【国際】 中国 「ビンラディンは英雄だった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
オバマ米大統領は1日夜、米軍がパキスタン領内で実施した作戦により、国際テロ組織アルカイダの
指導者、オサマ・ビンラディン容疑者が死亡したと発表した。中国のインターネットでは、同容疑者を
「英雄だった」などと称賛する書き込みが集まりはじめた。

  ビンラディン容疑者は2001年に米国で発生した同時多発テロの首謀者とみなされ、米国が行方
を追っていた。米軍がパキスタン内の潜伏場所を襲撃し、銃撃戦になった結果、同容疑者の死亡が
確認されたという。

  中国でも「ビンラディン容疑者死亡」のニュースは大きく取り上げられた。同記事を掲載したニュース
サイト「環球網」には、ビンラディン容疑者を称賛し、死を悼むコメントが集まりはじめた。

  「人類の正義のために、大きな損失」、「英雄は不滅」、「私の精神の師だった」などの書き込みや、
「不幸にして世をさられた。遺志を継ぎます。風蕭蕭として、易水寒し。壮士、ひとたび去りて、またかえ
らず」と、「史記」の刺客列伝を引用した書き込みもある。

「うそだ。ビンラディンが死ぬわけがない。アルカイーダが消滅することはない」、「エープリルフールをずらしん
たんだよ」などと、米国の発表を信じないコメントもみられる。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0502&f=politics_0502_011.shtml
関連
【ビンラディン死亡】 オバマ米大統領 「正義は遂行された」…緊急声明発表★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304316193/
2名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:17:38.02 ID:TuLdVQuk0
支那は対決姿勢かw
3名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:17:48.89 ID:cAu1AETRO
2
4名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:17:53.90 ID:UIybbjdx0
中国がやっても何の援護射撃にもなってねえw
むしろ足引っ張ってるwwww
5名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:17:55.21 ID:brXULFT40
>>1
煽りたいだけなら記者辞めろ。
スレタイをもう少し考えろ
6名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:18:01.23 ID:VcFfM4KC0
シナが英雄ってんだから、やっぱコイツは悪だったんだろうな
7名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:18:04.40 ID:lCKBG+eHO
8名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:18:21.18 ID:tpeqv+3c0
シナうざい
9名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:18:30.68 ID:FiaQtAGB0
|||||||||||||||||||||||||::    ┳
|||||||||||||||||||||::     ┃
|||||||||||||||:::       ┠ +20
|||||||||||::       _____┃_____
||||||||||:      /:::::::::┠:+10、ヽ
|||||||||     ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
||||||||      |:::::::|   。   .|:::|
||||||||:┣┿┿┿┿┿ ⌒  ⌒┿┿┿┿┿┫||||||||
|||||||||     |:::| -・‐  ‐・- .||     ::|||||||||||
|||||||||l     |´  ー'._┠:+10. ||     ||||||||||||
|||||||||||||:::  /´   (┃人_)  `ヽ  ::|||||||||||||||
|||||||||||||||::./  ..r―0―┠ +20―――::||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:  |___┃ _o__:::||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||iiii:::::...............:::::ii||||||||||||||||||||||||||||
      ゙、  l           / ノ
       ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
        >-‐(⌒)== | 高級中華|
        (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
         /        └┬' ̄
         / _____  ⊥-‐(∬∫) 、
    ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、
                     `ー-ニ二ニ-‐'
10名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:18:49.70 ID:x5WQfXTI0
中国ってやっぱどっか違うんだな。
アメリカに同調しろとは言わないけどさあ。
11 【東電 83.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 15:18:50.22 ID:+86rNTfP0
菅さん死なないで#kan_yamero
12名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:04.17 ID:+kn062sD0
どの辺が英雄なん?
13内閣府ウオッチャー:2011/05/02(月) 15:19:17.39 ID:NOERCVcJO
さすがに英雄はないデスね
14名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:19.77 ID:H2xxEsiV0
SEALsが頭撃って殺したんだと
15名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:20.07 ID:eKijTeMB0
>>1
中国政府の見解じゃないじゃん。
16名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:32.56 ID:gDI2uzgS0

中国は新疆でイスラム原理主義テロを受けているのに…w
おまえらも、ビン・ラディンのターゲットだぞ、あほ中国w
17名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:43.17 ID:HLiSPvSz0
いろんな考え方はある。

だけど、テロリストはダメだなw
18名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:43.80 ID:7qs5QZNg0
そう、今日は旧暦のエイプリーるフールだものな
19名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:19:45.25 ID:QJkr0qTD0
いよいよ きな臭くなってきやがった
20名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:20:17.96 ID:yEDwnq/+0

北朝鮮工作員のたてたスレか
21名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:20:18.37 ID:orlx2wws0
なんか日本のなんとかちゃんねると似てるな。
22名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:20:19.01 ID:znoXLa2jO
アルカイダは媚中
23名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:20:36.50 ID:T/riKTd20
中国もムスリム系テロリストがいなかったっけ?
24名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:20:45.94 ID:4W9DmHUU0
世界の英雄が堕ちた


今年は世界動乱期だな
まだ始まったばかりなのにww
25名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:04.46 ID:fNib2EF90
つまり民主党的にはビンラディンは英雄?
26 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ”菅直”人 【東電 83.2 %】 :2011/05/02(月) 15:21:07.57 ID:lCKBG+eHO
支那だけに支那滅裂だな
27名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:08.91 ID:jgI4y2TN0
911の半年後くらいに中国に旅行いったとき、
奴ら「イスラムが攻めてくる」って高層ビルの警備増やしてたぞ。
空港も厳重だったし。それが理由で靴下まで脱がされたぞ。
28名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:14.76 ID:wYv2GL6d0
英雄なら、さっさとジャスミンしろよw
29名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:31.99 ID:3b3Sqqn+0
さすが□列伝が読まれる国
30名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:39.09 ID:/EvQ0DiKO
なんだ、中国が支援してたのか。
31名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:44.63 ID:KNmbv9FZ0
シナ五月蠅い
32名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:48.70 ID:ll6VpD070
ゲバラが英雄ならラディンも英雄でよい
33名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:21:49.91 ID:UBm3T90B0
なるほど。ビンラディンは、中国のエージェントだったんだな。
34 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/02(月) 15:21:54.95 ID:E2nIB8qz0

        ..--‐----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
35名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:03.84 ID:6pDGULLk0
タイで買ったビンラディンTシャツが見つからん。
36名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:10.62 ID:v0+rgQwNO
ずらしん
たんだよ
にフイたw
37名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:19.79 ID:BwOWZmFp0
ネットの見解で政府見解じゃないよ。
政府見解ではテロリスト
38名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:23.67 ID:J5q8uBNq0
アルカイダに宣戦布告されてたのに
39名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:49.43 ID:dIqKAtoT0
お膝元にウィグル抱えてるくせに余裕だな。
一般人民は反米ってだけで無条件に好感持ってるんだろうけど。
40 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/02(月) 15:23:03.60 ID:GjJqiqneO
さすが民主主義国家中国さん
41名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:06.94 ID:m5nZKL6l0
自称自国内問題の弾圧をやめろよ。
42名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:07.99 ID:5UMle4HS0
敵の敵は味方か
非常にわかりやすい
43名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:17.26 ID:Tl33qKMNP
中国政府はイスラム過激派には敵対的だけどね
44名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:19.19 ID:HVphGh3A0
ビンラディンの評価についてはいまいちわからなかったが、
中国が後ろにいるんだとすると、やっぱ日本にとっては敵だと見ていいんだな。
45名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:23.11 ID:UCwZz9Wt0
それにしても黄砂がひどい。
軒下でうどんも食えんじゃないか@香川
46名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:44.99 ID:EdSxBhCN0
民主化を阻止する為、中国共産党が煽動してんじゃね?
47名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:49.67 ID:GObpmflE0
---------世界最狂テロ軍団-----------

   ( `ハ´) アル か ニダ <`∀´ >

         隊員募集中

-----------------------------------
48名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:58.29 ID:GsuIh3Ih0
ひでお?
49名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:23:58.78 ID:gBTT4gHB0
アメリカに反対する者全てテロリストにされるぞ。
アメリカの正義とかアメリカに逆らう奴全て悪にされると言うのに
50名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:00.92 ID:HceEfhLY0
中国人は>>16を知らんのか
アホだな
51名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:13.55 ID:AkDyn/lVO
今年の孔子平和賞の受賞が決定したのか
52名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:14.78 ID:6pDGULLk0
53名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:18.95 ID:SFa3YSLV0
今度は東トルキスタンから英雄が出るんだろう。
54名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:29.33 ID:G7S5Dz7d0
>>38
自国の政権を潰して貰いたいからだよ
55名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:34.43 ID:37BAcJ52O
>>1中国の2ちゃんみたいなもんか

どれくらいの割合で擁護コメントが書き込まれてるのかが知りたいな
56名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:45.25 ID:sgoWygw60
中国もここまで高度な釣りをするようになったか・・・
57名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:24:47.53 ID:u3jQRIDn0
シナが援助してたんだよな
58名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:16.18 ID:xkq3NY1X0
ひ・・・英雄!
59名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:25.50 ID:cgArtArg0
オバマ ビンラディンを殺害した。
菅直人 しっかり確認したい。

菅の馬鹿さ加減に乾杯www
60 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 83.2 %】 :2011/05/02(月) 15:25:27.22 ID:Ca/nCrRCP
やはり反米同士気が合うようで
61名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:29.14 ID:oAI5vOum0
敵の敵はトモダチ、そういう安易な意見だと思うよ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:31.23 ID:IgRvNkfI0
イスラム武装勢力は中共をターゲットにしてんだよ。
そりゃ民衆にとっては味方になる。
63名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:38.40 ID:BpuoSJJv0
テロリスト国家≒シナ
64名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:54.42 ID:eAyyz+d70
2ちゃんのクサヨみたいな奴らだな
65名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:25:55.20 ID:yiQM/W6xO
ビンラディンはauだった
66名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:00.75 ID:5mw8mbPK0
そもそもアルカイーダはアメリカの部隊で
アメリカが次に戦争を仕掛けたい場所に出没させて攻撃の正当性を作る物だぞ
今回は支持率低迷のオバマ政権の為に成敗出来たということにしただけが
死体も見せないし実際殺害したかどうかも怪しいが
ラディンと一緒にいたアルカイーダ自体の事には何にも触れない雑な情報だ
67名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:29.02 ID:HjGPCPjT0
中国政府は新彊ウイグル自治区のムスリム弾圧してビンラディンとはむしろ敵対していたんじゃねーの?
68名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:37.49 ID:Xb6vdP0fP
>>1
民主党は、米国へビンラディン殺害に対する非難声明すんだろ?
69名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:52.35 ID:ZQNbzHoO0
>>10
30代以下は情報統制と中共思想強制で思考能力、判断力を失ってる気がする。
70名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:52.71 ID:cu4RskYxO
欧米諸国にいる中国人がボコられるとか考えないんだろうか。
71名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:11.02 ID:HxY2PgD00
これって多分政府批判が出来ないからこの事件を使った遠回しな政府批判だろ。
中国政府もイスラム原理主義による各地の独立運動の動きを抑えてたみたいだし。
72名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:12.72 ID:GTh/vDO20
ウイグルの戦士が、中国の原発めがけてジーハード仕掛ける未来が見える
中国はウイグルを核汚染したことを後悔する日が来るだろう

73名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:20.52 ID:CgkMPsLK0
民間人を殺して己の要求を通そうとする連中を英雄とか無いわ
74名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:46.99 ID:TnUyqbDU0
まあ2ちゃんねるもアメリカにはどうも賛同できないという意見が多いが
ビンラディン英雄はないわ
75名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:54.14 ID:5N9j4HOH0
暴力=男らしいぐらいの脳だろ どうせ
考えなんてない
76名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:54.48 ID:aae6ivJn0
貿易センタービルに当然、中国人もいたよね?
中国という国は本当に、ありえん国だ。
77名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:27:59.04 ID:vLvudfNt0
>>1
> 「史記」の刺客列伝を引用した書き込みもある。
こういうとき、さらっと古典を引用できる人って格好いいよな。
78名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:28:24.80 ID:wYv2GL6d0
911も、中国が黒幕だろ?
you言っチャイナyo
79名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:28:27.80 ID:xViVidr00
>73
中国ではそれが「英雄」になる
80名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:28:28.38 ID:fEP5/gYj0
なんだネットかネットなら日本でも言ってる奴いるしな
81名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:29:42.92 ID:PYlOm4O8O
無差別大量殺人者が英雄?

罪のない人を巻き込む大量殺人者が英雄?

さすが、菅や小沢や仙谷の大好きな国だぜ中国。
82名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:29:48.85 ID:oAI5vOum0
>1
例えばアフガニスタンとかパキスタン。反政府活動が盛ん。
そんなのが中国に飛び火していいとでも思っているのだろうか。
83名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:29:54.99 ID:zLPXp0l00
中国人が「英雄」という言葉を理解しているとは信じ難い
84名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:21.99 ID:mAhMiodJ0
日本の総理大臣も同一意見だと思いますw
85名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:29.01 ID:H4Lk+S4L0
>>81
始皇帝とか
86名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:35.77 ID:3ggtqijC0
バカか中国
ネトウヨでもアメポチでもないが、ビンラディン称賛だけはあってはならないと思ってる
87名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:36.89 ID:m4XcL2320
とりあえずノッチは逃げとけ
88名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:36.91 ID:DP2qQGch0
「現」日本政府がどういう声明を出すか気になるところだな・・・
89名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:45.70 ID:7bsOuNO+0
アメリカを攻撃したから英雄か
さすがにそれはないだろ
シナはバカ
90名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:53.66 ID:CgkMPsLK0
>>66
>そもそもアルカイーダはアメリカの部隊で

そんなものを何でアフガニスタンを実質的に統治していたタリバンのオマルは
米軍の要求に従ってビンラディンを差し出さずに匿ったんだ?
あの時点でタリバンのオマルがビンラディンをアメリカに差し出してれば
アメリカのアフガンへの侵攻自体無かったんだぞ。
91名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:02.84 ID:1IG4MxnUP
まあ反米の英雄だわな。
アメリカの正義とかキチガイだし。
92名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:03.01 ID:YmmSlEeC0
近いうちにとんでもない緊急ニュースがありそう。
93名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:16.08 ID:bmHEDzjF0
うーん、こりゃ更にヤヤコシイ事になるね。じゃす○ん動乱に関しては全く
報道しないで、ビンラディン暗殺に関しては被疑者同情のスタンスで報道する
のか。中国国内に更に多くの「カンチガイ解釈」が横行しそうだな。

ま、それを含めてメガマスメディアの策謀の内なんだろうけどネ。
94名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:35.88 ID:i4TfIfXWO
英雄って…テロ支援してたの?
95名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:50.69 ID:m4XcL2320
>>89
そういう意味じゃなくて、
中国では古来より人をたくさん殺したら英雄なんだよ。
良い悪いの概念なくたくさん殺したら英雄。
96名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:31:54.35 ID:uXyfYISaO
さすがテロ国家
97名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:32:40.08 ID:doStOvkZP
東トルキスタンあたりで、言ってみるのもいいだろう。
98名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:32:42.61 ID:Bd5VPT6M0
朝鮮と中国は遠くて遠い他所の星
隣国?在日は日本人じゃないよ
発言するな国に帰れば?
99名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:32:47.17 ID:BCt90gSJ0
日本としてはアメリカと中国が同盟組んだらEND
だからこの発言は喜ばしい
100名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:33:12.35 ID:dN9ejfdnP
刺客列伝は実行犯を描いた伝記だから、ビンラディン氏に当てはめるなら
伍子胥列伝からとるのが妥当じゃね?
101 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/02(月) 15:33:19.94 ID:yJT8W9/50
>>86
世界の帝王アメリカにケンカ売ったんだから勇気だけはあるぞ
102名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:33:22.37 ID:3ggtqijC0
確か中国人が好きな国の上位にアメリカがあったと思うけどこの件は別か
103名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:33:32.75 ID:bewJ06sm0
支那滅裂w
104名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:33:52.89 ID:5mw8mbPK0
>>90
それは米メディアが流してる情報だよ
タリバンはそんなことを発表してない
105名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:33:56.26 ID:k81GS4Md0
日本人はもう少し中立な感じだろう
どっちが正義とか言えない
悪と善できっぱり分けれるハリウッド映画はアメリカ、悪も善で善も悪に見える宮崎作品の日本の違いみたいな
106名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:34:05.79 ID:TYA350Pq0
さすが、○ロ支援国家
107名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:34:28.66 ID:d/dJzVPw0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
108名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:34:30.38 ID:qxD++2YLO
ビンラディンはAUだった?
どういうこと?
109名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:34:38.49 ID:CgkMPsLK0
>>101
はなから民間人を標的にしてるのにか。キチガイだな
110名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:34:52.78 ID:BM7mwLfu0
オマルはドコモだった
111名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:35:02.91 ID:XOI8zBcs0
天安門の英雄たちには負けるけどな
112名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:35:10.95 ID:94irKYL40

  しかしこんな論調の中国に、アメリカが国債買われてんだから

  大丈夫かいな?

113名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:35:11.65 ID:wYv2GL6d0
>>94
武器は流してたんじゃね?
中国はアフリカの内戦でも流してたし。
114名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:35:37.11 ID:7bsOuNO+0
>>95
なるほど、だから江沢民が賞賛されているのか

ビンを英雄してるとなるとシナの将来は怖いわ
115名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:35:54.61 ID:UgQ1Thy60
間もなく中国共産党は新しいビンラディンによって破壊される。
不条理な独裁後発国・共産党の終焉が見えてきた。
中華漢族は万里の長城の中へゴーホーム。
ナチス漢は滅べ。
チベット独立、東トルキスタン独立万歳。
116名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:36:02.77 ID:mAhMiodJ0
>>102
ヒント
>>確か中国人が好きな国の上位にアメリカがあったと思うけどこの件は別か
中国人

中国 「ビンラディンは英雄だった」
中国政府
117名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:36:05.95 ID:NNwMFVuY0
さて、総理大臣の菅さん。
大好きな中国はこう言ってしまいましたが・・今、さぞ声明に困ってるだろうね・・・。
118名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:36:15.80 ID:LkCX6yuq0
イスラムから見れば支那も敵なのにw
119名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:36:59.51 ID:JJGAU7Im0
ひどいスレタイだねえ。まるで共産党政府が発表でもしたかのように。
120名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:37:07.75 ID:2w4yA4Qg0
それでコラ作成と・・・
2ちゃんねら的思考
121名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:37:18.44 ID:CgkMPsLK0
>>104
>それは米メディアが流してる情報だよ

パキスタンはビンラディンの捜索に米軍と一緒に動いてたよな。
タリバンの発表うんぬんでは無く、そういう動きの事を言ってるんだが、
「それは」の部分はどこを指してるんだ?具体的に言ってくれ。
122名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:37:19.05 ID:YL1DmOP40
シナ人情弱杉www
日本を追い越すのはもう少し先の話だね
123名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:37:20.45 ID:ePEoC3Zf0
非正規戦闘を称賛するとはなあ。
世の中にはブーメランというのもがあるんだがねえ。
124名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:37:51.48 ID:ITuezedj0
国際的なキチガイの中国が擁護をしたら逆効果なのでは?w
125名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:38:10.35 ID:o54XMfyW0
イスラム教徒としては中国人みたいな虫けらに味方ヅラされたくないだろ
126名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:38:13.42 ID:Kv/b0ogF0
>>1
なんだ公式発表じゃないのか
煽るのも
たいがいにしとけよ
127名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:38:52.85 ID:DP2qQGch0
>>116
ややこしいな、ってか現中国政府が倒れたりしたら
まだ中国って国、中国人ってのはマシになるんだろうか
128名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:38:53.98 ID:za+xt4xc0
大学にいた中核派の奴と同じ史観だw
911に快哉を叫んでいた奴。
129名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:38:58.40 ID:sdX6nfVVO
>>16
公式見解では無理だから、ネット工作員を使って摺り寄ってみたんじゃね?w
( `八´)<これで被害が減るアル!
130名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:39:16.37 ID:5mw8mbPK0
>>121
現パキスタン政府はアメリカの傀儡だからしょうがない
タリバンとパキスタン政府は敵対関係だし
131名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:00.99 ID:CgkMPsLK0
>>127
今の中共はこれでも対日穏健派な件について・・
132名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:01.81 ID:IH2KrEuK0
>>5
最近の記者のタイトルは本当に酷いと思う。
記者すら荒らし要因なら大手マスコミと何ら変わらないよな。
133名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:12.52 ID:7bsOuNO+0
今度はシナの番だな
アメリカはとことんやっていいぞ
134名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:12.57 ID:ETmDkhmz0
まあ、イスラムを守ろうとした英雄だったんだろうね
135名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:18.67 ID:aqpElc6kP
てめえらの国でも辺境で回教のテロリストが活動してるってのにおめでたいこった
136名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:32.71 ID:K7EpkLFqI
中国がGDPでアメリカを抜いたら、欧米は、
中国、中東連合にボコボコにされるだろう
137名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:46.51 ID:m4XcL2320
新疆ウィグルはイスラムじゃなかったっけ?
138名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:52.52 ID:9evl5gMm0
「ビンラディンはauだった」
docomoユーザーじゃなかったのね
139名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:23.64 ID:ITuezedj0
>>127
中国の外の世界の実態を知ってる人(実際に日本に来た事がある人とか)は
中国共産党が言ってる海外の国が実態とかけ離れてる事を知って、党に対して違和感を持ってる人もいるから
あの党が倒れれば変わる可能性はあると思うよ
140名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:29.94 ID:wnlFj2ym0
>>1

