【原発問題】「牛たちは甘えた声を上げ、集まってくる」…原発事故警戒区域で餌運び 東京電力や国への怒り、農家を突き動かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
 「300頭以上の牛が腹をすかせて待っている。行かなければ死んでしまう」。
福島第1原発事故で立ち入りが禁じられた20キロ圏内の警戒区域に、今も牛の餌を
運び続ける畜産農家がいる。丹精込めて育ててきた牛への愛情と、日々の営みを
突然奪った東京電力や国への怒りが、農家を突き動かしている。

 <重なり倒れる>
「人が行かなくなった畜舎は悲惨。成牛も子牛も折り重なるように倒れてる。生き残った
牛もがりがりにやせて、力のない目でこっちを見る。もう、いたたまれない」

 20キロ圏内の牧場の様子を切なげに話すのは、二本松市の農業生産法人「エム牧場」の
村田淳社長(56)。同社は県内7カ所に牧場があり、和牛約1200頭を飼う。
原発事故で職員が避難した後も数日おきに、原発から14キロの浪江町の牧場に
トラックで餌を運んできた。

 浪江農場は敷地約30ヘクタールと広大な主力牧場で、震災前は328頭を飼育。
畜舎を増設するなど規模を拡大中で、近く600頭まで増やす計画だった。

 場長の吉沢正己さん(57)は国が3月12日、20キロ圏内に避難を指示した後も
踏みとどまった。しかし、原発の状況が悪化したため17日に退避した。「原発が
爆発するたびに、どーんと重い音が響いた。双眼鏡で見ると白い煙が立ち上って、
もうこれまでかと泣く泣く牛を置いてきた」と振り返る。

 その翌日には必死の思いで農場に戻り、畜舎の牛を放牧場に放した。浪江農場の牛を
どうするか、社内で激論が交わされた。出荷できない牛に経費をかけて維持し、何の意味があるのか。
国の指示に従わず、危険を冒す必要はあるのか―。

 「結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。できる限りの
ことはしたい」。率先して浪江に餌を運ぶ村田社長は語る。吉沢さんも「東電が事故を起こし、
国が住民の意見を聞かずに立ち入り禁止の線を引いた。牛や農家は何も悪くない。
ひるんで逃げるのは嫌だ」と強調する。
>>2以降に続く
ソース:http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110505t63025.htm
>>1の続き
 <細い山道抜け>
通り道の浪江町と南相馬市には立ち入り許可を何度も求めてきたが、認められていない。
「なぜ駄目なんだ」と村田社長は憤る。やむを得ず、検問を避け、細い山道を抜けていく。
帰りは必ず被ばくの有無を確認するスクリーニングを受けるが、異常値が出たことはないという。

 今、20キロ圏内では春の日差しの中、放された牛や豚がのどかに草をはみ、その脇の畜舎では
逃げられなかった家畜が無残な姿をさらす。「まさに天国と地獄だ。本当は家畜を放すのも良くない。
でも仕方がなかった。畜舎を閉じたまま避難した農家にも事情がある。正解なんかない」と村田社長。

 餌を積んだ車が到着すると、放牧場に散っていた牛たちは甘えた声を上げ、集まってくる。
中には生まれたばかりの子牛も。「牛飼いをやってて良かった、餌運んで良かったって実感する」と
村田社長は言う。(終わり)
3名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:13:25.26 ID:1gWVqQeZ0
野牛の王国として観光地化すれば良い
4名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:13:53.90 ID:g3u4IYdI0
チェルノブイリみたいに早く全滅させないと、輸出産業が総被害に遭うような・・・
5名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:15:33.17 ID:lYywcFtH0
政権を担っているのが家畜以下だからな
投票したおまえらが悪い、としか言いようがない
6名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:15:34.78 ID:Jd58yPBXO
かわいそうだが、殺すしかないな
7名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:15:57.82 ID:WUnv9SkaO
かわいそうだが…
東電に賠償を求めるしかない
餌やりに行くだけで被曝するぞ
8名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:16:15.49 ID:6fiKxpvv0
枝野はただちに言ってる暇あったんだから、
その時に人と家畜を避難させとけば良かったのにね!
時間ならたっぷりあったじゃん。
9名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:17:09.88 ID:LvRJEOsM0
動画で見たが安楽死でもよかったんじゃないか。
10名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:18:38.72 ID:8dH25gUo0
ちょっとまて
怒りのベクトルが全然違うが?
11名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:18:41.57 ID:0cTSn/+00
こんな可哀想とかいう無駄な餌代
賠償の対象にされたら堪らん
12名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:18:49.86 ID:PB/evCzHO
だから早く殺せって言ってるのに
13名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:18:49.81 ID:XFDLv/eq0



ここで生産されるお肉は枝野に食べさせよう。
民主党信者ご用達のお肉にしよう



14名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:18:55.01 ID:3EIEKSXJ0
核爆発原発を目玉に観光牧場やって世界的に有名になれ
ミルクとお肉は全国の優しい子供たちが学校給食で引き受けてくれる
15名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:19:29.62 ID:VnGaQVPMP
>>4
うん
16名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:20:14.92 ID:Eqd24MGG0
生かしておいてどうするわけ?後で出荷するわけでもなく
その牛たちも放射能で苦しむわけだが、慈悲があるなら安楽死させてやれよ。
17名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:20:26.53 ID:n7oXu0CwO
政府の失策が原因で生じた損害も
東電で補償か。

政治家って楽な商売だね。
18名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:20:36.09 ID:LwrX2Zwk0
マス大山なら一撃で倒すんだがな。
19名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:20:40.68 ID:mN/Zl9VP0
豚牛殺して金稼いでたんだから廃業時くらい労わってやれよ
自分たちが何を売ってたのかその重さを知るがいい
20名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:21:16.81 ID:RwefBsrYO
>>8
道路すらボコボコで原発も今よりヤバかったあの時に何百頭という家畜をどこにどうやって運べたの?
21名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:21:28.57 ID:0KFB6KrQ0
赤松「だから早く殺せって言ったのに(笑)」
22名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:21:30.84 ID:9ZdlvBNv0
保護するのはいいけど、もうペットとして可愛がるだけにしろよ
福島産のものはもう売れないよ・・・
23名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:22:23.37 ID:g3u4IYdI0
殺されて食べられる運命から解放されたのだから、勝ち組の牛達だよな。
24名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:22:32.89 ID:wSnDAi2B0
この牛肉をユッケにしてムシャムシャ食べてもらおうってことで。
25名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:23:00.73 ID:2Rx1ZH3Q0
どうせ食用やん
26名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:23:02.45 ID:/T1dKO+r0
東電の社長自ら餌をやりにいかせればいいだろうね。
27名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:23:03.09 ID:H3yGFUyR0
殺す前提で飼っておいて可哀そうもなにも、全部賠償されるしな
お涙ちょうだいって記事なのか?これ、新聞記者って楽な商売だなおい
28名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:23:06.40 ID:bZJpjiV40
>「結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。できる限りの
>ことはしたい」
日本人らしい考え方だね


29名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:23:58.33 ID:LyR+8i6p0
>>12
だったら代わりに殺してあげれば?
愛情かけて育ててものを自らの手で処分するのって
絶対にトラウマになるから
30名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:24:09.98 ID:4eFkJDYW0
でも最終的には殺して食肉にするか、乳の出なくなった牛も殺すでしょ。
畜産農家の言う「愛情」の意味がよくわからん。
31名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:24:14.76 ID:pbnukMyz0
POINT
・和牛約1200頭 (食用って意味だよな?)
・出荷できない牛に経費をかけて維持し、何の意味があるのか(社内で激論)
・社内の結論「命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのか」

どういう思考回路なんだ
32名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:24:18.29 ID:1Iz8fnax0
山古志みたいにヘリ使って牛を避難できなかったのかね・・・。
つか、国や自治体がトラックで家畜を一時避難させるべきだろう。
33名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:25:01.37 ID:7tN6oP+C0
福島はじめ東北はミンスばっかりだっけか?
自らの責任も問わねばならんよ。
34名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:25:24.26 ID:fsfS2UfA0
火牛の計で東電本社に攻め込もうぜ
35名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:25:25.23 ID:2BquQ13OO
東電が事故を起こし…?
天災だろ?
36名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:25:52.04 ID:90kOMnz3O
殺した方がいい
酪農家に倫理観はないから、殺さなきゃお前らの食卓にならぶ
37名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:26:11.70 ID:mY9K8wQbP
38名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:26:34.45 ID:lAPWjaqC0


福島第一原発 元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
-----------

3月11日の震災当日に、『 東電社員と家族 』 は 安全な 90Km圏外 に逃げました。
翌 3月12日に、東電社員の予想通り 水素爆発が起き、大量の放射線を バラマキ ました。

福島県の一般避難民が怒ってる 最大の理由は、
原発の危険を察知した 『 東電社員と家族 』は、真実を周りに伝えないどころか、
逆に気付かれないよう コッソリと、何食わぬ顔で 自分達だけ逃げ出したことにあります。

だからこそ、"絶対に許せない!"    


■■■ それでも テレビは、大スポンサー 東電様 を叩かない。■■■

※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けている。
  ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
       893                               みかじめ料








39名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:26:52.82 ID:XzI3bSE60
木を見て森を見ず
40名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:26:56.11 ID:mxDDADP/O
牛「モウ耐えられない!!」
41名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:27:23.11 ID:uxbX+GwJ0
牛「俺をユッケにして仇をとってくれ!」
42名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:28:29.81 ID:akfHKGdV0
出荷できない牛に金をかけるなんて!まぁこういう人種だから牛殺して生活するわけですよ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:28:32.74 ID:D8zlyamqO
人間よりも寿命が短かったり成長早かったりする動物の方が影響出るのが早そうかなと
犬猫は回収してたんでかわりに野良牛でデータを
44名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:29:04.32 ID:5k5ms4Zm0
>>20
自分で歩くんじゃないの?
45名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:29:19.08 ID:6XtCDp5f0
>>42
恥かしいからそういう中二思考やめようぜ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:29:30.41 ID:0qJXSFm70
ユッケ食べますか、福島産牛豚食べますか
47名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:29:33.50 ID:wanyFJRX0
外国みたいに本格的に抗議したほうがいいと思うよ。
牛糞を東電本社前に捨ててこいよ。
48名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:29:47.70 ID:jn9Y1HFI0
ヘリで飼料投下したら
東電の役員マネーで
49名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:30:13.81 ID:UjhTP01L0
俺ベジタリアンだから関係ねえ
50名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:30:32.51 ID:FOrHe4m10
農家も酪農家も訳分からん事言って、放射能ばら撒くからな
もうどうでもいいわ
51名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:30:48.90 ID:N/XpJ2wmO
放射能ユッケか…ムネアツ
52Anonymous:2011/05/05(木) 10:31:06.44 ID:OUsrTvnZ0
牛がメエと鳴くところを見てみたい
53名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:31:12.99 ID:kR0WYunu0
北海道などの牧場に逃がしてあげろよ。
可哀想すぎる。
54美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/05(木) 10:31:18.56 ID:Bp6Aut810
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 んもぅ〜♥

            こんな感じ?
55名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:31:20.01 ID:VQu62C5u0
頭いいこと考えた!広島にある原爆モニュメントみたいに、フクシマを忘れない!的なテーマパークをつくって、そこで飼育する。
56名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:31:44.36 ID:RuJYOhJ+0
餓死した牛、豚、馬などの家畜の映像がツベにもあがってるが
まだ生き残ってる牛の悲痛の声は聞くに堪えない
放された家畜はまだ生き残る機会は高かっただろうが
それでも数多く道や田んぼで死んじゃってる

何でも政府はもっと早くに家畜どうするか決めなかったんだ?
あとで金で賠償すればいいってもんじゃないだろ
57名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:31:49.13 ID:j/+TztHjO
>>49
じゃあ牛と同じだね。
58名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:32:01.67 ID:7gBVMcga0
>>54
誌ね。
59名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:32:10.46 ID:g3u4IYdI0
>>47
東電が原発封じ込め作業を止めるだけじゃね?
立場を理解していない自爆テロみたいな抗議だな。
60名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:32:49.19 ID:H3yGFUyR0
>>29
出荷したと考えて、委託して殺せばトラウマにならんってことだね
61名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:03.50 ID:hrSJTHxRO
そっか。東北のやつらはミンス支持者ばっかだったよな。
自らが望んだミンス政治をたっぷり味わえて満足だろう。
知ったこっちゃねー。こいつらバカのせいで、こっちまで地獄の四年間を味わってんだから
62名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:27.11 ID:leWFibsx0
宮崎の口蹄疫以下なのに騒ぎすぎだと思うよ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:26.98 ID:O2t0PSVm0
ユッケにしろ
64名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:31.78 ID:UjhTP01L0
県民は、東電に迷惑掛けるな
65名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:41.54 ID:VQu62C5u0
で、そこでとれた肉牛につきましては、50歳以上の観光客の人限定で格安ステーキにして売る。人気でそうじゃん。しゃぶしゃぶでもよい。
66名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:48.44 ID:pJvtubli0
この状況で口蹄疫とか鳥インフルエンザとか発生したらどうなるの?

なんで政府は全額補償を確約して、送球に全頭殺処分しないの?
67名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:33:50.10 ID:McetzjEJ0
トリミング処理しないユッケを作り、東京電力のトップから社員まで、
食べさせてあげたら。(但し、原発作業員は除く)
68名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:01.63 ID:jPKHJL7t0

× 国と東京電力に怒り

○ 民主党、東電幹部、東電労組(民主をかつぐアホ集団)に怒り

民主へ投票して、集団自殺の東北地方!
69名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:02.23 ID:pbnukMyz0
>>38
>3月11日の震災当日に、『 東電社員と家族 』 は 安全な 90Km圏外 に逃げました。

これはマジギレしてOK
70名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:31.54 ID:f/IObog40
結局は殺して食うのに何を言ってるんだ
71名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:40.12 ID:n98BcbfA0
ただ怒ってるだけ、賠償してもらえば日本人はそれで満足。
72名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:55.65 ID:XzanlL1r0
なぜ生物にとってもっとも苦痛を感じる拷問方法=餓死で殺すのかな?
そんなに家畜が憎いの?
73名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:59.20 ID:MYaMAveX0
エサ運んで延命させても意味無いんだがな
74名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:08.58 ID:n4EinDGAO
福島の俺はハムスターの餌を買ってきて、土手にばらまいてきた
お前等もヒマワリを植えようぜ
なにもしないよりマシだろ
75名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:20.71 ID:gQItMpfEI
東京電力最低だな

76名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:21.83 ID:6XtCDp5f0
>>70
お前に取っては食うのも捨てるのも同じ価値か。
77名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:23.24 ID:fMqAqOBdO
牛をペット化しちゃったてことだよね。
菅直人の罪は重いな。
78名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:38.33 ID:Mr1ZLYil0
出荷されずにただ殺されるのが嫌なんだろ?
なら放射能汚染された野菜とか食わせてろ過器としてしようしてから処分すればみんなに役立っていいんじゃね?
79名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:40.25 ID:A+o0nJYx0
>>51 和牛A3の安い肉と言えば〜わかるかな〜わかんねーだろーなー
80名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:46.32 ID:UjhTP01L0
超笑える事件w
81名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:35:47.86 ID:VjS6+3SD0
>>59
そもそもただの運転業者である東電がいまだに事故現場を監督してるのがおかしい
国がきちんとした専門家を送って指揮して危険な作業は東電の正社員が一柱になるべき
82名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:08.09 ID:fhGVVQD40 BE:3567904979-BRZ(10111)
>>12
赤松乙
赤松○ね
83名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:23.81 ID:U3AtG8nJ0
>>12
1年前の赤松農水相(当時)か
84名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:33.09 ID:K5vWg/cx0



                     ___, - 、
                    /_____) 保安院と東電のおかげで
.                    | | /   ヽ || パパな、会社をクビになったよ。
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・|・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  hア
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|



85名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:35.09 ID:kqOD6GblO
ユッケ事件がなかったら、安く買い叩くか盗もうと目をギラギラさせてた連中がいただろうなあ
86名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:42.33 ID:phsoXcwI0
>>13
オーナーの鳩一族と馬管夫妻にも振る舞ってあげてくだちぃ
87名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:51.82 ID:FF/anhXdO
この牛たちが、国内初のユッケ専用牛となるのは、また別の話。
88名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:52.37 ID:bUMOLacw0
殺して食うのに。
89名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:37:39.99 ID:TvANQoqr0
>>36

放射能米を売るからそういう発想になるわなあ。
やっぱかわいそうだがちゃんと安楽死させるしかない。
それでもその殺した牛どうすんのって言うのが出てくるだろうけど。
90名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:37:45.81 ID:BZoLSx2+O
>>73
多分そういう意味の行動じゃないだろ
91名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:37:56.22 ID:LCgEhbj00
お前らさんざん肉食っておいて酪農家を非難するって頭大丈夫か?
屠殺するのは別の所で別の会社がする。
酪農家は本当に愛情注いで育ててる、だから牛だって甘えて寄ってくるし金にならなくても餌をやろうって気持ちも沸いてくるんだよ。
92名無しさん@11倍満:2011/05/05(木) 10:38:13.03 ID:8Elj4fYw0

牛って「モー」以外にも声出せるの?
93名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:38:25.95 ID:gym3lt180
>>13
ただちに影響ないだろうしな。
菅直人も、国産牛のステーキを食べられてご満悦だろうし。
94名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:38:27.03 ID:UerpteP80
全部ユッケだな
95名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:38:42.32 ID:pbnukMyz0
>>74
政府はナタネでやろうとしている
油がカネになるからだろうけど
その油使わせようとしているんだよな 
汚染米を流通させていただけのことはある
96名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:38:55.53 ID:eEeGqv6x0
>>81
そもそも国内にきちんとした専門家がいないんじゃないか?
皆揃って『安全でーす』しか言わないんだし。
97名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:18.99 ID:Hef31lUa0

総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないリーダーはいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
98名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:25.62 ID:i+sxVXPn0
牛とか放し飼いにしとけば草食べて生きてけるんだし
犬猫も死んだ牛くっときゃ生きられるだろ
何でいつまでも牛舎にいるんだよ?
綱噛み切って逃げるだろ普通
99名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:28.33 ID:fxn2SINv0
>>結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。
いや、人間の食の為に飼育してる生き物に対して、この発言は違うんじゃないか。
乳牛でもなけりゃ、美味しく育ったら殺す対象なんでしょ?
100名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:39.03 ID:5nr72XRk0
かわいそうなぞう
101名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:40.28 ID:WG/2bMyRO


>出荷できない牛に経費をかけて維持し、何の意味があるのか。

牛にもヒトと同様に、生きる意味があります。

102名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:54.18 ID:DgWeepHm0
↓赤松がヘラヘラ笑いながらひと言
103名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:39:56.80 ID:6jrrzXGE0
>>89
放射能米って何?
104名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:40:11.92 ID:gbejNt0ii
家畜とかかわいそうだから、牛の人口脳とか開発して、牛の体部分は養殖できるようにしろよ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:40:38.16 ID:+Tiw9/zt0
ユッケにして菅に食わせろ
106名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:40:41.89 ID:bUMOLacw0
腸管出血性大腸菌

 EHEC(腸管出血性大腸菌)は、有機酸や乾燥に耐性が強く、堆肥中で半年以上生存できる。
 日本の乳製品(チーズなど)、牛肉は、かなり高率にEHECに汚染されている。
 日本の乳牛の約70%は、EHECを保菌しており、PCR法で調べた報告では、全ての乳牛がEHECを保有している。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 肉牛も、かなり高率に保菌している。
 これは、輸入穀物飼料が、EHECに汚染されていたためと考えられている。
 汚染牛の牛糞を堆肥に使用すれば、野菜も汚染される。

http://hobab.fc2web.com/sub4-EHEC.htm
107(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/05/05(木) 10:41:00.09 ID:pgKJfkOe0
作業で立ち入って被曝するのがオっさんなら、被曝対策してたらどうってことないだろ
牛も飢えさせなければそうそう死なんし
生き延びさせて東電訴えてから保証金をせしめればいい

逆に考えれば、牛を使っての生体への放射能影響調査にも役だてられるのではないか?
さすがに生きてる人間を切り刻んで(解剖して)調査する訳にもいくまいて
108名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:41:18.99 ID:3WWVQI5bO
補償金と産地偽装おいしいれす(^p^)
109名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:41:22.96 ID:xehyv3EU0
国が全数買い上げなら文句ないだろ?w。さっさと国が買い上げて安楽死処分しろよ?なんで棚上げにする?それで餓死で放置で伝染病の発生源になったら問題だろ。
県が防疫観点でやっと重い腰を上げたが、その対応も今一納得できない。国がさっさとやれよ。チェルノブイリを見習って全頭処分で一掃しろ。

農家も記者も、ムダな感情論を「捏造」するな。
110名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:42:07.35 ID:pbnukMyz0
この牛をヘリで運べと言ってる政治家は
俺らに喰わせようとしたんだろ

111名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:42:09.06 ID:hrSJTHxRO
>>91だからミンス支持者の東北は、自らが望んだミンス政治だろ。
我が身にふりかかるまで直らないんだよバカは。
こういう世の中になることくらい政権交代前にわかってたろ
ガタガタ抜かさず自分が入れた党の方針なんだから、満足してろ。
いまさら、困った困ったなんて、こいつらが騒ぐのが御門違いなんだよ
112名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:42:08.93 ID:XHesKnYS0
食用にもなれない牛 どこかのうんこ製造機と同じぐらい無価値だよね
113名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:42:14.33 ID:I69DNMcz0
避難民と一緒だなw
114名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:42:46.33 ID:wut0PZ6B0
命の尊さがわからないゴミクズが多くてひく。
115名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:43:12.96 ID:t/f93zp80
気持ちはよく解るけど、東電に世話をやらせた方がええ
殴り倒してでもやらせるべき
116名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:43:30.46 ID:g3u4IYdI0
>>114
原発20キロ圏内で牛の世話をしてくれば?
117名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:43:33.97 ID:RuJYOhJ+0
今牛達死なせたらそこで終わりだもんなあ
賠償されてもハイそれまでで流される
家畜が苦しんで餓死したことも全部

生かして東電や政府の目の前につきつきてみせてるって面もあるんだろうな
118名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:10.26 ID:c88hlMRRO
これで増税、料金値上げ、東電ボーナス支給になれば確実に暴動がおきるな。
119名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:17.97 ID:7OT0VbdR0
東電にしてみれば、もうなんだかあらゆるものが自分らを撃つ弾丸と化しているよねw
120名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:30.15 ID:xehyv3EU0
>>114
燃料投下乙〜w。

生涯飼い続けるワケじゃなく、食用として屠畜することは命の尊さを知っている事になるのか。家畜の命を握っているのは誰だよ?。
121名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:40.15 ID:qB/6ZDRs0
これまで福島県民を甘やかすのに1200億円も使うなよ
12億円くらいにしといて、補償に備えろ
122名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:53.27 ID:IUGR8pQP0
「日本の農産物は安全です」でごまかしてたら、避難民まで安心しはじめました。
123名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:44:57.84 ID:RIaTc7Vb0
圏内に複数牧場があるなら
さっさと違うところに移動すればよかったんじゃ.....
124名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:45:19.78 ID:qQyLt1FyO
>>91
ここの人たちはどうせ殺すのに愛情注いで意味あるの?って人たちだからな
普通に餌やってたら育つと思ってるから何言っても無駄
牛だって生き物だからストレスだって溜まるし体調管理だってしなきゃいけないし管理大変なのにね
お前らにおいしかったねって言って貰えるように頑張って育ててる人に対して失礼
125名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:45:38.43 ID:lEKz/mx0O
>>112
自己紹介キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ川*´ω`)━━━!!
126名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:45:50.98 ID:6i5aQUMp0
牛たちは甘え
127名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:45:59.83 ID:ApMyXuEIO
頭ばかり口ばかり
128名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:10.85 ID:wSeGe+aE0
見殺しにしといていまさらクズ福島放射能乞食農民は日本の恥・お荷物だろJK
129名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:11.41 ID:hkG+R0S20
>>107
頭の悪いレスの代表例だな。
130名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:26.61 ID:YvLLmVam0
牛たちは甘え

だけ読んだ
131名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:47.60 ID:g3u4IYdI0
>>124
人材派遣会社の言い訳みたいだな。
132名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:51.97 ID:6OCt6PZu0
菅直人も東電の清水社長も 牛や農家のことなんか どうでもいい話

