【原発問題】 大震災の翌日、「ベント」難航で原発周辺での「著しい公衆被ばく」の発生も想定…政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
411○○○:2011/05/05(木) 00:48:53.23 ID:jAIB3Kse0

格納容器は耐圧超えても爆発しなかったのである
(していたら、今の水棺作戦は1000%不可能)
ただ3/11深夜以降、気密性が破れてフタのフランジのスキマから水素とヨウ素を少しずつプスプス洩らしていただけである

そして中身の圧力容器は、3/11 20:15時点で、既に割れていたのである
だから、冷却停止の低水位でありながら、通常運転時や耐圧よりずっと低圧という
おかしな状態になってたのである

そして東電は、水位計測基準点を変えて、ない水位をあるように見せかけていたのである(今週のフライデー)
412名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 01:04:21.25 ID:UPpZ9FSv0
>>233
・ベント要請自体は東電側から行なわれている。
・例の首相官邸が指示をしたのに東電が従わなかった作文は3月終盤になって毎日新聞が掲載。

真実はA。
413名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 01:08:09.54 ID:UPpZ9FSv0
>>259
それをごり押しするのが民主党政府だろうが。

菅の思いつきのヘリ放水、海江田のごり押しによる東京消防庁の高層ポンプ車破壊、
民間供与の高層コンクリ車追い返し等々傍証をあげればきりがない。
414○○○:2011/05/05(木) 01:13:02.75 ID:jAIB3Kse0
枝野3/12午前2:00会見(官邸) 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」
12分56秒〜
>>「経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
>12日午前1時半には海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
>それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベントする)と判断したわ
>けではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業者判断だ」と説明した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00153.htm
建屋の弁を開けて外に水蒸気を逃し、圧力を下げる方針だが、電源系のトラブル
で実施できていない。(2011年3月12日07時10分 読売)

NHK3/12 6:18 配信記事 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
http://unkar.org/r/news/1299880276
>容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
>放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
>装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

東電は、電動ベントをするつもりであり、電動ベント復旧に為に時間を費やしつづけ
手動ベントは嫌がった というのが真相である
415名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 01:23:24.94 ID:3TWuystW0
安心・安全というのは

安心させられているだけで

まったく安全ではなかったということじゃ。
416名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 03:03:12.03 ID:SKn3AenG0
事実をそのまま発表しておけば何も苦労は無いのにね。

幼稚園児の言い訳塗り固めみたいだよ。
全世界に対して、本当に恥ずかしい。申し訳ない。
417名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 04:19:03.09 ID:gMF7NIhw0
>>414
電源復旧の遅れを想定して手動ベントとの両面作戦で行くのが普通の対応だろ
3時から準備してれば被曝量も少ないしベントもできてたし圧縮機が無いことにも気付いていたし

無能が陣頭指揮取っていたのが日本の不幸
418名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 04:24:04.51 ID:+xx9MebI0
ベント難航も何も、そもそも民主党は、こともあろうに原発事故に対応するため
東京に帰ろうとしていた東電の社長を(ベントと海水注入を指示したのは
館ではなく東電の社長)、わざわざ自衛隊機での飛行途中でUターンさせて、
12日の10時に東京に着かせるような集団だよ。
419名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 07:00:49.01 ID:UPpZ9FSv0
緊急に東京に向っていた東電社長の清水を北沢が追い返したんだよな。
信じられねぇことしやがる。
420名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:38:19.72 ID:iU7gevt40
保守目的ようつべ二鼓動 コピペ

