【調査】「甘い卵焼き」と「ダシのきいた卵焼き」どちらが好き? 男女で大きく異なる調査結果に★3
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
そーきそばΦ ★:2011/04/30(土) 20:37:37.03 ID:???0
一方エリア別で見ると先の「目玉焼き」同様に、味の濃淡に関する趣向の違いが現れている。
東日本では甘い卵焼き派の優勢度が大きなものとなっているが、西日本では「ダシ」派が逆転している。
これは冒頭の「目玉焼き」と同じく、とりわけ関西方面における「味付けのダシ文化」が強く反映されているものと思われる。
目玉焼きにしても卵焼きにしても、安価で比較的容易に調理できるだけに、食卓に上がる機会は多い。それゆえに、
味付けにはこだわりを覚えるというもの。引っ越しをしたり、居住地区の異なる人たちが同居をはじめた際に、
卵料理の味付けで不平不満を漏らすという話はちらほら耳にする。
それらも結局、地域の食文化に根差すもの。納得し受け入れるか、自分で工夫を凝らしていきたいものだ。(情報提供:Garbagenews.com)
(終)
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:38:00.61 ID:pu3hlRxY0
家によるわな
そして答えは出ない
google検索ランキングにアダルトゲームの名前が・・・・
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:38:24.44 ID:Mw+VGuqd0
雑誌企画の情報収集か?
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:38:25.88 ID:qQH/AASx0
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
俺、男だけど、卵焼きは甘いのがデフォだなぁ…
ちなみに、目玉焼きにはマヨネーズ
麦茶も、甘くする
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:39:42.72 ID:bft92urvP
牛肉の甘露煮と味付け海苔を
甘い卵焼きで包むのが好きだな
9 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/30(土) 20:40:04.90 ID:SviAclKy0
甘い玉子焼きは、俺にとって食い物ではない。
10 :
Style123( ゚д゚)Last modified :2011/04/30(土) 20:40:39.29 ID:9/oRCUjI0
また、大阪か ( ゚д゚)、ペッ
卵焼きに焦げ目を付けてしまうのはトーシロ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:41:09.53 ID:yOumNlxw0
3スレ目ってどんだけ伸びるんだよw
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:41:17.36 ID:/0gLe30p0
卵焼きに砂糖は甘え
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:42:04.63 ID:BsxjS9rx0
だし巻きの一種だが鰻巻きは美味しいね
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:42:10.75 ID:bft92urvP
でも目玉焼きは辛い方がいいな
最近はタバスコと醤油掛けて食ってる
普通に食べるのは甘いのだなぁ
うちじゃだし巻き卵はあんま食わない
ついでに俺は茶わん蒸しが嫌いだ
17 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:43:30.50 ID:+U8xadc60
やっぱり、ダシでしょ!
甘いのはキライじゃないけどちょっとなあ
ダシが効いて甘い卵焼きはだめなん?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:43:49.75 ID:AlPo3BhG0
そもそもダシって何やねん。
ダシが効いてるとかよく聞くが、ダシの味ってどんな。
オレさっぱりわからん。
そうそう
大阪が本社の会社に入って、本社からの出向組と話してから、ビックリしたんだけど
関西のタマゴサンド(タマゴをパンで挟んだサンドイッチ)って
スクランブルエッグを挟んでんのな
あれ、マジでカルチャーショックだったわ
普通、タマゴサンドっていったら、ゆで卵を潰したものを挟むだろ?
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:44:26.26 ID:ZQ4+iELY0
生
砂糖なんか入れる奴氏ね。ダシにきまっとるわ。
卵焼きには砂糖がデフォと思ってても、上手に味付けされたダシ巻き食べたらそっちの方がおいしいと思うようになると思う。
おれがまさにそれだったから
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:46:21.43 ID:ANW5zhanO
だし巻き卵だって砂糖使うだろ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:46:49.38 ID:AlPo3BhG0
だし巻き卵いうのも食うが、あれも甘いやろ。
俺の中では砂糖入れたもんとダシ巻の区別ができない。
朝食では、どっちでもいいけど
晩はダシ巻きに大根おろししか許さない
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:47:50.33 ID:BsxjS9rx0
>>19 ダシの味とは具体的には昆布由来のグルタミン酸ナトリウム、あるいはカツオ節のイノシン酸が有名
関東圏では関東ローム層の影響で水の硬度が高く、昆布だしに向かないので何でも醤油で味付けする文化が定着した
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:47:54.94 ID:yOumNlxw0
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:48:35.79 ID:HVfioZqP0
ダシが入ってようが砂糖が入っていようが卵焼きがそもそも嫌い
ゆで卵に砂糖をかけて食べる人はいるかね。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:49:47.94 ID:gJgXCnhp0
砂糖とかどんだけスィーツなんだよ
溶けて市ねばいいのに
あとダシとか、、、、もうね。論外。
はっきし言ってキモい
醤油と味の素が至高だと何故判らんのだ
甘い卵焼き食うくらいならプリンでも食ってろ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:51:04.56 ID:wQIF7sEW0
だし巻きもうまいがバターを利かせた甘い玉子焼きもうまい。
別にこだわりはない
どうせ濃口醤油だけで育ったから舌が単調になってるんだろ
だから塩辛いと甘いしか区別できない
なんだよ、俺が他板で闘ってる間に2どころか3スレ目かよw
イイ感じにクタクタに煮えたヒジキの煮物を
刻んで入れたのが、見た目は地味だが美味しいんだが
誰か賛成してくれんかのー
子どもの頃は多分甘いのも好きだったと思うが
一人暮らしするようになってから砂糖がないし買わないので
塩のみとか出しまきがデフォになったわ
甘い卵焼きはデザートだろ淡雪みたいなもんだな
>>32 卵焼きに、醤油と味の素とか、ダシよりもないわ
一番、素材の味を殺してるじゃん
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:53:21.05 ID:8dZXUEiRO
醤油が最強ぢゃボケが
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:53:37.89 ID:UnQKPvkv0
弁当のおかずは断然、砂糖の方だな
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:53:38.57 ID:I938/qsO0
おべんとうには甘い卵焼き
食卓には出汁巻き
時と場合で使い分けるのが大人
母ちゃんの出汁巻き卵が世界一うまい
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:54:31.75 ID:wKZqD6kAP
そもそも甘いおかずの存在が許されない
スキヤキすらも
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:54:51.08 ID:wPuQl2oyO
試しに砂糖入りを作ってみたいがアタリの付け方がわからん
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:55:17.28 ID:+U8xadc60
おまいら、かーちゃんがサボって
単に、塩タマゴ焼きか砂糖タマゴ焼きかだろ。
料理上手のかーちゃんはちゃんとダシを入れるんだぜ!
