【社会】 「アルコール殺菌で大丈夫だと…」 焼肉酒家えびす・食中毒、業務上過失致死傷の疑い…別の子供も死亡、重症者は15人に拡大
・金沢市の「フーズ・フォーラス」が運営する「焼肉酒家えびす」の砺波店(富山県砺波市)で
集団食中毒が起きた問題で、富山県は30日、砺波店と別の系列店で食事をして食中毒症状を
訴えた人が死亡した男児を含め38人に増えたと明らかにした。重症者も7人から15人に増え、
重篤な患者もいるという。富山県警は業務上過失致死傷の疑いで捜査に乗り出した。
フーズ・フォーラスの勘坂(かんざか)康弘社長は29日夜、金沢市の本社で会見し、謝罪した。
勘坂社長は原因食材とみられるユッケについて、「肉がもともと感染されていたのか、店内に
入荷してから他の肉や調理器具などから感染したのかは不明」と説明した。
富山県厚生部によると30日午後5時現在、砺波店で19〜23日に食事をした19グループ31人が
食中毒症状を訴え、24人が入院した。うち12人が溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症して重症になり、
29日には男児1人が死亡した。捜査関係者によると、腸管出血性大腸菌O(オー)111が検出されて
死亡したのは、同県高岡市内の小学1年の男児(6)。
一方、高岡市にある「高岡駅南店」でも6グループ7人が食中毒症状を訴え、10代の男女3人が
HUSを発症して重症になっている。多くの患者からO111やO157が検出されている。重症者の
中には、別の10歳未満の男児と女児の2人も含まれているという。
「焼肉酒家えびす」は1997年に1号店を高岡市に開店した。北陸3県に16店舗、神奈川県内に
4店舗を展開している。同社は29日午後6時半から全店舗で営業を停止した。(抜粋)
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001105010001 ※元ニューススレ
・【集団食中毒】 「アルコール殺菌、生で食べても安全だと思った」 生食用基準満たさず 「焼肉酒家えびす」運営会社認める★2
"同社商品部は「販売業者がアルコール殺菌した上で管理しており、生で食べても大丈夫だという認識だった」としている"
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304215882/
2 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:21:55.21 ID:qdoyR6oa0
ただ単に腐っていた肉ではないか
たかり暮らしのザイニッティ
4 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:22:16.38 ID:y+jIBe/30
そうはいかんざか
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:22:16.38 ID:qZqtP3ab0
これは駄目かもしれんね
これは、役員報酬を半分に減らしてもらわないと納得できないな。
7 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:22:38.10 ID:o5Coi/Zq0
放射線もアルコール消毒で殺菌できるか誰か試して
8 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:22:44.72 ID:rAJnFW260
子供が、死んでるのかよ〜〜 怖えーーーーーーー
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:23:00.87 ID:6CCbyQnh0
信頼できる店でしか、ユッケみたいな生肉は食いたくないな
神奈川に4店もあるのかよ
11 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:23:16.40 ID:wUcFk9cd0
民主党のせいだ
12 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:23:37.26 ID:icV36VhqP
子供が二人死んでるねん!
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:23:43.85 ID:nYw1yiWp0
除菌、殺菌、滅菌、消毒の違いを判ってる人ってどれくらい居るのかな
からし蓮根を超えるか?
15 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:24:15.79 ID:eltgZraWO
加害者側も被害者側も同情の余地なし 痛み分けだろ
(~) γ´⌒`ヽ {i:i:i△i:i:i:} 昨日食べたユッケは美味かった ( ´・ω・`) 今日も食べに行くか・・ (:::::::::::::) ) ノ )ノ (~) γ´⌒`ヽ {i:i:i△i:i:i:} ( ´。ω。`) ん? (:::::::::::::) ) ノ )ノ
18 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:25:02.53 ID:4uDm41V0O
うは メシウマ
やっぱ肉関係の店は卑しい思考なのが多いな チョンとかエッタとかの伝統だな 貧すれば鈍するだ
20 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:25:52.63 ID:/8aY5HzS0
かわいそうに
21 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:26:19.09 ID:x6Kgl+xP0
何でも「生」と付く行動は危ないんだよ
直ちに影響はない
_.,,,,,,.....,,,,,_ /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ /:::::::| ´´""'‐...;;;i |:::::::| 。 |;ノ |:::::::| ⌒ ⌒ | ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・‐,=| ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
24 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:26:40.20 ID:8elNKrqhO
店が悪いけど六歳に生肉食わす親がわからん
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:26:53.54 ID:trPFZOHQO
ヒャッハー! 調理場を消毒だ!
26 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:27:08.11 ID:lPOwnVmXO
かわいそうに。・゚・(ノД`)・゚・。
27 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:27:16.90 ID:/IFEc7ce0
これはもう免許下りないだろな
焼けば大丈夫なのか?
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:27:28.29 ID:XOXuPMoG0
てか生肉ってそんなにうまいか?w
殺人朝鮮焼肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この店行ったら、呪われそう・・・
32 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:28:04.90 ID:InJdfE53O
朝鮮人は死刑でいいよ。
表面にアルコールかけて内部を殺菌できると本気で思ってたのかよ
34 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:28:31.07 ID:tVMNy7xT0
ユッケ食いたい 先日池袋で食べたユッケはネギトロかってくらいデロデロに練られててひどかった
クソ菅、おまえの唯一の出番だぞ
36 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:28:41.62 ID:3ibc04xu0
> 重症者の中には、別の10歳未満の男児と女児の2人も含まれているという。 おいおい、ひどすぎるな。
37 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:28:42.70 ID:/Hed5xKN0
ミンス政権下でつから
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:28:46.23 ID:3ZtCu6xb0
外食産業を含む食品業界のモラルの低さは以前から周知の事実だが それにしても、これはひどい
菌って、肉の中にいるんでそ。
40 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:02.92 ID:++AO/F/A0
刑務所確定 殺意すら感じるわ
41 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:32.49 ID:eqYaqOdS0
いやでも 10歳以下の子供に生肉食べさせるのもどうかと思う
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:34.85 ID:7u5OfFpU0
蕃食恐ろしや
43 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:36.82 ID:QoVTSlH+0
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:54.85 ID:7+R1J50b0
民主党の様な営業体質だな
KOEEEEEEEEEEEEEEEE
46 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:29:55.23 ID:oQc5OnaAO
テレビはスルーですか、そうですか
おいおい 大惨事じゃないか
毒素はアルコールで消せないべ
49 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:30:25.89 ID:UlWGGVmS0
さすがチョン産業 焼き肉は食わないからよくしらんのだが、 火を通して食べなきゃいけない肉?を生肉として出していたのでは? とかニュースでやってたな
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:30:29.80 ID:/j1b/hXi0
もうこれからあやしい韓国風な名前の料理は 食わないことにするわ
まあ、飲みながら食えば 確かにアルコール殺菌だわな
子供に生肉食わせる親もどうかと思うが
テレビで調理場の床に肉を叩きつけてた店思い出したwww
55 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:31:25.38 ID:++AO/F/A0
店の人間が、自分達自身の子供に安心して食べさせられるものを出さなきゃいかんでしょ
沢木さえいれば…
57 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:32:18.95 ID:XRsUnciB0
生肉好き女は性格悪い
58 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:33:11.34 ID:3A8EbFuj0
アルコール殺菌? 表面だけではないのか?アルコールに漬け込んでるの? そんなわけないよね、アルコール殺菌自体もぁゃιぃ
なんかスレが乱立してるんだが、拡散火消しか?
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:33:40.47 ID:CzQWfbIIO
チョンの腹と違って日本人の腹はデリケートなんだよ
61 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:33:48.88 ID:tVMNy7xT0
なんだ生食用じゃないとわかってたのにユッケで提供したのか・・ スレが分裂しすぎだろ
そういやクジラの刺身や馬刺って大丈夫なの? クジラなんてとても魚の刺身とは思えない味だけど
63 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:34:13.92 ID:no5hUBrc0
4になるかもね
被害者に罪はないけど、子どもにユッケはダメなんじゃないの?
65 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:34:27.20 ID:CthxqcJ+0
別の子供ってなに?
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:34:39.60 ID:DIjqyDyc0
「肉がもともと感染されていたのか、店内に入荷してから 他の肉や調理器具などから感染したのかは不明」 だから卸業者は生食用はこの店に卸してないと言ってるのに このバカ長は理解してない 吉兆や産地偽装の肉なんかでもさすがに死人は出てないのに こいつは認識が甘すぎ。 こいつらすでに終了している。
67 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:35:00.19 ID:qEgwqbAJ0
6歳でユッケなぞを食らうかな
68 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:35:02.16 ID:+LNjXzJi0
69 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:35:17.33 ID:K+pd0i+f0
放射線殺菌すればよかった
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:35:22.55 ID:icV36VhqP
厨房に中国人が入ってた!
71 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:35:25.24 ID:BB078/OX0
おまえらまだ生肉なんて食ってるのかよ
73 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:36:00.44 ID:wCLXcHmi0
日本人を処分してくれた同胞には感謝する。 大韓民国こそアジアの主導者である。
コイツらの言ってることって、 ゴミもウンコも核廃棄物も、 アルコール掛ければ食えると思ってるレベルってことだよね。
75 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:36:15.54 ID:PiJTK8VZ0
このバカ企業 支那並みだな
76 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:36:26.51 ID:eqYaqOdS0
>>66 普通に考えたら、他のケースと同じく
「生食用じゃない肉を生食提供したから」が
原因だよなあ。
この状況で、その店だけが「店内汚染」とはちょっと考えられんし。
そりゃ可能性ゼロじゃないけどさ。
77 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:36:35.02 ID:7XWb4+4c0
小さな子どもにユッケ食わせる親もアレだなあ
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:36:40.18 ID:9vJ8IAeZ0
韓国の悪事 支那の悪事 民主党の悪事 マスコミスルー3点セット もれなく朝日新聞毎日新聞西日本新聞がついてきますw
料理屋は、食べることが好きな人か、料理が好きな人にやってほしい この店の面構えは料理屋に見えない
食い物屋は安くしろだの安いから危険だの言われて 一体どっちがってのもあるな
82 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:37:05.84 ID:2mP0xpHz0
この店、2週間くらい前の1分間の深イイ話に出てたよね? 持ち上げられて叩き落とす、いい例だな
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:37:07.38 ID:HE08yI3Z0
震災で亡くすよりやりきれない。
84 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:37:09.29 ID:VZSi+sYv0
ユッケ好きなガキって・・・ 酒飲みかよ
生肉食べたいなら、表面を火であぶってタタキにするという知恵がある 知恵のない風土の料理は基本的に食文化が破綻してる 焼き肉屋で生肉食うのは好かんなぁ
>生食用じゃない肉で作ったユッケ 子供とか関係なく大人でも危険だろうが!
87 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:37:39.58 ID:6sPkbEWy0
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:37:47.34 ID:bC4MojHw0
>>9 どんな店でもユッケなんか喰いたくない。
知り合いのユッケ好き32歳スイーツは腹に虫を飼っている。
91 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:38:53.05 ID:NrthnXblQ
菌がつくった毒はアルコールじゃ消せないよね?
相当数の人間が知っていながら、やってたんだよな。悪質すぎるわ でも、REN4は当然のごとく放置するんだろ?
93 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:39:18.80 ID:2mP0xpHz0
94 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:40:19.11 ID:fQ9/7fA+0
店も杜撰だったが、生肉をガキに食わせる親もどうかしてるぞ? 大人でも自己責任なのにな。
95 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:40:22.18 ID:icV36VhqP
96 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:40:28.57 ID:NtyMVNSg0
鶏肉なんか加熱が甘かったら焼いてても食中毒になるほどの危険な物 焼き鳥はまだ薄いからいいけどフライドチキンとかは気をつけないとヤバイ
日本全国でユッケの売上落ちそうだよな。
元飲食店幹部の俺からの意見 おまえら食を舐めすぎw 市場行けばマグロがコンクリ床に並んでるだろ? ホルモンの中には糞が詰まってたんだぞ? 魚の刺身は糞尿抱えて泳いでるんだぜ? 野菜はどこから生えてる? おまえら食を舐めすぎ 農薬等の薬品の方がよっぽどこわいわw 子供を抱えてる親 飲食だけでなく家庭でも子供たちの職には十分気を使え
『 すべてのお客様に 「 愛 」 を、 店舗スタッフへ 「 感動 」 を、 「 愛と感動 」 のレストランチェーン 』
>>87 こりゃ起こるべくして起きた事故だなwwwwww
101 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:41:31.66 ID:sN3Lolj8P
死人が出るほどだから 信じがたいほど不潔な状態だったのだろう それをうまいうまいと食ってたわけだ
102 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:42:06.12 ID:fLCwMXREO
>>9 まぁ、そんなもの普通の日本人は食わないしな
103 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:42:24.13 ID:Wey2ar+O0
少子化の時代に。。。。やってくれたぜこの焼肉店 もう倒産しかないだろうけど
104 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:42:42.29 ID:Hahhpcuw0
生食用の牛肉を出してる焼肉屋ってあるの?
おいおい、この店は金取った客から更に命まで取るのかよ。 マジで恐ぇ〜よ。 何このいいかげんな経営体質は? 馬鹿が経営してるのか? もう、こんな店は信用出来ないだろ。 全店舗売り払って、経営者の私財全て投げ出させて賠償させろ。 人殺しがよー。 テロだな。
106 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:43:09.01 ID:7+R1J50b0
韓国人は糞尿酒飲んでも死なない遺伝子持ってるんだから。 同じように細菌入りの生肉を日本人が食べようとするなよ。
107 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:43:17.98 ID:7v39N1D00
卸は生で出してるのわかってるんだよ 取引先失いたくないし わかってるけどいざというときは生食用には出してないと逃げることができるから
108 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:43:54.26 ID:tGH+UjldO
>>67 子供は刺身とか、ツルっとした食感のものは好きだから食べるでしょ
ユッケ知らなくても子供に「これ何?」って聞かれたら、親なら「食べる?」って食べさせるし
>>87 やっぱりね意味不明の経営哲学()ばっかで料理に対する信念がない
しかし言霊ってあるもんだね
本当に伝説になっちまった
110 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:44:05.03 ID:d3wN5LMj0
ユッケなんて喰う奴がアホ
111 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:44:09.51 ID:nWyiBvj/O
深イイ話しでやってたらしく嫁が行きたいなとか言ってたからそんな安い店は危ないしいかねえよと言ったが そんなん言ったらなんも食べれんわとか言って喧嘩 これで俺が正しいとわかってくれるわ
112 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:44:46.68 ID:uW5g0aGM0
焼肉屋なんかに行く奴が悪い。
安楽亭は大丈夫?
原発より焼き肉屋の方が危険ということで、OK?
何か聞いたことあると思ったら、神奈川にもあるのか チェーン店で生肉なんか提供するなっての
ナマ中出し
117 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:45:50.67 ID:h/gf6BlG0
118 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:46:25.67 ID:x7x3PrcV0
>>108 親なら食べさせるなよ
馬鹿女の思考はそこから間違っているんだよ
>>1 食品殺菌用アルコールとか有るの
嫌気性の細菌とかあるからな、なんのアルコールなんだろ
121 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:46:58.12 ID:c5ZNLc+q0
昨日ワンカルビにいったんだけど、大丈夫だろうか ユッケ食ったけど。
>>7 マジレスだが、酢が効果あり。
122 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:47:15.30 ID:6+TnLfXU0
焼肉って狂牛病やらO157やらしょっちゅう風評被害受けてる業種なのに、それでもぽんぽん新規開店すんのは儲かるからなんだろか
124 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:47:33.26 ID:g07Zam+O0
店側の自主判断で生肉用ではない肉を ユッケとして提供していた。
すみません誤爆しますた
126 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:47:48.38 ID:tVMNy7xT0
飲食関係が死者出すなんて大手以外は倒産ものだぞw
子供に生肉食わせるとか
129 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:48:16.01 ID:icV36VhqP
ちょっと調べてみた。 氏 名 勘坂 康弘(カンザカ ヤスヒロ)(男) 生年月日 1968年 8月 18日 住 所 〒920-0363 石川県金沢市古府町南1018 LIVEIN古府D棟 出身地 富山県 出身校 金沢星稜大学 役員 社 長 勘坂 康弘、 取締役 勘坂 秀雄、 取締役 勘坂 千恵子、 監査役 勘坂 裕司 仕入先 世界館、ハンナンフーズ東海、表酒店、北陸コカ・コーラボトリング、立山酒店 取引銀行 北陸(野村)、北国(小松中央)、三菱東京UFJ(金沢)
130 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:48:27.05 ID:yR2XMRn4O
生肉食べる子供とかしぶいね よほど焼肉屋に行きなれてるんだな
,..-‐‐‐-_、 /:::::::::::::/ ヽ l:::::::::::::::::l ‐-l 酢か塩をかければよい l:::::::::(⌒ ‐-( l::::::::::ヽ` ゝ `、:::::::::) ーノ `ー'| ┌‐' _ /\ .。,. l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:... . | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :.. l l .  ̄´ :* :; : `: :; :: l l
132 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:49:11.21 ID:kaxOP3sN0
安い焼き肉屋でバイトしたことあるけど、素人目にもこれ出していいのって 思うようなのでも、焼いちゃうのだから平気だよって出してたものね。全部 が全部ではないのだろうけど、あまり安い焼き肉屋はやめといたほうがいい。
133 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:49:21.58 ID:c4xB0pk0O
別の子もしんどるとか最悪じゃ
ホウレンソウ出荷と同じ臭いがするぞ
135 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:50:57.34 ID:g07Zam+O0
牛肉とか半生をたべるとまずいの?
安かろう悪かろうだな。
138 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:51:31.74 ID:yR2XMRn4O
生なら生食専門の店に行かないと チェーン店が たかがサイドメニューのために 生食用の肉を用意してるわけがないじゃない
139 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:51:48.65 ID:eqYaqOdS0
>>90 つまりさ、日本中の「ユッケ」を提供してる店は
その、お国のお達しを無視してるって事?
140 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:52:41.38 ID:uW5g0aGM0
牛肉の一番美味い食べ方は、ステーキにして塩コショウだけで喰う。 わざわざ薄切りにして喰うのはわざわざ不味い食い方してるんだが。もったいない。
141 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:52:41.60 ID:M2i0Ff0nO
>>60 いや、生の魚貝類食ってる日本人の腹も強い方だろw
142 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:53:16.36 ID:5bRsdd070
>>138 日本国内に生食用牛肉なんて存在しないぞ
143 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:53:17.07 ID:V1h4hFUl0
アルコールってトンスルのことかよ。
144 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:53:28.04 ID:Wxmhnh8H0
なるほど子供だからアルコール殺菌されなかった訳ね
145 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:53:39.53 ID:aDg27gSk0
北陸って、グーグルのストリートビューがまだできないんだなw で、横浜の店舗の住所をストリートビューで見ると、全部、まだ空き地なんだ つまり、神奈川に新しく進出して店舗を出したばかりなんだな ひょっとして、進出を阻止するための、同業他社の細菌テロかも?
