【東日本大震災】それぞれのペースで歩いていけば 母不明・弟死亡の男性、ブログに心情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★:2011/04/30(土) 23:40:08.67 ID:???0
◇復興ムードへ戸惑いも

 東日本大震災の大津波で弟を亡くし、母の行方が分からない仙台市の会社員、
荒川洋平さん(29)が遺族の心境をブログで発信している。復興ムードへの戸惑いも
率直につづっている。荒川さんは「被災者の視線で見る現地のありのままの状況や、
一歩ずつ前へ向かおうとする遺族の気持ちを知ってもらい、被災地を応援し続けてほしい」と話している。【村松洋】

 荒川さんは仙台市の南隣、宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区の生まれ。
あの日、弟孝行さん(27)と母八千代さん(58)は実家から避難する途中に津波にのまれた。
孝行さんは遺体で見つかり、八千代さんはまだ見つからない。
閖上地区はがれきや家屋の残骸で埋もれた。実家は2階まで水につかり、住めなくなった。

 東北地方太平洋沖地震が起きてから2日後我が家に向かった。
(中略)5分とたたずに涙があふれてきた。(3月15日更新)

 遺体安置所で孝行さんを見つけた。ビニール袋に入った着衣は、水を吸って重かった。

 弟の遺品は水を含んでとても重かった。(中略)ビニールの袋に穴を開け上からグッと押す。
水が出てくる。この水が憎くてしょうがなかった。(3月27日更新)

 孝行さんが見つかった後も、八千代さんを見つけるため遺体安置所に通う。
だが、安置所に運ばれてくる遺体は日に日に少なくなり、焦燥感が募る。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430dde041040042000c.html

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2011/04/30(土) 23:40:17.34 ID:???0
>>1の続き

 いない。わからない。徐々に運び込まれる遺体が少なくなってくる。
心のどこかで“もう母は見つからないのかも”そう思っていた。(4月16日更新)

 小中学校の同級生、庵原(いはら)美香さん(29)も母とき子さん(59)を津波に流された。
とき子さんは3月24日に遺体で見つかり、4月3日に名取市内で火葬された。
庵原さんは、震災直後から書き続けていた日記の内容を、荒川さんのブログに転載した。

 4/2(土)今日は朝からずっと不安でした。明日、お母さんの体がなくなってしまうから。
ずっと不安だったのに、お母さんの顔を確認して、そばに来たら、気持ちが落ち着いてきた。
不思議だね。これがお母さんの力なんだね。(4月19日更新)

 荒川さんは友人やコメントを寄せてくれた県外の支援者らに励まされ、
復興ムードに戸惑いながらも徐々に震災前の生活を取り戻そうとする前向きな気持ちもつづった。

 まだまだ被災地では火葬やお葬式が行われる毎日。復興で盛り上がる世間に、
ついていけていない被災者もいる。あの震災から今日で46日。
1人1人それぞれのペースで前を向き、歩いていけばいい。(4月25日更新)

 ブログのアドレスはhttp://blog.livedoor.jp/coolsportsphoto/

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430dde041040042000c.html
3名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:42:31.66 ID:Fsas3hco0
立ち止まる人もいる動画あったね
4名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:43:29.54 ID:j/Ak201A0
5名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:44:03.11 ID:D/D0v+QH0
>復興で盛り上がる世間

まぁ、所詮は他人事だしね^^
6名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:44:05.74 ID:Nv6vZRLU0
【東日本大震災】グロ/衝撃動画・画像スレ7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303813487/
7名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:46:17.71 ID:SqkRL/m8O
歩くな、走れ。おもいっきり走れ。
後ろを振り向くな。前だけ見つめて走れ。
三年や五年とにかく走れ。休まず走れ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:48:12.78 ID:S/c9HgmjO
ベガのサポーターがこの地区で消息不明になってしまったんだよな…
9名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:53:59.42 ID:ec2rRYUM0
>復興で盛り上がる世間

