【社会】仙台市立小学校の大多数、会津若松市への修学旅行変更 原発事故の影響を懸念しての変更だが、原発までの距離は両市ほぼ同じ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 仙台市立小学校の大多数に当たる96校が、修学旅行先を当初予定していた
福島県会津若松市から別の場所へ変更していたことが2日、市教育委員会への
取材で分かった。福島第1原発事故の影響を懸念しての変更だが、仙台市と
会津若松市は福島第1原発までの距離がほぼ同じ約100キロ。会津若松市は
「福島というだけで敬遠せず、冷静に判断を」としている。

 仙台市教委によると、市立の小学校は125校。判明分だけでも96校が会津
若松市から山形県や岩手県に変更し、会津若松市を予定している4校が対応を
検討中という。市教委は「今は安全でも修学旅行は6月の予定で状況が変わる
可能性がある。保護者の不安もあり、各校の判断で変更した」と説明する。

 会津若松市は白虎隊が自決した飯盛山などの観光名所で知られ、会津若松観光
物産協会はホームページで「大気・水道などの測定結果は問題ない」と安全性を
強調している。

産経msnニュース 2011.5.2 20:45
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110502/dst11050220490018-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:12:42.48 ID:GlCCV3e90
だ か ら !
同心円上でないんでしょ問題は
風向きでしょ
3名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:13:51.29 ID:/xMWtO0v0
南風カモン

仙台へ運べ
4名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:14:30.92 ID:W+6OvzjQ0

いよいよ始まったな。被災地同士の叩きあい。(仙台:福島よりウチはマシ)
5名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:14:31.73 ID:AgLOslhR0
風向きの関係上
ヤバイのは会津より仙台なんだが・・・
6名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:15:09.43 ID:bFP0gjLh0
会津若松市が仙台の小学校に対して「お前らが住んでいる地域も福島原発までの距離は
100kmでうちと変わらねーじゃん避けるなよ」と言っているんだな。
済んでいる場所に関係なく修学旅行先は少しでも福島から遠い方が安心だと思うんだが。
7名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:15:43.61 ID:Ek1WNPfj0
距離が同じだからキャンセルするなって

詭弁にも程があるわ
8名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:16:01.93 ID:J7DN9MNL0
会津は仙台が本当は嫌いなんだよな
戊辰戦争の時にすぐ裏切ったから
9名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:16:23.96 ID:MqTEXCsT0
実は東京の方がやばい
10名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:16:25.33 ID:Wcn76JzR0
俺の時代も修学旅行は
野口英世記念館、猪苗代湖、白虎隊。
まあまあ良い思い出。
11名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:16:29.91 ID:73YWkGN0O
愛知の中学の修学旅行は東京ディズニーランドからユニバーサルスタジオになりましたよ

かわいそうに
12名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:16:50.45 ID:zig7vmdb0
修学旅行の変更場所が違う距離なら違うだろ
13名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:17:02.73 ID:nG8hozUL0
【原発問題】1日154兆ベクレル…放射能の大気放出続く [04/23/21:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303680914/

東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度
日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/

放射線量は全然下がってないぞ
14名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:18:24.20 ID:C1cBQW1i0
現仙台市長はアレだからなあ
15名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:18:39.75 ID:e3rSJE3d0
会津なんて賊軍の聖地に行ったって、何も得るものはないよ。
白虎隊の学校とかボッタクリ価格やし。
鹿児島の維新巡りが一番良い。
16名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:19:20.93 ID:ZYR1kEfrP
旅行先で食べるものは、もっと原発寄り地域の作物かもしらんしな。
17名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:20:27.44 ID:Br3OjZuK0
仙台では、数値を発表してないの?

会津はほとんど 0コンマ以下なんですけど
18名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:22:04.45 ID:Wcn76JzR0
高速を使うと福島市、郡山市を経由というか通過するからね
その辺が心配なのかな。
だったら多少遠回りでも米沢経由で行けばいいのに。
19名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:22:45.24 ID:Ns4UuuZb0
あれえ会津の小学校が先に仙台から別のとこに変更したんじゃなかったっけ
20名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:23:06.48 ID:J7DN9MNL0
すぐ裏切る仙台
戊辰戦争の時以来の慣例w
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 22:23:18.43 ID:+eUq0ajr0
仙台より会津の方が線量低くなかったか?
22名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:24:02.40 ID:3iBMsa4Y0
>>11
愛知の中学の修学旅行で大阪(関西)ではかわいそうだな。愛知は小学校で関西に行くから。
愛知の中学なら、1学期の期末テストが終わった直後に沖縄に修学旅行に行けばいいと思う。
7月中旬なら沖縄は梅雨明けしてる。
23名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:24:41.43 ID:E3V+BXCLO
福島行かせて子供に何かあったら学校の責任になるだろ。
そんなだったらそりゃ、行かせない無難なほう選ぶわ。
24名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:25:22.68 ID:2iVFHuyR0
それで仙台への旅行客が増えるとでも?
25名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:25:45.62 ID:J7DN9MNL0
まああえて福島の野菜を給食に出す学校とかないわな
26名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:26:02.95 ID:d6SfrKHr0
>>2
同意
27名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:26:12.45 ID:dEkewPfD0
中通りなら気になるが
会津若松地方ならまあいいんじゃね?
28名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:26:24.20 ID:8FsAKkGd0
>>13
日経は恣意的だなw
事故から二ヶ月も経ってない東京と25年も経ってようやくそのレベルになったチェルノを比べるとはw
逆に福島はチェルノや東京より超危険!避難させろバカ政府!というのが本筋。いえないんだろうな。
29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:27:05.89 ID:Wq/2PcJ/P




東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/


東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html




30名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:28:27.10 ID:gDI2uzgS0

なるほど、これが東北人か。

良く分かった。今後参考にする。
31名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:28:40.18 ID:Xi63jjcnO
仙台の教育委員会は、東北の地理をあまり知らないようだな。
32名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:30:07.82 ID:qs53pCwd0
どうせなら、少しでも原発から離れた場所に行った方がいいでしょ
33 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:30:59.05 ID:Wq/2PcJ/P



>>30

東北電力女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm


東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。




34名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:31:42.63 ID:U7INoj+50
まだ逃げていないやつは情弱
35名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:31:42.51 ID:mGmLN7EmO
風向き予想によると5月3日に、高濃度放射性物質が関東と仙台直撃するんだが…
36名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:31:44.69 ID:8n6y8OsaO
最近の放射線量

会津若松 毎時0.18μシーベルト
喜多方 毎時0.12μシーベルト
仙台 毎時0.09μシーベルト


距離は同じだが、会津エリアの方がやや高め。
まぁ、誤差の範囲だな。
ちなみに年間1ミリシーベルトをキープするには
毎時0.11μシーベルト以内が上限だから、
その意味では仙台はギリギリセーフと言える。
ちなみに東京も毎時0.09μシーベルトくらいだが、
地上20mで計っている。
仙台、会津は地上1m。
放射性物質は地表ほど高いという原則から言えば、
実際は東京の方が5〜10倍高い可能性がある。
37名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:34:07.55 ID:C1cBQW1i0
福島ナンバーの車が宮城のコンビニで入店拒否されたようだが……
冷酷な人間がいるモンだな
38 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/02(月) 22:34:28.19 ID:ujj+frJh0
宿発施設が避難所になっているところもあるって聞いたんだが。。。
39名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:35:18.92 ID:QQNyQuV+0
空間放射線率の高い伊達郡、福島市、郡山市を
通過しないといけないからな。
仕方ないだろ。

それとも山形から米沢経由で行けってか?
40名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:36:02.62 ID:Wcn76JzR0
>>37
それも酷い話だが
これだけ過剰反応するのはなんなのだろうか。
41名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:36:51.96 ID:GkoBtqx70
すまん会津と仙台とどっち行く?って言われたら会津行く
42名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:37:13.30 ID:NvOgQROo0
あれ梅原が市長じゃなかったのか?
いつの間にか変わったのか・・・
43名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:38:58.47 ID:w9nA7GE10
>>37
それ本当かよ。俺行ってみたいから場所教えれ。
44名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:39:15.54 ID:Ns4UuuZb0
>36
「やや高め」じゃなくて2倍じゃん…

まあずっといるわけじゃないから大して変わらんけど
東電のことだから何やらかすかわからんし
余震もずっと続いてるしね
45名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:39:21.86 ID:stN6mIVfO
小学校の修学旅行って普通は日光だろ
46名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:39:23.04 ID:lUmMqk5E0
>>36
福島に近い町からジリジリ上がってきているな。
http://atmc.jp/miyagi/

47 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:39:28.08 ID:Wq/2PcJ/P


>>37



仙台出身の松本順さん
被災地でのバス運行に尽力「東北の美しい桜を見に来てほしい」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110419/dms1104191552012-n1.htm


仙台のNPO、被災地の子ども支援  遊び届け笑顔再び
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110406t13053.htm
http://paper.li/YYOI/南三陸/2011/04/06


宮城、福島からの避難民受け入れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110413t73026.htm


仙台と東京のシェフら 岩手・福島を助けたい 孤立集落で炊き出し 
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2011/04/post_20110405154858.html


宮城県白石市、福島から避難の39人に温麺提供
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110409ddlk04040048000c.html





48名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:40:09.15 ID:B1kZeFJrO
んで福島の学校は宮城方面に行きたがらないんでしょ?
49名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:42:58.27 ID:NF/P097f0
あるナンバーの車が来ると車間を置く件。
50名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:44:11.30 ID:4iko0pfX0
>>37
872 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2011/05/02(月) 18:28:21 ID:EXzNzP4Q [ p7132-ipngn601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
おい宮城県県南のコンビニで福島ナンバー入店拒否だって?
同じ東北なのに恥ずかしいし、情けない、涙でた
特定できないかなーおしえてほしい、ボコリにいくからよ
特定できないなら県南コンビニまとめて不買運動しよう
福島の方本当にごめんなさい、ごめんなさい、
51名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:44:18.96 ID:qED3uwpq0
この先 仙台もあぶないんじゃ? 隣同士で何をやってんじゃ?
52 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/02(月) 22:44:33.63 ID:jIroKnlFO
今日、会津若松に行ってきた
人も車も少なかった気がする
平日だからかもしれんが
53名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:45:26.30 ID:ly/njdjI0
>>45
それは関東だけだろ。
俺の小学校や周りの小学校も全て日光だったから、詳しいことは知らんけど。
54名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:45:36.24 ID:Ho+VdjAOO
普通に山形から米沢通って喜多方抜ければいーじゃん

てゆーか、修学旅行は会津よか名取や亘理でボランティアしろよ…
会津なんか行っても土産屋で押売りされるだけだぞ

と、福島市市民の俺が言ってみる
そりゃ高速なら国見越えたら猪苗代まで外気に触れたくない罠…
55名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:45:59.24 ID:qizQKN1G0
奥山市長がクソ使えないんだよ、ごめんね会津。
56名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:46:47.44 ID:YJSSMaRk0
目くそ鼻くそを笑う!か…
でも微妙に違っている 
その違いは当事者じゃないと判らない
57名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:46:58.38 ID:Sf1K19FeO
仙台ワロス
58 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:49:21.59 ID:Wq/2PcJ/P






>>51


仙台⇒会津


東北新幹線⇒磐越西線

東北自動車道⇒磐越自動車道

一般的なルートでは高濃度/ホットスポットの中通り(福島市、郡山市)を通過









59名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:49:30.05 ID:NcTC5pHU0
>>31
田舎の場合、他県を外国だと思っているので仕方がない
三大都市圏以外のTV見ればわかる
60名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:50:05.50 ID:XnHP/7+C0
放射能ホットスポットではなかった直線距離50キロの郡山市で
下水汚泥から高汚染の放射性セシウム検出。

貯湯型の電気温水器は、放射性物質を含む水が沸騰すると濃縮される危険があり、
長期断水でサビ、泥も溜まって吸着もしやすい。

ちなみに宮城最南部の丸森町は原発直線距離50キロの郡山と同程度の上
ホットスポットにより近い。
郡山より下流で福島各地の支流を集める阿武隈川流域で農業用水にもやむなく使用。
相当遅れて宮城産野菜からセシウム検出を発表したようだが、
水素爆発後、放射線値が福島市の3分の1程度で推移している丸森、角田は野菜調査から
意図的に除外された恐れ。

いわき市でタケノコ、福島市で山菜販売自粛のようだ
宮城も一部山菜、タケノコ自粛しないでいいのか?