自分の身分が保たれる ことしか 考えていない 
133名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:46:56.18 ID:xehyv3EU0
>>124
それは牛の肉体的精神的な健康を保たないと食肉の「価値」に影響を及ぼすからだ。
134名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:12.49 ID:LJzRZBrQ0
解体のおりには焼肉酒家えびすにユッケ用に卸してやれ。
放射能で洗浄済みって。
135名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:18.66 ID:gmPI8HcuO
移住先はいくらでも手を挙げているのに、未だに避難所に固執する難民たち。
すでに恥はないのだろう。家探し、仕事探し、今まで補助金貰う生活に馴染んだから
なかなか這い出せないだろう。
136名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:20.02 ID:PAXpMfQK0
>>99
食用だとトサツ場で眉間打ち抜いて即死させられるけど
現状だと餓死
戦時中の上野動物園でも注射で殺せた動物は良かったが
餓死させたゾウの話だけ悲話になってるじゃん
なかなか死なないし、長い間苦しむ
手間かけて育ててきた人ならなおさら餓死させるのは辛いんだろ
137名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:30.69 ID:+SY8sxuq0
んもぅー☆
138名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:51.70 ID:Wrsrc08d0
東電に餌やるのをやめようよ!
139名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:47:55.94 ID:EW4klqaJ0
>>129
おまえもな
140名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:48:00.82 ID:QL3KQiPdP
>>137
きんもーっ☆
141名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:48:11.06 ID:RuJYOhJ+0
>>123
福島は原発ばかりクローズアップされているが
地震と津波の被害も大きく道路があちこち寸断されてたし
ガソリン不足・放射能恐れて人が集まらない

いろいろあったと思われる
142名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:48:26.66 ID:OIFH7zu9O
>>128

まあ、ニートのお前よりは全然ましだ
143名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:48:33.10 ID:IUGR8pQP0
帰りたがってる人は止められないからな。
さっさと食べ物の規制をもとに戻せ。
144名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:48:33.17 ID:04tCm7H60
はい立ち入りましたね
保証外になります
145名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:49:05.67 ID:wi9SyfO50
>>12
国からは何の指示も出ていないよ。
146名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:49:07.42 ID:2sfwWZkb0
「原発が爆発するたびに、どーんと重い音が響いた。双眼鏡で見ると白い煙が立ち上って、もうこれまでかと泣く泣く牛を置いてきた」



原発が爆発するのを生で見せられたら絶望感しか湧かないだろうな…
147名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:49:18.46 ID:WgwUXPaB0
放牧している牛は、乳牛だろ。

食うための牛ではないと思う。

148名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:49:20.11 ID:nPQXzl/jO
不法侵入を正当化するのはやめていただきたい
149名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:49:52.55 ID:sTJ7Mq3d0
東電社員が食うだろ
150名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:50:00.88 ID:nNyj6l+AO
CLUB福島
牛 「もう、来てくれないかと思った」
農家「いや〜、これがさ、メルトダウンしかけちゃってさ。そーいうところに出入り禁止っていうんだよ」
牛 「また来てくれるんでしょ?」
農家「とうでんだよ」
151名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:50:26.35 ID:8+ZRX3UQ0
そこらへんに生えてる草を食うわけにいかんのかね?
152名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:50:29.19 ID:LNHyxoSg0
>>124
ほんとだね。。

どうせ死ぬんだからとか言ってるやつ、飢えて死んだ牛の肉を食ってみろ。普段食ってる肉と同じか?バーカ。
153名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:50:31.45 ID:qd20FhCOO
東電に全部買い上げさせて、社員食堂で社員に食わせればいい。
牛たちの苦しみを味わいながら食べろ。
154名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:51:26.09 ID:oqGVXsYT0
2ちゃんねるはクズ、まで読んだ
155名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:51:34.30 ID:lfLW3FdV0
せめて解放してやれ
今の時期なら草ぐらいはえてるだろ
156名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:52:06.74 ID:hzU8wAGq0
このかわいそうな牛たちが死んだら、肉になってお前らに食われることを望むわカスどもら
157名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:52:07.85 ID:E4JGlFfy0
各国が早急に日本へ飛べます
ただちに協力体制です
人員も可能な限り確保します

っていってくれてたのに、それを全部パーにして
パフォーマンスしてた民主党
あの時に、なりふり構わず出来る限りの避難を
しておくことはできたと思う

家畜全てまでは無理だったとしても、全滅は
免れてたらと思う

やれることはやってきたという気持ちがあれば
この後のモチベーションも変わってきたはず
納得いないかいよ、こんなん
158名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:52:38.88 ID:fXahvIHJO
どの道 人間に殺されるんによ

人間は全て地獄行き
159名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:53:08.35 ID:ST7gsUcz0
被曝地域に出入りする福島県民がいて
スクリーニングもなく歩いてる
放射能撒き散らしていると思われても自業自得
福島県民は嫌われても仕方ない
160名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:53:08.59 ID:lESx8EpO0
とりあえずミンスガーの人が多いのでこれを貼っておきますね
743 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 22:49:47.87 ID:4aS8CFXo0 
  >>711  
  谷垣総理でも石破とか林を要職につければ今よりずっとましだと思うよ。  
 
766 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 22:52:10.33 ID:SSTqhfw30 
  >>743  
  石破さんじゃ東電の闇に切り込めないと思う・・・。  
   
  大島理森  
  核融合エネルギー推進議員連盟 副会長  
  電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)  
  2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長  
   
  石破茂  
  夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)  
  東電の大株主金融が出身支持母体  
  ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」とほざく  
  東電とズブズブの自民党原発行政を隠すために東電の説明・報告責任の忌避をはかる  
   
  谷垣禎一  
  97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長  
  中曽根弘文  
  1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長  
  町村信孝  
  2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
161名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:53:37.36 ID:qCul5IgM0
子供のときに写真で見たアフリカの干ばつみたいなのが日本で見られるとは思わなかった
162名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:54:04.33 ID:maF12uqA0
今日も被災者叩く仕事がはじまるお
163名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:54:42.51 ID:g3u4IYdI0
>>157
爆発、、ベント後に20キロ圏内から避難拡散させたら、
国産牛肉なんか不審がって誰も食わなくなるだろ。
164名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:55:12.37 ID:A+OoJt8i0
どうせ、殺されて食べられてしまう牛だろが。放射能で食べられないと
分かったら殺されるんだし。牛を餓死させても、衛生上の問題以外、
おかしなところはない。
165名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:55:21.64 ID:ANMm1jrM0
損壊した家に入り込んで、窓からクビ突っ込んだら抜けなくなった牛とか
そういう写真あったね。
166名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:55:49.53 ID:1rwZZxMj0
ていうか何時まで金がもつんだ?
167名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:55:55.69 ID:feQf2EJL0
>>2

>帰りは必ず被ばくの有無を確認するスクリーニングを受けるが、異常値が出たことはないという。

そのスクリーニング自体がガセの可能性を考えたこともないのか?
168名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:55:56.46 ID:fXahvIHJO
俺なら振り切り餌をやりに行くさ

放射線なんぞくそくらえだ
169名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:56:12.56 ID:HHmoM/ZM0
死んだ牛の片づけを東電社員や安全厨にやらせればいい
170名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:56:33.81 ID:qQSl9q3ZO
今に暴動が起きるんじゃないか?
こんな調子だと、民主党本部や東電、新聞社が焼き打ちに遭うかも?
鎮圧には機動隊や警察が出動、というのが定番だが、
政府には散々いたぶられてきたから鎮圧拒否するかもよ?
そんな気がする。
171名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:56:59.52 ID:REmy9fnG0
焼肉のタレを送ってあげたら喜んでくれるかな
172名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:57:12.96 ID:2gwHp2V20
東電に食ってもらえ
173名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:57:43.00 ID:t/f93zp80
東電と電力族議員どもに世話させようぜ
174名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:57:47.02 ID:wlvp0n++O
何で被災者叩きすんの?悪いのは東京電力でしょ?
被災者は犠牲者なのに。

175名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:57:50.08 ID:g3u4IYdI0
>>170
東電を焼き討ちして、誰が原発の冷却作業を延々と続けていくんだよ?
176名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:01.21 ID:j5ibLP0u0
>>170
ないよ。
暴動ってのは完全に追い詰められた状態で起きる。
日本はまだそこまで追い詰められていないから絶対に起きない。
177名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:02.28 ID:E4JGlFfy0
>>163
爆発ベント前だよ
住人の避難を!って速報ではほぼ決定になってた
それがなんでかなかったことになった
ベントします、避難しないといけませんって話に
なってたんだよ

178名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:11.17 ID:Ikn1DivSO
>>156

放射性物質で犯された牛肉を食うなど、自殺行為w
179名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:20.92 ID:qbJT1LG00


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

=4GcOF4prndE
チェルノブイリ終わりなき人体汚染

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測


180名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:27.11 ID:V0vZ5PklP
放射線まみれのところを行ったり来たり


おまえが迷惑なんだが?
181名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:39.06 ID:Afd7Cxh/0
>>95
行灯の油 おいしいよね
182名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:45.37 ID:fXahvIHJO
農家は牛と一緒に逝け
それが牛達の供養になる
糞政府振り切り餌をやりに行くんだ
183名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:59:22.62 ID:oqGVXsYT0
>>180
どう迷惑なの?
あなたに関係ないでしょ?
184名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:59:23.35 ID:/LBdwuU/0
泣く泣くキャベツを畑で潰す農家には同情する声ばかりなのに
なんで育てるもんが牛に変わっただけで「どうせ殺すために育ててんのに偽善だなw」
とかいう馬鹿な奴が出てくるんだろう?お前食い物食う資格ねえよほんと
185名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:00:27.92 ID:g3u4IYdI0
>>177
原発が危険な状態の中、誰に家畜の避難なんかの作業をするんだよ?
お前は、あの時何してたんだよ?
186名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:00:39.86 ID:ZaOMzhBK0
>>175
米国。
187名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:00:49.18 ID:mKy80mgG0
これはどうなんだろ
賠償金を釣り上げるためともとられるかもよ
188名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:00:54.26 ID:zmH3YQ9uO
そんな農家の愚痴いわれてもな
農家なんかやってたお前が悪い
189名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:01:17.90 ID:E2DoeRWy0
冷血ばっかりじゃねえか
どうせ殺されるとか、厨房かよ
190名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:01:23.35 ID:dj85L2OWO
>>184
この板はその手の馬鹿異様に多いからな
191名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:01:49.73 ID:fXahvIHJO
しかし金貰う為に殺してしまうのによく飼えるな

家畜農家の奴に同情なんて一切しない
192名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:02:22.75 ID:LEuneIsu0
その牛を生かす意味が分からないんだけど・・・
まさかまだ乳や肉が食えると思ってるのか?
畜産酪農やってる奴って底抜けの馬鹿なの?
193名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:02:29.95 ID:dw7FN4ys0
ブレーメンの音楽隊となって
194名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:02:32.81 ID:6l6NICtNO
福島市やいわき市のキチガイ市長が給食の牛乳に使ってくれるよ
195名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:03:14.58 ID:TtspK8J50
原発と牛といえば

ttp://maglog.jp/zep/7000006026500if.jpg
196名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:03:24.05 ID:3orx/h6dO
牛たちは出荷停止で命拾いしてるんだよ

197名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:03:35.66 ID:NxMie1MMO
世話をしてる酪農家には悪いが、口蹄疫の時みたく殺処分して、別の土地でやり直してもらわないと二次被害が拡大して非常に困る
もちろん東電は全部費用持ちな
198名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:03:52.28 ID:l/epf5pF0
現代版のドナドナだな
エム牧場の社長の無償の愛がいじらしい
199名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:04:12.67 ID:EOjpdn6TO
牛タソ可哀相(´;ω;`)
東電幹部連中は毎日餌をやりに行け!!
200名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:04:18.50 ID:mKy80mgG0
>>184
放射能汚染されたキャベツを大事に育ててたら叩かれるだろ
泣く泣く牛を殺せば同情はされるよ
201名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:04:39.31 ID:30bsKIfl0
命の価値とか言い出すから、おかしいという意見が出ているだけで、
農家の怒りが非難されてるわけじゃないんだけどな。
202名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:05:16.27 ID:rAaukjKCO
>>181
おまい化け猫か?ニャ〜ww
203名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:05:42.19 ID:E4JGlFfy0
>>185
何もしてないよ
ニュースをみてネットしてた
情報を入れて緊張することしかもちろんできなかった

人間の避難も立ち消えになったよね?
なんでその危険な中、避難はまったくなされなかったの?
こっちがききたいよ
家畜にまで手がおよばないのならそれはそれで仕方ない
とまだ思える
順序があるからな

でもなんで避難の話がいったん出て、それがなかった
ことになったの?
204名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:06:10.66 ID:RuJYOhJ+0
>>191
肉をいっさい食わない人間ならその台詞を言うことも許されるだろうが
肉を食う人間は全員家畜農家と同じ業を背負っているだろ
205名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:06:32.93 ID:xBdIFs4H0
疫病が広がる
殺すしかない
206名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:07:38.61 ID:C1X3bY1qO
安楽死の為に獣医を派遣してやるか
出荷せず安楽死まで自前で養う条件でトラックを出してやれ
北海道の適当な場所に余ってる土地ぐらいあるはず
207名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:07:46.45 ID:fXahvIHJO
>>204
飼って殺す奴がいなけりゃいいんだろ
家畜農家は人げんじゃね
208名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:07:57.14 ID:ihwa+lSrO
肉として食う為に育ててて
その肉を自分達も食ってるくせに可哀想とかのたまう馬鹿のスレ

狂牛病って病名は牛に失礼とか思っちゃう系の人達?
209名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:08:51.50 ID:g3u4IYdI0
牛に食われて死んでいく草たちが可哀想・・・
210名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:09:01.25 ID:l/epf5pF0
エム牧場の社長がこの牛を出荷しないなら美談
裏で出荷するような事をしたら利益の為にエサやりに行ってただけの人
そんなことはないと思うけど
211名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:02.56 ID:V0vZ5PklP
そんなに大事なら自分が避難する時に担いで逃げればよかったのにw

同情誘って賠償金の割り増しにあやかろうって言う乞食根性だろ?
212名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:03.68 ID:lyZMnGqv0
>>185
いや、最初の頃には栃木とかで牛を預かるとか
テレビで言ってたんだよ。
で、いつ引き取るんだ?時間が無いぞ。急げ急げって思ってたら、そういう話は立ち消えた。

ところで、計画避難が決まって、立ち入り禁止になったとき(10日くらい前?)
20−30キロ区域内の家畜は獣医が総出で殺処分する事になって、今もやってるはずなんだけど・・・
獣医は「家畜の数が多く、野良になってるものは耳の黄色いタグで持ち主を確認し処分するから
時間が掛かる」って言ってた。
213名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:06.13 ID:fXahvIHJO
俺ら全員苦しんで苦しんで地獄に行こうじゃないか

家畜達の供養のために

人間が可哀想なんてひとつも思わね

人間ほど悪どいもんはいねえ
214名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:12.25 ID:Pgk9hZJx0
自活できない牛が悪い
215名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:15.57 ID:dVLwHh98O
罪のない動物は可哀想だな。
結局それを食べたりする訳だが。
気持ちは分かるよ。
東電幹部は殺処分に立ち合えよ
216名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:10:45.35 ID:wBR+XICe0
東電社員に餌やりに行かせろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
217名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:11:49.57 ID:C1X3bY1qO
食用の家畜といえど育てる係と殺す係は別なので
育てる係の人間は
ペット同様に牛馬その他に愛情を持っている人もいるのかもしれない
218名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:11.96 ID:OLn4OnNG0
乳牛はともかく
食肉用の牛が可哀想とかすげーな
どうせぶっ殺して人間様が食べるんだから
自由に死んでいくほうがまだマシじゃね?
219名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:18.93 ID:mt/W1lGk0
スレタイ「私たちは・・・」と読んでしまって「なんて自虐的な」と
思ってしまった。
220名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:31.25 ID:7ixgR9j+O
北海道に引き取ってもらえた牛達と、この牛達とは何が違っていたんだろうな。
原発からの距離か。

221名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:34.78 ID:g3u4IYdI0
>>212
ガソリン不足の中、無理だろ。
立ち消えるの当たり前だろ。あの時、日本にいなかったのかよ?
222名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:43.66 ID:WG/2bMyRO


喰うために育てた以上は、殺処分など許すべからざる行為だろ

そんな人間の勝手な都合通らん!

223名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:12:56.87 ID:3929AyPr0
大事に育てた家畜たちがかわいそうという感情は当然

だからこういうのは誰かが狂気の悪役を引き受けて
人非人の業を断行しなくてはならない
しかし誰もヒーローにはなりたがるけど悪役にはなりたがらない
224名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:13:37.35 ID:fXahvIHJO
>>217
あほか

買って食う奴以上に悪人だわ
225名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:14:10.56 ID:rxYdgx3q0
今までの原発で儲けた国賊達。自民党は、東電、以下電力各社から多額の献金、
経済産業省は、東電に天下り50年で68名、マスコミは、電力各社から広告料をせしめる
、さらに原子力委員会メンバーは働きもしないで高収入、
安全、安心も事故が吹っ飛び、住民が被害を被る。
自民党デタラメシステムで国民がまた犠牲になる。
今後最大の問題は、原発事故の補償の問題。この法律は、昭和30年代に作られた
法律。欠陥だらけで適応すれば、東電は最高1200億の損害意外は補償する
必要無し。地震、津波、原発事故、さらに日本の財政難の4重苦。
日本の国難に際して馬鹿マスコミは、政権を交代をさせ、政治空白を作る馬鹿ども。
まさに国賊か、北朝鮮は喜ぶぞ。
226名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:14:46.28 ID:SxMC3SLi0
ブロイラーの鶏のほうが可哀想。
こういうので大騒ぎする人って肉はくわんの?
227名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:15:16.88 ID:7VARMEUG0
>>189
「人間のエゴを指摘できる俺カッコいい・・・」な中二病だろ

カスすぎて始末悪いwww
228名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:15:40.73 ID:PPXyz5Ym0
>>224
養畜業を営んでいる人間は悪人なのか??
229名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:16:07.52 ID:Ei9jx5J+0
汚染牛救済して無影響な地域に持ってって拡散するんなら
被害者は一転加害者になる
230名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:16:18.82 ID:E4JGlFfy0
>>221
ガソリン不足もその後の話だよ
なんで時間を前後させてるの?
231名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:16:48.06 ID:n4/vguyD0
平成の大一揆を起こすならばモヒカン刈りで参戦します!!!
打倒!バカ政府!!!
天誅! クソ東電!!!
232名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:17:45.76 ID:WYziHkxI0
東電の甘えの体質を許したのは自民党だぞ
そこ忘れんな
民主のニートたちはただ粋がって政権とっだDQN集団
勉強も何もしていないだからモタモタ嘘ばっかり
一番の悪は自民党
233名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:18:06.40 ID:H/1mLcE60
早く殺してユッケにしてしまうしか無いだろな。

234名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:18:35.24 ID:1gWVqQeZ0
ドナドナドーナードーナー
235名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:18:38.38 ID:fXahvIHJO
やめろやめろ 日本中家畜なんてやめちまえ
肉なんて食わんでも全然平気だ
馬鹿野郎が
家畜農家は死ね
236名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:18:40.04 ID:WG/2bMyRO
>>229

加害者になる×
加害者呼ばわりされる○
237名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:19:03.81 ID:CWeVypRo0
牛に甘えられたらこれはたまらんな
ンモー言いよるんじゃ、ンモー
238名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:19:23.40 ID:C1X3bY1qO
東電前でカンパを募ってトラックを出してあげようよ
239名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:19:49.37 ID:HycNFtv00
福島農家の気持ちは分からんでもないが、
どっちかといえば分からん方になってしまうな

汚染牛を生き残らせてどうすんだよと、
同業である宮崎農家の人達がなぜ泣く泣く処分したのかも
分からない身勝手農家に見えてしまうからな
240名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:20:50.33 ID:PPXyz5Ym0
キチガイID:fXahvIHJO
241名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:21:38.31 ID:g3u4IYdI0
>>230
北関東のガソリン不足って地震翌日午前には生じていたぜ?
どこの国の人間だよwww
242名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:21:43.14 ID:cM41uSbF0
これは東電がしでかした人災被害の悲しい一部ですと
正しい報道をする民法テレビ局はもちろん東電を叩いた報道したろ!
特に正義の報道をするワイドショーはいつものように叩きまくってるな!
もうテレビみないから分からないが!
243名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:21:48.62 ID:jrQ3xZyq0

ID:fXahvIHJO
244名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:21:55.10 ID:4oaReSJS0

もう肉食べるの止めようぜ。
まともな日本人なら。
245名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:22:24.57 ID:fXahvIHJO
殺して自分達がおまんま食うなんて とんでもねー職業だ家畜農家
246名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:22:34.50 ID:l/epf5pF0
>>239
出荷も子孫も残させないで寿命を全うさせてやるなら
それは、個人の自己満足だから良いんじゃないか?
これを出荷したりするとなると話は別になってくる
寿命を全うさせるのには、費用もかかるしかなりの覚悟がいるけどね
247名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:22:45.97 ID:NxMie1MMO
>>222
じゃあ率先して福島産の食品を消費して下さいね
俺は外国産を食うけど、間違っても他人に強要はしないで下さいね
248名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:24:36.06 ID:g7sBAY9b0
もうこれは国が早く決断するしかないと思う。
20キロ圏は30年は住めません、補償はきちんとするので移住して下さいって。
その上で家畜も処分するしかない。かわいそうだけど、今のままズルズルする方が酷い。
249名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:24:35.85 ID:HHBdWlRX0
まあたまたま東電社員にこういうことが起きてしまっただけで、
社員と同じような学歴の連中は同じような勘違いエリート意識で生きてると思うよ。
だから、一流企業にいる人ほど東電の一般社員批判をそこまでしていないと思う。

ようはエリートぶってても、会社の責任には私達関係ありませんという、
単なる企業の歯車にすぎないんだよ。代わりはいくらでもいる。
250名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:24:45.76 ID:zJnYvjs6O
民主党を全滅させて早く自民党単独政権に戻さないとな。
251名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:24:47.41 ID:n0Oupj/RO
結局政府は家畜に対して何も対策を取らなかったということだな。
原発がやばいのは3月11日の時点でわかってんだから、殺処分を認めるなり出来るだけ移動させるなり出来たはず。
2ヶ月経ってまだこのていたらく。
252名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:25:37.79 ID:CtA8a0dr0
今の政府にとってはその牛=国民なわけで。


253名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:25:46.51 ID:C1X3bY1qO
それでも宮崎には獣医師は派遣したのにこっちにはそれもない…
254名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:26:37.77 ID:OFLwrCzB0
愛情をもって育ててるのかもしれないが、ずっと狭い牛舎でつながれて
屠畜場に連れて行かれるとき初めて外に出るところもあるらしい
255名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:26:44.91 ID:tyKaJ8mZ0
まぁ農場を台無しにしてくれた怒りは解るが、普段家畜を屠殺場送りに
しているのに、そんな感情論言われてもなぁ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:26:48.94 ID:x8ZWNQYn0
>>20
>今よりやばかった
それはない。枝野の発言や政府の、退避指示を時系列で追うと、今の方がヤバい。
257名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:27:10.99 ID:IZDAFNGi0
生まれた意味すら失ってしまったか
ここで東電擁護してる奴らと同じか・・・
憐れだわ・・・
258名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:27:15.11 ID:JElamC9JP
どうせ原発なくても屠畜して食肉にする予定だったんでしょ?
259名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:27:18.31 ID:9GBSXK070
畜産・酪農家を叩くつもりはないし
警戒区域に戻ろうが、エサをやろうが彼らの自由だと思う
しかし肉や牛乳が商品として流通するのだけは絶対に勘弁して欲しい
千葉の農家の汚染ほうれんそう出荷の前例があるだけに人が信じられない
260名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:27:49.21 ID:OaHq4YDOO
>>74
カラスに食われちゃうよ…

