1 :
再チャレンジホテルφ ★:
福島第1原発事故を受け、国が半径10キロ圏内としてきた原子力防災対策の
重点実施地域(EPZ)の拡大が必至の情勢となった。四国電力伊方原発(伊方町)でもこれまで、
10キロ圏内の住民を対象に避難や屋内退避の訓練を重ねてきたが、大幅な見直しを迫られるのは確実。
だが東西約50キロに延びる佐田岬半島特有の地形が、避難ルート確立のネックで、
海を隔てた大分県などとの連携協議が求められそうだ。
「原発がある方向に向かっては逃げられない」。佐田岬半島の突端にある
伊方町正野地区の区長、阿部富士男さん(79)が打ち明ける。
「逃げ道がない。陸の孤島になってしまう」。伊方原発から約30キロ。
県原子力防災訓練の対象外の地域だ。
訓練は県、伊方町、八幡浜市の各防災会議が主催し、毎年秋に実施する。
昨年は原発から半径2キロ圏内の住民が伊方中学校に避難したほか、
風下の4キロ圏内はコンクリートの建物内に退避した。
対象は10キロ圏内の伊方地域が主で、
三崎地域や瀬戸地域の住民は参加したことがない。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110501/news20110501139.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:34:10.10 ID:m/9JBBCo0
挟み撃ちで詰んだな
3 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:34:48.44 ID:XU2opqN00
佐多岬
佐田岬
どっちも突端の地名
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:35:17.30 ID:h/wiaqhHO
フェリーがあるじゃんw
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:35:40.55 ID:qff0zrSo0
「前門の原発、後門の海」ってか
投了です。ORZ・・・。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:36:43.21 ID:m/9JBBCo0
伊方原発は197号線の先にある
通称イクナ国道と呼ばれてるどっちにもイクナ酷道
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:37:58.49 ID:j6SJf2Jt0
船で逃げればいいだけだと思うが…(自治体か国の要請で)
>伊方原発から約30キロ。
なら時間もあるだろう
>>4 大分からフェリーが現実的だが
地震で港が壊滅したらアウト
壊滅しなくても津波警報が出ていたら着岸できない
(港は津波の影響を大きく受ける宇和海側にある)
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:39:30.57 ID:1Ch49dFO0
女川みたいに安全な原発に避難すればおk
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:40:05.49 ID:b6RaXP4T0
↓腐ったみかんが
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:40:17.53 ID:f0tn2Kpk0
そこで大分と橋でつなげるんですよ!
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:40:18.68 ID:ZLAV98pb0
もうね
14 :
【東電 78.1 %】 :2011/05/01(日) 23:40:37.35 ID:QDMPWydJ0
今のうちに引越せばおk
┌─────┐
│こっち見るな│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
大分
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:42:40.82 ID:JYoxnGq90
そりゃ船で宇和島か大分行きゃええやないの
ホバー復活させようぜ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:42:47.53 ID:c5ZNLc+q0
大分へ架けたがってる橋の推進派だろ?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:43:21.80 ID:F80wkaKG0
>>10 福島原発より安全でも、冷却機構が喪失するのは大問題だと思う
最近、安全基準が大幅に下がった人多い気がする
思い切ってあの世に逃げるって選択肢もあるぞ
揚陸艦
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:44:35.28 ID:7rnBgfP/0
しかも、放射能を海に垂れ流しをすれば、瀬戸内海の魚は
何百年も食べれなくなるな
23 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:44:42.70 ID:1Ch49dFO0
・発電施設が地下にあるからやばい
・プルサーマル
・今まで遠く香川に本部を置き、しぶしぶ愛媛に本部を移したやる気のなさ
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:49:30.47 ID:I4uQoxxY0
日出の城下カレイを守るためにも愛媛県民は全滅してもいいから
汚水の海洋放出だけはやめてください。ね?
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:49:42.54 ID:X1eeDkwN0
そうか、上だーーーーーっ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:50:03.05 ID:NBynBeWs0
伊方原発もなぁ・・・
万が一の事態が発生して半径50kmが封鎖なんてなったら
豊後水道と関門海峡に通じる国際航路帯を通行止めにしちゃうよな。
瀬戸内海の交易通商が窒息してしまうわ。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:56:20.32 ID:VKpHaekM0
>>18 原発が危ないような地震・津波の時に橋は通れるのか?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 23:59:53.08 ID:VKpHaekM0
>>27 枝野とモナ男が、都合のいい退避基準を選んでくれるから大丈夫(w
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:00:16.08 ID:4Z70YsQuO
大分のあそこには昔津波で沈んだ島の跡があってな…
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:01:15.33 ID:APBDUdDu0
逃げるな。死をいとわず事故を阻止しろ。
誘致した者の責任だ。
そうでなければ即時停止して廃炉しろ。
32 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2011/05/02(月) 00:01:46.76 ID:1+YmJv/P0
前は海、後は
>10キロ圏内の住民を対象に避難や屋内退避の訓練を重ねてきたが、大幅な見直しを迫られるのは確実。
普段から訓練をやっているだけましやな。伊方は安全管理の基準が一番厳しいらしいし。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:04:51.24 ID:2+8+Z5Fu0
そもそも日本最大級の断層「中央構造線」の上に原発作るな!