中国人からすると、敵はインドと日本。
インドの敵、パキスタンとイスラムは味方なわけね。


>>67

連中からするとウイグルはイスラムではない。
何故なら中国の敵だから。

ビンラディンからしたら、反米で手いっぱいで
ウイグルは見捨てられていた。
141名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:39.29 ID:UIRaHygl0
相変わらず中華はめんどくさいなw
142名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:40.19 ID:5mw8mbPK0
>>121
オマルやタリバン幹部が映像等を通じてラディンを匿ってるなんて言ってないでしょ
143名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:42.13 ID:MOS92e/c0
さすがにスレタイひどすぎ。
144名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:41:47.23 ID:X84t8zzOO
日本にも英雄が欲しいな
原発敷地内に警備を振り払って戦車で突っ込み、あっという間に原発を収束させる
145名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:42:44.47 ID:tVUIxX7X0
中国もイスラムの敵なのにこいつら本当に無知だな
146名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:42:49.59 ID:WfgpWMalO
えっ中国では英雄なの?
なんで?
よくわからない
147名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:42:54.52 ID:5p7laFSH0
ひでおって意味だろ
148名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:43:12.74 ID:4Yft3+Kv0
この件で発表された各国のコメント

中国 「ビンラディンは英雄だった」

アメリカ 「正義は遂行された」

日本 「しっかり確認する」


日本国民として顔が赤くなるのを抑え切れません
149名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:43:26.99 ID:3ggtqijC0
>>112
アメリカの政界・財界・軍・マスコミにはすでに中国人がウヨウヨ
ユダヤ人は能天気すぎる
150名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:43:27.39 ID:PgXoR2sg0
死体画像、見事に眉間に銃弾当たってるな。

ゴルゴの狙撃かよ。
151名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:43:44.69 ID:t+QitoLt0
やっぱり日本の友達はアメリカと台湾。

決して朝鮮と中国ではない。早く政権交代をして欲しいが
どうしたら選挙やってくれるんだ
152名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:27.52 ID:bmHEDzjF0
でも中国もリッピサービスだけだよな。

そんなにビンラディンに今更同情するなら、なぜアフガンでのタリバン掃討作戦
に同調したんだ?当時の中国当局は、今の中国当局とメンバー変更してないが。
153名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:40.08 ID:LRsH5kSeO
>>95
南京大英雄か
154名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:46.14 ID:WP4pJV/F0
>>47
くそワロタw
155 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 83.3 %】 :2011/05/02(月) 15:44:46.68 ID:85YhUgv70
流石中国スゲー
米と中で戦争はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
156名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:58.72 ID:xZaKHvJC0
正直、どっちが正義なのかと言われると、よく判らん。

しかし、支那がビンラディンを英雄と言うならば、超極悪人なんだろう。
157名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:44:58.86 ID:eBRbAgXAO
シナはとことんヴァカが多いな

黄砂もすっげー迷惑だし
158名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:45:08.38 ID:CgkMPsLK0
>>130
パキスタンがしょうがないとかいう話はどうでもいいんだよ。
オマルがビンラディンを差し出してさえすればアフガン侵攻の大義名分は立たなかった。
侵攻のカギを握っていたのはアメリカでもビンラディンでもなく、タリバンのオマル次第だった。
それに対して
「それは米メディアが流してる情報だよ>>104」とはいったい何に対しての反論なのか
抽象的すぎてわからないから説明してくれ。
159名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:45:11.79 ID:JtazwwpM0
シナはイスラム過激派と戦っているからね
160名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:45:19.40 ID:fbfCeb0uO
( ;ハ;)
161名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:46:33.20 ID:4AgREJrdO
>>144
原発を収束させる→日本を終了させる
の誤記では...。
その英雄はどこの国の英雄として讃えられるのだろうか。たぶん、、、おと、誰かきたようだ。
162名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:46:51.40 ID:giUrLK+w0
中国のインターネットw
163名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:47:16.23 ID:R3rU9CB8O
随分前にやせ衰えてなかった?
164名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:47:28.87 ID:JtazwwpM0
ウイグルはイスラム教徒だから

シナ人が馬鹿すぎ 
165名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:47:54.05 ID:yo0osWjqO
やっとテロ国家と自白したか
166名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:48:10.81 ID:NcTC5pHU0
敵(中共)の敵は味方、って考え方もあるのか
167名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:48:35.80 ID:K7EpkLFqI
中国が世界一の超大国になる2020年代には世界秩序が大きく変わる
168名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:48:38.41 ID:QyA8th/h0
見方を変えれば英雄かもな
アメリカから見て悪なだけで
169名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:49:59.07 ID:gFQEqAln0
イスラム対決国家の癖に何を言ってるんだか
170名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:50:13.45 ID:KWNJWydM0
ぷっ!テロ国家同士は仲がいいなw
171名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:50:16.70 ID:ykR/ROP5O
中国人って日本の侵攻からアメリカに助けてもらいながら
妙な被害者意識を抱いてるよな
172名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:50:53.94 ID:5mw8mbPK0
>>158
その話自体が米メディアの情報だってことだよ
オマルやタリバンは自分らの広報を通じてラディンを匿ってるなんて言ってないってこと
173名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:52:08.52 ID:ePEoC3Zf0
>>168
それはそうだが、ビンラディンを英雄とする立場に立つなら中国は悪の帝国になっちゃうだろ。
174名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:52:49.01 ID:CgkMPsLK0
>>142
オマルかその広報は何度かメディアに露出してたと思うけど、
アメリカから「オマル(タリバン政権)がビンラディンを匿ってる」と名指しで言われてる状況で
オマルは一度でも「そんな事実は無い」と語ってたか?
175名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:53:09.62 ID:gL9H08Y6P
中国は、孔子平和賞でもビンラディンに贈ってやれ。
176名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:53:10.18 ID:z1qB2FAH0
テロ支援国家だしなー。
世界からテロや紛争なくなってこまる国は中国くらいだもんな
177名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:53:25.48 ID:ITuezedj0
>>162
金盾の検閲が走ったインターネットwとか失笑もんだよな
178名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:53:54.23 ID:ikvKQEKq0
たかじんでもやってたけど、
シナ出身のアイドルが「アジアがまとまればアメリカなんて怖くナイヨー」とか言ってて、まさにこれが中国人なんだろうな思ったわ
「世界を牛耳るアメリカと対立する存在」が英雄視されてるんだろうね
179名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:54:00.63 ID:K7EpkLFqI
中国のGDPが米国を抜く2020年代には、白人の支配は終わりを告げる。
180名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:54:05.00 ID:g1lD1ZwY0
まぁ、100人殺せば英雄って言うしな
181名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:54:21.14 ID:PjTD76TM0
中国が信じないということは、殺害は本当なんだな。
182名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:54:31.84 ID:BV3cY5RC0
はーい来ました
共産党がケツまくってアメリカに死ね宣言
183名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:55:17.59 ID:oC3b80GP0
「さすが中国!頭が悪いwww」

この!までしか理解しないのが中国
184名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:55:18.47 ID:sRbaa1G5O
やっぱりビンラディンはじめシナや朝鮮は頭可笑しいな
185名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:55:43.64 ID:KWNJWydM0
>>179
中国は2020年代以降、地上最後のテロ国家になるだろう。
186名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:55:52.00 ID:a9EprLSM0
安価武器の輸出先潰されちまったからなw
187名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:56:10.77 ID:5uSh3H/a0
中国の若い連中は英雄視してんのか?
188名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:56:21.01 ID:2b3lgV/j0
英雄ってのはアフマド・シャーみたいなのを言う
189名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:02.17 ID:JBzaBDdG0
麻薬経済史ってのを研究する大学の教授とかいないのかな。
命いくつあっても足りなそうだが。
190名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:15.55 ID:vMPpH2/t0
支那って国際社会から弾かれた国と友好もってこうとしてるよね
裏でなにか企んでるんだろうな
191名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:16.63 ID:5AW9o/uI0
流石の民度ですねw
192名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:38.97 ID:LY9SQWHX0
>>171
特亜三国は「恩を仇で返す」のがデフォルト
それもそのはず彼らは人間ではなく野生動物だからだ
脳の構造が原始的で猫並みの知能しか持たないから3日で忘れる
はやく人間というステージに進化してほしいものだが
西暦2000年代に到達するのは不可能と言われている
193名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:57:59.60 ID:tPwDBrhp0
ウイグル懐柔ですね。わかります。
194名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:58:20.02 ID:5mw8mbPK0
>>174
オマルやタリバンがインタビュー等において
アルカーダやラディンなんか知らないと言う発言があっても
それを関連付けしようとしてる米メディアはその部分は当然カットするでしょ
彼らは欧米や日本に直接発信できるメディアをもってないんだから
195名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:58:31.21 ID:3x5A5zjUO

【大阪】パチンコ禁止デモ@大阪
【日時】5月5日 14:30〜16:00
【場所】 愛染公園 地下鉄堺筋線 恵美須町駅1A出口(徒歩5分)

【京都】亡国政権打倒!中国の尖閣侵略阻止!・被拉致同胞の奪還・被災地早期復興! 集会&デモ
   [時間]5月7日(土) 14:00集合 16:15デモ出発 18:00 〜街宣活動
   [場所]  京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町 円山公園内)、
196名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:58:30.72 ID:3UAneksN0
ウイグル人にテロられて死ね
197名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:58:37.82 ID:jo0CUFxE0
中国が匿ってやればよかったのにw
198名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:58:56.11 ID:JtazwwpM0
まあウイグルのイスラム教徒の暴動、虐殺とか当然
情報流れないから、しょうがないな。

199名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:26.14 ID:EL1mCLo+0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::} 
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ アメリカに
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}  制裁を!!
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))         
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
200名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:34.08 ID:LGf1zDr10
アメポチルピウヨ発狂
201名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:42.29 ID:bmHEDzjF0
偏った情報だけだと、こうなります。の、いい例ですね。

例1:ビンラディン死亡に関する中国の発言。
例2:ビンラディン死亡に関する菅さんの発言。

メディアテラシーを正しく発揮させたい物ですなぁ。
202名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:42.98 ID:eRGlEipj0
中国が英雄扱いするってことは、
やっぱり悪党だったんだな。
203名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:54.64 ID:8OTOF5+h0
中国の世界に対する立ち位置の表明ですね
204名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:00:24.97 ID:a164+JfSO
ひでお?
205名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:00:25.03 ID:G9U6r5sp0
ちんちんビンビン、ビンラディン♪
ちんちんビンビン、ビンラディン♪
206名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:00:28.91 ID:8SH1r72I0
207名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:01:21.15 ID:CgkMPsLK0
>>194
欧米メディアがどんなカットをしようと、
アルジャジーラからコメントされたら終わりだろ。

オマルはアメリカから「ビンラディンを匿ってる」と名指しで言われてるにもかかわらず
一度もそれを否定した事は無いし、
「中東の習慣として客人として迎えた者を差し出すような事はしない」という
まことしやかな話さえ漏れ出ていたが、これを否定する話もしてないよな。
208名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:01:38.47 ID:WGjF/bDS0
米テロは自作自演って知らないから
こんな事言うんだな
209名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:01:54.20 ID:11jX1OA0O
911はアメリカの自作自演なのにな。テレビや新聞が報じてることを鵜呑みにしてるなんて2ちゃんネラーらしくないぞ!
ついでに書くけど311の大震災も非常にあやしいそうな。
人工地震 地震兵器 ちきゅう号ベクテル社 アメリカ国債 ロックフェラーでググレ&ようつべ観てみや〜。
210名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:03:15.51 ID:z7pC0+UL0
シナチク土人wwwww民度の低さ自覚してるんだなwwwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:04:30.43 ID:lGEryp5i0
カン・ラディンも英雄だ
212名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:04:34.82 ID:mGNyHcqw0
>>1
ん?ビンラディンにとって中国も敵だと思うよ。
213名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:04:38.11 ID:5mw8mbPK0
>>207
アルジャジーラはイスラム資本じゃないよ
カタールは欧米の俗国だし
214名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:05:03.13 ID:yDSxtPqC0
ビンラディンとかオワコンにもほどがある
215名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:05:10.07 ID:gbMf4bKe0
新疆ウイグル自治区の独立運動家たちも英雄ですかw
216名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:05:48.10 ID:ZWL9upOC0
中国ってテロ支援国家だったか?
217名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:06:06.45 ID:5uSh3H/a0
つか政府は反ラーディン、反アルカイダだったろ。
じゃなくても、国内にイスラムのテロリスト抱えてんのに。

これ英雄視してるのは回族だろ。
じゃなきゃ、無知な内陸部出身の若者とか。
218名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:06:10.75 ID:oFfxKV8OP
911自作自演テロで無理やり犯人させられたビンラディンは被害者だと思う
英雄には感じないけど、アメリカの自称正義のせいで殺されて気の毒すぎる
219名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:06:50.20 ID:y4YJO3700
やっぱりな・・・w。2chでも日本語で部隊が必死に騒いでるけどな・・・w。やっぱり。
220名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:06:55.06 ID:tPwDBrhp0
ビンラディンは英雄だよ。
民主主義という偽りの自由と支配を真正面から闘った聖人。
sengoku38を英雄とか言ってるネトウヨの方が低レベル。
221名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:07:02.44 ID:krEuJQnm0
>>1
ウイグルを民族浄化しておきながらよく言うよ。
中国はイスラムの敵だろが。
222名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:07:17.89 ID:ZxK8GeTC0
223名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:07:33.30 ID:64RoXTC70
ビンラディンは中国では中東の馬超と呼ばれてるからな
同じように日本の曹操と呼ばれてる小沢さんに匹敵する英雄なんだよ




ん?
224名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:08:16.06 ID:KWNJWydM0
>>200
反米闘争に立ち上がれ。9.11のつづきのテロをやれww
225名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:08:21.25 ID:8M1p/kRy0
アメリカは董卓?
226名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:08:31.29 ID:WC4+2xb4O
父さんみたいな英雄になりたい
227名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:09:21.64 ID:6krUt8uU0
ヒトラーと同じく、実行犯として名義貸ししたやつらもビンラディンもどこかでひっそり今でも暮らしているよ
ヒトラーは20年前に南米のどこかで天寿を全うしたみたいだけど
228名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:09:46.23 ID:ITuezedj0
>>216
紛争を起こして、英国や米国が経済制裁した国に支援したりしてる
記憶に残ってるであろう最近の分かりやすい例だとイラン
中国が余計な事しなければ紛争がいくつ収まってる事か
229名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:10:50.22 ID:KWNJWydM0
次は中国が直に航空機破壊するのか。
230名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:10:59.17 ID:Emlq5YCKO
切っても切っても生えてくる竹やアスパラみたいなもんで
目立つ頭を討ち取っても代わりの頭が出るだけだろうなぁ
ほんと厄介な連中だ
231名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:11:17.15 ID:V/playk00
所詮911だけの一発屋だろ、英雄ってほどでもないよ。
232名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:11:34.98 ID:CgkMPsLK0
>>213
「アルジャジーラが欧米寄りの意図的な編集がなされてる」という事実を挙げてくれ。
233名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:11:43.52 ID:2lKpscwpP
ウイグル、チベット自治区にアルカイダが攻め込む心配もなくなったから安堵のため息かよw
234名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:11:53.88 ID:tPBmjs9p0
よく分からんから、銀河英雄伝説に例えてくれ
235名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:12:07.55 ID:swXlc+Xb0
五千万人も殺した毛沢東が、未だに天安門で笑ってる国だから。
236名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:12:52.63 ID:0RiyaIBJ0
中川昭一は英雄
237名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:02.82 ID:EYfnqQmI0
野茂 英雄
238名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:07.99 ID:R40TfUcF0
中国はものすごい格差社会だから
こわいねえ
239名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:25.95 ID:XKXvim3g0
中国人の頭の中の構造がどうなっているのか本気で悩む。
240名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:46.72 ID:KWNJWydM0
大量殺人者が英雄になる国だからな。毛沢東は1億くらいいってるだろ。
241名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:13:53.41 ID:EqHwxWRr0
統制している癖に、こういうレスは垂れ流すところが中共だのぅ。
本当、半万年変わってないわw
242名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:14:00.58 ID:ogr/Oahe0
>>236
そうですね
243名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:14:02.68 ID:8gk8+FPaO
Remember, remember, the 5th of November. The gunpowder treason and plot. I know of no reason why the gunpowder treason, should ever be forgot.
244名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:14:08.93 ID:xzWZmEXzO

【サーチナ】中国BBS:世界最高のアニメって何だ? 中国人の意見は[05/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304318534/
245名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:14:27.64 ID:JFYjCz770
世界のグーグル落ちてね?
246名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:14:37.13 ID:7ASiUzaQ0
個人レベルじゃなく、国家も同じコメントしチャイナよ!
オバマさんチームと試合が始まるヨ。
247名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:15:05.42 ID:m4XcL2320
>>245
生きてるけど?
どうしたの?
248名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:15:48.52 ID:Dc+78UWn0
お、意見が一致してしまった。親米保守の日本人なんだけどさ。
249名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:16:27.12 ID:gfK8L5B10
魔法を信じるかい?
250名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:18:25.22 ID:OH7CQWKW0
いいのか?
イスラムだからウイグル族認めるようなもんだろこれ
251名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:18:32.14 ID:vI2Fc8FFQ
中国では撃墜王と同じで仕留めた数がモノをいうのか
252名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:18:36.86 ID:Nxf0v4uA0
>>10
中国共産党にとっては北西部、ウィグルの反政府活動を支援する敵
一般国民にとっては敵の敵で味方、英雄だと思う人も多いでしょう
253名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:19:00.92 ID:u7fOeCsF0
911はヤオだったんだろ?
254名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:19:38.58 ID:0EQkprpj0
>>82
そりゃ思ってるだろう・・・
255名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:20:12.64 ID:Xd7hVPaJO
加藤を英雄視するおまいらときがあいそじゃないか
256名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:21:47.74 ID:GpHChou10
中国ではアメリカも日本と同じような取り扱いだったのかな?
257名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:23:21.25 ID:KWNJWydM0
お前らも反米闘争に立ち上がれよ。人民英雄になれる。
258名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:23:35.71 ID:GJJsuktd0
中華がテロ国家をカミングアウトしたようです
259名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:25:15.59 ID:DBBbssz60
>>1
じゃー、英雄の死に殉じてさっさと滅べよ、中国共産党w
260名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:26:17.02 ID:b2MU4gFg0
この手の発言は規制されないのか。
261名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:26:16.70 ID:QvzcCbUU0
まあ陣営が違えば悪党も英雄だ

それだけの話だろ
262名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:26:36.54 ID:7oYW8J9z0
おま言う
263名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:27:48.10 ID:0oX45Sx00

まーた支那人がガキみたいなこと言ってるのか?

