjmiAzUn0
>>5
売国奴かどうかくらい、国民が見極められるようになってからだな
525名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:05.41 ID:D+5iRs9m0
首相公選とか中途半端なこと言ってないで国民投票で何でも決めたら良いんじゃないの
後はどうなっても知らん
526名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:05.66 ID:ws0EeF2o0
フィリピンと同じで、民度が低いからな。テレビ芸人ばかりだよ。

ビ−トたけし首相や、そのまんま首相、石原閣下内閣が誕生しそう。
527名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:12.45 ID:ttZ1XXwxO
与党が順番に総理をたらい回しとか民主主義じゃないからな
528名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:13.39 ID:dPAXnMds0
がんばって憲法変えてね
529名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:22.75 ID:gdb22s340
アメリカでは、有権者が選挙人を選らび、属する政党の選挙人の多寡で大統領が決まる
日本では、有権者が国会議員を選び、属する政党の議員の多寡で首相が決まる
それほど違いがあるとは思えんね
530名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:43.18 ID:c8tKvH5h0
>>466
>国会議員の定数削減出来ないでしょ
これが駄目じゃんもう。
定数削減を国会議論にあがるような風潮を高めて、
かつそれができる人間を国会に集めるという事ができてないのに、
有能な首相なんて輩出できない。
小さなプロセス1つもできないのに、大きなプロセス1つでショートカットなんて不可能だわ。
531名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:39:53.36 ID:LiezmJjO0
他に人選ができなくなった元老院の切り札・近衛内閣は国民の絶大的人気があったとか。結果は・・・
532名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:05.70 ID:ZVwhCeJa0
>>516
だから、主権者が、自分で主権を放棄してどーすんだ?

国民は衆愚だというなら、主権者はやめろ!
北朝鮮にゆけば、衆愚じゃない政体だぞ!?
533名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:08.42 ID:2GeZSx350
>>526
いいんじゃね?
ビートたけしや石原慎太郎で。
菅直人や鳩山由紀夫の方がいいと思うの?
534名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:11.32 ID:/u8SgrzB0
世界中探してもこんなにトップが変わる国は珍しいし、方針なんて打ち出せない
強いリーダーシップを持った国が現れる度にびくびくして、後手後手に回り
国民不在の政局が横行して、世界的にみても稀なぐらい政治に対して国民が興味を示さなくなった
田舎の地元の声ではなく、国民の声を聞いた上で総理を選ぶと総理大臣としての権限も高まるよ
内閣支持率が高いと政局ゲームとか、与党だろうと、野党だろうと揚げ足取りばかりには走らないしね

寧ろ反対してる奴等って馬鹿なんじゃないかって素直に思うよ
535名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:14.56 ID:OUKm42Jn0
>>476
俺は国民が学習さえすれば、公選制になっても今のままでもいいと思うな。
現時点では国民は愚民かもしれんが、他国に比べてそれほどポテンシャル
が低いとは思えん。
ただ学習には時間がかかるということ。
また今までの愚民化政策が効いていて政治に関心がなかった。
また1990年頃まではそれで何とかなっていた。
学習するためにはもう少しの間、痛い目に合わないと駄目だろうな。
536名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:18.23 ID:gEZUPml10
全国民の投票となるとタレント候補がいくらでも総理になるから、
国民の信託を受ける者も選んでから、
その人達による投票で総理決めればいいじゃん
537名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:23.93 ID:KWLqtmBv0
アホか。こんな馬鹿国民なんかが選ぶようになったら、よけいに
事態が悪化することは明らかだっつーの。
本当に物の見方が皮相的。薄っぺらい。
538名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:30.43 ID:lvDTp5R0O
>>468
政治は法律と税金に関わる身近なものなのに、あまりにも関心が無いよな。
どうせ○○だから××だからと放棄してる奴が多すぎる。

だから声のでかいだけの金持ちや理想狂が政治に口出して
拝金主義者や誇大妄想狂ばかりが政治を行う様になる。

民主主義下では“イカサマでキチガイへ票を煽動しても
『多数決のもと選ばれたら正義』”だからな。
539名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:37.88 ID:yiEj1VST0
日本の政治家が3流なのは確かだが、
国政が地方政治に対して影響力が強すぎるという
政治、行政システムにも問題がある。

国政は、防衛、外交、通商といった国際的なことをメインにして
国内の政治に関しては地方に任せるようにして、
役割分担を明確にする必要がある。

540名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:44.22 ID:7xmTMWs60
馬鹿が総理になってるんじゃなくて、総理に権限がないから思い切ってできないんだよ。
小泉の政策を実現するには国民皆保険皆年金の廃止、WEの導入とかやらなきゃいけなかった。
民主の政策を実現するためには消費税25%にしなきゃいけない。
本当は小さな政府でいくか、大きな政府でいくか国民に選択させなきゃいけないのに、この20年できてないんだよ。
541名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:40:48.61 ID:tEm+Zb5GO
>>507
マスゴミのヨイショもあって、ババァ共に大人気だった時の真紀子みたいのが首相になりかねん

それだけでも日本の現状の民度では首相公選はやらない方が良いと解る
542名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:41:23.91 ID:DwGqYcqF0
伊丹空港廃止、府庁舎移転→大阪湾岸、府南部の土地が上がる

カジノ創設→賭博場につきものは・・・・

ある意味わかりやすいな
543名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:42:17.01 ID:c8tKvH5h0
>>535
>学習するためにはもう少しの間、痛い目に合わないと駄目だろうな。
俺もそう思う。ここからあと10年くらい耐えるのかと思うと鬱だが。
544名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:42:27.26 ID:2GeZSx350
>>530
は?
意味わからん。
現状じゃ何万年掛かっても
定数削減なんか出来ないよ。

首相公選制で選ばれた首相なら1割減なら数年で出来るでしょ?
545名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:42:33.96 ID:ckU4iKHb0
>>533
2009の政権交代は鳩山に対する信任票で実現したんだぜw
あんなアホだと気付かない間抜けどものせいでな
546名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:42:52.59 ID:yiySBkjo0
これやろうぜ、菅や鳩山が首相に選ばれるのは異常だ
547 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/09(月) 18:43:12.14 ID:tuWU5pss0
行け!橋下!

でもお前、維新の会が負けたとか言ってるからなぁ…
548名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:16.48 ID:RXtoNsneO
国民が選んだことは一度もないし
そんな愚考はさせてはならない
アメリカですらやってない
549名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:17.37 ID:YeX4aHTCO
状況によって考え方を変更できる、橋下みたいな人を首相に選ぶよ。いいと思うね。
550名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:30.97 ID:+igDD+0G0
公選制よりもまず先に今の総理を辞めさせる法律
を作ってほしいな
551名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:36.40 ID:dPFl8s3r0
>>534
俺はどっちでも良い、むしろ総理の選択に更に噛めるならむしろ公選制のほうがいいと思う。
でも公選制になったからといって長期政権になりやすくなるのかというとそんなこともねーと思う。
552名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:40.67 ID:LOMt9Rxa0
これは公明(層化)が長年望んでることでもあるんだよな
統一地方選の結果を見れば、首相公選なんかするとかなりの高確率で層化の大統領が生まれるぞ?
それでいいのか? >橋下
553名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:46.02 ID:1B3gNVLqO
>>541
20年前には「土井たか子」がいたしなw
日本全国津々浦々まで「金日成将軍マンセー」になる可能性もあったわw
554名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:47.38 ID:paB1V8j8O
累積赤字減らした?

経済よくなってる?
失業率は?
安全対策は?
555名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:48.46 ID:AJDyPaev0
橋下が騒いでも全然注目を集めなくなっている件について。
メッキが剥がれて中身がばれちゃっているし、原発停止で
福井に足を向けて寝られなくなっているしなあ。
556名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:49.18 ID:lHimNpcf0
橋本はすぐ嘘をつくし、全く信用していないが、これには同意
誰も選挙に関心がなくなりつつある
557名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:58.63 ID:VxrduMZx0
公選制になると
テレビ・新聞が躍起になって今以上に印象操作始めるだろうな

マスコミ改革がなされた上でないとかなり危険
558名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:44:04.09 ID:VQkDnHoR0
>>532
よう愚民
559名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:44:24.69 ID:1z9lw5BN0
>>546
鳩山さんは国民の信任を得て首相になったんだよ(・∀・`)
制度の問題じゃないよww
560名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:44:36.15 ID:nz9UirxG0
もしそうなったら民団総動員だな
561名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:44:39.49 ID:pN8BlNBgO

首相公選制


タレント総理続々登場 !!!!


島田○助内閣総理大臣

明石家さ○ま官房長官


松本○志外務大臣
562名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:44:48.47 ID:2GeZSx350
>>541
は?
田中眞紀子なんか男から相当嫌われていたでしょ?
タレント人気があるからと言って
日本国首相に選ばれるとは限らんよ。
563名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:45:06.76 ID:X5Rdo3vo0
原発の問題を東電や国のせいにして他人事と批判しかしない国民じゃ直接民主主義にしてもうまくいかんだろ

大体オマイラの地区の国会議員が誰で原発に関してどうゆう考えを持ってるのか知ってる奴なんてどれだけいるんだよw
564名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:45:30.29 ID:lvDTp5R0O
>>533
段階的に弾劾、リコールを提訴出来る仕組みが欲しいね。

もちろん気分でコロコロ変わらないように、間に国会審議を
踏まえたりする制度が欲しい。
今のブサヨクの代表が国民に支持されても居ないのに、
マスゴミの御輿の上で呆けている状態には我慢ならない。
565名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:45:53.37 ID:bO0L+CeC0
これはおおいに賛成
この議論になるといつもビートたけし首相とかが生まれるって意見がでるけど
失敗すれば国民は必ず学習するからね
あの大阪でさえ、ノックで失敗してからは芸人は選ばれにくくなってる
日本国民は教育の下地がしっかりしてるからどの国よりも有効に機能するよ
566名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:01.11 ID:lHimNpcf0
>>49
日本人はまじでアホだからな
567名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:14.70 ID:dPFl8s3r0
TVに洗脳されちゃう国民はあほだから公選制ダメ!
でもあほの国民に議員や総理を首にできる権限を!


馬鹿なの?
568名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:22.59 ID:Kadh+U6rO
「首相になって欲しい人」の上位に
マキコが上がったこともあるし、あまりにも危う過ぎる
569名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:22.86 ID:ws0EeF2o0
憲法変えるなら

@天皇条項廃止
A参議院廃止

くらいの英断をして欲しい
570名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:32.79 ID:FzKsRFL90
民主党を与党にしちまった国民には早過ぎる

原始的直接民主主義から始めたほうがいい

大政奉還して徐々に範囲を広げる感じで
571名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:46:45.50 ID:VQkDnHoR0
>>534
はたして公選になったところで国民が政治に目を向けるかといったら向けないと思うよ
572名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:05.44 ID:m+NGgSwL0
>>565
>失敗すれば国民は必ず学習するからね

細川内閣を忘れた国民に学習能力などあるのかね?
573名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:05.44 ID:poCqFWDb0
問題はどうやって憲法を改正するか
574名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:21.87 ID:IxMEHoK+O
半世紀経って大勲位中曽根のビジョン復活ですか
575名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:27.84 ID:c8tKvH5h0
>>544
なんで首相公選制で、定数削減できる人間を選べるって思えるの?
定数削減を訴える国会議員→選べない
定数削減を実行する首相→選べる
こう考える理由はなんで?

それが実行できる人材が出てくるまで耐え忍ぶのなら今までと何ら変わらんぞ。
「定数削減します」→その後国会とべったり。国民ざまあw
とかが関の山だよ。
576名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:29.76 ID:Ejcm0t66O
日本じゃダメだろ。政治的に成熟してないし子供並みに印象操作に左右されるからな。
577名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:30.62 ID:sJfS7jz70
メディアにのせられて投票してそいつが首相になるだけ
日本の民度なんてその程度
民主党に政権とらせるような国民には無理
578名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:47:38.75 ID:ekM+IsFV0
ダメならすぐ変えられるように
任期1ヶ月にして毎月1日に携帯電話で投票
579名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:02.89 ID:/u8SgrzB0
>>550
そこは含みを持たせたいね
一定以上の国会議員が首相の問題点を提起した上で内閣不信任案で国民に再度選択して貰うのもいいかも

首相公選制になったら、国民は政党云々の言い訳を出来なくなるし、首相は政治家ではなく、国民に選ばれてるから権限を持てる
日本の総理が常に弱腰なのは解散権とか、逮捕出来ないとか国家の政治とはあまり関係ない部分しかないからね。

党内の派閥を気にしながら、大臣を人選していくって制度も日本の衰退の象徴でもあるしね。
有能だと本当に思う奴は他党だろうと、民間人だろうと採用していくべきなんだよね。
580名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:04.23 ID:2GeZSx350
>>545
は?
俺も俺の周りにも鳩山由紀夫なんかに投票するやつはいねえよ。
例えば東京一区で民主党に投票したからといって
日本国首相に鳩山由紀夫に投票した訳じゃないだろ?

つまり地元選挙区では民主党に入れるかもしれないが
日本国首相には小泉純一郎に投票する事がある。
581 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/09(月) 18:48:27.16 ID:zDaWhPRm0
これには同意。
がんばれ、ハシゲ!
582名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:41.01 ID:HJD9P/dw0
マスコミ大喜びじゃん、これ
あっという間に日本が日本でなくなる
583名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:45.82 ID:5zkv1mvC0
日本の国会議員ってシステムは無意味でしょう。
584名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:45.84 ID:DwGqYcqF0
重要法案を通そうとするたびに選挙になりそうだな
官僚独裁がますます進みそうだ
585名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:05.05 ID:Y5ymAS7l0
国民が馬鹿だから駄目だ
マスゴミが煽った奴が選ばれかねない。

つーか公選の重みをわかってない。

橋下は調子のりすぎだな、そろそろ死んでくれないかな
大阪の府政すらまともにやれずに、何いってんだか

マジで死ね。今すぐ死ね。
586名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:11.38 ID:ZVwhCeJa0
>>540
>民主の政策を実現するためには消費税25%にしなきゃいけない。

なんで消費税なんだ?

