【大震災】英国で著名人が参加のチャリティー夕食会 集まった1200万円の義援金は日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東日本大震災の被災者を支援しようと、イギリスで、ポップス歌手らが参加してチャリティー夕食会が開かれ、
日本円でおよそ1200万円の義援金が寄せられました。
この夕食会は、日本や海外でレストランを展開する松久信幸さんらが開いたもので、
ロンドン中心部のレストランにはイギリスで活躍するポップス歌手や企業経営者らおよそ190人が集まりました。

参加者は、食事代の代わりに日本円で3万円から13万円ほどの寄付を行い、
会場で流された東日本大震災の被害の様子を伝える映像を真剣な面持ちで見ていました。

また、著名人らの出品によるチャリティーオークションも行われ、このうち、サッカー選手のベッカム選手夫妻が提供し、
サインとともに「日本への支援に感謝します」と直筆のメッセージが記されたボールやユニフォームには、
およそ80万円の値がついていました。

この日集まったおよそ1200万円の義援金は、日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に役立てられるということです。

夕食会を開いたレストランのオーナーの松久さんは「海外の人がこれほど温かく日本のことを見てくれていることがうれしく、
日本が困っているなら応援しようという気持ちをひしひしと感じた」と話していました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/t10015709831000.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:59:40.47 ID:6SKSLXn60
まいどあり〜
3名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:04.10 ID:L8shfmtW0
ユニセフじゃ駄目って教えてあげないと
4名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:26.91 ID:XrIjm44H0

アグネスの身入りは?
5名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:29.13 ID:jIGKrR7B0
チャリティータって何?禁止
6名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:34.47 ID:Bdz6vg2vO
ぼろい商売やのうwwwww
7名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:42.98 ID:02GkKIBdO
やはり日本ユニセフは湯田公の組織だったのか!!ゆるさん!!
8名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:00:59.27 ID:1pChW/1q0
これはヒドイ
9名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:08.67 ID:cx4VQ27V0
亜愚根巣の小遣いになりますw
10名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:12.40 ID:FB+DrRWE0
もうかりまっか?
11名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:28.70 ID:n8wQZJX40
で、なんぼピンハネするの?
12名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:29.99 ID:UQetfleNO
え、おい待て
13名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:31.20 ID:37yduIIQ0
幾ら集まったかは公表するけど、被災者に幾ら渡したかは言わないお約束
14名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:31.60 ID:09x29T1n0
なぜか900万になりました
15名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:37.75 ID:eJ6hdTmn0
赤十字にしろと
16名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:46.43 ID:93cPGYTk0
   .  .         |┃、\、::::::::\\:::::::::::', ┃|
 .. .  . .   .      |┃::::::: ̄ー─--ミ:::::::::: ┃|   何か文句あっか?
 ::... .... . .     .     |┃::: ::\i:;;;/:::::::::\::リ..┃|
 ::::::.....  . ... ..      |┃:::●>''=''<●> !> イ ギリッ  募金から手数料取って何が悪い!
 ::::::::::::::........  .. . .  :. |┃:` ̄ .::  、:::::::::   __, ┃|
 :::::.::::::::::::.:::::..... ... ..     |┃::::::/、__r)\::::::: |:::. ┃|   必要経費がかかるんだよ!
 ::::::::::.::. . .... .. :.   . .  |┃:::イ:::: _ィェャ 》:::: l::::..┃|
 ::::::::. ::::.. .:: .:::::...       |┃、:::::::"==' ::::: ,,イ:::ノ ┃|
 :::::::::::::..:::::.:.... ... .. .    |┃:::`i、,, ... ..,,/ |:::::/..┃|
17Style www(・ω・) Last modified:2011/05/07(土) 22:01:49.04 ID:TlS0+dIS0
きゃああああああああああああああ
やめてええええええええええええええええええ
18名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:02:34.08 ID:KKrMFnhNP
はい、アグネスんちのロココ調の豪華家具が1つ増えますね。
良かったね。
19名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:02:52.49 ID:86QDcU54O
あぁ…がっかりだ
20名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:02:55.51 ID:Pz/sEvVK0
松久氏という人は本当に日本人なのか?
乞食のような真似をしてみっともない。
日本から離れ海外に生活拠点をおく日本国籍所有者が、今回の震災で、乞食行為を
して寄付を募っているのは残念だ。
21名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:02:57.63 ID:+yZaq2KH0
>被災者の支援に

ならねっつの
22名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:07.51 ID:1pChW/1q0
参加者した著名人にどんな組織かきちんと教えとかないとなw
23名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:15.29 ID:QDDEDTdgO
イギリスみたいなゴミの寄付はいらねーよ
24名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:29.36 ID:+F4hnysV0
なぜか3/4になって日赤に送られました
25名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:43.81 ID:2RO9bcmb0
アグネスの懐に入るのは何割?
26名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:45.79 ID:HdDXL+4c0
この場合、カネを集めるために偽は何の経費も発生してないけど
やっぱり何割かちょろまかすのか?
27名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:03:52.36 ID:FWqepCZ40
Thank you! Come again!!
28名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:04:04.11 ID:cRTr2BWv0
>>14
いつもの25%ピンハネだからそうなるな。
29名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:04:29.24 ID:s6YROaH50
おい、スコットランド独立派が過半数を占めたぞ
連合王国から離脱したら一体どうなるんだ???
30名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:04:30.37 ID:ekm72Vtb0
ピンハネ率は25%とすると
1200万円だといくら?
31名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:05:44.72 ID:CrJwVzGfO
この松久とかいうやつは日本の恥
二度と帰ってくんな
32名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:06:23.74 ID:ZT/ONPMD0
これマジで日本の恥になるから
何かしないと
注意のメールとか送り先ないのか?
33名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:06:38.94 ID:8YnGNYlN0
600万はアグネスの財布へ
34名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:06:59.64 ID:aM15vF+j0
300万円はアグネスの懐に入る計算ですね。
35名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:07.56 ID:ZLDi3lS10
>>16
死ねやこそ泥
36名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:23.26 ID:bOlMKmRo0
あいたたたた
37名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:28.35 ID:/WKGAENMO
四月にリアムたちがやったチャリティーライブはNHKはニュースにしなかったな
もっと金集まってたし日本赤十字に寄付された
38名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:37.08 ID:LhrzXCYQ0
チャリティーごっこか。
チャリティーではないな。
39名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:39.76 ID:Y1bMgArR0
メール送って注意したほうがいいよ
40名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:07:59.59 ID:UhpoUHY90
おい!
日本ユニセフなんかに送るなよ。

また糞ネスの豪邸の成金家具が増える。
41名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:08:13.06 ID:DLzWe2yL0
良かったな日本ユニセフ協会
今年はいっぱい稼げるなw
職員にも臨時ボーナスが出るんだろ。
ちゃんと売り上げ公表しろよw
42名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:08:43.46 ID:YP9EGTXV0
かわいそうに300万円横領された。
それに加えて今回は海外でパーティーを開いたということで、
さらに経費を差し引かれてほとんど募金に回されないんだろうな
43名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:09:22.56 ID:ixRZr0ux0
【社会】少子化防止のため、性体験がない男性を対象にした実技セミナーが夏に開催、1時間で募集人数に達する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/
44名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:10:04.21 ID:Aycrns6J0
>>1
残念。そこハズレだからw
45名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:10:09.53 ID:UWFT7lVYP
残念! そこは日本赤十字と言って欲しかった。
46名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:10:53.66 ID:qiIFkAXY0
韓国の義援金が中抜きされた話を見て、恥ずかしい連中だと思ったが、
日本も同じレベルになってしまうな。
47名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:11:08.34 ID:sJFBxCPFO
一律25%抜くって変だよな
年間一億なら二千五百万、十億なら二億五千万
事務費ってんならマックスいくらで、それ以上は手数料取らないってことにしないと金額に正当性がない
仮に、内部留保なんて発想してんなら最早それは善意の団体じゃなく、グレーな商売だろ
48名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:11:47.78 ID:a8woNqyTO
これじゃ日本を支援することにならないでしょうが
49名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:12:00.80 ID:0SBtWzS30
日本ユニセフ協会は募金で集まった金の大部分をまだ使ってないよね。
いつどこで使うんだろうね?
50名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:13:32.49 ID:kM2DCt5Y0
>>47
しかも経費の印刷代とかも、役員と関係の深い企業とかに発注してるからねえ。
慈善活動を見事なまでにビジネス化してるよ。
51名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:13:36.09 ID:24Md+dH/O
日本アグネスかよw
52名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:14:20.44 ID:OhMMSG7MO
これが本当の「大震災」

1のセンスは素晴らしい
53名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:14:34.11 ID:skVs/cZF0
この詐欺の仕組み広めないと駄目だ
54名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:14:54.17 ID:uXq0YI3q0
ユニセフじゃ意味ねぇ〜!!!
55名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:17.54 ID:0xndaNjN0
アグネスさんだって新しい家具が必要なんだよっ!!
56名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:27.45 ID:sJFBxCPFO
>>49
復興が完全に終わったのを見計らって「もう、このお金は必要ないですねっ!」って言って懐に入れる
57名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:31.75 ID:miq5gF+m0
日本ユニセフはだめだああ
58名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:39.12 ID:1igGauhb0
またあの成金趣味の家具やシャンデリアに化けるのかw
59名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:46.55 ID:+ZLR4T5+0
ひでー
60名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:53.13 ID:f7i7SwR20
300万ぐらい日本ユニセフの利益?
61名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:16:22.37 ID:GzBP64dT0
>>1
> 日本ユニセフ協会

寄生虫、またキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

62名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:16:43.69 ID:DE0lQls70
アフリカにもお金いくの?
63名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:16:52.05 ID:XrIjm44H0

その昔、親にせがんでアグネスのレコードを・・・

いや、何でもない・・・
64名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:17:08.67 ID:S/BRzLoHP
ありがとう。でもなんでスレに・・・

アー ユニセフだからかwww
65名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:17:49.11 ID:smp+kqOoO
ちょっと待て 
そのユニセフは
危険かも
66名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:17:49.89 ID:CL6FtESK0
偽ユニの方?ピンはね何割するんですか?