まあ、コソボ紛争の時に米軍にバンカーパスター落されて
支那大使館破壊されたのが悔しいのはわかるけどさ。
でもあれはおまいらが悪いんだろ、NATOの敵を援護するようなことやったんだから。
264名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:28:28.13 ID:XRngrxqo0
イスラム教徒が多いからな
265名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:28:36.92 ID:R9dLOVXlO
<ヽ`∀´>「ビンラディンは韓国人、アルカイダは朝鮮起源ニダ」
266名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:29:12.99 ID:y4YJO3700
>>257
なんか得があるのか?w。
267名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:30:08.46 ID:ZIAxwfoM0
>>67
>中国のインターネットでは、同容疑者を
>「英雄だった」などと称賛する書き込みが集まりはじめた。

掲示板の書き込みと政府の姿勢や見解には何の関係もないだろ
268名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:30:27.17 ID:DrxzUI+r0
中国以外の国を攻撃する者は英雄と
269名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:30:59.02 ID:Un6IQ4YTO
中国が支援してたのかな?
270名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:31:36.00 ID:zU5087Am0
そう思うなら中国は匿ってやりゃよかったじゃん
271名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:32:53.35 ID:4L7zkdeX0
でも中国政府は
中国<テロは死刑!
中国<イスラムテロは絶対に許さない

なんだろw
共産党に楯突くと中国のネラーは狩られるぞw
272名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:33:17.78 ID:oGF59Cj80
へーおもしろ
273名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:33:26.13 ID:uskHtAJ8O
神風特攻隊の正統な後継者がアルカイダ
274名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:34:20.84 ID:3IHwh09F0
シナチク人はさすがだなw
アメリカ人挑発しちゃっていいのかなw
275名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:34:31.17 ID:dEkewPfD0
反米が絡むと庶民感情もいろいろ面倒くさいのね
276名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:34:39.14 ID:TVsg+DKQ0
英雄だと?
基地外だな
277名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:35:40.34 ID:JVoQVrj10
10年も逃げ続けたのは凄いよな
世界最強の国が本気で殺しにきてたのに
278名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:35:57.66 ID:ZsS7rPnbP
ビンとカンはゴミ箱へ
279名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:37:10.50 ID:56kwFEpR0
だいぶ前からアメリカはビンラディンの所在を把握していたんじゃないか。
それでもだらだらやっていたのは軍需産業を儲けさせるため。
最近中東の他の地域が不穏になってきて、
リビアやシリアにも本格介入する必要が出てきたから、
アフガンの解決を急いだのだろう。
そのうちイランあたりでもおっぱじめるだろう。
280名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:37:18.02 ID:ADQjVFdm0
中国共産党は許さないが
これには大賛成。
281名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:37:39.22 ID:NNwMFVuY0
>>246
これ、ソース見たら、ネットに書き込まれているというサーチナなんだよな。
ミステリーファン的には、これ、ジャスミン派はビンラディン派という誰かの印象操作という線も捨てきれないな。
282名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:38:10.43 ID:qPSTJFsb0
早く中国滅亡しねーかな
283名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:38:18.44 ID:8IqMWTM7P
「中国共産党と北朝鮮は繋がってます」
と、中凶のアホは言っています。本当に中凶はアホだなwww

アホが日本で偉そうにすんな、恥も知らんのか、こいつらは。

>>273
それは北朝鮮系の工作員のデマだって言ってんだろカスw
レス1回300円の内容は流石に300円の価値しかないなw
284名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:38:20.90 ID:hnF5yGzH0
北チョンを作り上げる中獄様の人民だけの事はあるな

北京政府に騙されまくり
285名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:38:31.69 ID:1sR3OAIiO
流石世界のテロ国家
286名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:39:20.40 ID:l03ZqepG0
これって、反米に名を借りた、体制批判でしょ。共産党批判だよ。
287名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:39:53.01 ID:jo0CUFxE0
>>231
一発屋
確かにそうだなw
288名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:40:42.42 ID:5VMu6nSU0
犯罪者の英雄だな
つまり中国の英雄でもあるわけだ
289名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:40:44.51 ID:BkZKi9bo0
アキバの加藤を一部が英雄としてるのと変わらんな
290名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:40:54.43 ID:8IqMWTM7P
>>283
「中凶とビンラディンは繋がっています」の間違いだったねw
291名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:41:37.76 ID:AvqVGWZq0
人殺し。世界のジャイアンと割りきって付き合う必要があるだけ。
世界の野蛮人である朝鮮、中国と付き合うよりどれだけいいか。
292名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:41:54.57 ID:YXp4fvMi0
東トルキスタンのイスラム教は悪いイスラム教
ビンラディンのイスラム原理主義は良いイスラム教ってかw
293名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:42:26.50 ID:ADQjVFdm0
>>273
おい、馬鹿。
294名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:42:33.27 ID:26f56FWH0
シナの嫌いな国は日米がダントツトップだからなw
295名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:42:51.59 ID:74EMaTlD0
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0&feature=related

このオッサンの内部告発によるとシナリオ通りだな・・・
日本の安全が消えるのかよ・・・死にたくない・・・
296名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:42:56.77 ID:DgfJrRq10
アルカイダがウイグル関連で、中国もテロの対象なのに、暢気なもんだな
ウイグルを放射能汚染にした中国は、目には目をのイスラム教の天罰が下るな
297名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:04.73 ID:4JJ93uUN0
英雄って本名が?
298名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:14.87 ID:tLw2M4yq0
中国共産党の独裁政権が続くかぎり、、何時かアメリカとぶつかる時がきそうだな。

 その内、、シナの馬鹿軍部も力を試しに出てくるだろ。 一騎に叩き潰されるだろうがな(w
299名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:35.41 ID:Fx5uD+/H0
お前ら知ってるか?世界には領土問題を抱えている国へ原発作業員を募集する国があるみたいだぜ。イカレた国があったもんだなwww日本人の俺には理解できません
300名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:41.71 ID:pMM06tHY0
親ラディン・新日のブッシュ時代

何も起こらず


反ラディン・親中のオバマ時代

ラディン殺害・日本で大地震


そういうことです
301名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:46.33 ID:cww1WXxs0
シナチョンアラブ系を見たらテロリストと思え
302名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:47.34 ID:GTr8krzI0
さすが中国wwwwwwwwwwwww
303名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:43:57.54 ID:8IqMWTM7P
中華が人類の正義だってよwww

中凶が人類に何か貢献したのかよwww

「人類の正義のために、大きな損失」だってよwww
304名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:44:17.40 ID:MqgOUBor0
やっぱりあいつらに武器流していたのは中共だったか
305名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:45:02.18 ID:Nxf0v4uA0
>>304
逆、ウィグルに武器を流していたのがアルカイダ
306名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:45:02.10 ID:HpnG66CP0
その考えが共産党政権向けであってほしいな
307名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:46:34.89 ID:MqgOUBor0
>>305
アルカイダに武器を流したのが回りまわってウイグルだったら皮肉だな
308名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:48:04.84 ID:yY1IG3s6O
やはり三国人の思考は理解できんな。
309名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:48:17.11 ID:2aWLybGI0
どうやらWW3は、中華イスラムとアメリカの戦いになりそうだな・・・
アラブがどっちにつくかで、大体の結末が予想できそうだ。
どっちにしても日本はヤバイw
310名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:48:37.07 ID:TDm8aAMU0
中国「カンラディンは我々の英雄だ」
311名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:49:11.70 ID:8IqMWTM7P
【イメージ】

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < ラディン様が死んだ? 人類の正義のために、大きな損失だぁ!グフゥ…
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \________________________________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
312名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:49:53.78 ID:Q+tHd+CJ0
ビンラディンってまだ実力あったのか?
もう年だし、次の奴に実権明け渡して隠居してたんじゃないのか?

313名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:50:01.56 ID:8wLVUIgR0
数年前日本時間の夜にビンラディンが声明出した時、2ちゃんに

こいつの背景中国のウイグルにそっくり

という書き込みがあった。

そして朝のNHKのニュースで
一部、ビンラディンの場所を特定するような発言がありますが早計です、

と言うような事をアナウンサーが言っていたのを覚えている。

アフガンと中国は国境接してるし、なぜアメリカは逃亡先にネパールを視野にいれ、
中国を視野にいれてないのか疑問に思った事も覚えている。


314名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:50:15.28 ID:fmDOtQTZO
やっちまったなw
まぁさすがに訂正するだろうがw
315名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:50:27.20 ID:dtPCKda50
何だこのスレタイ、ふざけんな
剥奪でいいよコイツ
316名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:50:52.28 ID:zo48y2f5O
中国を倒さない限りテロや北朝鮮は無くならないでぉk?
317名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:51:03.22 ID:m4XcL2320
>>309
WWVなんてないよ。
今のテロリストの戦争がすでにWWVだと言う人もいる。
318名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:51:41.85 ID:vgS1sxV00
中国人にはついて行けませんな。
319名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:51:46.78 ID:Nxf0v4uA0
>>307
考えたらそれ、というか中国本体から流出もあるのかも
アフガニスタンでは中国製や北朝鮮製のカラシニコフが見られるらしいからねぇ
パキスタンの山奥で勝手に中国産の刻印を押してるのかもしれないけれど
320名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:52:02.59 ID:ITuezedj0
>>300
>新日のブッシュ

ホワイトハウス・スープレックスとかやるんすか?
321名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:52:07.39 ID:1O25ZPU50
一体どういう教育をやったら
ビンラーデンを英雄視するようになるんだ?
322名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:52:14.50 ID:8nnNi/4T0
あぁ・・・俺のビン・ラディンが殺されたとは・・・

そもそも9・11テロは
アメリカの自作自演
ビン・ラディンなんて一枚も噛んでないっていうのに
アメリカのいいように利用されてしまった。。。

全部アメリカの陰謀・策謀なんだよ、怖い国だ
323名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:53:05.95 ID:m4XcL2320
>>322
じゃなんで声明出したの?ビンラディンは
324名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:53:20.29 ID:dIyihlSh0
>>317
っていうかさ、この程度でWW3って・・・WW2をなめてない?
こんな小規模な戦争ではなかったぞ。
325名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:53:22.50 ID:mxXRKWH3O
なんで漢民族系が言うんだよw
東トルキスタンの件があるから普通に敵だろ、ラディンは
326313:2011/05/02(月) 16:53:30.50 ID:8wLVUIgR0
その後、なぜか今までビンラディンがビデオメッセージを

出している場面が放送されなくなり、
声明自体もほとんどなくなりあっても録音のみになったのも覚えている。


327名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:53:47.78 ID:8IqMWTM7P
イスラム勢力圏は一杯ある。
パキスタンやインドネシアもそうだし、
実はあまり知られていないがマレーシアもそうなんです。


中国はイスラム勢力圏ではない。親交があったとしても、
ネパール経由で中国に潜伏するとは考えづらい。
328名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:54:01.42 ID:Nxf0v4uA0
>>321
中共の教育に疑いを持って反発するようになったら
329名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:54:54.65 ID:m4XcL2320
>>324
そう。
だからWW3はないと前提してる。
今の戦争はあえて言えばだよ。
330名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:55:07.18 ID:YxepvZU60
日本人の白人隷属主義のほうが異常なんだけどな
何百年も世界中で好き勝手やってきた白人と戦ってるんだから賞賛する声があるのも当然
331名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:55:37.01 ID:LZlDfOga0
人を殺す奴に英雄なんて存在しない。
どんな理由だろうとただの人殺しだ
332名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:55:43.66 ID:Kp3V4+3x0
>>1
だがちょっと待って欲しい。

”ビンラディン”というのは”ラディンの息子”という意味だから
必ずしもウサマ・ビンラディンの事を言っている訳じゃないんだ。

  ∧__∧
 ( ´・ω・) 人違いじゃね?
 ( つ旦O
 と_)_)
333名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:55:43.80 ID:Hxsy1AQJ0
シナは大嫌いだが

シナがテロリストを英雄視するのはシナの感覚からは普通なんだよ。
暗殺者と刺客の違いだ。
334名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:56:03.66 ID:m4XcL2320
>>321
つまり、今のアメリカに歯向かったから英雄ってことじゃないの?
335名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:56:57.36 ID:MqgOUBor0
>>330
一般人相手にテロかましたした時点でアウト
狙うなら要人だけにすべきだったな
336名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:57:07.68 ID:8IqMWTM7P
>>330
白人隷属主義だと決め付けてるその偏見思想自体がおかしいんじゃないか?w
337名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:57:11.99 ID:Vy0eYX/m0
ビンラディンが英雄とか
テロ支援国家と自白してるようなもんですね
338名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:57:43.63 ID:5mw8mbPK0
>>232
アルジャジージャは単にイスラム文化圏の言語でやってる放送局というだけで
日本のGHQ傀儡の各TV局と同じだよ
本当にイスラムに立脚した放送局なら
十字軍や聖書原理主義者との対立の歴史をイスラム側として国民に伝えるよ
339名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:58:08.59 ID:iP7Z40UT0
ナルホド
やっぱり支邦がバックにいたんだな
340名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:58:25.77 ID:BzP5BVpU0
ブザマ・ビンラディンざまー
341名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:58:55.16 ID:56W+jeQn0
ちゃんころwww
342名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:02:37.67 ID:Nxf0v4uA0
>>339
おりません
343名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:04:01.91 ID:5mq64ATAO
ノーベル賞のあの人といい完全に価値観対立してるじゃんw
344名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:05:46.51 ID:BCt90gSJ0
基本的に歴史を見てもより当時の道徳観に反したものが勝つからな
より力を持ってるもの=より悪いものだよ

正義は必ず負ける
そして勝った方が正義を作る
345名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:06:12.94 ID:JVQpVMQz0
>>320
自分で鉄柱にぶつかり大流血とか
346名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:06:40.66 ID:VPUpobJf0
>>1
タイトルは要所≠約したものにしろ
347名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:07:06.06 ID:q3HbXnP9P
支那は支援してたからねw
348名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:07:41.72 ID:ROIU0PgU0
これビンラディンを持ち上げてるフリをした現体制批判だと思うぞ
新疆ウィグル自治区で中央政府とゲリラ戦を戦ってるのがビンラディンと同じイスラム過激派
ビンラディンを持ち上げてるフリをしながら体制批判だよ
そういうことを読み取る能力がないやつに世界構造は読めない
349名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:08:03.81 ID:oOHFL60q0
911テロの犠牲者の中には中国人もいたのに・・・・
350名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:08:33.18 ID:1sifr6/B0
立ち位置が変われば評価も変わる
351名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:08:55.25 ID:fEbLDAnH0
ばっかじゃね?アルカイーダの亡命を受け付けるつもりなんだろうか?
ただでさえ、要注意国家に指定されてるのに、この上さらに
こんな情報、意図的にながしてるんだろうか?

>>305
よく考えれば、自分たちだけはテロの対象外だと思っている
おめでたい連中なんだな。
352名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:09:33.31 ID:ITuezedj0
>>330
しょうがないじゃん、究極の非人道兵器で大量虐殺されて降伏しちゃったんだから
353名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:12:05.17 ID:ggAS1uFk0
次の爆撃地に立候補ですか?
スマートボムが飛んできますよ。
354名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:12:43.60 ID:kDfZfbzT0
ゴキブリ未満だな
355名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:14:05.46 ID:aKghJNgG0
中国では鳩山も小沢も管も蓮舫も英雄
356名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:14:36.38 ID:D6OMReP/0
おまえ等パキスタンと中国の関係すら知らないネット工作員かw
頭悪すぎるぞwww
出来のいい工作員は韓国に帰って潜伏してるのかw
357名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:14:41.68 ID:bOdvj9yJ0
菅をやってくれたら英雄と呼んでやってもいいけどなぁ
358名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:15:02.25 ID:bUYaITcm0
>>62
すると人民弾圧にはアメリカがてこ入れしてもおかしくないってことになるのか
359名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:16:04.85 ID:fEbLDAnH0
>>348なるほど。そこまで深読みするべきなんだろうか?
まぁ、アメリカに嫌がらせしたというだけの理由のような気もするが・・

中国政府はネットに言論統制をかけてるから、
これが政府意向に沿ったものか、そうでないか微妙に気になるところ。
360名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:16:18.23 ID:X9zeb0gY0
【中国】南京大虐殺、犠牲者名簿に新たに1万人を追加★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304317680/
361名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:17:30.56 ID:NcSqd8/o0
ウイグル人のテロが頻発したら支那畜どもは「メッカを核攻撃するアル!」とか喚くに決まってるw
362名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:18:25.70 ID:5xa+zBOUO
シナの英雄、すなわち文明社会の敵って訳だ。
363名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:19:45.54 ID:l0DlkBA1P
ん?毛沢東がどうしたって?
364名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:20:58.05 ID:hgKhivUR0
中国人「ビンラディンは英雄だった」

米国人「え?」
露国人「え?」
日本人「え?」
英国人「え?」
独国人「え?」
伊国人「え?」
韓国人「え?」
365名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:22:41.48 ID:8m8i1xd1P
中野
村田
野茂
366名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:23:53.44 ID:CLFGiz/F0
ゴロツキ仲間だもんな!
367名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:24:56.38 ID:Tjl1Quw/0
反米ってのは理解せんでもないが、

共産主義者が宗教指導者を尊敬するってどうなんだ。
368名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:26:01.44 ID:eLlagEV60
369名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:26:20.92 ID:natVUKwp0
東トルキスタンの民兵を教育してたのアルカイダだけどなw
370名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:26:50.03 ID:/iH1YUzn0
悪の枢軸同士で傷の舐めあいwwww
371名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:28:55.62 ID:SjS2UeOl0
つまりビンラディンのような英雄に祖国を解放してもらいたいわけだな。
372名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:29:02.94 ID:L4k4Mo4vO
いくら反米でもモスリムに弾圧を掛けている中国政府は言えんわなw

中国でもウィグルを支援している連中じゃないの?
373名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:30:15.48 ID:N08cVGbO0
こいつらもちろんウイグル人の独立運動を支持してんだろうな
374名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:30:39.63 ID:SozPMiCE0
支那の考えていることは一味も二味も違うな
375名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:32:53.30 ID:gKDfww1t0
結果、多くの人命が失われただけ何も成し遂げてない
まあ、中国は最大限利用したよね
ウイグルとかの弾圧に
376名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:36:51.46 ID:LGf1zDr10
ご冥福をお祈りします
377名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:38:57.26 ID:BxZv5noyO
ウイグル人やチベット人か?
漢族だったら、テロ支援国家さすがな(笑)なんだが
378名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:40:22.33 ID:gBWXp3U10
>>330
肌の色に関わらず共存してるだけだぜ
いまどき民族主義とか流行らんよ

ただ反日やってる国の人は冷遇するべきだと思うけどな
379名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:40:57.04 ID:SozPMiCE0
支那の考えていることは一味も二味も違うな
380名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:41:30.66 ID:p0Wlq5P80
アメリカ帝国主義と戦った英雄ということで中国人民は死を悼んでいるわけです。
ウイグルやチベットはそうではない。
テロをし、暴動している。
もし、アメリカの行為が正当なら中国はダライやウイグル独立分子、台湾独立頭目らをビンラディンみたいにすることができるが、それをしない。
アメリカは殺す。そして喜ぶ、これが帝国主義。
我々サンフット!は、鵬式太極拳を通して中日友好を訴えます。
381名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:41:52.97 ID:Enyf4zie0
USAMA!USAMA!
382名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:42:40.77 ID:kLjZkime0
チャンコロはどうしようもないな!

全滅しろ!
383名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:43:34.49 ID:mOvArpi30
ビン・ラディンは嫌いだ。だがアメリカも同じぐらい嫌いだ。
384名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:44:54.86 ID:3tRJ+1v60
>>1
中国は、テロの友人。

確証できて良かったよ。 (゜▽゜)
385名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:45:06.95 ID:zR7LZU/D0
ひ…英雄だった
386警告!!!:2011/05/02(月) 17:45:19.66 ID:p0Wlq5P80
チャンコロなどという単語は放送禁止用語です!以下の使用を禁止します。
387名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:45:39.52 ID:4gnpyiiu0
テロリストの安重根を英雄というチョン
テロリストのビンラディンを英雄という支那
二大基地外民族の発想は異常を超えている
388名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:46:37.66 ID:jDrSYE4r0
さすがチャイナw
馬鹿はどこまでいっても馬鹿w
389名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:47:23.90 ID:4o7gxBBc0
アッラーアクバルッ!
390名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:49:01.16 ID:cyrDV8lz0
はぁ?? 冗談じゃネーヨ。英雄って・・・
亡くなった人に何の罪があったんだよ。
テロやるやつは極悪人だよ。人類の敵。
391名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:49:11.14 ID:ivc3mv/+0
>>1
(´・ω・`)糞青は反米なら何でもありで細かいことは気にしなさそ。
392名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:49:25.43 ID:Tjl1Quw/0
>>386
いやここは放送局じゃねーし。
393名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:49:43.31 ID:cy5PtgKe0
スレタイ酷い
394名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:50:49.11 ID:5uSh3H/a0
この書き込みは回族の連中だって。
中国政府の敵だから英雄であるわけ。
395名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:06.15 ID:za+xt4xc0
>>387
反日反米サヨもそう思ってるよな。
396名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:10.93 ID:Gce1EYUcO
ビンラディンところか、中国では管直人も英雄だけどな。
397名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:18.14 ID:BpuoSJJv0
◆◆◆ 永久保存版 ◆◆◆

シナ様お家芸

・横暴。侵略と略奪してん千年、いろんな民族を抑圧し、領土拡張を図ってきた
・虚言癖 自己中 ご都合主義 薄汚い
・独裁ファシズム 民主主義嫌悪
・ネウヨ貼り 天皇陛下嫌悪
・けして謝らないのがデフォ
・異常なナショナリズム 、幼稚な反日
・技術から文化まで、全方位スパイ、ジャイアン式コピー厨を徹し、盗人猛々しい
・他国の指摘は基本的受け入れなく、中華思想というの殻に籠もりがち。時に逆ギレ、詭弁、暴発もしたりする
・正義の味方(自称) 世界が自分らの味方(自慰)世界中に嫌われている 世界の癌細胞
・日本に軍国主義レッテルを貼りながら、毎年2桁の軍備増強
・異質な日本コンプレックス、指摘するとなぜか幼稚な嫉妬論を展開
・各種爆発特技を有し、なんでも爆発
・数字のマジックを操り、国家ぐるみで捏造、見栄厨
・1人当たりのGDPを口実に傲慢乞食国家
・救助ノウハウのないのにやたら軍隊を他国に派遣したがる偽善
・テロリストを英雄と称える基地外国家 ← New!!