葉物野菜も放射性ヨウ素が1%程度に低減する4ヶ月をめどに一部自粛すべきだった。


61名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:50:48.62 ID:hTDrO4440
さすが、ドン5里の仙台人だな
ビビリのくせに東北一の百万都市だからと大威張の情けない市民性
62名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:52:50.81 ID:QN4SoHOg0
なんという天文の乱
63名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:54:01.60 ID:DUir1rBr0
わざわざ被災地から被災地に旅行に行っても気分が暗くなるだけだよ
小学生に大人のような対応を求めるのは酷だ
64 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:55:27.59 ID:Wq/2PcJ/P


仙台出身の松本順さん、福島などの被災地でのバス運行に尽力「東北の美しい桜を見に来てほしい」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110419/dms1104191552012-n1.htm


仙台のNPO、被災地の子ども支援  遊び届け笑顔再び
http://paper.li/YYOI/南三陸/2011/04/06


宮城、福島からの避難民受け入れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110413t73026.htm


仙台と東京のシェフら 岩手・福島を助けたい 孤立集落で炊き出し 
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2011/04/post_20110405154858.html


宮城県白石市、福島から避難の39人に温麺提供
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20110409ddlk04040048000c.html


宮城県女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm


東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/


東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html
65名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:56:55.24 ID:Tpf8jqip0
会津若松在住だけど質問者ある?
66名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:57:01.19 ID:XnHP/7+C0
村井は隠蔽と国の予算あてこんだ復興利権だけ。

宮城の被災地では、
被災地の公務員が残業手当計算上30万とか高額になり、一部市町で大幅減額を検討したところ
欲深い公務員が県に申し立てて残業手当満額支給、月給60万程度に跳ね上がる
火事場泥棒なみに不合理な状況らしい。



529 :名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:31:14.62 ID:H+4pGMTf0
すみません。村井知事ってちょっと頭が?かもって思ってください。
宮城県庁にどんどんメールしてください。返答しないタチの悪さも確認してください。

3.11の地震と4.7の最大余震で電気温水器が多数倒壊しています。
もともと構造が不安定で、県内全域で多数倒壊して
やむなく言い値で買わされて、多くの人が高い交換回収修理代でも泣きました。

しかも貯湯型の温水器は、放射性物質を含む水が沸騰すると濃縮される危険があり、
長期断水でサビ、泥も溜まって吸着もしやすい。これも指摘されています。

さらに仮設住宅は阪神淡路大震災の例では基本的に2年間で退去、取り壊し、
大量にパネル調達、設置工事、取り外し工事つまりお金の無駄かも知れません。

さっさと国民に説明してください。
ほか隠蔽山積で、放射線測定器購入をさらに増やして各方面で正直に対応している
福島県と比べて大変なことになっています。
福島のこれから出回る果物類は、外皮のあるものが多く、正直に検査結果公表している
福島は報われるかもしれません。
いろいろな意味で隠蔽三昧の宮城とは、将来的に地元産品の評価はおそらく逆転すると思います。
67名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:57:18.47 ID:e9oDbuZD0
小学生に修学旅行は贅沢だろう。
泉が岳あたりで十分。
68名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:57:46.68 ID:lEnDrjUk0
>>60
そんだけ近ければ、当然セシウムがついてくるわけだが4ヶ月でいいわけがない。
ついでにいうと、北欧の研究機関で、チェルノの影響についてシカの固体調査を行っているが
セシウムが一向に減衰してない報告がなされている、過去にこれについてマスコミは報じたことがあるが
なぜか半減30年で各社足並みをそろえている。
69名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:57:56.85 ID:J7DN9MNL0
戊辰戦争前後の仙台藩の日和見ぶりはもう見苦しいの一言
どさくさまぎれに征夷大将軍になろうとしてるしw
卑怯な権力亡者の伊達政宗の血は争えねえな
70名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:58:38.61 ID:T3inwMU7O
仙台も放射能かなり危ないんじゃないの?
生きてるうちに海外にでも行かせてあげたらいいのに
71名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:58:43.17 ID:+TqGjHfJ0
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/bosai/housha_kyouiku.htm
環境放射線モニタリング結果(4月29日・30日実施分)

子どもと大人の夢プラン(北公民館) 0.35 4月30日
障がい福祉サービス事業所コパン 0.40 4月30日
会津若松市大木の芝原公園 0.45 4月29日

0.18より高いところがずいぶん多いようだが。
72名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:58:45.32 ID:9xa8n7RC0
米沢から喜多方に抜ける道の例の写真はまだあるのか。
夜、ライトの中で浮かび上がるとションベンちびりそうになる
73名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:00:03.27 ID:8n6y8OsaO
>>63
会津は被災地じゃない。
行って自分の目で見てきてみろ!
地震のダメージもないし、線量も少ない。
避難民バブルで人口増、小売業軒並み前年比アップ。
観光客もほぼ戻ってきた。
客ゼロとか言って報道してるのは明らかに過剰演出。
74名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:00:50.54 ID:Chm4Ic1U0
会津若松の宿泊施設は空いてるなら
県内の避難民を受け入れれば良いのに
75名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:01:37.68 ID:zuyAG8pp0
会津より安全なとこはいっぱいあるしな
好き好んでいく必要はないな
76名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:04:47.45 ID:Ns4UuuZb0
>73
避難民バブルって喜ぶようなことなの?
それだけ酷い目に遭ってる人がいるってことじゃないの?
77名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:05:26.57 ID:XnHP/7+C0
マスコミ関係者がいたら
宮城県選出のコスタリカ方式で現在参議院議員の秋葉氏を調査してくれないか?

郡山と同距離50キロ程度で、ホットスポットに近く、
阿武隈下流で農業用水は郡山より影響ありそうな宮城の丸森町
ここに地盤があると噂があるが裏事情が何か臭いんだが

代表質問が海岸部の被災地を全部国が買ってくれとか、他県の議員より情けなかった
78名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:05:38.25 ID:8n6y8OsaO
>>75
小学生の修学旅行先として近接エリアに会津以上のとこあるか?
79名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:08:43.88 ID:BfOFgBQT0
>>15 最近、熊本市になった田原坂においでよ
80名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:11:34.38 ID:R0tQD7jSO
福島県郡山市在住だが会津に避難したいくらいだわ。
放射線量も通常値の3倍程度だし。
81名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:12:32.67 ID:zuyAG8pp0
>>78
県内に拘らなきゃいくらでもあるんじゃね
多少遠くても安全な方がいいだろ
82名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:12:39.72 ID:/IRqrTPSO
会津方面は子供たちにも親しみ易い歴史的観光スポットが点在してるから
修学旅行先としては使いやすい場所なんだよね
新潟県下越地方住人だけど小学校の時に行ったわ
鶴ヶ城に飯盛山に野口英世記念館に五色沼
んで飯盛山で白虎隊と書かれた竹刀型耳かきと赤ベコ人形をお土産に買った
83名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:13:01.03 ID:0gQI8gHG0
今、学ぶべき事が会津にあるのか。
息抜きなら南会津のほうがいいんでないの。
学ぶなら、福島原発20キロ周辺。
84名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:14:09.73 ID:wRCj4OUBP
アホだな。会津藩を敵に回すとは
85名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:14:25.17 ID:iAGCJLI30
仙台なら原発事故の有無に関わらず北海道行けよ
86名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:15:58.50 ID:zuyAG8pp0
つか、実際仕方ないだろ
距離が同じとかそういう話じゃねーもの

何泊かしらんが、その間数百人の生徒の安全を確保できるかってことだろ
より安全なところを求めるのは仕方ない話
87名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:17:43.00 ID:wRCj4OUBP
野口英世記念館は修学旅行先として最高だろ
野口英世のようになりたいという小学生はいないのか。情けないな
88名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:17:50.74 ID:qwi6E8da0
www
89名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:18:01.72 ID:/IRqrTPSO
小中学校の修学旅行は観光旅行とはまた違うだろうに
北海道に行ってどーすんだよw
あとバスで往復できる近県じゃないと
90名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:20:00.88 ID:WKfTEj1y0
>アホだな。会津藩を敵に回すとは


アホだな。会津藩なんて存在しないのに
91名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:21:50.69 ID:o3Ya2YmkP
どうでもいいけど、少しでも仙台より放射能汚染されてない土地に行った方がいいよ。
累積値を少しでも下げないと。
92名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:23:52.05 ID:m22BPZD80
何故うんこ同士仲良くできないのか。
93名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:23:57.77 ID:J7DN9MNL0
候補にもならない北海道涙目w
94名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:24:20.82 ID:NzVLGK6vO
>>72
『この子知りませんか?』ってやつかい?
95名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:25:13.06 ID:9xa8n7RC0
震災の影響のなかった場所のほうがいいな 恐山なんかいいだろ
96名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:25:55.20 ID:Oq0PDKiT0
>>93
北海道だと交通費かかりすぎて予算オーバーしちゃうんじゃね?
97名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:26:09.78 ID:zuyAG8pp0
なんかあったとき会津じゃ心配だろ
もっと離れとけ
98名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:26:54.52 ID:lU7BgfEU0
修学旅行行くのかよ
99名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:27:09.20 ID:5uSh3H/aO
平泉でいいじゃん
100名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:27:12.99 ID:J7DN9MNL0
>>95
恐山見に行くと必然的にむつ市に泊まるw
101名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:28:34.46 ID:+x/+2NBI0
>>11
中学の修学旅行がディズニーとかUSJとかナメてるの?
普通寺とかじゃないのか?
絶対に許さないよ
102名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:30:31.23 ID:TYOpelNB0
>>59
都会はもっとひどいだろw
103名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:31:37.61 ID:m22BPZD80
俺が中学の頃はピカドンで有名なヒロシマに行った。
高校の頃はナガサキだった。
ディ●ニーなんてまだ無かった。
104名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:32:15.02 ID:J7DN9MNL0
>>103
大阪か京都かな?
105名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:32:58.24 ID:TYOpelNB0
>>78
岩手、山形、秋田位なら仙台よりも安心でね?
岩手秋田なんて首都圏より放射線値低いし。
106名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:35:13.48 ID:m22BPZD80
>104
わかるもんですかw?
107名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:35:31.61 ID:ZoUVcxOOO
仙台の水道水とか土壌は大丈夫なのかな
いつも見る全国線量サイトには数値が上がってないんだよね
108名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:37:04.50 ID:cbsrgBW10
仙台も会津も対して変わらないだろ
109名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:37:44.79 ID:hFxIk8Ac0
>>72
福島県(喜多方)側から
ttp://www.youtube.com/watch?v=c6dvWlHtGJ8
110名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:38:10.42 ID:laQQhtay0
>>1
うわっ、可哀想すぎる
遊べるレベルが天と地じゃん
111名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:39:25.82 ID:hgKhivUR0
やばいランキング

