【原発問題】計画的避難区域の福島県飯舘村での酪農断念、酪農家11戸が全乳牛処分へ [05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@二代目 全裸upφ ★
東京電力福島第一原発事故の影響で全域が計画的避難区域となっている
飯舘村の県酪農業協同組合飯舘支部は1日までに、村内で酪農を休止する
ことを決めた。乳牛は近く全て処分する。

同支部は酪農家11戸で構成。原発事故に伴い、村内の乳牛の原乳は出荷制限
が続いており、酪農家の経営が悪化。村外に避難させても、十分な世話ができず
従来のような搾乳は将来的にも困難になると判断した。経営難のため、乳牛は餌を
十分に与えられずに弱っている状況という。

同支部は補償額を算定し、国や上部団体に訴えていく方針。支部によると、村内
では、成牛と子牛合わせて約300頭が飼育されている。

****2011年5月 2日 福島民報****
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/05/post_1145.html

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★640◆◆◆
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304179351/l50/177
2名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:05:05.37 ID:UIEYmeyY0
東電が代わりに世話しろよ
3名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:06:06.11 ID:akohR5E9P
正しい判断。
4名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:06:08.15 ID:ndRDDnbgO
例の製作所はどうなった?
5名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:06:33.77 ID:311BgpXb0
処分するなら東電社員に御馳走してあげればいいのに。
6名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:06:54.83 ID:WFREmMhP0
よくやった…
7名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:07:24.59 ID:qcRUp+Zq0
。。。。。東電はしっかり保障しろ!!
8名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:07:48.62 ID:p2eSkG5W0
すまんな・・・

だがおかげで子供たちが汚染乳を飲まずに済んだ・・・

東電から搾り取れるだけ搾り取れ!!!
9名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:08:50.82 ID:CFqZvH+H0
東電「断念だんねん・・・テヘッ」
10名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:09:07.83 ID:LClOmeLV0
正しい判断
汚染されているのに「風評被害だ」といって日本中に汚染物質を
まき散らすより正しい
農家はさっさと東電に賠償してもらったほうがいい
東電のサイフも無尽蔵じゃないから早く保証してもらったもの勝ち
11名無しさん@5周年:2011/05/02(月) 14:09:49.32 ID:vCWMpvtq0
東電の本社の前で 殺処分してやれよ
12名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:10:22.87 ID:Smy9IzsH0
ううう・・・
13名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:10:41.25 ID:yvFdsJCw0
酪農家の皆さんには北海道に牧場と乳牛を用意してあげればいいと思う
東電の責任で
14名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:10:46.45 ID:XSZIN3kP0
人間もそのうちこうなりそうだなあ 無能政府と東電のせいで
15名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:11:02.14 ID:3nJUP01W0


NO MORE FUKUSHIMA! NO MORE FUKUSHIMA! 
  


16名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:12:29.08 ID:ZF2pu/aO0
どうせならこんなに弱る前にさ・・・むごいよ
17名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:14:37.48 ID:deb/vo8S0

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の判断ミスで生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
18名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:16:20.73 ID:YXp4fvMi0
なんで飯館村ばっか話題になるの?
19名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:17:19.27 ID:uEIzhPuQ0
母乳から放射能が検出された母親 「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

20名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:17:27.93 ID:LN++M5LV0
飯舘は相変わらずちゃんと考えてるなあ
それだけにきちんと早期に逃がしてあげたかったという思いもある(´・ω・`)
21名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:18:18.91 ID:9/iBSvqD0
東電社員に処分させろよ。
そしたら少しは自分たちがしでかした事の重大さに気が付くだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:18:19.54 ID:jUHJ7OtN0
>>18
村長がアホウだから
23名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:20:06.28 ID:p2eSkG5W0
>>18
こゆこと
http://yamaguti.ddo.jp/resource/p.403/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%87%8FSPEEDI.jpg

遠隔地なのにびよーんと伸びて汚染されている
だから半径30qほど避難指示されず汚染が放置されてきた
24名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:21:43.59 ID:QHGugFPy0
東電の社員食堂で出せよ
25名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:23:51.42 ID:+6r06UclO
>>8
東電から搾り取る

以下のどちらか、或は併用しかないだろうな

電気代に上乗せ
税金の投入
26名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:24:42.32 ID:YXp4fvMi0
>>23
あり。でも川俣町ってほとんど話題に上らないね。
27名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:25:46.02 ID:Ek1WNPfj0
28名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:26:07.50 ID:4YcPg+EcO
川俣の原乳出荷規制解除されなかった?
ヤバくね?
29名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:27:04.70 ID:LN++M5LV0
30名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:27:17.54 ID:BwkyazDc0
北海道あたりに新飯館村を作ったほうがいいんじゃないかな
31名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:27:58.12 ID:+6r06UclO
>>25に補足