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:55:50.36 ID:AlPo3BhG0
素材の味言うてもねえ
所詮はみんな塩の味よ
この魚がうまい、野菜がうまい、
ほな塩抜きで料理しました
↓
味ないやんけ
たわけ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:56:00.34 ID:Vz6evCkB0
う巻きが勝利しました。
甘い卵焼きって言葉をみた瞬間
ケンカ売られた気がするわ
( ・`д・´)
テリー伊藤の実家の卵焼きは激甘
>>1 ダシが効いて、みりん風味の甘い卵焼きがイイ!
51 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:56:43.97 ID:cEwxg/n20
>>45 ダシと言っても細粒だしを入れてたりしてなw
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:56:49.19 ID:taKhuMscO
ウチの母ちゃんは極甘党だからだし巻きよりある意味ジューシーだったなぁw
>>1 甘いのは
おかずになりきれなかった
妖怪人間
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:58:01.84 ID:BsxjS9rx0
材料は卵と砂糖と酒だけでいい。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:58:33.02 ID:ZQ4+iELY0
甘
どっちも甘いじゃねえかバカヤロー
どっちも好きだから、あまり喧嘩するなおまいら
>>41が真理かもな
昼の疲れた身体だと糖分が入った卵焼きは格別に旨いだろう
晩の食卓に並べるには旨みの効いた出汁まきを付け合わせでいただくのが最高だ
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:59:36.87 ID:+fqlBR/b0
メイプルシロップ入り卵焼きが
大好きな30代です
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:59:44.20 ID:SPuoqnYs0
>ソース サーチナ
チョン棄民は甘いのが好きってか。
で、それがなにか?w
ダシが好き。甘いのは吐きそうになる。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:01:04.46 ID:n+MfsnciO
チョンにアンケート取ったら激辛卵焼きだな。
インドならカレー風味
シナは胡麻油
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:02:49.89 ID:yOumNlxw0
久しぶりに母ちゃんの卵焼きが食べたい。
でももっと美味しいのは、
大根菜の卵とじ。
埼玉じゃ大根菜売ってない…
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:02:50.36 ID:+U8xadc60
ダシ巻き卵でも家庭によって、砂糖を入れないのもあるよな。
市販のダシ巻き卵はほとんど砂糖が効いてるけど…
ゆで卵に塩が最強。
次点は生卵に醤油に炊きたてご飯。
あとは卵焼きも茶碗蒸しも蟹玉も、その他大勢でしかない。
異論は認めないとは言わないが、認めるつもりはない。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:04:55.89 ID:BsxjS9rx0
砂糖が入ってりゃ何でも美味しく感じるからな
アメリカの日本食とか中華なんてみんな甘ったるい照り焼き味だ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:07:01.16 ID:fzWdg2Z+O
・甘い卵焼き
・甘くない卵焼き
・甘味の強いだし巻き
・塩味の強いだし巻き
とりあえず、だし巻きは別物。
出汁の効いてない甘い卵焼きは"菓子"の範疇。おかずでは無い。
3スレ突入なのかw
素のスクランブルエッグにケチャップかけないの?まずしょう油はありえんわ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:10:49.98 ID:tOfr0onK0
目玉焼きはソースだろうが。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:13:08.90 ID:BsxjS9rx0
一口にソースといっても関東のブルドッグソースなんて醤油みたいに辛い
スーパーにコーミやカゴメのソース置いてないし
あー腹減った;;
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:15:26.99 ID:4fIv9DB7O
あー
結婚して初めてしょっぱい卵焼き食べた
嫁のうちは出汁かしょうゆで味付けしてた
逆に俺は卵焼きは甘いのが普通だと思っていたので二人で違いが面白くて笑ったな
今はどっちも作って貰ってるな、嫁と子供の気分によるが
考えてみれば隣のうちや友人だって全然違うレシピのもの食べてるんだもんな
あんまり文句言わず楽しむのがいいよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:16:07.02 ID:KlNWt0BBO
テリー伊藤の実家の卵焼きは激甘。二度と買うまい。
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:16:45.59 ID:O8Q1hjoGO
だし巻きは水っぽさがどうもいけない
砂糖をいれるなんて悪い冗談
まして醤油かけるのは悪夢だね
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:16:45.94 ID:tOfr0onK0
ダシの卵焼きて、ほかの和食と同じ味になって
飽きるだろうが。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:08.35 ID:amCnWen/0
ねぎ
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:11.51 ID:zNRU1pC60
もうすぐヤオ・ヨナと真央のすべりが観れるぞ!
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:26.37 ID:ogI2I5xq0
寿司屋の玉子焼きって海老のすり身入ってるらしいな
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:17:31.44 ID:8KOIW7do0
福岡で売春風俗店みかけたら
警察か市役所か県庁に通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が多くて大変なんです
目玉焼きは
黄身が生のやつに醤油が俺の中では最高かな
旅館に泊まった時の卵ご飯が記憶に残ってるんだろうな
そのまま食べるなら甘い奴
お弁当に入れるのは出汁(塩味)のやつ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:18:10.85 ID:UvBO2M190
>>54 すげーうまそーだ
小学生の時、地元のお祭りで早起きした日に母親が作ってくれた朝ごはんがこんなんだった
なんか涙出てきた
腹減ってきたな…
まぁ食べ物すれは相変わらず伸びがいいw
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:11.47 ID:jVw5xivB0
生卵に塩、しょう油を入れてかき混ぜて、卵焼き作るけどダメなのか?
