【政治】女川原発、運転再開容認する考え…石巻市長 [5/9]
1 :
道民φ ★:
女川原発、運転再開容認する考え…石巻市長
東日本大震災で緊急停止した東北電力女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)について、
石巻市の亀山紘市長は9日の記者会見で、「安全対策をした上で再開する方向で考える必要がある」と述べ、
運転再開を容認する考えを示した。
女川原発の再開容認は、地元首長で初めて。
女川原発は、運転中の1、3号機と、定期検査で原子炉が起動中だった2号機が、地震でいずれも自動停止している。
亀山市長は「(地震で起きた)配電盤火災などは安全対策をしてもらわねばならない」としながら、
「福島第一原発のようにならなかったことで、津波対策はある程度評価している」と語った。
東北電力と地元との安全協定で、再稼働は県と地元2市町の了解が必要。
宮城県の村井嘉浩知事は9日の定例記者会見で、「応急対策をしているか、まず政府で判断して頂く」と述べた。
女川町の安住宣孝町長は先月26日の原発視察の際、「電力復旧のための環境を整える必要がある」と発言している。
(2011年5月9日13時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110509-OYT1T00605.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:22:57.18 ID:AQybSZJs0
何かイヤーな予感が…
いいんじゃ無いの?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:24:12.40 ID:J5qhU4l90
浜岡は止めても交付金出すって枝野が言ってるんだから、
地元的には止めといたほうがいいんじゃね?
後で吠え面かくなよ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:24:32.67 ID:1hEtR96i0
石巻は復興しないでいいよ
6 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:25:07.97 ID:BTTNurYe0
もうプレートのエネルギー開放したから
あの辺でしばらく大津波も大地震も起こるまい
と思う
基礎とかどうなのかな?
まだまだ余震の心配もあるし。
まぁ、念入りにやるだろうが。
あの震災に耐えて機能に問題ないなら止めておく理由はないだろう
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:25:30.33 ID:c5bDrOXX0
さすが東北電力やで
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:25:38.06 ID:kn1P3Xq70
震度7にも耐えて
避難所にもなった
最強原発
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:25:46.79 ID:wzops7E70
交付金が心配でたまらないのですね
大地震の発生確率は浜岡より高いだろ。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:26:55.67 ID:qxbReJJLP
運転再開してもらわないと燃料税入らなくなるし石巻も背に腹は代えられないんだろう
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:27:12.72 ID:1hEtR96i0
北米プレートがずれたままなのにな
ボランティアさん逃げて逃げて
停めてても動かしててもダメな時はダメだから、どっちでもいいよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:27:39.71 ID:94CORTkW0
1年以内の余震率考えたら浜岡の方が安全じゃねえかw
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:27:59.81 ID:QBilTxnj0
石巻っていまでも人住んでいいのか
スマトラでは数年間余震があってた訳だが
マジでイヤな予感するからやめろ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:28:11.19 ID:EKT36sqf0
停止してても交付金は出るでしょ、それよりも電力欲しいってだけw
どっちにしろ修理や津波対策の工事で当分動かせないだろ
もう義援金はないぞ?
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:28:29.47 ID:AgVO1urK0
>>1 あの震災に耐えた原発だからな、正しい判断だと思う
なんの見通しもないのに止める無能政治家と変わって欲しいよ
>>12 宮城県沖地震クラスなら30数年に1回くらいか。
M8級も、浜岡より頻度は高いな。
ただ、このクラスは震源からはちょっと遠くて、
津波地震の傾向大。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:28:54.57 ID:vc49QSZ20
震源域丸かぶりの浜岡はともかく
東電以外の原発は動かしてもいいと思う
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:29:09.59 ID:DAZeeXx/0
信じられません。
事故があったら被害被るのは石巻市民だけではない。
自分たちだけで勝手に決めるな。
宮城も散々被ばくしてるくせに、隠してるから、たちが悪いな。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:29:15.49 ID:am94eQikO
津波で壊れた部分は直したのかな
原子炉も少なからずダメージうけてるからメンテナンスと災害に備えてしっかりしてあれば稼動してもいいと思う
福島原発の例があるから少し怖いけど
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:30:00.25 ID:DCON/qTW0
ま、せっかく大震災と巨大津波に耐えても、再開できんというのであれば、
じゃ最初から適当に作っておけ!となるわなあ。
女川は再開させるのが正論だろう。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:30:29.84 ID:1hEtR96i0
宮城県への支援活動をやめるわ
受け入れのみ支援する
玄海と女川のプルサーマルが復活しましたw
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:31:15.12 ID:kqWJBPru0
今回もったからな
もしこれで女川が事故っても、地元の連中は文句言うなよ。
オマエらが選んだ市長が判断したんだからな。
>>4 止まってる原発に金だすのかよw
スゲーなwww
田舎モンうはうはwww
常磐火力フル稼働でなんとなならんもん?
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:32:03.51 ID:hlVpWGbx0
ふくいちと女川の挟撃に
なみだ目の仙台w
ここは未曽有の地震に耐えたから誰も文句言えんわなw
危険厨の負け惜しみが心地いいwww
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:32:30.17 ID:BsNGqCqG0
> 東北電力と地元との安全協定で、再稼働は県と地元2市町の了解が必要。
> 宮城県の村井嘉浩知事は9日の定例記者会見で、「応急対策をしているか、
>まず政府で判断して頂く」と述べた。
県と地元の了解は得たのに、政府が判断をしないから再開できない。
というのが想定される未来。
時期的にどうだろうなあ。石巻市長フルボッコにされそうだな
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:33:21.69 ID:eJS9bP2m0
しかし、数千人の雇用には代えられないんだろうね
休止したところへ、交付金払うのもおかしいだろうし
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:33:32.45 ID:dxmJy3jN0
原発より核武装が先
原潜配備してシナと北に強気の外交を
分解修理とか、取り外して再工事とかはできないからな。
立地条件の悪さからすると、傷み具合と相談で
あきらめた方がいいということも。
原町火力復活急げ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:34:07.87 ID:2pbXEai60
石巻支援やめるって脅されたのか?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:34:29.36 ID:RVrk9pCs0
M8クラスの最大余震はまだ来てないよね?
大丈夫なのか?
いつもとは違うんだけど。
東電大勝利!wwwwww
うわっ、青森県むつ市もシャブ中だけど、こちらもですか??
6.11か5.11は運命の日
地震だけなら震度7が今来ても最悪で数時間の外部電源途絶だけだし。堤防じゃなく
敷地の高さで津波防ぐようになってるから止めておく必要ないな。
耐え切ったからな
数メートルの防潮堤と電源追加で大丈夫だろ
>>35 なんでそんなヒステリックなの?って質問するの?
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:36:36.38 ID:tXNc+7Hz0
津波に気を取られすぎだ。
福一も仮に同規模の「津波だけ」なら事故には至ってない。
あくまで事故の原因は地震だよ。
>>50 オウム返しは池沼の証拠だよ
落ち着いて保険証を持って病院に行くべき
>>44 アウターライズM8の津波より、直下のがやばいんじゃね?
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:37:20.00 ID:sSY0pUKFO
ぶっちゃけここが再開してもらわないと夏場に向けて復興のための電力が足りない
東北と新潟を計画停電させないためにも早く動かしてほしい
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:37:28.56 ID:pb7ToanQO
やれ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:37:38.80 ID:2pbXEai60
原発中はヒステリー大好きだよね
マニュアルでもあんの?
震源域の問題でかろうじて助かった原発
覚悟ができてるというか、馬鹿と言うか。
双葉町みたいに、永久放棄地になっても良いんだな
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:38:08.83 ID:EKT36sqf0
東北電力はいい会社、東京電力はクズ会社、違いをきちんと理解しないとw
>>60 一旦停止して燃料取り出して検査してだから結構掛かるだろうね
>>58 浜岡の次くらいにありえない場所にあるとは思う。
63 :
スッカラ菅で日本経済終了!:2011/05/09(月) 14:40:48.90 ID:+2CBfilQ0
>>1 > 「安全対策をした上で再開する方向で考える必要がある」と述べ…
> 女川原発の再開容認は、地元首長で初めて。
石巻市長は英断。
いま多くの原発の即時停止が連鎖したら、エネルギー価格の上昇と多くの雇用が失われる…。
最初なんの情報も無いから原子炉毎流されてるかと思ったわ
地元が感情的に許すなら、対策加えて再開していいんじゃない
脱原発の流れが見事に止まったな
まぁ中部電力みたいになって損するのは嫌だろうし、
他の原発止めるつもりないって言っちゃったし完全に政府の判断ミスだ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:42:04.06 ID:fJKiJV3x0
おい!これは不味いだろw まだ余震あるぞおい! しかもM8.0以上が!
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:42:43.89 ID:J0MvoBGs0
>>34 まったくだ。やめろ! 女川は仙台に近すぎる。
地震も余震も耐えたが、ヒビ割れとかで、満身創痍らしいし。
東北電力の株主たちは「再開反対」の立場を表明してる。
自治体と株主とどっちを取るかだな。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:43:40.81 ID:YvNUKzmAO
【5月21日】全国一斉 パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進!
莫大な電力を浪費するパチンコホールを全店閉鎖しろ!
違法賭博パチンコ産業を日本からたたき出せ!
▼ 札幌会場 ▼
【集合時間】13:00集合 14:00デモ出発 15:00後集会
【集合場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 東京会場 ▼
【集合時間】13:00集合 13:30デモ出発
【集合場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼
【集合時間】13:00集合 13:30デモ出発
【集合場所】名古屋・栄・市バスターミナル北 地下鉄14番出口 ※ 三越と中日ビルの間の広場
▼ 大阪会場 ▼
【集合時間】13:00集合 14:00デモ出発 15:00デモ終点 (元町中公園)
【集合場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼
【集合時間】10:30集合 11:00街宣開始 13:00終了予定
【集合場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
【集合時間】13:00集合 13:30出発
【集合場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南)|к
えっ、なに言ってんの?
運転再開はしょうがないと思うが、今度地震きたら駄目だろうな
>>57 単純にお前ら反原発中が更に発狂するのが面白いからw
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:44:58.18 ID:zFsdB8180
余震の継続中、さらに安全基準の見直しがあるから流石に無理だろ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:45:22.07 ID:ybZ/LVv/0
クダも「浜岡だけ停止(キリッ」って言ってるし文句は付けられないな。
て言うかさあ、電力不足電力不足と言うのなら世界中から発電機と燃料の提供の申し入れを断るのかね?
断りなければ電力や燃料の確保に頭を痛めずに済んだのと違うか?
なんかさあ世界からしたら自業自得にしか見えないんだけど?
>>64 頑丈だから安全だろってことで、避難所になってたらしいねw
>>4 浜岡は出すけど他はとめる必要なしと考えてるから出さないよってことじゃないのか
しかし、浜岡といい女川といい、
スリルを楽しむために、
わざと危ない場所を選んだのかと思うな。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:47:15.93 ID:H7Ikw8X40
女川はいずれ動かす必要は出て来るさ。
地元民への了解は心配しなくて良い、今回の津波で女川は避難所として機能して
反対派も避難したからなw
一部のプロ市民を除いて好意的に捉えてる。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:47:18.22 ID:lwqFARkG0
顕微鏡レベルの傷がもとで事故らないことを祈るよ
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:47:39.89 ID:EKT36sqf0
ミンスは資源高騰歓迎してるんだから資源先物に投資でもしてるんだろw
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:48:07.71 ID:7gjs5lEx0
爆発してもいいように、今のうちにコンクリで囲ってくれw
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:48:29.00 ID:DCON/qTW0
地元民がOKなら再開してもいいんじゃね?。
宮城県知事がどう判断するかだけど・・・。
ぶっちゃけ東北だけで使うならOKと思う。
東電管轄に援助する気かどうかは知らんけど、
もし融通するなら高く売っとけと。
>>21 え? もう民主党で数千億食べちゃったの?
日本人の民度は基本この程度。
非常に既成事実化に弱く、状況に流されやすい。
震災直後ですら原発稼働容認に動くのだから
10年後なら尚更・・・
この調子で現在建設計画のある原発も
粛々と準備を進めればよい
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:49:03.20 ID:6UX2xW8U0
今回も耐えたし、あと数十年は大きいのこなそうだし
まあいいんじゃね
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:49:30.21 ID:ql/sQrV10
将来的な運転再開の容認だろ
今の状態からすぐに運転再開できるわけがない
地震で目に見えないダメージ蓄積してるしょ
細かい検査出来るのか。あれだけ巨大な構造物を
普通の建物や発電所なら少しくらい壊れても修理すれば良いけど原発はなぁ…
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:52:00.36 ID:UOKdYCFN0
宮城は放射能の情報が少ないよな
七三の知事も意図的に調査しなかったと答えていたし
この隠蔽体質が改まっていない中で原発再開には疑問だ
>>82 牡鹿半島そのものにあって、その牡鹿半島が
5m東に動いて1m以上沈降してるからな。
浜岡止めたんは玄海と女川のプルサーマル動かすためのブラフやったんや!w
>>10 震度6で鉄塔が倒れた倒電
東電の設備を全部東北電力に売り渡し
その金で福島県の賠償金を払え
あ〜避難所にもなった原発か
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:54:10.46 ID:8qDrrh670
今後20年以内に大地震きたら原発関係なしに日本終了だと思う。
大量に老人と借金抱えてる国がそう何度も復興なんて出来ん。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:54:42.36 ID:aJ4rvGZA0
女川原発の原子炉って今回事故起こしたGEのMark1じゃないか。
三菱の第3+世代の原子炉の置き換えろよ。
パッシブシステム付なら福島みたいになる確率はぐっと下がる。
(放置プレイされても数十時間で爆発はありえん)
>>62 浜岡の次くらいにありえない場所にあるのは新潟の柏崎刈羽原発じゃねーの?