ユッケって食べるの危ないのかな?どんな弊害があるのかよくわかってない お腹壊す以外に何かよくないことってあるの?
147 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:54:40.41 ID:cbyIrvn9O
>>138 今回はこの店で死人まで出たから大問題になったけど、生肉を出してる店なんて他にも沢山あるし、
そもそも焼肉屋、韓国料理自体が大丈夫なのか不安だわ。
>>132 あるある。うちは居酒屋だけど・・・
若干緑っぽい馬刺しとか中とろとか普通に出してる
厨房の人に「これ色おかしいんですけど」と言うと睨まれる
149 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:55:27.16 ID:icV36VhqP
>>139 牛、豚、鶏の生肉メニューを出している店はそういうことになるね。
高級店かチェーン店かとか、価格が安いか低いかは関係ない。
151 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:55:55.44 ID:cuMFnYRd0
仮に回復しても一生透析が必要な身体にしたらどうすんだろね・・・この会社 子供には相当キツイぞ
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:55:55.96 ID:iuJ9dY+7O
アルコール殺菌で大丈夫…だと!?
153 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:56:11.53 ID:mycXiQx0O
子供が二匹も死んでるねん さっさと首吊りや
154 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:56:39.16 ID:8oLeb84K0
日本も中華化してきたか
155 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:56:43.86 ID:7XWb4+4c0
飲食店ではユッケとか肉の刺身とか良くメニューにあるけど 生食用の肉ってのはないから 良く火を通してから食べるようにって たしか保健所のサイトで見たぞ O-157が流行ってる頃の話だったかなぁ
156 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:56:44.98 ID:PydFtAeD0
これ保健所レベルじゃねえな ムショ行きレベルだろ
157 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:56:45.35 ID:vUD2VLER0
大人でもユッケなんて食べない人もいるのに、子供にそんなもん食べさせるのもどうかと思うよ。
158 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:57:08.87 ID:P/JPrV3qO
人殺しじゃん
100円えびすか。 行かなくてよかったw
160 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:57:30.37 ID:5hom492V0
>>2 そうではなくて、「腐っていない肉でも食中毒になる」から注意が必要なのよ。
161 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:57:48.28 ID:p5NoJRuJ0
生肉を喰うのって野蛮人の所業 黴菌だらけに決まってるだろ でも魚の刺身はOKです
162 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:57:59.48 ID:1c3P4FuMO
安肉食いのガキ失いってか
163 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:58:27.08 ID:EkNgvVwF0
偽装やら食中毒やらの事件が起こるたび、 食品関連の罰則なし規定に意味があるのかと。 刑事罰を適用すべき。
164 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:58:29.92 ID:679G1VYX0
安さを売りにしてる業者は当然仕入れコストも抑える。 流通量が少ない生食用の肉が安くはならんだろ。
165 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:58:48.58 ID:O4p9tWtxO
元消毒業から見たら皆 殺菌の意味分かってない。俺が辞めた理由?消毒薬で体壊したからだよ。
井戸実さんの意見が聞きたい
167 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 12:59:12.28 ID:sl7zPzoTO
おそらく、焼き肉、ホルモンを切るまな板と生食用で切るまな板を別けてなかったかと思う。 和牛のいい部位なら生で食べても問題ない もちろん老人、子供は控えた方がいいけどね
168 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:00:01.53 ID:ysRHj2pJO
と言う事は なんでも火を通す中華料理の方が上なのか? 日本と中国に挟まれて料理法も微妙になったか?
会社は倒産、責任者は刑務所行き 何か損害賠償請求は無理そうな気がして来た
170 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:00:08.01 ID:ID8zQsSb0
仮にアルコールで菌が全て死んでも、肝心の毒素ががっつり残ってるわな
171 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:00:25.72 ID:Wey2ar+O0
昔外食チェーンで働いてたが そこの食品衛生部長はいってたな レアなんてとんでもないミディアムレアでもだめだ ウエルダン以外は食べてはいけない よって客に提供するときは必ず中まで火を通せ 目安は表面に肉汁が出てくるまでだと
172 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:00:32.21 ID:4g8GV4YLO
安すぎる店に何の疑問も感じずに食事に行く事の危険性を忘れちゃいかんよな。 安いなりの理由があるってことだ。
まぁ、これは喰う方も喰う方だな。 大人ならまだしも子供ってんならなおさら。
>>108 食べさせない。うちはお刺身も食べさせなかった。
生肉なのに食べる?ってあり得ない。
175 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:01:33.96 ID:EkNgvVwF0
>>167 なるほどね
イカの刺身が生臭いことがあるのもそのせいか。
また中国か え?日本?
>>170 あっ、そう言う事なんだ。
毒素残ってるなら、その肉を加熱してハンバーグみたいにして
食ってもアウトなのか。
179 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:03:46.91 ID:icV36VhqP
>>13 医療機関の現場の人間でもわかってない奴いるよ
181 :
Style123( ゚д゚)Last modified :2011/05/01(日) 13:04:32.23 ID:cR0IFBcv0
真性ブラックwww
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:04:33.20 ID:gr1+PecY0
東電も安全対策怠って被害出したのだから捜査しろっつーの
183 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:04:37.40 ID:Up8KtSP10
へたすると10人くらい死ぬのかもな かなりやばい事件だ
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:05:18.43 ID:cuMFnYRd0
>>178 焼き終えて出す時に中心が75〜80℃が目安
生肉を食べるのはチョンのような土人だけ。
鶏肉も生で出してるアホ店があるから注意な 鶏刺しとか絶対食べるなよ 生鶏肉の70〜80%はキャンピロバクターって菌に汚染されてる 生食用の鶏肉ってのは無いからな 店が勝手に生で出してるだけだから
これはこの店ブッ潰さないと。 安い店をあえて避けてるような奴も、値段がそこそこなら安心して行く奴が増えてしまうかもしれん。 安い店が内容は変えずちょっと店構えだけ変えて、値段上げすればいいんだろ?
グリーンミート出したってことか緑色の肉が出てきたら絶対食わないほうが良い 食中毒とか舐めてるとマジで痛い目みるからなアルバイトに調理させるとか狂気の沙汰だわ
191 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:06:34.09 ID:UvoLMe7C0
役員の報酬半額!残りは税金で負担!! これでいいじゃん
192 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:06:34.88 ID:vUD2VLER0
>>129 取締役が両親で、監査役が弟って分かるな、名前でw
193 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:06:39.12 ID:0btL42c70
>>135 登記簿に記載されている情報は公開が前提だから、問題なし。
194 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:06:42.06 ID:p6UxjtKy0
生肉とか生魚出してるチェーン店なんて行っちゃダメだろ
195 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:06:52.22 ID:Vh+yU4qS0
ずいぶん以前から、レバ刺しのレバーは生食用じゃないのがほとんどだって 明らかになってたわけで。肉屋のモラルを信じちゃ駄目だわな。 ユッケとか、一度だけ食べさせられたけど、気色悪くて二度と食べたいと思わない。 そういう、体が発するかすかな警告を聞き取れるよう心がけたいものよ。
196 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:07:04.86 ID:kU3OVipW0
焼肉食文化の発展と業界の社会的地位向上を目指して・・
J.Y(全国焼肉協会)は、平成4年10月に全国2万3000店舗、市場規模7,000億円といわれる
焼肉業界の社会的地位の向上と業界全体の発展は勿論、個々のお店の繁栄を目的として設立され、
平成10年5月に事業共同組合として農林水産省の認定を受けた業界唯一全国組織です。
「焼肉料理」は韓国料理をルーツに戦後、焼肉に取り組んだ先輩の創意工夫と直向な努力により、
日本の新たな食文化として確立しました。
JYではこの様な「焼肉料理」の良さを広くPRすると共に、焼肉業界の更なる発展と
社会的地位の向上を目指して活動してまいります。みんなの業界です。
焼肉店を経営されている皆様のご加盟を心よりお待ちしております。
http://www.yakiniku.or.jp/sei/annai.html
>>187 管ピロじゃないの?
カイワレ食べると総理に成れる!
198 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:07:37.76 ID:0bU7gDibO
これは殺人事件だろ。
こういうので、腸が若いときにダメージうけると、 20歳すぎてから、便秘気味になったり、下痢しやすかったりするんだよな。 腸が敏感になりすぎるんだよね。 親は子どもに生もの与えるときは子どもの未来を良く考えよう。
200 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:08:10.18 ID:Z446OahJ0
かゆ…うま…
201 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:08:21.53 ID:qlN8Ts/c0
計画停電やら、停電やらで痛んだじゃないかな いままではたまたま大丈夫だったってだけ いずれにせよ店は潰れるだろう
子供に生肉食わせるな。
203 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:08:45.25 ID:XEyPPdZa0
とするとアルコール殺菌って何の意味があるんだ?
204 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:09:19.38 ID:lI6ihfbV0
>>122 確かに焼き肉屋の増え方は異常、しかも客が入っていなくても
全然潰れる気配がないのが不思議
205 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:09:25.17 ID:oTrLtUUc0
>>184 勉強になった
元々生食に興味ないが、出してる店自体避けよう
集団心中じゃないのこれ?
208 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:09:45.15 ID:BhqdUoR+0
こういうのこそ放射線で殺菌処理すればいいんじゃね?ジャガイモとか香辛料みたいに。 今この状況だとネタ扱いになっちゃいそうだが、マジで。
210 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:09.58 ID:yJhVdahO0
寿司とか刺身とか、生の魚を食べる土人も食中毒で死んでほしい
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:09.86 ID:W87FIxZOO
俺ん家生肉食う習慣なかったから今まで生肉食った事ないわ ステーキもレアは気持ち悪くなる
212 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:28.10 ID:IuKhxtZM0
めったに外食しないけどこういうニュース見ると ますます外食したくなくなるな
213 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:31.68 ID:U+4L2vYBO
お寿司は食べるし刺身も食べさせる事はあるけど、 ユッケは自分も食べないから食べさせないかな〜 子どもと年寄りは生には気をつけないといかんね
214 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:34.74 ID:8BvxFwY80
別にチョン、朝鮮人とか騒ぎ立てるつもりないけど、 ここ最近のマスコミの朝鮮文化を必死に宣伝しているのも一因だと思う。 なんか朝鮮文化を無理やり浸透させようとしているのもどうかと。
215 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:10:46.49 ID:X/plvhOU0
別の子供も死亡って? ソース読む限り、高岡市内の小学1年の男児(6)以外 死者出てないだろ
エコだね リサイクルだね
>>203 なぜ、オールオアナッシングの思考しか出来ないんだ。脳みそ腐りすぎ。
散布量・濃度・浸透時間で、効果は多様だろう。
218 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:11:15.86 ID:vdpbGqBS0
カキコ見てると以前からこの系列店では食中毒が散発的に発生してたようだな。 行政も怠慢だし業者と癒着してるから表に出なかったんだろう。保健所に 届けて出ても無視されるケースがほとんどらしいし。 死者が出てさすがに隠しきれなくなったか。
マスゴミはスルーしそうだなw
220 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:11:18.60 ID:JK9Sg0KK0
生肉喰って死ぬのは自己責任 バカ親を持った子供はかわいそうだが
これだけ広範囲の店舗で発生してるってことは、 業者から来た時点でO-111は付着してたってことだよな? で、それは本来加熱処理すれば大丈夫だったと。 でも焼肉って調理するのは客自身なんだけど、 店が「焼肉用」で出した肉を、客が加熱不足で食って感染した場合の 責任の所在はどうなるんだ? この件でこの店がアウトなのは揺るぎない所だが、ふとした疑問が出てしまった。
>>205 和牛のはずなのにトレーサビリティの番号が見当たらないね
年齢分布を考慮した20歳以上の都民1,000人を対象とする「Webアンケート調査」と、9歳以下の子どもを持つ人や20代男性など18名を対象とした「グループインタビュー調査」とを実施した。 (1)食肉を生で食べる行動実態 直近3ヶ月以内に、ユッケ、牛肉のたたき、とりわさ、牛レバ刺しなど「食肉を生で食べた」人は403人(40%) 年代別では若い年代ほど食べている割合が高く、20代は105人(53%)、30代は118人(47%)が食肉を生で食べていた。 親と一緒に「子どもが食肉を生で食べている」との回答もあった。 (2)食中毒に関する知識 「鮮度の良い食肉であっても、生で食べると食中毒が起こる可能性がある」ことを「初めて聞いた」人は440人(44%) 流通する鶏肉の食中毒菌の汚染率を「初めて聞いた」人は669人(67%) 「食肉の生食が原因と推定される食中毒が多発している」ことを「初めて聞いた」人は763人(76% (3)行動の変化が起こる可能性 食肉の生食が原因と考えられる体調不良を起こした人全員が、その後も食肉を生で食べていた。 アンケートを通じて生食のリスク情報を知った後でも、669人(67%)の人が「今後も食肉を生で食べる」と回答 リスク情報を知った後で、「子どもには勧めないようにしたい」という回答もあった。 (4)課題 消費者は、食肉の生食による食中毒のリスクを低く捉えており、また、鮮度の良い食肉であっても、生で食べると食中毒を起こす可能性が高いことが、あまり理解されていなかった。 食中毒になると重症化しやすい子どもに、食肉を生で食べさせないよう、保護者に対して働きかける必要があることがわかった。
>>13 全くの素人だけど
除菌:菌をそこそこ減らす
殺菌:菌をほとんど減らす
滅菌:菌をゼロにする
消毒:結果関係なく、何かすればそれが消毒
と予想
225 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:12:38.33 ID:C8bDRoO90
ユッケ・レバ刺しが大好きで、割とちゃんとしたところで食べてたけど 食べるの怖くなったわ・・・。普通に加熱して食べよう。 しかし昔、YUKIだったかが音楽番組で 「生の豚肉を食べるのが好き」と言ってたな。 あれは流石に危ないと思った
226 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:12:54.40 ID:W87FIxZOO
肉もそうだけど刺身もマグロ以外炙った方がたいがい好きだわ 生肉食う土人は死んで当然だな
>>215 別の子は他店だよ
隠してたが隠しきれなくなった
何かの本に10歳までは生ものは食べさせない方が良いとあったな。 海の近くに住んでて新鮮な魚が即食べられる…とかは別だろうけど。 でも子供、特に男の子って何でも試して?みたがるよね。 小さくても大人と同じ物食べたがったり。 親が止めてもこっそり食べたり。うちの弟も子供の頃そうだったよ。 親戚の集まりなんかでも男子だけビール舐めてみたりしてたな。
229 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:13:35.11 ID:f5ct+4yI0
生なんてうまくない。メディアに踊らされてるんだよ。 寿司だって昔はきちんと仕事をするといってネタを調理してた。 なんでもかんでも生をありがたがり始めたのはけっこう最近なんだよ。
ここは完全なブラック。 そもそも国内では生肉をそのまま食すことを禁じるべきではあるが(リスクが高すぎる)。
虚弱体質の自分なら死亡確実だな
自分で焼くような安い店には行くなってことだな シェフが焼いてくれるようなところがいい
233 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:14:15.42 ID:bzO8uolc0
これも賠償は北陸の飲食業者全員で負担という事になるの? そういうのは政府発の最近のトレンドらしいし。
234 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:14:23.70 ID:d3wN5LMj0
福島第一原発 死者0 ユッケ 死者1
こういうのは、調理師免許の試験に出るんじゃないの? 無許可営業臭いんだが
236 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:14:30.98 ID:4on+pAnN0
>>225 ドイツ人も生の豚肉をソーセージ作る時に食べたりする
238 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:15:17.74 ID:eqYaqOdS0
>>13 >>16 滅菌:微生物ウイルスを完全に死滅不活化 ガンマ線・燻蒸・オートクレーブ・間けつ
-----<越えられない壁>-----
殺菌:微生物をてきとーに殺すこと。残っていても関係なしw
消毒:有害微生物を問題ない程度まで殺すこと。 水道水にカルキ入れて消毒してもちょっとは微生物いるけど飲んでおk
-----<販売用に作られた疑似科学用語壁>-----
除菌:微生物を1%でも減らしたら除菌。販売用に最適な言葉
抗菌:微生物がたくさん増殖しなければおk 普通のまな板でも残渣有機物がなけりゃ増殖しないから抗菌だなw
防菌防黴:なかなか面白い雑誌
記憶間違ってたらごめん
240 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:15:33.63 ID:/8aY5HzS0
241 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:16:01.75 ID:cwOuoqe70
生肉を食えないって人類は生物として終わってるんじゃね? 肉食獣は頑丈だな
242 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:16:10.17 ID:icV36VhqP
店自体真っ黒な内装にブラックライト使ってて DQN車みたいなんだわ
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:16:23.89 ID:3mjqyBEI0
焼肉とパチンコには行かないなぁ
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:16:34.22 ID:SMJGOdFt0
>>229 昔は冷凍技術もない時代だったからな。
マグロなんて漁師が船の上でだけ刺身で食ってたんだし。
>>228 いや そういう考えがそもそも間違ってる
食中毒は新鮮だとか腐敗してるとかそういうことじゃなくて
獲れたての魚でも肉でも菌がついてるから
それがちょっとでも入ると発生するわけで
「新鮮」=「安全」
という概念は捨てるべし
>>223 ACのあいさつCMの下に、各動物のカンピロバクター菌検出率載せてほしい。
248 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:17:38.00 ID:W87FIxZOO
マグロ以外生で食う奴は土人
249 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:18:01.40 ID:6LwH/31A0
牛肉のミディアムくらいは、凄い旨いけどな。 生肉というだけでは一括りにはできないでしょ。
250 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:18:01.52 ID:0kcmT/B40
カイワレ総理がアップ始めました
251 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:18:15.33 ID:hKbpKXjFO
チンスケも刑務所行きか?
252 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:18:17.91 ID:VI5b8IzH0
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __ l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、 / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、 . / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.) ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙ | .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、 |_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
253 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:18:50.28 ID:uW5g0aGM0
>>229 生が良いって印象操作ってビールあたりが元凶か?
生シラスと茹でたシラスを比べてどっちが美味いか。
観光地で生商法に騙されて糞不味いもの喰わされた友達がいたw
そんでセックスまで生の方が良いって印象。イメージ戦略。
マスゴミも怖いけど、言葉づらに簡単に騙される国民性も怖すぎ。
生肉を子供に食わせるな、ってのはもっともだと思うが、 今回問題にすべきは悪質焼肉屋だろう。 朝鮮焼肉屋にとっては悪質焼肉屋が叩かれるよりも、 生色は自業自得って風潮になる方が都合がいいんだろうから。
255 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:19:17.94 ID:eqYaqOdS0
「生食用の牛肉、鶏肉は流通してない」 これ、消費者もしっかり認識するべきだよね
食品衛生責任者は誰だよ?