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:19:42.22 ID:hD9pNYZb0
玉子焼きに醤油ダメな奴は
卵掛けご飯もダメなのかな?
また好き嫌い論争か
こんなんピーマンとニンジンどっちが好きって言ってるのと変わらんな
卵焼きは顆粒のコンソメスープと塩コショウで味付け。
目玉焼きはベーコンエッグにするのでコショウだけ。
可愛い女の子が作ってくれた甘い卵焼きでお願いします。
中学高校で部活やってた頃は甘いおかずは許せなかった。
卵焼きといったら葱醤油でしょ!って思ってた。
でもね、今じゃ甘い卵焼き、甘いおいなりさん大好き。
オマイら味覚は年とともに変わるよ。
ダシのは、飽きるんだよ。
たくさんは食えない。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:09.18 ID:gJgL3Z+4O
スイーツ(笑)
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:23:21.97 ID:rbzhk5ko0
ダシ巻きがおいしいのは最初の一切れだけだわ
>>95 甘いヤツの方がキツイと思うが
人それぞれだろ
目玉焼きには醤油
卵焼きは出汁まきor塩+醤油、大根おろしと一緒に食べたい
スクランブルエッグは塩、ご飯と一緒に食べたい
オムレツにはケチャップ
どれも卵焼きなのに、不思議とかける物は違うんだよなw
味ってのは深いぜ
100 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:26:48.68 ID:ednMzlJG0
ダシもいらんわ、醤油だけでいい
卵1個に対して醤油5cc
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:27:48.85 ID:ZGjcKKtB0
旨い=甘いと勘違いしてるのが団塊とその弟妹を産んだ母親世代。
そして団塊の味覚に合わせて醤油メーカーなどが
麺つゆを甘くしてる。
戦時中は甘いものに飢えていたから仕方がない。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:28:27.48 ID:O8Q1hjoGO
餡掛け卵焼きの素晴らしさがまだわからんのか
>>99 スクランブルエッグはトースト
ご飯には炒り卵じゃないか
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:16.21 ID:eABvaOgg0
甘いのがすきです
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:29:19.23 ID:5mLsaoYI0
玉子焼きには食べるラー油だね
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:30:08.60 ID:DPE1wZSM0
卵焼きに砂糖入れる女とは結婚できない
味覚障害でも起こしてるんじゃないかと思う
卵焼きはどっちでもいいけど
甘くない肉じゃがは、失敗した肉じゃがとしか思えない
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:05.28 ID:BsxjS9rx0
醤油でも関東は辛みの強い濃口ばっかりだが、魚を多く消費する北陸や九州では醤油そのものに旨味や甘みがある
船上で食事を簡単に作れるよう漁師向けに醤油が改良されていった結果らしい たまには醤油を食べ比べてみるのも一考
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:33:55.17 ID:ro56lYHl0
甘くてチーズが入ってなきゃ嫌
ガキの頃は砂糖たっぷりの甘い卵焼き。
ちょっと焦がし気味にしたのでライスはよく食べた。
最近は麺つゆベースの卵焼き。
近所の定食屋の卵焼きは何にも味つけしてないけど美味い。
要は焼き加減が絶妙で中がトロトロの食感であれば
醤油かけるだけで卵焼きは成立すると。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:37:02.97 ID:ednMzlJG0
百歩譲って味醂だね。砂糖で甘さ付けとかはナイ
なんで味を付けなきゃならんのだ
プレーンな卵だけの味で作って、各々でダシかけたり砂糖かけたりすれば良いじゃん
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:39:43.59 ID:hDBtZA5+O
卵焼きはおやつ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:45:22.84 ID:HFwZSPiF0
どっちも食う
駅弁には甘い玉子焼きのイメージ
出汁巻きのほかほかのに大根おろし・醤油ちょいとタラして食う
大人の味な
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:47:55.93 ID:qTM45sqO0
しかし調味料の話ばかりだな
関西風のダシ巻きには隠し味があるんだよ
卵と出汁類だけではなく「粉」をタップリ入れるとクリーミーな上品な味に
「浮き粉」大匙2 に対して卵4個
卵と出汁の比率は1対1だが浮き粉の作用でゲルになり固まりやすい
一部半熟状態で巻いて、す巻したまま冷ますと整形されて固まる
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:48:11.36 ID:Z+iD36Ji0
付属するおかずにもよるな
しょうが焼きやから揚げ鮭メインなら甘いほう
甘辛なおかずなら出汁巻き
料理はバランスが大事
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:48:22.27 ID:+4LPtFarO
卵が甘いと気持ち悪い
ネトウヨはスイーツ
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:50:23.34 ID:Gl0qIhEMO
うちのオカンは塩味の薄焼き玉子焼きを
おにぎりの海苔の代わりに巻いてた
ガキの頃すげえうまいと思ったわ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:50:23.71 ID:duzhkCbJO
>>1 ホウレンソウ入りでなければ、どっちでもいいわ
昔、後輩とプロ野球見に行った時に、後輩のカミさんが作った弁当をご馳走になったんだが
気の利いた事に、卵焼きを甘いのとダシと2味作って入れてくれてたんだ
結論:両方うまい
うちは甘い卵焼きは出たことがないな
性差というより地域差とか家庭の味の差とか
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:53:14.15 ID:Rck/9SAD0
どっちもイケる
甘いおかずを軽蔑する人いるけどさ
塩辛い味付けって
少ないおかずでご飯をワシワシ食べていた時代のものでしょ?