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:12:52.72 ID:9JNrnFnt0
今のうちに四国から人を退去させをサファリーパークにする。
>>19 伊方は加圧水型じゃなかったか?
原潜や空母と同じ仕組みだから冷却喪失はそうそうおこらない
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:15:20.03 ID:8/kkHcoO0
伊方が電源喪失する地震なら
津波で佐田岬は壊滅するから
生存者がいないというオチ
>>34 浜岡原発以上に、地震で原子炉建屋崩壊の危険性が高いよな。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:20:27.48 ID:RFbtqBGyO
おまえを嫁に♪
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:25:34.58 ID:3VeyvZNi0
瀬戸内海とかガレオン船が行きかってるんだろ?それで逃げろ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:29:25.58 ID:2/qBx6Wm0
シェルターでも作って凌ぐしかないな
佐多岬って50キロもあるのね。
地図では針にしかみえないけど。
こんな田舎にわざわざ住んでる奴って原発の補助金目当てだろ
原発ってむしろ海水面より下に作った方がいいんじゃね
津波が来たらずっと海水に浸って冷却されるわけだし
「地底GO!GO!GO!」
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 03:24:50.74 ID:89cOvKiB0
おおすみ型輸送艦にLCACでピストン輸送だな
港が使えるならフェリーで十分だが
♪空を自由に飛びたいな
50 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:46:25.51 ID:/R01/AyrO
佐多岬メロディーライン
昔走ったな
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:47:43.04 ID:2mXgUE2w0
運命だと思って諦めてください
by 日本政府
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:55:58.30 ID:jCJQ35W/O
福島の事故を見て廃炉に動かない連中は、自己責任で切り捨てが妥当。い
やならさっさと全国民のために地元が原発を率先して潰す運動をやれよ
それよりJR松山駅の列車到着メロディーが瀬戸の花嫁じゃなくなってるんだが
>53 え、マジ?何に変わったん?
>>15 関さばって一匹1500円くらいするよね〜
ええ、そしてこちらは海の向こうの大分県でござい。
天気がいい日は別府湾から佐田岬が見えるんよね
なんかあったらこっちに非難しておいで
ねぇ、東電と四国に、核シェルターを作るように要望、要請すればいいと思う。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 20:44:33.59 ID:m7ogQrIb0
おまえをよめにもらうまえに
いっておきたいことがある
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 20:45:34.17 ID:rYj5WSxH0
5月7日前に避難し解けよ 心配な人は。
あんな端っこに造って、九州に超迷惑やろ
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 20:47:02.57 ID:S8VD/RPq0
心配すんな。
津波で原発が止まることになるなら こんな岬は海の藻屑となってるはず。
つまり住んでる住人は 生きてられない!!
二次元ではなく三次元で考えるんだ
各家庭に気球の装備を
実は佐田岬には日本有数の風力発電所もある。
非常時にはあのプロペラが上を向いて、半島自体を持ち上げて避難する仕掛けになっていることは、
まだ誰も知らない。
明日から佐田岬一泊します。今、東京から愛媛向かうバスの中ozn
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:00:13.43 ID:UxPQuPOP0
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:49:48.37 ID:tiY6O7qd0
被曝サバうまー
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:51:39.09 ID:fdpm0ijs0
千代の富士の初勝利の相手は佐田岬
これ豆知識な。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:57:35.34 ID:Sp2Gg6E60
大分に迷惑かけんな しっし!
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 15:55:06.13 ID:9eASW34G0
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば
福島は死にますか
東海は死にますか
女川は死にますか
伊方は死にますか
敦賀は死にますか
志賀は死にますか
私の大切な故郷も
みんな逝ってしまいますか
>>72 さだまさし乙
九州には玄海と川内の2箇所に原発がありますが…所有の無人島は大丈夫ですか?
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:17:46.52 ID:FY+z2AO6O
四国の伊方だけで原発3機もあるの?
地元牛耳ってる誰かいそう?