257 :
名無しさん@十周年 :2011/05/01(日) 13:19:29.92 ID:JqnpJSon0
>249 ミディアムは表面焼いただけって意味じゃないよ。
258 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:19:32.33 ID:S7WhJS1V0
北國新聞見たら載ってた。確かに寺の息子みたいだ。
259 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:19:38.06 ID:CMH8uwz50
>>145 神奈川進出は最近じゃねえよ
藤沢店は、さかいの撤退した店舗を改装して使ってる
260 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:19:43.24 ID:IuKhxtZM0
>>232 ユッケをシェフに焼いてもらうんですね
さすが、お金持ちの行く店はやることが違いますねw
地元の焼肉チェーン店も、レバ刺やユッケで年一回は食中毒出してるなあ。 毎年新聞に載るのに、何故かいつも数日の営業停止だけで済んでいる。 パチンコチェーン店が母体のお金持ちだから、何らかの圧力がかけられてる気はする。 だから家の近所に新店舗ができて、美味いと評判になってても、恐くて行った事はない。
>>225 豚は食中毒も怖いが トキソプラズマがあるからな
263 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:20:03.91 ID:JK9Sg0KK0
>>253 >そんでセックスまで生の方が良いって印象。イメージ戦略。
・・・・
264 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:20:06.25 ID:LNtBI6qY0
>肉がもともと感染されていたのか 何で肉に丁寧語を使っていらっしゃるのかよくわかりません
265 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:20:06.61 ID:cuMFnYRd0
でもさ、肉ってのは肉好きが言うには「腐る寸前が美味い」って言うわなぁ〜 鶏刺しがあるんだがウチのぬこの晩飯にしよう(´・ω・`)
生肉なんか食う気せんなあ 料理するのに肉触った後もすぐに手と入れ物は薬用石鹸で洗うし
267 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:20:17.06 ID:86wBooTE0
焼肉屋は韓国人がやってるイメージ
268 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:21:01.80 ID:SMJGOdFt0
歴史上フグで何万人死んだかわからんけど、それでもフグ食うことをやめない民族だもん。 ここまで生食が浸透してるのも、日本人の食への探求心ゆえだよ。
日本人は安物好きになってしまったな 食べ物だけじゃない
270 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:21:15.00 ID:/8aY5HzS0
>>180 看護師や助手はまったくわかってないなw
専門用語は
殺菌・滅菌・消毒
ただの言葉のあやは
除菌
殺菌は有効性が確立されてない。ちょっとでも菌を殺せば殺菌。
滅菌はレベルがあるぐらい明確に定められてる。注射剤は無菌が基本。滅菌されてない注射は論外。
消毒は適当に害がない程度に減らすこと。
>>187 九州の南のほうだと鳥刺し普通にスーパーで売ってるぞ
他所だとゲテモノ扱いされてるの知って驚いたよ
>>246 そうか、新鮮だろうと何だろうと関係ないんだな。
子育てサイトで「幼児に生もの食べさせてますか?」って質問に
「家が漁業をやってるので毎日食べてる」
とかそういった類の回答が結構寄せられてたの思い出して。
うちも幼児がいて、そろそろ一度家族で回転寿司行ってみようかと思ってたけど
やめておこう。
274 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:21:39.16 ID:fLKJKLvL0
菅の大好きな朝鮮人の店だろ 行ってパフォーマンスしてこいよ ユッケ食べて安全ですってやってこいよ菅
275 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:21:44.10 ID:X/plvhOU0
>>227 福井のチェーン店でも死者出てたのね・・・
日本人は「生で出してるんだから新鮮で安全じゃないはずがない」 と思い込んでるところがあるんじゃないか?
30年前に5歳くらいで普通にユッケ食ってたなー。 むしろ焼いた肉よりユッケのほうが好きで食ってた。 今思うと怖いわ。
278 :
名無しさん@十周年 :2011/05/01(日) 13:21:59.07 ID:JqnpJSon0
>267 そういやタンかなんかを調理場の床に叩きつけて柔らかくしてる店があったなw
楽しいはずの食事で死んじゃうなんて・・(´;ω;`) 大人の飲み会ならこういう安いうまい(?)店でもいいけど、 子ども連れならもっとちゃんと店や食べる物を選ばないと。
280 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:22:25.66 ID:EkNgvVwF0
>>253 >そんでセックスまで生の方が良いって印象。イメージ戦略。
この部分だけは同意しかねる。
殺人だろこれ。計画性もありだろ。
282 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:22:40.05 ID:3ZG0bDNL0
またチョンのテロか これは洒落にならんな
>>247 ですね。 生食肉は流通していないという情報を知るべきです。
メニューにあっても食べないという知識が必要ですね
284 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:22:47.16 ID:uW5g0aGM0
>>263 俺らみたいなコンドームするのが当たり前のオッサン年齢だと、
今の若い子のセックスの感覚はそういう反応だよねw
今はゴム無しが普通だよ。
285 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:23:01.39 ID:mKqiVAo/0
でもさ、肉ってのは肉好きが言うには「腐る寸前が美味い」って言うわなぁ〜 鶏刺しがあるんだがウチのぬこの晩飯にしよう(´・ω・`)
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:23:17.31 ID:s/bsVRkB0
生肉って意外に女が好むよな。生理的ななんかがあるのか
>>13 >>16 だもんで
除菌:水で表面をすすいだだけでも微生物は減るので「除菌」完了
「殺菌」も同じような意味合いで使われる
飲み食いしても大丈夫なのは、「消毒」と「滅菌」
『消毒してたのに食中毒起こした・・・』は、「消毒」が適切になされてなかったから
あと、O157とか糸状菌類による有害物質・毒素の産生や残留は
これらの概念とは別なんで、「滅菌」してても食中毒が起こる場合もある
よく店の売り場みてごらん
「除菌」「殺菌」「抗菌」はあるけど、「消毒」は無闇矢鱈に名乗れないから(薬事法の絡みあり)
288 :
Style123( ゚д゚)Last modified :2011/05/01(日) 13:23:34.69 ID:cR0IFBcv0
ユッケなんて、普通に食うだろ 要は、おかしな肉とおかしな従業員に注意なww
>>266 台所で使う消毒薬としてはハイター系が最強
薬用石鹸系など遠く及ばない強力な殺菌、殺ウイルス力!
290 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:24:02.84 ID:/8aY5HzS0
292 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:24:12.11 ID:9TXGM1wo0
>>285 腐る寸前の生肉は、肉好きでも食わないよw
昔家でも生肉なんて普通に食ってたけど今じゃどこにも売ってないのな。 すげぇムカつくんだけど。
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:24:26.69 ID:ZnV2opcz0
296 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:24:50.89 ID:xf2G8PJX0
損害賠償は国民負担なの?
38人て結構ユッケ食う人いるんやね。 前に仲間が頼んで、なんつーか旨くも不味くもないシロモノで 全然減らないんで、最後は焼いて食べた。
299 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:25:28.68 ID:I2JKJ/7m0
屋号を変えて商売とか絶対させるなよ
寄生虫キムチに感染ユッケ、次は何だ? まだわかっていない日本人が多くてあきれるw
>>271 安全レベルとしては
滅菌>>>消毒>>>>>>>殺菌≒除菌
ってこと?
殺菌と除菌の実質的な違いがよくわからん。
303 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:26:06.26 ID:eqYaqOdS0
除菌って、菌に「あっち行け!」って追っ払うイメージがある 決して殺したりするわけじゃないって。
304 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:26:25.18 ID:q/BVEqhyO
この焼肉屋が悪いのは一目瞭然だが……子供にユッケ食わすなやwww免疫の弱い子供に生肉は厳禁ですwww
水で水増ししていたミートポークは別に誰も食中毒とかになっていないよね
>>237 そうなの?生の豚肉って他の肉と比べて危ないから
よく焼かないとダメだって聞いてたからさ。
しかし牛も鶏も生は怖くなってきたよ。馬だけは大丈夫かな
ここで菅の出番ですね。 ユッケ大量食い希望w
人殺しておいて3日営業停止で終わりって
309 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:26:50.44 ID:EkNgvVwF0
>>287 いや 滅菌した食い物なんて無いからw
オートクレーブで焼くのか?ガンマ線通すのか?
アホくさ
311 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:27:10.38 ID:CpD35SWlO
>>253 生シラスはおいしいけど、茅ヶ崎とかで買うととてつもなく高い。小田原だかどこかの町の魚屋ですごい盛りで売っててびっくりしたな。
312 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:27:17.10 ID:EJFa+phV0
経営者が強欲だと、従業員が可哀想。 一番の被害者はお客だけど。
二人も死亡しているのにニュースで報道しないのはなぜでしょうか。 大問題だと思いますがね。
>>301 漢字のまま考えると殺菌は菌を殺すこと除菌は菌を取り除くこと
除菌は洗い流したり、ろ過して取り除いたりとか
あーあ妊婦も重症なのか ヤバイな
肉でコレだもんな。放射能汚染された毒野菜や毒魚介類は外食産業で 流通しまくってんだろうねぇ。
たとえ、生食用じゃなかったとしても死ぬものかね? 豚は良く焼いて、牛は軽く焼くだけでもオッケーぐらいの感覚だったわ。 ま、このなんとか酒家が最悪なのは言うまでも無いが。
>>1 意www味wwwがwww解wwwらwwwなwwwいwww
>>272 日本できちんと生食用として流通が確立されてんのって馬刺くらいだと聞いたことがある
それ以外は基本的に店の勝手な判断
飲食関係者でも、生でも新鮮なら食中毒起こさないと思ってる奴は多いから
店で出してる=安全
と過信しない方がいい
320 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:28:48.11 ID:9TXGM1wo0
滅菌するなら、放射線で汚染された水を使わないとなw
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:28:51.94 ID:ysRHj2pJO
>>268 フグって
アミノ酸のかたまりって聞いたよ
美味い訳だよね
オイラは食べんけどね
ビジョンとか理想とか抜かす企業のほとんどが糞 品質ごまかす為の作り話がほとんどだから
>>271 微生物扱ってる人や医療関係者だと
滅菌と消毒くらいしか使わないだろ
患者相手に「殺菌」とかは使うかもしれんけど、除菌はねーな
滅菌はオートクレーブ、エチレンオキシド、γ線、とか限られた方法でしかできないから
耐熱性がない器具はディスポ以外では「消毒」までしか出来ないし
とりあえずサツマイモをオートクレーブ滅菌しようぜ! 腹減った
324 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:29:13.40 ID:wiDZlCTCO
子供は普通の生肉でも体調によりお腹痛くなったりするからねえ。 まあそんな自分は子供の頃からレバ刺身大好きだったけど。
>>306 豚の場合、一番怖いのは寄生虫。
虫がいないと分かってる状態なら、生で食べても問題ない。
328 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:29:39.77 ID:HPXPKhbF0
ユッケ食ったことない
329 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:29:51.81 ID:05XSC8qxO
これは風評被害が拡大するといかんから菅総理と枝野長官に生食パフォーマンスをしてもらわないといけないな。
>>310 実行はしていないけど、オートクレーブで芋蒸かしたりとか、
乾熱滅菌器で芋焼いたりとかできないかな、とは思ったことがある
これ加害者は悪くないな… 朝鮮焼肉店に行って食べた人が悪いわ
332 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:30:19.49 ID:yjN8P6qM0
ユッケなんか食うもんじゃないね
最近の焼肉屋は豚肉出したりするらしい・・・ 焼肉には違いないがなんか騙された気分
滅菌は医療器具に行うもの 煮沸消毒とかでもたいていの菌は死ぬ 一部芽胞菌に分類される 芽胞を形成する菌は 耐物理特性が以上に優れているので オートクレーブで圧力をかけて121度などの高温にするか ガンマ線を照射するしかない エチレンオキサイドなどを用いたガス滅菌という方法もあるが 確実性では前述ふたつに劣る どちらにしろ 食品レベルの話ではない
335 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:30:40.26 ID:wGHkfdjz0
朝鮮食は毒物だ!
ユッケって何? 日本人が当たり前に食べるような物?
337 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:31:09.24 ID:3hLVHaVZ0
アルコール殺菌なんかしたらまずくて食えんだろう。たぶん無殺菌だ。
店の質と客層は比例するからな 生肉を子供に食わせる親も糞なら生食用じゃないと知って出す店も糞
340 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:31:20.57 ID:PydFtAeD0
341 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:31:33.44 ID:HBdMaFdG0
電子レンジで猫乾燥させるのとかわらんな。
生肉wwww
うわー食中毒って怖いんだな。
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:32:10.27 ID:JcIpf8CB0
輸入肉が柔らかいからってユッケにしたんじゃないの? O-111だったら肉感染
>>310 間けつ滅菌なら普通の家でもできるぞ
完璧じゃないけど圧力釜使えば限りなく滅菌に近いことは可能
間けつで圧力釜使えば滅菌レベル
煮干しを炭になるまで焼くのも滅菌
>>295 「除菌」ができない洗剤は存在しない
あ、洗剤が腐ってたら無理だけどw
>>9 そもそも肉には食中毒菌が必ず付いてるから
生で喰うこと自体自殺行為なのですよ
347 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:32:41.13 ID:hLobPpVOO
生食用以外の肉で作ったユッケは厳罰化しろよ 野田出番だぞ
348 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:32:43.90 ID://tqy1fiO
349 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:33:41.26 ID:4TD+sqc20
おれが被害者の家族・友人だったら、 「セブン」の犯人とか「SAW」のジグソウみたいに、 ここの社長を地下室に監禁して 「ここから生きて脱出したければ 目の前の大皿に盛ってある 生牛肉ユッケを完食しろ」 と因果応報な目に遭わせたい。
>>336 中流以上の家庭なら日本人でも寿司屋&焼肉屋に行くのはマナーが五月蝿くないから定番だね。
351 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/01(日) 13:33:56.84 ID:xsGEEQI+0
というか規制とか罰則はないのか? 結構な店がやっているって事は 何も規制が無いんだろうねqqqqq
353 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:34:31.59 ID:GX7caHpi0
「コーラで洗えば大丈夫だと…」
354 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:34:39.06 ID:mKqiVAo/0
>>327 無菌豚くらいだろうなぁ
貝の毒は大人でも即死レベルだからマジでやばいぞ
子供だったら・・・
355 :
Style123( ゚д゚)Last modified :2011/05/01(日) 13:34:39.70 ID:cR0IFBcv0
男はだまって、勘www
356 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:34:54.81 ID:IywOXkwBO
生肉食べたがる子供ってあんまりいないと思う 親が食わせたのか? こんにゃくゼリーの時に「うちの子はグルメだから子供用のものはやらない、こんにゃくゼリーを食べさせてる」とか言ってた馬鹿親がいたしな 子供のうちから生肉を食べさせようとかそういう親だったのかな
357 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:35:01.34 ID:N3+utj3D0
ガキに生肉食わすのはDQNに決まってる 母親は超デブで赤茶髪 ミニバンから一家でジャージにサンダルでだらだら降りてくる
哺乳類の生肉食うのは野蛮人だけだろ
359 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:35:16.58 ID:Lt6oEECS0
ライオンじゃないんだから、生肉なんて食うな、食わせるな
360 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:35:20.08 ID:XkXRsyFH0
人間が食べる生肉は、ライオンにとっては腐った肉。 当然食べません。
>>323 食品の微生物や衛生管理を扱うような人は除菌はわりと普通の用語
洗浄した野菜や器具がどこまで除菌できるかとか調べたりするから
362 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:35:29.96 ID:BctjZH8R0
何この3秒ルールレベルは
364 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:35:49.62 ID:JK9Sg0KK0
>>354 >無菌豚くらいだろうなぁ
無菌豚の無菌の意味を調べてみな
食えなくなるから
>>330 うーむ できるのか……できるだろうなw
しかし芋のにおいのこびりついたオートクレーブに
大目玉を食らうこと間違いなし
>>301 大体それで合ってる
殺菌≒除菌でなく
滅菌>>>消毒>>>>>>>殺菌
==================================概念の壁(上は科学、下はエセ科学)
除菌
367 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:36:09.40 ID:kMvhIGoeO
保健所の講習会や啓発物で 生肉には細菌がついてることを前提に 取り扱えと啓発してるだろうに 飲食店なら知ってて当然
ユッケ好きなのに…
369 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:36:24.60 ID:fhomxQBMO
>>44 自民党なら謝罪もしないで逃げるがな!
安倍ちゃんみたいにな
370 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:36:28.49 ID:ZcNpQy5f0
経営者は朝鮮人だろ。 朝鮮人が生ものを扱うなんて論外。日本人と違って衛生観念が極端に低い。 朝鮮人が生のものを食べるようになったのは日本の真似をした最近のこと。 朝鮮人はまず清潔、整頓を憶えてから生ものを調理するようにしなさい。
ガンマ線をたっぷりと照射すれば細菌に汚染された肉であっても、食べても大丈夫 中国はすでに実践している
372 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:37:03.71 ID:FF2PKWf60
激安店の肉は黒く焦げるまで焼いた方が良いな
仕入先Bの元締めハンナン系だろ。 生食用は卸していないっていうのも、本当かどうかわからんぞ。 肉で出たO157を、カイワレ業者に罪を擦り付けたり平気でやるからな、あそこは。
374 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:37:10.53 ID:9CrwE26D0
業務上過失致死は確実だな これで社長はブタ箱行き
>>334 だーかーらー
間けつ滅菌も180度2時間乾熱も、炎で焼くのも滅菌に入るんだって
微生物を扱うのは医療関係者だけじゃないぞ
家庭でも食品に対して「滅菌」することは可能だって
芽胞菌対策として間けつ滅菌法があるんだから
376 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:37:11.89 ID:8BvxFwY80
関係ないけど、JINRO の水がスーパーで最近並べられているけど、 全く売れていないのにワロタ
>>339 生肉触った後の手と器具類の洗浄とか基本だよ
378 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:37:26.38 ID:s7qr8VKk0
生食にビビってる奴なんなの? 免疫力ゼロなの?