1200万円は控除後の数字ですか?ww
67名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:18:03.98 ID:17t2dcrU0
>>2

アグネス、乙
68名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:18:11.76 ID:dhN94nhz0
なんで赤十字にしないんだろ、イギリス人って本当にクズだな
69名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:18:24.21 ID:k9yadzyAO
>>38そう、チャリティーではない、チャリティータだ。
70名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:18:55.91 ID:jviVq8SI0
780万になったでござる
71名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:19:40.88 ID:YTP/k29k0
義捐金は日本赤十字のほうにお願いします。
72名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:19:58.59 ID:AKowy0ad0
でも何故かアフリカにいっちゃうっていう
73名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:20:09.49 ID:1Prqy7S60
あーあ、せっかくの善意なのに詐欺セフの肥やしになるのか…
届くのは30万円くらいかな
74名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:20:10.15 ID:ZT/ONPMD0
松久信幸 シェフ
この方が主催者らしい。
75名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:20:18.47 ID:V/J79hM50
>日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に
ダイソーに売ってる子どもの玩具に変わるだけって事を知らないみたいだな。
76名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:21:30.73 ID:htkZkQIu0
海外で義援金を集めて、日本の子供たちに使う。
この方法があったか、やられたな。
77カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/05/07(土) 22:21:37.83 ID:yQID4Yif0
またピンハネ日本ユ偽フ協会か
78名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:23:15.39 ID:WQYPPTQ10
何もしないで300万の収益か。ボロい商売だな。
79名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:24:06.47 ID:Uay8KYE20
悪nessのユ偽フか
豪邸の維持費に回されるんだろうか
80名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:24:49.23 ID:sJFBxCPFO
ここの営業ノルマはいくらぐらいなんだろ
81名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:25:22.56 ID:1I3WBOA60
日本ユニセフじゃなぁ・・・善意が掠め取られるのをみるのがつらい・・・
82名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:25:42.22 ID:VtjxqZFpO
なあ英語できるしと、たのむからア愚ネスん家の写真を英国の掲示板に貼って解説してきてくれ!
83名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:26:36.77 ID:/9WT9n00O
おいおい、日本ユ偽フはピンハネしないぞ
今は注目が集まっているからな
後ろめたいんだろうな、奴らがピンハネするのは普段の募金からだ
84名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:26:38.51 ID:iZc3dsHJ0

そろそろ、検察が動いてもいいレベル。
85名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:26:49.95 ID:hKVzoyJB0
【ユニセフと日本ユニセフの違い】

ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
 UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
 先進国では直接的活動を行っていない。
 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
 黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
  ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
 お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】
  ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
  ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子

日本ユ偽フ(日本ユニセフ協会)
アグネス・チャンさんの方。
 UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
 UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
  UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。
 アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
 UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
 寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
 集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
 名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。
86名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:27:13.35 ID:7uwiU6sM0
日本で叩き回されて思うようにゼニが集まらんのか。

おのれ日本ユ偽腐ッ!ゼニ集めの次の標的を英国にしおったか!
草葉の陰でジョン・レノンが泣いておるぞ!
87名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:28:36.61 ID:wefNQuuL0
>>20
http://ja.wikipedia.org/wiki/松久信幸
これ読んでから書き込め。
世界でリスペクトされる日本人の一人。
インチキ日本料理店の中韓人とは違うよ。
88名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:29:07.93 ID:lOmLkxhOO
日本ユ偽フから依頼されたんだろうな
「義援金を送りたい?なら私が代わりに届けましょう、私が誰かって?ユニセフですよ<丶`∀´>」
89名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:29:10.52 ID:4OWM4RZZ0
日本人はいい加減もう寄付はいらないって言うべきだろ
いつまで世界に甘えてるんだよ・・・
90名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:29:38.69 ID:rJx8zFQ40
アグネスのホストクラブ代へと消え去るのか・・・
英語が出来る人は奴らの詐欺っぷりを世界中に曝してやってくれ
91名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:29:47.26 ID:QbvVLjfe0
ろうそく純よりは、ましじゃないかね
92名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:30:00.40 ID:dG2we71e0
>>5
禁止された・・・
93名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:30:00.81 ID:hKVzoyJB0
義 援 金 は 「自 治 体」 か 「赤 十 字」 へ!

■自治体の災害対策本部に直接送りたい人

 福島県への義援金
 http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642

 岩手県への義援金
 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=31359

 青森県への義援金
 http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html

 茨城県への義援金
 http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_14/


■赤十字がいい人

 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
 http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html
94名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:30:16.29 ID:CbRwd73t0
ピンハネ+アフリカ


被災者の支援にはなりません。
95名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:30:22.35 ID:KoSiCdkg0
>>1
あーあ、完全にネコババされる
96名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:30:58.29 ID:CZrm66qr0
英語だと 「japan UNICEF」と「UNICEF in tokyo」?
イギリス人もどれが良い方か分からないんだろう。
97名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:31:34.00 ID:qsQzVm5tO
国内では既に化けの皮が剥がれたので
外人相手の外商とか
すげえwww

98名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:32:27.70 ID:EaXbJUVZ0
集まったお金で何か買って、直接手渡しするかいっそ現金配るかしないと

ハムを配れるはずのお金をユニセフとか赤十字の託すと




魚肉ソーセージ一本になってしまうぞ。
赤十字なんて病院経営してたりでお金有り余ってるのに経費だ!!ってちょろまかすんだもん。
99名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:33:40.75 ID:T9qzOEix0
名前で騙されたんだろうな
100名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:35:33.16 ID:w93/WP550
死ねよアグネス・
101名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:37:23.14 ID:9mVz30ii0
次は全額届くところに寄付しようね
102名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:40:11.67 ID:9YtZI69q0
アグネスはいくら寄付したのか?
彼女は東北の子供たちのためにボランティアをしたのか?
だれか知っていたら教えて
103名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:44:05.59 ID:x5uWVtfO0
チャリティータしょくかい
104にょろ〜ん♂:2011/05/07(土) 22:44:50.63 ID:4a+gLhvY0
詐欺
105名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:45:15.03 ID:Gb3pwtdT0
チャリティータってインド人?
106名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:45:57.30 ID:sUl/uP0hO
うわ、詐欺って知らなかったんだ…
中国人にやられたな…
107名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:46:05.93 ID:ul+K1C3O0
日本ユニセフの場合、物納じゃないと被災者には届かないんじゃなかったっけ?
前にどっかで見たような気がするんだが..
108名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:47:02.85 ID:xSwojqnu0
集まった何割が現地に行くんだっけ?
109名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:48:41.25 ID:vFkFOKsW0
300万がユニセフに
300万がアグネスの懐に
600万が中国共産党経由でアフリカに
110名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:48:45.93 ID:04FP0aVo0
赤十字に寄付をすると義援金として被災者に配られるけど、
日本ユニセフ協会に寄付しても、一部が安っぽいヌイグルミや文具になって
被災した子供たちに配られるみたいだが、残りは何処に行くんだろうな。
111名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:48:54.44 ID:rwu6CVCu0
こいつらマジぶっ潰すべきなんじゃねーのか?
112名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:49:16.53 ID:LVYz0Z9qO
>>109
で結局日本には折り鶴しか来ないの?
113名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:49:35.75 ID:eJ6hdTmn0
リビアの子供たちに行く可能性もある
114名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:50:03.19 ID:5MPYL+wFO
何だ、900万円じゃんw
115名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:50:31.80 ID:PO+F+qfI0
日赤だろう常考
ユニセフはアカンと決まったのじゃないか?
116名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:50:38.11 ID:KCfzQ2RSO
>>113
リビアに遠征中の傭兵かもしれん
117名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:51:14.74 ID:3V8ssvxR0
あーあ
118名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:53:40.89 ID:1DsnbldpO
で?今回日本ユニセフはなんかしてくれたの?
119名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:54:18.67 ID:ujKXCeMQO
>>114
まだだよ。
子供たちの心をケアするプロジェクトみたいな名前の創価がやってる団体で全額ロンダリングされる。
120名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:54:50.82 ID:2qjfT+830
>>3
× ユニセフじゃ駄目
○ 日本ユニセフ協会じゃ駄目
121名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:55:21.26 ID:8lTbgv9R0
チャパリータAsari
122名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:55:21.97 ID:3Oao5wmj0
英国の場合、むしろ、わざとではないかと思えてしまうから困る。
123名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:56:19.64 ID:bESzGOcW0
ボロい商売やのう
124名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:57:32.63 ID:KoSiCdkg0
日本ユ偽フが詐欺組織だってことを世界に発信しなければ
125南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/07(土) 22:58:14.43 ID:pyv2zEH20
日本が災害に遭うたびに自動的にお金が貰える日本ユニセフ。
ボロい商売だなqqqqq
126名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:00:06.17 ID:6xEA34k10

あらあらまた募金ビジネスの犠牲者が・・・せめて赤十字に
127名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:01:18.61 ID:NjFGC05z0
俺も新日本ユニセフ協会でも作って悠々自適の生活するかな。
128名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:01:54.37 ID:rboUBdf50
これはちゃんと英国人に教えてあげるべき
129名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:02:55.47 ID:UOcUn2G0O
「一部は活動費、残りはアフリカにでも送ります」
130名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:03:09.07 ID:2BmgRwDIO
集まった義援金はチラシの折り鶴となって被災地へ
胸熱
131名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:03:08.98 ID:5MPYL+wFO
もう国をまたいで、詐欺活動してるw
銭形警部のICPOだっけ?任せたほうが、いいんじねーのw
132名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:04:18.37 ID:S6Fhw9X80
>>1
>日本ユニセフ協会
>日本ユニセフ協会
133名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:04:39.38 ID:3CNmzpGxO
うわ最悪
こいつら安物の玩具を配るだけなのに
経理誤魔化し放題だぜ
134名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:05:16.82 ID:OMEn8Fh50
何故「日本ユニセフ協会」なんだよ...orz

1200万円の義援金の内、何割かは日本ユニセフの懐行き
あの都内一等地の豪華ビルの維持費とかに使われちゃうのに
135名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:06:52.62 ID:UedpntPo0
('A`)
136名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:07:14.62 ID:ekJ/LjK10
3割経費なら半分やな
日本ユニセフxユニセフ
137名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:08:22.45 ID:HaFFlI7x0
通すなwww
直接役所に送れ
138名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:08:58.37 ID:7ikIo5eIO
ユニセフ?

ということは、支援金は来週にはコートジボワールやハイチやカンボジアの子供達に届くんですね。

日本の子供達への支援金は既に上限に達しているので、それを上回る支援金は全て他国に配分されます。
東北の被災者の手元には一円も届きません。

英国の皆様、あしからず御了承下さい。
139名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:13:35.70 ID:N4/STNODP
ユニセフ360万円の設け〜
140名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:15:02.69 ID:7uwiU6sM0
アルカイダが募金詐欺集団を潰してくれますように(T人T) ナムナム
141名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:15:11.42 ID:0e5UIW+o0
ジョンブルには知能がないから仕方がない
無知は罪だと知って欲しい
142名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:17:27.34 ID:T7HiqGHI0
英国人は辛辣だと聞く。
頼むから、その才を生かして、
>日本ユニセフ協会
ここらの欺瞞を炙りだしてはくれないか。
143名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:21:12.12 ID:wT46XDvL0
日本ユニセフ協会って震災後の1ヶ月で16億円の募金集めてるけど
協会のHP見ると今んとこ3億円しか支援に使ってないみたいね
144名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:21:27.35 ID:UOcUn2G0O
この先の日本ユニセフ協会の行動で賭けてんのか?
145名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:22:27.83 ID:uUlL8Wyz0
震災の義援金に募金したつもりなのに気がついたら他の事に使われていた

何を言ってるのかわからないと思うが助けてポルナレフ
146名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:22:35.34 ID:7uwiU6sM0
>>143
つまり、差し引き13億は…??
147名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:24:14.58 ID:ttw0aB8NO
>>1
な、なんでアグネスなんだよ!最悪じゃんwwwww
148名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:25:36.86 ID:YDAr5iGr0
これはイギリスに通報すべき?
149名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:27:58.78 ID:Bsog0tvb0
日本ユニセフは名前変えろって・・・

海外からも誤解されるだろ
150名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:30:01.40 ID:07xKxK0R0
日本ユニセフって金ピカ御殿のペテン師アグネスがいるところだよね?
151名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:30:48.90 ID:g4MiJe0BP
どうして日本ユニセフを通すのか?