中曽根税制改革前のシャウプ税制に戻せば、税収が40兆円から60兆円に
ふえるだろ?(w

  増税する小さな政府

というのは、貴族が税金逃れしまくって、
国を食い物にして私腹を肥やし
借金800兆円になった

ただし
中曽根・小泉の小さな政府を断行して、税収を減らし、借金を増やすにせよ
中曽根以前に戻すにせよ

首相公選制でなくては、首相に断行できる権力基盤がない

587名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:31.04 ID:MK0Fh3Cn0
22世紀から導入ってスタンスで頼むよ
588名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:40.89 ID:sJfS7jz70
>>550
1年ごとに国民投票で信任を得るとか?
589名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:48.21 ID:GvTJQUL50
>>1
これが通れば橋下首相の誕生だな。
それが怖いから政府民主党は絶対認めないはず
590名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:59.23 ID:AE4f4mZQ0
>>5
民主党で学習した今なら!?
591名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:50:06.34 ID:P/e3AbL/0
この橋本とか言うバカとか名古屋の川村とか言うバカはどうにもならんな
こないだの衆院選で多数の国民が民主を選んだぞw
自分で考えるというまともな国民が少数しかいないのよ
そんな愚民だらけの状態で総理を公選制なんかしたらとんでもないことになる
だいたい日本人はテレビを見過ぎだよ
先進国でこんなにたくさんテレビを見る国民なんていないぞ
くだらないワイドショーやらバカみたいに見て真に受けて政権批判して優越感にしたってる
挙句にはこの橋本とかいう衆愚政治のお手本みたいなエセ政治家に拍手喝采 アホかw
592名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:50:43.06 ID:BvMUZlTv0
>>576
今の制度でも同じ事だ
鳩山や菅が総理大臣になったんだからな
もっと激しい選挙をしてふるいにかける必要があるとおもう
そのためには首相公選制は一考するべきものだと思うよ
593名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:08.77 ID:APmwlTln0
天皇の元に戻すならいざ知らず
594名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:17.98 ID:6dZxUJQD0
つまりテメーがなりたいんだろう
別にかまわないが、お為ごかしは止めろ、このサラ金顧問ヤローがよ
595名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:28.67 ID:Dqke4Zkv0
「お灸据えて」とかでミンス大勝利しちゃうような国だもの
危険なんじゃ
596名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:30.32 ID:fo82y4wa0
それも必要だがまず無能を国民投票でリコールできるようにすべき
597名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:52.24 ID:1NZ11rhY0
谷大統領
598名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:56.38 ID:Yl30pKvG0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  / 橋下の言う通だ!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',             
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',             国民による公選制にすれば決して菅は選ばれない!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \        国民的な人気ではやはり俺が選ばれるだろう!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ              
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                            
                                     
599名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:57.83 ID:wJXAkKK30
この発言もそうだし、過去の言動・行動を見ても解るが
橋下って弁護士の手法を活用しまくってるよね
上手いわw
600名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:08.91 ID:Y5ymAS7l0
>>592 おまえ、真剣に考えろよ。

もしもロクデナシが首相になったとしよう。
公選だから強大な権力だ。そうそう変えられない。

ありとあらゆる独裁をふるったらお前死んでくれる?
601名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:14.36 ID:SgHIQieeO
自民党も民主党もこの意見に乗るべきだろ
余計な多数派工作がなくなる
602名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:16.37 ID:ZaWIlvfmO
>>572
確かに
選挙ごとに学習してるとわ思えん
603名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:19.50 ID:/u8SgrzB0
>>585
公選の重しによって、ここまで体たらくなクズを首相に採用をし続けて来た現実を見なきゃ
政党の派閥によって大臣が決まってるから、無能な奴でも大臣になれるし、官僚はお客さん扱いなんだよ

橋下の意見が全て正しい訳じゃないが、少なくてもこれには大賛成だし、至極真っ当な意見だよ。
否定派って、言い訳ばっかりだもん。今、現在の腐った日本の政治を何だと思ってるのか聞きたいね。答えないけどw
604名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:27.10 ID:Z7MxAxdM0
>>572
まぁ国民の痛念の賞味期限は15年って所かね
今回の民主事変はかなり苦しんだからもうちょっと長く持ちそうだけど
メディアが民主党の事を封殺して"無かった事"にすればすぐ忘れそうだけどね
605名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:41.04 ID:X5Rdo3vo0
逆に五年間は絶対に変えられないってした方がちゃんと考えて投票しそうだな
606名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:47.32 ID:OUKm42Jn0
>>572
細川内閣はあまりにも何もなさすぎたので
失敗経験にもならなかった。
607名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:53.31 ID:izQCv0Yh0
>>585
本当は赤字なのに見せかけだけの黒字とかねw
公務員給料だけ下げればいいと思ってるバカ
608名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:54.78 ID:1B3gNVLqO
>>600
有権者もふるいにかける必要があるな。
609名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:58.09 ID:nz9UirxG0
まずセンター試験で政治・経済が必須じゃない時点で時期尚早だわ
選挙制度だけ変えても意味ないってか危険
610名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:53:14.21 ID:2GeZSx350
>>559
国民は地元選挙区の国会議員を選んだだけ
まあその結果鳩山由紀夫が総理になったが
国民が直接鳩山由紀夫を総理に選んだ訳じゃない。

>>575
首相公選制で国会議員の定数削減を公約に掲げて選ばれた首相が
国会議員の定数削減を出来ないと思うの??
611名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:53:21.56 ID:gdb22s340
>>565
学習なんてするかね?
社会党を勝たせてgdgdを見せ付けられて懲りたのかと思えば別のサヨク政党を選ぶような国民が
マスコミが持ち上げると支持しマスコミが貶すと不支持に回る風見鶏だろ
鶏だけあって3歩歩くと忘れるのかね
612名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:53:22.74 ID:7GM0V2ILO
今よりはマシになると思うよ
リスクは変わらん
実際、今の仕組みでもルーピーが選ばれてるんだよww
ルーピーを国民が選ぶか議員が選ぶかの違いしかないw
613名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:53:28.89 ID:MlHDR8kL0
その前に道州制だろ
614名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:08.60 ID:cgvVltM+0
いままで常識がある日本人が首相だったからな
二回続けて常識のない朝鮮人になってしまったから国民に任命権と解散権を与えるべき
615名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:19.21 ID:bO0L+CeC0
>「お灸据えて」とかでミンス大勝利しちゃうような国だもの

借金800兆もつくった政権にそのままやらせるような国も大概だがな
616名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:36.17 ID:tm01jFTR0
首相公選

非常の耳に心地よく響く言葉だ。
10年以上前だと思うが週刊誌に載ってなかったか?
「公選制にしたら池田大作が首相になる」って。
仮に有権者数1億人として。1億X20%=2千万票(含、隠れ創価)だ。
617名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:42.83 ID:ZVwhCeJa0


増税する小さな政府とか

原発安全規制も天下りワイロ貰って規制緩和とか

責任を取らない、責任者とか

上の・・貴族の腐敗が酷すぎるから

人気投票になってもいいから、公選制で首相に強い権力基盤をあたえるべし
618名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:44.52 ID:APmwlTln0
大統領にして、天皇を文化的位置づけとして残すなら幸福の科学と同じ主張
619名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:48.88 ID:V001Xl920
鳩山が100%総理になる選挙で民主にいれてるからな。
絶対だめだな。
620名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:50.91 ID:UzFf2Fo10
テレビ、新聞、ラジオ等メディアの外国人の株式保有を禁止、違反すれば放送免許取り消し、
広告代理店に一業種一社制を敷いて電通、博報堂による独占状態の解消、
記者クラブ解散もセットなら賛成
621名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:51.34 ID:aZIlZdbL0
毎年、場合によっては年に2回も首相選挙させんなやwwwww
622名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:52.57 ID:IXBxJJfC0
公務員 を 駆逐できるなら
623名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:55:05.91 ID:c8tKvH5h0
>>591
国民総テレビッ子だからな…。嫌になるな。

>>608
全くだよ。いろいろ終わりすぎてる。この国は。
624名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:55:18.48 ID:WifpE5JD0
もー!色々発言しすぎだろ!大阪都に専念しろよ!
625名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:55:22.24 ID:Ou5GnZJBO
議会制ハ国民が選ンだ国会議員ハ~皆公務員化(世界1高ぃ血税デ公務員議員天国一生)に変身しマニフェストで国民を騙し一生保身の為に走るから~欧米世界のょぅ国民ノ直接選挙にするべきだ!もぅ国会議員になって誤魔化し悪さハ遅ぃ!直接選挙ニ大賛成は民間.間接ハ公務員
626名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:55:33.48 ID:crQGAffg0
>>505

ミンスのサギフェスト忘れたのかよ。
627名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:55:34.68 ID:3yf8kUQoO
最低だね。国会議員がつまらんからだろ?
何の為の議員内閣制なんだか。
総理大臣まで来ると、バカの選択三乗だからな(自嘲)
二乗の方がマシかw
628名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:07.17 ID:bH8OXWDAO
とにかく左翼には生きていてもらっては困る
629名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:10.55 ID:Y5ymAS7l0
首長の選び方に性善説なんか入れたら駄目だよ。

日本人は幼稚で馬鹿だから、いつでも弾劾できるべき。
今はできないが、それでも足のひっぱりあいがあるからマシだ。

今の民主党に誰もNOを言えていない。
口先ばかりで止めることもできない。マスコミも野党も。

おまえら原発事故が今も進行中って理解してないの?
公選最高とかいってるバカは今すぐ首吊って死ね
630名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:30.72 ID:MwQe2Fzb0
>>1
創価が結託して無理やり首相を選ぶ可能性もあるな
631名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:32.80 ID:S8hddJCMO
れんほがトップ当選したりタワラが当選したりするのにww
632名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:39.36 ID:HJD9P/dw0
>>589
反民主でも橋下首相もお断りって人も多そうだけど・・・
どうも心からは信用出来ないと言うか。

個人的には、橋下氏は自治体の首長選なら相手によっては
投票するけど、国政では投票しない。

頭の良い感じの良いテレビ慣れしてる人気のある仙谷とか
若しくは原口(小沢)という感じ。
633名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:24.99 ID:Kgtu6cb+O
民主党みてるとお金があるやつしか上にこれない
管は残り物だから当てはまるかわからんが
これやるなら一年以上かけて選挙戦して投票しない奴は罰金くらいしないとダメだろ
634名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:25.39 ID:cgvVltM+0
よく考えたらまずスパイ禁止法の制定が先だろ
これで民主党が壊滅する
635名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:25.61 ID:2GeZSx350
>>616
2割も創価信者がいる訳がない。
せいぜい5%
逆にその倍は反創価がいる。
636名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:27.72 ID:LSMb2vVJ0
>>5
だな
あと、マスメディアの規制緩和を徹底してほしいな
637名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:34.23 ID:c8tKvH5h0
>>610
なんで出来るのか説明しろ。
さっきから出来る出来る言って、理由を言わないな。

国会とくっ付いたら公選制だろうと関係が無いだろ。
国会議員だって選挙で選ばれている以上、国会と首相はそれぞれ対等な力関係な訳だが。
公選された首相だからって、独裁できる訳でもないんだぞ。
638名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:37.35 ID:WYEmPoGCP
>>616

ならねえだろw jk

もしそこまで大作の力があったら
創価が単独で
都道府県知事 全部制覇しているw
639名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:39.70 ID:g9WQXqgEI
これは大賛成
640名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:44.49 ID:XtZub5kNO
>>612
首相公選制にしたら、首相は民主党、与党は自民党なんて事態もあるわけだが、
本当に今と変わらないのか?
首相にある程度の権限を与えないと、今より悪くなると思うぞ。
641名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:49.26 ID:sJfS7jz70
>>616
1/2 -> 1/4 -> 1/8 と絞っていけばいい
642名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:57.63 ID:1NZ11rhY0
良い案だと思うけど、大統領になって欲しい人がいないからダメかな・・・
643名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:19.82 ID:/u8SgrzB0
>>616
旧態の恩恵に肖ってた田舎の現実逃避がはじまったよ
創価学会の信者数ってのは基本的に幽霊会員を含んだ数字だよ
それに政治家の中から総理は選ぶって基準にすればある一定の宗教家は入ってこれない
池田は年齢的に考えても、立場上でも立候補の可能性は限りなく0だし、創価嫌いの多さと天秤にかけた場合
当然彼が総理に選ばれる可能性は極めて低いと言える。そもそも池田にディベートなんて出来ると思えないしね。
644名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:21.18 ID:Y5ymAS7l0
日本はコネ社会だから、すぐ組織票あつめる朝鮮人が首相になるぞ。

最悪だ。そんなことになったら日本終わる。
645名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:25.05 ID:Yl30pKvG0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ 橋下の案は評価できるぞ!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  /      国民による公選制では決して菅は選ばれないな!    
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ     また無能者をリコールできる方法も合わせて決めておけばなお良いな!       
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