S 原発半径3キロ以内・北西部の30キロ間
A 福島県中通りの県北・県中
B 東京都東部・千葉県・茨城県沿岸部・福島県浜通りの県南
C 福島県会津通り北部
112名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:39:42.08 ID:9GA5/nFkO
どこに行こうが勝手だろう。
立場が逆なら同じような事をするだろうに…
113名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:42:10.23 ID:PfsJUyRj0
旅行業者を儲けさせてるだけで無意味な旅行やめろ
114名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:42:56.65 ID:Y71m3G3D0
頭に来たので明後日から一泊二日で会津に旅行に行くことにした
115名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:45:55.05 ID:7/sQ6Mik0
>>112
立場は同じでしょう。

同じ程度の距離にある仙台も同じ事をされるでしょうね。他の県に。
自業自得だけど。
116名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:46:07.27 ID:+x/+2NBI0
修学旅行って関東は奈良京都の寺行って
関西はディズニーなのか?
117名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:48:10.25 ID:lsBLnsRKO
みんな日光おいで

栃木はセーフだよ
118名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:50:08.13 ID:ShLeBYNP0
風向きの関係とかで仙台のほうがやばいと思うがな
119名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:50:08.86 ID:hgKhivUR0
栃木はかろうじて那須塩原市エリアまでの汚染で食い止めているな
那須連峰つえぇ
120名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:52:48.93 ID:7/sQ6Mik0
>>117
残念ながら、会津若松も日光も変わらないよ。w
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201105010172.html
121名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:52:53.74 ID:ShLeBYNP0
>>74
もうすでに受け入れてる
大熊町の集団避難とか
猪苗代のホテルにも沿岸の被災者が避難してる
122名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:01:49.74 ID:CBQE4laI0
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/bosai/housha_kyouiku.htm
環境放射線モニタリング結果(4月29日・30日実施分)
数値単位:測定平均値(μSv/h)

No.  区分 施設名称 測定値
(50cm高さ) 測定日 
1 児童館・児童センター 行仁町児童センター 0.23 4月29日
2 児童館・児童センター 材木町児童館 0.24 4月29日
3 児童館・児童センター 城前児童センター 0.18 4月29日
4 児童館・児童センター 西七日町児童館 0.27 4月29日
5 放課後児童クラブ 一箕こどもクラブ 0.30 4月30日
6 放課後児童クラブ 河東こどもクラブ 0.31 4月29日
7 放課後児童クラブ 荒舘こどもクラブ 0.28 4月29日
8 放課後児童クラブ 小金井こどもクラブ 0.22 4月29日
9 放課後児童クラブ 松長第一こどもクラブ 0.30 4月30日
10 放課後子ども教室 あいづっ子クラブ(中央公民館) 0.23 4月29日
11 放課後子ども教室 こうざしっ子クラブ(中央公民館神指) 0.27 4月30日
12 放課後子ども教室 子どもと大人の夢プラン(北公民館) 0.35 4月30日
13 放課後子ども教室 大戸チャレンジクラブ(大戸公民館) 0.16 4月29日
14 放課後子ども教室 東チャレンジクラブ(東公民館) 0.25 4月29日
15 放課後子ども教室 南チャレンジキッズ(南公民館) 0.22 4月29日
16 児童デイサービス KIDSSCHOOLつぼみ 0.25 4月29日
17 児童デイサービス 障がい福祉サービス事業所コパン 0.40 4月30日
18 児童デイサービス 障がい福祉サービス事業所コパン・クラージュ 0.25 4月30日
19 児童デイサービス ゆめみっこ 0.20 4月29日
20 児童デイサービス 会津通園訓練センターたんぽぽ園 0.25 4月30日
21 児童デイサービス 杜のくまさん 0.24 4月29日
22 その他 会津児童園 0.14 4月29日
23 その他 会津児童相談所 0.20 4月30日
24 その他 会津若松市大木の芝原公園 0.45 4月29日
25 その他 会津若松市母子生活支援施設すずらん寮 0.25 4月29日
26 その他 若松乳児院 0.30 4月29日
123名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:02:13.12 ID:o2JQEac+0
>107
仙台市のサイトには上がってるよ
毎日じゃないけど
124名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:09:42.16 ID:o8penI7V0
> 会津若松市から山形県や岩手県に変更し
山形や岩手に見に行くようなとこあるのか?秋田ならわかるが
125名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:15:28.05 ID:kmTcO4dI0
何も影響の無い、神奈川が計画停電とか
もう嫌です。カンベンしてください東京さん。
126名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:19:07.17 ID:el4+EjA/0
国に対しては距離が同じだからと一律の対処はおかしいといい
客に対しては距離が同じだからと一律の対処をお願いするという

誰も僕を責めることはできない
127名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:19:47.20 ID:aYcT/Y1Z0
こういうのは良く聞くと「安全」とは言っておらず
一般人が「勝手に安全と判断」しやすい発言をしているな
後で告訴されたときの予防線か
128名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:25:52.39 ID:o2JQEac+0
なーんだ他の県も変更しまくりじゃんw
西の人から見れば福島も関東も同レベルww

関西のある中学校は「首都圏は交通網の混乱が残り、新宿の放射性物質の
濃度が今なお平常値を超えていることから、生徒の安全を確保できない」として
キャンセル、旅行先を九州に変更した。

千葉市内の市立中学校で構成される校外学習委員会によると、市内の
58校中7校が、5〜6月にかけて山形と福島県で修学旅行を予定していたが、
9月への変更や行き先を長野県にすることを決めた。

東日本大震災の発生に伴い、亀岡市と南丹市の計9中学校は13日、関東への
修学旅行を取りやめ、行く先を西日本に変更することを決めた。
余震が頻発する一方、福島県の原発事故が続いていることから、生徒の
安全確保が難しいと判断した。

嶺南のある学校は、新3年生と保護者にアンケートをしたところ「日程は予定通りで
行き先を変えてほしい」という要望が7割を占めた。このため5月18〜20日の
日程は変えず、行き先を広島方面にすることを決めた。3月29日に生徒に通知した。
129名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:42:13.38 ID:2+xiJgtwO
けっ。
宮城の線量もっと上がりまくれ!
130名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:45:10.91 ID:0u6wDj5y0
今日の黄砂は酷かった。
どのくらいの放射性物質が含まれていたんだろうね。
131名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:48:44.47 ID:AkppVZmC0
あのなあ、東北自動車道や東北新幹線は、
福島市と郡山市を通過しないと会津若松市に行けないんだよ。
だれだって遠慮するだろ。
132名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:52:08.04 ID:0BPFHeqsO
距離の問題じゃない
手元からわざわざまだまだ安定から程遠い原発のある県に手放す親はいないよ
手元にいたら、一緒に怖がれる逃げられる
理屈じゃない
133名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:52:10.67 ID:uvUxRhLv0
>>42
中華街構想を蹴ったら潰された
134名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:54:38.30 ID:3Zg7dqTA0
これってPTAが猛烈に抗議してんだろうな。
気持ちは分かるが、仙台もやばいんじゃないの?
135名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:59:49.89 ID:eRk5hPTC0
震災前の数値は〇〇で、今の数値は〇〇です。
で、今の数値はどれくらい安全なのかをちゃんと言えば良いんじゃないの?
最近は、いろんな桁の数値が出ててややこしいし。
136名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:05:38.68 ID:iW3Wm4Oj0
会津は今回鉄壁だったんだが・・・仙台のほうが風下だったような
137名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:11:39.41 ID:BIzaWIvf0
>>124
若松程度の代わりなたなんとでもなる。
138名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:26:33.37 ID:YUK/vRwp0
単純に福島市と郡山市を通らせるのが嫌なんだろな
そりゃどうしようもない理由無い限り俺も通りたくないもん
139名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:28:54.71 ID:RQTx6FKX0
食事が問題。
福島県内に流通している野菜や牛乳は、福島県基準だから、
他県人から見るととても危険に見える。
140名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:39:58.87 ID:49MslfRt0
会津だろうが変わんねーと思うけどな。嫌なら北関東とかはどうなんだ

今は、落ち着き傾向にあるからな。
放射線より、DQNっ子はDQNだし、賢い子は賢い。
そっちの方が大事じゃね?
141名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:41:24.82 ID:JmkPLc5B0
会津は関東よりも濃度低いからな
風向きって大事だね
142名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:00:26.42 ID:2z201wOSO
会津は安心としてたどり着くまでが心配。

ゾンビと化した福島県民が襲ってきそうで怖い
143名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:05:11.46 ID:SSlbaj900
風の谷の会津
144名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:08:26.51 ID:SMgD1CbC0
仙台での水道水の検査は一時期ごく微量出たけど今は不検出だしね
145名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:19:17.30 ID:/Spz/OUPP
でも、未だに仙台は線量計っていないんだよな
146名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:22:43.55 ID:6R0lkwyQO
>>73
先週都内から観光に行ってきたお!
鶴ヶ城の桜がきれいだった
地元民が満開の桜の下でテニスしてて優雅だったな
全体的にみんな平和そうでマスクもしてないよな
147名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:24:17.32 ID:1Lb9ylXj0
いま、この事故の真っ最中に、子供を連れていけるわけないじゃん。
大人が決死で経済協力隊ってならまだわかる。
むちゃくちゃ言うなよ、会津も。
148名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:36:58.32 ID:xi01Owew0
会津は低かったよなたしか
149名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:40:17.63 ID:RQTx6FKX0
>>148
野菜は福島県認定品ですよ
150名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:45:15.82 ID:/0fkQAZNO
会津で風評とか言ってる農家にはまあ低いが出たし諦めろって感じだが
間に山もなく高濃度直撃しまくりの仙台のファミリーニュースを見ると戦慄を覚える
151名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:50:23.29 ID:o31yNnVoO
>>73>>146
オレも行ってきたぜ!会津若松&喜多方。

震度5弱だったというから…5強だった都内より揺れなかった様子。
少なくとも、その前に行った茨城の県央(下館)より建物被害は目立たなかった。

駅前が閑散としてるのは失礼ながら元から?
でも鶴ヶ城と喜多方ラーメン&蔵の街は観光客がそれなりにいた。

観光関係者は、風評被害を心配してたけどね…
152名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:21:35.60 ID:7QjWmXLO0
人間の被爆の許容量は年間50ミリシーベルト。
人間の致死量が7シーベルト。
胃のX線撮影による被爆量:0.6ミリシーベルト。
胸部CTスキャンの被爆量:6.9ミリシーベルト。
東京とニューヨークを飛行機で往復で、およそ0.2ミリシーベルト。
日本人の平均被爆量はJAEによると、年間1ミリシーベルト。

従って、会津は全く問題なし。
153名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:44:35.12 ID:7QjWmXLO0
むしろ関東圏に行くほうが高いのに・・・。
154名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:08:46.30 ID:kLewzWpRO
>>150
これから南風の季節…ゾッとするよな…

まぁ東の大阪・仙台人だし、隣の福島は差別するくせに、テメェに被害が及んだらファビョるに決まってる訳だがw
155名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:16:55.90 ID:LTOF8Njb0
>>154
まあでも民主党さんが安全ですって言ってるわけだからw
156名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:20:29.72 ID:PPqmqSWT0
原発からの距離が同じで、風向きからいえばむしろ危険度の高い地域が、
「福島ではない」というだけでふんぞり返ってるということ。
157名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:24:20.43 ID:if1jIBxuO
>>148
基準値超えて野菜が出荷停止になってたりするけどね
158183:2011/05/03(火) 06:25:18.95 ID:siC6NSUh0