情弱?それともキックバック?
152名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:33:40.24 ID:ZGxp64qR0
日本ユニセフ協会を通じるなよ・・・
浜岡原発を止めて火力などに頼ればそれだけで年間数千億円の損失だから
どうせ千何百万じゃ役に立ちませんが(*゚▽゚*)
未だ反原発デモとか言ってる連中は
日本を滅ぼしたい中国のスパイなの?
153名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:34:59.98 ID:8WhXbqyx0
日本ユニセフ「送っていただいた義援金の一部を被災地に送ります。」
154名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:36:39.12 ID:yjS0kBK6O
240万おいしいですww
155名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:36:53.07 ID:iZL25+VcO
アグネス金ぴか御殿増築決定か
156名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:37:37.17 ID:JXnIgfvuO
ユ偽フか…
157名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:38:07.88 ID:3WeYluDz0
日本ユニセフはやめてえ
158名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:39:57.62 ID:BrZ+jWK4O
ありがたいって思ったらユ偽フに渡っただったでござる
159名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:40:02.04 ID:yN48OwRAO
なんで守銭奴チャンのところに送るの?死ぬの?
160名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:40:37.66 ID:PK8jg1Zm0
まあ、韓国ユニセフに寄付されるよりはよしとしよう。
161名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:40:49.10 ID:h8huz52w0
主催者に日本ユニセフが詐欺団体であるのを教えてあげた方がいいんじゃないの?
絶対、ユニセフの方と勘違いしてると思う。
162名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:40:55.93 ID:0u+7AYF60
  三二ーー         /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
       =―二=ー   i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
 .::\:::/::::  二ニ 二 ニ .{::::::::|  /  、 ィ´ノ ̄ ̄`ヽ、 二ニ―
<●>  <●>―ニ 二ニニ',::r、:|  r☆  '^/ ´`ヽ _  ヽ  三二ーー
`> .::  、    ー二 ニ  ..|:、`{  `  .:: ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /、__r)\  ―ニ     ,.,:. 。',  /、 }  ...|  /!    ノ(
..〈 ,_ィェァ 〉 三=ニ  。∴.;  ; '.', 〈 , }`ー‐し'ゝL _   ⌒
  `=='´ =―二=ー    |:::::::::::::'、  ` ヘr--‐‐'´}    ;ー---------
          三==- ノ从、:::::::::`i、,, ..`ヾ::-‐'ーr‐'" 三==-
     三=―二= .__,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
             .//゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ

163名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:41:28.41 ID:rPD/0d6Y0
ピンはねされてやんのww
164名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:43:33.06 ID:/UA/zdiZ0
大災害を起こして、義援金と言う名の米連銀送金システムなんだから、募金はオススメしない
165名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:43:57.07 ID:CyV6QG6N0
アグネス「たった1200万?」
166名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:45:38.50 ID:wT46XDvL0
>>146
13億円はこの先、どれだけ/どんな支援に活用されるか見ものですかね?
(もし、何かの間違いで余ったりしたらどうなるんだろう?w)
167名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:47:13.98 ID:N0opMFZd0
この手のセレブパーティは良くあるビジネスだからな
168名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:47:32.13 ID:oakiDsIv0
日ユは25%なんだろ
上限いっぱいが25%なの
それとも規定なくてフリーダム
169名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:48:19.57 ID:cR0ddwaX0
だから日本ユ偽フだけはダメだって
170名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:50:46.36 ID:Y2HovA16O
U!! !!K!!
U!! !!K!!
U!! !!K!!
171名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:51:57.31 ID:BukIejnRO
ありがたいけどユニセフはらめええ
172名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:53:51.81 ID:rboUBdf50
ユニセフじゃなくて、日本ユ偽フな
173名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:59:57.34 ID:SYQbzTIz0
ユッケ
174名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:02:11.98 ID:PWiYW2jz0
>>168
「東日本大震災緊急募金」については25%上限規定なしのフリーダム。
全額100%を日本ユニセフ協会で「活用」していいことになってるそうだ。

どういった使われ方するかは・・・・
175名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:04:10.94 ID:NJKoWJk50
何割ハネるんだろう。
176名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:05:06.29 ID:s/0C17Xw0
>>1
【大震災】英国で著名人が参加のチャリティー夕食会 集まった1200万円の義援金は日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304773152/

うわああ ↓

【神対応】日本ユニセフ 送られてきた寄付金を一切使わず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300366112/
177名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:05:08.99 ID:4bq/5JtN0
日本ユニセフに就職できない奴らが悔しがってるな
全額どう使おうが募金なんだしどーでもいいだろーが
直接被災者に配ってろks


と・・・ユニセフ職員思ってるんだろうな
178名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:06:08.92 ID:8zN8xayl0
なんで日本ユニセフなんだよ・・・orz
179名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:09:53.28 ID:yRQlkBtY0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  =・=-  -=・=  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
180名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:09:57.53 ID:OWkQ4s/dP
あぁぁぁぁぁぁ 馬鹿ったれ
日本ユニセフなんかに募金したら
アグネスが収入増えたと大喜びするだけだぞ
ユニセフにしとけばよかったのに・・・・・
181 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/05/08(日) 00:15:05.66 ID:xHrjLRumP
アフリカへ行くのか…
182名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:16:06.09 ID:0IPAORebO
情弱なのかビジネスなのか
183名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:23:49.68 ID:IwDBDYEK0
ありがとう、イギリス!
184名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:25:18.97 ID:ShklLDGD0
チャリティータ
185名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:27:38.25 ID:jqUkbGlXO
誰か教えてやれよ。
せっかくの善意が成金豪邸に化けるんだぞぉ。
186名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:27:50.78 ID:xpSUqojZ0
支那のスパイが世界中で詐欺をやりまくる
187名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:28:49.52 ID:mYA4jsixO
日本赤十字にしろや

日本ユニセフにしたら日本にまわってくるかワカラン
188名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:29:47.15 ID:8pEbeATs0
オレもお城に住みたい
189名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:30:30.35 ID:JN53AjNi0
日本ユニセフはやめろ
190名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:30:41.24 ID:HV20Y0T60
>この日集まったおよそ1200万円の義援金は、日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に役立てられるということです。

大半が届かず全く関係ない奴らが着服します
191名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:30:44.00 ID:LdE6Vp0IO
ヨーロッパではいまサッカーのチャンピオンズリーグ準決勝レアルとバルセロナの一件で
国連ユニセフがイチャモンついてるからな。

バルセロナのスポンサーに国連ユニセフがいるんだけど、権力かざして審判買収を繰り返しているような噂がある。

本家ユニセフを通したくない事情もあるんだろうな。
192名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:31:17.92 ID:bU466gTNO
やっちまったな
せっかくの善意が日本以外に行く
193名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:31:40.86 ID:ynKV8czb0
やっちまったか・・・
194名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:34:08.81 ID:r6upsG5C0
日本ユニセフってマジで詐欺罪にならないの?
195名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:34:17.87 ID:Rgp2K8Ko0
義援金を右から左に渡すだけで300万か

いい商売だな日本ユニセフ
196名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:42:32.05 ID:mpZsbn41P
馬鹿セレブw
197名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:43:14.33 ID:LdE6Vp0IO
夕食会を主催した松久信幸さんは、
世界に店をもつレストラン『NOBU』のオーナーシェフだよね。
ロンドンの店も著名人に人気あるよ。
なぜ日本ユニセフなのか・・・・
198名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:46:55.42 ID:l8cdb3Er0

    やったね!        /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
    /´三三ミミ::::`ヽ、    |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
   /::::/、:::::::\::::::::::::::::::ヽ   |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
 /::::::::ハ、\、::::::::\\ :::::::::::',  |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
 i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 {::::::::|    ::\:::/::::. \:::リ-} | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 募
 ',::r、:|  <●>  <●>  |> イ    イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 金
  |:、`{  ` ̄ .::  、..    .__ノ   / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
  |::∧ヘ  /、__r)\..  .|:::::|    ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
  |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
._|:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ:ノノ__   "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
|  ヾ、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::/  |        .ノ:r j       :ア` …‐: |
ヽ   ヽニニ二◎二ニニ/   /      .__,..'| /        /   :::: |
 \   `   ./ ヘ`,      ヽ      ,,:'´   t/       /    :: |
   |     ^         }   :'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
   |               |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
      /         / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
199名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:51:39.95 ID:lg+wovN00
松久信幸に日本ユニセフの正体をメールしろよ。3割中抜きしますって。
200名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:52:09.55 ID:1D2YN7mH0
1200万円の内、4割が規約通り経費として自社ビル建設や公務員の数倍の水準の給料に消え
5割がアフリカ難民に送られ、
日本の被災者へは100万円も送られるかどうかってところだな
201名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:56:33.20 ID:NM8NywF5O
まあ、中抜きされて被災地には殆ど届かないでしょう

おわり。
202名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:57:19.00 ID:Nx6S/iddO
せめて赤十字にしとけよ。
偽物ユニセフとかアホか。
203名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:58:51.94 ID:sn7210i00
あほおーーーーーーーーーーー!
204名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:11:22.88 ID:GXfFcjmM0
>>1
             /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
   r‐-、   ,...,,    i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|    
   :i!  i!  |: : i!    {::::::::|    ::\:::/:::: \:::リ-}   
    !  i!.  |  ;|    ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     i! ヽ |  |   |:、`{   `> .::  、     __ノ 
    ゝ  `-!  :|   |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| 
   r'"~`ヾ、   i!  |::::::`~', 〈 トェェェェイ 〉  l::::::》
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从 
  !、  `ヽ、ー、   ヽノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

被災された方へのエール(アグネスチャンさん ひなげしの花披露)
http://www.youtube.com/watch?v=NA1EEsBHA7I
205名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:19:34.73 ID:Q+JWXm5m0
>>1
× 義援金
○ 支援金

日ユニの場合、被災者に直接渡るお金(義援金)じゃないぞ
206名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:21:52.20 ID:Ko3ZhjnQO
えげつない商売だわ
207名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:24:53.97 ID:+CUlGVOS0
日本には他人の善意を個人の利益にする中国人がいるんです。
イギリスさんなんとかしてください。
ピンハネ事件としてBBCで番組にしちゃってください。
208名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:27:35.26 ID:4jz8+8bm0
また、ピンハネか。
209名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:28:10.16 ID:oWbZs+/v0
日本ユニセフじゃあダメだよ。
日本ユニセフじゃあ…
210名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:38:58.68 ID:gGDIAhOv0
現時点で1900億円集まったとされる義捐金に
日本ユニセフからの分は含まれてない。
やつらどさくさにまぎれ全額懐に入れちゃったんじゃ?