646名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:39.74 ID:5zkv1mvC0
所詮タレントだな。
647名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:59.93 ID:VUfNlvpl0
コレはいい事だ是非やってほしいね
権利は日本人のみ。って限定で。だけど。
帰化人は半島の国旗踏ませて躊躇いなく踏めるようなのなら可にしてもいいかもな
648名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:59:04.67 ID:1B3gNVLqO
>>623
俺の田舎の殿様が「伝国の辞」というものを遺している。
たいていは「為政者の心構え」として引用されるんだが、
俺は「主権者の心構え」として受け止めている。
649名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:59:25.33 ID:Bor/oe6XO
郵政改革でわぁーっとなって自民にいれて、自民だめだめモードでノリで民主にいれる俺みたいな馬鹿がいるからなぁ
国民全員が真剣に勉強して国政考えて投票するならいいけど
650名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:59:32.38 ID:x5eV2jVp0
自民党が政権党時代にやらかした密室談合で首相決めは通じなくなるからウヨが必死ですw

それとは別に無茶だろ。やってたイスラエルだってやめちゃったのに。
651名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:59:36.66 ID:YcfRhG380
大統領ポスト新設してやればいい
652名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:59:46.34 ID:etBSle/I0
首相の権限だとか、解散や不信任の仕組みを変えないと、議会総野党化で
年中選挙を繰り返しかねない。
653名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:00:29.97 ID:TvVhVpOe0
で、自分が首相になるつもりなんでしょw
654名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:00:32.84 ID:nWwmd6g10
あえて帝政もしくは軍政。

日本に民主主義は合わない。
655名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:00:45.18 ID:YLxwpGYn0
>>532
だからさあ、
その国民が選んだ国会議員に首相選びを任せたんだろうが。

国民が選んだ国会議員だ。変な首相を選びはしない(って言うのがアンタの言いたいところだろう?w)
656名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:00:49.80 ID:Zyy2M0GEO
これは谷亮子首相くるでー
657名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:10.30 ID:H7EWsnDWO
>>634
今は民主党政権。
民主党政権の下でスパイ防止法を運用させるのか?
658名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:14.30 ID:Y5ymAS7l0
>>640 首相には権力あるよ。使えていないだけ。
小者ばかりだから、ゴミみたいな議員を黙らせられない。
あと、マスゴミがあまりに無責任だな。

1.マスゴミの声と権力がでかすぎる。朝鮮人に買収されている。
2.日本の首相に人徳がない。またはマスゴミに嫌われている。

659名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:42.17 ID:YgmUc8MrP
賛成
660名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:56.15 ID:1nYGd9IJ0
マスゴミ規制の方が先だろ
でもこれ公言しちゃうと橋下もマスゴミに殺されちゃうからね
661名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:59.59 ID:n6wVaRR90
自民党の政策は一つ一つが複雑で、理解するには専門家の解説と、
聞く方にも大学院生程度の知識が必要なレベル。
でもそんな面倒な事はせずに、財界との癒着、官僚主導、経済一流政治は三流、
と唱えるマスコミの主張に長年乗り続けたのが日本国民なわけだし、
首相公選制は100年ぐらいは早いんじゃないの?
662名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:03.51 ID:YeX4aHTCO
自分が納得できる人になら、むしろ独裁されたいと思う人が多そうだし。国民の士気を高める意味でもいいと思う。

ただ好みのタイプが分かれるから、数人いるのがいいとは思う。
橋下、石原、孫、たけし…あたりか?
663名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:04.84 ID:iVMbUYelO
前は首相公選制に賛成だったけど今は反対だな。
鳩山や東や河村が4年間も総理を続けると思うとゾっとする。
マスコミがまともにならないと、益々、混迷して失われた4年間とかなりそう。
制度を変えても、国民が政治的にが成熟してなきゃ良くならんだろ。
664名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:23.90 ID:0JbpEWTy0
小泉の時だったかなああの時はいいなと思ったが今となっては絶対だめだ
665名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:29.56 ID:2g50Sqih0
>>159
鳩山のいる民主を選んだのはだれでしたっけ
666名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:45.78 ID:Fwx3Na/10
まだ、この国には早い
667名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:47.32 ID:HJD9P/dw0
大阪で絶大な人気があるのがよくわからん。
とはいえ、大阪に住んでたら投票してたとは思うけど、
もろ手を挙げて橋下マンセーって人が多くて
ちょっと気味悪い

トータルで見ると大体まーまー良さそうに見えるんだけど、
中学生みたいじゃね?
たまーに枝野のような詐欺師のような言葉遊びをするし。
タレント弁護士出身ならではなのかね。
668名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:14.93 ID:2GeZSx350
>>637
わかんない?

仮に首相が自民党で与党も自民党なら
首相が定数削減やると言って誰が反対するの?

俺が答えたんだから今度は君が出来ないという
客観的な説明してくれよ。
669名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:27.10 ID:Y5ymAS7l0
マスコミをそろそろ弾圧したほうがいいだろ。

少し調子乗りすぎ。電通もそう。
馬鹿が金持つとどうしようもないな。

社員拷問するくらじゃないと体質かわらんよ。
670名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:30.25 ID:ZVwhCeJa0
>>629
自分で主権を放棄したがるマゾ馬鹿が多くて驚く


主権者たる国民が、「首相人事権」を自ら放棄するなど

自分から玉座を降りて、下僕=公僕に土下座するようなもんだ

公選制反対論者は、民主主義に向かないから北朝鮮へ行け!
671名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:38.38 ID:wjS5S4/rP


必死で反対している連中の正体は分かるよな?



まあ、つまりそういう事だ。
デメリットよりも遥かに大きなメリットがある。

勿論、既得権者にとっては厳しい現実を突きつけられるから、
死ぬ気で反対してくるよ。
672名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:47.60 ID:E5mikVkW0
マスコミどうにかするのが先だな。
673名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:54.22 ID:bO0L+CeC0
>>654
なら、天皇とお前で日本出て行けよ
まあ天皇はお前なんかほっといて日本に残るだろうがなw
674名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:03:55.52 ID:XIfMDzOU0
マジで元芸能人圧勝になるから反対。
これからその傾向が強くなるだろ。
675 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 19:04:06.66 ID:8L8tGZRVO
余ってる議員削減しろよ

アロマやらダイブやらゴルフやら鳩山やらフルアーマーやらモナオやらレンホーやら…
676名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:04:08.73 ID:FdQcvGeAO
ちゃんと「日本国民」と言えよ
677名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:04:36.04 ID:9pwBCm/0O
>>609
大学の先生には受験問題としての政経は程度が低いから、やるまでもないって思ってる人が少なくないからね
世界史や倫理は文理共通で勉強しといて欲しいと思ってみたいだが
それよりも昨今のバカに必要なのはリテラシー教育でしょうな
678名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:04:38.65 ID:yiySBkjo0
これとセットで投票を義務化させるべき
組織票を無効にする制度と共に行わなければならない
679名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:04:44.33 ID:/u8SgrzB0
田舎の否定派は谷や池田とか論外なのばっかり出してるけど
公選制にするって事は各党とディベートを行った上で国の方向性を示さなきゃならないんだよ?

なんでこんなに反対派が多いかっていうと、首相公選にしちゃうと派閥政治が終わるからだよ
派閥政治によって、地方の田舎町のも恐ろしい意味のないバラ撒きが行われてたが、それが不可能になるから
馬鹿でも派閥に入って、お酌して、根回ししてるだけで大臣にも総理にもなれて、官僚の言いなりになるのが、今の日本の腐った制度
680名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:05:03.34 ID:aZaIFN0NO
これやったら創価学会から首相でちゃうね
681名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:05:43.49 ID:XtZub5kNO
>>658
権力じゃなくて、権限だって。
日本の首相が一存で軍隊を動かしたり、外交を取り仕切ったりは出来ないだろ。
俺が言ってるのはそういうことだぞ。
682名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:05:51.99 ID:Kgtu6cb+O
>>662
政治家と呼べる人1人しかいない頭大丈夫・・・?
683名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:06:01.02 ID:dPFl8s3r0
>>654
それはずいぶん前から思ってるわ。
民主主義はやめて政府も解体、将軍と幕府の時代で良いは。
684名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:06:11.26 ID:YcfRhG380
いいけど首相リコール制度も同時に作れよwww
685名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:06:50.36 ID:2GeZSx350
>>660
マスコミなんか無視。
首相ならネットかBSを毎日1時間買い取って
国民に向かって直接語りかければいい。
686名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:07:35.12 ID:HJD9P/dw0
>>671
マスコミは大賛成だと思うよ
直接反映されるもんw
687名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:07:39.84 ID:S8hddJCMO
少なくとも国会専用チャンネルを作って予算委員会はリアルタイムとゴールデン2回余った時間は各委員会又は各党均等に割り振り主張や弁明の時間とする事
688名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:07:49.67 ID:Emm51p9hO
>>678
どこのAKB総選挙だよw
689名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:08:12.48 ID:RnHesSCB0
公選制は要らないから、国民に不信任決議権を与えろよ。
690名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:08:25.89 ID:gdb22s340
>>668
その公選首相が当選するには政党の力を借りるわけだ。票固めとかな
端から一期で辞める気ならともかく再選を目指すなら協力してくれた議員の不利になることはしないのではないか?
691名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:08:38.47 ID:bJaw3fhkO
桝添とか田中真紀子が一位だったこともあるし怖いわww
一応他の国も大統領選にでる候補を内々で絞ってるだろ
692名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:08:55.03 ID:DPCT6qGGO
>>680どうせ与党の第一党くらいの制限は課されるんじゃない
693名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:08:59.84 ID:1z9lw5BN0
>>610
そういう意識だからいつまでたっても一緒なんじゃないの?
少なくともこの前の衆議院は勝てば鳩山さんが首相になることが
わかってて民主に投票したんわけだろ間接的にでも信任してる
わけだぞ。
694名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:09:22.43 ID:dPFl8s3r0
>>688
無利子国債買うとオマケに選挙権がついてくるとかやるかw
695名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:09:40.40 ID:AgK7BNrBO
投票に行く事を義務化するべきだろ
投票に行かないからカルトが当選するし特アのケツを舐める議員が増えるんだよ
696名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:09:50.09 ID:HJD9P/dw0
>>673
どういう人が賛成してるかよくわかる・・・
ID:bO0L+CeC0
697名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:37.18 ID:bdIs5qWl0
wwwづぐいwぴpwwぽおpwwwづううぇいうぃぴwっぴwpwww
698名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:37.09 ID:Ou5GnZJBO
納税国民の血税1円でも無駄使い反対の橋下総理!河村副総理を切なる希望は全国民間サラリーマン自営業者! 間接誤魔化し(議会制選挙)に賛成は血税で一生極楽天国送る世界1高い日本公務員ト議員! 名古屋市長選の時も公務員労組.悪質極まりなぃ!したたか犯罪バレ河村勝利!
699名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:41.68 ID:2GeZSx350
>>690
一期で辞めればいいじゃん。
協力って何?
国民が直接首相を選ぶんだが。

>>691
人気アンケートと選挙は全く別。
700名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:46.56 ID:c8tKvH5h0
>>668
首相 自民
与党 自民 で誰が反対するかって?

仮に議員削減を掲げた首相が公選で出てきたとする。
与党の自民党議員の大半が議員削減掲げて当選した訳ではない場合は、
国会で過半数の賛成で議決されずに首相公約は達成されない。

結局のところ、議員削減を掲げる議員を多数国会に送らないと達成できないだろう?
議員削減を掲げる議員を国会に多数送り込めるのであれば達成できるが、
それならば首相公選制である必要は無いよね。
多数派の議員削減派から首相が擁立されるんだから。
701名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:56.22 ID:TUjCeRBX0
制度変えたところで、政府と国民の間の橋渡し役であるマスコミが下らん記事しか書かないこの国で
公選制で選ばれても今以上に何かできるとも思えないけどな
都合の悪い首長は批判でつぶされ大して何もできないままレームダック化その繰り返しだろ
702名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:10:57.50 ID:ZovU5OvaO
勘違いしてる奴らがいるが、橋下の主張は国会議員の候補者から選挙で首相を選べということ。
アメリカのような民間人から大統領を選ぶ制度とは違うからな。
703名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:12:53.43 ID:2GeZSx350
>>693
一緒じゃないよ。

地域の国会議員を選ぶのと
日本国首相を選ぶのは別でしょ?

首相公選制なら地元選挙区の国会議員とは違う政党の首相を選ぶ事も可能だよ。
704名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:12:57.78 ID:L3fdLWoV0
一瞬賛成しようかと思ったんだけど
怖いんだよな変な組織票が
キチガイだった場合、引きずり下ろすシステムを作った方が良いかも知れんが。
ルピ鳩と菅で思い知った。
706名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:13:09.26 ID:/Gj6nZXb0
この国は民主主義は向かないが・・・

賛成。

まちがってもO嶋You子1位とかの選挙でなければ
707名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:13:17.41 ID:KVoyQb4m0
日本の政治制度で首相を選んだってしょうがないやん。所詮ハンコ係なんだし。
708名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:13:45.90 ID:SHqXnGPc0
大統領制にすれば、完全小選挙区で左翼壊滅
国政から共産党が完全消滅

いいねー

709名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:14:33.91 ID:wjS5S4/rP
つうか、選挙の供託金制度を無くして議員報酬を年300万円程度に制限すべきだ。
ボケが何年も議員の座に居座れないように規制すべし!!