電気代の上乗せも東電の営業エリアに限らず
広く他の電力事業者からも集める仕組に必ずなる
税金は言わずもがなで全国民が取られる
32名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:28:59.85 ID:p2eSkG5W0
>>25
どっちも必要ないな

全国の電力会社からも搾り取ればいい

原発を作ったんだから同罪だ
33名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:29:00.18 ID:5uSh3H/a0
うむ、北海道とはもともとそういうためにあるんだから。
34名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:31:00.43 ID:LN++M5LV0
本当は>>29のようにどんどん広がる黄色いゾーンより
もう一回り大きく避難範囲を取るべきなんだけど
日本の避難指示はそれよりはるかに小さい

0.5μSv/hってのはだいたい年間にすると5mSv/yに届かないくらい
これはつまり法定では放射線管理区域と同等の汚染レベル

まあいずれ誰が人殺しか白黒がつくと思うよ(´・ω・`)
35名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:31:06.27 ID:+MEZ8p140
>>2
まったく同意!まったく正論!
36名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:31:25.91 ID:p2eSkG5W0
>>29
まさに菅の最初の演算結果通りだな

一応理系の菅は自分で避難範囲計算してたらしいんだが
それが半径100km避難なんだ

まさにドンピシャだな

総理なんかやらなきゃよかったのにな
鳩山も
37名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:31:35.41 ID:6SF5PpoMO
夕張あたり炭鉱住宅跡地たくさんあるべ
38名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:35:17.19 ID:YXp4fvMi0
>>29
こんなでもまだ逃げ出さない福島市民や郡山市民ってば一体・・・・
39名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:35:27.29 ID:Oq4oE5kaO
可哀想
助けてあげて!
40名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:35:39.04 ID:rRrniX4R0
除染ってできないのかな…牛かわいそ…orz
41名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:38:02.64 ID:8YSZO76h0
牛も避難させてなかったか
42名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:38:03.35 ID:oAE1ZRgd0
30k
地域に管理区域作っていぬとか家畜を集めろ。

そして
>>2
だ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:39:45.90 ID:jUHJ7OtN0
村を守って村民を守らない飯舘村
44名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:40:29.39 ID:LN++M5LV0
>>40
セシウムは除染が難しい物質の1つだよ
一応除去剤はあるんだけどかなり高価だと聞いた(´・ω・`)

セシウムとセットで取り込みがちなストロンチウムは
カルシウムの代わりとなって骨に留まるのでさらに難しい

ヨウ素も取り込んでしまってから除染する方法は今のところ知らない(´・ω・`)
なるべく被ばくの直前か直後に安定ヨウ素剤を服用するしかないのかな

というわけで生物の内部被ばくを除染することは現実的でない
45名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:49:21.69 ID:WMdgs9/nI
山下俊一先生の現在の見解はどうなってるの?
46名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:51:58.82 ID:LN++M5LV0
子供・若い女性            1mSv/y以下 なるべく少なく
ちゃんとした装備のない一般人  1mSv/y以下
どうしても生活を捨てられない人 5mSv/y以下なら任意で残ってもいい 自己責任で
人が住んではいけない       5mSv/y以上は強制退去 一時帰宅は防護服で

って感じじゃないの本来は

どんだけ厳しくしても(といってもこれが普通なんだけど)残る人は残る
これはもうわかりきってる
だから、残った人の健康被害による賠償には応じないことを明言すればいい

そのためにはこれまでについた嘘を撤回しないといけないけどね
47名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:54:43.26 ID:GUlMknrs0
処分って殺すのかな?
別に誰かに買ってもらえばいいと思うが。

直後のヨウ素でなければ原乳にはでないだろうしね。
わざわざそこらで取れた牧草を与えるならでるかもしれないが。

>>40
別に溜まってないよ。
対外にでたから原乳にも乗ったわけだよ。
48名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 14:55:56.25 ID:LN++M5LV0
>>47
呼吸するだけで内部被ばくもするんよ(・ω・)
それは量の問題はあれ、関東だって同じ
49名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:16:21.92 ID:Q9V7qyNN0
ユッケ?
50名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:16:44.42 ID:GUlMknrs0
>>48
そんな微量は原乳から検出されたりしないよ。
51名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:22:54.46 ID:RV1KuHn7I
山下俊一先生の現在の見解はどうなってるの?
52名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:26:38.15 ID:ws1yk9eK0
可哀想だけど、これはしょうがないかも。
汚染具合は軽微かもしれないけど、買い手なんてつかないだろうし
(仮に安くても、買うことで買った側の牛乳全部に風評が広がる事になるから)
実際問題として軽微じゃない汚染がある可能性もある。