それと今回親を失った子供が大勢でたけど
養子縁組の名目で実質的に海外に売り渡されてる子供もいるという
でその斡旋をユニセフ(国連のほうね)が行っているという(多額の報酬と
引き換えに)噂もある。やつらは災害があるとまず真っ先に被災地に
乗り込んで不審な行動をとっている。
ユニセフは児童ポルノ製造も行った過去もあるし昔から黒いうわさは絶えない。
211名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:43:22.18 ID:GJ6Zbuj30
「チャリティータ」食会に見えた俺は睡眠不足かも知れない。
212名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:55:42.07 ID:8f80v/BA0
東日本大震災 復興支援

フリースクープ実施時間内に募金いただいた方へアイスクリームをさしあげます
http://www.31ice.co.jp/contents/topics/image/110422_01_01a.jpg
213名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:58:46.57 ID:xsSMwSiT0
イギリスの連中には感謝だ。
しかし、できればもう少しだけ気を使って欲しかった
外国にいる人にあまり求むのは難しいのは分かるが、
彼らの気持ちがきちんと伝わるようにな
214名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 01:59:14.08 ID:mj11MpDFP
まいどあり
215名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:00:52.36 ID:xH2C2wTl0
アグネスがっぽ
216名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:01:05.85 ID:r3Li7XQ6O
よーく考えよう〜お金は大事だよ〜
217名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:04:16.05 ID:oIQJGeXo0
また偽ユニセフのクズどもが贅沢三昧できるなwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:04:51.35 ID:hQjjB4Gr0
1/4もピンハネするのかい
219名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:07:21.36 ID:99EJtytk0
集まったお金の多寡にかかわらず常に25%を「必要経費」と称して盗るなら、
ピンハネって言われても仕方ないよなあ・・・

220名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:08:10.94 ID:svXOETiE0
日本ユニセフじゃダメだw
221名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:10:46.84 ID:CHrg4hzz0
また余ったからアフリカに送金しますとかイミフなコメントだして
懐に入れるんだろうねw
222名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:14:44.95 ID:eMqYJeTmO
※このあとアグネスがおいしくいただきました
223名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:14:50.50 ID:cySYUMDl0
よりによって日本ユニセフかよw
ここの職員らを食わす為に寄付とかお人よしにも程がある。
無知は罪だねぇ
224名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:19:37.98 ID:2ex9aDgJO
300蔓延(^¬^)グヘヘ
225名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:20:17.15 ID:v0cIVQNk0
ノブさんも、賛同し参加してくれた方々も
ありがとうございます。
226名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:29:22.72 ID:Yfc/n5Iz0
人の不幸と善意に寄生した偽善団体としか言いようがない。
国連ユニセフに直接寄付してください。
227名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 02:35:21.73 ID:hhaAkDRj0
イギリスで活躍するポップス歌手や企業経営者、
著名人が190人集まって1200万円?
しかも日本ユニセフ通して寄付?
228名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:10:58.99 ID:vlNVoHUbO
儲かりまっか?
229名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:25:48.57 ID:A8mGDEj30
日本ユ偽フが詐欺集団だって知らないのか。。。
それとも、日本ユ偽フから話を持ち掛けられて、騙されてパーティ開いちゃったのか
230名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:27:51.03 ID:nig3U1Zw0
ちょっと待て 日本ユニセフってたしか
海外の子供を助ける名目の団体だろ?
ここに入れるともれなく 
海外の子供たちの援助にまわされる?
231名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:28:29.67 ID:dk5Z9ypH0
25%とられてしまうことがバレたらぶち切れだろうな。
232名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:31:45.43 ID:nC16zmoP0
またビルが増えるね
233名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:32:17.30 ID:AAfFsSN90
日本ユニセフ(笑)
今回これほど評判を落とした団体もないなw
234名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:36:17.62 ID:iaR7FSAs0
チャリティータ
235名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 05:00:29.59 ID:ySiXfxJN0
貧乏イギリスのはした金いらねえよ
236名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:26:16.58 ID:97vK0YK00
【震災】被災者に届かない義援金
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1304132814/
237名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:41:02.26 ID:6cb7QYs/O
また大半が給料と新しいビルに消えるのか…
238名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:44:34.38 ID:z24bi40s0
>>11
25%均一じゃなかったっけ
239名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:48:52.33 ID:SXZ6BLxAO
香港のコネクションからの紹介ですね
240名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:52:18.10 ID:fYiJR/JT0
被災者に 全額 しっかりと  届くんでしょうか?

241名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:53:41.69 ID:I1EJQxEW0
地方分権もほどほどにして貰わんとな。
242名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 06:57:29.64 ID:rN7WKQKo0
あーあ、変なの通しちゃった
243名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:00:04.84 ID:Mk2MSAWe0
マスコミ様の天下り先ですね
244名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:00:17.36 ID:/kXJcK9o0
馬鹿だな、なんでアグネスに渡すんだろ。
そも本家ユニセフだって自国自体には大きく活動しないから、ちゃんとした日本に向けてのところに募金しろと言ってるはずなのに。
この状態でアグネスに入れるのはわざとにしか見えんな。
金集めるだけ集めて募金する先は適当でいいや、なんてふざけた事はしないだろうまさか。
245名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:02:04.48 ID:+/xmmhA10
>>230
いや、「もれなく」じゃなくて
「1/4中抜きして」ですよ。
246名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:07:51.88 ID:rOmhpAiFO
とりあえずこんな日本のためにありがとうございます
247名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:12:15.40 ID:rEKEDtX00
>日本ユニセフ協会
そこはらめえええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
248名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:13:41.89 ID:JKm/dn5r0
いやいや、日本ユニでいいのですよ、日本に送るつもりはありませんから。
日本に寄付したということが報道されれば、寄付金がどこに行こうがかまいません。
寄付行為の事実が目的ですからw
249名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:14:00.74 ID:R+rwj1U40
悪の申し子、悪ネスちゃん

笑いがとまらない大儲け
250名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:36:12.14 ID:341zac+x0
寄付金の2割も必要経費で分捕る日本ユニセフに寄付するのはどうかと思うわ
251名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:40:08.07 ID:Nvk3YG0g0
今回の震災で日本ユニセフは幾ら懐に入れたか明らかにしてくれよ
252名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:42:04.16 ID:eQT9CzOP0
>日本ユニセフ

ち、ちが…そこ違う!!
そこに入れちゃいやぁぁぁぁ!!
253名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:42:06.49 ID:yBnTXWL80
ユ偽腐ですかwwwwwww
254名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 07:52:17.64 ID:SxJnKtKAO
>日本ユニセフ

ちょっと待ったーー!!1
255名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 08:31:37.97 ID:qY5jA3VzO
こころあたたまるいいはなしですね(呆)
256名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 08:33:29.17 ID:lYECyLGK0
ABBA?
257名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 09:11:56.54 ID:j+HzGUyH0
( ;Д;) イヤナハナシダナー
258名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 11:09:58.19 ID:EkXpyiek0
日本ユニセフ逝きか・・・ 被災児童の役に立てばいいね
259名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 11:11:25.46 ID:N/EZWb4n0
>1200万円の義援金は、日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に役立てられるということです。

つまり被災者に渡るのは1000万円弱ということか
260名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 12:38:35.78 ID:AXkIp89Q0
>>1
アグネスチャンがピンハネしてしまうよ!
261名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:22:38.66 ID:9TI/1rxw0
4月末までに集まった募金総額約16億円、支援に使った募金約3億円

・避難所の子供に、ぬいぐるみや玩具、絵本を配布(全て寄贈品)
・避難所の子供に、下着や靴、防犯ブザーなどを配布(0.7億円)
・被災地の児童に2000円の文房具、学校にパソコンやコピー機など提供(0.8億円)
・病院、診療所、保健所などに、巡回診療用車両を提供(1.2億円)
・「心のケア」の研修や要点をまとめたパンフの制作や配付など(0.2億円)
・GW期間中に子供を対象とした弁当付き無料バス遠足
262名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:24:07.66 ID:R8g2nfd50
道を間違えるとはまさにこの事。
263名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:38:04.20 ID:TeTGXXIHO
そこは違うって教えてあげたい
264名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:40:53.99 ID:Q1z9GTmB0
アグネス大勝利
265名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:44:17.79 ID:GrhUNpzs0
>>259
どうかな? 1000万円分でもちゃんと物資になって届けばいいけど
「"心のケア"に協会スタッフ派遣費用1000万円」・・・とかだと嫌だな
266名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 13:46:15.99 ID:jGsAC6Wl0
ピンハネした後だって、「やっぱり世界の恵まれない子に使いました」とかじゃないの…
267名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 14:01:41.81 ID:LmVw+SgU0
>>1
だいたい400マソピンハネ?
268名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 14:24:28.99 ID:1f3NAl4T0
日本ユニセフに集まった義捐金のほとんどがアフリカにいくのに
なんで日本人が感謝しなきゃいけないんだよ。
日本ユニセフなんてないほうがいい。
269名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 15:10:55.66 ID:LIXboJAj0
日本ユニセフのビルは豪華絢爛だよな
270名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:19:25.00 ID:k6MYEwpr0
あの25億円のビルも建って10年だから
そろそろ改修工事ですかね
271名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:24:31.60 ID:OphHnL+80
何度も書かせてもらうけど、日本ユニセフは、
自身のH.P.にも書いてあるように、

●ユニセフとは、まったくの別組織です。
●募金額の25%をピンはねします。
●ピンはねした金で、25億のビルを建てました。
●ピンはねした金で、多くの高級役員(天下り)を養ってます。
●募金は、被災地だけに使うとは限りません。
(海外の可能性もある→この割合の方が高い)。


これを理解したうえで日本ユニセフに募金してくださいね。
272名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:25:47.72 ID:Z69dMZjz0
日本ユニセフ協会を通じて、というところで読むのを止めた。
273名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:27:28.51 ID:/OLLcc4hO
悪ネスが300万円の晩餐会を…
274名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:27:55.50 ID:mjknq2KZ0
著名人て誰やねん
事情もわからんバカか反日スポンサー確定じゃん
275名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:31:42.77 ID:UP4GcrNZ0
日本ユニセフを太らせるだけのチャリティーか
そういや欧州も北米もそういう一部団体を太らせるだけの偽善パーティー大好きだよな
276名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:37:22.16 ID:kgwhLHjW0
オレも東京ユニセフ設立しようかな?
277名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:48:27.36 ID:NvDf/IWW0
また豪邸の大理石の面積増えるのかよ
278名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:49:34.83 ID:7Sfbri5b0
おまえら日本ユニセフに反応しすぎwww

