【原発問題】 4号機の壁大きく破壊 青山繁晴氏が撮影 細野首相補佐官は青山氏訪問に不快感★9
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:35:25.89 ID:DaaEg/Vt0
日本終わった
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:35:57.65 ID:BfPUl5us0
この時期に・・国策映像ではないか
そう言えば茨城の川に浮いてた女子正社員の事件ニュースが途絶えたな
副大臣は平野だから
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:36:45.19 ID:uIbJ7IZe0
だから何が不快なんだ?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:37:12.06 ID:R458LmZZ0
不安を煽るような真似すんなよ
危険厨が発狂してパニック起こしたらどうするの?
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:38:37.52 ID:mKQcuJz70
福島原発事故の現状:アーニー・ガンダーセンがロシア報道番組で語る
http://www.youtube.com/watch?v=OPt_SeERFsM ―ゴンデーセンさんにはこの事故直後もお話を伺ってます。その際あなたは
「この福島の事故はチェルノブイりに筋肉増強剤を加えた結果になる」そう断言されましたね?
この事故から2週間の間、政府は今回の事故をスリーマイル島の事故と同程度と強調していましたが、
ここ2週間で遂にチェルノブイリ級の事故である事を認めました。そいてようやく先週放射能漏れの
度合いがチェルノブイリ並みである事も認めました。未だその放射能は放出され続けています。
チェルノブイリの場合、事故から6−7週間後には放射能漏れは完全にストップしていました。
福島は未だ放射能漏れが続く大変な状況です。これはチェルノブイリを遥かに凌ぐと断言できます。
―あなたの予測が正しいとすれば、政府はなぜ「全ては順調であり、事態は改善に向かっている」と?
私は発生直後からこの政府と東京電力には大変な憤りを覚えています。
この事故以降、彼らは事態の深刻さを極端に軽く発表しています。
思うにそれは50基を超える原発の存在、電力不足への危惧。また莫大な利権を生む原子力産業への配慮など、
多方面の思惑影響が働いており、それが事態の深刻さを軽く見積もる理由なのでしょう。
―そうする事でパニックを回避している、という意見もありますが?
当然、そういった配慮もあるでしょう。しかし、事実は事実として伝えるべきです。
東京電力は事実を発表していないと思います。恐らく彼らは事故当初から全てのデータを入手しているはずです。
だとすれば、今回の避難通達はあまりにも遅すぎる。特に子供と妊婦の避難をもっと早くに行っていないのは
理解に苦しみます。パニック回避も必要ですが、事態を軽く発表していては状況は悪化するばかりです。
青山と東電役員吉田はグル。
戦犯東電を正義の味方に!
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:38:56.71 ID:gNyPrqZP0
いちおつおつ
木曜アンカーてっちゃんコメントに期待
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:39:23.29 ID:yY3uCdRD0
民主の不快感のおかげで、国が腐海になった
モナ男の反応wktk
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:40:23.73 ID:doQ3w/2w0
私は副大臣なんだwww
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:40:56.18 ID:R58ugw6N0
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
ミンチも日本もオワタ\(^o^)/
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:41:32.88 ID:naDsM85C0
青山氏、嘘言ってるかい?
18 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:41:54.73 ID:mKQcuJz70
(
>>10 の続き)
―最近、日本は国が定める子供への放射線量許容量を改訂しましたね。その数値は日本以外の国では
大人の原発作業員の許容量だそうです。子供に大人の放射能許容量を当てはめるのは乱暴では?
これは人道的に間違った規定です。不愉快では済まされない事態です。
原子力研究による知識を誤った形で拡大解釈しています。
子供、そして妊婦は大人の男性に比べ、より早く被曝による悪影響を受けます。
もし子供が、法で定められた大人の男性の放射能許容量を被曝したとすれば、子供の発ガン率は
大人の10倍とも100倍とも言われます。
―今後、政府は核炉を密閉し事態を鎮圧する予定です。これは良い結果を産むでしょうか?
無駄でしょうね。福島の問題点は放射能が、地下水を通して漏れ続けている事です。
それは海に流れています。先日は40km離れた地域の魚から大量の放射能が検出されました。
また事故から1km離れた福島5・6号機付近の土からも多量の放射能が。これも地下水でしょう。
つまり上にフタをしても地下から漏れ続けるという事です。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:41:54.41 ID:l3gxonjdI
【ネットの皆様に、警告します】
災害の混乱に乗じて、ネット世論誘導工作活動がさかんになっています、注意してください!
このネット工作活動は、明らかに組織的に行われています。ネット工作員の目的は、社会的混乱や経済停滞を煽り、もって日本国益を損ね、日本人を陥れることです。
ネット工作員は、組織的に一定の言葉や内容を書き込むことを、指示されています。したがって、以下に当てはまるものは、ほぼ100%、工作員による書き込みとみて間違いありません。
■レッテル貼り書き込み↓
×「ネトウヨ!」
×「トンキン!」
×「ニート!」
(ちなみに、「ネトウヨ」とは、ネットをする日本人のこと、
「トンキン」とは、「豚金」で、金の亡者という意味らしいです。)
■デマや誇張で悲観論を煽る書き込み↓
×「チェルノブイリより酷い!」
×「関東人は被爆した!」
×「奇形児が生まれる!」
×「最大200万人が事故によるガンで死ぬ!」
×「爆発するぞ!逃げろ!」
×「東京にM8来るよ」
×「日本おわた!」
■日本国内の地域対立を煽る書き込み↓
×「福島県民は汚れている!」
×「福島の女と結婚するな!」
×「関東人は福島県民を差別してる!」
×「東京否定してる関西人死ね!」
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:10.35 ID:/QMyO5rg0
安全な官邸に居て、偉そうなことを言ってる人よりもマシ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:55.48 ID:JrGIitfcO
隠蔽、言論弾圧、言い訳、都合のいい基準値
ひとごろし民主党政権は早く潰れろ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:43:19.82 ID:+5fKpSjL0
もうこのスレいらなくね?
細野は青山氏のようにこれからは見せるっていったよね?
つか現場で頑張ってる作業員の映像って皆見たかったはずだよね。
最前線で働いてる技術者や自衛隊を英雄視したいとは思わないが
正当な評価をするべきだろ。
それすら許さないのか?
口だけの隠蔽ゴミの会見よりよほど今の日本人に希望を与えると思うがね。
モナ男w
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:10.25 ID:VSds5nYw0
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:24.76 ID:YHrOmTX+0
俺は事実を隠匿する民主党政権に不快感を表します!!
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:25.13 ID:6GD1MlWL0
マスコミが行けよ。何やってるのw
記者クラブに入れてもらえない=東電に接待されたこともない
上杉氏でもいいからさw
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:30.81 ID:wHXUTCGk0
工作員さん見てる?
誘導しようとしても、不自然な論調にしかならないだろ。
悪あがきも大概にせ。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:11.06 ID:s9IGG6/+0
>>19 便所の落書きで世論工作はないでしょう。僕わらっちゃいます。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:12.60 ID:21AEs09O0
モナと快感男が 不快感こりゃ大変だ。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:39.44 ID:sbywZxml0
賠償想定額4兆円はあまりにも少なすぎる。
たった4兆円なら何も国や全国の電力会社の支援は必要ない。
東電の自己努力で十分返済可能。売り上げがもともと5兆円もある。
経常利益は3千億円。また電力料金2割アップの1兆円は全額補償に
まわして総計で年に1兆3千億円の賠償原資。4年もあれば完済してしまう額。
恐らくこの10倍が真実だろう。
原発高レベル放射能廃液のフランスへの処理依頼だけで10兆円。
また福島第一原発の周辺20キロの土地の時価買い上げで10兆円。
それにこれから起ってくる無数の原発事故賠償民事訴訟で10兆円。
だから国の方針の「原発賠償機構」が必要なのだ。
今後は電気料金の大幅値上げが国民生活にのしかかって来る。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:08.53 ID:V+qX1Txb0
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:10.93 ID:l3gxonjdI
>>31 便所の落書きとは、朝日新聞の記事のことか?
それとも毎日新聞?中日新聞?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:17.64 ID:naDsM85C0
電力が無かったら皆困るよね、徐々に徐々に発電方法を考えなくては--.
1部の人たちの利権でやってはいけない。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:38.10 ID:qHs69bPo0
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:51.71 ID:Y15S1uhm0
アンカー見たけど 青山の自己弁護の放送だろ
原子力の安全委員だから入れたのは 間違いない事実だろ
何処かの研究所の所長が入れるわけ無いだろ
それより 東電がどうして青山に許可を出したのか
東電は 説明する責任がある
民主のばか細野事はどうでも良い
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:50:52.42 ID:t8V7xnv30
>>31 その笑っちゃうことを本気でやっているのが、
民潭と反原発カルトです。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:51:09.39 ID:gNyPrqZP0
来週の水曜アンカーもしくはTVタックルで続報期待age
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:51:22.63 ID:UNDoZl6L0
で、青山が入ったことで、何がマズイんだ?
まずは、官邸が説明する責任を果たすべきwww
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:51:33.39 ID:s9IGG6/+0
>>38 自己弁護っつうか、副大臣が圧力かけてきたのはなんでなら?っていう
当たり前の反論をしてるんじゃね?
4号機の映像とか、何が問題なん?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:52:35.41 ID:u+BkgG/DO
ジミー政権だったら青山さんもここまで動かなかっただろ
バ菅とミンス乙w
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:52:51.71 ID:0e1VrT+s0
青山さんのスレは伸びるね(^^)
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:53:26.17 ID:3i/DA30T0
原子力の安全委員だから入れたとして、何が問題なの?
東電が許可すれば誰でも入れるんじゃないの。
隠蔽してたこと表に出されたので官邸が怒ってるだけでしょ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:54:39.12 ID:l3gxonjdI
>>42 リテラシーもってみれば、テレビと新聞の全て合わせたのよりも、数倍有用だよ。
オールドメディアは、2ちゃんねるをはじめとするネットメディアに、負けたんだよ。
テレビ、新聞は、ネットに負けたの。残念ながら、認めざるを得ないよ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:54:42.08 ID:6GD1MlWL0
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:54:52.64 ID:CWZsU8Bk0
なんで民主党ってなんでもかんでも隠そうとするの?
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:55:38.32 ID:u+BkgG/DO
バ菅とミンスのおかげで国民はそれなりの情報を得ることができる
ジミーや汚沢だったらこうはならない罠
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:55:41.88 ID:LdBbEDCM0
3号機はどうなった?
使用済み核燃料プール爆発?
年間1ミリシーベルトの法律は?
年間100ミリシーベルトでリスク100倍なんだよね?
ねぇねぇねえ
日本人どうなっちゃうの?
ルーピーズ涙目ww
瓦礫でさえ線量が高くて近付けないんだよ。
中で「水蒸気」を浴びまくってた様な奴だと思うが
燃料そのものが飛散してたらこんなもんじゃ済まんやろ
構内がレッドフォレスト化しとるはずw
998 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 16:05:22.68 ID:f2KdKFUr0
>>996 瓦礫は邪魔なだけだろ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:57:05.33 ID:qbJT1LG00
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:57:55.73 ID:l3gxonjdI
工作員は、青山さんを一番警戒してるよ。
青山さんのファンが増えると、日本が急成長しちゃうから。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:58:13.74 ID:z2vtJIs40
なんで隠す必要あるの?
正しい情報出せばパニックにもなら無い
隠そうとして毎回隠し切れないし
____
/___ \
/ |´・ω・`| \ ただちに問題はない!
/  ̄ ̄ ̄ \
| i FA枝野 ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
5分後
____
/ \
/ \
/ FA枝野 \
| i ヽ、_ヽ
└コ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:58:28.05 ID:T+u2nCUu0
政府民主党は、原発の件で放射性物質の数値を国民に隠しているのではないか?
ありのままに公表すべきだ。本当のことを教えるべきである。
ネット上の情報ってのはいろいろとりこんで濃縮されていくから、最後にはとんでもになるんだよな
反原発の情報とか今ひどい状態
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:00:02.78 ID:4590f+JM0
直接現地の所長と話をしたという事は
菅が1号機の水素爆発前に来た時の経緯ややり取りも聞いたということか。。
政府はマスコミを使って自分たちが如何にベントを急がせたか?とプロパガンダしているが
これ。最高のネタだよなあ。。。。
日本民主党・菅政権にチェックメイトかな?
細田が必死になって圧力を掛けマスコミを排除するのも良くわかるわwww
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:00:15.32 ID:naDsM85C0
200ミリの話、皆などう思ってるのか知りたいな!
私は、辞めた教授応援したい。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:01:29.34 ID:z2vtJIs40
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:01:35.58 ID:UiO4D8mU0
まともなメディアが関西だけかwww
東京は規制www
青山さん行ったのか。
原子力安全委員な人(主にテロ対策方面だけど)だから
東電も、入りたいって言われたら断る事はできないし、断る理由も無いのでは?
細野豪志首相補佐官とやらは入域許可の報告受けてないだけじゃね?
何にしても、今の政府よりは青山さんの方が何倍も信用できるわな。
>>26 写真はマヌケそのものだが、AAはかわいいなwww
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:07:04.29 ID:bt9Q0fIwO
ウソをつく必要がない人とウソをつかないといけない人とのケンカ。
どっちが勝つかは目にみえている。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:07:34.27 ID:ViaFQ1zu0
国民と世界は民主に不快感。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:07:55.41 ID:BiuXU6f0O
こいつ、国民が信用してくれないと問題は解決できないとか言ってたろ、散々裏切ってきて信用しろと…問題が解決しないのは国民が信用してくれないせいか?
こいつがアホなのはまあいい…恐ろしいのはこいつ並か、より悪質な連中しかいない党が政権持ってる事か
ちゅーちゅーモナオ!
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:09:12.98 ID:LdBbEDCM0
まぁメディア操作ってどうなってんだか
原発事故前までには妊婦はレントゲン画像診断(0.4ミリシーベルト)は
受けてはいけないが、常識だったよな。
それが今では年間200ミリシーベルトまで、問題無しだもんな。
ったくどうなってんだか、、、
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:09:30.10 ID:8Z4pjyFXO
腐れ自民党と小沢の犬
在チョン青山マンセーしてる馬鹿ども 惨めww
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:09:45.28 ID:l3gxonjdI
>>63 違うよ。テレビ、新聞が取材して得た一時情報なんて、
今はもう少数派になりつつある。
通信社の情報はいまだに重要性高めだけども。
ネット住民は、ネットを利用する情報収集の凄さを、
過少評価するように洗脳されてる。
あと数年で、ネット広告費がテレビ広告費を抜くが、
その時が本当の、オールドメディアの最期。
ちなみに、広告費においても、新聞は既にネット以下。
しかもこれらは、電通調べのオールドメディアに有利な数字。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:10:45.55 ID:oU5v2pR+0
ニュースアンカーは青山さんだけじゃないぜ。
今日の宮崎ちゃんにも期待!
75 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:11:07.43 ID:ucR/bE4mO
嘘野豪志、通名はモナ男。
もぅ細野様に任せて桶ばィイにゃりょ(*^_^*)
統合本部会見のコンパクト化に成功にゃりょ
次は工程表のコンパクト化が成功すればィイにゃりね(*^_^*)
細野様1人に多数のマスゴミ何も出来ず
>>71 問題はないんだよ。政府には。妊婦にはあるけどね。
>>65 原子力委員会・専門委員≠原子力安全委員会
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:12:37.75 ID:G18kXxEg0
気に入らない行動をする者には恫喝
これだから左翼は性根が腐ってる
日本人はおとなし過ぎ
従順過ぎ
日本人はもっと怒っていい
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:13:49.56 ID:z2vtJIs40
>>73 いくら情報あっても基本的にソースのない情報なんての信用できないだろ
ネットも工作員だらけだしw
オールドメディアもまともになれば必要ではある
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:14:16.46 ID:TZTT9k2iO
>>67 喧嘩(道理・理論)には負けても権力と金の力で勝つに決まってんだろ。
経団連、マスゴミ、腐敗天下り官僚、御用達学者のスクラム(陰にヤクザ)は
ちょっとやそっとじゃ崩せないな。
国を動かす世論の根本である国民は相変わらず反日アカが
大好きなマスゴミに操られてるから。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:17:01.29 ID:DaaEg/Vt0
ユッケのほうが危険だろ。放射能で死んだ奴いないだろ。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:17:22.28 ID:dRBMW87XO
A副大臣、早く反論しないと「青山に圧力かけた奴」で終わっちゃうよ。
ただでさえ知名度低くて、何やってるかわからない人なんだから。
当の青山にも知らない人呼ばわりされてたなw
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:17:46.37 ID:TZTT9k2iO
>>80 日本のメディアにはジャーナリズムは無いからね…。
ジャーナリズムよりセンセーショナリズムを優先するのが日本メディア。
海外メディアの多くは直に原発事故現場に取材に行ってるのに…。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:18:09.79 ID:3i/DA30T0
>>80 本人の1次情報を直接、Youtubeやtwitterで見れるからな
わざわざ、偏向入ってるオールドメディアをありがたがる必要はない
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:18:57.36 ID:8Z4pjyFXO
ネトウヨの星、在チョン青山ww
タックルで青山氏が言ってた内閣の人間てコイツか?
>>72 とうとう青山を在日扱いか。
必死だのうwwwくやしいのうwwww
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:21:32.13 ID:u+BkgG/DO
>>82 晩発性障害があるから問題になってるんだろ
日本の公害、薬害の歴史は既出
何十年も裁判やるのが日本のクオリティ
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:22:58.69 ID:VXdpj0YO0
細野なんて不倫男
なに踏ん反り返ってるんだ?
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:23:06.47 ID:s9IGG6/+0
>>82 そんなこというと奴はバカ呼ばわりされるぞ。
管は死ね
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:05.90 ID:D4y0OfyL0
俺の放射能に対する知識、海外の友達や自衛隊に友達いてある程度の真実は解ってます。
まぁ、自分んの知識あるなかで自衛隊の友達に聞けばどのくらいのヤバさなのかが理解できる。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:22.15 ID:tc93tEwOO
>>86 wwwwww
青山家は戦国時代からある武家の家系だよw
チョンの伝家の宝刀在チョン認定ww
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:23.33 ID:Exv7bz6q0
パニックを恐れてSPEEDIの情報を公開しなかった
SPEEDIはシステムとして欠陥あり
こいつ病気?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:48.59 ID:DaaEg/Vt0
急性の放射線障害のこと。何十年も経つと差が殆どなくなる。子供は避難したほうが良いと思うよ。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:26:41.49 ID:z2vtJIs40
>>84 ネットをやってる割には情報量少ないな
海外メディアも大半が過激でセンセーショナルな報道してる
>>85 youtubeの動画は元々オールドメディアの動画
大体ネットは情報量多いけど偽も多い
反原発なども必要以上に危険を煽り必死に誘導工作してるし
細野に不快感
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:27:53.93 ID:5MuDeeBoO
クリーン(笑)でオープン(笑)な政治
開かれた政府(笑)
情報公開(笑)
国民の生活が第一(笑)
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:20.44 ID:v4kZII5w0
小物細野糞して寝てろ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:56.14 ID:EGMRKkfN0
>>83 内閣府副大臣 東祥三
内閣府副大臣 平野達男
内閣府副大臣 末松義規
もれ三人とも知らないや。wwww
読売、自民、青山、田母神、東電はみんな仲間
自民党では甘利明元経産相、細田博之元官房長官、西村康稔衆院議員、それに
東電顧問の加納時男元参院議員らが中心となって原発維持のための政策会議を発足、と。
河野氏が「原発推進派が並ぶ人事はおかしい」と講義したが認められず、と朝日新聞報道。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:32:00.70 ID:X6pI3WDR0
>>100 で、選挙の翌日。
「いいですか?我々はマニフェストを実現するとは一言も言ってません。実現を目指すんです!」
まあ、規定路線通りなんだろな。
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:32:17.13 ID:PIhO6kd80
>>102 末松ぐらいだな。
チョン系DQN議員で有名だしw
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:32:28.26 ID:gmPI8HcuO
現地レポートの様子みたけど、あの津波か天変地異じゃないなら、ほかに適用される災害ってなんだよ。
民主党は財政厳しいから、東電潰して逃げ切り図りたいだけな気もする。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:32:44.07 ID:6ZIykqNz0
ミンスはいらない
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:33:10.92 ID:qgdulLDY0
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:34:14.62 ID:yXNFVhh60
細野ww完全に病気だなww
111 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:34:59.78 ID:i1fRSJV40
細野がアンカーをチェックしていることを知ってて晒し者にしたね。
画面いっぱいに細野が映された時には笑った笑った。
細野の選挙区の静岡の有権者の人見てる〜ww
>>107 そりゃ無理だ。なにしろ民主党のトップが原発事故の
首謀者だからな。
先週のアンカーってどっかにないの?
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:18.98 ID:k0LjqPZ2P
いやいや、民主党の存在の方が不快
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:30.42 ID:Ji/0o2Dd0
モナ男のくせに生意気な。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:31.54 ID:zTXVGAxV0
細野、お前は青山にどうこう言う前に
ネットに漂うモナとの写真をどうにかしろ。
お前らのお得意なネット規制でなw
タックルでこの話してたな、そん時は名前でてなかったけど
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:37:24.30 ID:qgdulLDY0
>>113 DL版なら
<転載・再up・youtube/nico転載 自由>
--------------------------------------------------
青山繁晴氏が福島第一原発施設の構内にて取材。
2011年04月27日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/93412 mp4(zip圧縮) 28分 295MB
DLキーワード・解凍パス ao
--------------------------------------------------
「現場からの証言」への波紋 / 政権からの圧力
2011年05月04日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/56392 mp4(zip圧縮) 32分 339MB
DLキーワード・解凍パス ao
・青山繁晴氏が内閣府副大臣に反論。
・福島第一原発所長 吉田昌郎氏が東京の本店に呼ばれる。圧力はあったのか?
・青山氏が三菱総研所属時代に電力総連の組織内議員から圧力を受けたことを語る。
・青山氏がTVを通じて細野豪志氏の良心に問いかける。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:38:42.78 ID:SSBwPmnkO
昨日のアンカーが先週に続き神回だった為に、今日のつまんないこと…
水曜日が視聴率いいのわかるわ
今日も宮崎哲哉いるのにもったいない
野球いらん…
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:38:44.78 ID:x4RWaCgQ0
菅と小粒な仲間たち
細野は細野でも晴臣じゃない豪志だ!あくまでも。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:40:34.43 ID:smVIajrWO
細野は小沢一郎のメカケだったよな?
尖閣の時は鮮獄の密使で支那に行ったり
管の下働きしてみたりと、コイツの立ち位置がよく判らん
>>120 確かにおもしろさで言えば水曜日が他の曜日を圧倒しているな。
青山は東電が特別に入れてやるくらい仲良しなんだわ。
田母神と同じだろ。
田母神俊雄 toshio_tamogami
小佐古内閣官房参与が辞任した。小学校や幼稚園などの年間累積放射線量20ミリ
シーベルトが厳しすぎる基準だと言っているのかと思ったら甘過ぎると言っているのだという。
20ミリで被害が生ずるわけでもないのに、まさか菅内閣のやらせではないでしょうね。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:41:57.40 ID:qgdulLDY0
今回のこと以外にも、水曜アンカーって結構圧力かかってそうだよね。
アンカーを守るにはどうしたらいいかな。
べっとら買えばいいの?
>>119 ありがとう。
いま、トラフィックが集中しているみたいだから
空いてる時間に落としてみるよ。
青山は原子力安全委員のテロ対策だっけ?
その立場もあって責任感から取材も兼ねて見に行ってんじゃないの?
実際、あの状況で北のテロ犯が武器持って突っ込む可能性がないわけじゃない。
個人・私人としての取材が不快なのなら、細野なんて議員パスを私用で使って
山本モナと不倫旅行したじゃん。そのほうがまさに私利私欲モロ出しで不快だろ。
>>126 東電の仲間だからだいじょうぶなんじゃないの?
田母神先生もこう言ってるよ。
いま、我が国政府は年間20ミリシーベルト以上の累積放射線を浴びる可能性がある地域を、
計画避難地域にするという。CTスキャン1回の被曝量は6.9ミリシーベルトだというのに、
一体どうなっているのか。CTスキャン3回で身体に障害が出るわけがないではないか。
菅総理は、核アレルギーを持つ原発反対派の学者ばかりの意見を聞いているのではないのか。
放射線被害を避けることだけが目的で、築きあげた財産を失うという大被害を全く考慮していない。いかにもバランスを欠いている。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:46:25.07 ID:/LMoX8Ur0
映像で東電所長が我々現場の忠告を聞かず、海に廃棄したって言ってたけど本当?
