【社会】 鶏の刺し身で6人食中毒、カンピロバクター検出…兵庫
952 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:28:06.69 ID:rEKOQ1J3O
鳥の刺身?そんなのがあるの?w
ってか、これだけ続けて出るということは、過去にもいたるところで相当あったんじゃないの?
953 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:28:18.84 ID:uYqur4U50
>>945 たぶん、最近、中国とか欧米が日本の真似をして
寿司とか刺身とか食うようになってきたんで、刺身が高くなっているのが原因じゃねえか??
魚の刺身を本当は食いたいが、高いので鶏肉とか生で・・・
バブル時代だったら信じられない話だよ。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:28:22.33 ID:K8HausNUO
チョンコロやBの商売が手抜きで適当になってきた証拠
昔と比べて利益の為に効率化してるだろうし
そういうのを追及して
鶏を生とか正気か
牛はともかく、
鶏、豚、川魚は、しっかり火通さないとおなかに虫がわくって教わってきたけど
最近はそうでもないの?
957 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:28:48.31 ID:7F/50NELO
>>938 横槍失礼
店員が間違えて出すかも知れんし、店員の衛生処理によっては生肉さわったりした手や箸で別の料理にうつすかもしれないだろ
>>636 肝の刺身は格別。
他はどうでもいいな、個人的には。
薩摩地鶏のモモの炭火焼が最高。
>>953 鳥わざは、魚の刺身関係ないよw
一応 昭和の家庭料理本にも載っておる。
湯引きの仕方とかね。
さすがに心刺しはないけどw
960 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:30:00.17 ID:wx1j8zbU0
鹿児島じゃ、地鶏の刺身を刺身醤油で食べるのは普通の事なんだが……。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:31:02.50 ID:hsD9AXkNO
>>942 鹿児島と宮崎では鶏刺しがツマミの定番だからな
焼酎と鶏刺し間違いないわ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:31:09.70 ID:uYqur4U50
>>954 それあるかもな
被差別民が力もってきている証拠かもな
あいつらの理屈がテレビで垂れ流される時代だしな。
日本人はちゃんとそこらへんまで考えて自制しないとな。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:32:15.51 ID:7F/50NELO
>>902 大丈夫だ…幼少のころから数えると50回以上は40℃を超える高熱に侵されているが人間は体内温度では簡単には死なん
問題はその熱がどんな菌に感染したことによるかを特定できないと有効な抗生物質を投与出来ない
>>952 専門店にでも行かないとない。普通はトリのささ身を刺身にする
専門店のでもトリサシは高リスクだよ
魚は生で当たり前のように食うのに
とりさしは有り得ないとかの理論がよくわからない
マグロですらリスクあるのに
967 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:32:31.73 ID:Ucm8KPYpO
激安店の生肉怖すぎ
>>956 冷蔵庫が家庭に行き渡ってないジジィの常識だな・・・
寿司も刺身じゃない時代の常識だろう
969 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:33:18.31 ID:0O2skRDx0
>>953 つーか、冷蔵技術と運送が発達して、都心部でも「鮮度」を売りにする店が増えた。
その鮮度をアピールするのに持って来いなのが生食ってことかなと。
だから、どこかが始めると、他の店もリスクは有ってもメニューに入れざるを得ない
チキンレースみたいな状況が続いていたって感じ。
因みに俺は飲むヨーグルトを
二日で一リットルくらい飲んでる。
その他のヨーグルトも頻繁に摂取して
お腹の調子には結構気をつかいつつ
生食してはいるw
>>955 知らずに子供の頃しょっちゅう食ってたわ……。よく親父が買ってきてたんで。
実際うまかったしな。ささみにワサビ醤油つけると最高だった。
今は怖くて食えない。
隣町の同和のとこに肉屋があって、この店はいい肉売っててよく買ってきてた。
972 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:34:07.86 ID:IMlUMm5R0
鶏料理専門店で高校生の時、ハツを薦められて食べてみたが
その後若干腹が緩くなった
休み明けに登校すると、一緒に食べた友達二人は
物凄い食当たりに苦しんでたらしい
あれはやっぱり食中毒だったのだろうか
あれ以来鶏はいくら新鮮でも生で食っちゃいかんと学習した
973 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:34:20.18 ID:jbE6mPHt0
>>966 んな事言ってたらどんな食べものだってリスクはある。
確率の大小の問題だ。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:34:41.89 ID:2/e7QZ4R0
>>958 生のレバーはビタミン多いから、うまく感じるんだろう
本当かウソか知らないけど、肉食獣も獲物の肝臓から食うと聞いた
ただ、人間は他の食物からビタミン摂取できるので、
食中毒の危険を冒してまで食うべきかどうかは
975 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:35:58.53 ID:0O2skRDx0
>>965 いや、最近は普通の焼鳥屋でもササミ刺しどころか、
ユッケや肝や砂肝刺しを結構置いてるよ。
>>124 同感
どっかの美食マンガに毒されたやつが生肉は美味いとか文化とかと思ってる
日本人を含めほとんどの文明国じゃ生肉食う文化なんてない(馬肉は除く)
977 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:36:39.04 ID:OydOW/6t0
紫外線を照射してから、肉の表面を削ぎ取ったらどうだろう。
肉に全面照射出来る、大きめの紫外線照射装置を作れば良い。
紫外線が漏れない様な奴な。
今も紫外線は、まな板や食器の消毒にも使っているし、それを食材に使えば良いだろう。
>>892 もちろん店が悪いのは大前提
だが生食の食中毒なんて今に始まったことではないし
食う奴はわかってて食ってるか無知なだけだろう
ましてやあんな格安な店で
保健所だって生食は薦めてないし
ま、取り締まってくれりゃ言うこと無いが
九州みたいに鳥わさが当たり前な食文化との兼ね合いでグレーなんじゃね?