そりゃ、イカの塩辛が甘ければ困るけど卵焼きが甘いのくらい許してやれよw
幼少の頃は砂糖、中学生以上になったら出汁
小さい頃はお菓子みたいな甘い方が好きだった
卵焼きに砂糖を入れるなw
他人は、別になにで味付けして食べても別にかまわないけど。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:59:43.84 ID:o8aZ0v3OO
ダシ巻きにとんでもなく甘いのあるだろ
あれ甘くなかったら絶対美味しいんだけどなあ
>>130 程度問題でしょ
砂糖を普通に使う和食料理は多いぞ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:02:21.81 ID:FBxe6dvKO
パルシステム生活協同組合連合会って、
放射性物質に汚染されているほうれん草を流出させたところだよな
下らない調査していないで、組織解散させるとか、代表が国民に謝罪するとか、さっさと行動起こせよ、カスが
>>131 料理に入れる砂糖
甘みのためだけに入れていると思う?
そのダシ巻き、砂糖を抜いたら「あれれっ?」てなると思うよ
×味の濃淡
○色の濃淡
関西が薄味という伝説は嘘。
色が薄いだけで、出汁、塩使いすぎ。関東は素材の味が生きている。
もちろん、赤味噌地域なんてのは、味も色も濃くて、話にならない。
あれは水がまずいところの料理。
>>131 煮物も、鰹出汁+醤油+酒+みりん+・・・で味付けするだろ?
つまりそういうことだ
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:09:37.53 ID:Z+iD36Ji0
弁当の最後の一口は甘い玉子焼きで〆たいけどなデザート感覚でw
基本弁当は塩分きつい(味の濃い)おかず多いから
家は甘い玉子焼きだな
だし巻きもおいしいけど物足りなく感じてしまう
>>135 濃口醤油オンリーで素材の味も糞もねーだろw
濃口だけで素材の味を残せる人もいるけどごく少数だぞ、2%くらいじゃないか?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:11:47.55 ID:Sc1RYbFx0
たべられなーい(涙)
かわいそう
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:13:50.68 ID:4mOOG7Ks0
卵焼きは何も入れずに焼いたものの事だろ
なんで卵焼きの話で厚焼きとだし巻きの話してるんだ?
うどん入りの卵焼き
甘い卵焼きまずい
144 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:16:40.86 ID:ednMzlJG0
和食に砂糖って関東の味付けだよね?
京料理なんか砂糖まったく使わないで甘みはミリンだけって
やり方のところも多いんじゃないか?
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:18:39.52 ID:pBt2pNzy0
甘い卵焼きとかゲロだろ
147 :
金糸雀:2011/04/30(土) 22:20:59.56 ID:VtNSqYqG0
>>1 何なのかしらこの記事
たまご焼きはお砂糖いっぱい入れたのが
美味しいに決まってるかしら
ダシ巻きに醤油つけて食べてます(´・д・`)
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:22:17.57 ID:ednMzlJG0
>>146 原料一緒だからって白糖・三温糖・ザラメの使い分けも知らないクズは黙ってて
>>144 京都は下手したら昆布だけで味付けが終わるからなw
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:24:47.45 ID:2C51IO2E0
俺はどっちでもいいぞ
誰か作ってくれ
煮物とか和食は甘めの味付け好きだけど卵焼きは醤油のみ派。
おせち料理にかならず入ってる甘い昆布って意味わからん
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:30:06.63 ID:ednMzlJG0
>>144 そうでもないでしょ。
多かれ少なかれはあるけど和食、特に煮物には使われるでしょ。
食べる時の温かさでダシと砂糖の加減を使い分けるもんだ。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:33:17.21 ID:E+ylgrkDO
甘い玉子焼きに醤油つけて食ってたな
つか、甘いのを完全否定する人はやっぱり伊達巻の存在も許さないのかな。
個人的にゃ甘い伊達巻は好き。
甘くないダシの効いたしょっぱい玉子焼きが
食べたいと言われたら、買ってくる。もしなければ食わせない。
砂糖と塩をいれ、香ばしくほんのり焼き目をつけた玉子焼きを
食べたいと言われたら、作ってやる。
>>151 正解。
好きな子が作ってくれたのが最強。
グーグル先生で「妻の料理」と打ち込んでみるとだな・・・
ずっと読んでるが、関西人もしくは関西をよく知っているって人は、他の地方にイヤミな言い方するのが多いね。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:55:28.52 ID:HuiY7IwW0
甘い卵焼きに醤油かけて食うのが最強
卵焼きは甘い方がほっとするな。
ダシ味にしても要は塩気だし、塩味のおかずの中に甘いものが一つ入るとバランスがいい。
調味料の域に収まってる甘さならいいんだが
ハッキリ甘いとメシのオカズにするのはキツイ
甘い卵焼きとか豆煮とか大学芋とかどのタイミングで食うんだ・・・
デザートってもんでもないだろこいつら
大学芋まずいよな
甘い玉子焼きって気持悪くてしょうがないんだよね。
無理して食べる事はあるけど、大抵捨てている。
砂糖入れないだけでいいのに。
家は鰹出汁に砂糖、塩少々、醤油を香り付程度加えた物を卵1個に対し大さじ1杯入れた玉子焼き。
169 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 00:27:37.59 ID:soCbMLKu0
プリンに焼肉のタレ
ご飯にミルクセーキ
食パンにタバスコ・・・
結構いけるからお試しアレ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:29:39.47 ID:pyeREGNH0
女舌は逝かれてるw
>>103 俺もバタータップリのスクランブルエッグをご飯と一緒に食べるの
大好きだよ。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:43:35.37 ID:oq6haWhUO
単純に割合で言えばダシ派甘い派ほぼ同数とはいえ、
ダシ派は甘い玉子焼きをハッキリ嫌い・不味いと感じてる人が多数いるのに対し、
甘い派はダシの玉子焼きもそれはそれで美味しいと感じてる人が多数派。
ダシ玉子焼きをハッキリ嫌いとまでいう人はごく少数
こういう場合は、ダシに統一するのが合理的ではないか
>>117 大人の味ってか、普通に居酒屋メニューだな。
>>166 そういえば、大阪は大学芋を食わないらしい。
カレーそばも食わない。
>>54 これいい写真だなぁ。。
ひさしぶりに母ちゃんの料理食べたくなった
「甘い卵焼き」とか、味覚障害/人格障害の類いだろ。
「おかず」の意義を根底から学び直すべきレベル。
お菓子も満足になかった、かっての環境を呪う所から
人生やり直すべきレベルかもね。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:18:30.18 ID:CYs3OE8v0
はんぺんみたいな食感の激甘い伊達巻は許せない
以前話の流れで玉子焼きは甘い派だと言ったら
玉子焼きは塩味が王道〈キリッ
とかカーチャンの玉子焼きが云々とか
一人で勝手に喋り出したガリキモ男を思い出した
嫌いなら食べなきゃいいだけ
なんで他人の施行にケチ付けるんだろう
卵焼きの味の好みくらいで自分がすばらしい味覚を持っていると思えるなんて幸せですねえ
>>172 両方楽しめる豊かな世界をどうして狭くする必要があるんだよ。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:24:55.61 ID:eurEMxFoO
何でもかんでも甘けりゃ良いってもんじゃねーんだよ
お前はよくても俺はよくないんだよ
そこんとこわかれ
中学、高校と六年間、弁当に毎日のように入ってた甘い卵焼きが好き。
出来立ての暖かいのじゃなくて冷めたヤツ。
卵と玉子の違いって何?