オマエラは理解出来ないかもしれないが、そもそも議員の目的とは何か?
国民の代弁者となって意思決定の場に努めることだろう。

議員の椅子を守る事が目的じゃないぞ。
今の連中は殆どそれ、世襲なんて最たるもの。

目的意識を持たない不良債権議員がどれほど国家を蝕んでいるのか!!
710名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:14:38.39 ID:qRQUJK8s0
枝野首相(笑)
711名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:14:52.64 ID:8Dnp6KByP
むつかしいとこだな。
たとえば半年前なら、蓮舫総理もあったかも知れん。
712名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:15:12.16 ID:KqfU6fJI0
賛成だが、もっと日本人に広く
こういったやつらは 完全な反日勢力ですよとか
こういった新聞、テレビ、マスゴミは全く日本人に利しませんとか
認識させた上で 選ばせるようにしないといけないね。
713名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:15:44.72 ID:QBaTkE3X0
天皇制との整合性はどうつけるつもりなんでしょ。
714名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:16:16.24 ID:W/wp3sCL0
>>712
といったってさ、誰が言うの?
今って新聞も読まずに、「マスゴミ」とか言って批判した気になってる人もいるからなあ。
715名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:16:32.29 ID:OMfT3Onb0
今でも十分にマスゴミ主導の衆愚政治なのに、
国民に選択権与えたら、そりゃあもう笑える事態になるだろうな。

トップは国民から選ばれた人気者なのに、
日本の国力がどんどん低下いく現象が生じることだろう。
716名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:16:34.64 ID:HqIynsJZO
たしかに今の制度なら首相が小泉みたいな化物じゃないかぎり、安定した政権なんて無理だわな
717名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:17:20.20 ID:c8tKvH5h0
>>712
>こういったやつらは 完全な反日勢力ですよとか
>こういった新聞、テレビ、マスゴミは全く日本人に利しませんとか認識させた上で 

それを広める手段なんて無いんだが。現時点でマスコミやら何やら腐ってるわけで。
今それをやるには、圧倒的な国民の人気を得ながらも、
反国家的組織の攻撃を受けない形で実現しないと駄目というハードルの高さだろ。
例えばマスコミ業界を自由化してアルジャジーラとか誘致したりして業界内で戦わせないとな。
718名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:17:33.73 ID:mkmSB9UJ0
取り戻す?
なんかひっかかるな。
719名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:17:50.59 ID:YcfRhG380
くだらない派閥争いばっかやってるし国民が選べばいいよw
720名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:17:59.38 ID:G4MuVzrX0
電通の懐があったまるだけ、に1票
721名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:18:23.84 ID:wjS5S4/rP
よく考えろ。

政党政治で代表を選出されれば糞の中から糞を選ぶしかない。
しかも選択の自由は皆無だ。

しかし国民選挙となれば、糞の中から糞を選ぶ必要はない。
糞ばかりなら、糞の代わりを送り出せるからだ。

選挙で投票する事と、首相候補を送り出せる事、
この2点をセットで考えれば、これほど素晴らしい制度は無いと気付くだろ。
722李得実:2011/05/09(月) 19:18:32.02 ID:q6XSdR0r0
まともさが少しでも存在するなら“警察や検察や弁護士会や裁判所などは、
もたもたせずに、逮捕&糾弾&賠償請求されるべきは、史上最悪のチェルノ
ブイリ超えの“レベル8を作り出して、猛毒の“核汚染群の垂れ流し策で、
万国万民被害者へ“レベル8の加害犯罪群の黒幕元凶の“日本体制巨悪側で
あることは明白ではないか?…体制側の思う壺の血税使用ではなく、日本体
制側が隠ぺい&保有群の世界最大の裏金群と、☆世界最大の地球天然資源群
を拠出させて(まず1千兆円分)を、万民被災者側への充分なる、賠償策と
補償策へ!(※全文例外を含む)
李得実
723名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:18:38.74 ID:XoiAnmjw0
この国の国民は本質を調べず、見極めずにイメージだけで投票するから大変な事になる。
724名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:18:57.90 ID:2GeZSx350
>>700
じゃ首相が国会を解散して定数削減を公約に掲げる議員だけ
公認すればいいじゃん。

小泉純一郎はやったみたいに。
725ぴーす:2011/05/09(月) 19:19:04.52 ID:7NoezqkZO
導入するならアテネの陶片追放だな。
726名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:19:12.62 ID:gdb22s340
>>699
協力の内容
政党による候補者の一本化と票固めとかだな
一期で辞めりゃいいって言うが、権力にまるで固執しない人間はそもそも政治家になりたがらない

>>695
投票の義務化をしたらますますマスゴミが持ち上げるバカが有利になる
カルト教団や特アのケツを舐める議員が、マスゴミに金を掴ませて誉めたおさせればそれまでだ
前回の衆院選を再現することになる
727名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:19:25.91 ID:XtZub5kNO
>>668
それは、別に首相公選制じゃなくても同じじゃないかな。
議員定数低減を掲げた首相と与党が同じ意見なら、今の国会でも通るよ。
その場合は、首相に国会を解散する権利があった場合に、
議員定数低減を掲げる議員を擁立することが出来るからじゃないと、首相公選制のメリットにはならないよ。
728名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:19:48.67 ID:dPFl8s3r0
>>709
つか、議員はボランティアで給料なし、最低限の必要経費のみでおk。
議員で飯食おうというくずが集まるからレベルが下がる。
献金と政党助成金の二重取りとかマジで死んだほうが良い。
729名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:20:22.26 ID:s8LPYzmg0
最大の問題は国民の過半数が馬鹿だと言うことだな
730名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:20:39.47 ID:9lonpL/N0
>>728
それだったら政党助成金受け取ってない共産党に入れてください。
731名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:20:58.28 ID:JmqtwHjZ0
やっぱり最終目標は大統領になりたかったのかw
大衆をたぶらかして天皇に並ぶ格まで昇りつめようとは
ふてえ野郎だw
732名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:21:32.34 ID:wjS5S4/rP


国家を蝕む不良債権と成果てた国会議員を下野せしめ、
純粋に国家運営機関としての国民政治を起こすチャンスなんだよ。


これに反対する連中は既得権益に溺れた国家の不良債権、
日本国と国民の未来への反逆者だ。

俺はそう思うな。
733名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:21:59.54 ID:t1EPLLQ50

関白、橋下でええやん。
734名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:22:02.69 ID:c8tKvH5h0
>>721
なら国会に一切の糞を送り込まないようにする方が良いのでは。
国会議員は首相候補だぞ。


現時点で議院内閣制は
>選挙で投票する事と、首相候補を送り出せる事、
>この2点をセットで考えれば、これほど素晴らしい制度は無いと気付くだろ。
735名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:22:33.91 ID:P409EwKU0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

736名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:22:41.04 ID:1z9lw5BN0
>>703
確かに公選制ならそういう風なことも可能だね。

おれは現行制度で国民が衆議院選挙をするときに首相を選んでる
意識が希薄なのが問題だと思ってるんだけどね。
きちんと意識して政治に関心を持てば議院内閣制でも十分やっていけるって思ってる。

737名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:22:55.51 ID:BvMUZlTv0
>>721
首相に立候補できるのは
政党要件を満たしている所だけ
という縛りは必要だろ
738名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:06.39 ID:aRolIA3R0
日本国民が選んだら、もしかしたらとんでもない事になるやもしらん
だが、だとしても国民の責任であるべきだ。それが民主政治だろう
739名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:12.33 ID:UyTxQzQJ0
>>517
それは前の知事の功績
740名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:17.25 ID:NwlT6ydb0
地方議会みたいになるのか
国会で総理大臣の不信任議決ができなくなるだろ

741名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:24.82 ID:XtZub5kNO
>>724
ちなみに、今のままでは首相に解散権はないからな。
>>727で書いた通り、もしも、そういう権限を与えるならの話になる。
742名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:48.48 ID:W+UXtiKr0
首相公選制度より選挙権に制限かける方が先

80才以上には与えたらダメ、
生物学的に衰えて正常な判断できなくて普通なんだから
20才未満と同じようにしないといけない

それと選挙に何度か行かなかったら参政権剥奪しろ、
選挙に行かない奴に選挙権はいらない
743名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:23:51.48 ID:QUYR0sHw0
>>726
投票の義務化をしてる国は現にあるわけで
短絡的な批判だな

そういう国を初めとして、マスゴミが左翼右翼で
旗幟鮮明してる国が多いが
そうなって棲み分けする方向になるかも知れないよ
744名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:17.11 ID:RDSzERPNO
比例代表無くすだけで少しはマシになる。
745名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:20.90 ID:mStuMJJF0
チンパン福田とかチョン鳩山とか菅カラカンとかこんな売国奴ばっかりでもうウンザリだ。

もう少しまともな総理大臣が出てきてもらいたい。
746名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:38.20 ID:1pT8w0Hn0
首相公選制大賛成。
国民がトップを選ぶ時代が早く来てほしい
747名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:39.90 ID:+8kEwrrA0
天皇制でいいよ
天皇の人格は天皇家じゃないと無理
748名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:55.56 ID:wjS5S4/rP
>>734
供託金制度が大きく一般国民の政治参加を阻害してるんだよ。

>>737
不要、何の目的でその縛りが必要なんだ?
合理的な理由があるんですか?
749名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:24:55.78 ID:2GeZSx350
>>727
まあ議員定数削減は一つの例で。
例えばパチンコ屋違法賭博の取り締まりとか
国会議員は言わないでしょ。
石原慎太郎がパチンコ屋違法賭博の取り締まりを公約に掲げて
首相になれば
パチンコ屋違法賭博の取り締まりの可能性が出てくる。
750名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:25:16.62 ID:bPpavmVzO
いいことじゃん
751名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:25:49.10 ID:u+INvOKL0
>>728
大金持ちしか議員になるなと?
極論なんだよ。
752名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:26:50.71 ID:a6tO//iQ0
マスコミが、ほんとうに、お任せしてもいい、
政治家にふさわしい人物だけをとりあげて報道すればいいだけの話。

奇人、変人、守銭奴、外人スパイ、無能、
そういうやつらをわざわざ選んで、政治家でかまわないみたいに、
おもしろおかしく報道するからいけない。
753名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:26:52.78 ID:QUYR0sHw0
>>742
生物学的には、高齢では個体差が顕著になるばかりであろう
すなわち、80過ぎで都知事・国会議員を務める人もいれば
老いさらばえた人もいる。人生いろいろだ
754名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:27:02.70 ID:c8tKvH5h0
>>724
それは無理だ。だって首相公選ということは、議会と首相は互いに同等なのだから。
議会にも不信任決議権がある。
結局の所、議会が首相と同じ政策の議員で固められないと、公選された首相による定数削減は不可。
755名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:27:19.88 ID:woM8M5D80
政策や実力よりもイメージに重心がいってしまうというのもあるが
国民が誤った判断で首相にしてしまった人が
支持率がめちゃ低いのに政権にしがみ続けることのほうが恐いな
756名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:27:56.49 ID:BvMUZlTv0
>>748
議会との関係どうすんだ
議会と全くパイプがない人間が首相になったら
議会がまとまらんぞ
政党にも選んだ責任を取ってもらわんと
国会が空転しまくる
757名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:28:03.02 ID:gdb22s340
>>743
投票が義務化されている国があることは承知している
だが、外国人から金を貰っている首相や議員がロクに批判もされず居座っている現状では危険と思う
首相公選制は、せめてスパイ防止法を成立させてからにしてくれ
758名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:28:22.44 ID:JreJApjWO
これやっちゃうと創価が首相になってしまうじゃねーか
759名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:28:54.81 ID:HqIynsJZO
>>739
治安の大幅改善・全国ワーストから脱却
学力の小幅向上
私立高校の授業料無償化
財政の大幅な建て直し
760名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:29:12.43 ID:mnF8kJGpO
>>743
投票を義務化すると、名簿順に入れるようになるから、無意味なんだけどね。
因みにオーストラリアの事ね。
761名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:29:23.08 ID:Bwc2iMim0
国壊偽員が総理大臣を決める時代は終わりにしよう!
762名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:29:52.81 ID:XtZub5kNO
>>748
供託金て、支持も集められないようなバカに、税金を使わないようにする制度なんだけど。
最大でたかが600万。言ってることがまともなら、献金で集められるレベルだろ。
まぁ、今は不況だからと言うなら、値段くらいは下げてもいいけど、無くすのは絶対に反対。
たかが、600万を集められないカスには、国政なんか任せたくない。
763名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:29:55.18 ID:RYQ4k3HX0
北町内閣と南町内閣を作って1ヶ月交替で政務をやらせたらいいじゃん
764名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:30:03.01 ID:XIfMDzOU0
征夷大将軍だの関白だの、昔から日本人は独裁権力に傾倒する傾向があるからな。
カウンターがない状態での公選法の首相は危険すぎる。
765名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:30:07.46 ID:ur1WVzV70
おまいらなんでも反対なのなw
766名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:30:36.62 ID:W+UXtiKr0
>>753
その理屈がまかり通るなら成長は人によって異なるのだから
20歳未満でも秀才はいるし年齢で括ってはいけない

現実はテレビですら使いこなせてない人が大半で
80才超えてネットを使ったり出来る人なんてほぼいない
俺は祖母と同居してて年取るとできてるようでできてないことが増えるのを
目の当たりにして選挙だけでなく運転等制限をかけるべきだと思う
>>732
そうは言ってもな。
人気投票になる可能性は否めない。
名前が売れてる方が有利と言ったデメリットは確かにある。
768名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:30:52.35 ID:ykcFM/jt0
じゃー小沢先生に決定だな
769名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:31:29.00 ID:Qpzdb0Cj0
>>1
大賛成!
770名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:31:31.46 ID:DaWEtyioO
民主党を与党にするくらい今の日本国民は阿呆で溢れている
771名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:31:53.89 ID:WPJLvXsZ0
首相と東京都知事は全国民の投票で選べるようにすべきだが、憲法改正となると無理だろうね。
国会で三分の二、さらに国民投票で過半数が必要となる。
壁は高いよ。
772名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:31:58.76 ID:UxUvCgfg0
天皇親政に戻せよ
773名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:32:00.11 ID:HJD9P/dw0
中学生の社会だか道徳の授業みたいになってる
774名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:32:01.08 ID:2GeZSx350
>>741
天皇の国事行為ってやつだろ?
内閣の助言にもとづいてだから
実際は首相にある。
小泉純一郎みたいに反対する大臣は罷免して自分がなればいい。