>文句あるやつ電気使わなければいいだけじゃん。ガスとかロウソクとか変わるものあるのに。

電気事業法第17条
供給する場所が一般電気事業者の供給区域内又は特定電気事業者の供給地点内にあるものにあっては、
当該一般電気事業者の供給区域内又は当該特定電気事業者の供給地点内の電気の使用者の利益が阻害
されるおそれがないこと。
159名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:25:40.25 ID:WDivpNDjP
修学旅行の時くらいは放射線量の高くない地域に行かせてやりたいとも思う。
160名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:28:04.05 ID:IS3MohLgO
今年は福島は色々と諦めるしかないな。
161名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:29:44.74 ID:d6njPzAC0
会津は東京より安全だよ。
日本沈没でも最後まで残るしな!!
162名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:33:45.07 ID:LTOF8Njb0
>>159
しかし余震も多いこの時期仙台から小学校の修学旅行でいける範囲となると限られてるんだよなあ。
風向きによる放射能の影響とか、また別の原発があったりとか。
163名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:34:11.37 ID:WBgkEjaE0
旅行中に再臨界するかもしれない。安心はかもしれない運転。
毒野菜食いにいくのか?
USJにおいで。
164名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:40:18.95 ID:hxg1TzlJ0
会津と仙台は原発からの距離は同じだよ
むしろ仙台のほうへ風が吹く日が多い・・・
165名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:42:20.71 ID:rjpLviTy0
昔の仙台 鉄砲撃たれて逃げる
今の仙台 原発の放射能から逃げる
166名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:43:47.06 ID:QUBfUiX00
福島には近づくな!
167名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:45:18.25 ID:6yXwbL+20
福島の観光地はもう終わりだな
会津が生き残るためには新潟県と合併する以外にないだろう
168名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:45:47.42 ID:SrH3acDsO
会津が福島だと、>>1読んで初めて知った。宝の山〜だったり白い虎いたりした県だったのか…
169名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:47:36.05 ID:7KPGZKxZ0
航空写真で見てみたら
会津までは山が障壁になってくれてるね。
風向も北よりに吹く(山があるから?)ことが多いんじゃなかったっけ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:49:17.24 ID:a02C10Wq0
そもそもなんでみんな会津若松なんだ
修学旅行とか学校単位で行き先決めるもんだろ市
171名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:50:27.40 ID:WBgkEjaE0
黄砂にセシウムがくっついて降っています。吸い込むと骨肉腫です。
日本海側ににげなさい。
172名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:52:23.22 ID:8aGjRhoAO
合図より仙台の方がヤバいんじゃねw
173名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:54:05.74 ID:Y0BvhDMJ0

仙台の小学生に連綿と引き継がれた木刀文化が断絶してしまうのは非常に残念。
174名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:54:51.07 ID:rppKUOpx0
会津は大丈夫だろ。丁度原発からは100kmぐらいかね?
会津が駄目なら仙台も駄目だし北茨城当たりも駄目なんじゃないの?
風向きもあるだろうけど。風向きから言えば仙台の方がw
条件反射的に低脳低学歴のDQNは判断するからなw
175名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:56:48.33 ID:G9CqYxfN0
まだゴミは半径何キロでやってんだよな・・・分かってるくせに
風向きでやりだすと色々とマズイから政府の指示でとぼけてるんだろうな
酷いわ・・・本当に・・・
176名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:58:57.61 ID:a02C10Wq0
風向きとか一定じゃないのに判断しかねるだろ
177名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:59:23.12 ID:V+s4i+eF0
阿武隈川が超ヤバイ
178名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:59:31.99 ID:ZhBs/O2U0
福島県の危機感のなさは異常
179名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:01:15.42 ID:G9CqYxfN0
>>176
えっ
180名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:02:03.52 ID:08/m0+7y0
被災県同士で風評ごっこやってれば同情も薄れてくるよ。

修学旅行なんか止めちまえ!
181名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:02:09.67 ID:VtXQBROV0
東北関東のガキンチョは西日本に修学旅行に行って細胞休めた方が良い。
わずかの間でも放射能の脅威から解放してあげることが大事。
マスゴミの風評垂れ流しなんか無視しないと死ぬぞ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:02:31.03 ID:mck9j9TR0
賢明な判断だろJK
183名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:02:32.79 ID:/OUT4h1M0
今現状での話だろ?
修学旅行シーズンには福島県無かったりしてな
184 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/03(火) 07:05:39.13 ID:JsN4TDVR0
会津の経済はどう考えても崩壊一直線なんだから脱出しろよ
185名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:08:24.22 ID:rppKUOpx0
まぁこれがだめなら東北関東には行くなと言うことですよw
首都圏も含めて。
186名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:12:20.13 ID:uHt3bA7p0
>>170
狭い範囲で歴史系の観光施設がそこそこあるし他に遊ぶようなところが無いから
お子様にグループ行動させるにはいいんじゃね
187名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:14:15.32 ID:9D+HQnM40
GWは会津若松城でも見に行こうと思ってたんだが平気だよな?
188名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:16:05.33 ID:QEn5QREaO
仙台も避難レベルだから 子供を旅行だと騙してそのまま遠くへ疎開だな
189名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:19:10.31 ID:wRSUcQL0O
>>188
仙台が避難レベルなら東京はホットスポットで発狂レベルだよ
190名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:38:59.70 ID:qI+l2xxl0
会津より仙台の方がやばそうじゃね?
191名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:03:32.24 ID:B13NLyFz0

アメリカ大使館通達だと
会津も立ち入り禁止区域です。

アメリカ人は会津には行けない。

前回と同規模の地震、津波が来た場合
今の状況、何も対策をとっていない無防備な
状況では、福島原発は完全に破壊するからです。
192名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:12:48.79 ID:RefHkx3n0
>>151
もとからじゃないか、>閑散。
新潟から会津若松にばんえつ物語号が運行してるんだけど、ほとんど喜多方で降りるってさ。
知り合いの親がうっかり会津若松まで乗ってしまったんだけど、何もなくて時間つぶしに困ったとか。
193名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:15:21.79 ID:B13NLyFz0

原発が落ち着いたともまだいえない状況


194名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:45:14.98 ID:jDV6eYQB0
仙台の放射線量は新宿と同じくらい。会津はもうちょい高い。
195名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:49:23.96 ID:mqP+9Jjl0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-026  2011-05-03 09:33
http://www.death-note.biz/up/q/21845.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1309.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
196名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:44:17.17 ID:dw3lmd8k0
仙台市長は民主党のオバサンだよ
197名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:51:32.97 ID:1JZFuZmL0
余所者から見ればどっちもどっちだが
今ご当地に行くと「風評被害」を受けた地元の生鮮食品を
ここぞとばかり食べさせられそうだから行かない

長期間摂取したらどうなるかデータすら取ってない
国の基準値なんぞ信じられるかっつーの
198名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:55:09.01 ID:HsdZD9yV0
仙台の小学校の修学旅行先ってほとんど会津なの?ウチは横浜だったからなのか日光だったけど・・・
199名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:57:18.01 ID:NoqiKku70
当然の処置だと思う。
日本海側の方が安全だ
200名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 12:08:42.10 ID:3+Uns6Fc0
風も西にふいたり北に吹いたりだなぁ
201名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 12:13:05.78 ID:/OM1Mt8BP
距離が同じだから何だってのアホか
202名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 12:33:42.72 ID:/OM1Mt8BP
最初の爆発での汚染は白石の手前までで止まったんだよ。
仙台市青葉区は東京以下の値だ。
福島市と郡山がとりわけ汚染が酷いが会津も西会津なら問題ないが他は汚染されてる
203名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 13:40:45.53 ID:YerioMT50
宮城くん「福島くんちに遊びに行ってくる」
宮城くんの母「あそこの家は危ないからいっちゃいけません。病気になるわよ!」
宮城くん「福島くんは病気なの?」
宮城くんの母「ぐぬぬ」
204名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 14:37:46.40 ID:BXJOaUZP0
モンペアがうるさいんだろうな
福島と聞いただけで危ないと想像してしまういかにもモンペアらしい低脳な発想
205名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 14:52:49.63 ID:eiKtBN0p0
被災地同士で差別し合ってるんじゃんwww

風評被害(笑)wwww


とうほぐ土民wwww
206名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 14:53:53.47 ID:N1l95H5s0
会津必死すぎだろw
207名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:00:17.80 ID:t4puePCf0
>>202
仙台民だけど、それには疑問
「計測不能」とかで宮城県だけデータ出さないとか結構あったし
208名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:03:36.39 ID:08/m0+7y0
>>207
初期段階で、知事が風評を嫌って計測とかには熱心じゃなかったね。
209名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:21:17.76 ID:eiKtBN0p0
>>207
東京みたいに有志が独自に計測したり
プロ市民がわざと高い値出したりとかしないの?
210名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:23:48.04 ID:iTUCm28kO

まだ距離がとか言ってんのかよ

211名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:35:00.31 ID:NqFyi6rZ0
>>1
それで、仙台には観光に来てくれってか?
どの口が言うんだよ・・。
212名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:48:50.28 ID:1FUAo+8PO
会津は…また仙台に見捨てられたか…
213名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:49:56.40 ID:cEs8t5Sn0
仙台藩は奥羽越列藩同盟の盟主を自認しながら、いざ官軍が
会津に入ると会津藩を見捨てて、官軍に恭順。
またしても仙台は会津を見捨てるか!
214名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:53:27.44 ID:cqG7KzrC0
>>206
修学旅行の売上で生きてるホテル旅館土産物屋けっこうあるからな、必死にもなるさ
215名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:57:03.45 ID:GXO8rc8MO
ドイツ気象局によると仙台は年中激しく攻撃されてるじゃないかな
216名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 15:57:19.71 ID:B9bzDhDB0
仙台のヤツら
福島市や郡山市を通過するのがイヤなら
東京方面にも行きたくないってことだろ
それとも会津はダメで東京はいいのか?
217名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 16:27:10.06 ID:49MslfRt0
拡散がだいぶ進んでるから、どこだって一緒だよ。
そんなに心配なら修学旅行をやめることは考えないのか?
218名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:17:12.11 ID:1IbkXFVo0
会津若松なんぞ行くより、地元の若林区にでも遠足に出かけた方が
この時期貴重な体験になりそう。トラウマになるか。
219名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:19:03.05 ID:/OM1Mt8BP
>>207
知ってる。宮城県はデータ全然出さなかったね。
だから値が高いのを隠蔽してるんだろうと思ってたけど有志が測定したデータが出てきたからそれを言った。参考になるかどうかの判断はデータ見て自分でして。
まあ場所によって細かく違うだろうけどね。

ここを参考に。
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/
220名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:24:01.87 ID:PFvigtj40
>>213


昔から伊達のお調子者と言う言葉があるからね
伊達藩と言うか仙台市民の特徴だから
都合の良い時に都合の良い相手と付き合う
だから仙台は東北人の割に商売上手
221名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:28:16.83 ID:UUoJX1kyO
会津は150年たっても鹿児島恨んでるようなとこだからな。仙台も恨まれるだろうなw
222名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:30:39.37 ID:AoOBlB8WQ
放射能  生殖器ズタズタ旅行
223名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:30:51.42 ID:hdJHAans0
>>219
今のところ、仙台中心部は本当にセーフのようだね(総じて東京都内と変わらないくらい)。
女川のデータから大体の推測は出来るわけで、論理的にも整合性はとれている。

>>216
それを言ってしまうと、「関東→被災地の兵站路が詰む」ので、みんな口を拭って「大動脈復活」と言っているが、
東北道や東北新幹線は、プロ以外はおすすめできないルートであることは、みんな薄々感じている。
首都圏民は、義に厚いのか情弱なのか、わざわざ中通りを通って東北へ突撃してくれているが、
仙台以北民は、原発の怖さもよく分かっているから中通りを通って東京なんて、不要不急では向かわない。

