【ユッケ食中毒】ユッケ肉納入時にすでに菌付着か 死亡した男児2人から検出した遺伝子型が一致

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:20:25.67 ID:AC6dg6Za0
卸にしろ、小売にしろ、どっちにしても責任がある。
さっさと腹括れ。一生侘びテロ。
953名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:20:36.19 ID:UgWGQ7X/0
生肉を出してる焼肉屋は駄目だ
954名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:20:43.40 ID:EYj/DZx/0
流れ的に社長の責任でおk
955名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:04.53 ID:wTVj8QHQO
同和とチョンなんか、どっちも人間じゃねぇしな
956名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:19.78 ID:K2OMxQT10
>>953
生肉は焼き肉じゃないしな!
957名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:22.78 ID:HAYEX+jKO
>>944
入荷した日しか食べれないのがデフォだからな
958名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:29.81 ID:NnnuSkIW0
>>917
>生で、肉を食べるのはリスクのあること。

実家にゃ今だ自称マタギの人が何人もいるが・・・
取れたてで、その場で解体した○○のレバーはおいしいよ。
ただ、内蔵損傷させた時は危ないので加熱する。
最近は冷蔵庫のおかげで肉を冷凍させて解凍する事で
寄生虫まで貰う事はなくなったなー。
959名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:39.14 ID:+v9VW7gH0
素人がユッケに手をだして他の焼肉業者が大迷惑
960名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:42.37 ID:BpVN9CRtO
>>943>>947
ありがとう。お店じゃなくて家の場合の話ね。
961名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:22:03.25 ID:8OOg4CQF0
金沢だが
この安価焼き肉店の媒体量はすごかった
4月連休前に、新聞番組欄下部全面に保存版ばりの
クーポン付き、メニュー写真掲載
金沢情報(1週間一度配布)裏表紙全面(クーポン付き)
リビング金沢(1週間一度配布)毎回5段程度
新聞折り込みチラシなど他

急激な店舗展開と、安売り店、莫大な媒体料金を考えると
経営が上手く行っていたのかどうなのか

今回の事件で、たぶんアウトの予感
962名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:22:03.98 ID:n7J8FXZL0
まな板や布巾をハイターで週に1度くらい消毒するのは普通だけど
>>893までする家庭はやりすぎ。
だから菌に耐えられない子が続出するんだよ。
963PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/05/04(水) 11:22:14.36 ID:kTQplXk0O
>>932
80度以上にならないから
気休め程度bear

死滅しなきゃ意味ないbear
964名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:22:18.98 ID:9b66KiUlO
生ユッケより生センマイのがはるかにヤバくないか?

ウンコ道を洗ってせいぜいアルコール消毒しただけだろ?
965名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:03.34 ID:mNhjgKu/0
>>932
アルコール消毒が確実かな。洗浄後ひと噴きして乾燥させる。
素材はプラ推奨。昔ながらの木のまな板は不可。

966名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:06.01 ID:n5Q/Q1Wc0
おれはユッケでも焼くね。
967名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:11.24 ID:6mvJwc4p0
>>944
生食用は、正しく解体しないと
消化管由来の大腸菌に汚染されるから
そういうレバーとかが入荷しないと出さないんだよ。

968名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:20.21 ID:CTgio+Mk0
>>962
だな
O111は甘え
969名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:30.20 ID:eevqy9Cs0
ぶっちゃけ生肉は論外なんだけど
普通の焼き肉でもバンバン食中毒起こしてるんだよねぇ

どこまでいっても個人の趣向だから好きにすればいいんだけど
あまり過信しないほうがいいと思うよ
970名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:23:37.94 ID:uBLTAfLc0
動物の内蔵や生肉を食べるのを止めるべき。
危険過ぎる。豚みたいな超汚い動物の臓物を食べるなんて、イスラム教徒が聞いたら卒倒するわ。
971名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:24:23.25 ID:KlZE95650
ユッケなくなるのは嫌だから気をつけてほしいわ。
972名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:24:27.45 ID:Pjrh4gym0
>>904
輸入食品はマジで放射能殺菌してるんだぜ
オレンジとか果物
973名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:24:32.60 ID:R73ACDoe0
291:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 23:46:20 ID:fxlWAOL6
実話↓

店に飯食いにいって
近くにいたカップルの男の声がデカくて聞こえてムカついた話だが
他にも聞こえて同じようにムカいた客もいるはず!

男はオーナーらしく
うちの店と連発
「うちの店は量を減らして安くしたかわりに酒の値段あげたから酒飲むやつは馬鹿だ」
と高笑い
「うちの客は貧乏人が集まってきて本当こわいよ、あいつら安ければ何でも食べる味音痴なんだよ」
と大笑い
「客は食べなくてもいいから注文だけ沢山してさっさと帰って、金を使っていくやつだけが客だ」
「金沢の人は本当にケチだ」
「うちの社員も金は欲しい、でも金は使いたくないってやつばかりでさ、あいつら本当なめてるよ」

こんな会話が聞こえ俺のディナーを不味くさせられ!
人を馬鹿にして嘲笑った奴らが何処の奴らが店を出て乗った車をみると富山ナンバー
そして、顔を覚えていた俺は
後で俺はそいつが誰だかわかった!
そいつの店に食べに行ってしまっていたが、これからは、え〇す もう行かねえよ!