群馬の肉屋が東京で直販してる店は、ユッケ、センマイ、さしみ、たたき を売ってる。 ちゃんとした店なら、大丈夫。
381 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:37:49.23 ID:4TD+sqc20
Bといえば松本ドラゴンw
ガキに生肉食わすなよ。何考えてんだ
>>370 北陸は在日経営者が多いんだよ
肉屋に限らずパチンカスも異常な数だし
384 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:39:10.61 ID:111WMGi80
EHECにしては致死率高すぎないコレ? O157のときですら、1万人以上の小学生の発症で数人しか亡くなってないのに。
385 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:39:19.62 ID:mKqiVAo/0
小学生が二人も犠牲になったのか。 もうこんな店、誰もいかないよ。早く潰れろ。
カビや毒素は加熱してもダメ。
>>348 知的レベルはほぼ変わんないだろうがグズw
肉も魚も虫も生で食うなよ
>>378 A3ランク以上・・・
A5未満が殆んどって意味かな?
393 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:40:50.79 ID:EmHJsywa0
生肉を食べるのは法律で禁止されてるのに、なぜ店側が提供してるのか不思議 在日が法律守らないのが原因だろ
394 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:40:58.95 ID:9CrwE26D0
SPF豚だろうと生食は☓だからな
395 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:41:06.80 ID:ae7SHWxy0
肉を焼く文化ができて 女子供や年寄りが肉を食えるようになった という話を知らなかったんだろうか
腐ってたら匂いでわかるだろ・・・怖すぎ
>>375 そうだね 乾熱や火炎滅菌とかもあったな
寿司とか、生肉とか、生卵とか マジキチ
東電みたいな殺人組織が野放しにされてたとは
401 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:42:07.19 ID:SMJGOdFt0
食の安全に慣れすぎて安全ボケしてるのかもな。 客は何を出されても「ま、大丈夫だろ」と食うし、 店も何を出そうが「ま、大丈夫だろ」と食わせてるし。 まるで、この世に食中毒の危険なんか有り得ないかのように。
402 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:42:24.98 ID:gK09gMxI0
大腸菌喰ったという事は 金払って「アルコール消毒したうんこ入り肉」喰わされた って事かい おぇ〜
>>396 それが稀だけど分からない奴がいるんだよ
404 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:42:47.62 ID:4wXeZDfR0
グルーポン焼肉
405 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:43:10.69 ID:3zNujrs90
>>330 >>365 ヒント:俺は動物のお医者さんの舞台出身w
芋なんだからアルミ箔まけよw
そうでなくてもPDA溶かしてるだろ。ジャガイモがおkならサツマイモもおkだ
もちろんブイヨンも鶏がらスープもおk
ちょっと前まで培地用の芋は、畑で育てて収穫して自作するもんだったぞw
もちろんガラスシャーレしかなかったから今から比べたらとてつもなく面倒だった
でなければ廃棄物用のオートクレーブ使え
医療廃棄物だって「滅菌」されてるんだから大丈夫w
407 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:43:36.12 ID:iWTysart0
ソーセージとベーコンはその点安心安全だな・・・ある程度はイケル
>>394 そういえばYUKIが昔音楽番組出てた時に
昔から豚の生肉食ってると言ってみんなをドン引きさせてたなw
410 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:43:59.30 ID:fR4wuzmV0
生体牛の輸入は難しくても、こういう焼肉なんかの肉は簡単に輸入出来るのかな? 口蹄疫の国から流れて来たりとか
菌って肉眼で見えるの?
ユッケなんかくわねーよ そもそも不味いし 牛たたきとかでいいじゃん?
414 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:44:54.09 ID:N3+utj3D0
まあ結局は従業員教育の問題 たぶんこういう安い店なら従業員は手なんか洗わない 糞拭いた手でそのままユッケを揉み込んでるよ
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:44:56.57 ID:cGTbFolCO
本来、生食用の肉なんてのは存在しない 朝疋きだから大丈夫とか言って、レバ刺しを出す店がたくさん在るけど、毎年必ず食中毒が起きてる 店舗経営者に毎年2回、必ず受講する事を義務化されている食中毒予防衛生講習会があるんだが、焼肉屋ってチョンだから日本語がわからないんだろうな 毎年必ず、生食用肉という物はありません!!って保健所の職員が口うるさく言ってるよ
>364 SPF豚マズイの? 理屈としては人間の風土病と同じだから 胎児からの移植はアリだと思ってたんだけど。
417 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:45:13.15 ID:m094rDs80
>子供も死亡、重症者は15人 おいおい、そこらの食中毒と攻撃力が桁違いじゃねえか いったいどんな肉食わせたんだよ?
>>273 ヒスタミンでも子供だとすぐに下痢になるから、回転寿司に連れて行っても
うどんなどを沢山食べさせたほうがいいよ。
やヴぁい肉を滅菌状態にして出してたんだろうな O-157なんて他に雑菌がいたら増殖出来ない弱い菌だからな 滅菌したつもりが、やヴぁい菌だけ生き残っちゃったんだろ 厨房とか、相当清潔な店だと思うよ、潔癖症なくらい
まあAでもBでも消費する側には変わりない A,B,Cは単なる歩留まりなのでA3でもB3でも肉質は一緒 さすがにC3は見たことないが つまりA3よりB4のほうが良い肉ってこと 3規格、5規格と言った方が適当な気がするが でもAとつくと高級感があるからか どこでもA5の高級肉を使用とか言うんだよね
在日?
生肉食いたいなら 直接畜産家から固まりで牛肉仕入れるか 馬か鯨肉買うかな
423 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:46:16.50 ID:111WMGi80
>>417 従来型のEHECの破壊力とはケタが違うよな。
O157の流行時ですら小学生10000人中5人の死者だったってのに…
424 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:46:28.78 ID:5bRsdd070
貝の毒と生肉はデンジャーだな〜コワ杉
426 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:46:52.66 ID:ysRHj2pJO
>>353 高校時代の中出し対処法としてあったな
効果があるかはわからんがね
427 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:47:44.27 ID:YAMX1NKFO
トサツ日と言う日があって、だいたい市場の開く日の生肉しか出さない店なら、少しは信用できる。 ちなみに、市場の休日は水日。
小学生にユッケとか生肉食べさせる親も親だな・・・
高校生くらいなら完全に火が入る前に肉食うだろ。 キャンプとかでジンギスカンやっても焼く前にみんな食ってたぞw おまえらマジで軟弱過ぎw 死ねばいいのにw
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:48:05.29 ID:XeSlc3gHO
ユッケはオンザライスして食べたら 少しは熱で加熱されるから大丈夫だ!とか考えは甘いですか?
431 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:48:54.67 ID:7gjDtYS60
過失じゃないだろ 未必の故意でいいよ
それにしてもすげえなあ 無差別に毒殺だもんなあ テロだろテロ
433 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:49:43.49 ID:Ofltjg2m0
434 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:49:47.88 ID:yLixKxU/0
ユッケだっけ 最近急に温かくなってきてたし冷凍→解凍は雑菌が繁殖しやすい なにより大量に肉を扱うチェーン店で生肉系を頼むのは軽率 親が注意するべきだった 生で食べる=信頼できる新鮮さが必須条件だよ 一番いいのは生では食べないこと
>>429 ジンギスカンって羊?
メリーさん可哀想!
436 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:49:52.04 ID:IOupxQvu0
この店、1回行った事あるけど「2度と行かない!」と思った。 「お客様の為にがんばる私達!」って気分に酔ってるだけ。 余計な事ばかりして、落ち着いて食べられやしない。 しかも、はし・調味料等のテーブルセッティングは、 見栄えだけに拘った客の事など全く考えられてない、 使うたびにイライラさせられるセッティング。 その上『本日のお食事はいかがでしたか?」と聞かれて、 大しておいしくもないのに強制的に「おいしかったです」と言わせられる。 1皿の盛も小さいから安くもないし、 普通の店だったら1つは良いところってある物だけど、 久しぶりに良いとこ一つも無しの店だった。
437 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:49:54.71 ID:81vqzaND0
社長の夢「伝説になる」が今にも叶いそうだと聞いて飛んできました!
>>401 ホルモンなんか見てみろ 牛の腸だぞ
あんな細かいヒダが全部あらいきれてると思うか?
よくあらっても ウンコも当然残っている
ウンコも火を通せば食中毒おこらないってことだ
>>422 いや 牛の農家から直接牛1頭買ったから
食中毒にならないとか そういうレベルの話じゃないから
風邪ひいたら酒飲んで体内の内側からアルコール消毒するとすぐに治るよ これ豆な
ユッケ - Wikipediaユッケ(肉膾)は、生肉を用いた韓国の肉料理
441 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:50:35.62 ID:YAMX1NKFO
品川は、牛や豚の悲鳴さえ耐えられれば、それなりに食える。 が、あまり行きたくない。
442 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:50:57.70 ID:yH8IRCQR0
「腐りかけが一意ばん美味い」とか言いながら出しちゃったとかだったら怖いな
443 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:51:46.65 ID:AgLwIqqG0
444 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:51:48.50 ID:/e7Q1Y0+0
どうゆう意味 麻酔牛食い?
>>438 そりゃ魚でも内臓ごと食べる人いるからな
毒物が一番蓄積しやすい場所が内臓と脂身なのに
トロけておいし〜と言いながら毒物たっぷりの脂身を食べると
>>406 あんまし唆すなよ。
芋調理して食ったのばれたら怒られちゃうよ。
ブイヨンとか鶏がらスープとか本格クッキングなんてしたら
すごく怒られちゃうよ。
>>430 炊き立てのご飯にユッケ突っ込んで1分たってから食べれば大腸菌自体は死ぬ。
大腸菌が出したベロ毒素自体は80度で10分程度で不活性なので、ご飯に突っ込む程度じゃ無理。
結論:オンザライス程度じゃどっちも無理。
>>429 大体ジンパの時って暗いから
焼けてるかどうか見えないんだよなw
とりあえず焼けて無くても取ったもの勝ち。 食った瞬間「シャリ」って冷凍部分が残ってたりw
まあ、ラム肉は他の畜産肉に比べてリスク低いからな
最近は生ラム肉を食べさせる店もあるくらいだから
ま、でも、他の人が言ってるけど、リスクをゼロにはできないし
「滅菌」してても毒素が残留していたら当たり。 辛子レンコンしかり
確かに、免疫力ないのは淘汰されざるを得ないんだろうが
O-157とか今回のはケタ違いだから
HIVとか種痘受けてない奴が天然痘を気合いで治せ、って言ってるようなもん
449 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:52:44.73 ID:BhqdUoR+0
>>371 ベロ毒素とか出す菌が繁殖しちゃったら菌殺しても残った毒素だけで食中毒だろうし
放射線当てればそれで安全ってわけでもないんじゃないかとは思うが、中国だけじゃなく
アメリカでも食肉に放射線照射許可してるみたいだな
γ線なら線源はコバルト60なのかな?
X線なら放射性物質要らんから管理は簡単になりそうだけど、γ線だと色々扱いが面倒そうだな
良く知らないが
>>54 |l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
451 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:53:19.43 ID:4TD+sqc20
>>87 企業モラルの欠片もないクソ企業ほど、
こういう綺麗事を恥ずかしげも無く語り散らすよな。
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:53:30.64 ID:vdpbGqBS0
今は空前の風評ブームだし焼き肉屋もユッケが危険と言うのは 風評だと大騒ぎしてもらいたいものだなw うちの店ではユッケを食べて死んだ人はいないとかトンデモ論法を使って 放射能汚染食材を平気で流通させる日本政府と共闘してほしいw
>>445 俺にはわからない世界だが
ちょっとウンコの味がするくらいがうまい
洗いすぎるとそういう風味が落ちるって
ホルモン好きのヤツが逝ってたわ
455 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:53:52.32 ID:o+bU/kO90
>>345 間けつ滅菌したにしろ、オートクレーブ滅菌したにしろ・・・それ既に生肉状態じゃないからw
これ生肉の食中毒の話題だからw
456 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:53:53.13 ID:9CrwE26D0
鮎のハラワタなんか天然はコケを食ってるから美味い! とかいうけど、それ鮎のうんこだからなw
>>438 アホか
塊肉買って自分で調理器具丁寧に滅菌したので作れば
まだ安心だろうが
焼肉屋とパチンコ屋は廃業でおねがいします
460 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:55:06.31 ID:UXeC9Wb7O
「食べたら死ぬで」 byグリコ森永事件犯人 ↓ ↓ 2011 「食べたら死ぬで」 by焼肉酒家えびす
>>448 ラムだろうと羊の肉はオージービーフ並に臭いだろう!
サラミに入ってるマトンがなんとかって感じじゃないの?
462 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:55:26.35 ID:82tlIr0iO
値段を強調してる店、駐車場が汚い店では食べない。
>>1 例え殺菌処理をやったとしても、細菌の中には毒素型と呼ばれる
毒素を産生して残すタイプだって存在するのだから
食中毒の原因となるよ。
牛は生でも大丈夫信仰があるからな
465 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:56:09.68 ID:VP0i1ivl0
メディアのレベルも腐ってるからな。 公共電波を私物化して食中毒店をさも大家のごとく扱う無根拠な捏造報道。 こんなマスゴミにいつでも翻弄され続けるキチガイで低脳な一部の日本人たち。 この国大丈夫か、マジで電波は民主的に市民が管理したほうがいいかもな。
>>446 漆原教授から許可取ってるw
ってかウチは俺しかオートクレーブ使う奴いないんだわ
ま、でもアレな菌とか使って滅菌してたりするんで、やりたくはない罠w
滅菌したう●こを食いたくないのと同じく
467 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:57:24.87 ID:cOvj2FuVP
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:57:28.56 ID:lqjjPRq0O
逆に生肉提供できる店の肉は、生焼きでも安心みたいに考えているひと多いからなあ 俺もそのひとりだわ
ところでユッケって何ですか?
470 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:57:57.85 ID:U5tTyJfF0
>1 今までも殺菌して生肉出してたってこと? 考えられんわ
471 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:58:05.78 ID:pvv521720
焼肉屋って基本的に朝鮮人経営だろ。
472 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:58:16.44 ID:kcQvrwMi0
子供に生肉食わすとかアホだろ。 食中毒になんなくても、下痢や腹痛起こしやすいのに。
>>458 いや 今回の話題は調理方法
いくら牛一頭かってきてと畜してもらって
自宅の巨大冷蔵庫で寝かせて
滅菌まな板と滅菌包丁で肉を切っても
牛の肉にもともとついていた菌を喰って食中毒
要は肉に火をちゃんと通すか通さないかだけの話だから
>>464 元々は、多少赤みが残ってても、くらいだったのが
いつの間にやら、生でもオッケーみたいに勘違いされたんだろうな。
朝鮮人である→財産がない→学がない→技術が無い→踊れる→芸能界へ 朝鮮人である→財産がない→学がない→技術が無い→踊れない→肉を盛って出すだけの焼肉屋
保険金殺人を考えてる人ご用達の飲食店、それが焼肉w
477 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 13:59:15.85 ID:zFvewDQIO
倭系焼肉屋で食うのが間違い 同胞の店ではこんないい加減な肉は出さないよ
>>455 うん、スレチすまん
元々
>>13 への返答だったんで
「殺菌したから大丈夫です(キリッ」とか、滅菌したら食中毒リスクがゼロになるわけでもないんで
言葉数が多くなってしまったのは申し訳ない
他の人も書いてるように、生肉だと食中毒リスクはゼロにはできない
まあ、それは刺身についても同様なんだが
ただ、そのリスクを軽減することはできるし、今回の事件はそれを怠った可能性が高いんでね
>>473 >いくら牛一頭かってきてと畜してもらって
(中略)
>牛の肉にもともとついていた菌を喰って食中毒
頭悪いならもう書くな
480 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:00:12.46 ID:iGNMJR+j0
専門店のくせに生食用と加熱用の肉があるのを知らなかった なんて事はない 安いから加熱用の肉を生で出した
481 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:00:21.20 ID:b93ZLgweO
在日韓国人にとって日本人が死ぬのは深イイ話しなの? テレビは何でその焼肉屋に誘導したの?何が目的なの?
482 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:00:22.11 ID:9CrwE26D0
まあ、生焼けの牛肉は美味いからなw これに人は負けて拡大解釈してどんどん大胆になる 三陸の津波にしても、先人が石碑立てて警告してるのに結局便利な沿岸に住んであの結果だからな
483 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:00:30.49 ID:uSqTqNYt0
スポーツ大会後に必ず子供を焼肉屋に連れて行く親達多いよな
>>469 Yahoo!国語辞書より
ユッケ《(朝鮮語)》
朝鮮料理の一。牛肉の赤身を細かくたたき、醤油・ごま油・砂糖・ニンニクなどで調味して盛り、中央に卵黄をのせたもの。
3日後からは通常営業かー。
まあ牛豚に限らず魚類、生カキなどもそうだけど、生で食うのは余程 清潔な食材と確認出来る場合じゃないとやはり怖いよ。おれも知り合いも 含め付き合いで入った朝鮮冷麺屋でやられた。ちょうど夏場だったけど。 麺のに載せる具(卵やキュウリ)をあらかじめ切って置いとくのがいけなかった だろうか。味はまあまあだったが数時間で救急車。脱水症状まで起こすような 食中毒だったぞ、ゴラア。
アルコール殺菌で大丈夫…だと…!
生食用肉の基準って糞便系大腸菌群陰性、サルモネラ属菌陰性なんだな これは無理だな
調理の手間を省くため生で出す。 知識不足と衛生管理を怠り、大腸菌をトッピングして大騒ぎ。 これでは、あの国と同じではないか。
490 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:01:44.30 ID:Vxve08LiO
491 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:01:44.57 ID:mKqiVAo/0
保存サンプルの分析が公表されるまでどんだけかかるの?
492 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:01:50.31 ID:bTLS0sZi0
テロだな。
生肉食った後にビールを飲んで「アルコール殺菌完了!」っていうレベル。
>>480 それを言うなら、厚労省の生食の衛生基準を満たした牛肉の流通実績が0の時点で安いもへったくれもない。
生食用の牛肉自体が日本に存在しないということ。馬肉とは違う。
チェーン店でナマモノとか食うのがアホだろ
497 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:02:52.51 ID:lQ270Av90
これは深い話ですねぇ
>>1 別の子供ってのはウェブ上のソースが間に合わなかったのか?
499 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:03:34.20 ID:4TD+sqc20
>477 釣られるかクマー
生食用の肉はそもそも世の中に流通しておりません。 どんな高級焼肉店であろうと加熱用の肉を生食用として提供しています。
501 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:03:53.43 ID:Kv276E4WO
衛生管理者の試験にでてきそうな事例だな。
502 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:03:57.73 ID:FzRDjlTH0
人殺し!人殺し!
503 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:04:06.81 ID:AcE8Rnz+0
金沢って、DMM とかこことか、怪しい企業しかないんか?
505 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:04:57.51 ID:U5tTyJfF0
ある程度親の知識も大事。 安かったら裏があると思えよ!!