たまごやきは塩だろ。
何言ってんだか┐(´ー`)┌
殻をつけたままの卵に衣をつけて天ぷらにして
揚げあがったら衣と殻をむいて食べる揚げ卵は最強に美味い!
186 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:13:26.28 ID:jsdlHWsi0
少量の塩とカタクリ粉、そしてトマトジュース適量を卵に混ぜて焼く
美味そうだが大したことない微妙なオムレツが出来るw
187 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:14:46.93 ID:GvVruFtx0
トモダチの卵焼きには長ネギ入ってた
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:19:15.16 ID:Pr656Rtf0
教えてほしいんだけど
甘い玉子焼きっていうのはただ甘いだけ?
主に醤油か塩味がして隠し味でちょっと甘いというやつ?
それともスイーツ並に甘いの?
玉子焼きイコール出汁巻き、たまにほんの僅か隠し味で砂糖入れることもある
という玉子焼きしか知らないんだけど。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:25:23.77 ID:QHmqse/c0
>>127 函館のイカの塩辛で麹入りの甘めのがあるんだが美味しいよ
190 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:27:21.07 ID:PEu41X2+0
そもそも卵焼きは甘いものであってダシがきいてるのは出し巻き玉子で全然別の料理だろ。
こいつらはウドンを「カツオ出汁のきいたラーメン」とでも呼ぶのか?
両方卵使ってるからってアバウトすぎだろ。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:28:22.48 ID:boUWIqha0
ダシで
192 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:28:42.87 ID:HIxo7E0TI
>>188 基本家庭料理なんだから基準なんて人それぞれだろ?
だから弁当の玉子焼きは微妙なのばかりになるんだよ。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:29:40.61 ID:zyUWbBXgO
>>188 お前が無知すぎるだけ
スッカラカンな人生歩んできたんだろうな
>>108 甘い肉じゃがは、すき焼きの出来損ない。
海外で生活してると、たまに行く日本料理屋で出し巻き卵を必ず注文してしまう。
日本料理屋で甘い卵焼きなんか出された日にゃテーブルひっくり返されるだろうよ。
つまり出し巻きのほうが金になる料理。
だし巻き食べるくらいなら茶碗蒸し食べるわ
>>1 パルシステムってどういう組織?
生クラとか、謎が多い
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:50:07.84 ID:Ctna7fTWO
目玉焼きに醤油って、刺身にソース掛ける様なもんだよ。
目玉焼きはソースで食べるもんです。刺身は醤油で食べるもんだ、ってのと同様に。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:54:03.45 ID:QHmqse/c0
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 03:59:20.22 ID:fY0zyWCqO
>>198 目玉焼きの本来の食べ方は塩胡椒で薄味を付けて
フォークで黄身を付き、全体にまぶして食べるスタイルだろう?
ソースは「王さまの絵本」シリーズの「ぞうのたまごのたまごやき」という文献。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:00:43.75 ID:KJvHxIvt0
>>41 賛同する
弁当には箸休めとして甘からい玉子焼きがうまい
食卓にはだし巻きに大根おろしをセットにしたのが好き
弁当の卵焼きを砂糖を入れて甘くするかというと、
単に防腐のため。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:02:56.00 ID:+paUm3u70
>>6 突然、笑いが止まらなくなった。やるおの顔が効いてるなぁこれ
玉子焼きは甘い方が好きだな
自分で作るときは料理全般で味付けなんぞしないけど
ただ焼くだけ、食えりゃいいんだよ
>>195 そりゃそうだろう
卵焼きは家庭料理で、だし巻き玉子は料亭料理なんだから
つまり出汁の利いた卵焼きってのは卵焼きの数ある亜流のひとつで、だし巻き玉子とは別の料理
卵と出汁の比率が4:6になって、初めてだし巻き玉子と呼ぶことが出来る
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:57:35.82 ID:EDAuwKSr0
だし巻きとか家庭じゃ作りにくいだろ
その日の気分次第
甘い玉子焼きも目玉焼きもオイスターソースが一番
211 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:27.05 ID:3mxGhtFE0
女のゴミクズ舌は甘きゃいいんだろ、どうせw
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:25:31.97 ID:WRQ+cCvu0
マザコンだらけ
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:28:04.84 ID:mKqGCRjpO
卵子が一番や!
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:38:26.54 ID:SGZ8pns20
砂糖としょうゆで味付けされてる卵焼きが一番好き
寿司やの卵焼きが好き
216 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:09:29.23 ID:6Ga8AorXO
玉子焼きは酒のアテに食べるくらいだから甘いのて良いや
まさか玉子焼きを白飯のおかずにしてる貧乏人はここには居ないよな?
砂糖入り卵焼きと砂糖入りおにぎりと大差ないよな
そういえばフランスから来た菓子でマカロニみたいな名前の赤や青のやつ
旨いのかどうか試しに一度食ってみたけど砂糖の塊だったぞ
女ってこんなの好きなの?
