【社会】将棋の里見香奈女流三冠(19)、プロ棋士養成機関「奨励会」入り決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
875名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 16:48:43.37 ID:MFON5SQl0
そう考えると里見は偉いんだな。
ガンガレ
876名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:00:56.81 ID:qWjBkX3D0
>>849
そういえば賭け碁ってきかないな。
真剣師みたいなのはいないんだろうか。
877名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:10:01.87 ID:9RMj9/Gqi
奨励会組は女流に出たらダメで逆はいい?それだと奨励会組は

「こいつにだけは勝つ!」

と死ぬ気で戦うんじゃないか?だって、相手は片手間なんだもの。

連盟としては女流がプロになれるとはまったく信じてないが、
自分たちが奨励会入りを認めた子達はまだ可能性があるから
余技にうつつを抜かすのは許さん、て立場なのかな。
878名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:14:56.40 ID:xi6UQkFm0
>>877
基本は兼業禁止なんだろう。

今回は里美棋士が女流プロ廃業して奨励会入りの意思を示したことで、
人気棋士の引退を危惧した将棋連盟側が特例を許したという流れじゃなかったっけ?
879名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:27:09.58 ID:nWRgUwlqP
月下の棋士 みたいに、特例で入った奴なんて
イジメのターゲットにされちゃうんじゃねえの?w

ヒソヒソ あの女気にくわねえ、特別扱いかよ
880名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:30:41.18 ID:1cZVH8HS0
>>877
級あたりだったらそんな要因がなくても皆必死でしょ。
そもそも片手間というよりも女流のトップに辞められたら困る連盟が妥協案を出しただけだしね。 

本当に目があるなら兼任なんかさせないでしょ。
若い里見に抜けられたらそれこそ困るしなぁ。
相変わらず清水の独壇場じゃどうしようもないしね。
881名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:31:52.51 ID:W1Q/s5170
モナカたんは?(;´Д`)
882名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:35:36.39 ID:9RMj9/Gqi
>>878
奨励会がわざわざ許したのなら、かわいそうな事をする。

もはや圧倒的な強さを見せつけて勝ち進む以外に道はないって
追い込んでるようなもの。本人は最初からそのつもりだったのに、
許可した事で、本人も周囲も悩ましい状況を作ってしまった。
本人にその気がなくても周りはやっかむし、それに悩まざるを得ない。
883名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:40:22.77 ID:HS+oMZhjO
若い未来をエゴに巻き込むなよ。
884名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:42:33.94 ID:1cZVH8HS0
19歳で奨励会の級じゃそんなに期待できないでしょ。
885名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 18:58:36.60 ID:xi6UQkFm0
将来、女性のプロが誕生するときは、順当に奨励会を駆け上るか、
女流プロからの転進なら、無双して「敵がいない」という状況からになるんだろうな。

十代の女流プロが圧倒的な強さでタイトルコンプリートして、もう他の女流では勝てる気がしないと言う状況で、
ようやく男子四段に殴り込みをかけられるのかも。
886名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:03:35.96 ID:Zeb9Urxq0
将棋は囲碁に比べて視覚的、計数的な要素が強くて、
男脳の方が有利になりやすいんだろう。
887名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:04:36.15 ID:HnvedYCI0
香か・・・惜しいな(ハァハァ
888名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:05:07.84 ID:HRXbLnXv0
初の段位は期待していいと思う。
女流であの成績ということは、
奨励会で1級になった女流棋士たちと同じか上くらいの実力が
あるわけだから。
889名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:25:17.16 ID:qWjBkX3D0
清水市代とかって、どのくらいの実力あんの?
たまに4段ぐらいのプロに勝ってるよね。
890名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:38:25.95 ID:Zeb9Urxq0
将棋に世間レベルの関心しかもってない俺の認識じゃ、
Aクラスじゃないとプロ棋士の内に入らない。Bクラスなぞ二軍。
891名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:39:56.45 ID:1cZVH8HS0
>>889
女流の中では強いよ、清水中井はフリクラ下位より少し下で奨励会有段者くらすってとこじゃないかな?
清水で2割弱、中井で2割の勝率だからたいしたものだよ。
892名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:44:47.01 ID:1cZVH8HS0
>>890
B級1組にタイトルホルダーが集中したり渡辺でも3年越しでA級入りするくらいだから大変だよ。
893名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:50:53.47 ID:qWjBkX3D0
>>891
それをたこ殴りしてるんだから、里見も有段者レベルあるんと違う?
894名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 19:58:01.75 ID:1cZVH8HS0
>>893
う〜ん、清水や中井はピーク過ぎているからね。
まぁ、里見も棋士相手では健闘しているからいい時の清水くらいの力はあるような気がする。
895名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 20:29:35.11 ID:qKCCpjB40
-{}-{}-{}-
896名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 20:31:41.70 ID:23HT/kLt0
里見は地力なら有段クラスだと思うから
水になじめて香落ちが苦手じゃなかったら
二段までは期待する
897名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 20:55:30.63 ID:gZnhWLXB0
女流のタイトルホルダーが、男性の四段棋士にあっけなく捻られるレベルだからなあ…
入段できたらそれだけでも大したものだ。
898名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:04:06.08 ID:AzrXmdCaO
女性で囲碁が強いと憧れる、
女性で将棋が強いと引く。
899名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:05:11.27 ID:b6Kcwekb0
どうせなら三段リーグへの編入試験にしてほしかった
900名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:17:44.80 ID:ScBfd8GzO
おまいら奨励金1級を弱いとか馬鹿にしすぎw
言っとくけど桁外れに強いからなwwww