【福島原発】菅総理の視察とベントの遅れに関するまとめ2

http://www.youtube.com/watch?v=6p8QZeldYeE

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14207257
421名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:42:23.40 ID:0CxowK6oO
ただちに健康に被害はないというけれど、病気との因果関係とかは東電で調査するんだよね?
422名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:57:34.95 ID:NF+h53S50
>>414
ベント(放射性物質放出)は原子炉等規制法に基づく政府の命令によって行われる。
しかし民主党は菅の視察直前までベント命令を出さなかった。
民主党の不作為によりベントのタイミングをロスしたことは明かだよ。
423名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:05:55.10 ID:po01pnmr0
アレバのプレゼン用の報告書によれば
12日朝の菅が来る前、4:00にやってんじゃん

https://docs.google.com/present/view?id=dmrw8qv_300qfdr8fs7
p21より
Unit 1 : 12.3. 4:00
Unit 2 : 13.3 00:00
Unit 3 : 13.3 8:41
424名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:08:21.33 ID:po01pnmr0
あえて追求する点があるとしたら
3号のベントの遅れによって、水素爆発でない黒いキノコ雲を
作り出す何かになったのかって点だろ
闇雲にベントの遅れだけ
425名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:19:55.34 ID:NF+h53S50
>>423
経産大臣が法に基づくベント命令を出したのは6:50。
したがってそれ以前に勝手にベントが行われたとするとそれは違法行為になるが、
東電も政府も違法行為があったという事実は認めていない。
また公式発表では1号機の圧力低下が確認されるのはベントに着手した9時以降。
426名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:40:42.27 ID:1nr7iD4j0
>>423 14:00の間違いと思う。
427名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:39:43.20 ID:Bmgg0bKA0
     ┏━━┓   ┏┳┓┏━┓┏┓┏┓   
     ┃┏┓┃   ┃┃┃┗━┛┃┃┃┃      
   ┏┛┃┃┃   ┗┻┛     ┃┃┃┗━┓   
   ┗━┛┃┗┓           ┏┛┃┃┏━┛  
        ┗┓┗┓      ┏━┛┏┛┃┃      
         ┗━┛      ┗━━┛  ┗┛   
        _,, ....,_
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、          (⌒⌒)  
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ       (    )  ブビビッ
    レ´      ミミ:::::::::::::\       )(     
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   /,/⌒γ⌒`r,  
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 /λ 、人   、(⌒)  
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l/、    ./  /  
   '、:i(゚`ノ   、        |::|. /   /   /|  
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l   /   /  |  
     \  />-ヽ    .:::  ∨     /   |  
      丶 (´,,ノ‐-   ..:::::::::/   \_/ .|   .|  
       丶´  `..::.:::::::::::/      |   |   |  
         \::::::::::::::::::/       |.  (   |  
           ̄ ̄ ̄         |.  |   .|  
                       |.  |.|  .|  
428名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:43:52.38 ID:jAIB3Kse0
>1号機の圧力低下が確認されるのはベントに着手した9時以降
圧力容器と格納容器を混同しないように

あと4/8の東電プレスリリースでは
格納容器の圧力は、3/12 06:00 に8.4→7.4キロパスカルに減少

圧力容器の圧力は、3/11 20:15 時点で
耐圧9メガパスカルと通常時7メガパスカルを下回る6.9メガパスカル (つまりこの時点で割れている)

圧力容器じたいは、地震当日に割れてる
だから、その夜に「格納容器」圧力上昇通報となった

429名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:44:28.94 ID:/a6lTddu0

「東京はすでに被曝していた。」管理区域と同等レベルだ!
福島原発付近の住民は生きている内は自宅に戻れないと。衆議院国会審議会動画
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
430名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:02:54.74 ID:xw82j/xW0
圧力容器 
耐圧     9メガパスカルくらいまで 
通常運転時  7メガパスカル
3/11 20:15  6.9メガパスカル
3/12 02:50  0/8メガパスカル

格納容器 
フタのフランジの耐圧 0.4メガパスカル
3/12 00:30      0.6メガパスカル以上で耐圧超過の疑い
3/12 02:30      0.84メガパスカルで耐圧超過

3/12 圧力容器と格納容器の圧力はほぼ0.8

圧力容器は、地震後5時間半後にとっくに破損した状態
冷却停止・低水位状態 にもかかわらず、通常時&耐圧より圧力が下回る
これが何を意味するかというと、とっくに割れてたということ