>>754
直接国民に首相が選ばれるのだから
不信任決議権は廃止。
775名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:32:57.87 ID:6rHz6Str0
やるんなら衆議院を衆愚院に改名しないと
776名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:33:23.87 ID:XtZub5kNO
>>754
いや、定数低減で勝ってるんだから、議会が不信任を決議しても、意味ないだろ。
結局は、定数低減派の勝利とその首相の勝利は確約されているようなものだ。
ただし、あくまでも、首相単独での解散権がある場合の話だけどね。
現状では不可能だよ。
777名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:33:49.03 ID:c8tKvH5h0
>>774
それはおかしい。国民に直接選ばれる議会の法的立場が弱くなるじゃないか。
権力分立を排した独裁でしょそれは。
778名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:33:56.60 ID:ywFm+eSy0
公選制にすると総理大「臣」を国家元首と勘違いする輩が増える予感。
首相たる者、天皇陛下の家臣筆頭という立場を自覚して職務にあたることが重要なのだが。
779名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:11.48 ID:1V1knZF6O
確かに今のやり方は改正すべき点があるのは同意

だけど国民が選んでもダメなのは今の議員みたらよくわかる
国民がバカなんだからどうしようもない
780名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:15.73 ID:s8LPYzmg0
>>766
別に年齢制限はいらないが、所得税を払っている者とその配偶者には
2枚分の投票権が欲しいな。
今の人口分布だと「年金倍にします」って詐欺フェストで当選しかねない
781名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:16.91 ID:2GeZSx350
>>767
人気投票の何がダメなの?

菅直人みたいに人気も実力も無いやつを選ぶよりいいだろ?
782名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:26.64 ID:UCZV5aVk0
日本では駄目だな
それに頭の選び方だけ変えても無意味で
首相公選でやるなら、相当根本的抜本的に
憲法を改正しないといけない
783名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:26.51 ID:rDazo5uD0
>>767
もし公選制が実現したら民主のやったようなあからさまなバラマキ合戦に
なることは容易に想像できるね

多分当たり前の事を言い、正しい政治を行う人間ほど首相の座には就かないだろうね
>>774
じゃあ総理の解散権もボツか。
785名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:49.28 ID:2r/lCyTv0
>>1
鳩山由紀夫なんて国民が直接選んだようなもんだが。
ほとんどの国民がバカなんだから良い結果にはならないよ。
786名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:34:50.90 ID:MSXXDKPU0
大賛成
787名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:35:28.93 ID:sm7AJhf50
日本人の政治センスで首相公選制や大統領制度は非常に危険。
>>781
その時の流れでやっちまった愚かさは、あの衆議院選で味わったはず・・・・・。
789名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:36:27.29 ID:NTIQKvZU0
割とマジにお前が首相やってくれよ
790名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:36:30.13 ID:paFeibaW0
天皇とどっちが元首になるんだ?
791名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:36:32.56 ID:0iRIzAfr0
こんなことしたらどっかの教祖が総理になるぞ
792発電:2011/05/09(月) 19:36:37.73 ID:xYYBxOgL0
俺は公選制に一票入れたい!国会議員は利害関係や思惑だけで
首相を選ぼうとするからおかしなことになってる。もうそうい
うの無しな、これからはさ。
793名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:36:57.20 ID:c8tKvH5h0
>>776
首相の勝利が確約されてるとは言えないんじゃないかな。
もう一度定数削減反対派の議会が出来る可能性だってあるでしょ。
比例代表制でなくて、選挙区制を取る場合は。
794名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:37:00.74 ID:OrJ5qqKS0
>>787
政治家が選んでも今まで失敗してきてるじゃん
795名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:37:43.40 ID:z/3D8TOI0
難しいところだな
もうほんと馬鹿みたいな政治家ばかり選ぶから
愚民だらけだよorz
>>783
より多く、ばらまきした方が勝つだろう。
797名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:38:24.22 ID:n6ONq8yu0
>>5





>>5でも選挙前マスゴミ調査で、政党ではミンス支持が一位、首相では麻生支持が一位じゃなかったっけ?
798名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:38:25.18 ID:bAtgWKr00
帰化する奴らが多くなって誰選ぶようになるか・・・
799名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:38:30.52 ID:s8LPYzmg0
>>795
×馬鹿みたいな
○馬鹿な
800名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:38:36.17 ID:1pT8w0Hn0
維新の会で小選挙区の大阪選挙区に候補出せばいい。

@大阪都構想の実現
A首相公選制実現

大阪で19区、19人の議員を国会に送り込める。
801名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:39:06.15 ID:BvMUZlTv0
>>742
選挙権の剥奪はよくないな
それよりも投票数が40パーセント以下の選挙区は
議員の当選なしにすればいいんだよ

今の制度だと棄権は無条件委任になる
投票数がどんなに少なくても1位をとれば当選
極端な話1票だけ入れて全員棄権すればそれで当選してしまう
だから
棄権という行為に価値を与えればいいよ
投票する価値のない候補者は議員になる資格がない
802名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:39:06.71 ID:P1YbuFOrO
民主主義が機能してるからこの20年の政治混乱を生み出している
>>794
単にミンスという集合体の中に人材がいないだけでは?
804名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:40:11.29 ID:2GeZSx350
>>777
ある程度は首相の権限は持たせないとね。
まあどこまでかは難しいが。

>>783
子ども手当も控訴無料も反対意見の方が多かった。
それでも民主党が与党になる今の制度が問題。

>>784
まあそうなるが。
805名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:40:13.71 ID:XIfMDzOU0
実際問題、省庁の取りまとめ役を公選法で選ぶ意味がわからん。
議会が混乱するだけだろ。
806名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:40:24.74 ID:D9z6Nklg0
34 :名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:16:49.00 ID:FueHZ2vx0
首相公選は事実上の大統領制 つまり共和制
国家元首としての天皇は要らなくなる、これ常識な

     ↑
807名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:40:45.20 ID:T+GOOFik0
>>1 単なる人気者(タモリ・たけし・キムタクなど)が首相になるリスク回避方法は?
808名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:40:59.36 ID:4lXaVBHA0
民主党が子供手当てなどのバラマキ公約で政権を取ったように、
首相公選制は大衆迎合を餌にした独裁者が誕生する可能性が高い。

議院内閣制の欠点を改善するほうが良い。
一番駄目なのは、小選挙区制だよ。
中選挙区制時代は自民党に派閥があったが、派閥の中で訓練されていくうちに
組織の動かし方や官僚の使い方を勉強する機会があった。
小選挙区制で民主政権に変わったら、訓練不足の連中ばかりでどうしょうもな
いくなっているのが現状だろ。
>>804
お互いに牽制しあうことすら出来なくね?
武器が無いもの。
810名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:41:15.32 ID:OZ2yA1v00
平和ボケが極まったアホな国民だらけなのに
首相公選制なんざを導入しようものなら

     
       国 が 滅 ぶ わ 

811名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:41:43.68 ID:nwPLvY+B0
で、選挙では芸能人だらけになるわけだな

やるにしても現職国会議員50人位の推薦を義務付けるべきだな
812名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:41:53.14 ID:1L/oxJzaO
党公認の有名人総理候補が増えるだけ。

自民:木村拓哉
民主:古田敦也
公明:久本雅美
このあたりか。
813名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:42:13.07 ID:HkTQPfWU0
誇大妄想は捨てて働け。
パチンコ殲滅、ザイニチ駆除ができてから言えアホが!
814名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:42:13.10 ID:p61/Mpfm0
首相公選制は今の情報伝達システムでは厳しい
国民が社会問題に対する議論に参加でき、必要な情報に簡単にアクセスできるシステムが必要
NHKに記名・無記名2種類のの巨大掲示板を作ってほしい
記名掲示板への書き込みはNHKに受信料を払っている人のみが可能とする
掲示板で取り上げられたスレッドのうち適当なものについて討論形式で放送
国民参加型の新しいメディアを用意してからにしてほしい
815名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:42:43.47 ID:XtZub5kNO
>>793
さすがに、そんなに簡単には覆らないと思うぞ。
まぁ、何とか引き伸ばして、3年後とかにやるなら覆るかもしれないが、
普通に考えて、3カ月程度なら、低減派だった国民が、維持派になることは考えにくいだろ。
まぁ、唯一、大都市惨敗の地方圧勝なら議会は覆るけど、それも相当な策と運を要するぞ。
816名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:42:54.29 ID:2GeZSx350
>>790
国家元首は天皇陛下に決まってるでしょ。

首相は行政の長
それを国民が直接選ぶだけ。
817名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:43:36.59 ID:s8LPYzmg0
・基本1年任期で国会による不信任無し
・1年毎に選挙活動無しの信任選挙(結果責任だけを問う)
・不信任が過半数なら現職以外の人間で選挙

こんな感じならあまり金もかからなくていいんじゃね?
818名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:44:11.73 ID:1z9lw5BN0
>>792
公選制のほうがその辺もっとダイレクトにつながると思うんだけどねー
支持団体に直接利益が向くような政策になるんでない
これがいい方向に向くときもあるけど悪い方向に向くときもあるから
どっちが良いとは言えないけど
819名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:44:26.00 ID:4lXaVBHA0
首相公選制だと、橋下やそのまんま東や河村などのようにテレビ受けする
ヤツがどんどん出てきて、議会と対立して政治が停滞して、いまよりも
もっと日本がメチャメチャになるのが加速される。
820名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:44:44.62 ID:pXwGRBo/0
都知事とか見てると首相の公選制がいいのかどうなのか迷う。

議院内閣制よりは責任感はあるとは思うけどね
821名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:17.73 ID:oLSxTsMR0
現政権どころか野党も公選制は困るから実現しないだろうな
クーデター起こして一旦軍事政権を作れば可能かもしれない

822名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:25.17 ID:/TDXwHTv0
>>1
なんで首相公選が良いんだ?橋下が首相をやりたいだけか?
今の選挙なんて不思議な事に日本では、浮動票の流れを見たら絶対こんな事には賛成出来ない
たまたま、選挙の半年前から失点してない無い人間が首相に成るだけなんだが
与野党がねじれたりしたら今の倍ぐらい大変なんじゃないの、本当に何も決まらないよ

国務大臣も全てを国会議員以外から選べる様になれば、国会の各委員会で話が進むのかな
アメリカのように、国務大臣に就任するには議会の承認が必要となったら、大臣不在の省庁が出来てしまうね
823名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:29.83 ID:mmTne4ZA0
■地方主権の提唱 (社)行革国民会議
ttp://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/teishou.htm
>【国際化と地方主権】
>また、逆に国レベルでは一挙に行なえないことも、
>先駆的に自治体レベルで行なっていくことを可能にしていく必要もあろう。
>居住外国人に対する社会保障、教育などの施策、
>あるいは将来的には政治参加などの問題はこの例である。
>【住民の範囲と権利・義務】
>納税者になれば市民となることができるようにする一方、現在納税者でありながら、
>市民としての資格を十分受けられない外国人居住者などについても、
>等しく市民として扱うようにしなければならない。

■橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201581488/
■【大阪府】府所有の10億相当の土地を3億で、民団に売却へ 【占有屋】
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217171728/
■民団大阪韓日親善交流マダン「永住外国人に地方参政権を!」知事と大阪市長が仲良く祝辞
ttp://www.inbong.com/2008/mindan/
■【大阪】橋下府知事、大阪独立宣言!
ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1238220912
■【社会】橋下知事「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256825643/
■沖縄のカジノ構想、華僑(在日シナ人)が提言
ttp://fukachina.web.infoseek.co.jp/page123.html
■伊丹空港跡地を「英語漬け特区」に!? 橋下知事が教育構想
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/091022/lcl0910222139006-n1.htm
■橋下知事 憲法改正し大統領制に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100604/lcl1006041150001-n1.htm
■橋下徹知事 外国系航空会社が国内線を運航できるよう国に要請
ttp://unkar.org/r/newsplus/1233366333
824名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:31.72 ID:wjS5S4/rP
>>756
議会とズブズブの人間じゃないと都合悪いんですね、分かります。
特に、不条理を通す時にズブズブじゃないと都合悪いですからね。
よく理解できますよ。

>>762
無茶いいよるな、
金を集められる奴が実際にどれだけ居るんだよ。
現実には殆どが自らの持ち出しや支援基盤のある人間だけが可能な事。

おまえの発言は全てに於いて公平性を欠くんだよ。

つうか供託金制度は本質的な悪だ。
供託金を準備出来、更に選挙活動に莫大な資金を投じる事が可能な
者にしか選挙に出馬できない。

しかも供託金が不当に高い。
今の1割程度に落さねば開かれた政治とはいえない。
既に現状の出来レースを甘んじて受け入れる余裕は国民には無い。
825名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:32.39 ID:c8tKvH5h0
>>817
>・1年毎に選挙活動無しの信任選挙(結果責任だけを問う)
まともな無名新人が勝つ時代はやって来ないだろw
826名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:45:32.20 ID:UUinpV0I0
日本でそんなことやったらタレント総理とかマジで有り得るぞ
つか橋下も元々そういう立場だろ
あ、だからなのか?
827名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:46:03.72 ID:n6ONq8yu0
国民がこの人にトップになってほしい!(たとえば慎太郎、橋下、東とか)と思ったときに
それが実現できるのがいいよな。今の制度だとそうはいかん
828名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:46:58.84 ID:OPjD0Swp0
>>827
鳩山を嬉々として総理に迎えた日本人が何を言うのやら。
829名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:47:27.09 ID:DaWEtyioO
みんなで選ぶってどっかの島の王国みたいで面白いな

830名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:47:38.99 ID:lHimNpcf0
日本人は自分でモノを考えられないほど幼稚だからな。まさに子供そのもの
>>827
うん。ただし、それは敵にも言えることだから。
832名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:48:03.73 ID:2GeZSx350
>>807
人気も実力も無い菅直人を選ぶリスクは無い

>>809
牽制する事ばかりじゃ無いでしょ。
例えば今の被災者支援なら
首相が直接判断すれば多数の国会議員は賛成する。
833名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:48:17.63 ID:lPjk9yKb0
取り戻すも何も、日本国民が国の宰相を選んだ事など一度も無い。
834名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:48:39.28 ID:g1bQbABy0
愚民ねぇ。今の政治家がそう思っていてなめて情報を出さないのが原発問題。

やはり公選制にしたいな。政党がちゃんと予備選などをして、時間をかけて
討論会をして選抜していけば、パット出の有名人は排除できるからな。
今は討論する時間が余りにも少なすぎるし時間がない。
835名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:49:32.80 ID:wjS5S4/rP


反対する連中は必死だな、
公選制になったら、仲良しクラブから代表出せなくなっちゃうもんね。


マジで死ねよ>既得権者

国家がこれほどの危機に瀕しているのも、全てオマエラのせいだ。
投票率が低いって?

