【政治】「何という認識か」質問者あぜん…菅首相、震災特別立法の数を誤答弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
 菅首相は30日の衆院予算委員会で、東日本大震災関連で成立した特別立法の数を問われ、
「選挙期日特例法(被災地の統一地方選を延期する特例法)の1本だ」と答弁した。

 実際には被災者の税の減免措置を定めた国税臨時特例法や改正地方税法など5本がすでに
成立しており、質問した自民党の小里泰弘氏はあっけにとられた様子で「何という認識か。
政府の最高指揮官として当然関心を持っていないといけない」と厳しく批判した。

(2011年4月30日20時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110430-OYT1T00632.htm?from=main2
2名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:10:54.91 ID:j/Ak201A0
3名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:11:01.54 ID:l0Kevqwv0
本題に辿りつけない民主党
4名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:11:35.76 ID:qnEIWWZP0
108派もあればこんなクズもいる
歯科田中
5名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:12:03.12 ID:t9Sj4AYu0
関連スレ

【東日本大震災】「首相、震災後成立の特別立法の数は?」自信満々で「1本だ」と回答→正解は5本[11/04/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304158336/
6名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:12:32.92 ID:N/qKMIjY0
大予言
7名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:12:34.10 ID:KXd0RC6vO
( ゚д゚)ポカーン
8名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:12:37.51 ID:WR1CARZi0
>>1
もう、すっから菅の脳味噌がメルトダウンしてんだろーよw
9名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:12:50.45 ID:ciAwAPNaO


だがテレビはこれをスルー

10名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:13:26.98 ID:C78GRoWn0
家にいてもやることないんだから予習くらいしとけよ
11名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:13:42.74 ID:Dd3h5qCN0
>「選挙期日特例法(被災地の統一地方選を延期する特例法)の1本だ

選挙の事しか考えてないのがバレバレだな。
もう国民が飢えようと被爆して死のうと、どうでもいいと思ってるなコレは。
12名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:14:27.49 ID:hIHjgv+oO
また選挙の延期だけ覚えてたってのがゴミクズらしくていいねw
13名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:15:14.47 ID:lynWD+/e0
どーでもいい
14名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:15:27.78 ID:7ThPxu0B0
まぁこのくらいじゃ驚かないけどな、管だし
15名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:16:37.34 ID:08sFAt3U0
やっぱり菅は馬鹿だな
16名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:24.13 ID:l/XRFNQZ0
菅wwwwwwwww
17名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:54.09 ID:nG6gjPCm0
被曝したんだろ
18名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:59.83 ID:+5wtie2I0
>>3
19名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:18:00.80 ID:hIZFUEYK0
>>5
関連スレ、ってより明らかに重複だろう。
記事が出た新聞社の数だけスレが立つのかよ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:18:08.74 ID:JGF2Eq8h0
         ,,-――--、  
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__ 選挙前に民主党しか無いって言ってたよね?
      彡  -ー ・  ヽヽ 投票するって言ったよね?   ノ´⌒ヽ,,
        l´  <●)  `ヽ|´  政権交代して喜んだよね?γ⌒     ヽ,
       |    ノ  <●)|                   // ""⌒\  ) 今どんな気持ち?
         |      (・ .) |                   i / ⌒  ⌒   ヽ )  ねぇ、どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ !゙(●)` ´(●)  |
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッ|  (__人_)    |
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.   \ `ー'    /
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,      >     〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| +  ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 民  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:            /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'     ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i       `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
21名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:18:16.13 ID:MaLjEp6KO
もうあれだろ
ヘリパフォの時に被曝脳w
すぐにでも引退してくれ
22名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:18:58.25 ID:0yMRs1fSO
選挙以外は興味ありませんってかwww
23名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:20.30 ID:ELbQpj6f0
プライドが高すぎて自殺もできない哀れな管…
24名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:24.67 ID:8PJtEj8X0
国難なのにこんなアホに総理をやらせてる国民がバカだと思う
25名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:28.85 ID:ml4lzfLo0
最強の与党だな
レベルが低すぎて野党の攻撃が噛み合わないw
26名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:57.45 ID:sw4qN4sT0
>>9
そちらの方がむしろ大問題だと思う。
これってつまり菅を見放しちゃってるって事でもあるんだが。

なぜ、こんな男をかばい立てし続けるんだろうか>マスゴミ
そもそも人間的な魅力に乏しいので何の魅力も感じないんだが、チョンには何か良いのかも知れないね。
27名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:20:23.03 ID:HboEmgnp0
>>10
訪問者も殆んど無いみたいだし、時間はタップリ有るのにねぇ・・・。
28名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:20:35.96 ID:ErOznzoW0
バ菅が把握してるのは晩飯のことだけ
29名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:20:37.63 ID:8NzTBpYG0
5本で少ないですよと言うところが1本て答えられたとか
そりゃ質問者も唖然とするわなw
30名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:20:56.31 ID:PsdtqjtD0
最近ヘラヘラ笑顔が減ったような
31名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:21:30.56 ID:ELbQpj6f0
>>26
日本の最高司令官が阿呆でうつけでキチガイであればあるほど
チュンチョンにとっては攻めやすく読みやすい…日本を奪おうとする連中にとっては
おいしいおいしいお刺身ってわけだ。
32名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:21:46.18 ID:+MdVamxh0
なにをいまさら
33名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:22:11.45 ID:t9Sj4AYu0
>>19
わざわざ書いたのにマジレスしないでくれよw
34名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:03.46 ID:bEEC/PMa0
少し前は朝目覚めると戦国が氏んだとかめでたいニュースないかなと思ってたが
今ではそれに加え、管、レン4、豚野、北紗和辺りがみんな氏んでないかなと
思いながら起きる自分がいる。
35名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:10.93 ID:yZDAoUwm0
横からメモを入れなかった役人は吊るされているかな・・・。
36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/30(土) 21:23:17.34 ID:hl4PJ+0K0

        ..--‐----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
37名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:26.66 ID:8WJp3ivo0
いいかげん菅はシャレにならんレベルだぞ
38名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:41.11 ID:flPP3mXd0
この小里さんは、大分あたりの選出で、阪神淡路大震災のとき
アホ村山に「責任はオレがとる」と言われて、国土交通大臣として復興に尽力した人だろ?

質問してても「情けない」と思ってるだろうな
39名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:59.60 ID:+p3CDqOz0
>>29
> 5本で少ないですよと言うところが1本て答えられたとか
> そりゃ質問者も唖然とするわなw

マジで戦慄を覚えるよな('A`;)・・・
40名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:15.19 ID:hIZFUEYK0
>>33
そういうさ、自分の嫌いなヤツを叩ければ重複だろうがなんだろうが知ったことか、って態度が大嫌い。
41名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:17.16 ID:slm/MtZc0
>>31
逆かもね
こんな馬鹿ばっかりで資源も無い国を
占領する価値無いアル!
42名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:21.72 ID:uwqBPq9P0
>>38

あれは父親
43名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:34.02 ID:hIHjgv+oO
鳩山の朝三暮四ネタと同じ展開だな
相手の非を言明させて攻めようとしたら、バカすぎて会話にならない
44名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:45.39 ID:hIZFUEYK0
>>38
その世襲の息子かなんかだな。
45名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:25:15.50 ID:YBlpFyUs0
あの視察の時に致命的な被爆してね?
46名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:25:31.09 ID:BUh4WQs2O
【社会】女子高生の平均バストサイズ、83.53cmのDカップ★14

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/

47名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:26:00.22 ID:QmHF88q6O
唯一覚えてたのが国民の為ではなく自分の体面に関わるもののみってって人間としても最低のクズだな
48名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:26:14.64 ID:8LVZato7O
しかも認識してた1本が選挙のことかよ…
ほんっとに選挙のことしか考えてないんだな…
49名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:26:34.43 ID:j31ZjAE70
>>1
 おいおい、コイツ脳みそが活動してないじゃないか。
 どう考えても執政出来る状態じゃないだろ。
 とっとと精神病院にでも放り込んで権力取り上げろ。

 ついに日本史上初の「認知症総理」誕生か。
50名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:26:50.69 ID:rB8J2zk30
選挙のは一番最初に通ったやつだな
それと確か昨日か一昨日、固定資産税とかのやつが通ったんだよな

俺でも2つ知ってたわw
51名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:27:16.10 ID:w2w1y5x70
>自民党の小里泰弘氏はあっけにとられた様子で

空き缶は被爆してるから許してちょ〜〜〜〜〜〜^^
52名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:27:16.30 ID:flPP3mXd0
>>42>>44
すいませんでした
53名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:27:58.30 ID:VgEYsjbf0
当然テレビはスルー
54名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:28:07.31 ID:j+Z79icu0
ギャグで、いったんだろ。
マジなら、頭がおかしいぞ。
55名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:28:16.81 ID:RQwX8FOK0
>自民党の小里泰弘氏

多分、五本しか特法が通ってないのを責めようとしたんだろうな。
56名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:01.53 ID:lvjvnXnu0
間違う方もアレだが、質問する方ももうちょっと意義のある質問しろよ。
57名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:11.11 ID:pYxb8atI0
中継見てたけど
予想の斜め上を突っ走って逝った
わざとボケたと信じたい
58名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:21.42 ID:8IvbtHBA0
38>>鹿児島だったと思う
59名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:35.25 ID:ti6b3Yqt0
クダさんにそんなこと聞くほうが常識ハズレだってばさ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:36.91 ID:t9Sj4AYu0
>>40
お前さん恥ずかしい奴だなw
61名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:36.23 ID:2/Cy5SiyO
>>31
ところが無能が大将なので国民の危機意識が高くなり、自衛隊や米軍への支持が高くなっているんだよね。
62名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:45.56 ID:JoGfqcue0
予告のない質問は困る
63名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:50.07 ID:DbeQR/hKO
管さんは2ちゃんをROMりながら、自民党と経団連と東電と東電擁護する輩を潰すことしか考えてないのだ。さすが我らの管さん!
64名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:08.46 ID:X2E0mqgr0
明日の国会中継が楽しみすぎる
全国民が注視してるし糞総理切腹してくれるかな
65名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:09.76 ID:9NtTBLEf0
閣法の成立本数知らないなら総理辞めろ菅
66名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:23.85 ID:TczPIIpfO
これ間違えたんじゃなくて全く興味が無いってレベルじゃねえか
人が決めた事に押印するくらいしか出来ないくせに政治家やってたんだな…
だから薬害AIDSの時もあっさり謝って話の分かる政治家だと誤解されたんだわ
ダメだ…絶望的だ
67名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:39.87 ID:T1oDJTll0

>そーいや民主党の1年生議員の連中ってなにやってるの?
        ↓
「民主党 28日 合コン」でググッてみて下さい。

拡散希望
68名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:43.70 ID:ZqW8eWip0
くだらねえ 麻生に聞いてみたらどうか 金融危機関連法案何本とおしたか言えますかって
69名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:48.40 ID:fWw+ZnH0O
菅が関心有るのは三度のメシだけだからな。
投票した連中が切腹すればいいよ。
70名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:31:01.38 ID:8lzERmzMO
罵菅「ネタにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
71名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:31:14.39 ID:vEX/cEjN0
>>40
民主関係者かと思わせるブーメラン
72名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:32:26.78 ID:HhzxkUQb0
ダメージに強く、使い捨てのきくメカ・ポルナレフの実用化&量産化を急ぐべき。
いつまでも生身の人間に「ありのままに起こったこと」を話させるのは
民主党政権下においては人権問題につながる。
73名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:32:43.80 ID:YU9aA8GXO
( ゚д゚)ポカーン
74名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:04.96 ID:fea90y4RO
>>26
マスコミはキンタマ握られているんだろうさ
そもそも、民主が政権取る前考えてみろ
異常なんか民主贔屓報道だったろ?

金なのか密約なのかわからないけど、
フリーに近い記者やコメンテイター、ライターが
黙っているのを見ると根は深いんじゃないか?

75名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:09.27 ID:QKQlGDC80
漢字間違いってレベルじゃねーなw
76名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:13.33 ID:ciAwAPNaO
乗数効果を知らないだけのことはある
77名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:20.50 ID:t/8fScJ80
キチガイ総理を降ろす手立てもないってどういうことよ!
78名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:52.05 ID:ZhONOm9Q0
日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚達主導の政治で勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。

ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
79名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:03.03 ID:uGF0K6K90
ピザって十回言ってみてって言ったら、
カイワレ!カイワレ!って返されたようなもんか。
80名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:20.18 ID:zaEHfEcwO
>>68
言えるに決まってる
麻生の答弁見れば細かい数字まで覚えてて記憶力が異常な事が良くわかる
ましてや自分が通した法案の数を忘れる馬鹿な総理がいるわけないだろ
81名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:40.37 ID:fWYY6COOO
>>69
ああ、だから3以上の数は理解出来ないのか、納得。
82名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:47.16 ID:pYxb8atI0
正直なところ
少し可哀想になった
83名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:58.18 ID:ej8nbfVr0
南相馬なんて、3・26日に市長自らyoutubeでSOS動画流してるだろ、英字幕つきで。
マスコミも来ないもんだから

日本の恥というか何というか、もう底抜けに無能すぎ



南相馬市長のネットでSOS訴え、英字幕つき 3月24日に撮影: 2011/03/26
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
物資やら不足しててる、支援求める「兵糧攻め状況だ」

田中康夫の南相馬の現地で市長にインタビュー 11/03/26(オープニングうざい
http://www.youtube.com/watch?v=H6-EDZftsuQ&feature=player_embedded
17日政務官くるまで国から1週間電話一本ない(動画8分15秒ほどから
実際に今までマスコミが来たのも大臣同行したときに地元紙2紙とAFPだけ
84名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:34:59.56 ID:oJpmCIE+0
頭の中には選挙の事しか無かったからだよ
地震の被災者の事なんか何にも覚えてないし興味がない

それが菅直人、自己保身が一番
85名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:35:25.61 ID:K3XFflDX0
>>40
丑は都知事選のときに琉球新報まで持ち出して石原叩きの同じスレを何十本と立てて板を荒らし、
いくら抗議しても無視されてキャップ剥奪もされず平然と今もスレ立てしてるので、
ニュー速+とはそういう板なんだよ。
2chの運営が「ソースさえ違えば同じ内容のスレを何十本も立てておK」というルールを決めてるんだ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:35:31.47 ID:ISIN2kqDO
あーあー終わってるなあ菅直人は。
概略くらい掴んでて当然だろうに。
87名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:36:50.55 ID:ZwBoi4nFO
小里「(一ヵ月半で5本しか通ってないのを責めるか)何本通ったのか!」
菅「えっ」
小里「えっ?」
菅「ちょっと秘書官に確認しますね」
小里「えっ(必ずお前のとこ通るんだけど…)」
菅「1本だ!(キリッ」
小里「えっ」
菅「えっ」

国民「なにこれこわい」
88名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:36:54.67 ID:7RkVDOTI0
なんか、想定外の回答がかえってきて、質問者が困ってしまうパターンだな。
あれ?なんか前にも見たような気がするw
89名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:37:49.13 ID:fKXeX8G/0
明日から、
事前に質問通告の無い質問にはお答えできません
90名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:37:58.43 ID:P6O7ehlC0
え〜っと、委員会が開かれる前にあらかじめ質問者からの質問内容を知らせておくもんじゃ
ないの?
91名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:38:10.77 ID:pdYbsOPsO
このアホに代表選で惨敗した小沢さんって…
92名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:38:41.28 ID:HgK2EHaK0
また>>3で終わってたw
93名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:38:57.88 ID:9OkZ0IAs0
>>27
ずっと新聞と雑誌をチェックして、自分のことについて発言している箇所を
切り抜いてスクラップしてるらしいよ・・・
94名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:24.17 ID:aIqPnmpE0
管を叩けば東電からお金がでるのかな
本当にこんなどうでもいい質問してる暇があったら
嫁のパンツの色でも聞いとけよ
95名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:26.34 ID:bjTOVdio0

凄いスキルだな
こんな答弁のかわし方もあるんだwwwwww
96名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:35.79 ID:TU99rnUL0
ここまで酷いと逆に攻め様が無いだろうな
97名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:35.93 ID:fWYY6COOO
>>88
何故かテレビでは「野党議員をやりこめた菅総理」って感じに編集されるよね
98名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:38.26 ID:bXKgDkYA0
辻説法で悦に浸ってるうすらバカサヨを頭に据えるとこーなるという見本
99名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:58.37 ID:vTXxQkiH0
>>80
少なくとも自分がここ1ヶ月やった仕事くらいは
だいたいは覚えてるわな、誰でも
大昔の話じゃあるまいし
100名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:07.96 ID:MKaljqay0
どさくさまぎれに一本だった立法が
官僚の書き間違いで5本になったんだろ
わざとやってるだろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:20.77 ID:TczPIIpfO
忙し過ぎて把握してなかったんだろ?とかばえるレベルを大幅に超えてて噴いたわ
あまりに想定外orz
102名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:28.54 ID:cg8wC6lI0
◎4月18日の衆院予算委員会
脇氏  「半年前に首相が本部長だった原子力総合防災訓練のテーマを覚えてますか?」
菅首相 「詳しい内容は覚えてません。」
脇氏  「そうです、今回の事故と同様のケースをテーマとして・・・・えぇ!! 覚えてない?
   あながが本部長で行った訓練ですよ?事故があっても忘れたままとは想定外だ。」

◎4月30日の衆院予算委員会
小里氏 「もう1ヶ月半も経つというのに、成立した特別立法の数を幾つだと思うんですか?」
菅首相 「選挙期日等の特例法(統一地方選延期特例法)の1本だ」
小里氏 「そうです、まだたった5本で・・・・・えぇ!! 1本って、そこから間違うのか?
    官邸主導で作らせる特別立法なのに、成立させた数も知らないとは、想定外だ。」

菅首相! ボケがきつくて国民がついていけません。
103名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:42.46 ID:AoDTXM0E0
>>2
このクズ死ねばいいのに。
目の前にいたらマジでぶん殴る。
104名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:48.88 ID:hIZFUEYK0
>>90
本会議でない限り、特に野党からの総理への質問で質問の一言一句を通告することはない。
おそらく質問要旨で「震災特別立法について」くらいしか通告してないと思うよ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:40:53.85 ID:77aPoRYX0
>>1
ミンス政権下では虚偽答弁オッケーなのでこの程度は何の問題もありません。
106名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:41:26.06 ID:VJDsWOsT0
首相の漢字の読み間違いは重大ニュース扱いになって、立法関連の認識違いはニュースにならないんだな
107名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:42:16.40 ID:GpIGNhGHP
汚沢とかさ、下っ端の鉄砲玉使って早く馬韓処分しちゃってよ。
お前らもこのままじゃ困るんだろ?
108名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:42:51.89 ID:pYxb8atI0
>>87
深刻なのは無能のスッカラ菅を補佐すべき者が間違えたアドバイスをしたこと
109名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:43:27.59 ID:/XlyJC5O0
しかし、菅はクズだな
もう辞めさせろよ
110名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:43:38.54 ID:96mtW7Uv0
菅内閣最新支持率(4月30日現在)

読売新聞 31%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
新報道2001 28%←またおヅラかwwwwwwwwwwwww
NHK 27%
共同通信 26%
ANN  25%
NNN  24%
日経新聞 22%
FNN  21%
朝日新聞 20%
時事通信 20%
日経読者 20%
毎日新聞 19%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 5%←歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新まであと0・7%!

共同通信の最新世論調査来たぜー!!
111名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:44:17.02 ID:QSEFkoqd0
一生懸命頑張ってる菅サンを馬鹿な質問でおちょくるな。ネタに決まってるだろう。

つか、もう、やる気全然無いのかね。何で首相辞めないのか分からん。
天性のマゾなのかな。
112名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:44:44.89 ID:pHRrRkiR0
>「選挙期日特例法(被災地の統一地方選を延期する特例法)の1本だ」
選挙のことしか頭にねー!
113名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:44:53.85 ID:ciAwAPNaO
>>106
法律や政策なんかより
ホッケの煮付けのほうが重要だからね
114名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:15.80 ID:d4gpM/J+0
この馬鹿は揚げ足取りしか出来ないんですよ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:43.13 ID:/sBE63+d0

ふざけるな、大バカヤローの菅・海江田の判断ミスで生じた「人災」だから、損害は菅・海江田に賠償させろ

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へお邪魔虫したな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
116名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:53.68 ID:0UebMr1q0
民主ごときに票を入れた低脳有権者のせいなんだけどな。
それでも次また民主に入れる奴がいるんだろうと思うと悲しくなるよ。
117名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:57.78 ID:gEvr+wPv0
>>3

前なんとかさんも
外国人献金についてあっさりゲロった。
公民権剥奪されるぐらいの違法行為という認識なかったようだ。

民主党の議員は常識というものを持ってないのか
何を聞いても予想通りの反応せず
斜め上の回答が出て、わけわからんw
118名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:58.99 ID:ZQ4+iELY0
119名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:46:08.86 ID:Nvqsfmjj0
おい、いい加減、自殺くらいしろ!
120名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:46:15.60 ID:GwIcG9Zz0
あっけにとられたというが、首相は正しい数を知らないんじゃないかと思って質問したんだろ。 
「してやったりと心の中では快哉を叫ぶが、あっけにとられた表情で」が本当のところでしょ
121( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 21:46:22.93 ID:M3CJq9Ps0
>>87
こんな馬鹿が総理大臣っつーのは、例え様も無く怖いな( ̄▽ ̄;
122名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:47:00.99 ID:7hD7VXnD0
いい加減、目を覚ませ!日本人よ!

シンガンス釈放署名した菅直人は、後日「知らなかった」と言って自己弁護した信じられない無責任な奴だっただろう。

参与辞任も、いずれ近い将来その責任を押し付けられる
感じたからだ。

菅直人が総理以前に社会人としてその資質を欠いている事は、既に幾つもの実績として明白。
マスコミも御用学者も全く同様。

大切な何かを守りたいなら、合理的判断を各自でするべきだ。

いざという時、こうした無責任人格者達は、既に、保身を完了している。事が起きた時、守るどろか、安全地帯に避難完了していて正直者が馬鹿を観るだけ!

ほとほと、菅直人は呆れた。彼は日本人以前に、人ではなく、鬼畜に劣るゴミだ。もう、良心の呵責にも期待出来ない輩
証明されただろう。自己は各自で守ろう!家族ー子供達を鬼畜の保身犠牲にしたくない。


私自身、守る存在がなくなれば、絶対に菅直人と霞ヶ関官僚だけは許さない。

万が一にも、子供達に何かあれば、その時野党であろと、民間人であろうと刺し違えても許さない。
123( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 21:48:13.35 ID:M3CJq9Ps0
>>120
沢山有って一つ二つの漏れが有るだけならともかく・・・

5本通しておいて「1本!」と言切られたんじゃ唖然ともするわwww
124名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:49:30.24 ID:flPP3mXd0
>>58
うろ覚えでした、鹿児島選出で齢80歳
当時官房副長官に、石原信雄というブレーンが村山に助言したのがよかったようですね
125名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:49:34.14 ID:nxxweVbLO
>>120
首相が知っていなければならないことを、知らなかった。というだけの話だよ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:50:40.04 ID:qlEUCDzS0
>>88
これか?

326 高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2011/04/30(土) 20:51:03.30 ID:k8l3Bo2V [8/12]
>>310
 その昔「裁判官を任命するのは誰の役目ですか? そう、法務大臣たるあなたでしょう!」と
言おうとしたら「裁判官を任命するのは天皇陛下です」と答えた法務大臣がいてな・・・。
127名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:51:03.56 ID:BIIyzeVX0
民死党の面目躍如だな
128名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:52:05.25 ID:3KfcA+Oz0

「バ菅」の異名は伊達じゃないなwww

129名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:53:01.63 ID:ffsRUFd00
>>88

乗数効果が低いんじゃないか?
と質問したら相手は乗数効果も知らなかったから講義する羽目になった
こともあったような。。。
130名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:53:15.75 ID:yc6cjELb0
目開いて回答しながら実は寝てんじゃね? 器用な超人だよ
131名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:53:45.32 ID:izoTTkMf0
>>9
つか、日本のマスゴミがスルーするのは分ってることなんだから、質問者はもっと悪態つけば良いと思うよ。

「この屑が、芯で国民に詫びろや、ホクロむしるぞ、ゴルァ!」くらいは言うべきw

報道されたらされたで勝ち。
質問内容さえ正しければ国民の賛同は得られるよ。
132名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:54:05.56 ID:1ShBc7dg0
おれも知らなかった。
133名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:55:45.37 ID:RqPQlEAk0
民主はひどいが自民は最悪だ。

一体誰が2大政党制なんてふざけたことをいいだしたんだ?