あっちも確か活断層の真上だったと思ったが。
>>78 避難したというか、とりあえずそこしかなかったという記事なら見たぞ
菅も浜岡以外の停止はないといっているから女川は動くんじゃね?
個人的には文殊と常陽がなあ。あれは怖いわ
浜岡ついでに言及してほしかったな
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:55:39.74 ID:H7Ikw8X40
余震大丈夫なんかえ?
ダメージ蓄積してるでしょ?
というか最新型に建て替えろ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:57:25.91 ID:RVrk9pCs0
沿岸地帯が軒並み更地になったのに今まで通りの電力って必要なのか?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:57:58.69 ID:EKT36sqf0
>>100 工場地帯を全て放棄するなら要らないだろうけどなw
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:58:48.10 ID:yiEj1VST0
もし、再開を認めなかったら廃炉が確定する。
そうなると補助金は貰えないから、再開を容認する。
この時期に運転容認するとか言ってる首長は、
原発の安全性と全く考えてないと思うぞ。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:58:49.64 ID:gBWwJALR0
思いとは裏腹にどんどん稼動し始めてきたな…
>>96 伊方といい、もう、そんなんばっかりw
まぁ、無理に決着をつけるような話じゃないが、
牡鹿半島は、三陸地震のたびに大きく変動してるのが
以前から知られてる場所だし、宮城県沖地震、三陸地震
と大地震が頻繁に起きる場所だからね。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:59:34.50 ID:LDcumsnQ0
冗談じゃねえ〜〜
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:59:42.93 ID:ql/sQrV10
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:59:43.70 ID:/lrh09PFO
石巻はネトウヨ
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:00:42.26 ID:14yoO+6u0
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:01:50.18 ID:A+TXSQ7E0
菅総理の記者会見で、国の基準の不備を宣言したんだから
絶対に無理
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:02:10.75 ID:EKT36sqf0
地震国日本の時点でどこに作ってもヤバイからなー
緩やかに脱原発するのは規定路線
111 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:02:18.13 ID:H7Ikw8X40
>>97 そこは触ることすら許されないアンタッチャブルな領域だぜw
>>100 津波でぶっ壊れた原町火力発電修理したいけど、東電のせいで近寄ることすら出来ないんだよ。
その他にも今後復興のために大量に電気使うから稼働させる必要は出て来る。
東電が責任持って必要な電力融通してくれるなら、止めたまんまでもいいんだけどね。
浜岡だけ停止して、地震のホットスポットの女川は再開
これで女川に何かあったら菅は二度と表舞台には出て来れなくなるな
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:02:30.17 ID:5+HHBvuY0
もう原発問題はフクシマ無かった事にして収束模様だな
おつかれー
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:02:39.91 ID:o9PBws9Q0
安全対策に実績ができたわけだし、更に安全を重視してくれるなら運転再開に文句はないだろ。
実は安全対策がザルだった福島第一と同じにはならんだろ。
女川だけなら、原発安全神話が不動の物に…だったのにな
ちゃんと対策取ってれば、事故は起こらない。
福島第一は、管が視察テロをやってめちゃくちゃになったけど
>>95 Mark1は廃炉でも良いんだけどなぁ
ただ、新規に炉を作るとなるとキチガイ反対派が暴れる…
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:03:57.46 ID:2pbXEai60
しかしよっぽどおいしいんだな
あきれ返るわ
117 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:04:10.82 ID:vc49QSZ20
>>108 もちろん点検して問題があるところはダメだよ
もんじゅはそれ以前の問題だろw
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:04:33.51 ID:DCON/qTW0
そら、最悪の事態を何十も足し算すれば、結果はカタストロフィーにしかならんよ。
しかし、全事象が全て最悪の事態になる確率自体は低いわけよ。
そんな心配ばかりしてても幸福にはならんさ。
東電のターゲットとなりました
>>111 アンタッチャ・・・あれ、別スレでも返レスしてたわw
慢性病の絶え間ざる苦しみを知らぬ者が放射能により
引き起こされるであろう障害を過小評価して経済優先
などと口走る。ぶん殴ってやりたい。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:07:40.00 ID:Tqlsybiu0
>>108 もんじゅってそもそも動かせないだろw
しかも下に活断層あるらしいし
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:07:46.46 ID:K7a9VR8G0
浜岡はちゃんと安全対策しなければならないのは、今回の政府の対応を見ていて明か。
そこで今更止めるなと騒いでいても仕方が無いし、電力不足への前向きな対策を講じるべきで、
女川だけとは言わず福島第二の方も早期再稼働に向けて地域の説得も含めて動いてほしいね。
ところで、浜岡の件で米国の圧力があったというのは本当かな。怪しいもんだね。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:07:51.70 ID:PQTT/ihh0
女川って最初のときに火災があって
その後のそれより小さい余震で全電源喪失して最大1時間以上原子炉冷却できなくなったとこだろ
福島に隠れてるけどとんでもない事故連発してるのにもう再開容認?
マジキチ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:08:14.36 ID:J0MvoBGs0
>>100 地元民だが、地震で潰れた新仙台火力発電所を再建すればOKだと思うよ。
既に青森に東通原発あるからな、東北の原発はそれだけでいい。
東北電力じゃないが、青森には六か所村の施設がある。
あれ1つだけで十分スリル。これ以上のスリルは要らない。
まあ六か所に万一の事があれば、東北だけでなく北半球終わるけどな。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:08:32.93 ID:zmShIe2/0
>>112 大余震の確率の方が高いというに、テレビに出てる地震学者もキャスター
も誰もそこに触れない点が腑に落ちないのだが・・・
もちろん東海、東南海が明日起きても不思議でないのはわかるが、女川
も瓦礫の撤去がなされてないし、被災はしてる。今日あるリスクと思う。
女川は取水口から津波が入ってきてディーゼル発電機が壊れたらしいね
設計上の欠陥じゃないのか?
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:09:09.04 ID:lwqFARkG0
べつに、電気がほしいだけなのにな。原発の必要性がいまだに理解できんわ
129 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:10:15.02 ID:7gjs5lEx0
原発の利益が一番でかいらしいから、運転再開して稼ぎたいのはわかるw
安全対策してほしいが宣言だけで何もしないんだとは思ってる。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:10:19.29 ID:TqoMdV940
131 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:10:29.57 ID:FYUHyyW90
あの地震と津波に耐えたんだから、ちょっとやそっとの事じゃ福島みたいな事にはならんだろ。
利権で原発推進している人間のクズは地獄に墜ちろ
奸の乗ったヘリを打ち落とすミサイルを配備しとけ
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:10:55.97 ID:H7Ikw8X40
>>124 どっからそんなデマ情報仕入れてきたんだよw
4/7の最大余震では外部電源1系統生存してるんだけどw
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:12:37.16 ID:KYL7uI4A0
今回の震災で安全性は既に証明されている
運転再開には全く問題がない
その上で
運転すれば東電管内含めて電力が供給できる
つまりは経済の活性化
同時に自治体も原発交付金を満額手にすることができる
まーー冷静で賢い判断だねw
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:12:53.74 ID:EKT36sqf0
>>132 まぁ、火力だろうがなんだろうが反対する奴が居るからなぁー、近所に作られる事自体が嫌って奴らw
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:14:04.73 ID:7gjs5lEx0
災害は忘れた頃と安定した頃にやってくるもんだがね…
石巻市長の発言は保存しとかんとなw
139 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:15:05.16 ID:lwqFARkG0
むかしからよくいわれてることだけど、安全なら石巻市や東京湾に建てれるよ?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:15:50.97 ID:FYUHyyW90
>>136 火力発電所の近所って、副産物のお湯とか暖房が使い放題って聞いたことがある。
ホントの話しならウチの近所に建ててもいい。
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:15:56.50 ID:aJ4rvGZA0
>>130 すべて順調でも実用炉は2030年代。
福島の件で開発が遅れる可能性あり。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:16:02.00 ID:PQTT/ihh0
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:16:14.12 ID:l+zMsvYb0
もう勝手にしろとしか
事故れば他地域の原発神話完全終了するし
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:16:16.47 ID:H7Ikw8X40
>>139 石巻市近郊は安全じゃなかったから建てなかったんだろ?
>>135 今回の震災でしめされてるのは、あくまで止まって冷やせた
という部分での安全性だよ。
運転再開できるかどうかは、別問題として調査検討しないとわからない。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:17:15.45 ID:6KlqdWoE0
大地震の起きた後で、余震の大きいのが、来ると地震学者は訴えているが、
大丈夫。スマトラ地震の後で、さらに大型地震が、僅か3ヶ月後に起きたが、
東北、関東地震の後の余震の大きい地震はこないのか?
また被害に会えば、市町の責任は重いぞ。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:17:21.81 ID:LaKan7tL0
>>92 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
地震で建物にガタが来てると思うけど
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:18:40.80 ID:K7a9VR8G0
いまだにこの期に乗じて原発反対団体が大きな声を上げているし、一部で脱原発ムードを利用して、
政権浮揚を狙っているという話も聞くが、では自然エネルギーだけで本当にこの国のエネルギー政策が成り立つのか。
原油やガス等の資源獲得は大丈夫なのか。というより、資源も食糧も輸入に頼る様では首根っこを掴まれたも同然で、
いわゆるグローバリストの言うことばかり鵜呑みにしていると、結局は痛い目をみるのは一般庶民ではないのかな?
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:18:46.67 ID:lwqFARkG0
>>139 浪江町やいいだて村は安全だったんですねよくわかりました
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:19:28.74 ID:H7Ikw8X40
>>142 お前ソース貼る時は内容くらいちゃんと読めよw
「原子炉」の冷却は停止していない、停止したのは貯蔵プールだろうがw
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:20:08.72 ID:l+zMsvYb0
もう一箇所での事故は脱原発に必要不可欠なプロセスと思える
余震可能性高いし太平洋だし人柱には丁度良い
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:20:11.74 ID:Ku6O5BcG0
動かすのにいくら位金かかるんだろうね
>>139 石巻は知らんけど、東京近郊で2km鉄道高架化するのに、
20年と2000億の費用がかかったよ。
あまり、効率的ではないと思う。
まあ、埋立地ならありかもね。
また日本を停電地獄に貶めようとする反日ブサヨが騒いでるな
女川は震災と津波に耐えたからご褒美として再稼動するのは当たり前だ。
反原発カルトは調子に乗るな。
震災に耐えたものは褒章がもらえる。そうでない東電は罰を受ける。
当たり前の事だ。信賞必罰だ。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:20:26.54 ID:VD8T5j++O
事故っても都民のせいとか言いださないよな
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:22:06.53 ID:PQTT/ihh0
>>152 ホントだ貯蔵プールだった失礼
なら安心だね
とはならんだろw
デカい事故には変わりはないw
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:22:16.95 ID:0iYZLmLb0
>>157 女川で作る電気は東北で使うから
さすがに言わないだろ
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:22:59.83 ID:a+PTQ4jGO
石巻では今回、貸家に住んでたやつらは最大の勝ち組。
罹災して50万円、別の貸家に引っ越ししたら引っ越し費用に50万円、
更に家賃は2年間、月6万円まで国から補助してもらえる。
最大の負け組は、大家や、持ち家で一部損壊のやつら。
固定資産税だけ取られて国や県、石巻市からは一円も補助金なし。
ボイラー交換で30〜40万円。
不公平過ぎて市民から苦情があるそうだ。
ID:PQTT/ihh0見る限り
全ての原発が危険だの原発全停止だのほざいてる
反原発カルトが馬鹿である事が分かるな。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:23:36.20 ID:J0MvoBGs0
女川は、これで勇退すれば「あの地震と余震に耐えた世界最強の原発」
として原発の歴史に残り、有終の美を飾れる。
再開して、また地震でポポポポ〜ンすれば、女川を賛美・擁護してる
奴らからも総叩きにあう。
せっかく頑張ったんだから、東北電力は、きれいに終わらせてやれよ。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:24:26.42 ID:A6NymgrR0
そういうのは余震が収まってからにしてくれ
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:24:32.39 ID:EKT36sqf0
女川はこのまま新型に転換すればいいよ
>>124 女川も東通も全電源喪失した事は無いぞ
余震で冷却機能が停止したのは使用済み燃料プールの冷却系統だけで
原子炉の冷却機能は停止してないし
情報が目茶苦茶だなオマエは
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:24:49.11 ID:F2bWo/Zm0
福島だって、第一も第二も地震には耐えたんだよ。
40年も前に作ったってのにGEも東芝も日立もすごい技術力だ。
へんなの憑いてるのがヘリで視察に来たばっかりに第一はドカーン。
女川は天災だけですんで助かった。
今の科学力で原子力を扱うというのは、火を消す方法がない世界で火を使うようなもの
168 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:25:31.36 ID:mYHH7iRK0
>>139 それなりの敷地面積が必要で、市街地では確保が難しいのであろう。高いし。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:26:26.29 ID:RVrk9pCs0
そもそも事故ったら複数の町が廃墟になるようなモノは終わりにしとけよ。
原発路線の前提である「絶対安全」が崩壊したんだから白紙にするのが
理屈ってもんだ。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:27:05.39 ID:clRyg9eSO
福島さんは下痢して絶叫マシーンに乗ったためおもらししてしまいました。
女川さんは下痢はしていなかったものの絶叫マシーンの恐怖から、チビってしまいましたがパンツにうん筋付いた程度なので誤魔化しました。
浜岡さんは下痢なのでオムツを装着して絶叫マシーンに乗ることに決めました。
今はあーだこーだと文句ぬかしとる東京のアホどもも
夏になって電力不足で計画停電再開される段階に迫ったら
女川の発電わけてもらえと抜かし出すw
どっかの電力会社の想定外の地震に辛うじて耐えられたんだからいいんじゃね? 強化さえすれば...