でも、保証は東電からキッチリ取ってね!
53名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:30:55.43 ID:4kcB6KiUO
酪農家はかわいそうだが消費者は安心した
54名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:40:58.33 ID:LN++M5LV0
>>50
たとえば2000ベクレルっていうけど、これはシーベルト換算するとこのくらい
2000 Bq/kg × 2.2×10-8 Sv/Bq = 0.000044 Sv/kg = 0.044 mSv/kg = 44 μSv/kg

微量のわけないんよ
飯舘は既に100ミリシーベルトくらい浴びていても不思議はないんじゃなかったっけ?
55名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:46:28.09 ID:QvM2r5730
かわいそうだが
正しい判断だな
56名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:48:49.61 ID:Ttdzh9O20
日本政府は極端に福島第一原発の事故を過小評価していて、年間被爆許容量20ミリシーベルトへの基準緩和は非人道的なことだ=ロシア人博士            
日本政府の行為は殺人犯に相当する。
  ↓
http://www.youtube.com/watch?v=_yO-_iTo-XY
57名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:51:06.62 ID:hjTbl9IJ0
東電と政府が買い取ってくれるだろ
食料を無駄にするんじゃねえ
58名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:51:43.63 ID:EYcWJ5pJ0
酪農のつらさはハンパ無いからなぁ。
アレは思い入れがないと出来ない職業。
で、今回原発のせいで全部パーか。
ほんと身を切られるような思いだろうなぁ…。
59名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:52:59.36 ID:dABDWEAp0
政府=国民が支払うのではなくて
東電が支払うべきだよね?

まだ社員にボーナス出す余裕あるんだし
60名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:55:46.77 ID:tpNdi94sO
正しい判断だ
東電は買い取れ
61名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:00.11 ID:q+Amc2Cq0
よく決断した。
新天地で酪農を再開する場合の費用等も東電に補償させるべき。
62名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 15:59:14.80 ID:65sUOxAY0
夏場に東電の売店でアイスにして食わせたら良いのに。
生牛乳をふんだんに使ってるから高級感あるぞw

プラス放射線汚染でレア度も高い。まろやかでクリーミィ〜って言わせながら食わせとけw
63名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:04:30.80 ID:ydCZ8KNB0
農業を続けたい者は、北海道とか九州とか集団で移転すればいい。
もちろん故郷を捨てるのは身を切られるようにつらいだろうが
現実を見つめて、決断したほうがいい。
64名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 16:36:27.19 ID:Rq8jhRPw0
牛さんかわいそう
65名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:14:24.49 ID:o5BrBoMq0
300くらい、うちん近くじゃ一軒で飼ってる。
66名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:23:30.24 ID:xPI+0UUoO
>>54に追記
算出された値は預託実効線量で50年間の被曝量を積算した値(成人の場合)です。
67名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:27:23.98 ID:HpJrRwYR0
つらさとしては自分の家に火をつけるようなもんだろうか
68名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:47:42.86 ID:NbKnqcNLO
基準値上げまくったからな
69名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:49:19.49 ID:cwv5j7Mu0
一つ確認したいんですが、殺処分……ですよね?
売却とか譲渡とか、そういうコトじゃないですよね?
70名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:50:54.09 ID:FxSpdSGPO
問題は補償されるかどうかだな
基準値を滅茶苦茶高くしたあと
「基準値以下で問題ないのに勝手に処分した」とか言って逃げそうだ
71 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/02(月) 18:51:30.51 ID:osNgNJwk0
処分する酪農家の方々の気持ちになったら
ちょっと鬱になりそうだ・・・
72名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:51:49.59 ID:kSSJH+m10
うしさん・・・
73名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:52:14.40 ID:J4ir+yeq0
>>2に書いてあった
74名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:53:11.43 ID:pzbc+goRO
決断は辛かっただろうなぁ…
75名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 18:56:21.15 ID:qmnLXzT10
>>1
地震後1週間でもうできないことは少し考えればわかること
1ヶ月以上無駄に資金を浪費することはなかった
76名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:14:39.72 ID:osNgNJwk0
これ牛とかの値段賠償されても
一時的に金は要るだけで、今まで使ってた施設も使えないし
どうやって生活立て直すの?
77名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:45:12.39 ID:R9y2vdtM0
避難させて欲しかった。難しかったとは思うがな。
78名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:22:41.95 ID:8zbezwHP0
野に放した家畜は草食って環境浄化してくれると思うがな
どうせ人住めないんだし、生かしてやれよ
79名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:32:23.43 ID:S+q6twJUO
土地も財産も奪われた人間に明日は来ない
菅のパフォーマンスのせいでいくつの命が消えたんだろうな
80名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 00:33:48.71 ID:qyK42zi10
テレビで、淘汰。って言ってるの見て哀しくなった。
普段、不要な牛を引き取ってもらうのも、淘汰。って言ってるんだな。って。
殺す、死なせる、処分って絶対言いたくないんだな。
81名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:17:11.98 ID:IrzOPDFs0




ゴルフ場でもどこでもいいじゃねえか
避難させろよ
見殺しにするな!!!