原子炉ドライウェル圧力とは圧力容器の圧力ではない。格納容器の圧力のことだ
あとメガパスカルとキロパスカルと混同すんなよ


431名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:17:56.38 ID:YAAFSWOs0
この動画で分かる三号機の劇的な爆発は 核爆発だった!
当然東京はすでに被曝している! 管理区域と同等レベルだ!
これをみて、核爆発であることを確認したうえで細野の発言、
スピーディの非公開、20ミリシーベルトをつないで、
もう一度ストーリーを考えなおせば繋がる。

http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM
432直した:2011/05/06(金) 00:19:22.29 ID:xw82j/xW0
圧力容器 
耐圧     9メガパスカルくらいまで 
通常運転時  7メガパスカル
3/11 20:15  6.9メガパスカル
3/12 02:50  0.8メガパスカル

格納容器 
耐圧         0.5メガパスカルくらいまで
フタのフランジ耐圧  0.4メガパスカル
3/12 00:30      0.6メガパスカル以上で耐圧超過の疑い
3/12 02:30      0.84メガパスカルで耐圧超過

3/12 圧力容器と格納容器の圧力はほぼ同じ0.8メガパスカル

圧力容器は、地震後5時間半後にとっくに破損した状態
冷却停止・低水位状態 にもかかわらず、通常時&耐圧より圧力が下回る
これが何を意味するかというと、とっくに割れてたということ
普通なら耐圧ギリギリまで圧力上昇していないといけない

原子炉ドライウェル圧力とは圧力容器の圧力ではない。格納容器の圧力のことだ
あとメガパスカルとキロパスカルも混同すんなよ


433名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:43:52.54 ID:Io4uzJzI0
>>432
格納容器の圧力上昇を 止める「ベント」ではなく、
圧力容器の圧力上昇を止める「ベント」だと認識してましたが
ラプチャーディスクの前にあった2個のベントです
434名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:47:18.97 ID:Q0XvX8u40
あー
だりー
435名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:52:23.19 ID:xw82j/xW0

東電から3/12 0:49に通報されたのは「格納容器異常圧力上昇」です
その後枝野が例の会見しました
圧力容器は、圧力上昇どころか、9分の一に急減してます

マスコミも格納容器の圧力上昇を圧力容器の上昇と混同している人がいまだに多いようです
格納容器圧力のことを原子炉ドライウェル圧力などと呼ぶため
紛らわしいので無理ないです

436名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:45:00.93 ID:MewjsJ1I0
1号炉の圧力容器の圧力は
先日4/27の注水量増加前の時点で圧力1.2メガパスカルと公表されてたようですが
圧力容器が破損していては圧力が上昇しないのでは?
3/11から3/12にかけて圧力が下がったのは現場で圧力を下げるために何かしたのでは?
437名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 01:47:09.18 ID:Wn9FbtmwO
毎日原発はダダ漏れでも相変わらず政府やマスコミは復興だのしか言わないけど

みんな自分の外部被曝と内部被曝それぞれの今までとこれからの累積と総被曝量は、ずっとこれから毎日自分で計算するしか知る方法は無いからね

YouTube「無能政府」

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
438名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 07:28:50.31 ID:YAAFSWOs0

三号機と一号機の爆発動画

三号機の爆発は核爆発によるもので  すでに東京は被曝

http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM
439名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 13:57:09.94 ID:xw82j/xW0
>圧力1.2メガパスカル

あなたは「破損」というとバラバラに割れているイメージしか浮かばないのですか。
亀裂や底部貫通孔が緩んでも、十分破損ですよ。

圧力容器 
耐圧     9メガパスカルくらいまで 
通常運転時  7メガパスカル
3/11 20:15  6.9メガパスカル
3/12 02:50  0.8メガパスカル

格納容器 
耐圧         0.5メガパスカルくらいまで
フタのフランジ耐圧  0.4メガパスカル
3/12 00:30      0.6メガパスカル以上で耐圧超過の疑い
3/12 02:30      0.84メガパスカルで耐圧超過

3/12 圧力容器と格納容器の圧力はほぼ同じ0.8メガパスカル

圧力容器は、地震後5時間半後にとっくに破損した状態
冷却停止・低水位状態 にもかかわらず、通常時&耐圧より圧力が下回る
これが何を意味するかというと、とっくに割れてたということ
普通なら耐圧かそれを超過するレベルまでぱんぱんに圧力上昇していないとおかしいのである
440名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 15:33:02.04 ID:jKN8r5dC0
そういえば近隣住民が避難する際に死者が多数でたと報道があったが、
結局どうなったんだろうね?
441名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 15:33:53.79 ID:s+iBDwbf0