980 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:37:21.69 ID:jEG5tZ1NO
本当に好物なのか通ぶって食べる人いるよね
>>976 魚肉を生で食うし卵さえも生で食う呆れた民族なんだけどな
982 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:37:58.36 ID:nJMycQVx0
ガングロはやめとけ
アメリカは野菜でO157集団感染って多いよ
特にほうれん草
奴らは生で食べるからな
>>970 菌の種類見極めないと太るだけだぞ
あとケフィアみたいのをつくってすぐ飲むならいいけど
市販の飲むヨーグルト(プロビオ含む)は生産日時良く見ないとそもそも乳酸菌が腸に届くほどなかったりするしバランスもよくない
ビオフェルミンSが一番バランスいいよ
アシドフィルスとかビフィダスで調べてみるといいよ
アメリカ人 シーザーズサラダ好きだからねえ。
ほうれん草であたるのは、わかる気がする。
>>957 だから自己責任
他人に食わないことを強制するなって話
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:38:52.34 ID:VqgGe4SpO
ここまで大和田バクターなし
988 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:39:09.11 ID:nKck5SXE0
基本的に火を通すと白くなる肉(豚、鶏、etc)は
しっかり火を通さないといけません。
>>975 知らなかった・・・
トリとブタは特にやばいだろうに
990 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:39:46.35 ID:dmEm9eQc0
山陰の漁師町出身の父は、イカの帰省中は胃を中から食い破るから
イカは絶対そのまま生で食うな。
刺身にするなら一度凍らせてからにしろって言うし、実家に行った時に
叔母もイカはそのまま生では食べちゃダメだと言ってた。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:39:55.75 ID:rTNlKYrj0
また食中毒かよ・・・
ささみの湯引きよしばしお別れだ
東電が利益の為にコストカットしたら原発事故おこりました
Bや在日が…
994 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:40:44.67 ID:wx1j8zbU0
>>980 鳥如きで、通もなにも無いと思うのだがwww
ササミタタキは、ガチでウマイ。
しかし一番ウマイのは、「せせり」だ。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:42:32.00 ID:tPVpA3QGO
>>971今まで食べてきてあたっていないんだから
ちゃんとした肉で保存も調理も完璧にできてた店なんだよ
今はどこでも出すようになっちゃったからそれが怖い。老舗で安心できるなら鳥刺食べたい。
ユッケは一度だけ肉屋がやってるような焼き肉屋で食べた。おいしかったし当たらなかったよ
996 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:42:40.25 ID:jbE6mPHt0
>>990 イカにいるのはアニーさん。
まれに食い破るまで行くことあるようだけど、普通はそこまでは行かない。
>>991 またもなにも、食中毒自体は全国で毎日起こってるよ
マスコミが取り上げるかどうかだけ
998 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:43:47.52 ID:B+kd5zuU0
鶏まで生かよ、鶏インフルエンザとかこういう奴等が蔓延させることに
なるんだろうなぁ。
人に感染しなかったものが感染するきっかけ作る連中って
中国じゃなくて日本にもいたわけだ。
999 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:43:53.67 ID:O3YUEA6z0
せせり美味いな。せせりやぼんじりが置いてない焼鳥屋は行く気がせん。九州は焼き鳥といいつつ豚の串焼き出しよるし好かん。
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:43:56.31 ID:hpFXvuDm0
1000なら次は豚レバ刺し事故が起こる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。