(まだアルアルヨ)
398名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:28.68 ID:lFBy1Cyh0
ビンラディンはヒデオだった
399名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:33.54 ID:esZKzflf0
>>14
デルタじゃないか?
400名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:51:51.47 ID:D6OMReP/0
何十年も昔からパキスタンのバックは中国
そのパキスタンで捕まったんだから中国が糸引いてる決まってるだろうがw
もっとも中国がアメリカに売ったとも思えるね
401名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:52:01.70 ID:LhX21cLlO
第三者として客観的に見れんのかチャイナは。
402名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:52:24.11 ID:+l53+FYO0
>>21

その何とかちゃんねるに書き込みするまでの依存度w
403名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:52:28.09 ID:mzo4MyTe0

ラディンの後継は、
キムまさお
にきまるり!
404名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:54:37.42 ID:tijavCDI0
野茂は英雄だった
405名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:56:48.28 ID:4kPcYWM+0
こんなに中国で人気があるとは知らなかったよ
406名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:56:57.14 ID:w7RWVqWW0
テロ組織を崇拝する中国人
407名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:57:42.24 ID:VsvNIzaU0
気付いたら反米の英雄に仕立て上げられてたビンラディン・・・
408名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:58:08.61 ID:Jk2m93IQ0
この発言によって
「中国の原発だけは無事」
なイスラムテロ方針が決まるわけですね
409名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:59:17.08 ID:uQ8ftizH0
>>404
野口は英世だった。
410名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:01:10.57 ID:IAv5DvPW0
中国にとっての英雄=テロリスト
411名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:01:39.77 ID:nKd3L1RE0
ビンラディンが死んでもテロリストはいなくならないわけで、
それどころか東京電力というアルカイダを上回るテロ組織が日本に生まれてしまった
412名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:02:23.20 ID:E/15ZkmaO
ソ連のアフガン進攻辺りから、シナチクは世界共産化の限界を悟り、ソ連に対して距離を置き始め、
アフガンゲリラに対して裏から武器を供給し続けた。
その時アフガンゲリラを率いていた一人が若きビンラディン。
ソ連弱体化の一端を担った英雄なんだろうね。
413名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:03:16.31 ID:3nzAFdjvO
ラディンは糞だが多少は同情する
414名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:03:32.37 ID:5FxaKGpT0
中国人って頭悪い上に残虐で汚いんだよな。
こんな事を言っているとマジでアメリカから空爆されるぞ。
その時は是非自衛隊も一緒に空爆に参加させて下さい。
415名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:03:48.87 ID:CX530rzn0
英雄じゃないよ人殺しだよ。
まぁアメリカも人殺し。
テロってのも人殺し同士が
殺しあってるだけのこと。
416名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:06:26.54 ID:quijQZ/T0
びっくりした
中国政府公式発表かと思ったww
417名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:08:53.23 ID:152jO7rVO
中国政府が発表したかと思ったら
418名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:10:13.62 ID:xVAHKWKD0
ひ、英雄…。
419名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:10:32.13 ID:MM36SkzdO
どんな正義だろうが

無関係の人たちを殺すことに何の正義があろうか

アッラーの思し召しと言うのならビンラディンは地獄に落ちるだろう
420名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:11:53.91 ID:3PK2NQG40

つまり、独裁政府にかましてやりたいという人民の本心かな。
421名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:12:17.56 ID:RHLZ4Cz10
>>1
なんだ?このねつ造スレタイは

死ねや、糞記者!!!!!!!!!
422名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:14:59.77 ID:guLJeWsD0
ここまでのレスをざっと見た感じ、
ビンラディンを英雄視した書き込みはなかった。
日本がまともでよかった。
それに引き換え中国ときたら。
423名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:15:04.68 ID:Jj+beWnlO
このスレタイはおかしい 悪意が感じられるわ 
424名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:15:32.16 ID:NukHXTLm0
911、中国人も一枚噛んでたかもな
425名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:18:03.94 ID:LJ5dAWy6P
>>1
これが中国人からクソサヨ、ウンコ左翼(中国名:左糞、ズオフェン)の溜まり場
と言われてる有名な環球網の掲示板です。
426名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:21:30.99 ID:LJ5dAWy6P
>>423
中国政府の意向に反する発言は削除される中国の掲示板、
しかも、政府の重要な政策を宣伝することが多い人民日報の旗下の
環球網で消されてないなら、これが中国政府の意向には反しないと見ていいのでは。

環球網って尖閣は日本領土とか書くと削除されるし。

何がおかしいかわからない。
427名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:21:52.83 ID:i0LHXBCF0
4000歳の反抗期www
428名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:23:16.93 ID:BFM3qMyd0
え〜?中国が反政府組織を応援する事もあるんだw
429名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:23:34.76 ID:X84t8zzO0
んまー人殺してトップがドヤ顔で会見するとは凄まじい国だよな
まだテロもまったく終結してないんだから2,3番手ぐらいが発表で良かったんじゃねーの?
同じことを繰り返すこの状況ははどっちかが息絶えるか完全に服従するまで続くんだろう
それに巻き込まれる国民は可哀想だよ
にしてもテロって儲かるのか?まったく終わる気配が無いな
430名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:25:28.12 ID:BFM3qMyd0

   まあ、武器の輸出先としていい客だったんだろうな
431名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:26:46.13 ID:bYyvWuPz0
中国の弟分北朝鮮でテロ訓練してたくらいだからアルカイダ
432名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:26:53.91 ID:pI24elGC0
>>1
基地外シナ人は、イスラム教徒を虐殺している自分らに対して聖戦が宣言され
る可能性は考えていないのですね?
433名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:27:07.49 ID:LGeuexdZ0
オサマ・ビンラディンが日本人だったら、菅首相をどうしてくれただろう?

誰か勇者はいませんか?

心の底から思います”菅首相は目障りです”
434名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:29:43.31 ID:YwLtVR9d0
この記事自体の信憑性が疑問だな。
新疆自治区なら在りえなくもないが、そこだけ取り上げた可能性も捨てきれない。
435 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/02(月) 18:29:58.50 ID:uP3DhNAqO
>>428
> え〜?中国が反政府組織を応援する事もあるんだw

政府と国民とネトウヨを同列に語っちゃう人?
436名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:30:34.92 ID:taNWBnKV0
褒め称える→中国へのテロを逸らす(*^ー゚)b
437名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:34:47.88 ID:/Nj06XUvO
独裁者を悪と言ったら、自分に跳ね返るからな
438名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:34:48.93 ID:RjodrLNM0
この環球網って、実際には左糞だけが見てるわけではない。
まともな意見も時々書かれる。

左糞のこういう頭のおかしな意見、米と戦争しろ!などの無茶な意見を諌めたり、
嘲笑ったりする意見も書かれる。

でもそういう意見は消されて、左糞の意見で、かつ政府の意向にあった書き込みのみが
消されずに残るので、最終的に左糞コメントの割合が95%くらいになる仕組み。

※左糞・・・・左翼憤激青年=左憤の憤を糞に置き換えてる。

>>435
439名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:37:22.02 ID:Hbda0KZO0
中国が国家を挙げて情報操作をしてまで「英雄」扱いって事はこいつは極悪人だったんだと改めて納得した。
440名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:38:51.27 ID:LhnbCicE0
その点でいえば左翼にとってイスラム教は信仰すべき宗教だからなあw
441名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:39:36.79 ID:eCkqtJkk0
中国の2chみたいなところでしょどうせ
442名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:39:47.36 ID:BZrDxuyvO
そうだね、東トルキスタンの反政府活動に勇気を与えた英雄だね
443名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:39:53.64 ID:lCmdf5LCO
流石ノーベル平和賞受賞者を牢屋に入れる国だw
444名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:41:15.07 ID:PVl1wGm00
天安門の学生は英雄だったと言ったら怒るくせに
445名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:41:21.45 ID:PBC+FjTI0
やっぱり三国人だな
こいつらを太平洋に出したらえらい事になるわ
446名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:42:11.78 ID:vE/VaIs3O
お前ら、中国では日本よりアメリカの方が嫌われてるのも知らないのか?
447名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:20.14 ID:ZRcm+y4g0
東トルキスタンでイスラム教徒を迫害しまくってるくせに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
448名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:43:02.96 ID:CKZXeV3H0
中国人は遺伝子に欠陥があるから殺人も当たり前の感覚
449名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:43:35.34 ID:YSVWQF3m0
敵の敵は見方か
450名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:43:38.12 ID:/52OT7op0
911が日本の神風特攻を参考にしたものだって知ってるのかこいつら
451名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:44:35.39 ID:tEw24Lal0
中国も昔のソ連みたいにだんだん地理的に包囲されてきたな。
あとは巨額の金をつぎ込んだ経済植民地のアフリカで火の手が上がれば終わり。
平和が前提の世界システムの中で自分だけ他国侵略可のフラグ立ててれば
いずれは世界に恨まれるわ。
452名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:44:44.19 ID:rAG0DvAz0
サーチナって変な記事が多いけどなんなの
453名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:44:50.50 ID:zukPGt2J0
ビンラディンはアメリカでも英雄だったよ

アフガン紛争の頃はな
454名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:45:22.28 ID:UU+tqCDh0
北朝鮮:テロ国家
支那:テロ支援国家
455名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:48:02.14 ID:R9ndJHGE0
>>446
一番嫌われてるのはダントツで南北朝鮮でしょ。
会話に普通に棒子(朝鮮人の蔑称)って言葉が出てくるし。
456名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:51:11.76 ID:sxy0pk6e0
ビンラディンはアメリカの豊かさと強さを妬んでテロを始めた
メシウマ教徒のお前らのバージョンアップ版のようなものだな
457名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:53:17.55 ID:R9ndJHGE0
>>452
変な記事が多いと思うなら、それは中国の記事が変ってこと。

サーチナもレコードチャイナも中国の有名新聞の複数の記事や掲示板、ブログなどから
ネタを持ってきて訳して、まとめて、場合によりちょっとコメント付けてるだけだから。
458名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:54:44.13 ID:bkia3cvj0
>>452
中韓の記事が多いとなれば、言わなくても分かるだろ?
459名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:55:36.10 ID:jXgJDyS30
ビンラディンは張角みたいな役回り
既存の価値観秩序をぶち壊した
460 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 83.5 %】 :2011/05/02(月) 18:55:38.18 ID:85YhUgv70
>>454
うむ
支那が支援しなければ北朝鮮はホロン部
あとは韓国がなんとかしろ(笑)
461名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:02:41.06 ID:3Dbzu7sFO
スレタイだけしか読まないアホばかり
あのさ、こういう本意的なネットの書き込みだけの記事で中国がどうのとか言ってて
日本のマスコミが2ちゃんの書き込みで記事書かれると一部だけだって真っ赤になる奴いるよな
462名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:09:19.05 ID:3AMlwhxz0
そうか・・・
ビンラディンの正体は村田英雄だったのか。
初めて知ったわ。
463名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:10:02.56 ID:o//xClmG0
雨も支那には甘いよなぁ。

他の国なら悪の枢軸扱いまではされなくても、
反米国として経済制裁orCIA使って強制革命くらいされてても
おかしくないんだが、なぜかチャイメリカとか最恵国待遇だからなぁ。

やっぱチャイナロビーってすごいんだろうか?
464名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:11:28.70 ID:KWNJWydM0
ビンラディンは貧困者の味方。お前らの味方だ。
人民英雄だ。
465名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:11:56.27 ID:SIxWmn9p0
嫌いなアメリカを叩いてくれて有難うってことか
466名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:12:57.35 ID:kTWQVZPw0
リビアが済んだら、金豚に絡ませて、
アメvsシナが見れそうだな。
467名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:13:51.96 ID:LG30Nucm0
>>1
【ネット】
とかスレタイ先頭に付けろyo
まぎらわしいわ
468名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:14:13.46 ID:vb5RPfuY0
東トルキスタンのイスラム教徒を迫害しておきながら何言ってんだ
469名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:16:06.88 ID:dq/1igyu0
まあ、中国人が愚かなのは通常どおりだな
自国の天安門事件も知らないで、ビンラディンを語るアホの極み
470名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:17:53.51 ID:5uSh3H/a0
その東トルキスタン人の書き込みとは思いつかないのかよww
471名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:19:57.47 ID:8IqMWTM7P
>>464
ビンラディンが貧困者の味方?w

おまえらもっとましな嘘つけないの?張り合いが無さ過ぎだよw

さすが一レス300円の投稿は、300円の価値もないなw
472名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:20:19.54 ID:acnO1zbi0
>>466
それはない。
アメリカ政府には親中がウヨウヨいる。
特に民主党政権は基本、親中反日だと思っていて間違いない。
473名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:27:08.34 ID:iDyUaPI60
>>1

中国は、言わんでもいい事言うなよな。
474名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:28:23.16 ID:vE/VaIs3O
>>455
中国が海外資本を受け入れた際、韓国投資家がひどかったから。
中国人を馬鹿にしたり、賃金未払で逃げたり。
それまでは、中国政府・国民も、あまり関心がなかったんじゃないのか。
475名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:28:37.97 ID:tUjZlk5SO
まあゲバラが英雄ならビンラディンも英雄だろうな
476名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:28:44.76 ID:5SWXPNia0
多分だけど中国はテロリストっていう響きが好きなだけの厨二な気がする。
477名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:29:14.61 ID:bAl0MGPG0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
478名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:30:03.22 ID:ZaZOyDRc0
こんなのがニュースになるとは、、そろそろ扇動するのやめたら? 三國民の自虐か? 平均民度が下がるからやめれ
479名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:30:06.11 ID:974OCOvX0
中国はアメリカに宣戦布告するのか
いい意気込みだw
480名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:33:22.64 ID:sxy0pk6e0
ビンラディンを匿っていたパキスタン軍の後ろ盾は中国だからな
481 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 83.5 %】 :2011/05/02(月) 19:35:42.80 ID:85YhUgv70
>>472
在米中国人だろ
482かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/05/02(月) 19:36:34.12 ID:RIQC9rEX0
ある人々にとっては英雄だったでしょうね。
逆にアメリカを敵と思っている人も大勢いるでしょう。

何でも世界一でなければ気のすまないアメリカの喧嘩の巻き添えをくらって亡くなった
罪の無い人々の遺族にとってアメリカは悪だと思うわ。
民族も宗教も違う世界をも支配しようとするアメリカは正義なのかしらね。

インターネット社会になったので、諜報機関はネットでのプロパガンダや
誘導によってロック オンした国の民衆をかきたて、暴動を起こす事もたやすくできそうね。
483名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:37:39.12 ID:DWlWz8/TP
ビンラディンの死体写真みたけど凄いな。両目が潰れてる。
484名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:38:20.97 ID:vE/VaIs3O
>>469
何も知らないで叩いてるのか?
文革を肌で知ってる世代だって、いっぱいいるんだぞ?
485名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:38:38.63 ID:yGhX7kPqO
さすが中国、大国だわ。
486名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:39:08.24 ID:BgC7wOGE0
>中国でも「ビンラディン容疑者死亡」のニュースは大きく取り上げられた。同記事を掲載したニュース
>サイト「環球網」には、ビンラディン容疑者を称賛し、死を悼むコメントが集まりはじめた。

NHKや民放では中国の反応流さなかったね
487名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:39:19.87 ID:bAl0MGPG0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
488名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:39:59.64 ID:HjrWnbI50
古代から大量虐殺者が英雄になるような国だからな
489名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:40:24.88 ID:XaWOGF2j0
さすが中国。カダフィも絶賛してたなwww

テロリスト擁護大国てある意味、凄いな。
490名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:40:44.83 ID:qd0duqJiO
ちうごくは、テロリスト国家に 認定されました。
491名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:40:52.78 ID:gCx/3One0
さすが何百万人もの無実の同胞を処刑した極悪人を天安門に飾って崇拝するバカ民族
492名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:41:27.93 ID:GwJC7nF7O
独裁政治だけど、まさか中国人がこんなにキチガイだとは思わなかった
493名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:42:09.96 ID:3TvinAXB0
憎い米をやっつけた=英雄 って事だろうな
安重根を英雄に祀り上げてる朝鮮と同レベル
494名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:42:34.61 ID:XaWOGF2j0
悪 華 人 民 狂 和 国
495名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:42:50.96 ID:OJCENRa3P
中華おもろいな
496名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:43:26.75 ID:qXJDVng70
環球網っつーと、中共のキチガイ教育にどっぷり染まって中共政府もコントロールできない
歪んだ中華思想に脳味噌を完全に侵された可哀想な若者御用達の新聞だったか。

こいつ等って中国がアメリカ蹴落として世界の支配者になるべきだって
本気で信じ込んでるどーしようもな連中だもんなぁ。
そりゃビンラディンは英雄だわw

まあ、アメリカがどういう国かは置いとくとして、ビンラディンが思うような世界や
中国が覇権を握った世界とパクス・アメリカーナでは、世界の国々がどっちを選ぶかは自明の理だなw

・・・つーか、自分の国の馬鹿すら管理できない中国が世界を制すって所から間違っとるわww
497名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:43:33.64 ID:bAl0MGPG0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
498名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:43:38.95 ID:zznrD1pQ0
中共のヤツラはビンラディンの仲間

屠れ!
499名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:43:52.75 ID:3YGIlQrn0
中国もそのうちイスラム原理の標的に成るだろw 
500名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:45:03.65 ID:sDiWSdFN0
良いことじゃん!
シナとアメがいがみ合えば日本メシウマ
501名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:45:05.97 ID:/fc527az0
なんつーか、安重根を英雄として信奉する朝鮮人と同レベルだな
502反厨二病:2011/05/02(月) 19:45:11.24 ID:5EVi5/sdO
中国は厨二病である
503名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:46:01.61 ID:bAl0MGPG0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
504名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:46:34.01 ID:ZaZOyDRc0
流石だよ。こんな作り話で喜ぶなんて、民度が低すぎる国民だよ。 放水して来た方が自慢できるよ。
505名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:47:10.09 ID:isSeg0DA0
いいからさっさと元を適当な値に直せよ
北 800万 中華8000万円相当? 韓国数千万円だろ?
これが本当のとこなんだよね見栄抜きでさ

いい正体が見えたよ
506名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:48:11.14 ID:bAl0MGPG0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続している。
507名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:48:12.27 ID:vE/VaIs3O
日本ほど親米な国は他にないんじゃないのか?
アメリカは敵を作りすぎた。
508名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:49:02.26 ID:1T9M2jcg0
民主党はこういう声明を出したいんだろうな
509名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:51:35.83 ID:JBbXeL/b0
こいつらチベットやウイグルの人間がテロ仕掛けてきたらなんて言うのかね
510名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:52:41.84 ID:isSeg0DA0
日本は中古のカール・ビンソンを買うべきだね
核は『?』状態でいいから

腐れ支那と乞食便所半島が一斉に黙るw
511名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:53:49.00 ID:PLrQm7rF0
安重根は国士だとおもう。日本の役人も国士として遇した。民間人を狙わなかった。
512名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:55:09.64 ID:JBbXeL/b0
>>506
日本の進歩的文化人てこんなのを当初は賞賛してたんでしょ?
お題目より現実に何が起きてるか見ようともしない
513名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:56:15.29 ID:DWlWz8/TP
>>511
国士? 我が国の総理大臣経験者を殺害したただの犯罪者です。
514名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:57:09.56 ID:zu99AWScO
無差別犯罪者を英雄って言える神経が理解できない
515名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:58:00.63 ID:dspVNsK0O
ウイグルを侵略した中国はイスラムの敵ですがw
516名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:59:10.28 ID:E/15ZkmaO
>>507

日本は親米なのに、反米、嫌米国家とも仲が良い特異な国。
民主教がグダグダにしたがね。
517名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:00:06.02 ID:BzP5BVpU0
シナ人はすがすがしいな
518名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:00:36.71 ID:6ctsQ0X6O

さすがテロ国家だけのことはある

519名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:04:27.21 ID:RCSdjThrO
中国英雄と中野英雄は非常に良く似ている
520名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:06:32.30 ID:isSeg0DA0
中国は太古の昔から大虐殺国家だよ
革命の名を借りたw

13億2千万人の乞食 
3千人の年収5万円階層(准乞食)
富めてる者は数千人だわなぁ
521名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:07:10.42 ID:vE/VaIs3O
>>514
大義名分をでっち上げて、一般人殺しまくった国が、
正義を語る神経が理解できない。
522名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:08:00.72 ID:85uLnZnUP
ビンラディンでこれなら小泉の馬鹿親子を殺したら銅像ぐらい建ててくれる
かな。
523名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:08:01.29 ID:avkwzqPU0
あのビンラディンが死んじゃったかと思うとちょっと寂しくなるな
524名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:08:07.06 ID:bAl0MGPG0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
525名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:08:09.82 ID:yAyw8V6S0
敵の敵は見方ってこと?
526名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:10:12.75 ID:QO3y1OY80
>>511
慎重派の伊藤を暗殺した結果が、日韓併合。天皇を崇拝してたって話もあったな。
527名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:11:13.01 ID:o//xClmG0
>>481
>在米中国人だろ
残念ながらそうでもない。
有名なところでは
キッシンジャー(ドイツ系)とかブレジンスキー(ハンガリー系)とかがいる。
やつらの中国擁護っぷりはキチガイレベル。
ところがキッシンジャーなんか日本の財界にも結構な数のファンがいるんだよな。
528名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:11:37.24 ID:bAl0MGPG0
朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。

「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4) 
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-1.html

■祖国を敗北させるための運動
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-2.html

■中核を担うのは新左翼セクト
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-3.html

■非武装のなれの果て
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2004/0410/ronbun2-4.html

関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
http://www.mdsweb.jp/mds.html

「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
http://peace.cside.to/
529名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:12:27.40 ID:QO3y1OY80
>>507
イラク戦争でサウジに派兵したって理由で恨まれてもねえ。サウジ守るためでもあったんで。
530名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:12:44.72 ID:isSeg0DA0
>>523
いい加減しろ
あの911がなかったらな
1$140円台も望めたんだよw
531名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:12:50.18 ID:dSNbFsM40
はあ?
正気なのか?
532名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:13:02.22 ID:o//xClmG0
>>527
ごめん、ブレジンスキーはポーランド系だった。
533名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:14:23.08 ID:bAl0MGPG0
李長春(中国共産党政治局常務委員)党内序列第5位
http://gunken.jp/blog/archives/2006/11/21_1900.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/zrgx/t314772.htm

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/whjl/t271604.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090329/plc0903292234009-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
534名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:17:22.90 ID:qkN9Oc7p0
アンチイスラエルならビンラディン擁護じゃないの?
535名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:19:45.35 ID:qkN9Oc7p0
アメリカに賛同しておめでとうとかやるとイスラムにテロの標的にされる
ビンラディンが911をやったと決まってないだろ
536名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:20:24.94 ID:h3p1aDTG0
>>1
ゲンダイの記者みたいなスレタイだな
537名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:21:42.95 ID:bAl0MGPG0
NHK反日の歴史