谷垣さんが身近にいたら大変だよ。

ニコニコしながら裏に回って平気な顔で大増税を画策するようなとっても

いい性格してるから。

俺だったら御免こうむりたいな。

このデフレ不況の真っただ中で消費税20%まで上げようとした経済ど素人。

こんなのが首相になった暁には庶民はケツの毛まで抜かれるよ。

【 復興増税 で 日本の経済は 二 度 死 ぬ 】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2463
134名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:57:23.90 ID:BIEVKyD50
漢字の読み間違いやカップ麺の値段でマスゴミに煽られてた頃が懐かしいな
どれだけあの頃が平和だったのか身に染みるぜ
135名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:57:39.81 ID:ZwBoi4nFO
>>121
自分で>>87書いておいてなんだが、見れば見るほど薄ら寒くて全く笑えもしないな…
136名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:58:11.37 ID:fKXeX8G/0
汚名挽回し続けてるな
さすがだ
137名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:59:09.00 ID:ngrhabzs0
                        | どこが悪いんですか?   ,|
         , '´      †    ヽ、  |    頭ですか。       ,|
        〈             _ ) \    手遅れですね。 /
         /´\   _,. - ― - 、.〃/  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、       /:::::::::::::::::::::`ヽ、 
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \     /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ    レ´      ミミ:::::::::::::\
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }  ,,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿  i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!' ,   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   特別立法っていつのまに
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )      '、:i(゚`ノ   、        |::|    5本も採決しましたっけ?
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((        'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))        \  />-ヽ    .::: ∨
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、         丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
    \    f  ,. '´/       o\   \         丶´  `..::.:::::::    ハ\
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ         \::::::::::::::::    / /三ミ\
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、         `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人         /|\::_/  /三三三〉三三三
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ

138名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:59:47.20 ID:PwWrR5d10
菅直人は、人非人。
139名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:00:15.40 ID:3rin99XT0
訓練のことも忘れてたし、マジで痴呆症始まってねーかこいつ?
140空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/04/30(土) 22:00:36.85 ID:???O
申し訳ありません重複です
下記スレを優先利用してください

【東日本大震災】「首相、震災後成立の特別立法の数は?」自信満々で「1本だ」と回答→正解は5本[11/04/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304158336/
141名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:02:50.05 ID:ngrhabzs0
>東日本大震災発生後に成立した特別立法の法案数は?

          _ζ__
       / \ ゜/\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  選挙期日等の特例法(統一地方選延期特例法)の1本だ!
     \     `ー'´   /
    ノ   バカ総理  \

プーッ
            _ζ_    クスクス
       /。     \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ   バカ総理   \

バカジャネw
         _ζ__        総理失格でしょ…
       /      \!??
      /  u   ノ ゜\
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ   バカ総理   \
142名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:03:57.25 ID:ok2XGUH/0
管は現代っ子だから
分からないことはググればいいじゃないか的な思考
143情弱:2011/04/30(土) 22:04:04.65 ID:GDHXivzp0
>>123
柔道の審判になった夢をみたんじゃ…
144名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:04:19.60 ID:2yBRKc6O0
一つ一つの法案の背景に、震災で困っている人たちがいるのだろうが
そういうものを見てないんだろうね
どうりで言葉とか一々軽いわけだよ...
145名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:04:52.53 ID:VQHuIjwo0
ボケ老人を総理に選んだ国会が悪いんだよ
国会議員は燃料プールに飛び込んで市ね
146名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:05:49.33 ID:ngrhabzs0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  柔 一    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   一 え
  道 本    L_ /                /        ヽ  本  |
  剣 が    / '                '           i  !? マ
  道 許    /                 /           く    ジ
  く さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ら れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  い る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ l   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  菅    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ヤ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   バ     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   |    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ .ノ   イ    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   / 
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
147名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:07:11.96 ID:+YaHnnKs0
漢字やカップラーメンの値段とは比較にならない大失態ですね
148名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:07:29.19 ID:PKpyIUbT0
>>1
こういっちゃあなんだが、鳩山、菅のような首相が出てきたのは
日本の有権者に対する天罰といえなくもない。
漢字のよみかたを時々間違える首相を叩いたマスコミに乗せられて、
民主党に投票したわけだからな。
149名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:08:19.04 ID:It+0FFcO0
無能ってより存在が悪になってる。こいつが総理でいる間にまた凄く悪いこと起こりそうで怖い((((;゚Д゚)))))))
150名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:08:46.12 ID:SHqTL0TD0
「片手1本分、すなわち5本という意味で申し上げた」
151名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:08:53.55 ID:xB9h0Gxs0
いつから国会でお笑いをやるようになったんだ?
コイツら、ずいぶんと余裕だな。
152名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:09:45.60 ID:TwV/x19r0
>>26
麻生や中川みたいな人が執拗に叩かれてた理由を少しは考えてみろ
153名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:10:26.83 ID:57hQp06F0
バ管「5本決まるうち4本は寝ていたからし方が無い!」
「むしろ、1本は起きていたのだから褒めていいくらいだ!!!!」
154名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:10:56.43 ID:SHqTL0TD0
>>151
鳩山−平野のときもすごかったけどな
毎日のように鳩山がボケて、その後の会見で平野が
ツッコミ(訂正)入れるってのが定番パターンだった
155名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:12:59.74 ID:KR1QHrCY0

結論:民主党に投票するやつは、人間のクズ


156名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:13:05.91 ID:SHqTL0TD0
そういえばこの小里って、世襲のわりにけっこう優秀だよな
しゃべりはイマイチだけど毎度鋭い質問飛ばしてる印象がある
157名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:13:25.48 ID:OP6OkZOMO
>>153
「あたし、一歩ずつだけど、前に進んでるよね」
158名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:13:25.69 ID:WEkRJzmdO
ポンコツ御輿にもほどがある
159名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:14:37.71 ID:K51JLaoT0
>>3
谷垣が党首討論でロシア大使の件突っ込もうとしたときも
これと同じだったな
160名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:14:47.64 ID:APHBdx090
菅のメモリを8MBくらい増設してやってください。
161名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:15:30.34 ID:Y1/9ozteO
もう一本!という意気込みで述べた!
162( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 22:17:04.35 ID:M3CJq9Ps0
>>143
いつも寝てるからな・・・そーゆー夢を見てても不思議じゃないかw
163名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:17:10.89 ID:pYxb8atI0
>>160
4ピットCPUにそんなメモリは不要です、ってか利用できません。
164名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:17:58.28 ID:JMJhK7dx0
ほんとにヤバイ、菅の脳みそがメルトダウンしちまった。
165名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:18:25.35 ID:3xTB7mLz0
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  みんなのヒーローは 伊達直人
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l   みんなが疲労するのが 菅直人
   '、:i(゜`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l 「菅党大人災」
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\  
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三   
脳内高濃度汚染の総理で アイムソーリー・・・・・

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
166名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:18:42.66 ID:ngrhabzs0
       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
       // ・ ー-  ミ、
       `l ノ   (゚`>  |
       | (゚`>  ヽ ♯ l
       .| (.・ )     |
        | (⌒ ー' ヽ   |
.        l  ヾ     }
      .  ヽ        }
   , ―-、   ヽ     ノ 
   | -⊂)    >    〈
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ |       | _| 
         |       (t  )

管は激怒した。
必ず、かの邪智暴虐のジミンを除かなければならぬと決意した。
管には政治がわからぬ。管は、日本の総理大臣である。
昼寝をし、国会で遊んで暮して來た。けれども自分への批判に関しては、人一倍に敏感であった。
167名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:19:49.98 ID:SHqTL0TD0
>>166
その調子で「菅直人物語」書いてくれw
168名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:20:06.94 ID:CXnhbJ0t0
>>160
真空菅にメモリって・・。w
169名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:20:28.20 ID:RRitYqtA0
>>108

実はワザとじゃね?
国会ならアドバイス間違え(?)ても原発事故の悪化とかには繋がんないだろうし…。
170名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:21:45.80 ID:ngrhabzs0
 l,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l:::::/       ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    1本だ!>
 l::::ヽ ........    .... .|:| ::::::::: ノ´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l/   ノ ) ( \. |  ⌒´      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ヽ;; ( ●)  ( ●) |            ):::::::うわぁぁぁ 
 l   'ー-‐'  ヽ.ー'  | /""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::   
 l     /(_,、_,)ヽ  |   ノ  \ ヽ ):::::::::::::::::::::::
 l  / /===┐   i ( ・)` ´( ・) i/::::::::::::::::::::::
 l     │   丿 . |   (__人_)  |:::::::::::::::::::::::::::
 l\ヽ    ̄~   /    │   丿 /:::::::::::::::::::::::::::
 l::::::\ `ー―  /::::::::::    ̄~  /:::::::::::::::::::::::::::::
 l         :::::::::::::::::    = ̄l::::::::::::::::::::::::::::
171( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 22:22:15.85 ID:M3CJq9Ps0
>>156
そろそろ「世襲=悪」っつープロパガンダから覚めても良い時期じゃね?

子供は親の背中を見て成長するから、
ちゃんとした政治家の子供なら
早くから政治に興味を持って色々勉強するんじゃね?

ちなみに今は「無能=悪」を皆が痛感してる最中かと?
172名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:22:57.09 ID:SHqTL0TD0
「五本を『いつ』本と読んだだけで間違えたという認識はしていない」
173名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:23:19.07 ID:RRitYqtA0
>>140

もう遅い!
174名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:24:04.77 ID:DjF4fK0s0
さすが知障アホサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:24:14.70 ID:0CQqlYpD0
半年前の原発災害訓練の中身を憶えていない。
震災翌日の党首会談を震災当日と誤認。
震災特別立法の数も知らない。

どう考えても今、総理大臣の責務を任せられる男じゃない。
176名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:25:08.15 ID:ngrhabzs0
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´   u  ミミ:::::::::::::\       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::;、      
    .i;u ,,. l  (゚`> . ヾr─、:::、       『法案が1本成立していたと思ったら
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l        いつのまにか5本成立していたらしい』
    .'、:i(゚`ノ   、   u    |::|   
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  
      .\  />-ヽ    .::: ∨        おれも何が起きたのかわからなかった…
       /丶 (´,,ノ‐-U  ..::::   l         頭がどうにかなりそうだった…
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ 
    ,゙  / )ヽ.\::::::::::::::::    /トハ〉       記憶障害だとかタイムスリップだとか
     |/_/  ハ .!.`ヽ::::      :::::::ヽ      そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
    // 二二二7'T''|ヾ::     /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´   /::::/-‐  \  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
   / //   广¨´  /'     /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___  /::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         イ
177名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:25:16.00 ID:awLGhjDYO
まあこれが、子ども手当やら高速無料化に釣られた近視眼的なバカどもの選んだ世界だ。
民主になんか絶対投票しない俺としては許し難い。
178名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:25:17.69 ID:SHqTL0TD0
>>171
ていうかもう「世襲がどうこう」って完全に忘れ去られてる気がする
2009年の衆議院選挙ではあんだけ取り沙汰されたのに、
その後の民主のしでかしたことがひどすぎて……

昨年の参議院選挙でも、この前の統一地方選挙でも、世襲がどうこう
なんて誰も問題にしてなかったしな
179名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:25:38.18 ID:HVfioZqP0
>>171
小泉進次郎に政治家としての素質を感じるし
去年の口蹄疫の際の江藤には感心したな
180名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:26:14.04 ID:yWNOZcTW0
被災者の納税よりも自分たちの選挙が大事なんだろねww
もう死ねと

今、心から思うことがあるわ「あの夏、民主に入れなくて本当に良かった」とね
181名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:27:21.92 ID:RRitYqtA0
>>154

そういえば平野は今なにやってるんだろ?
182名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:27:53.82 ID:3bMaWpQU0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    2万6千円で命と国を売った民主投票者は後悔してももう遅い
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
183名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:27:58.17 ID:SHqTL0TD0
>>179
爆弾男・西田昌司も実は世襲だしな
184名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:28:01.81 ID:JkQEVbL3O
やる気ないなら辞めてくれや。
185名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:28:35.25 ID:MaLjEp6KO
プロ市民の限界
ここまで無能とは
186名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:28:47.03 ID:2x0ASxOK0
つか知ってて聞くなよ
明らかに悪意じゃねえか
187名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:28:59.35 ID:A0BqyV5e0
誰か
こいつのデコぼくろに
風穴を開けろ
188名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:29:41.22 ID:j8phfi280
アホ管総理【私は原子力に詳しいんだよ】

アホ管総理【ところで臨界ってなんですか?】
189 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/30(土) 22:30:02.87 ID:++ZRgbUw0
チンカス総理は言訳と保身しか頭が働きません!

任期一杯、「総理大臣」でしょうな・・・
190名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:30:11.08 ID:cQGI+UJfO
>>163
>>160
> 4ピットCPUにそんなメモリは不要です、ってか利用できません。



なんだって?
菅の脳ミソはZ750GP以下なのかよ!
そりゃ使い物にならんわなWwww
191名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:30:35.01 ID:lo0agJRr0
認知症だろ。いじめたらかわいそうだ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:30:41.52 ID:9Jt0fuKp0
こりゃ1本取られたな
193名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:31:10.66 ID:SHqTL0TD0
>>185
結局「市民目線」でなんとかなるのは文字通り市町村レベルまでなんだよな
単位が大きくなってくると、もっと別の目線が必要になってくる
194名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:31:15.49 ID:ffsRUFd00
民主党の唯一守ったマニュフェストが


痴 呆 主 権


である件について
195名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:31:28.79 ID:Np916Kwj0
予算委員会でクイズなんかしている場合じゃないだろ・・・。

菅さんを虐めるな!
196名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:31:59.09 ID:JXP72jKyO
管、麻生、森元、う〜ん
197名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:32:16.58 ID:LD2f8zzy0
これどういう意味の質問だったの?俺の予想では
小里「首相、地震後に成立した特別立法の数はいくつですか?
菅「1本です」
小里「そう、たったの5ほ・・・うぇ?」
って状況だと思うんだけどwww
198名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:32:28.58 ID:NM6n27Z90
>>171
世襲どうこうなんて麻生潰しの為のキャンペーンだろ
政権交代した途端ピタリとマスゴミは口にしなくなった
ルーピーが「世襲のやつにロクなのはいない」とのたまったのには吹いたがw
199名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:32:34.75 ID:UXKdgGR80
<福島第1原発>20ミリシーベルト基準変えず 細野補佐官
毎日新聞 4月30日(土)1時12分配信
 原発事故担当の細野豪志首相補佐官は29日、TBSの報道番組で
「原子力安全委員会から助言を受けているものなので、政府の最終判断だ」
と述べ、20ミリシーベルトの基準は変えない考えを示した。

細野豪志
通称、山本モナ。議員としての実績は無いが、スキャンダル&
小沢一郎のイエスマンとして有名。
松本剛明、細野豪志、原口一博の3人でごますり三人衆と呼ばれる。
2011/01/16、不倫コンビの菅直人から首相補佐官に起用された。

http://wiki.livedoor.jp/minshugo/d/%BA%D9%CC%EE%B9%EB%BB%D6
200名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:32:51.52 ID:C9B1eH3QO
>>186
数くらいも覚えてないから呆れてるんだろうが
名前挙げろと言われても言わなきゃいけないレベルだぞ
震災特別立法でしかもたった5本なんだから
201名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:33:12.97 ID:klAzZ40u0
>>191
菅が行くべきは国会ではなく家庭裁判所だな
202名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:33:15.11 ID:kKoBG3RDO
そもそも地震は日本で起きたのであって…
韓国人の管さんが覚えている必要はないし、
変にやる気があったら、むしろキモいというか、
なにをするつもりか、心配になるだろ。
203名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:33:39.35 ID:SHqTL0TD0
>>197
まあそういうことだね
菅「5本です」
小里「そう、たったの5本です。こんなことでいいんですか!?」
とやるつもりだったんだろうけど、菅の華麗なフェイントにやられた
204名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:33:57.43 ID:ffsRUFd00
>>179

財務大臣に乗数効果を講義した男も世襲だな。
205名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:19.87 ID:OplnNCsaO
>>186
あなた、社会人じゃないでしょ?
206名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:20.89 ID:Ey7EUkJs0
>>198
なめんなっ!
民主党の世襲と韓国人献金と薬物使用家族と労組は全部きれいだ
207名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:26.64 ID:srYolxzL0
別に驚くことではない、この程度想定の範囲内の答えだ
208名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:29.10 ID:+Iw4iNAd0
>>197
ほとんどコントだな
209名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:53.22 ID:M5Gqzm4HO
これでも菅直人信者は鳩山よりまし。菅直人で良かっただろ。って言うからな。
一回、病院で見てもらえ
210名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:34:58.97 ID:0PsaTO0D0
菅さんに良いくすりがあるよ、アリセプト。
211名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:08.73 ID:bsvGsiky0
菅は1本通していい仕事した気になって満足してサボってて
仕方ないから菅外してあと4本通したのか
212名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:29.62 ID:QqJI+/Lh0
日本人でないから、日本に関心がないの?
213名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:43.21 ID:O2d1g6tW0
>>9
甘い。
マスコミはこれを取り上げて
「こんな数の問題なんてくだらんことをやってるやつらが情けない、日本は大丈夫なのか」
という論調に持ち込むだろうよ。

漢字問題で茶化して遊んでたやつらが。
214名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:49.41 ID:ngrhabzs0
>>197が正解w

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304158336/741
総括質疑で、被災地支援の為の特別立法が何本成立しているか、
総理に聞いたところ、事務方から差し出されたペーパーを見ながら、「選挙関係法が1本」と。

驚きました。実は5本なんです。
総理はすぐには応えられなくても「5本」と応えるはずだと思っていました。

被災地支援のために現行法を超えてやるべき支援策を措置するのが特別立法、
正に震災対策の真髄がここにあります。

当然、総理が主体となって取り組むべき事柄です。

それを総理だけでなく、サポートする事務方まで把握してないとは。
一体政府の体制はどうなっているのでしょうか。
215名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:54.04 ID:SHqTL0TD0
>>209
うーん、でも「鳩山は菅よりマシだろ?」っていわれても
俺は答えに詰まっちゃうぞw
216名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:35:56.42 ID:7GbUjI4pO
>>186 え?
本来ならば、Q「特別立法は?」→A「5本」→Q「阪神淡路のときは〜」の流れだよ
政府側の答弁を踏まえて次の質問するなんて、国会質疑のお決まりのパターンでしょ
まさか知らないの?
217名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:36:11.47 ID:E1mozXSr0
>>179
今回の震災であの2世がどれほどの事をした?
218名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:37:28.41 ID:H79gX2r50
>>217
本人と自民党のいうことが事実であれば、神奈川で支援物資を
取りまとめて被災地へ送る手配をして送っていたそうだが
219名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:37:31.94 ID:ZK0yp/YK0
>>197
前山の在日献金の時も、あまりにもあっさり認めたんで
質問した西田が面食らってたくらいだしな。
民主党は閣僚クラスですらこのレベル。
220名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:37:58.10 ID:ZQBTQ0HVO
>>179

世襲でも優秀な人間はいるとは思う。
環境で政治家向きになるというのもわかる
だけど、それ以上に親の地盤の影響が強すぎて優秀な人が出にくい気がする
221名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:38:12.72 ID:lo0agJRr0
>>210
心療内科の先生は効かないよって言う人多い。
222名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:39:01.41 ID:KMAIXP9+0
震災復興、原発対応に全力を尽くしたから、延期した全ての地方選で勝つとか思ってたりして。
223名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:39:26.69 ID:SHqTL0TD0
>>217
いっとくけど進次郎は「野党の」「1年生議員」であり
被災地は地元でもなんでもないんだぞ
いきなり「どれほどの事をした?」とかいわれてもじゃあ何しろってのよ
炊き出しでもやれってのかい?
224名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:39:29.52 ID:43pWoa/aO
与野党協議、実務者会議etcの提言が反映されてないってのが質問者の本来の質疑だったであろうに・・・

内閣だけで通した特別立法の数さえ間違えるとは。
しかも4つとか言って1つ失念しちゃうのでは無く、1つしか認識してなかったorz
225名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:39:58.11 ID:AuOC2K0n0
>>29
ギャグすぎるwwwwww
226名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:03.22 ID:ZK0yp/YK0
>>223
進次郎が支援物資をとりまとめて現地との調整を図っている頃、
与党の議員である横粂さんは一生懸命会議をやってたな。
227名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:17.36 ID:SUFYl1aS0
いくつかある中の一つが抜けてたならまだ話もわかるが
複数ある中で一つしか覚えていないとか、猿ですら一とたくさんの区別ぐらい付くぞ
228名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:24.91 ID:JXslZ8wK0

    ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   .Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  *
229名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:50.99 ID:/0vnUwG80
菅だめだぼ
230名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:51.62 ID:IBdoxG/3O
しかも覚えてた一本が選挙絡みとはな
231名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:41:55.29 ID:n6uK0URAO
菅さん流石です!

別格ですよ!別格ゥ!

平民風情にはそれが解らないのです!


最小不幸社会に向けてまっしぐらに突き進むその姿に、びた一文のブレもありません!
232名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:42:02.93 ID:ZK0yp/YK0
で、石井ピンの漢字テストを大々的に取り上げてたマスコミは
この件はスルーですかね。
233名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:42:29.77 ID:klAzZ40u0
正直、菅直人は凄い奴だと思う
ここまで凄い首相は見たことが無い、ある意味超人
234名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:43:24.79 ID:ngrhabzs0
         / i,,/ ``、ヽl i i  /  ノ ノ ノ /  ヽ
         /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
          iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
         ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
        ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ 
__,,, --------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ    お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?
_________::::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
    |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、_ 
  .  !:::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::    ヽ
     i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
:..    ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, ----=
:::::::...   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
_______________________ノ

            ○
           。
        _,..,_,.-ーー-..,,_
       //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
      /::::::( ノ (      l:|
      |::::::::| ⌒   。   |:|
      |::::::/     \  / ||   こう答えられたらどんなにスッとしたことか!
      ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・-, |
      |6     -ー'  'ー  |   あいつらが俺に嫌な質問をする!
      ヽ,,,,    (__人__) /   あいつらは俺に恥をかかすことしか考えていないんだ!だからうまくいかない!
       ヽ    |!!!!!| /
     /⌒     `ー' ⌒\ |i チクショウ!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ーi、_ノ      煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄
235名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:43:43.50 ID:l0H4Wn8w0
芸人かよ!
天然かよ!
236名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:43:48.18 ID:GfSZsSJ80
レベルが違いすぎる。
常人には理解できない
237名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:43:59.16 ID:5SFIMvEO0
管より昨日朝生に出ていた議員の方がいってることも明確でしっかりしている
管はどうしようもなく人間自体がよどんでいるというか、にごりきっている
こいつが中心にいるから物事が停滞しているのは誰が見ても明らか
238名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:44:00.69 ID:TnqOwq/z0
菅のにごった目もキモいけど、鳩ぽっぽ…激太りしてない!? 顔は脂でテカテカだし
何、あの気持ち悪い生き物は・・・
239名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:44:07.53 ID:sToXO+Kf0
>>155
クズは言いすぎ

頭が悪いのは本人のせいではない
しかも民主に投票となると、これはもう努力でどうこうなるレベルではない
本人も望んでそうなったわけではない
親も望んでそう産んだわけではない
だから誰も責めてはいけない
240名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:44:35.00 ID:0O8NKwkiO
世の中には3種類の人間がいるんだよ
すなわち、数を数えられる人間と
数を数えられない人間とね
241( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 22:45:56.88 ID:M3CJq9Ps0
>>210
あの馬鹿に効くのは・・・
テトロドトキシンとかシアン化水素系化合物だろ?
っつーか、速やかに服用させたい。


>>220
有権者がしっかり見張って「無能な政治家」を出さない様にすれば良いだけじゃね?
242名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:46:22.07 ID:9VvC2p8O0
>>240
あえて聞いてあげるよ
残りの1週類をどうぞドヤ顔で語ってください
243名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:46:26.08 ID:Xf0x5KQ5O
麻生なんて自分の金で高級バーで飲み食いしてたからな。

森元なんかはもっとひどい。ネット普及させて風評被害を悪化させた。
244名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:46:43.47 ID:xsGCH1NI0
質問者「特別立法は何本成立しましたか?(5本、少なすぎるって追及するつもり)」

菅「1本です。選挙に関するやつ」

質問者「え・・・?」
245名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:46:58.05 ID:HboEmgnp0
>>93
うわwマジで?!
暗すぎる・・・・・・・。
246名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:47:14.31 ID:HL4q3vgEO
またクソウヨ御用達の産経か
産経機関紙は菅さんを叩くのやめろ
247( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/04/30(土) 22:47:16.20 ID:M3CJq9Ps0
>>239
> 頭が悪いのは本人のせいではない
> しかも民主に投票となると、これはもう努力でどうこうなるレベルではない
> 本人も望んでそうなったわけではない
> 親も望んでそう産んだわけではない
コレで屑以外の何だってんだ?( ̄▽ ̄;
248名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:47:56.55 ID:klAzZ40u0
>>242
言ってる自分が数を数えられない人間だっていう落ちでしょ
だから残りの一つがあると成立しないジョークでは?
249名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:48:18.24 ID:H79gX2r50
>>234
なんで、聖帝なんだよ!!
DIO様の台詞かっぱらうなw
250名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:48:33.21 ID:cM/Pzog10
251名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:48:44.24 ID:lo0agJRr0
産経はゲンダイよりもずっと安い。お得だ。天気予報がないのが残念。
252名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:49:59.45 ID:sOJXgW+h0
>>1

だから、無能じゃなくて無脳なんだって。

見方を変えると、他の人が決して持ち得ない能力に
恵まれてるってことだよ。

努力して得られる能力じゃないから。
 
253名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:50:03.93 ID:ZK0yp/YK0
カイワレ食ったみたいに福島産シロタマゴテングタケ食わせよう
254名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:50:19.82 ID:Np916Kwj0
>>249
そういう所が、かえって菅らしいじゃんw
255名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:50:41.64 ID:TcA+FtofO
猿以下の知能指数のバカに首相やらせてるんだから多少の不備は仕方あるまい
256名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:51:57.61 ID:8NzTBpYG0
>>214
事務方まで把握してないとか酷すぎるな
257名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:52:04.13 ID:xcNIr2nC0
麻生は、米国の北鮮テロ支援解除でマスコミの質問がうわの空だったが、
菅は原子炉事故視察人気回復パフォの失敗がずーと引きずっていて、
人気回復全てで、ジミンガー谷垣依頼、踊る会議乱発と謀略に忙しく
実務はうわの空だったんだろうな。
258名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:53:33.21 ID:/yYyA4Kc0
>>234
マジでそう考えてそうだから困るw
259名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:53:45.87 ID:SHqTL0TD0
>>251
ゲンダイは安くはないけど安っぽいぞ!
260名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:54:08.91 ID:2rDZJg6i0
>>257
常に晩飯のことしか考えてないんじゃなかろうか。
261名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:54:50.90 ID:krB1V4I3O

マスごみはどうして叩かないの?