でもGJ!
261名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:28:07.40 ID:X75m1vva0
この原発事故でわかったことは
福島県民て原発のお陰で、甘い汁を吸い続けてきたってことだ。
議員をチヤホヤした罰だろう
どうにでもなれや
だが子供はかわいそうだな。
262名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:28:14.65 ID:oeFA3DP/0
甘えてくる牛を毎日殺してるんですね
263名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:28:25.39 ID:n4EinDGAO
>>255
乳牛かもしれんだろ
264名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:28:46.31 ID:g3u4IYdI0
>>257
殺されずに済んだのだから、良かったんじゃね?
265名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:29:15.33 ID:W13Y1HQb0
どうしようもない
速やかに安楽死させて賠償ふんだくれ
266名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:31:38.27 ID:LqKcv+o3O
倒れている牛の絵が浮かんで涙出てきた
267名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:32:51.34 ID:wrSxE5T70
ユッケの生肉・・が、皮肉だ・・
268名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:33:44.65 ID:LE57W4cKO
死んだ牛を良く洗って東電本社入口に積み上げてとけば
269名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:34:22.62 ID:syWmAXat0
牛(´;ω;`)ブワッ
270名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:34:36.68 ID:C1X3bY1qO
個体数が多い場合、安楽死はへたすると移動よりも高いお金かかるよ
手持ちで費用足りないと対応出来ない
現地で協力してくれる専門家なしでは自分一人で安楽死も出来ないし
271名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:34:37.38 ID:WF9VIR0e0
>>29
経済動物とペットを一緒にするのは違うと思うが
気持ちはわかる
272名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:36:10.07 ID:L5vUZf6h0
>>1
牛を解き放て!!
273名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:38:05.73 ID:t5Dfq/dJO
>>201
畜産農家に感謝や同情の念はあっても命だの愛情だの言うのは正直イミフだわ
思ってなくても言わざる得ないのかもしれんが
274名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:38:21.16 ID:E4t00CSh0
陸も大変だが、海は更に深刻だろ
将来廃炉にするにも数兆円かかるようだし
賠償額は政府が東電に騙されてるとしか思えん
275名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:39:04.29 ID:A+OoJt8i0
>>217
酪農家で働く場合、家畜に愛情もってはいけないと、まず最初に教えられるってテレビで紹介していた。
276名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:40:10.70 ID:LekR/B4F0
ンモーまた置いてかれた
277名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:40:17.77 ID:9s6W/poc0
原発事故でもう出荷できない和牛に餌やり→ペット化寿 命全う

事故がなく出荷できる和牛→美味しい餌くえるし人間優しいし〜と思っていたところを ある日突然 ト殺
278名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:40:19.56 ID:shHt+K+W0
ウシなわれた楽園
279名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:40:47.40 ID:DqubVtPP0
放牧状態のものはまだしも、牛舎につながれたまま餓死はきついな。
280名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:42:10.05 ID:qPCttWfu0
ユッケにしてやれよ
281名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:42:42.43 ID:PkNGzDlH0
確かにかわいそうではあるが、生きながらえさせることはできないだろう
何千頭もペットとして飼うわけにはいかん
ましてや飼育して流通させようと考えているならご勘弁願いたい
282名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:42:57.24 ID:7596p1a60
>>239
宮崎の畜産業者が牛を殺処分しなければいけなかったのは、口蹄疫が拡大する
恐れがあったためで、今回の原発事故は、牛を処分しなくてもなんら問題ない。

問題は経済的な問題だけであって、それは東電が補償すればよいだけ。
なので、農家は身勝手でもなんでもなく、むしろ非常に倫理的に高い業者で
あるので、今後も畜産農家としてがんばっていだきたいくらい。非難するのは
全く見当違い。
283名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:43:32.87 ID:y8+VhrqEO
この牝牛が!
284名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:44:09.24 ID:Jn3k/w2u0
どっちにしろ放射能汚染で殺処分しなければいけないんじゃないの?
安楽死させてやればいいのに
285名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:44:18.79 ID:ukpf8zaXO
東電に牛フン責めしてやれ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:45:39.39 ID:yHwKeTMmO
牛って優しそうな目してるんだよなぁ…
なんかもう何も言えねぇ…
287名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:46:00.73 ID:Ei9jx5J+0
>>274
補償額を減らす為の20mSv/yでありタダチーニな暫定基準値なんだろよ
そこに設定してさえも見積甘いとは思うが
基準値上げたら実害と風評被害で売れん、下げたら補償莫大福島どころか首都圏も…
でツンドル状態なんだろ政府及び東電は
288名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:46:03.94 ID:Uw2a1UZN0
このスレはちょっと引いたわ・・・
まぁ+にもいろんな価値観の奴がいるってことか
289名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:46:57.36 ID:zXNQ4VOI0
昨日福島県内通ってきたけど、20`圏外にも牛飼ってる農家たくさんあるじゃねえかよ!
なんで分散して引き取ってやらねえんだ。冷たすぎるよ
290名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:47:01.86 ID:qWzSX4YX0
つーか、中越の時は1万6千頭移動させたんだろ
牛たちが元気なウチに、歩かせても移動させるべきだったよな
291名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:47:11.59 ID:9s6W/poc0
どう転んでも 殺されるために生まれてきたのが家畜
292名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:47:20.82 ID:N/4OT7LUO
避難地域での酪農の継続はしばらくは無理だ
293名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:47:23.67 ID:yXNFVhh60



速報 大スクープ 祭りの前夜祭 民主党の証拠隠し発覚 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14358409

早くも、見えない圧力がかかっています。

民主党の圧力によって、消される可能性大です。
動画を録画し、拡散お願いします。

294名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:47:47.35 ID:/TaQHfrK0
ユッケにして、盗電のみなさんに食べてもらえばいいだろ
政府発表によればすぐには健康に影響でないんだから
295名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:48:18.29 ID:kCGwSfpaO
ユッケにして菅と細野と清水と西山に喰わせろ
296名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:48:43.74 ID:dVlgAxd20
甘えんな。
297名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:48:53.94 ID:DAK5feb10
普段から原発ある地域や県の連中って金もらってるんでしょ?
298名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:48:58.17 ID:6gRzoaQN0
怒りの武道
299名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:49:33.33 ID:o+lNofZO0
ところで犬はこんなんなってる

うちのとたまる「待ってたよ」
http://ameblo.jp/uchino-toramaru/entry-10881684770.html
300名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:49:53.58 ID:9s6W/poc0
牛が生き残ると補償 ごねる可能性も高いので 殺した方がよい
301名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:50:03.02 ID:n/mq26120
福島原発の現場を取材した青山繁晴に政府から圧力!?

スーパーニュースアンカー 1/3〜3/3 2011/05/04放送
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8


「原発で爆発が起こり放射性物質等が漏れる大事故になる」
「最初は健康に被害がないと発表されるが、それが後に間違いであると
発覚し、多くの人々が病院に運ばれる事態になる」

6月に地震が起きたら予言者 Joseph Tittelが予言した上記の内容が当たってしまう事になる。
最悪だ
302名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:52:01.83 ID:NxMie1MMO
>>299
Oh…
303名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:52:07.17 ID:o+lNofZO0
>299だが 「うちのとらまる」さんだった

で、こっちも見られるもんなら見てみろよ+民
現場はすげえ悲惨だよ

http://ameblo.jp/nyanzlovelove/entry-10873038704.html#main
304名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:52:35.00 ID:A1ZGuANc0
売り物にならんといって餓死させることはできんからな。
慕ってくる牛を見殺しにはできん。

取り敢えず、牛を集めて子種ができないように手術をし回復するまで看護する。
そして、エサだけを運んでやり、生涯をその地で全うさせてやる。
その後、墓を作ってやり、離れたところからでも法要してやる必要がある。
そのための費用は全て東電が全額負担しなければならぬのは当たり前のことである。

そうでないならば、可哀相だが安楽に死なせてやる手段を設けるべきで、
その後に墓を作って法要。

305名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:53:10.65 ID:tuxXITNe0
      ___ AA
   *〜/■ ■⊂ ・ ・P
      | ■ ■.(_3━・~~  
     U U ̄ ̄U U       
306名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:53:27.47 ID:C1X3bY1qO
>中越の時は1万6千頭移動させた

今回と何が違ったんだろう
307名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:53:50.59 ID:nVOuYkOf0
ちょっと意味が分からない
どうせシメるんでしょ?
308名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:54:05.59 ID:Xd/sHqYd0

 つらいのお、動物に罪はないのお

   左翼は非情やのう そのうち人間にもおなじことするやろのお
309名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:54:40.10 ID:PWpDzuxf0
牛はなつくから俺は牛をめったに食べない。
食べれば食べるほど食用牛は増やされるんだべ?

まずくてもいいから乳牛として扱って出産も母乳も出なくなって完全に利用価値のなくなった
そういう肉だけを出回らせて欲しいわ。
それだったら心置きなく牛肉を買えるんだけどな。
310名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:54:58.14 ID:tATLvFAz0
牛よりも被災地の奴らを殺して遊ぼうぜ
311名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:55:51.57 ID:zwWaRjYZO
牛は何も悪くねぇ…クソッ!
312名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:56:19.18 ID:eba4WxYj0
>>307
恥ずかしい奴。
313名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:56:25.95 ID:mrye9btV0
宮崎の時と同様に安楽死させるにしても投薬から遺体の処理まで個人レベルじ難しいのに
国は何で動かないのかね
314名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:57:13.49 ID:C1X3bY1qO
>>310
どっからこういう変質者が涌いて来るんだろう
通報
315名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:58:01.11 ID:NrCeHyscO
メシたらふく喰わせてやって、それから注射で安楽死させてやれ。
本人(牛)たちは飢えても生きたいだろうがな。
316名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:58:15.63 ID:Xd/sHqYd0

 あすはわがみやでぇ きいつけやあ
317名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:58:28.55 ID:WG/2bMyRO
ヒトはウシを殺す
でもウシはヒトを殺したりなどしない
318名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:58:43.23 ID:8MhxDlLv0
被災者もちょっと人が良すぎる感じ。
あの社長、口先だけでヘコヘコ頭下げて見せたって、
まるで反省してないのは明白。
まだ人体に放射能の影響が出ていないからこの程度の怒りなのか。
東電の施設や役員宅が、被災者に襲撃されたって別に驚かない。
319名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:59:38.93 ID:C1X3bY1qO
だったらただか後払いで安楽死してくれる獣医師を派遣してやって下さい
320名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:59:59.98 ID:sbtniCuu0
命を見捨ててって・・・
その牛達を殺して肉にして今まで稼いでいたのは誰?
321名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:00:11.06 ID:nVOuYkOf0
>>312 言ってることとやってることが支離滅裂なんだよ
322名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:00:40.01 ID:fRGkKIHQO
>>310
はい通報
323名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:00:50.59 ID:8YIY3qYk0
でも、民主党に投票していたんでしょ?
324名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:01:49.63 ID:C1X3bY1qO
トラック動かせるボランティアさんはいないのだろうか
325名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:05.99 ID:rGq9ZLyC0
欧米とは全く異なる日本人特有の生命観を無にするべきではない。
命あるものは死ぬまで尊重されるべき。食肉用でもそれは同じ。
決して財物では無い。
326名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:07.13 ID:TjT8VRKoO
>>299
8日にデモか。
ちょいと行ってくるかな。
327名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:15.63 ID:30WkEN4w0
っていうか 政府がまともだったら区域外に移動くらいは出来た。最低でも薬殺。
328名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:17.50 ID:Xd/sHqYd0

 牛を飢え死にさせても 

  アホ菅は美味いもん喰うとるのお

 さすがチョーセン人やのうお いとことハメた嫁もチョーセンかのお
329名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:31.23 ID:0CZhvr/y0
>>281
この社長さんは流通は考えてないかと。

>出荷できない牛に経費をかけて維持し、何の意味があるのか


解決策って無いけど、マシなのはこのまま放牧して自然で生きて
いける家畜は生かすということかなあ。
どうせそのあたりはずっと人は住めないし。
330名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:33.86 ID:hzU8wAGq0
■東電社長の清水氏、住民の怒号浴び土下座した時の画像
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304563227

■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133
331名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:02:49.47 ID:+S40Xafd0
ふつーに事故だから人間も動物も避難させれば良かったんだよ
ふつーの事をふつーにやればここまで悲惨な状態になってなかった
一週間かかっても80km退避してれば、こんな可哀相な事になってなかったんだよ
332名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:03:08.60 ID:4Dqps/IR0

(ちょっと外を歩いただけなのに何だか口の中で金属の味がするぞ・・・)
333名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:03:22.92 ID:A+OoJt8i0
若い女でなくていい、せめて牛ぐらいには甘えた声を上げて欲しい
334名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:03:53.58 ID:us7Ns9q80
>>1
生かしておけば、放射能の影響を調査するために利用できるしな。
殺すなんてもってのほかだわ。
335名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:03:54.80 ID:+ZEt9eQ6O
えびすの社長を行かせろよ
336名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:04:14.85 ID:H4+KIXmv0
【レス抽出】
対象スレ:【原発問題】「牛たちは甘えた声を上げ、集まってくる」…原発事故警戒区域で餌運び 東京電力や国への怒り、農家を突き動かす
キーワード:ユッケ

抽出レス数:16
337名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:05:10.29 ID:nGUt5zWP0
その心意気はいいけど、どうせお金が欲しいだけでしょ(w
牛に餌やって、一緒に死ぬ気があるなら立ち上がれ!
338名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:06:31.00 ID:0DEbdEXA0
>>323
いぇs
339名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:07:15.40 ID:duRx+LNa0
昔の上野動物園の象みたいなことになってんな
340名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:07:21.16 ID:SUlKib8D0
東電社員は一律
年収三百万円で
働こ
341名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:07:22.48 ID:C1X3bY1qO
お金が欲しいたって、あんたみたく貯めこむ為のお金じゃなく安楽死なり移動に使うお金でしょ?
342名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:07:43.20 ID:B/06vzsR0
>>310
冗談でした、ではすまんぞ。
捜査の対象になる書き込みだ。
343名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:07:59.79 ID:eCTDADZd0
>>317
ユッケ
344名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:08:47.43 ID:Qz9F+Dhn0
福島も民主王国だっけ?
それなら自業自得としか言いようがない。
かわいそうだけど。
345名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:09:27.50 ID:6tc/GN0A0
餌やっていかしておいて20km以内で影響がどうでるか長期に観察
するのがいい。家畜も無駄死にじゃなければ本望だ。恐らくなんにも
影響ないと思うが。
346名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:10:30.86 ID:f19Nm/xx0
ガレキさえ受け入れに文句を言うエゴ住民が多いのに
数百万頭の汚染された牛・馬・豚を受け入れる自治体なんて
あるわけがないだろう。

可哀想だが安楽死させて人間様の食事のお役に立てるのが
動物たちも本望だろう。
347名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:11:11.85 ID:zwWaRjYZO
この人達はもう乳を搾れん事くらいわかってるさ、
だけど育てた牛達を見殺しになどできんのだ
何の疑いもなく純粋な眼をして甘えてくる牛をな
348名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:11:30.06 ID:kAWcHuvy0
それよりも、その牛の乳とか肉をどうするかを聞きたい
まさか黙って一般流通させる気じゃねーだろうな
349名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:11:48.28 ID:PBv7TzAO0
いやあぁ〜〜ん あは〜〜ん といった声だな
350名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:12:39.54 ID:zXNQ4VOI0
>>347
養豚農家の友達が「豚もなつく」って言ってたよ。
可愛がった奴を出荷するときは、涙の別れになるって
351名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:12:43.68 ID:WxiutWU50
もう、いたたまれない

用がなくなったら食肉に回すくせに。
352名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:13:17.49 ID:ku2Sw4ogO
牛より飯舘村住人のほうが可哀想だろ
民主党政権に茹でカエルにされるんだから
353名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:13:17.87 ID:WG/2bMyRO
>>303
↑なにこれ 津波で亡くなった飼い主と死別したペットたちか?

354名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:13:28.83 ID:y0bYeMAo0
>>310
生まれ変わったらチョンになりますように☆
355名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:16:04.93 ID:q05aSV3F0
東京電力が補償するんでしょ、全国の電気代を値上げして。
356名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:16:23.02 ID:QSUosUcn0
その辺の草食べて、牛たち、生きてるのに、なんで、殺さなきゃいけないの?
人間が、お腹すいてかわいそうだから、殺すって、勝手な論理じゃないのか。
福島の子供たちを避難させるほうが、よっぽど大切だろ!

きっと

野性化して、子供産んで、奇形だったら、大問題になるからってのが理由じゃないのか?
357名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:16:32.62 ID:rsewpgZ1O
俺は子供の頃から女牧場を造りたかった。
そこそこ綺麗で、働かなくていいなら家畜になっても良いと言う女は居ないだろうか。
358名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:16:48.01 ID:+qBGDaxK0
>>60
口蹄疫の県民だけど、民主党寄りだった無所属議員が似たような事言ってたw

「どうせ出荷して殺されるのに殺処分は可哀相だとか何言ってんだか。金取る為にゴネてるだけ」だってさ
そんなもんじゃないだろうって思うんだがな
359名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:16:50.75 ID:J1vCGzCA0
和牛用ってどうせ殺すんじゃん
360名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:18:55.82 ID:eCTDADZd0
こうなるとなぜか同情される家畜やペット達

家畜は徹底的に管理され増やしては食べられる。

ペットに関しては目も当てられない
売れないペットは処分されるし、年間何万匹も処分されてるが
今回のような騒ぎにもならない。
361名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:20:25.59 ID:+D0NmSOHO
>>359
お前もどうせ死ぬから今すぐ死んでみたらどうか
最高に理知的だぞ
362名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:22:32.05 ID:nVOuYkOf0

殺すために増やしたんだろ
意味がまったく違う

死ぬまで治療しながら面倒看るんなら話は別だけどな
363名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 12:22:51.69 ID:a4Mj7a5fO
そうだよな
どうせセックスしちゃうんだから近所の中学生とヤッテもいいよな
364名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:23:17.73 ID:mlkM/OzO0
農家の人は、はっきり言ってヤバい。なんで流通させられないんだって思ってる。
東北だとそういう思考が更に加速されている。
365名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:24:09.18 ID:ihc9XCnQ0
(´;ω;`)
366名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:24:59.06 ID:S6+UD7sm0
特に飼育期間が長いからか農家の人は肉牛を大事にする。
どうせ殺しちゃうのにって思っていたけど違うみたい。
肉にするのは家族同然の牛たちの晴れ舞台って捉え方かな?
367名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:25:24.84 ID:RsR0R7wB0
東京電力「安心しろ。賠償金は払ってやる。お前らの金でなwwwwww」
368名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:26:11.92 ID:rtIdwVsA0
東電はいくつの命を奪ったんだろう
369名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:27:01.58 ID:uXKVNQ+x0
東電社員を家畜にすりゃいいんじゃね?  口減らしによーー
370名無し募集中。。。:2011/05/05(木) 12:27:33.11 ID:a4Mj7a5fO
普段の理不尽な鬱積が一気に吹き出してるんだよ
371名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:27:34.42 ID:S6+UD7sm0
>>358
民主党の連中って冷血というか対応が無機質だな。
372名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:27:46.38 ID:lY4uJUlh0
牛が可哀想ならベジタリアンになれ。
373名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:28:07.67 ID:eNxhu11t0
甘えた悲鳴
からみつく粘液
374名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:28:35.39 ID:MEpmX+rq0
>>364
政府がちゃんと補償の話しないからじゃねえの?金をケチって。
補償の話なけりゃ出荷したいと思うのが当然でしょ。死活問題なんだから。
完全な補償するから出荷禁止って政府が初期の段階で明言しなきゃダメなんだよ。
375名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:28:55.05 ID:GXhvx7fHO
ユッケ。。
376名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:29:06.25 ID:vn97GB/K0
本当に民主党は極悪政党だ。

スーパーニュースアンカー 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08

スーパーニュースアンカー 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc

スーパーニュースアンカー 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8
377名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:29:38.64 ID:Nz9GT8dL0
国は大量に残された家畜の保護、または処分を、責任をもってやらないとダメだよ。
完全に責任放棄じゃないか。
これじゃ、家畜のホロコーストだよ。
処分より悪い。
378名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:30:03.10 ID:3y3aUhVPO
豚骨ベース有機豚
さあこの農家の方々に同じセリフ言ってみろ!
379名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:30:23.60 ID:Q0DZ1UNq0
福島県は地産地消を徹底してほしい
380名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:30:23.90 ID:RFvbSs+Y0
キープだ牛。
のまのまイエー
381名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:30:39.33 ID:ikbobI/80
>>6 食用不可のタグつけておけばよい。
肉も全部放射性検査する
382:2011/05/05(木) 12:31:06.70 ID:IHHjNXiS0 BE:1984100966-2BP(11)
>>359

人間って100%死ぬじゃん、じゃ無駄だから生まれた殺せばって言っているな。
お前、なんでい生きているの、どうせ死んじゃんだよ。

生きる価値ないんじゃないの。

383名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:31:16.02 ID:MEpmX+rq0
口蹄疫、尖閣、全部共通してんじゃん。
民主党政府には物事を処理する資質はない。
そんな政府の時に大災害が来たらこうなる。
そしてそんな政府を選んだのは日本人自身なんだ。
384名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:32:50.91 ID:VDZnq4630
もう放してやれよ。
どうせ10年、20年のスパンで住めないんだから。
385名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:11.89 ID:OUD1apPGO
東電社長は被災地訪問してるんでしょ。
拉致って、被爆圏内まで連れてって畜産農家の世話させたらいい。
補償金出すの渋ってるなら生身で働かせ。
386名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:12.12 ID:gWWcbSiY0
牛ってほんとに人間に甘えてくるからな
387名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:14.24 ID:8WBRAakx0
っていうか、こういうのは倒電の社員がやるべきだろう?
何のために副社長が6人もいて、会長職まで設けてるんだ?
こういう時の為じゃないか!
388名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:27.88 ID:lY4uJUlh0
>>371
日本国や日本人に対する眼差しに温かみがまったく感じられないのは、
日本人じゃないからでしょ、民主党議員の大半が。
389名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:40.12 ID:LKUNokds0
餓死は惨いよな
こんなことで死ぬために生まれてきたんじゃないだろ
むごすぎる
390名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:48.93 ID:T4ZkiD4RO

まさに家畜だなぁw
391名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:33:49.74 ID:12QLhf940
その後、人の住まなくなった福島の自然は
太古の豊かさを取り戻しましたとさ

メデタシメデタシ
392名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:34:35.64 ID:2CouW3OY0
殺すんじゃなくて、どこかの無人島に連れてって死ぬまで放牧、隔離すれば良い
393名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:34:45.21 ID:kcZlcgez0
命に対する責任やな
おまえらのカーチャンも皆いつかは寿命で死ぬのに育ててくれたやろ
394名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:34:50.81 ID:4MEEnMDkO
凄い汚染兵器だな。恐ろしい
395名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:37:18.83 ID:5WuT3/4IO
放牧して野性化させるのが良いだろう
わざわざ命を奪う必要などない
396名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:38:05.44 ID:h6qfWj3n0
気持ちはわかるんだけどさ、餌を与え続けるのって、牛たちの苦しみを引き延ばしているような…
397名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:38:13.11 ID:mtgCJ9Di0
このメス牛がぁって罵りながら蹴りたい。
398名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:38:13.29 ID:EpttsZyIO
>>374
ケチるとこじゃないのにね
プラス、腹一杯餌あげたのち注射とか苦しみのない安楽死を保証すべきだろう


自分は、東電内部から声が挙がらないことも不満だ
せめて心情配慮して国に頼むとかさぁ、下心があっていいから出来ないものかね
399名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:38:44.76 ID:h4kGqv6K0
せめて安楽死できるよう法整備してやればいいものを。
放置して餓死なんて酷すぎ…
400名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:38:51.99 ID:imbuSz2Y0
東電と民主党がこの世に地獄を作った。それが今回の原発事件。
401名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:39:11.33 ID:4DfKb00h0
ユッケが
402名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:39:38.00 ID:mlkM/OzO0
放射能&ユッケ  今最強のコンビが生まれようとしている。
403名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:39:57.89 ID:Wo9IpU6Z0
意味なくに○を書いて避難させたことを非難しろよ
あきらかに国民軽視なんだし
404名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:40:35.19 ID:MEpmX+rq0
>>398
菅始め民主党には財政再建しか頭にないからな。
狂ってるよ。
しかもこの情勢で増税したらむしら財政が悪化するのにそれを強行しようとしている。
日本を滅ぼそうとしているとしか思えない。
405名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:40:50.09 ID:QdlOr2wU0
東電役員と民主党員には天誅を下していいレベルですな。