82名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:20:26.33 ID:qyK42zi10
>>81
福島県の、中通りとかのゴルフ場なら、、余計怖い。
83名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:26:12.07 ID:0BPFHeqsO
乳牛だけ?
84名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 01:40:36.76 ID:IrzOPDFs0

どうして牛が救えないのか
85名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:28:14.81 ID://Ll1dFB0
牛さんたちごめんなさい…
86名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:39:07.86 ID:CrqhHZw00
>>84
酪農という業態の特殊性だな。

普通の農業と違うから。故に救えない。
87名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:32:52.62 ID:w1g0ElEJ0
福島の30キロ圏内の牛は、原発事故一週間以内に県外へ
トラック移送するべきだった。
(山形、栃木、北海道の牧場へ移動させる)
そうすれば、放射能汚染してない牧草、水
食べ、飲んで、汚染してない原乳が搾乳出来ただろう。
今からでは、牛自体の除染は無理だろうな。
民主政府の拡散情報隠蔽、初動の遅れがすべて。
88名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:37:25.77 ID:s/Tihzb60
母牛は処分(多分殺処分)、子牛は譲渡先を探すって言ってたな。
89名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 09:38:56.21 ID:7bm908r30
動物園ででも飼ってあげてよ。。。(/_;)
90名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:03:57.34 ID:RQTx6FKX0
>>18
・検査する限り、救いようもなく汚染されている
・村長が「元気なんだから育てて売って何が悪い」という見解を変えない
・村民が「何故この場にいてはいけないのか理解できない」とおおっぴらに主張している

要するに、自分の地域が汚染されていることを認めない、放射能まみれの農産物を全国に売りつけようと懸命な、
現在の福島県の姿を象徴するような地域なんだ。

その地域の中では、処分するのにも村や県などからの重圧が掛かったと思われる。
せめてきちんと補償すべきだ。それが福島の農産物を県外に拡散させない最もよい手段だろう。
91名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:10:11.32 ID:+qZZe1fc0
えらい決断だけど、これも最初に避難させときゃよかったのにねえ・・・・

>>87

同意。
92名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:12:45.06 ID:s/Tihzb60
>>87
おや?千葉の牧草ですら基準以上に汚染されてるはずだが。
93名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:14:55.30 ID:4/zzCe2t0
酪農家可哀想。
やっぱり東電は酷い
94名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:21:23.55 ID:1dUqQFtM0
代わりに東電女性職員を孕ませて母乳を出荷
95名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:22:27.57 ID:s/Tihzb60
おっと、埼玉や栃木の牧草もアウトになってきたか。

387 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 10:09:53.04 ID:hmsBuNQT0
今後、関東で製造された牛乳は、乳幼児に飲ませないようにしよう。
牧草の放射性物質が規制値を上回っていれば、当然、野菜も汚染されているってこと。

【社会】埼玉と栃木の牧草から規制値超の放射性物質★:2011/05/02(月) 23:15:31.97

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、埼玉県と栃木県は2日、牧草に含まれる 放射性物質を検査した結果、
埼玉県熊谷市と同県東秩父村、栃木県足利市と同県那須町の 4か所の牧草が、農林水産省が定めた肉牛や乳牛の飼料の規制値を上回った
と発表した。

熊谷市の牧草からはセシウムが1キロ・グラムあたり420ベクレル、ヨウ素が 同90ベクレル、
東秩父村はセシウムが同340ベクレル。足利市の牧草からは 1キロ・グラムあたりヨウ素90ベクレル、
セシウム650ベクレルが検出され、 那須町はセシウム910ベクレルが検出された。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T01129.htm
96名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 13:07:31.42 ID:GHb155Rw0
乳牛と牛乳の違いを3行で説明してくれ
97名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 13:36:25.09 ID:CrqhHZw00
>>95
蓄積されているからなぁ。毎日の量が微量でも、すでに1ヶ月半以上
降り積もっている。それらが、牧草の土壌に染みこんで堆積。

さらには雨が降ることで空中を浮遊している物質も堆積していってる
からなぁ。セシウムだけならいざしらず、極悪なストロンチウムも恐らく
積もっているだろう。ハワイで牛乳から検出されるくらいだ。近場である
栃木、群馬、埼玉で検出されてもおかしくない。茨城はもはやアウトの
領域かもしれん。