○富山県のおいしい焼肉&ホルモン屋○
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/

974名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:24:55.08 ID:6mvJwc4p0
>>961
東電の原発宣伝みたいだなw
975名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:24:58.02 ID:Wf7sldNmO
>>885
新メニュー開発の立案理由の一つだろうな。
976名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:25:09.58 ID:Ru7hB/nvO
>>961

序盤攻勢型のマーケティングとしては定石だと思うよ
まず広報して来て貰う事が大事だから

ただ、焼き肉屋としての業務への矜持は無かったんだろう
977名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:26:03.89 ID:n5Q/Q1Wc0
>>969
5000度で30分ぐらい加熱すれば食中毒は起こらない
978名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:26:08.60 ID:i6TS+1Wq0
ユッケ と言う食いもの紛いの存在が、そもそもいけないんだろ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:26:26.08 ID:mNhjgKu/0
>>963
電気ポットすら無いのか?w
980名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:26:26.71 ID:Y0p3ZLJ10
>>936
お前の言ってるやり方だと、タレ漬けになるっての。
タレ漬けとユッケは違うから。
981通行人:2011/05/04(水) 11:26:40.55 ID:AHIcgumW0
生食用肉出荷ない・・・朝鮮玉入れの換金と同じ。
行政は関知しないから自己責ということ。

牛刺しやステーキレアも、安肉ほど衛生管理不十分のワナ。
982名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:26:51.24 ID:+/kIuTo30
>>919
>>880でたしかにと思ったのはホルモンの処理なんだけど、
開いてボイルしてない味付けホルモンも最近は売ってるの?
ホルモンってだいたい「)」の形だよなあ
983名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:27:00.41 ID:xX16NpXQ0
社長は正しかったんや
984名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:27:18.94 ID:JFCRflTY0
店の入り口に、未成年や体の弱い方、お年寄は食中毒になる危険性がありますが
それ以外のお客様は安全ですと、但し書きしとけば良かったのにな。
985PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/05/04(水) 11:27:22.10 ID:kTQplXk0O
>>977
発ガン性物質たっぷりbear
986名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:27:48.57 ID:yxaNc3TI0
ユッケて名前が分かりづらいな
日本語で加熱用生肉とかにしろ
ユッケなんてかわいい名前にするから、馬鹿親が子供にたべされる
業界全体で再発防止しろ。
987名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:28:58.81 ID:fGobKWCY0
飲食店で出されるものは食して安全である という前提の下で客は金を払う。
飲食店は衛生に気をつけて、食中毒などださないようにする義務がある。

子供が生肉を食べる食べない以前に、店で出された生肉が死亡、重篤につながる程不衛生なものだったという事実は
子供に生肉を食べさせる食べさせないという議論とは関係なく
そんな肉を出した店の責任は逃れられない。
今回は子供だけでなく何十人という大人も食中毒にかかっているのを忘れるな。

988名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:29:05.64 ID:TQsE1wOh0
もしかして焼いてもアウト?
989名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:29:41.41 ID:KlZE95650
まあ、社長の開き直りはまずいけど…
無知って怖いね。
990名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:29:48.48 ID:eevqy9Cs0
>>988
大腸菌ならしっかり焼けば大丈夫
991名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:29:55.96 ID:rlss1Sq10
>>968
寒天培地で繁殖したO-111喰らって、一週間後レスしてくれ。
期待してる。
992名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:30:39.25 ID:6mvJwc4p0
>>926
>牛肉に菌があるのは当然だろw
>それを増やさないでおけるかが問題。
>最初っから菌大繁殖だったなら別だけど。
>台ふきんで生肉を盛り付けた皿を拭くような店では・・・
>何を納品しても菌大爆発にさせるだろw

だよな。
993PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/05/04(水) 11:30:52.77 ID:kTQplXk0O
>>979
お湯をかけた程度だと
まな板の冷たさに熱を奪われ
80度が期待できんし

溝とかは染み込まないbear
994名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:04.58 ID:GLCue29K0
>>877
> 外食なんてどこも一緒だって。アルバイトが作業するわけだし。

つまり管理できてないってことだろ
995名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:23.44 ID:MThJxV/x0
焼き肉屋行くやつなんて在日ぐらいだからどうでもいい
996名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:33.34 ID:b2mFOTXM0
>>963
コテさんに対するレスだから、俺も職種を明かすが医者してる
菌量が減ればいいので、プラまな板なら熱湯でOK
手術器具置く台なら滅菌する必要があるので駄目だが
ボツリヌス菌だって、そこら中にいる
ある程度の菌量までなら、食べる分には平気(胃液の塩酸は伊達じゃない)
997名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:49.57 ID:WmKB+rCV0
食中毒で死亡って、毒のせいなのか
毒を体から出そうと必死の下痢嘔吐のせいなのかワカランな
998名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:57.97 ID:VlahQM4V0
>>980
>タレ漬けとユッケは違うから。 

280円のユッケに過大な期待をしないほうがいいぞ
999名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:33:00.31 ID:pDQTqeXs0
次スレが立つ迄の避難所↓
【えびすユッケ】HUSを発症した重症患者は23人 数人は脳症にまで進行 軽症でも予断を許さず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304470727/

>>910
一方の焼肉は韓国で定着し、他方のパチンコは全廃された。

なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1293112531/
1000名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:33:31.54 ID:M+pBNDr70
>>951
そういう認識が少しでもあるならアルバイトなんてどこも一緒だとか
知った風に一括りにして語るなよ紛らわしい
言ってることは同じだろうが

単に>>866の店の管理に問題あるってトコに反発したかっただけだろお前
思考が浅すぎるんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。