むしろ天誅を下さんと奴らには現実が理解できないと思うよ。
406名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:41:12.75 ID:n8e19cML0

「ご冥福をお祈りします(笑)」
407名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:41:54.47 ID:0NdECT4N0

これで飯喰わせてもらってたんだから 当然の行いだろ。
餓死させたら、後味悪くて もう酪農なんてやれないだろう。
408名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:44:54.62 ID:YLvhGRnv0
>原発が爆発するたびに、どーんと重い音が響いた。双眼鏡で見ると白い煙が立ち上って、

これTVで見てても怖かったのに、リアルで見たら俺なら発狂してたな
409名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:45:09.03 ID:eCTDADZd0
どうせ死ぬってレベルじゃないからな家畜は

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/t/e/t/tetsu1106/dl_07_l.jpg
410名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:46:13.81 ID:LmhEq/ts0
安楽死を義務づけてほしい
残酷な仕打ちをしたらダメだよ
411名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:46:20.86 ID:EtobP2r80
でも牛殺してその肉くって、おいし〜とか満面の笑み浮かべてんだけどな。
412名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:46:37.15 ID:A1om8D0NO
自分の地位を守ることしか
考えていない菅直人らしい対策だよな
人間だけじゃなく家畜すら放置し有効な対策をうてない無能だし
こいつは、高級料亭で飯喰うのと自分の地位を守ること
しか考えられないんだろうよ
413名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:46:40.88 ID:fXahvIHJO
人間はみな死んだ方がいい
414名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:46:48.63 ID:OMjkZlUo0
あのさ、牛たちが飢えてるってことは
飼い犬とかネコとかも飢えてるよね…
で、周りには一番この地に多く住んでいた動物の遺骸がころがってるよね…

明日は我が身とはいえ…現実感が感じられなさ過ぎる…
415名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:47:15.53 ID:XlL8SlS20
どうせ殺す予定だった牛を出荷できなくなった今えさをやってかわいがって
意味あるのかという意見があるが、それは

牛は普通にかわいい。特に子牛はかわいいので。
大きくなっても、かわいい子牛だったんだし、それなりにかわいい。
出荷するときは悲しい。でも儲けのためには仕方がない。

以上畜産農家の思考過程です。まあ、当然畜産農家に都合のよい思考です。
でも特に畜産農家を非難できません。人間なんておおむねそんなものです。
416名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:47:30.12 ID:g3u4IYdI0
>>414
人が一番多く住んでいたんじゃねーの?
417名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:47:33.67 ID:YT469iprO
>>396
餓死は一番残酷
418名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:47:41.41 ID:CwYDwXhpO
せめて放してやれれば良かったのになぁ
419(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/05/05(木) 12:47:44.59 ID:4pQzoiZeO
もしも牛たちが死んだら、民主党議員たちに焼き肉用の肉ですって送りつけてやればいい
あいつらなら喜んで食べるはず
420名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:48:31.33 ID:RIaTc7Vb0
チェルノブイリの時はロシアじゃ住民と一緒に家畜も避難させたのか
完全に危機対応で負けてるじゃん
421名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:48:47.29 ID:z0viQS2F0
私の兄は東電に勤めています。群馬で水力に携わってます。
事故後直ぐに連絡して、「原発大丈夫なの?兄貴も福島いくの?」
と聞いたら、「俺は水力だから関係ないよ。福島にも行かない。」
というので、群馬は大丈夫なの?って聞いたら、無言でした。
あろうことか、その3日後には奥さんと子供を沖縄まで疎開させました。
結果、家族一同絶縁を誓いました。おにいさん、貴方も人殺しだ。
422名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:48:50.91 ID:v0aMn3Gg0
牛さんかわいそう
もう食べてあげる事もできないんだろうね
放射能で汚染されてるから
423名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:48:51.58 ID:9EwzNqH00
>>1
じゃあ食うために大きくして殺したり、子牛のための乳を人間のために搾り取るのは
イイってのかよ?
勝手なこと抜かすな!
424名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:50:15.76 ID:346uKxqG0
これから暖かくなるから、牛等家畜の死骸でものすごい悪臭が発生するだろうよ
殺して埋めればいいじゃん。東電がな。
425名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:50:54.35 ID:tvDScXPu0
財産主張してるだけ
死んだら財産価値がなくなる
汚染されてようと○○産と書かないで加工して出荷すれば
金になるからな、野菜農家と同じだよ。
426名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:52:33.03 ID:zEbq8rdC0
この被爆牛肉が裏ルートを通して安価で出回ると予想
427名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:52:37.06 ID:Ubm/0ICf0
放射線殺菌されてるからユッケでOK
428名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:53:19.57 ID:ikENc0j2I
東電工作員、激増中ww
東電への憎悪がさらに加速しそうなスレには、
いち早く大集結する。
わかりやすい連中だ。
429名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:53:23.28 ID:Py5YZ9PG0
ローハイドの様に牛の群れの大移動とか出来ないのか
430名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:53:48.77 ID:RIaTc7Vb0
チェルノブイリ事故における環境対応策とその修復
http://www.enup2.jp/newpage35.html

どれも管政権じゃ実施されてねーな
431名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:54:08.74 ID:AT+EqYbIO
動物相手の仕事は 愛情が大事なんだよね

愛情込めれば 動物も愛してくれる

利益やお金のための畜産だけど 1番必要なのは 愛情
餓死とか ありえないだろ
432名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:54:45.50 ID:is1mnRCL0
>>19

もうおまえ一生、肉食うな。

偽善者
433名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:54:55.44 ID:FqfUys4a0
牛って慣れるんだな かわいそうに・・・
434名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:55:02.36 ID:fXahvIHJO
動物を大切に出来ん日本は世界一腐ってる
435名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:55:06.69 ID:IZDAFNGiO
>>423
だからいただきますと言う言葉があるわけだが
436名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:55:24.86 ID:zwWaRjYZO
せめて放牧してやれよ…

草が食えるんだから、
どうせ人間が住めないなら
牛は死ぬまで自由にさせてやれ。
437名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:55:55.25 ID:KR23mr/X0
>>418
聞いた話、ギリギリまで放牧してやろうか迷ったが
その(被爆するだろう)牛が避難地に来たらと考えるようだ
オレらにはわからん農家は農家の苦悩がそこにあったんだろう
生き物を育てるプロ連中ってのは、マジで感情入れて育ててるからな
売りに出された牛がいなくなって、金は入るが、なんとも言えない寂しい気持ちになるんだと
でも新しい、生まれた牛を見てまた救われると、そう思う連鎖って言ってたわ
438名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:56:00.35 ID:nhE48Qf/0
>>1
東電の社食で有り難く頂きます。(ー人ー)
439名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:56:30.95 ID:ikENc0j2I
東電工作員が滅茶苦茶活動してるのは事実。過去にはこんな例も


248 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:30.24 ID:CBjXaKHm0
>>240 
あえて言わせてもらうと、福島って被害者ずらしてるけど、原発の恩恵一番受けてたんだぜ 

250 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:44.32 ID:3zl3nrAM0
>>248 
俺もそう思う。 
福島は今まで金もらってきたのに、今回の被害者ずらはおかしい。 

被害者図ずらするなら、今までの金返せだよな。 

 ーーーーーーーーーー

被害者「ずら」じゃなくて、被害者「づら」な。
東京電力に依頼を受けた、風評被害サービスのバイトさんお疲れ様。
ID変えても、頭悪いから自演バレちゃったね(笑)

そんなんじゃ、東電様にお給料もらえないよ(大爆笑)

<参考>
【電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
440名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:56:54.06 ID:h3KL/qFdi
愛情の対象って500も1000もつくれるもんかね?
おれは人間犬猫あわせてもせいぜい50だわ
441名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:56:58.93 ID:l/xyCElj0

自ら、東電に敷地まで提供し、積極的に原発を誘致した 双葉町


今まで 40年間 毎年、数十億円の 原発交付金で潤ってきた 自称「日本一豊かな町」 双葉町


それでも満足せずに、東電に 7号機8号機の「原発おかわり」を要望した 双葉町


事故が起きてもなお、「原発推進を止めるな!」と政府に陳情しに行った 双葉町


交付金で超豪華な公共施設を多数建設し、タダみたいな住民税、漁業補償金で家を建て生活
事故が起きたら、増税と電気料金値上げで、損失を全額補償 さらに慰謝料までもらえる 双葉町
442名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:57:19.07 ID:h/KnTvQRO
>>425
国が殺処分&補償をきちんとやってればこんな事は起きなかったんだね。
443名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:57:49.84 ID:0rAUWTgc0
千葉だったら間違いなく流通させてただろうな
444名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:58:24.81 ID:7SXZExwW0
犬や猫が野生化して、集団で牛襲って食べたりしてないの?
445名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:00:27.46 ID:wAazdBVO0
もうかわいそうだからユッケにしてくってしまおうぜ。
446名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:01:07.54 ID:hcYN+H5k0
誘致するってことは、こういうことなんだよな
原発交付金すら貰えない距離でも巻き込まれる
いま原発が近くにある人たちは、今回のことを
明日の我が身と考えてくれているだろうか…
447名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:01:12.96 ID:jUHcWU+t0
モナにチンポをシャブらせたクズ細野、だめだコイツ。
http://www.youtube.com/watch?v=KVdafYQsj3k
448名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:02:42.91 ID:g3u4IYdI0
>>446
女川原発で作った電気を使っていた奴らが言っても説得力無いな。
449名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:03:03.22 ID:OMjkZlUo0
>>416
そう言ってるのよ…
いわせんな恐ろしい
450名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:03:05.14 ID:ey/dUHMY0
本当に対応が後手々々だよな
担当大臣はこの一ヶ月以上何を考えていたのやら
451名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:07:25.48 ID:WG/2bMyRO
>>450
絶望して頭回らなくなってんじゃね…
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 13:08:14.48 ID:AJvNmFQ80
泣かせるなよ・・・

道教えて!!
453名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:10:22.97 ID:Lj3JuMiK0
農家うざいよ
売り物にならなくなったから見捨てたんだろ
死ねよ農家
命を粗末にしやがって
絶対蜂が当たるからな!視ね!
あとペット置いてきた鬼畜飼い主も死ね
あとペットを置いていけと迫った自称国民の命と財産を守る自衛官も視ね!
454名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:10:52.64 ID:MEpmX+rq0
>>450
後手後手というか最初から政府はまともに対応する気ゼロだぞ。
飯館村の牛は出荷することに決まったし、葉物野菜も同様だ。
政府は国民の命と財産より国庫の金の方が大事なんだよ。
455名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:12:51.20 ID:LuYR/nOB0
殺す為に育ててるのに
456にょろ〜ん♂:2011/05/05(木) 13:13:54.37 ID:9VRT7qyB0
でも、肥えたら売られて屠殺されて食われるのに
457名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:14:33.90 ID:OMjkZlUo0
単発で農家叩いてる連中は、単なる反日の分断作戦だから無視していいよ。
458名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:14:45.10 ID:AWoGou6k0
何もかも割り切って工業的に畜産やれる人間よりはいいと思うが。
その結果がコストの安い肉骨粉であり、狂牛病なんだから。
459名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:16:01.69 ID:fzLrq7Ev0
5月5日 朝日新聞 朝刊より抜粋

「自民党 原発推進派はや始動」
「原子力守る」政策会議発足

東京電力福島第一原発の事故に収束のメドが立たない中、
国策として原発を推進してきた自民党内で早くも
「原発維持」に向けた動きが始まった。
原発推進派の議員が集まり、新しい政策会議を発足。
「反原発」の世論に対抗する狙いだ。

この会議は「エネルギー政策合同会議」。
自民党内の経済部会、電源立地および原子力等調査会、
石油等資源・エネルギー調査会の三つを合体させた。
電力需給対策とエネルギー戦略の再構築の見当を目的に
掲げるが、党幹部は「原発を守るためにつくった」と明かす。

幹部には原発推進派が名を連ねる。委員長は元経済産業相の
甘利明氏。旧通産省出身の細田博之元官房長官が委員長代理、
西村康稔衆院議員が副委員長に就いた。
先日12日の会合では、幹部陣の隣に東電の元副社長で現在は
東電顧問の加納時男・元参院議員が「参与」として座った。
460名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:16:49.40 ID:hcYN+H5k0
酪農家の人の牛に対するスタンスは
加工されたものを食ってるだけの自分らにはわからん
わからんことを上から目線で断じるのは愚かだ
461名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:17:19.35 ID:mlkM/OzO0
安楽死 ほんとに一瞬。俺もこれでやってもらいたいかも。

http://www.youtube.com/watch?v=WGt0zx2KSU0#t=3m06
462名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:17:41.08 ID:tl2QAee+0
韓国へ売却すればいい
奴らなら汚染されてても食っちゃうだろ
463名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:18:04.49 ID:4ohdYsY4P


もう管直人の言うことなんて聞かなくていいよ!

地元の皆さんで判断して復旧、復興してください。

義援金、支援消費で応援します!
日本国民より
464名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:19:00.42 ID:se+Yh3G/0
かわいいのは分かるが出荷できないんだぞ
それより飯舘村が被爆牛を売ろうとしてるのを政府は止めないのか
465名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:19:46.87 ID:WG/2bMyRO
屠殺してる業者ってやっぱり人間じゃないわ

普通の人間ならできない
466名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:19:47.17 ID:W0ov2Nk40
放し飼いにしたらチェルノブイリみたいな野生の楽園になるんじゃないか
467名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:20:01.37 ID:hcYN+H5k0
>>459
自民には原発を育て上げたゴリゴリの推進派が多いからなぁ
民主も原発とは戦えないし、あと3箇所ぐらいで原発が暴走しないと
止まらないかな
468名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:21:32.01 ID:g3u4IYdI0
>>467
菅って施政方針演説とダボス会議で
ベトナムにトップセールスで原発を売り込んで成約させた事を
自画自賛で原稿読み上げしていなかったっけ?
469名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:22:03.00 ID:1Xo2oAHbO
上の方でもどなたか仰ってたけど安楽死+補償するしかないよね
でも感傷論はいけないとは思うが牛さんて近くで見ると円らな瞳してるんだぜ(´・ω・`)
470名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:22:08.92 ID:AWoGou6k0
>>465
屠殺業の人だって、育成から屠殺まで一貫してやってくださいといわれたらできないだろ。
471名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:22:11.46 ID:DwuqLEpO0
牛は人間よりずっと寿命が短いから被曝してもガンにはなりにくいだろうね。
もう牛を喰う人もいないだろうし助かった牛には天寿を全うして欲しい。
472名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:22:21.45 ID:31ch/9sp0
いいこと思いついた
圏内の牛の肉を焼肉酒家えびすへ卸して東電社員全員とフーズ・フォーラスの社長に消費しきるまでずっと焼肉を食わせたらいいんじゃね?
473名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:23:15.48 ID:hcYN+H5k0
>>468
だから民主も原発とは戦えないって言ってる
民主も自民の傍流だから、原発とは離れられない
474名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:23:53.83 ID:g3u4IYdI0
>>472
これから永遠に続く原発冷却作業は誰がするの?
475名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:24:43.00 ID:4uB24Z220
>>1
食えなくてもいいから和牛の命助けろ
一生飼って面倒見ていいから
費用は全部東電に請求していい請求しろ
払わなかったら東電に飼わせろ
476名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:25:09.19 ID:ggz1WhSs0
2ちゃんにもベジタリアンって結構いるもんだな
477名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:25:56.74 ID:31ch/9sp0
うーわ渾身のネタレスに真面目な馬鹿が釣れたとか
478名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:27:30.03 ID:hkG+R0S20
>>465
おまえ、明日から肉類全部食べるなよ。

仕事を舐めている。
479名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:28:25.29 ID:ikENc0j2I
農家を叩く東電工作員、大激増中ww
480名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:29:03.13 ID:rmVhFJqQ0
>>98
牛舎で餓死してるムービーみてこい
鉄の格子で囲われてるんだ、自力で逃げられる訳がない

酪農家非難してるのって東電社員なのか?それとも馬鹿なだけなのか?
食肉用だから餓死させても同じとか言ってるのは生き物飼ったことないんだろうな
481名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:30:02.44 ID:WG/2bMyRO
>>478
あぁ食わないから惨いことはやめにしろ
482名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:30:05.38 ID:AWoGou6k0
東電社員が買ってやれよ。
ボーナス出るんだろ?
483名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:32:53.99 ID:5w7JDLFxO
俺が総理だったら牛さん全部買い上げて皆殺しにしてた。
結構、正しい選択じゃね?牛さんまで避難は無理でしょ。請求書は東電に送ればなんも問題ないよね。
なんでこんな事すら出来ないのかな?
484名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:33:27.59 ID:WG/2bMyRO
やっぱり人間じゃないわ

仕事が云々の問題じゃない
普通の人間ならできないわ
485名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:34:32.64 ID:g3u4IYdI0
>>483
病院の入院患者を見殺しにして、
家畜を避難させてたら、それも凄かったけどな。
486名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:34:58.56 ID:mlkM/OzO0
ベジタリアンってバカ。植物も生きてる。
家畜は喰われるために神に創造されたって言ってる連中と同じ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:35:59.13 ID:frMpKEgUO
うわ〜ん、泣いてもなんにもならないけど泣けてくるよ。
広くて大きなところに動物たちみんな集めて、餌をあげたい
488名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:37:49.21 ID:djfthNeiP
ドナドナってどういう意味なの?
489名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:38:02.22 ID:0NdECT4N0
>>483
おまえはミンス並みのからっぽ頭を肩の上に乗せてんだな!!

全部買い取って 観察すりゃ 今後の東北人のロードマップ完成するだろ!!
490名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:38:20.11 ID:AWoGou6k0
>>488
旋律のドナドナという曲を聴いたら分かるよ
491名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:39:40.52 ID:fnQjHrnC0
お涙頂戴物語を語りながら、また産地偽装でこの牛も売るヤツが出てくるんだよな
492名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:40:21.27 ID:DwuqLEpO0
>>486
植物は生きてないから植物喰う、なんて言ってるベジタリアンがいるのかい?
バカはあんたのような…
493名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:40:37.88 ID:IntZuy5d0
野生では生きられないのが多いんだなあ
494名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:40:53.94 ID:pbnukMyz0
やっとわかった
食べるための殺生は生きるためには必要なこと
しかし、食べるためでもないのに殺すわけにはいかん
ペットとして飼っていくと決めたということなんだな
495名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:41:00.04 ID:AWoGou6k0
確かに牛泥棒とか起こりそう。
しかし平成のこの世の中で牛泥棒とは。
496名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:41:16.65 ID:WG/2bMyRO
やっぱり人間じゃないわ
惨すぎる 割りきってでもできる仕事じゃないわ
普通の人間じゃないわ
497名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:43:28.08 ID:mlkM/OzO0
>>492
喰ってもいい命と喰うべきでない命とか区別してるのがバカって言ってんの。
498名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:43:43.83 ID:5w7JDLFxO
>>489

そんな事はない。数千匹の放射能牛さんを食肉にしたらそれこそ殺人ユッケじゃん。
政治家には冷酷さも必要だよ。どう考えても日本国民>牛さんなんだからね。

かわいそうかわいそうだけじゃ政治はできないでしょ。
>>488

ドナドナ=子牛って意味だよ( ´∀`)
499名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:44:11.38 ID:FZwhR8Wr0
浪江は双葉と違って自活できてたのに可哀想だな
500名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:44:12.03 ID:Sizt5izY0
そもそも乳牛なんて身勝手な人間が作り上げた品種
毎日乳搾らないと乳房炎になる、そんな生物がいるかい!!
身勝手なんだよ人間は、原発にしろ環境破壊にしろ
食べ物にしろ
501名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:44:47.31 ID:MEJtDYPm0
民主党が家畜をなんとも思ってないのは、去年の宮崎でじゅうぶんわかってただろ?
中国や朝鮮から輸入すればいいと思ってる。しかも本国からも褒められるしな。
通常国会の会期延長もせず、ひたすら菅の延命を目論む民主党は全員死ね!
502名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:45:56.18 ID:5aAKpHw/O
農家の人頑張って
503名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:46:15.88 ID:b//O4SUiO
もう帰りたい人は帰れば良いじゃん
504名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:46:58.49 ID:SdPftfCQ0
どうせ食肉にされるんだし殺処分でも牛にとっては大差ない
愛情とか言ってる奴を見ると笑えて来る
505名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:48:17.35 ID:8xo0FuqL0
>>500
>>504
中学生くらいかな?そういう事を言いたくなるお年頃なんだよね、わかるわかるよ
506名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:49:43.14 ID:OJYOOhsU0
慣れちゃってるけどおかしいよな。今回の対応。宮崎でもそうだったけど
なんなんだろう。政府と呼んでいいのか?これ
せめて子供の避難だけは最初からちゃんとするべきだったんじゃないの?
今でもやらない上に、皆そろってダンマリ。危険といえば風評被害。影響と将来の危険性は語られず
産業が壊滅状態の結果が来てから、騒ぎ出すのか
507名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:50:15.06 ID:Yfo9ZJg50
突然変異で、熱に強い大腸菌ができたらやばいね。
508名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:50:32.90 ID:oxdXJoyzO
女たちは甘えた声を上げ、集まってくる

に見えた
509名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:51:42.89 ID:WG/2bMyRO
あの人ら人間じゃないわ
むごい 惨すぎる 普通の人間ならできない

動画見たら鬱なる
510名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:52:11.97 ID:z3ZHbcfM0
安楽死させてあげて…
511名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:52:30.74 ID:yhWdMQf80
同じ殺すなら、いっぱい食わせてやっておうよおうよと可愛がってから
殺してやりたいと思うのは人情じゃないのかな
512名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:53:41.65 ID:DwuqLEpO0
>>497
生きていくための基本として喰っていいもんと悪いもんの区別は大事だよ。
あんたは焼肉屋で280円のユッケ注文するタイプかな?
513名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:55:16.08 ID:tCHh7Sq20
モーだめだ。
514名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:55:28.77 ID:3DNCNMLD0
民主党政府が、爆発しませんとウソをつかなかったり
汚染状況を隠蔽してなければ、移送できる余地はあったのに
もう完全に手遅れ。
515名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:55:48.32 ID:WDi068950
育てとこで誰が食うんだよwww

生まれた子供の肉も成体ももうくえねえんだよwwww
516名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:56:01.35 ID:CrCNppsS0
餌やりは東電社員に頼めばいい
土下座する位だから、喜んでやってくれるだろう
517名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:56:01.16 ID:AWoGou6k0
次回の防災訓練から牛と合同で一時避難と数年避難の両方やらないとな
518名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:56:35.81 ID:AWoGou6k0
>>509
スーパーへ買い物に行くたびに欝になるといいよ。
519名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:57:06.27 ID:5w7JDLFxO
人間は他の生き物殺して生きてるから生き物殺すのかわいそう!牛さん殺すのかわいそう!とかいう意見は本当に頭が菅直人だと思うわ。

殺す前提で畜産してるんだから殺す寸前まで愛情持って感謝して育てるのは当たり前。当然の感情。
かわいそうかわいそう言ってる奴は「いただきます」も言えない頭が悪いどうしようもない屑人間確定だよね( ´∀`)
520名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:57:32.64 ID:WG/2bMyRO
やっぱ人間じゃないわ むごい
あの惨状目の当たりに見てどう思ってるのか
521名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:58:19.83 ID:hcYN+H5k0
そして、国家にとっては私たちは牛さんなのだ
522ぷらら:2011/05/05(木) 13:58:39.99 ID:AWoGou6k0
すげぇ。こんな短時間のIDかぶりは初めて。
523名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:59:56.61 ID:mlkM/OzO0
>>512
毒物と同一視とか。これだからベジタリアンは手に負えない。
524名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:00:40.17 ID:WG/2bMyRO
やっぱ人間じゃないわ 恐ろしい
525名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:01:01.58 ID:V7czHlvd0
東電、政治家の順番で責任負えよばか。それが済んでから税金だ
まず電気量値上げって、国民が最初に責任かよ
ふざけるな
526名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:01:58.41 ID:DwuqLEpO0
>>523
「僕の考えたベジタリアン」と戦うのは楽しいですか?w
527名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:03:08.84 ID:UPDuIYiW0
福島原子力発電所建設記録 黎明 -調査篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14139011
2:10〜
原子力発電所の建設予定地として選ばれた所は、
常磐線の平から50キロの地点、福島県双葉郡の大熊町と双葉町
にまたがる太平洋に面した約300万平方mの広大な台地である。
2:45〜
この地方一帯は、農業を主とする静かな田園地帯で、過去数百年に
渡って地震や台風、津波などによる大きな被害を受けたことがない。
3:22〜
高さ約■30m■の断崖が切り立つ、茫洋たる台地、
この太平洋を眼下に望む台地上に新しいエネルギー源による
福島原子力発電所が建設されようとしている。
5:30〜
建設予定地の地層や地質を調べるためのボーリングは90箇所に
渡って行われた。原子力発電所の真下になるところには
延長600mに及ぶ、試掘坑を掘り、地層、地質を丹念に調べた。
そして地表面から約■30m■以下の地層は建設に適した厚い泥岩層であることを確認した。
19:11〜
そして敷地の造成が開始され、発電所建設の第一歩を踏み出した。
最新式の土木機械を縦横に駆使して台地が■20m■も削り取られていく。
528名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:03:33.62 ID:mlkM/OzO0
>>526
楽しいわけねえだろ、バカ!
529名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:03:40.79 ID:2UjvPYWg0
うっふ〜ん あっは〜ん とか言いながら近づいてくる牛
530名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:04:39.22 ID:WG/2bMyRO
やっぱり地震は起きてよかった

人間は死んでしまえ
531名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:04:40.53 ID:Sizt5izY0
農家もひとでなしよ。 ひと思いに楽にしてやるのが人の道だろ。
そんなんだから子供たちや妊婦ので被ばくさせちまう、福島の男はクズたい。
腰ぬけの集団だ。
532名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:04:42.78 ID:3nQn1MIY0
>>515

俺は食うけどな
533名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:07:34.33 ID:WG/2bMyRO
人間じゃないわ 一体どんな神経してるのか
凄惨というか
534名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:09:11.70 ID:VdMGrzJa0
wwww甘えwwwwづぎおをぽwpwww
535名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:09:31.08 ID:9aty0ICa0
東電は犯罪者
536名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:09:43.23 ID:DwuqLEpO0
>>528
あはは、キレやすいんだねw
健全な肉体と精神のためには好きなもんばっか喰わないで
栄養のバランスも考えた方がいいよ。
537名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:05.29 ID:tYtI57yZO
東電社員に餌を運ばせろ!
538名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:16.14 ID:AWoGou6k0
>>533
はいはい分かったから、お前はもう肉も魚も乳製品も食うな。
皮革製品も使うな。
動物由来の成分使ってる薬も使うな。
539名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:29.36 ID:egTenC7+0
食い物に対する感謝のないやつばっかりだな。だから原発が爆発したんだよ
民主党が躍進したのも自己責任、原発を爆発させて毒をバラまいたのも自己責任だ

心配しなくても誰も何もしないから、このまま順調に日本中の原発が爆発する
もんじゅも爆発する。もう連帯責任だ。みんな一緒に地獄に行こうじゃねえか
540名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:47.46 ID:dgeHSZ+u0
ベコ カワイソウス
541名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:57.85 ID:VgcHkBLp0
ちょっとまて
その牛は肉牛だよな?
いずれ殺すんだよな?