漢字ミスっただけでも引きずり下ろしていたマスごみはどこへいったの?
262名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:04.20 ID:tOw7/nKi0
反日教育を受けている人間が、日本の
総理大臣でしょ。
日本の為にする気なんかありません。
263名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:21.42 ID:xBmkyFCIO
>251
天気予報は中にある。一面に欲しいが…
264名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:22.42 ID:Ox5GhxD90
こいつの頭には韓国関連の事しか記憶容量がないのか?
265名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:44.13 ID:WlEbGeUk0
この先、何を質問したかったんだろうか。
266名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:44.86 ID:mVkU/YBZ0
なんでこんな奴が総理になれるんだ日本て

いや、賢い人は政治家にならないからか…
267名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:56.73 ID:9em+9h/n0
馬鹿なくせに自画自賛するから余計に酷い
268名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:57:30.20 ID:peIu7lVL0
役所仕事してるから答弁まで右へ倣えになっちまう。
全く頭は政治家レベルじゃない、そもそもコイツチョンだろ。
さっさと政権交代しろ。日本人をなんでチョンが政治で統治してるんだよ。
269名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:57:30.51 ID:HL4q3vgEO
予算委員会でクイズをするなって言ってたのは自民党だろ
野党に転落したら自分らがクイズやるのか
売国自民党はマジでクズだな
政権交代して正解だったわ
270名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:57:50.28 ID:GdP+7aaPO
カンチョクトのバカ!死ねばいいのに!
271名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:58:01.83 ID:+8Y0vZlrO
なあみんな覚えるか?
この馬鹿☆菅直人ってさ

「 民 主 党 き っ て の 論 客 」

だったんだぜ…

要するにその他の民主党議員は「この馬鹿より馬鹿」って事なんだよ…
でさソイツがいま「日本国総理大臣」だよ?
何かのネタだよな?夢だよな?(>_<)
272名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:59:48.65 ID:C/G4IuQTO
>>269
民主党のクイズはキレイなクイズ。
こうですね。
273名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:01:40.46 ID:wvfo0cG30
小里は5本しかないと突っ込みたかったのに、
思わぬ切り替えしでびっくりしてた
274名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:02:10.60 ID:ngrhabzs0
>>245
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/stt11041000390000-n3.htm

植松(内閣情報官・植松信一)の報告で菅がもっとも神経をとがらせているのは政界の「菅降ろし」の動き。
次に気になるのは内外メディアが自らをどう報じているかだという。
ある官僚は執務室に山積された新聞や雑誌の切り抜きを見て愕(がく)然(ぜん)とした。
記者団のぶら下がり取材に応じないどころか、災害対策基本法に基づく中央防災会議さえ開こうとせず、
執務室に籠もって一人で新聞や雑誌を読みふけっていたとは…。
そこに未曽有の国難にどう立ち向かおうかという発想はない。
            __________
          ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
         ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
         |:::::::| #  。  .|:::|
         .|::::/  ヽ,, ,,ノ ヽ:|   
         |:::| `-・‐  ‐・-'||    
         |´ .u ー'._ ヽ'ー |  
         .| u  ノ(__人_) |       シッパル!! シッパル!! シッパル!!
          ヽ   ヒェェェソ/  .riii  ウリのこと、批判する奴みんなウヨ!!
           ヽ_    _/   「 ノ
        (⌒ ー    r⌒ ! 丿
         ヽ弋     (` ー '´
         〔勿\    r⌒丶
             )   !   |  ドカ     ドカ
   ドカ   ドカ  /   .|  ,l|    ドカ
     ドカ    /   / ! ~l !       ドカ
          (    く ヽ_|____|_从/ 
        ドカ   \  i  ll|lii iil|ll     ドカ
          ,__>  ヽ. ll|lii iil|ll  
                   | ̄ ̄|  ← 菅批判記事の切り抜きの山
275名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:02:57.04 ID:9em+9h/n0
こんな地沼でも総理に成れるんだから子供達も総理目指したくなるだろw
276名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:05:18.63 ID:aKRMfukO0
>>269
いや、これはカップ麺値段や漢字クイズとは意味が違うだろ。
少なくとも政治家なら誰でも常識として知っている、
というか質問者もまさか首相が知らないとは予想外だろ
当初の予定では、5本という数字を改めて相手に言わせてから、
そのうえで「そう、そのとおり、まだ5本しかないのですよ?」と言おうと思ったんだから。
277名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:05:38.10 ID:A70V3Dy6O
ねぇ…菅は採決の場に居なかったの?間違えるにしても1はないだろうに(´・ω・`)
278名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:06:06.99 ID:atzOUAlAO
結局「頭の中には選挙のことしかありません」って言ったも同然だなww
さっさとやめろ!
279名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:07:42.22 ID:UcSirr5R0
認知症
280名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:10:43.91 ID:klAzZ40u0
これ小佐古氏が辞めたのも

(原子力安全委員会の決定を受けて)
小「総理!子供の被曝基準が何ミリシーベルトにされたか、解ってるんですか!?」
菅「えーと、いくつだっけ?ちょっときみきみ(秘書官を呼ぶ)」
小「・・・(え?そこで詰まっちゃうの?)」
菅「100ミリシーベルトだ!!」
小「こんな仕事やってられるかぁあぁぁぁぁ!!!」

って感じだったんじゃね? 
281名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:12:22.15 ID:mLyd8AXo0
漢字を読み間違えないところは立派。
282名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:13:47.58 ID:t6mz7u/G0
小里「東日本大震災関連で成立した特別立法の数は?」
菅「選挙期日特例法の1本だ」
小里「そう、いまだにたった5本しか・・・、おまえ今なんつった?」

たぶん、こんな感じ。
283名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:14:03.74 ID:vTXxQkiH0
>>281
疾病をシツビョウと読んでたぞ・・・
麻生と違いその場で自分で訂正もできなかった
284名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:14:10.31 ID:HwB0DQWjO
カップ麺?
あのさあ…
菅ってのは現政権のトップ。総理大臣なんだよ。
要するに、菅がつくった法案なんだよ。
細かい文面まで一字一句覚えてろって事でもない。
いくつ作った?って聞かれてわからないはないだろ…
285名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:14:16.69 ID:H79gX2r50
>>277
寝てたんだろ、いつものように
286名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:14:27.80 ID:HL4q3vgEO
地震原発と必死に国難に立ち向かう民主党政府
国難時に国会でクイズをやって足を引っ張る野党自民党

自民党から言論の自由を剥奪すべきだ
287名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:16:01.14 ID:DhhQB0HXO
よりによって唯一覚えていたのが「選挙」だけってのが傑作だな。
こんな時にも選挙の事しか考えてない。
288名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:16:06.01 ID:QSEFkoqd0
答弁書の文字は超拡大。感じには全てルビを振っている。
そして、この致命的な間違い。

もう良いから消えてくれ。頼む。
289名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:16:44.29 ID:SmWbWtajO
ビョーキだろマジで
だからすぐ寝るし、いくつも組織を作る
290名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:16:49.39 ID:sToXO+Kf0
>>281
東大法学部卒の官僚に残業させて振り仮名振らせてあるからな
そこら辺は抜かりない
291名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:17:44.42 ID:/yYyA4Kc0
>>281
こいつの施政方針演説とか聞いたことねーのか?w

292名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:17:58.44 ID:3+w5g2HfO
無能スッカラカン総理
脳味噌からっぽのガレキ野郎
能無しはサッサと辞めろ
293名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:19:07.24 ID:F2vB7m250
たった5本ですよと突っ込むつもりが1本と答えられたのか
ナナメすぎる追求潰しだな
294名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:19:08.78 ID:dX8i0KTRO
あれだけ眠くなるかな
295名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:19:18.24 ID:tC44tm130
いまさらだが、
こんだけ民主党がクソだと思ってなかった。
296名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:20:01.80 ID:LG/kXSI60
この国家存亡の危機のなかの予算審議中に
ボケツッコミ漫才やってる場合かよww
297名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:20:41.86 ID:I+NSiLHy0
>>281
疾病にはじまり漢字ももちろんのこと
オバマってカタカナも言い間違ってたわけだがwww
298名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:07.49 ID:a2y799S80
空き菅
カラ菅
スッカラ菅
299名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:17.43 ID:Lmg6Yu6o0
そういえば、自分が本部長を勤めた半年前の原発防災訓練も忘却の彼方という感じだったなぁ
(国会で脇議員に聞かれてさっぱり憶えてないご様子)

相変わらず頭の中身がすっからかんのバ菅

300名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:36.21 ID:ffsRUFd00
まてよ、本数がわからないとかあるわけないだろ。
きっと地震の日付を間違えていたとか、特別立法の意味がわからないとか
国会と閣議の区別がつかないとか、5まで数えられないとか
そういう理由じゃないのか!
301名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:43.89 ID:UQnBnzft0
政争しか興味がないから・・
今はこれさえも目をつむってみないふりしてるけど。
302名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:46.56 ID:fJIPjLVP0

(人類の歴史として語り継がれるべき事実)

【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)


※後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
303名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:22:30.96 ID:dwHwlijc0
政治屋の仕事は法律作ることやろハゲwwwwwww死ねよバカ左翼wwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:22:45.39 ID:IwHfiaF5O
森元の方が、数倍マシに思えてきた…
305名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:24:13.37 ID:7WYqiSpt0
いや・・・総理・・・・なん・・・だ・・・・・・ろ・・・・・・・・・・・・・・・・
306名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:24:20.92 ID:2rDZJg6i0
>>304
おいおい、マイナスを乗算しちゃ駄目だろ。
307名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:24:37.41 ID:FClGt4MmO
>187
右翼もすっかり元気なくなっちまったからなぁ。
金丸や細川でさえ撃たれたのに。
当たらなかったけど。
308 【東電 82.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/30(土) 23:25:12.15 ID:F/V9nC4+0
>>9
バ管なら珍しくもないから
309名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:26:13.05 ID:lHUYfFSP0
おい池沼に高度な質問するなよ
差別だぞ
310名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:26:44.90 ID:zlPtxJuO0
まさにスッカラ管ですな
311名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:27:02.79 ID:pYxb8atI0
>>277
突っ込みどころは
即答できずに補佐官に聞いた結果がこれだよw
312名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:27:47.03 ID:k36aUdaK0
阪神淡路震災のときの村山首相は出足は遅れたけど
義援金もすぐ払って法案もたくさん成立させて迅速だった。
自分の力を良く知ってて、おごらず人に任せる事ができた。
313名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:28:08.50 ID:eG64Pv0m0
>>297
'オバマ'を言い間違えたってこと?
ちょっとググったが出てこないので詳細教えて。
314名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:28:39.74 ID:qAwekr6lO
民主党自体が、国民より自分たちの票しか考えていない。


だいぶ前だが、小沢ガールがテレビタックルで堂々と、

「私達の仕事は次の選挙(参議院)に勝つことです!」

と言い放ったからな。

次週から、テレビタックルに民主党議員は出演しなくなった。

315名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:29:35.82 ID:+x/4yQwJ0
こないだ食わされてたイチゴがプルトニウム入りだったんだろ
316名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:30:02.30 ID:75m81S940
>>307

菅とか今の政治屋って己の命をはってまで
殺す価値がないんじゃね?
金で雇われたヒットマンじゃないとやらないよ
こいつらの前では信念とか志とか消し飛んでしまう
317名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:30:55.98 ID:Gvqr7l1G0
自分が出した特別立法の数も満足に言えないア菅総理、1秒でも早く友愛されろや!
また、それを政局にして、被災地の救済を遅らせている、金権野朗の小沢も、ルーピー鳩
も、自民の谷垣も、公明の漆原も友愛されろや!
永田町のこれら、反日分子が1秒でも早く友愛されますように!!
赤報隊の決起はまだ〜ですか!!
318名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:31:00.18 ID:I+NSiLHy0
>>313
つべやニコニコで空き缶の動画漁ればすぐ出てくる
319名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:32:25.02 ID:sToXO+Kf0
>>311
菅はもうしょうがないが補佐官がそれでは駄目だろ
官僚何してんの
320名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:33:35.58 ID:ngrhabzs0
>>313

菅首相「オダマ、オザ、オ、オバマ大統領と...」などと、棒読みの官僚答弁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286385163/
1 出世ウホφ ★ 2010/10/07(木) 02:12:43 ID:???0
一方、6日は、国会で代表質問が行われ、尖閣事件に加え、小沢元幹事長の問題が追及された。
自民・谷垣総裁は「まずは、小沢元幹事長が証人喚問に応じて...」と述べた。
これに対し、菅首相は「小沢元幹事長の国会における説明の件につきましては、
まずは国会に関することでありますので、国会でご議論、ご決定をいただくべきものと考えます」と証人喚問を明言しなかった。
その後も眼鏡姿で原稿に目をやり、「首脳会談において、オダマ、オザ、オ、オバマ大統領と...」などと、棒読みの官僚答弁を行った。

FNN ※ 記事の一部抜粋 リンク先に動画
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185705.html
キャプ画像
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2010/10/20101006_1.jpg
321名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:35:01.87 ID:GBqoWTKn0
青山繁晴さんの動画見たよ
菅と青山さんの違いってさ
青山さんは人の心を見抜く、そんな生き方に裏打ちされた信念みたいな
菅は軽薄な生き方に裏打ちされた執着心みたいな
こんなんだよね
322名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:36:10.14 ID:vucatUib0
H23/04/30 衆議院予算委員・小里泰弘【首相が特別立法の数を間違えて答弁】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14305085

はまぐりウザイわ
323名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:36:12.45 ID:2rDZJg6i0
>>316
菅の人格や能力には価値がないけど、今いる立場には殺す価値が十二分にあるよ。
324名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:40:14.20 ID:Gvqr7l1G0
日本の3大紙のアカ日・毎チョン・国売もスルーかよ!

これら、3紙を、誰か友愛してくれないか!!
325名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:40:39.08 ID:glieddQP0
>>213
んなわけないじゃん。
金の動きってものがあるんだよ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:42:25.15 ID:s6k9lIiX0
こいつを当選させてるトンキン人にこいつを叩く資格なし
327名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:45:02.98 ID:KKgLU6hU0
小里「成立した特別立法の数をご存知ですか」
くだ「1本です」
小里「そう、たった5本です・・・え?」
くだ「え?」
328名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:47:18.79 ID:GUijBdm70
菅のハートの強さは評価できる
329名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:51:47.25 ID:sToXO+Kf0
>>323
本当はそんなことせんでも、有権者は合法的に拳銃撃てたのにな
日本人はなんとそれで味方を撃っちゃいました
弾丸の装填には4年かかります
マシンガンかなんかと勘違いしてた人もいたみたいだけど
中学校の公民って必修じゃなかったんだね
330名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:54:58.95 ID:et13tU+AO
渡辺ジジイもオバマって言えなかったな
こいつらマジで黒んぼとか裏で言ってんじゃね?

ちなみに「アバ・・ アバアバ・・・アバ、マ」ってジジイが言った途端
日テレはバックに間 勘平の「アメマ〜〜!」を被せた
331名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:58:45.69 ID:x5wSrP9j0
あはは、そんでまた周りに八つ当たりしてそう
332名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:59:32.90 ID:Q7cnDt2C0
動画見たら一昨日に2本成立しているようだが…
採決したんだよな?何で覚えてないんだよ
333名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:00:44.27 ID:PRQp7tkw0
そりゃ、学生運動なんてしてたら
こうなりますよ
334名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:02:59.00 ID:rMU3Tb220
たった5本なのを総理の口から言わせて詰問しようとしたら、まさか成立させた法律があったことすら総理大臣が認識してなかったでござるの巻
335名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:03:28.58 ID:6crZgfaaO
>>327
笑えるけど自国の首相だと考えると笑えない…
336名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:03:53.51 ID:DEFPpyL/O
今の菅に質問してまともな答えが返ってくるとか
期待する方が悪いw
337名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:06:11.74 ID:t0AYUFkm0
>>312
その時全権委任されたのはこの質問した小里のオヤジ
338名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:07:05.79 ID:DEcsuq+PO
まじめな話、痴呆症か健忘症だろう。アルツハイマーかもしれない。
339名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:10:33.27 ID:hZTd8Ll7O
こりゃマジやばいだろ
340名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:11:00.67 ID:o/D8R8tq0
自分の名前も書けないんじゃないコイツ?
341名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:11:42.87 ID:PRQp7tkw0
たまには菅さんをほめてやれよ
日本語の発音はネイティブに近いとか
342名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:13:54.75 ID:XnNyxNX/0
あぜん、って事はそれくらいは把握していると思ってたんだろ?
どういうつもりで質問したの?
343名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:14:17.22 ID://mC12Hm0
>>341
二足歩行できるのは凄いと思う
344名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:14:22.02 ID:HFVnnKq70
>>340
あまり菅さんを馬鹿にするなよ。
平仮名でならかけるだろ。
345名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:18:11.37 ID:KX2V1UCB0
>>341
お遍路の服は正直似合ってた
346名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:19:54.22 ID:6crZgfaaO
>>342
5本って数を答えさせた上で、
「そう、たったの5本なんです。阪神大震災のときと比べて少なすぎる!」
って持っていくつもりだったんだろ。


まあ菅の馬鹿さ加減をはかり損ねたんだろ
347名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:20:11.80 ID:ycKbkafC0
でも、漢字の読み間違えの方が重大と報じるマスゴミであった。

付き合い切れねーよ、もう。
348名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:21:24.46 ID:/2LGbzDw0
後藤勉
349名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:21:30.28 ID:0okJeyCVO
どこかの島の原住民は、ものを数える時に4から先は沢山と数えるらしいな。
菅はいくつまで数を数えられるんだろw
350名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:25:33.71 ID:DEFPpyL/O
一応両手あるし、10までは数えれるんじゃ?
351名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:27:22.41 ID:ew0KlLzk0
どうせ会議に出ても、寝てたから何が決まったかも覚えてなかったりして
352名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:27:29.95 ID:6dPBZm8hO
菅さんの本気はこんなもんじゃないぞ!!

刮目せよ!
353名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:28:19.25 ID:605CO6QE0
>>374
どこぞの元厚生大臣さんは「疾病」が読めなかったけれど
それで連日連夜報道で吊るし上げられたところを見た記憶がないぞw
354名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:29:03.90 ID:W5b+dNx70
国会でドヤ顔の民主党議員に漢字テストさせられた麻生は一体…
355名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:29:28.25 ID:t0AYUFkm0
計画避難地域も「2キロ、いや3キロ」だったし

数字に関してはハクション大魔王並みなんだろう
356名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:30:52.58 ID:R0m/0sOpO
>>341
色々気にしない
357かしら ◆GgIPRPWrz. :2011/05/01(日) 00:31:26.68 ID:Aefb75bF0
何と言う馬鹿な首相か・・・
358名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:31:51.46 ID:jO5y/L/Q0
これは、重箱の角すぎねーか? 菅ちゃんの問題は、こんな末節な部分じゃねーべよ。

根本的に、この震災がどれだけ問題なのか理解してねーだろ。
そして、震災の中、苦しんでる人がいることを認識してるように思えん。
359名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:33:01.96 ID:oEoBKMBJ0
俺に判断させるな!!
360名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:36:48.50 ID:oEoBKMBJ0
日本史上これほど「人間の屑」という言葉が
似合う人物もいまい
361名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:36:58.15 ID:w44dtzUk0

「引退しろよ」って誰もから思われてるのにいつまでも居座ってる奴たまにいるよな、あれ誰が得してるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304177295/l50
362名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:38:54.52 ID:mOuVrcP70
自民「総理は朝令暮改という言葉をご存知ですか?」
鳩山「猿に餌を朝に三つry」
亀井「……」
みずぽ「!!!」
自民「…それは朝三暮四です。まあ、いいです本題はですね…」

という伝説のやり取りを思い出した
363名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:41:16.37 ID:FJFP0u2A0
>>168
真空管に失礼だ。
その辺に落っこちてる石ころ以下だろ。
364名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:43:56.84 ID:kt5Sc4j40
別に民主支持者ではないが、特別立法か普通立法かなんて解釈でかわってくるし、
菅さんとしては被害者救済は特別なことではなく当然のこととして受け止めていたんだろう
これはいくらなんでも、言いがかりに過ぎる
365名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:45:27.57 ID:1hhAeh+90
>>3
マスゴミ使って『野党は無用な質問で国会を妨害している!』って論理に持っていくための布石かもな
366名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:47:19.53 ID:9kgmG5Du0
だって管だし
それぐらいのミクロな器だろ
367名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:48:28.27 ID:KX2V1UCB0
>>350
おはじき使っていいなら100まではいけるだろ
368名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:48:47.26 ID:Eb/3s2vO0
毎日重箱の隅をつつかれ、たたかれて大変そうだが

奸の自業自得です
369名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:50:51.06 ID:RLzGKiQb0
当事者意識が無いんだな。
370名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:53:08.67 ID:605CO6QE0
>>368
奴が野党時代にやっていたことだからな。
責めている間は論客気取りw

政界きっての論客って持ち上げてた下種はどこのどいつだったかなマスゴミさん?
371名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:53:14.67 ID:vaLyNFlW0
どうでもいいけど小里って国旗引き裂きの某と同じ選挙区でな
372名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:54:04.06 ID:RT8nUoAU0
覚えてたのが選挙関連だけってのがなんとも
頭の中がわかり易いね
373名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:54:50.74 ID:M15UM1sH0
質問者が深いツッコミを入れようとした前振りで誤回答
おかげさまでまったく論戦になりません
これは菅総理の高等国会戦術です
374名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:55:43.39 ID:mOuVrcP70
>>368
重箱のすみっつーかさ、
目の前に五段重ねの重箱があるのに
一段だと答えちゃった感じ
375名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:58:21.36 ID:Z+JtZsKs0
>>247
屑は違う。

無知
無能
馬鹿
基地外
売国奴
どれかだろ。
376名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:59:00.74 ID:50SMBdxC0
カップラーメンの値段間違いに比べれば大した問題ではない!(キリッ
377名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:05:50.52 ID:K1PAuX8Z0
だからビョーキだよ、重度の
本当は病院行きだけど、裏で操ってる連中がいる
378名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:08:54.23 ID:X31OkpobO
いやいやまだまだ叩かれ足りないんだよ〜
倒れたら副総理が代行するんだっけ?
379名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:09:19.50 ID:tngHLd080
きっとカップ麺の値段の暗記で忙しかったんだよw
380名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:15:41.42 ID:I2JKJ/7mO
これでも左翼は漢字読み間違いの方が許せないのか?
381名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:18:52.48 ID:9KntUJbw0
誰か 他に いないのかよ!!!!
382名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:19:50.54 ID:HjCreo6K0
こういうのこそ2週間は批判しないといけないのに
沈黙のマスコミw
383名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:20:17.35 ID:amDp2WA2O
>>379
ちなみに物価上昇を勘案すると麻生の答弁は正確だったりする

何が庶民感覚だかね
菅の体たらくを見てまだ言えるのかって話
まあ菅も庶民じゃないがね
384名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:21:57.63 ID:YS2+bJJvO
純粋に頭が悪い、要領が悪い
この二点に尽きる
民間なら主任にも上がれないか最悪リストラレベルだろう
385なんなんなあに:2011/05/01(日) 01:25:31.48 ID:VEoR+U1DO
あー えー うーと喉をならすのが得意。
386名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:28:33.88 ID:/fVqVlQCO
菅は早くやめろ!