506 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:05:56.59 ID:XVPPE29T0
人殺し… 客に汚物食わせて殺したようなもんだ、人殺しだよなw
507 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:06:03.07 ID:kBAvTeDE0
安いのには訳がある それが常識 安くて良い物を欲しがる乞食根性が招いた悲劇
508 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:06:02.92 ID:yLixKxU/0
アルコール殺菌しても手で触ったら意味ないけどね 焼肉店の衛生管理意識がこれってちょっと…
509 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:06:58.21 ID:7/1+H9S90
このチェーン店だけでなく他の店でもやってるのだろう。 焼き肉や韓国料理みたいな在日外食産業のモラルなんてこんなもの。
>>477 日本で客の見分けがつくかよバーカ。俺がやられた店だって店員もメニュー注文
する客も全員日本語だ。キムジョンイルバッチなんかしてるアホは
居なかったんだからな。経営者は在日だったが。
>>500 世の中には流通している。日本では流通してない。
世の中には人肉を食する文化もあるわけだしな。
512 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:07:14.78 ID:6EDWgFJS0
とても食を扱う人間の言うセリフではないよ。
あれこれ書いてしまったからまとめるわ ▼滅菌>消毒>>>(越えられない壁)>>>殺菌>>>(似非科学の壁)>>>除菌 ▼滅菌・殺菌・消毒していても生肉による食中毒リスクはゼロにはできない。 毒素型食中毒もある ▼しかし、多くの食中毒菌は調理過程で混入する確率が高いので、衛生概念をきっちり持って実施してればリスクを軽減することは可能 ▼食中毒の多くがモラルハザードや販売者・調理者の無知を起因とする。 辛子レンコンとかアニーさんはご愁傷様
514 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:08:03.83 ID:UXeC9Wb7O
殺人鬼
515 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:08:39.49 ID:Cx/NsxDR0
社長会見マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
516 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:09:48.02 ID:9CrwE26D0
仕事で旅館やホテルの衛生講習会の講師をやることがあるけど 驚くほどみんな勉強してないよ
賞味期限切れより虐待
519 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:10:20.13 ID:YMtkwZ6m0
ユッケなんて一番に危ないメニュー。 スパイスとタレと卵黄グチャ混ぜして 味覚臭覚食感を騙してるじゃん。 普通に焼肉メニューだったら素の生肉を並べてるだけだから 色や臭いで判断出来るけど。
521 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:10:45.55 ID:O4p9tWtxO
どんなに 水と食料を買い占めても運命は変わらないって事
522 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:11:18.21 ID:U5tTyJfF0
社長も従業員も絶対食べないんでしょ? ここの肉。 死亡するとは考えなかったかもしれないけど これはずさんすぎる。
1分間の深イイ話で取り上げてた店だな。 安かろう悪かろうの典型的な例だな・・・悪かろうで死んじゃうとか最悪すぐるが。
>>513 除菌は似非科学ではないぞ
医療系では使わないだろうが
生肉を食うのが割と危険という知恵がなかったのかな?昔は耳にタコができるくらい小言を言われたものだが・・・
これだけ被害者が出ると3日の営業停止では世間が納得しないだろ。
>>519 大腸菌100個程度で感染可能なんだから、かならずしも色や臭いで判断できるわけじゃない。
新鮮な肉でも感染するときは感染する。
焼酎口に含んで吹きかけたんじゃね? >アルコール殺菌
531 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:14:21.71 ID:p3QdY/OQ0
ひどすぎ
この店100円メニューとかやってて安く済むから3ヶ月に一回ぐらいいってたわ・・・ ユッケも食ってたけど無事でよかった
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:15:43.05 ID:ISnxPsQUO
何も知らずに喜んで食べた子供が可哀相
534 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:15:45.79 ID:dFW19yZTO
重症者は子供ばっかり? 20代以降の人達は全然平気だったのかな?
腸管出血性大腸菌O-157、O-111って牛が感染してたんだよな? O-157、O-11に1感染してる牛って出荷できるの?
生食用の肉じゃなかったらどんなに言い訳しても過失
>>535 O-157,O-111って目茶苦茶弱い菌だから焼いたらすぐ死ぬよ
539 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:17:56.41 ID:zFvewDQIO
ジンロや鏡月、珍島物語をストレートで呷って消毒しながら食うのが真の焼肉文化 肉を食うことだけ猿真似するから食中毒になるんだよ
小さい子供を毒殺しやがったか
>>535 できる
ていうか腸管出血性大腸菌の基準がない
542 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:18:44.43 ID:86DYpBfF0
他の焼き肉屋は生食用の肉使ってるのか?
543 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:18:49.61 ID:Ygz7J4iC0
昔は食中毒で、子どもが大勢死んでいたから 親も子どもの食には気をつけていたけど、 今は食中毒で死ぬ子どもも減ったし、 親が知らないんだろうな。 子どもに生肉はありえないよ。
544 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:19:45.97 ID:yLixKxU/0
風邪ひいた後とかで免疫力落ちてたりすると 普段大丈夫でも食中毒になったりするので 安い店やチェーン店で生肉頼むのはロシアンルーレットだと思ったほうがいい
過去にユッケ出してた外食屋には近寄らないのが吉だな。
546 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:20:19.10 ID:7+2pRGyLO
早く逮捕してください 殺人です
>525 ガキの頃、祖母ちゃんがローストビーフは「生焼け肉」、牛土佐、馬刺は「肉の刺身など食えるか」と母ちゃんと喧嘩してたのを思い出したわ。
548 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:21:04.43 ID:YmR66koy0
これは、もうだめだな
生肉の危険性がいかんなく発揮されてるな これを過小評価してたら今度はもっと被害者が増える 体質改善がなければ日本は腐り続けるからなぁ…
世の中リスクだらけなんだよ、微量の放射能で大騒ぎして、 喫煙や生肉食、車の運転には鈍感とか滑稽だな。
551 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:22:27.32 ID:tNNBRm1y0
社長は計画倒産に向けて資産の移動に大忙しってところだろうな。 損するのは仕入先や銀行。
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:22:35.22 ID:6ZZl+iK20
とりあえず看板とかにハングルが入ってる焼き肉店には行かないようにする。 てか、完全偽装されたら、日本の焼き肉店が韓国人経営者の焼肉店かわからんな。 もう焼き肉は家でするよ。死にたくねーし。
>>542 都内飲食店112事業者を対象とした「訪問留置アンケート調査」と、15事業者を対象とした「個別インタビュー調査」とを実施した。
(1)食肉を生で食べる料理の提供実態
直近3ヶ月以内に食肉を生で食べる料理を提供した64事業者に対し、どのような食肉を生で食べるために提供したかを聞いたところ、
「仕入れ元が生食できるとした食肉」が27事業者(42%)、「伝票・ラベルに『生食用』の表示がある食肉」が20事業者(31%)、
「新鮮だと自分や責任者が判断した食肉」が15事業者(23%)
厚生労働省は、「生食用食肉等の安全性確保について」(平成10年)の通知により、生食用食肉の衛生基準を示しているが、
平成20年度に生食用としての出荷実績があったのは、馬の肉・レバーのみであった(厚生労働省調査)。国内と畜場から生食用としての
出荷実績のない牛肉と、衛生基準のない鶏肉については、本来は生で提供すべきではない食肉を使用していたと言える。
554 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:22:41.47 ID:vduyvjGK0
ホームページ見たけど、すごい価格なんだな。 ¥290の肉とか。 ありえないだろ。ふつーに考えたら 自業自得ってやつだな。
とりあえず馬以外の生肉出してる店はみんなお前らふざけてんじゃないよって店ってことでおkなの?
556 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:23:09.40 ID:U5tTyJfF0
>546 ほんと。 殺人だよこれは スーパーで生肉買ってきて叩いてユッケにして出す? 出さないでしょ? 危ないってわかってるからだよ。 それを店で出して営業してるなんて。 客のことなんか全く考えてなかったんだろうな
557 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:23:56.92 ID:KG1bcSH90
こういうことがあると他の焼肉屋にも影響出るから恐い。 最近よく耳にする風評被害ってやつ。 チェーン店ならまだしも、 個人経営でレバ刺しやユッケを売りにしてたとことか最悪だと思う。
>>520 >>524 菌を1つでも減らしたら「除菌」
水ですすぐだけでも「除菌」はできますよん♥
「除菌ができる◯◯!」って、洗剤つけたらチリが落ちるんだから除菌できるのが当然
カルキ入り水道水をスプレーしても「除菌」可能
「除菌」という言葉で付加価値を付けてる商品は似非科学呼ばわりされても仕方ないこと
事実ではあるから似非科学そのものではないけどね
>>541 (´ω`;)監視されてないのか・・・ 牛肉を扱うってのはリスキーな商売だな
560 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:24:38.73 ID:lc7pWUf10
発覚するまで時間がかかりすぎ 生肉食中毒、過去もあったんじゃ無いかと勘ぐりたくなる 日本じゃ生肉は危険とあまり食べられていなかった 特別美味く無いしな
>>527 体調にもよるわな。乳酸菌など腸内有用菌環境が良い人や、食後に
殺菌滅菌力のある酒や緑茶、ショウガ(刺し身のアニサキス関係)など
摂るとかなり防げると言う。ただ一定数以上の菌が繁殖したり毒素が
出て既にヤバイのはダメだろう。今回被害者が重症者だらけってのが半端ねえ
>>558 そうだよ
だから食品分野で使う用語だし除菌率という言葉がある
最近、自前で鳥のたたき作ろうと思ったんだが、いろいろ調べてやめたな。 大人なら生肉食っても、大事になる確立は低いけど、それでもなんかおきたら自己責任だというレベルの危険性はある。 子供は自分を守れないから、大人がしっかりしないと。
>>547 イギリスにものすごい数のBSE患者がいるのは生焼けローストビーフのせいか
565 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:26:13.49 ID:82WgWcet0
>「生食用ではないことを把握していたが、アルコール殺菌すれば安全だと思った」――。 生があぶないとかどーとかいうレベルの話しじゃなかろがー 在日の汚い金儲け方法を問題にしろや
極少数のバカ(食わせた店と親)のせいで妙な規制が出来て薬品まみれの肉ばっかりになっちゃったら嫌だな。
567 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:27:16.55 ID:ac8bFveA0
人の食べるものはどうでもいいんだな この前千葉。放射線ほうれん草といい
明らかに大量殺人だな
生食用の牛肉なんてあんの?個々の店で衛生状態を管理してるだけじゃねーの?
生食用じゃなかったのを出していたとテレビで言ってたような
>>564 BSEは炭になるまで焼かないと失活しない
>>569 生食用として「出荷」されている牛肉は、日本には存在しないってきいたぞ。
573 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:28:44.04 ID:yLixKxU/0
だいたいミンチはスーパーでも足がかなり早い 冷蔵庫に入れてても翌日駄目になってることもある 子供に食べさせた親はそんなことも知らなかったのだろうか…
574 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:28:46.45 ID:41hy28gm0
つーかユッケなんて非衛生的なモノを喰うヤツの気が知れん。 まともな日本人が喰う食べ物じゃないよ、アレ。
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:29:08.63 ID:82WgWcet0
>>566 不思議なことに回転寿司屋に入っても、まったく魚の生臭い臭いがしないんだよねーー
576 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:29:57.77 ID:tNNBRm1y0
抗生物質を与えて育てているから火を通さないと耐性菌にやられやすくなるぞ。
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:30:11.24 ID:fPZXQxml0
「アルコール殺菌、生で食べても安全だと思った」発想がすばらしく笑った 「焼いて食うから安全だと思って」とんでもないもの出してたと思うよ
生卵にだって、リスクはあるから騒ぎすぎるのもな。 どの程度のリスクかわかった上で食えばあきらめも付く。
>>524 確かに、「除菌」=似非科学ではないな。失礼
でも、「除菌したから衛生的♪」とか
多くの人間に間違った知識を植え込んでいる言葉になっているのは事実
「除菌◯◯」という商品が氾濫してるよね
あるある大辞典見て納豆食ったら確かに健康的な食生活にはなるかもしれんけど
あの番組は似非科学披露会だったのと同義かな
マイナスイオンはそのものが似非科学だから、また一線を画すが
思い込みで殺しちゃったね... 加熱専用って書かなきゃだめなんかな。
>>557 でもユッケとかモロにアウトだったってことなんでしょ?
それを売りにしてて割食うのは自業自得じゃないのかな
ま、確かに清潔な食品に馴れている日本人は弱いよね 海外で日本人だけ食中毒になる、何てことも、しばしばあるもの 日本が放射能に汚染されているとか言っている中国人のタフなことをみれば 日本人は比較にならないな
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:30:49.13 ID:Alb8HO/KO
外食で焼き肉なんて楽しいイベントでもあるのに…いたたまれない話だな 親御さんの心痛は察して余りあるな
>>566 厚労省の衛生基準に準じる、それ以外は罰則付きで流通させなければいいだけ。
衛生基準に準じた牛肉の加工工場は国内にはないから、しばらくは生食できなくなるが。
俺も生食は好きだが、好きだからこそ牡蠣のように安心して生食ができるようになって欲しいね。
まぁ、牡蠣は牡蠣で鮮度や衛生環境、加熱に関係なく、当たるは当たるからまた別の意味でやっかいだが。
586 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:32:02.37 ID:s3R9/7X10
横浜上白根店 神奈川県横浜市旭区上白根町729番地1 TEL : 045-955-4989 横浜若草台店 神奈川県横浜市青葉区若草台1-6 TEL : 045-962-1129 藤沢湘南台店 神奈川県藤沢市湘南台5丁目36-2 TEL : 0466-41-3929 相模原橋本店 神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2 TEL : 042-770-4129
587 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:32:08.60 ID:yLixKxU/0
>>578 一度ロタでもなんでも食中毒になったら
そんな諦観はたちまち吹っ飛ぶよ
大体、もう手が伸びなくなる
体が無意識に拒否反応示すぞ
589 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:32:19.66 ID:0j3MFTBm0
体力のない子供と老人には生肉食わせちゃだめと思ってたが、
これは考えを改めないといけないか…
>>49 生で食ってよい肉自体ないんじゃなかったっけ。
>>572 牛肉は豚や鶏と較べて菌や寄生虫のリスクが少ないってだけで
厳密に衛生状態を管理してる業者から入荷するかは、個々に判断するしかないよな
大腸菌というのは味があるのか?
>>579 どっちかというと似非科学ではなく誇大広告だな、一般的な除菌商品は。
>>579 まあ家庭用の洗剤の除菌とかはどーでも良いけど
業務用になると野菜果物だと殺菌や消毒だと強すぎて痛みやすいので
洗浄による除菌にならざるを得ないから大事なんですよ
ちなみに 「生食用カキ」と「加熱用カキ」は、生食用にオゾン殺菌(が多い)してるかどうかなので 新鮮なものであれば、有毒なオゾン処理されてない「加熱用カキ」の方が美味しい、という話もある でも絶対に加熱用カキを生食するなよ!絶対だぞ! 貝は貝毒があるからさらに厄介だがなw これこそ加熱しても壊れない
ぐぐってみたら、家畜の動物さんはO-157に感染しても症状でないんだな。 なんで人間はやられてしまうんだろう。
597 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:35:14.20 ID:Alb8HO/KO
ちなみに牛肉を生で食べる事自体に問題はない、部位によるが(ホルモンはダメ) ただ妊婦はトキソプラズマに感染する畏れがあるので牛肉の生食はダメ
>>575 それは冷凍の切り身使ってたりして、そこであまりさばいていないからだろ。
599 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:35:49.34 ID:tdNX3Mx80
外食は怖いな
600 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:36:14.54 ID:N+MqD6NT0
「人の食べるものはどうでもいい」という思想は 全ての外食産業の従業員に当てはまると思う。 「あ、落ちちゃった。でもま、洗えばいっかw俺が食うわけでもないしwww」 特にバイトとかみんな↑の精神で食い物作ってるよ。
601 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:36:39.41 ID:s3R9/7X10
http://www.gov-online.go.jp/closeup/20100809.html 政府広報オンライン 2010年8月
お肉の生食や加熱不足は危険です!
肉の生食や加熱不足による「カンピロバクター」「腸管出血性大腸菌O157」の食中毒が増えています。
肉料理の中には、レバー刺し、鶏肉の刺身、ユッケ、など、生のままで食べる料理がありますが、これらの料理による食中毒が多いことをご存じですか。
原因は、牛肉や豚肉、鶏肉に付着している、カンピロバクターや腸管出血性大腸菌O157などの食中毒菌です。
これらの食中毒菌は、家畜の腸の中にいるため、お肉の新鮮さとは関係なく肉に付着していることがあります。
また、多くの食中毒菌は、菌の量が多くならないと食中毒症状を引き起こしませんが、カンピロバクターや腸管出血性大腸菌O157は、少量の菌でも食中毒症状を引き起こします。
ただ、これらの細菌は熱に弱いため、十分加熱して食べれば食中毒にはなりません。
ですから、どんなに衛生管理に配慮した店で新鮮だとして売られている肉でも、生で食べることやよく加熱せずに食べることは食中毒の危険があります。
お年寄りと子どもは重症になりやすいので特に注意
カンピロバクターによる食中毒も腸管出血性大腸菌O157も、下痢や腹痛、発熱、吐き気や、嘔吐など、
症状はほかの細菌性食中毒と似ています。しかし、特に抵抗力の弱い子どもや高齢者は、重い症状になりやすく、合併症を起こして死亡する例もあります。
602 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:36:39.69 ID:HXNFJR1V0
肉食べてあたるなんていつの時代だよ と思ってしまうなあ フグなら良く聞くけど
>>597 、牛は人間を終宿主とする寄生虫の一種である無鉤条虫の中間宿主であり、幼虫(無鉤嚢虫)は主に牛の筋肉に寄生している。
そのため牛肉を生や、それに近い状態で食べることは、寄生虫感染のリスクを伴う。一般的に、60℃以上に加熱または-10℃以下で10日以上冷凍した肉は安全とされる。
また、日本では生レバーも食用にされるが、健康な牛に於いても約 10%程度がカンピロバクターを保菌している事が厚生労働省の研究班から報告されており、食中毒のリスクを伴う。
>>587 カキにあたって一生トラウマになる人もいるけど、運命だと思って食い続ける人もいるぞ。
606 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:38:04.89 ID:yLbw+ezxO
生レバーも危ないしな 滅菌管理で飼育した牛なんて殆ど居ないんだから 生食はさけるべきかと
>>584 >>593 >>594 すまんすまん
もちろん「100%の除菌率」なら滅菌に相当する
でも、「除菌」という言葉を使う連中は、誇大広告や中には「ほとんど」効果のないものも含まれてしまうんでね
業務用であれば「殺菌」という用語を使うのが適当かな。
「殺菌」も微生物を1つでも殺せばおkなんだけど、一応学術系用語なので
608 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:38:20.31 ID:w9YRuniU0
チョン料理なんて食べるから
609 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:39:06.72 ID:gwiuyJdV0
韓国料理が嫌いな俺は安全だな
610 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:39:08.11 ID:N+MqD6NT0
一部上場とか、ビジネス的視点でしか食い物屋を考えてない社長は駄目だよ
>>591 ボツリヌス菌のボツリヌス毒素は生物兵器になるとされているぐらいだからなぁ。致死量0.7μgとかだから。
むしろよく11人ですんだものだと。
612 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:39:29.73 ID:4qFmg0IF0
これ見てると船場吉兆て何か悪いことしたっけ?てレベルだけど マスゴミはそれほど騒がないだろうな
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:39:40.54 ID:ijS7Se/50
殺菌っていうか殺人じゃん
614 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:39:58.48 ID:1RwrV2/XO
615 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:40:14.58 ID:B8ptuT61O
人がしんでんでんで!