日本で一番経験豊富な実績のある原発になったわけだし...
>>158 事故で止まったんじゃない
スロッシング現象で冷却ポンプに過剰な圧力が掛かった為
安全装置が作動して自動停止しただけだ。
言うなれば新幹線が非常停止したのと同じ機能が働いただけ。
非常電源が全部流されたという
間抜けの福島第一とは違うんだよ
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:28:55.84 ID:O9D+cdvFO
福1は地震でもやられてた
津波の建て屋に大きな亀裂、内部でも配管破損、外部電源用の鉄塔も倒壊して電源喪失
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:29:22.35 ID:EKT36sqf0
で、動いてすらいないのに問題だらけのもんじゅはどうすんだよとw
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:29:29.00 ID:H7Ikw8X40
>>170 女川近郊は事故が起きるまでもなく現状で既に廃墟だ。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:30:45.68 ID:0XOf2ShZ0
地元民としては東北電力の安全対策には感謝しているけど、この原発に関しては
廃止してもらいたいな。できれば他の代替エネルギー開発に集中してもらいたい。
どうしても原発をやりたいなら、安全性の高い最新型を新たに建設してほしい。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:31:20.59 ID:OTTWvrsT0
調度良い。あの辺汚染まみれだし再稼働して事故っても大して変わらんわww
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:32:53.87 ID:RVrk9pCs0
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:33:41.23 ID:Tqlsybiu0
>>128 核戦略が裏の目的なんだろうけどね。
各電力会社には、法律で賠償金額の上限を設けたり、「異常な天変地災」の場合は賠償免責
にしたりいろいろ予防線を貼って国が原子力発電をやらせてきたんだろ。
トラブルとかはなるべく表に出さず、CM流してさんざん原子力は安全だあ安全だあプロパガンダ
を流してね。
自民党政権のままだったら本当に電力会社の賠償が免責されたと思うね。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:33:46.58 ID:lwqFARkG0
石巻市でも東京湾でも敷地面積の問題はないでしょ。地盤の強さがどうのとどこまで信憑性あるんだか。とにかく論理的におかしいな
1
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:35:11.03 ID:WHr5Hgop0
東北電力と東京電力の違い!
これを見たら東京電力の首脳陣如何思うかな?
186 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:35:14.17 ID:mYHH7iRK0
原因は津波という東電の詭弁に釣られたら終わりだよね
地震の段階で外部電源を喪失していたのは自明で
さらに機能の大部分はすでに喪失していたわけで
その上でバックアップの非常用電源が喪失
しかし偶然にも慣性による自家発電とでもいうのか?バッテリーは稼動して冷却は保持された
本来ならこの時点で電源車が到達しバッテリーのリミットがくる前に安定供給に切り替えなければならなかったのだが
電圧が合わないというヒューマンエラー
ここで正しい判断ができていれば日本壊滅は起こらなかった
マスの利害で動かすわけだが
住民はたまらんなあ。いつ自分たちの土地を失うかわからないわけでね
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:35:46.42 ID:kI47RY5N0
石巻には、もうビタ一円の義捐金もださね〜。
季節が移ってフクイチの風向き、宮城方向じゃね〜の?
3号機はアップ始まってるし。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:36:45.11 ID:Tqlsybiu0
>>140 火力発電所なら東京湾や大阪湾にもたくさんある。
原子力発電所はそういうところには一切ない。
これだけでもどういうことか十分だろw
今までの安全基準が怪しかったのに、
その安全基準が見直されていないのに再開するとは。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:39:14.97 ID:KBKgecPeO
東北電力は青森に3000万、岩手、宮城、福島に 1億円づつの 合計3億3000万円を
復興支援金として震災直後に贈ってたよね。
東電は電力供給地の茨城や千葉に、復興支援金って贈ってたっけ?
ここは、直下じゃないから緊急停止は、可能でしょ
浜岡は、緊急停止の時間さえなさそうだけど
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:40:27.08 ID:0iYZLmLb0
村井知事「まず政府で判断して頂く」
当分、再開はないな
反原発にして支持率稼ぎつつ日本の弱体化を進めたかった菅政権も自衛隊上がりの知事がいる県には通じなかったね。
3〜5年後くらいじゃねえの
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:41:43.20 ID:JwArO4LB0
安全が確かめられた原発だな。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:41:55.50 ID:qdvpzyHB0
石巻って「学習」とかしないの?
つか、こわくないの?
すごいね。。。
私だったら運転再開決定したら石巻を出て行くよ
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:43:38.58 ID:DaTJ6mgh0
余震と対策次第だろうな。運用は良くこなした訳だから。
長期的には東京新原発と研究以外は無くす方向で、代替考えるべきだろう。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:43:44.83 ID:f9eK9YuW0
いやいやいや周り一面廃墟だぞ
・・・本当に大丈夫??
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:43:51.94 ID:JoHDJmbR0
>>197 当面の復興のために電力が必要で
浜岡以外は大丈夫という政府のお墨付きがあるのに
わざわざ自粛する必要もあるまい。
危険厨必死スレ
>>197 宮城って誰も放射線気にしてないから、実際。
原発の構造自体も安全性ないし、ましてここは日本なんだよ…
空中に浮かすことが出来ればかなり安全になりそうだが、それはファンタジーだしな
>>197 あの震災でも大きなダメージ受けずに安全に停止した上に
街が壊滅した周辺住民の避難所として機能してるタフな原発だぜ
周辺住民を避難民に変えた福島第1とは根本的に違うだろ。
>>162 仙台、新仙台、原町の火力使えなくてやばい
夏電力不足に陥る可能性あるし本格的に復興しはじめてきたら電力が足りなくなる
206 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:46:30.10 ID:6OtXoQ/F0
インドネシアのスマトラ島沖地震でもその後数年間に渡って、
毎年のようにマグニチュード7〜8規模の余震が続いたというのに、
アホだろ。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:47:10.14 ID:H7Ikw8X40
>>202 気にしてる余裕無いからw
放射線? そんな物気にする心配があったら家の前の瓦礫でも片付けろって言われるよw
208 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:49:34.68 ID:KBKgecPeO
福島第一の事故で、20km圏内に近い東北電力の火力発電所が立ち入り禁止で、
復旧作業が出来なくて大変らしいから、女川は稼働させたいんだろうけどね。
東北電力なら地震で弱った部分がないかちゃんとチェックしてくれそうだし、
それが終わった後ならいいかも。
でも女川原発の電力がなくても何とか東北の生活が成り立つのであれば、
このまま終わりにしてあげた方がいいかも。
廃炉にするにしても人手は必要だろうから雇用もあるだろうし。
>>197 おまえはもう山にでもこもってカスミでも食ってろよ
宮城の電力を賄う為に宮城の自己責任で女川原発を管理する
これが本来の原子力運営のあるべき形
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:52:57.24 ID:RVrk9pCs0
>>207 実際切羽詰まると、目に見えない将来の不安より身に迫った明日の暮らしだよな。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:54:06.97 ID:u/WYQqom0
この地震と津波に耐え抜いた女川原発はさらに対策上積みしてもう怖いもの無しだろ。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:54:16.09 ID:ZA9OCIzr0
まだ余震が続いてるんだから半年待てば良いのに
>>213 いや、仙台住んでるんだが街中は何事もなかったかのようだよ。
アーケード街(商店街)のビルは一部酷い有様で立ち入りできないが。
仙台人って放射線全く気にしてないから水なんてSEIYUで97円とかで大量に売ってる
217 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:57:28.97 ID:H7Ikw8X40
>>216 水道復旧したら誰も水買わなくなったよなw
玄海もそうだが、正しい判断だな。
原発のおかげで経済が回る現状を考えてみても。
燃料代が石油に比べたら途方もなく安い分、
安全やら補助金やらには金をかけられるのだから。
後は日本のエネルギー政策で、
海水からウランを取り出すやら、
海中微生物から石油を取り出す技術やらは是非やってくれ。
諸外国からの輸入なしに自国だけでエネルギー関連を回せるようになったら最高だ。
…高速増殖炉にはもはやあまり期待していないけど。
周辺の住民だって
自宅が地震と津波で目茶苦茶になったのに
無事に停止した上に避難所として受け入れてくれた原発の再開に反対はしないだろ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:59:02.65 ID:JE2svkCy0
自衛隊員と公安で警備すればおk。
潜入してきた工作員は生死問わず逮捕、強制送還でいい。
>>220 福井県警には原発警護専門の銃火器部隊があるが
宮城県警にも編成すべきだな。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:00:56.11 ID:XEKpwFAm0
スマトラみればまだ数年は厳しいだろ
M8クラスが何度も来るだろうし
今女川を見捨てたら
東北電力の技術者はフランスやアメリカに引き抜かれて
東北電力の清水のようなコストカッターが支配するだろうなw
まあ低脳日本人には東北電力のような志ある電力会社には似つかわしく無いから
宮城県民の電力会社も清水のようなコストカッターでピッタリなんじゃね?
なぜか震災に耐えた女川原発も戦犯扱いだからなw
失礼もいいところだwww
女川の再起動で、福島第2に注目が・・・
福島知事はビミョーな判断になるなぁ
危ないのは浜岡だけで政府が他は問題ないとお墨付きくれたしな。
バリバリ発電してもらわんと。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:02:42.56 ID:f9eK9YuW0
宮城各地の放射線量は福島県の南部や茨城北部と同じぐらいだな
現在のところは大丈夫か
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:03:52.52 ID:F1C6upHT0
228 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:03:53.42 ID:RVrk9pCs0
盗電のせいで原町火力がどうしようもないし、
東北電力としては、とりあえず供給量確保のために動かしたい。
将来的に脱原発に向かうとしても、代替が用意できるまでは稼動させるのが落としどころ。
ただ、地元への補助金は見直しが必要だろ。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:06:11.36 ID:tckTpCQ80
>>204 >あの震災でも大きなダメージ受けずに安全に停止した
運転再開してもいい。それが現実的な判断だよね。
料金安くして(値上げはするなよ)工場操業を支援しろ。
>>228 対策拠点って行政側の設備だろが
そもそもグーグルアースで女川原発と福島第一を比較してみろ
非常用設備の配置なんかが全然違うわい
はい危険厨死亡
結構なダメージを受けていると思うが、動かせるものなのか。
全ての部品の安全性検証と、修理をしていたら数年掛るんじゃないの。
ちゃんと点検して、電源設備を増強し、
補修すべきとこを補修するなら運転も構わない。
福島や浜岡のような年季モノとは違うのだし。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:09:12.15 ID:x/GnCE/u0
あとになって、前回の震災時に実はどこそこに亀裂が生じてた・・・
みたいな発表がなければよし。
浸水した設備もあるし、倒れたタンクもあるし、
耐震、耐津波対策の強化も必要ではある。
想定以上の揺れだったしね。
まず、不安院を解体して安全を確保出来る体制をつくらないと、
国は判断できないだろう。
東北はいつ来るか分からない危険よりも目の前の復興だからなぁ
不便は我慢しろとは言えん
>>235 これまでも情報を隠してたり、通知が遅かったりしてるからなぁ。
盗電よりはマシだけど、褒め称えられるような会社ではないから、東北電力も。
>>224 福島第二原発は第一から10km程度しか離れてなくて警戒区域内だよ。
そんな場所で運転再開は無理だろうよ。
つか運用管理してるのが彼の東電だから絶対に再開反対だ。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:15:45.89 ID:RVrk9pCs0
>>231 行政側の緊急拠点なのか。
それが全壊してるのに原発にGOかけてる行政って何なんだかなw
>>46 むつは原子力関連のある周辺町村すべてに振られて苦し紛れに中間貯蔵に手を出したからな
まあ財政危機で助けてもらう立場なのに上から目線で高圧的だったらしいから当然なんだがw
242 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:18:51.72 ID:xHMd3TwoO
福島も絶対に安全だって言われてたのに今レベル7なんだけどね
243 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:19:24.97 ID:H7Ikw8X40
>>238 そりゃそうさ、東電よりマシって言っても基本は一緒さ。
違うのは女川がぽぽぽぽーんすると、東北電力の幹部も全員逝くから覚悟が違うって事だ。
>>224 地元の自治体の市長だったかは微妙な回答していたが、
知事はじめ周りの自治体は大反対。
ま、当たり前。
政府も今回の被害で廃炉、少なくとも長期の運転休止はやむを得ないとみている。
>>51 そもそも福一は通常の配電経路からバックアップ電源を入れてなかったアホな設計が問題なんだけどな
それがあれば仮に停電しても簡単に汎用の応急電源車で対応可能だった
その点女川は複数経路が用意してあったという違いがある
石巻市は英語でロックンロール・シティと言います
247 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:20:47.48 ID:hBUtrXBk0
>>227 このへんのド反原発を推すのは逆にマイナスかと
>>240 対策拠点だから原発とは少し離れた女川の街中に建設したからな
でも今回の津波で壊れてしまった。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:23:57.69 ID:PzKjqQi80
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:24:26.02 ID:OTTWvrsT0
フク2もったいないよな。どうせなんだから稼働しとけば良いのに
一発も二発も大して変わらんよww
東北電力の経営陣は入社してまだ日が浅い若手の頃に宮城県沖地震を経験してるからな
M8クラスの大地震が来るのは確実と予測してたから今回大きな事故に繋がらなかったので有って
やたらと運が良かっただけだと言い張る奴の気が知れん。
そもそも、こんな大事な決定を一会社一地方に任せていいのか?