戦前                            (共産主義者、左翼)
スターリン → コミンテルン → ゾルゲ → 尾崎秀実 → NHK総裁=近衛文麿
                              (革新官僚、革新軍人)

戦後
GHQ(左派) → NHK『眞相箱』で東京裁判史観流布、自己検閲

現在
中国共産党内序列第5位、李長春 政治局常務委員
             ↓
マスコミ、進歩的文化人(大江健三郎ら)、加藤紘一、山崎拓、小沢一郎、鳩山由紀夫
538名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:23:44.29 ID:q3T+L9hk0
少なくとも日本人にとっては
広島長崎の仇を討ってくれた恩人
539名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:23:53.66 ID:FlgvX7j50
日本政府の見解と中国の対日感情とコレを考えたら
しばらく中国人の入国禁止しないと危ないんじゃないかな
540名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:24:13.07 ID:qqRK97I20
掲示板で削除されずに残っているというだけで、或る意味上のお眼鏡にかなってるんだよな。
しかしこの手のはすぐに上層部批判に転化されるから、扱いを間違うと・・・・・
541名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:25:19.41 ID:o//xClmG0
>>537
細かい話で申し訳ないが、ゾルゲはコミンテルンじゃなくてソ連赤軍な。
当時、特高がソ連との関係に配慮して無理矢理コミンテルンてことにしたが。
542名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:25:30.88 ID:sjzaWS/k0
中国にとっての英雄の基準がわからん。
あと、いつの間に宗教に対して寛容になったの?
543名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:27:08.66 ID:bAl0MGPG0
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。
           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
544名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:28:27.86 ID:rsHpxJ3Z0
特アって、テロリストを英雄視する習慣があるんだなw
545名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:29:29.49 ID:4315lgYC0
>>544
基本的にお上は腐っているものと考える風潮でもあるのかね。
水滸伝しかり
546名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:29:44.18 ID:kr4/FZOo0
っつう意見が中共のネット掲示板にあるって話か。

まぁ、あそこは検閲キツいそうなのに、掲示板に残ってるんじゃ、
少なくとも中共政府は、そういう意見の存在はアピールする気なのかな?
547名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:33:30.63 ID:AD+sbMo90
中共はイスラム教迫害してるのになぜかターゲットにならんな
東トルキスタンってホント世界から見捨てられてる場所だよなあ
548名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:33:31.52 ID:X8wpNv1O0
テロリスト 立場違えば 革命家
549名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:33:48.29 ID:DU8MASFZ0
つまり、菅さんはビンラディンに成りたいってことだよな?
550名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:34:55.27 ID:RhlAFUU/0
中国がビンラディンを支援していたって事あまりニュースにならないよね。
スーダンと中国との関係をよく調べれば、ビンラディンと中国の関係性が見えてくるんだけど
あまりこの辺つっこむ人がいない。
551名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:35:34.75 ID:xNwMKK660
さすが、中国は、アルかニダだ。w
552名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:36:56.19 ID:bAl0MGPG0
スイス政府「民間防衛」に学ぶ

−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように
スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
http://www.amazon.co.jp/dp/4562036672
敵は同調者を求めている
全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。
553名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:37:54.12 ID:d262/ZwS0
>>1
スレタイ変えたら?
554名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:38:57.23 ID:JTWGsAoo0
良かったな、反米君。
中国人と意見が一致したぞwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:39:00.59 ID:Lmf9aBej0
さすが現代の犯罪国家だけあるな

中華人民共和国
556名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:41:36.97 ID:bAl0MGPG0
彼らが日本を滅ぼす     佐々淳行 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4344019385

p.148 小沢一郎
自民党金権政治の元祖である田中角栄元首相とその後継者金丸信元副総理の直系で、
「政治とカネ」の元凶であり「壊し屋」の小沢一郎氏は、先祖返りとさえ噂される親朝・親中派
の政治屋である。
その後の菅・仙石左翼内閣を先導した戦犯第1号である。

p.148 鳩山由紀夫
この人物を私は「サロンコミュニスト」と呼んでいる。
ロシア革命前夜、ロシア貴族の師弟たちの中には、豪華な上流富裕階級としてサロンで贅沢
な日々を送りながら「ヴ・ナロード〈人民の中へ〉」と呼号した者がいた。
彼らはレーニン・ボルシェヴィキ革命への道筋を開いたといわれる、当時、このような人は、
「ナロードニキ」と呼ばれた。
鳩山氏は典型的な「ナロードニキ」である。
この人物がその後の菅左翼内閣を先導した、日本を滅ぼす「戦犯第二号」だ。
557名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:41:56.00 ID:Si6FECFHO
まえどこぞの政治家がビンラディンと親戚とか言った奴いたよなw
558名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:43:18.81 ID:wY7TdA6z0
さすが悪の親玉
559名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:47:31.19 ID:y59G8GGE0
ビンラディンはひどいけれど
イスラエルはもっとひどい
560名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:48:46.70 ID:bAl0MGPG0
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
561名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:50:32.86 ID:0RMyRK+l0
オレもそー思う。
少なくとも中東じゃ英雄。
白人からの虐げられ度は俺等イエローズ
の想像を絶する度合いだもん。
562名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:52:47.97 ID:UzN/EOdK0
563名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:54:02.12 ID:/6tXVGdk0
911。あの時の2ちゃん、反米ばっかだったのに10年建つと逆転してるw
ほんとゼニで書き込みしてる人おるんだw
564名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:55:31.91 ID:6VrFaEPC0
ダライラマは今も英雄です
565名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:55:34.31 ID:Y3qiMOon0
これがシナチククオリティwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:55:40.95 ID:MgzxR4d70
人がしんでんねんで!
567名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:56:04.71 ID:bAl0MGPG0
小沢一郎独裁体制が完成した場合、起こりそうなこと

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
        ↓
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
568名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:57:14.84 ID:LZBKQWMUP
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |       支持率1%になっても辞めない!
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
       _/   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::::::||::::::::::::////::|::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||○:////:::::::|:::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::|:::::::::::|  菅ダフィ
(p)http://www.asahi.com/politics/update/1127/TKY201011270187.html
569名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:57:29.17 ID:2pzBi0z2O
オサマ ビンラディン「さよなライオン」
570記憶喪失した男:2011/05/02(月) 20:58:13.67 ID:CvQF8+DJ0 BE:498560933-2BP(791)
戦争だよな。本当の意味での。

ビンラディンが悪人だったとは思わない。
お互いの生存競争でしかない。

パレスチナを攻撃するイスラエルは世界最悪の虐殺国家で、
それを支持するアメリカが悪にならざるをえないのは、覚悟してほしい。

それと、アメリカの一極集中を崩すには、アルカイダですら味方に思える。
アメリカは冷戦勝利後、警察国家構造を打ち出し、
世界の軍事力の80%をもっている。
おれには、どう見ても、かつてアメリカは世界征服にのりだしたとしか、
思えなかった。
それに対する反動があるのは覚悟してほしい。
アメリカがイラク戦争で、自国の戦死者の数だけを報道し、
イラク人の死者を報道させなかった。イラク戦争の報道に自由と平等はなかった。
アメリカ軍は悪だ。
それに対する報復があるのは覚悟してほしい。
アメリカは変わらなくてはならない。
まず、アメリカが変われ。

571名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:59:29.40 ID:bAl0MGPG0
ゲスト:瀧澤一郎(国際問題研究家・元防衛大学校教授)
http://www.youtube.com/watch?v=gmZ4p1uPOqY&hl=ja

■ 「鳩山民主党政権」対露外交の行方

1955年 鳩山一郎邸をソ連海軍情報部(GRU)スパイ・ドムニツキーが訪れる
     (鳩山由紀夫7歳)
      河野一郎がモスクワで秘密交渉し、北方領土を売り渡す密約を交わす
1956年 日ソ共同宣言により鳩山一郎首相、北方領土をソ連へ

鳩山一郎 − 河野一郎 (日ソ共同宣言で北方領土をロシアへ売り渡す)
  |          |
鳩山威一郎− 河野洋平 (狂乱物価を作った官僚と中国共産党の走狗)
  |          |
鳩山由紀夫− 河野太郎 (狂った友愛外交)
  |
鳩山紀一郎 (現在モスクワ大学でロシアの協力者として育成中)
572名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:59:31.09 ID:BZyRJwYA0
中国人「ビンラディンで何回抜いたことか!」
573名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 20:59:35.79 ID:olYXbT0s0
中国はネット統制もしてるし
ネット書き込みは9割がた中国国家の発言と捉えていいのかな?
574名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:01:37.41 ID:r6ZA3+HXO
漢字で表すなら

長魔貧裸電

575名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:04:50.76 ID:w7+ree3ZO
>>「不幸にして世をさられた。遺志を継ぎます。風蕭蕭として、易水寒し。壮士、ひとたび去りて、またかえ
らず」と、「史記」の刺客列伝を引用した書き込みもある。


流石に荊軻とビンラディンとを比べるには無理があるな
燕からの依頼があったにせよ、荊軻はなんのバックも持たず
自ら秦王を始末しようとしたんだから
576名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:06:37.07 ID:ufVlcecz0
ならば中国人としてはウィグル自治区から英雄がでることを願うばかりだな
577名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:06:53.21 ID:SVPJ98NJ0
ずらしんたんだ
578名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:07:39.96 ID:bAl0MGPG0
鳩山一郎(祖父)
・戦前は統帥権を振りかざして軍部暴走を招き、戦争の原因に
・フリーメイソン初代グランドマスター(Degree Masons)
・1955年、ソ連海軍情報部(GRU)スパイ、ドムニツキーと私邸で接触
 翌1956年、日ソ共同宣言で北方領土をソ連へ売り渡す

鳩山由紀夫
・小沢一郎(新闇将軍:中国の傀儡)の傀儡
・中国共産党の走狗
・狂った友愛政策・外交
・関連が疑われている団体・組織
 フリーメイソン、真光教、統一協会
・脱税容疑

鳩山幸(妻)
・中国出身
・サイエントロジー疑惑

鳩山紀一郎(息子)
・現在モスクワ大学勤務(ロシアに獲得されている)
579名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:10:21.28 ID:UiwT/efT0
シナ=ハートランドの近所。
580名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:11:38.81 ID:2fRXUbKD0
>>1
これってスレタイ間違えてるよね
はく奪もんだわ
581名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:15:14.85 ID:bW5fYWug0
オホモびんらでぃんも
米国当局のエージェントの20cmの巨根にウットリ
堕ちてしまったのだつた!!!!!!!!!!!!!!
582名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:18:03.34 ID:oIfcD8Pu0
中国で「英雄だった」の声…米軍がビンラディン容疑者を殺害

実際の記事のタイトルがこれで記事内容もあってるから
スレタイがひどいな
まるで政府が言ったみたいだ
583名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:18:11.01 ID:WMIB4l3Z0
ビンラディンは若者たちから9.11テロをプレゼントしてもらった
原発の爆発くらいしかプレゼントしてもらえんのだから悲しい
584名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:19:12.76 ID:Lj1gsSXQ0
毛沢東は中国人を何万人殺したんだっけ?奴が英雄だからラディンも英雄という論理かな
左翼は仲間を殺しても英雄だからなあ・・・
585名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:19:41.03 ID:Ka1Snc3Z0

カンラディンは?

586名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:19:42.07 ID:ktXcyh4g0
どうせ2ちゃんみたいな掲示板の書き込みだろw
587名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:22:46.04 ID:uh5w9nT90
ビンラディンの遺体が水槽って変だろ
DNA鑑定もしないで
911陰謀説が裏付けられた
問題になるぞ
588名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:25:16.39 ID:rgQjuVdj0
>>16
被害にあって死んでいるのが、漢人5%ウィグル族95%とか言う落ちだったりしないの?
589名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:25:47.67 ID:vPpNa6BG0
共産主義者の大東亜戦争責任(1,2,3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。

企画院事件とは
 昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
 表面上の目的:「戦争に勝つ為」
 思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
 →1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
  全体主義国家、共産主義国家へと改造していった

※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
昨今で言えば、”人権擁護法案”や”国籍法改悪”などが相当する。
そして民主党独裁体制が誕生すると、戦前の近衛文麿内閣(共産主義)に酷似
した事態になるだろう。
590名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:30:22.98 ID:Mj5FEiTtO
秦王に燕の地図を献上する時を狙ったんだよな。保護していた将軍が復讐の為に自ら首をはねる件と司馬遷が決行時に怪異の類いは無かったと述べる後日談が良かったな。
591名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:32:48.13 ID:vPpNa6BG0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。
592名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:35:32.45 ID:qwhShGa40
やっぱ中国はおかしいな
593名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:38:30.74 ID:tfNazzQ40
中国人よ。自国でテロ組織を結成すれば英雄になれるぞ。
594名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:41:34.11 ID:Mj5FEiTtO
大東亜戦争を評価するアジア諸国は存在しない事になっていた一昔前の日本を考えると英雄視する国は少なくないのかもな。
アメリカフィルターを通すと悪魔に化けても、客観的にはただの民族だかイスラム主義の実践者に過ぎないんだろうな。
595名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:41:44.56 ID:lT6MZ36H0
近衛文麿は共産主義者だった
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330

近衛文麿(1891-1945)は第34,38,39代内閣総理大臣。
大東亜戦争への-突入の最も重要な時期の総理の一人。
マルクス経済学、社会主義に傾倒し、周囲のブレー-ン・トラストにはゾルゲ・グループの一人、
尾崎秀実を始め、昭和研究会、朝飯会、企画-院グループなど、社会主義者、共産主義者が
群れ集っていた。
戦前の日本は、実は密かに-共産主義に乗っ取られていたのである。
これが日本の悲劇の根源だった。
596名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:44:28.54 ID:4q+zPY33O
さすが中国人 気違い丸出しだな しねや
597名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:45:42.56 ID:nGMO3rNg0
毛沢東も英雄と称える国だから
ビンもにたようなモン
598名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:46:50.68 ID:Vm/kk37C0
ビンラディンも別に悪人でもないのは確か
ブッシュやオバマと同じだろ

アメリカと戦争してたんだから
戦争には善悪・正邪はない
あるのは利害だけ

どちらにつけば自分のトクになるかだけがある
599名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:46:56.46 ID:3r8KK8lr0
k
600名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:47:29.51 ID:lT6MZ36H0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
601名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:49:08.28 ID:7AhKdB9AO
本音では自分達もテロリストになって中国共産党を倒したいってことか?
602名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:49:14.01 ID:FJpOXMmd0
ビンラディンはアメリカにとって危険因子だからアメリカは排除した
それだけのこと
正義とか言うからややこしくなる
603名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:49:46.28 ID:Mj5FEiTtO
イスラエルもテロリストが建国したんだよな。その上、要人がレイシスト丸出しの発言をしてもアメリカの軍事援助対象国中では最大の恩恵を受けているんだよな。
604名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:50:12.07 ID:roFbm24Z0
中国で「英雄だった」の声…米軍がビンラディン容疑者を殺害
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0502&f=politics_0502_011.shtml

次スレから元スレのタイトルにしろよ・・まぎらわしい
605名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:50:50.68 ID:rkIHxVT60
アメリカから見たら鬼畜でも、アラブから見たら
英雄だろ。
菅直人だって日本から見たら糞でも、韓国から見たら英雄だろうし。
606名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:51:31.73 ID:nt5Y9zml0
管さんは、原発の炉心爆発を防いだ
日本の歴史に残る英雄のはず。

おまえら、もっと敬え
607名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:54:44.81 ID:q0hwCULA0
>>606
俺はカダフィーは英雄だと思うし嫌いじゃないが、管はでえーっきれーだ
608名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:55:37.73 ID:roFbm24Z0
>>606
それならまだフクシマ50のほうが英雄だわ
609名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:57:16.85 ID:D6OMReP/0
>>446
おまえ、バカじゃねーの
中国共産党は30年も前からアメリカに共産党の子弟を留学生や
いろんな名目で送り込んでる
中国とアメリカが戦ってるなんて信じてるのは朝鮮学校のIQ30の
精白893だけだw
610名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:59:11.17 ID:DGUp6FvG0
アメリカは正しかったな
611名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:59:28.51 ID:Mj5FEiTtO
連合赤軍も日本の恥でテロリストだと思うが、空港でユダヤ人を殺した功績でアラブで英雄の称号を得たんだよな。
アメリカフィルターやソフトバンクの孫フィルターを通すと広島長崎も正義の原爆だが、米中韓朝とレイシスト以外では無差別大量殺戮が常識なんだよな。朝日新聞によると日本を除く全アジア人が原爆投下に歓喜した事にされているが。
612名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:04:39.02 ID:m8HlkyrK0
中共が英雄と言うのなら
単なるテロリストだったんだなあ
613名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:06:24.05 ID:Mj5FEiTtO
破綻した長銀の日下とワシントンレポートの日高って評論家はアメリカ人は中国が好きって書いてたな。日高だったと思うが、共産党が帝国主義勢力を大陸から排除するのと
毛沢東が農民だったか地主階級だったのが成り上がりを感じさせて共感を得るそうだ。武力に基づき血筋に依らない建国は確かにアメリカに似ている。
614名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:07:40.87 ID:ktXcyh4g0
ビンラディンの起源は韓国
615名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:09:17.57 ID:thEfWKju0
アメリカの病的なまでの正義主義を批判すると言うならわかるが、中国は独裁を失いたくないだけだろうな
616名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:11:03.50 ID:w4QnqvMjO
ビンラディンより菅の方が悪質
617名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:12:38.62 ID:XaWOGF2j0
まあ、さすが中国としか言いようがありません。

陰でコソコソ言わない分、、韓国よりは遥かに好感持てます。
618名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:15:21.94 ID:+chatZZh0
菅はアメリカにお祝いのメッセージでもだすのか
619名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:19:25.05 ID:qVbY0p6V0
中国人にとって董卓は英雄なのかねえ?
620名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:22:57.19 ID:nt5Y9zml0
>>619
中国人って、眉毛が立派で、
見た目が体格が良い豪傑なら、
英雄だ、英雄だ、言って無条件に
敬うのだろ?

・・・俺の三国志を読んだ感想だがな
621名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:24:20.20 ID:QFnOJGD40
>>620
髭が美しいのは条件に入らないのか?
622名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:24:38.42 ID:D6OMReP/0
いまの中国や中華民国の頃の中国の勢力が1つだけだと思ってる馬鹿は
死んだほうがいいんじゃないかいw
中華民国の頃も、それ以前の清朝末期も、辛亥革命の勢力ですら
地域でバラバラ
孫文がなんとか各地域の革命勢力を1つにまとめられたのは
アメリカのバックがあったからだよ
それでも結局国民党もまとめられなかった
今ですら中国共産党内ですらいろんな勢力があってまとまってない
単純な陰謀論や偏った歴史しか信じられない馬鹿は21世紀は生きてけないよw
623名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:24:40.65 ID:dEbNcFCt0
ビンラディンはイスラムのテロリストくせに中国のウイグル人に対して
目立った援助をしていなかった
よって、中国に対して何の敵対アクションも起こさなかったビンラディンは糞
624名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:27:52.87 ID:pn1JtjbhO
ビンラディンを英雄だと称えるならば、何故第二次世界大戦の日本を英雄視しないのだろうか?
625名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:28:28.48 ID:67gjviXy0
アルカイダーズのテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=0I4c8B3-5OM

メンバーは長間敏(vo,g)と神田春(vo,g).
626名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:28:50.98 ID:oLxmwbmz0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。


627名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:29:31.93 ID:BuruEtVW0
チベット独立派って英雄だよな
628名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:30:07.23 ID:xIxvmdHy0
オバマはドコモだった
629名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:33:10.51 ID:wa17SN0Q0
トモダチのトモダチはアルカイダ

オバマとビンラディンって体型がそっくりだな
630名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:36:46.60 ID:N5T/H45U0
中国でビランディンを英雄視する連中って、反体制派だろ?
631名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:43:53.32 ID:HsWYGGEI0
>>1
ウイグル人虐殺でビンラディンの次のターゲットは中国だと思ったがw
632名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:43:59.26 ID:vf+4vv2d0
中国はツーカーセルラーだった
633名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:44:27.15 ID:KXdnCQKu0
911の時に中国にいたけど若者連中は「タリバンが好きだ」みたいなこと言ってたな
634名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:44:53.53 ID:C6whDB0FP

 バカウヨが、ガタガタ中国様の悪口言うなよ。

 もう、原爆使わなくたって、原子力発電所の水冷施設をちょっと爆撃されただけで

 水素爆発で自滅し「日本終了」って世界中にアピールしちゃったんだからさ〜  orz
635名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 22:49:51.62 ID:HsWYGGEI0
>>421
捏造でもないだろw
中国インターネットユーザーの声じゃないか。
中国人一般は英雄だと思ってるんだろw
636名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:00:13.05 ID:A1RXWt4F0
テロリストだろうと、敵の敵であれば味方ってことですか
637名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:01:01.21 ID:VpVclFWx0
アメリカさんよお、中国をテロリスト支援国家認定しとけよ。
638名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:04:22.73 ID:jgHSfIcy0
「911テロは自作自演だ」とか、「ビンラディンはCIAのエージェント」なんて
言ってたバカが大勢いたけど、こんなトンデモ陰謀論は国際的に支持されてないってことが
暴露されちゃったね。
ビンラディンがCIAのエージェントなら英雄視している連中は猿だよ。
639名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:04:41.52 ID:e9CtNOPAO
面白いね。中国。
「次はお前だ」
とのオバマの声が聞こえてきそうだな
640名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:04:55.42 ID:ShLeBYNP0
一人二人殺せば殺人鬼

百人殺して英雄って言われるようなもんだから
641名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:04:57.07 ID:iDyUaPI60
>>634

心配すんな!

