495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:42:29.39 ID:H7zrShwZ0
管理する人間の問題だから技術的なことをいくら進めても解決しない。
安全技術が進むほどに小金拾いの為に安全装置を外し続ける。
最初からこうしておけばよかったのだ。
なぜしなかった?効率がいい?それってつまり、リスクを取って安全を捨てた
ってことでしょ?
ここより下に原発を建てるなという石碑を、東電負担で建てろ。
>>496 想定津波高さ上無駄だった。リスクを取ったわけでもなんでもない。
それがわかったのは震災後。結果論。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:54:40.37 ID:94Kdd2yT0
日映科学映画製作所
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14139011 2:50
この地方は、過去数百年にわたって台風地震津波などによって
大きな被害を受けたことが無いww。
9:30
アイソトープを利用した砂を海に投入して、砂の移動を調べる。
10:45
模型を作り、防波堤がいかなる高波にも耐えるようにあらゆる方面からの
実験が行われたww。。。。
12:22
気象調査、。。。。
これらはみな、地元を「安心」させてしまうための一見まともなこと
(気休め)をしていたのに過ぎない。
その地方の記録をあたれば、明治時代の津波が35メートルだった
などは当然分かっていたはずだ。あの工事を始める前の村で津波
に合わなかったというのがあったとしたら、それはあの断崖の上に
あったから。それを削ってわざわざ防潮堤を作りとかわけがわからん。
津波の高さが数メートルという想定にした理由も全く不明。
余談:掘削穴のトンネル、昔の円谷のTVドラマに出てきた気がする。
日本の悪い所が出たよね
工業製品は圧倒的に欧米を上回る技術力なのに
いざのいざのいざと言うような想像と実行が出来ない
そんな事起きねえよアハハで終わらせちゃう
>>16 必要な領域だけ掘ってれば、完璧防御になったのかな?
>>52 60年代なら特殊でもなんでもない
こんなプラント立ち上げるなら微々たる経費
懐に入る金の算段に追われてただけだろ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:19:43.92 ID:6zlHGB5d0
>>499 そうね。
事故が起きたら直せばいいやって発想は、特に頭の固い年寄りに多いよね。
例えば現金輸送だって良く観察すればいかにアホか良く分かる
必ず2名一組ではあるけど、2人とも同じ方向を見ながら同じ方向に歩いてる
具体的な事は書かないけど甘すぎるよね
こんな感じで日本人はいたるところで危機感が低い
504 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:52:57.26 ID:hzqqyxWvO
免責なくても1200億(一基あたり?)で済むみたいだよ。
残りは国が負担、法律ではこうなってるんで余裕みたいだねえ
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:01:50.25 ID:jewcObBX0
>>504 間違い
1200億は保険で支払われる
それを超えた分は事業者負担
事業者が払いきれない分は国が補助する
異常に巨大な天災地変で免責の場合は国も補償は行わないので被害者は泣き寝入り
>>487 太平洋戦争の作戦会議での
「○○は心配されるところだが 上手く行くことにしよう」
っていうのと同じだよね
>>506 原発止めても電気が足りるんだ、という主張も同じだという自覚がないのがすごいなw
508 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:36:51.55 ID:NCCrE/2H0
海岸を削るんじゃなくて、ちょっと内陸に穴掘って
そこに海水を取り入れるようにつくればよかったじゃん
というか海抜高いところでも人工湖を作って原発作れば
漏れても海に流れないし冷却も出来る
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:03:58.85 ID:zAZEUFiv0
>>508 ダムと揚水発電所作るのは良いアイディアだね。
今回の福島もやってやれないわけじゃなかったようだけど
海水で冷却に魅せられたんだろうな。
510 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:08:26.44 ID:2XLMKPZcO
>>505 ああ保険だね つか保険だけで済ませられる法律みたい
東電はほとんど無傷か
原発をダムの下流に作るのは駄目なんか。
熱交換機通して直接川の流れで冷却的な
512 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:17:08.43 ID:SgKtOCNL0
”こう言う事に成るなら・・・”
と今の東電が考えていれば、
少しは救われるのだが。
最初は軽水炉、黒鉛減速どっちで計画してたんだろう?
>>497 御用学者共が東電に都合がいいように想定を決めたんだから意味無し。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 07:38:37.56 ID:3pcjVDj20
(´Д`)これは!