まあ、
枝豆に食わせるのならかまわんが、
その理屈は変だぞ

枝豆に食わせるのならかまわんが。
542名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:11:03.79 ID:WG/2bMyRO
惨い
人間じゃないわ
やっぱり地震が起きてよかった
てかもっと起これ
543名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:11:48.66 ID:zizXeaDv0
1000年に一度の大災害でホウ酸注入しなかった管と東電トップは首を吊るべき
544名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:12:31.70 ID:acWTfkeg0
食えもしない、乳もしぼれない牛とか
ただのメタンガスとウンコ製造機なんだけどな
地球温暖化、アンチエコ
545名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:13:54.72 ID:hcYN+H5k0
>>544
まあそれを言っちゃうと、適正値を超えて
繁殖してる人類のほうが…
546名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:14:05.66 ID:WG/2bMyRO
>>538
大切に使ってる財布が多分皮なんだが …
547名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:14:56.70 ID:EXdY4puX0
東電は尾瀬に広大な敷地を持っているのだからそこに牧場や畜舎を作り
家畜を移動させて責任を持って飼育汁。むろん負担は全部東電な。
自社で買い上げて社員で消費すれば風評被害対策にもなる。

548名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:14:57.50 ID:g3u4IYdI0
このおっさんも3月18日に自分の牧場ではなく、双葉病院に駆けつけていれば美談になっていたのに。
549名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:15:28.83 ID:mlkM/OzO0
>>536
あんたも「僕の考えたmlkM/OzO0」ってのを作ってんじゃん。
俺はベジタリアンじゃないから野菜も肉も魚もちゃんとバランス良く喰ってるよ。
550名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:16:20.90 ID:SGviZlLq0
食べ物とはえ命には感謝すべき。東電は肉食うなよ
551 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/05(木) 14:18:21.65 ID:q/xn+B4+0
哀れ過ぎる
552名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:18:37.68 ID:WG/2bMyRO
やっぱり惨い 人間じゃないわ
普通の人間ならできない

普通の人間じゃない
553名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:20:08.60 ID:n/bruVnOO
私達は命を食べて生きてます。
554名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:20:16.74 ID:AWoGou6k0
>>546
じゃあその皮の由来になった動物が屠殺される様を思って欝になってればいいだろ
財布もナイロンで開くとバリバリいうやつに変えろ
555名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:20:28.85 ID:N7WjO2Z4O
食肉だったらいずれは飼ってた奴のさじ加減で殺ってたわけだろ?
乳牛だったら生かさず殺さず軟禁して乳をとり続けるわけだろ?
ねじ曲がった愛情ってのはこんな感じなのかもなぁ
556名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:22:35.18 ID:XlL8SlS20
>>417
先の世界大戦で、日本兵の死因の一番は餓死だったらしいね。
557名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:22:55.40 ID:n/bruVnOO
どうせ死ぬんだからかまわないは菅政権と同じ考え

つながれたままの餓死はむごたらしい
558名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:23:21.44 ID:AWoGou6k0
>>555
その愛情すらなくなると、牛の餌は肉骨粉やら羊の内臓やらになって、薬漬けになった肉がお前の口に入ることになるんだがな。
559名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:24:07.37 ID:CV3rt2LM0
牛の呪い→ユッケ殺人!
560名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:24:23.96 ID:JG7e3EWO0
正直言って、仮にエサを十分与えることが出来るようになって
丸々と肥えて、晴れてと畜されて肉になったとして、
その肉を買ってくれる人はいるんだろうか?って思う。

たしかに生きようとしているものを見殺しにするのは良くないが、
だったら食肉にするため殺すのは許されるのかということにもなる。

東電と国に全て補償させる方向で牛をあきらめるか、
東電本社と国会議事堂に牛たちと一緒に突入するか、
どっちかしかないんじゃないかな。さすがに後者は逮捕されそうだが
561名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:26:17.82 ID:g3u4IYdI0
>>560
自分で愛情持って食えばいいじゃん
562名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:26:33.47 ID:pJ9L2YIH0
何を食べるかと言うより、何を食べないかという
ことが大切だ。
日本人の食生活は本来もっと謙虚なものでしょ?
明治以降のゆがんだ価値観でなんでも食っていい
なんて低俗民族のすること。
命に差があるかどうかより、命に対して謙虚になれば
必然的にベジタリアンに近くなる。

命に差をつけてるのではなく、命に謙虚になること。
まっとうな感性の日本人たちよ謙虚に生きようぜ。
563名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:27:08.81 ID:+jFthsk50
QBさんが一言
564名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:29:38.78 ID:wb11eyCj0
ひるんで逃げるとかそういう問題じゃないからw
現実が受け入れられない脆弱な精神の言い訳
565名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:31:53.13 ID:fXetZROlO
「牛たちは甘えた声を上げ、集まってくる」…
フーフーフー
きしむベットの上で優しさ持ち寄り〜
566名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:31:53.30 ID:JG7e3EWO0
>>556
本当に?

たしか太平洋戦争での旧軍の戦死者数は200万人だか230万人だか、
それぐらいだったはずだよね。

インパール作戦で餓死した兵隊が約3万人、
ガダルカナル島の戦いで餓死した兵隊が約1万5千人。
餓死者が多く出たことで有名なインパールとガ島を足しても
5万人にも届かないんだけど、本当に日本兵の死因第一位は餓死なの?

もし良かったら情報源教えて欲しい。
567名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:32:14.44 ID:WG/2bMyRO
>>554
鬱経験したことあるか
乗り越えたのか?
568名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:34:36.77 ID:AWoGou6k0
だいたい、ただ殺すにしたって処理の費用がかかるからな。
町中に野ざらしってわけには行かないぞ。

>>567
知るかそんなもん、勝手になってりゃいいだろ。
撒き散らすな鬱陶しい。
569名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:34:39.85 ID:DwuqLEpO0
>>549
そりゃあよかった、と言いたいとこだけど
本当にバランスいいかちゃんと点検した方がいいよ?
肉はうまいけど腹が膨れやすいから栄養不良の原因になる。
570名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:34:42.92 ID:EpttsZyIO
食肉として出荷出来ないなら餓死でいいじゃない、が民主党&東電の見解?


馬もだけど、他県に引き取られ依頼も自力だからね、国がどうかしてるよね
571名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:35:19.65 ID:3ChOS0IQO
どうでもいいが死にますよ社長
572名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:36:00.54 ID:qLCVwPWe0
>>13
まずは石破と加納時男からだ
573名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:36:05.25 ID:Wudmfb2M0
彼女が 「もう」
574名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:37:57.02 ID:kKZ6iDWM0
ぅもぉ〜〜〜んんっ

BY 牛の甘えた声
575名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:38:07.31 ID:1ibmkis6P
>.1
なら天寿全うするまで飼ってやれよ。
576名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:38:33.35 ID:ikENc0j2I
ここで福島県民叩いているのは東電工作員なので相手にしないようにw


東電工作員が滅茶苦茶活動してるのは事実。過去にはこんな例も


248 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:30.24 ID:CBjXaKHm0
>>240 
あえて言わせてもらうと、福島って被害者ずらしてるけど、原発の恩恵一番受けてたんだぜ 

250 :名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:44.32 ID:3zl3nrAM0
>>248 
俺もそう思う。 
福島は今まで金もらってきたのに、今回の被害者ずらはおかしい。 

被害者図ずらするなら、今までの金返せだよな。 

 ーーーーーーーーーー

被害者「ずら」じゃなくて、被害者「づら」な。
東京電力に依頼を受けた、風評被害サービスのバイトさんお疲れ様。
ID変えても、頭悪いから自演バレちゃったね(笑)

そんなんじゃ、東電様にお給料もらえないよ(大爆笑)

<参考>
【電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
577名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:39:16.48 ID:mCcdb0YC0
10km圏は更地にして牧草でも植えて牛に食わせて食わせまくって
放射性廃棄物の処理をしてもらおうよ
578名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:39:44.63 ID:WG/2bMyRO
地震起こってよかった
579名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:40:21.15 ID:mlkM/OzO0
>>569
はいはい、ありがとうな。
580名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:41:22.98 ID:LKockjW40
>東京電力や国への怒り、農家を突き動かす

だったら日本の市場に牛乳を混ぜたり北海道に送ったり
姑息な放射能汚染をさせないで、その牛を直接と今日電力社員に
食わせろやw
581名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:41:35.68 ID:805c8RX90
>3
客来るのか…?
582名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:41:38.45 ID:1ibmkis6P
>>531
は?被爆した牛から再被爆?w どんだけ阿呆なんだってw
再被爆するほど放射線発してたらその生物が生き長らえることなんてねぇよw
583名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:42:22.02 ID:u5jfVf7QO
モーモー死んでしまうん?
584名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:43:02.56 ID:SHVg4iEF0
福島の酪農家はポケモンと契約して、ピカチュウのイラストつきで「ピカニュウ」という紙パックの牛乳を売ればいい。
幼稚園児か小学校低学年ならわけもわからず喜んで飲んでくれると思う。
585名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:43:16.72 ID:g3u4IYdI0
>>582
キュリー夫人って、被曝後もそれなりに長生きしたんじゃないの?
鉛の棺で葬られているけど。
586名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:43:42.23 ID:GIXiHKAa0
あ、あのね・・・これはね・・・栄養剤っていってね、君を放射能から守るためにね・・・
  ∧_, ∧          A_A __
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・おじさん
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U

  ∧ ∧          A_A __
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U
587名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:45:14.35 ID:mlkM/OzO0
>>581
こんなのもあるから案外いけるんじゃない?

http://www.japanese-page.kiev.ua/jpn/chernobyl-tour-main.htm
588名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:46:05.79 ID:C8DVYGZ+0
かわいそうな象を思い出す
家の猫達も自分が具合が悪くて寝込んでると腹へっても起こしにこないんだよな
じっと我慢してしてんだよ
言葉しゃべれないからな切ないわな
589名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:46:41.73 ID:0dXtaf6SO
>>586
うう…(;´д⊂)
590名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:46:44.49 ID:AWoGou6k0
>>587
なんにしたって福1が静まらんと
591名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:47:55.53 ID:EOPYw8/x0
牛がかわいいといって養っても、
いつかは殺害し解体して肉にしてしまうんだろ。
偽善だよ。
お前らの父母も、実はお前らを養って太らせているが、
ある日、人買いにお前らを売ってお金に換える日を待ち
592名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:48:15.63 ID:907i+baM0
東京電力を徹底糾弾!震災・原発 トピック

東電を非難してる被災者ちょっと来い 2011年05月05日 14:08
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62082828&comm_id=5528376

ヒラリー(au) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=29378972
アホかオメーら。
オメーらが津波で被災したおかげで日本が世界が偉い迷惑なんだよ。
寝る場所があって飯も食えるのは誰のおかげだよ馬鹿野郎。
他人様の世話になって迷惑かけてるのに、自分らのことは棚に上げて東電を責めるのはおかしいだろ。
キチガイかよボケ!
593南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/05(木) 14:48:37.50 ID:iPxPN4Bo0
牛ってよく見るとかわいい顔してんだぜ?qqqqq
594名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:49:10.73 ID:oY8/o5ui0
うわああああこの状況は予想していたがやっぱり可哀想だああああああああああああ
595名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:49:19.65 ID:l5ZOLjBv0
泣ける

民主なんかに投票したばっかりにこんなことになってしまって可哀想
596名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:50:25.04 ID:7z4YiOit0
なんという偽善。
お金のため、殺して食うために育ててるくせに。
597名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:51:04.74 ID:lhEuzv0H0
>>586
なんぞこれ
598名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:51:09.74 ID:n1Q00CxH0
宮崎といい、民主になってから牛大迷惑
599名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:52:06.61 ID:WG/2bMyRO
むごい 普通の人間じゃない できない
600名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:52:11.74 ID:0XMrVH6K0
>>593
お前もよく見ると男前だよ
601名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:52:32.67 ID:vPXvbBCN0
福島の家畜を宮崎に運べ。宮崎で育てるんだよ!
602名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:52:32.86 ID:NLXgnxCL0

一刻でも早く、全頭殺処分しろよ。
中途半端な同情なんて悲惨さを長引かせるだけだよ
603名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:52:58.31 ID:Xx3YSv3bO
俺はこの農家たちを許さない
604名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:53:31.14 ID:47Qh8yYaO
餓死して破棄とかもったえないな。殺して解体してくれれば余裕で食うんだがのー。
なんとかならんものか。
605南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/05(木) 14:54:23.72 ID:iPxPN4Bo0
>>600
ば、ばかやろう!何言ってるわけ?qqqqq
606名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:54:36.01 ID:EXdY4puX0
某電力社員および関連従事者群のスリカエ書き込みオツ。
607名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:56:09.55 ID:DI+yQG2WO
福島土人は本当に糞だな
608名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:56:14.91 ID:/oBeZKX5O
誰かが食べてくれる。そして命が繋がる。
汚染されて誰も食べられない。それじゃあ、その牛は要らない命なの?
生き物のくせに人間ていつも上から目線だよね。
by牛
609名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:56:21.36 ID:wfx6XtOiO
もし自分が酪農家の立場で独り身だったら、

血を吐いても牛に餌をやりにいく。

そして牛と一緒に死ぬよ。

610名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:57:19.69 ID:Nh7T3w+y0
>>13
俺もさすがにこの肉は食べたくないなw
社長も従業員を被曝の危険にさらしてでも
牛を可愛いがりたいなら
牛たちが天寿を全うするまで可愛がるべし

勝手に繁殖するだろうけどw
肉質も下がるなw
611名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:57:26.94 ID:AnE8gL+s0
火牛の計だな
牛に火をつけて第一原発に突っ込ませろ
怒りの鉄槌食らわせろ!
612名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:57:29.25 ID:g3u4IYdI0
>>609
あの状況なら、自分の牧場よりも双葉病院に
俺なら行ってたな。
613名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:59:09.67 ID:G+Qh6p8J0
>>1

牛がそんなに可愛いなら放射能なんかにビビるなよwwwww

お前ら被災者には最初は同情したけど、東電社長を土下座させて偉そうにほざいてるのを見て考え方が変わったわ。

国からの補償だって俺達の税金だしさ。

天変地異じゃなくても誰だって予想できないリスクを背負って生きてるんだよ。

だいたい原発の近くに住んで民主党に投票したのはテメーらだろ。

もう震災から2ヶ月も経ってんだからそろそろ自立に向けた動きくらい見せろや。

マジでそろそろムカついてきたぞオラ。
614名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:00:25.60 ID:WXICUykqO
>>609
まぁテキトー言っちゃって
そういう意味ない虚勢張る奴は実際真っ先に逃げるよな

おまえのことだよ
615名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:01:04.22 ID:+dSX6cuN0
4月20日過ぎぐらいから牛さんを移動させてあげること出来なかったのかな。
本当に余裕のない無能な政府だよ。
616名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:02:30.50 ID:PI208iXP0
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110505t62024.htm

飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
 福島第1原発事故の影響で、全域が計画的避難区域となっている福島県飯舘村の村振興公社(理事長・門馬伸市副村長)は、村畜産技術センターで肥育している飯舘牛約270頭を全頭手放す方針を固めた。

 公社は生後10カ月の子牛を19カ月間肥育し、市場に出荷している。公社の方針によると、肥育開始後間もない子牛は、県内外の畜産農家に買い取ってもらう。その他の子牛も市場に順次出荷するという。30日の理事会で正式に決める。
 門馬理事長は「(住民の避難に伴い)牛を移動させたりすると、ストレスがかかって肉質に影響する。ブランドの維持は困難だ」と説明した。

 飯舘牛1頭当たりの価格は50万円程度にまで落ち込み、利益を出すのが難しくなっていることも理由という。
 村は1988年に公社を設立し、年間平均300頭を生産。このうち肉質が最高級のA4、5の牛だけを「飯舘牛」のブランドで販売してきた。



放射能牛が全国に出回るぞ
617名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:03:01.00 ID:S1/EOlmW0
>牛たちは甘えた声を上げ、集まってくる

どういう声だ?
618名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:03:24.27 ID:KTx1DfWMO
>>613
こういう奴ほど当事者になると始末が悪い
619名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:03:44.88 ID:GZ0H9paY0
かわいそう、もったいないで、人の命を危険に晒してたら世話ないわ
こういう個人で決断下しにくい時は、逃がすなり殺処分するなり
国が手動していい気がするんだが・・・
620名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:04:19.52 ID:n/bruVnOO
>>615
最初っから助ける気なかったんだよ

621名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:04:19.63 ID:g44+rgDQ0
動物愛護団体が餓死しそうな牛に水をやってがんばれって言ってたけど、
あの後はどうなったのかな?もちろん引き取り手を捜して送り届けたと思うんだけど。
まさか水だけやって自分だけ非難とかしないよね。


足が折れた競走馬はどんなに優秀な馬でも殺処分される。
これは責任を放棄しているわけではない。
農家の気持ちもわかるが、ちゃんと責任は持って欲しい。
622名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:05:06.67 ID:G+Qh6p8J0
>>618

なんとでも言えや。

少なくとも、この被災者どもみたいに国の世話になった事はねーからな。

神戸の連中を見習えって言ってんだよ!!!

いつまで甘えてんだゴルァ!!!

623名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:05:49.53 ID:FY+z2AO6O
警戒区域内は地獄絵図

家畜は共食い

腐乱臭が凄い

鳥やカラスが遺体食う

可哀想だと思うがすべてが汚染源になるから、もう高汚染がれきも含め動かさず封鎖するしかない

命を言うなら人間の誰かの犠牲のもとに区域内で餌をあげつづけるしかない

原発とはそれだけ残酷な被害をもたらすもの
624名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:06:14.95 ID:g3u4IYdI0
>>621
動物よりも被災者を優先して愛護しろよな。
625名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:07:17.54 ID:8H2NIrfi0
えびすで引き取って貰え!
626名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:07:25.53 ID:0+Ao66IW0
>>617
日本語で訳すと「人間に美味しく、食べられたいモウー!!」
627名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:08:09.43 ID:SWJ23KZ30
>>597
口蹄疫のときできたaaの改変じゃないの?
628名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:11:04.98 ID:wo5P/c850
なるほど、野牛がバッファローみたくなるのですね。
629547:2011/05/05(木) 15:11:05.18 ID:EXdY4puX0
>>616

まずは東電が買い取り社員で飼育して社員で消費しろよ
630名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:12:02.53 ID:banKRW210
可愛そうだがこうやるしかない。
http://kickassasia.com/wp-content/uploads/20110307_1-1.jpg
631名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:13:15.57 ID:JEvZfLZs0
>>30
生まれてきた命を全うできないことほど悔やまれることは無い
畜産家はせっかく育てた牛達が出荷できずに見殺しとういことが
一番つらいんだよ
632名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:15:40.68 ID:g3u4IYdI0
>>631
牛は殺される事なく、命を全うする事が出来るようになったんじゃねーの?
見殺しって、勝手に草食べて生きていくだけじゃね?
633名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:15:48.53 ID:ROA1r05A0
もーぅ、許さないぞ
634南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/05(木) 15:16:00.42 ID:iPxPN4Bo0
>>630
なんだよこの牛の首刎ねゲームみたいな画像はqqqqq
635名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:17:43.93 ID:OhqjhfrvO
>>622
はあ?なにほざいてんだお前
頭おかしいのか?
基地外?
636名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:17:55.28 ID:A1ZGuANc0
飼っていた牛が自分を慕って頼り集まってくるというのは心情として放ってはおけん。
懐いて集まってくるというのは信頼していることの証だからな。

何とかしてやらんとあかんが、どうしたものだろうか。
例えば、当該の人に対してのみ運用する限定の寄付金を集め、
それを提供という風にできないものかな。

1口500円としても全国的に展開すれば必要なだけの金はすぐに集まると思うのだが。
寄付金については全て漏らさずにネッツに日々カウントして収支を明示する。
それを運営するボランティアは、全ての経費について自分持ちとする。(当たり前だ)
必要以上に金が集まる可能性が高いから、その場合は次にどこを支援するか先を予測して明確に明示しておくことも必要だ。
詐欺同然の巨大寄付団体などは一切信用できないから、具体的に行っていく必要があるだろう。

問題は、
収支を完全に明示し、運用の中身がストレートにわかり、一切隠し事ができなような方法があるかどうかだな。
あれば、信用に価するものとなるから安心して寄付する人達が激増すると思われる。
例えば、ネットで特定の番頭を入力し、それが寄付者リストの一覧確認で容易にわかるようにするとかがいいかも知れない。
自分の番号を自分で確認でき、その番号の人がいつ、いくら寄付をしたかが自由に追えるようにする。
運用する側は全ての支出について、相手の顔写真とともに領収書の写しをネットに貼り付けることも必須かも。
それくらい細かくすれば信用は絶大となるし、面倒くさくても調べれば全ての内容が明らかになる。

支援組織も再構築しなければならん。
紐付きで胡散臭いのが多すぎるからな。

誰か、とっかかりを作ってくれんかな。
637名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:18:04.32 ID:Phahf86t0
満面の笑みで
「だから早く殺せって言ったのに」
638名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:18:14.36 ID:WG/2bMyRO
見方が変わった
命を粗末にする被災者たち
津波起きてよかった 天罰
639名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:18:16.07 ID:1e0bjKSdO
泣ける
村田社長がんばれ

東電がエサ代を出せよ
640名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:19:05.98 ID:4Dqps/IR0

牛丼が急に食いたくなった・・・
641名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:19:07.93 ID:aMTyCrrt0
自衛官や警察官の息抜き用のハンティングゾーンに・・・・・
642名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:19:55.45 ID:ZWyWtuq00
やるせなす…
643名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:20:36.24 ID:Yjkxg5vJ0
>>4

チェルノは避難が決まったらとっとと国家作業で家畜を移動させたそうだ。
まさか日本の対応がロシアよりも酷いなんてなあ
644名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:20:53.71 ID:NQjoAdfjO
ゆすりたかり集団ふくすま県民
645名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:21:28.54 ID:MWUUOSAf0
牛の甘えた声ってどんなんだろ

んもぉぉぉぉぉぉ〜ん
とかかな
646名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:21:38.48 ID:Rok+aTeW0
検問の人も同情してチェックが甘くなってるようだな。
647名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:22:29.96 ID:PuVpGuDmP
>>634
今回の日本政府の対応程酷い対応ってあり得ないんじゃないかな。
マスゴミが日本政府の味方だから批判もろくにないし政権ものうのうと存続している。
最悪だ。
648名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:23:14.36 ID:Yq4ajCZ8O
牛さんカワイソス
649名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:23:26.54 ID:fB7qlHUz0
>牛や農家は何も悪くない。

出荷したらその瞬間、農家が一番の悪になるわけだが


>結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。

お前ら農家に言いたいよ
650名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:23:38.97 ID:PI208iXP0
>>616
東電社員はそんなの食わない
産地がちゃんとしている松阪牛や三田牛などの高級和牛しか食いません
651名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:24:01.92 ID:llwt6zPwO
ミンスがハッキリさせず隠しまくるから伝わっていないんだろうが、警戒区域内は警戒区域内だけで解決させなくてはいけない

本来は使った重機や車なども区域外には出さずに全て区域内で処分すべき全て高汚染源だから

本当に命は大切だと思うけど、ならば腐敗臭漂う高汚染区域内で餌をあげ続けるしかない

YouTube「無能政府」

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
652名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:24:05.83 ID:MEpmX+rq0
選挙区へのタンクローリー集結は迅速にやるんだけどな。
どうなってんだ、この政府は。
653名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:24:56.40 ID:fnQg4ywP0
寒流とか東日本のマスコミ様がやったから東日本に法則が発動したんでしょうね
654名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:25:11.11 ID:IrNMxP5C0
島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪。ロシアですらチェルノブイリ事故の翌日には、避難を開始、
約10日で12万人を移住させた。民主党は政党を名乗る反日テロリスト集団である。
655名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:25:18.16 ID:Gt+lmCQr0

        これはワクチンだよ・・・
  ∧,,∧          A_A __         
 ( ´;ω;)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶  注射するの?
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜* ボクどこも悪くないよ?
 しー-J            U U. 〜- 'U   なんで泣いてるの?