日本ユニセフは反社会的勢力じゃないんだから,構わんだろw
279名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:50:38.14 ID:ko6lkZ4G0
他人の不幸で300万ってメシウマにも程がある
280名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:51:23.00 ID:VlZ2BdX10
ユニセフとか終わったな
281名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:51:25.46 ID:/D+rv/6x0
日本ユニセフは震災支援はやらないんじゃなかったっけ?
寄付しても別のことに使うって一時期宣言してた気がするんだけど
282名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 16:53:50.57 ID:7NKBGx0tO
阿部 「入れるところを間違えてんだよ!」
283名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:17:28.56 ID:XdlHoM3r0
>>281
アフリカの迂回団体に送金する方が大切
284名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:30:20.15 ID:dP6qCPrt0
ああああ他所の国でも日本の窮状ネタに詐欺行為とかもうダメすぎるこの団体
英国著名人も騙されるなよそんな怪しい連中に
285名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:37:07.28 ID:FZAO0N9F0
行動は立派だが感謝には値しないなw
286名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:39:43.44 ID:HYjEhCsE0
>>日本ユニセフ協会

最悪の事態じゃねーかよ
287名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:49:06.33 ID:57iEND+80
先週のロイヤルウエデイングを見ていて、残念だったのは、日本、特に被災者、被災地
のことに触れずじまいだったこと。所詮、自分たちの国、王室がよければと
いうことだろう。たぶん、それを、違和感もった知識人の良識な行動だろう。
288名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:54:02.04 ID:HnC54xfa0
けっ少ねーな
289名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 17:57:28.82 ID:Sxd95i2L0
「マッチポンプ売りの少女」(マネー・ヘッタ・チャン著/あさ出版)第4章の
「アクデスと40人のどろぼう」は面白かった。

外国人歌手のアクデス・チャンと、ゴクレン(穀潰し連合の略)ユニクスと、
DM送りまくりで募金でビルを建てた日本ユニクス協会という謎の団体が
登場する心が生温か〜くなる童話。子供たちに読み聞かせしたくなるw
290名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:00:20.43 ID:fz08Mxwl0
これで日ユは200万の稼ぎか・・・
ボロ儲けじゃないか
291名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:01:54.88 ID:X4KMCrpvO
>>287
そういう思考はどうかと思う
292名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:14:44.70 ID:a4Horw2w0
被災者に渡る頃には1200万から200万になっています。
※アグネスを筆頭に日本ユニセフ関係者がおいしく頂きました



293名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:15:30.02 ID:DHkcDn6z0
あーあ、よりによって日本ユニセフ…
294名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:15:47.65 ID:sHoiqXUD0
日本ユニセフ、為替鞘抜きにまで分野拡大か?
295名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:17:56.40 ID:slzHItEd0
またアグネスの家のインテリアが豪華になるんですね
296名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:18:06.77 ID:JksdPnbgO
ああん!そこはダメッ!!
297名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:23:01.58 ID:rqOQEeGt0
直で日本の大使館にでも預けろよ・・・全力で中抜きされんぞ。
298名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:25:31.17 ID:YJBWJaS90
ネットで簡単に送金できる時代に2割の代行手数料とかボリすぎ・・・
その上、税金まで免除とか、いいご身分ですね
299名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:26:30.87 ID:IBuPAWsH0
>日本ユニセフ協会を通じて
目的外の用途に遣わさせていただきます。
300名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:26:38.23 ID:Xv9ugUoz0
NHKと日本ユニセフって、裏でつながってないか?
以前のニュースでは、日本ユニセフ協会でなく、ユニセフとだけ
アナウンスや字幕が出てた。
一般の人たちは、日本ユニセフ協会が中抜きをするこんな悪どい
組織だとは知らないし、国連のユニセフの機関だと信じてる。

アムウェイの鍋の使い方を、なぜか番組でそのまま放送してた
ことあったし、受信料とってるのが信じられない。
301名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:28:00.63 ID:YfReocxkP
>>300
日本ユニセフの顧問はマスゴミの社長会長重役。もちろんNHKからも入り込んでいる。
302名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:30:20.84 ID:1FUzvmYbO
あーあ…折角の善意が…
303名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:36:06.14 ID:HjduBQg/O
入って出たら使途不明で金が減るのに・・・
304名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:50:36.29 ID:soYuIF0J0
何で英国の著名人が日本ユニセフに募金するの?
イギリスに日本ユニセフの支社でもあるの?
305名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:51:31.09 ID:Whj+ItnoO
支援はマカセローニホユニッ

ヤメテ!
306名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:54:15.97 ID:LxyL5eiw0
何でユニセフ?
307名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:55:38.05 ID:HB3Jk0va0
日本人が騙せなくなったんで、ついに外国人を騙すようになったか。。。
日本ユニセフ。
308名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:57:21.32 ID:lL+pWR2j0
このスレア、グネスが見たら発狂しそうだな。
あの豪邸のリビングで、憤怒の形相で地団駄踏んでるところ想像したらワロタ。
そこで自慢の息子が一言。
309名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 18:59:09.71 ID:4NgGRGbO0
1200×0,25=300

三百万もどぶに捨てるのか?もったいない。
310名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 19:00:54.95 ID:0oH5KqlI0
日本ユニセフ協会だと25%ぐらいピンハネされるんだっけ?
震災が落ち着いたらアグネスの家はさらに豪華になってるんだろうな
募金ビジネスも成功すれば永久に金に困らなくていいね
30年以内には東南海地震の発生も期待できるからぼろ儲けだな
311名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 19:06:10.86 ID:R+rwj1U40
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  300万はウチの大理石風呂の修繕につかうんだよ!
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   ほらっ!お前たちも有り金残らず募金にお出しっ!
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
312名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 19:09:13.10 ID:RrUMl0C8O
あ…またアグネスの収入がアップするんだね…。
なんでユニセフなんだよ。赤十字にしてくれよ。
313名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 19:13:28.58 ID:JX0RLSUn0
25%の経費を差し引いて、残りが被災者に行く
ということでもないんだよね。
314名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 19:15:47.86 ID:Yi+/JiGC0
>>287
あの、はっきり言うけど・・・バカじゃないの?
315名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:15:09.23 ID:iH1vW5PY0
わざとに決まってるだろ。英国人に感謝しろと言われたら
おまえらの金は日本国民には届いてないから感謝しないと言うべき。
316名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:15:39.06 ID:haBQ+k510
日本ユニセフてあれか
日本ユニセフが大量にピンハネして職員が贅沢してるで有名なw
直接送り物すればよいものを
なんで、日本ユニセフなんかな
317名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:19:39.19 ID:iH1vW5PY0
それとアグネスはカトリック教徒だということを知るべき。中国から命令がくるんでなくて
ヨーロッパからくるんだよ。
中国ってのは昔は漢民族は奴隷。満州族、モンゴル人は支配者、チベット人が神官だった。

比較的満州人、モンゴル人、チベット人は親日。あくまで比較的でありそれもそうとう昔だから
今は分からんけど。
318名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:25:00.72 ID:Ge6hhPG4O
また新たなニ偽フの自社ビルが建つだけだお
319名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:28:27.20 ID:3mMIR7uU0
国連のユニセフと直接関係ない営利団体に寄付して、どうすんの?

日本赤十字に寄付しなさい。
320名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:30:04.53 ID:iH1vW5PY0
日本ユニセフ会長 赤松良子

羽田内閣は2ヶ月で総辞職を余儀なくされ、赤松も文相を辞任した。
上記の「丸刈りの強制に反対」の際、丸刈りそのものを
「兵隊を思い出す、戦争を思い出す、いやだ、いやだ。」といった趣旨で
批判している。
321名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:33:38.44 ID:psLe/HXG0


  不幸が起こって寄付が集まるほど儲かるのが日本ユニセフ。

なんせ活動費が%引きだもんね。
322名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:34:50.35 ID:iM/tUOn50
>英国で著名人が参加のチャリティー夕食会 集まった1200万円の義援金は日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に
使われません
323名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:35:40.78 ID:BiNxck9pO
※経費差っ引いた残りをアフリカへ寄付されます
324名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:40:13.11 ID:oFHhL+mZ0
>>320
私たちは 円より子 さんを応援しています!
http://www.madoka-yoriko.jp/supporters/

>赤松良子(元文部大臣、日本ユニセフ協会会長)
325名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:40:51.39 ID:p4ctoZAP0
手数料が600万円かかります
326名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:41:26.55 ID:W9nrjpdA0
>集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
> ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
五分で適正というもんだろ、ぼったくりもん。
327名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:45:42.62 ID:hQZJubVTO
ユニセフも日本ユ偽フも25%取るんだよな?
つか、ユ偽フはHPで日本には配らないと言ってるのに
328名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:48:11.39 ID:iH1vW5PY0
英国伝統の悪意の寄付と言うやつだ。
この五枚舌の狡猾国家はこういうことが大好きだ。

ベッカム夫婦らのユダヤ系もいるし悪を広めたいんだろう。
329 忍法帖【Lv=24,xxxPT】  :2011/05/08(日) 20:50:27.71 ID:d1WLPmDg0
せんきゅー
330名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:51:54.43 ID:8QG01zyz0
本家ユニセフはアグネスにピンハネされるの承知で認定してるけど、
そこを考慮してもアグネスの集金能力を認めているってことなのかな。
331名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 20:53:04.89 ID:iH1vW5PY0
>>329
何故感謝している?
この金はほとんど被災者はもちろん日本国民に届かない。
届く奴は反日派のいかれたサディストと全体主義者だぞ。

これが中国だったら英国大使館に爆弾テロをするような出来事だぞ。
チベットの時の中国を見ただろ?
332 忍法帖【Lv=25,xxxPT】  :2011/05/08(日) 21:08:10.60 ID:d1WLPmDg0
立派だよ
333名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 21:08:59.35 ID:hPax9PfX0
あちゃあ、みすみす25パーセントの300万円はあのビルに入るのか。
上前はねすぎだろ。常考
334名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 21:12:50.20 ID:s/mz+nHC0
900万は届くのかが問題
335名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 21:22:03.73 ID:ZtWBE6ws0
震災長者さまかよ
336名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 21:22:25.36 ID:iH1vW5PY0
反日派の日本人に届くだけ。
まあほとんどはアフリカや華僑のうちの貧乏人に渡るんだろう。
ユニセフはたぶんカトリック教徒だらけかプロテスタントだらけなんだろうよ。
馬鹿らしい。
英国ってのは反日派が多いし。
悪を世界に広めるのが伝統みたいな国だからな。