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:46:31.50 ID:SSBwPmnkO
>>123 うん、毎週ワクワクしながら見ている。
やまひろさんも気合い入ってるしな。
こっちも気合い入れて見てる。
視聴率いいのが青山さんの力になっている。見てる皆さん、ありがとう
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:46:37.91 ID:hfFKc8lU0 BE:1528157164-2BP(1)
不倫する男って最低
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:47:09.29 ID:qgdulLDY0
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:48:01.18 ID:tEhgxVzn0
原発爆発の時の取材中、炎が見えたが本当に水素爆発か?って言ってた女記者がいたけど、あれって誰だったんだろう。
ワシは爆発テロかと思った(笑)
>>124 田母神って原発事故に関しては寛容なの?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:49:47.58 ID:FY+z2AO6O
あっちもこっちも隠すから?
139 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:50:34.42 ID:SSBwPmnkO
>>127 関西TVのHPからアンカーに、励ましのご意見をお願いします。m(__)m
きっと報道局の力になると思う。
別寅蒲鉾も買ってね、通販もやってるらしいし
>>26 モナがユッケか、それとも細野がユッケか、それが問題だ。
生ハムレット
>>135 おおっ、細野の会見とセットにするとわかりやすいね。
米軍に支援頼んでたら事故が防げたって言ってるのって青山さんだったのか
それでアンチ民主も調子に乗ってるんだな
米軍に頼んだ所で無理だろ
ホウ酸入れれば大丈夫だったって…耄碌したか?
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:55:23.88 ID:iUUV62rJ0
このスレは、青山信者VS民主工作員だなw
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:57:10.09 ID:aKDsgIqj0
モナ男のくせに生意気だぞ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:58:15.69 ID:u+BkgG/DO
青山 VS ミンス(労組)& ジミー(企業)
春闘は八百長w
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:59:00.19 ID:qMIBRSKG0
>>126 核爆発って確定情報なの?根拠は何?
三号機付近で1シーベルト/hの瓦礫があったから、使用済み核燃料が
散らばってた可能性はあるけど。
それに彼がJビレッジから行って帰ってくるまでの被曝線量は
百数十マイクロシーベルトって放送で言ってたし。
細野モナ志補佐官が不快に思った程度でそんな事出来るのか
>>102 内閣府副大臣 平野達男
こいつはTPP担当になったけど、国会でよく知らない発言をした奴だなw
震災までの色んなことは忘れられてるなw
東電は官邸にも情報を隠してるのに、よみうりの青山をあっさり入れて撮影を許可した。
そりゃ細野だって不信に思うだろう。
燃料プール爆散してるんだなやっぱ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:09:08.26 ID:5oNGqI2m0
で。。「私は副大臣なんだよ!」と言ったという
えらそうなヤツは、誰だったんよ?
>>148 横ですまんが
つべにあるアーノルド・ガンダーセンの動画からだろ
水素爆発であのような爆発形態はありえないとさ
水素爆発ではオレンジ色の発光なんてしないからな
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:09:46.03 ID:bdGhY/5A0
>>147 根拠として挙げてる理由がいちいちいい加減な話ばかりじゃねーか。
>>126 原発取材における青山の被曝量は143マイクロシーベルト
健康には影響ないと言ってる
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:13:16.64 ID:5KjNape60
モナ男は首じゃ
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:13:19.33 ID:fS7YEVub0
モナ男はモナにティムポでも舐めてもらってウヒウヒしてろ
ボケ。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:14:51.74 ID:vRGHccuT0
>>151 東電内部も割れてるってことだろ
特に現場と本店が
>>157 その色の元は袋が燃えたことによるものだよ
水素の燃焼色はほぼ無色
これぐらいは俺でも調べられる
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:17:43.06 ID:zvOPhOahO
>>147 民主党政権と記者クラブ制度と既得権に安住したマスコミは分析も報道もしない映像が!
>>147 1号機の爆発と
3号機の爆発との
違いがわかりやすい!
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:18:07.53 ID:uQkAgZfp0
4号機のタービン建屋って、無関係じゃん
運転していないんだから
プールはタービン建屋でなく原子炉の上にあるから建物も無関係
それに… 写真にあるのは自動車でなく何かの台車だろう
タービン建屋地下に緊急発電システムがあったかと
>>154 ガンダーセンの動画とやらの信頼性を担保する物は?
>>162 遠い昔の記憶だが義務教育中に試験管で水素爆発させたことあるぞ。
キュッって音がして色は付いていた気がする。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:23:25.81 ID:SSLXn0TuO
>>18 民主党政府による日本人に対する戦争なのです。
戦争だと気づいてください。
まあ、ここの住人なら知ってると思うが
来週の水曜日アンカーを見たい香具師は
キーホールテレビをDLすることを強く勧める
画質は悪いが、リアルタイムで関テレ、アンカーを見れる
黒煙は水素じゃない何かが同時に燃えたことを示してる。
後藤氏が言うには配線部分の樹脂や、プールのところにあった器具類が
燃えたのではないかとのこと。
どこかべつのところの分析を読んだが、アメリカのテレビ局の感熱写真は、
赤くなってるところを原子炉だと言ってるがそれは間違いで、赤いのがプール
とのこと。格納容器の上フタは高温ではないので赤く写ってない。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:25:38.67 ID:fS7YEVub0
>>168 民主党ってテロリスト集団だもんね。
日本国を旅客機とすると、日本政府は乗務員、民主党はハイジャック犯
って事で。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:26:24.80 ID:H8lfjgQx0
モナ男は死んで詫びろ
原発については推進派で東電に近い青山や田母神よりも、
社民や共産が正しかった。わけて考えろ。
青山はよみうりと東電に近い人物。
>>163 日本の教科書だが
電気分解でーってな
水素の炎の色はほぼ無色で見えても薄い青
hydrogen flame color とかでぐぐってみろと
175 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:27:54.22 ID:S7YgCv+h0
たかが関西ローカル正味30分ほどの番組がここまで伸びるとは。
工作員さんもその他も青山さんを無視できない存在なんだな。
>>172 そんな、羞恥心あれば゛モナ夫゛には成っとらんわw
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:05.28 ID:lpxLW8QV0
>>155 どうしても即発臨界を否定したいんだな
高崎の原子力研究開発機構 高崎量子応用研究所が検出した
キセノンとヨウ素の量が『爆発的核実験』の証拠として不足なの?
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:34:02.54 ID:zBhAYUiX0
モナ汚も永田レベルだからな
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:35:00.24 ID:3i/DA30T0
>>151 やらないだけで官邸も東電に頼めば、撮影も面会もできたでしょ。
>>135 モナ夫の会見初めて見たけど
不快感丸出しで青山は余計なことしやがってって感じだなw
>>1の新聞記事はちゃんと書いてるw
モナ男らしいなぁ
こいつの最後も自殺なんだろうな
永田が地獄で待ってるぞ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:36:46.63 ID:0e1VrT+s0
青山さんはサムライ(^^)
>>180 うーんまあ、水素本来の炎色が薄い青だってのはわかったけどさ
ビニールやガラスで炎色反応起きてるんだから
建屋内にひしめいてる、金属類が水素爆発時に炎色反応で発光するはずだから、一緒じゃねーの?
青山テルマ
187 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:38:50.33 ID:fS7YEVub0
>>183 永田の呪いってモナ男だけでなく、民主党の奴ら全てにかかっている
よな。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:52.16 ID:i1fRSJV40
>>182 選挙がすべての行動指針になる民主のなかで、選挙が無風の奴はむちゃくちゃ強権的なんだよ。
仙谷、モナ夫、安住は選挙が安泰なのでめちゃくちゃ。
閣僚なら国会にひっぱり出されるから監視もきくけど、
閣外にいるモナ夫は本当に酷い。
不倫旅行、路上チューをフライデーされても落選しねえんだもん。
静岡県民は恥を知れ!
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:44:03.02 ID:WofHFTyv0
>>151 >東電は官邸にも情報を隠してるのに、
東電の監督官庁は経済産業省(保安院)だし、政府の一部なのに、きちんと
現場に行って情報収集しない政府が悪いだろ。いくら放射能が怖いからって
作業員が一日1500人延べで出入りする現場に行かないってのは不味いだろ。
もし、東電が情報を隠しているなら、むざむざ隠されてしまう政府が無能。
核アレルギーの強い日本で
核爆発を起こさせてしまった政府は民主党です
我が国が存在する限り、永遠に語り継がれるでしょう
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:45:20.28 ID:bdGhY/5A0
細野が現場に行って意見を聞けば済む話だったのにな
193 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/05/05(木) 18:50:58.88 ID:MbRwabUm0
昨日、H23年 5月 4日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説は…
◆地震津波からもうすぐ2ヵ月
・まだ暖かい食べ物が食べられない避難所がある。いまだ避難者が背の低いダンボールの仕切りの中に押し込められている
◆東電補償、料金値上げを検討。電力に関する既得権益は、民主も自民も同じ
★政権からの圧力。現場への成果
・福島第一原発事故、現場からの証言への波紋
・青山繁が見た福島第一原発、緊急時対策本部他(映像の一部を再放映)
・4/20政府高官から「今なら入れます」、4/21東電と交渉、4/22福島第一原発構内に立ち入り撮影
・4/25内閣府参事官から電話「なぜ青山は原発構内に入ったのか?」
→「私は政府に意見を言う立場であって、政府から指示される立場ではない」(青山)
・4/27アンカーで放映、4/29ふたたび内閣府参事官から電話「なぜ構内に入ったのか、内閣府の副大臣が聞いておられる」
→青山と副大臣が電話で口論。「圧力をかけてるのか?」(青山)、「そうゆうことではない」(副大臣)
・5/1「副大臣が青山さんの撮影を問題にしようとしている」(政府高官)
・5/2「法的にも、その他についてもまったく問題ありません」(政府高官)
・「まったく問題はない。むしろよい話を聞きました」(司法当局責任者)
★真実の力
・4/27の放送後、困ったことは?
「まったく問題ありません。私は本店とは立場が違います」(福島第一原発、吉田所長)
・福島第一原発、吉田所長が明かした2つの「心配」
@新たな防潮堤の必要性→仮設の防潮堤を6月半ばまでに完成させる計画を東電が発表
A5、6号機の建屋にたまる湧き水→6号機タービン建屋のたまり水120トンを、建屋外の仮設タンクへ移送
・仮設の防潮堤で大丈夫か? 只今問い合わせ中(青山)
・政権交代しても、民主党内に電力関係の既得権益が残ってる
◆ビンラディン殺害、アメリカは裁判よりも一族殺害を選んだ。アメリカの民主主義が問われている
ミンス党としてはトウデンガーと言い続けたいわけで
内情暴露されちゃうとオマエモナーって話になって両成敗されちゃうから
青山さんが邪魔なのよね、
細野って
今後は全ての情報を公開する
とか言ってなかったっけ?
なんで情報が公開されたのに不快感を持つの?
自分が主導できなかったから?
成果を横取りされたって感じたから?
なんで?
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:55:00.88 ID:ihBipp2H0
青山さんは正論を堂々と言うから尊敬しています
関西ローカルのテレビ番組の水曜の夕方に出演しています
全国放送して欲しい。尖閣問題の時は涙出るほど感激しました
>>193 >・政権交代しても、民主党内に電力関係の既得権益が残ってる
自民時代は政官財の癒着がーって言ってたけど、
民主になっても結局政治と労組が癒着してるから同じ事だったよな
>>195 全てをコントロール下に置いておかないと
気が済まない、典型的ファシストだから。
民主党がうっかり与党になってから
肩書きで色々権限を振り回したがる
馬鹿のひとり。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:43.73 ID:2slRgC2z0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011050599094957.jpg 高台25メートル削り建設 福島第1原発 (中日新聞) 2011年5月5日
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050590094854.html 東日本大震災で15メートルの大津波に襲われた福島第1原発の立地場所が、40年以上前は海抜35メートルの台地だったことが、
建設当時に東京電力が国に提出した資料などで分かった。
東電は、地盤の強度や原子炉を冷やす海水の取り入れやすさを考慮した結果、地表から25メートルも土を削って原発を建設した。
計画に携わった元東電幹部は「違う建て方もあった」と、津波対策を軽視してきたことを認めた。
原発の建設地約200万平方メートルは、東電が1964年までに取得した。旧日本軍飛行場があった場所で、
海岸線に険しいがけが続く台地だった。地質は、地表から海水面までの3分の2は、地盤が弱い粘土や砂岩層が広がっていた。
計画メンバーの1人、豊田正敏・元東電副社長(87)によると、さまざまな建設方法を検討した後、地震に対応する巨大な
原子炉を建てるには、地表から25メートル下にある、比較的しっかりした泥岩層まで掘り下げることが必要と判断した。
大量の冷却水を必要とする原発は、海面に近い方が取水効率がよく、船で運搬される核燃料の荷揚げにも都合がいい。
こうして71年、1号機が稼働を始めた。
今回、東電の想定5・7メートルをはるかに超える津波の直撃で、原発は高濃度の放射能漏れが続くレベル7という
危機的状況に陥った。いまだ収束の見通しは立たない。
「耐震設計の見直しはしてきたが、津波対策をおろそかにした。建設を計画した1人として、申し訳ない」と話す豊田氏。
「台地を削らず、建屋の基礎部分を泥岩層まで深く埋めれば、地震と津波の両方の対策になったかもしれない」と悔やむ。
13メートルの大津波に襲われながら、かろうじて惨事を逃れた宮城県の女川原発は海抜15メートル。
そして、津波の教訓を生かして福島第1原発に新たに配備された非常用電源があるのは、原発の後背地に残る掘削前の高台だ。
http://unkar.org/r/news/1265174546 青山繁晴が自民政権から5000万円受け取っていた事が判明 しかも政権交代前に駆け込み契約も★2
1 : カーボン紙(三重県):2010/02/03(水) 14:22:26.61 ID:rVANkWtw ?PLT(12003) ポイント特典
青山繁晴が必死な理由はコレ。青山の会社は自民政府から仕事を請け負ってた。
そのパイプが政権交代でパー。だから必死。
2006年から08年までの間に青山繁晴氏の会社が
6省庁+2独立行政法人から計約4千6百万円の受注をしている。
警察庁
契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:重要施設におけるインサイダー対策に関する各国調査研究
契約金額:4,789,321円(随意契約)
契約日:2006年10月17日
ttp://www.npa.go.jp/chotatu/chotatsu/pdf/pdf_H18/buppinekimutouzuikei.pdf 総務省消防庁
契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:イスラエルにおける国民保護体制に関する調査研究
契約金額:7,369,003円(予定価格7,484,720円)落札率98.45%
契約日:2006年11月27日
ttp://www.fdma.go.jp/html/zuii/zuii18/zuikei10-.pdf 独立行政法人水産総合研究センター
契約業者:株式会社独立総合研究所(社長 青山繁晴)
契約内容:計量魚探データ解析業務 一式
契約日:2006年(平成18)11月1日 契約金額:2,583,000円 ←契約日に注目!
契約日:2007年(平成19)11月19日 契約金額:2,583,000円 ←契約日に注目!
契約日:2008年(平成20)11月19日 契約金額:2,583,000円←契約日に注目!
契約日:2009年(平成21)8月17日 契約金額:2,583,000円 ←契約日に注目!
ttp://www.fra.affrc.go.jp/keiyaku/h18/18ekimu.pdf ttp://www.fra.affrc.go.jp/keiyaku/h19/19kekimu.pdf ttp://www.fra.affrc.go.jp/keiyaku/h20/20ekimu.pdf ttp://www.fra.affrc.go.jp/keiyaku/h21/21ekimu.pdf 毎年11月契約だったのがなぜか09年だけ8月に前倒し
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:00:36.41 ID:/a6lTddu0
203 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:16.29 ID:ZhF7zytv0
山本 モナとのもんだいどうなんだ
路上キッス
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:01:41.10 ID:8jOlfA0e0
細野:「...今後はないようにする」
政府にこんな権限はあるの?
205 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:02:04.97 ID:tEhgxVzn0
>>143 管ちゃんどうして自衛隊や米軍の支援を断って韓国からホウ酸買ったの?(笑)
独立研究所が請け負った仕事は安倍内閣成立以降に飛躍的に伸びてるのが分かる。
>契約日:2006年10月17日 4,789,321円(随意契約)
>契約日:2006年11月27日 7,369,003円(予定価格7,484,720円)落札率98.45%
>契約日:2006年(平成18)11月1日 契約金額:2,583,000円
※安倍内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3 成立年月日 2006年(平成18年)9月26日
さらに・・・
内閣府原子力防護専門部会 青山委員出欠まとめ
平成19年2月16日(木) 第一回 ×
平成19年3月12日(月) 第二回 ○
平成19年3月23日(金) 第三回 ×
平成19年4月 6日(金) 第四回 ○
平成19年6月19日(火) 第五回 ○(遅刻して終了5分前に登場)
平成19年8月22日(水) 第六回 ×
平成19年10月24日(水) 第七回 ×
平成19年11月 7日(水) 第八回 ×
平成19年11月26日(月) 第九回 ○
平成19年12月19日(水) 第十回 ×
平成20年 2月15日(金) 第十一回 ×
平成20年 7月30日(水) 第十二回 ×
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:53.09 ID:S7YgCv+h0
>>200 すごいな。
青山さんって、そこら中から信頼されているんだな。
さらに俺の青山さんへの信頼が増した。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:08:43.99 ID:WofHFTyv0
>>200 多分そういう部門がるあるんだろうね。毎日新聞スクラップをしたりア官報に目を通したり
民主党ほどの大組織になると半端じゃない人員がそう言う仕事をして政敵のスキャンダルに
なりそうなネタ探しに頑張ると、偉いなー、尊敬はしないけど。そのエネルギーを震災対策
とかに使えんもんかね。
で、このコピペの貼り付け、は今日のノルマははどれくらい?
つかー、青山の会社が政府系の仕事請け負ってるのは知ってたし、本人も
隠していなのだが。
さて本題だけど、まあ、青山憎しでスキャンダルぽっくいろいろ盛り上げるのは御苦労さんだけど
普通の国民は青山の御商売が興味あるんじゃなく、青山が行くまでまともな原発現場の取材がなさ
れていないってことなんだ。
その上、どうも民主党政府の人員は、怖がって原発の事故処理作業の現場には近寄っていなくて
現場から遊離した指示を遠隔地からテレビ電話でしているという、悲惨な状況にも国民は泣いたかも。
Googleアースで見れば一目瞭然じゃん
211 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:50.25 ID:LvGthCNu0
青山は原子炉に対するテロ対策への専門家として
呼ばれていたわけだから、安倍内閣の性格としては
当然のことだろ。
朝鮮中国大好きの内閣じゃなんだから。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:11:50.31 ID:ViTJ1L320
段々とフランスのTV局が言っていた「状況から判断すると、既に核爆発と大量のメルトダウンは起こっているようだ」てのが
信憑性を持ち始めたな。
「米軍の無人ヘリから撮影された映像に青白いチェレンコフ光が写っていた」
「連鎖性が高い施設なのに建屋が壊れていない5〜6号機の情報が少ないのはなぜか?」
「水蒸気爆発してしまったからには物理的に考えても格納容器に何らかの破損はある」
「日本の情報統制は中国のようだ」
「このままでは情報の隠匿が分かった時には国が破綻するような損害賠償請求が世界中から起こされる」
自国のシステムを売りつけたいという下心の以前にあきれ果てている感じだった。
>>185 おk
では爆発の直下に何があった何が燃えたって話になる
建屋を吹き飛ばすレベルで爆発できるもので
きのこ雲を作れる熱量を発するもの
あの建屋に水素が充満してたとしてどんだけの熱量なのかと
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:17.84 ID:WofHFTyv0
>>206 >独立研究所が請け負った仕事は安倍内閣成立以降に飛躍的に伸びてるのが分かる。
そういう側面からの仄めかしで責めるってことは、アンカーで青山が言った事は
まぎれもない事実でそこでは対抗できないので、わき道から攻めますって意味?
そうだとすると重症だな。青山がアンカーで言った顛末はひどいもの、あれが全部事実か。
絶句だな、酷すぎるよ民主党。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:13:01.76 ID:DaaEg/Vt0
まあ、胡散臭い度言えば青山氏と民主で、1マイクロシーベルト青山氏で1シーベルト民主です。
分かるなお前ら。
ソースだしました。
はい、これで青山は自民党政権と公共事業で癒着し、異常な落札率で自民党から便宜を受けていた税金泥棒ということで、間違いないようですね
青山・・・安倍政権と癒着し、公共事業を得る。
↓
・独立行政法人水産総合研究センターからは4年連続随契約により業務を受注。2009年度は政権交代を見据えて早めに受注した疑いあり。しかも、自社保有特許を仕様書に盛り込み他者を排除している疑い。
・政権交代で受注業務激減。2009年度の受注は、前年比90.7%減。
↓
民主政権を猛批判。
TVタックルで菅降ろしを控える自民党へ、もっとやれ、菅を倒せと堂々と発言。
青山は民主政権を批判して、これを倒し、自民党を復権させて公共事業受注増額を図っている疑いが濃厚となりました
青山は公共事業を受けている限り、その発言に信用性なし。
自民信者涙目w
アンカーをつべで見た
細野をすぐに副大臣から下ろせ
酷過ぎる・・・
政府当局者、東電側、全てOKなのに
細野だけが怒ってる
プライドが傷ついたんだなw
原発事故を「政争の具」に利用するとは・・・
>>216独立研究所にログを送った
一度、痛い目に遭えば良い
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:17:31.65 ID:WofHFTyv0
>>216 >青山は公共事業を受けている限り、その発言に信用性なし。
>自民信者涙目w
公共事業は、民主党の管総理が受け取っていた外国人からの献金と違って合法だぜ。
ていうか
肝心のアンカーでの青山の主張や、青山が公開したビデオの信頼性に一切反論できない民主党。
っていう事実はどうなるんだろう。涙目云々でいうなら青山にやり込められた民主党の副大臣じゃないの?
>>219 小沢の「俺なら2つ3つ方法がある」発言とか、その典型だね。
政局で遊んでないで、さっさと仕事しろっての。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:19:53.29 ID:x8ZWNQYn0
青山w
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:23:07.19 ID:QL3KQiPdP
>>196 万一仮に全国放送されるようになっても、”一部地域を除く、全国ネット”ってことになるだろうな。
たかじん委員会みたく。「関西ローカルだから言えるんだけど」の前置きは、関西ローカルメディアに
登場する論客が時折口にする言葉。宮崎哲弥さんとか。
>>220 おまえ自身の反論はないわけねw
認めたわけだw
俺は青山が疑われるても仕方が無いだけの資料を記した書き込みという事実があって、それを見た印象を書いたのみ。
文句があるなら、自民党政権下で多額の公共事業を得ていた青山に言えば?
公共事業を一切受注していなければ、誰をどのように批判しようが、疑われることはないのだから。
尖閣も原発も隠蔽ばっかだな
何がオープンな政府だよバカ
どっちが信頼できるかだね
・専門家として政府から合法な金を貰って、政府に助言を与えていた青山
・違法な外国人からの献金を受け取っていた民主党
>>228 額としては非常に小さい調査解析事業ばかりなんだが・・・
お前の目は節穴なのか、それらの資料にもっと高額の事業を落札している業者があるけど癒着か?w
青山に、不快感。
モナに、快感。
民主党は隠蔽のための隠蔽をしている。
番組を見たけど、何の問題もないじゃんw
尖閣のときもビデオは公開して何の問題もなかった。
隠蔽したくて隠蔽したくてしょうがないんじゃないか?
民主党は公開して問題のないものを隠蔽しまくっている。
>>228 コピペの内容じゃ癒着している証拠にはならない
疑うのは勝手だが
>>231 額が小さいかどうかは、相対的なものでお前の主観に過ぎない。
青山自身は1円だって減らされると、激怒する人間かもしれないのだから、おまえの印象に何の意味も無い。
>>235 1円でも減らされると激怒する人間が、被曝しながら撮影した映像をテレビに無償で提供するのね?
>>235 公共事業を落札してるだけで癒着とか言っちゃうヤツにそういわれてもね
>>223しつこいな
目で見える事象は良いんだよ
極めて核爆発に似てる、水素爆発では在り得ない。
いくらジタバタしても、即発臨界で
急激なエネルギー放出が在った事は間違いないんだよ。
北朝鮮が核実験を強行した時、誰も炎の色なんか確認してないだろ
証拠として大気サンプルを採取して、キセノン同位体を検出するんだよ
そして、その結果を補強するのが地震計のチャート。
国際的には、キセノン(今回はヨウ素135も)の検出で
爆発的臨界は確定された事実なの。
高崎は各国の核実験を監視する目的で、日々分析してたけど
自国由来のキセノンを検出して、検査員は震えただろうな。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:28:32.26 ID:tEhgxVzn0
マジで民主党のやってる事は世界中から訴えられるんしゃないか(笑)
240 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:31:24.78 ID:aKZ1Wt3z0
必死に青山を叩いてる人たちに聞きたいんだけど
今回の福島第一の映像でなにか国民に不利益になるようなことがあったの?