         ごめんね      
           ∧,,∧   A_A __      
          ( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶 
          /   つ (ω__) )  ●|〜*
          しー-J プシュ U U. 〜- 'U  



       /フフ  A_A   ム`ヽ
      / ノ) ⊂ ・ ・⊃   ) ヽ
     ゙/ |  / (__ω)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
    *    ノ  r'十ヽ/
     \ /`ヽ_/ 十∨
656名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:26:46.32 ID:FY+z2AO6O
ミンスは義援金をきちんと正しく使ってるのだろうか?
657名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:28:01.93 ID:rFWV/GWr0
ローリー現場w>652
出目金現場とも言うw

牛さん他生き物達は可哀想過ぎるよ。
658名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:28:18.65 ID:9Oi/3GD8O
>>647
北朝鮮あたりなら妥当な対応
659名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:29:10.95 ID:bdGhY/5A0
人として当然の行為だな。
生き物をゴミのように始末して平然としているやつは人間じゃない。
660名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:30:50.35 ID:JEvZfLZs0
>>632
そうやって牛達だけで生きていけないから餓死したりしてんじゃねーか
もし草だけで生きていけても汚染された草食って奇形の牛が生まれてくる
そんなんで生きていけても牛にとっても幸せなんかじゃないだろ?
人間だって同じさ
661名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:30:54.28 ID:hmAJQUG50
この畜産農家って何なの?正直怖い。どちらにせよ、乳出なくなった乳牛処分したり
肉牛は頃合いをみて出荷つまり殺す訳だが…元々こういう仕事なのに何言ってるの?
汚染区域の被爆牛に餌やってそれを売るつもり?この畜産農家は東電と同じ事しようとしてるんだぞ?
自分も東電に被爆させられたくせに、自分の生活の為なら被爆牛を他人に食べさせて
内部被爆させるつもりか?一部は他の県に移動させて産地偽装してまで売り抜くつもりか?
なんたる自分勝手!恐ろしい奴らだな。こいつらは東電を避難する権利ないと思う。毒ギョウザ平気で売りつける中国人と
かわりない。ふざけんなよ!こんな奴らに賠償してやる必要なし。早く汚染牛を殺処分すべき。
餌やりに行くのを法律で禁止しろ!
662名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:31:41.02 ID:ed26oQaa0
かわいいよなぁ。
くぅーん、くぅーんって近づいてくるんだろうなぁ。
663名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:32:10.20 ID:YKwRRZY80
牛でも甘えた声を出したりするのか
牛の場合も、案外、鳩山由紀夫や菅直人レベルの知能があるのかもな
664名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:32:26.12 ID:PI208iXP0
東電社員→リッチで100グラム10000円の松阪牛を食べる
おまいら→貧乏で100グラム300円の国産和牛(飯館村牛入り)を食べる
665名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:32:47.35 ID:P58Ts5Zd0
豚もエサがもらえると思って鳴きながら寄ってくるんだよな
666名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:33:11.82 ID:fB7qlHUz0
>>659
放射性物質で汚染された肉や魚、農作物をばらまいて
人間をゴミのように始末して平然としている奴らは人間と認められるのか
腐った論理だな
667名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:33:55.40 ID:oA3mfLM+O
スレタイどっかで見た既視感と思ったら、あれだ、ガス室送りになる捨て犬猫の記事だ。
犬たちは甘えた声を上げていたが、しばらくすると動かなくなったって奴
668名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:33:59.67 ID:WG/2bMyRO
生まれた時から人に飼われて
野生に順応できないのに 見殺しとか

669名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:34:09.10 ID:g44+rgDQ0
>>632
乳牛は乳を搾りやすくするために品種改良されているから、
搾るのをやめると死んでしまうんだよ。
搾れないから、乳量を減らす目的でエサをやれないの。
だから酪農家の多くは乳牛を放たずに逃げたんだよ。

辛いのはわかるけど、ちゃんと最後まで見届けるのが農家の責任じゃないかね?
670名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:34:09.37 ID:9o87L75/0
牛乳ないと生きていけない
どうか牛さんを大切に
671名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:34:45.41 ID:fsiNo0fj0
>300頭以上の牛

結局は人間が美味しく頂いちゃうんでしょう。
産業動物の末路。
672名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:35:37.53 ID:7WULrnIxO
管と東電の会長と社長連れていくべきだな。餌貰えず餓死した家畜のところに。
673名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:36:00.00 ID:v5DMJYPN0
べぇーべぇー
674名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:36:04.09 ID:I7lB/1SW0
政府は責任取りたくないからダンマリ
氏ねよ
675名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:36:13.75 ID:banKRW210
>>634
ネパールで千頭をこうやって生贄にする祭りらしいぞ
676名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:36:56.74 ID:NO0AoOjc0
ちゃんとスクリーニングしてるのが偉い
放射能物質拡散の範囲を調べて安全な箇所は解除しろよ
今の避難区域は対応が遅いと言われて適当に広げた
民主への批判から逃げる避難区域

解除するめどは放射線ではなく支持率の濃度とかふざけんな
677名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:37:03.81 ID:vSpo+RHu0
でも、人に食わせるために育ててるんでしょ
678名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:37:10.49 ID:omc4HSRL0
飼ってる牛は最後は肉にするんだよね。
それが酪農家ってもんだよ。
せめて苦しませたくないという部分はわかるが。
679名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:37:25.33 ID:T6rK/8vL0
可愛そうとか意味わからん
どうせ普通に育てても殺して肉にするんだろ
680名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:37:54.87 ID:uwa6FyTL0
出荷できない牛を餌あげて延命させて...

最後は死ぬまで面倒見るの?
681名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:38:08.34 ID:8Py83w610
682名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:39:59.08 ID:Yi/9pMA40
家畜もいっしょに非難させりゃよかったのに
ミンスはそんなことも頭が回らないんだな。
683名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:41:32.68 ID:WNfRmH7R0
>>663
そうしたら牛の方がお前より知能あることになっちゃうよ?ww
684名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:42:24.50 ID:g3u4IYdI0
>>682
双葉病院の入院患者を14人も見殺しにしているんだぜ、
人すらまともに避難させる事ができなかったのに、過剰な期待を抱き過ぎ。
685名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:42:25.17 ID:WG/2bMyRO
今まで食べる目的でむごいコロし方してきた天罰だ

本当に津波起きてよかったと思う。

686名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:42:33.47 ID:v5DMJYPN0
牛に主観というものがあるならば
腹が減れば飯を食いたいし、疲れたら眠りたいと思うのだろう
乳を搾るにしろ食肉にするにしろ、無意味に死なせることだけはやっちゃいけない。
それが命を扱う人の責任だ。

ってばっちゃが言ってた!
687名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:42:48.41 ID:bdGhY/5A0
人間の都合で放射能バラ捲いておいて人間の都合で動物を殺す。
それで「子供たちに命の大切さを教えましょう」とか何の冗談だろうね。
馬鹿じゃねーの?
688名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:44:21.24 ID:bP/820neO
助けてやりたいね…
689名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:45:30.23 ID:uwa6FyTL0
結局、食われる為に殺されるんだから
放射能で死ぬ前に殺した方が良心的だろ
690名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:45:57.06 ID:CXfF2x3h0
都合いいように、野生動物はかわいそうだから、殺すなとか、危険だから殺せとか
いうのは簡単だが 責任とれよ

自分で殺したら、今度は、最初からいなかったことにして、保証なんかしないんだろ
691名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:46:10.23 ID:laVHem0+0
食えばOK、という宗教観は相当に相対的なもんだと思うが、
殺すとき以外はなるべく苦痛を減らせませんかね、というのは、そう不合理でもない。

だから出荷不可能なら、さっさと殺せという見解になっちゃうような。
だってこれ、ペットではないのだから。
692名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:46:45.30 ID:laVHem0+0
>>689
別に放射能ではしなねーだろ。
基本的に餓死だろ
693名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:46:50.60 ID:EOPYw8/x0
猟友会の出番です。あるいは自衛隊の射撃標的ですか。
694名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:47:23.70 ID:g44+rgDQ0
>>687
放射能と食用肉のと殺は関係ないだろう。
お前みたいに人間が他の動物を殺しながら
生きていることを理解できない奴がいるから
命の大切さを教える必要があるんじゃないかな。
695名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:48:08.63 ID:v5DMJYPN0
>>689
俺が被爆したとしてもそんな殺され方は絶対に御免だ
696名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:48:30.24 ID:2yoUwHwI0


    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー枝野 見参!!
    |┃       /    EDANO   ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 風評被害に惑わされないで下さい
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 可哀想と思うならおまいらが食べて上げなさい!     
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  ボソッ・・・俺は絶対食べないけど?
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   線量0.5マイクロシーベルト

697名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:48:56.01 ID:g3u4IYdI0
鳩山信者うぜぇ
「命をまもりたい」しか言えないのかよ。
698名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:10.18 ID:JieDdmtu0
これはユッケの祟りなんだよ
699名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:17.53 ID:laVHem0+0
>>695
別にお前を出荷することはあり得ないんだから
放射能浴びてもころさねーよ。
700名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:41.52 ID:bdGhY/5A0
>>694
え?
701名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:43.18 ID:acN4Rhz40
現存する他の原発周辺で畜産業が行われているかどうか調査し,事故時の対策を早急に検討すべき。農業漁業についても。
702名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:53.16 ID:AWoGou6k0
>>685
じゃあせめてお前が助けいいってやれ

>>691
殺して、死体はどうする?
どこかに集めて処分するとか、そういうのが何にも決まってないのが現状だろ。
というかさっさと政府が指針を出すべきなんだが。
703名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:49:56.50 ID:BljAKASv0
どうせ殺すんだから一緒って言ってる奴は食う前に「いただきます」も言わないのか?
704名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:50:05.33 ID:54/fjnL5O
>>689
みんな殺す作業なんて嫌だから代わりにやってあげなよ。
簡単に殺せ殺せって言える人がやったほうがいい。
この記事の酪農家にはツラい作業だからね。
705名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:50:13.35 ID:2TdhFmQF0
どうせ死ぬんだから殺せって言ってる奴もどうせ死ぬんだからとっとと死ねばいいと思う
人も家畜も死ぬべき時期に死なないことほど不幸なことはない
706名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:50:34.23 ID:ju0YXAjq0
すき焼きやステーキにして食ってしまえばよかったんだよ。
707名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:50:54.28 ID:bOfOOWgQ0
口蹄疫の時の宮崎の農家の人達を思い出した
政府がクズなばかりに…(´;ω;`)
708名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:51:00.15 ID:6fECelog0
乳牛ならまだしも、和牛ってことは殺して肉にするんでしょう。20km以内だし
もう餌もやれないんで、殺処分して肉は外食産業に、捨て値で卸すしかないんじゃないかな。
709名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:51:05.38 ID:g3u4IYdI0
>>701
人間の救助優先だろ。
家畜の救助を優先するつもりなのか?
710名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:52:33.27 ID:JieDdmtu0
素晴らしい案を思いついた
福島県を野生の王国にしよう!
いっさいの人間を立ち入り禁止
どうよ
どうだ
良い案だろう
参ったか
711名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:52:41.12 ID:bPIMR8mK0
も〜  かなわん
712名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:52:45.94 ID:NtysKUKmI
牛は処分して人間は逃げるべきだ
特に子供や若い女をくだらない宗教観につきあわせるな
逃がせ
713名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:52:47.82 ID:UQ+kw/UF0
子牛の目はかわいいよ
牛乳まで恵んでくれて 殺して肉まで食ってしまう
なんて なんて残酷なんだ 人間になんて生まれてこなければよかった
714名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:53:22.22 ID:laVHem0+0
>>702
>さっさと政府が指針を出すべき

まあ優先順位なるものはあるんだろうけど
非常事の動物の扱いって、まったく規定がないもんなのかな。
715名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:53:38.33 ID:LgrJlUdi0
風評被害を抑えるためにこの牛をユッケにして民主党議員と東電幹部が食べればおk
716名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:53:50.74 ID:ZKGdg8zOO
食用牛はいずれ殺されるけど乳牛は殺されないじゃん
717名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:53:56.06 ID:gtTXGf7w0
>>1
 「結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。できる限りの
ことはしたい」


おまいらさ、家畜なんだから、殺して食べるんだろ?
そこまでして、税金ふんだくりたいのか。恥ずかしい奴らだ。
718名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:53:59.74 ID:BaytlY3F0
>>713
つ思い立ったが吉日
719名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:54:40.89 ID:laVHem0+0
>>715
放射能ユッケか。
あと何かアルカイダ風の味付けすれば2011スペシャルになるな。
720名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:54:50.30 ID:bPIMR8mK0
仔牛って、おいしいよね。 肉が軟らかくて。 特に乳飲み仔牛の
ステーキなんて、とろけるよ。じゅる。
721名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:55:29.54 ID:WG/2bMyRO
>>710
いい案だ 九州のサファリパークみたい

県境に網張ったらいいな
722名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:55:29.28 ID:kyGpx3XP0
もし君たちが牛さんの立場なら?
「放射能にさらされて可哀想、可哀想、このまま飢え死になんて
ホント酷い。かわいそうに」と悲劇のヒーローとして死を迎えるか
「わぁママ、このステーキおいしい」という迎え方がいいか、だな
723名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:55:42.91 ID:v5DMJYPN0
>>710
突然変異でモンスターファームになってしまう
724名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:55:52.27 ID:T6rK/8vL0
>>689,695,699

この殺す側の立場と殺される側の立場での話の噛み合わなさに背筋が冷たくなる想いを感じた
725名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:56:57.31 ID:+aMSRh4s0
「例えば君は、家畜に対して引け目を感じたりするかい?」
「彼らがどういうプロセスで、君たちの食卓に並ぶのか」
「その反応は理不尽だ」
「この光景を残酷と思うなら、君には本質が全く見えていない」

「彼らは人間の糧になることを前提に、生存競争から保護され、淘汰されることなく繁殖している」
「牛も豚も鶏も、他の野生動物に比べれば、種としての繁殖ぶりは圧倒的だ」
「君たちは皆、理想的な共栄関係にあるじゃないか」
726名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:57:11.29 ID:E5jjVuD40

東電に肉に送りつければいいじゃん
安全なんだろ?
727名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:57:26.32 ID:8hUbZUcTO
その分、
北海道の牛が売れる
728名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:57:31.64 ID:NtysKUKmI
金や生活の問題は気の毒だが、牛がいるから逃げないというなら
なんのために牛を育てたのか考えてくれ
人間が食って行くためだろう
729名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:57:56.47 ID:Yq4ajCZ8O
福島の酪農家からの牛乳を瓶で届けて貰ってたけど、濃厚で旨かったよ
牛さんのママありがとうと娘と言いながら飲んでた
牛さん達、ごめんよ
政府が屑なばっかりに
(´・ω;`)
730名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:58:15.98 ID:WIEnsE550
>>687
放射能牛の事だけじゃなく鳥インフルの疑いで殺処分された
多くのカモ、白鳥、鶏、口蹄疫での豚の事も思い出してくれ。
多くの動物を殺しておいて、地震や放射能で死にたくないは道理が通らん。
731名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:58:26.89 ID:T6rK/8vL0
>>703

殺す時に言ってやらないと相手には聞こえないぞ
732名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:58:27.14 ID:0L47czJa0
ふたつ顔ある牛や8本足のある牛がうまれるんやで
733名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:58:47.39 ID:LaKSdoeR0
今回の震災って、被災地によって全く様子が異なるな。

津波の被害を受けた地区は、避難所も明るく、前向きに
将来に向かって歩き出した雰囲気が漂ってるけど、

某避難所は、金、金、金、金、賠償、賠償、賠償、賠償
保障、保障、保障、保障、怒号、怒号、怒号、怒号
土下座、土下座、土下座、土下座の大合唱。

津波の被害を受けた地区のほうが、
遙かに悲惨だと思うんだけどね。
734名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:59:17.36 ID:bPIMR8mK0
>>729
子供が内部被曝すると、10年以内に甲状腺癌で死ぬよ。
735名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:59:27.36 ID:tKK/P4gx0
停電にしやがって         _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;     
  |          | .   l;    (__人_) u |;   枝野に言えよ・・・
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
/       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
 
関東の計画停電で、信号まで消して、交通事故が起きたり、病院まで
停電を起こして、朝鮮玉入れのパチンコを存続させる事を言う政治家
はこの世から駆逐し無いと、この国の未来は無い。震災のどさくさに
パチンコ屋の献金を返すような糞菅は一刻も早く辞めてくれ。
736名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:00:51.84 ID:xJXAK8Vi0
>>732
食肉としてはお得な感じがするが。
737名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:01:14.46 ID:Yq4ajCZ8O
>>734
今は牛乳取ってないよ
738名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:01:25.85 ID:bPIMR8mK0
20歳以下の未成年は、どう考えても、福島から500km以遠に疎開
しないと、本当に内部被曝しちゃったら大変な事になるよ。甲状腺癌
ってのは、ホント怖いんだから。 40歳以上は関係ない。
739名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:01:45.60 ID:Uhbvbxj+0
>74
ヒマワリは、放射能物質を効率的に集める能力があるだけで浄化するわけじゃないから、
撒いただけじゃどうにもならんぞ。
740名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:02:09.85 ID:laVHem0+0
>>703
作った人にしかいわねえな
741名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:02:19.68 ID:tKK/P4gx0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 東電がコストカットで起こした事故を、責任も取らずに国民に押し付ける。最低やな
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
742名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:02:47.36 ID:laVHem0+0
>>739
まあ土壌回復の速度はうpすんべ。
ひまわりの種をどう処理するかは困っちゃうけど
743名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:03:43.33 ID:laVHem0+0
>>725
苦痛に抵抗する権利という観点が欠けてるがな。
744名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:04:59.52 ID:2XjjapfV0
生きのびさせても売り物にはならない(というか流通されたら困る)牛なんだから
せめて苦しみを長引かせずに安楽死させてやってくれよ…
飼っている牛が生きている限り農家の人たちだって苦しみ続ける
745名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:05:05.62 ID:tKK/P4gx0
   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><チョンマスコミは、菅の支持率を上げて風評被害を起こして居るニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
746名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:09:31.50 ID:ZVFOGbst0
正直、津波で死んだ人の話をきいても「ふーん」てかんじだけど、やせ衰えた牛の姿を見ると
涙が出てしまう。
747名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:09:38.23 ID:2C0nBVyp0
口蹄疫の時は現地の人が被害拡大を防ぐのに必死だったけど
放射性物質による汚染はただちに目に見えるものじゃないから
皆必死で普通だと思い込みたがっている
これからどれだけの消費者が巻き添えを食らうんだろうな
748名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:11:08.02 ID:laVHem0+0
>>747
つっても癌のリスクなんて
どこまでも潜在的なもんだから
よくわからんから、恐怖だけが暴走する事にもなるぜ

安全にせよ危険にせよ神話を求める人はどちらにしろ騙されるってことだよ。
749名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:11:33.79 ID:9kExxumm0
牛「もぅ・・・」
750名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:11:42.79 ID:vWgElJys0
畜生…
東電のせいで…
751名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:13:13.74 ID:AWoGou6k0
でもあの政府だと「直ちに問題となるレベルではないため、自主的に殺処分した牛は補償の対象とはしない」とか言い出しそうだけどな。
752名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:13:34.43 ID:hilMO9Do0
全部東京の奴等が福島の人達に面倒をおしつけた結果だよな。死んでわびろや
753名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:13:45.81 ID:wHXUTCGk0
民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/
754名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:15:09.26 ID:OCECcCEm0
っていうかさ、今この時点で国が総力を上げてどこかに牛を移転させろよ。
もちろん放射能検査をしっかりやってさ。
今なら間に合うのに、何もせず放置ってバカだろ。
755名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:15:24.77 ID:1MRKB+Sw0
>>6
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110505t62024.htm
高級ブランドの飯舘牛は全頭出荷だそうです
756名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:16:26.26 ID:3BGc9H5l0
民主と東電が悪い。なんで農家を責める奴がいるんだ?
餓死させるとかむごすぎるだろ。安楽死か世話するかしか今は出来ない。
757名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:16:33.36 ID:auK8v87IO
早く国と東電に訴訟を起こせ。
758名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:17:17.23 ID:FY+z2AO6O
牛しか言われないけど他は?
759名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:17:25.43 ID:4590f+JM0
小姑みたいな政府がグチグチ言ってるけど いいんじゃねえ。もう。
覚悟を決めてんだったら続けりゃあ良い。結局は後悔しない自分の判断だ。
せっかくだからyoutubeにでも英語字幕のビデオでもアップして
世界中に現状を訴えて寄付を募れよ。
国際的な動物愛護団体に支援を求めろよ。
やれるところまでやってみるのも良いものだ,
760名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:17:34.79 ID:1MRKB+Sw0
>>746
きみは想像力が乏しいかわいそうな人
761名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:18:05.00 ID:WG/2bMyRO
津波が起きて、動物を無差別殺害してる業者がひとり残らず死ねばいい
したら生き地獄の恐怖におびえ嘆いている牛さんが救われる
762名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:18:41.75 ID:jbZ22pnc0
なんか福島県民口だけで賠償ニダみたいになってきて支持する気が失せてきた

本当に怒りがあるなら法を破ってでも血を流してもおかしくないのにそれがない

やはり原発利権の恩恵受けてきたからなのかと勘繰りたくなる
763名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:19:26.43 ID:X6pI3WDR0
ペットを捨てる人間と捨てない人間の違いが良く分かるスレですこと。
764名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:20:11.66 ID:Shtprnz20
甘ったれんじゃねぇよ、この畜生めが
765名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:21:23.76 ID:laVHem0+0
>>763
経済動物なんだからそういう問題じゃねー
766名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:22:50.57 ID:VJD+8CTCO
飼育し続けても良いけど、
福島産の牛乳、肉は絶対買わないから無駄ですよ
767名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:23:22.21 ID:Ap8bkWvrO
中途半端な情けをかけて牛を生かしてどうなる?
こいつのやってることは『自分が放置した事で牛を殺した』という罪悪感を払拭したいがための自己満足に過ぎん
内部被曝した牛は癌になって苦しみながら死に、奇形牛が繁殖することで更なる苦しみが連鎖する

本当に情があるなら、殺処分してやるべきだろうが
何やってんだよ
目を覚ませ
768名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:24:50.19 ID:RbCZfqi60
俺たちはまだ野蛮で未開の原始人みたいなものだからな。
遠い未来の人間からしたら精神レベルも考え方も原始人と何ら変わりはないだろう。

人間の命を重んじすぎている傾向があるが、
命なんてものは動物も人間も同じなのかも知れないな。
769名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:25:16.98 ID:7CHqIjiD0
農家に放射能が危険という認識が無いのが良くわかる
放射能野菜や魚を出荷しまくるはずだw

東電の安全洗脳は完璧だぜ
770名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:25:28.71 ID:L3M2Gg/n0
>>30
少し想像力を働かせれば分かる。毎日給餌・給水をし、体をマッサージし
健康状態を見ながら接する。最終的に食肉になると分かっていても同じ
哺乳類同士やるせない愛情が湧いてくる。
771名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:25:34.12 ID:RbCZfqi60
>>767
ここにも原始人が一人いるな・・。
772名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:27:25.15 ID:Fzz+xfRX0
かわいそうに・・・

はらいっぱいトウモロコシでも食わせてやりたいな

原発村の野郎!!!
773名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:27:28.57 ID:RbCZfqi60
>>770
どこまで2chの一部の連中は想像力がないんだ・・・。
本当に原始人だよな・・・。

こんな事も想像出来ないとは・・・。
自身が接してきた家族を想像すりゃ用意にイメージ沸くだろ。
774名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:28:38.43 ID:laVHem0+0
>>768
>命なんてものは動物も人間も同じなのかも知れないな。

それのどこが未来人の思考なんだか
775名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:29:35.59 ID:ZOe0aueM0
動物たちを見殺しにし、子供たちに20ミリシーベルトなんてトンでも
数値をあてはめた民主党政権。
ずっと覚えて、絶対に投票しない。鬼!人でなし!
776名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:30:01.70 ID:4590f+JM0
欧米の畜産研究所や放射線研究所から助成を受けて
敢えて放射能危険区域で畜産をやり続ける。
助成の見返りに牛たちの身体・健康データを提供する。
これでビジネスも成立だな。
今後も原発事故が起きる可能性は世界中にある。
それに備えたデータ提供をリアルでできるんだから悪い話じゃない。
777名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:30:11.26 ID:FY+z2AO6O
高汚染をひろげたい誰かがいるのか?