イザとなったら、原発全部自爆させて、世界を道ずれだぜ!!!!
642名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:07:12.67 ID:XaWOGF2j0
中国は、いつ国際社会と戦争になるか判らんからな。

どっちの勢力にも媚び打っておきたいお年頃。
643名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:07:35.19 ID:OjHOwdGU0
中国はキチ
644名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:07:56.93 ID:o//xClmG0
アメリカもアルカイダもどっちもどっちだけど中国は関係ないだろ。
645名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:09:14.03 ID:fZPu8rFV0
つーか、そんなに世界制覇したいのか>中国人

・・・あんま関わり合いになりたくない国が、近くにあるんだな・・・
646名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:09:38.82 ID:GRecslU80
お前らの仕事は管とミンス叩きだ。
中国様に楯突んくじゃない!

さあ、仕事を再開しろ!!
647名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:11:28.42 ID:9OCYHJSh0
>>1
さすがはチベット人やウイグル人を虐殺して民族浄化をしただけのことはあるな、中国人。
おなじテロリストとして、中国人がビンラディンを英雄視するのもよくわかるよw
648名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:15:11.42 ID:e9CtNOPAO
中国は敵を作り過ぎた。これでアメリカに攻められても、同情する国はない。
アメリカは中国を攻める理由が山ほどある。これも理由のひとつ。敵の味方は敵。あるいはテロ支援国家。
アメリカ国内の世論も、中国討つべし、と傾いていくことだろう。
チベット、ウイグル、内モンゴルが解放され、中国は弱小国家に転落。
こうして世界は平和になった
649名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:22:03.52 ID:xBE2EVI00
とりあえず、中国は日本とは価値観が大きく異なる国だということだけは分かった。
650かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/05/02(月) 23:22:10.57 ID:RIQC9rEX0
ポポポポーンと撃たれたのかしら。
651名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:23:04.01 ID:Iwz0ryzfO
モンゴルの英雄朝青龍だよ
652名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:23:10.72 ID:swXlc+Xb0
あげ
653名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:25:02.06 ID:cOp4ea8E0
>649
今頃かよアホ過ぎる。
654名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:26:03.23 ID:e9CtNOPAO
>>645
世界制覇したいなら、新たな新秩序を世界に提示すべき。
それが優れていれば、世界は中国についていくことだろう。
今のままでは中国は世界を混乱させているだけ。
秩序を乱す敵として、アメリカに成敗されることになるだろう。
将来についてのビジョンもなく、力をつけても叩かれるだけ。
当然のなりゆき
655名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:26:51.34 ID:VpVclFWx0
>>649
日本の民主党政権も日本と価値観ブレブレだけどな
中国が左っつったら、大喜びで左いうぜ
656名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:26:52.85 ID:fEbLDAnH0
>>648中国がしばらくは大人しくしててくれることを祈る。
てか、民主党が大人しくしててくれればいいのだがorz

中国がアメリカに潜り込んでいたとしてもCIAがいるから、
そうやすやすと工作はできないのじゃないかと思って見る。
日本はスパイ組織がないのだから、スパイ防止にできる限りの
力を尽くすべきなんだがなぁ。
657名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:27:12.83 ID:WedxInif0
なーーーにが英雄だよ

勘違いしてんじゃねえよ
658名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:31:59.17 ID:e6VDq01HP
911発破解体ショーは露骨に自演だったのに無罪のラディンさん可哀想だよな
659名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:35:08.11 ID:geHTqLjw0
立場は違えど、狂信的であることには変わりないってことかもな。
660名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:36:09.21 ID:aqpElc6kP
名実ともに2位になっちまった中国。これからどんどん攻めるぜって勢いだろうな。最初に日本か台湾か韓国だろうな。WW3のトリガーになるだろうな
661名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:37:27.71 ID:swXlc+Xb0
あなたの周りにシルクロードに旅行してガンや白血病になってしまった方はいませんか?
もしいたらぜひ情報提供を宜しくお願いします

中国の核実験によるウイグルでの悲惨な死

楼蘭近くであったメガトン級の3回の核爆発で、急性死亡19万人以上を含む死傷者100万人以上となった核実験災害。
多数の中国軍兵士にも犠牲があったはず。初めての科学報告です。
ttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata/NEDonSilkRoadJap1.html カザフスタン国境調査とRAPSによる計算が根拠

世界ウイグル会議総裁で、ノーベル平和賞候補のラビア・カーディル女史が言う共産党機密情報では、現地で75万人が死んでいるのです。
しかも甚大な核放射線被害を受けた多数のウイグル人たちが、なんら補償もされずに放置されています。

これは決して対岸の火事ではない、日本の問題です。
ひとつは、こうした危険国家、中国独裁政府が、日本を標的にメガトン級の核を搭載した弾道ミサイルを配備しているからです。
もうひとつは、NHKの番組に誘導されて、中国が核爆発を繰りかえしていた1996年までに、
日本人が楼蘭周辺のシルクロードを27万人も観光していたからです。
このリスクには、核爆発に巻き込まれる最悪の事態から、帰国後に白血病などの健康被害が想像されるのです。

シルクロードでの危険な核ハザードは、こうして長年にわたり中国共産党と日本のNHK・偽反核団体により隠蔽されてきました。
その結果、大量の日本人がその核放射線被爆のリスクを負わされたのです。
ttp://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/
662名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:37:58.89 ID:J40xWXJ30
ウソダ・ビンラディンが死ぬわけない
663名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:56:14.83 ID:e9CtNOPAO
むしろビンラディンは中国を攻撃していたら、アメリカから可愛がられたかもしれないのに
664名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:06:37.89 ID:qwPYH0sA0
>>1
つまり、中国が裏でアルカイダに資金提供してたのに・・・ 残念 って事か??
665名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:07:54.76 ID:tM6+1F0CO
>>313
はー、なるほど
666名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:22:51.22 ID:LaFe9vWJO
スターリンやヒトラーを英雄アル
( `ハ´)
667名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:44:30.96 ID:47tSzold0
死せるラディン、生ける厨達を走らす
668名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:50:52.57 ID:Zxi1n3SHO
つまり次は中国がアメリカにヤラれる番ですね。
669名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:55:58.71 ID:9Hlp3Hlj0
中国人は 911がアメリカの自作自演と知らないのか?
本当に馬鹿だな
670名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:57:50.33 ID:uij93ML50
日本人は現在進行形でアメリカのペニスをアナルに挿入されている立場だから、
「アメリカのグローバリズムに対抗している人物」というものを想像できないのは分からなくもない。
日本人なんてご主人様に近づく他者に吠える犬みたいなもんでしょ。
671名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:59:19.59 ID:3zk2UwHq0
>>669
民度が低いんだからしょうがない
672日本のビンラディン日本警察:2011/05/03(火) 01:00:25.72 ID:ImmtHcgR0
 中国も日本警察と同じビンラディン認定r

恐るべし犯罪組織“警察”の実態。
黒木氏の訃報に際して「次はお前の番だ」と仙波敏朗氏は言われたと言います。この言葉からも黒木氏は自殺でないことがわかります。
http://iwakamiyasumi.com/archives/4597
◎Part1
警察は100%裏金に汚染されていると断言する仙波氏。その根拠とは?
◎Part3
警察官は女性記者をセクハラ刑事課長以上は女性記者を愛人化
婦警をレイプ後、三人掛かりで取り調べ室で長時間監禁

西署交通課の警部補が、交通事故を起こした女性に有利なうその事故調書を
作成したとして、県警が虚偽公文書作成の疑いで事情聴取していることが分
かった。2月17日付で懲戒免職。警部捕は事故処理で知り合った女性十数人に
交際を求め、うち数人と付き合ったことも判明。
673名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:01:53.63 ID:8oe7BsXv0
新レポート:スーダンにおける中国の石油利害がダルフールの暴力の火に油を注ぐ
http://www.humanrightsfirst.org/media/darfur/2008/alert/432/index.htm
NEW YORK − ダルフールで暴力がエスカレートした時、中国はスーダンに5,500万ドル相当の小型火器を売ったと、
今日公表された新しいレポートで明らかにした。他の国がハルツーム政権に武器セールスを減少する間、
中国は2004〜2006年の間スーダンに小型火器の約90パーセントを提供し不足を満たすために介入した。
これは、中国がスーダンへの小型火器の単独の最大の供給元であることを意味する。
674名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:03:11.78 ID:g8rDlwXt0
オバマビンラディン
バラクウサマ
675名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:05:23.01 ID:PP2eMbQz0
中国人の低所得者層はアメリカの敵を英雄に仕立てれば
自分の暮らしが楽になるとでも思っているのか
暮らしを脅かしているものは国内にいるというのに
676名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:05:23.51 ID:bQgpZAHu0
まあ、中共はどうでもいいだろ。いずれ、放置してても、崩壊する政府。

一応、大事に備えて、防衛力は強化しておくべきだが、正直、ハイテク兵器あっても
中国人じゃ使いこなせなくて、日本とは戦争にもならないだろう。
677名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:07:47.43 ID:IPrJ4fdD0
反米?
反政府?
しなさんの主張はよく分かりませんね
678名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:14:02.69 ID:sL3+L/d10
アメリカが生み出したテロリストをアメリカが殺した
それ以上でもそれ以下でもない
679名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:23:37.89 ID:QK4/pzBy0
中国でも若い奴等は結構アメリカナイズされてる感じだが、違うのかな?
680名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:25:47.07 ID:8oe7BsXv0
新レポート:スーダンにおける中国の石油利害がダルフールの暴力の火に油を注ぐ
http://www.humanrightsfirst.org/media/darfur/2008/alert/432/index.htm
NEW YORK − ダルフールで暴力がエスカレートした時、中国はスーダンに5,500万ドル相当の小型火器を売ったと、
今日公表された新しいレポートで明らかにした。他の国がハルツーム政権に武器セールスを減少する間、
中国は2004〜2006年の間スーダンに小型火器の約90パーセントを提供し不足を満たすために介入した。
これは、中国がスーダンへの小型火器の単独の最大の供給元であることを意味する。
681名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:28:22.09 ID:Aevr8egk0

なるほど!要するにビルに旅客機突入welcomeって事だなっ!?
テロリストステンバーィ…ステンバーイ…
682名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:28:55.40 ID:VtXQBROV0
>>338
だから、アルジャジーラで意図的に欧米寄りの編集がなされているという事例を挙げてくれ。
そうでなければ、いくら御託を並べようと
欧米メディアの隠ぺいなんてアルジャジーラで語られたら破綻する事に変わりは無いだろ。
683名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:29:53.14 ID:DmZEGYa40

アルカイダさん、東トルキスタンの人々を苦しめている奴らをやっつけてください(笑
684名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:35:35.86 ID:yp9IY3Qi0
バカだなチャイナはw
イスラム同胞を虐げている国といえば、おめえのところだよ。
北京、上海気をつけてね。
685名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:38:51.44 ID:gIxfTMAS0
ウイグル人弾圧した中国は
イスラムには手厳しいと思っていた
686名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:47:58.68 ID:6+w0H99i0
台湾とチベットとウィグルが中国から独立する時は全面的に応援するぞ。心の中で。
687名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:48:03.32 ID:N+feLXw90
武器商たちが見つけた次のターゲットは中国なんだろうか?

北は自衛のため、中国は侵略のためだよね。

さほど国力のない北は核があるとはいえ、
きっかけの拉致事件は
気の毒な経緯だったと思うから
早めに和平交渉が成立するといいなと思う。

中国には裏切られてばかりの上に、
売国政権が無茶をするから、同情するわけにはいかないけどね。
日本の主権には手を出さないで欲しいわ・・
688名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:55:53.90 ID:NCYCRHWsO
アメリカではイスラム過激派は反発して抑えられないから
中国にイスラム過激派やイスラム教徒の心を掴ませ橋渡しや、抑止の呼びかけをさせるつもりなんかな?
中国だって経済が発展した今アメリカと敵対する気はないだろうし
ゆっくり人を送り出してアメリカ攻略を選んだ方が安全だもんな
やっぱ出来レース?
689名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:00:23.61 ID:z6wX2fq20
ジャスミンの一件もあるし、ビンラディン万歳な書き込みは
当局がまた取り締まるんじゃないかな、今後は。
690名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:03:55.89 ID:6S+s4qDK0
新疆ウイグルを弾圧してる中国にこそ、アルカイーダはテロをすべきだったのに
そのうち中国も狙われるだろうけどね
691名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:10:53.39 ID:cNNw4/Jz0
ハハハン♪
692名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:18:08.39 ID:Hi8xtDP40
どこが英雄なのか、意味不明。
あれだけの差別主義で一般人に犠牲出しといて、どこが英雄なんだ。
敵部隊の頭を落とすのは至極当然。しばらくは大人しくしてるだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:23:15.21 ID:WDMfrINcO
ビンラディンの残党が、東電役員と保安院と御用学者と原発推進政治家を始末してくれないだろうか
実力はありそうだがやっぱり日本は関係ないんだろうな
694名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:29:02.99 ID:peedpYTeO
おまえらの国にとっては英雄だったんだろうな(笑)
ご愁傷様です
695名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:29:08.73 ID:0q7o8dK+O
日本の半端に賢い連中と頭の程度が変わらないな
テロは二重三重の意味で重罪だ
696名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:37:19.42 ID:7uTNitVZO
支那ネトウヨどものアメリカに対する恐怖心で書いているんだな
ざまあ支那www
697名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:42:22.82 ID:t9jPQdT2O
ウイグル族とイスラム教を迫害してきた中国のいう台詞か
698名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:44:37.65 ID:kNLAW89g0
中華市民からすれば反体制派の英雄なんだろうな。
国が違えば同じ人物でもこうも認識が違うものか。
699名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:47:50.35 ID:Lx2hpRU40
wwぐどおyるっぴえうぃpづじぇうえいpうぃpww
700名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:48:50.89 ID:117GAvYeP
>>5
ほんとひどいね。中国政府が表明した声明かと思ったわ。
中国嫌いを増やしたいんならこういうの逆効果だよ。
701名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:49:03.21 ID:Lg/EgWOc0
中国はパキスタンと仲いいし、
パキスタンはアルカイダと仲いいからな。

中国は、インドに核兵器向けてるし、
インドがそのせいで核兵器持つようになった。

で、インドと国境を隔ててるパキスタンを
中国が支援する形で、
中国とパキスタンは仲がいい。

中国とアメリカは経済的には手を組むこともあるが、
サイバー戦や軍事的には、普通にライバルだもんな。
702名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:51:31.65 ID:0q7o8dK+O
本音でビンラディンに同情心とかは一切沸かない
喜びも悲しみも感じない
703名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:57:14.14 ID:0q7o8dK+O
ウイグルやチベットの独立運動のテロは同情心が沸く
何せ、直接の被害者だから
ビンラディンは、ただのおせっかいだ
704名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:58:57.43 ID:gBtYbsCx0
中国政府の公式見解と誤解させる意図があるスレタイですね。
このスレにかぎらないけど、あまり偏るのはどうかと思うよ。
705名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 03:01:11.58 ID:gI9dSqOb0
フセインは文句なく英雄
ビンラディンはタダのテロリスト
706名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 03:02:12.89 ID:o+MM+j6wO
シナとアメリカの全面戦争。ロシアは相変わらず漁夫の利を狙う。ヨーロッパはアメリカ支援でしょ。無論インドはシナを猛攻撃。
今度の枢軸国はシナ、北、イランあたり?
707名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 03:02:46.84 ID:gIxfTMAS0
>>701
パキスタンは中国のウイグル弾圧を
快く思っていないんじゃないかな

インドの脅威という共通の危機から、
手を結んだだけの関係に思える
708名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 03:20:25.43 ID:uK+WKroDO
>>706
アメリカと中国で、勝手に戦争してくださいよ

日本は既に死んでるんで…
709名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 03:52:14.17 ID:8oe7BsXv0
民主党が積極的に支援する中国・北朝鮮は核兵器開発国。イランの核兵器開発を支援。

イラン 再処理施設建設を準備 プルトニウム抽出、北朝鮮から技術支援
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090827/mds0908270004000-n1.htm
イランが、『使用済み核燃料棒から核爆弾の原料となるプルトニウムを抽出』する再処理施設の建設に向け、
北朝鮮から技術協力を受け、北欧から軍事転用可能な資材を購入するなど、準備作業を加速させていることが26日、分かった。

中国から到着の船に核兵器の一部発見か 中東へ向かう途中 マレーシア紙報道 2011.3.17 13:14
マレーシア紙サンは17日、中国からマレーシア西部の港に到着した船から核兵器の一部とみられる部品が見つかったと報じた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/asi11031713170000-n1.htm
ポートクランで押収の中国からの大量破壊兵器部品、目的地はイラン 2011/03/18 18:14
ttp://www.malaysia-navi.jp/news/110318060726.html

菅マヌケ震災でも中国優遇…支援の裏で“スパイ”活動も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110419/plt1104191149000-n1.htm
710名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:14:20.31 ID:Hss1xXvs0
ここは日帝右翼扇動工作員と、それに毒されたネット右翼の吹き溜まりです!
ここは閉鎖です!!
中国の名誉を不当に傷つけ、反中親台、親米に世論誘導謀る悪らつ極まる連中の集団です。
このような者たちが国を危うくします。我々サンフット!は、鵬式太極拳を通して中日友好を呼びかけます。
工作員どもはいいかげんにしろ!
711名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 04:39:20.41 ID:8xqs2q590
中国政府がビンラディンに金と兵器を流してたわけだしな
712名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:01:12.56 ID:/l9zkEPb0
あれだ、あれ
日本にも秋葉原の加藤を代弁者とか英雄とか持ち上げてたアホがいただろ
あれと同じ層だ、中国の
どこの国でもアホっているんだな
713名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:08:09.37 ID:o+8uDfmO0
>>1
酷い馬鹿だな
714名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:29:33.55 ID:8oe7BsXv0
ttp://www15.ocn.ne.jp/~jungata/ChinaNucEarth4UGExp.html
四川大地震の震源地付近の山で、地下からコンクリートの塊が大量に噴出した。専門家は、地下で核施設の爆発の可能性を示唆した。
中国メディアの中国新聞社の5月31日報道によると、震源地付近の映秀鎮と旋口鎮の境目にある山の上り坂で、
幅約1キロ、長さ約2キロの巨大な溝が地震後にできた。溝の底には直径20cmから50cmコンクリートの破片で埋め尽くされていた。
現場には大きな建物がないため、これほど多くのコンクリートの破片の出所が問題になった。

ソ連の時代、ロシア政府はプルトニウム生産施設に関連した災害を秘密裏に処理していた事実がある。
世界が注目する四川地震、中国政府の情報開示と正しい核の安全対処が求められている。
715名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:32:12.22 ID:yBH93K1PO
さて、日本はどちら側につくのか見ものだな
716名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:33:45.39 ID:9TB0xJ2A0
ウイグル牽制かw
717名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:39:39.83 ID:Z+FVqHT30
> 中国のインターネットでは

うぜー、釣りタイ氏ねよ
718名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:45:04.99 ID:Ime0Wj9oO
勝負は明白
719名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 05:51:41.55 ID:9fq0X+9h0
共産主義とイスラムって何か親和性があるのかねえ
720名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:01:23.78 ID:+4Rk/d680
AUか
721名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:07:38.72 ID:m1FQuI3i0
野茂英雄

>>719
反米&分配社会
722名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:09:41.59 ID:qJdzXsZ/0
中国ってやっぱ危険すな
723名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:10:28.79 ID:qFXQSxZG0
やっちゃったな中国
724名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:13:01.35 ID:clEW9KM10
ひゃだー中国人ますます怖いわー
725名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:16:49.88 ID:r+SpNQQ0O
テロ支援国家怖す
726名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:17:34.04 ID:9AIPNwN30
アメリカと茶番演じたやつが英雄とか・・・
どんだけバカなんだw
727名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:19:13.41 ID:E7c1xbuaO

中国はアメリカが嫌いなだけだからな

アメリカにダメージ与えたら英雄なんだろ
728名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:22:36.93 ID:bjftUxds0
※中国にとって中国以外の国は全て悪です
729名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:24:17.51 ID:82CppVB4O
?? はぁ??