>>174 俺166だけど大阪国民と一緒にしないでくれ
218 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:19:49.05 ID:riq8+GlCO
ネギやシラスの入ったのがいいな
甘いのはおやつだ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:24:40.48 ID:yR0Gid4sO
甘い卵焼きや煮豆やカボチャの煮物はご飯のおかずではなくて箸休め
食事の合間にちょっと食べるとホッとする
甘いのが食えないってんじゃないんだよ。絶妙な加減で甘くしてあると
ほう、こういうのもいいもんだねー。甘くないともっといいのに、と
思っちゃうってだけでサ…
221 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:34:28.85 ID:fNmCA2zH0
巻くタイプの卵焼きは甘くていいよ、おれは明石焼き以外の卵焼きは嫌いだから。
俺が好きなのは「出汁巻き」だ。焼く前の出汁含有率30%以上必須な。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:39:40.57 ID:AcE8Rnz+0
玉子焼きに限らず甘いとごはんと合わないから、おかずとして無理、単品ならアリだけど
223 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:44:48.85 ID:osFIGVug0
てst
224 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:55:32.53 ID:5GXqOsqzO
嫌いな卵焼きは不味くて食えたものじゃない卵焼き。
あとは甘かろうがしよっぱかろうが美味しきゃいいです。
そんなことにやいのやいの言うのもバカらしい。
お前ら、マヨネーズじゃないの?
男は隠し味が好き、女はとにかく甘いのが好き、
味の好みに違いがあるのは文化によるのか?
それとも遺伝子レベルで違うのか?
どうなんでしょう。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 11:11:37.99 ID:5GXqOsqzO
>>225 マヨネーズは泣きそうになるくらい嫌い。
甘い玉子焼きとかゲロ以下
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 11:17:39.34 ID:BjvKiiul0
もう就職試験で討論させたら?
玉子焼きの味
目玉焼きにかける調味料
それはそれは面白い事になるだろ。
大切なのはそれで人格が読めるって事だ。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 11:18:17.18 ID:rZfmu15t0
甘くても米のおかずになる料理はたくさんあるんだが
卵と砂糖の場合は菓子の味なんだよな
米にプリン乗せて食うようなもん
うちはソース一家じゃけえ卵焼きもソースで
喰らう。
マヨネーズもかけたらもう最高!
ハイエンド卵焼き!
>>227 マヨネーズは実は卵焼きを焦げ付かせないためのコツとして、少量混ぜる
233 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 11:28:24.81 ID:1Lx/QVfVO
お弁当に入っているあの甘い卵焼きが好き^ ^
234 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 12:19:31.50 ID:GvVruFtx0
料理ド下手なおかんがぺらっぺらの卵焼きを弁当に入れてきやがったんで
三年間喰うのボイコットした
235 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 12:20:57.62 ID:BT3871OF0
白身魚やエビのすり身入ってる玉子焼きなら甘いの、卵だけならダシ味だけのだな。
>>6 とんかつを塩で食って通ぶってる奴の気が知れない
>>230 アメリカではライスプディングは結構メジャーで、俺も好きなんだが?
炊いた米をカスタードに付けたやつ。スーパーでヨーグルトとかと並んでパックで売ってる。
>>236 あれは通とかじゃなくて、揚げ物を塩と柑橘類で食べる食文化が日本にはあるってだけだ
抹茶塩で天ぷら食べたりするだろ?
特に年を取ると、ソースはおろかツユでさえ味が濃く感じるようになる
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:02:05.63 ID:MJaQuEKm0
見た目は似てても別物の両者を比較しようと言う意図が分からない。
>>237 …アメリカとは仲がいいのに、決して永久に分かり合えない国なんだなと思った。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:10:55.85 ID:p6UxjtKy0
ダシ一択だろ
甘い卵焼きなんて味覚障害者の食べ物
242 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:22:16.36 ID:4Fl3Sx9b0
俺の中では、玉子焼きとダシ巻き玉子は別物
243 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:24:07.71 ID:9JWQ+MRi0
よういうわ
女こそダシ巻きが好きなのに
男のほうが甘い卵やきを好む
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:25:12.31 ID:YY/NJuP00
おやじの玉子焼きが甘かった。
おかんの玉子焼きがしょっぱかった。
ちなみに出身地が違う。
性差じゃなくて地方の味なんじゃないか?
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:25:24.86 ID:OJTDF0L20
>>240 日本で炊いて食ってる米とは種類が違うし
想像してるのとはかなり違うと思うぞ
クリームパンはゆるせるんだから許してやれよw
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:27:20.47 ID:ZhT5ztqC0
>>236 だってお店が特製塩っていってだしてくれるし・・・
もちろん置いてある食卓円はつかわないよw
247 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:28:39.90 ID:8Akvt/oYO
出汁も入っててちょい甘いのが好き
う巻きなら出汁一択
沖縄の塩味の玉子焼きには違和感があったが不味くはない。
だが東北の砂糖を入れすぎた玉子焼きはちょっと食べるのがつらかった。
どっちも美味しくいただける
よって引き分け!
甘いたまごやきを否定する人がごはんが食べられないというのを理由にするのが理解できない
甘いたまごやきは甘いたまごやきで、白いごはんは白いごはんで食べればいいだけだと思うんだけど
酢の物でごはん食べたりしないのといっしょ
>>227 マヨネーズは酸っぱさをこよなく愛する原理主義のキューピー派と
マイルドに食べやすいのを好む世俗主義の味の素派に分かれている
あんたはどっち?