んな茶番劇に投票するメリットが、どの国民にあるんだよ??
836名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:49:59.16 ID:IQSlREO0P
大統領制?
837名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:50:40.45 ID:tmPOObOM0
必然的に天皇制廃止になるお
838名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:50:54.88 ID:OPjD0Swp0
>>834
前の衆院選のとき、民主党のマニフェストは公開されていて、
内容を考える時間は十分にあったわけだが。
839名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:51:04.22 ID:Fd/TO/sk0
国会議員すら選べない人間が総理えらぶのかよw
民主党詐欺にひっかかったからって八つ当たりで憲法変えるなよ。
840名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:51:20.33 ID:VMFnA0UL0
もし首相公選でもルーピーを選んでただろうよ
841名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:51:36.50 ID:Cwxg8zlB0
>>835
今の得票率から、公選のなっても基本体質は変わらないし、組織票で全てが決まるよ
842名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:51:49.57 ID:HNGpCGTG0
>>1
海江田と握手したお前が

お前が言うな
843名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:51:50.30 ID:vs/Mx1VV0
ヒント:チョンが今、孫正義を総理にしようと画策している。
844名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:52:11.47 ID:HCX7UgDR0
>>837
?
今の国会議員が選定して
天皇が任命するのと何も変わらないから
国民が選定しても天皇制はそのままで出来るよね

頭悪いの?
845名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:52:20.37 ID:Vbdlaiga0
>>1
首相公選制は天皇制の否定です

まともに国会議員すら選べない現在の国民のレベルで首相公選なんてしたらまじで平成のヒトラー誕生悪寒
846名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:52:27.10 ID:mmTne4ZA0
橋下知事は地方分権とか外国人参政権に賛成してるけど、
自分がなんで直接選挙で選ばれてるのか説明しろよ。
それは憲法の93条の2項にそう書いてあるからだろ。
決して93条の2項は外国人の住民投票とか町づくり委員の為に、
外国人を含めた住民に自治体の運営に直接参加する権利を認めたり、
民団が言うような住民と言う括りで外国人に参政権を認めてる訳じゃない。
自分はマスコミに持ち上げられながら、
公選制と言う直接選挙で選ばれたと偉そうに言ってるのに、
自分が直接選挙で選ばれた根拠は自分の政策の為に誤魔化すと言うのは良くない。
847名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:52:30.79 ID:c8tKvH5h0
>>820
あの都知事を見て考える事だから成立する考えだと思うよ。
俺、自分の所の県知事みたいなのが総理になったら嫌だもん。
まあ、県議会から知事が出るのも嫌だが。

>>827
慎太郎は良いと思うが、その他の二人は全然同意できない。
特に東なんて、宮崎の特産品を宣伝しただけじゃないか。
他に政策が特に無かった分、田中康夫長野県知事にすら劣るわ。
848名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:53:18.57 ID:wjS5S4/rP
>>839
うんこの中から食い物を選べって・・・・?

そんな無茶なこと、朝鮮人でも出来ませんって。(たぶん
849名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:53:24.93 ID:e8SvSUIF0
ないないw
雨大統領選みたいに莫大な金と時間掛ければあるかもしれんけど
その結果が元タレントとかだったら目もあてられんw
つーか、議会制民主主義を否定する現職とかどうなん?w
850名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:53:33.87 ID:jpsA8fCQ0
マスゴミをどうにかしないと同じ事だってwwww
851名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:53:45.41 ID:2GeZSx350
>>818
支援団体って?

例えば電力利権屋が1割いるとしても残りの9割が関係無い。
1割じゃ当選出来ない。

4年だと長いから途中で無茶苦茶やるかもしれないから
任期2年で最長5回10年までだな。
852名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:53:59.86 ID:s8LPYzmg0
これやるなら詐欺フェストには刑事罰(最高死刑)を適用が必須だな
853名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:54:12.20 ID:Rx046YkK0
鳩山みたいなバカを選んだのは有権者だから、同じ事。
854名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:54:40.73 ID:pda7rQFYP
大衆扇動してでもやらないといけないのかな?
855名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:54:44.82 ID:fELatpPt0
誰が支持できるかそんなもん
国会議員もまともに選べない連中がどうして首相にまともなのを選べるというのだ
マスゴミしだいでどうとでも流れる現状では何をほざく
ああ、てめえも媒体利用してのし上がった口だからか
なおさら御免だ
856名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:55:02.67 ID:2I31W2iHO
日本だと芸能人とかがなりそうだ
紳助とかakbとか
857名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:55:23.32 ID:7tdA/ezy0
首相公選よりも、国会議員リコール制度を作ってくれ。
858名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:56:06.70 ID:OPjD0Swp0
>>851
アメリカの選挙を見ればわかるだろ。
一つの利権団体じゃ足りないから、あちこちの利権団体の意見を入れまくることになる。

その意味では、議院内閣制でも直接選挙でも一緒。
859名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:56:13.91 ID:ghRgij3z0
国民の大多数がバカの内はやめて欲しい。
860名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:13.30 ID:HziruEsR0
だがお前は選ばん
861名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:21.88 ID:pRh8yaTCP
良いじゃん
天皇は京都に隠居して休め
862名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:23.80 ID:WalTIVge0
正しいんだが
日本のおばちゃんの民度じゃ
ヨン様に投票しかねない
863名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:29.96 ID:c8tKvH5h0
>>848
だから最初にうんこが並んでる事自体がおかしくないか…。
最初にうんこ並べちゃったからうんこしか選べないじゃんか!!!
うんこ並べるなよ。

>>851
電力利権、道路利権、マスコミ利権、農業利権、漁業利権、教育利権...etc
取り合えず動員できる数が増えれば利権政治が成立するのは
首相公選制だろうと議院内閣制だろうと同じだよ。
864名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:34.50 ID:aPqVJ+dH0
天皇の存在が曖昧なものになってしまうなあ>首相公選制

小沢は大嫌いだけど、小泉の首相公選制論を
「天皇はどうなる」と批判したのは当たっていると今でも思っている。

国民投票ってヒトラーや古くはナポレオン3世みたいな野心家に
ほんと利用されやすいんだよ。後者は本人が野心家でも割りと善人だったけどね。
日本版ヒトラーなんて出たら目も当てられない。

どの制度も一長一短。象徴天皇制を危うくするような改正なら
しないほうがいい。
865名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:57:56.54 ID:wjS5S4/rP
>>853
民主党に投票した記憶も無ければ、鳩山を支持した記憶もありません。


記憶喪失ですか?
いいえ、民主党の奇跡です。

>>841
今の投票率が低い理由は、選択肢に糞しかないから。
喰える連中が選択肢に入れば投票率は上がります。

既得権者に圧倒的に有利な選挙制度を潰さないと、
選択肢に糞しか並ばない現況は如何様にしても変わらない。

だから誰も投票しないんだよ、分かれよ。
866名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:58:01.07 ID:rGl5h8X00
2ちゃんねるの悪乗りと田代砲をなめているのか
867名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:58:08.90 ID:YxvhmEZ10
地方首長と地方議会議員が別々の選挙で選ばれ地方行政も
地方条例も行き詰まってる現状の反省がないのかな?
国の首相独立公選を取り入れれば国家が今の地方の二の舞に
なるだけだろう。
868名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:58:11.46 ID:Ovf2D4a4O
石原が元気なうちに実現してほしい
869名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:58:23.24 ID:bxPyF+mi0
硬性憲法がたやすく改正できるとは思えない
870名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:58:33.50 ID:r/hwu86pP
どこかの世論調査で菅政権の継続を7割も望んでる、つーんだから、直接選挙しても一緒だろ。
むしろ、直接選挙による権限強化の方が恐ろしいわい。
871名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:11.20 ID:WiwDSCHz0
首相公選は危ないから不要
それより内閣リコール制度を
872名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:14.28 ID:IHWL3Yk30

首相公選はかなり危険だと思う。マスコミが自分たちに都合のいい人物を
担ぎあげ、世論誘導してくる可能性が高い。
873名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:17.39 ID:vR+0GJ6f0
無理無理
有能な奴が選ばれても派閥の壁で何もできないか言う通りにしか動けんだろよ。
874名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:35.36 ID:s8LPYzmg0
>>870
どこの世論調査だよw
875名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:39.54 ID:mmTne4ZA0
大体政治体制変えたって、政策が変わらないと政治は良くならないのに、
政治体制を変えようって話ばっかりしてる。
自由化や民営化すれば原発で事故が起こらなくなると言ってるのと同じで、
何の根拠もない。
結局マスゴミ主導で糞政治家を生み出して更に悪政を招くだけ。
876名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:59:54.35 ID:2GeZSx350
>>858
あっちこっちの利権団体の意見を聞くというのは
結局国民の声を聞くという事じゃない?

反対意見もあるが
日本に強力なリーダーが現れたら困る人は誰なのかを考えれば
反対してる人はどんな人かよくわかる。
877名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:00:03.16 ID:2I31W2iHO
アメリカの選挙も実際はお祭りだし
タレント議員レベルだよ
大統領の側近は数百人いてそいつらが天才的に優秀なだけ
878名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:00:05.67 ID:RqlvVIHw0
どんなシステムでも国民がバカだと機能不全を起こす
首相公選システムは今よりは機能不全を起こしにくい・・・のだろうか?
菅や鳩や小沢みたいな100%キチガイ悪人を選ぶことは無くなるだろうが、
より狡猾に国民を騙す工作に長けた候補が当選するだろう。
実直で優秀な元首を選べるか、というと・・・どうだろうか?
879名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:09.21 ID:wjS5S4/rP
>>870
世論調査なんて幾らでも操作可能だ。
設問を変えればあら不思議、思ったとおりの結果が簡単に手に入ります。

>>863
うんこしか並べない選挙制度だから仕方が無い。
金とコネと、地盤がある連中だけが勝てるんですよ。
理想や理念?そんなものありませんてw
880名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:09.84 ID:GvDvcWmr0
不特定の国民に選ばせるのやめれよ

低学歴、DQN、ニート、池沼、情弱とかは投票できないようにして
まともな人しか投票できないようにすればいい
881名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:23.60 ID:gxtcoWvg0
もう陛下が首相やればいい
882名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:27.45 ID:aPqVJ+dH0
ナポレオン3世曰く「国民投票だ!国民投票が全てだ!」

これ危ないんだよなあ・・・。立憲君主制下での議院内閣制が一番ましだと思う。
883名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:46.02 ID:OPjD0Swp0
>>865
全国の都道府県知事選挙や市町村長選挙には、
素晴らしい候補者が並んで高い投票率があるという主張ですね。
884名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:02:08.02 ID:c8tKvH5h0
>>875
選挙方式変えてでも何とか生きながらえたい人たちが
この議論を押し進めてるんだろうな。
885名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:02:12.53 ID:2GeZSx350
>>864
ならねえよ。
天皇陛下は日本の象徴
首相は行政の長

886名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:02:47.76 ID:Wn48n7mF0
国民がバカだから〜って言うのはわかるけど、公選じゃなくても森とか鳩とか菅が総理になってるんだから
あんまりかわらないんじゃないかなとは思う
ただ、人気あるからって周りがついていかないようなワンマンが国民人気だけでトップに立ったときが怖いな
足の引っ張りあいとかになりそうで
887名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:03:04.41 ID:s8LPYzmg0
>>880
実は「女」を排除するだけd・・・
おや?誰か来たようだ
888名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:03:21.22 ID:ow7EUU81O
ヽ(´ー`)ノなんで大阪がうまくいってるかいうたら
ヽ(´ー`)ノ賢い積極的な意欲あるリーダーを戴いて
ヽ(´ー`)ノこんなんええちゃうか
ヽ(´ー`)ノそれええな
ヽ(´ー`)ノ府民がこんなんとかいうたら
ヽ(´ー`)ノこんなふにしよかいな