鬼畜なシナ
730名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:26:59.72 ID:L4hSBuD5P
国まるごと犯罪に染まってるからってアルカイダに親近感でも湧いてるのか
それとも支那国内でのテロにビビッてのことか
731名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:28:41.13 ID:bQgpZAHu0
さすが中国様。

ビンラディンは普通に見るなら単なるテロリスト。
陰謀的に見るならCIAの犬。

どの角度から見ても、悪者。
732名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:36:52.45 ID:mRvNjnaF0
アルカイダ中国支部長が一言
733名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 06:57:51.46 ID:8I41z4POO
アイヤー!
734名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:01:49.42 ID:S1nbIyxd0
なんか中国人って、世界に対して唾を吐く、躾の出来ていない
田舎者って感じ、田舎者でもお家がしっかりしている子は都会の
DQNより凛としているけど、田舎の上に躾が悪い=野生の猿みたい
なもの(中国人)
735名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:06:23.92 ID:57UUIIeI0
やっぱり。中国は恐怖国家!
736名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:07:55.17 ID:PLAxSm7L0
環球網は中国の憤青が集う基地外サイトだから、ここだけ見て判断するのは良くないぞ
あいつら東トルキスタンでイスラムテロ組織と戦ってることすらケロリと忘れんのな
737名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:08:33.01 ID:ZnVtKFauO
>>1
くだらねー記事書いてんじゃねーぞ生ゴミ
738名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:10:03.58 ID:mK5JFT410
シナこそが地球上で最大のテロ国家だしな。
次はシナを消滅させるべき。
739名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:16:31.83 ID:typA2Dt40
だったらウイグル開放しろよ
740名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:18:50.27 ID:3+QpTJQr0
中国政府じゃないんかい
ネットを元に記事にするなよw
741名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:20:39.78 ID:hPK7sWcb0
支那にしてみれば、東京電力清水社長は、英雄とw
742名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:22:39.64 ID:9rn5YOW90
友達の友達はアルカイダ

1つ目の「友達」ってのは中国だったんだなw
743名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:26:39.11 ID:DmhnUg7XO
ビンラディン=テロリストって思い込んでる人ばかり。
こういうのを洗脳っていうんだな。
アメリカから黒人追い出した白人はテロリストじゃないの?
リビア空爆してる奴らはテロリストじゃないの?
アメリカ白人に敵対する人=テロリストで、アメリカ白人がしかけるテロ=正義ってなんでみんなそんなこと信じてるの?
744名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:28:25.31 ID:57UUIIeI0
この方法で中国にも適用を!
745名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:45:11.53 ID:vBOl2rNt0
>>743
釣りクセーw
746名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 07:58:10.52 ID:Ry09PR2M0
……てことは、アメリカと真正面から戦争しにいった
東条閣下はビンラディンを数段上回る英雄だって認めてたんだw
747名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:00:10.20 ID:idbUf/5O0
>>1
今日中にここら辺の発言は消されるんだろうなぁ…
748名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:34:34.13 ID:SBmIg5fA0
>>743
>アメリカから黒人追い出した白人はテロリストじゃないの?

オマイ、もう少し勉強しような。
変な洗脳されてるぞ。

>>747
だろね。反体制賛美だよ、チャン政府には目障りだろな。
749名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:34:55.78 ID:pAxQk6es0
中国の英雄とかやっぱ不要ってことじゃん
もしくはテロ支援国だと発表してるのかこのアホどもは
750名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:45:24.95 ID:iDx+3aRf0
>>745
釣りと思ったのか?
751名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:45:45.73 ID:y0pY9sJ80
>>743
アメリカに黒人を連れてきたのは白人だが追い出してはいないぞ。
まーファーストアメリカンは大量虐殺したがな。
これも虐殺はしたがテロ行為ではないし。

言いたいことは分かるがどっちもどっちだな。
勝手にやってろとしか。
752名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:51:11.58 ID:sSX0MXfU0
中国のお前らが騒いでるだけだろ
753名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:57:35.55 ID:wv7xkcwU0
つまり敵の敵は味方ってやつかw
754名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 08:58:42.43 ID:xyLEkT3gO
まぁ武器買ってくれるお得意さんだったしな
755 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:00:30.63 ID:ZPxbaRuy0
>>743
酷い釣りだな
756名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:02:38.36 ID:ltZ9hUAe0

米国人は、世界一の殺人中毒の悪人だと思うが、

ビンラディンも英雄ではないだろ、
テロでなく戦争をしてたら英雄だと思うけど
757名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:03:00.22 ID:t9BMdotO0
とうとう中国がテロ国家をカミングアウトしたんだな
758名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:04:24.38 ID:+SoeQ8oqO
テロにびびって よいしょか?
759名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:04:59.70 ID:wbNrmWVw0
日本もアメリカも中国への態度はっきりさせたほうがいいな。
760名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:09:43.15 ID:4GPVacEo0
さすがテロ国家
761名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:09:51.49 ID:2VnqkrER0
>>756
アメリカと戦争する馬鹿はいないだろう
アメリカみたいな極悪の国と戦うにはテロしか方法は無いよ
それか核武装するしかないね
762名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:09:54.18 ID:9mwOdWF40
>>753

中国の伝統的な遠交近攻だな
763岡田ユッケ:2011/05/03(火) 09:13:30.30 ID:e1Qo9RIZ0
テロなんて高架橋から爆竹落として遊んでるそのへんの小学生と
同じだろ。
764名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:14:00.31 ID:xZ/47EqM0
こういうのはアメリカの放送局はテレビでやらないのかな
765名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:14:08.15 ID:lbZL7ziR0
>>1
え?ビンラディンてau使ってたの?
766名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:43:13.68 ID:0+bRwQtr0
同じ口でダライ・ラマを口汚く罵るんだぜ?

ただの二枚舌じゃねーか
767名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:11:29.76 ID:qJdzXsZ/0
ミサイルいっぱい売りたいものね
768名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:14:38.99 ID:Ckbc4hHd0
中共はともかく中国人一人ひとりのレベルが確実に上がってるな。
まだ都市部の一握りなんだろうけど、あっというまに波及するかもな。
769名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:15:39.89 ID:9tdVyyo60
民間人を殺すテロなど、いかなる理由があれど賛同できない。
770名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:17:26.48 ID:mDZ/0ww80
テロ支援国家確定じゃねぇか
771名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:20:35.60 ID:UD/zPbFd0
つうか、アメリカはもう法原則もかなぐり捨てて、暴力一本だね。

ラディンはともかく、妻や子供まで殺害してる。
これがOKならイスラム側はアメリカ人の外交官や幹部、大企業幹部の家族を
殺害しても同害報復ってことでOKじゃない?

例えば、フランス駐在アメリカの外交官の家族を殺害とか。
家族すべてに警護をつけることはできないから、かなりやばいと思うけどな。
772名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:20:48.65 ID:s3rC4CRe0
アメリカ追随でテロ受ける危険よりも
アメリカのミサイル打つぞというこけ脅しの方が
現在の中国にとっては怖くもないからな。

もし地域表示してみてウイグル自治区からの書き込みばっかだったら
笑うしかないが。
773名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:20:56.31 ID:0YVypDxc0
またアメリカにとって必要になれば
ビン・ラディンは何度でも出てくるだろ。

英雄でもなんでもないがアメリカの役には随分立ってるよ。
重要なキャラだ。
774名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:22:54.85 ID:LEMnzPtM0
穴倉に隠れて自爆テロ押し付けるやつが英雄なわけないだろ
775名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:24:50.23 ID:YO0t4+S30
ODA廃止の立派な理由になったぞ
776名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:25:05.33 ID:UD/zPbFd0
今回の件は俺的には、オバマの「アフガンから手を引きます」ための重要サインだと思うが。
これでアメリカ国民的には2001以来のアフガン、イラクでの戦争の幕引きができるわけだからな。

つうことは、当然、今後、アフガンでのタリバンの攻勢が始まるわけだが。
777名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:26:31.56 ID:r0vSrjcB0
自分の正義を信じて、自己を犠牲にするほどの覚悟をもっていたのならだれも責めるべきではない。
ビンラディンにはビンラディンの正義があって、それは恨みをかっても、人を殺しても達成したかった。

そして、アメリカにはアメリカの正義がある。


両者とも正しい。

たとえば、関係ない人から見たら、平和主義者から見たら、間違った道かもしれないけど。
778名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:27:03.48 ID:/khLCkYl0
どんだけ反米
779名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:28:28.09 ID:7uTNitVZO
支那ウヨにとって、アメリカに盾突くヤツはみんな英雄ってことだな
780名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:29:19.04 ID:pU17Ona60
東日本大震災についてアメリカ人の反応

Japsは神の怒りを買い皆殺しにされたw原発も神の怒りwあいつら大震災に遭ってもゴミのリサイクルしてるんだとカワイソHAHAHA
http://www.youtube.com/watch?v=cBskDv4LvwM

Japsは神の怒りをかったんだろw
http://www.youtube.com/watch?v=iLDYIy6Epdc

Japsどもが地震とツナミで死んでキモチイイよな。でも「真珠湾攻撃」の死者数を調べてごらんよ
http://www.youtube.com/watch?v=D8wfCNWu7T0
Japsざまあ!リメンバー・パールハーバー!
http://www.youtube.com/watch?v=vwmAQJJA4aM
Japsざまあ!自業自得だ!リメンバー・パールハーバー!
http://www.youtube.com/watch?v=zgxv1jsJAj8

さすがJapsは進んでるよw連中はビーチに出かける必要がない。向こうから来てくれるんだからな!BUWAHAHAHA
http://www.youtube.com/watch?v=MqC4lfDr4mM

シー・シェパード(アメリカの団体) 地震と津波を祝福
http://www.youtube.com/watch?v=ejXhzc0mkoQ

コニチワコニチワwJapsワロタww
http://www.youtube.com/watch?v=f7Ym5chZ4HA
fuckingJapsはジゴウジトクだよぉ〜 HEHEHE
http://www.youtube.com/watch?v=me-fmeJpk0c

Japs、asianが図書館でうるさい!「オ〜ゥ、チンチョン!チンチョン!」ツナミだかなんだか知らないけどね!黙れ!AHAHAHA
http://www.youtube.com/watch?v=FNuyDZevKrU
781名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:29:32.47 ID:Vc5h+Ze/O
>>>777
なにいってんだ、お前
782名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:30:39.83 ID:u7Mnshpz0
まあ、支那人はラディンがCIA工作員であるという事までは知らないのか。

まだまだ情報の質という面では後進国なんだな。
まあ、USA連呼してるアメリカ人も似たようなもんだがw

783名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:30:57.53 ID:sAzO0eH20
>>765 理解するのに5秒くらいかかったw
784名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:31:25.72 ID:08/m0+7y0
スレタイでいきなり、無意味なカスみたいなスレになってやがるww
785名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:32:20.29 ID:1EeOQujE0
>>1
アメリカさん、テロリストがここにもいますよ!
786名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:32:22.29 ID:UyaGiUtR0
しかしアメリカを敵視してる連中って、イスラム過激派の標的がアメリカ軍ではなく一般市民だということは綺麗に無視するよな。
揃いも揃って。
787名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:32:28.16 ID:8QwjDSJo0
テロ容認国家
しかも英雄視

支那はこうでなくちゃなw
788名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:34:56.63 ID:r0vSrjcB0
>>781
ビンラディンだってビンラディンの正義があったってことだよ。
誰も責めることはできない。
東条英機だって東条の正義があったわけだ。

アメリカにも正義があるけどな。人殺されたんだから。
789名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:39:46.53 ID:/ORsAbEB0
テロリストはテロリストを知るってか?
さすがミンスが大好きな国だね。
790名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:40:14.59 ID:29vj7+C60
>>1
中国人はアメリカが嫌い。だからアメリカにテロをしたビンラディンは英雄という考え方なのかか
791名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:41:02.45 ID:Msm8HJXg0
ケネディ暗殺犯に仕立てられたオズワルドもCIAだったな
792名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:41:29.77 ID:n4pUvAW80
>>788 東条は別に悪いことしてないでしょ
比較が無理
アメリカは報復されたことに報復したんだよ
国連決議無視のイスラエルを支えていることが
原因だからな
アメリカはイスラムにとってはテロどころか戦争を仕掛けている
人殺し集団なんだよ
日本は友好国だから、支持発言してるが
うかつな発言だよ
イスラムを敵に回すからね
少し配慮した発言が欲しかった
793名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:44:07.49 ID:UyaGiUtR0
>>792
で、だからイスラム過激派はアメリカや中東の自国の非戦闘員を無差別に殺していいという根拠は?
794名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:06:44.33 ID:plCGN8FO0
ビンラディンは中国のテロ工作員
米国ザマー
795名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:10:45.83 ID:O+EyLR3/0
パックスアメリカーナに参加できん人らは騒ぐわさ
ジャイアン並にわけわからんしな
796名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:17:07.25 ID:HvJ9ZQF00
>>1
支那が資金、武器の両面でテロ支援してるのは公然の秘密だ品。
当局が削除しないってことは、これが支那政府の見解だと思って間違いない。
797名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:20:20.26 ID:uBac2tmV0
次のアルカイダのターゲットは、上海環球金融中心なのに、おめでたいな
798名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:20:21.82 ID:FBx6jTJz0
>>796
これって多分、中国国内向けの記事だよなぁ。

当局の意図は、人民の反米気運を高め、共産党の求心力を高めること。
799名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 11:28:04.51 ID:Ozj40cmK0
遺族の前では言えない事だが
大勢殺させた極悪人だったはずなのに
いなくなってみると寂しいモンだな

殺さずに捕まえるのは無理だったんだろうけど
遺体も水に流しちゃったのか
何かしっくりこない

しかしアメリカはお得意だろうに
中国人はウサマを英雄扱いしてて良いのかw
800名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 12:46:12.29 ID:DEhHrTFk0
オバマの厨っぷり。やっぱりあいつは厨だった。

801名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 14:09:02.98 ID:2hQUgh560
>>10全体主義国家だもん
思考能力がないんじゃね
802名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 14:25:09.53 ID:N+feLXw90
世界的に民主化が進もうとしているから、最期の力を振り絞って抵抗。
803名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 16:00:57.83 ID:DBmuO92Y0
「ビンラディンはauだった」

電話の話かと思った・・・・・・・。
804名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 16:14:51.16 ID:tM6+1F0CO
ビンラディンが片付いて、次の標的は中国。
この記事はアメリカの中国攻撃の理由のひとつとなる。
ビンラディンに比べれば、中国を降伏させることなどたやすいが。
チベット、ウイグル、内モンゴルが独立。中国は弱小国に転落。
こうして世界は平和になった
805名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 16:37:46.97 ID:2lnAuEKV0
別に中国政府が言ったわけじゃなくて
ネットやってる連中が言っただけか
お前らの書き込みもアメリカキチガイ
っうのが多いからそうセンスは違わないな
806名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 16:59:02.22 ID:fwaq4iuEP
アメリカの次の標的はシリア。いよいよハルマゲドンだよ。
807名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:09:55.43 ID:IFUSL15V0
訳:アメリカは怖くないけどアルカイダは怖いです。
808名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:11:14.93 ID:t7Qfn3Zq0
【満国際】 中獄 「牛乳ビンラディンは、飛行機を天安門広場に激突させていれば英雄だった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304317032/
809名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:11:52.78 ID:Txe3Cej50
810名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 17:16:31.38 ID:t7Qfn3Zq0
【満国際】 中獄 「牛乳ビンと哺乳瓶は英雄だった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304317032/
811名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 18:04:58.36 ID:I4jVTNLf0
アメリカの復讐のという名の狂気と付き合うのが国際社会のルールだよ。
コキントウもオンカホウも個人としての復讐の対象になるかもね。
金豚も首を洗っておけよ。
812名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 18:38:27.42 ID:gh4BOHpO0
暴力的な国家を侵略してきたとする。
すでに傀儡政権に牛耳られており軍隊は使えない。
そんなところに某国からパルチザンに援助するという申し出が来る。
俺は銃をもって侵略軍と戦うことにしたが、傀儡政権にはテロリスト認定された。
のちの赤尾敏ラディンである。
813名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 18:49:22.75 ID:/adr1Cz/0
まあ米国内ですら信じてない人いっぱいだし
814名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 18:50:23.31 ID:pANXJmyiO
日本だってチンピラ中年が特急電車で少女をレイプし始めたのに
富山県のバカ乗客どもは何十人もいながらこっそり110番すらしなかったぞ
815名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 19:51:03.24 ID:tM6+1F0CO
進めアメリカ♪
悪い中国やっつけろ♪
816名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:24:41.99 ID:b7HgI7/P0
反米がいいのであればパールハーバーを奇襲した日本海軍も中国では英雄なのか?
817名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:25:38.82 ID:L9hdYQIL0
ケネディと同様、消された。死人に口ナシ。911の八百長がバレずにすんだ。アメーリカ万歳!
818名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:33:01.60 ID:lc4kcIbh0
反米感情が一致するからだろうな。
どっちにしろ中国が世界のリーダーになるのは無理。アメリカが世界のリーダーなのは曲がりなりにも自由と民主主義と言う万国万民共通の崇高な価値観を掲げてるから。
中華思想と共産党専制支配が世界の主流になるとでも思うの?
特に欧米から見れば、自身の自由と民主主義獲得の歴史を完全に侮辱する行為じゃん。
819名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:35:20.79 ID:xWnUule+0
鼻くそ丸めてずらしんたん
820ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/05/03(火) 21:36:17.70 ID:rxqYJb4gO
ミ,,゚A゚)ρやはり北京五輪であったテロは自作自演だったか
821名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:38:17.81 ID:0d5vT21n0
ラディンがロシアの軍人を素手で殺したってのは本当なのか?
822名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:41:14.05 ID:K+nWnxVA0
イスラムは宗教を盾にするなら武装しちゃいかんだろ
なんで頭にターバン巻いて戒律とか言いながらロケット弾だとか自動小銃持ってるんだよ
もうその時点で胡散臭さ倍増だし説得力ゼロ。
精神世界だけに訴えかけるガンジーみたいな人だったら俺も反アメリカになるけど
今回ばかりはどう考えてもアメリカが正しい。
823名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:44:58.35 ID:vMM8r9md0
>>811
世界全体がそうなっちゃったらさすがにヤバイ
中国、中東、北朝鮮、ロシアは反米で良い
824名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:47:41.14 ID:KjnQWDo/0
中国はゆるぎなかったそのままいい続けろ
825名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:48:13.27 ID:tM6+1F0CO
>>818
その通り
826名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:52:30.64 ID:tM6+1F0CO
世界の平和を守るため♪
悪の中国やっつけろ♪
827名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:53:32.90 ID:tooH9cqX0
アルかニダ
828名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:54:51.88 ID:vMM8r9md0
>>818
まあ自由や民主主義が人類が目指すべき最高の価値観だというのはそうなのかもしれないけどね。
ただ中国はアメリカにも反抗するし自己主張するし政治体制は欧米のものを
そのままマネしようとはしない(マネしたら中共が崩壊するというのもあるが)
、中国独自の発展の道を追求しようとしてるように見えるけど。
自分は中国のそういう所は尊敬してるよ、日本はとっくにアメリカの軍門に下っちゃってるけど。
829名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:56:38.76 ID:L5X008d60
少なくとも、AK74Uがあんなに似合う人が居なくなったのは悲しいことだな
830名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:56:43.83 ID:KfYWPsImO
ウイグルやチベットの事にはまず触れない癖に何を抜かしてるんだ糞企業サーチナ。
831名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:59:25.43 ID:93D8CWga0
>>828
ただし、中国の目指す方向に楽園が待ってるとはとても思えないがなあ。
日本人もとても賛同できないと思う。まだアメリカ型社会の方がマシだろ。
832名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:21:57.70 ID:euBoTPK20
米中戦争まだ?
833名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:28:56.03 ID:cb1W7hD0O
おっシナ人話せるねえ。見直したぜ
834名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:42:21.35 ID:BozOzeD90
中国は国内のイスラム教徒弾圧してるくせに何言ってんだ?どうせイスラム圏取りこもうと画策してんだろ。
相変わらずの質低い二枚舌。中国人が馬鹿すぎてうける。イスラムの怖さを全く分かっていないなこいつら。
人類減らす為にも中国で特攻活動しろよイスラム過激派よ。
835名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:55:33.22 ID:FZpOLlrw0
アメリカの策略とかもあったようだけど
やはりビンラディンはテロリスト側の人間だったか。

中国がはっきり証明してくれた
836名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:56:58.50 ID:d2jeNjyT0
中国の立ち位置はよくわからない。
これはいくら何でもまずいだろ、人道的に。
837名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:12:48.37 ID:UtqYkILK0
中国から到着の船に核兵器の一部発見か 中東へ向かう途中 マレーシア紙報道
2011.3.17 13:14
マレーシア紙サンは17日、中国からマレーシア西部の港に到着した船から核兵器の一部とみられる部品が見つかったと報じた。

同紙によると、部品は中国からクラン港に到着したマレーシア船籍の船から発見された。船は中東へ向かう途中だった。

乗組員が必要な書類を提出しなかったため、マレーシア当局が捜索したところ、大量の武器の部品が見つかったという。

事前に違法な貨物があるとの通報を受けていたという当局関係者は、同紙の取材に対し
「大変深刻な事態であるため詳細について言及できない」としている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/asi11031713170000-n1.htm

目的地はイランだそうです。

ポートクランで押収の中国からの大量破壊兵器部品、目的地はイラン 2011/03/18 18:14
ttp://www.malaysia-navi.jp/news/110318060726.html

>核弾頭など、大量破壊兵器を作ることができる機器を積載したコンテナ2個が
>ポートクランで押収された事件について、イスマイル・オマル警察長官は17日の会見で、
>目的地はイランだったと発表
838名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:15:13.51 ID:vErRFvnV0
ビン・ラディンを十字架に貼り付けにしたような、キリストの再来を思わせるオブジェやフィギアが出てきそう。