【福島原発】5/4/水★3号機の爆発は水素爆発か?核爆発(核暴走)ではないのか!
http://www.youtube.com/watch?v=QfMsauUspfI

高崎に設置されたCTBT放射性核種探知観測所における放射性核種探知状況
http://www.cpdnp.jp/pdf/110330_Takasaki_report_Mar27.pdf
442名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 15:46:40.30 ID:JX4OsveGP
知ってた。
443名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 17:21:53.31 ID:YAAFSWOs0
〜東京電力、不祥事と隠蔽の歴史〜
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301501576/

のスレが速攻でスレストされてるところが恐い。こりゃマジか。
●持ってる奴は見てみろ。
444名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:01:19.67 ID:etGBsCLi0
>439
> 3/11 20:15  圧力容器 6.9MPa
> 3/12 02:50  圧力容器 0.8MPa
> 3/12 00:30  格納容器 0.6MPa
> 3/12 02:30  格納容器 0.84MPa

運転圧力 ・圧力容器 6.89MPa ・格納容器0.005MPa
設計圧力 ・圧力容器 8.62MPa ・格納容器0.38MPa

ある程度以上の地震が発生すると、自動的に運転を停止して
圧力容器につながる配管などの要所を、自動的に弁で閉め切って圧力容器を封じ込める
圧力容器は運転圧力の 6.89MPa で閉め切られたとすると、午後3時頃から5時間経過しても
20:15 に 6.9 MPa を保っていたということは、圧力容器からのガス漏れは少なかったとみてよさそう

ではその時間以降で、どうして圧力容器の圧力が下がったかというと、冷却機能が働かなくて
蒸発で水位が下がったり、温度が上がったことから、圧力容器の圧力を下げようと
人が判断して、自動的に閉め切っていた弁を開放したのではないか?
すると、圧力容器につながる配管などのつなぎ部分などから、格納容器側にガスが漏れ出て
格納容器の圧力が、00:30 には設計圧力を超えた 0.6MPa まで上がってしまった


っで、東電はこれはアカンと、バ菅邸にベント開けさせてくれって要請したけども
パーアホーマンスの菅視察に出掛けるから、そこんとこは汲み取れと、要請というよりも強要を指示されてしまった
さすがに格納容器の圧力が、02:30 には 0.84MPa にもなって、これはイカンと要請したが、とっくに菅は寝てた訳

そこで、枝野は東電の言う通りでいいわ、ベントしろって言って、4時にベントを始めたけど
朝になって菅コプターで乗り付けてベントを遅らせたり邪魔したり、水素を放出して、それで菅爆発を起こした訳
ここら辺りの一連のことはデータを見れば分かってしまう、だから、データを菅隠蔽して公表しない訳
445○○○:2011/05/07(土) 05:02:22.24 ID:eCY6cvKy0
>圧力容器は運転圧力の 6.89MPa で閉め切られたとすると、午後3時頃から5時間経過しても
>20:15 に 6.9 MPa を保っていたということは

冷却停止・沸騰しまくり低水位で五時間経過しても圧力が上昇しない
つまりすでに圧力容器が破損していた状態

>圧力容器につながる配管などのつなぎ部分

以前から地震に弱いと指摘されている部分であり今回の地震で破断
通常運転時の振動でも過去にヒビが入る(2011/4/14毎日新聞地方版・実際に同部分を補修したGE設計者)

>データ公表しない訳

地震直後のプラント記録 原子力安全委員会が必要性を表明しているにも関わらず東電が提出しない
提出すると地震で逝った事がバレて原賠法免責がナシになる為
口実考えた後に東電が偽造データ出してくる可能性はあり