ガレキもだしな
778名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:30:36.05 ID:KTx1DfWMO
でもどうせ最後は殺すわけで
しかも屠殺場の方が牛にとっては苦痛だろうね
779名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:32:34.05 ID:RbCZfqi60
こんな想像力もない奴が一杯いる事に驚きだわ。

だからおまいら国や権力者どもに人間として見られていないんだよ。
あきらかに想像や考えのレベルが違い過ぎる。

上の連中から見ればおまいら原始人、家畜レベルと変わらないと思うぞ。
たぶん多くの日本人がそのレベルに留まっているんだと思う。

考え方の幅が狭すぎるし、常識も間違ったものを多く学校で教わっている。
命の定義も人間が重くて、動物は軽いと考えている点も本当は間違った常識かも知れないんだよな・・。

俺も含めてだが、俺らは国によって洗脳されている家畜状態。
まさに家畜と変わらないんだよ。

俺たちが一般で当たり前だと思っている事も国の洗脳により一般化してしまっている。
だから上の連中から見ると俺たちは人間の姿をしてはいるが、家畜と変わらない。
780名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:32:43.15 ID:bWT6TFihO
>>1
まったく信用できない話しだな。
だって牛が甘えた声を出してるなんて誰が言い切れるんだよ。
牛にしかわからないもんだよそんな事は。
もしかすると、甘え声じゃなくて普通の(おはぬん)とかかもしんないしな。本当の事は牛にしかわからん。
本当はもっと深い哲学的な話しをしてるかも知れないとウチの文鳥が言ってたよさっき。
781名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:33:49.96 ID:26xyorV10
俺も甘えた声をあげ
782名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:35:11.94 ID:DMbFGSCv0
放射能よりタバコの煙とか野菜不足のほうが体に悪いって言ってる奴らに放射能牛の肉を食べさせようぜwww

【産経新聞】 年間100〜200ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程度★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304241615/
池田信夫 「酒やタバコは放射線より恐い」
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51703648.html
783名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:35:59.86 ID:1MRKB+Sw0
人間の命と汚染牛どちらをとるか
アイゴー団体は後者なんだろうなあ
784名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:38:40.36 ID:mKt4D7sl0
東電はいまだに農家にどう補償するかについては全く言ってないらしい
785名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:38:55.18 ID:HyXfn4yy0
安楽死をさせるべき
786名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:39:50.67 ID:v5DMJYPN0
>>766
知り合いの飲食店が、評判が最悪の中国産冷凍野菜を使っていたよ。
もちろん食べる人はそんなことを知るはずも無く・・・

営利目的でやってるからには、安いのには理由があるわけで
安くなくても原価が下がれば利益が上がって店長の成績になる
倫理観のある人ばかりじゃないから、元を取り締まらないと拡散は止まらないと思うよ
787名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:40:49.99 ID:FY+z2AO6O
人間や家畜の腐敗臭がする中で、ペット達ですら共食いしていたりする状況

すべて迅速に動かなかったから

警戒区域は地獄絵図家畜は共食い
腐乱臭が凄い
鳥やカラスが遺体食う

しかしし参政権とかに動くのは素早かったね

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia

ユーチューブ「無能政府」

788名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:01.65 ID:1MRKB+Sw0
動物アイゴー団体はシー・シェパードと同じ臭いがする
牛さん可哀想・・・隣県かどっかが引き取れよ!
隣県で不自然に安い牛肉が流通、ユッケ食った子供みたいに犠牲となった・・・よかったね牛さん!
789名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:03.31 ID:uHNKEmK60
うちのカミさんも時々甘えた声で寄ってくるんだけど、
俺は泣きながら逃げ回ってる
790名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:42.59 ID:Ttzb1b2u0
>>586
おいやめろ



てかなんで餌やってんだよ
楽にしてやれ
791名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:43:53.64 ID:o/1iKK+G0
怒って警戒区域行って寿命縮めてどうすんの?
政府にとっても東電とっても、早くくたばってくれて有難いだけやろ
792名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:44:26.53 ID:ON/UaxBM0
大昔と比べて、中国や朝鮮人みたいな日本人増えてきてるよな
昔の日本人なら有無を言わさず>>1みたいな行動取るだろ?
日本はもう三国人の物だな、完全に洗脳が行き渡ってる
早く中国朝鮮と併合しろよ
お前ら家畜にも劣る遺伝子に日本人を語る資格すらない
793名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:44:52.11 ID:Yq4ajCZ8O
そう言えば宮崎の口蹄疫の時、殺処分される前に牛達にたらふく餌食わせてやったって酪農家が泣いてたな
794名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:44:59.70 ID:3/tyfo5q0

早くユッケにして東電社員に食わせてやれ
795名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:17.95 ID:EpXoo6Sg0
殺せばいいとか、賠償を貰えばいいとか、そういう話じゃない
つーか、パックでしか牛を見たことがない奴が
わかったような口をきくな
796名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:45:37.14 ID:llwt6zPwO
やらせ臭いスレだな

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
797 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/05(木) 16:46:17.71 ID:akfj9Bg40
これ生かしておいても、肉牛としても乳牛としてももう
利用できないんでしょ?

どうする気?
798名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:17.49 ID:1MRKB+Sw0
シー・シェパードというより環境テロ団体グリーンピースかな
被爆している人々より汚染牛を優先に考えるというのが理解出来ない
全頭出荷より農家には金銭的な補償だけでいいだろうが
汚染物質をこれ以上撒き散らすなよ
おらが村と同じ苦しみを!!!と日本人を巻き込む生物テロかよ
799名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:18.81 ID:WG/2bMyRO
>>768
文明が発達して原始人よりも凶悪になってる
動画見ればわかるけど、拷問の機械でまるで物のように惨殺されてるんだぜ

涙流しながら人間の手によって殺生してるのとはわけが違いすぎる
800名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:30.39 ID:PSO8/kKJ0
>>797
理屈じゃないってヤツだろうなー
救いがないのは本人が一番解ってんだろ
801名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:47:50.13 ID:jTuW1rxn0
ひとでなしばっかりのスレだな。
おまいらには惻隠の情なんて爪の先ほどもないのな。ムナクソ悪い!
802名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:48:28.71 ID:kUV67MpW0
さっきから3歳の姪っ子が甘えた声で擦り寄ってくる
803名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:48:37.28 ID:JG1zvI9a0
これってかわいそうな牛じゃなくて、
俺らの商売道具が使い物にならなくなるって言う記事だよな
804名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:02.98 ID:rgL1iTqC0
農家の人もどうせ民主党に投票したんでしょ?批判する権利なんか無いよ。
だからといって自民党に投票した反政府主義者とか論外だけど。
805名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:49:59.55 ID:CmEQ6yvP0
肉牛や豚へ愛情とかないだろうと思うんだが
早く東電が全頭買い取れよ
806名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:52:10.98 ID:hY/xT59W0
   z-==ミヾヾヾ==ミヽ、
   /三三三三三三三三三\
  l≡/     /三三三三\
  レ       {三三三三三三;
  ム  Z=≠ミ  ヽ三三三三三 l  
  z≠  z=ゞ   ヽ三 /⌒ヾ l  
  l≠ノ ヽ       ヾ  fヾ  }l  だから早く殺せって言ってるのに♪
.  | {   }、           /l  (民主党 元農林水産大臣 赤松広隆)
  l ゝ= ^´ \        rノノ
  ヽ{rェェェェァヽ       .ノ ノ∧
   ヽ` ̄´   ヽ    //  /ヽ
    ヽ ̄´   ノ   /  /: : : >、
     ヽ、_ /  /  /: : : : /: : : `:'' 丶 、
       z-l\_/  /: : : : : :/: : : : : : : : : : : `丶、
     /_: : l/{   /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    /: / ̄フ::∧  ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   /: :./  ヾ::{ ヽ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : // : : : }
   l: : :/    ヾ  }: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : :// : : : :.l
   l: : {       l: : : : : ://: : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : :l
   l: : l  / ̄ ̄ヾ: :A: /: : : : : : : : : : : : : : : / : : : /: :l
   l: : :ヾ/: : : : : : : : \ゞ: : : : : : : : : : : : : : : :/: : /: : : :l
807名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:52:28.77 ID:QVtstwP30
母方が農家やってて
蓄産てなレベルではない数の牛を飼ってたらしいけど
しめるとこに持ってくとこで
きいた声が忘れられんらしかった
人間味ある母だった
808名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:52:45.16 ID:MQHRXAKd0
>>793
ブワァッと涙が出た
809名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:53:10.77 ID:gFAX62c20
甘えた声を上げ、集まってくるのは牛では哀しすぎる。
キャバクラのお姉ちゃんだけにしてほしい。
810名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:56:05.72 ID:wfx6XtOiO
>>767

その通りかも
悲しいな
811名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:56:34.49 ID:6fECelog0
肥育してる時は、どうやったら美味くなるか、考えてるんだろうに。
812名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:58:19.34 ID:mKt4D7sl0
牛って目がキラキラして可愛いんだよな
813名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:59:15.71 ID:M6F1+FDd0
ワトソン船長に来てもらえ!!!!
814名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:00:12.08 ID:po64F96VO
牧場に放牧できたら一番なんだけど、畜産農家ってそういう土地は持ってないの?
実家で昔、数頭飼ってたけど昼は牧場で夜は牛舎だった。
815名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:00:24.35 ID:zwWaRjYZO
牛も懐いてくるんだよな…
毎日世話して育てりゃ愛情わくのも当然だよな、
末路がどうであれ生きてんだからよ
816名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:02:15.56 ID:FY+z2AO6O
20キロ圏内は今後は人が住めないから、原発とミンスの対応の責任は大きいよね

ミンスはどさくさ紛れに参政権やら売国に動くのは素早かったけどな

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
817名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:03:12.21 ID:LUQRCc1H0
こんなえさ代や費用まで電気料金に上乗せしないよな、
こいつの個人的な支出で補償請求するなよ。
818名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:05:03.41 ID:SsK1bCD+i
>>11
死ねよ
819名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:05:15.15 ID:ZtJk01ME0
>>3
まったくだな
820名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:06:16.03 ID:t5Dfq/dJO
>>767
どういうつもりなのか分からんからなぁ
死ぬまで世話するとか考えてるなら賞賛だけどないだろうし
いまだ出荷するつもりとは思いたくないが
821名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:07:59.50 ID:1nEaB723O
原発一揆 はじまったな
822名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:13:00.37 ID:v5DMJYPN0
もっと早い段階で政府が手を打つべきだったよね。
放射能を持つ草をたっぷり食べてからじゃどうしようもないね

政府にやる気が無いのだろうけど
先に起こるであろうことを予見できなさすぎ。
もっと多方面に手を回していかないと復興なんて夢のまた夢
823名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:13:03.35 ID:WG/2bMyRO
屠殺業者に憎悪の念が湧く
しまいには殺意まで込み上げてくる

平然とできるのは人間じゃないわあれ
普通の人間じゃできない 惨い
824名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:13:36.22 ID:df7bcVVd0
>>19
まぁ、なんだ、、
このゴミ野郎
825名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:14:35.77 ID:BN2SoLWMO
牛が……甘えて……


。・゚・(ノД`)・゚・。
826名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:15:39.32 ID:laVHem0+0
>>779
弱い者をいたわるのは結構なことだが
線引きも要るんだがねえ。

いろいろな線引きがあるなかで
人間かどうかというのは大きくて太い線っしょ。
全部が全部相対的で、弱い者なら自動的優しくしなければ
自分もいつ弱くなるかわからんのだぞ、って話にゃならんでしょ。
827名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:16:51.13 ID:2InuYE/iO
乳牛娘(ちちうし)が甘えた声でと読んだ俺は重体
828名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:17:08.67 ID:fN5iKzv10
このメス牛めが!
829名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:17:19.07 ID:mlkM/OzO0
田舎の人の目に見えないものは怖くない感は半端じゃねえー。
830名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:18:16.62 ID:v/7coJ/f0
甘えた声って?

ンモーゥ
831名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:19:16.47 ID:b+tYT9E/P
甘えんなカス
832名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:21:49.60 ID:25k0Mu0/0
牛を解放
 ↓
野生化
 ↓
野牛
 ↓
柳生博
 ↓
八ヶ岳
833名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:23:38.99 ID:zwWaRjYZO
「モー」
「なんだ花子、おめぇはめんこいな、たんと食うんだぞ」

「ンモー、ンモー」
「花子…今楽にしてやっからな」

「おらを許してけろ、こうするしかできねぇだ…」

「ンモーッ…、…」


834名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:24:27.49 ID:UdurqBfP0
牛を幼女に変換すると
835名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:06.00 ID:SEXVJd3f0
出荷は不可能だから、最終的には殺すしかないな。
それはこの社長だってよくわかっているだろう。

餓死という残酷な殺し方を避けるために餌を運んでいるんだよ。
いずれは、薬で殺処分だろう。
836名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:08.40 ID:lOACygvT0
そもそも動物を飼うこと自体が悪。
家畜は人間で言えば、生まれながらの死刑囚みたいなもんだ。
何も悪いことをしていないのに、子供の内に殺されたり、
強制妊娠や強制搾乳させられる女の子を想像してみろ。
こんなことをしている限り、人類は平和で幸福な人生は送れない。
837名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:13.18 ID:Ji/0o2Dd0
貴重な国産和牛が・・・
838名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:25:34.01 ID:cM41uSbF0
甘えた声で〜♪
体擦り寄せ〜♪
僕に口付けせがむんだあ〜♪
839名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:26:31.27 ID:5jwgYNHD0
家畜の給餌ぐらい東電のボンクラ社員でもできるだろ
何故それをやらんのだ
840名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:03.08 ID:mbeKqfM+0
餌を与え続けるのはいいけど
この牛はこれからどうするんだろ
そのうちこっそり出荷するのかな
841名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:14.58 ID:1wQGDSQNO
鉄腕DASHの被災者の話は衝撃的だったな
餌をあげても食わないで死んでいく、ずっと震えてる
何が起きたかわかってるんだろうって話
可哀相すぎる
842名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:30:14.57 ID:rlAQIciq0
牛って人懐っこいんだよな
道端でカメラ構えただけで
ガン見してくれるしそのうち大挙して近寄って来てくれる

せつない
843名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:30:23.53 ID:k7cGX3thO
ずっと動物を金儲けに利用してきたくせに家族扱いかよ
844名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:33:54.45 ID:WG/2bMyRO
ふつうの人間ならできないわ
何考えてるんだろ 感情ってものが無いのか
恐ろしい
845名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:34:06.13 ID:yOw7cdbhO
自衛隊がヘリから餌をバンバン投げてくれればいいのに。
846名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:34:38.88 ID:DwuqLEpO0
>>836
それも一面の真理ではあるなあ。
しかし野生の動物をとって食うのが残酷でないかというとそれも難しい。

今の時点では先鋭的な動物愛護団体でも
「飼う以上はなるべく苦痛の少ない飼い方で」
くらいしか言ってないんじゃないの?

生きてくうえで何かの命を奪うことは仕方ないけど
人間が他の生物にしていることが我が身に降りかかる覚悟は
しといた方がいいよね。
847名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:35:32.75 ID:AKPYvtZH0
東電社員にこの牛全部食わそうぜ
クリーンで安全な原発(笑)なんだろ
848名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:41.10 ID:Ir5zRsyR0
餌あげに行った人はちゃんと除染してから戻ってきてるんだよな?
牛かわいそうとかもわかるが生きている人間に迷惑かけるのは困る
849名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:37:30.60 ID:glf/pL/Ki
白田の牛踊り食いショー
850名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:38:20.56 ID:7IE7aaAk0
家畜と言えども、生命を無慈悲に扱う鬼の様な民主党は、
罪のない避難住民を体育館に押し込め粗末な食事を与えて家畜の様な
扱いを続けている・・・・。
この様な政権は一刻も早く解散し、人権を踏みにじった処罰を
受けさせる必要がある。
東電と民主党は日本から消滅させなければならない!!!!
851名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:39:57.75 ID:DwuqLEpO0
>>848
>帰りは必ず被ばくの有無を確認するスクリーニングを受けるが、異常値が出たことはないという。
852名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:40:17.61 ID:L+D6Tuo00
つか3.11からこんだけの時間が経ってんのに
なんか対策とか考えられねえのかよ
ボサーッとしてるだけなのか?
行政ってのは
853名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:41:52.44 ID:glf/pL/Ki
くじらよりよっぽどかわいいよ
854名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:43:59.34 ID:Y/oy+t9yO
>>6
閣僚をね
855名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:44:18.44 ID:UgNV/mhDO


農家にとって牛は柴犬


856名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:48:06.94 ID:KBlPYslo0
857名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:48:12.50 ID:YGeqeCV+0
牛を牛舎に入れたまま避難した者は牛を金だと思っている
牛を牛舎から放して避難した者は牛を生き物と思っている
そういう事なんじゃないの
下手に放して後で何かと損害賠償請求等されても困る、という理由もあるんだろうけれど
大量の骸から病気とか発生したらそれは賠償してくれるのかな
858名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:49:33.34 ID:nWXuRDL20
>>841
え・・?何があったの?
859名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:51:57.96 ID:WG/2bMyRO
>>846

身勝手窮まり無い理由ー食べる目的でむごたらしい殺害を犯してそれを食べた人間は罰が当たって同じ痛い目に遭っても不平不満を言う資格は無いと思う。

加藤先生はネ申
860名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:01:13.22 ID:L+D6Tuo00
>>836
人間ってのは
いや
生き物ってのは
なんの試しなのか知らんが
他の命を食らって生きるようにできている
だから食べるのならば殺してもいいのだ
残さず自分の胃袋におさめるならな
食べるのならば家畜として飼ってもいい
それは生物界の道理にかなっているのだ
やってはいけないのは食わないのに殺すこと
たくさん殺して余ったからといって食わずに捨てること
人間が生きていくのに必要な以上に殺すこと
そして今回のように見殺しにすること
それはこの地球に生きるものとしての道理に反する所業だと言わざるを得ないだろう
861名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:05:35.55 ID:k2YhJ7WeO
牛が農家にとって経済動物かそれ以上かはおれには判らんが
東電と民主党が悪いのはわかる。
862名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:14:09.43 ID:WG/2bMyRO
>>860
じゃあ喰うためになら他人を殺害してもいいということか
共食いしていいのか
863名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:14:51.21 ID:Pp6jZFtoO
>>1
もう諦めろ
ただのペットならともかく

商品にならんだろ
生き長らえさせたところでどうにもならん
864名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:15:34.62 ID:DwuqLEpO0
動物に経済動物とか愛玩動物とか区別があるわけじゃないよ。
人間に動物への愛情を持つ人と持たない人の区別があるだけだよ。
865名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:15:40.70 ID:S3ZLqWWz0
出荷も出来ないし、むげえな
866名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:22:36.89 ID:lOACygvT0
>>860
食べればよいというものじゃない。
必用のない殺生や虐待が蔓延っているのが問題なんだ。
867名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:29:00.86 ID:WG/2bMyRO
>>864
じゃ愛情を感ずることのできない人間がいなくなればいい
だからもう一度天罰が下ってほしいと思う
3・11地震は本当に本当に起こってよかったと思う

これも動物を殺生してきた罰だ 甘んじるがよい
868名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:33.99 ID:3OkII6W80
被爆してまでペットとして飼いたいんだな
好きにすればいいと思うが売るなよ
869名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:30:36.74 ID:ikbobI/80
色々いうよりも、福島に放射性廃棄物を燃やす専用の巨大焼却炉つくれ。
870名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:37:17.36 ID:ebrW7HLjO
>>860
完全に同意

871名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:41:42.08 ID:WG/2bMyRO
仇討ち
872名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:46:12.69 ID:ebrW7HLjO
>>871
仇は

デイビッド・ロックフェラー@ユダヤ国際金融資本
873名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:48:45.92 ID:v5DMJYPN0
>>867
人を呪わば穴二つ
こわや こわや
874名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:54:47.43 ID:WG/2bMyRO
>>860

屠殺のむごたらしい現状を見て同じことが言えるか?
875 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 18:54:55.48 ID:ScOV6qFBO
>>836
中学生のディベートレベルw
876名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:28.15 ID:stPqBvxdO
>>867

狩り出せ!ネット犯罪!! 暴け!2ちゃんの闇!!

2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者や運営に利益が出るシステムです
スレ立てした2ちゃんねる記者自身が、レス数を伸ばし利益を得る為にIDを変えて成り済ましの過激な煽りをやっているなら、詐欺行為に近い犯罪です
レス数を伸ばす為に臭い煽り方をしてる奴を見たらすぐに警察に通報して下さい、この機会に2ちゃんねる運営からしっかり逮捕者を出しましょう!