616 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:41:09.08 ID:7jFixInF0
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:41:19.37 ID:avHZqrwd0
618 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:41:53.39 ID:Vs+KfS7G0
因果関係はない ただちにー
>>617 あやうく二人に一人は死ぬとこだったな。
620 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:42:30.66 ID:DN1lguAoO
>アルコール殺菌 ってww飲んだくれジジイがよく言う「酒」じゃねーだろーなwwww
621 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:42:31.81 ID:UBISgIkV0
>>597 >ちなみに牛肉を生で食べる事自体に問題はない
??????
韓国のりとトントロが同じ金額100円って・・・
623 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:43:57.77 ID:8v+Z8bXKO
社会人になりたてのとき 先輩にこれくえって無理矢理鳥の刺身食わされて死にそうになった 生肉はスゲー危険
別の意味で「B級」グルメだな
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:44:33.89 ID:pCgm+j8jO
西洋にしろ日本にしろ肉とか魚を生食するときは殺菌性のある薬味がセットになってるんだよね。 タルタルステーキにはニンニク、刺身にはワサビやショウガっていった風に。 ユッケにはそんな人智が含まれてないところが、いかにも歴史も知恵もない朝鮮料理らしい
宮崎とかの地鶏うまいけど、たたきはほぼ生だし、毎年けっこう食中毒発生してるのかな?
628 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:45:53.94 ID:2Xt0DgoUO
俺魚屋やってるが、刺身でもいける新鮮な生魚売っても 買った主婦とかが調理法間違えて食中毒起こされると こっちが悪いようになってしまうんだよなぁ この焼肉店のケースとは違うけど、これからの季節人事ではないよ 魚なんて水で洗って、清潔なまな板と包丁で調理すれば大丈夫なんだが たまーにわかってない主婦が汚いまな板と包丁で調理して そちらの魚食って腹こわした。どうしてくれる?ってなって潰れた魚屋けっこうあるんだよね
>>625 ネギやニンニクが混ぜてあるって聞いたけど
あれ嘘?
630 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:46:29.31 ID:SF4CtSkl0
>>625 薬味の効用については、科学的根拠が明らかになっていないらしいけど。
wiki
西洋料理のタルタルステーキやカルパッチョなど、一部の食文化では牛肉の生食に薬味を添える習慣もある。
この薬味によって寄生虫や食中毒のリスクを軽減させているといわれるが科学的な根拠はない。
強いていえば薄く切る、また叩くことで寄生虫のリスクを減らすことができる可能性がある。
633 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:47:21.50 ID:41hy28gm0
珍助が当って死ぬなら本望だろうけど、一般人が死ぬのってやりきれんな。 マスゴミって広告量貰って毒物を持ち上げて、被害が出ると今度は叩いて 別の業種から広告量を稼ぐんだろ、いい商売だな。
>>310 オートクレーブで芋焼いたことあるよ。
めっちゃ甘くて旨かった。
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:48:04.59 ID:nVT+YkDL0
アルコール消毒したら大丈夫だと思ってました。 アルコール消毒はしてないけどね!
生で食べる肉にまでアルコール消毒かけたのか? 蛋白質はアルコールで固まるぞ まぁ、細かい隙間とか色々あるんで無理だがね… 食品衛生のえの字の知らないな
637 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:48:29.51 ID:Xvbkd2530
細菌は死んでも生存時に作り出した毒素は残るから こういう頭の悪い店では加熱した食品でも食べちゃダメ
>>628 さすがに、それは毅然と対応しない店側にも問題があるだろ。
単独で食中毒とか因果関係もはっきりしないし。
639 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:48:43.99 ID:tZ1iS1t8O
前の記事では10歳未満とあったが6歳か、これは親も悪いわな ユッケは13歳で初めて食べたが、10歳未満の子供には食べさせたらあかんと親に教えられたよ 今子供のアレルギー持ち増えてきてるけど自分の子は平気だと無関心なひといるからな 鯖食ったらじんましんでたり出なかったりとかと同じだな
>>617 2人に1人かw
まあキムチ出してる所で
加熱処理せず生食前提の食べ物出されてもノーサンキュー
寄生虫は嫌いです
641 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:49:00.14 ID:N+MqD6NT0
山岡さんがやったみたいに薄く切って ガラスに挟んで顕微鏡で検査すればよかったのにね。
642 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:49:10.10 ID:Z7oaVXLH0
生モンってのは、 出す方も喰うほうも文句なしってのが粋なんじゃねーか。 女子供はすっこんでろ! の世界だと思うんだが。
643 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:50:43.75 ID:YAMX1NKFO
みんな、寄生虫ぐらいいるさ。気付かないだけで
>>13 オラはそのへんの専門知識あるから解るけど
パンピーにはむつかしいだろうな
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:51:49.76 ID:nVT+YkDL0
>>310 免疫治療してる人用に、無菌食というものがあるよ。
もちろんオートクレーブで滅菌するんだよ。
648 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:52:01.61 ID:tNNBRm1y0
食中毒の重傷者ってどんな感じの状態なの?
>>641 そうやって食中毒菌がわかったら楽でいいんだけどね
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:52:20.77 ID:CxR6Xk6v0
アルコールだけで安全なわけねーだろ
652 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:52:23.87 ID:nVT+YkDL0
基本的に焼肉は簡単な上に利益も見込めるから、肉に対する知識がない人も簡単に手を出しちゃう。 成形肉をステーキと称して生焼けで提供していた所も同じ。 ただ、6歳の子供に生肉を食べさせる親の神経がわからない。
654 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:53:13.11 ID:YwQxanpc0
で 社長の逮捕はいつ頃?。
655 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:53:18.79 ID:SdRps/2/0
ユッケってサガリとかどっかの部位かと思った、ハハハ。
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:53:24.43 ID:SEJDd7x80
普通に潰れるでしょ。原因が特定できないってことは、対策ができないことと イコール。まさか、食べに行くバカはいないと思う。
>>648 運よく生き残っても、下手すりゃ一生人工透析。
658 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:53:56.02 ID:s3R9/7X10
亡くなった子供の名前は出た?もしDQN名だといろいろ言われるだろうね
>>310 殺菌じゃないけど、ガンマ線照射したじゃがいもは食ったことがある
>>641 培地に生肉をぺたぺたくっつけて、1晩培養する方がヴィジュアル的に凄いよ
たぶんね
660 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:54:22.27 ID:Vs+KfS7G0
お前いつまで昭和の考えでもの語ってんだな豆知識 「牛肉は生でもダイジョーブ!」 なぜ豚肉は生食できず、牛肉は生食可能だと言われているのか。 単に、「ただちに深刻な影響を及ぼす寄生虫がいるかいないか」である。 牛は無鉤条虫、豚は有鉤条虫に100%寄生されているので、牛肉生食すればもちろん寄生される 寄生虫と聞くと「腸に留まってるだけだろ」と、こえrまた昭和の古臭い知識でものを語るバカがいるが 卵は血流に乗って移動するから脳にも移行することだって当然多い。
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:54:37.23 ID:tNNBRm1y0
>>656 当該店舗以外では普通に営業再開されるから潰れないような気がする。
潰れないからこそ衛生管理コストをケチるわけだし。
662 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:54:53.62 ID:aXA5QOfzO
ガキに生肉与えるのも悪い ちなみに蜂蜜は、絶対に1歳未満の幼児には与えるなよ 死ぬぞ
663 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:55:04.13 ID:dvWbGAAU0
『90年代に入ると同胞からの寄付はみるみる減少していったから、我々はますますパチンコ店経営に力を入れざるを得なくなった。 パチンコ屋からのアガリが、同胞から中央に納められる献金を上回ったのは95,6年ごろだったと思う。 中央本部ばかりではない。地方本部のほうも同胞からの献金だけでは苦しくなってきたので、パチンコ屋をやらせることにした。 朝銀から土地を担保に融資を引き出し、パチンコホールをつくらせ、独立採算性で組織を運営させてゆく方針に切り替えたのである。 これら、中央本部以外の地方本部と朝鮮総連系団体が所有しているパチンコホールが全部で40店舗ある。 朝鮮総連中央本部直営20店舗と併せて約60ほどのパチンコ店が現在では朝鮮総連のほとんどの活動資金を捻出しているといっても過言ではない。 資金が足りずにパチンコホールがつくれない小さな組織には焼肉屋をやらせている。、 朝鮮総連中央直営焼肉店も含めて、朝鮮総連経営の焼肉店は全国で数十店舗あるが、こちらのほうの利益は、たいしたことはない。』 ↑わが朝鮮総連の罪と罰(文藝春秋社刊)より抜粋 ↑だ、そうです。 パチンコやスロットをする人がいなくなれば、総連は活動不能に陥るそうです。 今もパチンコなどをしている人たちは 日本国には朝鮮総連が必要だ! って思っているのでしょうか・・・w
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:55:16.36 ID:2Xt0DgoUO
>>638 いや、結局調査のために保健所が入って数日営業停止になる
そうすると、噂広まって詰む。こっちが悪くなくてもね
>>652 ベロ毒素に限って言えば80度で10分とかで不活性だから、焼肉食っても当たるときは当たる。10分も肉焼いたら炭だからなw
なのであながち間違ってない。
>>653 このエリアでは安い焼肉屋という評判なので
行く人も当然その手の人間です、となると教育程度が低いので・・・・
生だから危険なんて認識があるわけがないかと
というかあんな薄暗く匂いが立ち込めてる空間に子供を
連れて行くというのはどうなんだろうね
668 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:57:39.90 ID:JfxI19xS0
虫の食った野菜や果物は安全と言っているバカも居る、自然は甘くない。
勘坂康弘 こいつが子供を2人も殺した店の元締めか
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:58:55.70 ID:s3R9/7X10
故意ではなく過失だけど、人が亡くなっている以上 社長と幹部は服役するべきだろうな 交通事故でもこれだけ死傷者出したら刑務所行き。
673 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:59:18.78 ID:2Xt0DgoUO
つうかガキに生肉食わせた親が悪いって意見は悪い そんな食わせられないものを堂々とメニューにしてるほうが百パー悪いわ
>>595 「有毒なオゾン処理」とは表現が大袈裟だね。
オゾンで死んだ人など聞いたことない。
多くの人が高度浄水処理した水道水を使っているし、食品加工会社もオゾン水を使っている。
医療や介護関係、ペットショップなどでも同様。
675 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 14:59:34.92 ID:tNNBRm1y0
1店舗だと社長=店長だから安全管理は自ら徹底する。 1000店舗だと、一店舗の事故が残りの999店舗に影響するので 分業による細分化の中で衛生管理を徹底する。 10〜200店舗くらいの中途半端なチェーンが個人でも組織でも 管理が疎かになるのかな?
>>664 風評被害か・・・確かにここ見ていても根拠無しで大騒ぎする奴多いからな。
677 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:00:14.59 ID:5kdXWA280
678 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:00:17.41 ID:OJpzDoiMO
子供の声で毎日10品100円えびす〜♪とか言うCMやってるがさすがに自粛だなこれは。
>>662 昔って蜂蜜とか離乳食だったの?
刺身とかも親世代があげたがって困った。
与えるな!てパッケージにも記載されてるってのに。
>>174 子供は寿司も食えなかったのか
気の毒だなぁwww
682 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:03:36.48 ID:Z7oaVXLH0
>>679 そんなわきゃないw
俺はリアルで終戦直後経験したくらいの年金世代だけど蜂蜜は赤ちゃん、幼児には厳禁ってことぐらい常識レベル
>>674 595はオゾン処理ってのが牡蠣自体に紫外線やオゾンをぶっ掛けてるとか思ってるんじゃないか?
実際は、紫外線やオゾン処理で無菌状態に近づけた水に一定期間つけることで、内部の水を吐き出させて最近の繁殖を防いでいるだけなのにな。
食べ物で事故起こすと死ぬのは某料亭の事例から明らかだな
>>665 ベロ毒素に限らず
どこにでもいる黄色ブドウ球菌の毒も加熱しても毒性残るから危険
衛生面に問題あるところは黄色ブドウ球菌は良く出る
686 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:05:44.29 ID:ZOypJyrP0
ユッケって朝鮮料理かよ!? 犬料理といい、バイキン料理といい、 使いまわし料理といい、最高だね!!!!(^^);
こんな所に子供連れて行くのか?
688 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:06:51.57 ID:s3R9/7X10
ユッケをメニューに載せてる店は全部怪しいのか?
10歳未満の子供には生肉は食べさせたらダメだよ
>>658 DQネームと断定できるかどうかは微妙なライン
とだけ言っておく
お寺の息子であることも考慮しなきゃだし
>>685 あぁ、「ベロ毒素に限って言えば」に掛かるのは、「80度を10分」ね。
細かなところで人の揚げ足取る人が多いからさw
分かりづらくてすまんかった。
692 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:07:25.51 ID:XbNChySu0
熔血性の細菌兵器エボラウイルスですね、なぜか日本は中国見たいに 蔓延しない。
火を通したものしか食べられない俺に隙はなかった
>>682 美味しんぼのハチミツ事件は衝撃だった
編集も原作も気づかず雑誌に掲載されてた
2000年の話だったと思う
常識を持ってない奴が文化人を名乗っていることもある
>>688 「怪しい」が抽象的すぎてなんだが、「厚生労働省の生食の衛生基準に沿った生牛肉を提供する店」は国内には存在しないよ。
その辺のリスクを嫌がる店は、ユッケは馬肉で提供している。
696 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:10:48.66 ID:HKyIjin00
B層絶滅計画進行中。
697 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:12:40.40 ID:8gGAH5yv0
こういう所へ連れていく親って、紳助信仰で、テレビ信仰で、貧乏で、知識が欠如してんだろ。 自分でうまいもの作って食べさせようとか思わないんだろうね。 スーパーで売っている肉より安い肉を生で食わすとかバカ過ぎるわ。
食中毒って死ぬんだな、こわいこわい
今日から「フーズ・フォーラス」改め「フーズ・オーラス」にすると良い。
死人出るとか もう営業再開出来ても風評でむりだろ
中国は生食はしないらしいデスね
>>682 そっかー。
うちの親もそんくらいの年齢層なんだけどなあ・・・
逆に今は亡き祖父の方がシビアだったな。
露店のもの買い食いしたらめっちゃ怒られた。
何故怒ったのか、今はわかるよ。
707 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:17:35.07 ID:s3R9/7X10
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 黴菌は消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
709 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:19:27.54 ID:7sf8VMg3O
肉じゃなくてアルコールにやられたってわけじゃなかろうな?
>>132 >>600 その手の話よく外食関連になると出るけど、落ちた物でも客に出さなきゃいけないってのは
落としたっていうミスを自分が責められるからなのか?
それとも、売り上げ/食材費で計算上合わなくなって本部みたいな所から上司が怒られるからなの?
711 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:21:06.14 ID:gQPdV7MPO
713 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:22:09.63 ID:P7i+nubN0
>>1 店のやらかしたことはまったく持ってけしからん、問題外なんだけど
ただでさえBや衛生観念に問題がある朝鮮人の経営が多い焼肉店でさらに安い店なんかで出してる生肉を
抵抗力の弱い子供に食わせたDQN親もきっちり追求すべき
せめてもの償いで死んだガキ買い取ってユッケにして売れた金額を遺族に回せよな
>>707 YES
地元新聞のお悔み欄で判明
自坊で葬儀とある
716 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:24:06.33 ID:humMdDnb0
/、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i _|___ .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l 丿__l__ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l イ ._|_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l ┌─┐ /::::l/l::l ニ‐- 、`` u / /; ;; ;; ;;;ヽ! i::::l ├─┤ /i::/ l::l; ;;ヽ \ i;; ;; ;; ;; ;; ;;l l::l | ___| /:::l/:l /;l:!;; ;; ;', ';;; ;; ;; ;; ;;ノ l:l /::::;ィ::l. l;; ;!;;; ;; ;;l `‐--‐'´ ..:::::::::!l __|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;; ;; ;ノ、_ し _::::::::::::::::ヽ /!リ | ー /::::l';!::::::::::::: _ _ u ', i ノ | ヽー /イ';::l ’ し u i l | /';:';:!,.イ し 入 l l U | /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' | /l し _,.ノ ` フ" ,' ,' ,ィ | /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l | /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、 | ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´ | _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / | | | | \ l::/ l::::::/リ '; lリ l'; l l:l l\ u / | | | | \/ l:::/ ノ '; / '; l l l リ l l /ヽ / し .・. ・ ・. ・ ヽ \ リ レ ヽ! り レノ `y
そもそも親が食わせることも理解できない 新鮮な肉だろうと危ないのにそれをガキにくわすとかw 店といい、親といいバカばっか
生肉食うなんて蛮族しかやんねーだろ
子供にユッケ食わすなよ… オレも小さい頃は食わせてもらえなかった
逆に豚肉はよく焼かないとダメってのもいまじゃ都市伝説レベルなんだろ?
ぱったり報道が止むのはいつですか?
722 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:31:53.96 ID:dVnlskTy0
親が馬鹿なんだよ
根本的問題は、 従 業 員 の 質
724 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:34:21.68 ID:7u5sYKj60
馬も鹿も牛もビールもアレも生が一番
>>719 子供の頃は1200円のユッケx2、2200円の骨付きカルビx1、1800円の特上ロースx1、半ライス、コーラ、のパターンだった
半ライスって焼肉屋だけしか無いの?