復興を頑張らないと、立ちあがれない人を支えていけないじゃないか。
一人ひとりが、頑張らないといけないな。
10名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:58:54.82 ID:gj37Y5Oq0
放射能に戸惑う
11名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:00:22.37 ID:/AoKae+b0
不謹慎だから復興やめようぜ
12名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:00:46.04 ID:VI87op/rO
この震災と言う出来事も
1〜2年すれば被災者以外は記憶から忘れてると思う。
13名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:01:45.71 ID:kL/qMwPm0
某漁師さんのブログもそうだけど、やっぱ「がんばろう」ってのはまだ
被災地の方々から自然と出るのをまつべき時期で、「外野」が言うもんでは
ないよなとつくづく思う。
14名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:03:01.97 ID:1QMODhca0
>>12
え、じゃあ1〜2年後には福島原発解決してるの?
15名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:17:35.90 ID:1UP/xs370
>>13
アホ
頑張るのは被災者という負債を背負った、被災しなかった納税者だ。
誰も被災者を名指しで頑張れとは言うとらん。
勝手に意味を解釈してドヤ顔すなカス
16名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:17:52.89 ID:xG1UFPjN0
どちらもお父さんはいるのかな…
17名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:23:19.90 ID:kL/qMwPm0
>>15
ドヤ顔なんてだっせー単語使う奴に「ドヤ顔」されたくねえわ、カス。

しかしブログ読んでるが、火事場泥棒にも会ってるのか。情けねえ話だ。
18名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:32:46.65 ID:UW7RuJLj0
気の毒だと思うが、ようそんな状況、心境なのにブログなんざ書けるなと思うわ。
中毒なのか、自己顕示欲が強いのか。
19名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:38:05.07 ID:OZUweU+p0
復興で盛り上がる人、、、東北新幹線が再開通した時、
JR九州のCMっぽいことやってた連中?
そうだろうな、あの人達は遺族じゃない。
単に生活が不便になった人達。
なんだろうな…
20名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:38:08.53 ID:iY193b/RO
>>15
関西弁薄汚い
21名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:39:40.73 ID:Cogw+DECO
>>18
心情を吐露する"場"なだけだよ

これは被災者にならないと理解しにくいとは思うけど
22名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:39:58.60 ID:HXNFJR1V0
>>18
一種の安定剤がわりなんだろ
ネットが不特定多数の人間が観るとかカオス状態だとか理解して
ブログやってる奴は殆どいない
日記の延長程度に思ってる奴が多いから問題も起きる訳で
自分はブログやりたいなんて思わんから理解出来ないけどな
書き込んで救われるんならそれで良いと思われるがな〜
23 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/01(日) 00:40:08.66 ID:YZRdlHoH0
つらいなー。
24名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:47:33.01 ID:hQR81+7bO
ほんと気の毒すぎる
うちは震度7で津波が来なかったから良かったけれど、
海沿いは本当に可哀想だ
25名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:48:50.78 ID:o6EoN5FGO
一家全滅とかもけっこういるだろうね
その人たちは悲しんでももらえないわけだ
26名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:56:12.33 ID:LA3cwnWg0
>>24
無事でよかったなあ。
震度7じゃ、無事でも片付け大変だろ。
体気をつけてな〜
27名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:00:50.83 ID:q52kXf2sO
>>25
全面核戦争じゃあるまいしw
東京とかに出ている親兄弟親族がだれかいて嘆いて弔うもんよ…
28名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:15:03.52 ID:hQR81+7bO
>>26
ありがとう
家の中や外壁はぐちゃぐちゃだけど命があっただけありがたかった。
うちの町は県内避難でも使われていたから、初めてボランティアもやってみたよ。
いま全国からたくさんボランティアがきてくれて、ほんと心から感謝しているよ。
29名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:01:54.02 ID:Vfzz6gYg0
親と弟ならまだ生きていけるだろ。
寝たきりの親とニートの弟なんていう人からしたら天国。
30名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:02:55.42 ID:eiOAAsHeO
誰かに聞いてもらいたいんだよ
大勢の人に知ってもらいたいんだよ
31名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:07:12.48 ID:mFg3tJfK0
こっちとしても、こういう形でないとなかなか心の中はわかんないもんだし。
知り合いに被災者いるが、なかなか踏み込んでは聞けん。。。
32名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:11:03.07 ID:VkvA8c4bO
被災者どうしで仲良くすればいい。
同情なんかしたくない。
33名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:19:13.09 ID:xUBUMWGT0
なんで人間って記録残したくなるんだろうね。
いえーい見てる〜?でも、なにか意味があるんだろうな。
34名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:30:38.83 ID:tyFKX7BR0
スレタイ見て
「家族がそれぞれのペースで歩いて避難したら自分は助かったが母と弟は津波に飲まれた」
って話かと思ったけど全然違った
35名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:08:56.90 ID:fQJnJS5V0
You'll never walk alone.
36名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:45:03.69 ID:Ql0H4WK5O
自分の身に置き換えたらたまらない
辛すぎる