とりあえず国内中の原発を最新型にリプレースしてくれ
政府は止めないだろうな。東京への被害が最小限で済む東北の原発はむしろ優先して動かしたいのが政府の本音。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:30:45.11 ID:vg7ecy+S0
女川も地震でやばかった事はスルーか。
次の地震で、配管がもつとは思えんが。
プラント配管屋として助言したからな!!
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:32:40.08 ID:MA1gRbl00
そんなに金がほしいのか?
石巻市は。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:33:23.82 ID:H7Ikw8X40
>>256 欲しいに決まってるだろ、石巻市がどんな状態なのか分かってるのか?
258 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/09(月) 16:33:58.59 ID:EXqUpS5ZO
>>255 修理したろ
ふくいちみたいに進行形で漏れてないし
ダメージも蓄積してるんだから廃炉にしちゃって福島のような事態に陥らない最新型を導入するのがスジというもんだ
>>251 想定は越えていたから、運を引き寄せたってのがぴったりな気がする。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:35:45.04 ID:J0MvoBGs0
>>202 いや、おれ地元だが気にしてるし、おれの回りの5人も気にしてるから、
「誰も」じゃないよw 情弱多いのは確かだけど。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:37:07.80 ID:4s9jR3ZE0
福島との詳細な比較が出るまで待って
と言ってもムリめだな
実績アリ最強説
263 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:37:33.89 ID:vn8fod3E0
>>33 常磐・広野ともに電力の送り先は関東だよ
いま急ピッチで復旧作業してるけど、夏に間に合うかどうか
関東の電力が余りそうな時は東北に回してたみたいだけど
とりあえず地熱発電開発はしないの?
>>255 反原発団体の配管恐怖説はもう聞き飽きたよ
配管損傷=原発事故は全くの的外れな。
非常電源が動けばECCSが起動するから。
福島第一は非常電源全喪失でECCS機動不能でボーンだ。
浜岡止めたならここも止めないとな。本震並みの余震がもうすぐ来るぞ
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:40:05.17 ID:ICqRPDRdO
守銭奴のせいで日本全土大迷惑
>>260 施設での加速度は560ガル程度で完全に想定内
津波も1000年単位で想定してその一番高い範囲できたってだけ
施設の配置が少し甘かったようだからそこはこれからの対策だろうな
浜岡は断層の上に立ってるからやばさがケタ違い
270 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:41:31.59 ID:H7Ikw8X40
>>266 本震より揺れの強烈な余震なら4/7に来たぜw
>>250 津波で死者でてたはずだし住民感情除いても動かすのは当分無理だろう
272 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:44:04.11 ID:A8Jh1iEC0
今回の地震で耐えてるとはいえ相当ダメージ受けてるのは間違いないから
配管から何から総点検した上で少しでも怪しいところは全部取り替えて
全部修理が終わってから再開なら仕方が無いな。
事故が起きて放射能ばらまいてから止めても遅くないことはチェルノブイリと福島が証明している
原発廃止厨はなにビビっているんだ?
事故も起きていない原発を止めて得することなんて何も無いだろ
274 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:46:25.41 ID:J0MvoBGs0
>>264 岩手に松川地熱発電所があったが、いつのまにか消えた。
東北は温泉多いから地熱向いてるんだがな。反対されたのか?
>>273 同意
停止=安全じゃねえからな
そんな事よりさっさと使用済み燃料を一箇所にまとめたほうが良い
276 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:47:46.03 ID:PHhobV1mO
横で福島の原発が放射能撒き散らしてる段階でも、こうなんだ
どうせ福島のガンで死ぬなら同じって考えか?
277 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:51:15.46 ID:H7Ikw8X40
そういや台湾でアパートの建材に放射能汚染された建材使ってしまってたけど
統計取ったら住人は一般人よりガン発生率が下がって却って健康になってたってニュースあったよな
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:53:29.39 ID:RVrk9pCs0
>>265 全てが想定通り運んだ場合限定の話されても眉唾なんだがな。
強震に見舞われた原発の想定外事故率を計算したら多分とんでもない
数字が出る。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:53:52.27 ID:E/vVTFCU0
>>280 それ可決されたら東京の電力がもっとやばくならない?
こういうの見ると、県や市の賠償責任が言われないのは不思議に思うね。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:59:23.56 ID:el7u3uzf0
地元には金が落ちるが周辺地域はもちろん産地の消費者圏はいい迷惑。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:59:24.20 ID:6Y0rmZJ70
東北は他の発電所がやられてるからなあ
>>281 って言うか、今東北で電力が足りているのは
停電したままの被災地が多いからなんだよな。
>>274 地熱発電って一件あたりの発電量は原発1基の1割程度だしなー
立てられる場所も限られるし
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:01:11.81 ID:vx1LWxlu0
女川が動くなら関東は中電から回す必要なくなるな
良かったな
288 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:02:22.97 ID:X9CJnSYtO
余震続いてるのに再開は反対だな
東京に電気送らないなら許す
289 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:02:24.70 ID:fGrxI9wNO
え、あんなにボロボロになってるのに動けるのかなぁ
290 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:04:01.50 ID:H7Ikw8X40
>>288 東電に送る余裕なんて無いよ、足りないくらい。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:04:34.40 ID:vg7ecy+S0
漏れた所だけを修理したから、それでお終いと言うわけにはいかない。
地震で金属疲労した箇所を、まったく考慮していない。
炉体や配管の被覆部は剥がれていないのか。X線検査したのか。
検査部は、全体を検査しなければいけない。女川は全点検したのかね。
突如、炉心・炉体・配管がぶち破れる事は皆無なのかね。『無い無いバー』はやめよう。
>>285 つまりこれから復興してきたら完全に足りないじゃん
終わったな
293 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:05:11.94 ID:0iYZLmLb0
今すぐにでも再開するようなこと言ってる人いるけど
せめて
>>1ぐらいは読めよ
本当に再開するとしても先の話だ
もう建ってる町村だけの問題じゃないんだから、最低でも30km圏内の首長の同意を得ろよ。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:07:18.62 ID:aFUi41u/0
西日本・関東「どうぞどうぞ」
東京から東は全部原発でまかなって、その分ほかのは全部東京から西に固めるといいよ
偏西風さんを敵に回すな
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:08:29.22 ID:blJn5btQ0
やめろ
沖ノ鳥島に原発作れば解決
正しい判断だな。
福島もチェルノブイリみたいに早く運転再開できるように
なれば良いのだがな。
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:17:45.20 ID:1rpgFBbDO
>>4 あのボンクラ内閣の言うことなんざあてになるわけねぇだろ(笑)
お前の脳ミソには学習能力とか無いわけ?
今までどれだけ嘘八百並べてきたんだ、あいつらは?
それ以前に民主党が一度かでも約束守ったことあんのかよ
300 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:21:29.99 ID:vg7ecy+S0
>>265 ワシは原発併用論者だ。
安全で無い設備を『安全なものに作り変えろ!』とワシは言っているのだ。
東京工業大 助教授 澤田:『コンクリート壁は無くてもいいんだ』
東京大学大学院 教授 寺井:『壁が爆発するのは想定内』
こんな御用学者と同じ浅い知識で、ものを語らないほうが良い。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:25:38.40 ID:LG3z0NdvO
ダメージ受けすぎててやっと安定停止してんだろ?
そのまま停めておけよ
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:27:26.33 ID:gGI2RuHS0
事故が起きても汚染される範囲が近いからこの際、東電と東北、助け合って頑張れ。
遠くから応援してる。@西日本
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:29:28.06 ID:vg7ecy+S0
女川も、廃炉が妥当。
福井県のも活断層真上ゆえ廃炉!
>>280 可決されそうって事前調査すらしてないのになんでわかるんだ…?
超大株主なのか君
306 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:31:50.42 ID:H7Ikw8X40
307 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:32:36.50 ID:938OzjS20
>>47 6.11はもんじゅが例の作業だったような
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:32:55.92 ID:t9El0Jru0
浜岡も動かそうぜ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:38:40.73 ID:ydeT84MT0
4月7日の余震の時の方が危なかったんだよな
310 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:38:51.12 ID:oUITuLaw0
必要なのは電気であって、なんで原子力でなきゃダメなんだ
一部の人だけウハウハで、庶民はリスクだけしかないわけだが
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:41:05.81 ID:ql/sQrV10
312 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:42:38.54 ID:JtOGZb4M0
浜岡停止
東北電力は、沿岸の火力発電所が震災の被害が大きく、赤字転落だとさ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:44:10.11 ID:cv0lwHUv0
今回の津波で一応、大丈夫だったんだから、
検査終われば再開しろよ、福島第2もさ、マジで
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:45:46.91 ID:P6f54x6pO
だから建設費も運用費も安くて温暖化ガスもあまり出ない「ガスタービン発電所」を作れよ!
発電効率もかなり良いんだぞ。
「尖閣諸島のガス田」を取り戻して日本はガス発電するべき。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:18.46 ID:H7Ikw8X40
>>313 電気料金値上げもあり得るらしいね・・・
でもまあ、あんな凄まじい震災後に不眠不休で停電復旧してくれたし、値上げはしょうがないかな。
外部査察を受け入れ、診断の結果動かすかどうか決めればいいんじゃね?
不安院はお払い箱な
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:46:45.73 ID:N0v6m8Mv0
再開して、また地震でポポポポ〜ン?
あれに耐えたんだ
点検して異常がないなら再開してもいいでしょ
またでっかい余震や津波がくるかもしんないからやめて
女川と浜岡、どちらが安全かちょっと考えろよ。
浜岡止めるなら、女川も再稼働させるなよ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:48:55.54 ID:NX137g76O
これはダメだろ。
津波かぶってんだからさ。
もっと内地に作り直すならまだしも、今の使い続けたら劣化しやすくて福島の二の舞になるかもじゃん。
>>316 まあ、仕方ないかなとは思う
が、東電の賠償金のための電気料引き上げは断固反対だ
>>321 仮に女川を再稼動させるにしろ、一年二年掛かるんじゃねえの
節電今から頑張るから動かさんで欲しいんだが、無理か...
>>6 本震より若干規模のちいさい余震…今回の場合は
M8前後の余震は今後5年間くらい要注意だよ。
インドネシアスマトラ地震がそうだから。
仙台でも、10メートル級の津波が来る余震の発生が指摘されてる。
4月7日にデカイの一度あったけど、そのうちまたくるはず。
石巻市長はともかく、お膝元もお膝元の女川町長はなんていってんだ?
327 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:52:23.44 ID:UUGbhvDRP
これ建物や内部に相当ダメージあるでしょ
いくら修理してもちょっと危険なんじゃないのか?
地震さんや津波さんは次で必ず仕留めるって言ってるんじゃね?