解散しろ!
387名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:31:36.54 ID:tmG/WwdpO
>>384
ウチの会社に無理矢理捩じ込んできた、取引先(パ○ソ○○ク)の課長のバカ息子は、
(26歳高卒職歴バイトのみ)
入社当初から企画室主任。
3ヶ月には課長に昇進したよ。
毎日昼頃にやってきて、17時までネットやって帰るだけだけどね。
388名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:32:14.37 ID:n0FNfDqUO
数を一本間違える位ならともかく、一本って答えちゃうってほんとに知らなかったってことか。
しかも選挙の延期の法もニュースでやってたから自分でも知ってるが、まさか菅もテレビで見て知ったんじゃあるまいね。
389名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:32:57.82 ID:KX2V1UCB0
>>383
むしろすげぇな
390名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:33:01.80 ID:iSPA1fU8O
あぜんぼうぜん冷やソーメン
391シナチク:2011/05/01(日) 01:33:23.11 ID:6s4fonYG0
究極のM です缶さん。
392名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:33:36.74 ID:eSH/Ukb30
菅って、こういう斜め上の答弁で話の腰を折るのが得意だよなw
393名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:35:15.36 ID:lYXKefi3O
事前通告してるんだよな…?
なんで…?
394名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:35:33.71 ID:GGJXCrF00
「2つで十分ですよ」
395名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:35:50.63 ID:etp8qdZE0
>>389
いくつか物価について聞かれたが
確かカップ麺以外は、正解だったような気がする
396名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:37:21.19 ID:9XDZgqx50
麻生ネガキャン時にも思ったが、まずなんで総理に庶民感覚が必要なんだ?
あったら何が変わるんだ?
庶民ってだれ?どの基準?
397名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:37:36.04 ID:sl9BuQAx0
>>1
震災起きてから何してたの?与党民主党
会議だけしてても意味ないのよ
398名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:39:29.39 ID:mMdrhLK60
とにかく、水素爆発の原因を究明してください。
ベントまでは訓練でも「想定内」。
水素爆発以降は「想定外」です。
399名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:40:11.07 ID:5Mi2mZu20

後の歴史家はこう呼ぶだろう。

禁 治 産 者 内 閣

400名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:40:25.76 ID:ePvJM3eAO
もう辞めさせてやろうよかわいそうだよ。馬鹿で無能がこれ以上ばれんのは
401名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:40:47.83 ID:5apZEXUAO
>>387
なんて会社だよ・・・
402アニ‐:2011/05/01(日) 01:41:13.76 ID:VTwuNyw10
「わかってくださいよ」
403名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:41:17.79 ID:7Qznm13+0
>>400
その馬鹿で無能が続けたがってんじゃんか
404名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:43:03.31 ID:l9hisdLv0
カップラーメンの値段を間違えたことに比べれば、
たいしたことじゃありません(キリッ
405名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:56:15.01 ID:+DszTiv00
>>364
総理大臣って法案全部読んで署名もしてるはずなんだけど?
406名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:59:30.26 ID:+DszTiv00
>>396
庶民感覚は要らんが、自分が数日前にやったことを覚えている程度の記憶力は、絶対に
必要。ましてや現在の最重要案件。
407名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:00:00.58 ID:pcGYTvue0
5本しか特別立法が通ってない事を責めるつもりの小里に対し
1本と答え、小里を混乱に陥れた菅の戦略的勝利とも言えるw
408名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:06:02.26 ID:KX2V1UCB0
>>407
圧勝だな
次元が違う
409名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:08:26.47 ID:y55K9yQM0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ   
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l    
  .| (.・ )     |    
   | (⌒ ー' ヽ   |  ある意味、一国会議員として
.   l  ヾ     } 
 .  ヽ        }    立法なんかより大切な事があると思うのは私だけでしょうか?
    ヽ     ノ
     >    〈    
    /     ヽ   
410名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:10:38.00 ID:cfKopWha0
なに?このあげあしとり?

こんなことしてるばあいじゃないじゃん


なら内閣不信任案だせよ。
411名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:12:12.72 ID:8BjHHhGMO
管はパルプンテをとなえた
412名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:17:16.21 ID:I+OE0EFW0
これもテレビは報道しない自由でw
413名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:18:05.48 ID:eSH/Ukb30
>>407
いつも通りの展開
わざと間違えて、野党が揚げ足取りをしているかのように見せかけるんだよな
414名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:20:55.97 ID:+LBXhnm10
>>387
うまいことやりやがって
1人雇うぐらいの営業コストで大手の取引先を確保するとは
415名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:23:10.08 ID:EIXOA6Zt0
もう病院に収容しろよ。
クスリの副作用かしらんけど、目がうつろでしょっちゅう眠りこけてるじゃないか。
鬱病で自殺する前に入院させろ。
416名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:25:35.63 ID:k4tTwj5dO
>>396
庶民感覚はむしろ邪魔なだけ
庶民感覚()なんてのは、愚民釣るための方便
417名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:27:29.98 ID:0M6Pzwyh0
いや、菅さんは優秀だよ。










民主議員としては
418名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:27:53.52 ID:m2gn5kKL0
間違えたからといって罪に問われるわけではない。
これは高度な国会戦術だウェア
419名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:28:00.75 ID:k4tTwj5dO
>>410
揚げ足とろうとしたら、勝手につまずいて転んだレベル
420名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:29:26.13 ID:7RWiKTa30
>>419
鳩山の時は、熟語だったな
本来ハメるべきところまで話が進まないw
421名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:32:07.67 ID:tIeQ6oCt0
菅にとって、震災で一番大事だったのが、被災地では選挙が出来ない。という事。

だって、解散総選挙ができないんだもん。
422 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/01(日) 02:34:36.63 ID:6Yt6gkNX0
ツッコミをボケで潰されちゃったな
423名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:34:54.82 ID:Z8QOXjoO0
菅と鳩山と小沢はマジでいらねぇ
死ねよ、日本人殺しのクズ野郎ども
424名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:35:10.30 ID:+aU3+znnO
足し算もできないで、どうやって東工大入ったんだ?
425名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:36:29.51 ID:vYg5ZIWZO
解散?総辞職の間違いだろ
426名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:37:31.68 ID:uGHm2qz+O
もはや、小泉純一郎さんに総理大臣をやってもらうしかない!
427名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:38:59.60 ID:DOvYPNyU0
菅でいいならスマップでも総理できるな
428名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:38:59.90 ID:1sJdqQm60
何で防災服だけの丸腰菅がいたときにベントしなかった…
429名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:39:27.40 ID:5uZxNdw/0
仮病社長はキッチリ仕事しろ!
現総理は病院で大人しく寝てろ!
430名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:40:40.41 ID:9UZY1aQvi
これは一本取られましたな
431名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:40:46.31 ID:aC4wWZPJO
民主党は自民の総理が漢字読めないと騒いでたが、
民主の総理は数字が読めないときた。
432名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:44:18.04 ID:1zYbWOzv0
無能な奴が会議をしても問題は解決しない
なぜならそいつらは問題の解決策がわからないのではなく
何が問題かも理解出来ていないからだ
433名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:45:18.12 ID:dsoYJrFn0
              (  )
               ( )
(  )            (
 ( )     _,.-ー-.,_   )
  )   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  (  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   
   i; ,,. l  ( > .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l  おいら、原子力の専門家なんだよ
   '、:i( ノ   、        |::|   ところで、アトムって何?
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノU-   ..::::   l
       丶U´ `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

       ba.kan(AD1950〜2011)
434名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:46:33.02 ID:lAiOc2o00
>>358
質問者は阪神大震災の時にぐだぐだの首相を抑えて
特別立法をものすごい勢いで通して体制を挽回させた人の息子だよ?
本数を知ってる前提で、もっと中身を突っ込み、
過去の現場を知ってる人の意見として質問するつもりだったのでは?
435名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:47:05.06 ID:bIw+zUiv0
関連というのは、あくまで絶対的なものではなく、その時々によって変わるものである。
したがって、質問された関連とは、そのようなものだと判断して答えた。
1本だけではないのは明らかだ。

とか訳の分からない言い訳しそうw
436名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:49:04.71 ID:DOvYPNyU0
>>435
なんか癬人っぽい思考回路。やっぱし菅もそっちの血か。
437名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:50:03.89 ID:/LaOlgbt0
震災対策の最高責任者がさ
成立した法律が分からないって
特措法でクリアした法的問題を把握してないってことだろ
乱立させた対策本部や会議も、何をどこでやってるのか把握してないだろ
他に誰かいねーのか、菅じゃダメだわ
438名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:50:40.91 ID:+7bX6m8k0
つか普通に「5本」って答えさせてから「少なすぎませんか」って話の取っ掛かりにするだけの質問だろ。

いつぞやの「朝三暮四」みたいなもん。それがいきなりスレ掛かりで釣り人もびっくりの展開。
439名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:52:13.62 ID:SjaXhOk00
カップめんの値段が分かれば生活には困らないんだろうさw
440名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:54:26.93 ID:DOvYPNyU0
でもよく考えると、いまの情弱国民の代表みたいなもんかもな。
菅もきっと政治の面倒なことはワイドショーで勉強してるんだろ。
441名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:04:44.08 ID:3tK24WZL0
肝心なことをいわせないための時間稼ぎなんじゃねーの
442名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:06:11.33 ID:ATd9k8QA0
>>362
わろたw

いや、むしろこんな奴に質問とかしたくないなw
443名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:06:18.77 ID:NCKAltLF0
民主党が支離滅裂な優先順位設定をしている。
東日本大震災の復興費用、景気対策費用が最優先事項なのに、いまだに中国へのODAや黄砂対策
で数兆円の税金が中国へと献上されようとしている。
なんらの工夫もなく、疲弊する国民に増税を強要するやり方は許されない。
民主党は売国政策を直ちに中止し、日本人のための政策を早急に実施せよ!
出来ないなら、即刻下野して、選挙で国民の信を問うべきだ。

*中国への黄砂対策費1兆7500万円支払を即刻中止せよ。
*日本国民以外にも支給され、日本人の少子化対策の意味を失った子供手当を即刻中止せよ。
*法的根拠が薄い在日韓国・朝鮮人、在日中国人への生活保護費支給を即刻中止せよ。
*朝鮮高校無償化を実施するな。
*朝鮮総連施設など非公共施設への固定資産無償化を即刻中止せよ。
*民間に比して高額給与となっている現業地方公務員の給与レベルを民間なみに引き下げよ。
*自衛隊・警察・消防・海保等の公安関係職員を除き、国家公務員・地方公務員の年収2割削減を即刻実施せよ。
*国民年金・厚生年金に比して高額厚遇な公務員の共済年金の3階部分の撤廃を即刻実施せよ。
*共済年金の期待運用利率未達成部分の補填を税金で実施することを即刻中止し、不足分は支給額減額で対処せよ。
*蓮舫や辻元などの仕事をしない閣僚への国務大臣加給を即刻中止し、支払済分を返還させよ。
*地方公務員給与を下げない都道府県への地方交付税の支給を1年間停止せよ。
444名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:07:12.41 ID:4KijcFW90
菅総理は頑張ってます

評価するべきです
445名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:07:50.87 ID:Sayx90Eh0
>>434
谷垣「総理、ロシア大使は誰ですか?」
菅「・・・」
谷垣「えっ?」
菅「えっ?」

と同じ流れだな
446名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:10:13.79 ID:pizR5x3x0
菅さん、最近いねむりしてないんじゃない?
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110428003&expand#title

まあ、睡眠が十分でも変わらんけどね。
447名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:10:25.24 ID:XwJk6Ghm0
何個通ったかなんて数値の確認はどうでもいいような気がする
カップラーメンがいくらか正しく言えというようなもんw

適切な法案を通したかどうかということが大事だから 

別に末期政権を擁護してる訳ではなく、くだらない質問だなと
448名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:29:13.98 ID:tIeQ6oCt0
>>447
地方自治体などが、どんな細かいことでも、法律の縛りを気にしながら行わねばならないので、
非常に迷惑してるし、瓦礫の撤去など、復興を妨げているものがたくさんある。

だから、阪神大震災ですら、大量の特例法案を一気に通した。
そのような状況でなら、法案の数を忘れてもしょうがない。

だけど、今回は、早くしろ。って言われてるのに、遅々として法案が提出されない。復興が進まない。
で、幾つ通ったんですか?と聞いたのに、その数すらも忘れてるってことは、
本当に、震災復興なんかどうでも良いと思ってる。つーことだよ。
449名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:42:42.31 ID:36RffOT20
自民の揚げ足とりが酷すぎる
下野したら万年野党みたいな批判の仕方しかできないのにはがっかりだ
450名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:50:26.18 ID:mMdrhLK60
これは揚げ足取りってレベルじゃないだろう。

今一番重要なのは震災対策で、そのための法案。
法案は国会で審議・可決され、そこには当然菅総理も立ち会っている。

知らない方がどうかしている。
451名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:58:23.95 ID:sNPjLPN10
別にどうでもいいだろ。正確な本数なんて
本質とは何ら関係ない。

オマエラも何時までもクソカスゴミに釣られてんな。
452名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:58:57.41 ID:36RffOT20
>>450
>菅首相は30日の衆院予算委員会で、東日本大震災関連で成立した特別立法の数を問われ・・・

菅の発言に呆れたってことは、この議員は知ってたんだろう
自分の知ってることをわざわざ聞くのが揚げ足取りなんだよ
453名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:04:58.85 ID:DEYmT/0e0
>>452
未だ5本と少ないことを再確認させ、総理に自覚させることが目的だろ。

そういうのは揚げ足取りとは言わない。
君のは子供の戯言だな。大人と議論できるレベルじゃない。
454名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:11:54.86 ID:mMdrhLK60
>>452
えっ・・・?

×自分の知ってることをわざわざ聞くのが揚げ足取りなんだよ
○自分の知らないことを聞かれるのは揚げ足取りなんだよ

こうですかわかりません><
455名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:30:09.37 ID:36RffOT20
>>453
深読みしすぎだろ
仮にそうだとしても、正攻法で「5本しかない現状をいかにお考えか」
と聞けばいい
管が罠にひっかかれば、政権批判の格好のアピールができるだろうという
浅はかなパフォーマンスなんだよ
それを政権批判の正攻法みたいにいうお前が片腹痛い
456名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:33:37.49 ID:DEYmT/0e0
>>455
子供には、普通の社会の会話は成り立たないのか?
相手に再確認を求めるのは、普通の行為だよ。何が深読みなんだか、呆れるね。
457名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:37:42.37 ID:KPmiMk9qO
>>455
どんな聞き方しようが個人の自由なんだが。
頭大丈夫ですか?
458名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:38:01.95 ID:36RffOT20
>>456
普通ときたか
55年体制では、確認と称して
相手をテストするような、
こういう低レベルな足の引っ張り合いが横行してたんだよ
お前みたいな老害が日本の議会政治を低レベルにさせている
459Style123( ゚д゚)Last modified :2011/05/01(日) 04:39:30.69 ID:cR0IFBcv0
1,2,3,いぱーい
パフパフ状態www
460名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:45:06.31 ID:5wR12w4ZO
何?この菅擁護に必死な奴
頭おかしいんじゃねぇの
461名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:50:25.55 ID:hqcfOl26O
>>451
漢字の読み間違いよりは重要だし、
ほっけの料理法よりも重要だな。
462名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:51:50.97 ID:DEYmT/0e0
頭がおかしいのはスルーと言う事で、無視しましょう。時間の無駄。
463名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:52:08.18 ID:HGCF1L7c0
謙遜しただけだろ
総理は日本人の美徳を知っている
464名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:52:13.30 ID:dzPCK9SLQ
え?質疑通告しておいてこれなの?
465名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:52:58.29 ID:aieHBQ0k0
>>1
選挙関連法案だけはしっかり覚えてるのか
466名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:53:12.99 ID:fHEax56K0
まぁこいつにタオル投げたほうがいいのは確かなんだけど・・・

実は投げる奴がいない
467名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:56:04.37 ID:36RffOT20
>>462
言うに事欠きゃ、勝利宣言か
低レベルな政治家を持ち上げるだけのことはあるw
468名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:58:56.84 ID:o6/Fp8GjO
この人、
子供手当ての金額も
避難地域の半径も
水素爆発の起こった日も
数字間違えたよね

…頭悪いんだろうね
469名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:59:15.11 ID:KPmiMk9qO
>>467
菅より低レベルな政治家なんていたっけ?
470名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:01:10.61 ID:wmukTOZt0
>「選挙期日特例法(被災地の統一地方選を延期する特例法)の1本だ

選挙の事しか考えてないのがバレバレだな。
もう国民が飢えようと被爆して死のうと、どうでもいいと思ってるなコレは。
471名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:04:47.59 ID:1K6tuI4x0
カイワレ大根とカップラーメンの値段ならいつでも聞いてくれ
472名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:06:51.34 ID:B3QWT5Q/0
本気で震災対応に心が向いてれば、5を4と勘違いするくらいのことは
あっても、5を1と勘違いする事はない。
473名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:07:21.07 ID:OgYmGj0r0
鳥でさえ一つと複数の区別位出来ると言うのに。
ポッポより劣るだろ。
474名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:09:03.61 ID:KPmiMk9qO
ミンス工作員は菅に2以上の数を教えてやれよ
475名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:11:02.14 ID:aieHBQ0k0
>>469
おいおい
菅を政治家呼ばわりなんて冗談きついぜ
あいつはパフォーマーで、言ってみりゃ大道芸人みたいなものさ
476名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:12:36.96 ID:IkzUMm+x0
麻生の時の漢字テストと同じ
あまりにも低レベル過ぎてウンザリする
剛腕の小沢さんにやらせたいのか知らんが、民主党は次で落ちる
誰でも一緒だ
477名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:18:42.12 ID:4RQc17HyO
>>476
法案数と漢字クイズを一緒にするな
478名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:19:14.81 ID:SjaXhOk00
菅「誤解により選挙に関係する数をお答えしたのであって、全ての数をお答えするのであれば5つです。そもそも今回の震災は・・・」
国民「うぜぇよ無能」
479名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:21:04.02 ID:fHEax56K0
>>468
姉歯問題があったころからの
国会質問あたりから、ガクンとおかしくなった感じ
政治家としては寿命にあったと思う

年功序列や功労人事をしてたんじゃ
もうどの党もだめ。30年後に生きてる人で政治すすめるべき
480名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:22:52.06 ID:YeqjMdxE0
やっぱりボケが来ているんじゃないかな。

ちゃんと家裁で手続して,成年被後見人として,
療養させてあげたら?
公民権停止になるから,自動的に失職するし。

このままだとこの人,任期いっぱい居座るよ。
481名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:24:13.53 ID:+mR7H+HZO
重箱の隅突っついてんじゃねーよ
482名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:26:43.01 ID:sNPjLPN10
マスゴミは菅でガス抜き
政府批判で自分を免責してるんだよ
483名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:28:33.97 ID:mJTkc5KX0
自民はクズだな、この非常時に国会をクイズ番組にするなよ
484名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:40:21.71 ID:FiRSw3mTO
菅がアホなのは今更だが自民はどういい意図でこんな質問をしたのかね
このやりかたは心証悪いと思うんだが
485名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:44:50.79 ID:0up1tErl0
復興関連はもう菅の手を離れて菅周辺で自律的にやってんだろ。
にちゃん的にはこんなんでいいんでないの。
486名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:45:12.10 ID:YVSONIlv0
こんなので揚げ足取れると思わないだろ普通
487名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:45:43.00 ID:fHEax56K0
      x=ミ、川川川川川川川ハハハハハ
  ⌒≧彡彡ハ川川川川川川川川川ハハハ
  xく彡仏イ_  }川川川川川川川川川川ハハ
.  爪川川'´_ 人从从川川川川川川川川ハ从
  川川jリ'´     ヽミミミ川川从川川川川川川}i  自分たちのしてきた政策で
  川川/`ヽ、,; i .::: >、ミミ≧==ー==三ミく川从
  }川川Y^ト。、} :: /ゝ゚ヘ、ー==ニ三≦三ミメメ、ハ なにも胸をはれる物がないの
. 人从川厂´.:/ .::     ` ー=ニ三三三ミメ刈从ハ 
  ヽ川i{   ,' { ヘ        `)爪⌒Y川ノリ川川トミ  わかって
   川ハ  ヽ._rッ 'ヽ         ノ ) /////从从ハハ`
 ー彡川∧ { _J_  :.          >'/////∧川川ハ}i
    )川∧/'゙ご゙゙゙ヽ \       ー==ニ彡///〃〃川川 
  ー=彡彡ヘ'      >ー=≦ニ二三彡'彡'彡'ノノノノ川  
   ノ彡ノリハ   ー=ニ三/ ̄≧=ニ二三三彡'〃/'从
  ー=彡厶ィ介ト.. ≧三/ 〃´⌒ヽハ从从(⌒从川从彡 
      ー=彡イム厶>'"
488名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:46:14.08 ID:ooxq+P65O
>>483

漢字の読み間違いくらいで予算審議を妨害する民主の方が上だと思うがw
庶民派を自負して審議妨害をやってカップ麺の値段も知ってると言って憚らなかった総理が毎晩高級料理とかw
489名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:49:33.42 ID:gNG5eTd80
いじめ ダメッ
かわいそうな人にも人権があるのです
490名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:49:45.85 ID:ceN7GXkn0
おいらでも知ってるのに・・・
491名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:50:44.70 ID:1ejrrxGC0
>>483

国会の場に漢字テストのフリップ掲げてドヤ顔してたミンスは?
492名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:55:40.09 ID:Ott3L/220
アルツハイマー
493名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:55:52.16 ID:Hxht7vurO
>>484
>>483
>>481
(想定)何本か→5本だよ→阪神淡路や中越の時には云々

(実際)何本か→1本だよ→(;゚Д゚)

これだけの話がクイズとか重箱の隅とかありえない。
前提質問もダメなのかよw
漢字クイズはどう思うよww
494名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:56:57.35 ID:NdNEHjW60
カップ麺の値段を知らなかった市民感覚に欠ける麻生に比べれば些細な間違いなのにネトウヨが他に欠点のない菅さんを叩くのに必死すぎる
495名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 05:59:10.60 ID:1ejrrxGC0
>>494

>他に欠点のない

「すべてが欠点」だからこれ以上の欠点はないとw
496名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:02.09 ID:DmMsd8oB0
>>494
盲目だろ、おまえ
497名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:05.97 ID:NdNEHjW60
こんなことじゃなくて悔しかったら菅さんが犯した間違いを上げてみろよネトウヨ
あ もちろんみぞうゆうも読めなかった麻生の重大な無能さ以上のものをなwww
498名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:09.23 ID:6fGicIHa0
堂々と自信満々でお答えになるからすばらしいな
499名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:09.45 ID:Qx8n/6xi0
こんな民主党に政権を取らした自民党も悪い。

なぜもっと愛国教育をおこなわなかったのか?
なぜ反日新聞を放置しておくのか?
なぜ亡国の博打パチンコを放置しておくのか?
なぜ日教組を放置して反日教育をさせるのか?
なぜもっと反日の民主党を非難しない?
なぜスイスのようにメディア支配など協力者排除の啓蒙をしない?