数年すると、旅客流動そのものが大きく変わるかもしれない。
「ふるさとの訛りなつかし」「ああ上野駅」「オラ東京さ行ぐだ」の20世紀は、
原発事故とともに、ついに終止符を打たれたのかもしれないな。
224名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:31:24.28 ID:rppKUOpx0
距離的には同じだし風向きから考えて仙台の方が?とか思うけど
同じ距離でもやはり地名は大きいのかもしれんね・・・
東北にはもう少し放射能が落ち着いてくれればいいんだけど。
225名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:31:29.38 ID:/OM1Mt8BP
>>207
あと最初の爆発の汚染が白石の手前までと言ったのは
この情報を参考にした。それに汚染分布の地図もあちこちでうpされてるから分かるよね。この計測後の汚染については知らない。

ccdb4fs.kek.jp/tiff/2011/1127/1127002.pdf
226名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:33:53.82 ID:puSwZekm0
俺から見ると宮城県も福島県もどっちも危険だと思うんだけど・・。
227名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 19:02:21.24 ID:jDV6eYQB0
今以上に危険なところに行かないのは学校としては冷静な判断でしょう。

もし生徒1人にでも何かあったら、ここぞとばかりに学校の責任を追及する風潮ですから、学校もそりゃ慎重になりますよ。
228名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 19:32:27.53 ID:YerioMT50
福島は全域が危ないところ、と生徒に教えるのが教育と言えるのかねぇ
差別思想を押しつけるのはどうかと思うがなぁ
229名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 19:56:01.13 ID:gUVcNvR+0
福島県はデカいもんな
230名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 20:53:20.77 ID:Ou0M3ZvH0
東京都文京区とか千葉県千葉市とかIAEAの安全基準超えてて
避難命令ださないと法律違反なんだけど、市は無視してるよねw

しかも、空間線量でこれってことは、校庭の土はさらにやばいことになってる
この状態で学校に行かせる親とかの気が知れない
231名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 20:59:07.53 ID:VXRsNmuGO
風向き的に会津より仙台のが高いのでは?
若しくは会津と然程変わらないでしょ
会津行けないなら関東もダメだと思うけど・・
232名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:02:39.42 ID:jcRu8N/Y0
会津若松よりも仙台の方がヤバい

会津若松は山に囲まれているから直接入り込む量は少ないが
遮るものがない同じ側の海沿いにある所の方がやばい
233名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:09:01.96 ID:NA6yFYTA0
今の数値は倍違う(と言っても、0.1以下の差)けど、
今後は絶賛南風。しかも途中に高い山はないし、東は海だし。
234名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:13:55.08 ID:Ou0M3ZvH0
当然だろ、福島がどれだけ危険なのかを教えるのも学校の役目
仙台も相当危険(法律上は避難命令出さなきゃいけないレベル)だってことも
学校自らが生徒に教えるべき
235名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:17:19.28 ID:q20BGKcl0
仙台に住んでる時点で既に・・・
236名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:23:06.38 ID:o/2P/bVtO
つか旅行はするのねん
237名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:24:10.02 ID:PhEJZrgN0
途中郡山を通過しなければならないことが問題。
238名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:25:51.86 ID:SHT80LXa0
九州に旅行する韓国人がゼロになったのと一緒だな
福島からの距離は九州と韓国は同じですよって言っても分かって貰えないらしい
まあ、こういうのは感覚的なものだから仕方ねえべ
239名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:26:57.89 ID:RQTx6FKX0
JAふくしま認定品が食卓に並ぶ時点で、
会津若松は絶対に旅行対象外なわけですが
240名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:29:33.05 ID:pGms9aEcO
そもそも距離近すぎだろ
せめて東京じゃないのか
241名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:30:06.25 ID:1FUAo+8PO
>>221
薩摩藩に対しては敵意は余りないと言うが…。

松平容保公に対して、薩摩が互角の敵手として敬意を持って遇したから。

長土は、新選組が京都守護職会津中将預かりだったから池田屋事件や坂本龍馬暗殺嫌疑で非情な姿勢だった。

最近は随分軟化しているみたいだが…。
242名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:40:08.44 ID:LpJ3rMjy0
speediの試算と
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_ex.pdf
それを元に宮城県南部の積算量を個人的に保管した図
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1599594.jpg

山形も仙台もわりとギリギリで助かってるが、
爆発当時の風向き一つで会津より悲惨な事になってたと思うぞ・・・
まあ、無理に会津に逝くより秋田、青森に変更してやれ、とは思うが。
243名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:41:04.05 ID:B1SqDG2W0
校長は無意味だとわかってても、宮城県なら安全だという思いこみを頑なに改めず、
福島県に対する優越感に酔っている一部の声の大きい親を説得できない。
244名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:45:04.85 ID:RQTx6FKX0
>>243
残念ですが、その論では福島が安全なことにはなりません。
245名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:49:43.21 ID:7i5Tw6mW0
土壇場で官軍に寝返ったということで、むしろ新潟県のとある市が憎まれていたような。
246名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:50:39.15 ID:5EhUFBEtO
山寺でも観に行くなら満足なんだろうか
247名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:53:49.53 ID:o/2P/bVtO
いや、仙台と会津若松の放射線量比べてどうのとか言ってる人いるけど、意味ないよ、旅行なんだから


仙台→×会津若松
仙台→○より影響の少ない近隣県の地域

は、普通そうするだろ
248名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:04:39.77 ID:YerioMT50
学校という公的組織が「福島は危険」という風雪を流布しているのが問題なんだと思うんだが
249名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:07:24.05 ID:Ou0M3ZvH0
>>248
完全に逆。福島がどれだけ危険なのかを教えるのも学校の役目
仙台も相当危険(法律上は避難命令出さなきゃいけないレベル)だってことも
学校自らが生徒に教えるべき
250名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:09:41.90 ID:RQTx6FKX0
既に東北道と東北新幹線は、危険地域を通過するため
子供を乗せる交通としては、使用したくない

仙台から鶴岡を経由して新潟へ至る新幹線がほしい
251名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:11:26.53 ID:hwL2D3qr0
仙台から会津若松って修学旅行にしては距離近過ぎない?
252名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:13:37.21 ID:o45yaMDgO
>>243
あと、ちょっとの期間でも遠ざかれるもんならそうさせたいだろ。
253名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:15:56.88 ID:SqlaIw180
空間放射線量より内部被ばくが問題だな。
>>251
新潟県の自分も小学校の修学旅行は会津若松だったけど、
仙台より距離は短いよ。
254名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:20:30.35 ID:o/2P/bVtO
>>248
小学生なんだから修学旅行といっても近隣地域しか行けないんだろ

その近隣県の中で「福島は危険」だよ
255名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:26:53.07 ID:YerioMT50
>>249
はて?
避難命令を定めた法律があったとは記憶していないが
よかったらどの法律を根拠にしているのか教えてもらえないか?
256名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:29:51.07 ID:+2enBW+h0
子供のリスクを軽減させる あたりまえだろ
危ない仙台から危ない会津に何でわざわざ旅行に行くんだよ
257名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:32:14.00 ID:5EhUFBEtO
小学生には平泉とかは退屈だろうしな。
258名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:33:34.24 ID:gjos8v/N0
宮城は震災を理由に各種放射線検査をしてこなかったけど
確実にやられてますから〜(´・ω・`)
259名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:33:48.88 ID:OX2k0hxA0
たとえ同じ距離でもわざわざ福島に行く必要はない
北海道にでも行ったほうがいい
260名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:52:10.24 ID:ap6PsLXa0
要するにザザンボなんだね
261名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:01:32.60 ID:H9eSW0O20
福島原発って名前にしたのが悪いんだよ。
事故が起こったら福島県全部が悪いイメージになる。
浪江原発にしとけばよかったのに
262名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:11:46.66 ID:Rup+vuEp0
昨日仙台に行って来たのだが、

想像力の無い俺がそこで初めて気付いた


圧倒的多数の仙台人にとって
震災はとっくに終わったこと。

もちろんまだ避難所にいる被災者を思いやったり、
悲惨な状況に涙したりもするだろうが、

もはや、自分自身の問題ではなくなっている。
263名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:28:22.90 ID:ZBuEAyCg0
>>55
心配してくれてありがとう、仙台。

こんな時だし、仕方がないよ。

また次の機会に。
264名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:30:32.75 ID:puijI27a0
会津が問題なんじゃなくて、行く途中に福島や郡山を通ることが問題なんじゃね?
265名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 00:15:51.16 ID:diRtuIhv0
たぶんね・・
266名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:53:36.64 ID:p1RiICFPP
>>261
そんなのもう関係ないよ
福島は既に汚染されてしまったのは事実だし、チェルノと同じで30年は観光客も来ないよ
267名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:22:11.27 ID:QPkHJJZi0
仙台→山形→米沢→会津で入れば問題無い
268名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:50:28.57 ID:qHEV4CvK0
今の会津若松は、現在のチェルノ30km圏内よりも放射線量が高く、危険性も高い
おまえらは、「チェルノ30km圏内に就学旅行行きます」っていったら賛成するの?

それと同じ。

もっとも、IAEAの1mシーベルト基準超えてるのに、平然と学校で体育の授業させてる
東京の某区みたいなところもあるけどなw

269名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:00:25.85 ID:/vXHr6pf0
会津もヤバいし国際的基準では許可なく立ち入り禁止になるレベルの
高濃度汚染地域の福島市も通らなければならないだろう。
変更の判断は妥当だし当事者の自由。
270名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:02:29.83 ID:7KlDktlZO
奥山仙台市長は民主党系
会津の皆さん、迷惑かけてすみません。
落ちついたら観光に行くからね。
271名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:16:04.61 ID:kpmObHIX0
ジブリ展(福島市福島県立美術館)に結構来てるのに、
会津が怖いとかどうなっての?
また来るかもの津波、女川原発怖くて仙台に行けませんって言い出したらどう?
隣県なのに風評合戦・相互不信がの望みか??
ちなみに折れは仙台生まれ福島育ち。
272名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:17:02.79 ID:AaD9Ig/20
>>270民主党候補と言って良い
山形出身じゃなかった

273名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:21:30.08 ID:MMmdLAyL0
風向きの問題で仙台は助かった。郡山・福島は駄目だった。会津若松は微妙
274名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:25:25.38 ID:0S4CM6Hz0
西日本の人間からしてみれば東京にも行きたくないな。
275名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:27:00.30 ID:qHEV4CvK0
福島郡山なんか、今のチェルノ4号機100mのところよりも危険

SPEEDIの試算では3/12〜4/24までの外部被曝だけで50ミリ以上だけど
これは最低限の数値だと思ったほうがいい。局所的にはこれの10倍以上の数値のところもある

チェルノの作業にあった人の平均被曝量が117シーベルトぐらいだから
関東、東北民は、すでに、事故から現在までで、チェルノの作業員と同レベルの放射線をあびちゃってるってこと

さらに、その場にいつづけるなら、今後も浴び続ける
放射線量はまったく下がってないからね、この2週間ぐらい
276名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:32:36.70 ID:K2OMxQT10
京都、奈良が定番だよな!
277名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:35:08.89 ID:+0gVbynU0
ふざけてる・・・・しかもマジな顔して
278名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:35:51.88 ID:jRkN1zi40
【原発問題】「まさか会津産まで」 ホウレンソウから基準値超えるセシウム検出[4/15]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302857130/


厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、
会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、
会津地方の農家に衝撃が走った。

これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、
農家は今後の生産活動への不安を口にした。


ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html
279名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:39:19.64 ID:iw0RUW0yO
>>275
でたらめ言ってんなよ
外部被爆だけで50ミリ?
は?
280名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:40:50.79 ID:CiZKLT6J0
>>138
それじゃ東京から電車や車で仙台に行くなって言ってるようなもんだぞ
281名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:42:10.41 ID:qHEV4CvK0
>>279
安全厨の特徴w

「危険はありません!」→根拠なしに信じる
「危険です!」→根拠があっても信じない
282名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 11:54:15.30 ID:XM8AoWE5O
>>275
50ミリだとして逆算すると毎時35マイクロだぜ?
283名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:03:45.38 ID:9CXvO6TjO
会津は会津県として独立した方が良い。
地方分県だよ。
284名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:04:51.88 ID:Vu68b5ux0
一般的に3〜5月の風向きは南→北が多い
よって仙台市の方が遥かにやばいと思う
仙台市が測定してないのって、やばいからでしょ?
285名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:06:59.97 ID:XM8AoWE5O
>>284
何が一般的だよw   
仙台は西風が拭きまくりだ
数値も公表してるから市や県のホームページ見てこいよ。
286名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:14:37.80 ID:qHEV4CvK0
>>280東京から電車や車で仙台に行くなって言ってる

もんだもなにも、そう言ってるの。
福島県のデータでも国道にそって汚染地域が広がってることが示されてるんだけど
これでもまだ何か言うことある?