日本ユニセフが反日だなんて知らないなんてありえない。
援助する場合はイデオロギーから友好団体から何から何まで調べてから
寄付するのが常識だ。
まあチャリティーに参加して物を買っただけど一般人は分からないだろうが。
チャリティー主催者やベッカム夫婦らの極悪人に英国の一般人が騙されただけ。
こういう所に来る人も一般の人じゃなく極悪人かもしれんが。
337 忍法帖【Lv=26,xxxPT】  :2011/05/08(日) 21:26:54.52 ID:d1WLPmDg0
見習え
338名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:02:38.34 ID:kuGZkZdu0
日本ユニセフやアグネスはけしからん。皆に広めよう。
とりあえず、家族や友人には、日本ユニセフにはピンハネするから募金するなと言ってある。
339名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:10:59.65 ID:UVea2ftQ0
なぜドロボーに渡した
340名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:14:24.52 ID:SwYc4BUp0
夕食なんてやらずに普通に寄付してもらったほうが集まるだろ
単なる顔合わせじゃねーか
341イモー虫:2011/05/08(日) 22:14:41.41 ID:WrDwPZCdO
ピンハネではなく経費
342名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:15:17.53 ID:Da5a4n1k0
ティータに見えた
343名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:28:58.80 ID:d3z+72pX0
イギリス人「ユニセフって名乗ってるから安心じゃね?」
って感じで決めたんだろうなぁ
344名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:31:27.93 ID:YfReocxkP
>>338
>「日本ユニセフにはピンハネするから募金するな」

これ良いフレーズだね。新潮か文春だっけ、週刊誌で読んだと言っておくわ。
ネットのオタ臭ウヨ臭がなければ広まりやすかろう。
345名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:34:47.50 ID:+lvxbxwn0
25パーセント中抜き(ドロボー)して、残りを黒柳さんの本家へパスするだけのお仕事だもんな
346名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:37:56.75 ID:nbu9taUr0
さいあく
347名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:42:54.31 ID:iNgA7HrnO
イギリスも日本ユニセフに騙されてるのかΣ( ̄□ ̄)!
348名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:45:52.64 ID:jqUkbGlXO
イギリス人の善意が…
当然あの団体の正体を知らなかったと思うし。
349名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:46:37.99 ID:oYjyAVPb0
なるほど震災ビジネスってもうかりますね
人の不幸はアグネスの幸せ
350情弱:2011/05/08(日) 22:53:10.72 ID:no9U6Ow30
最新のビジネスモデルだと

集金/2=(集金側)手数料
集金-手数料-必要経費=次の仲介者

だったかなあ。G社とか
351名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:55:38.20 ID:Bz24gqBC0
ユニセフも赤十字も国によってぜんっぜん違うからすべての性格を把握するのは難しすぎるw
確実なのは99%詐欺集団だと思って警戒することだな
352名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:56:28.43 ID:X53cExNZO
アグネスは健気で可愛い熟女なのに、なぜ叩かれるの?童貞ニートの怨念?
353名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:58:10.49 ID:62+3XNLwO
チャリティータ
354名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:58:58.35 ID:YfReocxkP
>>349
わたし良いことしてお金たっぷりもらってる何悪いあるか?
355名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 22:59:56.84 ID:XYzd6U0+0
犬HKの日本ユニセフよいしょマジで吐きそう
356名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:03:39.33 ID:aG7/X10N0
日本フニセフ社員は今年のボーナスかなり期待できるなw
357名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:05:53.61 ID:t0R+xXhxO
チャリティータ
358名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:15:36.88 ID:Pz+Q/KfM0
英国ユニセフでは東日本大震災への募金は受け付けてないみたいねw
359名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:20:19.69 ID:4eEUK+ljO
エー話やないかい
ありがたく受け取ります
360名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:22:42.43 ID:nQzY/1Eg0
日赤は民主党が中抜きしたと聞いたから
もう信じないわ
361名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:24:30.88 ID:3HnKTuv5O
日本ユニセフだと?

イギリス人て馬鹿なんだな
362名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:25:31.94 ID:cswn12WHO
363名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:27:11.75 ID:y9PHeYaQ0
日本ユニセフ協会
集金額もすごいが使い方も派手
都心一等地の港区高輪に25億円のビルを建設
http://livedoor.blogimg.jp/password11/imgs/f/c/fcc76127.jpg

そりゃ無給じゃ活動できないだろうけど、職員の年収は地方公務員並。
勤務先が都心一等地じゃ低賃金で奉仕していると思っているんだろうな。

364名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:30:43.37 ID:7faY27TNO
募金で立派なビル建てるなんて
365名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:33:00.66 ID:d4/jNreS0
>>362
一枚目は「鳩山会館」だと何度言えばw
366名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:36:36.19 ID:/MrQhC+e0
チキチータ
367名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:37:00.19 ID:vpYG+nZsO
イギリスさんありがとう
詰めが甘いが
368名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 23:40:11.33 ID:u0S8JoR90
1200万円の義援金って凄いな。イギリスの皆さん、ありがとうございます。

あと、日本ユニセフ協会は中抜きしないようにな。
369名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:33:54.56 ID:a8waJ31H0
>>1
こんな詐欺に引っ掛かるなんて...
370名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:36:23.43 ID:wl7vs0A30
>>363
25億円は建物の総工費で、高輪の土地代はまた別だよね?
371名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:39:07.91 ID:+D3VZsRm0
がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本


この日本から新しい文明が始まろうとしています。欧米を中心とした経済至上主義文明が終わりをつげ、

新しい文明が始まりつつあります。戦後日本は自らの国民性や尊厳を否定し、欧米に追いつけ、追い越せの

政策をひた走ってきました。経済発展が何より優先され、競争心を煽り、人心は荒廃しました。でも

その道すがら、このままでいいのだろうか?何かが間違っているのではないだろうか、という戸惑いも、

多くの人の心の底でうずいていました。そのうずきは、すっかり忘れてしまった人間の根源的知性からのものです。

圧倒的に蔓延する旧来の経済至上主義の価値の中で、その声はか細く消えかかっていました。

しかし今その知性が急速に復活しています。

根源的人間知性、それは個に属くするものではなく、全体で共有している普遍的知性です。

人々が手をつなぎ、富める者は貧しい者を支配するのではなく手を差し伸べ、知る者は知らないを利用するのではなく

正しく教え、お互いの違いを認めあい、共に与え、共に支えあい、共に喜びを分かち合い協力し合う。そんな新しい文明です。

今世界が日本を注目しています。世界が日本に期待しています。世界からの応援がその現れです。日本から世界に発信して行きましょう。

キーワードは「協力」「助け合い」です。


がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本

372名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:41:30.75 ID:ldbIwHL/O
25億円の金があればブラジャーやランドセル買ってあげられるじゃんよ
373名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:42:53.54 ID:zzZAdqsfO
残念!職員の給料に消えます(笑)
374名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:45:04.60 ID:gVnDTi4C0
1200万円−300万円=900万円

日本ユニセフがピンハネした300万円は何に化けるの?
375名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:45:39.76 ID:UgU5lRxzO
北朝鮮はこれ以下か…。
しょぼいな。
376名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:47:39.11 ID:pD+BAfTp0
        /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   ゼニが必要なんじゃ! さっさと募金せんかい!
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
377名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:47:50.93 ID:yUAxs+L80
これ絶対に報道されないよね。
378名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:49:26.41 ID:xAV+pawz0
アニータ+偽善=チャリティータ
チャリティータ+商売=アグネス
379名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:50:38.27 ID:pD+BAfTp0
       /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   一緒や一緒!一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
380名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:52:10.34 ID:/fCzNeRO0
避暑地にセカンドオフィス兼住居が建つんですね
381名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:52:38.00 ID:0jgZHb280
25%が寄付金として有効利用だっけ?
差額は日本ユニセフの経費ということか

酷くね?
382名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:53:01.81 ID:K4Q4WKVL0
チャリティーディナーなんて土人の国の日本じゃ永久に根付かないだろうなあ
特に東京はね
383名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 00:54:26.82 ID:pD+BAfTp0
     |┃、::::::::\\::::┃
     |┃ ` ̄ー─-┃
     |┃ ::\:::/:::: ┃
     |┃●>  <● ┃ ニヤリ・・・
     |┃ ̄ .::  、  ┃
     |┃ /、__r)\ ┃
     |┃〈  _ィェァ 〉┃
     |┃ `=='´  ┃
     |┃i、,, ... ..,,/┃
384名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:04:30.00 ID:VVyYVLBZO
この世で一番嫌いなアグネスの豪邸のリフォーム代になるのか…
寂しい話や
385名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:06:01.59 ID:gaNUPesT0
都内の一等地に自己所有ビル構えて募金から民間営利企業の粗利並みの
事務経費差っ引く慈善団体って有り得ない。
日本ユニセフは慈善活動に募金をしたという自己満足を商品化した
単なる営利団体。
386名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:06:33.56 ID:eiTd8VYSO
あーあ
やっちゃった
387名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:09:22.20 ID:rUuCA4mo0
義援金はありがたいのだけれど日本赤十字にしてほしい
388名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:10:05.45 ID:7RZMWq5d0
まあ気持ちだけは確実に受け取りましたので
ありがとうございます
389名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 01:13:36.64 ID:ZdjNkeEyO
また25%中抜きするの?
390名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:08:11.01 ID:H9ZcVE6B0
日本ユニセフ協会 緊急支援活動計画
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1104_04.htm

> 1) 緊急救援物資の提供(段階的に縮小中)
>  実施予算額:150,000,000円 (4月20日までの実施額 72,412,273円)

縮小中って・・・ 余らせる気なの?
391名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:10:16.57 ID:eMgjGdsLO
>>13
>幾ら集まったかは公表するけど、被災者に幾ら渡したかは言わないお約束

それは違うよ、集計額そのものが「偽装」なんだよ^^
392名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:18:44.34 ID:6a2uxdjqO
ほんとうにありがたいお話しです
393名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:21:57.01 ID:kH/fgj14O
日本赤十字に寄付すれば問題無かったのに…
394名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:23:16.57 ID:Ptv8CcoQ0
メーカーの感覚からいったら、25%オーバーヘッドとかありえない。
飲食・や作業員の感覚なら普通。
395名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:26:25.43 ID:YdMtoXSR0
そっちはユ偽フやがな
396名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:32:22.51 ID:xAV+pawz0
今までの震災時の教訓から義援金は日赤に一元化しようと言う取り決めだったんだよ。
あーあ、早速アグネスの岩手被災地訪問費用とかで2,3億抜いてんだろうなあ。
あいつ、現地で自分のCD配った上に、炊きだしゴチになったんだぜ。普通逆だろJK
397名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:34:15.28 ID:0FcA6RMxO
連合王国の元植民地とちがって、まともなユニセフ大使がいる国で、なぜ利益誘導団体のユニセフ協会に寄付が行くのか解らない。
398名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 02:39:13.20 ID:f6rEglek0
松久信幸=日本ユ偽フ
399名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:11:03.96 ID:BMW+mnkg0
テレビ朝日がやってる「ドラえもん募金」も
集まった金の大部分を、北朝鮮との繋がりのある
怪しいNPOに流してるらしいし、
火事場泥棒みたいなことして、よく良心が咎めないな。
400名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:16:01.84 ID:f0YyZf/sO
これ書くの24回目だけど、直接被災者へ渡して欲しい!!
401名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:22:13.84 ID:+9aGQH9BO
どこに寄附するのがベストなのかハッキリしないとな
402名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:25:08.28 ID:Z/jUAbRc0
日本ユニセフは営利団体なので、1200万円の内、
3割を利益としてピンハネします。
403名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:26:26.20 ID:ryoweFCMO
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  グフフフフまた鴨が葱背負って金を貢いでくれたアル
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   これだからユニセフ詐欺はやめられないアルよ
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
404名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:39:31.58 ID:9EdhcarTO