どの原発が事故るかはロシアンルーレットだから訓練したり万全を期しておくに越した事はないな
75 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:24:03.66 ID:ndvBqZEU0
愛媛新聞は左巻系の記者連中が、社内の内紛で大挙閑職に追いやられたり
退職したそうな。
けど、しぶとく生き残ってるのね
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:26:26.50 ID:O2P+DvYs0
青森も
六ヶ所とか東通が事故ったら
大間の人たちが逃げるルートなくなるんだけどな。
万歳クリフの再現
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:27:38.35 ID:PZeC87N10
地図で見てるだけなもんで、あんな細長いところに人が住んでるとは思わなかったな。
>>3 納沙布岬と野寒布(ノシャップ)岬みたいだな
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:36:22.08 ID:5yqnKBf+0
>>78 住んでるどころか半島の瀬戸町(市町村合併で今は伊方町)は、冒険家の河野兵市(故人)や
次期ノーベル賞に最も近いといわれる青色発光ダイオードを開発した中村修二氏の出身地。
これ豆知識な。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 20:39:36.72 ID:aMTyCrrtO
原発利権野郎
愛媛って災害含む緊急事態に対し鈍い印象がある
おっとりというか他人事で準備不足というか
大丈夫かなあ
伊方は金がふんだんに有るせいで、かえって地域住民のコミュニティがボロボロになったと聞いた事があるな。
デカイ津波がきたら佐田半島なんて乗り越えちゃうんじゃねえの?
防波堤の上に原発あるようなもんだろw
平成の市町村合併で三崎町、瀬戸町、伊方町が合併して
伊方町になったが
原発が立地する伊方町が断トツで金があったから
合併後の町の名前も、役場の立地も、全部伊方町が取った。
本来なら岬町あたりに名前も落ち着くべきなのに。
佐田岬突端の三崎からは国道フェリーが大分県の佐賀関に出ているね。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 21:11:56.69 ID:EOPYw8/x0
千幾百年もの歴史のある大和の国を、我々の代で放射能で汚染された
廃墟の土地にしてしまうのだな。
あおによしならのみやこはさくはなのにほうがごとしいまさかりなり
そうして、大和民族の作り上げてきた歴史も文化もすべて失い、
流浪の民として海外で細々と末裔が暮らすことになる。
いつの日にか再びあの大地に戻ると幾百年か祈りながら。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:02:39.79 ID:5yqnKBf+0
>>86 一昨年までは別府便もあったんだが、廃止されてしまった。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 22:15:13.94 ID:Scm7fUTR0
ちょっと前に暇つぶしに佐田岬にいったが、
バスでは途中の三崎までしかいけないのな。
さすがにタクシーまでは使いたくないから、そこから先へは行かなかった。
あまり観光地としては力を入れてないのかなぁ。高い所通る道路はすごかったけど。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:40:46.09 ID:5yqnKBf+0
>>89 三崎港から先、佐田岬手前の駐車場までは道路拡張の工事をやってるけど、何しろ15kmもあるし、
整備に時間がかかる。
ただ、バイクで行く分にはそんなに不便は感じないはず。
駐車場から佐田岬灯台までは曲がりくねった道を歩くしかないが(約20分)、景色は絶景だよ。
66年前、戦艦大和を中心とする旧日本海軍の連合艦隊が、この豊後水道を通って出撃したのかと
思うと、何とも言えない気分になった。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 23:54:07.47 ID:7ixgR9j+O
>>90 三崎港から先の道路整備と同時に風力発電の風車が建つ計画があったんだけど、進んでるのかなぁ。
5年ぐらい前だったかなぁ。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:00:06.31 ID:zEHnJjAgO
前門の虎、後門の狼、周囲は全部水の陣?
背水の陣より凶だな。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:01:22.99 ID:8rFM0MX20
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:02:24.85 ID:1ERWfy1M0
さあ橋を架けようか?
向こうは大分県だ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:03:09.32 ID:KwYtpdeC0
て、いうか、出来た時に、普通、想定内だろ。
伊方で何かあれば四国がダメージくらうし
道連れにするなよ・・・
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:04:33.59 ID:FcGQvjHO0
地震北かな@胆振
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/06(金) 00:14:14.33 ID:ZniG4WKm0
>>76 六ヶ所逝ったら北半球滅亡だから。
逃げるルートなど意味ない。
国が避難指示を出す前に避難する訓練をやらないと無意味
しかし まわりこまれてしまった!
佐田岬の突端、灯台がある所からの景色は見る価値がある。
瀬戸内海と宇和海の潮流の変わり目が見事に見れる。