野菜はまだ洗えばOKだ。だが、牛乳の場合、乳に析出してくる。とりわ
け、ストロンチウムが極悪なのは、Caと置換する点。骨で被爆すると、
白血病になる。これが怖い。セシウムなんて紙くずみたいなもんだよ。
98名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 13:49:06.18 ID:CrqhHZw00
かといって、自給飼料(牧草)なしで、購入飼料(輸入牧草や配合飼料)
で育てるのは無理だろうな。コストが掛かりすぎるし、西日本と違って、
購入飼料オンリーでの経営に慣れていないから、経営は続けられない。
99名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 12:34:41.80 ID:Y6u8CBNm0
東電が買いとれよ
100名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 13:27:17.86 ID:u0KzNDt80
>>96
乳牛=乳を出す牛
牛乳=牛が出した乳
101名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:40:18.82 ID:4d0AIGZTO
>>91
国が安全安全と連呼してたんだもの
その状況下で牛の受け入れ先・輸送方法を探すのは厳しいだろうよ
102名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:46:20.23 ID:CykUCNpN0
>>84
>
> どうして牛が救えないのか


農地も救えないよ
103名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:48:42.94 ID:LVYappjFO
ガソリンがなかったから、事故直後に牛を運び出すのは不可能だった。

葛尾村の競走馬育成所も廃業。

浪江町津島のDash村も閉村だ。
104名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:50:13.21 ID:Xr9BDU0h0
かわいそうだけど、引き取り手なさそうだしな。牛、成仏しろよ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 18:56:25.51 ID:YHdD2MFLO
牛たちが今回の事故の責任者の夢にで続けて呪い殺しますように
106名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:02:16.61 ID:IotHk5+PO
遅すぎる。
107名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:04:35.63 ID:5ME2gsa+0
これと同様の事態は、今すぐ避難しない限り、
数年後までには中通りに居住している人間全員に降りかかるでしょう。
もちろん、福島市内に避難先をこだわる飯館村村長及び彼が率いる村民も同じ目に遭います。

避難先は安全な場所にすべきです。
便利だと言って海岸縁近くに居住していると、津波にやられますよ。
108名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:07:00.60 ID:n0pr2iUK0
処分してどうすんの?まさか廃用牛として肉を売るんじゃないだろうね。
109名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:29:20.83 ID:NEgM5MZ80
これからは乳の代わりに東電から搾り取ってね
110名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:02:57.32 ID:hfilX/y20
>>103
安全、安全の騙し宣言とガソリン携行缶の政府による買占め

国民も家畜も殺すことを何とも感じないクズどもを殺してやりたい
111名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:04:30.75 ID:EDpKALrQO
ユッケはもしかして
112名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:05:38.08 ID:TDOZZNSOO
>>108
ふぐすまのおいしいユッケにするんだぁ
政府公認だがら安心しろw
113名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:06:02.12 ID:NNotmSKq0
この決断には個人的には税金で保証してあげても良いと思う
114名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:07:02.60 ID:31xVP1tB0
半径20キロ圏内の牛を盗んで売り飛ばしたやついないか?
115 【東電 85.5 %】 :2011/05/04(水) 22:23:23.30 ID:i0y7RS/P0
>>69
殺処分ではなく、売るつもりらしいです(怒)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/04(水) 11:20:37.50 ID:hsV7W84y0
「飯舘牛」300頭売却へ…飼育施設探し困難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00135.htm

福島第一原発の事故で、村全域が計画的避難区域になっている福島県飯舘村の村振興公社は、
飼育しているブランド牛「飯舘牛」を近くすべて売却する方針を固めた。
今月中に理事会を開いて正式に決める。

 同公社によると、公社では和牛約300頭を飼育しているが、売却価格が震災前より3割ほど低下したうえ、
今後、村外で牛を飼育する施設を探すのは困難と判断した。新たな子牛の購入も行わず、東京電力に補償を求めていく。

 理事長の門馬伸市・同村副村長は「1か月での全村避難は無理な話。避難するまでは飼育を続けるが、
飼育できなくなるのは残念でならない」と話した。村によると、村内では約220戸で肉用牛約2600頭(昨年12月現在)が
飼育されているが、これらの移動についても難航している。

(2011年5月4日09時54分 読売新聞)
116名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:31:57.33 ID:5ME2gsa+0
そちらは肉用牛です。
つまり飯館村の人の考えによると、
福島県の人は、爆発事故以来飯館村で育った飯館牛を、買って食べなければなりません。
とんでもないことです。誰も食べなければ東京電力へ賠償が回るでしょうから、そちらの方を望みます。

乳用牛については>>1で示すとおり、「処分」としか書かれていません。
乳用牛の食肉価格は従来よりあまり芳しいものではなく、
放射線汚染が心配されていることから、こちらは人の口に入らずに済むのではないかと期待しています。
117名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:39:48.68 ID:lLG+RfDS0
>>115
誰が買うんや?
118名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 23:00:55.90 ID:s20pm6VK0
荷物を運んだり、畑を耕したりはできるさ
119名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 23:32:38.29 ID:T55FwcAh0
ほかの福島の人もいい加減、何かを生産することを諦めてほしいと思う。
野菜やら家畜やら、結局やっていることは拡散テロみたいなもんだし。