日本人は汚染地域が拡大しても何も思わないの?
まぁ日本人の人災だから自業自得だけどw
287名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:17:30.95 ID:qHEV4CvK0
>>282

現時点でも毎時50マイクロのところがあるわけだから
3月15〜20日なら、数百マイクロの地域など腐るほどあったと思われる
東京でも地面にくっつけてはかれば10マイクロぐらいいくらでもあるし
288名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:51:17.55 ID:XM8AoWE5O
>>287
事故当時の風向きやその後雨や雪で定着した地域は変わらず高い数値を出してるよ
だが福島や郡山はそうじゃないでしょ。
地面を計ればまた別だけどさw
289名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:58:27.23 ID:rKF7ypP30
放射線管理区域とは外部放射線に係る線量限度で、3ヶ月当たり1.3ミリシーベルト(mSv/3ヶ月)を越えるおそれのある区域らしい。
こないだ辞めた参与は、せめて毎時0.6マイクロ以下と言ってたような・・・

http://www.youtube.com/watch?v=7rF4bja-Tng
290名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:01:06.76 ID:Vw3sG4wcO
数日前に郡山市内の下水道の汚泥から洒落にならない数値の
放射性物資が検出されたのが報道されてた件
仙台と言うか宮城ではあり得ない話だよ
291名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:01:11.63 ID:xULPTEyQ0
少しの期間だけでもより低いところに行こうというのは妥当だろう
292名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:03:51.62 ID:9aI0Wz8I0
>>15
鹿児島までの旅費はお前が出してくれるのかバカが
293名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:05:20.71 ID:AaD9Ig/20
風評被害を出してるのは
民主党支援で当選した
山形出身の仙台市長なんですよ


294名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:06:28.42 ID:jjiMAXSf0
>>284-285
仙台市は微妙な上下はあるが誤差の範囲かもしれない
基本0.09μで推移してて、4月下旬には0.08に下がった日が時々あるが
4月末から下がった日は見られなくなった

仙南の市町(沿岸部含む)は4月下旬からほとんどの地点で微増傾向
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/anzen/monitoring/

微増してる理由のひとつとしてやはり風向きがあるかもしれない
295名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:10:04.10 ID:f6KoxbJg0
簡単な話だ

会津を敵に回すより、保護者を敵に回すほうが怖い
296名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:11:47.23 ID:llGz5corO
東京に出張しに行くのでも
普通に気持ち良いものでは無いしな
297名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:23:32.52 ID:gq7N15YA0
風評被害というのは大間違いだろ。
298名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:26:39.58 ID:vwQB2X2L0
主旨
正確な情報、知識を得て、家族、親せき、友人、知人を守りましょう
http://takedanet.com/2011/05/post_4df6.html

45秒待って「無料ダウンロード」をクリック。「展開(解凍)」してから見てください。

*まとめ1 600Km離れても危険 放射能ホットスポット/[★小出裕章]大切な人に伝えたい 「隠される原子力」
http://www.megaupload.com/?d=L3QFZYPU
*まとめ2 [内藤新吾★]恐ろしい原発の仕組み/[★肥田舜太郎]低線量被曝と「ぶらぶら病」4
http://www.megaupload.com/?d=SYUKIR5H
*まとめ3 チェルノブイリの闘い/[★菅谷 昭]5年間のチェルノブイリ医療支援体験から
http://www.megaupload.com/?d=D9OBSPWT
*まとめ4 原発がきて町がどうなったか/隠された日本の原発労働者/恐ろしい原発の真実[★広瀬隆]
http://www.megaupload.com/?d=PX7DG5GX
*まとめ5 原発事故と今後 [★孫正義] ★★2時間1分ごろから「今後」  ★16分30秒から寄付  ★20分から田中三彦(たなかみつひこ)×後藤政志(ごとうまさし)さん紹介 2011-04-03
http://www.megaupload.com/?d=120Z9SD6
http://www.ustream.tv/recorded/13845813

ドイツ気象庁●「伊那の谷から古代が見える」
http://utukusinom.exblog.jp/
汚染農産物  http://atmc.jp/food/
微量放射能被害は10年後にやってくる… ★鎌仲ひとみ監督
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748
チェルノブイリ原発事故20年後の今 五井野正画伯 その1
http://www.youtube.com/watch?v=AbaSOWZFX88&feature=player_embedded
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
チェルノブイリ終わりなき人体汚染
http://www.youtube.com/watch?v=4GcOF4prndE
●放射能汚染瓦礫の引き取りは、懲役刑。 汚染土の捨て場
http://takedanet.com/2011/05/post_1962.html
299名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:38:21.24 ID:ds4cNbefO
ガソリンプール池沼やらトミ子やら今野東やら脳天気やら桜井やらこの市長やら、
民主党の宮城県がらみは何をしているのか見えないし、何もしていないとしか思えない
300名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:42:26.62 ID:43J3wMKUO
まあせっかくの旅行だし震災忘れられる場所でも行きたいわな
301名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:59:24.65 ID:dQrzVbdz0
>>262
来仙ありがとう

実際仙台市民は震災当日のテレビ映像はほとんどの人間が見ていないから同じ
宮城県の沿岸部被災者の心を共有していないかも

県庁に避難していた大学生達はおしゃべりで盛り上がっていた子もいた
「地震保険がもらええ俺ラッキー!」な乗り
その子たち県庁内レストラン(被災者に開放)でテレビ画面見てる子なんだけどね

県庁の対策本部の職員も報道陣に対応に「次々取材で参っちゃうな」(←お前がスターなわけじゃない!!)
な緊張感が不足しまくり言動

あれほどの被害状況がわかっていても海上に浮かんでいる多数の遺体はずっと
引き上げてもらえなかった
ずっとずーっと待ってたけど

多数の死者がいるのに村井県知事が一頭最初に口に出したのは「仮設住宅」

憎しみを覚えました
100%の地震対策をしていたわりには死者行方不明者が5万人は多すぎ
この人の産業振興策で沿岸部は一部の利権持ちのいいように湾は埋め立てられ
山は削れ甚大な津波の被害を招いた

恐らく発表できない大きなことを隠しています
この男
この路線ではダメなのに

302名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:01:59.31 ID:+YOhCWEcO
会津どころか、神奈川ですら警戒レベルだっつの。
303名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:39:37.83 ID:sfpPJ01w0
原発は基本ポポポポーンして以来そのまんまだから
何も解決してないし、終わってもいないから
東日本の人はそれを忘れちゃだめだよ?
304名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:42:27.28 ID:PdgtBlwa0
どこの県も、旅行先を福島県から変更している。
会津は近くに汚染が酷い地域があるし、地元の食材出されたら内部被曝。
http://static.ow.ly/photos/original/aN0E.jpg
305名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:48:24.33 ID:3d1GONv00
少しでも線量の低いところにいかせたい親心だろ
奥州平泉にでも行けばいいよ、自分も平泉いきたいなw
306名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:53:29.91 ID:+WnzPIn10
>>286
そうなんだよなあ。普通に考えれば、東北道や東北新幹線の福島県内は、
「どうしても利用する必要のあるプロ以外には、全くお勧めできない」路線であることは、明白だ。
正直、「仙台以北の兵站を殺さないために、福島が人柱になっている」だけなのに、
>>271のジブリ展とか、一体どうなってんだ?本当にこの世の話なのか?としか言いようが無い。
今子ども連れで、不要不急の用事で、わざわざ福島県外から福島市に行く奴なんて、
もう情弱とかいうレベルじゃないんだが。

>>301
おまえさんの政治的指向は分かったが、たとえば浅野ならマシと思えるかい?
仙台中心部がその程度で済んだことは、むしろ立地の震災への強靱さに感謝しなければならない。
仙台に立地した伊達政宗(正確には、榴ヶ岡案&石巻案を蹴った徳川家康)に感謝しなければならない。
憎しみとか腹立ったとか、そういう問題では無い。
石巻日和山に宮城県庁があったら、そりゃあ緊張感が走っただろうが、
だとしたら死者は2万では済まなかった。桁が一つ違っただろう。

今回の津波の被災は、従来型の市街地や村落に集中している。
浅野なら、閖上は危険だから全村退去なんて命令できたとでも?
307名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:55:31.76 ID:mpCYH/0I0
■放射能の本当の怖さ

[Mixi][プロフィール検索] →  ますった で検索  
308名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:01:10.51 ID:25xYD7QK0
小学校の先生なんて常識の無いアホ多いよ。
中学と小学校では同じ教員でも壁がある。
309名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:04:55.28 ID:ZasW73uq0
正直 親からすると放射線よりお土産の木刀のほうが危険だよな
310名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:07:12.19 ID:57yCazEJ0
もう震災は終わった
各自,復興努力されたい

             菅直人
311名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:09:57.46 ID:qHEV4CvK0
そもそも、神奈川が危険なレベルだしな
会津にいくとか正気じゃない
312名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:12:41.79 ID:d3JGmX480
まあ、なんにしたって気持ちは分かるぜ。
どう判断しようと俺たちに口出しはできないってばさー
313名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:20:23.94 ID:qHEV4CvK0
福島郡山なんか、今のチェルノ4号機100mのところよりも危険
SPEEDIの試算では3/12〜4/24までの外部被曝だけで50ミリ以上だけど
これは最低限の数値だと思ったほうがいい。局所的にはこれの10倍以上の数値のところもある

チェルノの作業にあった人の平均被曝量が117シーベルトぐらいだから
関東、東北民は、すでに、事故から現在までで、チェルノの作業員と同レベルの放射線をあびちゃってるってこと
さらに、その場にいつづけるなら、今後も浴び続ける

放射線量はまったく下がってないからね、この2週間ぐらい
314名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:23:39.20 ID:iYtWV6kbO
>>313
117シーベルト!?神経死レベルだ!!
315名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 16:07:15.65 ID:W8gxIMtv0
>>304
その地図は福島県のデータしか落としてないから意味がない。
実際は宮城県南部も0.5超の危険エリア、君の言う「内部被曝」地域に入る。
宮城のモニタリングポストの地上からの高さは不明。