500名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:15.85 ID:t1A0VC0NO
>>481
何処が重箱の隅なんだwww
501名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:30.15 ID:GHoAOmQP0
>>11
日本人の政治家なら日本国民を思うのが当然なのにな
502名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:00:40.68 ID:BBVxUC8a0
「消えた主役」を追え!/鳩山幸−震災後も韓国で「自作映画」制作中!
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110427/106/http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304165433/100n-
503名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:01:24.64 ID:Ci15p/2j0
今与野党に求められるのは決断力だよ
被災地の瓦礫撤去をしないとどうにもならない
これから気温が上がっていき感染症も悩みの種
9.11でやったように2000人以上の遺族世帯の了解を取って
地下に埋まったまま掘り返せない犠牲者を含み
全て更地に埋め戻したあの決断力。

日本の場合も重機特にキャタピラタイプのブルトーザーを投入できれば
瓦礫の撤去は圧倒的に早く進む、今でも半分溶けた死体の片づけを自衛隊に
やらせてる今後もやらせるつもりかよ、それは最早遺族の我侭。
504名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:01:57.12 ID:dJz5ha0oO
こんな無能バカに付き合わされる日本国民は不幸としか言えない
いい加減クーデター起こしたいぐらいだわ
505名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:02:29.76 ID:LsOpaKBg0
どっちもどっちだろ。
馬鹿なやつらを国会議員にしちゃう国民も相当ひどい。
菅は早く辞職しないと日本がだめになる。
506名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:02:47.00 ID:P/LdIhKy0
>>493
二の句を告げれなかったってやつだなw

菅直人最強だな

507名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:02:51.04 ID:NdNEHjW60
菅さんが総理大臣で民主党政権しているから被害がこのぐらいですんだ
庶民感覚のない麻生が総理大臣の自民党政権ならもっと酷いことになっている
508名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:05:14.77 ID:DEYmT/0e0
漢字テストと同レベルで話すことじゃない。

漢字テストのような関係のない事を聞くなら、相手に恥じをかかす意図もあるだろうが、
相手が知っていて当然の事を質問できないのなら、会話が成りたたない。

特別立法は総理の大切な仕事。自分の仕事が幾つ終ってたか等、知っているのが当たり前。

「5つしか成立してない」と菅が認めて、「それは少ないですよね」と菅に再認識させることで会話が成り立つのに、
誰も想定してなかった、「1つでした」と間違えるのは、菅が仕事を怠けてた証拠。

重箱の隅でも、知ってなくて良いことでも、漢字テストと同じでもない。
総理が、まともに仕事をこなせないという、日本にとって重大な欠陥が露呈したんだよ。
509名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:05:19.26 ID:EbiWtlA/i
5本の答弁に少ないと追及するつもりが、
1本と答えられてあぜんとしたって所かw
糞ボケ菅
510名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:06:01.26 ID:tngHLd080
何も覚えてないし、何も考えてない・・
まあ、場当たりでやってる事を自ら証明しちまったな
511名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:07:05.91 ID:zeacJFOgO
>>507
そんなデカイ針で、鯨でも釣る気か?
512名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:07:14.81 ID:NdNEHjW60
漢字も読めない無能が総理大臣やってることの方が重要なのに認めようとしないネトウヨ
激務で菅さんが少しだけ混乱したことをあげつらい資質がないかのように責め立て誤魔化そうとするネトウヨwwww
513名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:08:03.44 ID:1ejrrxGC0
2つ以上のモノを数えられないんだな。

1、沢山
1、沢山

「沢山」って言葉の方が難しい気もするがw
514名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:08:30.34 ID:pNfI/8IOO
日本人じゃないから
515名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:09:16.04 ID:zITUUbcbO
国民も悪いというが、今の選挙では落としたい奴いても比例復活しちゃうからな。比例は廃止して欲しいわ。
516名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:09:43.47 ID:Ci15p/2j0
管が駄目な事は国民の大部分が認識してるけど
谷垣の優柔不断、八方美人な性格なら結果は五十歩百歩。
517名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:10:14.13 ID:oAAs2Gi4O
もはや首をすげ替えても政治がよくなるものでもない
入れ替えで無駄な時間喰うより管のがマシ
518名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:10:16.97 ID:nX0YbOcC0
本当にスッカラ菅なんだな。
519名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:10:27.03 ID:NdNEHjW60
そもそもこんな震災復興が大変なときに国会なんか開いた自民党が悪い
連休なのに休めないで菅さんが本当に可哀想だ
520名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:10:33.82 ID:IXVN3pFE0
無茶ばかり言ってしょうがねーなお前らは
全能の神ってわけでもないんだからさ
そんな細かい事まで覚えてないよ普通
民主や菅が気に入らないからと言って
予算案と直接関係ない事で揚げ足取るのは
ニートで暇人なんだと笑えてくるわ
521名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:10:59.40 ID:Fd/1yNx+O
>>512 釣りでも気分悪くなるからやめてくれ
まともな日本人なら誰も民主のことなんか支持しないだろ
まともな日本人ならな
522名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:11:21.90 ID:Eb/3s2vO0
脳みその写真(CT)とったほうがいい
本当にすっからかんかも
523名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:11:40.87 ID:ZbpEgSql0
これって、自分で作った対策本部や役職、
絶対覚えてないぞw
20以上あったよな?
節電対策大臣とかボランティア大臣とか。
524名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:11:43.83 ID:EbiWtlA/i
うじでも湧いてるのか、このスレ
525名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:11:46.96 ID:fbR1z0W7O
>>507

釣られてみよう。


麻生なら復興の経済対策はばっちりだろ。韓はなんかしてるか?まー、ポッポ政権じゃなかっただけましか。今頃、友愛友愛叫んでたわ
526名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:12:51.90 ID:sNPjLPN10
これは、自民とマスコミが免責のためのタッグを組んでるよ

目眩ましで、中国がやってるのと何ら変わらん。
527名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:13:29.79 ID:1ejrrxGC0
>>520
全能の神なんざ要求してないが、
無能の集団はもっとお断りだ。
528名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:15:17.30 ID:ADZnRBeS0
手当てに釣られた主婦どもも民主の醜態を見れば少しは真剣に考えるようになるだろうよ
529名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:15:36.72 ID:fHEax56K0
>>500
バード力フェなら隅だらけってな
530名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:15:42.34 ID:sNPjLPN10
無能といえば、東電の原発に対する脆弱性・危険性をを微塵も指摘できなかった
マスゴミのほうが無能だと思うがね。
531名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:15:44.26 ID:51jnxWZK0
>>3
本題に辿り着いていても、いつ本題に辿り着いたかが解らず迷子の民主党
532名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:16:25.38 ID:lQKs+p0Q0
>>527
しむらー
斜め 斜め
533名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:18:16.93 ID:gNG5eTd80
アホにも就職の権利はあるねんで
534名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:18:21.46 ID:1ejrrxGC0
斜めか。
やられたorz

縦しか見てなかったよ。
535名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:18:43.25 ID:7puZic9r0
>>494
 一国の総理が、カップメンの値段を知らなければいけないのか。
むしろ知ってる方が、可笑しい。
マクロ経済に対する理解の方が重要。
536名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:18:58.64 ID:G1UDZl+ZO
管の無能さと、原発問題の責任は別問題。

微妙にすり替えて行こうという意図が透けてうっとおしい。
しねや、自民東電。
537名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:21:07.57 ID:Tfen3YEl0
最も多くの義捐金くれた国はどこか聞いたら
面白い答弁してくれそうだけどなw
538名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:21:09.50 ID:nX0YbOcC0
>>494
60代後半のオジサンに、カップ麺の値段聞いてみな。
麻生に限らず、みんな知らんよ。

オレの親父も、今までにコンビニに入った回数が2回くらいだし。
539名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:22:28.88 ID:XWuUcY1a0
管を攻めようとしてもその入り口にさえ入れないとはw
540名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:23:03.50 ID:jHHRn5K10
「駄目だったらやめさせればいい」って言ってたのに何で辞めろコールに反発するのこの子
541名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:23:10.33 ID:7puZic9r0
 馬鹿の天然記念物として登録しよう
542名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:23:46.72 ID:8Jgx22XP0
質問者も
「2ヶ月近くもたってるのにたった5本とはいったい何をしてたんですか!」
ってつっこむはずが、
「1本です」
ってバ菅が答えたもんだから、うまく対応できなかったんだろうなw

わろすw
543名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:24:32.04 ID:2ECT53z60
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 言葉の軽きこと『風』の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (   先を見通せぬこと『林』の如し
  /o O / l´ ノ    。  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ,-・‐  ‐・= ハ  ∧      `⌒/7へ‐´他人のせいにすること『火』の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    何もせざること『山』の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
知略をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
544 【東電 66.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:25:44.35 ID:YoGS6qoi0
菅さん死なないで#kan_yamero
545名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:26:45.37 ID:NdNEHjW60
麻生のカップ麺の値段→知らなくてもいい
菅さんのくだらない法案数の質問→何で答えられないんだおかしい止めるべきだ!!!!
発狂したネトウヨのダブスタwwww菅さんのやることにケチをつけて麻生自民党を守ろうと必死wwww
546名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:26:46.07 ID:3B6uEa8KO
この地球上で最も無能な指導者かもしれんね
547名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:26:48.02 ID:6bg/ptiaO
>>523
いやこの人は先月まで、自衛隊の最高司令官が誰なのか知らなかった人だし
548名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:27:02.40 ID:Tfen3YEl0
1本てのは2chでみたからだろw
名前欄に、菅直人って入力させないくらい必死だからw
549名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:27:52.22 ID:1ejrrxGC0
>>538

コンビニつー言葉自体をつい最近覚えたカーチャンが、
休日に「これすごくおいしいかったからお前のために買ってきてあげたよ」
と言って十割そばを出してくれた時は、心の中で泣いた。

気持ちは嬉しいが、平日散々食ってるものを休日まで…と思ったが、
同時にこれをめずらしいと思えるカーチャンの健康的な食生活が
ちと羨ましかった。

まあそんなカーチャンも行きつけのスーパーでこういうのを毎回
見てるはずなんだがw
550名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:29:44.50 ID:sNPjLPN10
日本人も騙されやすいからな。
マスゴミも楽だよな。
551名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:30:40.43 ID:wflH2Fi+0
>>1
あれ?おかしいな・・・
首脳の頭の中身が空っぽだと”クビ”なんだが?
552名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:31:02.35 ID:jHHRn5K10
>>549
お前の母ちゃんは貴族かなんかか?
或いはコンビニも無いほどド田舎なのか?
今までコンビニの存在すら知らない生活というのが、どういう生活送ればそうなるのか全くわからん。
553名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:31:25.41 ID:NdNEHjW60
お前ら無職引きこもりのネトウヨと違って菅さんは忙しいんだよ!
法律の数とかどうでもいいことを質問する自民党の方が問題だから市民が全力で叩くべきだ!!
554名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:31:28.96 ID:Tfen3YEl0
>>545
麻生がカップ麺作ってると思ってるのかw
555名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:32:36.05 ID:HGCF1L7c0
1本+ぽぽぽぽ〜ん=5本
556名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:32:47.45 ID:6d9HVaCQ0
どうせ、今まで何もしてないんだから、
通した法案の数より、これから通す法案の数のほうが大事だろ?

野党「今、法案提出してる緊急性の高い法案は何本か?」

総理「う〜ん・・・2本くらい?」

平気でこういうこと言いそう・・・orz
557名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:33:20.37 ID:tngHLd080
>>542
鳩と話がかみ合うわけだwww
558名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:34:28.93 ID:Tfen3YEl0
民主脳は、プールにガソリン入れる奴
むちゃくそいそうw
559名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:35:00.40 ID:DEYmT/0e0
麻生さんも、庶民感覚がないということはあるだろう。

しかし、カップラーメンの値段は知らなくとも、米の値段などはちゃんと知っていた。
それなりに物価調査などをして基準になる物の値段は記憶している。

カップ麺の実売価格は、定価の半値以下という特殊な事情ががるから、
実際に普段カップ麺を買わない裕福な高齢者の方達に値段の見当などつくわけが無い。

麻生さんの言った値段も恐らく定価ベース、200円〜300円はまさにカップ麺の定価としては妥当。
一般庶民は逆にカップ麺の定価など知らないだろう。

確かに庶民感覚ではないだろうが、経済政策をおこなう上で支障があるわけじゃない。
カップ麺の実売価格を知らないことで叩く必要など全く無い。
560三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/01(日) 06:35:23.26 ID:0tXgTiHwO
>>557
民主党の党首は予想の斜め上をいくバカでないとなれないのかな?
561名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:35:31.45 ID:76/z9HVZ0
アスペを首相にしちゃったんだからね
彼自ら辞任する事はないよ
562名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:36:10.32 ID:fggPGsgNO
>>545
立法がくだらないのですか?
コンプライアンスの意識が低い方なんですか?
563名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:36:24.44 ID:pjdDeUWq0
えーと、菅ってどこの国の総理だっけ?
564名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:36:25.21 ID:jD4BctM+0
このおっさんにはもう何も驚かない
565(。´ω`。):2011/05/01(日) 06:36:36.02 ID:v1OmTddjO
>>545
ほらよ。
レスが欲しいんだろ。
恵んでやるよ。
566名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:37:27.74 ID:1ejrrxGC0
>>552
ちゃんと読めよ。
最後の文読めば貴族やド田舎なんて発想には行き着かん。

コンビニの存在を知らないんじゃなくて「コンビニ」という言葉を
知らなかっただけだ。
「コンビニ」じゃなくて「ファミリーマート」とか「セブンイレブン」とかで
覚えてて、それらを総称する単語を知らなかったってだけの話。
567三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/01(日) 06:37:45.43 ID:0tXgTiHwO
>>545
一個四百円するカップめんもあることはあるから、あながち間違いじゃないんだぜ。
568名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:38:11.53 ID:zzZ7Q9SF0
質問は事前通告されていなかったの?
569名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:39:07.22 ID:I2JKJ/7mO
>>553
馬鹿工作員は鬱陶しいから消えろ!間抜け!
570名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:40:17.49 ID:nX0YbOcC0
>>568
落語に行くと、演目は発表されるけど、
どんなマクラ話をするかまでは発表されない。

たぶんそんな感じの質問だったんだろう。
571名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:40:18.76 ID:AKWahXz+O
年金を未払いしていて
お遍路をやって
更に外国人からの献金を貰っていた
総理大臣ってどういう事?
572名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:40:21.28 ID:1ejrrxGC0
>>562

法律よりカップ麺を重要視する馬鹿に
コンプライアンスなんて言葉は理解できんと思うぞw


>>568

政治主導だから官僚の作ったアンチョコは見ないんじゃないかな。
573 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:40:45.33 ID:JpqXneBN0

うん、菅は間違いなく頭がおかしい。
574名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:42:16.78 ID:EpVabTXCO
マジで頭の中は選挙しかないんだね。
575名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:42:19.01 ID:oOh0iSBU0
こんな政党丸ごと「どう見ても明らかに馬鹿丸出し」
な奴らの馬鹿っぷりを8割方無視してまで、
何故マスコミが民主を容認擁護支持するのか本当に分からない。
一体何をどうしたいんだ。
576 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:43:00.89 ID:JpqXneBN0
>>575

500億で足りよう キリッ
577名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:43:08.25 ID:Eb/3s2vO0
>>558
ガソリンが揮発しやすいと認識するのは難しいかも
揮発すると爆発しやすい事も
578名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:43:14.10 ID:qtSOz4Pl0
この大惨事にだれも尋ねてこない嫌われ厄介者だからねぇw
579名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:43:36.10 ID:pjdDeUWq0
そういえばこの馬鹿総理、震災後の与野党会談の日にちも覚えてなかったんだよなw

野党「首相12日に与野党会談やったでしょ。何でその時に黙ってたの?」
菅「確か11日にやったと思いますが、12日にはやっておりません」
野党「・・・・あきれて物が言えなくなるんですが、会談をやった日付すら覚えてらっしゃらないんですか?」

こんな流れが確か、あったはずだw
確か訓練追及した議員のやつで。
580名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:44:22.80 ID:Tfen3YEl0
スレ読まずにカキコ

3と7なら立法府長として誤射の範囲
1なら爆睡王
581 【東電 63.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:45:22.77 ID:YoGS6qoi0
>>579 脇質疑くらい覚えとけ
菅さん死なないで#kan_yamero
582名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:45:37.53 ID:Dz/W3TAl0
バーで飲み食いして叩かれ、漢字の読み間違いで叩かれた総理もいたのに

小学生でも恥に感じるようなルビ付きの原稿をスクープされたり
原発に詳しいと強弁して爆発させてもマスコミが猛烈に叩かずに
与野党一体となって云々とか、日本って変だろ。
583名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:46:19.16 ID:h1vjeAfI0
584 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:47:59.16 ID:JpqXneBN0


いやー、もうね、ここまでくるとね、本当にね、呆れ返ってしまうんですよ。


明日の多事争論で筑紫哲也がどういうコメントするか、楽しみだ。
585名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:48:34.39 ID:JPvmfTL20
こういうのテレビでやんないから支持率26%とかなんだろ
これ安倍や麻生がやってたらどんだけねちねち叩かれてるか分かんないぞ
586名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:49:10.86 ID:8Ol/ZYlQO
ミンス相手だと、議論が収束するどころか明後日の方向に拡散するな
議論はある程度相手の反応を予測して行うものだが、発想が尋常じゃないからな
587名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:49:20.16 ID:pjdDeUWq0
>>581
ああそれそれ、脇だったかw

20110418参議院予算委員会 菅総理のリーダーシップを問う(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=RRAoAC5lU5I

20110418参議院予算委員会 菅総理のリーダーシップを問う(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=HP98BSizj00&feature=related
588名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:52:42.75 ID:ZL2yHrlK0
マスコミが民主を否定する場合にしろ、未だに自民を引き合いに出して
「民主は酷い、しかし自民も酷かった」
という形の文章構成で否定しているんだから
あまりに露骨過ぎて話にならない。
日本のマスコミの民主に対する甘い姿勢は
「自民が気に食わない」という一点のみに支えられている。
何故そこまで憎悪するのか、正直俺にはよく分からない。
589名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:53:23.32 ID:1ejrrxGC0
>>584

故人を引っ張り出すのはさすがにご無体じゃないか?
590名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:53:24.99 ID:VzMcaCmx0
>>577
素人の認識なんてそんなもんかもな。
そういう思いつきをテレビの前で言っちゃうのはどうかと思うけどね。。
591名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:53:47.80 ID:qtSOz4Pl0
ああ、管ちがい



ですまされる問題じゃないよな。

こんなキチガイ即刻更迭だろ?
592名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:55:07.26 ID:DejrHPOl0
首相にこういうこと聞くのは失礼だと思うけど
民主党がずっとこういうことやってきたからなあ
593名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:56:10.05 ID:mccZIewe0
ニートから人生やりなおせ
594名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:56:35.61 ID:OzcmspX30
民主党は人材豊富だなぁww
595名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:58:24.73 ID:kBfoBzee0
>>513
それでも数間違えてる
596名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:58:42.77 ID:Ci15p/2j0
>>530
マスゴミは株式会社だよ、単なる企業法人に何を期待してるのか
597名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:58:54.67 ID:KW5av++p0
菅直人だもん、何も仕事していない無能総理大臣だんもん、間違えるのは当たり前。
本人はそれしかしていないって事さ。

フランスから仕事しない政府と言われるのも、全て菅直人という無能のせい。
598 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 06:58:59.62 ID:JpqXneBN0
>>593

ニートからってニートになったら、二度と復帰できないぞ、菅は。
599名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:59:28.45 ID:ZL2yHrlK0
600名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:01:01.64 ID:cPUbfPtX0
600
601名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:01:07.53 ID:JwHU/EXz0
産経と読売は全力で東電バッシングからミンスバッシングへと流れを変えようとしてるなぁ
602名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:01:12.79 ID:P+5ZsiWn0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
603名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:02:37.31 ID:bFUfuuvZ0
斜めに無能すぎて困る罠
604 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 07:02:59.28 ID:JpqXneBN0
菅さんへ

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
605名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:04:28.04 ID:QPuFBIBnO
麻生→未曾有→みぞうゆう
安倍→宮本巡査部長→ミヤケさん
菅→1本→5本


日本のトップはアホだらけ
606名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:05:08.30 ID:niKDaTF8O
あの国会での生意気な態度だけは一丁前に総理大臣風してやがるが糞菅

どこであの生意気な格好学んだ?
糞菅直人よ
607名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:05:30.41 ID:bFUfuuvZ0
>>590
運転免許持ってれば、普通に知ってるんじゃないかな?w
608名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:05:31.11 ID:wflH2Fi+0
>>592
立法府で行政の長に対して成立した法案の数を把握してるか聞くのって失礼か?
てか、これは質問の取っ掛かりだろ。
ここから広げようと思ったら遥か斜め上の回答がきてしまったw
609名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:06:39.98 ID:sNPjLPN10
>>596
単なる企業法人に何でそんなに釣られるかね。
まあ日本人は操りやすいらな。
610名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:07:00.15 ID:rMMWc6tS0
クイズ研究会出身の首相でもお求めでしょうか
611名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:07:16.18 ID:uGNyJ75v0
どうしたら引きずり落とせるかねえ
612名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:07:21.21 ID:nX0YbOcC0
>>607
ポリタンクでガソリン盗んで、車で運ぼうとする輩もいるぞ。
613名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:07:57.82 ID:LYBBCz800
多めに誤答するならまだしも1本wwwwww
本当に興味ないのな
614名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:09:08.68 ID:niKDaTF8O
お前は総理大臣の器じゃねーんだよ
馬鹿菅
615名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:09:21.14 ID:bFUfuuvZ0
車でGSでもエンジン停止とか普通だと思うけどな、匂いとかもあるしw
616名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:09:23.35 ID:106Ncji10
原発の防災訓練の話も、菅は出ててもよく覚えてなくて話を逸らしてたな。
国会で目の前で審議してんのに菅は寝てんの?
617名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:09:45.19 ID:qtSOz4Pl0
能無しだから、一以上の数が数えられないんじゃ?
618名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:10:15.20 ID:bk44yxRJ0
問題はこの質問は揚げ足をとろうとすることですらなく他の質問への取っ掛かりでしか無かったということ。
なんでこう自爆するかな民主は。
619名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:10:21.85 ID:PFuwaxUeO
最近じゃ質問に答えず、答弁問答集を棒読みしてるんだが。
耳打ちする官僚の質もよろしくないみたいだな。
620名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:11:05.08 ID:rtSfVKVG0
>>607
安住淳は石巻の田舎もんだろ。
あのへんでは普通にガソリンをバケツで運んでも何ら不思議じゃないところだから
そのrん朝でプールって言ってみたんだろ。
621ケンソゴル:2011/05/01(日) 07:11:05.52 ID:H2JWBqQxP
西暦二千十一年に管政権は滅亡しました。
622名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:11:11.51 ID:OzcmspX30
>>614
これでも民主の中ではイイ方なんだよw
623名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:12:49.97 ID:bFUfuuvZ0
ま、災害対策部長やってるわけでもないしな
菅が知ってるわけない
624名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:12:51.13 ID:rV4RHx2n0
小里ごときにやられるとは…。
625名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:13:10.57 ID:QXNO/wTm0
国民の生活は二の次、選挙対策が第一、
民主党です。
626 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/01(日) 07:14:40.09 ID:JpqXneBN0
>>617

朝鮮人と同じで、一つ、二つ、三つ、あとは沢山。
627名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:15:01.17 ID:OCIcRObd0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  お前らさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ   漢字ちょっと読み間違っただけでバカ扱いしてたけどさー
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/       ホンモノは一味違うだろ?
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

628名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:15:54.93 ID:EndYfEjB0
そもそも、このやり取りで法案の成立数の少なさを指摘して
管のリーダーシップの無さを追求する予定だったと思うのだが・・・

つまり、5本と正答するのが当然だという前提があったはずなのに、
予定外の不正解がきたわけで・・・・

言うなれば、三角形の面積の求め方を質問するはずが、
四則計算すら出来ませんが、それが何か? というリアクションが来たということ。
629名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:16:00.60 ID:HV8sOIcZ0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。   菅といい蓮舫といいパフォーマンスだけなんだよ!!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l 中身がないから直ぐマスコミや国民に見抜かれるんだ!           
_人__イ        /r⌒.) _)  /          
  /|  ヽ      // /===__ /   「パフォーマンスが命」なんてバカを言っちゃだめだ!!  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\ 国民をバカにするにも程があるぞ!!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