あ〜ぁ、だからいわんこっちゃない。

Unicefと日本ユニセフ協会は、別物だといくら言ったら分かるんだよ。

405名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 08:52:51.66 ID:ybyGqXqI0
ピンハネする団体だと知ったら激怒するだろな
406名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:02:01.35 ID:TotHnXHq0
アグネスと辻本のいい小遣いだな
407名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:05:58.33 ID:6N/0WSbRO
この義援金が銃弾になって俺たちのとこにくるのか。
408名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:12:59.42 ID:V5FIomzI0
>>1
(´・ω・`)そしてアフリカへ。
409名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:15:07.43 ID:3xvsPnZ40
日本関係ないのに感謝させられるの?
410名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:21:49.38 ID:Ji0IecAH0
ウィリアム王子は
「言う事を聞かないと、僕の兵隊を送ってぶっ殺してやる」
と言ったとか







でも、幼稚園の時の話ね
411名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:24:33.58 ID:7l71iEkCO
六本木通り沿いにあったNOBU東京はこの人の店だったのか…
412名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:30:29.87 ID:X1Vsug68O
赤十字は義援金をガメてないでさっさと被災者に手渡せや
413名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:42:53.32 ID:5Ng1SYiPO
準被災地だが子供が日本ユニセフから学校とおして定価だと4000円弱の文房具セットをもらってきたよ。
家は被災してないのに無駄もいいところ。

被災した子にだってすぐ手に入るような文房具セットよりももっと必要なものがある筈なのにな。

ユニセフでは1セット当たり2000円で仕入れてる様だがキックバックはどれほどなんだろうな?
414名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:43:39.44 ID:FYwWBpbMO
アグネスのベッドになっちゃう
415名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:44:25.52 ID:2TQLq5q10
普通に赤十字か、英国政府が届けてくれ。
日本ユニセフは振込手数料高すぎだぞ。
416名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:45:49.01 ID:K437YToU0
今回の震災で日本ユニセフ協会のビルがもう一つ建ちます。
417名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 09:49:52.42 ID:cbBTh6Bv0
さてイギリスに通報するか
止めても無駄だからな
418名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 10:39:53.22 ID:Bk0dDo8I0
>>417
ユ偽腐はとんだ詐欺団体だもんな
419名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 10:45:33.05 ID:0jgZHb280
確か日本ユニセフの経営陣って大手マスコミの経営者なんだよな?
寄付金は大手マスメディア経営者の懐に入るのか
アグネス以外にも糾弾すべき人多そうだ
420名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 11:54:23.38 ID:CStxSIeg0
>>413
その文房具セット、福島の子供には配られてないんだよね
421名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 13:53:53.97 ID:hM0jaVtv0
え?
日本ユニセフ協会だと国外にしか行かないんじゃなかったか
422名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:29:28.71 ID:u/AOA7XD0
>>421
「募金が余ったら海外支援に回す」と当初は公言してたけど、
批判が巻き起こったので但し書きを消した

集まった募金16億の内、約20%の3億は支援に使ったと発表
「全額を活用する」とは言っているけど、実際に余ったらどうなるかは不明
423名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:40:02.43 ID:D2mEHscrO
あ〜あ、どれだけピンハネされるのか知ってて
日ユニ選んだのかねえ。
424名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 14:45:57.48 ID:aZXQlnhcP
残念
被災地にその金が行くことは無い
425名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:17:28.24 ID:ayPOStog0
日本ユニセフ協会のtweet

5月9日。今日は「アイスクリームの日」です。この日に合わせ、毎年「ユニセフ募金」
キャンペーンを実施してくださっているB-R サーティワン アイスクリーム。
今年は、今週土曜日(14日)、『東日本大震災復興支援Free Scoop』が実施されます。
426名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:27:05.23 ID:4kfWUnDt0
>>390
物資だと実際にお金が外部流出して減ってしまうから
職員派遣○千万円みたいな方向にシフトするとか?
427名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 15:34:52.35 ID:pQoFoSJU0
>この日集まったおよそ1200万円の義援金

およそ怖い〜
428名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:36:26.74 ID:eTQ2AU1J0
http://twitter.com/#!/UNICEFinJapan

> 福島県双葉町の方々が避難生活を送られている埼玉県の旧騎西高校。
> 埼玉県ユニセフ協会のボランティアの方々が炊き出し支援活動などをされていますが、
> 先日の牛乳に続き、ダノンジャパンのご協力で、昨日からヨーグルトの提供も始まりました。
> 一人で3個も食べてしまった小学生も!

支部という名の外郭団体ボランティアと寄贈企業に任せっきりなの?
429名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:40:05.53 ID:IVoiivEs0
ああああ、日本ユニセフに金やったら
25%ピンハネされるのに〜〜!!!!!
430名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 16:40:52.22 ID:BcEug/8f0
一晩300万の荒稼ぎか、おいしいな
431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 17:10:35.83 ID:0zX9f+x+0
ユニセフ協会かYo!!

ピンハネされて終わりじゃん。
432名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:28:53.38 ID:x7yqYCPD0
>この夕食会は、日本や海外でレストランを展開する松久信幸さんらが開いたもので、
433名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:31:02.13 ID:fwriyvk3O
>>1
あーあ、またアグネスか。

434名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:32:06.52 ID:tP4Qu6Dd0
これレストランNOBUのオーナーと言った方がみんなわかるだろ
435名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:35:11.46 ID:rtOhOjzSO
らめえぇぇぇぇぇぇっ!
436名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 18:58:07.47 ID:UdaAOEpFQ
「日本」ユニセフ
 ↑↑ここ重要
437名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 19:55:22.01 ID:k3bddjhM0
@tbs_newsbird TBSニュースバード

あす(10日)午後3時からのニュースの視点は、東日本大震災で被災した子どもたちの心のケアや
「子どもに優しい復興」の実現に向けた日本ユニセフ協会の取り組みなどについて、日本ユニセフ
協会の加藤朱明子さんにお話をうかがいます。
438名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:00:45.69 ID:2o+e5wXF0 BE:1528157546-2BP(1)
あ〜あ、誰かイギリスに教えてやれよ、
日本ユニセフは詐欺団体だってさ
439名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:01:28.31 ID:5eKzh3ep0
25%ピンハネされるから300万円抜かれて900万円に減ってるな
440名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:02:08.00 ID:HNYwf/hUO
ユニセフに行く時は募金が減ってるぞ
らめぇ!
441名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:32:34.44 ID:a96xB/zP0
おっと 日本ユニセフ(笑)
442名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:35:36.92 ID:zO1iVifm0
25%ピンハネされて海外にもバラまくから実際いくら残るんだろ
443名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 20:51:19.16 ID:dABG8sMX0
イギリスの著名人で・・1200万、隋分せこいな。
444名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:06:11.03 ID:QiSPbpn20
>>443
ひとり平均6万円で飯食ったのを高いとみるか安いとみるか
445名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:10:11.53 ID:43pCOOnSO
アグネスの不労所得が増えたというニュース。
446名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:11:21.13 ID:+T+x222F0
あーあ
もったいない
447名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:14:39.91 ID:bDJLQi61O
>>1
どうせならドラえもん募金にすれば良かったのにwwww
448名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:16:50.69 ID:nwPLvY+B0
80万円でボールを仕入れて被災者へ
449名無しさん@十一周年:2011/05/09(月) 21:17:12.16 ID:O3JzSAW4O
ぴんはねすんな詐欺軍団
450名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:09:07.63 ID:GlNzKLjRO
松久チャリティータ
451名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:10:45.17 ID:G1Qp36mG0
やっちゃった〜w
452名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:10:57.87 ID:MFNjZaoW0
なんでイギリスが日本ユニセフに寄付しようなんて思ったの?
もともとそういう連中がイギリスで詐欺を開催したって話なの?
453名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:26:12.26 ID:af03WpCN0
ID:N/Tsb3qI0
いる?共産党系の事務所に連絡しろ。一番手っ取り早い。
454名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 06:32:46.91 ID:0txjvijCO
※注
その内の60%が日本への送金となります
455名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 08:49:07.82 ID:gbUTgtkf0
>>452
主催したレストランのオーナーが日本人だからじゃないか?
456名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:12:40.41 ID:f+ihCxC80
韓国人知識人がアピールして
独島防衛に用途が変わるよ多分
457名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:19:21.71 ID:6v5IzuR10
アグネス・チャン 『ジュネーブに到着しました』
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10886929186.html
458名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 09:28:32.72 ID:UgSKxUly0
外国人にも日本ユ偽フの中抜きを教えてあげなくちゃ
459名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 10:10:26.62 ID:ABVu/VtP0
日本ユニセフじゃダメですから。
直で渡しに来たほうがましですから。

フロントマンにコロっとだまされてもー!
460名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:02:02.80 ID:BYfaqQ2I0
あらら
461名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:17:31.40 ID:LCDzHADB0
一方韓国では・・・
酷すぎて書けないことが起きてます
ちょっとありえない
462名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:41:40.41 ID:QYwtn7Io0
9割ぐらいはねてるんだろ
儲かるよな
463名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:44:47.42 ID:j7l3R+c+0
>>459
確かに、
「日本」ユニセフ、じゃダメですから。
464名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:48:25.84 ID:ePMoi2WeO
Aグネスうはうは
465名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:49:40.09 ID:o09daymF0

日本赤十字も、中国で遊んで食べて飲んでの50万円の旅行を、義援金から使って、問題になってたじゃん。


みんな陰でやってんだろ。あんまり変わらない気もするわ。
466名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:50:50.74 ID:lM+rTWsa0
>>日本ユニセフ協会
467名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:51:53.77 ID:f/g8tyGW0
活動費用なんて毎年たいして変わらんだろうに、パーセンテージで持ってくのはおかしいだろ
468名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:06.07 ID:DXvXc9XcO
ごっつぁんです(`∀´)
469名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 14:53:21.32 ID:GREXFYK/O
日本ユニセフ震災特需ww
つかユニセフもっとしっかりしろ
470名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:10:59.88 ID:k2J/22an0
>>465
それ、「上海赤十字」だから
471名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:12:44.40 ID:f2aRMuH00
アグネスが、手の甲を口につけ、高笑いしてる姿が浮かぶわ。
472名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:16:00.82 ID:g6DoDNTi0

ありがとう。
ゲーム機買います。

473名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:18:57.13 ID:ZrWCTVkT0
全世界で義援金振り込め詐欺横行中w
大災害起きれば、桶屋ならぬピンハネ募金団体が儲かるw
474名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:22:37.62 ID:x8l6OHqRO
なぜ日本ユニセフを通した?
475名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:27:14.41 ID:BkVgHfOl0
なぜ直接贈れるのに日本ユニセフを通すのか?
476名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:36:55.59 ID:IWoaFRik0
募金ビジネス団体の震災特需か
477名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:42:18.77 ID:fL9FzElz0
>>1
1200万円のうち、300万円が手数料として引かれて
残りの900万円も被災地に送られません

これが現実
478名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 15:50:17.00 ID:8Ql81vFVO
ヨーロッパ圏で13とか…
479名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:06:33.37 ID:sUnAVVA90
Business is business.