以下の地域の3月21日時点の測定値(単位:マイクロシーベルト/時間)
仙台:0.16
名取(十三塚) : 0.32
岩沼(長岡) : 0.60
亘理(上町) : 0.91
山元(坂元駅西1.5kmの6号線沿) : 0.85
角田(裏町) : 1.42
丸森(丸森役場) : 1.48
 ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/anzen/monitoring/
316名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:11:36.13 ID:AzgVOFCZ0
仙台-爆心地、爆心地−会津 距離がほぼ同じとか言ってる会津の
バ観光業会の屑どもいい加減にしろ!
その調子で郡山の汚泥を栃木に運び出して栃木県内のセメント工場で加工して
栃木県内および周辺の地域(県)に道路工事用等に使われ、すでに数十トンのコンクリートを出荷
そのコンクリートからセシウムが検出されていたと、つい最近に問題になってるだろ!!
元はといえば、貴様らの認識の甘さから汚染を拡散させた愚行な。
今回のことも同様だ。無知な県民どものために純真無垢な子供たちを犠牲にするわけにはいかん。
この際フクシマは廃県、県内全域放射能汚染物の集積所として50年間コンクリートで
埋め尽くしてしまえ!!!!!
317名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:32:27.40 ID:7wh8oczU0
会津若松市の大気中の放射線量は安全です
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/kisha/index.htm
318名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:36:32.25 ID:KmwFKqRR0
>>316
原発からの距離は仙台も会津も同じ100km。
ただし会津は間に1000m級の山脈が2つあるけど、
仙台は海沿いの低地でもろに原発からストレートにガスが流れてくる。
誰が見ても仙台の方が危険だよ。
319名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:43:42.40 ID:AzgVOFCZ0
風向きは?
会津でも若松や喜多方は爆心地からの間に遮るような有効な山はないはず。
柳津くらいまで来れば山の効果あるけど坂下は最近は葉端物野菜からも
セシウムが規定値オーバーの検出で既に汚染されている…。
爆発して最近までは風向きのお蔭で仙台はセーフ。
ただし伊達市は汚染されてる。
したがって客観的に見て会津もブー。
なにも修学旅行で汚染度の高いフクシマ市内や郡山を経由してまで
会津に行くメリットは???
そのリスクを犯すならよっぽど秋田や弘前・盛岡の方が細胞休めとしても
効果大。
ただし宮城の湾岸部も今後の風向き次第では汚染物質が運び込まれる危険は(++)

クールに考えれば自明。
320名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:45:06.93 ID:l6/nr1XI0
宮城ってわざと農作物の詳細な検査さけてるんですよね
321名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:48:24.93 ID:AzgVOFCZ0
話すり替えはいくない。
宮城も目くそなら、フクシマは鼻くそ未満のウンチレベルという話。
この時期に小学生が修学旅行に行くには相応しくない汚染地域という話で
仙台が汚染されてるなら関係ないとか、以前の問題。
322名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:49:53.11 ID:tvexkilr0
仙台市長のババアは死んだ方いいよ
323名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:52:53.17 ID:KmwFKqRR0
>>319
風向きから言えば原発から北西方の宮城方面が危険。
話題の飯舘村の北側は既に宮城県なんだから宮城が安全なわけがない。
仙台は震災後一貫してまともなデータを出してないから「安全」に見えるだけ。
仙台の公園の地上1cmの放射線量を知りたいね。
324名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:53:53.24 ID:AzgVOFCZ0
>>322
市長が死んでどうなる?
思考回路滅茶苦茶。学校の勉強できなかったなwww
頭悪すぎ。
325名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:58:23.89 ID:W8gxIMtv0
■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県/区・市町村/MP地上からの高さ
茨城県/北茨城・高萩・大子/約1.3m(可搬型)
その他/約2.7m 
栃木県/宇都宮/20m
その他/ビル屋上
群馬県/前橋/20m
埼玉県/さいたま/18m
千葉県/市原/約6〜7m
東京都/新宿/18m
神奈川/横浜/23m
-----
福島県/1cm、50cm、1m
宮城県/不明
-----
まともに情報開示してるのは福島県だけらしい。
326名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 17:58:25.68 ID:AzgVOFCZ0
だから、宮城も伊達市のようにレッドゾーンに近いか
足を突っ込んでるところもあるし、仙台もグレーゾーンか危ない可能性も
否定しないよ。少なくともフクシマは福島・郡山・白河・会津はもうレッドゾーンに
突入してるし修学旅行先としては不適格地というはなし。
仙台とて安泰としていられないのは良識ある人間なら十分分かるし
そのことと修学旅行先変更の検討とかとは別の次元のはなしということ。
327名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:00:20.11 ID:PdgtBlwa0
安心して、どの県の学校も福島県を外している。
328名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:01:30.89 ID:vAKJ9QVaO
静岡北〜北海道までの間の太平洋側はもう人は住めないよ
329名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:03:16.29 ID:LVYappjFO
これから仙台の放射線量も上がるから、
会津に行って、慣れていたほうがよい。
仙台の測定場所は東北電力本店だろ?
ビルに囲まれているから、たまたま低いだけだ。
海沿いだったら、もっと高いんじゃないか。
同じ福島市でも、場所によってかなり違うからな。
330名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:16:09.61 ID:qHEV4CvK0
>>314 117mシーベルトな、間違えたわ

福島県の発表したデータで
福島郡山から国道に沿って汚染地域が関東に延びてきてるのが明確にわかるな
汚染された人・モノが国道を通じて拡散してるわけだから当然だけどね
日本人は、放射性汚染をできるだけ少ない範囲で留めるっていう思考がないようだねw
331名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:17:28.89 ID:+WnzPIn10
>>318>>323
ところがそうでもないんだなあ。
ぽぽぽぽ〜ん時の汚染された空気の一部は、
原発から飯館村方向に流れ、福島盆地に滞留してそこで止まった。
その後、北風に煽られて阿武隈渓谷を南下し、郡山付近で再び滞留した。
さらに、残りが郡山から猪苗代を通って会津盆地に進入した。

ぽぽぽぽ〜んのタイミングは、常に北風もしくは西風が吹いている場合を狙っていたので、
まさか北西に伸びるとは考えられなかったが、何かの拍子に一部の汚染大気が北西に入ったことになる。
だが基本は北風卓越だったので、福島盆地まで達した後、踵を返して郡山へ向かった。

基本的には、「ベントまたは爆発時の風向き」のみの関数であることは、
ドイツの相対濃度予測にも関わらず、女川のモニタリングがほとんど動かないことでも分かる。
安定している時に、原発の風下になることは、それほど大きな問題では無い。今のところは。
332名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:26:02.10 ID:YvA+f13q0
なあに、かえって免疫がつく!おいでよ会津へ!

〜東京在住の会津藩士より〜
333名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:26:23.06 ID:AzgVOFCZ0
>>329
ぷっ)
無知を通り越してるなww
放射能に免疫って????
バカもココまで来ると白雉レベルだな。
おまえ?福島県民?それとも煽りかな。
334名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:28:59.42 ID:AzgVOFCZ0
愉快犯か。
もう少し頭使ってね。以後はスルーで。
335名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:29:42.43 ID:YvA+f13q0
ちょっとボケてみたら、マジレスが返ってきたでござるの巻ww

〜江戸在住の会津藩士より〜

336名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:35:21.98 ID:KmwFKqRR0
ガイガーカウンター仙台(Sendai,JAPAN)
ttp://www.ustream.tv/channel/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

仙台のビル3F(室内:窓際)で計測。
5月4日18:35現在、0.10μSv/h
地上10m前後の室内でこの値だから、屋外の地上付近ならこの10倍程度になるはず。レッドゾーンだね。
337名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:37:36.39 ID:YvA+f13q0
さて、そういう事であれば会津の藩校は、仙台藩の松島などへの修学旅行は止めて、
京都や鎌倉にすればよろしかろう

なにも仙台藩など田舎侍の巣窟に行くことはない
338名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:38:08.91 ID:PpJWq51P0
仙台市内で
屋外の地上で測った人いないの?
339名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:38:33.53 ID:AzgVOFCZ0
336はスレチ。
ついでにこれもスルー。
マジレスこの時間少ないようだけど
オレ夕食食べるんでお相手は暫くお休みね。
PC電源切るからIPアドレス変わるけど
もし食後暇だったらお相手するから。
せいぜい書き込んでおくれ。
340名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:40:54.30 ID:YvA+f13q0
>>339
いまどきDHCPとなww、おぬし、なかなかやるのう
褒めてつかわす

341名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:41:01.15 ID:mmtLCGINO
ドイツかなんかの発表した放射性物質拡散予測見ても、
仙台とかもバシバシ放射性物質飛んでるね。
もちろん、関東・東京も。
明日5月5日は、東京など関東一円がひどいみたいだね。
明日、東京ではマスク必須だわ。
ついでに黄砂も飛んで来るようだし。
342名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:44:20.23 ID:W8gxIMtv0
>>331
ぽぽぽぽ〜ん時の汚染された空気は宮城県にダダ漏れなんだけど?

以下の地域の3月21日時点の測定値(単位:マイクロシーベルト/時間)
[宮城県]
仙台:0.16
名取(十三塚) : 0.32
岩沼(長岡) : 0.60
亘理(上町) : 0.91
山元(坂元駅西1.5kmの6号線沿) : 0.85
角田(裏町) : 1.42
丸森(丸森役場) : 1.48
 ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/anzen/monitoring/
[福島県]
会津若松:0.31〜0.33
343名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:48:43.32 ID:+WnzPIn10
>>336
その程度は、東京都内でも普通に出る。
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

>>341
だからDWD発表は、「相対濃度」なんだと、何度言ったら分かるんだww
>>341みたいな愚民が現れるから、気象学のお偉いさんと民主党が共謀して、
「SPEEDIの公表を止める大義名分」が、恥ずかしくも成立してしまったんじゃないかよw
344名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:49:40.16 ID:5ME2gsa+0
・福島県中通りは既に人が生きるレベルではない
・福島県の農協は、県内の農産物は安全だと言い張って首都圏で販売系を開いている
ゆえに、会津若松で食事をすると、福島県の農協で安全と主張されている食べ物が調理されて出てくる。

危険だ。
345名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:51:48.28 ID:+m7Yi5Mt0
まだ距離がーって言っているマスゴミがいるのか
風向きだったのと、しかも同一地区にまだらに放射性物質が降っているのが
明らかになっているのに
346名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:01:33.99 ID:W8gxIMtv0
放射性物質累積降下量 (4月20まで) ※宮城県はデータなし

I-131(ヨウ素131)累積(MBq/km^2)
東京都 84939.25
千葉県 45786.8
埼玉県 68574.9
群馬県 21835.2
栃木県 61311.9
茨城県212694.5
福島県 24053.2
山形県 68692

Cs-137(セシウム137) 累積(MBq/km^2)
東京都 6905.5
千葉県 4845.2
埼玉県 3758.7
群馬県 1452
栃木県 2684.6
茨城県28613.2
福島県 2161.8
山形県 8662.7

ttps://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
347名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:15:15.63 ID:7KlDktlZO
>>346
そのデータをみる限り、ぽぽぽぽーんは福島から山形に流れて行ったんじゃないか
山形も危ういな
348名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:24:53.29 ID:W8gxIMtv0
福島県環境放射線モニタリング・メッシュ調査結果に基づく空間放射線量率マップ
4/12〜4/16のデータ
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/monitaring.mesyu0502.pdf

爆発時に原発から出た放射性物質の大半は、風に乗って北西方に流れ、
阿武隈山系の山にブロックされ、一部が山を越え福島市に降下したことがわかる。
飯館村付近の等高線の密度を見れば、山でブロックされた放射性物質は、
阿武隈山系に沿って北の宮城県になだれ込み拡散したと考えられる。
宮城県も県民の健康のために、これと同じ基準で詳細な調査を行い公表してほしい。
349名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:27:35.66 ID:XJp3HdBX0
この連休で、会津若松と仙台市や松島に行ってきた俺。
海沿いは悲しい光景だったが、それ以外は思ったより被害少なくて安心した。
もう笑い話で過去のこととして話していた現地の人や、商魂たくましく生き抜いている光景は逆に励みになったわ。

ただ、福島市や郡山あたりは高速走っただけでも微量に(4μ)被曝したけどな。
会津や仙台はじめ他は計測器に変化なしでした。
ポケット線量計もってバイクで旅してきました。

350名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:31:02.17 ID:BEmVv1OLO
ヨウ素の累積は半減期を考慮しないと。
3/21-24くらいに飛散してきたのが大半なんだから。
今は既にセシウムが勝ってる。
351名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:41:13.71 ID:+WnzPIn10
>>342
よく見れば、基本的には阿武隈渓谷の中に止まっていていることがわかる。
(仙台市内は南関東と変わらない。仙台平野北部は静岡あたりと変わらない)
ただし、国見以北も宮城県なので、宮城県庁はそろそろ精密な測定を行うべきことには同意する。
仙南で、生産活動が復活してきているのでまずい。
だが、福島盆地から郡山にかけてのような、ヒトの生存にかかわるような数字ではないので、
実質的には、農産物の出荷制限の問題となるだろう。
352名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:46:48.82 ID:ladyt/Ai0
で仙台のガキめらは結局どこに行くんだ?