328 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 17:53:36.41 ID:tc5rFwzP0
文字通り完全に原発を廃止しなければ、国際社会における日本の位置は底なしに下落していく、
という単純なこともわからん?hぉけが相当数いるのは、TV中心の愚民政策にまんまと洗脳されているやつが
けっこういるつうことなの?
>>323 >仮に女川を再稼動させるにしろ、一年二年掛かるんじゃねえの
2年なら早い方かも。
土中の基礎だけでなく、海岸側の海中も調べなければならんし。
そもそも、格納容器・圧力容器を調べる為に燃料棒抜くのに、
1年以上冷まさないとダメと聞いた覚えがある。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:02:36.51 ID:pdud9sN00
東京も助かるし、メリットはとても大きい
対策を万全にして早めに稼動させてほしい
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:04:29.65 ID:H7Ikw8X40
三陸限定なら、気象庁マグニチュード8を切るクラスでも
巨大津波が起きる可能性もあるからな。
>>315 だからさ、あのガス田にガス田としての価値が無い(不純物が多すぎる)のをそろそろ認めろよ。
中国でさえ掘れるのか採掘施設(本物か知らんが)だけ作ってパイプラインは未だ手を付けてない。
東北も原発依存度が高いんだっけ
やれやれ
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:10:33.41 ID:EpyX6B9tO
東北で使う分には別に原発動かさなくても足りるっしょ
いいんじゃないの?
今回の損傷の程度がきちんと調査でき、どのような対策がなされるか第三者が検証可能な形でオープンにされるという条件なら
>>311 だって原町火力が福島原発のせいで復旧できないもん
338 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:17:33.19 ID:Dv/qCvCf0
>>323 電気代の値上げなんて仕方なくないだろ
職員の給料カットするのが先だ
つか電力自由化して欲しいわ
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:18:49.02 ID:JuC6iLym0
どうだろうな、本震があれだったから余震でもまだ結構デカいの来るぞ
>>338 まぁ電力自由化したら賠償分は過去に東電使ってたやつに求められるだろうな。
あれだけの震度と津波に耐えた原発なんか
地球上に存在しないからな
女川がダメなら原発は全部廃止だろ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:21:46.31 ID:Dv/qCvCf0
女川は地震と津波に耐え切ったしいいんでないの
>>342 本気で言ってるんじゃなくて東電が賠償の為にする電力値上げから逃げたいがために電力自由化とか言ってるお前をばかにしてんだろw
345 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:30:22.91 ID:jIv9nPVF0
アメリカの航空母艦は原子炉を2基搭載しているが
軍用規格は汎用性があるので
接岸して原子力発電所として都市へ電力供給する運用も可能
日本も防衛上中国の原子力空母に備えなければならない
現状では小型のヘリ空母しかないが
大型の原子力空母を建造し通常は原発運用し
有事の際だけ兵器運用するというのはどうだろうか
最悪でも海溝上へ曳航して沈めることができる原子炉なら
日本のような狭い地震国で安全に原子力を使う解決策になる
効率や容量も純軍事用でなく折衷型とすることで実用にできる
双胴型原子力航空母艦「しなの」、「あかぎ」、「そうりゅう」
三菱製50万kW加圧水型原子炉2基搭載
大型滑走路2本を備え大型攻撃機の発艦も可能
総排水量10万tの移動海上基地機能を備える
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:49.79 ID:lwqFARkG0
kakuミサイルなんかどうせもてねえよw いつまでも幼稚だからw ロジックねえもんw
東電の区域は、設備を国が接収して
東北電力に与えたら?
もう東電嫌!
>>344 ニュージーランドのCTVビルは、2010年9月の地震でヒビがはいり、今年の2月に倒壊。
最初の地震に耐えたといっても、もろくなっている可能性もあるよ。
349 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:37:01.02 ID:PdubPpXHO
世界最強の女川さんは動かしてもいいだろ
浜岡止めるなら、女川起動はやむなしだろ。
大体過去例からも福島が特殊すぎるだけだ。
再開は、全部重点的に検査してからな。
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:42:01.43 ID:oHZ2Rt72O
中電の決定に絶望していたなかで輝くばかりの英断に都民として感謝せざるを得ない
ありがとう!
353 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:43:16.90 ID:H7Ikw8X40
>>352 電気足りないので東電に分ける余裕は無いっスw
女川って津波寸止めだったのに津波対策しないでいいのか?
>>334 かなり低い。電力9社では下から3番目。
玄海も再稼働するらしいということは、
政府は浜岡を止める代わりに夏までに全国の原発再稼働を許可するっぽいな。
浜岡は地震・津波に対する安全運転を保証できなかったのだからしかたがないことなんだろう。
廃炉
総統命令
命より現金目当てですな。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:48:39.99 ID:Dv/qCvCf0
そもそも津波のリスクが高い太平洋の三陸海岸に何で原発作るかなあ
てか、基礎からなんから全点検するだろ
結構時間かかるよな
361 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:49:42.11 ID:gVK+rZc60
>>356 浜岡停止とバーターで他の原発再稼動を確実にやる、ということなら、意味はある。
362 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:17.49 ID:I8RrI3C+0
英断に喜ぶ石原閣下より一言
↓
363 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:51:25.81 ID:H7Ikw8X40
>>359 そもそも、地震リスクが高い日本に何故住むの? 早く祖国に帰れば良いんじゃない?
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:52:38.98 ID:evIG2uNaO
>>352 お前らにやる電気なんぞ1クーロンもないわ
そんなに電気がほしいならデンキウナギでも飼ってろ
よく耐えたね、この原発。
366 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:54:32.24 ID:gVK+rZc60
>>360 女川に限らず、全点検して、その上で福島第一の教訓を詰め込んだ設備を整えてきちんと動かせば、原発は再び日本の強力な輸出産業に成り得るんだが。
どうなるかな。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:56:17.07 ID:evIG2uNaO
鬼のようにでかい堤防&城壁で囲え
>>359 貞観とかいつの時代だよ、ってデータしかないからな
たしかに津波は多いがチリ津波レベルやらには耐えるように設定されてた
まあ自然が人間の想定をはるかに超えてくるのは当然なんだけどね
でもそれを言い出したらどこに作ってもなにかしらの危機はあるだろ
後出しじゃんけん的に言うのは楽だけど、数値を高く設定すりゃコストは跳ね上がる
安全とコストの兼ね合いはどうしてもついて回るよね
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:57:08.41 ID:zmuGyJEO0
女川と福島第一、なぜ差が付いたか・・・慢心、環境の違い
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:29.53 ID:lwqFARkG0
より安全な対策で東京湾につくってみろよw
つくれねんだろ似非がw
>>319 点検といっても内部を隅から隅まで調べられるもんでもないし
各部の耐久性は落ちとる
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:01:00.98 ID:H7Ikw8X40
>>370 別に東京湾に作っても良いよ、東電とは関係ないしw
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:33.41 ID:lwqFARkG0
反でも推進でも擁護でもないが、東京湾にでんと建ったらはっきりと推進派になってやるわい
374 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:48.79 ID:evIG2uNaO
375 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:02:51.41 ID:TZhyzQzL0
女川ちゃん頑張ったしな
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:04:00.17 ID:H7Ikw8X40
>>373 ここで騒いでないで東電の本社の前で言えw
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:05:42.99 ID:DrS7Ef2zO
いまだに100人くらい避難してるらしいからな
どこよりも清潔で快適らしい
地元民の支持は絶大だろうな
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:05:45.86 ID:vaKC5XRU0
復興には電気が必要だから仕方ない
関東に高く売ってやれ
379 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:07:12.39 ID:TZhyzQzL0
380 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:07:45.26 ID:evIG2uNaO
東京電力の事業受け継ぎなよ、人と借金だけ残してさ。
地震と津波のダブルパンチに耐えたが、ダメージが蓄積してるとは見なさないんだな。
>>365 基本的に東北電力さんは東電に比べると
ずっと真面目で誠実。
まあ、ふだんちょこちょこトラぶってたりするけど、
一応その都度公開してデータ出して、謝罪・点検してるから。
東電あたりだと、もみ消してるんだろうな。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:16:50.70 ID:lwqFARkG0
東京湾に建たないワケをさっさとここに書き込めようすっぺらどもw
東電みたいにあとでグダグダになるだけだw
384 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:18:17.30 ID:H7Ikw8X40
>>42 あれ復帰無理だろ。
それに火力は下手すると大火災がおきて、町が焦土と貸すからな。
石巻みたいになったら悲惨だ。(重油タンクに引火)
馬鹿ばっか
387 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:39:16.61 ID:UbUXcRZD0
なんかもう危険厨の断末魔が酷いねぇ。
日教組の動員は昨日までだろ?
中核派の本部が闘志に動員掛けてるのか?
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:41:58.02 ID:lwqFARkG0
↑
さよさよは平和なお花畑で放射能まみれの草を犬食いしてね
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:48:41.66 ID:lwqFARkG0
原発擁護派もこの程度か。そりゃ、外国に詰め寄られたら反論できねえわなw最弱www
>>366 民主党が下野したとたん、おとなしかった市民団体が活動再開して、
耐震強化の工事すら妨害しだすよ。
ヤメとけよ。
この前の菅の話だと、30年以内に7%の確率があるんだろ?
決して低い数字じゃないじゃん。
東北電力は、再開させると東電に盗られちゃうだけだし。
このままでもいいんじゃない?
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:25:04.69 ID:NX137g76O
東北電力に関東の電力部受け持って欲しい。東電は、福島移転で、廃炉と補償対応の会社に成ればいいのに。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:33:19.03 ID:yGvPjtIn0
396 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:35:59.31 ID:wmxL8MtP0
>>395 ギリギリでも乗り切ってしまえばそれは実績なんですよ^^
>>395 原発反対派の人道的な方は流石に発想が違いますね、感服しました。
520 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/05/09(月) 17:25:27.38 ID:yGvPjtIn0
馬鹿正直に守ってエアコン使わなくなるのはテレビとラジオしか情報供給源が無い情弱のお年寄りだから問題ない
ただ自分の祖父母にはきちんとエアコンを使うようには言った方がいい。俺等一般人は身近な人だけ守る事が大事。
沢山の人を守るのは権限を持つ人にしかできないから一般人が健康を犠牲にしてまで節電する必要はない。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:43:52.45 ID:Ae02VHF10
運転再開は容認するにしても、今はまだ時期じゃないだろう
余震のときには冷却用電源が落ちたばかりだ。
それにまだ福島第一が不安定な状態だし。
石巻市長の英断に乾杯!
東電が馬鹿だっただけ。それで怖がって原発停めていたら
日本はたちゆかない。技術で困難を克服してこそ日本だ。
特に女川は震源の近くでこの地震に耐え抜いた。
できるだけ早く再開させないと、首都圏の電力はどうにもならんぞ。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:48:49.94 ID:TwETn8Pu0
福島と女川、どうして差がついたのか、慢心、環境の違い…
401 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:56:10.52 ID:lwqFARkG0
>>393 まってたよ待ってたよ、放射性モドキ。おめえは放射性w
402 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:56:56.87 ID:LnDjAiJS0
>>395 あの余震よりもマグニチュードが
1つ大きい最大余震が起きうる可能性があるわけで、
それが直下型に近ければ、3個のうち2個が壊れただけだったのが
そのときには3個とも壊れないとも限らない。
あるいは炉の配管が全部一発で破壊するかも。
巨大余震って言っても規模は小さくなるし、前回よりデカイのはウン百年先だろうしな。
>>395 緊急時なんだから一つでも生きてりゃいいだろ
直後の津波にノーダメージで居られれば、残るリスクは「巨大地震が数時間おきに連発する」という
有史以来存在しない現象だけだし
わかっているとは思うが、断線した系統は地震後すぐに補強・修理してるからね
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:02:02.58 ID:lwqFARkG0
おいサンキューサンwめんたまなしの393
まともな反論できないボク?東電?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:02:39.75 ID:/yNUlv+h0
>>401 頭大丈夫か? クスリでもキメてんのか?