京都や滋賀は弱い子供たちに無理矢理、学校給食で食わせようとしているんだぞ?
家畜と将来の日本を担う子供たち、どっちが大切なのかよく考えてほしい。
自分たちの農漁業が今までどおりできさえすれば、消費者が癌になっても知ったこっちゃ無いってことだよね?
身勝手にも程があると思う。少しは頭をつかえよ。原発を受け入れるっていうことは
そういうリスクの見返りに雇用や補助をもらえてたってこと。災害は気の毒だが、
自己責任じゃないか。あまりに無知で放射能を甘く見すぎ!あまりに非常識。
汚染された野菜や魚は、農家、漁民への賠償を抑えるために、国民に食わせてるんですが。

2011/04/22(金) 22:19:27.04 ID:a+POGv6w0
午前中に宮崎牛と栃木の受け入れについて書いた296です。
さっきNHKの地元のニュース聞いてひっくり返りそうになった。
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/5065469531.html
宮崎県知事が「原発から20q県内の牛と豚を受け入れることが可能」と発表してる。
120名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 05:32:43.02 ID:BDuX1V2X0
このニュースはもっと評価されていい。
勇気ある決断だと思う。

風評被害だのなんだの言ってグレーゾーンの作物を売りさばく農家や
飯舘村の基地外村長は、もっと見習えよ。
121名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 05:39:53.46 ID:fR2pyHhP0
>>90
こうなったのは、長崎大学の偉い先生が、全然大丈夫と説明してまわった功績も大きいよ。
122名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:13:46.46 ID:ytA5rCMRO
この人たちは優先しろよ
123名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:22:30.35 ID:rdpA5V4fO
>>115どこに売られたんだろう
124名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 08:25:52.93 ID:VQu62C5u0
正直でよろしい。こういう酪農家にはどんどん税金で補填すべき。
他の地域の牛乳と混ぜあわせて販売しているところは、逮捕すべき。
125名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 10:34:24.76 ID:fsZJEb3kO
ここのスレにはいかにも自分は専門的知識を持ってます、みたいに上から目線な連中ばかりだな

見てて気持ち悪いwww
126名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:15:21.51 ID:rELVLZQQO
有難う御座います
酪農家の方には手厚い保証をお願い致します
127名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 11:27:39.15 ID:zJnYvjs6O
民主党議員全員首にして、その経費で補償しましょう。
128名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:55:31.76 ID:wHXUTCGk0
飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000010-khk-l07
129名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 12:56:25.45 ID:7EUVkobe0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走と思えます。
130名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:00:15.83 ID:K/Ce/nbJ0
      ___ AA
   *〜/▼ ■⊂ TT P  /                   
      | ● ●.(_∞)< お腹空いたモ〜
     U U ̄ ̄U U    \      
  ''"" """'' """''''"" """'' """''''"" """''
131名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:20:25.92 ID:TUW2aP4+0
ここの酪農家の勇気ある判断にありがとうと言いたい
132名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:22:30.77 ID:EwMYnWt+0
これで首括る人も増えそうだな
133名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:32:55.87 ID:H89bAn9yO
>>131
同意。
ただ、補償はきっちり倒電にさせるべき。
一年分の収入ではなく、その酪農家が事故がなかった場合に得たはずの利益を
その酪農家の生涯分支払わせる必要がある。
134名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:43:04.48 ID:QnL+hrNVO
なんか世の中には二十メートルの津波がきても大丈夫な仕事をしてる人が多いようだな。
そんな安全対策したら会社つぶれないかな?
あるいは拘り過ぎてクビになったりしてないか?
やっぱり車は横滑り防止装置付きで、ハイグリップタイヤだよね?
135名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:43:48.56 ID:cppY5Io70
おいおい・・・
飯館牛出荷って大丈夫かよ・・・

飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000010-khk-l07
136名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:36:24.43 ID:3blu3rz+O
>>135
記事消えてるよ
137名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:43:31.13 ID:Lf1MBqD9O
だって一月前くらいのローカルニュースでいいだての酪農家が肉牛せりにだすニュースやってて絶句したもん
138名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:52:50.31 ID:CcvB+jm20
>>134
車の事故とは巻き込む人数が桁違いなんだから
そんな言い訳は通用しない。
139名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:58:28.70 ID:jRDLD6R90
日本中のほうれん草に売上金の一部寄付をつけて、
被害を受けたほうれん草農家を助けるのはどうか?
そのかわり、危険な野菜は必ず出荷停止が条件。

危険な産物を無理に食べたり販売して、

信用を無くす事が復興に一番悪い。
140名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:18:21.02 ID:epc++pg90
自民の糞議員どもに賠償させろよ
141名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:51:21.50 ID:iQlJEWgQ0
>>136
たぶん似たような記事はこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000010-khk-l07

飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
福島第1原発事故の影響で、全域が計画的避難区域となっている
福島県飯舘村の村振興公社(理事長・門馬伸市副村長)は、
村畜産技術センターで肥育している飯舘牛約270頭を全頭手放す
方針を固めた。

公社は生後10カ月の子牛を19カ月間肥育し、市場に出荷している。
公社の方針によると、肥育開始後間もない子牛は、県内外の
畜産農家に買い取ってもらう。その他の子牛も市場に順次出荷する
という。30日の理事会で正式に決める。

門馬理事長は「(住民の避難に伴い)牛を移動させたりすると、
ストレスがかかって肉質に影響する。ブランドの維持は困難だ」と
説明した。
飯舘牛1頭当たりの価格は50万円程度にまで落ち込み、利益を
出すのが難しくなっていることも理由という。
村は1988年に公社を設立し、年間平均300頭を生産。このうち
肉質が最高級のA4、5の牛だけを「飯舘牛」のブランドで販売してきた。



で、結局、スーパーのお肉屋さんに並ぶわけ?
出荷ってどーゆーこと?


142名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 16:06:15.10 ID:t5JmS5Jb0
id check
>>1-100 why don't you all drink the radiation contaminated water directly from Fukushima power plant and die, you worthless scums
143名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 16:12:28.07 ID:e7F2qYUH0
口蹄疫のときは全部「殺処分」したんだよな。
なのに放射能汚染の牛は・・・

どうなってんだ、この国?

144名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 16:15:03.36 ID:t5JmS5Jb0
id check
>>1-100 why don't you all drink the radiation contaminated water directly from Fukushima power plant and die, you worthless scums
145名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 18:59:33.65 ID:hRThVRwR0
民主党政権やっぱ腐ってるわ
146名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:05:55.91 ID:aRZrIgaMO
餓死はヤメロよ
東電の下っ端バカ社員に飼育させろよ
147名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:07:34.14 ID:XjHtF8dD0
こうなることは大体わかっていたよ
148名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:08:24.66 ID:eEwLFKhP0
東電か国が即座に土地や事業を買い取れよ。
補償の問題が宙に浮いてるから酪農継続なんて話になる。
149名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:29:01.06 ID:mDgFlZ9WO
飯だて村は無理、人だって無理。

怖いのはこれから…。


150名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:46:02.65 ID:j7ywo9FMO
一方、飯舘村の肉牛農家は汚染牛を出荷した
151名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:52:39.18 ID:cq1RjwSNO
こんなこと言われたかないだろうが、
英断ありがとうって気持ちだわ…
152名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:54:57.74 ID:W2RjSDmV0
だんねんながら東電は飯館村の損害を100%補償するものではございまねん
153名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 19:56:29.99 ID:4D8vT17c0
放射能汚染されてれば大腸菌も繁殖できないね。
却って安全な肉ではないか、飯舘肉?
154名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:08:25.91 ID:mpN45QLPO
俺の今住んでる南相馬市原町区より土壌汚染は深刻、とても飯舘で取れた野菜や牧草を食べた肉牛・乳牛はアウト
155名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:09:32.35 ID:++Wf5hq/O
放射性物質汚染は安全?
アホだ
何故放射性物質が危険かというと、遺伝子に損傷を与える変異源だからだ。

菅直人が首相をやっているようなものだ。
意味不明な出たとこ任せな命令で人体が正常に機能しなくなる。
災害のような器官を破壊する毒物とは性質が異なる。
156名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:10:54.45 ID:ErtXUHRHO
放してやれ。
どうせ死ぬだろうけど最後くらい自由にさせてやれよ。
157名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:14:37.73 ID:3CMEgAQX0
東電牛としてブランド登録→東電社食で提供
158名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:40:21.69 ID:97svaGHW0
これこそ国が牧場を買い取って大学と共同の研究機関にして飯館の牛を全頭引き取り
放射線の家畜に関する研究として飼育しながら長年追跡調査すればいいだろ

どの物質がどの部位にたまりやすいか、どの程度の期間でどのくらい抜けていくのか
肉牛も乳牛も貴重なでーたになるだろ?


ところで基本的に病気になったり老いて乳が出なくならない限り屠殺処分にしない乳牛の酪農家が
泣きながら処分を決めたのに比べて、買っていても育ったら肉として出荷する肉牛の酪農家が北海道へ
売って北海道の大地に放射性牛糞を混ぜてるとなると両者の規範意識はかなりちがうみたいだね
159名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:42:55.43 ID:OdOtKmbu0
福島県飯舘村の酪農家さんありがとう
可愛がってた牛を処分する無念さはどんなでしょうか
これも民主党や菅首相の政治のせい
160名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 20:46:57.64 ID:49StKCUq0
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    ├==l--    |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   牛たちはまだ健康
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら牛舎に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べさせて、涼しい午前中に畑の野菜を
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   食べながら掃除して、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   来月から友達と競売にいっておもいっきり稼ぐんだ・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
161名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:23:39.20 ID:/UqrkcbQI
ありがとう
村に義援金を送るにはどうすればいいの
162名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:45:29.85 ID:PU7JV1lh0
大丈夫と言い続けて餓死させるより、ありがとうごめんなさいで安楽死させる方がいいかもね。
ただ東電社員の目の前で処分してほしね。
163名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:46:41.92 ID:JpauP9XBO
英断に感謝します。
村に義援金送れば良いかな?
164名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:47:17.89 ID:y3XobleTO
東電に新しい牛と新しい土地を用意して貰おう
165名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:47:37.68 ID:v7HmFeAbO
まさに英断。