Agnes is Agnes.
480名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:07:05.47 ID:2tk2Dmps0
そこに寄付しちゃだめだってば
481名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 17:15:31.75 ID:g6DoDNTi0
>>479
> Business is business.
> Agnes is Agnes.

Agnes is Ugliness.
482名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:04:38.78 ID:DzTZEjXk0
がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本!がんばれ日本


この日本から新しい文明が始まろうとしています。欧米を中心とした経済至上主義文明が終わりをつげ、

新しい文明が始まりつつあります。戦後日本は自らの国民性や尊厳を否定し、欧米に追いつけ、追い越せの

政策をひた走ってきました。経済発展が何より優先され、競争心を煽り、人心は荒廃しました。でも

その道すがら、このままでいいのだろうか?何かが間違っているのではないだろうか、という戸惑いも、

多くの人の心の底でうずいていました。そのうずきは、すっかり忘れてしまった人間の根源的知性からのものです。

圧倒的に蔓延する旧来の経済至上主義の価値の中で、その声はか細く消えかかっていました。

しかし今その知性が急速に復活しています。

根源的人間知性、それは個に属くするものではなく、全体で共有している普遍的知性です。

人々が手をつなぎ、富める者は貧しい者を支配するのではなく手を差し伸べ、知る者は知らないを利用するのではなく

正しく教え、お互いの違いを認めあい、共に与え、共に支えあい、共に喜びを分かち合い協力し合う。そんな新しい文明です。

今世界が日本を注目しています。世界が日本に期待しています。世界からの応援がその現れです。日本から世界に発信して行きましょう。

キーワードは「協力」「助け合い」です。

私たち日本人は忘れてはなりません、阪神淡路大震災の多くの被災者の方々が、感じている「国に、国民に、見捨てられた」と。阪神淡路大震災のすぐあとに起こったあの忌まわしい「オーム」事件を、

阪神淡路大震災、一色だった報道が、オーム一色になり忘れ去ったあの事実を。同じ過去を二度と繰り返してはなりません。今こそ日本人が一つになりお互いに支え合う新しい文明を世界に示す時がきたのです。

がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本! がんばろう日本!
483名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:07:17.33 ID:djyg5/3a0
ユニセフじゃ届かないぞ
484名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:10:28.36 ID:f8IOob5cO
しかしいくら便所の落書き程度のレベルの2ちゃんねるとは言え
名誉毀損で訴えられるのにそれをしない所を見ると

突っつかれるとヤバイのか日本ユニセフと糞支那女
485名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:14:19.14 ID:lwsuAiRC0
名前なんとか、なんないのか?
ピンハネの癖して、ユニセフ本家は気にしてないのか?
486名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:20:39.25 ID:H4ky+Cwr0
日本ユニセフを経由すると何&かが利益として差っ引かれるんでしょ?
487名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:22:10.52 ID:GCfFjqSo0
日本ユニセフを査察する機関てないの?
488名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:23:47.82 ID:jd09Umw20
寄付した挙句広告塔に使われちゃったよ
489名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:24:22.35 ID:XAtBMFpH0
>1200万円の義援金は、日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に役立てられるということです
日本ユニセフ協会の仕掛けです、なんのことはない。
490名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 18:27:00.03 ID:xjHIoKCoO
30%ピンハネされるとしたら360万の儲けか
手付金が高いな
ボロい商売は辞めれないはずだわ
491名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:11:36.29 ID:P4r1DNVd0
>>485
そのUNICEF本部が日本ユニセフ協会に募金と広報宣伝を丸投げしてるからね
492名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 19:13:51.37 ID:rCipDxgV0
ここ義援金を結構ピンハネしてるだろ
493名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:16.73 ID:xJSix/Vl0
日本ユニセフだからピンハネすると思ってる馬鹿がいるけど
他の支援団体も全部そうだよ。欧米の左派ってのは日本と違って
人道主義者でもなければリベラル派でもない。それを装うヨーロッパ主義者や
キリスト教徒ばっかだよ。


アフリカ見れば分かるが欧米にあれだけ黒人やアフリカへの自称援助団体が
あるのにどれも乞食国家だったのは何故だと思う?
何故戦争ばかりなんだと思う?なぜアフリカがヨーロッパの植民地だったんだと思う?
少し考えれば分かるだろう。金なんかほとんどいって無いからだよ。
いくとしても内部対立のたっめの金か植民地被害の謝罪を言わせない、手先みたいな黒人に
行くだけなんだよ。
ジンバブエなんか欧米にたてついたらあっという間に経済制裁だからね。

日本が援助した国だけだろ成功したアフリカの国って。
494名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:00.08 ID:xJSix/Vl0
というかボランティアである程度寄付で活動するのは合法だし
そうしないと活動などできない。
世界規模で活動するんだぞ?他人を支援してる間に自分がホームレスになるぞ。

そうじゃなくていけないのは金についてウソの報告をする事や
ほとんど届かない事だ。

日本の援助団体は金に関しては欧米よりもずっとマシだが欧米勢力とべったり
くっついてるやつは金にも汚くなる。
日本のしっかりした勢力だと外国にはちゃんと援助する。というかしないとすぐ
叩かれるからな。なんせこの国は右派が弱いから。
左派でもちゃんとしてるところはちゃんと援助するただ反日主義者で頭が
イカレタ奴が多いだけだ。
人間のくずの見本みたいな人が多いだけ。
495名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:06.68 ID:xJSix/Vl0
ピンハネが問題なんじゃない。
日本ユニセフがただの反日集団と言うのが問題なんだよ。

アグネスはカトリック教徒でこいつはただの客寄せパンダだ。
権力は無い。
だからこいつが問題なのではない。

問題なのはもっと上層部のくず共だよ。
496名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:49.21 ID:5qh4Xtu00
>この日集まったおよそ1200万円の義援金は、日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に
>役立てられるということです。

日本ユニセフ・・・
497名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:26.74 ID:xJSix/Vl0
いいわすれたがその極悪集団を育てるイギリスの悪意を「ああイギリスは騙されてる」
なんて思うのは間抜けだけだ。

知らないわけ無いだろ。
イギリスという国は日本人が考える30倍は下劣な国だぞ。
498名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:37.37 ID:EvEpjSw/0
良い話かと思ったら、日本ユニセフか・・・・・・・・・・・・・
499名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:25.75 ID:kevTpJJV0
>イギリスで活躍するポップス歌手や企業経営者らおよそ190人

この人らはカモにされたんだろうな。
日本ユニセフとつるんでピンハネビジネスを海外でやる奴も相当にアクドイと思う。
国内での悪評で募金しにくくなって海外で金集めをやるつもりなのかね。
500名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:41.66 ID:2Yjl376L0
募金は余りそうですか?
501名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:06.39 ID:XEAXJ+qiO
義援金は日本ユニセフでキレイにいただきました
被災者には皆さんの気持ちだけを届けますww


だから募金なんか鐚一文もしたくないんだよ
502名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:59.02 ID:3Z0telqA0
松下にはいくら入るのかしら?
503名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:12.39 ID:8/F7Ye6S0
アグネス・チャンちゃんのホルホル顔が頭に浮かぶぜ。
504名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:50:53.50 ID:5DqlhLsq0
【話題】アグネス・チャン「学校の耐震設計や防災に関する日常の教育が、子どもたちを守るためには重要」・・・世界防災会議
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305038912/
505名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:53:13.37 ID:xs1EcjFbO
日本ユ偽フでは届かない
506名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 00:00:42.17 ID:OhfvRWEr0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  =・=-  -=・=  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    私が使った残りカスが義援金だ
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

507名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 12:03:13.95 ID:QjcLuLIt0
>>495
>日本ユニセフがただの反日集団

そういえば、日本ユニセフの会長と理事の一人は
あの「円より子」を応援してたっけ(落選したけど)
508名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:45:19.38 ID:UzbQyKqu0
アグネス御殿の耐震構造強化に使われるのだな。
そんなことしたら世論という名の津波被害を受けるのに。
それこそ天罰ですよね、慎太郎さん。
509名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:47:57.84 ID:C+pBrTcbO
手数料は200万です
510名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 13:55:09.36 ID:iG/+Nh9y0
チャパリータあさり思い出した
511名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 14:56:31.13 ID:KJT2L5fv0
そうかそうか
512名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:02:11.13 ID:fm51uRwCO
>>509
25%じゃなかったっけ?300万
で、残りの900万はアフリカへ行くと…
513名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:55:54.30 ID:WaKxfiSP0
>ベルギー観光局ワロン・ブリュッセルと在日ベルギー王国大使館は4月23日、
>ベルギー王国大使館で「ベルギーチャリティマーケット&イベント」を開催した。
>写真家の高山浩数氏の作品などの売り上げの一部から、寄付金として339万2819円を集めた。
>寄付金は、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンを通じて寄付する。
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=48792

セーブ・ザ・チルドレンってのはどうなの?
514名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 15:59:02.05 ID:sI4vdgMPO
日本ユニセフって一銭たりとも被災者には渡らないんだよな
何故かエンピツ買ったとかノート買って送ったとか
一体いくらで購入したのか首を傾げるほど意味不明な物資に変えて送りつける
これでは被災者の役には立たないだろ
515名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:00:01.23 ID:PuEfRpNp0
レストランオーナー松永ってのが層化でもしてるの?
516名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:01:30.45 ID:PuEfRpNp0
関係者にユニセフ裏版の実態伝えなきゃわからんでしょう。
517名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 16:04:49.05 ID:QbKD6t6l0
ユニセフって最貧国を救うシステムだから
お金で渡す事は無いんだよな、粉ミルクとかワクチンにして物を送ると言う考え
物の無い国に金送っても意味ないからな
でもこんなの日本では何の役にも立たないし機能しないどころか
赤十字に行く分を横取りするかたちになって邪魔とさえ言える
金を物に代える過程もグレーゾーンで貧困ビジネス、火事場泥棒と言っても過言ではない
518名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 18:29:05.34 ID:sW8wxEy6P
イギリスの皆さんへ
お気持ちは大変有り難いのですが、殆ど日本の被災者には届きません。
519名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:30:40.03 ID:KMHHhjBv0
>>514
その物資もほとんど子供と学校限定だしね
520名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:56:18.22 ID:pygdkDGD0
日本ユニセフ協会、もう一個ビル建てたいんかな
521名無しさん@十一周年
もうかりまっか?