407 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:03:12.19 ID:U1K2PY1j0
電源が一時途絶えたことを隠してよくもまあいけしゃあしゃあと
408 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:04:32.80 ID:lwqFARkG0
アタマつかってからクスリかとか書き込めキチガイさん
>>406
409 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:06:09.62 ID:/yNUlv+h0
正真正銘の基地外さんでしたか、これは失礼しました。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:09:12.12 ID:lwqFARkG0
2ちゃんは楽しいな馬鹿ばっかで!わたくしの暇つぶしにつきあいなさい
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:13:27.99 ID:E8WAZqq70
>>407 何時電源喪失したん? ソースお願いします。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:19:55.09 ID:+v4rjFQE0
NHK BS世界のドキュメンタリーシリーズ
5/9(月) 深夜[(火)午前0:00〜0:50] BS1
チェルノブイリ事故25年「永遠のチェルノブイリ」
制作:Camera Lucida Productions/Arte France/CNRS Images (フランス2010年)
5/10(火) 深夜[(水)午前0:00〜0:50] BS1
チェルノブイリ事故25年「被曝(ばく)の森はいま」
制作:Camera Lucida Productions/Arte France/CNRS Images (フランス2010年)
5/11(水) 深夜[(木)午前0:00〜0:50] BS1
チェルノブイリ事故25年「見えない敵」
制作:Baum-Film (ドイツ2006年)
5/16(月) 深夜[(火)午前0:00〜0:50] BS1
放射性廃棄物はどこへ「終わらない悪夢」(前編)
制作:Arte France/Bonne Pioche(フランス2009年)
5/17(火) 深夜[(水)午前0:00〜0:50] BS1
放射性廃棄物はどこへ「終わらない悪夢」(後編)
制作:Arte France/Bonne Pioche(フランス2009年)
5/18(水) 深夜[(木)午前0:00〜0:50] BS1
地下深く 永遠(とわ)に 〜核廃棄物 10万年の危険〜(再)
制作:Magic Hour Films (デンマーク2010年)
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:23:06.45 ID:yy49Wqdz0
余震でボロボロなのによく言うよ
ここ潰れたら三陸は終わりなのに
414 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:26:18.98 ID:5yVmS2Uz0
停止した原発を再稼動させると、稼動税?みたいなので50億円くらい徴収できるんだよな
415 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:28:42.97 ID:UNRU5SY10
どこの南朝鮮だよw
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:28:52.04 ID:C4aGBAK5O
未曾有の大震災を凌ぎきった原発とそれに携わる技術者だぜ
お前ら素人は黙ってな。
どうしても潰してーなら隕石でももってこい!
417 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:34:41.63 ID:zlaslVvk0
あんだけの地震くらったってことは、どこかしらに何らかのダメージが残ってると思うんだけどな。
地盤がゆるんで取水口が崩壊しましたとか、色々な可能性があると思うが。
ナトリウム漏洩事故を起こした「もんじゅ」では、事故後に「安全総点検」と言って
しっかり点検したはずなのに、次から次へとボロがでた。
何が起きても知らんぞ。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:41:49.62 ID:ENMc5H2qO
今のままでいいよ…
稼働させると東京に盗られるしw
東京に盗られるくらいなら計画停電が必要なら受け入れる
早く女川動かしてコスト浮かせないと仙台のIT企業が潰れまくるよ?
420 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:47:02.13 ID:IrJ85vHgO
新しい雇用を別エネルギーで作れ。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:48:09.54 ID:HQx/PLHw0
東北電力 8000株、石巻市長の発言に期待汁。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:49:16.90 ID:ax05Lo60O
女川って福島の隣、宮城県じゃん
宮城県民って馬鹿?
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:51:00.82 ID:NxFPJxHdO
中越後の柏崎刈羽に比べて動きが早いね
これはフラグだな
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:51:24.32 ID:Z/8p7dwp0
やっぱ新しい原発はいい原発だな
古いのはダメ
建物もそうだ
425 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:59:17.65 ID:Rj5bpuAw0
日本の原発は安心だからうらしいな。
30メートルの津波にも耐えられるし
震度7の地震でも平気
アルカイダの飛行機攻撃でもびくともしない。
放射能も基準値を上げればまったく安心なんだ。
日本の原発って最高だね。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:59:41.52 ID:hlVpWGbx0
牡鹿半島、かなり地盤沈下したんだろ?
そもそも立地条件が変わってるのに
なんで運転再開なんて話がでてくるんだろ?
428 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 22:05:33.20 ID:KfHDMhA/O
浜岡原発を停止したり女川原発を再稼働したり、根拠があやふや過ぎる。
菅は原発をめぐる全ての立場から折檻を受ける予感。
ちょうど沖縄基地問題の鳩山のように。
民主党というのはマゾなのか?
>>404 >緊急時なんだから一つでも生きてりゃいいだろ
そうなる確率をなるべく高める様に運用しなければならないのだが、
国の基準では3機中2機の保守点検が認められてて、実際にその時に余震発生
->発電機起動->外部電源復旧->燃料漏れで止めるだった。
この基準は、この事故で改められたけど、マジメに考えてたらヤバイと気付いた筈だし、
綱渡りしなくて済んだ筈なんだよな。
燃料漏れの原因も保守点検で再組み立てした時にパッキンの裏表か左右を間違えて
組み付けたらしいが、点検後24時間暖気運転していれば気付いた可能性高いし。
こういった見逃されている基準の穴とかの見直しをしようとはしないのかね?>保安院
430 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 22:09:10.06 ID:vfNvF73y0
まあ東京だけ真夏の灼熱地獄を味わえよ
東北は快適に暮らす権利がる
福島第二も動かしちゃいなよ
もうポンポン炸裂しようが屁でもないだろ
っていうか、配管とかだいじょうぶなの?
そのまま運転して大丈夫なんか?
点検、修理を1年くらいかけてやったほうがいいようなキガス、
>>432 心配しなくても1年くらいは止まったままでしょ。
地震のゆれが想定値を超えていたので、配管は全て点検です。
あと、ゆれが機器に与えた影響を解析して報告することになってる。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 22:36:12.14 ID:PcFnCPIZO
再開してほしくはないけど安全に使ってくれるならいいかな
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 22:42:31.59 ID:UGXHt5YZO
ただ原発にびびって全廃か
最強クラスの地震と最強クラスの事故を乗り越えた最強の原発を作るか
どうなるんだろうな
436 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 00:16:26.58 ID:TNxnAXGa0
まずは最強クラスの地震と津波を無効化できるようにならないとな。
あと放射性廃棄物を完全に無くす技術の習得もしないとな。
>>1 あほか。余震で電源オールロスしかけただろボケカス
なんで女川はいいのwwさすがバカン総理ww
440 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 01:14:36.32 ID:6L7tuGNL0
小沢始めミンス議員どもが入れ替わり立ち替わり石巻入りしてたなあ・・・
>>52 なんでこのぐらいでヒステリックとしか取れないのかって聞いてんだよ。
オウム返しにしか取れないオマエは国語力0。
原発を誘致した地元の責任を無視して、いざ事故が起きたら一方的な被害者振るのは道理に反する。
雇用やら経済やら自分たちの都合で再開を容認するなら、それ相応のリスクを負う覚悟があるんだな?ということになる。
もちろん、あとで「おまえら安全って言っただろ」なんて屁理屈は通らない。
100%安全なんて不可能だからな。
結局、100%安全だなんて誰も思ってないのに、天秤にかけて得るものが大きいと判断して再開を容認しただけ。
そんな連中に同情するほど甘くはない。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 02:57:04.76 ID:FmTZ0kfE0
>>438 政府が一生懸命管の思いつき記者会見の火消しで言っていることをそのままとれば、浜岡以外の原発は続行、その浜岡も、津波対策さえ取れれば再開、ということだよ。
反原発の人たちのうち、管のあの思いつき記者会見で喜んだ人たちが馬鹿。
反原発の人たちのなかでも冷静な人は、民主党の対応は評価してないもん。
今回はたまたまセーフだっただけで、次はどうか分からんものを安易に動かすなや。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 03:53:28.78 ID:EgTbiX4J0
>>59 >東北電力はいい会社、東京電力はクズ会社、違いをきちんと理解しないとw
運がよかっただけだ。
福島第一原発みたいな事故がおきていたら東電みたいな醜態をさらしていた可能性も否定できない。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 03:59:21.59 ID:EgTbiX4J0
原発が必要だとおもっているひとはいい加減核兵器の代用品だという本音をみとめるべき。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:02:40.55 ID:cqs7u7Q60
>>1
アホだろ。
次来たらアウトだぞ。
普通に廃炉だろ。
キチガイじゃないのか?
まだまだ大地震は来るんだよ。
だれか教えてやれよ。
信じられん。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:03:47.06 ID:c+uLxMY/O
>>445 原爆用に精製できるのは高速増殖炉だけだぞw 原発の燃料は純度があれだから原爆転用は無理w
しゃーないだろ
いまさら地元の首長が反対するなんてちょっと想像できない
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:09:53.69 ID:EgTbiX4J0
原発推進派は核廃棄物の問題にいつまで目をそらすつもりかね。
青森在住なのでこの問題は気になってしょうがないのだが。
>>447 原発の存在が核兵器みたいなものだということ。
>>449 青森で六ヶ所の話題を振るとどんな感じなの?
あるもんは仕方ないって感じ?
現時点で少なくとも原町火力・仙台火力・新仙台火力の3箇所が津波で破壊されて停止中なんだから、
再開しないと東北に追い打ちをかけることになる
452 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:16:40.58 ID:EgTbiX4J0
>>450 くわしいことはよくわからないけどすくなくとも六ヶ所やむつ周辺では反対しにくい雰囲気になっている。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 04:18:51.01 ID:v2vGVtgmO
これを機に、国内の原発は全て廃炉にしよう。
地震、津波以外でもリスクがデカすぎる。
>>354 1000年に1度クラスの津波をどうにか凌ぎ切った津波対策を強化するより、
4/7の余震で3系統中2系統が落ちてしまった外部電源系を強化した方がいいと思う
次に炸裂する地震は房総沖と東海・東南海・南海、おまけで関東平野直下だろうけど、
それらが女川に与える影響は東北地方太平洋沖と比べれば限定的なものになる
原発で十分な利益を得る奴らは、放射能大災害リスクを天秤に掛けたギャンブルに突入するメリットがあるんだろうがな。
それに巻き込まれるのは冗談じゃない。
>>451 浜岡の件で勢いづいた人たちが黙ってませんよw
もはや理屈じゃないんだからw
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 05:00:25.62 ID:eZnaefeSO
ここまできて各電力会社のいう安全なんか信じられるか
安全チェックしてるはずの上の委員会はお墨付き与えてるだけの馬鹿組織
地元は原発と心中したいの?
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 05:03:06.50 ID:ZrgW2CDq0
ここは隠し事しないで避難所になったくらいだから大丈夫だねw
バ関東塵にしてみれば他所の原発も危険じゃないと気が済まないのかもしれない・・・
なんとか持っただけなのにマジキチ。
原発に対する交付金は大幅減額しろ。
このままでは国が滅びる。
>>454 地震で軒並み発電所が停止する以上1系統でも生きたままというのは奇跡に近いよ
原発数基が落ちれば火力も保護のため軒並み停止するからね
要はその後の復旧時に最優先で回せばいいだけ
女川だって、福島の事故のようになったかならないかは紙一重だったんだぜ。
その女川の再稼働を容認したって?もし容認するんだったら事故が起きた時、30キロ圏内の人達は
何処に避難させ、受け入れ先の自治体ときっちり話をまとめ、すべての人が自分の避難先が何処なのか
わかるようにして、又、どれくらいの補償金を出すか、きっちりとマニュアルをだしてから容認しろよ。
福島のように事故があってからアタフタしたっておそいぞ。福島の二の前になるのは勘弁してくれよな!
>>463 女川と福一の最大の違いは普通に配電系統から受電してるかどうか
女川は極端な話電力会社が営業所ごとに持っている普通の応急電源車でも対処可能だったってこと
専用のコネクタを持った400V電源車を要求する福一とは電源喪失によるリスクそのものが違う
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:59:23.13 ID:SnWDEPJm0
やっぱ女川ちゃんは凄いな
466 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:03:25.27 ID:J9rVKayQ0
467 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:06:46.79 ID:qSI59zyaO
>>457 そう、結局反原発団体に良い口実を与えてしまったんだよな…
一番悪いのはあんな所に建てた事だがw
とりあえず、東電の福島第2原発や柏崎原発は当分稼働させるのは不可能だろうな。
468 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:17:33.17 ID:GzsvKB1v0
震度7に耐えた代償として、プラント自体がダメージを受けてる可能性は考えないのかね?w
これで、事故ったら義捐金も政府保証も不要だな。石巻と東北電力だけで勝ってに処理しろよ。
マジで学習能力無いバカが市長やってるのな。
東北は女川止まってても電力足りてるだろうに。関東に送るために再稼動とか臭いこと言うなよ。w
469 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:19:39.12 ID:0yqrxP4A0
浜岡一つ止めてる隙に玄海と女川を再稼動へ。
やりかたが汚いな。
さすが「韓流」民主党w
は?
>>468 あの辺のでっかい火力が3か所止まっていて
そのうち少なくとも一か所は福一の20km圏内の為再稼働不可
現状では被災地でロストした負荷の分軽減されているから間にあってるが
夏には足りなくなるのが目に見えている
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:21:47.89 ID:aN2gpzRTO
女川だって地震おおいだろ とどめさすきか
473 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:26:38.74 ID:0yqrxP4A0
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
アメリカの核にはあれほどアレルギー反応を示す民主党が、
「危険な原発」の推進にはこれほど積極的なのはどう考えても不自然。
加えて民主の支持団体に名を連ねる韓国民団、日教組、部落解放同盟等々のサヨク団体。
民主党は原発が危険だと知らずに推進してたわけじゃなく、
「危険だという認識があるからこそ推進していた」のではないか?
こいつらって将来原発テロでも狙ってたんじゃないのか?