普通の日本国民なら過去の青山がどうであろうと今回の仕事に関しては
GJって言うと思うんだけど。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:31:27.49 ID:WofHFTyv0
>>228 >文句があるなら、自民党政権下で多額の公共事業を得ていた青山に言えば?
>公共事業を一切受注していなければ、誰をどのように批判しようが、疑われることはないのだから。
公共事業自体は、民主党の管首相が半島系の外国人から受けていた不正献金と違って合法なんですよ。
公共事業を受注しても、その会社の社長が公民権を停止されるわけでも、言論の自由を制限されるわけで
もありません。
青山を批判したければ、現実の青山の言動を批判すればいい訳です。
ところで繰り返し聞きますが、
アンカーでの青山の発言や青山のビデオの信頼性への批判がないのは、やはりそれ自体批判できない
批判しようがない立派な行為だからですか?
水素爆発の時に回りにオイルなどの可燃物があれば爆発して燃焼するだろ
中性子が出てないのは臨海してない証拠
青山は自民のここが悪いそこが悪いって文句つけまくってる
ロシア外交までは前科元外務大臣を推してたし、
政権交代した時は自民の癒着を絶ち切って欲しいとも期待もしていた
是是非非でいいことは褒めるし非難することは非難するわけだが、
民主党批判する奴は皆ネトウヨ的な論理での青山叩きなんだろうな
ほんと浅いわ
>>237 公共事業は自民党の支持基盤の重要な位置を占めている。
公共事業を受けている土建団体は政権交代後も自民支持をしっかりと表明している。
東電は企業献金を廃止したはずなのに1700万円を自民党に献金していたが、東電の事業は自民党の原子力推進政策と同調していた。自民党と東電の癒着は疑いようも無い。
石破も娘も東電に入社しているし、経済産業省の官僚たちも電力会社に天下りしている。
整備新幹線の九州なんて、自民党議員が社長を勤める土建会社が受注企業団の会長企業。
自民党政権下で公共事業を獲ていた事業者は自民党と深い関係が疑われて当然。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:34:41.72 ID:SSBwPmnkO
>>235 公共事業を落札している企業は全て政権と癒着しているのか?
独立独歩のシンクタンクとして公正な仕事をしているだけで癒着か?
あんまりアホな事書いてると、青山さんはネット上の誹謗中傷は警察に調査を依頼しているから、君も対象になるかもね。
>>238 まあ、核爆発のほうがおもしろいんだが、
>>極めて核爆発に似てる
似ていないんだこれが
>> 国際的には、キセノン(今回はヨウ素135も)の検出で
>>爆発的臨界は確定された事実なの。
臨界がチマチマ起こってたんだから、検出されるのはあたりまえ。
>>244 コピペだけ貼って逃げればいいのに
飛んだ大馬鹿だw
>>247 アメリカの拡散予測と日本のSPEEDIがほぼ一致してたから隠蔽してるとは思わない
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:51.97 ID:WofHFTyv0
>>244 >公共事業を受けている土建団体は政権交代後も自民支持をしっかりと表明している。
青山は土建屋ではなく、」どっちかというとわりと特殊な分野の調査会社で、結構
土建屋とは業種が違うと思うが。
>自民党政権下で公共事業を獲ていた事業者は自民党と深い関係が疑われて当然。
そりゃ民主党の小沢さんの地盤の土建屋が公共事業で民主党と癒着してるとは聞いた事がある。
ところで繰り返すけど
アンカーでの青山の発言や青山のビデオの信頼性への批判がないのは、やはりそれ自体批判できない
批判しようがない立派な行為だからですか?
モナ汚自身じゃないの? w
>>244 なんでも白黒ひとくくりにしてしか考えられないのはわかった、ひとつ黒なら全部黒って話か
そんな根拠しかないよなお前の話って
早く三号の燃料風呂見りゃわかる事
このスレウジ虫沸きすぎ
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:40:26.04 ID:D2FTryJc0
あの、ドル円がいま80円割ってますが…
誤解のないように言っておくと、菅を守ろうなんてさらさらない。
菅も批判されて当然。
ただし、自民党政権下で公共事業受注している人物が、自民党の政敵の政権を批判することに疑がいを持っているだけ。
まして青山は政府の公的機関の委員も勤めている。
批判されることが誹謗中傷になりにくい立場でもある。
それが公的機関に関わるものの責務だ。
これが誹謗中傷だというなら、捜査でもなんでもすればいい。
民主党は人殺しとか書いてるネトウヨも通報してやっから、一緒に捜査されろw
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:41:25.84 ID:WofHFTyv0
>>256 ところで繰り返すけど
アンカーでの青山の発言や青山のビデオの信頼性への批判がないのは、やはりそれ自体批判できない
批判しようがない立派な行為だからですか?
258 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:00.27 ID:8Z4pjyFXO
「青山」っていう名字は在日に多い
水素爆発か核爆発かどうかは専門のスレでやってくれよ
政府が隠蔽していたことを証明してからニュース関連板で騒いでくれ
>>256 青山は自民党政権で金を貰いながら自民党の悪口を言っていたわけだがおまえわかってる?
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:42:49.59 ID:gNyPrqZP0
録画してた木曜アンカーを見直してるが、この話題は取り上げなかったな
金曜アンカーはアレだからスルー、来週のアンカーに期待するか
>>256 疑い持ってるというよりも疑いを広めたいと思ってるの間違いだろ
広めたい理由はしらないけどなー
ミンスも議員も多数輩出している電力労連がバック
今回の青山氏は現場の見方を演じているが、電力労連がそれを非常に気に入らないようだ。
なぜだろうか?
とにかく工作員が必死すぎて笑える。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:39.72 ID:4cpJNCsZ0
>>258 ブサヨってせめるとこなくなると、名前や容姿でけなしだすよね。
ホントきもいというかなんというか。
アイドル談義しているわけでもないのに、いかに政治を勘違いしているか良くわかる。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:48:28.40 ID:0e1VrT+s0
あげ
>>262 オマイが化学に疎い(なぜ化学?)ことはわかったw
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:13.07 ID:4cpJNCsZ0
>>263 最後に電力労連が昔から原発利権に関わってて、青山を原発守る為に脅したって、ばらされちゃったからねw
民主党支持者にしてみりゃ、原発利権は自民とせっかく御用マスコミがTVつかってそういう流れにしようとしてたのに、
青山がぶっ壊しそうなんで口封じしたいんでしょw
269 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:17.95 ID:mi1cuiTm0
270 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:20.85 ID:OvIy6I6uO
原子炉の核爆発も隠蔽する民主党
271 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:51:56.82 ID:a8YHnUm9O
頑張れ〜♪僕らのぉ〜♪青山さ〜ん♪
(・ω・)/←こんなんでも結構本気で応援してたりする☆
まあいくらこんなとこで騒いでもね〜
青山さんの功績は消えない
アンチ死ね
じゃ寝る
>>270 原子炉で核爆発が起こせるのか?自民党ならw
273 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:53:57.36 ID:+/iKDnCE0
どっちが信用出来るかって話じゃねえだろwww
写真が出てるのにwww
民主党は与党なんだから、きちんと仕事しろよ。
自民党は原発を作った反省文を出せ。
東電の社員は黙って一斉に職場放棄したらどうだ!
何もしない見〜て〜る〜だ〜け〜の馬鹿政府がどういう対応するのか見ものだ!
>>273 > 自民党は原発を作った反省文を出せ。
そう。 ひどかったのは小沢、渡辺、鳩山がいたころ。
あいつら今どこにいるんだ。 国民の裁きを受けるべき
>>268 多分この手の妨害はずっと受け続けてるだろうから、持ってる情報をもっと出してくるかもねー
ミンス党政府に不満のある官僚は青山にリークしまくるだろうしw
モナ夫はもう青山さんの問いかけには答えたんか?
不快ってる間に行って塞いで来れば。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:56:52.60 ID:0e1VrT+s0
(^з^)-☆青山さん
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:57:56.99 ID:8Z4pjyFXO
自民党の糞犬かつ小沢のポチw
それが在日青山っていうブラックジャーナリズム野郎ww
マンセーしてる馬鹿はピザデブのネトウヨニート
いい加減働け 糞ニートww
原発問題に限らず、拉致問題・硫黄島・チベット・尖閣デモなどアンカーは報道の最前線を行ってる。
日本にはアンカー以外まともな報道番組はないのかね。報道ステーションみたいな糞番組ばっかり。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:59:01.42 ID:jQzfjr9W0
>>216 何も問題ないじゃないか。
政府から仕事をもらおうと何しようと自由だ。
お前バカだろ。
>>280 お前多分あちこちで指摘されていると思うけど青山って氏族の名前だからな
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:00:20.36 ID:OvIy6I6uO
原子炉で核爆発を起こしたのは
無能な東京電力
285 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:00:46.32 ID:CmEQ6yvP0
今年の初めに嫌がらせがすごいと青山さんが言ってたわ。
大企業の労組が日本のガンかもしれないね。
正社員じゃないと 知らない、関係ないでやってきた。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:01.93 ID:4590f+JM0
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:01:33.74 ID:nIvU2RHqO
3号基の使用済み燃料プールはどこいったの?
288 :
大阪の恥や辻元:2011/05/05(木) 20:01:55.71 ID:09OWkWAV0
いまや福島県民にとっても極悪人である原発推進の張本人の、渡部恒三(わたなべこうぞう)
(彼は自分の配下にある福島の会津にさえ一度も帰ろうとしない)、
その子分である佐藤雄平(さとうゆうへい、恒三の甥、かつ秘書だった)
現職の福島県知事が、本当にいまの原発を推進してきた政治家たちである。
ここが地盤である玄葉弘一郎(げんばこういちろう)も同じように東電の家来として
原発推進派で育てられた政治家であだ。
自民党の石破茂(いしばしげる)も、娘は東電入社で同じように原発の 絶対推進派である。
彼らにとどまらない。
このような大きな権力者たちの横のつながりは、
IAEAやアメリカ政府に対してだけには、ビクビクして頭が上がらないその分だけ、
日本国民を殺処分にしてもなんともない者たちだ。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:54.13 ID:lpxLW8QV0
>>287半分は残ってるじゃん
深さ15メートルあったのに。
>>286 爆発後の建屋見たことないのか
1号機は屋根がそのまま下に落ちてるのに対して3号機は屋根も吹っ飛んでる
つまり煙の上昇の仕方について差が出るのは当たり前
292 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:03:44.11 ID:+UkW2LhL0
キノコ雲=核爆発のイメージが強すぎるのかな?
核爆発なんか無くてもキノコ雲くらい出るんですけどねぇ。
294 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:16.11 ID:QqU0+kD70
>>284 むしろ原子炉級の燃料とその生成物を爆発まで導いたなら、核兵器開発におけるブレイクスルーだろ
無能だなんてとんでもない
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:32.95 ID:o0+xZyj2O
>>280 出ました!チョン虫お得意の在日認定wwwwww
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:07.71 ID:8Z4pjyFXO
バーカw
青山って典型的な在日チョンの日本名じゃねぇかww
顔見てみろバーカ、もろに朝鮮人顔だろがww
小沢の犬だしなww
297 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:06:30.86 ID:OvIy6I6uO
東京電力は全世界の敵
その東京電力と組んで情報を隠してる民主党も世界の敵
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:08:25.07 ID:pGPn2zi/0
さっき見たんだけどバズビー教授の見解はどうなんだろ?
プールで何らかの核爆発って言ってるが
しかも今世紀最悪の核の危機
301 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:08:54.89 ID:W4mxWYAG0
国民に隠しておかないとパニックになると民主党内閣。
隠しておけば国民が被爆しても構わないのかね。
どこの国の政治屋だよ、早く逝け。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:10:07.16 ID:lpxLW8QV0
青山さん、早くミンスを潰してやってください
青山さんって血圧大丈夫なのかなw
305 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:12:31.07 ID:3rgyM/tw0
>>291 >1号機は屋根がそのまま下に落ちてるのに対して3号機は屋根も吹っ飛んでる
>つまり煙の上昇の仕方について差が出るのは当たり前
煙の上昇のしかたなんてどうでもいいよ。
結果としての煙の上昇の仕方じゃなくて、その原因が問題。
なぜ爆発力が違ったんでしょうということ。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:12:50.97 ID:vRGHccuT0
そんなに必死なのは、やっぱり痛いところリークされちゃったから?
青山が在日だろうがアフリカ人だろうが事実は事実だからなぁ。
もう日本国中しれわたっちゃったね。情報操作失敗。
バズビー教授の主張
爆発の時にオレンジの光があるから核爆発!←水素爆発の時に周りの可燃物に引火したものと思われる(水野解説員)
煙の立ち上る速度が違うから核爆発!←1号機は建屋の屋根の大部分がそのまま下に落ちてるから爆発時の煙の出方が違うのは当たり前
4号機プールには水が無いから核爆発!←水ありました
※臨界の際の中性子線は出てません
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:15.79 ID:tKe4vZ6Q0
誰だか知らないけど、即発臨界を核爆発にすり替えるなよ。
全然違う事象だ。
3号機で核爆発はあり得ないから。
圧力容器がきれいに残っているので。
但し、現時点で再臨界が継続している可能性はある。
文科省発表の線量は大嘘なので、
カウンター持ってるやつは計って、つべにアップすればすぐに判明する。
再臨界が継続して起こっていれば、東京圏で異常線量が確認されるはず。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:15:08.46 ID:lpxLW8QV0
>>305理屈は通用しない
なんたかの使命があるんだろうな
山下達郎がラジオで関テレのニュースアンカーを絶讃。特に福島第一原発を取材した青山レポートが素晴らしいと。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:15:28.28 ID:N0Sj3t4Q0
教授が煙の上昇の仕方が違うから核爆発と主張してるんだが
理屈が通じないのはどっちなのやら
313 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:16:32.47 ID:0e1VrT+s0
(^O^)/青山さん
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:21:33.23 ID:i1fRSJV40
>>296 人格攻撃しかできないのかね。
映像は世界中に拡散してるぞ。
お前が何を書いても手遅れ。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:22:03.70 ID:pGPn2zi/0
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:22:56.50 ID:3rgyM/tw0
青山さん、ハニートラップに注意だぞ。
急にもてたらハニトラだぞ。
今ごろ政府関係者が、青山氏の過去のトラブルや、
どんなトラップが可能かを
血眼になって詮索しているだろうな。
>>312 だから、
煙の上昇の仕方の違いを生んだ原因こそ問題なんでしょ。
なぜ爆発力が違ったんでしょうね。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:23:01.38 ID:SSBwPmnkO
>>310 そうなんだ、それは嬉しいね。
有名人が青山さんの事を知ってくれると、それだけ政権監視能力になる。
青山さんの安全が心配だから。
青山氏にホントのところ見られたからと
細野モナ男が不快なのは
何か隠蔽してる以外のなにものでもない。
クリーンなミンスwアホかとw
ガンダーソンさんも、にぎやかしに参入するには詰めがあまい
320 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:14.24 ID:QqU0+kD70
>>316 単に12日から14日までの2日間で1号機のときよりもたくさん水素が溜まったんでないか?
321 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:17.12 ID:cYZJOaIf0
政府的には手のつけられないほど甚大な災害だったとは、認めたくないんだろうな。
こと福島原発だけは。
>>316 水素爆発以外の可能性が無い以上爆発の規模が違ったと考える他無いな
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:05.65 ID:PPkH+kP70
3月23日の中西一清スタミナラジオ
青山「一つ具体的なことを申しますと、皆さん、これだけの騒ぎになっていて、今現在、
放射線障害で現実に治療受けてる人いますか?」
中西一清「(半ば呆れた感じで)はー」
青山「一人もいないですね」
勝間と同じレベルの奴をマンセーするネトウヨw
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:54.39 ID:SSBwPmnkO
>>316 昨日のスレでは、青山氏が脱税で逮捕されるからこの件は収束するとか、痴漢で逮捕とか書いてあった。
もしそういう事があったら全力支援する。
>>316 1号より空焚き放置がながく、水素の量も多く、建屋内により複雑に充満したから。
1号機は少量の水素で単純な最上階だけが破裂した。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:59.89 ID:i1fRSJV40
>>324 もしこの国がそんな国なら最低だ。
巨額な脱税でも逮捕されずに還付まで受けた総理大臣がいるのに。
事務局長!リーク効果ありません!情報遮蔽できましぇ〜〜ん!
328 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:29:45.76 ID:OvIy6I6uO
水素爆発は衝撃波を伴わないから、三号機の主爆発ではない
最低でも水蒸気爆発
329 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:05.50 ID:QqU0+kD70
ていうか、3号機なんかよりも明らかに4号機のほうが深刻だと思うんだよね
どう考えても使用済み核燃料プールが無事で済んでなく、使用済み燃料の損傷も1〜3号機のやつより激しいだろ
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:24.39 ID:4590f+JM0
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:58.75 ID:dXixj6Ni0
そういや青山は委員会に出たことあったっけ?いろんな評論家や
政治家と喧々諤々やってるとこ見てみたいなぁ。
それと今後福島原発内への取材二番煎じが増えるんだろうか?
332 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:31:15.66 ID:4Rsj7YX20
細野モナ男なんてゴミ未満のカス政治家とっとと日本から出て行けよ。
お前が何をしたってんだ?!
333 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:32:47.43 ID:4590f+JM0
334 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:33:35.62 ID:SJ6JWvoi0
>>323 レベル7じゃなくてレベル6っていう話の根拠のとこかな
レベルってのは出された放射性物質と炉の状態とか人的被害とか
総合的に勘案して政治的に決めるんだそうだ
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:33:38.95 ID:i1fRSJV40
>>332 国のために働かない政治家は選挙で落とすのがいちばん大切。
>>318 >青山氏にホントのところ見られたからと
>細野モナ男が不快なのは
>何か隠蔽してる以外のなにものでもない。
単に自分のテリトリー(だと思い込んでる)で
自分達の許可を得ずに勝手にやられたからでしょ。
社民系の人達って、人には権利と情報開示を要求するくせに
自分達は協力に情報統制して、意味のないところで権限(権力)を振り回したがるから。
細野含め「俺は大臣だ」とか言ってる連中は典型的なファシスト。
337 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:34:59.70 ID:LvGthCNu0
>>328 なんだか、こういう基地外がよく湧いて出るなあ。
発生した水素の量と濃度が違えば爆発の規模が違うのはあたりまえだろ。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:35:35.12 ID:4590f+JM0
醜いよな、都合悪くなると話題をそらす個人攻撃
ミンスの在日工作員の手口だね。
青山氏ってよほど暗黒軍団の癪に障るようだ。
>>330 >>これは3号機の爆発で生みだれたことを示している。
>>つまり水素爆発によってプールの使用済み核燃料が圧縮され即発臨界(微小核爆発)
その結論にはなるとはかぎらない。
15日0時のドライベント、6時の2号機圧力調整室の爆発の結果。
>>216 その公共事業の内訳は
日本海側のメタンハイドレート分布を調査する調査船のチャーター料(1日分)
だった事もちゃんと書いておいて。
>>305 そんなもん「爆発時の水素の量が違うから」で充分に説明できるだろうが。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:39:02.34 ID:OvIy6I6uO
>>337お前がキチガイだよ
水素は圧縮しないと衝撃波を伴うような爆発はしない
無知が空論で抵抗するなよ、見苦しい。
>>331 細野が止めるだろうから今後は誰も取材に入れないだろうね
結局、3号機は何が爆発したんだ?核爆発以外の可能性はないのか?
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:42:26.57 ID:lpxLW8QV0
核 暴 走
東電とミンスはどうするんだろうな
日本の、将来的エネルギー計画は白紙だな
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:44:16.25 ID:QqU0+kD70
>>343 ちょっと亜鉛に硫酸ぶっかけて、出来た気体に火をつけてみる実験やってみて
大丈夫、圧縮しなかったら衝撃波はでないから
>>343 お前、水素がどれだけ爆発しやすいか知らないだろ。
化学の実験に詳しいヤツは水素のボンベがあるだけで警戒する。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:46:46.15 ID:lpxLW8QV0
>>345爆発とは、極めて急激な大気の膨張
そして、そのエネルギーがどこから来たのかが問題
瞬間的に、今回の様な膨大なエネルギーを開放するもの
三号機には使用済み核燃料しかない
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:47:44.72 ID:LvGthCNu0
>>343 いやあ、ここまでバカ丸出しがいたとは・・・w
水素は燃焼条件がかわれば、爆燃、爆轟という事象にもなるのだよ
ばかばかしい
もう共産党しかこの国を救えない・・・
青山に、不快感。
モナに。快感。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:52:54.29 ID:EOPYw8/x0
今から大急ぎで日本各地で超大型のテトラポッドを大量生産して、とりあえず
それを海岸べりに敷き詰めておけば、少しはマシではなかろうか?
357 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:53:48.62 ID:WpvuptJo0
>>351 で速中性子はどのくらい観測された?
周りの放射化の度合いは?
238Uは環境にどの位放出されたの?
358 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:55:31.72 ID:QRi0S7Sg0
>>216 >青山は自民党政権と公共事業で癒着し、異常な落札率で自民党から便宜を受けていた税金泥棒
これは名誉毀損とか偽計業務妨害だろ
工作員は後ろ盾があるから何書いても平気なのか
359 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:56:59.86 ID:A1ZGuANc0
放射能による急性障害で子供さんが亡くなっているようです。
以下参照(半角で入力すると2chをはじかれます=つまり隠したい真実ということです。)
HTTP://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry−10882381802.html
1号炉の爆発後に暫く避難していれば大丈夫だったのですが、
避難させずに放置して、3号炉が核爆発。
これによる大量体内被曝がおそらく原因でしょうね。
体内被曝の放射線量などを測定し始めたのはその後、汚染数値がかなり低くなった段階ですからね。
殺人キチガイ政府は最初から大量殺人を強行していたわけです。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:24.85 ID:1sSYwsXt0
361 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:50.03 ID:0e1VrT+s0
もう共産党しかこの国を救えない・・・
362 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:58:28.13 ID:NWBxly550
歴史上名を残すのは菅直人〜
くやしいの〜青山〜
363 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:58:53.05 ID:QqU0+kD70
>>357 使用済み核燃料で不完全とはいえ核爆発を発生させられて
しかも10人くらいの怪我で済んだうえに、その後も爆心地での作業化可能とか
核兵器開発の上での重要な発見がてんこ盛りだよな
下は余分なことはするな、邪魔になるだけ
良心的知識人に任せておきなさい
お前たちより数万倍賢いひとたち
君たちの考えることは全て承知している100%全てね
撮影しなさいといったら撮影に置くこと、そういうこと
365 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:00:34.08 ID:OvIy6I6uO
民主の工作員さん、こんにちは(´・∀・`)ノシ
情報の隠蔽にイメージ工作と大変ですね。
>>362 史上最低の総理として現職でありながら歴史上に名を残すのが確定してるよなw
>>216 >青山は自民党政権と公共事業で癒着し、異常な落札率で自民党から便宜を受けていた税金泥棒
名誉毀損だなw
ソースは?って聞いた落札率の%を出すのかもしれんが、
マンション建てるわけじゃないのに、
こんな専門性の高い事業で落札率が高くなるのは当たり前。
そもそも競合相手があまりいないんだから。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:03:26.09 ID:VcwjtTnd0
>>256 「公共事業を請け負ってる企業の関係者は、政治的な意見を言う資格がない」つー君の意見は分かった。
法的に、あるいは世論に理解されるかは別もんだけどねw。
ところで、小沢について君がどう思ってるのか聞かせてくれないか?
君の書き込みって、小沢信者がいかにもやりそうな手口なもんでね。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:04:11.32 ID:NWBxly550
歴史上名を残すのは菅直人〜
くやしいの〜青山〜青山くやしくてくやしくて
372 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/05/05(木) 21:07:51.93 ID:5HNZe7Sm0
>>352 水素爆鳴気は大気圧でも爆発するのは、小学校でやってますよね。
ゆとり以前は。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:08:46.30 ID:QqU0+kD70
>>371 使用済み燃料プールから水素発生させて爆発までしたのに、想像を超えて無事なんだな
てことは、ラスボスは2号機か…
374 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:09.78 ID:WpvuptJo0
>>363 それって燃焼済み燃料棒が究極の核兵器なるっつうことジャン。
恐るべし日本!いつの間にか大量の核を保有する国になっていたのか!!
核分裂の証拠なんて簡単に検証できるのにねえ。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:10:32.94 ID:VcwjtTnd0
>>370 確かに、菅直人は歴史上に消えない汚名を残すと思われるが、それはうらやましいのか?