仙台空港やその周辺みたいな都市部の事を考えると八方塞がりになる意見なんだけど

浸水した土地にまた街や田畑を造り、再出発する事だけは絶対に許さない
水産業が盛んな地域だから港湾施設や倉庫が建つのはやむを得ないが、それでも津波の避難場所を強制的に義務付けるべきだ

必ずまた地震はやってくる 次の世代がまた被災したら、これは犯罪だ

犯罪以外考えられん
37名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:56:41.37 ID:DccUxdM30
>>24
何度も津波経験している土地に住居とか自業自得だろ。
どんだけ避難訓練しても多数の死者は出てしまうし、
なんとか助かっても住居や家財を失ってしまう。
そして国民に多大な心配と復興の負担を強いてしまう。
そんな場所に住むなよ!復興もするな!
38名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:08:34.00 ID:gCMCWgMY0
山に家を建てれば海の津波は来ないけど 雪崩と土砂崩れがあるからな
数年前の岩手・宮城内陸地震の例もある 日本はどこに住んでも同じなんだから
領海を除けば狭い領土しかないんだから 住みたいところに住めばいい

39名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:08:58.98 ID:VJhpN9qd0
災害は忘れた頃にやって来るこれが本当の災害、毎年の台風なんて訓練みたいな物
原発事故は人災で留目を刺した
40名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:11:43.85 ID:zXEifE1GP
復興の足を引っ張りたがる>>1みてえな非国民をチヤホヤするマスゴミが悪い
41名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:19:14.14 ID:tTjnXwAi0
>>1
> 復興で盛り上がる世間に、ついていけていない被災者もいる。

誰だっけ?
「じゃんじゃん花見をしろ」とか扇動していた与党の女性政治家って
42名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:26:25.96 ID:DccUxdM30
>>38
山に住めとは言わないし、土砂崩れも可能性が高い所と低い所がある。
津波被害は明らか可能性高いし広範囲になる。
どうしてもならある程度高層の集合住宅にすべき。
その4階までをオフィス、5階以上を住居とするとかな。
43名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:20:21.80 ID:+/e4quW40
お前達、アホなのか。
今度の地震も、阪神地震も、福井地震も、
反米政権をつぶすため、アメリカが起こした地震だ。
そんなこと、世界中で分かってるだろう。
ハイチ地震、ニュージランド地震も、
アメリカ国益のために、やられてるんだよ。
国際社会の現実が分かってないな。
今時、地震が自然災害のわけないだろう。
44名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:28:29.00 ID:McsvHalGO
>>43
フセイン政権時代のイラクやキューバではなぜ起きないの?
台湾て反米?
45名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:48:48.19 ID:73Ims7uM0
>>43
しゃぶれよ、なっ?
舌を使えよ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:31:12.53 ID:ny2rOWi/0
津波が来たところには人は住んではいけない
すべて国が買い取って、海から8kmほどは沢山の木を植えて森を作るのがいい
大きな森があれば少しは津波を防げるし、CO2対策にもなるだろう
47名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:55:37.65 ID:0HYoMrE00
>1
それぞれのペースで避難すればいいって事かと思ったじゃねえか、紛らわしい
48名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:48:43.21 ID:FKr7fpkW0
>>46
大規模農地化だろ
49名無しさん@十一周年
同じ事を言ってやってくれ、言えるなら
http://www.youtube.com/watch?v=zoaCrWfkiDc