630名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:17:22.11 ID:OzcmspX30
>>617
民主幼稚園での日常の一コマ

すごいわー
管ちゃんは3つまで数えられるのねー

631名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:17:30.16 ID:Eb/3s2vO0
>>620
バケツでガソリンて

揮発しまくってもったいないじゃないか
632名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:17:47.09 ID:4clGf7OD0
漢字の読み間違いは叩いても、成立した法律を知らないのは
叩かないのがマスゴミクオリティ
重要なのは、日本の敵であるかどうかだ
633名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:18:17.43 ID:cqQYyT/XO
選挙対策第一は、全ての議員一緒だろ
落選したら借金取りに追われてただひたすら頭下げるだけだから
こいつらは当選が全て
後は趣味
634名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:18:35.94 ID:HV8sOIcZ0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  / 菅は辞めろという圧倒的な世論を完全無視! 選挙戦連戦連敗の責任も無視!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',             
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.       だけどアル中の嫁には絶対服従するんだ!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \        
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        菅をクビにできるのはアル中の伸子だけだ!
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                            
                              伸子曰く「震災後まだ50日でしょ。いくらアホでもその内ポテンヒットくらい打ちますよ」!       
635名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:19:36.87 ID:sNPjLPN10
しかしばかだよな。
自民は逆立ちしても一本も通せないのにな。
情けないほどの馬鹿。
636名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:19:55.77 ID:Ci15p/2j0
>>558
プールに直接ガソリンを入れるなんて考えるキチガイは流石にいない
危険もさることながらアットいうまに揮発して周囲の人間、動物は中毒になっちゃう

タンク、或いはドラム缶で貯蔵したらどうかと言ってたんだよ
637名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:22:01.27 ID:fHA7ha5z0
>>628
こうか

質問 「法案何本通しましたか?」
菅  「うーんと、1本!」
質問 「そうなんです、たったの5・・・ってテメーぶん殴るぞ!!」
638名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:22:02.35 ID:8kCSjRMBO
たった5本の通過した法案を記憶してないのか?
首相の適性検査しないと駄目だろ・・・
639名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:22:03.64 ID:K1ne/wmU0
>>618-619
ブレーンと言うか、まともな官僚は政権交代当初から民主を避け、
傍に置かれないよう巧く逃げていたみたい。
厚生は前アホ大臣下では二分していたのが、現バカ大臣には全員まともに相手しないとか。
そりゃ訳の解らん奴らの下で働きたくないわな。
可哀相なのは自衛隊の幕僚。北沢が続いているのでどうにもできない。
検察は民主の息がかかったバカを内部から降ろしたね。尖閣で相当頭にきたのだろう。
立派なことだ。
640名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:25:37.22 ID:Bc/LDwB30
だって菅だもの。
641名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:26:04.63 ID:QXNO/wTm0
>>638
> 首相の適性検査

菅はまず人としての適性検査をすべき。
話はそれからだろう。
642名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:26:59.51 ID:T0KvJ83V0
チョンの為なら疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、
日本人に対しては、侵し掠めること火の如く、動かざること山の如し

ミンス党
643名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:28:52.24 ID:DJpru9DkO
マジでコイツは身内から遮断されて隔離中なんじゃねーの
公に羞恥プレイってレベルじゃない
本当に戦後の漬け物石の様な置物の扱いをされてる事は皮肉すぎる
いや臭い物を塞ぐ蓋の様な汚れ役というべきか
どちらにせよ用が済んだらゴミ
婦人のフォローもなくなってしまった


でも同情しない

早くk(ry
644名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:30:17.01 ID:sNPjLPN10
法案通す邪魔をしてる自民が聞くのも馬鹿げた話だな。
645名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:31:55.06 ID:JaPKkIBQI
たったの五本しか通してないのに、何をとおしたか覚えてない。
投票の時寝てたのか?
646名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:32:12.05 ID:m4dYc66q0
これって「たった5本しか通ってない!」という流れにしようと思ってたのに
自信満々に「1本だ!」と答えられたら全部おじゃんじゃないですか
647名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:37:20.90 ID:cb33J0bD0
答弁中に記憶力の減退を思わせる場面がたびたびあるよね
648名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:38:15.83 ID:NvvCCTg10
現実逃避
649名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:38:56.74 ID:2CykuRQRP
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  /      /   _,.-‐'~ /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    /   ,i   ,二ニ⊃/::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   /    ノ    il゙フ  |::::::::|     。    |  こまけぇこたぁ知らねぇんだよ!! 
      ,イ「ト、  ,!,!|   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
     / iトヾヽ_/ィ"    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
     /    /     (〔y    -ー'_ | ''ー |
    /     /      ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
                 ヾ.|   ヽ-----ノ /
                   |\   ̄二´ /
                 _ /:|\   ....,,,,./\___
               ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
650名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:40:17.13 ID:uLWu4tTr0
社大党が政権取るしかないんじゃね?
651名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:45:27.51 ID:kQFx05nJO
数間違えることなんてよくある
別に管を養護する気はないがトップを叩くの好きだよな
マジで今の世の中の流れは国民が国を潰してるよ?
まぁ有権者の半分が選挙行かない状態だから日本なんてどうでもいいと思ってる奴が
大半なんだろうけど
652名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:47:49.62 ID:HV8sOIcZ0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。   菅といい蓮舫といいパフォーマンスだけなんだよ!!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l 中身がないから直ぐマスコミや国民に見抜かれるんだ!           
_人__イ        /r⌒.) _)  /          
  /|  ヽ      // /===__ /   「パフォーマンスが命」なんてバカを言っちゃだめだ!!  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\ 国民をバカにするにも程があるぞ!!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


653名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:50:32.96 ID:viVn+m6G0
菅に難しいこと聞くなよ。
今日の天気とか、お父さんのなまえとかにしろ。
654名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:50:43.29 ID:HV8sOIcZ0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。   自衛隊は「暴力装置」
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l             
_人__イ        /r⌒.) _)  / 震災は菅の「延命装置」
  /|  ヽ      // /===__ /      
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\ 菅? 稀代のアホで無能だが悪運だけは強い
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


655名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:51:26.20 ID:JDBLniVg0
HARRP
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi

惑星直列
http://twitpic.com/3mjpgj

HARRPは起動された惑星直列の前後5月11日から危険日に入る
今すぐ菅直人をやめさせないとやつらはまたやってくる。
急げ、菅直人を今すぐ辞めさせるんだ!!!


656名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:51:37.60 ID:wYJU8CRX0
>>26 さて、
無能な偽政者が居て損をするのは○○人
無能な偽政者が居て得をするのは○○人

小学生でも満点とれるな。
657名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:53:28.11 ID:8ThnEx+ZO
アルツハイマーって本当だったんだな。
658名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:55:04.22 ID:73Ims7uM0
【政治】“節電で現金払い戻す制度を”この夏
予想される大規模な電力不足に対応・民主党の作業チームが中間報告

こんな金をばら撒く事しか考えない。
鳩山と言い小沢と言い民主党議員は
税金を人の金だとわかってないよ。
無駄にばら撒いてしまいにゃ増税w
死ねよ民主党。

659名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:55:42.09 ID:NO89RhpTO
漢字の読み間違いやカップラーメンの値段がわからないのと、成立法案数がわからないのとでは、どっちが深刻な問題ですか?
660名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:57:13.53 ID:e3TZk1f30
なんて言い訳したの?
661名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:57:14.50 ID:B6zuT+pJO
>>644
提案もしてないんだから邪魔しようがないんだが
早く出せとせっつかれてるんだから早く出せよ
662名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:57:28.29 ID:lQKs+p0Q0





663名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:57:43.89 ID:l4HOkriO0
成立法案数を覚えてる首相のほうが珍しい
664名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:58:31.37 ID:YG8ZnqEu0
でた!必殺 あきれさせ作戦



あまりの酷さに、質問しても無駄だとあきれさせる必殺技
665名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:58:31.71 ID:/q6pZ+FE0
官邸では、2ちゃんやるのに忙しいから、政治の事なんかかまってられねーんだよ!
666名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:58:35.70 ID:SOMfiDKs0
どなたか自治会長がお似合いと言ったみたいだが
全国の自治会長さんに謝らなければいけないな。
667名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 07:59:52.28 ID:nDT4pt3kO
>>651
菅はそもそも被災地の救済や復興に関心が全く無いんだよ
わずか5本しか成立してないのを1本と間違えるとかまず有り得ない
668名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:01:29.32 ID:evwgLwi70
>>663
選挙に関係する法案だけは覚えてるくせになwww他に覚えておくことがあるだろwww
669名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:01:40.67 ID:IrmSEKk10
>>131
罵声のところだけ上手く切り貼りされるに決まってるじゃん。
670名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:01:49.07 ID:hHELmd06O
バカに付ける薬は無いっていうが… 良く言ったもんだな!
671名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:04:28.31 ID:l4HOkriO0
政令だの法律案だのが毎日閣議に出されてて震災関連だけでもう3ケタくらいあるだろ そんなの全部覚えてるやつなんかいるわけない
672名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:05:42.58 ID:2YlYd0wQO
レンホーも森まさ子の質問に答えられず
無能っぷりを晒してたなw
民主党はアフォばっかw
673名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:06:39.51 ID:yg9aHoW1O
カップ麺の値段知らない方がマシ
674名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:06:44.04 ID:HkgccK2TO
>>1
そんな総理で大丈夫か?
675名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:06:52.44 ID:/q6pZ+FE0
>>663

苦しい言い訳だな
5本を6〜7本とか、15本を13本とか間違えるのならわかるが、
5本を1本とか、1本を5本とかは、普通は間違えんだろ?
特例法なんかが、震災関連と認識していなかったとしか考えられんわ
676名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:07:08.04 ID:jHHRn5K10
もっと煙幕を濃くしてドサクサ紛れに外国人参政権通す気か
677名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:08:29.87 ID:7pYeqTD/0
鳩山以下は存在しないと思っていたのに・・・・
超越しすぎだろw
678名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:08:46.46 ID:8ThnEx+ZO
菅<忘れていた訳ではない。興味がなかっただけだ。
679名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:08:51.68 ID:/EqJxFRWO
2010年6月5日(土)東京工業大学の講演にて

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    このあと菅直人という、私より10倍も1000倍も頭の切れる…
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   …時々キレすぎる時も…ぁぃやまぃや…大変切れすぎ、いや今のは無しよ!!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i

680名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:09:04.01 ID:md3hZ5qK0
>>675
ここ数週間の特別立法の本数を全然知らないというのは
要するに内閣は政治主導など大枠ですらしていないということだろう
官僚がすべてやっている
681名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:09:25.10 ID:sxdNzHz1O
>>672

レンホーが答えられなかった質問てどんなの?

ザマー マジコンw
682名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:09:29.08 ID:rjonR01jO
テレビはスルー
683名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:09:58.06 ID:64lI2iJlO
記憶力テストならよそでやれ

684名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:09:59.23 ID:cBId5xlc0
そんなことを正しく覚えてる必要があるか?
そんなもんは部下に覚えさせておけば良いだろ
総理は総理しか出来ないことをやれば良いんだよ
なんでもかんでも叩く反民主が鬱陶しいな
685名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:10:04.42 ID:KMloSzkg0
>>677
何言ってる、鳩山は



民主党最高の人材、民主党がそう言ってたんだから
他は鳩山以下です
686名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:10:11.19 ID:9qmF4z9m0


こいつ、所詮「4列目の男」

     人のふんどしで相撲を取り続ける最低の人間だよ

687名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:10:15.71 ID:DnDdmYW1O
>>671
5本くらい覚えとけよ
688名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:10:23.44 ID:l4HOkriO0
>>675
今国会だけで何十本も法案提出してるのに、そのなかで震災関連だけとりだして本数を覚えておく意味がない
689名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:10:43.48 ID:hzXD3g5HO
選挙のことしか頭にねーのな。あと二年首相を続けられると震災後ほくそ笑んだと言うが、二年たつ前にもうぽろぽろやんけ
690名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:11:12.41 ID:+fBfMD5pO
鳩以下がすぐに出てくるとは思いもよらなかったぜ。
もう混乱を招くとか弁明しないで総理を変えてくれ。
691名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:11:21.26 ID:l4HOkriO0
692名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:12:41.68 ID:Vx3Pasu90
庶民感覚はなくても”政治家”感覚は必要。
菅には”政治家”感覚すら無い。
算数のテストの左上の計算問題すら解けないバカ。0点。
693名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:13:09.74 ID:D88dY4bT0
予想外のカウンターパンチ
694名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:13:14.37 ID:k497o1hU0
誰がやったって同じなんだから、菅さん辞める事はないよ by 愛川欽也
695名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:13:18.98 ID:XCT1uxoz0
>>37
ただちに問題が発生してるとは言えない
696名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:15:15.40 ID:pjdDeUWq0
>>691
事前に質問教えてんだし、震災の為の質疑なんだし、それぐらい覚えてて当たり前だ

しかもわからなくて他人に聞いた後に一本って言っている。
つまり民主党政府全体が無能ということだ。
697名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:15:26.69 ID:/OBLSJfZ0
>>531
迷子の迷子の民主党
あなたの公約 どこですか
常識聞いても わからない
財源聞いても わからない
698名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:16:00.02 ID:l4HOkriO0
平成23年東北地方太平洋沖地震による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令
「平成23年(2011年)福島第一原子力発電所事故に係る原子力災害対策本部の設置について」の一部改正について
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震により被害を受けた中小企業者等に対する災害融資に関する特別措置について
平成23年東北地方太平洋沖地震による災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令
予備自衛官の災害招集命令及び即応予備自衛官の災害等招集命令に係る内閣総理大臣の承認について
平成23年東北地方太平洋沖地震に伴う地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案
災害対策基本法施行令の一部を改正する政令
平成23年東北地方太平洋沖地震に伴う地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律
地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律
警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する法律施行令の一部を改正する政令


こんなかんじで毎日閣議でいろんな震災関連の政令だの法律だのがでてくるのにいちいちい本数なんか覚えてるわけがない
そら野党議員は国会だけだから本数を覚えててもおかしくはないが、首相にとっては数ある震災関連法の一部でしかない


699名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:16:28.72 ID:l4HOkriO0
>>696
さあ事前に教えてるソースを見てないので
700名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:17:14.68 ID:lQKs+p0Q0
>>688
「どんな法案を通したか」を憶えておけば
少なくとも「一本だ(キリッ」なんて答えにはならんはずだよ。
現在の緊急の課題である震災対策に関して
どんな法案を通したかも憶えてないんだ、このバカは。

五本を四本とかと間違えるのは、まだ「思い違い」の範囲。
単数か複数か間違えるのはそれ以前。
701名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:18:23.85 ID:D88dY4bT0
>>688

あの、先に質問内容聞かされてるハズなんだけどね・・・。
702名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:18:51.07 ID:gf2+BANX0
合わせて1本!
合わせ技です
703名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:18:59.81 ID:HV8sOIcZ0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  / 菅は辞めろという圧倒的な世論を完全無視! 選挙戦連戦連敗の責任も無視!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',             
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.       だけどアル中の嫁には絶対服従するんだ!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \        
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        菅をクビにできるのはアル中の伸子だけだ!
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                            
                              伸子曰く「震災後まだ50日でしょ。いくらアホでもその内ポテンヒットくらい打ちますよ」!       
704名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:19:22.14 ID:XCT1uxoz0
>>701
今事前通告してるの?
705名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:19:47.86 ID:KMloSzkg0
>>699
石破「事前通告が無いから大臣が答弁できない?そんな政府はやめっちまえだ」
706名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:19:52.15 ID:md3hZ5qK0
>>698
それくらい覚えろよ・・・
内閣の仕事だろう
707名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:20:00.29 ID:l4HOkriO0
>>700
>>698

>>701
さあどうだろうね
708名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:20:14.73 ID:VT44KJpd0
首相たるものたかが特別立法の成立数なんてどうでも良いってことだろ

そうだよな、菅
709名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:20:18.88 ID:/OBLSJfZ0
>699
【政治】 民主党 「野党は、国会質問内容を2日前通告ルール守れ!」→民主党自身が早速ルール破る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296006985/
★国会質問「2日前通告」 民主さっそく“遅刻”

・民主党は国会質問について、質問する前々日の正午までに政府側に内容を通告する
ルールの徹底を与野党に提案しているが、26日の衆院本会議で菅直人首相の
施政方針演説への代表質問を行う民主党幹部が、さっそくこのルールを破ったことが
25日、明らかになった。

民主党の岡田克也幹事長は18日、与野党に対して、国会審議の充実を理由に
このルールの徹底を呼びかけた。

しかし、26日に代表質問に立つ民主党の城島光力政調会長代理が、政府側に質問内容を
伝えたのは25日夕だった。また、首相は年頭記者会見で、せめて「質疑の24時間前までに
質問要旨を示す」ことを要望していたが、これもクリアしなかったことになる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110126/stt11012610340028-n1.htm
710名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:20:55.56 ID:l4HOkriO0
>>706
それで全部じゃないよ 覚えてるやつなんかいるわけない
711名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:21:43.78 ID:+DszTiv00
まさにバカ

お前らがだした法案だぜwww

こういうとこが国民の信頼なくしてんだよ
もうちょっとさ真面目に復興やってくれよ
712名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:21:44.67 ID:lQKs+p0Q0
>>707
>>698くらいバリエーションの多い法案を通しておいて
「一本です(キリッ」かよw

よほどのバカじゃない限り擁護できない無能だな。
713名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:22:44.27 ID:/OBLSJfZ0
>>710
お前が覚えられないだけだろ?
バーカ
714名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:22:46.06 ID:l4HOkriO0
>>709
質問要旨?ああ大まかなテーマね震災法案についてとか まさか本数とか瑣末なことを聞かれるとは思わなかったんだろう
715名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:22:47.93 ID:HV8sOIcZ0
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。           
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ                    
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     <官 邸 裏 話>
_人__イ        /r⌒.) _)  /             
  /|  ヽ      // /===__ /                    
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ             
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__                 
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ        
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\          
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
 
                      菅が無能なのは皆が知っている!   

                      民主党代表選挙時のキャッチフレーズを思い出せ!

                        菅は「資質のない人」

                        小沢は「資格のない人」 

                      要は人材不足で二者択一しかなかったのだが、結局はお前ら国民がアホで民主党に政権を与えたからだ!
716名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:23:08.50 ID:md3hZ5qK0
>>710
つい最近やった仕事だろ
責任者は必ず把握しとけ
何ヶ月も前の話を聞いてるわけじゃない

メクラ判をついてるだけなのだろうが
717名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:23:19.63 ID:KMloSzkg0
菅直人さんID:l4HOkriO0がログインしました
718名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:23:41.16 ID:iGBvyGd+0
>>93
【首相動静】一日中、来客はなく、公邸で書類整理などして過ごす

↑この「書類整理」ってのが、スクラップすることだったんだな。
719名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:24:16.44 ID:l4HOkriO0
>>712
ネトウヨはあほだなあ まいにち法律・法律案・政令など多数あつかってて、そのなかで「国会ですでに成立した法律」だけ抜き出して質問されてパッと浮かばなくてもなんの無理もない
720名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:24:55.33 ID:l4HOkriO0
>>713
馬鹿だなあ実際官僚も覚えてなかったわけだ 
721名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:01.94 ID:d5NzYJhi0
>>698
釣られてやるが、たくさんあるって認識だったら「1本」とは絶対に答えないだろうが、ヴォケ。
選挙権ない朝鮮人は黙っとけ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:20.08 ID:l4HOkriO0
>>716
正確な数なんて覚えてるわけない
723名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:20.99 ID:iGBvyGd+0
>>113
もっと重要なのはボールペンのキャップだよ!
724名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:29.85 ID:D88dY4bT0
>>719

だからって、1本って断言しちゃうことのフォローにゃならんわな。
725名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:35.24 ID:l4HOkriO0
726名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:43.70 ID:HV8sOIcZ0

          俺 の 得 意 技        

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、息を吐くようにウソを吐く!┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


      


727名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:16.28 ID:EEfv7NSl0
なんにもタッチしてないんだろ
話持ってくと「俺に決めさせるな!」ってキレるし
728名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:26:27.78 ID:smcuXLyo0
場当たり政権だから仕方ない。
729名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:26:34.47 ID:/OBLSJfZ0
>>714
そうかそうか

そういや原子力防災訓練でやった内容すらすっぱり忘れて独断で動いてた総理もいたし
健忘症は一般的なことなんだろうなw

      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい政治家気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故正しいか理解できない人間に正しい政策は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
730名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:26:49.98 ID:l4HOkriO0
>>724
なってるよ。たくさんあつかった法案の中で「法律はいくつ?政令はいくつ?」と聞くのと同じくらいおぼえてるわけない
731名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:26:51.66 ID:md3hZ5qK0
>>722
正確な数じゃなくてもいいから
だいたい立法がどういう進捗状況か、何が成立しているかくらい
責任者の内閣が把握しないで誰が把握するのか
732名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:27:00.72 ID:lQKs+p0Q0
>>719
自分の仕事を覚えてないのは無能の証。
そんなヤツは同じ程度の無能しか擁護しない。
733名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:27:11.45 ID:xtug3yz60
これが菅流
734名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:27:18.21 ID:VnSdA7jKO
菅ていくつだっけ?もしかして痴呆の症状が出てきてるんじゃないか、いや割とマジで(´・ω・`)
735名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:27:41.62 ID:KMloSzkg0
丁度その頃iPhoneで柔道でも観てたんじゃなイカ?
736名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:28:05.80 ID:l4HOkriO0
>>731
>>732
じっさい官僚も覚えてないわけで
737名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:28:08.36 ID:qKaifS2h0
自己顕示欲が強いその辺の親父が総理やってるようなもんだからな
政府の批判しか出来なかったんだよ

外国に行けば英語ができなくてキョドってて誰からも声掛けられないし
情けなくなるばかり
738名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:28:16.41 ID:HV8sOIcZ0

        Mr恥知らず〜心無い発言〜         

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 男女の関係はなかった!┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

    
  全日空ホテルで一夜を共にしたのに「男女の関係はなかった」と心無い発言!

  不倫相手からもマスコミからも嘲笑されたんだ!
739名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:06.20 ID:md3hZ5qK0
>>732
今やってる仕事だからなぁ
何ヶ月も前の仕事じゃない
しかも何百本も同時に扱ってるわけでもない
740名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:11.41 ID:l4HOkriO0
野党は国会しかないからそらそこを集中して覚えるだろうけど、首相にとっちゃたくさんあつかう法律の一部でしかない
741名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:17.11 ID:W3rSxowZ0
>>734
最初からあんなもんだぞ?いや本当にマジで
742名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:19.03 ID:/OBLSJfZ0
>>730
などと意味不明な供述をしており
動機は未だ不明


小学生以下だな
ガキでも何をいつまでにやらないといけないか
指追って覚えてるし
達成できた数を数えるぐらい当たり前にやってるがw
743名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:21.14 ID:mW+cZLBt0
いち、にぃ、さん、いっぱい

のレベルですらない件
744名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:33.69 ID:YG8ZnqEu0
>>736
さすが政治主導w
745名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:39.76 ID:lQKs+p0Q0
>>734
前からこの程度だったんじゃないの?
しかし、だんだん「バカが無能を擁護するスレ」になっとるな、ここw
746名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:43.18 ID:D88dY4bT0
>>730

だったら、素直にわからんって言えよ。
口から出任せでいい加減なこと言ってんだろ。

どんだけバカなんだよ!
747名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:29:50.89 ID:zcJ+klUJ0
こいつ素で馬鹿でしょ。
東工とか裏口とかそのへん。
748名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:30:08.65 ID:l4HOkriO0
>>739
今国会の内閣提出法案だけで60超だよ。で閣議であつかった政令だの法律案だのを含めるともっと多くなる
749名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:30:30.39 ID:xQ93Jlkm0
こんな難しい質問をする方が悪い
750名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:31:07.23 ID:d5NzYJhi0
>>730
お前がそうなだけだし、そんなことを胸張って言う総理大臣はいらん。
法案、法律はたくさんあるから種類は覚えてられないとか、大雑把にすら全体が見えていない証拠だろ。
751名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:31:12.98 ID:DEYmT/0e0
>>698,710
提出した数じゃなくて、成立した数だ。
しかも、通常法案ではなく特別立法だ。

通常法案は今国会でも、色々な議員から、多数提出されているだろが、
特別立法は、官邸主導でまとめられるんだよ。他の法案と違う。

自分で終らせた仕事の数も分からないで、間違えましたで済ませられるわけないだろ。
752名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:31:30.04 ID:43Lnxu4lO
管が得意な事は2つだけ
@ネット囲碁
A麻雀の得点計算

残念ながらこれしかありません
753名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:00.36 ID:l4HOkriO0
「今国会で成立した税金関連法案はいくつですか」と聞くのと同じくらい覚えてるわけない 自民で答えられるやついるのかw
754名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:00.65 ID:md3hZ5qK0
>>748
政令(法規命令)と法律を混乱することは
まともに法体系を理解していれば、まずない。

だいたい60本程度なら覚えとけ。
実際は官僚に丸投げした仕事でもだ。
何年の前の国会のことを聞いてるわけじゃない。
755名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:20.65 ID:/OBLSJfZ0
>>736
官僚官僚って連呼してるけど、本当に官僚?