一応お約束のツッコミ。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:12.31 ID:pGPn2zi/0
爆発で使用済み燃料棒もバラけてそうだけど、使用済み燃料棒をバラす過程で出る
高レベル放射性廃棄物の廃液も吹っ飛んだって事?海に流した?
怖すぎるから誰か答えてくれ。。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:12:46.04 ID:ucR/bE4mO
嘘野豪志(通称:モナ男)の本当の目的は菅内閣の倒閣。
嘘野は汚沢の犬だということを忘れるな。
第1の間者:原口一博
第2の間者:松本剛明
第3の間者:嘘野豪志
3人は民主党の『ごますり3売国奴』である。
>>373 無事だという情報発してる奴を信用するなら無事ってことでいい
そういうレベルだよ
380 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:14:11.11 ID:s9IGG6/+0
青山という男はもともと胡散臭い男だった。裏ではいかがわしいことをやっているとよく言われていた。
この国を正せるのはもう社民党しかない・・・
>>338 キノコ雲の形が似てるからといって、核融合爆発が起こったってのはかなり暴論じゃね?
三号機に大量のトリチウムや重水があり、高温高圧状態を作る必要があるが?
>>376 すくなくとも地表か海面にばら撒いたわけ。
大部分はすぐそばに落ちたみたいに見えるが
それでも量が原爆なんかと比べてハンパないんで
gkbr
>>359 これは本当なの?
ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10882381802.html
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:25.46 ID:S7YgCv+h0
こいつは昨日から青山氏への同じ内容の中傷を十数回書き込んでいる。もはや犯罪だ。
ID:8Z4pjyFXO
386 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:21:49.55 ID:cKEM8DOP0
>>376 おそらくピンポン〜
菅は隠蔽で多忙だったんだよ
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:24:08.15 ID:ihc9XCnQ0
すっごい壊れてたな
けどそれが真実なら別にいいだろう
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:24:25.54 ID:LvGthCNu0
>>376 こわすぎるもなにも・・・
溶融した燃料が溶けて粒子状になり、原子炉内にとどまっていて、
破損した個所から水に混じって漏れているというのは、
安全保安院が認めている。
いまさら、使用済み燃料棒のことなど言われましても、って感じでしょ。
大きな水素爆発があったのだから、周囲の燃料棒も爆発に
捲き込まれているのはあたりまえでしょうね。
実際、青山氏の取材でも3号機あたりは線量が高いから下車は4号機建屋
付近にしてください、と、東電の職員に言われたというくだりがあった。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:06.99 ID:reetxYuzO
この期におよんでまだ他人任せとか…
国を正すのは共産党でも社民党でもなく国民、つまり私達でしょ?
>>383 燃料棒が臨界爆発で海へ飛んで行ったのを隠すために
慌てて「低レベル」汚染水を海に流してカムフラージュしたってこと?
392 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:25:40.70 ID:kK9cGH/oO
国民は細野に不快感。
政府はアウトソーシングで
ロシア人にヤラせたらどうか
アメとか支那でもいいし
まともなできる奴にしよう
原死力
>>389 いや水素爆発でなく普通に臨界に達して爆発したようだ
3号機だけ真っ黒じゃん
それに上にボンと吹き上がったビデオもある
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:30:28.70 ID:/ZknhkxX0
>>390 プロパガンダに利用したい連中がいるんだよ。察してやれw
>>382 ちょ、核分裂じゃなくて核融合?
どこまで笑わせてくれるのよw
中性子とクロール38が検出されてる(ポアン院では原因不明ってことになってる)から
しょぼくても臨界があったのが悔やまれる・・・
情報がないから不安だし煽る奴とかいるんだろ。
情報出したら安心できる内容か、逃げるかの二択で、煽ったりするのはバカになるだろ。
だからちゃんとした情報を出せよ。
>>359 2chに貼れないということすら嘘を付いてどうするw
403 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:33:35.99 ID:mAiIlq+r0
圧力を加えた副大臣って陳さんのことじゃないの〜?
福山って改名したんだっけか
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:37:24.55 ID:QqU0+kD70
>>399 余震で来るかもしれない津波に、少しでも何か備えを…って意味じゃないのか
406 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:37:54.55 ID:jNHspAMU0
>>400 臨界は時々起きてるし、多分今もそう。
条件が揃ってないから核爆発に至らないだけ。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:38:48.01 ID:pGPn2zi/0
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:21.30 ID:OvIy6I6uO
次は2号機くらいでキノコ雲が上がらないかな
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:39:57.54 ID:tKe4vZ6Q0
>>345 3号機は格納容器と圧力容器の上部(ヘッド部品)で起こった水素爆発だよ。
週刊現代4月2日号に掲載の3号機北西側から撮影の写真を見れば、一目瞭然。
格納容器のヘッド部分が吹っ飛んでいて、その下の圧力容器ヘッド部品がきれいに残っている。
爆発圧方向が垂直圧方向だったのも、格納容器の形状に従った事象。
燃料プールで即発臨界爆発など起きているわけがない。
もし起きていたら、燃料プールごと吹っ飛んでいるはずで、
キリンで注水している燃料プールはなんなんだということになってしまうw
ゲンダーセンは現場の資料について無知なだけのデマゴーグだ。
>>396 真っ黒=臨界なのか?
>>400 中性子って検出されたの?
クロル38は誤検出って発表があったけど?
再臨界が起きてるなら、ナトリウムの放射性同位体も検出されるはず
↓
ナトリウムの放射性同位体も検出無し
↓
クロル38は誤検出
って理解してるがどうなんだ?
保安院だったら隠蔽捏造する可能性があるけどどうなんだろ?
まあ30m立方くらいのテトラ敷き詰めれば防げるだろうね。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:45:09.18 ID:zOJSrhyYO
>>401ちゃんとした情報(結果)は10年20年経たないと判らない。
放射性物質に対し過剰に反応しすぎって奴もいれば、今のままじゃ絶対に危ない、サッサと福島第1から出来るだけ離れるべきだ、とする奴もいる。
それぞれなりに言い分は理解出来る。
しかし、
いわゆる危険厨的な見方をしておいた場合、もし結果が大した事無ければ
『なぁあんだ、大袈裟だったね!』
で笑い話で済むが、もし安全厨みたいに
『大丈夫だよ、平気だよ!』
と油断しまくっていて、実際にはヤバい状況で10年20年後に後悔する事になったら悔やみきれない。
だから、賢い奴は危険厨になるのさ。
後悔ってのは、後悔するような事態に陥った後では取り返しが付かないからな。
>>338 核融合がおきたなら物理屋どないするねん。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:48:02.42 ID:LvGthCNu0
>放射能による急性障害で子供さんが亡くなっているようです
3号機建屋内で子供を遊ばせたんだろうな
東電に責任はあるが、親の責任だよ、こりゃ
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:10.09 ID:lpxLW8QV0
>>409 四号機に燃料棒が乗っかってる
四号機のプールは綺麗だとか書かれてたが
グチャグチャじゃないか
>>413 放出された線量を見る限り、3月14日の3号機爆発が核爆発だったのは間違いないよ。
上空高くに吹き上げられなければ、金町の上水道(利根川水系)には届かないだろう。
3月中旬をピークに、各地の測定線量も一本調子で下がり続けてるし。
細野は男嫌いだから、モナを任命しろよ原子力委員に。どうせ身内しか雇わない
へんな政権って事は国民が知ってる事だから。
これから、辞任がまだまだ続くでしょう。 そう遠からず細野も出て行くだろう。
どっちも胡散臭い 両方とも東電とズブズブなんじゃねえの。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:54:55.24 ID:tKe4vZ6Q0
あと、青山と吉田みたいな大馬鹿野郎がしゃべるな。
3.11と同規模の津波が、どうして発生しうるのか?
今回の津波は貞観以来の規模と強度であることは定説じゃないか。
想定しうるのは、500年から1000年のスパンだ。
しかも三陸沖の太平洋プレートに関しては、
311の地震の際に、ほぼエネルギー放出を終えている。
次に想定可能としたら、連動型のフィリピンプレートの逆断層エネルギーぐらいであって、
福島沖の既に破断したプレートではない。
素人が見当違いの想定して、現場でミスリードするのを防ぐために、
上位レベルの対策会議での意志決定が必要であることを、
この二人の馬鹿によって思い知らされたよ。
現場がこれだけ馬鹿だと、現場からの二次災害もあり得るレベルだ。
>>127 いっそスポンサーになるってのは?
一人で無理ならNGO立ち上げて募金。
核融合起きてたらノーベル賞物では?新理論誕生!
>>420 >
>>413 >放出された線量を見る限り、3月14日の3号機爆発が核爆発だったのは間違いないよ。
核爆発ならなんであんなちっちゃい爆発なんだよw
なんでいまだに東電職員が現場に詰めてられて
青山が取材できるんだよw
>>235 >235 名無しさん@十一周年 sage 2011/05/05(木) 19:26:16.32 ID:RuXncRUs0
>
>>231 >額が小さいかどうかは、相対的なものでお前の主観に過ぎない。
>
>青山自身は1円だって減らされると、激怒する人間かもしれないのだから、おまえの印象に何の意味も無い。
額の大小には「お前の主観」て言ってるんだけど、その後の一円だって云々はお前の妄想でしかないんだがw
>>426 防護服があれば俺だって近づけるって。
ていうか、爆発からすでに一か月以上経ってるよw
>>423馬鹿ですか
まだ予断できないでしょ。2,3年は危険だという意見の学者もいるぞ。
3.11が本番だったともいえないしね。
それに彼らは
「現在津波がきたらおしまいだ!」といっているから対策しようとしているだけ
お前の考え方は、安全だからといって何も対策しなかった連中の考え方そのもの
あ、そうかそういう連中の工作員だから当たり前かw
430 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:00:52.69 ID:jQzfjr9W0
>>423 お前は、少しは本でも読め。
糞バカが。
インドネシアの地震はどういう経過だったんだよ。
答えてみろ、糞バカ。
>>423 多分、スマトラ島地震を念頭にしてると思うよ。
2004年12月26日 マグニチュード 9.1
↓(約三ヵ月後)
2005年3月28日 マグニチュード8.6
432 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:31.82 ID:zOJSrhyYO
>>423あれ?38mの津波があったのって、500年も1000年もって昔だっけ?
あと、福島第1をぶっ壊した震度6レベルの地震なら、この10年間でも10回位は起きてるぞ。
つまり、
『想定外ってのは真っ赤な嘘』
想定したくなかっただけ。
あ、そうか
>>423は保安院だなw
馬鹿さ加減さらされて怒っているんだろうねw
434 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:31.43 ID:bKCxBA9cO
>>426 あれって500m以上の高さのキノコ雲でしょ?
小規模水蒸気爆発としては十分だと思うが・・・
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:33.41 ID:cnv4o7oI0
細野は「我々の大本営発表以外の報道は許さない」と言っちゃった訳だから、
政府自身が言論弾圧してた戦前と全く同じ。
細野は、青山から言論弾圧で提訴されたら負けるぞ。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:04:37.78 ID:X0p3QV6R0
青山氏は現場で2時間以上テープを回している
公開している映像や対話はほんの一部でしかない
政府にとって本当に都合の悪い部分は隠しているかもね
事実隠す政府に国民が不快感だ!
>>420 >上空高くに吹き上げられなければ、金町の上水道(利根川水系)には届かないだろう。
これは理解できる。
だけど、それが核爆発であるという根拠になるのか?
439 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:04.08 ID:i1fRSJV40
>>423 可能性の問題を無視してどうするんだ、アホ。
あんなにむき出しじゃ同規模じゃなくても津波が来たらアウトじゃねえか。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:10.33 ID:BYdhppSt0
>>199 建設前の土地の状態がyoutubeに投稿されてるな
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:03.19 ID:zOJSrhyYO
>>423お前、保安院の奴なのか?
あ!?
東電の業務内容や、災害対策を監督指導してきた原子力安全保安院の奴等は、今回の原発事故で、東電と同様、住民に対して謝罪と賠償をすべき責任があるぞ!
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:10:40.90 ID:jQzfjr9W0
>>438 それだけじゃなく、いろいろなことを総合して、結論付けているわけだよね。
420は、その一部を説明しているだけ。
全部書いたら長くなりすぎるからね。
脱原発しか道はないんだよな
しかし細野ってなんであんなに偉そうなの。
不倫オトコが。
補佐官ってのはそんなに偉いのか
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:14:38.28 ID:BYdhppSt0
>>442 もう結論はついている。というか新しいネタがない。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:15:26.76 ID:MH5S2GsS0
>>416 俺は神奈川だが、危険厨が職場放棄して九州の実家に帰っちゃったよ。
周囲にも、逃げろ逃げろ、何で逃げないとかかなり言い散らして。
前々から精神障害っぽいところあったので、急に発症したのかなあって感じだ。
いくら元々おかしなやつでも、職場放棄されると周りは大いに迷惑する。
かなり限定された例で悪いが、程度にもよるが、危険厨ってのは馬鹿というか、心の病だと思うぞ。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:15:40.73 ID:tKe4vZ6Q0
>>429 だから、その想定に根拠がなければ、たんなるミスリードだろ。
反論するなら、明確な根拠を示せよ。
無いなら、口をつぐめ。
今すぐ必要なのが「防潮堤」なわけないだろ。
東電が示した工程表のほうが、よほど必要性がある。
311規模の津波に根拠がなさ過ぎる。
対策のプライオリティーを考える脳みそがないやつが所長をやってる。
その所長を持ち上げる馬鹿ジャーナリストがいる。
これが一番の人災だよ。
青山の正体については、もう暴露されているので、いいが。
所長があのイカレポンチでは危ないと誰でも思う罠。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:15:44.50 ID:0CZhvr/y0
>>438 きのこ雲作って上空に吹き上げるだけの熱量は水素爆発だけでは無理だと直感的に思う
建屋内の隅々まで水素を充填して点火した場合の発熱量って誰か計算してくれんかね
それで建屋と放射性物質を吹き飛ばすだけのエネルギーたるかはわかりそうなもんだが
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:21.07 ID:zNDp7Kjf0
大きな余震の可能性はインドネシアの地震を見ても明らか。
来てからでは遅い。来たら全滅だ。それを批判だけして完全拒絶なのは異常、甘過ぎ。
>>423 スマトラ沖のを想定してんの。
3ヶ月後に同じ規模の津波が来たんだけど。
そういう事態を想定するのが馬鹿だと?
大概にしとけよ。
453 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:55.92 ID:LvGthCNu0
次の余震による津波は、原子炉建屋の高さを50cmでも超えれば
脆弱な電源や建屋内にたまった高濃度汚染水は守れない。
津波に土嚢では「やってられない」というのはあたりまえ。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:17:57.81 ID:jQzfjr9W0
>>448 みんなお前が馬鹿だとわかっているから無理すんな。
448に書かれていることなんか、論になってないぞ。
馬鹿なお前には、わからんだろうが、みんなわかっている。
ロムだけしとけ。
>>450 なんだ直感てw
要するに何も分からないなら黙っておけよ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:18:50.72 ID:naPPbgV80
>>450 きのこ雲がどうこう言ってる時点でどーしょーもないw
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:19:24.53 ID:dV09/3VB0
民主って奇跡的と言ってもいいくらい人材がいないね。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:19:53.47 ID:/Jdi/a1O0
青山さんは好きだし、この間のアンカーもすごかったけど
三陸の被災者の話が延期になっちゃったのは残念だった
やまひろさんだけじゃなく、青山さんからも一言欲しかった
原発以外のことも忘れてないっていうメッセージが。
まあ、どれもこれもっつー訳にはいかないんだが
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:19:57.67 ID:QqU0+kD70
>>447 まぁ神奈川ならなるべく窓を締め切って、外出するときはマスクして
食べるものにちょっとだけ気を使えばなんともないわな
>>447 少なくともそいつは放射性物質のロシアンルーレットのリスクは回避した
職を失うリスクを負った上で
どっちが大事かは個々人によるが
俺が関東の人間ならそうしてるよ
462 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:21:59.31 ID:krGjs1QMO
>>450 その辺の金属関連の工場で働いて水素爆発を一回経験してこい、アフォ
つーか、「ぼくは原子力に詳しいんだ」君が不快感をもったんでしょ。
なんで青山みたいなオレの悪口言ってる奴に・・・ってワラ
464 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:23:32.28 ID:W4j9wc1c0
>>459 何の番組か分からないが、ごてんと一緒に取材に行ったやつなら
ちょこっとだけど流してたな、と言ってもつべで見たんだけど
役場がごっそり流されて防災棟も鉄骨のみと言う凄まじい状態だった
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:23:41.49 ID:tKe4vZ6Q0
>>431 M0・5の差はガルにして、どれだけの規模のエネルギー落差があるか知ってるか?
466 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:24:01.51 ID:lpxLW8QV0
>>450 このスレに常駐してるキチガイと言うか工作員は
相手しても気分が悪くなるだけだから。
>>455 直感を馬鹿にするとかw
それが仮定となって検証につながるんだろうが
お前の脳みそ動いてんのか?
同じ水素爆発"のはず"の1、3号機で何故事象があそこまで異なる?
疑問を持たずに政府発表妄信ですかい
おめでたい
468 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:25:05.52 ID:tm5CVy7Z0
電力総連ってもともと民社党系だったのね
>>467 それは露出時間から水素の量が違うからと散々説明されたろう…
470 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:26:26.30 ID:zOJSrhyYO
>>438まあ、状況証拠が色々とね。
核爆発かどうかは置いておいて、3号機の爆発が、他の号機との爆発とは明らかに違う印象なんだよな。
まぁYouTubeでも見れば判るだろうけど、他の機の水蒸気爆発時には白かやや灰色がかった煙なのに対して、3号機は一瞬、黄色っぽい閃光が走った後に真っ黒い煙がモクモク。
水蒸気爆発では説明出来ない、高熱が発生したとしか思えない。
高熱によって建屋内部の塗装やら、機器類やらの可燃部分が焼かれて、あんな真っ黒い煙だったのだろう。
一方、水蒸気爆発を起こした号機の建屋は、外壁こそ派手にぶっ飛んでいるが、鋼材の骨組みは割りとしっかりした形で残っている。
しかし、3号機のそれは、飴細工を溶かしたみたいにグニャグニャ。
鋼材があれだけグニャグニャになるには、1000℃前後の高熱が必要。
ただの爆圧、爆風だけでは、あんな状態にはならない。
オレは仕事柄、鋼材の溶断溶接をしたりするから解るが、水蒸気爆発レベルの熱くらいでは、鋼材はあんなグニャグニャにはならないよ。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:26:53.88 ID:tKe4vZ6Q0
>>452 お前の頭のなかの「同じ規模」は脳内お花畑だけにしとけ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:27:07.31 ID:jQzfjr9W0
>>465 お前、わからずに書いてるだろ。
次元が全然違うから比較できないだろ。
ガルと、マグニチュードの次元解析をして示してみろ。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:27:49.55 ID:MH5S2GsS0
>>460 そこまでもする必要ないよ。現状では普通に暮らしてる。
まあモニタリングポストの値はちょくちょく見てるけど。
>>461 まあ逃げろ厨の病人をさんざん説得して疲れたから、反論はしないよ。
病気の人と話すのって本当に大変だなあって思った。
しかし俺の職場はいろんな年代、いろんな職種の層と関わるんだが、
そういう人たちから話しきいてみると、少なくとも神奈川辺りから西や南へ逃げたって人は、
「すごく目立つレベル」の少数だよ。
で、大概、「ちょっと病的な人」とか「おとなしいけど変わり者だった」けど、
「事故後急に興奮状態になった」って共通性はある。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:28:03.04 ID:QqU0+kD70
>>467 ていうか、水素爆発の規模が違うことよりも
使用済み核燃料が実用レベルの核爆発を起こすことのほうが不自然だからこそ
核爆発否定派がこれだけいるんでしょ
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:29:05.03 ID:LvGthCNu0
>>450 キノコ雲なんてのは、ガソリン入りドラム缶一つの爆発でも
きれいに形成されます。
当時、建屋は排気も出来ない状態で、比重の軽い水素は
建屋上部に高濃度に溜まっていた。
その下部に滞留する酸素との混合比が、爆轟状態になるに
十分な状態であった。
ちなみに爆轟とは、燃焼のスピードが音速以上になる事象。
とうぜん、衝撃波を伴う。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:30:28.26 ID:DaaEg/Vt0
臨界してないだろ。したら第一は放棄されている。青山氏も入れないだろ。
>>469 では、なぜあそこまで広範囲に放射線が拡散したのか
そして、なぜグローバルホーク画像は公開されないのか
なぜアメリカは50マイル立ち入り規制を解かないのか
どれか一つでもいいから答えてみて
核爆発だって言ってる人って、
どこぞの外国人がよつべにアップした動画を見て
信用しちゃったんだろうね。
お気の毒な話だ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:31:09.79 ID:Bxe16osPO
なんかオープンオープン言ってた連中ほど隠蔽体質なんだよな
恥を知れ民主党
>>469 だからシミュレーションは必要だろ
建屋に水素を充満して、かつ全てを燃焼するに必要な酸素があり、
その上で点火した場合の発生する熱量な
あそこまで建屋を吹き飛ばす最低限のエネルギーがわかればいい
482 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:31:33.30 ID:ylI4E1WBO
また情報隠蔽がバレたのか…
原発の周りにライブカメラ置いて24時間流しておけよ
Googleストリートビュー走らせろよ
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:32:22.50 ID:D6sZO2kr0
なんのことはない
今、日本の中枢で舵取りしてる連中はここの工作員と同じ
同じ規模の津波なんてくるわけないとタカくくってるんだよ
スマトラ地震やプレート運動のことなんて全く勉強してないんだよ
はやく退陣させないと取り返しがつかない事態が起こりうる
484 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:32:22.78 ID:naPPbgV80
. :民主信者 :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::| . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
/彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::| (;;;:::::: )民主信者 :: :::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::| /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l: : : : ::::| /;;;;;::::::::::::: \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ :::::: | |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
.┌───┴───┐
.│ │
────────┤ 終 了 ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::| :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::| :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::民主信者 : : ::::::::: ::::::| :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::| :::(_二 / 民主信者(笑) /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :| :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.| ::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::| ::::::||:::_,| :::|| | ::| ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::| ::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
485 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:33:10.38 ID:mJD2rX5uO
不倫隠しと同じマニュアルかも
486 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:33:14.43 ID:zOJSrhyYO
>>447神奈川には3月15日〜3月16日にかけての北東からの強風で相当な量の放射性物質が降り注いでるはずだぞ。
事実、横須賀市川崎市のモニタリングポストも上限振り切ってたし。
その時期にちゃんとマスクしてたか?
>>438 直感と言われれば反論しようが無いな。
>>442 そうなのか。
まあ、俺は核爆発や再臨界否定派ではないので
説得力のある証拠が欲しいだけ。
で、真実はいつになったら解明されるのかな?
政権交代後?
491 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:33:49.41 ID:MH5S2GsS0
核爆発厨にレスしてもしょうがねえんじゃねえかなあ?みなさん。
スレチだと思うよ。
荒らしにレスするのも荒らしってことで自粛しようよ。気持ちはわかるけどさ。
核爆発厨って、要するに病人なんだから相手しても無駄だよ。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:34:47.49 ID:naPPbgV80
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:34:49.67 ID:r8koRpPYO
>>478 ちょ…ニュー速にまで迷惑かけてないで
巣に帰って妄想してなさいよ、鬼女さん
494 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:35:15.06 ID:icPtcamUO
夜空のムコウ眺めてるだけだと思います。
寒いですね。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:35:27.42 ID:DaaEg/Vt0
三朝温泉の方が線量多いだろ。良い温泉だよ。人形峠もあるし。2,3回行ったぞ。
京大の小出は核爆発説は疑問符レベルと言ってるのは知ってる
データがないからとの話だがな
検出された核種で判断するということらしい
>>471 お花畑wお前のことだな
次に同程度の地震が来ないという確証はあるの?
お前の思い込みでしゃべるなよ。
それに吉田所長は”防潮堤”だけで事足りるとは言っていないでしょ。
原発自体の対策のほかに至らないところがある、という主旨で発言しているだろ。
他人を否定しまくって自分では対案出さないお前みたいな輩を無能っていうんだ。
こういうのが保安院じゃ、そりゃ邪魔だわw
499 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:35:57.15 ID:h7nEeeVaO
お前モナ
500 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:36:13.44 ID:KoRPgVOu0
>>461 まあ高さ10メートルの防潮堤に囲まれた安全房が今回流されたんでしょうからw
501 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:36:55.65 ID:XyZ30XmBO
青山繁晴はバカウヨの教祖様
しかし、クソマスコミがズカズカと
必死で頑張っている福島原発に入っていくのは
国防的によろしくない気がする。
そういう意味では細野の言う事もわかる。
>>479 ガンダーセン動画のことを言ってるのか
悲しいことに、少なくとも民主の枝野・細野より数万倍信用できるよ
ついでと言っちゃなんだが、あんたはその動画を見たのか?