学生の頃は、焼肉といえば、上野の竹弥だった。もうなくなっちゃったけど。
727 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:37:34.80 ID:vAGLJ8Du0
生肉を食べるのが通、だの 粋、だの言ってるからカッコつけて食べる人間が出る そんなの全然通でもなんでもないから
728 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:38:24.69 ID:+8U3ssFC0
こりゃ殺人だろ
今度からユッケ焼いて食うことにする・・・
730 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:38:42.74 ID:7u5sYKj60
>>725 骨付きカルビに劣る特上ロース
【特上】取れksg
731 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:41:06.61 ID:OL4Vjt1f0
金沢で生物食うなんて自殺行為 金沢は朝鮮 衛生環境はすこぶる悪い
金沢の夏は暑いからな。
溶血性尿毒症症の患者まだいるから、死者増えるかもしれんね..... 結構ヤバい症例だし。
>>730 上ロースと並ロースがあるから特上って付いてるんだよ
並ロースはもも肉(偽装)が多いらしい・・・
生肉は、糞袋を食べる耐性を持った民族のみが食べるべき。
>>552 そもそもほとんどいないと思って良い
パチンコ経営者と一緒で
わざわざ日本人が焼き肉屋をやることは あまりない
日本人の場合も帰化した人だったり
親や祖父が在日だったりでね
ほとんどが半島関係
中華屋やラーメン屋でもキムチを出して来るとこはね
737 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 15:49:10.77 ID:Z7oaVXLH0
>>736 いやいや、普通に日本人の焼肉屋はあるよ
お前2ch脳すぎるぞw
焼肉屋は調理技術もいらないし設備投資も少なくて住むから脱サラに最適なので
普通に日本人が開業したりする例も多い
30年、40年前からあるところは在日系が多いけど、いくらなんでもほとんどないは無茶w
>>628 え?
魚屋じゃないけど働いてたレストランで
「お宅で牡蠣食べてあたった」
って言う爺さんがいて、保健所にかけこまれたけど
その爺さん一人だけだったから
体調悪かったか他のに当たったんじゃない?で終わったけど。
キッチンの人間も、食中毒が怖いから完全に生では出してないし
衛生面は徹底してるのにおかしいなぁ、なんて言ってた
色々な書類と検体?かなんかを保健所に提出したけど
結局こちらは問題無しで、なんのおとがめもなしだった
日本じゃ生肉を扱ってないと知ってビックリした 素知らぬ顔でユッケ出し続けてる店はなんなの? 何か法律に違反してたりしないの
ついに食品の品質まで偽装か 産地偽装、放射能汚染ときて・・・ もう中国産なんかより、日本の食の安全はないな
福島行ってガンマ線滅菌してくればいい
タコわさもヤバイって事じゃん!
745 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:11:39.37 ID:ZhT5ztqC0
そんなアルコール殺菌で大丈夫か?
閉店、偽装倒産、店名変えて再オープンのお約束の流れだな
この店って低価格を売りにしてるけど、値段なりに量が少なくて全然安くないっていう地元じゃ評判があまりよろしくないお店 焼肉屋をファミレスっぽくしてファミリー層を取り込んでたみたいだけど、小さなお子さんが犠牲になってしまったのは何とも痛ましい 見てくれに金かけてる分、食の安全をおろそかしてたみたいだな おせちで有名になったとある店と同じにおいを感じてしまう
アルコール食毒ってあんまり意味ないだろ... 肉左手で持って、口に含んで霧状で吹き付けるイメージだろ((((;゚Д゚)))))))
749 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:23:00.60 ID:rgd4y/c60
消毒するつもりで便器にアルコールをスプレーしたら なんか強力な菌がいたらしく酢酸発酵して酸っぱい 匂いが漂ったことがあったな。あまりアルコールに 期待しないほうがいい。
750 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:24:32.67 ID:M2QmEfXL0
生肉喰うのは、かつて河豚を内心ガクブルしながら、 「旨いもん喰って死ぬなら本望」何ていう粋な領域だったはずだが。 ガキが粋もわからんと、それほど旨くないもん喰って死んだって…無念だわ。
752 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:28:45.99 ID:vAGLJ8Du0
ゲテモノ食いで珍妙なもの好きな奴しか食べない 奇食の類だともっとハッキリアピールしないと
754 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:33:47.08 ID:A2Bdy/6hO
>>741 それでも「中国産」「中国製」を買わないくらいの判断力はある
命取りになりかねんからな
755 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:37:16.51 ID:3bcvXrU20
生食用肉は専門卸業者があって全国でもわずか数件しかない ほとんどの焼き肉店は専門外の業者から降ろした肉で生食を出している。
肉を生で食うという神経が理解できん ユッケってそんなに美味いのか?
759 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:46:45.86 ID:PIFfQhi9O
いくら殺菌しても菌の出す毒素を取り除かないと意味ねえよ。
ユッケは危ないから、俺はいつもシェフに頼んで焼いてもらってるよ(´Д` )
牛角とか普通にユッケ売ってるけどああいうのはどうなの?
島田紳助の土下座会見はまだですか?
肉焼いても食中毒起こしてそうな店なんですけど・・・ 菌は死んでも毒素は残るんじゃないの?w
ユッケを焼いて食べたことがあります。 今考えると恥ずかしいけど 美味しかったのでいいかなと思ってます。
765 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:48:03.55 ID:14CZHqBNO
ヒトゴロシ会社 全員死刑にしろ
>>757 ごく冷たい状態で供されるから味ではなくて食感。
だから味覚音痴の若者に人気
767 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:48:26.25 ID:glQzJP1+0
>>761 国内に生食向けの牛肉は流通してないってことだし、牛角の対応に注目だな
768 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:49:49.10 ID:g+iU8kC+0
殺人飲食会社 フーズ・フォーラス
>>767 HPみたら表面を加熱処理してますって書いてあったわ
色は真っ赤だったけどその程度で大丈夫なんかね
>>603 このフォント、動物の骨とか遺跡・墓場を連想させて苦手だけど
最近流行ってるよね
771 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:51:31.06 ID:kCIEmtSx0
これ悪質な殺人だな。 財産全て賠償に充てたうえ殺人で逮捕
>>766 生食自体否定することねえべ
ユッケ食ったことねえけど、魚の刺身も馬刺しも味覚音痴か?
これは牛肉のユッケなん? 前店に鳥のユッケがあったんだけど
それでも肉食うのかバカばかりだなー。
775 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:57:02.91 ID:Wk15fKB20
民主政権だから天変地異が起こる あくどい商売をする奴らが一番悪いのだが
776 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:57:11.35 ID:iFLJPfTHO
焼き肉チェーンが一つくらい潰れても大したことではないな。
>>761 焼き鳥屋にも普通にレバ刺しあるから気をつけないとな。
778 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 16:59:12.06 ID:glQzJP1+0
>>769 菌は肉の表面にしかいないからだいたいOK
さすが牛角は違うね
それくらいは当たり前のことだけど(笑)
>>769 表面とか関係ないだけどな
勿論空気に触れる時間が長くなったり
捌いたりする過程で余計な菌が付着したりするだろうから
表面の方が危ないとは言えるけど
中が無菌てわけじゃない
もともとカンピロバクターとかの菌を保持してたりするから
これは役員報酬5割カット その他従業員2割カットしないと世間は収まらないかも?
役員っていっても同族だがな
782 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:02:51.85 ID:jhhTq7MOO
中国人や韓国人は平気だったのにどうして日本人だけ死亡者がでるん?
783 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:03:23.46 ID:rgd4y/c60
経営者は無期限休業中に会社の資産を金の地金にでも変えて隠匿してる最中かな。 万一豚箱にぶち込まれても出所後に悠々自適だね。
焼肉でも生焼けはやっぱヤバイのね…気をつけよう…
785 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:04:19.70 ID:THs82trV0
放射能撒き散らしてる電力会社はなんで業務上過失傷害を問われないんだよ。 おかしな国だよ。もういい加減にしてほしい。
アルコールで、表面は殺菌できても、 中が腐っていたら意味無いじゃん。 キチガイを雇用すると大変なことになるね。
もう倒産は免れないだろうな... あとは従業員クビにして、金持って逃げる流れだな
788 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:08:56.54 ID:3bcvXrU20
789 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:09:22.70 ID:GDAhzq/A0
子供のくせにユッケ食べるから 親はあの時ユッケを食べさせなかったからと一生後悔するだろうな
放射線照射による精肉の殺菌が認められるようになったら、安心して生肉を食えるようになるんだがな。
791 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:10:20.41 ID:+UF7ThDz0
放射性物質もアルコールで消毒できるニダ!
792 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:13:00.14 ID:7u5sYKj60
<放射脳 炭で浄化すればおk
国産チェーン店だから内部スパイにつぶされたんじゃないのか
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:15:39.32 ID:ViEhv7AV0
食中毒は苦しいよね。 自分もおそらくノロウイルスで一週間ほど苦しんだけど、まいったよ。 吐いたのなんて、53年生きてるけど、3回目位ですよ。 派遣社員という弱い立場上、会社も休めないしね。 原因は刺身だと思うけどね。
安全対策に金をかけず、マスゴミ戦略には金を使って……東電と同じパターンの 失敗だわな。
ちなみにロタウィルスとかアルコールはあんまり利かないからな
797 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:18:05.16 ID:0FAy11uN0
アルコールうんぬんは無知な者向けの言い訳だな もし本気で言っているなら、営業を再開させてはダメだろ
798 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:18:46.80 ID:7u5sYKj60
スレは横に嫁
799 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:19:39.37 ID:HKqvoFu/0
生肉はあたるとひどいぞ
焼肉なんだから焼かないといかんでしょ
生肉用の肉がない、すべての店の肉が生肉用じゃないならすべての店で禁止すべきだろ
802 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:23:22.97 ID:ViEhv7AV0
生肉食うのは命がけだね。
803 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:23:56.38 ID:IpLkKTUQ0
アルコール殺菌じゃダメだ、オートクレーブで滅菌しないと
805 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:26:30.63 ID:ViEhv7AV0
生肉は熱湯で30分位煮込んで殺菌すべし。
806 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:28:01.14 ID:KFYdeQm40
そんな心配なら刺身も焼いて食えよジャップw
807 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:29:16.76 ID:2vnUq0PU0
子供に生肉食わすのはどうかとは思うが そういう世の中でもこんな事故起こすのはこの店だけだったわけで 他の焼肉店でも食わせるやつは食わしてんだろうな ていうかよく考えたら俺が子供のころ焼肉いったら 先に食いたいから生焼けでも食ってたな
808 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:29:49.44 ID:+UF7ThDz0
809 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:32:31.68 ID:ViEhv7AV0
生肉殺人酒店えびす
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:32:43.41 ID:bMsMn12i0
おーい消費者庁〜!仕事だぞ〜!
ただちに影響か 0-11 また11かっ
日本伝統の生肉専門店でも作って生肉用を流通させれば 刺身のように食中毒ない管理体制ができるんじゃないかな
アザラシの肉なら内臓でも生でおkだよな
815 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:34:52.17 ID:5QiVvNY4O
10歳で焼肉屋かぁ 俺が小学生の時なんてスカイラークがごちそうだったぜ
816 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:35:14.69 ID:+pkP/Ro5O
817 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:35:47.46 ID:+UF7ThDz0
子供を二人殺しても、逮捕されないニダ! これぞ在日の底力ニダ!
818 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:37:31.76 ID:TchI4JX20
去年も今年もノロウィルスで医者にかかったし、ユッケなんて絶対に食えない。
819 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:38:47.44 ID:QL6KVQIy0
肉洗って、使いまわしとかしてるかも。
820 :
あ伊場義人 :2011/05/01(日) 17:40:13.09 ID:bH7ztRd3O
下痢や嘔吐するって 最高やな 究極の汚物プレーだな いいなぁ〜 腐ったユッケ食べたい
>>818 食中毒やった奴はホント触ろうともしないよなww
カキにあたった奴を広島につれてったら卒倒したw
822 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:42:28.92 ID:gocE1J7E0
>>116 ID:pGYyLXXU0
お前気持ち悪いよ
823 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:43:32.31 ID:KFYdeQm40
200円でまともなもん食えると思ってる貧民ジャップには笑える 生ゴミ食って文句言ってるようなもんだなw
良心的な焼肉屋さんはユッケなんて置いていません
825 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:44:33.17 ID:3/Jp2NZfO
一番悪いのは店や会社だが 何故子供に生肉を喰わせるの? バカなんじゃない親も
826 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:45:00.25 ID:tYgHw/zT0
いい歳して眉毛細いのなこの社長 だいたいどんな人間か想像できるわ
>>1 これはもう過失ってレベルじゃないだろ
密室の恋が問えるだろ
828 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:45:35.02 ID:1vvToQDn0
雪印・船場吉兆・ミートホープより酷いな マスコミが追い込んで全部潰したけど、この焼肉屋は? 社長は記者会見した?
829 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:46:26.60 ID:kT2AD+fAO
いくら子供とはいえ、6才児が中毒死するなんて 恐ろしいな。死ぬほどの吐き気って想像できない。
世の中がおかしすぎる。 企業のモラル崩壊が半端じゃない。 日本で生肉って食べられるのか? 食い物すら自分で判断しないといけないとかシナチョンのお国柄と変わらないだろうに。 調理士の知識がないと食材買えなくなりそう。
831 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:47:44.26 ID:TWIsKPKQ0
でもさ、 レアステーキが好きな人なんて五万といると思うんだか、あれば大丈夫なの?
832 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:48:36.59 ID:+l09b2AWO
殺人だよ、これは。 この社長も在日か?
>>831 空気接触面が少ない
レアステーキは表面は焼く
835 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:50:51.56 ID:KFYdeQm40
>>830 調べれば寿司で腹壊してるのも相当いるぞ。放射能寿司は大丈夫ですか?
被爆してるくせに自分たちは安全だと思ってるジャップなみだ目w
836 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:51:54.47 ID:VQQDFt8j0
>>827 「ここならだれもこないよ、愛してる」
「ああ、あたしも」
これ、未必の故意として無差別殺人で起訴すべき
>>824 今やユッケ置いてない焼き肉店なんてほとんど無いよ
俺も焼肉屋を経営して勝ち組になるお( ^ω^)
840 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:54:59.22 ID:g+iU8kC+0
>>831 ここと違って飼育から販売まで徹底して感染しないようにしている。
こんな、値段で到底出来ないよ。
それにここに卸して業者調べてみ。以前、偽装してたから
841 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 17:55:35.94 ID:1vvToQDn0
ヤフートップにこの事件の記事が見当たらない
焼肉屋に連れてった・生肉を食べさせた親を叩いてるヤツはなんなんだ?
>>825 馬刺しや刺身食べたこと無いの?
世の中にはレトルト以外にもいろんな食べ物があるんだよ?w
ヤフーに記事が出ないのは、ソフトバンク自体が半島系だからjk
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:01:09.02 ID:g07Zam+O0
846 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:01:09.20 ID:g+iU8kC+0
生食が駄目とわかってて、売っているんだから、もっと罪を重く出来ないのか?
847 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:02:03.37 ID:0jf72yHh0
予測不能だから免責だろ
848 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:04:14.13 ID:GXTa5mdZ0
俺なんて焼肉とか2年に1回くらいしか行かないのに・・・
849 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:05:00.29 ID:RsCngd3DO
マスゴミは無視かな
850 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:05:25.10 ID:qOSG0uL/0
朝鮮人の食い物なんか食べるからだろwww 自業自得だwwwww
>>559 ほぼ全ての牛にいるんじゃないか?w>病原性大腸菌
生さえ出さなきゃいい
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:06:39.97 ID:5bRsdd070
>>842 子供に生肉食べさせるなんて無知だから叩いてるんだろ
親が無知なせいで子供が死んだ例なんていくらでもあるからね
853 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:07:19.17 ID:koARtTmO0
今なら放射能の影響とか言っとけば誤魔化せるだろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1144297321/ 291 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/10/08(月) 23:46:20 ID:fxlWAOL6
店に飯食いにいって 近くにいたカップルの男の声がデカくて聞こえてムカついた話だが
他にも聞こえて同じようにムカいた客もいるはず!
男はオーナーらしく、うちの店と連発
「うちの店は量を減らして安くしたかわりに酒の値段あげたから酒飲むやつは馬鹿だ」と高笑い
「うちの客は貧乏人が集まってきて本当こわいよ、あいつら安ければ何でも食べる味音痴なんだよ」と大笑い
「客は食べなくてもいいから注文だけ沢山してさっさと帰って、金を使っていくやつだけが客だ」
「金沢の人は本当にケチだ」
「うちの社員も金は欲しい、でも金は使いたくないってやつばかりでさ、あいつら本当なめてるよ」
人を馬鹿にして嘲笑った奴らが何処の奴らが店を出て乗った車をみると富山ナンバー
そして、顔を覚えていた俺は・・・後で俺はそいつが誰だかわかった!
そいつの店に食べに行ってしまっていたが、これからは、え〇す もう行かねえよ!
293 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/10/13(土) 15:53:36 ID:j/crf7Je
>>291 「えびす」ってハッキリ言えよ! 焼肉えびすって!
306 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2007/11/06(火) 14:41:22 ID:eKw1mBm1
えびすで食中毒になったことあります ユッケは危険
307 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/11/06(火) 23:57:56 ID:wEavMS29
俺もある
855 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:09:52.98 ID:nPp3WWkh0
「ユッケ」ってTVじゃよく聞くけど(w まったく食ったことなかったなあ これって韓国料理らしいね まあ自業自得じゃんww
856 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:12:02.81 ID:Zd0rrwyV0
一括で仕入れてるならその元だな
どこの店でも同じようなものだけどな そもそも、「生食用」なんて生食でも大丈夫な気がする程度だし
858 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:12:44.22 ID:Iq5kxJKB0
さて問題です 1.ス○パー除菌 2.○ルコノ○ク 3.フ○○ズ石鹸 食品製造業が使っている洗剤や殺菌・消毒に使用してる商品の名前ですが ○に入るカナを入れてください
859 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:13:45.09 ID:4GsXtkfi0
焼肉屋か どうせ在日や朝鮮人が適当に営業してた店だろ
ブラック企業を野放しにしておくといつかこういう事になる だから潰さなくちゃだめなんだよ
862 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:14:37.11 ID:bckZtRYD0
ばんきしゃ くる〜
863 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:16:24.24 ID:rfYL0lEr0
日本人は過去の罪を全て精算してから偉そうなことを言えよ!
864 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:16:36.85 ID:9X+393dP0
1.スカパー除菌 2.ミルコノキック 3.フルキズ石鹸
865 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:17:22.47 ID:nPp3WWkh0
なんて可哀相なんだろう・・・ 俺は安物扱いされている牛さんが不憫でならない おまいら! 1人前280円の食中毒用ユッケにされる 牛さんの気持ちを考えたことがあるのかよ!!
866 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:18:47.34 ID:rfYL0lEr0
差別だ これは差別だ!
>>1 また朝鮮企業がやらかして日本の評判を悪くしてるのか?