252 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:35:11.83 ID:V1j8OZP80
出汁巻きと甘い玉子焼きは分かるんだけど
塩だけで味付けしたのがあるみたいじゃん
それは調べないのかね
253 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/01(日) 13:39:50.72 ID:xsGEEQI+0
皮肉の効いた土下座焼きが好きですqqqqq
ダシのきいた甘い玉子焼きが好き
伊達巻も玉子焼きの一種だが、あれは甘すぎ
俺、卵焼きってそんなに好物ってほどでもないんだけど、どっちかっていうとダシ巻きかな。
目玉焼きに味の素と醤油をかけて食べるのは最高に美味いと思うけど、なんで卵焼きと味が違うんだろう。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:43:49.25 ID:iW4kZp/LO
甘い玉子焼きは醤油を多めにつけるのが好きだ
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:46:14.30 ID:j6E4FrZVO
寿司屋くらいの甘さのはデザート感覚でいただく。
出汁が入ってるのはだし巻き玉子という料理であって卵焼きとは別物。
うちの卵焼きはお袋の気分しだいで砂糖が入ったり入らなかったりするw。
まあどれも好きなんだがな。
>>238 俺は塩で食べると油が強調されて箸が止まる。
欲を言えば両方食べたいw
卵焼きくらい好きなように食わせろよ。
俺は
・卵+醤油+葱+バター
・卵+塩+はちみつ+バター
・卵+クリーム+塩+バター
どれでもご飯もりもり食べられる。
卵焼き大好き。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:54:55.74 ID:y8+3gubC0
俺は卵焼きにはシオコショウ派
将太の寿司の玉子焼きは美味そうだ
放射性セシウム・ヨード入り卵焼きと
プルトニュウムご飯大盛りお代わり!
味音痴の俺は、だいたいどの味付けでも美味く感じる。
くだらねーこだわりや好き嫌いある奴より人生豊かなのは間違いない。
ちなみに、鮮度がやべーものとかには人一倍敏感。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:01:16.42 ID:VoIzLqJ2O
味付けしなくても十分うまいよ
どっちも好きだわ
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:05:54.15 ID:BYdDLjh90
だし巻き玉子
玉子3個
だし汁50cc
砂糖大さじ1
塩2つまみ
醤油ちょっぴり
酒少々
冷めてもうまいぞ
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:06:29.46 ID:2KTE+85P0
出汁巻卵に、大根おろしと醤油
甘いのはいや
>>264 ご謙遜をw
というか卵そのものがこれだけ様々な味付けが可能な万能食材ってことだろ
そして卵焼きという日本で考案された卵の食べ方が、それだけ柔軟かつ可能性を秘めているということだね
青のりや海苔を仕込んで巻いてもいいし
チーズや鰻すら巻ける
>>1 塩だけはないのかよ。
甘いのは、冷たくないとだめだな。
どのみち選ぶのは出し巻だな。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:08:58.27 ID:/7PbhOXyO
卵焼きは塩コショウ、気分によっては醤油をマゼマゼする
ダシとか砂糖とか余計なもん入れんじゃねえよ!
272 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:11:51.53 ID:9M/EvuQ40
砂糖味か塩味かってのが2chでの争いだと思ったが
出汁巻きはまた別ものだよね
>>264 お前さん多分味音痴じゃないぞ
味音痴ってのは味が濃くないとなんでも不味く感じるんだ、俺の兄がそう
出汁無しの味噌汁を美味いって言ったりしょっぱいオカズがあってもご飯が白いままだと食えなくてふりかけかけたり…
>>267 出汁の量が少なくない?
80ccくらいあったほうがいいと思う
というか色々ぐぐってみたけど
どうも甘い味付けにするのは東日本に多く、砂糖少なめにするのは西日本に多いみたいだね
期せずして2ch好みの東西対決になってたわけだw
玉子焼きは砂糖、オムレツは塩コショウ
276 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:15:43.97 ID:CpD35SWlO
卵焼きは甘いのとしょっぱいのだと別物という感覚だな。個人的には、ネギと桜エビを入れて、4/5熟くらいに焼いた卵焼きが好きだ。
>>272 あれは多分、関西の出汁巻きが関東にマスコミ経由で伝えられたときに
「関西では卵焼きに出汁を多く入れます」と誤って解釈されたゆえに混同しているひとが多いのではないかと思う
全く違う料理なんだよな、出汁巻きと卵焼きは
それこそプレーンオムレツと卵焼きを同一視するようなもんだ
278 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:17:03.35 ID:hMGHF2m/O
そもそもがダシのきいた卵焼きってダシ巻きの事だろ
卵焼きとは別物なのに比べる意味あんの?
どっちでもいい。美味しくいただく。誰か嫁に来て。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:17:46.25 ID:ssOCM7mGO
このアンケを取ることによってなにがわかって誰が得するの?
>>280 損得じゃなくて日本人の心を揺さぶる。
日本人以外にこの感覚はでないと思う。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:20:57.01 ID:DNaIEbwZO
目玉焼きは半熟or完熟のスレができそうだな
卵焼きは何でも好きだが俺的ベストの組み合わせは塩こしょうとネギで着けるならマヨで
基本的にどっちも好きだが、ただ甘いだけのはちょっとね。
甘辛のが一番好きかな。
甘い卵焼きはデザートの部類に入るんじゃないか?
カステラとかスポンジケーキとか
少なくてもおかずでは無いよね
>>284 どうして、勝手に前提条件を設けるのさ?
玉子焼きの味付けとしてどっちが好きかってアンケだろ。
ご飯のおかずとして好きなのは?ってなアンケじゃないんだからさ。
甘い玉子焼きは醤油付けるから立派な副食だ。
デザートとか言う奴は、デザートを白米と一緒に食べたりするんだろうさw
>>285 おかずとデザート
原料は同じでも全く別のカテゴリーの物を比較するのはおかしくないか?
極端に言えばバイオマス燃料とバターコーンどっちが好きですか?みたいな
289 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:52:41.77 ID:2PgST98A0
スレを見た感じダシ派は甘い派を完全否定する奴が多い。
甘い派はダシも肯定してる。
つまり考え方や味覚が柔軟なのは甘い派ってことか?
つーかせっかく色んな味な食べ物があるのに頭から否定して味あわないってもったいなくね?