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:37:51.84 ID:tKe4vZ6Q0
>>452 その「同じ規模」の津波は、同じポイントを襲ったんだな。
それは、どこなのか、ポイント名(地名じゃなく)で示してみろよ。
デマゴーグ認定されたければレスはいらないが。
>>4 別になんか問題あるのか?
被災者は元々乞食じゃないし、被災前の生活に戻したいのなら支援物資として希望するのは良いんじゃない。
送るか送らないかは人それぞれ。
元々被災民以下の生活をしていたお前には不当な要求になるかもしれないが、
それなりに裕福に生活している人には当然のお願いだろ。
自分の生活が人並みと思うことが間違い。
お前のような極貧民が人並みじゃないよ。
次はアウターライズの心配をしなくちゃいけない。
現場は大変だねえ。
【竹島問題】 青山氏、有志38人と竹島に上陸。独島義勇守備隊と激しい銃撃戦の末、竹島奪還。
・・・という、スレタイが将来あるかもw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:39:19.65 ID:icPtcamUO
じゃ、リノにする。
>>465 知らんがな。
俺の言いたいことは、デカイ地震の後にまたデカイのが来ることがある。
所長が心配してるのはそこじゃね?
>>478 >>469じゃないが
>では、なぜあそこまで広範囲に放射線が拡散したのか
あれだけ大きな爆発が起きれば拡散して当然でしょ。
時々臨界もしてただろうし。
>そして、なぜグローバルホーク画像は公開されないのか
それ関係ないでしょ。
>なぜアメリカは50マイル立ち入り規制を解かないのか
知らないの?
グローバルホークが飛んだ後に50マイル立ち入り規制が行きすぎたもので
日本政府の2-30km規制が正しかった事を公式に認めてるよ。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:40:02.30 ID:K3J0zqtEO
>>479 あの外人、「ふくいちから2・3マイル離れたところまで使用済み燃料棒の破片が飛び散っている」のはなぜか、という論の進め方でしたよ。
そんな情報、どこで得たのか 聞きたいよ。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:40:22.45 ID:1LM19HIs0
青山は金儲けの為にいったんだろうwwww
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:40:29.73 ID:MH5S2GsS0
伸びてるスレだと相手してもらえるから、核爆発厨が常駐しちゃうのかね?
まあ、もし仮に核爆発してても、現場でまだ冷却のための作業できるってレベルなんだからめでたい事じゃん。
核爆発がどうとか、このスレに関係ないことだからどこかにスレ立てなよ。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:41:18.63 ID:udZ0nJKh0
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:41:29.40 ID:P015KqHdO
タービン土瓶禿ちゃびん
517 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:41:35.09 ID:vn97GB/K0
>>447 世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社(新横浜)の外国人スタッフ20名
が今月18日に全員一時帰国しました。理由;日本の公的・私的放射能物質
計測サイトの数字が自社計測値と余りにもかけ離れているのだそうです。
因みに数値は10倍以上で水道水に至っては100倍だそうです。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:42:23.35 ID:QqU0+kD70
>>478 ていうか、仮に3号機の爆発が核燃料によるものなら3/14の午前11時の爆発で
14日のうちにどこの線量計も大きく変動してないってのはおかしいでしょ
15日にあったベント、2号機のサプレッションプール破損、4号機の火災これが15日以降各地の線量を上げた犯人
グローバルホークと立ち入り規制は、日本政府と米国政府に聞けとしか言いようがないけどなw
519 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:43:08.09 ID:icPtcamUO
大根おろしは颯爽と。
馬鹿じゃ。
>>517 公的の計測だけならまだしも
私的な計測とも大きくかけ離れてるってことは
お前のところの故障だろうと・・・
>>514 根底は正確な情報が公開されているかという問題だよ
少なくとも俺は原発事故関連の政府行政の情報は信用に値しないと思っている
FA枝野が身を以って証明してる
522 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:43:44.41 ID:MH5S2GsS0
>>517 はいはい陰謀陰謀。
モニタリングポストなんて、電力会社どころか、地方自治体だけじゃなく理系の大学も設置してんだよ。
自治体のだってリアルタイムで見れるのいっぱいある。
まあ、その話がほんとだとしたらソースもあるでしょうに。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:43:53.05 ID:KoRPgVOu0
>>477 3月11日の15時近くまでは絶賛臨界運転中の炉が2日後に漏らしちゃったんだから
同じ事ぢゃね?
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:44:28.48 ID:K3J0zqtEO
>>447 いいねえ。九州にあてがあるなら私も逃げたい。
>>502 まあでもこれで海外メディアの誤解が大きく解けた部分もある訳で。
民主党の隠蔽体質に一撃入れたのは良かったよ。
細野は信用しちゃダメだよ。討論番組見てると判るけど
あいつは「自分が正しいと思う事はルールを曲げても実行して良い」と考えてる
典型的なファシストだから。
自分達が全てコントロールしてないと気が済まない
民主の困ったちゃんのひとり。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:45:11.12 ID:lqhctg+Y0
JCOの臨界の時は中性子のバーストがモニターに記録されたね。これがないことを核反応由来ではない根拠と説明されている。
イイカゲン放射能汚染止めろよ
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:45:29.97 ID:tKe4vZ6Q0
>>498 じゃあ、お前のために、聞いてやるよw
311と同規模の津波が来ると仮定した場合、
どのぐらいの規模の防潮堤ならその同規模の津波を防げるのだ?
例のスーパー堤防は、実際には、ほとんど意味がなかったよな?
では上記の仮定にたった場合、どの程度の規模が必要になる?
工期はどのぐらいだ?
お前が脳内お花畑でなく、現実的思考の持ち主かどうか試してやるよ。
さあ、解答してくれ。
>>505 小学生とかの「何時何分何秒」つうのを思い出した。
ものすごく低レベルなw
まだフルアーマー枝野とか言ってるのか?
あれは避難地域に向かう車に乗り込む時に避難地域用の格好を既にしてただけで
現地では皆同じ格好してたぞ
一人だけ軽装なのも逆におかしいだろ
532 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:46:26.49 ID:SJ6JWvoi0
533 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:46:36.22 ID:1sSYwsXt0
534 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:47:23.83 ID:icPtcamUO
サカイは信用してもいい?
>>512 彼は直接米政府から情報を仕入れている。
「燃料棒が数マイル径に飛び散った」というのもその一部だろう。
これだけ隠ぺい体質の民主が流してる情報を鵜呑みに出来るかw
536 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:47:39.79 ID:4lnjnqrJ0
青山は撮ったビデオの放映に各局から金取ったらしいが本当か?
そうなら出演とセットで商売じゃないの?
>>533 パニックになると政府が管理しきれないので
汚染されて死ねということか
国民の生活第一だね
538 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:48:06.10 ID:Uf12Oep/0
>>517 その自社計測値とやらが間違ってるんだろ。 そこまで情報統制できる
ぐらい有能なら、こんなグズグズはねぇわ。まあ、いずれ、俺的には
外国人が日本から去るのはいいこと。
青○も政府側の人間だからな
反原発の専門家入れるのが
本当の情報公開
絶対できないだろうけどw
540 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:48:34.13 ID:MH5S2GsS0
>>524 どこから逃げたいの。人間社会から?もう逃げてるだろ。
>>517のソース発見。
世界大手のドイツ系バルブ会社日本支社 でググってみたよw
そもそも今まで海外の方が深刻に事故を見積もってて後で訂正してることの方が多いのに
海外の専門家はいつも正しい!政府は間違った情報を流している!とか
542 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:50:14.05 ID:W2WfNadZ0
青山が入れるんなら、大手マスコミも入れるだろうに
何で入らないの?入らなかったの?
特にTV
専門家呼んで図解で解説させたり、同じ映像や写真を繰り返し流したり
そうじゃなくて、所謂「絵」、出来るだけリアルタイムに近い現場の映像が必要だろう
それを国民も求めている、いや、いた
>>536 アンカーで無償と言ってたけど?
>>539 推進派の専門家だろうが反原発の専門家だろうが
利権によって動いてる人間の情報公開に価値はない
544 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:50:21.03 ID:ipUAQuLV0
とりあえず安全厨とやらは事故レベルが最初から悪くてもスリーマイルクラスだと言ってたのだから
チェルノブイリと同じになった時点でどう反論しても無駄
後からチェルノブイリよりマシなんて付け加えても一緒
545 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:51:03.16 ID:/HNV0oChO
民主党は
東電労組の専従から2人の参議院をもち
党に48人の東電推薦国会議員もいる。
党議員の約1/8が東電の支配下にある空前絶後の体制だからね。
東電が隠蔽しないとまずいものは必ず隠蔽するよ。
>>532 原発に関しては専門家なのは間違いない
英語のwikiでは原子力発電の内部告発者(Nuclear power whistleblowers)でカテゴリされている
>>536 関西テレビ以外の局から売ってくれって言われたけど断ったって
青山さんはあの映像で一円も儲けてないよ
むしろ自分の手柄にしたフジテレビが問題
>>532 あなたのような独自の専門家がどのようにしてデータを得るのですか?
というガンダーソンに対する質問に対して、
実際のデータの入手方法などは説明せず、
結局のところ、「インターネットから」ということらしいが、
実にほほえましいw
>>548 だからさ、枝野から情報得るよりは、はるかに上等でしょ、ってこと
>>528 あんた、もしかしてキ○ガイの類か?
書き込みが異質すぎるぞ。
あと、スーパー堤防は洪水対策のもので津波とは一切関係ないし。
>>536 それはどこ情報?
5/4(水)のアンカーで否定してたじゃねーか?
つーか青山の心意気はわかるんだけどもう少し配慮してやれよ
説明に来た東電社員が「この事態は社長の判断ミスが云々・・・」って言ってたなんて
わざわざ言うことないだろ
たぶん登場人物の中で一番立場弱い人たちじゃん
そこまで言うなら名前まで言って誰かが動向を注視できるようにしてあげないと
知らん間に消されるぞ
552 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:55:10.04 ID:Vr1oKgnn0
つーか、青山を擁護している人間も攻撃している人間も勘違いしているように思えるのだが、
この人ある意味で最も反体制的で革命的な人だと思うぜ。現代の日本人では。
この人の言うこと全てに賛成じゃないけど、生き様とか姿勢は好きだね。
>>544 産経の対数グラフ見たらチェルノブイリなんてとっくに超えてるだろとしか思わない
>>548 東電の公表したデータがひっくり返されたことにも言及してるね
Clの同位体だっけか
俺もそうだがおいおいって思った人間は多いと思うよ
半減期数十分のものが出る出ないは大違いだからな
554 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:56:23.75 ID:MH5S2GsS0
>>544 俺は自分が安全厨だとは思ってないが。
今のところモニタリングポストによる大気の計測、土壌、海産物等のサンプル調査で
出てくる数字を普通に見てるだけだよ。
仮に自分が住んでいる地域の大気やら水等々の値がやばくなったら、さすがに避難は考えるだろうけど。
あと、チェルノブイリと比較しても意味無いとは思うが、事故当日から一ヶ月程度の急性放射線障害による死者数ってのは基準にはなるだろ。
チェルノブイリはそもそもその公表も内容怪しいが。
まさか日本でがんがん急性放射線障害で死人出てるのを隠蔽してるとか思ってるのか?
ここで青山叩いてる奴って何が目的なんだろうね?笑
>>549 インターネット上で妄想し合ってる仲間が情報源とか、
ネラーでもかなり初心者扱いされるわなw
>>542 日テレとか青山の映像に「独自取材で」とか言って流してたからなw
氏んでくれ。
大手マスコミもそうだし
ustつかってる岩上や上杉らフリーの連中もジャーナリストを名乗るなら
保安員や記者クラブに文句つけてドヤ顔してないで
こういう仕事をしろ。
>>528 それは文句言っているお前が答えるべきだろうよ。代案を出せといっているのよ。
吉田所長の案が?mで俺の案は?mだとか、言ってみろよ。
俺なら津波に耐えられる頑丈さで1〜4号機を囲う壁を作れば
後々石棺用にも使えるかな?っと思っているが
楕円形なら強度の有る壁作れるだろうよ。日本のゼネコンなら
>>556 枝野信者にとっては、そうなんだろうなw
560 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:58:51.50 ID:SGNhU/ytO
536
青山が撮影した映像は無料だし、いずれ二時間近くあるテープ全てをネットで公開するらしい。
ほとんどの局が「映像を売ってくれ」と交渉してきたねに激怒していた。
561 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:59:33.23 ID:tKe4vZ6Q0
>>550 お前どこのスーパー堤防のこと言ってんの?
あれはれっきとした防潮堤だぞ。
なんで、そういう露骨な嘘つくのか。
自民も民主もダメだな
563 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:00:16.96 ID:Jfq/I6E70
4lnjnqrJ0
↑
「風評撒き散らしてスタコラサッサッサ〜♪」
564 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:00:27.77 ID:bKCxBA9cO
>>554 一号機、三号機の爆発で死者がいないと本気で信じているの?
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:01:05.94 ID:zOJSrhyYO
>>448まあ、あの工程表通りに事が進めば大したもんだが、1つ大きな見落としは台風。
台風は毎年必ずやってくる。
『想定外』
は通用しない。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:01:32.85 ID:5rD8CZ2bO
今の時代、情報を完璧にコントロールするのは、余程の組織でも難しい。SONYもやっちまったしな。民主党には無理。しかし尖閣映像を隠蔽しようとして世論の非難を浴びたのに、学習能力ねぇなぁ。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:01:56.52 ID:DaaEg/Vt0
>>548,556
お前らと一緒にするなよ。
失礼だろ。
モニタリングされてるデータとか
普通に参考になるだろ。
>>559 お前が枝野を嫌いだということだけは分かったが、
お前が枝野を嫌いだという事実が、
お前の発言にバイアスがあるこを
証明してしまう結果になっていることを
自覚したほうがいい。
確かスーパー堤防は河川堤防だよな?
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:02:37.34 ID:MH5S2GsS0
>>552 言いたいことすごくわかる。
あの人は「革命」って嫌いだから、「反逆児」っていいたいけど。
十代の正義心をそのまま保って、増幅させて大人になってしまったような、そういう人でしょ。
稀有といえば稀有だけど、言いにくいけど、ある種大多数からみたら、ぶっ壊れてる心だとも言える。
思想家とか芸術家とか宗教家とか、そういう類の人じゃないかね。本能的に青山さんが嫌いって人がいるのもなんかわかる。
おれも正直ついてけないところのほうが多いし。
横から失礼w
>>528 炉心建屋の敷地+5mは最低必要か?
きみが言うように、波際でなくてもタービン建屋の外でもいいんじゃない?
隠蔽がバレたから不快なんだろうな。
>>556 だから、ガンダーソン記事スレが立たないw
576 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:03:59.99 ID:c4GLHJFr0
大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
>>484 いや、ミンス支持者に限らず日本国民全員がそんな感じだろ。
むしろミンス信者は真実が見えてなくて脳天気だったり、
「期待していれてやったのになんてざまだ」とかトボけた怒りを表明したりしてる。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:05:00.64 ID:VcwjtTnd0
>>528 地震、津波が来るかどうかは結局のところ分からん。
非常に少ない確率でも、発生したら今ののフルチン状態の建屋では確実にアウトなんだから、大いに意味はあるだろ。
それより聞きたいが、防波堤の建設は工程表の邪魔になるってのは確かなのか?
従来の工程表の作業と完全に並行して行える作業だと思うが、違うのか?
>>570 横槍ですまんがそういう詭弁はやめな
信用するしないということと好き嫌いの感情論とを摩り替えるとか
てか
>>445の写真に写ってるのはどうみても黄色く見えるけど
581 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:05:05.88 ID:qbJT1LG00
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:05:23.66 ID:tKe4vZ6Q0
>>558 お前の言う、津波に耐えられる頑丈さとは?
楕円形?wはあ?wなんじゃそらw
結局、吉田の馬鹿が要求するような堤防が非現実的だということを
いい加減認められんのかね。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:05:58.79 ID:ed6Fj8Pd0
>>552 日本における革命とは天皇制の打破に他ならないからそれは青山が最も嫌うことだよ
お前も勘違いしてる
585 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:07:11.48 ID:2nM9lq5qO
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:07:17.59 ID:ed6Fj8Pd0
>>579 枝野を信用しない根拠が、
好き嫌いの感情に基づくものでないとするのなら、
信用できないとする根拠を示すべきだろうね。
それができなきゃ、やっぱ
嫌いだから信用できましぇんってことだよ。
>>561 今のご時世、スーパー堤防と言えば、連方が事業仕分けした物を指すと思うよ。
津波に関して言えば、6mクラスの堤防はなぎ払われたが、
岩手県普代村の15m堤防は村民の多くの命を守ったな。
590 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:10:30.33 ID:MH5S2GsS0
>>588 いやでもwww枝野信用してて枝野好きっ!ってやつもこのスレにそうそう来ないんじゃw
俺は嫌いだから信用できマシェーn
>>588 フォールアウトによる健康被害はチェルノブイリで実証されている
特に長期的な影響な
これをただちにという言葉でひたすら濁してるのが枝野
まあ現政府の方針だな
そういう人間が発する情報をどう信用しろというのか
逆にお前は枝野を信用できる根拠を言えよw
各地の汚染状況と、公開されたSPEEDIのデータから分析すると
一番の放出源は3号機の爆発じゃなくて2号機の圧力制御室の爆発だったらしい。
>>582 >お前の言う、津波に耐えられる頑丈さとは?
しるかよ、専門家じゃないし。
>吉田の馬鹿が要求するような堤防
っていうのを教えてくれよ。
そろそろ天才の君の案を聞きたいのだが?
いい加減に渋らないで公表しなさいよ。
それかお前が福島に行って馬鹿を追い出して代わりに福島を対策してくれよ。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:13:44.81 ID:0CZhvr/y0
>>557 岩上や上杉あたりは頼んでも入れてもらえなさそう。。
>>579 >横槍ですまんがそういう詭弁はやめな
>信用するしないということと好き嫌いの感情論とを摩り替えるとか
横槍君、残念だったね。
当事者本人が告白してしまった。
信用するしないは、好き嫌いの感情に起因するものだったよw
>>590 >俺は嫌いだから信用できマシェーn
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:15:03.15 ID:8gbbmuOVO
>>200 >イスラエルにおける国民保護体制
発注が消防庁てことは避難とか救急とかだろ?
イスラエル大使館に問い合わせたら普通に教えてくれるんじゃねーの?
597 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:15:24.10 ID:MH5S2GsS0
なんでこのスレで危険厨・核爆発厨の相手すんだよw
あの事故のあと反原発のお花畑が2ちゃんで相手してもらって躁状態な上に、
反原発どころか原発にもなんも興味なかったけど電波をぎりぎり受信しそうな精神障害者が
どーんと爆発してるんだからさ。
相手してもらってうれしくてたまらないんだと思うぞw
まあまあ、いろんなバカ抱えて民主党も大変だこと(^_^;)
599 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:17:37.32 ID:cXFaxFPx0
核爆発厨のレスには、自分の妄想を広めたいという必死さがあるが、
青山たたきのレスには情念が感じられない。
やはり、アルバイトなんだろうな。
原発スレってこんなカオスなんだな
そりゃあ何日もいたら、身についた知識が無い人間は危険厨にもなるわけだわw
>>594 青山が入れたのは、原子力防護委員など3つの専門委員になってるからじゃなかったっけ?
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:19:04.84 ID:h7jmswZw0
>>582 堤防要求がバカとか非現実的とか
何か根拠があるのか?
まず、地震に耐えられない堤防ではダメだが
地震に耐えうる堤防ならなきゃダメだろうが
>>吉田の馬鹿
とか、、、5,6の汚染水もどうにかさせろと言ってるのを放っておいたりとか
政府やナントカ委員会の方がおかしいぞ?
どこがバカか分からない
もし津波に堤防が耐えられなかった場合は確かにまずいが
そもそも津波に耐えられない堤防を作ろうと言ってるのか?
吉田所長は?
引き波に備えて海岸だけではなく陸側にも壁を作らないといけない
そういうのをことごとく却下するのは異常だ
603 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:19:05.39 ID:pGPn2zi/0
>>473 テレビと御用学者に洗脳されすぎでしょ
まあそれが大多数だけどね
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:19:45.88 ID:fI8Bpj0T0
つかさ福島第2原発は、とっとと稼働しろよ、
女川原発も、計画停電の話題は急に無くなったが、
夏に逼迫するのは分かり切ってるのに、
東京の経済活動が停電ごときで停滞するのが、最大の二次災害
ああ日本を潰したい管政権だから無理か
605 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:20:17.74 ID:wQu2BMVO0
606 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:20:27.99 ID:MH5S2GsS0
>>595 えっw
おれ当事者なの? えーと。枝野信者じゃないし、青山信者でもないよw
青山さんすきだけどね。
あと、ナントカって核爆発先生の信者でもないしなあ。ふつーだよ俺。うん。
常識的にヤバイだろってなったら避難するし。でも今のレベルで関東から逃げる・逃げろは精神障害でしょってことで。。。
>>564 何人死んだの?
>>599 青山叩いてる連中には何か違和感というか
不自然な感じがあるよね。
この2週間のながれ
・現場が防潮堤と5・6号機の水の問題を言っていた
・政府、保安院、東電本社はほぼ無視で、津波対策は土嚢とか言っていた
・青山が問題を公表してしまったもんだから、仮設堤防とタンクの設置をするといった
・公表した青山に政府が圧力を掛けて、内閣府副大臣の予想とは違って青山が喧嘩を買ってしまった
609 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:20:45.71 ID:QqU0+kD70
>>597 専らすれ違いなレスを繰り返してる俺が言うのも何だけど
使用済み核燃料が地震と水素爆発で上手に折り重なって予期しない臨界状態に数分間なりました
…とかなら理解できる範囲なんだけど、あれは核爆発だとか言われるとどういう原理でそうなるのかがすごく気になって
610 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:20:57.68 ID:BmR8txDFO
>>595 枝野を信用しない根拠は「民主党」だからで充分だわw
どんな政党か知ってるだろ?
トップから末端までクズの集まりw
じゃあ自民はどうだってなるが、民主党よりはまだマシ
まともな議員もいる
>>609 核爆発厨に言わせると三号機爆発時のキノコ雲や
15-16日の放射線量が根拠らしいよ。
>>591 >これをただちにという言葉でひたすら濁してるのが枝野
「ただちに健康に害を与える被爆数値ではない」
実に正確な表現だと思うけどね。
百人が聞いたら、百人とも、
「現状では問題がないが、時間が経てば問題になる可能性がある」と解釈するだろうし、
しない人間のほうがどうかしてる。
その結果、累積線量が20ミリシーベルト/年を超える地域が出てきた時は、
計画的避難区域を定めたわけだ。
ところがどうかしてる人間は、「健康に害が無いと言っていたのに、なぜ、今更避難させるんだ」と激怒する。
これは、しょうがないことだ。どうかしてるんだからw
>>601 つかさ、「ジャーナリスト」を名乗る奴らは規制超えていかなきゃならんでしょ。
敷地内は別としても10km圏内に入った奴っているの?
まだ居座ってる住民が相当いた時期もあったのにな。
>>608 >・青山が問題を公表してしまったもんだから、仮設堤防とタンクの設置をするといった
この一点だけでも、放送した甲斐があったな。
>・公表した青山に政府が圧力を掛けて、内閣府副大臣の予想とは違って青山が喧嘩を買ってしまった
普段の氏の言動を見れば圧力は逆効果なのにね。
副大臣もいつもののりでやってしまったんだろうな。所詮民主、末ジャキと同じ穴の狢。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:26:52.33 ID:MH5S2GsS0
>>609 むしろ、
「えっ核爆発したんだっ@@ノシ わーすげぇ@@ やっぱり政府はうそつきだね@@Σ
フリーメーソンでユダヤでUFOだよね@@ノシ 暗瞑烈輝斬剣の使い手がいたらこのげんじょうをだかいして
あたらしい萌えのせかいがこうちくできるのに><; ぇっ!きみがそうなの@@ノシ きみはぼくたちの新しいヒーローダーっ^^ノ」
とか反応してあげたら満足するのかもしれない。ためしにやってみるね。
>>613 どうかしてるのは子供の累積線量も20mSvにした政府だろうがw
言葉遊びが得意な弁護士らしい言い回しだと思うよほんと
20mSvって内部被爆込みだったっけか?
>>614 敷地には入ってないけど正門前で記念写真撮ってるおっさんは居たな
なにしてる人かようしらんけど
620 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:29:16.59 ID:h7jmswZw0
>>603 ではどれが洗脳かを言え
言えないならおかしくないか?