似てるからな。
839名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:17:26.12 ID:mxdCzx4p0
さすがに一部だわな
あんま中国人のメンタリティとかぶる人物ではないよ
840名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:18:21.99 ID:PutWC8x00
ウィグル地区チベット地区は絶対消滅しない、それは、日本始め世界がチベット地区ウィグル地区は国と思っている、侵略、国家中国。
841名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:18:27.59 ID:jeqC61AmO
中東からのテロ回避が目的の発言か?
842名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:19:21.89 ID:w7IwRPa20
中国マジでやばいなw
正に世界の仮想敵国
843名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:22:20.43 ID:/BWyuUbN0
トレードセンターでは中国人の被害者いなかったの?
844名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:23:28.82 ID:N+feLXw90
>>842こんな時に親中の政府なんて、日本がテロ国家と間違われたらどうするんだ。
政府は確かにテロ政府だが、国民は違うぞw
845名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:24:37.08 ID:A6424bRT0
>>843
もし居なければ、
黒幕は中国が意図引いてたり。
米国には中国人系多いから、
工作員も動きやすいだろうしね。
846名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:35:34.82 ID:/BWyuUbN0
日本てAV女優大人気で性的に乱れた方向に進んでるし
宗教も受け入れすぎて宗教儀式がただのイベントと化してるし
イスラームとは逆いってる感じだよな
847名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:19:24.52 ID:7V7XrzDJO
中国はテロ国家指定キタこれ
中国は悪の枢軸入りキタなこれ
848名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:23:03.43 ID:XiwcmkQT0
報復テロ回避の為の情報操作の一種だと思うのだが。。
849名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:24:17.30 ID:j7wJGoUs0
軍事的に米軍は邪魔だろうけど、
反米の立場を取っているとは、知らなかった。
でも、こんなの出てくるんだから、反米なんだろうな。

テロが怖くて一時的に情報流しているだけかもしれないが、
米国に睨まれる可能性の方が高そう。
850名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:27:21.24 ID:EADTQhmtO
東トルキスタンを絶賛弾圧中で、イスラム勢力に睨まれてる中国が何だって?
851名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:43:22.65 ID:8kb31YWoO
武器売ってるんだから当然の発言
世界に散らばる地雷の70%が中国製な件
852名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:44:46.32 ID:1TOZYn5oO
流石はシナチク
853名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:48:32.05 ID:/I4IuZoFO
中国は人口が無駄に多くて働き口が欲しい田舎者も多いからな
安い賃金で武器の生産ラインが作れるのが強みだったんだろ
854名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:49:45.25 ID:PD1HNv480
酷いスレタイだな・・・まともな記者がほとんどいなくなった
855名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:50:46.37 ID:4rwkABIE0
中国がビンラディンを売ったと考えられはしまいか?
856名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:50:55.48 ID:61uk6TB60
中国共産党政権は大嫌いだが
白冰たんかわいいよ、白冰たん・・・
857名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:55:22.06 ID:QnEOFeMM0
たんたんうるせえカス
858名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 01:59:06.23 ID:61uk6TB60
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
859名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:26:19.14 ID:EfHcOpF60
※石油飢餓状態のシナでは中共の最上層部がきちがいのようになってシベリア回収運動に乗り出すであろう。
「第二の大慶油田を探せ」というトウ小平からの遺訓にけっきょく従うほかはないのだ
(原発一派が失脚してコキントウ一派に代わっている)。
中東動乱で輸入石油が爆上げすれば、モータリゼーション化したシナ国内は大インフレになり、
日本の1970年代の狂乱が全土で見物されるはずだ。
第二の「大慶油田」を掘り当てるか強奪すれば、シナの易幟・中共王朝の放伐は避けられる。
まちがいなく大量の石油が出ると分かっているのは、ブルネイ(ボルネオ島)か北樺太か西シベリアだ。
そのどれか、ヨリ防備が弱いところを、取る。シナが北方領土にシナ人労務者を扶植させつつあるのもこの布石。
ボルネオへの進出を日米豪が抑え込めば、こんどはシナ軍は西シベリアへ矛先を転ずるだろう。
ロシアは北方領土問題で日本を挑発することにより、自衛隊の北部方面隊を最強化させたい。
そうすればシナ軍は沿海州方面へは出てこられず、南支那海でボルネオだけを狙ってくれるかもしれないからだ。
日本軍が沖縄に集中して北を手薄にすると、シナ軍は樺太を狙うようになるかもしれず、ロシアとしては逆に迷惑だろう。
860名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:29:38.53 ID:NUeGXjp80
                                         ./  ..____   \\.. \、
                                        . | //.      ヽ  丶   ヽ
                                           ,r' 。 ,,..==-   ヾ_ヽ_ヽノ、
::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |                i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、_/、
:::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. |∨ヽ丶 '´、,,,__    'ヽ_l_ノl
:::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____     '、:i(゚`ノ   、      iilllli |  |
::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ ビン・カン ]       'lー''(.,_ハ-^\   liilllli├ l   ∞〜
::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      \  />-ヽ   lliilllli:: ∨
::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞ .丶 (´,,ノ‐- lliilllliilllli  l.
::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...   .   ;;llllllllllilllllllllilllllllii;  ハ\
:::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |        ;llllllllllllllllllllllllll;  / /三ミ\
:::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     ゙';;;''‐*;lllllllllllllllllllllll;/ /三三三三ミ
:::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;-..;;,,,,,,;,,,....‐-‐';''‐*-..;,;;,,
:::: |;    `-、.,;''"                                   ,,゙';;;''‐*-..;,,,;;;;;;;;;,,,-..;;,,;;;''‐*-..
:::::  i;     `'-----
861名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:31:56.05 ID:+3gORtO40
アメリカが同盟国の中で唯一日本だけにビンラディンの暗殺予定情報流さなかったのは正解だったな。
862名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:32:20.89 ID:j7wJGoUs0
>>859え?北方はそんな事態になってたのか。
863名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:35:53.14 ID:JVRksaTh0
>>73
だよねぇ。違和感ありまくり。
864名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:36:36.33 ID:RWef/6bV0
CIAに通報した
865名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:52:09.60 ID:XP0eM4qH0
テロもアメリカも中国が正義っていうなら
正義ってのはたいしたもんじゃないんだな。
866名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:54:50.62 ID:DQXjvOkC0
>>1
この記者レス立て略奪して欲しいわ
867名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:57:58.64 ID:j7wJGoUs0
「テロ」の人はもともと、裁判にかけられること無いだろ。
868名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 04:58:48.74 ID:rr5u8qZq0
世界はなんでこうもバラバラなんだ
869名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 06:29:13.06 ID:WgW5gqyv0
「911の影に中国あり」って話が現実味を帯びて来た。
たかがテロリストに、あんな真似が出来るはずがない。
国家の後ろ盾があってこそ成し得る事だ。
全てつながった。
870名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 06:39:02.97 ID:Bgr6eB7Y0
アメリカを敵にするのは怖いよな
何にもしなくても因縁ふっかけて殺しにくる
で恐ろしい新兵器の実験に何万人も罪のない人を殺す。。
敵にしたくない
871名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 06:53:09.39 ID:Xl0hl39SO
チャンコロってやっぱキチガイだな
さすが胎児食う民族だわ
872名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 06:56:03.51 ID:FYdIWG4c0
頑張れよ
 
中国にも「英雄」が欲しいのだろう。
 
873名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 08:09:37.46 ID:Bgr6eB7Y0
中国は一切の反日をやめて反米一本に絞ればいいのに
874名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 08:16:27.40 ID:hC4qvFaCO
要するにシナ畜内ではテロは止めてねってこと。テロにびびってるわ。
875名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:26:42.41 ID:as7xvwd10
まあ今や悪の枢軸の親玉だからな中国は。
876名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:34:03.31 ID:gkATdoXs0
悪の味方ゴキブリ中国人
877名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:39:43.54 ID:80kqApn00
やっぱ>>16が結論だろ。こういうことを言うヤツは中国のブサヨだろ(左翼じゃなくてね)。
革命に燃える戦士というイメージなんだろ恐らく。

ブサヨの低能さ加減は全世界共通。
878名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:50:38.94 ID:hL8NcU3U0
うっしゃ。これで中国攻撃の正当な理由が作れそうだぞ、アメちゃん。

879名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:52:31.18 ID:i8XydANwO
村田英雄禁止
880名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:53:29.96 ID:+95W5oDp0
朝日新聞もプチ英雄視してるな
現在の大国主義が生みだしたって感じで
881名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 09:55:44.34 ID:RZaebYI00
しかし知らんかった。
ビンラディンが中国国籍のハーフだったなんて。
882名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:00:20.94 ID:qF8mSYpBO
国見比呂の好敵手、酒屋の倅、なんとか英雄…名字わすれた
883名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:05:58.08 ID:uPHe2wH4O
中国ではネットもマスコミも管理下にあります

ネット、マスコミでの報道は中国政府の見解の代弁です

アメリカは中国をテロ支援国家指定し叩くべきです
884名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:06:22.84 ID:lH8b+HCe0
中国の2ch的な場所の書き込みの記事だろ?


中国では日本が

「何人目のビンラディンだ?」「ビンラディンは生きている」「オバマの支持率稼ぎだ!信じられない」
などと、米国の発表を信じないコメントもみられる。


って書かれてるようなもんだろw
885名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:09:14.76 ID:k5+0xboA0
テロの頃はこのスレでもビンラディン英雄扱いだったのに
このスレもすっかり変わったな
886名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:11:08.79 ID:qADXymNF0
ビンラディン氏の「英雄性」なんて、中国人には理解できないでしょう。

少なくとも、金儲けに狂った現生利益に走っている限りは。
887名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:18:10.99 ID:4Rd/ilG+0
そういったことは天安門事件首謀者を崇めてから言え
888名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:38:39.67 ID:6Uw8O79N0
英雄かどうかは知らんけど、反米の象徴的存在として語り継がれるだろう。
889名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:43:11.11 ID:Z7arEwPni
>>885
いつの話だよ
890名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 10:46:18.19 ID:QnEOFeMM0
中国はポルポトを支持していた国ですぞ。
891名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:37:35.60 ID:G3jUfNND0
金儲けが一番になってるから言うだけ
892名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:38:49.03 ID:6jlO+GAE0
ビンラディンはひでおだったんですね。
わかります。
893名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:47:52.03 ID:OlvnCR+g0
2ちゃんと同じニオイがするwwwww
894名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:51:27.13 ID:VIOdI7030
イスラム原理主義のターゲットから中国を外して下さい、って泣き言か
895名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:53:40.14 ID:as7xvwd10
さすが悪の枢軸の一角、中国さんやで。
896名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:56:41.34 ID:KoikBfMUO
ソ連がアフガニスタンに侵攻してきたときにはアメリカでも英雄だったじゃないか
897名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 14:26:14.29 ID:xoRs0BMm0
 中国人は本当は反米というより、反政府のメッセジを出したい。
反日運動の多くは、反政府デモ。
誤解がないように、個人的には中国は大嫌いです。
898名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:23:29.19 ID:hL8NcU3U0
>>885
このスレってその当時存在したのかよ?ww
大体、いくらチャンネラーでも英雄扱いする基地外はそんなに居まい。
899名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:29:27.85 ID:tk/riSji0
俺ソフトバンクだわ
900 【東電 76.5 %】 :2011/05/04(水) 16:06:23.91 ID:4z2kzxDt0
<丶`∀´> <安重根も英雄ニダ
(+ `ハ´)<あんなテロリストと同じにするな。ビンラディンは別格アル
901名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 16:19:57.07 ID:kcB550yL0
このスレタイはないなぁ。
中国当局のコメントかと思った。
え? ってびっくりして中身読んだら、単なるヨタ。
な〜んだ。
902名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:49:56.58 ID:n1HzAk1K0
903名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 23:39:11.46 ID:vB2TbkIf0
92 :名無しさん@十一周年 :2011/05/04(水) 19:31:50.11 ID:Io9mhk0u0
鳩山の弟アルカイダと繋がりあるんだろ
ヤバイんじゃないかいこれ
ビンラディン容疑者宅からの押収物、対テロ情報の「宝の山」
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_231652


他にもテロ支援者の名前が色々出てきたりして、
前に公安機密のテロリスト関連情報を流出した奴の名前とか。

管ラディンがビンの死亡を受けて設置した「情報連絡室」は
それをもみ消すためのものだったりして、、
でもアメはテロ政党に情報は流さないだろうな。

904名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 23:45:43.44 ID:z8tg7GRZO
えっ人違い?
905名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 23:59:55.44 ID:o2JadWUT0
>>904
影武者だろ?
906名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 01:12:41.63 ID:0NdECT4N0

ま 英雄だったかも知れんが テロリストを英雄って放送しちまうと やっぱりチャンコロなんだよなと納得
907名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 01:13:25.51 ID:3DJyhvHJ0
AV女優があがめられるのもわかるわw
908名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 02:35:48.71 ID:AA6w35Zx0
中国「ビンラディンは女子高生だった」
909名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 02:36:57.79 ID:jHMDwpdF0
アングロサクソン・ミッションの標的
910名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 02:38:55.72 ID:vf9WOisy0
これが本当ならいいな。
あのキチガイじみて狂喜乱舞する米市民とコイツら、戦争すればいい。
911名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 02:46:41.72 ID:JoQDyRJP0
>>903
確かぽっぽ弟は蝶の標本とかが趣味で貴重な蝶とかの保全委員会みたいなのの会長だか会員だからしい。
そんでアフガンの方にしかいない珍しい蝶とかがいてそういう所で蝶が生息する
山奥のほうに詳しいガイドを頼むとだいたいゲリラのメンバーばっかりで
それで友達の友達はアルカイダだって迷言が出たんだとさ。
912名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 03:11:03.70 ID:vFoqCWFy0
>>911
あーなるほど、そういう意味だったのかw
あの弟、自分と趣味だけはすごく合うんだよなあ。
絶対に政治抜きで、友達になってみたいタイプw
913名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 07:28:28.86 ID:DAK5feb10
そして、毛沢東も英雄だった
914名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 07:28:49.38 ID:j6b9WW4G0
http://www.youtube.com/watch?v=mMq4djvZOZw

日本語できる
白マンぺろぺろ
アナルならOK
連絡してみ

915名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:32:42.18 ID:qhGtqPxv0
さあ、次は中国共産党を倒す英雄が出る番だ!
916名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:36:59.09 ID:dVwdfi3t0

チベット・ウイグルの支配されている人たちが
ビンラディンを見習う必要がありますね
917名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:58:09.97 ID:j99MaiPI0
>>915
その英雄「日本は我が国に対し、先の大戦に対する謝罪の一部として、琉球を中国に譲るべき!」
918名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:11:48.32 ID:OOiVPgZO0
写真もライブリークスに出てるね
http://www.liveleak.com/view?i=d3b_1304540048
多分本物。
919名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:14:56.09 ID:6OCt6PZu0
中国政府は、アルカイダを間接的に支援していた

中国製の武器を第三国を経由して 提供していた
920名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:15:48.87 ID:pjgWbXVGO
英雄って死んだことによりカリスマ度がフル勃起するから厄介だよ

アメ公もアホなことしたよね
921名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:16:52.97 ID:W6JMYDE+0
東条英機も英雄だったんだよ
922名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:17:03.14 ID:4oEoVuOCO
これで中国包囲網がますます強まるな
923名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:18:33.27 ID:KOrSxbp2O
秋葉原の加藤も英雄だった
あれで小泉自民党とトヨタ奥田経団連の無道が弱まった

あれが無ければ更に数十万単位の若者が理不尽に泣かされていただろう

目先の金儲けに走る小泉・ブッシュ政権は世界中から見て悪の枢軸だった

924名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:22:41.15 ID:2nMEvzEB0
英雄 by KDDI
925名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:34:52.86 ID:ZJMy7irxO
なんで支那では大量殺人したテロリストが英雄扱いなの?
なんでそんな連中が日本観光に来てたの?
926 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/05(木) 11:41:44.37 ID:1VXhVe4gO
927名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:06:01.66 ID:lPlxiWIm0
>>1
このスレタイ、はく奪もんだろ
928名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:10:36.87 ID:BwPQSWrT0
>>925
連中は国益を代弁する、工作員の書き込みが横行してるからなw

中国はパキスタンと同盟関係。
パキスタンは中国の愛人みたいなモンだから。
で、そのパキスタンの事実的な英雄が今回のビンラデン君。

あとは分かるなwww


929名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:19:26.63 ID:pLmEvCjEO
イスラム圏やテロリストに武器を輸出する中国もテロ国家じゃ?
930名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:20:57.43 ID:nhE48Qf/0
お得意様じゃなくて?
931名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:22:33.83 ID:s+eElNg/0
まあ中二病を貫き通したという意味では漢だよな。
932名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:22:53.51 ID:8MP6XYuF0
イスラム原理主義にとっては英雄だろうが
中国人で共感してる連中ってなんだ?共産党員?
933名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:44:31.03 ID:D7Sz7Wgv0
934名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:52:04.40 ID:j99MaiPI0
>>933
すっげー疲れそう
935白人の奴隸:2011/05/05(木) 16:28:13.08 ID:e602Oa6i0
936名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:33:28.72 ID:m+pWwCNWO
言論の自由がない国でのこの発言は重いものがあるよな。
937名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:48:44.81 ID:aGbujn5W0
あまり知られていないが中国はイスラム教徒の人数が一番多い。
938名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:53:31.75 ID:aGbujn5W0
>>918
若すぎるし肉付きもいいし似てない。どう見ても別人だろ。
939名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:56:47.39 ID:ZsqczYDk0
テロが起きたばっかの時は日本もネット上では大喝采だったじゃん
ビンラディンこそ本物唯一のヒーローって2chでも賛美ばかりだった
アメリカが本気でアフガン攻撃してからおとなしくなったが
940名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:01:57.90 ID:BSpfP2MT0
やっぱキチガイ国家だったなw
941名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:35:47.12 ID:q+Cl23Ly0
まぁ、中国人もイスラム教の人多いし武器もいっぱいかってもらってるし
普通に英雄だろね
942名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:00:02.21 ID:HKJhYKW40
>>939
主に2chだけの少数意見だろそんなの
日本のネット世論の総論では無かったと思うぞ
943名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:11:20.57 ID:iPcOR3Ng0
最高にセンセーショナルなSHOWではあったね
これ以上ヴィジュアルインパクトのある事件はもう永久におこらないだろ
944名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:40:16.11 ID:jt3lcL+h0
広場で星条旗持ってUSAコールしたら殺されるかな
945名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 17:57:52.52 ID:GovReS3G0
80年代のビンラディンはCIAの手先
946名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:41:01.90 ID:XMf7ec1F0
ひでお
947名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:42:58.68 ID:qsiGI+180
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::'<小日本死ね!
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'    支     'i,-――|:::|
      曰   |.    那      'i,二二.|:::|
    ノ_丶  !    蓄  i'>  } . iュ. .|:::|
  -''"..||  |",.`!        ; _ノ _,...、..|:::|
     ||  | 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
    `~~´  ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
 /日本|              ̄  ̄/,/  \\`_',..-i
 |..AV../               /,/    \|_,..-┘
948名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:44:51.48 ID:U89kJ8f+0
裏ではアメリカと蜜月の中国が何を言うwwwwwwwww
949名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:48:05.44 ID:kj5chRmi0
テロ支援国家認定。黒孫子、他部族虐殺と併せ技で、アメリカが攻撃対象としてロックオン
950名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:52:22.01 ID:TDfwf/ei0
>>1
中国政府!

さっさと テロ支援国家だと表明しろよ wwwwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:56:22.35 ID:evKc3bcW0
【がんばれ】 アルカイダ「中国人ぶっ殺す」
ttp://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/blog-entry-889.html
952名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:57:38.54 ID:BWoEJq+U0
>>932
反米という一点のみで同情できるんだろう。
イスラム原理主義(のみならず宗教全般)と宗教勢力さえ支配化に置きたがる中国共産党はもっとも相容れない仲のはずだからな。
この2勢力はアメリカに対する憧憬や嫉妬が特に強いから。
953名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:16:39.60 ID:t9dQXBjY0
>1
いつもの反社会的な国の本性をむきだしたね中国は。
954名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:36:56.18 ID:x0V/Q1Up0
これがアルカイダに対して好意的だったと思わせて、報復の対象から
外れようとする中国当局の自衛作戦だったとしたら・・・

考えすぎか
955名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:52:05.42 ID:sM4IH9iG0
いよいよビンビンラディンのおでましか
956名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:56:56.79 ID:uxehWW9Z0
敵の敵は味方っていうのは分かるが、
アメリカの敵ならアルカイダでも
ビンラディンでもいいってのはマジキチだろ。

さすが世界の嫌われ者だな。
957名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 00:57:51.32 ID:k+HMZ7+N0
私たちは中国の気持ちを深く理解するべきだ
日本人なら
958名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:08:00.56 ID:ZfKil8mu0
ビンラディンなんて、毛沢東のやったことに比べりゃ、かわいいもんだ。
ビンラディンを正当化するつもりは毛頭ありませんが・・・
959名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:13:34.99 ID:P5JJJWmXO
日本よりむしろ、中国の原発をテロ標的にした方が世界規模経済が破綻し米国に大打撃を与えられる。

日本はすでに原発自爆シークエンス始まってるから、テロる必要はない。

ほっとけば確実にぽん!

日本は米国の奴隷だから、米国殲滅したら、日本はビンに拍手するんじゃない?
日本は振り回されて中立になりたい気分だな
960名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:17:56.75 ID:n21Pc2bJ0
毛派を支援して他国でテロを起こしてる中国ではそうなんだろ
961名無しさん@十一周年:2011/05/07(土) 01:19:27.47 ID:RucCCZ0+0
中国は嫌いだ
だが、この件については全面的に同意する
962名無しさん@十一周年
つまりフルネームはビンラディン・ヒデオ