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
女川を含む東北南部は短期で見れば最も大きな地震の可能性があるところだろ?
スマトラと同様な地震と考えると5年程度は大きな地震が可能性は最も高い地域
475 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:53:27.60 ID:GzsvKB1v0
>>471 推進派の足りない詐欺を考えるとどうなんだろうね。w
2箇所の火力再開できれば足りんじゃね?
まして、そのロストした負荷って夏までに復興できるのか?
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:00:43.93 ID:MqPxSfcKO
>>475 あくまでもバックアップ分を使って足りてるだけで、原発を止めるならバックアップ分を新たに確保する必要がある。
使用量は足りるが、バックアップ分も含めて確保しておくべき量に足りてないのは確か。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:06:00.77 ID:GzsvKB1v0
>>476 今年の夏は昨年比どの程度の電力需要を見込んでるんだろうね。
9月までに復興が出来て電力需要が昨年を上回るってんなら、まだ理解できるが。
実際にはバックアップなんて、北電依存の手が残ってるだろ。
原発を造ることが目的。で乱造して、原発を再稼動させる事が目的。で動かしたいだけ。
安全より原発利権を優先したいだけだろ。
きっと次も偏西風が助けてくれる。多分、次も原発は耐えてくれる。w
バカ丸出し。
日航123便はしりもち事故後も飛ばし続けたせいで墜落した
地震で受けたダメージの評価とかどうやってるの?
柏崎刈羽はいまだに再起動できないようだが
479 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:16:49.24 ID:75jwMqBN0
>>435 今の女川原発が最強だろ。
あれに耐えて避難所にまでなったんだぜ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:20:41.60 ID:yPTsOgFM0
浜岡と違って、地震の確率1%以下なんだから安心だね!
>>463 紙一重とは福島第2原発の様な状況を指すので有って
女川は余裕を持ってたけどな。
>>480 兼ねてから東北電力ではM7〜M8クラスの地震が
30年以内にほぼ100%の確立で起きると予測して
地震対策を施して来たよ
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:25:15.21 ID:GzsvKB1v0
>>479 それはわかるけど、この市長は非破壊検査の結果とか、
プラントの健全性を確認しての発言なのか?
3.11以前は最強だったかもしれないが、現状の確認が出来てないだろ。
原発の危険は電力だけじゃない。ふくいちだって配管破断が疑われてるだろ?
理由はなんであれ、冷却が止まれば大事故になる。
プラント全体の健全性が次も耐える担保をとって無いだろ。w
リスクが大きいことは実証されたのに原子力に拘るのは利権以外に何が有るんだ?
緩やかに脱原発に移行するのが得策なのは明らかだろ。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:26:52.95 ID:wxi75SSW0
もう容認?
早すぎだろ。
人手不足で点検すら出来てないのに容認?
この人ばか?
>>481 電源喪失してたみたいだよ。第二とあまり変わらない状況。
非常用発電機の燃料タンクの一部も流されているし。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:28:50.31 ID:75jwMqBN0
>>483 「安全対策をした上で再開する方向で考える必要がある」
と言ってるよ。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:30:00.83 ID:fAVWeC+CO
原子力行政は麻薬ですから
>>484 安全確認が終了したらって事でしょ。
何年先になるかわからんがあれだけの災害に絶えられた基準で安全検査を実施し
それに今回の被害の反省をしてプラスアルファの対策すれば安全と判断したんでしょ。
だから「安心して安全検査を実施してくださいね」って意味での発言でしょ。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:35:54.86 ID:GzsvKB1v0
>>486 だから、その発言こそが、原発再稼動ありきの発言だろ。
現状を把握せず、コストや工期も想定せず、とにかく原発再稼動を希望してる。
安全な電力供給を目的として他の発電と公平に比較検討する方向性の発言だと思えるか?
なぜ、原発ありきか?答えは明白だろうが。
>>477 北電余剰分は東電に回るにきまってるじゃん
東電確保分から夏になると各企業の自家発融通分が脱落するんだからさ
今年の夏は沖縄以外どこも綱渡りだよ
断層直上じゃ無い原発は代替電力の用意が出来るまでの繋ぎ期間は動かして構わないだろ。
全部即止めろとかファビョってるバカって脳味噌あるの?
東電に続き、中部電力もストップで節電が叫ばれる中
東北電力は大丈夫ってか
宮城とか福島出身の政治家様のおかげだなw
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:41:44.99 ID:F3iF5l4e0
とても嫌な予感がするんですが_| ̄|○
つか浜岡って他を文句言わさず稼働させるためのスケープゴートだろ?
他に波及するのは政治的にも有りえんよ
あの地震でなんらかの故障があるはず
>>489 きちんと検査した上で安全が確認されれば普通に考えて
稼動させるだろ
核燃料税も入ってくるし匿名の寄付金も入る
雇用もあるし
497 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:48:42.46 ID:GzsvKB1v0
>>490 それで東北電力の今夏の電力需要は?
需要の想定が有るから不足と言ってるんだよね?
もちろん、本来の女川は日本じゃ安全な方だと思うし2度と動かすなとか
ヒステリックな事を主張する気は無い。
論点は原発有りきのバカ市長って話だっただろ。
日本人的な思考回路だと、ここで慢心が生ずるんだよね……
>>496 安全の確認って簡単に言うけど
今のところ地震でダメージ食らったプラントの評価法なんてないからな
全部の箇所で非破壊やれるわけじゃないし
再起動したところで故障頻発して低い稼働率のままなんてことになったら
結局廃炉にしたほうがマシ
>>6 スマトラ島沖地震のときには、三ヵ月後に同じ大きさのものがもう一度来たよ。
>>491 原子炉って、発電やめてから解体できるまで、7年とか10年とか冷やさないとダメなんだよ。
止めて放置なんてできない。冷やすの止めたら、福島の今みたいに蓋が飛んで大事になる。
止めると決めたら一刻も早く止めておかないと本当に潰したいときに解体できないよ。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:54:22.64 ID:5/zQk2jm0
久しぶりのいいニュースだ
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:54:35.17 ID:8lGBFrD/0
>>473 既にもう原発テロ状態です
日本人みな被爆しました
本当にカムサハンミダ
504 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:57:05.68 ID:zX/G6HFO0
数年のうちにM8以上で津波を伴う余震の可能性が非常に高い
沖には今まであった防波堤は破壊されてる
今回津波が届かなかったのは「偶然」14mだっただけ
次の津波がその高さを超えないとは限らない
津波の高さはM規模とは比例しないから、余震のほうが高くなる可能性はある
安全対策のハードルは、あげまくったほうがいいと思うよ
>>481 女川原発は本震でも余震でも電源喪失などしてない
倒壊したオイルタンクは暖房用の奴が1基倒れただけ。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 11:59:07.23 ID:zdjSC5950
福島だって安全対策は万全だったんだよ
>>501 冷やすのはそんなに長くないよ。半年もあればOK。
燃料棒は取り出して保管プールで冷やす。炉はすぐに冷える。
放射線量が減るまで待つから時間が掛かるの。
508 :
505:2011/05/10(火) 12:00:36.96 ID:novIYKC00
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:02:13.36 ID:onGi62VT0
女川では津波で流された車が3階のビルの上に乗っている
510 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:02:39.55 ID:GzsvKB1v0
>>496 利権って言葉の意味わかる?w
どんなに安全な原発だって、他の発電よりリスクが高いって事を学習した方が良いんじゃない?
有事の際は地元だけじゃすまないことは福島が実証したでしょ。
地元の既得権益のために周辺地域は、黙ってリスクを被れってのが原発だろ?
だからこそ、安全確認はもちろん、発言一つ取っても他のプラントより慎重に進めなきゃだろ。
女川原発では寒さに震えてた被災者を暖房の効いた体育館に収容して
毛布と水と食料を提供してたからな
街が地震と津波で目茶苦茶に破壊されたのに
安全に停止した上にここまで地元民に配慮した行動してれば
再開に反対する意見は少数派だろ
そもそも原発は大規模災害時に避難所に成るくらい頑丈に出来てて当たり前なんだけどね。
>>504 東北電力HPより
【更なる安全性向上のための対応計画(追加対策)】
(1)緊急時の電源確保
・常設の非常用発電機の配備
非常用ディーゼル発電機の代替が可能な大容量電源装置の配備を計画しておりましたが、将来的に、非常用ディーゼル発電機と同等の性能を有する常設の非常用発電機を配備し、置き換える計画としました。
(2)緊急時の最終的な除熱機能の確保
・海水ポンプ用モータの洗浄・乾燥のための資機材の配備
・海水ポンプの代替ポンプの配備
海水ポンプの代替として、可搬式ポンプおよび海水系への接続に必要な資機材の配備を計画しました。
(3)各原子力発電所における構造等を踏まえた当面必要となる対策の実施
・防潮堤・防潮壁の設置
津波による敷地内主要設備への浸水を防止するため、建屋の扉水密性向上を計画しておりましたが、さらに、防潮堤等の設置を計画しました。
なお、今後も情報収集等に努めるとともに、更なる安全対策について検討を進め、必要に応じて新たな対策を策定し、安全性の向上を図ってまいります。
既に防潮堤や防波堤の建設を前提とした新たな安全対策に乗りだしてる
513 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:26:42.91 ID:vjvSM2IP0
昔女川原発に見学に行ったことがあるが、ずいぶんと高台にあって....
津波対策なんだそうだが、冷却の海水を揚水するのに金が掛かって
あんまり儲からんということであったが。この「あんまり儲からん」が
良かったってことだな。女川原発は実験炉的な部分もあったからそういう
贅沢ができたってことか?
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:29:44.16 ID:y0GGTvCPO
避難所として地元民に解放した女川原発
菅曰く、日本で危ない原発は浜岡だけだそうだから、大丈夫なんじゃないかなw
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:33:04.43 ID:ZpmKzJ4GO
もう少し地元住民が突っついてもいいと思うけどな。
本当に鉄壁と言えるくらい設備を強化して欲しい。
またでかい地震くる予想があるんでしょ?
だいじょうぶかよ
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:37:19.47 ID:YE1Qaiwh0
浜岡を確率がヒジョーーーーーーに高いとかでまで止めたつけは
確率低いから動かすわ、というブーメラン()(笑
519 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:37:57.02 ID:GzsvKB1v0
>>512 (2)にも(3)にも配管に触れてないでしょ。
原子炉自体は簡単に壊れない。でも配管は?
破断したら水漏れちゃうよ?高温だから一気に気化蒸発する。
即、燃料棒露出、水素発生って福島の水素爆発そのもの。
だから、必要以上に慎重にプラント全体の健全性確認が重要。
不用意に原発有りきの発言をするべきじゃない。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 12:42:24.59 ID:WI3DSCZ/O
>>511 東電と東北電が丸っきり鏡映しだからな。因果応報。
東電じゃないから許す
動かして桶
522 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:08:07.89 ID:AfSr1EJs0
電力不安&値上げで工場があせって国外移転しなきゃいいけど。
中小は復興あきらめて廃業だわ。
そこにつけこんで中国・韓国が甘言を弄して誘っていることを、
一般国民は知ってるのだろうか?
>>507 単なる余熱取りでは無いんだよ。
核燃料棒自体が崩壊熱で発熱する。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:24:46.47 ID:leGYII2U0
>>463 世の中実績ほどものをいうもんはない。
東北電力は耐え切った。東京電力は爆発させた。この差は大きい。
本震と余震でズタボロでしょ?
それを動かすってか。
この期に及んで原発稼動?
・・・難民になりたい・・・
この期に及んで、
まだ火薬庫の上で火遊びを続ける気かw
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 13:57:07.30 ID:BKQLXDaF0
>>525 言いたいことは分かるが
こんなのブッチャケ運
530 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:10:05.16 ID:GzsvKB1v0
今は動かさざるを得ないだろうが、今後炉を増設はできんだろうなあ
福島のように放射能汚染された水を海水中に放出されたら、水産業で成り立ってる沿岸地域はマジで死ぬからな
いまは港を復帰させれば良い漁場があるから復興できるだろうが、放射能で汚されたらそれもできん
電力には今後代替エネルギーでの発電をお願いすることになるだろう
お前ら女川マンセー一色だけど
こないだの地震で電源喪失とプラグ逆に刺してたとか
立派なのは、建設当初の地震・津波対策だけで
現行の運用レベルは東電並だってもう忘れてるよね。
>>513 儲からん原発を維持する理由はないわなあ。
とっとと廃炉にしてしまえよ。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:24:29.47 ID:5lkeyt560
首長は、万一事故が起こった際に責任取れるのか?
>>534 化石燃料以外のベース発電が無いんだから
理由おおありだろ
あの地震で今の女川原発の耐久力は大幅に低下しているに違いない。
次に震度6以上の地震が来たらアウトだな。
>>538 うんだから東通だろ?
女川じゃない
ちなみにそこは外部からの給電がかなり簡単な作りになってるし復帰も早かった
2chでスレが立ったころには全て終わってたよ
>>540 安全装置が作動して停止するのと
機械がぶっ壊れて機能停止する事の区別位は付けような。
>>540 いやお前さんが書き込んだ内容はどう考えても東通の話だろ?