ヽ(´ー`)ノ近いつか
政治の基本の形に近いからかな
主権者がいてそれをええよになるよに代行していってくれるリーダーがいてみたいな
889名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:03:34.99 ID:wjS5S4/rP
>>882
何が、具体的に危ないんだよ。
何を目的としてその目的に的確じゃないから危ないとか、
そういった論理的かつ説得力ありバカでも分かる説明で宜しく。
890名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:03:50.87 ID:6FgyF6GO0
電通に一番多く貢いだ政治家がマスゴミに顔出しさせまくってこの国の首相になれる
ダメダメムリムリ
891名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:05.79 ID:Rx046YkK0
団塊が投票にいけなくなるまで待った方がいいね。20年後くらいかな。
892名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:20.81 ID:e8SvSUIF0
>>877
> 大統領の側近は数百人いてそいつらが天才的に優秀なだけ

そこが大きく違うんじゃねーの?
TV屋の訳分からん一部TOPの意向でどうでも好き勝手やられるより。
893名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:40.52 ID:ixKT/Bpn0
これはいい案、震災で常識が崩れつつあり
今までのような、国民投票に否定的な動きが急速に無くなりつつある
原発は国民の意識を変えている、道州制もできるだろう、公選になるな
894名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:43.65 ID:r/hwu86pP
>>874
【TBS調査】菅内閣支持率29.5% このまま続投支持7割  5月7・8日調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304917164/
895名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:44.72 ID:DI55bu4I0

やめた方がいいね。
橋下らしくないな。

むしろ、国民の任意抽出 1000人委員会にリコール権を付与だな。

896名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:04:53.90 ID:x8iwJwCDO
選挙の前には、良い部分だけ主張して、選挙が終わればやりたい放題ですね。
選挙前に悪い部分を指摘されたら、既存勢力判定して叩きまくるんですね。
897名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:03.09 ID:aPqVJ+dH0
>>885
なるよ。
「天皇はただ世襲しているだけだけど、首相は全国民の選挙で選ばれた本当に偉い人だよ」
なんて馬鹿教師が小学校児童に教えるようになるのは目に見えている。
898名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:10.66 ID:1B3gNVLqO
ここで公選制に賛成してる人間の多くは衆院選で民主党に投票したんじゃないのか?

現状を見て「こんなはずじゃなかった。俺は間違ってない。悪いのはシステムのほうだ」と。
だから「民主党に投票するような奴がいるから反対」と言われると食ってかかる。

まずは2年前の自分を見つめ直せよ。
「反省しろ」とか「自己批判せよ」とか言わないから。
正直に、素直に、事実だけを振り返れよ。
どうして自分が「その結論に至ったのか」を思い出すんだ。
899名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:21.38 ID:OPjD0Swp0
>>889
まずは君が、首相直接選挙がいかに優れているかを論理的に示すほうが先ではないかな。

反対者への誹謗中傷にやたらり熱心なところを見ると、君には何も無いと思えるけど。
900名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:23.80 ID:++twwuQi0
>>5
おわっとる
901名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:42.52 ID:CRoxy0nD0
大阪市の13世帯の内の1世帯が
活保護受給世帯という事実を橋下は何とかしろよ!!
902名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:43.85 ID:Hsk+T0PW0
知事選が人気投票で行われてる現状をなんとかしてからでないと・・・
声がでかい奴が当選するアホな国になるよ
903名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:05:57.03 ID:HvmGAjop0
アメリカ大統領の党候補を選ぶように、民主、自民の党首を半年〜1年かけて選べばいい
そこで基本的な政策を議論していけば馬鹿鳩や空き缶みたいなのは脱落する
もちろん議員と党員の一票は同価値で計算

そうすれば話せる党首が選ばれることになり党首討論も中身のあるものになる

904名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:06:03.33 ID:wjS5S4/rP
>>883
地方なんて最たるもの、所謂有力者の独壇場じゃないか。
こいつはひでぇ、腐敗臭で目が眩むwww

905名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:06:06.61 ID:2GeZSx350
>>878
狡猾に国民を騙せるんならその人でいいんじゃね?
鳩山由紀夫や菅直人は国民も騙せれない。
906名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:06:41.98 ID:6nCWrZlp0
中島岳志北大准教授

記者から「大阪都構想は独裁的では?」を問われた際の橋下知事のコメント:
「独裁にはまったくならないし、なりようがない。僕がやっているのは国の制度、
民主主義のなかで自分の意思を実現するにはどうしたらいいかということ」。
民主主義こそが時に独裁を生み出すのだが。。。

橋下知事が重視しているのは、表現の「内容」ではなく、表現の「強さ」。
だから、彼は主張を一転させたり、矛盾が生じたりすることを全く気にしていない。
「今」「強く」「ズバッと言い切る」ことだけが重要なのだから。

今の政界では「旬なネタ」を提供しつづけることが高い支持を維持する秘訣になってしまっている。
この特徴をよく理解しているのが橋下知事。内容よりも過激な言葉を発することで「旬」であり
続けようとしている。


私が恐れるのは、支持率の乱高下を繰り返す中で国民の間にシニシズムが蔓延し、
極端な政治家への待望論が一気に拡大すること。
「こうなったら一気に世の中を変えてくれるリーダーが登場してほしい」という
〈救世主待望論〉がこの国を覆うこと。 その時の筆頭候補が橋下知事だと思っている。


907名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:06:58.36 ID:65LWQkAU0
首相公選なら、総理は鳩山のかわりに岡田だったな
岡田が1年半もたなかったとしたら、
やはり総理は今と同じく管だったろう
908名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:07:08.80 ID:D1IvYcnc0
>>864

英国首相って、選挙で決めてなかったっけ?

あそこ女王陛下のいる国だけど
909名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:07:31.31 ID:DaWEtyioO
すまんが藤川ゆりに一票いれるわ
910名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:07:31.36 ID:OPjD0Swp0
>>904
住民の直接選挙で選ばれる知事や市長が腐敗していると主張しますか。
では、住民の直接選挙で首相を選んでも同じ結果ですね。
911名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:07:40.35 ID:MtFJ3Wlv0
大統領制でいいよ。
912 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 82.0 %】 :2011/05/09(月) 20:07:42.24 ID:ZhDpV9MM0
大統領制賛成
913名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:03.17 ID:c8tKvH5h0
現実的でベターな策は、議員資格喪失込みの首相リコール制度だな。
とにかく糞なヘッドを取りかえるという手段さえ存在していれば、
まじめにやる奴が出てくるまで取り替え続ける事が出来るからな。
与党全員駄目だったら与党全員を国民の手で総リコールすれば良い。
914名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:07.22 ID:CRoxy0nD0
大阪市の13世帯の内の1世帯が
生活保護受給世帯という事実を橋下は何とかしろよ!!

大阪市民260万人中15万人も生活保護で暮らしているって異常だろ。
915名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:08.07 ID:jQFelr/q0
比例代表制を先にやめろよ。
916!Doton:2011/05/09(月) 20:08:23.66 ID:BCFISXWx0
ううあ
917名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:28.67 ID:ow7EUU81O
ヽ(´ー`)ノ
スムーズで早くて気持ちええやろ
ヽ(´ー`)ノやぱ大阪のひとのが賢い思うわみんなみんななんか親和性が高くてコミュニケーションも取れてひとのはなしもよう聞くしな
ヽ(´ー`)ノあ
それはあかんわとかパッキリしてるやん

ヽ(´ー`)ノ関東のひとて聞かへんしコミュニケーションはとれへんし取らへんしわがわがやし
無意味に頑固しいやろみんな口々にうるさいし
しりでっちりやし
ぐにゃぐにゃねちねち
わぁわぁいうてんのすきやん
話はあっちこっち見当違いに飛ぶし

ヽ(´ー`)ノ些細なことすらなんも進まへんねん
918森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/05/09(月) 20:08:29.59 ID:H0nB/V/U0
とうとうわしが総理大臣か。。
919名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:35.36 ID:MYxINfSF0
一昔前なら真紀子のようなのが首相になってしまう可能性もあるのが首相公選でそ
920名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:44.19 ID:1pT8w0Hn0
首相変わりすぎ。
そろそろ日本も変わらなきゃ。

921名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:08:57.21 ID:DI55bu4I0

解散権だけほしいな。

922名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:09:22.17 ID:P6mHat3A0
>>1
首相公選制にしても、議院内閣制の下では首相は指導力を発揮できんよ
923名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:09:25.95 ID:pRh8yaTCP
天皇を軽んじる日本国大統領が選ばれる時は
関節的に国民に天皇制が否定されたって事だ
924名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:09:33.57 ID:s8LPYzmg0
>>911
大統領制は2大政党政治とセットだからなあ
今の日本じゃむりポ
925名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:09:48.98 ID:2GeZSx350
>>894
今選挙すれば絶対に民主党は勝てないぞ。
だからその世論調査は全く無意味。


>>897
別にキチガイに言わせておけばいいでしょ。
首相公選制になれば首相がキチガイを教師に出来ない仕組みも考えられるし。
926名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:06.32 ID:tMViSr8W0
タレントが首相か?

タレント首相にでもなりたいのか?

どうかしてるわ
927名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:06.12 ID:VY3RsLCd0
>>5
この状況で支持率が上がっちゃう国民だからな。

>>32
の方が好ましい。
928名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:39.02 ID:LwwYZY7g0
まぁ首相公選制にして国民が直接投票で選ぶってのも手だよな
国会議員に任せるとロクでもないのしかならん
大臣も首相任命で大統領制に近いものにすればいい
だがマスコミの影響力を排除しないととんでもないのを選ぶ可能性もある
929名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:39.56 ID:wjS5S4/rP
>>899
無礼な奴だな(褒め言葉)
コミュ障死ねよ、質問を質問で返すキチガイに言葉を与えたのは社会に対する罪だ。

>>918
おめでとう。
供託金は1200万円です。

てゆうか、供託金とか選挙を閉鎖的にしている主たる原因そのものだな。
あと政党助成金とか、マジで死ねよ、ホロコーストだ。
930名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:46.20 ID:4b3pIAre0
取り戻すって・・・
国民に首相選ぶ権限っていつの時代あったの?
931名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:10:46.20 ID:r/hwu86pP
>>910
阿久根市みたいな事も起こり得るだろ?
932名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:11:36.66 ID:+ulwfIh20
まず、選挙違反等法令違反は即刻議員辞めさせろ
裁判になった議員は一時資格停止(裁判結果で無罪なら復職)
落選でも選挙違反有った議員は出馬した選挙の次回選挙までの期間+1年
出馬禁止(補欠でも無い限り2期は出れない)
有権者も首相への投票権は一般社会人レベルの常識無い物(ニート・主婦
・未労働者(老人含む))・日本国籍で無い者は投票出来ない
日本国籍以外の者の選挙活動応援が有った場合は落選とする
この程度ぐらいやれよまず

933名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:11:55.84 ID:ow7EUU81O
ヽ(´ー`)ノ関東てほんま人が多いだけで
質の悪い烏合の衆のどみんみたいやん

ヽ(´ー`)ノなんなんこことこのひとらは…
たこちゃんカルチャーショックやったもんな

ヽ(´ー`)ノ何回いうても聞かへんし理解せえへんし
934名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:12:16.76 ID:c8tKvH5h0
>>925
>首相公選制になれば首相がキチガイを教師に出来ない仕組みも考えられるし。
もうw首相公選制で選ばれる首相は駄目な奴いない。っていう性善説に立ってるのは何でなんだよw
935名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:12:19.77 ID:E0S/P2xA0
公選のほうが国家危機に英雄が登場しやすいが
平時は根回しをしない奴が首相になると国が回らなくなるぞ
936名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:12:44.29 ID:OPjD0Swp0
>>929
他人と議論ができないような人間が主張直接選挙を支持する、という
実情を典型的に示してくれてありがたい。
937名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:12:47.12 ID:ixKT/Bpn0
間接民主主義では何もできないのを、国民がわかったし
非常事態に意見を聞くのは損害ばかり増えるだけ
ロシアのような強力な指導者が命令し続けるのが正しいし速いな
938名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:14:20.22 ID:wjS5S4/rP
現行制度の方が最悪だ。
首相とは名ばかりの政治政党の代表が国民の代表面して世界を欺いてるんだぜ。

そして、国民をも欺いて私欲を貪ってるんだよ。




直接選択できないって事は、そういう事だ。
939名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:14:35.43 ID:1pT8w0Hn0
議院内閣制の場合、結局、首相は議員の顔色をうかがわないと行けない。
940名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:09.83 ID:9eL9SIMC0
まず、立候補のために身辺を過去に遡って調べるべきだろうな。
反共主義者。潔癖。高潔な人格。天皇、皇族に対するまっとうな認識。
これぐらいは最低条件。
941名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:22.19 ID:c8tKvH5h0
>>937
>間接民主主義では何もできないのを、国民がわかったし
正しくは
日本国民が権力を握るとろくな使い方をしないのを、国民がわかったし
942名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:24.72 ID:aPqVJ+dH0
>>889
ナポレオン3世を具体例に挙げると
国民投票で玉座に登り詰めた彼は
即位してからもたびたび国民投票を
その時々の政策への賛否という形を取って、
実は帝政自体への賛否を問うという手法を取っていた。
で、18年の在位の間に支持率が下がっていくんだよ。
その挽回を目指して本人は戦争好きというわけでもないのに
派手な、要するに危険な外交政策を取っていくようになる。
その終着点が普仏戦争。皇帝本人は心情的に開戦反対だったが
戦勝で帝政の権威回復を目指そうとする連中に押し切られた。
一般国民も「ベルリンへ!ベルリンへ!」と絶叫していた。
そしてろくに準備もないまま戦争突入。無惨な敗北に終わる。
帝政も崩壊。

昨日まで「皇帝陛下万歳!ベルリンへ!」と喚いていた連中が
皇帝が捕虜になったと聞くや一夜で「ナポレオンくたばれ!」になった。
「陛下をお救いしよう!」ではなくて。
その場その場の民意に頼ると最後はそうなる。
943名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:34.55 ID:2GeZSx350
>>934
逆に性悪説に立つ理由は?
安部に力があったらやってる思うよ。

国会議員が首相を選ぶのは国会議員に都合の良い人がなる。
国民が直接選べば国民の為になる人を選ぶ。
944名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:45.50 ID:jUYQFAxXO
それ以前に犯罪犯したら二度と政治家になれなくしてほしい

ミソギってなんだよ…
945名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:15:49.62 ID:5ncx8BSmO
今の日本人の判断力じゃ、公選でも状況大して変わんなくない?
下手したらもっと悪化するかも

ヤワラちゃんとか当選させちゃうぐらいだもん
立候補の時点で子育て×柔道×政治とか有り得ない
子育てと柔道が落ち着いてから、しっかり政治勉強して立候補すればいいと思ってたのに……受かったし

それよりもあの夏の日、バイト帰りに民主党以外に入れる為選挙して、家に帰ったら民主党圧勝で脱力したことは一生忘れない
あの矛盾祭のマニフェストで、何で民主党に入れちゃうかなー……


世の中の人は一体何を基準に投票する候補を決めてるの?