ただ反原発を促進したいが為に自国の状況を実際よりも悪く言いたいと取られかねない
共産党とか社民党とか
諸外国の原発反対派とか
どれが洗脳なんだ?
一般人に急性放射線障害が出てないのが嘘なのか?
あのなぁ、、、
いくらなんでも急性放射線障害が一般人にいるってのはキツイぞ
「基準値の何ベクレルまで大丈夫」に疑問あるならまだ分かるが
622 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:30:41.24 ID:YuEqolEZ0
で、どの副大臣なんだ?
平野しか知らんが、どっちにしろクズだな
>>601 役職ではなく交渉の結果(しかもネゴといえるのは2回だけらしいw)
もちろんそういう役職についていることは専門性を裏付けるのに役立ったろうが、
根本的には青山が知識とマスコミへのチャンネルを持っており、それを通じて
原発内部の様子を知らしめたい東電内のグループ(所長とか)とのニーズが一致したんだと思う。
細野が横やり入れたんでもうダメだろうが、同じ条件だからひょっとしたら武田教授あたりも
入ろうと思えばすんなり入れたかもしれないと妄想するw
624 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:31:24.15 ID:zqF8xCiO0
>>532 ガンダーソンをまともと言ってる時点で、あなたはまともじゃない。
mixiの青山コミュに原発関連トピがあるけど、まともな議論がなされてるぜ。
あなたも基礎的なとこから学び直して、専門バカに騙されないようにした方がいいな。
>>614 飢え過ぎとかは行ってないだろうけど、
4月中旬まではかなりルーズで何人かは正門前まででも普通に行ってたのを動画で見たわ。
20km圏ギリギリの後方基地のJヴィレッジも劣悪な環境とか週刊誌に載ったけど
車でちょっと行けば普通に店がやってるらしいね。
GW前くらいから検問が厳しくなって、圏内には入れなくなった。
>>135で青山さんでも今後は許さない、モナ夫は叩き出すって宣言してるねw
628 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:35:18.67 ID:2tfVVhmI0
【ネットの皆様に、警告します】
災害の混乱に乗じて、ネット世論誘導工作活動がさかんになっています、注意してください!
このネット工作活動は、明らかに組織的に行われています。ネット工作員の目的は、社会的混乱や経済停滞を煽り、もって日本国益を損ね、日本人を陥れることです。
ネット工作員は、組織的に一定の言葉や内容を書き込むことを、指示されています。したがって、以下に当てはまるものは、ほぼ100%、工作員による書き込みとみて間違いありません。
■レッテル貼り書き込み↓
×「ネトウヨ!」
×「トンキン!」
×「ニート!」
(ちなみに、「ネトウヨ」とは、ネットをする日本人のこと、
「トンキン」とは、「豚金」で、金の亡者という意味らしいです。)
■デマや誇張で悲観論を煽る書き込み↓
×「チェルノブイリより酷い!」
×「関東人は被爆した!」
×「奇形児が生まれる!」
×「最大200万人が事故によるガンで死ぬ!」
×「爆発するぞ!逃げろ!」
×「東京にM8来るよ」
×「日本おわた!」
■日本国内の地域対立を煽る書き込み↓
×「福島県民は汚れている!」
×「福島の女と結婚するな!」
×「関東人は福島県民を差別してる!」
×「東京否定してる関西人死ね!」
>>627 >GW前くらいから検問が厳しくなって、圏内には入れなくなった。
>
>>135で青山さんでも今後は許さない、モナ夫は叩き出すって宣言してるねw
だからこそ「ジャーナリスト」の出番だと思うんだがなあ…
まあ警備の人達には迷惑だろうけど。
>>623 2日前に正門まで言って何もせずに帰ったみたいよ。
だから
所長!今日変な人が正門まで来て写真とって帰っていきました
誰それ?
青山なんとかとか言う人です。
ああ、青山先生かぁ、それじゃ入ってもらえばよかったな。じゃちょっと本部に話してみるわ
こんな感じで所長が手を回ししたんじゃ?
>>627 細野は最悪だよな。
民主のファシスト・隠蔽体質を体現してる一人だ。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:37:33.52 ID:/HNV0oChO
>>618 同意。明らかにおかしい。
理由は一つ。賠償金だろ
おそらく電力議員から圧力を受けている。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:38:08.40 ID:qbJT1LG00
>>623 と学会ご推薦の教授が原発に入れてもらえるわけないでしょ?
>>621 突っ込みとんくす
つかそれをレス先に言わせたかったのだがw
まあ政府の情報ってそんなレベルなんだと
少なくと関東の野菜は食えたもんじゃないと俺は思う
日本企業管理のシナで加工された冷凍食品のがマシじゃねーかってぐらいにな
好物の茨城の納豆は俺はあきらめる(´・ω・`)
100%当たるわけじゃねーから許容できる奴は食えwって話だ政府的には
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:38:39.49 ID:ReizmLpV0
何が気に入らなかったんだろうね。
政府関係者、東電本社関係者、原子力関係者、
誰も行かない現場に行って、映像を提供してくれたのに、
何で青山さんが叩かれているんだろうか・・。
>>631 中国に尖閣ビデオを献上して点数稼いだからな。
sengoku38に公開されて、メンツ潰されたけど。w
5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
『細野補佐官から,本件は熱交換機の設置といった次のステップに
進む上で非常に重要である,
また,(今後,放射性物質が外に排出され得るという点で,)汚染水排出の
際の失敗を繰り返さないよう,関係者は情報共有を密に行い,高い感度を
持って取り組んで欲しい,とする発言があった。』
河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
>>618 >どうかしてるのは子供の累積線量も20mSvにした政府だろうがw
子供の累積線量を20mSvにしたなんて話を聞いたこと無いし、そんな規定なんて意味がないだろ。
福島原発の作業員や、宇宙船の乗組員のように、
線量計を携帯している人間を管理する場合は、
上限を決めることに意味があるが、
すべての子供が線量計を携帯しているわけじゃないし、
誰もそれを管理してないんだから、上限を決めても意味がない。
ただ、20mSv/年を目安とすることは可能だろう。
その場合は、校庭や校舎の空間線量を測定し、
その結果上限を超える可能性がある場合に、校庭の使用を中止するというもの。
現実的に、子供が24時間外で生活してるわけじゃないんだから、
かなり保守的な目安ということになるだろうが。
実際、20mSv/年を超える恐れのある地区は計画的避難区域になっているのだから、
何らかの原発の事故が再発したり、ドライベントなどで放射性物質が放出されて、
一時的に空間線量が増えた時に、学校側が取るべき対処として校庭の使用禁止の目安として
利用される程度のことだよ。
公道の最高速度を60キロに決めたからといって、
60キロで走らないと逮捕されるわけじゃないってことは理解してるよね?
>>625 ビームという事になってる。
実際燃料棒としては長すぎるし、あんなに曲がる前に脆性破断する(要は折れる)
641 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:39:26.45 ID:5rD8CZ2bO
原子力の専門家であり、情報統制を受けにくい関西発の番組を持ち、何より気骨の人である青山氏を通じて、現場の声を世界に発信する。吉田所長はかなりの策略家だな。いい意味で。
>>636 現場の声を黙殺してるのがバレちゃったから
津波で建家が無事で、現状の事故にしてしまったのは人災(政府の対応が悪い)と言ってるから
643 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:40:55.17 ID:oXeKF1TP0
>>639 校庭の使用禁止とかじゃなくて子供は逃がしてもいいんじゃないだろうか?
644 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:42:07.31 ID:YuEqolEZ0
>>632 >>ファシスト
左巻集団がレッテル貼りに常用する単語なのに
民主党が、その状態になってるのが浅はかですよねー
>>634 武田はダメ。
アイツがブログに書くととたんに胡散臭くなる。
根拠のない余計な事を喋って普通に信用を無くす。
>>641 政治家でもいけそうだよね。
すくなくともポッポや癌より無限大ましだ。
>20mSv/年を目安とすることは可能だろう。
=「子供の累積線量も20mSvにした」だろw
>>643 20mSv/年を超える恐れのある地区は、
計画的避難区域に設定されているので、
子供どころか、家族全員を避難させてる。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:44:17.49 ID:YuEqolEZ0
>>644 なんたって、市民活動家が首相やってんだからなw
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:45:24.32 ID:RYk49dfN0
あれが核爆発なら東電退かせてでも米軍は3号炉の調査するだろうな。
数%濃縮のウランで爆発し、中性子が出なくて放射化しない、9割以上あったはずの238ウランが出てこない。
なんて画期的な安くて綺麗な核兵器なんだ。
そりゃ世界中の国が情報をほしがるだろう。
だからアメリカは独占しようと真っ先に乗り込んでくるはずなんだがな?
何で遠巻きにして眺めてるのw
652 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:45:39.00 ID:CifOKbsc0
>>624 オレもミクの青山コミュ見てるよ。
その震災・原発関連トピはオレも参考にさせてもらってる。
青山の解説と併せて読むと、素人にも真相が見えてくると思う。
副大臣って誰…
>>630 まあ実際に現場近くまで取材に行くほど機動力があったからこそ実現したレポート
ではあるやね
>>634,645
ダメかw
キャラ的には好きなんだけどなあ
655 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:47:04.37 ID:oXeKF1TP0
>>648 年間で内外足せば福島市も十分危ないよな、指定されてないけど
累積だけで20に届きそうなところは指定されているみたいだけど
656 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:47:05.80 ID:b1KoYTVn0
モナ男はこんなこと言ってるが、今度は落選してタダの人になることを解ってるのかな。
バ カ だ な、やっぱ モナ男。
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:49:30.97 ID:pGPn2zi/0
>>620 東大の先生とかがこぞって安全を繰り返してたのは違うの?
ネットでも安全安全
実際、関東に物質届いてたり、雨が降れば線量上がるだろ
ヨウ素、セシウム以外は測ってないだけで届いてる可能性もある
千葉の母親の母乳から検出されたりしてるのは内部被曝じゃなくて?
なんで急性障害だけなの?
生活する上で食べ物気にしたり、色々大変になるなら帰る人もいるだろ
659 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:49:42.82 ID:YuEqolEZ0
>>650 ほんと日本の先人に申し訳ない気持ちでいっぱいだ
▼●▼原子力ムラの住人『青山繁晴』の恐ろしい発言▼●▼
> プルトニウムというものを人間がつくり出したことは事実であって、
> それと同時に自然界には一定の放射線量が既にあるということも事実であって、
> その両方をきちんと教わる授業を文系、理系関係なく、子供たちの段階からやってほしい。
> 自然界の放射線量を超えることがない。環境への影響はない。しかし社会的には、
> こうした事実がまったく知られていなくて、環境が汚染されたかのような事実誤認がある。
> 相場観というものをもう一度教育でつくり直すべきではないか。
> 危機管理を考えても、必ず巨大地震というのはやがて来るわけですから、
> そのときに何が起きているかということを地元の方あるいは国民全体がフェアに、
> 客観的に判断できるような教育を今から積み上げることが大事ではないかと思っています。
原子力委員会 新大綱策定会議(第3回)
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei4/siryo5.pdf
青山さんが怒ってますよ、細野。
>>644 ヒットラーも左巻き集団(国家社会主義)だったから同じといえば同じ
663 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:51:57.23 ID:0Htp+3/M0
3号機からウランもプルトニウムも
飛びまくってるんだろ?
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:52:32.19 ID:0CZhvr/y0
>>618 3.18マイクロシーベルト/時の計算で年間20で外部のみの計算だったはず。
>>639 >子供の累積線量を20mSvにしたなんて話を聞いたこと無いし、そんな規定なんて意味がないだろ。
ニュース見ろよ、、、
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:53:14.58 ID:pI4mK8CQ0
で、結局どうなってんの?
さっぱり報道しなくなったけど
青山に恫喝してきたのは細野?
>>655 >年間で内外足せば福島市も十分危ないよな
残念ながら、客観的に測定できるのは、
校庭や校舎の空間線量のように、定点の観測だけだから。
子供全員に線量計をもたせることができないのだから、
「年間の外」も予測だけが可能ってことだ。
さらに困難なのは、「年間の内」というやつ。
子供達がどれだけ内部被曝したのかを知るのがかなり困難。
ホールボディカウンタで測定するにしても、
地区ごとの子供をサンプリング調査するしかないだろうし。
そういう大規模な調査を数年とか、数十年という期間で実施し続ければ
被曝予測や、危険性の精度がかなり落ちてしまうだろうね。
そんなギリギリのこと言ってないで、多めに避難させりゃいいじゃないか
という意見もあるし、それはそれでごもっともなんだが、
子供だけを親から引きなすことや、仕事を持ってる親まで一緒に避難させることは
そんなに簡単なことじゃないしね。
669 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:54:23.17 ID:YuEqolEZ0
>>662 左右と言っても、国や時代によって意味が変わってくる
現在の日本での左派は、反日という位置づけじゃないか?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:54:56.09 ID:0CZhvr/y0
>>630 正門まで行ったのを見た政府関係者(良心的なといってたような)から
電話がかかってきて見学できるようになったと言ってたよ。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:55:58.42 ID:fCWwSPfn0
GWにふと思い立って1泊2日で福島行って来た。ポランティアとかでない。
被災地でなく福島市内。飯坂温泉など。
地元老舗百貨店中合デパートの本屋で広瀬隆の原子炉時限爆弾買って、
児童の使用一日1時間まで制限でニュースになってた信夫山子供の国公園のベンチで読む。
ラドン温泉入り、名物ラジウム玉子食った(ラジウム含有温泉で作った温泉卵。卵にラジウムが入ってるわけでない)。
飯坂温泉は熱海以上に、廃墟ホテルと廃墟寸前営業中ホテルが林立し、GWなのに人通り少ないプチゴーストタウンだった。
こういう雰囲気だいすき。また行きたい。
672 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:56:13.42 ID:0Htp+3/M0
カリスマとリーダーシップのある左巻き独裁者がヒトラー
カリスマとリーダーシップ皆無の左巻き独裁者が菅
直線距離な
人口約180万の札幌市:泊原発まで66キロ
九州最大人口の福岡市:玄海原発まで50キロ強
これがこの国の姿なのです
逆に言えば50キロくらい離れてればチェルノらない限り、
つまり運転中に核燃料ごとぶっ飛ばない限りは直ちに影響がないwってことですね
674 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:57:01.26 ID:Gqq6BnpN0
副大臣3人って、菅グループは一人しかいないんだから
圧力かけたのはそいつで決定なんじゃないのか?
参政権賛成派とか色んな所で工作発言しているようだし。
>>665 一行目だけ読んで、脊髄反射しちゃうんだね。
わざとだけどw
>>630 一回目の原発周辺取材で正門まで行ったけど、あれも政府当局との交渉で
防護服着用しての取材となった。
そもそも原発の守衛が見ず知らずの一般人に対して「お入りになりますか」
なんて言わない。でも青山氏はそう言われたわけで、青山氏が入るつもりが
無くても現場にすでに根回しがしてあったと見るのが妥当。
現場と政府当局内には隠蔽に走る内閣と東電上層部に反感を持ってて、おざなり
にされている問題点をメディアにぶちまけて欲しいと思ってる人たちがいたんだろうね。
>>658 現に東京にいたままでも今のところ安全だけど…
678 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/05/05(木) 23:59:46.63 ID:5HNZe7Sm0
>>644 ナチスとは「国民(民族)社会主義ドイツ労働者党(Nationalsozialistische Deutsche Arbeiterpartei=
ナツィオナールゾツィアリスティッシェ・ドイチェ・アルバイターパルタイ)」
の冒頭のNati(ナチ)に複数形のsをくっつけたものですよ。
社会主義政党なので建前としては左翼です。
>>557 フリーの記者なんか取材できるわけないじゃん
青○ができたのはあくまでも政府の人間だから
批判してるけどねw
事実海外も誰一人取材させてないしw
680 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/05/06(金) 00:03:13.35 ID:Ib0tJ35p0
>>672 破綻した国家財政を立て直した独裁者がヒットラー。
破綻した国家財政を打ちたてた独裁者もどきが菅。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:03:45.09 ID:VBLq5bw/0
>>668 まそりゃそうだがな
2μSv/hで年間17mSvくらいだっけ
内部をどの程度見積もるか次第だが政府が予測値を発表してくれいない以上
低めの線量でも住民には不安だわな、水と食事と空気含めてどうなんだろうね
御用学者はほとんど外部だと言うけど、はて
まあ空間線量で1μSv/hで線を引いたらエライことになるもんなあ、避難者数が
>>658 放射線による障害は大雑把に言うと、線量と被曝時間をあわせて見ないと。
線量が大きくても、それに対して被曝時間が短ければ問題ない。
逆に線量が低くても被曝時間が長すぎれば、癌をはじめいろいろ危ない。
で、現状「福島からの放射能漏れはそのうち収まる」という前提でしか安全性を語れないので、
「線量が大きくても、それに対して被曝時間が短ければ問題ない」の部分しか公には言えません。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:04:27.30 ID:2IJ+6ivf0
>>624>>652 青山コミュ深淡生見てる人いましたか。
東日本大震災トピは確かに参考になるよね。
専門家じゃないと思うけど、かなり調べ込んで書いてると思うよ。
ソースもまともだし、信用できると思う。
ヒットラーを持ち上げて、管をくさすとか馬鹿丸出しだろ
罪もないユダヤ人を殺したヒットラーよりは、どんな無能な政治家でもましになるわ
>>679 スリーダイヤという魔法のツテがあるんじゃね?
686 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:06:27.87 ID:fDJcewKK0
>>678 国粋主義と謳ったヒトラー政権は保守でしょ
ナチス全体で見れば、左右は同居している
687 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:07:54.54 ID:+R+HYI8f0
>>684 ヒットラーは就任当初は功績あったよ。
こっちは最初から駄目駄目w
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:07:59.37 ID:u26q+Cx10
隠蔽が得意な民主党w
>>667 細野は首相補佐官
>>678 ナチスももとは労働者の為の党で
マニュフェストもまともだったんだよねー
あれ?
690 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:11:06.18 ID:fDJcewKK0
>>684 ヒトラーを持ち上げる気は全くない
いままで国益を削ぐことしかしていない集団だから批判されてる
692 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:11:46.04 ID:ak6mO0YY0
>>682 外部被曝だけでだろ?
食生活等気にせず内部被曝あわせても安全?
他に届いてるであろう物質は?
ただちに影響はないってだけでしょ
693 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:12:20.62 ID:o7UnJcnXO
ユダヤ人を中国人とチョンだと思えばヒトラー最高
>610
結局言ってることが「嫌いだから」と変わらないような。
論拠が伝わらないって意味で。
某インバースだからだめみたいな。
管理監督する側がこういうのを嫌がるのはよく分かるが
「政府の命令ではなく個人の資格で勝手に行きました」なんていう責任逃れを言うから
マスゴミが「それじゃ俺も行かせろ!」となり収拾が付かなくなる。
「個人としてですが原子力防護専門委員でもありますし今後の対策に参考になるために許可しました。」と言えば
マスゴミも「ああそうですか、がく」ってなりうまく収まり圧力だなんだかんだと2chでもお祭りにならずにすんだと思う。
しらばっくれて「青山先生のおかげで今後の対策をたてることが出来ました」とか言って防潮提の話をすれば
失笑を買うようなこともなかったと思う。
現政府の責任逃れたい質と情報遮蔽体質と無策ぶりを自ら明らかにしてしまったわけで、
その点実にオープンな政府と言えようw
>>692 ヨウ素とかは他の元素に比べて体内に長く留まると言うだけで、放射性ヨウ素の摂取が短期間で収まればそれほど影響はないはず。
あくまで現時点で収まれば、て話。
>>660 そうやって重要なところを抜かして切り貼りすれば印象操作可能ってわけか、どんだけ人を馬鹿にしてんだよお前
>>624 要約して(出来れば)簡単に説明していただけませんか?
>>651 大雑把に説明すると、ようつべの映像フェアウィンズ・アソシエーツ社
チーフエンジニアのガンダーソンって人の推測だと、3号ユニットの爆発は
1号のものとやや性質が違うのではないかって話。
(規模が大きいし爆発の煙の色が違うから)
水素爆発の衝撃によって、水がなくなって高熱になっていた
(原子炉ではなくて、保存されていた)燃料棒・燃料集合体の
一部が核反応(即発臨界)を起こし、爆発したんじゃないか
って仮説を述べている。
爆発規模の大きさや高熱についての根拠は、アメリシウムや
ウランといったもの重い元素がハワイやアメリカなど遠い地域で
観測されていることで、それらウランを含む燃料の揮発が
あったと考えていることから。
臨界があったことを示す現地の観測データについては
アメリカ政府は持っていて公開していないのでは?
と言っています。
(
ttp://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U)
要するに打ち消すなら、東電が3号機にカメラを入れて保存されてる
燃料棒の状態を調べれば済むことだと思います。実際に核反応が起きて
なくとも、燃料棒が砕けて飛散してれば大変なことだから。
そういう意味で、
>>1の不快感とか圧力とかどうして
そのような真似をするのか良く分かりません。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:21:03.11 ID:7qR2I0dV0
公職とかについてツテがある人と、たんなるフリー記者を比較したらあれだろ。
それぞれの役割があんだろうし。
いきなりどうした?
702 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:22:17.18 ID:d2sjg9C3O
政府の基準の20ミリシーベルトは、
国際放射線防護委員会(ICRP)勧告およびICRP3月21日付声明の「非常事態収束後」の基準
参考レベルの1-20ミリシーベルトに基づくとしているが、
その上限、しかも子供までと拡大解釈したもの。
なぜここまで危険を冒さなければならないか?
それはこれ以上避難区域を拡げれば賠償金が跳ね上がるから。それしか
考えられない
703 :
秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/05/06(金) 00:22:18.24 ID:Ib0tJ35p0
>>684 ヒットラーは、マニフェストを真摯に実現させています。
そして、マニフェストは、ユダヤ人迫害についても、当初の計画通りで、
誰でも手に入る本にして、流布しておりましたよ。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:22:50.06 ID:ak6mO0YY0
>>696 ヨウ素、子供本当に大丈夫かな?
ウラン、プルトニウム、ストロンチウムは?
収まる見通しもない
>>697 それへんな事言っているか?
俺にはまともな事言っているとしか読めないけどね。
大災害になれば放射能が漏れることがあり、そういうときに
変なパニックにならないように国民を教育するべき!
っていう今の現実を預言しているかのような発言だと思うが
706 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:23:47.72 ID:IxlJfTRM0
日本中から線量計かき集めて
対象になる子供に持たせるくらい出来そうだが・・・・?。
ここのレス住人に告ぐ
レスは三行まで
ダメ。ゼッタイ。(・ω・)
だ
が
こ
と
わ
る
。
>>705 俺としては、ミスリードを誘うために
「【IAEAの調べでも】」をぬかして「環境への影響はなかった」だけコピペしてるのは小賢しい事だと指摘したかったわけよ
>>709 了解
三行しか読めない奴も多いからねw
PC要求してるヤツ、現行モデルで結構いいスペックのヤツじゃねーか…
BDなんて必要ないだろ…
しかもプリンタも新しいヤツw
PC-88でも送っとけ。
>>711 X-1とかMZ-2000とかFM-7とかw
>>695 それじゃあうちも、ってマスコミがいないように思うが。
実際、いた?
日常で接する範囲では、日本のマスコミは死んでるなーと改めて感じて悲しい今日この頃。
>>704 摂取期間次第。
ストロンチウムは骨に蓄積するみたいだから体内被曝に絡む。
ウラン・プルトニウムは放射線源としてより重金属毒性の方が影響大きいんじゃないのかな。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:43:31.22 ID:fDJcewKK0
>>713 実際、そうだよ。
海外のジャーナリストは、危険を承知で避難地域に入ったのは対照的。
青山氏も、原発現地に取材を申し込んだマスコミは皆無だったと証言している
おれもことわる。
あはw
アンカーは全国放送すべきニュース番組 ただし蛆テレビを除く
718 :
大阪の恥や辻元:2011/05/06(金) 00:48:45.76 ID:3uIOazhH0
>>715 モナ汚の会見時にそういう質問をされいるはずよ。「マスコミはいけないのですか?」とか
彼らは自分から進んでいこうとはしないが他がやれば負けちゃいられないわけだ。
だから集まるところには集まるけど、重要でも集まらないところには誰も集まらない。
よく映画に有るような自分の足で記事を書くような記者は存在しないのよ。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:49:46.72 ID:Ld+Z9ayC0
福島第一は現状どの程度の津波に耐えられそうなの?
前回ほどではなくても最大余震による津波もそろそろ
現実的に危惧しなきゃいけない時期に入りつつあるよね
政府と東電って未だに想定される危機を見て見ぬ振りして
計画進めてるんじゃないか?コイツら懲りずに全く教訓を
活かせて無いよね
721 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:49:47.59 ID:ak6mO0YY0
>>714 それを安全か安全じゃないかどう思うかは、人それぞれだから
帰った人間をキチ扱いはどうかと思っただけだよ
ウラン、プルトニウムを吸い込む事はないの?