政治主導って言ってるぐらいだから
自身が任命した民間人参与じゃないのか?

いや実際その中継見てないから誰か知らないけどw
官僚って言い張るならキャプと肩書きぐらい持ってきて欲しいわw
756名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:31.91 ID:01CbKL5r0
>>129
見てた。管が子供手当ては、経済効果がある乗数効果が高いって、林に答弁してた。あきらかに消費性向と
乗数効果を混同してた。林「乗数効果って何ですか?」って問うと、管の目が泳いだままフリーズする。
仙石と長妻が助っ人で答弁するが、林「何も知らないのに答えにくるな」。で、官僚に長々とレクチャー
される。乗数効果は国会で160回ぐらいでた基礎用語らしい。野党時代いかに勉強しなかったか。
757名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:55.34 ID:0j/QU/F/0
>>748
つ成立

デマは良くない
デマの元を作るのも良くない
758名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:06.96 ID:mW+cZLBt0
>>752
B原発ェ…(´・ω・`)
759名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:24.40 ID:DEYmT/0e0
760名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:31.56 ID:asiLEWK0O
許してやってくれよ!管さんも人間だ。嘘八百並べあっちフラフラこっちフラフラしウンチ、小便を垂れ流し記憶が無くなってきたポッポをどうするか?考えていたんだよ。お詫び申し上げます。総理補佐官 モナ田モナ男
761名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:33.42 ID:D88dY4bT0
>>748

あのなあ。。。。

そんだけ多いのになんで自信満々で

「1本です!」

って、言えちゃうんだよ。

多いからってお茶にごすくらい、バカでも出来る。
762名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:34.17 ID:l4HOkriO0
>>751
だから毎日たくさんの法令を扱う中で、「震災関連で、成立したやつだけ」ぬきだして本数を聞くのがどれだけ意味があるのかという話だよ じゃあ自民党議員は、今国会で「すでに成立した、税金関連法案の数」を答えられるかな?
それと同じだよ
763名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:33.85 ID:4KijcFW90
菅は祖国の為に倭猿狩りを頑張ってる愛国者。

764名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:35.07 ID:UPd87EwS0
漢字読めないことより重要な事だと思うが。
765名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:35.38 ID:9wdADFNXO
被災地の観光をしただけで、自分のするべき仕事を全然してないんだな・・・・
766名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:38.80 ID:hzYGMBqy0
>>3
手段が目的化する連中ですから。
767名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:34:01.97 ID:l4HOkriO0
>>754
そんなことはない 震災対策としてどれも重要だよ カテゴリーがちがうだけ
768名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:34:05.62 ID:lYIAuJMC0
4択管
1.辞める
2.死ぬ
3.辞めて死ぬ
4.死ぬまで辞めない
769名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:34:37.30 ID:cb33J0bD0
>>751
ああ、なるほど
そういうことか
菅は今、その国会の委員会で小里が質問して菅が答えるという審議している法案は
一本だと言いたかった訳ね。
そういえばそうだわ、ま、そのやりとりの部分は俺はみていなかったので
ってことで、このスレの件は俺は終了。
770名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:34:40.52 ID:l4HOkriO0
771名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:34:53.84 ID:B6zuT+pJO
>>762
事前通告してんだから馬鹿でも答えないと困るわけだが
772名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:35:10.01 ID:g9XJy+K3O
菅ってホントにバカだよね(´ω`)
773名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:35:13.65 ID:S1xlxWyV0
>>1
もう斜め上というのを地で行き過ぎてるwww
774名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:35:40.49 ID:l4HOkriO0
775名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:12.87 ID:b25TG2Dn0
>>753
>自民で答えられるやついるのかw ・・・などと得意になってる様だが
議員ではなく総理大臣に質問したんだよ、首相だよアフォ。
776名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:15.15 ID:md3hZ5qK0
>>767
重要じゃないのではなく、政令・府令・省令は
法体系を理解してれば法律と混同するようなものではないって言ってるの。
いわば法律を補完するためのものだから。
777名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:15.83 ID:DEYmT/0e0
>>762
>だから毎日たくさんの法令を扱う中で、「震災関連で、成立したやつだけ」ぬきだして本数を聞くのがどれだけ意味があるのかという話だよ

馬鹿だなぁ、震災関連で成立した特別立法が幾つあるかは、復興計画をする上で最重要だろ。

特別立法は総理である菅の仕事、その仕事が幾つ終っているかを認識してないで、総理が勤まるわけがない。
778名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:19.70 ID:0j/QU/F/0
>>762
詭弁よくないし
それだけやってる中で「1本」はさらに良くない
ってかお前のは菅はもっと馬鹿だし何もやってないって言ってるだけだよ
779名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:20.88 ID:KMloSzkg0
擁護すればするほど
じゃあ何なら答えられたんだってなる
780名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:30.82 ID:4KijcFW90
「選挙」しか頭になかったのねwww
781名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:31.37 ID:d5NzYJhi0
>>736
カンリョウガーですかw
政治主導の掛け声はどこにいたんでしょうねw
どうでも良いけど、お前しらっと嘘混ぜたレスするのやめろよな。
だから朝鮮人は嫌われるんだぜ。
782名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:42.77 ID:/OBLSJfZ0
>>762
事前に内容通達されてるんだから
答えられて当然だろ

それに自分がサインした特別立法だろ
サインして覚えてませんって言い切るのは藤井だけで十分だ
総理大臣のやることじゃないな
783名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:37:01.56 ID:cb33J0bD0
「いっぽん!」
784名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:37:12.93 ID:pjdDeUWq0
>>719
ぱっと答えて間違えたんじゃなくて、わからなくて他人に調べさせて間違えたんだがw
785名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:37:46.06 ID:lQKs+p0Q0
>>762
>じゃあ自民党議員は、今国会で「すでに成立した、税金関連法案の数」を答えられるかな?

小野寺五典は朝生で即答しとったな。



スッカラ菅直人は?
786名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:37:53.23 ID:l4HOkriO0
>>776
震災対策として同じだよ 政令だろうが法律だろうが被災者にとってはおなじこと

>>777
馬鹿だなあ法律を伴わない被災者対策もたくさんあるんだよ 
787名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:38:02.39 ID:td7gLEA60
たった5本ですよ、と対応の遅れをせめようと思ったら
1本と自信満々に答えられたでござるってか
788名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:38:29.08 ID:lYIAuJMC0
わからないときはわからないっていう勇気が大事って
小学校の時の先生がゆってた。
789名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:38:51.83 ID:/OBLSJfZ0
>>786
>被災者にとってはおなじこと

死ね
とりあえず死んでおけ
790名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:11.11 ID:HV8sOIcZ0
    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 売国 反日 無能 軽薄 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

                   ○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○何もしないで安全運転するのを内政の基本にした無為無策総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ!  あの社会主義者村山富市でさえ唄ったんだ!

                   ○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!

                どうだ俺の凄さが判ったか!!

             
791名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:29.41 ID:l4HOkriO0
>>778
だからたくさんやってるなかで、「まだ閣議決定だけでまだ国会提出してない法案はいくつ?国会審議中のはいくつ?」てのとおなじくらい瑣末な質問なんだよ ネトウヨにはむずかしいかな
792名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:34.64 ID:md3hZ5qK0
>>762
そりゃ自民党が最近作成して今国会に提出した法案なら答えられるだろうよ
当たり前だろう
793名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:49.79 ID:iaPHMYtEP
議員質問→想定の斜め上の回答→質問者呆然
・・・という流れが多すぎなような。

事前通告してもあまり意味がない気がしてきた。
794名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:50.39 ID:l4HOkriO0
795名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:52.04 ID:tRmS91GBO
アルツハイマーだな
796名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:39:57.41 ID:KMloSzkg0
ネトウヨ入りました
797名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:40:04.72 ID:P6Ebz2Kr0
>>782
シンガンスのときもよく見ずにサインしたっていってたような。
798名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:40:13.26 ID:l4HOkriO0
>>785
さあその麻生ソースを見てみないと
799名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:40:27.15 ID:XCT1uxoz0
ミンスの人はすぐネトウヨって言うからすぐ分かるな
800名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:40:30.87 ID:l4HOkriO0
>>789
わかったようでよかった
801名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:40:48.56 ID:lYIAuJMC0
「いっぽんです!」
「そうです・・・たった5本ですよ!村山内閣のときは数十・・・
 えええ〜〜?1本?あんた質問通告してんだから流れ崩すなよ?」
「キリッ!」
802名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:08.79 ID:l4HOkriO0
>>792
そんな数少ない例なら答えられるかもね
803名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:14.27 ID:hcer8ud7O
法案を可決するってのは 与党の大事な仕事だよな。
議席上過半数を握ってるわけだから。
その数もわからない党首ってやはり 無能の極みだな。
804名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:33.42 ID:UlWGGVmS0
五本をうっかり四本と言い間違えるくらいならまだうっかりと言えるかもしれないが
一本はすごいな。人智をこえたアホ。
805名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:36.09 ID:g9XJy+K3O
別にさ
難しいことじゃないだろ
今の国会でどんな仕事をしましたか?って
聞いてるだけなんだから

結局
パフォーマンスに忙しくて
本来の仕事をないがしろにしてるって証拠だろ
806名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:39.10 ID:/OBLSJfZ0
>>791
いいからお前は今すぐパソの電源落として
そのコードで首釣って死ね

実行速度と規模がぜんぜん違うんだよ
それぐらいも知らないで被災者馬鹿にするな
807名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:45.45 ID:KyDUAqog0
5本も1本も同じである(キリッ
808名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:41:55.02 ID:wQoXhsuO0
>>732
tvのクイズ番組かよ
くだらん質問する方がkyでこんな議員日本に不必要だろ

809名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:42:00.85 ID:DEYmT/0e0
>>786
>馬鹿だなあ法律を伴わない被災者対策もたくさんあるんだよ

はぁ?あったらどうだと言うんだ?震災関連の特別立法が最重要なことに違いないだろ。

毎日だされる法案の数を覚えとけと言ってるわけじゃないだろ。何で、沢山法案があるから知らなくて当然なんだ?
他人の作った法案ではなく、官邸主導で作成する「特別立法」の話だぞ、それも成立した数だけを聞いている。

自分のした仕事の数くらい覚えておくのは当然だ。
810名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:42:08.52 ID:D88dY4bT0
>>791

だからあ、

それを自信満々で「一本」と答弁したことの

弁明になるのか説明しろ、バカ!



ちなみにお前のこのバイトの時給は連休割増あるの?
811名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:42:54.93 ID:XCT1uxoz0
必死ッ・・・!
まさに必死ッ・・・!
812名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:08.78 ID:EH7g0GqK0
ぼけ老人だな。本当にアルツハイマーかもしれない。

アメリカ大統領もそんな人いたね。
813名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:10.21 ID:h9AGCIvF0
質問者「(たった5本なんですよ!?って突っ込んでやるシシシ・・・w)」
菅「一本です!キリッ」
814名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:14.90 ID:md3hZ5qK0
>>797
一事が万事、そんなんばっかだな
財務大臣のときには乗数効果がわからないし
815名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:23.07 ID:HV8sOIcZ0

           俺の凄いところ

    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 売国 反日 無能 軽薄 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

                   ○「謝罪」「譲歩」「土下座」を外交の基本にした売国総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○何もしないで安全運転するのを内政の基本にした無為無策総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○君が代を唄わない反日総理は歴代俺しかいないんだ!  あの社会主義者村山富市でさえ唄ったんだ!

                   ○自分の無能を棚に上げ「霞が関は大バカだ」と叫んだアホな総理は歴代俺しかいないんだ!

                   ○北朝鮮拉致工作員の釈放を求めた間抜けな総理は歴代俺しかいないんだ!

                どうだ俺の凄さが判ったか!!

             
816名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:29.27 ID:WRcBpV/x0
すっから菅は、バカこのうえないな
817名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:43:51.58 ID:l4HOkriO0
>>809
政令も法律も重要だよ 

>>810
「衆議院は通過したが参議院はまだの法律は何本?」とか聞くのと同じくらい瑣末な話だ
818名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:03.07 ID:tRmS91GBO
こんな馬鹿を擁護しなきゃならんミンスの人、哀れ
819名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:22.28 ID:MVB9APcX0
>>9
隠蔽体質を批判するマスコミが既に隠蔽体質
820名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:27.86 ID:pjdDeUWq0
>>808
そうだな、漢字テストや、カップめんの値段の質疑や、バー通い追及なんてしちゃう党は
いらねーよなw
821名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:35.61 ID:8B3EdKvd0
政府提出の特別立法をその政府の長が知らないのだからね。
あきれて物も言えないね。
822名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:38.49 ID:0j/QU/F/0
>>791
ネトウヨでにげるな差別主義者め
詭弁とデマをこれ以上書き込むのはやめてくれ
もはや日本は菅を叩いているより
日本の将来を憂いてるんだよ
そんなに日本将来をつぶしたいのか?
823名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:42.54 ID:U0nNhU/0O
原発のことしか頭にないんだろうな。
しかし、自分の利害関係に響くことしか覚えていなかったあたり腐ってる。
824名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:45.55 ID:P6Ebz2Kr0
>>791
たくさんやってたっけ?
たくさん対策本部作ってたのは知ってたけど。
825名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:56.63 ID:106Ncji10
趣旨は、自民党は阪神大震災の時に震災後一ヶ月で40本の特別立法を
通していましたが、菅政権は何本ですか? そうわずか5本!
・・え?今1本っておっしゃいましたか? (唖然)
違ってるし。。自信満々に返答することじやねえし。。仕事してないし。。
お前、目の前の審議を寝てるのかよ。。

てのが趣旨だろw
826名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:57.57 ID:CL7DGBHX0
癇が総理になって磨きがかかったのは、そのバカさ加減だけだったってことだろ。
827名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:45:24.75 ID:/OBLSJfZ0
>>817
その台詞を被災地の避難所に来て
そのまま言ってみろ

お前は今すぐ窓から飛び降りて死ね
828名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:45:30.24 ID:UlWGGVmS0
こんなの擁護するやつもいるんだね
829名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:45:52.64 ID:g9XJy+K3O
国会でカップラーメンの値段聞くのも
とっても重要な質問だよね〜
あと漢字テストするのも


どこの党の質問だったかなあー?
830名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:45:57.79 ID:LoHTkxUN0
漢字を読み間違える総理と数字を数えられなかったり、自分達で決めた法律の
事を忘れる総理とどっちがいい?
831名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:45:58.09 ID:JQKTGU500
>>817
赤字国債の発行手順も知らない馬鹿が国会を語るなってw
傍から見てるとサルが暴れてるようにしか見えんぞ、お前。
832名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:01.27 ID:td7gLEA60
>>791
瑣末の使い方間違ってるし、まだが重なってるし
改行してないし、読み直してから書き込もうや。

カップラーメンの値段と漢字テストは次に繋がらない本当にくだらない質問だったけど
事前に通告された上で自分が携わった立法の成立数知らないって問題だよ。
833名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:02.79 ID:EH7g0GqK0
自分のことしか、興味がないんだよ。

だから、選挙のことしか、覚えていなかったんじゃないか?
834名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:03.21 ID:XCT1uxoz0
「政府提出の特別立法」=内閣の肝いりの法案
ってことだろ
835名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:17.50 ID:lYIAuJMC0
しかし1本しか通ってないって本気で思ってたなら
もっと申し訳なさそうにしろや・・・
836名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:17.21 ID:d0WLBwju0
このくらい、パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけの人間なら別におかしくもないんじゃないか
しかし民主党もよくもまあこんなのを公の場に出す気になるな
837名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:22.12 ID:KMloSzkg0
>>828
釣りだろ
日曜の朝からご精が出ますな
838名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:29.76 ID:l4HOkriO0
>>824
>>698みたいにたくさんあるよ 知らない人が知らないだけ
839名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:46:33.44 ID:uLDgz+xB0
5本でも少ねぇわ.....
なんで、こんな大災害なのに非常事態宣言だして瓦礫強制撤去とかやらないのかねぇ...
840名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:04.86 ID:B208Pv1N0
だって三権分立だもん。立法権は国会にあるから知らないもん。
841名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:06.36 ID:l4HOkriO0
842名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:16.44 ID:DEYmT/0e0
>>816
>>809
>政令も法律も重要だよ

自分のやった仕事の数くらい覚えとけと言っているのに、なんでそんな答えになる?
そんなに重要だったら、全部覚えて置けよ。

対話になってない。
843名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:22.84 ID:4w/LTaBY0
>>1
菅「わたしは全く指示していません!」
844名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:36.49 ID:0j/QU/F/0
>>838
ここに人達も政治家も誰も知らないんだよね
デマやめろ
デマを広めるな
845名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:40.17 ID:md3hZ5qK0
>>836
まったく馬鹿すぎる
どうにもならん

この際もう小沢でも誰でもいいから代わるべきだ
846名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:51.35 ID:l4HOkriO0
>>839
瓦礫撤去の問題はもうひとつき前に片付いてるよ ほらネトウヨもなにもしらない覚えてないなw
847名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:09.87 ID:l4HOkriO0
>>>842
本数なんか覚えてるわけない
848名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:10.35 ID:MimybeN40
仮性包茎で悩んでいます。
面倒なので手術したくないし。
許されるものなら割礼して欲しかった。
でも、もう今さらって感じです。
日本人は仮性包茎が多いと聞きます。
本当に皆さんは悩んでいないのでしょうか?
珍保子って、何で最初から剥けて無いんでしょう?
勃起しても亀頭が露出しないんです。
849名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:22.25 ID:7UpFPDGkO
変な擁護してる奴に釣られてみよう

こんなことが些末な問題なら
漢字の読み方やカップラーメンの値段は国会審議に欠かせない重要案件だったのかー
850名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:34.20 ID:ur2awmbaO
内閣総理大臣という瓦礫もあるよ
851名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:37.34 ID:nXYrOQKb0
いまだに管のアホは自分は不運だっただけだと思ってやがんだろうな。

不運なのはお前がリーダーである日本国民なのである。
852名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:48:40.01 ID:UlWGGVmS0
>>837
釣りでも不快だわな
くだらない遊びしてる場合じゃない
853名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:12.02 ID:l4HOkriO0
成立した本数は?てのは、まだ参議院で審議中の本数は?てのと同じくらいしょうもない質問だ
854名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:27.16 ID:Hf7dVWp10
小泉進次郎を
暫定総理に迎えろ。
855名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:36.97 ID:/OBLSJfZ0
これを国会中継で見た時も怒りで喚き散らしたくなったけどな
震災から49日も過ぎて何日過ぎてると思ってるんだ
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lkadbwxoUe1qa1l7jo1_250.jpg
856名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:38.80 ID:P6Ebz2Kr0
>>837
え、本人だと思ってた。
857名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:48.00 ID:LoHTkxUN0
ID:l4HOkriO0が必死すぎて面白いな
こんなところで頑張っても菅の立場は全く良くならないし、震災対応も
よくならないのに
858名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:55.76 ID:md3hZ5qK0
>>854
まだ30前じゃないか?w
859名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:06.02 ID:0j/QU/F/0
>>846
おまえそれは本当にデマだからやめとけ
実質的な瓦礫除去問題はなにもかたずいてないぞ
860842:2011/05/01(日) 08:50:11.23 ID:DEYmT/0e0
>>842 の訂正: アンカーミス。
× >>816
>>817

>>809
>政令も法律も重要だよ

自分のやった仕事の数くらい覚えとけと言っているのに、なんでそんな答えになる?
そんなに重要だったら、全部覚えて置けよ。

対話になってない。
861名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:38.06 ID:l4HOkriO0
>>849
前者はその人の知的レベルがわかる 後者は常識の有無が分かる
862名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:38.65 ID:HV8sOIcZ0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  / 菅は辞めろという圧倒的な世論を完全無視! 選挙戦連戦連敗の責任も無視!
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',             
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.       だけどアル中の嫁には絶対服従するんだ!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \        
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ        菅をクビにできるのはアル中の伸子だけだ!
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                            
                              伸子曰く「震災後まだ50日でしょ。いくらアホでもその内ポテンヒットくらい打ちますよ」!       

                              ところでアル中の伸子は最近見ないな!   相変わらず飲んだくれているのかな?!
863名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:40.67 ID:JQKTGU500
>>846
で、出してくるのは所有権に関する話だけで、実際に瓦礫が片付いてない件に話が
到達すると(∩゚д゚)アーアーキコエナイとw
今日も14時ぐらいまで荒らすのかな?w
864名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:42.15 ID:JWUGTIXu0
漢字読み間違いってこれと比べるとどうなの?
865名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:48.40 ID:4w/LTaBY0
>>853
本論に入る前の入り口の、しょうもない質問で詰まってるんだから
どうしようもない。
どうしようもない
866名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:51:48.70 ID:P6Ebz2Kr0
>>861
質問者のな。
867名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:14.22 ID:l4HOkriO0
>>859
どっちがデマかなネトウヨ君


東北地方太平洋沖地震における損壊家屋等の撤去等に関する指針

(2)自動車について
○ 外形上から判断して、その効用をなさない状態にあると認められるものは撤去し、仮
置場等に移動させて差し支えない。その上で、所有者等が判明する場合には、所有者等
に連絡するよう努め、所有者等が引渡しを求める場合は、引き渡す。それ以外の場合は、
自動車リサイクル法に従って使用済自動車として処理を行う。
○ 上記以外の自動車については、仮置場等に移動させた後、所有者等に連絡するよう努
め、所有者等が引渡しを求める場合は、引き渡す。それ以外の場合の扱いについては、
追って指針を示す。
○ 上記いずれの場合においても、移動及び処理を行う前に写真等で記録しておくことが
望ましい。
○ 原動機付自転車についても、自動車に準じて処理する。
○ 自動車内の動産の扱いは後記(4)による。
http://www.env.go.jp/jishin/sisin110326.pdf




>>860
社長が決裁した本数をいちいちおぼえてるわけない。大事だから件数を覚えてるとは限らない
868名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:38.74 ID:liOSpgo80
抗鬱剤の副作用だよ
仕方がないんだよ
869名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:42.24 ID:lYIAuJMC0
瓦礫撤去・・・あんなで片付いたとか・・・
870名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:02.38 ID:28YpCaNK0
おいおい! まーた キタ〜!!!
フジ・新報道2001
菅内閣支持率 32.2% ↑
どの党に投票 民主 21,8%↑



871名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:14.48 ID:bk44yxRJ0
>>840
政権交代後民主が早速やったことのひとつに三権分立否定があるがなあw
872名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:40.32 ID:DEYmT/0e0
>>847
自分の官邸主導で作った特別立法の数(成立たった5)さえ覚えられない馬鹿だと認めるんですね。

自分の作った法律と、他の議員が提出した法律の区別も出来ない馬鹿なんですね菅総理は。
873名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:41.08 ID:Xyzm4nSW0
>>867
自動車って瓦礫だったのか。知らなかったw
874名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:48.02 ID:/OBLSJfZ0
>>852
思い出した
ここしばらく必死チェッカーで1位を取り続けてる
金もらってなきゃここまで粘着できないだろうって奴だった
一週間に1日(日曜日)は休みを貰ってるみたいだ
日曜日を除いて連日トップだ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110501/bDRIT2tyaU8w.html
875名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:59.63 ID:P6Ebz2Kr0
>>867
それ、指針が出ただけで実行できたかは別じゃなかろうか。
876名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:02.32 ID:HV8sOIcZ0
    __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ         
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。   菅といい蓮舫といいパフォーマンスだけなんだよ!!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l 中身がないから直ぐマスコミや国民に見抜かれるんだ!           
_人__イ        /r⌒.) _)  /          
  /|  ヽ      // /===__ /   「パフォーマンスが命」なんてバカを言っちゃだめだ!!  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ            
::::::::::::\\  .ヽ/         _\ 国民をバカにするにも程があるぞ!!
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\        
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ


877名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:20.16 ID:md3hZ5qK0
>>867
指針は行政指導なので法的拘束力がない
878名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:22.62 ID:ImT65xo60
菅を批判してる奴は、復興事業に参加させてもらえないからファビョってるだけ。w
与党なのに今まで散々菅の足を引っ張ってたんだから、当然じゃね。
879名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:24.87 ID:XCT1uxoz0
>>867
瓦礫撤去って中間処理ないしは最終処分するまでを言うんだぜ

現地からただ横にどかしただけじゃないんだぜ
880 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/01(日) 08:54:35.99 ID:KVydGaJt0
>>38
国交省がいつできたか考えてみろよ
881名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:38.95 ID:8kCSjRMBO
自ら20もの震災原発関連の検討部会を立ち上げたのに
各内容を把握してないのを容易に想像できる答弁だな
882名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:46.45 ID:4w/LTaBY0
>>867
この場合、決裁するのは国会じゃね?
883名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:50.09 ID:JQKTGU500
>>867
で、そのお前のレスで本当に瓦礫が片づいてると思って、ボランティアが減った場合、
残った瓦礫の処理の責任は当然お前が取るんだよな。
お前のような引き篭もりにとっては丁度よい作業ではあるがw
884名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:54:57.08 ID:uLDgz+xB0
震災関連なんかほったらかしで、自分の違法献金の返却と韓国に本を渡す法案のほう
を真っ先にやってたからな、菅と民主は.....
885名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:55:08.75 ID:l4HOkriO0
>>872
「衆議院は通過したが参議院はまだの本数は?」とおなじくらい覚えてる人はすくない

>>873
その上に瓦礫の項目があるから
886名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:55:12.56 ID:lQKs+p0Q0
>>858
「経験不足な30代」の方が「救いようのない無能な60代」より良いなぁ。
887名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:55:24.83 ID:l4HOkriO0
>>875
その指針で片付けてるんだよ実際
888名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:55:36.95 ID:l4HOkriO0
>>877
あるよ それで実際進んでる
889名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:55:58.21 ID:KTv9DnGg0
>>1
くだらない。もっと中身のある叩きをしろよ。
誤字を指摘するようなアホな事で、もう騙されねーぞ。

マスコミは被曝して脳みそ整えてもらえ。
890名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:56:30.01 ID:LoHTkxUN0
>>887
馬鹿だろう
891名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:56:37.13 ID:DEYmT/0e0
>>860
>社長が決裁した本数をいちいちおぼえてるわけない。大事だから件数を覚えてるとは限らない

つまり、大事な特別立法で、成立したのは5本だけど、いちいち覚えない馬鹿社長なんですね。
日本が潰れそうです。
892名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:56:47.82 ID:4w/LTaBY0
>>889
現政権は本論に入る前の質問でつまずく。
893名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:56:52.29 ID:Pe8lyk7IO
森ゆうこが質問!
おもしろいかも?
894名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:56:52.83 ID:V+1X2XD30
民主党議員は死ぬことこそが、被災地への最高の支援になるだろ
895名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:57:27.44 ID:JQKTGU500
>>888
現在「進んでる」のなら、まだ片づけてる「途中」なんだがw
896名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:57:34.21 ID:md3hZ5qK0
>>888
ない。(藤田宙靖『行政法入門 第5版』有斐閣、158頁)

従わなければおしまい。
897名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:58:11.03 ID:ImT65xo60
仮設住宅作るのが遅すぎるとか (だったらテメーなら1ヶ月で10万棟作れるのかよw)
指揮命令系統が多すぎるとか (その程度の混乱で首相を辞めろ?w)
阪神に対して対応が遅すぎるとか (1000年に一度の大災害を、阪神程度と一緒にすんな。w)

難癖つけてる奴は説得力なさ杉。
898名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:58:15.08 ID:0j/QU/F/0
>>867
では今議論されている受け入れ先の問題や放射能除去の問題や
持ち主不明の家財等の扱いやそれらの最終処分がかたずいていると解釈していいんだな
おまえがかたずいていると言うんであれば
現地の人達に安心してね瓦礫問題はかたずいているよと連絡入れても良いんだな
899名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:58:25.12 ID:Xyzm4nSW0
>>885
じゃあ何でその瓦礫の項目を書かないんだよ。
900名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:58:26.96 ID:/OBLSJfZ0
>>888
法的拘束力はない

アホか
被災者自身、支援して下さってる方々が
「自発的にその指針が有益だろうと判断して」やって下さってるだけだ

何もしてないクズは黙ってろ
お前の成果ではないしお前がたわごとぶっこいていい内容ではない
901名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:58:41.48 ID:PN6+wAU3O
管さん疲れてるんだよ。静かな所で静養が必要だね。
ちょうど東北に人気のなくなった町村がいっぱいあるからそこに行くといい。
なあに、ただちに健康に影響ないそうだから大丈夫だよ。
902名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:59:05.46 ID:s4y/1Aez0
>>210
トリカブトで良いよ。
903名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:00:55.49 ID:HV8sOIcZ0

        リーダーの顔が見えないだと?!
         
        リーダーはこんな間抜け顔です!

    _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 震災のお蔭 あと2年できる`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
904名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:01:35.17 ID:OCIcRObd0
>>887
まだ何にも決まってない
馬鹿だろお前
905名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:01:35.72 ID:ImT65xo60
菅が満点とは言わないが、そもそも近代史にも前例がない大災害で、
あえていえば大戦に近いので、菅を採点しようにも採点しようがない。
そもそも比べるべき対象がいない。

こんな大災害に、代案も示さず、だれが首相になるかも言わず、
バカの一つ覚えみたいに「辞めろ辞めろ」ばかり連呼してたら、
そいつは国をおもって言ってるんじゃなく、復興事情に参加させてもらえないので
菅に嫌がらせしてるだけとおもわれるのは、当たり前だのクラッカー。
906名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:02:23.25 ID:L7D25e/u0
内閣支持率30パーセント超えキター
907名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:02:42.36 ID:D88dY4bT0
>>905

菅は0点以下ですが・・・。
908名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:02:43.94 ID:4w/LTaBY0
>>905
とりあえず、
決められたマニュアルにしたがっとけばよかったのに。
909名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:02:47.54 ID:f+mgS+HP0
>>905
菅さんこんなところで火消ししてないで勉強の1つもしてくださいよ
910名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:03:44.14 ID:HV8sOIcZ0

         民 主 党 の 体 質        

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、嘘つき誤魔化し思いつき!┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


      


911名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:03:49.27 ID:ImT65xo60
こんな時に、野党なら兎も角、与党の癖に「辞めろ」しか言えない議員に、
幾ら与党とはいえ、菅が協力なんて願う訳ないよな。

そもそも国会議員以前に、人間としての資格すらないから、そういう連中は
さっさと政治家そのものを辞めて欲しいわ。
912名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:03:49.40 ID:LoHTkxUN0
村山と比べればいい。
913名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:04:04.42 ID:iaPHMYtEP
>>905
代案出そうとしたらどっかの幹事長が「邪魔すんな」って言ったんだが。
914名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:04:17.36 ID:P6Ebz2Kr0
>>905
前例を言うなら阪神淡路大震災だが
>>855これはいったいどういうことだ。
915名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:04:51.56 ID:D88dY4bT0
>>905

復興事情って、何?

どんな事情?
916名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:05:49.47 ID:FGWGNgu50
>>23
違うと思う、認識力の無さのお陰だと思う、嫁さんに怒られないと分からない
ある意味一番幸せな人
917名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:07:06.02 ID:u2L1iGmzO
ガンダムに例えると、ブライトさんがガンダムに乗ってちょこちょこ遠くの戦闘の様子を見に行くような状態だからな

スレッガーにすら怒鳴られるレベル
918名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:08:36.47 ID:jKuUUXQkO
マスゴミの報道の仕方から読み取ると、


漢字が読めないよりマシらしい。


マスゴミは滅びればいいのに。
919名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:08:47.64 ID:MimybeN40
>>904
すぐにネトウヨがどうの言い出す奴はバカに決まってるよw
自分が高所に居ると思っているんだから、救いようがないw
920名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:09:53.02 ID:ImT65xo60
>>855

そもそも阪神に比べて広範な道路がスタボロだった上に、原発事故で数週間は
それどころじゃなかったのに、そんなもの比べたところで意味なし。

921名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:11:16.37 ID:dqLb6VYE0
民主党支持者に聞きたいな。
これでも自民よりマシなのか?w
922名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:11:30.51 ID:uLDgz+xB0
>>914
海路も空路のメタメタだったのに、被災地までの高速道も2週間以上止めて
資材やなんに入れなくしたからな。そりゃ何も作業すすまんわ。
923名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:11:31.61 ID:Z446OahJ0
おまえらさ・・・。
短行レスしかしない(できない)奴らは
衆議院の動画アーカイブ見ないで書き込んでるだろw

もう、菅が政治的素人でまともな答弁能力無いことはすでに見透かされていて、
自民党の答弁は
@災害発生からの菅の行動の法的・政治的整合性に対する質問・糾弾
A現状のどうしようもない部分に対する修整アドバイス
(法的根拠もなく巣鴨マトモニ顔を出していない統合本部の災害本部への現状報告、一括化の提言など)
のムチと飴の二本立てになってる。

ムチは厳しいけど、飴の方は見ていてやきもきするほど懇切丁寧だぞ?
一方的にブッ叩かれてるなんてフェーズはすでに通り越してる。

「菅首相をいじめるな〜!」
みたいなヌルイ主張も良いけどよ、国会動画アーカイブくらい見てからほざけ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:11:46.18 ID:JQKTGU500
>>920
>原発事故で数週間はそれどころじゃなかったのに
メチャメチャシングルタスクなんですけど、それw
同時平行してやるべきことがあったのは空き缶本人すら認めてるんですけど。
釣りのつもりがガチで頭がおかしいことをさらしてどうすんのかと。
925名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:12:14.92 ID:8ThnEx+ZO
怒鳴り散らしながら周りに仕事をぶん投げる簡単なお仕事です。
926名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:12:15.89 ID:L7D25e/u0
>>921
だから支持率32パーセントなんだろうよ
927名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:12:19.07 ID:P6Ebz2Kr0
>>920
原発事故があるとなんで仮設住宅立てるのが遅れるんだよ。
どっちか一方を誰かに任せりゃいいだけだろうが。
928名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:12:22.66 ID:ImT65xo60
>>915

この大災害は美味しい。復興事業でゼネコンに金を落として大もうけニダって
よだれ垂らしながらそろばん弾いてる連中が沢山いるんだよ。小沢を筆頭にしてな。
929名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:13:11.21 ID:LoHTkxUN0
>>920
民間ゼネコンやその下請けでさえ即被災地入りしてたけどね。
知らないんだろうけど。
930名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:13:43.58 ID:uiMvLKt50
>>923
石破のように、菅への「説教タイム」に
時間を費やす議員も目立つようになってきたような気がスル
931名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:15:58.61 ID:36RffOT2O
>>855
ゼネコンに儲けさせたくないからだよ 日本の マジレス
932名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:26.92 ID:OCIcRObd0
>>920
原発にしろ震災直後の初動にしろ散々不手際は指摘されてるな
今もってグズグズと何も決められず
少なくとも村山は自分には無理だということを認識して出来る人間に一任するだけの理性はあった
管にはそれすらない
933名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:27.85 ID:bk44yxRJ0
>>897
あのな、関係会議を乱立させて責任の所在をあやふやにしてしまうのは今回に限らずどんなプロジェクトでも絶対になっちゃいけないことなんだが。
君、自分で責任持って何かたちあげたこと無いだろ。
934名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:33.62 ID:ImT65xo60
>>923

そもそも自民は、菅を批判する前にやるべきことがあるだろ。
今回の原発事故の責任の大半は自民にあり、まず国民の前で谷垣が
土下座して謝罪するのが筋。
一度すら謝ったのか自民は。
935名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:37.68 ID:LoHTkxUN0
今の国会
総理「仮設をお盆までに完成させる!」
国交相「頑張りますが9月までかかります」
意味が分からない
936名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:44.50 ID:cGG6J7f80
>>924
実はマニュアル通りにやるのは
マルチタクスで動けるようにする意味合いもある

マニュアルで権限ある人間を複数人確保出来るから
首相はそれを制御するだけでいい

PC操作でも一緒で
各作業者にマニュアル渡して
この通りやれと言えば
担当者はミスしたやつのフォローとか
わからん人間のフォローに回ればいい

マニュアルが無いと、一人ひとり指示しなければならないw
937名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:53.67 ID:mKJBUeLCP
細かい数なんて問題じゃないだろ
大事なのは復興を少しでも早めたいという心

これが問題なら、未曾有をみぞゆうなんて言っちゃう阿呆が首相をやっていた事の方が憲法に触れるだろ?ってレベルの大問題だよ
938名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:16:59.10 ID:JHcpmtL2O
そういやレンホウも唖然とさせる誤解答してたな
939名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:17:38.76 ID:IsWkfEsV0
・野村  哲郎(自民党)with西田←今ここ(・∀・)
・藤井  基之(自民党)with西田
・島尻安伊子(自民党)with西田
・森  ゆうこ(民主党)with西田
・川上  義博(民主党)with西田
・木庭健太郎(公明党)with西田
・小野  次郎(みんな)with西田
・紙   智子(共産党)with西田
・片山虎之助(たち日)with西田
・吉田  忠智(社民党)with西田
940名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:17:39.12 ID:0j/QU/F/0
>>923
見てるよ
諭してる空気が見ていて歯がゆい
941名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:17:51.23 ID:0t7hBSI10
震災用にもう一人総理を新採用したらいいとおもう
942名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:03.64 ID:4w/LTaBY0
>>937
復興進めるには法案通すことが
最重要。
943名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:07.96 ID:28YpCaNK0
1日 13:30〜15:00
本日の 読売関西・たかじんのそこまで言って委員会は
ゲストに安倍元総理と櫻井よしこ氏をお迎えし、

▽震災復興!“増税を許すな"最後の砦だ!
▽ゲスト“櫻井よしこ&安倍元総理"も訴え!
▽思わず涙“天皇陛下"のお気持ち

出演者

やしきたかじん、辛坊治郎、三宅久之、宮崎哲弥、桂ざこば、
勝谷誠彦、森本敏、岸博幸、所功、夏川純


ゲスト

安倍晋三(元総理大臣)、
櫻井よしこ(ジャーナリスト)


944名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:25.67 ID:/OBLSJfZ0
>>920
>原発事故で数週間はそれどころじゃなかった

専門家に任せられない
自分でやったことの責任すら取れない

そんな責任者になる資格がない奴を
総理大臣にしたのはどこの誰だよ
民主党に投票した奴は全員責任とって被災地にボランティアに来い
945名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:45.20 ID:ImT65xo60
>>930

>石破のように、菅への「説教タイム」

何様なのこいつ?
説教強盗とは、こいつみたいな人間を言うんだな。
菅ばっかり叩かれてるのに、何で自民の支持が上がらないのか。
そりゃあ戦犯の癖に、他人事のように説教かましてるんだから、国民は呆れるわ。ww
946 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/01(日) 09:18:56.39 ID:P7i+nubN0
>>1 関連
【大震災】 震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ 阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302340043/

【政治】復興基本法案、策定が難航 菅首相の発言で一層混迷…阪神大震災時より迅速さ欠き、政権への風当たりは強まる一方
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303816906/
947名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:03.64 ID:iaPHMYtEP
>>937
漢字を誤読しても人は死なんが、法律が成立しなければ死人が出る。
菅が首相にいるだけで殺人罪を適用しても良いレベル。
948名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:07.54 ID:LoHTkxUN0
>>937
口先だけの言葉で心が無いのが透けてるから叩かれるんだろw
949名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:08.95 ID:h42mUX0n0
>>930
鳩山にも説教してたなw
950名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:22.83 ID:OCIcRObd0
>>934
ジミンガー乙
だったら初めから政権なんてつくなって話だな
政権についたからには起こったことに責任を持つってことだ
いやならとっとと国会から出ていけ役立たず
951名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:40.24 ID:JQKTGU500
>>934
一企業の一施設の管理の不手際に元とはいえ政府がどう関わってたんですかね。
法的な懲罰理由もなく口出しした日にゃ、それだけで国家賠償訴訟が株主から起こされますけど。
952名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:20:02.72 ID:4w/LTaBY0
>>945
居直り強盗ってのもあるな。
菅さん。
953名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:20:14.50 ID:KQWm8YecO
>>931
韓国の財閥にやらせろってこと?
954名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:21:32.07 ID:ImT65xo60
要するに、与党も野党もバラバラの上に、どいつもこいつも、
責任は自分にはないとおもってる。

もうそういう連中が一緒になってもムダだよ。
どうせ罵りあいの大喧嘩始めるだけ。俺に復興事業の銭寄こせってね。ww

俺も震災直後は大連立組むべきだとおもったが、
流石にここまで腐ってると分かった今は、もう現状でいいとおもってる。
955名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:22:13.32 ID:JQKTGU500
>>945
統一地方選の得票率がどうしたって?
で、>>924は認識すると都合が悪いの?
956名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:23:54.26 ID:RBoh9QZOP
国会に疎いので
957名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:24:22.15 ID:/q6pZ+FE0
(自分に関係のある法律は) 1本だ!キリッ
958名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:24:42.25 ID:LoHTkxUN0
>>954
下二行が余計だな
959名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:24:56.11 ID:Xyzm4nSW0
QJK=急に地震が来たので
960名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:24:58.51 ID:0j/QU/F/0
>>954
現状は無いと思うな
頭脳が思考不全に陥ってるのが見えてるから
民主にも適材はもっといるはずだからなんとか組み替えてほしい
政府側が思考停止になったらほんとに終わると思うよ
961名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:25:07.98 ID:cGG6J7f80
大連立なんてキモイ
会議乱立とか
カンって責任をぐだぐだにする事に関しては
天才だな
962名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:26:49.44 ID:JQKTGU500
>>959
俺のIDが惜しすぎる件について
963名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:27:28.10 ID:Z2yI1Ob+O
選挙以外に興味無いんだろ
964名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:28:35.73 ID:mKJBUeLCP
菅総理はがんばってるよ、
総理のリーダーシップがなかったら今頃どうなっていたか

自民だったら復興利権の奪い合いで被災者の事は二の次さんの次
阿呆が総理だったら海外にお礼すら言えてないよ、
あいつ字が読めないからな、ありがとうございますって原稿が読めないだろ?w
wwww
965名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:28:37.30 ID:vmomCq3G0
>>10
ネットの囲碁かなんかに夢中だったんじゃなかったっけ?w
966名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:29:48.33 ID:sNPjLPN10
>>943
パンパース安倍がでるのか
恥ずかしいな
967名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:29:56.40 ID:4w/LTaBY0
>>960
>民主にも適材はもっといるはずだからなんとか

968名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:30:20.66 ID:JQKTGU500
969名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:30:58.76 ID:RieYtdKWO
責任取れない権力者って必要なくね?
970名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:32:37.16 ID:LoHTkxUN0
震災対応に関しては民主に適材はいないかもしれないな。
官僚、民間、野党問わず意見を拾い上げて対処できれば良いだけなんで、
それなら人材は相当数該当するんじゃないか。
971名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:33:02.36 ID:Z446OahJ0
4/18の参議院の予算委員会での答弁でもそうだったんだが…。

菅は自分が何をやっているのかすでに分からなくなってる。
3/12のあの原子力発電所視察した日のことすら記憶にない。
で、秘書官がそういう記録をするハズなんだが、なぜか記録してない。

んで、あちこち要らぬ仕事を増やして朦朧となって、
能力無いから多数の組織を統轄しきれなくなった挙げ句、
認知症一歩寸前の判断力で国会ではにゃふにゃ喋ってる。

>>1とかのまとめにも端的に表れてるけど、
おそらく3日前の事すら覚えてない。
マジで。
そのうち、精神錯乱か何かで入院させなければならない可能性もある。
972名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:33:17.94 ID:Xyzm4nSW0
>>964
疾病を「しつびょう」と読んだのはどこの首相だったかな。
俺んとこのゆとり社員と同じ間違いだったんで、爆笑したんだが。
973名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:34:33.81 ID:kt5Sc4j40
数つくりゃぁいいってもんじゃないだろ
要は中身だよ中身
974名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:34:53.27 ID:phPDHYhP0
>>8

日本の政府や役人は『メルトダウン』という言葉を禁止にしている。
世界は、炉心溶融といえばコア・メルトダウンなのに。

だから部分炉心溶融ということで大丈夫だと自分に言い聞かせているらしい。
国内向けに勝手に定義を変えるのが日本の政府や役人だ。

つまり、危機そのものから目をそらし、別のものにすり替えて安心しようとする。
その結果、対応が遅れ被害が拡大する。これが日本の欠点。
975名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:34:54.13 ID:4rCuPtk/0
なっちゃいけない人が総理になっちゃったって感じの人
総理なんかにならなきゃ、地元で先生で一生馬鹿晒さないで暮らせたのに
残念だったね
まあ・・・日本国民全員残念だったんだけどね・・・・
976名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:36:14.57 ID:sNPjLPN10
>>972
ふしゅうってどんだけ臭いんだよ。
977名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:36:46.51 ID:0j/QU/F/0
>>970
今やれるとしたらそんな感じだよね
978名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:37:02.39 ID:NA5dUqycO
>964
悪いことは言わん。
一度じっくり医者に診てもらえ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:37:34.55 ID:uJu7QWV00
菅総理は漢字は、大丈夫なんだよな。原稿に振り仮名が振ってある。
まあ、いまさらだが・・・・・w
980名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:37:50.43 ID:xkaMI5rC0
(フフフ…貴様は5本と答えるしかない
 そして私はその立法の少なさをたたくと言う訳だ)

菅「一本だ!」

(バ…バカなぁ!!ほ…本数を知らない…だとっ!
 これでは、これでは私の計画がぁぁぁぁl!!!)
981名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:38:14.24 ID:LoHTkxUN0
しかし現在進んでる参院もそうだけど、各閣僚が低姿勢で「話を真摯に聞いて、
真摯に答弁しよう」としてるのに、総理だけイライラ答弁ってみっともないなぁ
982名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:39:11.41 ID:RoAZwP5RO
原稿を読むだけの事もできないのかよ
983名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:39:16.52 ID:a6lwb+mrO
バカ総理
984名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:39:51.29 ID:mKJBUeLCP
>>972
言い間違いは誰にでもある、原稿読む時の勢いとかがあるからな
だから喋りのプロであるアナウンサーだって読み間違いをする

阿呆はそもそもの読み方がわからない、奴のはバカと書いてるものをお利口と読むと思い込んでる白痴だよ
985名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:42:31.06 ID:JQKTGU500
986名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:42:54.87 ID:sNPjLPN10
あんまり頻繁でめんどくさくて煩雑だ

秀吉はヒデキチだからそれで良い
987名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:44:39.51 ID:iaPHMYtEP
>>985
そのうち、小学館の低学年用の学年誌みたいに
カタカナにもルビ振るかもなw
988名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:45:21.99 ID:LoHTkxUN0
菅だけ原稿棒読みなんだな
989名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:46:21.09 ID:DDPixQZq0
>>914
国内より韓国を優先して発注したから遅れてるね。
990名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:46:44.73 ID:IXVN3pFE0
>>985
そこまで逝くと官僚のいやがらせのような気もするが
991名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:47:00.40 ID:/OBLSJfZ0
>>985
漢字検定10級受けさせても落ちるレベルじゃないかこれ
992名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:48:00.03 ID:0j/QU/F/0
>>988
他の人はチラッと原稿見て視線は先方に送るのに
菅はずっと下見てしゃべるんだよね
なんか悲しい
993名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:48:30.50 ID:gkM0ft8f0
今日の予算委員会も早速酷い
994名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:48:45.28 ID:DEYmT/0e0
>>992
ルビは文字が小さいから仕方ないよ
995名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:49:19.58 ID:3kDErOE30
村山、鳩山以下の戦後最低男
996名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:49:31.69 ID:LoHTkxUN0
そもそも漢字の読み間違いとかは流すところなのに、一々大騒ぎしてそれが
ブーメランで帰ってきてるだけだろう。政治家はアナウンサーじゃない。
997名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:50:40.77 ID:gkM0ft8f0
原稿はもはや全部ひらがな
読んでる感じで分かる
998名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:51:17.07 ID:qKaifS2h0
菅は眠くてしょうがないんだよ
居眠り総理
999名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:51:23.64 ID:gf2+BANX0
ま、菅をけなすやつも菅以下だから www
1000名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:51:54.47 ID:ynRurtkd0
原発事故への対応すら覚えてられない記憶力だし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。