朝鮮の食い物だけに、香ばしいチョンが沸いてるね
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:19:46.63 ID:Iq5kxJKB0
870 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:19:54.81 ID:FHRfJJSU0
wwwづおうほういおいpでwぷうぇぴえwぽえww
871 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:20:52.44 ID:+ZYfTElY0
在日のモラルってこんな程度か。
法律に違反する食材を使って2人死亡か こりゃだめだな
873 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:21:34.02 ID:hc8VtifA0
ってかさ、6歳に生肉喰わせるなよ・・・
874 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:21:56.40 ID:9X+393dP0
いつもどおり関東圏域外らしい反応だな これが群馬や埼玉辺りの事件ならかわいそうの連発なんだろうぜ
876 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:22:49.45 ID:sbKJxM0/0
お肉を100シーベルト/hの環境に1分くらい置けば、大丈夫でないかい
877 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:23:13.11 ID:UPd87EwS0
そもそも朝鮮人の食い方を真似るのが問題なんだ。 そんな職場で働くから、馬鹿ばかり集まるんだ。 一回潰れろ。朝鮮文化を日本から叩きだせ。
878 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:24:34.29 ID:EhUbucxa0
生肉も兵器になりうるということだな
879 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:24:47.97 ID:x8K8owHp0
体力がない子供じゃなければ助かってるんだろうな
焼肉屋の社長の逮捕マダー。 焼き肉屋を擁護するヤツが湧いているな。 細菌兵器なみの肉を出していたのに、 擁護の使用がないわな。 君らもそのユッケを食べてみろよ。
881 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:25:54.39 ID:W22mzOjTO
放射能汚染された場所って細菌とかウイルスってどうなるんだ?
腹筋たくさんやって鍛えれば、菌なんて吹っ飛ばせるよ( ´ ▽ ` )ノ
>>873 6歳前からユッケも黒鮪も南鮪も俺食ってたけど問題なし
生卵は問題がある。 副作用で絶倫に成る。
クレベリンに漬ければよかったのに。
885 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:27:30.12 ID:oB41EurSO
もう生肉は禁止しろアホ
886 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:27:34.53 ID:mbAbJT+i0
>>879 助かるだろうけど相当苦しいんじゃ?
カキにあたっただけでも相当苦しかったぞ
焼肉屋の社長の逮捕マダー。 焼き肉屋を擁護するヤツが湧いているな。 細菌兵器なみの肉を出していたのに、 擁護の”仕様”がないわな。 君らもそのユッケを食べてみろよ。 投稿アルバイトで得たお金でユッケを食べてお陀仏だ。
888 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:28:43.27 ID:nPp3WWkh0
法律的に生食が許されてるのは馬肉だけってうぃきぺでぃあに書いてあったな
法律で魚や肉の生食を禁止すべきだと思うよ。 すくなくても外食では禁止すべき。 たかが食べ物で死ぬようなリスクを冒すべきじゃない。
>>875 船場吉兆も赤福も東京ではないが、かなり批判的な報道していたぞ。
891 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:29:36.73 ID:wyxvwOMRO
日本には生食用で屠畜された牛は1頭もいない。
892 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:29:56.73 ID:33yq+CSTO
重症患者の妊婦にもし万一のことがあれば、死者は4人にカウントされるのか?
893 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:30:06.38 ID:vg4bEL030
こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、 食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を現代社会では「食中毒」と表現します。 「牡蠣であたっちゃったよ〜。」
ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?
今、食を取り巻く環境はそんな状態です。 この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
恐ろしくてやってられません。 ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に対応する仕組み作りが急務であります。
目黒保健所より、当店で食事をしたというお客様が腹痛で病院に行ったと。 便検査からノロウィルスが発見されたとの事。原因は生牡蠣と断定されました。 なので僕は生牡蠣を一生店でご提供する事はありません。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg
894 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:32:12.58 ID:mbAbJT+i0
生食用じゃ無いの出してたら、いつか当たるわ そりゃ
896 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:34:28.75 ID:WxSxipsJO
肉を生で食う奴が馬鹿なだけでは? 別に頭悪い奴が何人死んでも構わん。
ビッグローブもこのニュースは無い、 ランキングに牛丼にトッピングしたいものは?とかw ユッケって食ったこと無いけど牛生肉だよね。 日本は除菌滅菌で生活してきてるから 焼肉でもステーキでも牛は半生部分結構多くなるが、ヤバイ? これからはステーキもやっぱりウエルダンかな。 内臓系はもっとやばいよね。
899 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:36:39.80 ID:Or0B4uzU0
何度も言うが牛豚鶏肉に関して 「 生 食 用 」 の肉は国内に存在しない いい加減理解しろ馬鹿ども
900 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:36:40.89 ID:Sa8K2MTN0
うむ、私は肉も魚もよく焼いて食べるな 生焼けはいやだ
901 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:37:05.71 ID:hbDknuYp0
記者会見で謝罪してた会社関係者 斎藤和義風の男 口がまがっとるやないか 強引なチンピラ顔だな。
ユッケなんて食ったことない。恐ろしいわ
俺この仕事長いけどまだ1レスで40円くらいだぞ 200回書き込んで8000円だからなんだかんだで大変 ちなみにスタートは20円からな これがたった1レスでスレの流れを変えられるほどのベテランなら 1レス数百円ってのもあるかもしれんが、そんなのは極わずか
チョンだろ? 食材使い回しが原因だよ
905 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:39:30.30 ID:AgLwIqqG0
食料のガンマ線滅菌を解禁しようぜ。
906 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:39:57.17 ID:EhUbucxa0
金経大のやつが必死に擁護してんのかなw 工房のころ担任の先生が親に言ってたな 「あんな所大学ではありません」
907 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:40:03.61 ID:VfBuMZ5k0
ユッケって肉の刺身っぽいやつか 表面すら焼いてない完全な生肉なのによく食うなあ
こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、 食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。 ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を 現代社会では「食中毒」と表現します。 「肉であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが 「肉で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか? 今、食を取り巻く環境はそんな状態です。 この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて 恐ろしくてやってられません。 ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に 対応する仕組み作りが急務であります。 いど
生食用流通させるべきだな 前日の余り云々って話出てたけど、それで手打ちにしないで生食用以外は生食禁止にすべき
子どもが亡くなったなんて!
マグロの肉だって釣ってそのまま生では食えないんだよね。
親が馬鹿。 子供に酒飲ませて殺したのと変わらない そんなに生肉を食わせたいなら、生きてる牛豚をそのままかじらせろ!
913 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:43:39.63 ID:nPp3WWkh0
ユッケってTVでよく紹介されるけど ハンバーグ用のひき肉に卵乗せてるだけってイメージ
って言うか止めねぇ? 出してる側も一生懸命作ってんだから。勘坂さん浮かばれ無いよ
915 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:46:14.74 ID:4QHGBVc60
小学校に子牛の飼育から精肉までの体験学習を必須項目にしたらいい 自分たちで育てた牛を自分たちで調理し、それでも喜んで ハンバーグ最高!と言えた子はその後の人生も肉を堪能すればいい
916 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:46:15.29 ID:86DYpBfF0
ユッケとか出してる焼き肉屋って違法なのかな
917 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:46:49.13 ID:gBK9TFLx0
消毒して菌が死んでも毒素が残るから意味が無い。
918 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:47:30.48 ID:9X+393dP0
919 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:47:56.90 ID:6uJ5T0TSO
やっぱチョン飯なんて食うもんじゃないねー 肉が食べたくなったらステーキとか食べればいいよね。
920 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:48:33.51 ID:kC3yxM0l0
焼き肉はオワコン
921 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:49:22.13 ID:TUvY5z6/0
ユッケw あんな気色の悪いものよく食べるな?
>>741 そう思ってもその分野で日本ごときが中国に勝てるわけがないんだよ、その意識は大事だけどな…
むこうのニュースを見るといい。そういう偽装、ごまかしの分野では彼らは日本人など及びもつかないほど賢く発明的であることがわかる
しかしだからこそ日本の方でもその中国の発想を取り入れ、危険をまき散らしながらでも儲けようとするやつが出てくるんだ、こんな感じで
今は日本の経営者が中国の管理のなってない底辺企業に近づいていってる状態だから、これ以上の深刻化は避けたいな
924 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:50:18.78 ID:2DvpY7bKO
ユッケとかそりゃやばいよな。
925 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:50:33.63 ID:VfBuMZ5k0
>>914 一生懸命作れば食った人間が死んでもいいんですね分かります
926 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:51:08.24 ID:p1fTrgWq0
食中毒は経験あるけど、死に至るレベルってどれだけ苦しむんだろう? 想像しただけで怖いわ。生肉は余程好きな奴以外食うべきじゃないな。
927 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:51:36.76 ID:D4zmr6bU0
生肉食うけど、安い店のは、臭みとかが残ってて食べられないケースが多い。 レバ刺しとか、顕著。安い店、しょべぇ肉しか出ない店とかでは頼まない。。
929 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:54:13.01 ID:GrtiD4p40
ユッケってゲテモノだろや
食材は使い回すに決まってるだろ! もったいないじゃん
931 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:54:56.65 ID:z957xitr0
きちんとした日本料理屋等で生肉ならまだしも、 焼肉屋で子供にユッケ食わす親って情弱すぎだろ。
>>927 経営理念は学んだ・・・しかし、衛生管理について学んだとは一言も言っていない・・・
933 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:56:18.36 ID:vg4bEL030
934 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:56:51.05 ID:0FAy11uN0
酒で胃の中を消毒すれば大抵大丈夫じゃないのかぁ しかし子供は酒を飲まなんからなぁ なんか考えんといかんぞ〜〜〜ヒック
都が板橋の卸業者に検査にはいったら、ちゃんと「焼き肉用」とプリントされてあったらしいな。 それを生食に出すなんて信じられん。
936 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:56:57.26 ID:wyxvwOMRO
高級肉だろうが安価な肉だろうが屠畜場がおなじなら値段は関係ない。
ミンチは危ないよ アメリカでもO157やその類似種で年間100人以上死んでるけど殆どがハンバーグが原因 ミンチにしたら表面に付いた菌(小腸、大腸の内容物から転移)が混ぜ合わされて内部に入ってしまうので表面だけ焼いても死なない 棒状の温度計突っ込んで何度以上にならないと客に出しちゃいけないという州もある
938 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:58:26.69 ID:EudkY1iMO
>>933 わたし達の為なら子供も殺すって事か?
すごい会社だなwww
939 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 18:58:50.59 ID:FHbFSuzH0
これが寒流一家の末路や
店の過失以前に子供に生肉食わす方も食わす方だ
オー111ってはじめてきくが 町内出血ってすごい強力そうな菌だな
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:00:05.78 ID:hkBBASbb0
まだ数人死にそうじゃないか 死亡に至る食中毒なんて早々ないぞ 殺人鬼乙
944 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:00:05.96 ID:VfBuMZ5k0
俺のお気に入りの店のハンバーグは中が赤いけど大丈夫かな 人気のある店でいつ行っても客が大勢いるんだけど
945 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:01:31.48 ID:TUvY5z6/0
>>944 俺はハンバーグで食中毒になった事あるよ
飲食店で食うと高いから安全だと勘違いしてるけど ヨーカドーとかイオンとか他のでかいスーパーの方がよっぽど安全基準が厳しいから安全 刺身は買って食え
948 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:02:52.92 ID:udx9iyjc0
食中毒で死ぬってどんな感じなんだ 腹痛の凄い版?
ハイエナとかハゲワシだったらなんともなかったろう
>>947 たしか生食用の肉でなかったんじゃないの?
951 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:04:20.09 ID:X/wKAwcC0
この焼肉屋が東京電力のチェーン店だったら・・・ 役員手当て、ボーナス 半額で後は税金投入
952 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:05:05.78 ID:OcdFofIE0
数字しか学ばない若い起業家は危険だね。 客への安全や心が無いからね。 何年何十年も包丁を握らずに 日々の売り上げだけで自分が評価されると思っている。 バードカフェ、けん、えびす、なんかね。 堀江や村上に憧れたんだがそこまで頭が良くないから 食品で金を稼ごうとしているみたい。 Fラン大卒なんだから世間を見返そうって気持ちがあるのかなw
ひき肉にしてからアルコール消毒は無理だろうね 肉塊をアルコールに浸すわけにもいかないし
955 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:06:06.97 ID:TITnwtiq0
人の命より金かよ 極悪経営者だな
>>952 金だけ追って金に溺れた阿呆なんでしょ。
>>950 いやユッケで感染したようだから、生肉だねぇ・・・・・・
もし同じ卸業者で、同じような症状がでるなら感染源(発生源)は卸業者に可能性もあるねぇ・・・・・
大体、肉を生で食って美味いのか?レアで火を通したほうが遥かに美味いと思うんだが。
959 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:08:12.76 ID:TUvY5z6/0
食肉も中国とか胡散臭い所の入ってきてるからな・・ 安い理由を考えようって事だな
中が赤くても80度以上になってれば菌は死んでるよ
961 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:09:37.88 ID:+NXqkcCMO
ここの経営方針がよくわかるよな。「命より金」「安全より金」 「安心より金」 ハッキリ言って安くてもこんな所で食べない方がいいぜ。隠れてコソコソやるのがオチ
962 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:09:42.60 ID:5ajCOYnFO
酒飲みってそうゆうこと言うよね、「多少生でも胃袋ん中でアルコール消毒されるからガハガハ」みたいな。
963 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:09:56.93 ID:dA8Pivb/0
yahooで やきにく ひらがな検索すると ヒットする 店やっていけるんかな
そもそも、ユッケって何語? どこの国の食べ方?
966 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:20:00.82 ID:wAdqTeYHO
近所に某タレントプロデュースの焼肉店あるけど、怖くて入ったことない
只でさえ菌が繁殖しやすい刻み肉に、生卵を乗せてから混ぜ食って生で食うww アタらない方が奇跡だぜ。子供に食わすなんてのは、親がバカすぎる。
こんな店に行って喜んでるような連中のガキは死んだ方がいい
しかしよく焼肉屋で生肉なんか食うよな信じられない 裏見たことないのかな あるわけないか
店側は言語道断としても、食べさせる親も親。 ・・・普通、抵抗力の弱い子供に生肉なんて食べさせるか?常識がなさ過ぎる。
973 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:32:04.08 ID:58JphbCvO
サイコロステーキ事件を思い出すなあ
974 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:34:27.03 ID:hu7I+9Z/0
殺す気でかかってきているとしか
/ \ / l l l ‖│ l | l_⊥-┼| l トy-、 l | l l / ヽ | 朝 | /, | | | || | l l∠-‐ニ!lTl| l |/,=、ヽ l |l l |′ ち ち | 鮮 | /│ l | | |レ|,ィ彡tテl⌒リ!l ! l | {ニ、} } l |l l l | ょ ょ | 人 | | l | |`>ト<、 {/{爪__ノ_ノ 川 | i | / /l l | l│‖ ん ん ヽ. ! |│ l lVヘiY代ミ、 ´ ̄ i l l l l | ト-イl l l│l |l l|l、 ,ゝ / ヽト、∧ lヽゞーソ, ! l | l i l l リ l l│l lリ!|ハ、 / / ヽ、 ヽリハ´ k、‐ _ ____,l l | l l l l /_l⊥!-亠‐'¬ト、 / < ,ハl ハ 、rく_ン‐宀ィ| l l l i レ'´ __, ニフ´ / チ l ///l l ヽ、 \{ ノ/ l | l l | ,.ニ‐  ̄ __ / r‐′ ョ │ / ' / ! i i l\ `三'´ ,l l l l / / ,∠-/ ヽ | / ,/ // / l l l l>、__. ィ/ l ! l,/'´ /-‐ / ち ち ち ! l >´ //// i i l /レ了´/l l l/ ∠ - ‐ l ょ ょ ょ | ン / ///, '/ / l l l 厂l/ / // /´ __ | ん ん ん | \___/ //// /, '/ // l// / /' / -‐  ̄ l ! ! ! │ // ∠ -‐ 7, // // /'´ / / / -‐ \ l //, く _// // /// / / ∠−  ̄ ∠ 、 / ,/// /\,/// // //′ //ニニン′ \_ __/ /// / __/ j/ // // // /  ̄厂
976 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:35:28.92 ID:nPp3WWkh0
これは自殺だな 間違いない よって事件性はなしとして この焼肉屋にはこれからも随時営業してもらいたい
朝鮮人の扱い方 【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】 一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。 一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。 一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。 一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、 日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。 【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】 1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。 2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。 3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。 4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。 5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。 但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。 6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。 【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】 1、頭痛の種になるだけだから関わるな 2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな 3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな 4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ
978 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:40:11.49 ID:mj770RtR0
原発の放射能なら安全に殺菌できるのにね
安全な生肉もあるといえばあるよ 殺した直後の人間の肉 遭難した時役立ててね
980 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 19:44:06.55 ID:XbNChySu0
韓国の国家戦略って、細菌戦って昔からやってたよね。
真須美並みだな
死んだからお前ら叩いてるけど 普段はそんな事思ってないだろ 確かに昔から肉は焼いて食べなくちゃ 菌がいるから駄目 って聞いてたけど、店から出される物には何の抵抗も無かったんだろ
そもそも生肉を食べないからユッケという食べ物がよく分からない
ちんすけが絶賛してた焼肉屋らしいね……
>>982 > 確かに昔から肉は焼いて食べなくちゃ 菌がいるから駄目って聞いてたけど、
豚は焼かなきゃいけないが、牛は固まり肉なら問題ない。
なんまんだぶ
987 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:11:03.52 ID:Dcr847Wg0
こういうとことか、バードカフェとかの社長って 感動とか愛とか感謝とかむやみに羅列するの好きだねえw
988 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:15:45.49 ID:M2QmEfXL0
989 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:16:18.22 ID:CMH8uwz50
>>987 言うだけならタダだからね
こういうのは商品で表すのが正道だと思う
990 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:19:08.16 ID:rlSKBMmJ0
メニューのニコッとアイコンタクトにむかついた
>>1 百円お肉って
どこ産のお肉使ってるんだろ…それが一番気になるわ
疑いじゃなくてもう明白でしょ 前例があったんだから。とっとと潰れろ
高岡店の6グループ7人って、 おひとりさまが多いのかと勘違いしてしまった
>>991 豚トロとかは輸入物が殆どですよ、
メキシコ産なんかが多いんじゃない?
995 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:25:39.21 ID:iVnjnYgV0
>>957 加熱用の肉をユッケで出したんだと・・・
996 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:27:49.25 ID:CwF2hFXY0
>>1 業務上の「過失」じゃなくね?「故意犯」でしょ。
毒カレーと同じレベルの料理を日常的に提供していたんでしょ?
997 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/01(日) 20:30:04.79 ID:tZna+U0v0
朝鮮人は死刑
>>831 レアって生焼けってことじゃないからね。
そう思ってる人多いけど。
1000
ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。