わざわざけずってんじゃねええwwwwwww
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 08:56:31.81 ID:Il7S1znS0
粘土層、砂岩層だと耐震性に不安が残るだろうから
削ったのは間違いじゃないが、海岸沿いに10Mくらい残しておいてくれても
よかったかな。岸壁との連絡は閉鎖扉付のトンネルでも作れば
よかったわけだし。後出しですけど。
下まで杭を打って、その上に建てれば、土地を削って建てる必要なかったんじゃねーの?
521 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 09:03:03.21 ID:AAP8wjgD0
そもそも沸騰水型にしたことでプロ筋からも評判が悪い。
なんたって加圧型とは違い、原子炉に直接触れた一次冷却水を
そのまま発電タービンに吹き付ける仕組みだしな。
熱交換効率を重視したツケだわ。
なんで地震のリスクが高い東日本の発電所が沸騰水型で、
地震のリスクが東日本に比べて低い西日本の発電所が加圧水型なんだろうな?
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 10:01:48.32 ID:dejjaMAc0
津波の前の地震で冷却機能は失われていたわけだから結果はたいして違わん
地盤の為に20m掘ったはまぁ理解できるとして(鉄塔倒れているから地盤固めた効果無いが)
海側に30m有った土を削る必要は全くない、コンクリで固めるべきだ
どうせ燃料や資材の搬入に為に港として開けたか?
視界・景観だろう 馬鹿な東電
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 12:33:52.36 ID:zAZEUFiv0
>>522 沸騰水型が最初に開発されて導入されたから。
>>524 建設資材を運び込むのに、より海面に近くてなだらかな方が
都合が良かったから。
警告された時に自民が対策していればねえ
原子力安全対策費とかいう天下り団体へのばらまき予算は組んだのにねえ
太平洋戦争の時もそうだったが、肝心な所で合理性が欠けるよな。
あれ見たら、小学生でも津波の危険性を指摘するだろ。
ぎりぎりまで海岸に寄せないで、20mくらい離れたところを掘れば良かったね
天然の堤防にもなったのに
529 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 12:41:29.61 ID:hSsazgoKO
地中深くはどうよ?
地殻変動であんな海の近くに移動しちゃったのか・・・
こりゃ東電の賠償責任は無いわ
海水冷却を前提する場合には
運河?みたいなの掘って取水に排水するべきなのかもなぁ
532 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 12:46:07.06 ID:CVQUwcrIO
福島原発は認めない…県民の総意です
渡部恒… 佐藤祐… らは責任取れ。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:07:51.45 ID:MaHl45oR0
津波も地震もおきなきゃ良かったけど、メルトダウンしたらおとなしく福島県民は放射線くらえよ
そのためにど田舎の海沿いの土地買ったんだ。
日本全体では被害が最小限になるようにな!想定内!!
by東京電力
>>12 津波の高さ23Mってのは、海抜23メートルのところまで津波が届いたってことだろ?
>>533 もうこの際、浜岡も新潟も原発止めて
東京、名古屋を灼熱地獄にして
東京、名古屋に原発を新設しろ!!
田舎は絶対に都会に電気を送るな!
そうすれば、新しい発電を考える、下手な妥協が手抜き原発を産んだ。
>>534 東電の嘘だよ
あの辺りは7〜8m
建物に当たり波が跳ね上がったところが15m
兎に角5mに発電機 ポンプが有り全部 流され壊れた。
津波の前の地震(震度6)で鉄塔が倒れた、今時震度6で倒れる一般住宅も無い
俺の家も震度6だったが外側無傷、内壁と食器棚が倒れて食器が割れた 今時震度6はそんなもん。
539 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 23:14:10.22 ID:3pcjVDj20
540 :
名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 04:24:17.82 ID:xS5qlMiG0
早く逮捕しろよ
いっそのこと海底に建設すればよかったんじゃないか?
とうことで福島県民から全く信頼を失った 東電は撤収
福島第一原発は2原発と共に東海村の電源開発会社が引き継ぎ会津の阿賀野川沿いに移転することになったのだ50年後のことだ
だが100年後に磐梯山の大爆発をし、猪苗代湖が一気に埋没溢れ出し川が高さ40bまで大洪水し 発電所は原子炉ごと綺麗に新潟に流されてしまった
想定外だ想定外だ想定外だ想定外だ想定外だ
よし!この高台をけずって・・・ってピーコーンってなった人が今回の事故のA級戦犯ってことで。