> 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html

菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を閣議決定した。 
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。
この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
877名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:56:56.39 ID:+WU9PQvN0
繋いだり、牛舎の中に入れっぱなしなのはかわいそう。
せめて放してあげて欲しい。
878名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:31.37 ID:g44+rgDQ0
>>857
牛の事を知らん奴は黙ってみてろよ。不愉快だから。
乳牛は外に放してやっても、エサを食べちゃうと
誰かが乳を搾らないと死ぬんだよ。
879名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:06:07.37 ID:bmAyyuFKO
一揆なら俺も参加するぜ
880名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:07:35.65 ID:llwt6zPwO

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia

YouTube「無能政府」

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

881名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:10:48.44 ID:+WU9PQvN0
>>878
乳搾りしないと死ぬってTVで言ってたけど本当なんだ。
自衛隊のヘリとかで各地の小学校に疎開させるべきだな・・・・
毎日みんなで乳搾りするべき
882名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:12:16.87 ID:7l8xNFtn0

>「結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。できる限りの 
>ことはしたい」

そうだな
883李得実:2011/05/05(木) 19:20:58.94 ID:C69Ma2dc0
「“多重のレベル7の日本体制」と人生を一緒にすれば、
一生棒に振ります〜私たちがそうです〜
☆“万国万民主権者との茶話交流を!〜(※全文例外を含む)
李得実。09032755519 [email protected] [email protected]

884名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:22:50.92 ID:c1aHYK/h0
慈悲があるならば、責任を持って安楽死を。
放しても餓えや、伝染病に倒れたり、同じく飢えた元ペット犬に襲われたりするんだぞ。
885名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:29:51.53 ID:CcvB+jm20
>>884
おいおい、牛が飢えないように餌を運んでるって記事じゃないか。

飢えた元ペット犬が牛を襲うかな?
そんな猛犬が野放しならそっちを先に安楽死させたほうがいいな。
もちろん犬を救出できるならそれでもいいけど。
886名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:32:49.28 ID:0OXtJEqt0
野生で飼うとしたら何が生物濃縮的に有効なの?
鼠は近隣に迷惑がかかるからダメだとして駆逐も楽で汚染物質を貯めこんでくれて
世代の周期が短いのって何があるかな?
887名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:34:57.11 ID:HBf4UQenO
牛の甘えた声ってどんなのだろう
可哀相にな…
888名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:35:21.62 ID:JIbAc2B80
放射線管理区域とは外部放射線に係る線量限度で、3ヶ月当たり1.3ミリシーベルト(mSv/3ヶ月)を越えるおそれのある区域らしい。
こないだ辞めた参与は、せめて毎時0.6マイクロ以下と言ってたような・・・

http://www.youtube.com/watch?v=7rF4bja-Tng
889名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:38:08.02 ID:805c8RX90
>167
考えたところでできることは変わらないだろ
890名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:41:19.31 ID:WG/2bMyRO
牛に人間の事情は察せられないから
人間に捨てられたと思ってるだろ
でも牛さんはこの村田社長をは恨んだりしないよ
891名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:46:27.48 ID:c1aHYK/h0
>>885
その餌の運搬をいつまで続けられるんだ。
30キロ圏外へ運び出して安定した環境に置かない限り、牛の苦しみを長引かせるだけじゃないのか。
そして運び出すことは絶望的だろ…
892名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:47:23.87 ID:WG/2bMyRO
>>888
手短に説明して
計算できない
893名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:47:28.38 ID:CcvB+jm20
>>888
3ヶ月1.3ミリを1時間平均にすると0.6マイクロだね。
今の線量は安定してるからほぼ同じ意味と考えていいんじゃないかな。
894名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:50:38.84 ID:CcvB+jm20
>>891
政府はただちに影響ないって立場なんだから
運び出すのは十分可能じゃないですか?
895名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:54:48.90 ID:WG/2bMyRO
>>888
2,53 μSV % h ?

0,6 を 1,93 オーバしてるじゃないか
896名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:55:34.41 ID:6dYLdbBc0
897名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:59:01.19 ID:cMSNjQdA0
動物達の甘え声を集めたコンピレーションアルバムが欲しい
898名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:02:45.68 ID:c1aHYK/h0
>>894
自己判断でそうしたいならいいけど、自衛隊も警察官も誰も支援どころか、「説得」にかかると思うよ。
警戒区域だもの。
899名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:05:44.86 ID:NyT9M0600
宮崎で散々殺したのを見てきただろうに。
900名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:08:59.95 ID:WG/2bMyRO
もうやめにしろよ殺生は
流血は見たくない
901名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:14:32.32 ID:coQzPhIh0
気持ちはわかるけど口蹄疫の記憶も生々しいわけで
902名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:18:00.71 ID:tQm+7ESKO
口蹄疫は伝染病だからな。
福島は単に連れて逃げられないだけの人災だから宮崎とは違うだろ。
903名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:18:26.69 ID:EbWcSa3a0
>>900

でも焼肉は好きなんだろ、ユッケなんか注文するんだろ
904名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:20:36.17 ID:llwt6zPwO
参考になれば・・・

「原発がどんなものか知ってほしい」

「日本の原発奴隷」

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia

YouTube「無能政府」
905名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:20:51.20 ID:WG/2bMyRO
身体中鉛の防護服かコンクリで装備したら運び出せるでしょ?
できない理由があるの?
906名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:20:56.86 ID:EuD34RTn0
>>53
汚染物質を拡散すんなヴォケ
907名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:21:22.46 ID:dVOw+C130
                          ._____
         / ̄ ̄\        /  ゙     \
       /       \      / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        |::::::         |      ||        | |
       |:::::::::::     |    |/ -―  ―- 丶|
        .|::::::::::::::  ∪ |    ( Y  -・-) -・-  V´)  早く牛を殺せって言ってんだろうが!
         |::::::::::::::    }   .   ).|   ( 丶 )    |(   左翼政権をなめるなよー
         ヽ::::::::::::::   }     (ノ|    `ー′   ノ_) 
        /:::::::::: く          ヽ   )〜〜( /   
_____ |:::::::::::::::: \        //\_____//\
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ./ > |<二>/ <  ∧


908名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:25:04.81 ID:EuD34RTn0
>>220
三石に引き取られた牛はあの飯館村で半月ほど飼育されたやつだから、めっちゃ内部被爆してるぜ
保健所は流水で洗った頭部とか影響ないところでだけテキトーに計測したんだろうさ
これから生まれる子牛は胎内で放射性ヨウ素摂取して、セシウム混じりの母乳呑んで育つんだぜ・・・・
909名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:19.48 ID:x5uLsFmr0
他人の牛も放してやればいいのに・・・

いったいどんだけの手間が?

訴えられるのが嫌だから?
910名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:56.58 ID:WG/2bMyRO
>>903
好きだったし今も好きだし食べたいとも思う。
でも食べないけど
ウシさんブタさんに苦痛を味わわしてまで食べたいとは思わない
911名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:28:20.14 ID:5yrV4WiDP
>>54
(*´Д`*)
912名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:29:26.09 ID:s75kUMq80
>>1
政府は被害者だよ

憎むべきは東電と自民だな?

民主は、自民の負の遺産を受けついた に過ぎない。

だが、カンは引退しろ!

やっていても、経済は良くならない(国民には良い事がない)
913名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:30:58.40 ID:EuD34RTn0
>>912
自民だったら水素爆発なんか起こさせてないよw
米軍の支援を真っ先に取り入れただろうからなw
914名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:31:31.84 ID:YLwtjLgP0
かわいそうって言ってるやつらが一頭ずつ引き取ってやればいいんじゃね
915名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:31:37.04 ID:qNJ3GsCL0
で、警戒区域に入ってる馬鹿どもは普通の格好で入って、
その格好のまま外に出てんの?テロリストかよ。
916名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:33:54.86 ID:UZ+81FQB0
牛は人間見捨てても恥かしいとは思わんだろうなぁ…
917名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:39:30.00 ID:F27iqgBe0
人間バカだらけだから もう一発でかい地震をお願いします

918名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:40:12.09 ID:FudZAHfw0
命を無造作に捨てられないから、の行動だろう。

殺すしかない、で簡潔していい話とは、また違う。
919名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:41:38.97 ID:aRozODfm0
牛「ユッケを食べても、直ちに健康に害はないよ」
920名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:47:27.08 ID:abOAIzFFO
「これ以上可愛い牛たちを可哀想な目にあわせないでもらいたい。食べられなくなるじゃないか」
921名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:47:32.42 ID:WG/2bMyRO
>>918
そうそう 他に手段はいくらでもあるのに「殺すしかない」と、
役人は我がの都合しか考えないでホザきやがる
「…しかない」の用い方が間違ってるんだよ
922名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:48:13.59 ID:bQbfUfE10
ジンギスカン作戦は?

食料がなくなったら牛を殺して食べる。
923名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:54:18.68 ID:gvdv/LZN0
BSEだの口蹄疫だの鳥インフルだのと貿易不均衡の穴埋め的に
難癖つけて多量に殺処分してんだろ。とくに最近ここ十年くらい。
関わってるようなやつは子々孫々奇形に悩まされ、運にも見放されて根絶やしにされるだろうな。
924名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:57:11.12 ID:s1hjE2TrO
>>915
テロの意味知らんやつは使うな
925名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:58:49.46 ID:EuD34RTn0
>>918
甘いねw
牛に温情かけて北海道の牧畜業者を路頭に迷わせる気かよ
安全というなら三原山に放牧しろよ
926名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:06:26.41 ID:EOPYw8/x0
動物園のトラやライオンの飼料肉にしても、ライオンが汚染されるな。
927名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:07:21.58 ID:zxcIXyAZ0
牛かわゆすなぁー
928名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:46.55 ID:UbxLyV0e0
可哀相な牛を保護してどうするんだ?
まさか食用にはしないだろうな
929名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:18:06.10 ID:WG/2bMyRO
家族
930名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:29:43.38 ID:AwvU4lpa0
オージー「鯨はおともだちになれるのよ。牛は殺してOK。」
931名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:35:50.60 ID:YVOAbKt8P
932名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:49:03.36 ID:WOeH5AF20
無人島に牛たちを開放して盗電社員が世話すればいい
933名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:35:31.36 ID:v5DMJYPN0
>>880
>ネジをたった一山、二山、三山締めるだけで百六十人分、金額で四百万円くらいかかりました。

不謹慎だけど笑ってしまった
934名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:51:51.66 ID:nno+CWwa0
乳牛とかなら見殺しにはしたくはないが肉にする牛は遅かれ早かれじゃん
935名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:53:08.24 ID:VTUIw7ZW0
>>932
とりあえず尖閣諸島…と思ったが固有の貴重種が絶滅してしまう
となると竹島だな、不法占拠者達で食ってくれても構わんけど
936名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:05:43.18 ID:Tt0I0kxA0
牧場主は牛がかわいそうと思っているわけではない。

牛を生かそうとしている=食肉にしようとしている=間接殺人をしようとしている。

心を鬼にしていう。東電がしでかした問題であるがさっさと諦めて牛を処分してくれ。
この牛たちが子供を産んだとしても後におこる悲劇の方が大きい。

東電に賠償請求をして、新しい子牛を買って、どこか遠くの土地で育ててくれ。

牛を擁護する奴は牧場主に連絡をとってお前が牛を飼ってやれ。
937名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:28:37.40 ID:CcvB+jm20
>>936
牧場主、出荷する気ないじゃん。

>出荷できない牛に経費をかけて維持し、何の意味があるのか。
>国の指示に従わず、危険を冒す必要はあるのか―。
>
> 「結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。できる限りの
>ことはしたい」。率先して浪江に餌を運ぶ村田社長は語る。
938名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:32:51.05 ID:a06qg2snO
>>937 時がたてば線量が下がって出荷出来るだとか
訳の分からん可能性にかけてそうで怖い
ほって置けば狂牛病に近しい状態にはなるのでは?
遺伝子異常の牛を食べて大丈夫かも分からんし、
ストロンチウムだとか放射性物質は牛の体内にたまっていくだけなのに
939名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:34:11.88 ID:XPkbQdc+0
福島六区以外は民主党選んだんだろ。

自業自得じゃないか。
940名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:35:29.79 ID:GkEgUYEx0
牛たちを渋谷のデモで放つしかない!
941名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:35:45.62 ID:Hl5Pwdoc0
苦しめずに殺してやれよ・・・
942名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:38:15.44 ID:ZWyWtuq00
>>655
よし、よくやった。そのミノタウロスを東電本店に解き放て!
943名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:25:37.69 ID:jg+eqHII0
菅は動物を餓死させたから、たたられるべし。動物に呪われるよ。
944名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:50:56.60 ID:Kdz3pLpI0
>結論は命を見捨てて、同じ生き物として恥ずかしくないのかということ。

立派だな。中途半端が一番良くない。いずれ食われる食肉牛にせよ、
畜舎の中に繋いで飢え死にさせるのは、鬼畜と言われても仕方ないと思う。

それよりは、放して自由にさせるのが一番いいと思う。
牛は自然でも生きていけるんだろう。犬みたいに、野生化して人間に危害を
与えることもないだろう
945名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:46:06.55 ID:0l8dKufv0
>>944
闘牛みたことないん?けど野生化は賛成かな。どっか無人島とかないのかなぁ。
946名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:07:14.24 ID:LHxEwutY0
おい!今福島で震度5弱だと
947名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:12:21.43 ID:RZQ2GjL+0
>農業生産法人「エム牧場」

こういうSM風俗ありそうねww
948名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 08:47:56.32 ID:G6knbzqe0
丹精込めて育てた牛への愛情とかいうけど
最後は食肉用として殺すくせに

おなかいっぱい食べさせた後
苦しまないように安楽死させてあげるべき

で、お肉は流通に載せないで放射性物質が漏えいしないように
十分な注意を払って焼却処理してください

949名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:05:31.35 ID:Ul2G50o80
皮肉にも原発事故のおかげで
食われるために解体される運命から逃れられたわけか
950名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:15:24.63 ID:G6knbzqe0
>>934
乳牛も乳の出が悪くなったら
食肉用に回すらしい
飼育されてる牛で天寿を全うできるのなんて、ほとんどいないらしいよ

中にはペット化して家族に見守られて死ぬのもいるだろうけど
ごくわずか
951名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:25:00.76 ID:Di6ChGz+0
>>950
欧米化の弊害だな。
日本では牛はもともと家族の一員だったのに。
952名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:28:15.95 ID:77tz5Daj0
>>950
海外じゃそれが一般的だな。
乳を搾って、畑を耕させて、散々こき使って死んだら牛肉になる。
だから向こうの肉はやたら硬い。
953名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:28:31.43 ID:tSWPZa8j0
>>874 だったら肉を口にするな。

たんぱく質を得る手段は他にもあるんだし。
卵と大豆かな。
954名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:30:22.65 ID:NxLe5cmMO
うーん、生き物としてとは言うが食肉用の牛だったんだよな…
なんかいろいろと矛盾するなあ
955名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:32:38.53 ID:VyzrEhW90

このスレは奥が深いな。
956名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:32:50.16 ID:asrI+qGr0
>>860
5行目と6行目の間に論理的つながりがないな
特に人間には知性があり、動物をブチ殺して
栄養を摂取しなければならない必要は一切無い
屠殺は単に、需要があって、金になるからやってるだけだよ
そこに「命を奪う」という過程が入るので
そうやってお為ごかしを行ってるに過ぎない
957名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:32:59.81 ID:Y37ZlmZC0
ああ・・・
食肉用だな・・・
958名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:35:48.58 ID:ugVhj623O
偽善て、肉食ってる奴が文句つける筋合いないだろ
959名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 09:46:12.55 ID:G6knbzqe0
今回の原発事故で太平洋側全滅だが
漁師さんが海へ出て魚取ってきて、それが食卓に載るのに
良心の痛み感じたことはない
行きとし生けるものとして生きるための「狩り」は当然だという感覚がある
それが組織的に行われ、消費するものと狩りをするものとが分かれているにしても。

だけど、最初から殺して食べるために
「飼う」というのは、なんか引っかかるんだよな

その論理だと魚を養殖するのもひどいということになるが
少なくとも牛のほうが魚より脳みその量多いし

普段極力考えないようにしているが
960名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:00:05.26 ID:Di6ChGz+0
>>959
池の鯉だってエサをねだって寄ってくるし
実際には牛と魚にそれほど明確な違いなどないわな。

狩りなら良くて飼うのは罪悪感というのはわかる。
狩りは逃げる獲物を追って仕留めるが、
飼う場合は子供のときから世話をして
相手もこちらに懐いてるものを殺すわけだから。

しかしヨーロッパでは畜産やってる人が自分で屠殺もやるみたいだね。
このへんはキリスト教の影響なのかね。
961名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:03:46.20 ID:dxa15MFO0
>>912
一度でも民主支持してしまった罪は消えない
962名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:13:31.74 ID:G6knbzqe0
というか、
人間が、人間のために、動物の生殺与奪権を全支配する、というところが
なんかね…

963名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:36:11.51 ID:A5n9P5rJ0
>>894
基地外にそんな理屈が通じる訳ないだろ。
964名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 10:51:40.05 ID:6xaxFBCXO
家畜をと殺している業者は犯罪者 動物殺生 動物殺し極悪 卑劣 残酷 非道
食ってるやつも加担してる同罪
人間じゃないわ やっぱり普通の人間にはあんなむごたらしい真似できん

私が言いたいのは、法律的に罪ではなくとも、道徳的に大罪であるし。
法律的に罪か罪でないかなんてどうでもいい
言いたいことの本質はそこじゃない
やっぱ普通の神経もった人間にはできないといいたい
965名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:00:35.06 ID:pJaZpSK40
>>964
俺もそう思う
地獄が有るのならば、地獄に落ちるし
来世があるならば、動物に生まれ変わるかもしれない・・・

>>1
話は変わるが・・・牧場見学行ってその敷地でバーベキューをやるヤツの頭の中を見てみたいw
966名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:07:39.90 ID:6xaxFBCXO
と殺業者は悪 大罪 極悪 非道 卑劣 残酷
歴史上最悪 最低 動物殺し
殺害犯 心が無い
異常者 無慈悲 まるで思いやりが無し
と殺業者は無差別大量動物殺害犯
967名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:21:58.65 ID:6xaxFBCXO
色や値段を吟味してかごに入れてるDQN主婦の頭の中が見てみたい
あれ人間じゃない 殺害犯
外見は人間の容貌した殺害犯 見かけだけではわからないから恐ろし
968名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:31:02.77 ID:6xaxFBCXO
本当に地震は起こってよかったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
喜ぶには我ながら違和感を覚えるが、これが私の本音
殺生の罰だろ
ざまぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWW
969名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:07:44.06 ID:AN9JUw1oO
>>968
お薬の時間ですよー
970名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:18:09.09 ID:6xaxFBCXO
と殺業者は凶悪 卑劣 悪質 非道 残酷 無慈悲
異常者 動物殺害犯 終身刑 虐殺犯 極悪 地球の有害物質
地球上のゴミ 廃棄物 危険 生物を無差別に惨殺 許されざる行為
971名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:29:23.47 ID:6xaxFBCXO
やつらは普通の人間でない
仕事だからといって割りきってできることではない

異常
972名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:30:23.19 ID:3t21bHdO0
>>13
ユッケが良いと思います。
973名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:33:38.85 ID:+r0JgVbT0
甘えた声を上げ、集まってくる牛さんでも、
肉牛だったら出荷するんだよね。

農家の人の楽しみは、出荷することで収入が入り、
出荷した牛の肉を味見してるともいう。

要は、牛さんの保障はしっかり成されれば問題ないんだよね。
974名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 12:47:31.19 ID:AN9JUw1oO
ブランド牛以外の肉牛は利益なんかほとんど出ない
牛だけで生活してる人なんか一握りだよ。
975名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:17:02.58 ID:6xaxFBCXO
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に落ちろ
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に墜ちろ
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に堕ちろ
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に落ちろ
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に墜ちろ
屠殺業者は凶悪殺害犯・地獄に堕ちろ
976名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:25:39.26 ID:6xaxFBCXO
屠殺業者は史上類を見ない凶悪殺害犯・地獄に落ちろ
屠殺業者は残忍な凶悪殺害犯・地獄に墜ちろ

屠殺業者は無慈悲な凶悪殺害犯・地獄に堕ちろ

977名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:35:35.69 ID:6xaxFBCXO
理不尽な殺害をする屠殺業者は地獄へ堕ちろ

地獄へ堕ちろ
地獄へ堕ちろ
地獄へ堕ちろ
地獄へ堕ちろ
978名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:45:16.86 ID:6xaxFBCXO
理不尽で無惨にも殺害をする無慈悲な屠殺業者は
地獄へ堕ちろ

屠殺業者は凶悪殺害犯 地獄へ堕ちろ
地獄へ堕ちろ 地獄へ堕ちろ地獄へ堕ちろ
地獄へ堕ちろ 地獄へ落ちろ 地獄へ落ちろ
979名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:48:34.25 ID:6xaxFBCXO
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
屠殺業者は地獄へ落ちろ
980名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:57:28.25 ID:6xaxFBCXO
屠殺業者は地獄へ落ちますように

屠殺業者は地獄へ落ちますように

屠殺業者は地獄へ落ちますように

屠殺業者は地獄へ落ちますように

屠殺業者は地獄へ落ちますように
981名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:04:42.53 ID:6xaxFBCXO

出荷するくせに、なにが愛情だ

それは「愛情」では無い

「見殺し」だろ
982名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:14:42.13 ID:9t4cbo6u0
>186
他力本願すぎる
983名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:29:09.41 ID:AN9JUw1oO
>>981
自分と照らし合わせるのはやめなさい
病院に戻る時間ですよ
984名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 14:36:52.32 ID:6xaxFBCXO
屠殺業者は凶悪殺害犯。地獄へ落ちろ!
985名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 16:18:12.11 ID:D11p93jx0
牛や豚の出荷ってのは大体何ヶ月とか決まってるんだよね?
それを天寿として捉えてるんだったらその前に死ぬのはかわいそうでたまらんだろうな
986名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 16:42:31.70 ID:6xaxFBCXO
牛の天寿を、家畜の名目の下でヒトが軟禁し奪ってる
前にレスあったが、生まれながらの死刑囚のように拘束されてる
実行犯の屠殺業者地獄へ落ちろ
農家は従属犯 地獄へ落ちろ
987名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 18:37:51.93 ID:7Td3j/qt0
>>120
馬鹿か?食物連鎖以外で無駄な殺傷する事になれば飼育してた奴が悲しむのは当然だと思うが・・・
988名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 18:50:35.16 ID:QbPSMCeZ0
家畜うんぬん言ってる人は肉や魚類は当然食べない人なんだろ?
直接自分で手を下していないだけで肉や魚を食べている人全てが共犯だよ
989名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:12:47.81 ID:aRZrIgaMO
エム牧場の村田社長は素晴らしい
エサ代は東電からもらえよ
990名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:36:15.00 ID:FdWssr1Y0
>>965
>牧場見学行ってその敷地でバーベキューをやるヤツの頭の中を見てみたいw

分かる分かる。
羊と触れ合った後は隣接のレストランでジンギスカンをどうぞ!みたいなね
991名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:39:47.70 ID:6xaxFBCXO
>>988
そういうことを言ってる。
食ってる者も同罪 -生を奪われてる立場から見れば
992名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:49:50.75 ID:S2CNDwlv0
「〜今も牛の餌を運び続ける鬼畜農家がいる。」



に見えた。
993名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:53:35.73 ID:xdohNUBf0
たらふく餌を食わせて官邸に突進しろ
994名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:53:43.63 ID:xTf/R45Q0
>>878
不愉快って、おまえのような人間のほうが圧倒的に不愉快だ。
そんな哀れな生きものにしてしまった鬼畜の仲間なんて。
995名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:08:08.24 ID:wP8uqNQ80

進化した牛が!
996名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:10:04.46 ID:cv0kjlOJ0
野生の王国にしたらどうか
997名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:13:44.81 ID:AN9JUw1oO
>>991
人が家畜を軟禁してるっていうけど
例えば日本から家畜を無くすとするじゃん
まずたい肥がなくなるよね。米、野菜を作るのに化学肥料だけで育てなきゃいけなくなるわけよ
そうすると土が駄目になるんだよね
土が駄目になると野菜とか作れなくなるわけよ
じゃあ何を食べたらいいんですかね?
998名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:14:06.38 ID:GxOMwO/k0
口蹄疫の時は何十万頭も殺したじゃん。

この社長はその時どんな立場だったわけ?
999名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:15:46.30 ID:iEeOFajz0
ちょっと待て!
この20キロ圏内にいる牛の肉、誰が欲しがるの?
もう安楽死させろよ・・その肉を食べた人間が被爆して2次被害引き起こすだけジャン
大きな目で見ると、畜産業界にも悪影響じゃないのかコレ・・
1000名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:17:23.96 ID:kR7TB29zO
牛可哀想
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。