会津にはちょっとばかり縁があるんで、ガキの頃何度か見たが
白虎隊は早とちりのオッチョコチョイだし
英世はペテン師の鏡だし情操教育的には
余りお勧め出来無い。
353名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:16:08.03 ID:eoef1q/50
欧州放射能危機委員会・バズビー教授の見解
チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
354名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:17:52.98 ID:jjiMAXSf0
>>352
1くらいちゃんと読め

> 判明分だけでも96校が会津若松市から山形県や岩手県に変更し、
355 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/04(水) 20:37:20.33 ID:ladyt/Ai0
>>354
いやいや読んではいたけど、若松なんてピンポイントなのに振り替え先が
アバウトなんで行った先で何を見せるのかが、知りたかったんだが
とりあえず行事だからやっとけばokって物でもないだろうし
356名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:39:57.28 ID:Iu0tZA+10
>>354
最近の修学旅行はグループ行動がメインなので
小さい規模でもあちこちに体験学習とか見学ができる施設みたいのがある所が好まれたりする
357名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:00:07.53 ID:l6/nr1XI0
まともな計測してるのが福島県だけで周辺のとこは影響をビビって高いとこで測定してるからね
計測してる人間なら地上1mとかで計ってるだろうけど絶対に言えないわな

まぁ それで納得してる人たちなんだからそっとしておこうぜ
358名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:26:06.40 ID:ZTC4hVNw0
>>352
妹が修学旅行で会津若松に行って、白虎隊の踊りを見せられた、って言ってたな。
何か笑いそうになったらしい。

で、地元の人は『悲劇、悲劇』って言ってるけど、城から煙があがったのを、
勝手に『もう、ダメだ』って勘違いして、勝手に死んだだけなんだよな。
359名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:28:46.60 ID:cY4iWzykO

狩り出せ!ネット犯罪!! 暴け!2ちゃんの闇!!

2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者や運営に利益が出るシステムです
スレ立てした2ちゃんねる記者自身が、レス数を伸ばし利益を得る為にIDを変えて成り済ましの過激な煽りをやっているなら、詐欺行為に近い犯罪です
レス数を伸ばす為に臭い煽り方をしてる奴を見たらすぐに警察に通報して下さい、この機会に2ちゃんねる運営からしっかり逮捕者を出しましょう!

> 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html

菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を閣議決定した。 
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。
この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
360名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:34:26.61 ID:hkOn/+Fa0
>>346
山形スゲー高いな!!大丈夫かコレ?
361名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:39:26.01 ID:+Ujc9FDT0
>>1
冷静に判断をと言ってる馬鹿に
冷静に判断しましたって放射線マップ見せてやれよ
362名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:40:04.51 ID:CQJPYEfzO
>>286
いやお前じゃなくて仙台市民が、東北道や東北新幹線を封鎖しろ、と言ってるようなもん、と言いたかったんだが
363名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 21:46:36.96 ID:TBdaHUL50
福島ナンバーを閉め出す人間が集うスレはここですか?
364名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:09:31.66 ID:TKCp0MnU0
仙台人は大人になってから飲み会で、木の白虎刀を買った話で盛り上がるのに
この世代は話についていけないなんて可哀想だ。
365名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:26:36.02 ID:OSh2aHjK0
>>361
冷静に判断したくとも福島以外は詳細な放射線量のデータがない。
申し訳程度に地上20mで図ったデータなどがあるだけ。
今は自分の県だけは絶対に安全だと言う妄想にしがみつく方が安易だけど、
10年後にどんなしっぺ返しが返ってくるか…。
366名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:31:19.55 ID:n7BdAdW60
>>360

全然、問題ない!福島・宮城は終わってるけど。
山形は安心・安全!さあ、山形に行こう!山形産を食べよう!

367名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:44:21.99 ID:hkOn/+Fa0
>>366
君はいい奴だw
368名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:49:32.99 ID:TpHEAThn0
なにこの二枚舌修学旅行wwwwwww
369名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:49:45.99 ID:5ME2gsa+0
何処に放射性物質が拡散していったのか、という問題はともかく
福島県で現在流通している食材といえば、こんなものでしょ。
……飯館村でずっと飼育されていたものを、食肉用に売却だなんて。

「飯舘牛」300頭売却へ…飼育施設探し困難
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00135.htm
他にも三千頭近くいるって話だし、今の福島県で食事をすれば出てくるのはこんな食材だらけ。
370名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:58:27.42 ID:mkWFMBwvO
>>346
マジで?
371名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 03:02:18.94 ID:W2f9P6dc0
>>346は各県のどこで計ったかにもよると思うが
会津を避けて他所に行った結果、より多く被爆してましたw
とかだったら親や学校はどうするつもりなんだろう
372名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 04:10:15.17 ID:NF+h53S50
【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=related

↑の例から明らかなように、地表から離れるほど測定値は劇的に下がる。
広域的に空中放射線量を比較するなら地上高など調査条件を統一しないと意味がない。
今一番必要なのは福島以外の各県の地上1cmの放射線量の値。
373名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:27:11.84 ID:Mr7NqhS90
3月12日〜24日の1歳児の放射性ヨウ素による甲状腺内部被曝積算値が発表された。
驚きのあまり動きが止まってしまう。
http://www.monipo.net/blog/radiation/speedi-u1-0503-01/

始めの12日で100ミリsv超えている地域もかなり広い。
悲しいが、福島県の大半でガン多発するだろう。 
374名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:34:25.52 ID:/mlotz820
この期に及んでもまだ観光業で食って行こうとしてる会津人に乾杯

仕事が無いなら移住しろ
375名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:42:08.86 ID:zCvuQXJd0
修学旅行生も観光客も来なくていいよ
避難者が来てるだけでも市内がざわついていて
暮らし難いんだからさ
376名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:54:47.88 ID:Lpo+uBDh0
ガイガーカウンター仙台(Sendai,JAPAN)
ttp://www.ustream.tv/channel/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

仙台のビル3F(室内:窓際)で計測。一般に室内は屋内の1/4〜1/10の値。
5月5日10:55現在、0.40μSv/h
宮城ヤバイね、昨日の4倍に跳ね上がってる。

ちなみに会津の値。こちらは屋外。
【5月5日 10:00現在】
0.17マイクロシーベルト/時 (県測定値)
377376:2011/05/05(木) 11:01:17.55 ID:Lpo+uBDh0
[訂正]
>>376のデータは仙台ではなく宮城県角田市でした。
たいへん失礼しました。
仙台は配信停止中らしいです。

>宮城県の放射線量(μSv/h) for PC & スマートフォン
>ttp://www.ustream.tv/channel/%E8%A7%92%E7%94%B0%E5%B8%82%E3%81%AE%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%87%8F-%CE%BCsv-h
>角田市(半屋外)
378名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:01:47.33 ID:rtznx3W80
福島空港と田村市がまたに跳ね上がるのはなぜだろう。
379名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:58:44.49 ID:FtZL+5n90
しかし寒いわ・・・
いまだに電器ストーブと電器毛布使ってる
380名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:51:16.13 ID:RVk9P4rf0
欧州放射能危機委員会のインタビュー
ソビエトに比べ日本政府は適切な避難指示をしていないので、チェルノブイリ以上の人口が被爆中
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
381名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:06:09.38 ID:AShA55yH0
枝野が宮城視察
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011050500046&j4

フルアーマー枝野がN95マスクをしないってことは・・・・仙台は安全らしい。
382名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:31:14.81 ID:OZnaNd3H0
>>101
歴史オタや美術オタが喜ぶだけだから仕方がない。
383名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:34:26.41 ID:O6HkoIhz0
親御さんの気持ちを考えるならやむなしだな
というか鳴子温泉峡か平泉で十分だろ。震災で金ないんだし
384名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:00.39 ID:EEJKZh+m0
新潟県人は平気なようです。
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22629.html
385名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:47:01.98 ID:Vu1qxJ5fO
隣接県って事なら岩手内陸部が一番安心じゃないの?保護者的には。
386名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:49:05.87 ID:XSQlh1Qb0
>>384 新潟県も殆どの学校はキャンセルしているよ。
387sage:2011/05/05(木) 23:15:20.89 ID:Gn1TOTRQ0
恐らく今だけじゃなく、今後のことを考えての決定だろう。
学校側は、旅館、バス(列車)の手配はもちろん、そこへ行くとなれば、
勉強もさせるし、見積もりを出して集金もする。
そうなると安全パイを選んだのだろうな。
ちなみにこちら宮城県南ですが、修学旅行は会津です。
388名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:34:57.59 ID:QGMyyYgL0
ま、おいらも宮城県人で小学校の時会津行ったけど、小学生を戊辰戦争の戦場に連れて行っても、何の役にもたたんけどな。

宮城から連れて行くなら、たしかに、山形や岩手のほうがマシだな。
389名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:52:24.65 ID:eEwLFKhP0
そもそも伊達家は福島の伊達地方を領有してた一族。
正宗のときに会津まで版図を広げるけど、
秀吉の怒りに触れ僻地仙台に押し込められた。
仙台人が福島詣でをするのは歴史的な本能なんだよ。
390名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 02:54:11.10 ID:JuETEAfy0
目くそ鼻くそ
391名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 07:37:43.69 ID:BDXcnhO40
>>388
遠足なら何処でもいいだろうけど、修学旅行だからね。
392名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 07:47:58.98 ID:RB2yUf010
東北道が嫌って話だろ

山形・新潟ルートで池
393名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 11:39:37.66 ID:KAqf9pkg0
今日は蒸し暑いわ
窓開けたくなってきた・・・
394名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:18:08.75 ID:BDXcnhO40
>>393
開けりゃいいじゃん
395名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:43:49.56 ID:sBPaavzg0
>>195
   web-n08-033  2011-05-06 21:42
http://www.death-note.biz/up/q/22029.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1341.txt 安全なテキストファイル
396名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:00:26.65 ID:2j0lq2dV0
こんなときに修学旅行なんぞしなくてもいいだろ
397名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:12:54.23 ID:50r5Yy6J0
フルアーマーの軽装が全てを物語ってるな
398名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:53:00.94 ID:LVq2pya30
>>195
   web-n08-034  2011-05-07 12:57
http://www.death-note.biz/up/q/22042.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1342.txt 安全なテキストファイル
399名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 13:55:35.32 ID:1EFtMcEP0
米沢から回って来いず
400名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 14:03:09.52 ID:fmBY7wfpO
仙台も会津もかわらんだろ
でも小学生なら会津行くより北海道行った方が楽しそう
401名無しさん@十一周年
風向き考えるなら仙台の方がヤバイっしょ