将棋倶楽部24で四段の俺が飛車と角を落とされる二枚落ちでも勝てないレベルだ
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/07(土) 21:22:47.39 ID:iiBSt5+XP
清水さん、好きです。
902名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:25:06.00 ID:b6Kcwekb0
そういえばマナカナはどうしている
ほくろのある方がカナだったかな
903名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:28:31.12 ID:HRXbLnXv0
>>900
誰も馬鹿にしとらん、
入会すら普通は無理だからな
904名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:32:07.58 ID:ScBfd8GzO
>>900
このスレであーだこーだ言ってる奴らは24に登録してるのかね?

いるなら高段の人もいるのかな
905名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:41:07.91 ID:ScBfd8GzO
そもそも日本中で天才とか神童とか呼ばれてる小・中学生が試験に合格して6級スタートだぞw

まだ10代で女の子で1級か2級で入会とか化け物だ
906名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:47:56.31 ID:h6SSi2/hO
【ヘルスケア】リアリティーを追及した"スーパー孫の手"シリーズ。新作は高3女子「まみこの手」(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
907名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:51:36.15 ID:KbepvIZG0
(,,゚Д゚) ガンガレ!
908名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:14:07.60 ID:vRvegAK60
なぜ、美人すぎると付かないのか?
909名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:15:02.12 ID:M6aZH58G0
>>315
終わりが解らないと言うのは、対局の目的が解らないと言うこと。対局の意味がない。
910名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:20:04.76 ID:NCsAdHSNO
オレ将棋初めて5年になるけど将棋倶楽部24で13級www
911名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:24:11.12 ID:AzrXmdCaO
>>909
王の首取るまで戦いやめないのが将棋
領土が決まるまで戦うのが囲碁
どっちもギブアップあり
912名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:29:14.85 ID:ScBfd8GzO
>>910
それだけの期間やって13級はさすがにネタだろw
913名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:49:07.30 ID:dTG//giWO
>>818
ロングスカートに正座に膝頭はピッタリ閉じています
どのように攻略しますか
914名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:00:52.93 ID:23HT/kLt0
>>912
24を舐めちゃいかん
915名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:21:10.77 ID:ScBfd8GzO
>>914
5年で13級は完全にネタだね
初心者に毛が生えた程度だぞ
916名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 23:26:33.50 ID:kVJMRnoy0
>>910
お前アンガールズの田中だろw
917名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:20:39.94 ID:JHqtX5mrP
香里奈スレ
918名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:46:30.78 ID:VQZjhTWiO
>>916
ヤツは囲碁だった気が
919名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 00:51:24.34 ID:PodLKoRO0
>>915
成人してから本格的に始めたらそんなもんじゃないの。
ほとんど上達しないよ。かけられる時間も少ないし。
920名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 10:41:19.98 ID:EKiE5KVi0
女流アマの鈴木真理はどうよ

初手の香車見落としで、ハブに噛まれたのがよかったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5800769
921名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 11:06:52.11 ID:wpYGqY6I0
このスレに今本当の将棋ファンはいない
本当の将棋ファンはNHK杯と実況スレ見てる
922名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 11:30:44.16 ID:9QwBiDYx0
>>920
公開処刑ワロタ
力量差がありすぎる場合、これどう見ても上手有利だろ。
923名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 12:01:05.02 ID:wybKfJHU0
>>920
かわいさでは他を圧倒しているけど、、、
酷すぎだわ (´Д⊂ヽ
924名無しさん@十一周年
24会館が何か?