(フライデー2011/5/13・20号)
・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

446○○○:2011/05/07(土) 05:22:50.09 ID:eCY6cvKy0
14:46 地震
16:36 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器6.9Mpa              ※圧力容器破損により圧力上昇せず   
21:30 +45p(通常+5m) 低水位         ※圧力容器破損により圧力上昇せず                 
23:00 タービン建屋内で放射線量上昇
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中  ※圧力容器破損により格納容器圧力上昇
00:49 東電から官邸へ「格納容器」圧力異常上昇通報  
02:00 枝野会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」
12分56秒〜
>>「経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」

02:20 保安院中村審議官会見「ベント、一義的には事業者判断で行う」       
02:50 圧力容器圧力0.8Mpa 通常の8分の一
 (東電、電動ベント復旧作業に固執中とNHK・読売・日経・毎日各社が報道)
07:04〜08:04 菅直人が視察し手動ベントしろと東電を叱る
09:04 菅直人に叱られようやく手動で作業着手
09:07 一つ目の弁開く
 (4時間以上、空気圧縮機到着待ちで作業中断)
14:** 二つ目の弁作業着手
14:30 二つ目の弁開く
447○○○:2011/05/07(土) 05:40:22.24 ID:eCY6cvKy0

14:46 地震
16:36 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器6.9Mpa                      ※圧力容器破損により圧力上昇せず   
21:30 +45p(通常+5m) 低水位                 ※圧力容器破損により圧力上昇せず                 
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中  ※圧力容器破損により格納容器圧力上昇
00:49 東電から官邸へ「格納容器」圧力異常上昇通報

(フライデー2011/5/13・20号)
・3号機3/12水位、保安院文書水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて

東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」



448○○○:2011/05/07(土) 05:56:39.73 ID:eCY6cvKy0

一番近いであろう
原子力安全基盤機構 2010/10月のシミュレーション 
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110419ddm003040106000c.html
同タイプ沸騰水型軽水炉で電源喪失し、原子炉注水・炉心冷却が停止後
注水不能になって約100分後に核燃料の溶融による落下が始まり
約3時間40分後に原子炉圧力容器が破損
約6時間50分後には格納容器も破損すると予測

一号機 海水ポンプ・モーター・バッテリー浸水、そのためECCS作動せず・熱交換機能死亡
地震後避難した作業員らにより、配管破断・配管倒壊・黒煙上昇・破裂音・地盤の凸凹・地割れ・液状化などの目撃が証言される



東電は事故後の3号機の公表水位を(0p→4170pに)操作した事を事実上認めているが
一号機も地震後の炉心露出を隠蔽しているだろう
449○○○:2011/05/07(土) 12:40:39.25 ID:eCY6cvKy0
圧力容器逃し弁は9Mpa近くで開いてS/Cに送る 開いても下がるのはせいぜい7Mpaくらい
それも他の冷却機能が作動している前提で
しかし、この場合、ECCSと熱交換機能死亡
五時間半経過後も耐圧まで上昇せず圧力を保っているのは圧力容器にヒビ・配管破断しているから

注水不能から8時間後3/12 0:30に圧力容器よりズッと体積のでかい格納容器圧は120倍以上に上昇 
この時点で中身の圧力容器とっくに死亡
同時に耐圧超えた格納容器はフタのフランジスキマからプスプスと水素・放射能放出

東電→官邸 格納容器圧力上昇通報は3/12 0:46
この時点で、すでに時おそし
450名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 14:41:24.13 ID:lHDk0ORx0
>446
>23:00 タービン建屋内で放射線量上昇


そうそう、そこがポイント
圧力容器内の圧力が上がったり、冷却出来ないから
圧力容器の圧力を下げないと危ないってことで
自動的に閉め切っていた弁を人が判断して開放した
その時間が 23:00 前頃ってことになる

その圧力容器内の放射能濃度の高いガスがどこに行ったかというと
配管のつなぎ目などからのある程度の漏れは、格納容器や建屋内に漏れ出たけども
ほとんどのガスは、タービン建屋内に放出された
そして、タービン建屋で、放射能濃度の高い汚染水が出来た