自分は安全とは思わない
自分
>>603なんだが
>>620 何か言え
722 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:52:18.62 ID:Oz+iL1qb0
隠蔽と恫喝ばっかの屑サヨク
>>721 >ウラン、プルトニウムを吸い込む事はないの?
検出されていないものは吸い込みようが無いと思うけどね。
もっとも、自然界に最初から存在するウランや、
核実験やチェルノブイリで舞い上がったプルトニウムなら
吸い込む可能性はあるけど、
世界のどこに居ても吸い込む可能性があるから、
それが嫌なら、宇宙に逃げるしかないかも。
で、大量の放射線を浴びちゃったりしてw
>>721 肺に吸着すると厄介だし、体内への蓄積もあるかもしれんけど、現時点ではそもそも量的にどうよ?ってレベルじゃないかと。
>>38 安全委員であったから入れたというのは、その通りだな。
それなのに、安全委員会に報告もしてないんだろ?
やっていることがよくわからない。
>>720 現実的に言うと津波より
大雨降ったら放射能が海に駄々漏れする危険性が高い。
台風など強風で壊れた鉄骨などが落ちてさらに悪化する可能性も高い。停電も可能性が有るし
などなど吉田所長のやるべきことは山のように有る。
>>720 >政府と東電って未だに想定される危機を見て見ぬ振りして
>計画進めてるんじゃないか?
福島原発に仮設の防波堤を建設する話題なんて、
すごく有名な話だと思っていたけど、
ν速+の住民でさえ知らないというのには驚きだな。
知らないのはしょうがないけど、
人間って自分が知らないというだけで、
>コイツら懲りずに全く教訓を活かせて無いよね
こういう批難ができるのがすごいところだよね。
>>723 プルトニウムは敷地内で検出されたって報道があったかと。
ウランについてもハワイのみならずアメリカ本土で
既に検出されてるのでは?
とすると、日本のウランについては、ただ公表されて無いだけ
なのではありませんかね?
>>725 そこはあくまでも個人として入ったから
報告は必要ない。
安全委員として入ると、副大臣の恫喝に従わなきゃいけないでしょw
730 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:58:27.64 ID:F9DbbM0D0
ふーむ、
民主信者がマジで青山氏を潰しにかかってんのか。
映像が出てまずいのって、隠蔽してる政府しかいないもんなあ。
>>725 報告してないというのは、どうやって確認したの?
青山氏タックルで映像全部うp
するって言ってたよな
早くしてくれ
733 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:03:52.50 ID:Ld+Z9ayC0
>>727 話題が出てるだけで決定してないんじゃなかったっけ?
しかもそんなもので防げるのかと言う程度のものだろ?
もうとっくに着手して作ってないと間に合わない・・・
そんな事も分からないで良くそんなエラそうな事かけるよなw
馬鹿すぎだよw
>>728 キュリウムやアメリシウムまで検出されてんだから、
政府とすれば『推して知るべし』なんじゃないの?
発表が無いから無いんですって馬鹿も居るみたいだけど
>>720 6月の半ばを目途に、防潮堤の建設に入ってはいるらしいです。
これは
>>1の青山氏がアンカーという番組で触れています。
ただ、東電の本店では土嚢による設置案があったりと
決定まで紆余曲折があったもよう。
番組内のお話で、(原発の所長によると)津波が防げないものを
設置しても意味が無いという言もでてきたので
効果を考えずに、あればいいと(単に引責レベル)としか安全対策を
考えない人もいるのかもしれませんね。
>>730 しかもなにかデメリットや実害がある訳でなく
単に自分達の管理下に無い事が腹立たしいだけ。
むしろ映像を公開した事で、民主と東電のせいで悪化していた
東電の現場に対する信頼や海外メディアの日本の現状に対する誤解を解いている。
ほんとロクな仕事しないわ民主
早く潰れてくれ隠蔽体質のファシズム政党。
>>725 原子力委員会の公務で行った訳じゃないだろ。
じゃなきゃ独断で映像公開なんてできない。
>>729 なるほどな。
それと、ジャーナリストと呼ばれるのを嫌うのもなにかその辺にあるのかもな。
>>731 青山さんが自分でそう言っていただろう。
>>361 どさくにまぎれて外国人参政権を擁護するなよwww
742 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:10:12.06 ID:ak6mO0YY0
>>724 自分は少量でも危ないと思ってるよ
あなたは?
アメリカ本土で検出された事を考慮すると東北関東は微量とは思えないが
>>737 安全委員でなければ入れないけど、公務ではない。ということ?
>>734 >発表が無いから無いんですって馬鹿も居るみたいだけど
馬鹿じゃなくてそれが役人のデフォ。
だから海外から信頼されない。
>>743 委員やっている高名な先生だから個人としてもどうぞ
ということ
世間を知らないのね
>>745 世間を知っていると、そうなるですか。
その辺が癒着の構造なんですね。
>>728 >ウランについてもハワイのみならずアメリカ本土で
>既に検出されてるのでは?
議論の前提に?が付いてるから
>日本のウランについては、ただ公表されて無いだけ
>なのではありませんかね?
結論はさらに?が増えるよね。
アメリカで検出されたというのは、
デマ、というかお騒がせ情報の可能性が高いというのが
ネット上の主流だと思うけど。
プルトニウム デマで検索してみるといい。
>>743 >安全委員でなければ入れないけど
所長も信頼の出来る人なら誰でも良かったと思うよ。
安全委員という職業柄、もともと所長と会う予定があったし
お互いにお互いの評判は知っていた。
また肩書きから信頼も得やすいというメリットはある。
>>746 >その辺が癒着の構造なんですね。
中二?
749 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:18:17.88 ID:vXLwSfLR0
>>742 今のところは全然。むしろ黄砂の方がやばいと思ってる。
アメのデータはあ、そうとしか。
>>743 原子力委員の権限で立ち入ったの?
正規の権限で立ち入ったのと、その職務を含め、青山の人脈経由で入れて貰ったのでは全然話が違うよ。
当局との折衝が必要なのは避難区域への立ち入りであって、発電所自体は東電の敷地。
>>751 >原子力委員の権限で立ち入ったの?
>正規の権限で立ち入ったのと、その職務を含め、青山の人脈経由で入れて貰ったのでは全然話が違うよ。
後者
>>748 高名だからよいとか、
信頼できるからよいとか。
そういうのは、コネ、癒着というんだよ。
でも実際は安全委員だから入れたんだろう。
それは公。それならば、安全委員会に報告する義務が生じる。
>>746 ま、そういうこと
彼もそういうので幅を利かせている一人
専門家って大体そういう意味だし。業界の有名人。
元政治家とか元アイドルとかも同じ感じだね。名前を利用するって。
それぞれ実績が有るわけだから別の悪いことではない。
こういうので悪いことするのを癒着というので、言葉の使い方に注意しましょう。
社会では100%の確率で無名の者(実績にないもの)は相手されません。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:23:44.09 ID:S/HZO0me0
>>748 その辺は先週、今週とみていれば理解できるよな。
>>753 世間知らず+机上の空論じゃなにも動かせないよ。
まずは世間を勉強するところから始めてくれないか
ゆとりくん。(←中二に失礼という指摘があったので)
>>753 委員会への報告義務は委員会の指示のあった内容のみです。
その場合費用は委員会が出します。
なのでこの場合委員会の指示ではないので義務なんかありませんね。
>>752 まあそうだろうね。
そもそも一専門委員が独断で立ち入る権限なんてあるはずもない。
>>753 もうやめとけ。
見苦しい。
>>754 そういう原子力村とかナアナアでやってきたから、
今回の事故がおきたと、言っていたのは青山さんではないのかな?
責任の所在がどこにもないんだよな。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:28:34.31 ID:6tNWX1c60
5月8日にベントしそうなことが、河野太郎のブログに書いてあるね。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:32:15.56 ID:ak6mO0YY0
>>747 米のガンダーソンが動画で言ってるけど?
あなたとガンダーソンならガンダーソンを信じるよ
>>747 プルトニウム検出については、上記フェアウィンズ・アソシエーツ社の
映像より。検出結果はUCLAのものの模様。
アメリシウムはニューイングランドでも検出とあります
アメリシウムについての発表元はわかりませんが、「ここニューイングランド」と
述べていることから、フェアウィンズ・アソシエーツ社のものかも知れません。
他方で
>デマ、というかお騒がせ情報の可能性が高いというのが
>ネット上の主流だと思うけど。
についてはググりましたが良く分かりませんでした。
ご説明いただけますか?
>>760 そういうのはナアナアとは言わない。
ナアナアとは意見の同じ人ばかりを集めて意見交換もしないような場合のこと。
青山氏は意見をいうタイプなので専門委員以上にはなれない人だから
責任の所在は明確だよ。
当事者の責任感がないだけ。
保安院にしろ安全委員会にしろ
こういうのはナアナアw
あれが核爆発でも水素爆発でもあんまり変わらん
問題なのは今も核分裂が続いているかどうかだ
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:36:50.35 ID:vJ5heB3c0
>>762 ガンダーソンにはどうみても悪意があるだろ。
もし悪意がなければ池沼だろw
>>765 それも問題ですけど
砕けて飛び散った燃料棒、燃料集合体の量が変わってくるとおもわれ…。
あと、ネットのデマでさっき検索したところ
避難した小学生が何人か、放射線症らしい原因で死亡してるって
話が出ていてびっくりしました(デマなら良いのですが…)
>>766 その言葉、そっくりそのまま日本政府に当てはまるな。
国民をバカにしすぎだぞ。
>>764 ナアナアというのは、法的根拠もなく、コネがあるからいいや。
ということだよ。
そして、責任は誰もとらない。
sengoku38さんの時は、職をかけて責任をとったよね。
青山さんの場合も、ちゃんと委員会に報告して、それでダメだったら、
テレビに流すとか、そういうことをするべきだと思うけど。
>>767 デマだと思う
さっきWebのリンクが(妙な感じで)張られたけどすぐに削除された。
たぶん警察の捜査対象になると思われます。
本当だったら症状出たところで癒着マスゴミでも隠し切れないと思いますよ。
即死するには時間が経ちすぎていますし。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:44:51.73 ID:oGNm7ow60
べっとら支援!!!
>>769 職権で入ったならそうだろうが、専門家が個人として入ったから
報告する義務は無いね
774 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:49:43.16 ID:CzU1QejA0
《国民はモナ男に不快感》
これは真実!。間違い無く真実!。
>>769 >ナアナアというのは、法的根拠もなく、コネがあるからいいや。
なにそれw
おもしろ
それに原子力委員会なんて毎日有るわけじゃないんだけども
それになんで個人の活動をいちいち報告する必要が有るの?
今日はめかけとxxxしましたとか?東芝の人と密談しました内容は言えませんとか?
>>767 どれだけ飛び散るかは爆発の規模しだいだし
それは映像ではっきりしているから一緒だよ
燃料棒が飛散した事がはっきr公開されていないのは
ちと問題だけどな
777 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:51:29.82 ID:vXLwSfLR0
衆議院議員 河野太郎公式サイトより
www.taro.org/2011/05/post-996.php
■官僚の叫び:エネ庁若手官僚からの添付ファイル■
『東電が夏の大停電に対する社会の懸念を利用して、「東電を破綻させると大混乱になる」と政府を脅かしており、
それを真に受けている向きも多いが、破綻=オペレーション停止ではないことを明らかにし、
オペレーション確保及びそのための資金調達には政府保証を行うことを早急に明確化させることが重要。
(それがあれば時間をかけた処理が可能となる)
間違っても、債務超過だからまず国有化、政府出資という選択をしてはならない。
国民にリスクを一気に転嫁することになりかねない・・・続く
5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
778 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:52:13.70 ID:Wn9FbtmwO
原発はダダ漏れでも相変わらず政府やマスコミは復興だのしか言わないけど
みんな自分の外部被曝と内部被曝それぞれの今までとこれからの累積と総被曝量は、ずっとこれから毎日自分で計算するしか知る方法は無いからね
YouTube「無能政府」
日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:52:27.90 ID:ak6mO0YY0
>>766 どうみたら悪意を感じるの??
検索したらプルトニウム安全デマってありました
デマならいいのですが。。
>>773 委員の肩書きやコネで入れたけど、職権で入ったわけではないので報告する
義務はない。
こういうのがナアナアだと言うんだよ。
俺は顔が広いからなんでもOK
>>767 そのブログ読んだよ。
直後に削除されていたけど、微妙な内容だった。
なんで原発反対派の人達ってこういう風評流布みたいなことを平気でやるのかな。
ってのが第一印象。
多分デマ。
>>769 だから個人のツテの形で入ってるから報告する義務は無いんだよ。
むしろ委員会権限で動いたら、東電本社 & 副大臣に握りつぶされてた。
2週目の放送はそういう事を伝えてたけど
君は放送を見てもそういう事が判らないでしょ。
>>762 >あなたとガンダーソンならガンダーソンを信じるよ
別に俺の言うことを信じろなんて思ってないよ。
ガンダーソンの情報源がインターネットだというのが笑えると書いただけで。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:58:12.97 ID:AMti5KbW0
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂⊃ | /
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < たかがモナ男の分際で生意気だぞ。
/ |. l + + + + ノ |\ \
/ \_____/ \ \___________
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
>>770 資料を拝見しました。
この資料を見てどうして
>プルトニウムは世界のどこでも検出されてるってば。
といった主張が出来るのですか?
プルトニウムについてはNDとして検出されていない一方で
ウランは検出されている。日付からアメリカにまで
福島由来のウランが飛散している状況が、むしろ疑われる。
重いウランがこれほど遠くまで飛ぶとなれば
3号機の爆発によって、燃料棒・燃料集合体に非常に大きい
衝撃が加わったのではないかという疑問も出てきます。
いずれにせよ、燃料棒・燃料集合体の状態はどうなっているのか
が問題ではありませんか?
>>780 職権を振りかざして入ったならその様々な義務を根拠に
もっとハッキリと抗議行動を起こしただろうね、あの民主だから
少なくとも客観的にそれが証明できないからこんな中途半端な
抗議で収まってるんだろう
>>781 そうですね。分かりませんね。
青山さんほどのかたですから、撮影したものを、東電本社 & 副大臣に握りつぶされることはないでしょう。
ただし、撮影したものをマスコミに流すときには、委員を辞めるとかそういう責任
は生じるかもしれませんがね。
>>771 >>781 ありがとうございます。
デマで、ほっとするというのもなんですが
気が楽になりました。感謝です。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:02:48.51 ID:jk6oE0cJ0
>>786 甘いな。この人はそこまですごくない。
>青山さんほどのかたですから、撮影したものを、東電本社 & 副大臣に握りつぶされることはないでしょう。
よその国の話で恐縮だが、どうしてマイケル・ムーアはああいう
二重三重に保険をかけた取材発表をしてると思う?
彼「ほど」の人でも握りつぶされかねないからだよ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:03:31.58 ID:T3lFjuP/0
>>785 現状ではあの20キロにさえ入れれば、後は東電さえOKなら誰でも入れるのが実情の筈だよ。
何せ原発は東電のものだし、事故処理もあくまで東電の手で行われてるからね。
だから、青山がそこで何を見ようと、それを元に何を言おうと実は何の問題も無い。
>>785 その通りだと思います。
でも、色々な義務が生じるのは仕方がないことでしょう。
そういう立場にいるんだから。
最後にダメだったら、委員を辞めてマスコミにリークすればよいのだから。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:05:42.39 ID:po3mZS910
>>786 >撮影したものをマスコミに流すときには、委員を辞めるとかそういう責任は生じるかもしれませんがね。
どういう責任だよ?
専門部会の委員をやってるような専門家だから個人として入ることが出来て、
許可を取って流したものに何の責任が生じるのか意味分からん
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:06:12.19 ID:jk6oE0cJ0
>>780 ビデオ見たほうがいいと思うよ。
ちゃんとお願いして許されて入っているからね。
なんでそう報告にこだわるんだろうね?よく思考が理解できない。
ゆとりの人って思考にゆとりがないんだねw
794 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:06:51.35 ID:Bu7K3KQz0
2:03 震度5弱 福島県浜通り
>>789 今週の放送からすると東電との交渉だけでOKは出たのがわかるね
つまらない揚げ足取りをさせないために気を使ってたのがわかる
796 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:08:26.81 ID:UVemrn9B0
保身保身既得権益既得権益>>>>>>>>>>>>国民の生命・健康
日本に生まれて良かった!!!!!!!!!!!!!!!!!
797 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:08:30.37 ID:MVf0yx1xO
もう大手のマスコミは役に立たないって分かちゃったから無理だな。
余震半端ねえな・・・
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:10:45.47 ID:T3lFjuP/0
>>795 ホントは何の権限も無いのに、東電に裏で色々と政府が圧力をかけてる構造が伺える方が遥かに問題なんだけどね。
だ〜れもそれは指摘しないのな。コレじゃ隠蔽もやりたい放題だってのに。
ID:eyBphFok0 にマジレスするだけ時間の無駄。
彼の厨二的な机上・脳内の理屈で世間が動くと本気で思ってる。
そしてその自覚がない。
>>4 最低だわ・・・・・・・
>勘違いな要求をするプロ乞食(避難者)一覧
とか書いて晒し逃げしてコメント無効にしてんの
震源地がだんだん内陸の浅いとこに移ってきている気が…
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年5月6日2時9分 気象庁発表
きょう06日02時04分ころ地震がありました。
震源地は、福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.9度)で、震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定されます
。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 福島県浜通り
震度3 福島県中通り
[震度4以上が観測された市町村]
震度5弱 いわき市
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
耐震や津波の基準上げたらコスト高になるからやらなかったって言う単純な話だろ
その低めの基準出した学者と採用した役人政治家が責任逃れてるのが一番ダメ
>>800 常識レベルで何を今更な話だからじゃないの?
806 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:15:21.23 ID:KlnbWIDk0
> 民主信者がマジで青山氏を潰しにかかってんのか。
信者が自発的にやっているとは思えないんだよ。
核爆発で頑張っているガンダーソン信者には、ほとばしるばかりの情熱を感じるが、
青山たたきは義務でやっているような冷めた感じがある。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:16:29.21 ID:OA8NboDl0
それより青山が言ってた公安にマークされてる北朝鮮の女スパイ議員て誰よ?
辻元清美か岡崎トミ子のどっちか?
土井たか子繋がりだと辻元清美が濃厚?
>>787 避難した小学生が何人か、放射線症らしい原因で死亡してる
ブログのコピペ見つけた。
201 名前:名無しの心子知らず [sage] :2011/05/06(金) 01:56:07.80 ID:KGbKwayn
その方の友人のお子さんは、小学校5年生で、被曝当時は福島県久ノ浜にいたそうですが、静岡県の病院で亡くなったそうです(鼻出血など放射線障害の急性期症状で)。
母親があまりにもショック状態で、病院名や経過など、詳しくはとても聞けなかったそうですが、その静岡の病院には他にも同じ症状の子が沢山いたそうです。
私は大学病院に勤めていたことがあるので分かりますが、職務上知り得た情報は一切他言できないので、この情報は患者家族からしか伝わってこないと思います。
>>806 動画もろくに見ない、事情把握もせずに浅い知識で書きこんでるのが
丸分かりなレスが多いもんな
急に呼ばれたバイトが取り敢えずレスしてる感じ
810 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:20:13.03 ID:5yDWOC+S0
>>808 んなことあるわけねーだろww
踊らされんなバカっ!
>671
乙
また行ってほしいと思う
>699
参考になった。サンクス
>>788 いや、現実にテレビで放送できているわけだから、
それを見て、青山さんほどのかただから、潰されないと言ったんだよ。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:21:47.91 ID:0ZA4tw/m0
自宅に帰り娘と妻からボコられてほっとするというのもなんですが
気が楽になりました。感謝です。
いまだに安全廚がいるのが驚き。
まあ、勝手にシネw
815 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:23:34.74 ID:jk6oE0cJ0
>>812 あ、君がテレビを見て思ったというだけなのねw
なら、まあ何を思っても自由だからどうぞw
>今後はないようにする」と不快感
お前の方が不快指数一京シーベルト
モナのケツでも追い回してろw
細野ってモナと不倫旅行した奴だろ
ミンスってこんな奴しかいないの?
819 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:29:18.03 ID:S/HZO0me0
>>817 すまん
ミンスというより滋賀県育ちは細野、宇野、堤(康次郎)と
俺も含めこんなんばかりなんだよ。
822 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:30:31.20 ID:RiafR5g0I
民主党が国民に約束した情報公開って何だったのか?
823 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:31:00.11 ID:VBLq5bw/0
>>699 THX
ただ予測については
個人じゃなくてその地域で生活していたらどの程度の被曝になるかの予測はつくよ
現地を汚染している核種と量が分かっているのが前提で
食事とかはバラつきが大きいだろうが当地の消費量のデータがあれば平均は出せる
試算くらいはあると思うけどね、本当に大したことなければ発表してほしいものよ
824 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:31:53.39 ID:FeckNRyX0
こいつはクズの中でも最下層に分類されるな
825 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:40:20.09 ID:pJcVbmfr0
モナ男は不快感は嫌いだ。
いつも快感だけを追い求めている。
826 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:41:49.44 ID:LO+1FeAO0
>>815 マイケル・ムーアと青山を一緒くたにするお前のほうがどうかと思うよ
TVタックルで福島原発2時間VTRをネットにupするって言ってたね。
おい、2時3分の震源地不明って何?
もしや
寝れんよ!
>804
御意
830 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:47:47.06 ID:ExRu+jIz0
福島第一をきっかけに日本がさよなら原発に傾いても
中国は今後230基くらい原発を作ろうとしている訳で
中国からは偏西風にのっていろんなものがとんでくる訳で…
どうやっても日本は、原発(から飛び散るもの)と縁が切れない
833 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:51:38.86 ID:jk6oE0cJ0
>>826 「一緒くた」ってどういう意味で言ってんだろ?
「自分の金と能力と力で取材して好きな形でそれを発表することが
共通している」という意味なら「一緒くた」と言ってもいいけど、
それって日本語の使い方として変じゃない?
834 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:53:17.34 ID:Mw+evAWF0
おい、ヘリ飛んでるぞ
何かあったのか??
俺の家は原発から60キロ付近
さっきの地震の震源地はJヴィレッジの近くだな
怖いぞ
青山繁晴は安全デマを垂れ流してる癖に
こんな格好↓して福島入りしたのはナゼ?
|┃
ガラッ |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i
|┃三 l l | -・-) -・- l l |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
838 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:58:03.81 ID:VU7ped41O
反原発がかなり気に入らない工作員が大量だね
日本は地震大国なのに原発に囲まれ過ぎだよね
自分の今までとこれからの外部被曝と食事や呼吸で内部被曝の累積の総被曝量は毎日自分で計算し続けるしか知る方法は無いからね
だから国は強気なのかな?
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
ユーチューブ「無能政府」
839 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:00:18.53 ID:4dF0fHl4O
>>827 そう言ってたけど、今週水曜日の青山の番組に政府から圧力かかって、番組内容の変更をさせられたって青山本人が言ってた
よって、あの映像は世に一生出ないと思う
840 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:00:28.52 ID:LO+1FeAO0
>>833 マイケルムーアを引き合いに出さず青山の問題点を
具体的に指摘するなら文句は言わないぜ
841 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:02:31.60 ID:jk6oE0cJ0
>>840 文句言ってんの?
いったい誰に対して何の文句を言ってんの??
全然伝わってないよw
842 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:03:54.14 ID:LO+1FeAO0
>>841 文句を言ってるのは、お前に対してだ
この下衆野郎
>>837 安全デマねぇ。
彼は一度でも原発構内が防護服無しで活動できるって言ったか?
ネガディブキャンペーン張るのも良いけど、もっとうまくやれよ。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:06:06.44 ID:jk6oE0cJ0
>>842 へ?オレ?
いったいどんな文句?
具体的に書いてくれないと全然伝わらないよw
845 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:07:25.04 ID:iNim2c/MO
青山は原発の件を除いても反日左翼リベラル勢力が最も危険視している民間人と言ってもいいくらいだからそらあらゆる嘘捏造をバラまいてでも潰したいわなw
846 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:08:32.14 ID:RFaEJflrO
>>839 アンカー見たけどそんな事言ってた?
圧力かけてきたからその事を今週は放送して、本来放送するはずだった三陸町のレポを翌週に変更するんじゃないの?
847 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:08:44.53 ID:LO+1FeAO0
>>844 ほんとお前にはヘドが出るわ
死んで欲しい
言いたいことは
>>840に全て書いてあるので目をかっぽじって6度読め
848 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:09:55.73 ID:jk6oE0cJ0
>>847 あはは、君は
>>833読んでないんだw
ところで「一緒くた」(笑)ってどういう意味で使ったのかな?