マニフェスト、真面目に読んでないよね?
946名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:16:54.04 ID:LwwYZY7g0
今ほど政治が混沌としてる時代は戦争前くらいなものだ
だったら一度公選制を取り入れてみるのも一興だが
独裁に走りやすくなることもあるから弾劾制度も考えないとな
なんせ民主党に政権を取らせるようなあほ国民が多いのだからとんでもないのを
選ぶ可能性もある
947名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:16:59.05 ID:OPjD0Swp0
>>937
イギリス政府は何もできない政府なのか?ドイツ政府は何もできない政府なのか?
オーストラリアは?スウェーデンは?(きりがないので以下省略)

ろくなリーダーがいない、というのは日本人と日本社会の問題。
選挙制度のせいに摩り替えて誤魔化すのは良くない。
948名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:17:37.37 ID:s8LPYzmg0
>>945
つテレビ
949名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:17:42.01 ID:r/hwu86pP
>>947
禿同
950名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:18:33.20 ID:DI55bu4I0
>>926
> タレントが首相か?
> タレント首相にでもなりたいのか?
> どうかしてるわ

全くだ。

951名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:19:06.79 ID:TJK9vToz0

今のようにマスコミが偏向しまくりで外国勢力の影響下にある状況ではやばすぎるな。
マスコミの解体再編成がひつようだ

橋下は自分が出るつもりなんだろうけど
952名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:19:56.03 ID:Ib4bG2PA0
橋本さん頑張れ!!
少なくとも、首相は、公選にすべき。
953名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:19:57.96 ID:Vbdlaiga0
>>943
国会議員も国民ですけどね
国会議員は悪で国民は善という考えですか?
首相公選になったら今度は国民が自分に都合のいい人を選ぶんですよ

そもそも世論調査で操作しまくりの人気投票で左右されるのは明らかですが誰が得するんですかね
マスコミですかね

そしてまた新たな「仮免」首相を誕生させるんですか?
954名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:20:19.33 ID:c8tKvH5h0
>>943
ならば、現行制度の下で安倍首相が誕生するように努力すればいいんでない?
安倍ならまだ若いし、力もあるから出来ると思うよ。

制度変更すれば安倍みたいな人間ばかりが首相になるっていう自信はどこからくるんだよw
955名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:20:37.04 ID:aPqVJ+dH0
紛れもなく「善人」で国民への善意に溢れていたナポレオン3世でも
自分の存在基盤をその時々の揺れ動く民意に置いていたから
結局国民の血を自分の人気回復の為に流させる結果になった。

ヒトラーみたいな奴が出てきたらもう奴を阻むものはない。
956名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:20:46.60 ID:mmTne4ZA0
>>937
間接民主主義ってなんだよ。
間接選挙だろ。
93条の2項は直接民主制を謳ってるんじゃないぞ。
直接選挙だ。
direct democracyじゃなくてdirect voteだ。
democracyとvoteを混同するな。
非常事態ってのはな備えがないと誰がやっても対処なんて出来ないの。
プーチンが総理大臣になったって9条の1項や2項があったら竹島一つ取り返せない。
原発事故が起こってもアメリカみたいに特殊部隊部隊がいないと決死隊など作れない。
備えがないから議論が必要になる。
備えがなければ大統領制になっても同じ。
957名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:21:32.46 ID:HNYwf/hU0
自民も民主も終わったあああああああああああ
958名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:21:40.25 ID:Bl9cqTA80
この馬鹿目立ちたがりのええカッコしいで嫌いだけどこの件は賛成。
959名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:21:53.15 ID:DI55bu4I0
>>952
> 橋本さん頑張れ!!
> 少なくとも、首相は、公選にすべき。
>

NHKの解体と、マスコミの素性のしれた日本人のみによる再編成が条件だな。

960名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:22:10.65 ID:1z9lw5BN0
>>938
大統領制でも政党の支持受けるから一緒だよww
961名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:22:12.70 ID:wjS5S4/rP
>>936
私の発言が理解出来ない時点で、これ以上何も話す必要は無いだろ?
オマエは自分の信じたいものを見たくて、異質な意見の俺に噛み付いてきてんだ。

まったく酷いな、オマエのような奴を相手にすると、その歪んだ思考でこっちまで汚染されそうだ。

>>941
エラー
>日本国民が権力を握るとろくな使い方をしないのを、国民がわかったし
権力を握ったという事実がありません。



>>942
そのナポレオンとやらは、何を目的で政治してたんだ?
つうか、そんな古い時代の話をされてもな・・・
まだ町内会ばりの政治を行った某貿易小国の方が理解出来る話。

何事も目的が大切、全ての前提だからな。
だから目的を問うている。
962名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:22:18.72 ID:D1IvYcnc0
>>942

敵に回すと厄介だが
味方にしても役立たない


963名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:22:56.62 ID:OPjD0Swp0
>>943
では、なぜ国民は、国民のためになる国会議員を選ばないんだ?
964名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:23:15.26 ID:UAeoXzqp0
大賛成だけど、まず目の前の公約
大阪都を実現させてほしい
首相公選制より実現のハードルは低いはず
これすら成し遂げられないなら、首相公選制なんて先頭きって話すのは恥ずかしい
965名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:23:20.04 ID:s8LPYzmg0
>>959
電通もね
966名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:23:25.38 ID:LQyliq79O
関西人は除外の方向で。 
奴らに投票させるとお笑い芸人が首相とかヤバイことになる。
967名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:24:23.12 ID:/ithYjB90
これは賛成する
選んだ覚えが全くない人が首相になってるし・・・
近所のおっさんの方がいい仕事しそうだわ
968名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:24:24.24 ID:LwwYZY7g0
まぁだけどそれほど心配はいらないのではないか
今でも首長は直接選挙だし
国会との関係が複雑になるとは思うけど無所属で出たほうが首長にもなりやすい
それと同じだよ
大臣はその分野のエキスパートにお願いする
現行だと行き詰まり菅があり過ぎてもう駄目だろ
969名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:24:29.49 ID:/TDXwHTv0
今でも総理大臣は内閣の中では専制君主として振舞える
国民に対して専制君主として君臨しようとした時の為の阻害要因を少なくすることはない
970名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:24:47.51 ID:wjS5S4/rP
>>963
無茶を言うなよ、
候補者を作るのは基本的に国民じゃないぞ。
政治政党という組織と、資金力だ。
選択肢を国民が創れない時点で、既に国会議員は国民の代表じゃないんだよ。
971名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:41.26 ID:JRA0ugJV0
ハシゲさんは大阪市政とエネルギー問題をとりあえず今は優先的に考えるだけでいいよ
972名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:41.79 ID:OPjD0Swp0
>>961
そうだな、君は初登場の時点で、反対者を既得利権呼ばわりしてなじるだけだった人だ。
こういう輩が主張を直接選挙で選びたいんだな、という良いサンプルだよ。
973名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:46.51 ID:XcANOVSR0
釣り餌で釣るだけ釣って手のひら返し、
国会軽視&無視の居座り口先だけの独裁者生み出すだけ。
974名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:50.27 ID:y0+2C7D7O
大学一年生のときに【政治学概論】の講義で雑談みたいな話でやったなこの話題。

まあ大学に行ってない人は知らないだろうけど。

まさか公衆の面前で喋る馬鹿がいるとは思わなかったよ(笑)
橋下って本物の馬鹿だね
975名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:57.27 ID:2GeZSx350
>>953
え?
国民が自分に都合のいい首相を選ぶのに何の問題があるの?

もちろん100%完璧な政治制度なんか無いけど
俺は首相公選制を支持する。
976名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:26:16.57 ID:c8tKvH5h0
>>961
ワオ。国民主権を掲げた憲法下の民主主義国じゃなかったのですか。
977名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:26:25.58 ID:AFoJAJyJ0
>>1
橋下=横粂
978名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:26:47.54 ID:TufqznZx0

こりゃ危ないな。

マスゴミの宣伝でバカどもがミンスに投票したように、バカがマスゴミに
煽られて首相を選ぶだろ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:26:52.33 ID:DFq+va8y0
バカな有権者には無理だろ!

まずはマスコミの正常化。それに尽きる!
980名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:27:03.56 ID:DDnJZGO/0
橋下府知事を総理に任命する

なおカンチョクトは被曝しながらO111入りのユッケを食う刑に処す
981名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:27:26.93 ID:DI55bu4I0
>>965
しまったww

● NHKの解体
● 素性の知れた日本人のみによる マスコミ再編成
● 共同通信と電通の同上 解体再編成

● 日本国民のIDで議論可能な、国民2chの創成。


それから、解散請求権の付与が必要だなー。



982名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:27:48.39 ID:0zM6xV1KO
>>966
横山ノックを選ぶ無責任地域が提言ってのがまたな。
983名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:11.80 ID:2GeZSx350
>>954
今の制度だと
安部選んだのは国会議員
安部は国会議員の顔色をうかがわないいけない
首相公選制で安部が首相に得ればれれば
安部は国会議員の顔色をうかがわないですむ。
984名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:17.30 ID:ranMxd+00
これは良いな。大賛成だ。
アメリカ式に直接選挙しようぜ
985名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:31.67 ID:JRA0ugJV0
しかしいち知事の発言がここまで話題にされるのは石原とハシゲだけかよ
他の知事にもスポットを!
986名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:39.35 ID:wjS5S4/rP
>>972
私は国家の目的、手段としての政治、その他諸々を踏まえた上で、反対論者を批難している。
オマエは何を目的とした主張か知らぬが、無為に噛み付いてきている。

それだけだろ。
統計も取らないのにサンプルとか、すっげえアホじゃないの?
987名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:44.65 ID:/ithYjB90
不信任も国民が出せるようにしようず
988名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:48.43 ID:hQ8EOaIh0

憲法改正するなら同時に

マスゴミにも手を入れねばまた扇動するぞ
989名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:50.92 ID:rUuCA4mo0
マスコミがマジやばいからなあ
首相公選に賛成できないのが日本の現状
990名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:28:55.10 ID:OPjD0Swp0
>>970
では、首相候補も議員候補と同じことになるだけだね。

直接選挙なら良い人が選ばれると主張したいのなら、
すでに直接選挙で選ばれてる国会議員や知事、市長は優秀だと言わなきゃならんよ。

他の直接選挙はダメでも首相だけは別だと主張したければ、
なぜ首相は別なのか論理的に言わないと。
991名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:29:04.29 ID:lfrj54ab0
小沢、菅、鳩山の3人しか立候補しないような状況を想像すると恐ろしい
992名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:30:19.34 ID:y0+2C7D7O
>>985 知事職は低俗なお笑い芸人じゃないんでお断りします。

ただし、石原氏は別格。
993名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:30:39.49 ID:c8tKvH5h0
マスゴミ「(まずい。このまま民主が下野したら俺たちの望みが。。。
     そうだ!橋本に吹かせてやれば良いんじゃね!)」
橋本「憲法改正して首相公選を」

選挙後

マスゴミ「隠れ民主の首相を成立!マスゴミ大勝利(AA略」
994名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:31:20.72 ID:OPjD0Swp0
>>986
自分が最初に書いた>>671を自分で読んでみなよ。
根拠を何も言わずに悪罵しただけじゃないか。
ああいう文章を書く人間が直接選挙を支持する、と。

前回の衆院選挙のときに、政権交代マンセーしてた人と同じ思考形態だな。
995名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:31:32.26 ID:QMjBvV1r0
まあ更なるバカが当選してシマイかねえ
996名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:31:41.90 ID:50xo+R0oO
AKBみたいに色んなグループから立候補して順位で役職決めればいいじゃん。
997名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:32:29.69 ID:DFq+va8y0
>>981
要はコミュニケーション媒体の正常化が重要

害虫は駆除すべき
998名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:32:50.89 ID:W1gKrKBJ0
たしかに今の憲法は問題あるし選挙にも問題あるけど国民が首相選ぶとやわやで
999名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:32:50.60 ID:EcBtkgomO
マスゴミを解体してからじゃないとエライことになるぞ
1000名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:33:04.03 ID:JwAjP81C0
橋下△
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。