東電(現場)は、危険を避けるために作業をしていた
一方、バカ菅は原発をどうやって潰すか、取り巻きと画策していた
こういうことになる
451名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 20:18:25.05 ID:f+0vza+9O
誰かさんのテロじゃないよね?
452○○○:2011/05/07(土) 20:48:33.64 ID:eCY6cvKy0
こゆこと

14:46 地震    
 (圧力逃し弁開放するも冷却不能で沸騰止まらず、圧力容器・配管に割れ)

20:15 圧力容器 6.9Mpa   ※注水不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり           
21:30 +45p 低水位    ※注水不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり                          

(圧力容器の亀裂・配管破断広がる)
00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.0005Mpaの120倍 圧力完全容器破損 
00:49 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇通報

02:30 格納容器 0.8Mpa
02:50 圧力容器 0.8Mpa   ※外側格納容器とほぼ同圧 圧力容器死亡とっくに死亡


つまり、官邸への格納容器圧力通報時には中身の圧力容器は完全に逝っていたということ
同時に格納容器のフタのスキマから水素・ヨウ素が漏れ始めてた
その為格納容器じたいは大爆発しなかったので、現在とりあえず水棺使用 

453○○○:2011/05/07(土) 20:54:12.25 ID:eCY6cvKy0
訂正すまんこ

14:46 地震    
 (圧力逃し弁開放するも冷却不能で沸騰止まらず、圧力容器・配管に割れ)

20:15 圧力容器 6.9Mpa   ※注水不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり           
21:30 +45p 低水位    ※注水不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり                          

(圧力容器の亀裂・配管破断広がる)
00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.0005Mpaの120倍 圧力完全容器破損 
00:49 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇通報

02:30 格納容器 0.8Mpa
02:50 圧力容器 0.8Mpa   ※外側格納容器とほぼ同圧 圧力容器とっくに死亡


つまり、官邸への格納容器圧力通報時には中身の圧力容器は完全に逝っていたということ
同時に格納容器のフタのスキマから建屋に水素・ヨウ素漏れる
その為格納容器じたいは大爆発しなかったので、現在とりあえず水棺使用 

454○○○:2011/05/07(土) 21:01:15.98 ID:eCY6cvKy0

>00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.0005Mpaの120倍 

この時点で、中身の圧力容器が完全に死亡していたと見てよかろう
東電は歯抜けデータしか出さんが、0時と2時ではもう大して違わん


455名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 21:47:48.53 ID:lHDk0ORx0
>453
> 00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.0005Mpaの120倍

ゼロ 1個多過ぎ
それと、そこにあるデータからは圧力容器が破損しているとは言えないと思うけど

 福島第一原子力発電所1号〜4号機 運転圧力及び設計圧力
 http://www.meti.go.jp/press/20110321001/20110321001-4.pdf

   運転圧力 ・圧力容器 6.89MPa ・格納容器0.005MPa
   設計圧力 ・圧力容器 8.62MPa ・格納容器0.38MPa

それより、3月12日の午前5時前に正門の放射線データが
高くなったのとか知ってるの?

 福島第一原子力発電所モニタリングカーによる計測状況
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110312d.pdf
456○○○:2011/05/07(土) 21:54:36.01 ID:eCY6cvKy0
3/12 午前五時には、正門でヨウ素が出ていたもよう
3/12 午前四時には、中央制御室でγ線150マイクロシーベルト

だから近寄れなかったからベントできなかったみたいよ
手動ベントは決死隊みたいなもん

あと設計圧力よりいくらかはもつみたいよ
www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
耐圧0.427Mpa



457名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 22:01:32.76 ID:lHDk0ORx0
>455
>ゼロ 1個多過ぎ

削除、失礼間違えた
458○○○:2011/05/07(土) 22:48:36.39 ID:eCY6cvKy0
訂正すまんこ

>00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.0005Mpaの120倍 

>00:30 格納容器 0.6Mpa    ※なんと通常時0.005Mpaの120倍 

であった
459名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 03:47:15.84 ID:xS5qlMiG0

避難は後回し、金がかかるから

460名無しさん@十一周年
>>1
3/13午前,双葉町で1000マイクロシーベルトの線量計の針を振りきっていたそうだが?
http://www.youtube.com/watch?v=YLiL2dO3xn8