ついでに言えば外部電源が1系統でも残っていたというのはかなり凄い事
詳しくは俺のレスをたどってくれ
>>536 化石燃料でいいじゃないか。
石油でも石炭でもガスでもタールでも、原子力よかよっぽどクリーンで安全だ。
544 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:19:47.94 ID:MqPxSfcKO
>>477 基本は自社調達。
他社から融通してもらうにもコストがかかる。
それに、北電のバックアップ分を使用してることもお忘れなく
原発を1年止めて対策して再稼働させましょうって考えならともかく、反原発派の方がむしろバックアップ分の火力・水力増設を推し進めるべき立場だと思うが。
安全基準ってのが、今の人類が出来る範囲内での安全基準ということを理解すべき。
例えば、100年後の人類から見て今の技術での安全ってのは安全なのか?
人間は神様じゃ無いし、成熟した技術を持ってるわけでもないし、地震が防げるわけでもない。
もしかしたら、100年後には地震そのものを予知、防御する技術があるかもしれん。
今は夢のまた夢の技術だけどな。
江戸時代から見れば、現代の自動車すら魔法の技術。
放射性物質の処理すら出来ない程度の技術しか持ってない土人の安全基準ってなんだよ。
>>544 やっぱり発送電分離しかないね
まあ独占が崩れたら電力会社の方から原発捨てるよ
547 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:34:14.86 ID:dKJRKREy0
相変わらず反対派の奴って記事の内容も読まずに出鱈目書いて突っ込まれて慌てて修正するの得意だなw
原発反対する事自体は個人の自由だから尊重はするが、ちゃんと理論武装しないと
単なる感情論で終わってしまうから、事前調査はしっかりやってくれ。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:48:11.33 ID:AfAurm8r0
余震の懸念がなくなった時に、更なる安全設備向上と老久化に伴う政府の査察・改修・停止・廃炉命令を受け入れる確約が取れるなら
しかし、基本は脱原発で増設の禁止、廃炉に向けた企業・自治体の努力の確認も必要
そこまで全てのめるならば
549 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:49:07.40 ID:hehpRO540
世界に原発を売る日本の顔役は東北電力でいいよ。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:51:08.96 ID:AfAurm8r0
事故の際に東北電力が賠償全額負担できる体制も必要不可欠
551 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:54:00.69 ID:Irodmizh0
>>547 原発反対自体が感情論だからな。
現実を見ると稼働中の原発で停止したものは一機も無い。
かろうじて浜岡がみせしめとして停止するだけ。
これ以外は続かないぜ。点検中その他の炉も動き出す。
本気で廃炉を進めるなら代替の検討が必須で、ここに金を
つぎ込むのが必要。
>>543 鳩山が国際的な場で余計な事を言ってなければ一理あるがな…
>>552 約束は果たすことにメリットがあれば果たすそうでなければ破棄する、というのが国際常識だよ。
遵守に固執するのはムラ社会の掟に過ぎんのよ。
あーもー無理、原子炉が煙噴いて壊れてるのに、それでも原子炉焚けというのか?と逆ギレして御覧よ、
石油使うことくらいでそんなに怒らない、逆に日本は原子炉を遠慮してくれ、と言ってくるから。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 20:48:42.98 ID:i1vM4kPy0
>>439 >三月十一日の震災直後、着の身着のままで津波から逃れ、凍えながら正門に集まった住民に対し、
東北電力は異例の受け入れを決めた。
東北電力は東京電力とは一々違うなあ。東北という地への愛情を感じさせる。
自分が女川原発への避難民なら、東北電力に”一宿一飯”の恩義を感じるだろう。
女川原発は必ず再開できると確信する。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:02:00.53 ID:Id3/AlNs0
>>439 原発内で避難生活を送る飯子浜地区の無職の女性(70)は
「怖くないかとよく聞かれるけど、なんも怖いことはない。
ちゃんと停止しているから福島原発とは違う。食事は東北電力が作ってくれ、風呂も
週二回入れる」と淡々としている。
なにこの安定感w
あれだけの津波が襲いながら
ちゃんと冷温停止に持ち込んだしな。
まあ、容認は妥当でしょ。
>>439 すげえな、これ。
その時点でやるべきこと、できることをちゃんとやってる。
それ故の信頼関係なんだろうな。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:08:17.20 ID:IyYcBHgf0
>>439の記事を読むと女川町の避難者は女川原発への信頼感を感じるな。
最後の行に東京新聞の悪意を感じるが、これじゃあ反対派も大人しくせざるを得ないだろw
頭おかしいのか?
廃炉にしろよ
561 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:20:02.62 ID:IyYcBHgf0
原発反対派が理想としてるドイツが迷走始めたからファビョってるんでしょw
562 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:24:10.44 ID:BExPmqZnO
二・三は大丈夫っぽいけど一号が旧型で不安定。運転開始から三十年近く経つし
563 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:25:02.11 ID:i1vM4kPy0
もし、福島第一が女川第二だったなら、ここまで福島第一をこじらせることはなかったのではないか?
東北電力ならもっと上手くやったに違いない。
情報の発表のしかた、原発周辺の被災者への対応、言葉使い、頭の下げ方、一つ一つがなあ。
東京電力はなってない。ひとの神経を逆撫でする。
日本の原発にとって不運なことだった。東北電力の努力で何とか挽回して欲しい。
ネトンスル涙目w
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:53:26.40 ID:LNNi0fSF0
>>543 別に化石燃料をゼロにするなんて事を提唱するやつはいねーだろ。
だが燃料源の種類は多ければ多いほどいいんだよ。
運転再開しないと復興も来ないでしょ
まあ点検だけで1年はかかりそうだけど
567 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:55:04.89 ID:GzsvKB1v0
>>544 ふーん、石巻の市長は東北電力の自社調達の話をしてるんだ?w
実際の話、当面はガスタービン増設で凌ぐしかないと思うが、
この夏には間に合わない可能性が高いよな。
もちろん、まともに点検するなら女川も間に合わないだろうね。
問題は今までクリーンエネルギーの開発を遅らせるかのごとく、
渋ってきた背景そのものに問題が有る訳で、2大政党が推進派の
時点で詰んでる状況。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:42.23 ID:y7wQGD2U0
>>563 震災前の女川原発は作業中に何度も火事を起こしては
運転再開の取りやめにあってきた。
再開するために住民の理解を得ようと
住民説明会も何度も何度も繰り返し行い
一軒一軒頭を下げに行ったりもした。
一方、東電は不祥事は隠し続けた
どちらも褒められた話ではないが
その差が今になって出たのだろう
569 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:43.46 ID:GzsvKB1v0
>>547 珍しい奴だな。2ちゃんで食ってるのか?
掲示板で議論、討論するのに理論武装必須とか何がしたいんだ?
「日本に良い国であって欲しい。」
「放射能汚染は受けたくない。」
「子孫の代に大量の核のゴミを押し付けたくない。」
確かに感情だよ。無感情で理論的に経済効率が良ければ
それで良しとでも言いたいのか?
「ちなみに経済を安定させたい。」
「生活の利便を守りたい。」
も感情な。
感情より原発利権が大事って人の話は聞かない。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:37.04 ID:E7ElCJT50
電力会社も地元自治体もカネ欲しさで原発やってるだけ
そこらのパチンカスが子供殺しとるのと変わらん
571 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:51.97 ID:3HVjx3f80
>>569 金が稼げて豊かに暮らせる方を選ぶのが人間ですからw
理想を追い求めて清貧な生活と裕福さと引き替えにリスクを受け入れる。
今の日本国民の姿はどっちですか?
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:38.09 ID:i1vM4kPy0
>>570 そんなことはないでしょう。
カネが欲しいなら、わざわざ原発みたいなやっかいなものに関わらんでしょう。
もっと楽に儲けられる方法は他にいくらでもありますからね。
女川原発運転再開に反対します!
バッカじゃねえの、資本主義社会では経済効率の良さが全てだろw
貧乏人のお花畑理想論なんざ、糞の役にもたちゃあしない
575 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:19.90 ID:GzsvKB1v0
>>571 いいよ。リスクは受け入れるんだな?
それなら、万一の時は誘致した責任を取って、利権を得ずに放射能汚染の被害を受けた周辺地域に対して、
謝罪なり賠償なりの覚悟を持ってくれ。
おらが街の利権のために周辺地域に害悪を齎したなら当然だろ?
自分の生き方、自分の判断に責任を持てない奴は、一人前の口を叩くのは少し早いだろ。
俺の住む町に原発が来るなら、俺はその町を出る。周辺に対する覚悟など出来ないからだ。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:30.99 ID:LpXVaNfI0
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:22.81 ID:uHrjn3Y00
女川原発は、地震対策してて助かったところだろ?
しらすじろうがんばれ
578 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:38.58 ID:GzsvKB1v0
>>574 女川以上に経済効率に拘った福島第1がどうなったか知らないのか?w
清水はコストカッターだったんだってな。w
原発推進してきた豚の自民にも責任とらせろ
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:04.52 ID:LpXVaNfI0
>>578 ニートは黙ってろw 税金払ってない奴に発言する権利なんざねえwww
581 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:13.65 ID:GzsvKB1v0
>>580 上品な奴だな。w
お前に決め付けられても迷惑なんだが。w
で、お前は何がそんなに気に触ってるんだ?
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:46.03 ID:Jqjo9n5n0
>>581 君、昨日から張り付いてる配管屋さんでしょ?
言いたいことは分かるけど、ちょっと必死感漂いすぎだよ。
>>3 世の中には良くないといってたほうが、
すっきりする人が居るからね
オナ皮は大丈夫だろ
あんだけの地震、津波にも耐えることができたんだから
再開すればいいよ
浜岡の停止は当然だが
オナ皮は再開すればいいと思う
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:14.65 ID:GzsvKB1v0
>>582 正直なところ、3.11以前は原発反対なんて話はキチガイ扱いだろ?w
いきなり、原発全廃は到底無理だと思うけど、緩やかに縮小から脱原発に進んで欲しいと思ってる。
福島で民意が変わって欲しいと思ってる人は多いと思うよ。
また爆発するんだろ。
福島、福井みたいに
589 :
名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:13.78 ID:i1vM4kPy0
>>573 1)日本の観測史上最大のマグニチュード9.0の地震に襲われてなお制御棒を下ろし、
2)波高10メートル以上、最大遡上高38.9mもの津波にも耐え、
3)一旦は冷却電源を喪失するも、速やかに復旧し、
4)地震と津波によって壊滅した町の被災者を受け入れ、
5)本店と自衛隊と連携して被災者への支援体制を整備し、
6)避難民の女性をして、「いられるものなら運転再開までずっといたい」と言わしめた
東北電力女川原発が、あなたを納得させるために更に何が必要なのか?
無論、あなたが普通の常識ある大人であるとして。
>>565 多ければ良いってもんでもないだろ。
危険極まりない原子力なんて同列に並べるのはやっぱりおかしいんだよ。
>>566 そうまでして復興の必要な土地なの?
厄介者な原発を押し付けるに手ごろな寂れた田舎町、その田舎町も原発以外塩水に流されて木屑の山だろ。
>>590 化石燃料頼りにも様々なリスクがあってだな。
抗生物質や救急車が不足するような危険を
どうしたって避けないといけねーんだよ。
めまいがするくらいに
石油以降人類は大発展していて、
エネルギーで得ている健康や情報なんだぜ。
原発の被害ごとき、メリットの前には霞むよ。
>>591 そこは同意。
悪いが都市文明の発達からすれば
捨てる土地を喰らって生きるしかないんだよ。
すべての街が等しく誇り高く、なんて発想は
偽善なんだよね。
>>594 そもそも東京自体が明治以来東北の生き血を吸いながら発展した街だしな
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:01:20.33 ID:qkmBQFEh0
ところで
東北電力自身が「運転再開は、いつになるかわからない」と言ってなかったか?
津波もだが、揺れも想定以上だったので安全確認に時間がかかるとか
避難所になってるぐらいだから安全なんだろうな。女川原発は。
>>596 さっきNHK仙台が再開の見込みは立ってないと言ってた
>>598 それじゃ・・・
避難してる婆さん(70)はずっと居座るつもりか?w
温、を、呼び寄せる、らしい、が、帰国、直後、に、こっくり、逝っ、た、ら、大事、に、なる。
再開も何も柏崎が運転したのは中越地震後3年近くたった後。
女川も当面不可能。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/13(金) 11:19:31.91 ID:QwnnF4Yh0
チェルノブイリはメルトした原発の隣の原発を2000年まで使い続けたぞ
>>601 だよね、ああびっくりした
最大余震は忘れた頃にやってくる(かもしれない)
女川再稼働→巨大余震→ぽぽぽぽーん とかになったらあほすぐる
てゆうか、1000年に1度の地震期だって言われてるのに、原発動かすとかキチガイザタだお(´・ω・`)