849 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:10:13.72 ID:fjJprd0F0
民主の間違いは恫喝や圧力で全て解決できると思い込んでた所
その手法では抑え込めない人間がいるとは夢にも思っておらず
金にも権力にも興味の無い青山繁晴氏に対して従来の手法を用いたこと
民主よこの世は貴様らレベルのクズばかりじゃないぞ
850 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:11:15.37 ID:5yDWOC+S0
>>837 だからおまえらは馬鹿にされんだよw
>青山繁晴は安全デマを垂れ流してる癖に
>こんな格好↓して福島入りしたのはナゼ?
青山は原発構内が安全だなどと一度たりとも言ったことはない。
防護服を着たのは構内に入るときだけ。構内(建物内以外)ではすべての作業員が
防護服を着ている。
青山はこれに先立つ4/15に20km圏内に入る時に、簡易防護服の着用をしたくなかった
が、許可を得るためにやむなく簡易服を着用した。
1週間後に構内に入る時は尚の事、簡易ではない防護服の着用義務がある。当然のことだ。
>>837よ。おまえは真性の池沼かw
>>839 番組内容が変えさせられたのではなく
圧力等に関する内容に変更しただけだと思う
だから、まだ公開されると期待してるけどね
細野、仕切るなよ。国民には知る権利があるだろ。そんなんだから隠蔽していると思われてることに気づけアホ。
853 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:16:04.12 ID:Vs1C/1UO0
で、細野は青山さんに答えたのか?w
854 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:16:30.33 ID:+QdOZo3W0
カン内閣には集団訴訟を起こすべき
どれだけ無能、隠蔽で人頃してるんだ
855 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:16:56.51 ID:VU7ped41O
ミンスや東電の本性をきっかけに、原発推進派や在日の民団掲示板での本性とか沢山の事が日本人に伝わるきっかけになったよな
856 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:18:04.66 ID:8zcWdyzXO
青山って、何のために内部映像を撮影しに行ったのか?よくわからん
テレビ番組に弾き手あまたで儲けたのはたしかだが…
857 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:18:06.84 ID:sFAUTDO+0
いい大人二人でわざとらしい
858 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:19:17.34 ID:jk6oE0cJ0
>>856 そりゃ真実を明らかにするためだろ。
他に知りようがないんだから。
俺としては噂のヨシダが見れてよかったw
ちなみに金はもらってないみたいよ。
買い取りますというオファーは断ったそうだ
>>856 原発内部の様子を世に知らしめるという重要な使命のためです
青山ってうさんくさい人物だな。昔の落合信彦に似た臭いを感じる。
売名行為?
861 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:23:02.21 ID:Vs1C/1UO0
862 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:28:01.10 ID:jiZOW3kV0
>>860 苦しいなぁw
おまえ痛杉ww
さっさと寝ろ
この人、ジャーナリストとしてはまあまあ優秀だけど、
情報提供者であって、建設的な提案がある人じゃないから、
討論番組だとめっぽう弱いよな。一人であれこれ情報しゃべるだけならいいけど
864 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:32:21.73 ID:fjJprd0F0
>>863 青山氏はジャーナリストではない
シンクタンクの社長だ
なんかいきなり罵倒工作員(単発ID)が闖入しててわらた
ヘルプでも出たのか?
866 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:36:50.44 ID:+QdOZo3W0
ホントに腐った国だ
マスゴミ政府は論外
ネットもキチ外工作員が反吐を撒き散らしまくる
>>863 討論番組って何?
タックルだったらカットされまくりって、たかじんの番組で言ってたよ。
感情的になり過ぎるとは思うけど。
>>864 よくわからないけど、青山さんは、ジャーナリストと呼ばれるのを嫌っているわけ?
副大臣
内閣府副大臣東祥三
内閣府副大臣平野達男
内閣府副大臣末松義規
んで圧力かけたの誰?
870 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:44:02.32 ID:dQOO61Rq0
>>868 立場的に今はジャーナリストでは無いから、ジャーナリストと名乗れば
ジャーナリストを本業としている人に失礼だと思ってるんじゃない?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 御用だ御用だ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< アホ山御用だ御用だ!
御用だ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
872 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:46:10.62 ID:XvpNh1eiO
青山さん国政に出てください
いまなら、頭下げなくても世論が支持します
>>870 そうなんですか。でも、何かを取材してそれをメディアを通して人々に伝える人を、
ジャーナリストというのではないの?
むきになって否定することではないと思うけど。
874 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:46:58.42 ID:fjJprd0F0
>>868 単純な事実だ
共同通信社に原稿を昔の料金で書いたりもするが(数百円)
本人はシンクタンク社長
875 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:47:28.54 ID:7NLuPRiw0
なんでこんなに伸びてるの?このスレ
>>868 今回の取材もお金を貰ってやってるわけじゃないだろうし
撮影したビデオもお金を取って他局に売ったりしてない
ジャーナリストだったらそんな事しないよね
>>871 また出たよこのAA
工作員いるぞ〜って自己主張してるようなもんだからやめたほうがいいぞそれ
878 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:49:12.37 ID:fjJprd0F0
>>874 それならば、別にジャーナリストでもよいでしょう。
シンクタンク社長だから、ジャーナリストという肩書きでは役不足とか言うわけではないでしょう?
>>876 お金をもらっているかどうかで、ジャーナリストかどうかが決まるわけ?
880 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:51:08.16 ID:rglalFN90
青山のことを口先三寸の胡散臭い奴と思っていたが、今回の一連の行動で
震災・原発関連の件については俺の方がダメだったと素直に思った。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:53:13.18 ID:fjJprd0F0
>>879 イタい工作員は相手にされない
もう少し頭を鍛えろ
哀れ過ぎる
この人の場合、いつ死んでも良いと思って行動してるから、肩書きなんてもの意味が無いんだよ
この人尖閣の漁船問題でも政府の対応を烈火のごとく怒りながら(は言い過ぎだけど)
日本の防衛の事や海保の大変さなどなど・・至極真っ当な事を言ってたなあ
関西キーのニュースだからなのかもしれないが。
>>879 君もココに意見を書いているのだから
たった今から”ジャーナリスト”と名乗りたまえ
885 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:56:21.80 ID:vAkVOHYqO
ドヤ顔だったトンキンが実は一番情弱だったと可哀相だな
>>879 震災の動画撮ってよいつべやテレビ局に使われてる奴がみんなジャーナリストなのかよ
>>875 やっぱ色々な情報提供をしたからじゃね?
原発の現状や現場の様子
民主党の隠蔽体質
電力総連と民主党との関係など
単発情報でないからスレが伸びる
888 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 03:59:44.55 ID:Vs1C/1UO0
>>885 こんな所でなんだよ、唐突に。コンプレックスの塊くんw
>>886 もしそういう人がジャーナリストならば、
青山さんは、確実にジャーナリストだよね。
テレビを通して、独自に取材した情報を人々に伝えているわけだからね。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:00:17.61 ID:Db3LPlH6O
モナ夫のくせにw
892 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:04:16.79 ID:fjJprd0F0
>>889 可哀想だから少しだけ
プロとアマチュアという分類がある
ジャーナリストにはアマチュアは許されない
>>892 青山さんのやっている、取材してテレビを通して人々しに伝える。
というのは、アマチュアの仕事なの? 本当のプロの仕事だろう?
894 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:08:19.93 ID:fjJprd0F0
>>893 レポートをするのは芸能人だってやるぞ?
896 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:11:50.97 ID:f+tsD28GO
モナ尾、お願い藻那のマンコ見せて
>>894 >>895 もう少し、青山さんに敬意を払ったほうがよいと思うけど。
金をとるかどうかなんて、ジャーナリストに関係ないでしょう。
青山さんの取材は、プロ中のブロの取材だと思わないの?
>>897 だからジャーナリストとしてではなく専門家としてレポートしてるわけだろ
899 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:14:22.59 ID:pkWhDKoP0
原発叩きというとアカって感じでアレルギー感じてる奴多いけど
もうそんな思想対立してる暇はないわけで
900 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:14:49.61 ID:ExRu+jIz0
ジャーナリストの定義なんかどうでも良くて、問題は、原発の様子を撮影されたということに政府の人間が圧力をかけている、という事だよ。
901 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:17:10.08 ID:6DN8NQZBO
モナ男は嘘つけなくなるから不快なんだろ。
嘘つかないと死んじゃうらしいから。
奴らは。
902 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:17:10.31 ID:KvG59VUc0
www
民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/323 323 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/05/05(木) 18:11:54.05 ID:X4nW4FcI0
>>1 馬鹿めが。 不倫がバレてすぐにパニック起こして逃げ回るのは細野、おまえと菅直人くらいのもんじゃwwwwww
要するに、一般の国民から見ても、とんでもない屁たれが政権に居直ってことだよ。
のろまで姑息な奴が、自分がすぐにパニック起こすからって自分基準で勝手に国民を語るなよって話だ。
完全に、人選ミス。
903 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:17:36.60 ID:fjJprd0F0
>>897 私は青山氏を尊敬してますし一定の評価をしてます
その彼が自身をジャーナリストではないといってる
青山氏の「立場」を尊重しましょう
>>897 ジャーナリストは資格も何にも無いから記事や素材を提供すれば自称ジャーナリストと胃える。
逆に本人が違うと言ったら他人がどうこう言えるもんじゃない。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:22:09.41 ID:r+8wZPWP0
モナ男が悔しさのあまり既知外になったら嬉しいな
906 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:27:50.93 ID:8zcWdyzXO
>>858 >>859 内部映像が一度も出てきていない時なら内部映像を見せるためって言葉に説得力があった
しゃべりがダメでテレビに出れないから映像を武器にしたかった…姿にしか見えない
作業中の所長に時間を取らせたら、総理が原発見に行った時と同じで、
全体の作業に支障をきたした可能性も高い
金を貰ったないって事もない
日本だけではなく、デーブスペクターを介して世界中に売り込んでるし
TwitterとYouTube、ニコニコを調べてみん
出演料5〜10万×100番組以上みたい
907 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:30:01.45 ID:AMti5KbW0
自分の不倫すらもみ消せない馬鹿には青山の反撃は予想すらできないだろう。
民主党って馬鹿ばっかり。
モナ男って39歳で国の命運を握る極めて重要な役割を任されてすげーな。
今後、どこまで政治家として伸びて重要な役割に抜擢されるのか
想像もつかんわ。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:35:39.24 ID:QMX+v8ru0
隠蔽体質
910 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:36:53.79 ID:AMti5KbW0
>>908 ただの人材不足で頭数だけ合わせたんだろう。
>>897 本人は実務が仕事だと言ってる。
テレビなどでジャーナリストって紹介されてしまう事がたまにあるが自分でジャーナリストと名乗った事は無いと言ってた。
こいつらって、権力の怖さを自覚してないんだよな。
謙虚さこそ必要なのにさ。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:38:19.15 ID:+QdOZo3W0
防波堤が出来ちゃうと困るんだね
怠慢はバレるし日本の破壊が遅れるし
ホントに死んで欲しい
914 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:38:21.48 ID:RVO+TJE70
>>5 此の時期じゃなくても、こんな動画どう?
福島原発未だに放射能怖いと思っているあなた!
原爆と放射能 「リスク認知とリスクコミュニケーション」とのテーマで
長崎大学グローバルプログラム放射線健康リスク制御戦略拠点と
銘打って、徹底して放射能影響を調べた事の紹介。
日本財団による10年に渡るチェルノブイリ原発事故の現地住民二十
万人の調査と医療の紹介。その結果は放射能は怖くないんだという結
論、嘘だと思ったら以下の動画。
始まって十分あたりから原発関連の話題。
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=5805&pg=20110506
細野首相補佐官に対して国民は不快感
>>903 青山さんは、自分のことをジャーナリストではないと言っているんですか。
でも、取材してそれをテレビで人々に伝えるという人をジャーナリスト
という以外に、他に表現がしようがないと思いますよ。
それにシンクタンク社長が、無報酬で情報をテレビに提供するというほうが
おかしいでしょう。
>>904 自称かどうかは別として、取材してそれをテレビで人々に伝えるという人を、
ジャーナリストというんですけどね。
現場の声が大事。
安全な場所で指示を出してると、危機意識が希薄になる。
918 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:44:36.00 ID:eiXAP34G0
>>808 大変なことが起こっているんですね!!
これは辰巳琢朗さんのブログで訴えてもらいましょう!(笑)
919 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:46:52.61 ID://iqiwxv0
wwづぐいえぽでpwぽえぽぽdwぴえwww
920 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:47:32.50 ID:fjJprd0F0
>>920 では、あなたの基準では、取材してそれをテレビで発表して人々に知らせる人を
何と呼ぶんですか?
922 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:52:44.07 ID:eiXAP34G0
原発爆発の取材の時、炎が見えたけど本当に水素爆発か?って鋭い質問をしていた女記者はどこの誰?
923 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 04:53:31.00 ID:fjJprd0F0
>>921 この場で私のことはどうでも宜しい
良質な文章を沢山読みなさい
君の相手はここまで
スレタイに関係ない青山叩きは在日だろう
領土問題で意見する青山が嫌いで嫌いでしょうがない
必死で叩くスレの数と内容を見ればわかるww
925 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:02:28.88 ID:fjJprd0F0
>>924 何を言ってるかわからないけど
多分ちがうよ?
>>921 その人がタレントならタレント、アイドルならアイドル、学者なら学者、シンクタンクの所長ならシンクタンクの所長。
津波の動画を撮ってテレビに流しても撮った人が漁師なら漁師だ。
本人がジャーナリストと自覚していない限りジャーナリストじゃない。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:04:46.85 ID:r+8wZPWP0
青山叩いてる在日は本国でも相手にされない棄民
日本国内で反社会的な集団に属したり生活保護を不正受給するような輩
あと、そんな輩に妙な共感を持つ売国奴もいるかな
まあ2チャンネルの負のアクセサリーですな
青山神は政党立ち上げろ。全力で支持する(´・ω・`)
どちらが正しいかどうかでなく
勝ち負けでいうと
923が逃げで921の不戦勝
君の相手は..とか
上から目線の遠吠え逃げは
心がイガイガして気持ち悪い
>>928 青山さんでも神にはなれないよ
俺が認める神は唯一神だけだ
もう歳だし、いつ亡くなっててもおかしくないがな
931 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:12:04.72 ID:fl3ZYAOS0
細野モナに不快感
932 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:12:34.47 ID:PsSzJAP80
>>927 工作員が在日と言うから
工作員は在日じゃ無いということ
933 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:16:43.78 ID:PsSzJAP80
>>916 ジャーナリストの仕事の範疇で良いなら、独立系シンクタンクの社長兼首席研究員ていう肩書きの意味が無いでしょ。
外交安全保障、危機管理など専門分野で報酬の大小や有無を問わず、取材とかもしてるんだよ。
根本には日本の為っていうのがあるから。
935 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:19:36.93 ID:vN1fscWD0
青山へ二度にわたって圧力をかけてきた副大臣って誰のこと?
936 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:20:07.60 ID:PsSzJAP80
938 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:27:42.83 ID:AMti5KbW0
関西TVも新聞の番組欄と違う内容で放送とは政府と一戦構える気だろう。
>>929 取って付けた勝ち負けでなんて理屈にもならない言葉持ち出さないで、単純に上から目線が癪に障るって言えば?
まどろっこしいんだけどそういうの。
モナ男
941 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:33:28.68 ID:bdX9BppzO
結局、奥さんとは続いているの?
それとも、離婚した?
ttp://geinounews.seesaa.net/article/25226227.html 不倫が問題になった細野豪志衆院議員(35)
「筑紫哲也NEWS23」のキャスターを“休養中”の山本モナ(30)が、
今度は京都で不倫旅行を撮られた。「フラッシュ」によると初秋の9月21日、
2人は人目も気にせず京都市内の高台寺に向かう石畳の坂を手をつないで肩寄せ合って歩いた。漆塗りの店でお椀や箸を品定めしていた。
「店を出てから2人は急にイチャイチャし始めました。
二寧坂に入ったころにはもうラブラブ。手を握ったり、
モナさんが男の肩にもたれたりしながら清水寺のほうへ消えていきました。」(目撃者)
943 :
発電:2011/05/06(金) 05:35:08.03 ID:ZBJpq+210
細野といえば夜の暗がりでモナとブッチュしてた不倫キス写真
の生なましさしか記憶に無い。こんな下品なスケベ野郎でも首相
補佐官などというえらそうな仕事ができる日本ってなんなんだ。
まあ任命した菅も戸野本優子とかいう女と不倫密会してたから
同じ穴のムジナだがな・・・不倫スケベ男どもが国家の最高位に
いられる民主国家日本バンザイ!
>>941 なんか奥さんのお父さんが地元の有力者で離婚すると選挙に勝てなくなるから別れないとか、
そんなレスをどっかで読んだぞ
945 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:35:44.17 ID:B9vmFSkS0
モナから悪いびょーき貰ったんとちゃうの?
946 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:36:46.41 ID:THegBe2P0
青山と討論するのはゲルや西田や江田憲司と答弁するくらいしんどいよ
痛いところをズバズバ突いてくるからな
細野の会見見たけど、お前が原発の現場に行けよと思わず突っ込んだわw
なにがいきたいけど我慢しているだよw
現場責任者が政府や本店の人間こそ、
現場来て状況把握しろよって言ってるのにさ。
948 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:38:40.91 ID:PsSzJAP80
>不快感を示した。
都合が悪いのですね、わかります。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:40:54.95 ID:Db3LPlH6O
モナモナモーナーモーナー子牛を乗ーせーてー
951 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:42:54.57 ID:mlULrfWF0
隠蔽大好き民主党。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:45:27.60 ID:GpTa0QK7O
御用学者以外立ち入り禁止と正直に言えばいいのに
青山VSモナ男の討論まだー?
954 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 05:55:07.06 ID:sMrTcYEVP
太平洋に放射能ばらまいたのもこのモナ夫だぞ。
民主党はばらまくのが好きだな。
首相補佐官?パシリだろ
>>547 フジテレビがすぐにばれるのが分かるのになぜ独自入手したなんて言っちゃったんだろうか。
その辺よくわからんな。
957 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 06:12:13.64 ID:45JbJNyg0
>>916 長年関テレ・アンカーを見ているが、当初より青山氏は再三再四
「私はジャーナリストではありません」と繰り返している。
モナ男のくせに生意気だぞ
959 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 06:54:02.83 ID:6iwOnZatO
>>956 フジテレビの視聴者のうち、関西テレビの視聴者またはネット使って情報を確認する人が少ないからじゃね?
言ったもの勝ち。
>>860で青山氏を(難癖のレベルで)非難して
>>908で白々しく細野氏を持ち上げてる君はなにがやりたいの
、、、釣りか!
>>875 あと不自然な青山非難、民主擁護が湧いていたり
ID:eyBphFok0みたいな悪意はないけど頭の悪い奴がいたりするのが
伸びる一因だな。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 07:55:55.61 ID:BKBBbuZC0
>>961 工作員がいるから一般の人も危機感を持つわけで
娯楽の要素も必要でしょ?
青山“さん”
キンモーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
965 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 08:19:31.31 ID:4NCWBSY0O
青山は橋下の大阪都構想は全面賛成派やからな!
アンカー水曜は視聴率一番高いよ
アンカー水曜、民主党が政権取った直後から、みるようになった。
ようつべで普通にみれたのに急に削除されるようになった。
また、民主党、党大会で菅と小沢対決一ヶ月前から2ちゃん書き込み不能になった。
書き込みしようと思ったのは、政治と関係ないスレ。
党大会後は、普通に書き込みが出来るようになった。
その時、初めて言論統制してる事に気が付いた。
民主党は本当に青山氏は恐れてる、暗殺を心配してる。
暗殺したり逮捕したら絶対許さないよ。
>>965 またサヨクがウソついてるw
オレは大阪都構想には反対だが、橋下も青山さんも人気が
高いから視聴率は高いだろう。
関西ローカルじゃなく全国で流せって声が日に日に高まっている。
来週あたりに、続報くるかな〜
969 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:20:36.16 ID:F9DbbM0D0
だから青山氏への個人攻撃じゃなく、
映像内容そのものについて語れっちゅうねん。
>>968 来週のアンカーは三陸町レポートだろ。
あの防災庁舎の姉ちゃんの仏さんが見つかったっつーから
タイムリーっちゃタイムリーだけど
手垢が付きまくった感は否めない
971 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:41:24.45 ID:vVc0qL3V0
死者もいないし、急性放射線障害だけ気をつけろよ。
>>970 進展があったら1/3ぐらいは使って説明はするだろうけどな
平沢勝栄の北朝鮮の時の反論の時もやったし
973 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:53:37.61 ID:KlnbWIDk0
974 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:55:30.54 ID:vVc0qL3V0
残りの動画早くアップしてくれよ。見たいぞ。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:58:08.56 ID:zd1A+E4W0
青山は都合の悪い動画を隠ぺいしているに違いない。Sengoku38の登場が待たれる
>>587 大賛成、これを実行に移せないような政府だったらいらない。絶対に東電の言いなりになるなよ。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:07:30.05 ID:BKBBbuZC0
>>966 青山さんは坂本龍馬が大好きらしい
「道の為に死するを厭わず」でしょうね
またそういう人物だから尊敬もされてると思いますよ
979 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:16:24.08 ID:MdxXGzMJ0
小出裕章氏(京都大学原子炉実験所)によると、仮に今の一進一退の小康状況が続き、炉が少しずつ冷やされていったとしても、
水を入れ続けなくてはならず放射能のダダ漏れは止めようがなく、風や土、水、海が汚染され続け、今後避難範囲が広がる。
ましてや、メルトダウン、再臨界が起き(現実的には部分的に起き始めている。再臨界でしか出てこない核種が検知されている)、
それが誘因となって水蒸気爆発でも起きようものなら、気流によって200キロ、300キロの首都圏にも高濃度の放射能で覆われる、
避難対象区域は700km。それは、もう誰も炉に近づけないことを意味して、人はもう手の施しようはなく福島第一原発の6基とも放棄するしかない。
その制御不能となった6基からの放射能の汚染範囲は地球規模だということです。これが小出氏が言うチェルノブイリを超えるかもしれない最悪のシナリオで、
テレビではほとんど伝えられていない。
そして放射能の被害は地震、津波の被害額の比ではなく数百兆円に上り日本経済、国家は破綻するかもしれないと言っています。
こういうやつが勝手に入っていって
防護服を適当に捨てていくんだろうな
モナに抱かれた男・細野
982 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:20:43.72 ID:BKBBbuZC0
>>979 余計なことは承知で言いますが
同じコピペを関連スレで見ましたが?
983 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:22:42.10 ID:YFRsFrInO
国民自体が政府の対応に不快感を示してるわ、ボケ!
984 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:27:00.09 ID:ddN3PvhWO
青山さん動画全部アップするとテレビで言ってたね
985 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:28:51.13 ID:ORgPWuCo0
残りの動画なんてどうせ大した動画じゃないんだろ
なんせハッタリ青山だもんな
986 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:34:17.34 ID:DrnPUNT30
民主党が野党時代には細野の勉強会で
現段階での原発の安全システムの不備の危険性について青山氏は後援したらしい。
その後、電力系労組から相当圧力が入ったってTVでは言ってたな。
被害状況の詳細が解れば、更なる隠蔽や人災被害追及に対しての保身的不快感だろうね。
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:36:48.07 ID:KhC9pGmnO
988 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:40:26.41 ID:49Fr4jLn0
八木秀平=shohei19592000
電話番号:08041771024、07066725134
216-0003
神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-15鷺沼東パークホームズ112号室
神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校二年生こと 八 木 秀 平wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227 ついに閲覧数2000突破!!wwwww 八木秀平と中絶はセットだ!wwwww
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
>>979 自分で情報を集めて、自分で考えようとしない連中は
こういう話をすぐに鵜呑みにするからな〜。
( ・ω・)
民主党は三号機で、ワザと核爆発させたの?
誰か教えて
992 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:08:10.81 ID:3RHlzaGqO
ワザと爆発させれたら大した物
993 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:18:57.68 ID:d2sjg9C3O
しかし関東のマスコミは情けねーな
自分たちのことだろうにな
994 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:21:17.19 ID:KbY/Ef2/O
在京クソメディアの毒電波を浴び続けている、
関東の土人どもが涙目で一言。
↓↓↓↓
995 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:27:29.98 ID:BKBBbuZC0
997 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/06(金) 11:30:43.62 ID:7uN155Eq0
放射能汚染は進んでます
998 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:33:23.75 ID:BAPqlNqXO
青山は在日
999 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:35:28.12 ID:BKBBbuZC0
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:35:37.44 ID:LFHVLmvL0
と、在日が申しております
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。