汚染地域でどれだけのこの決断を取れる人がいるかで
日本の酪農、農業、水産業の未来が決まる。
166名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:50:36.28 ID:Uzf0e8wT0
正しい判断だ
千葉の農家より良心的
牛達のご冥福をお祈りする
政府はしっかり補償すべき
167名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 21:54:38.69 ID:zTrhsQS90
風評被害の犠牲だな
168正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/05/06(金) 21:57:38.63 ID:w1WK1HPu0
東京電力が全部補償すればいいんだよ

補償逃れしようなんて、カスのようなことはするな!
169名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:00:43.19 ID:1ZIjvLWc0
>>168
ボーナス出して、役員報酬はこれ以上カット嫌だと言って、全ての資産
売却しきってもおらず、アホな新人とデブベースを野放しにしておいてリストラ
せずに

補償まけてくれとか言っているあいつらは、心底腐りきっているよなぁ。

なんだろう・・・・この腹をくくれない奴の無様さというか、侍魂のさなっていうか。
いつからこんな奴らだらけになっちまったんだろうね。日本は。
170名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:01:42.24 ID:zv3MTTQ30
しかた無いんだろうが、べこ、かわいそう。
成仏してくれ...。
農家さんも、処置する獣医さんも、やるせないことだろう。
171名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:08:52.30 ID:1ZIjvLWc0
>>170
北海道に行ったときに2週間ばかり酪農家のお世話になったことがある。

仕事を手伝っていたんだけれど、時間が開いたので、魚のうろこ取りみたい
な器具があるんだけれど、それでブラッシングしてくれっていうんでやった。

30頭くらいいたんだけれど、1体1体全部やってあげた。
やってあげると体をゆすって、ここが痒いってアクションをするんだよね。
で、そこをブラッシングしてやると喜ぶよ。

と思ったら、となりの奴が俺にもやれってんで、擦り寄って来る。で、俺は
二頭の乳牛に挟まれるわけだ。足踏まれたりな。ちゃんと安全靴履いて
るけれど、痛い。

でもそうやってやってあげると牛も覚えてくれるんだな。放牧の時には素直
に従ってくれる。おまけに乳量も上がるし、餌やりするとき配合上げるとき
には、首ふってくる。

思ったね。酪農の仕事はキツイけれど、短い間なら楽しい。それに生物に
触れ合うことでこっちもなんだか落ち着く。鬱病治療なんかに最適だよ。体
も動かせるしね。
172名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:09:31.70 ID:ERC/Q8PoO
おい牛、今度はもっと天下泰平で幸せな時代に産まれてこいよ。

不憫でならねえ。
173名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:14:27.23 ID:94Kdd2yT0
安すぎる牛丼には注意しませう。
174名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:16:13.18 ID:9boH8Jrm0
この英断下した11戸には個別に最大限の保障して欲しい
こういう酪農家ならちゃんとしたもの育ててそうだから、別の場所で新たに牛を飼い、酪農すると言うなら、
そこの牛乳はむしろ積極的に買っていきたい
175名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:19:51.16 ID:cq+a4bD00
かわいそう。東電は良く平気でいられるね。
東電社員を処分してほしい。
176名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:20:20.76 ID:fqVtAXN20
一方、毒を売り続けている酪農家も沢山いるからな
177名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:44:03.14 ID:ppOZp87w0
id check
>>1-100 why don't you all drink the radiation contaminated water directly from Fukushima power plant and die, you worthless scums
178名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 22:44:58.19 ID:CTeChW/m0
野菜や肉牛や魚もそうだけどさ、
東電が買い上げて社員食堂で出せば全部解決。
179名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 23:10:50.32 ID:Iw3RR5DuO
>>141肉屋と酪農家の差なのかね…
わかりやすすぎる
やっぱり肉屋は肉屋やなと思ったわ
酪農家さんたちには充分な補償をしてほしい
出荷した鬼畜畜産業者にはイラネ
回り回って口に入るかもしれないと思うと腹がたつ
売るならきちんと福島県飯舘産と表示してほしい
ただ国産って表示だけだろうけどな
180名無しさん@十一周年
飯館村の悲劇を見ると
「半径○○`圏内」という基準が当てにならない気がするんだが