俺はその点好き嫌いなく育ててくれたかーちゃんに感謝してる。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:12:00.68 ID:dLd5hfm4O
お寿司屋の玉子はだしが一般的か
292 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:17:19.06 ID:V4Rl7wBU0
玉子焼きには、塩と醤油
目玉焼きには、とんかつソース
卵焼きをデザートととらえて(自分の中でだけど)食すときは確かにある。
スレ違いかもしれないけど。
294 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:18:16.19 ID:peKUGCgW0
塩コショウが薄味って意味不明なんだが
たくさん塩使えば塩分濃度すごいだろ
寿司屋の卵焼きは出汁じゃないだろ?
あれ、凄く甘いぞ。
というかそもそも寿司屋の卵はデザート扱いで
極甘くするのが常識。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:34:56.63 ID:gQ9Dr0T/0
こんなうるさいんじゃ
関東方面に嫁ぐべきじゃないな
食が合わないと作るこっちがストレス貯まる
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:41:46.55 ID:rZfmu15t0
いちいち出汁なんて取る時間も金も暇もない
しかし甘い卵焼きは嫌い
よって塩か醤油に酒、入れるとしても少量のみりん
実は↑こういう人が一番多い(と思う)
>>267 普通に砂糖はいってんじゃんwしかも結構多い
それで甘いの無理wwwwwって言ってる奴ふざけんな
信州だかでかつ丼頼むととんでもないものが出てくるのと同じか
かつ煮丼と言わないと大変なことになる、というかなった
>>298 味醂を持ってるヤツが、出汁をとらないかね?
味噌汁とかどうすんだろ。インスタントか?
それいいなら、ほんだしでも昆布茶でもよさそうなもんだが。
腹へったなぁ。
ソースカツ丼食いに行って来るノシ
これ玉子焼きをメインのおかずとして捉えるか
副菜・付け合せの一つとするかの違いでしょ。
メインのおかずなら甘味があると微妙だけど
別におかずがあって付け合せなら問題ないよね?
むしろ主菜が塩辛いなら若干甘味があった方が
美味しいと思う。
メインのおかずってのも、なんか切ないな。
わしは塩しか入れん
そもそも関東にもだし巻きがあるので、
家庭料理とお店の料理を比べてること自体ナンセンスなんだがなあ。
因みに俺は両方とも好きで、
だし巻きは酒のつまみで、甘じょっぱい卵焼きは弁当のおかずのイメージ。
家ではプレーンの卵焼きに醤油ぶっかけて食う←1番好き
結婚しても「食べ物の好み(味付け)が合わない」ってのが一番ツラいな。
他のことなら少々ガマン出来るが。
まぁ、結婚する予定もないからムダな心配だがな。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 20:43:52.72 ID:8nmrYtA30
九州出身の自分と、東北出身の相方、
ともに好むのは塩のみの味付け>卵焼き
相方はダシも甘いのも食べられるが、
自分は甘いのを受け付けないな。
刻みねぎとじゃこ入りの卵焼き(味付け塩のみ)は正義。
310 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 20:48:57.48 ID:LWeEihZK0
目玉焼きには絶対ソース。
しょうゆとか塩コショウとか無理。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 20:50:31.65 ID:HafYjfWsO
えっ。だし巻き卵って普通甘いじゃん。
甘いだし巻き卵なら皆幸せってことでしょ。
なんでわざわざ別々にするのこれ。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:24:04.49 ID:lEwUJtILO
>>310 けしからんやつめ
ケチャップぶっかけてやんよ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:54:17.64 ID:0CwQonQK0
男だけど甘い卵焼きが大好きだ
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:24:16.30 ID:BjvKiiul0
時事ネタなら
東電の正社員は言い訳を考えているから頭脳労働、つまり甘い玉子焼き。
現場の下請けの人は肉体労働だから塩味。
生クリームとバターたっぷりで。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:33:36.64 ID:AkghyhmS0
>ダシのきいた卵焼き
アホが。卵そのものがダシの塊なんだよ。
一昨日来やがれ
伊達巻って不味いよねぇ。あんな物おせちに入れんなよって話だ。
319 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:39:50.25 ID:AQTfEpIXO
>>305 葉桜の季節に卵焼き弁当と冷たいお茶
川沿いの公園で食べるのが好き
十分メインで通用するしむしろ
他にメインがあっても邪魔
これは冷たいお茶をごくごく飲む
快感と絶妙のバランスを保つ
日本人に生まれてヨカタメヌーの一つなのだ
砂糖たっ〜ぷりっの卵焼きにマヨネーズとソースとマスタードぶっかけて食べますよ
ダシの効いた甘い玉子焼きが一番親しみある。
甘くて不味いといえば安パック寿司に付いてる玉子。安い市販弁当の玉子焼きで旨かった試しはないが
解せないのは塩味も甘味もダシの味も薄いぼーっとした味のやつ。
ホテル朝食や高めの弁当に入ってる塩味ダシ巻きは旨い。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 06:57:09.66 ID:eietuqli0
>>319 >葉桜の季節に卵焼き弁当と冷たいお茶
風流な趣味だとは思うが、なぜ葉桜?
卵焼きメインというのは、ちょっと外れて寂しい感じなので
葉桜という遅れて少し外したシチュエーションが必要だと心のどこかで感じているからか。
そこらどうなんでしょう。なかなか面白いね。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:08:01.24 ID:0EQkprpj0
>>1 卵焼きなら甘いやつ、甘くないならオムレツか目玉焼きの方が良い。
出汁巻きという選択叉はほとんど無いな。
325 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:15:24.86 ID:jN7ZROjHO
甘い卵焼きは嫌い
胸やけする
昔彼女がデートした際、弁当に甘い卵焼きを入れてきやがった
こいつとの結婚はないと確信したわ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:20:16.61 ID:sRsIBLS5O
ヽ(´ー`)ノ甘い卵焼きしてていうひととはけこんできないなて思う
ヽ(´ー`)ノえ
親が甘い卵焼きとか食べさせてたの?みたいな
ヽ(´ー`)ノ合わない
ヽ(´ー`)ノだし巻き
だろふつ
327 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:21:50.00 ID:eTWxkjWPO
相変わらず平和ボケしてるな
この国は
あまいほうがおいしい。
お寿司の卵も甘いよね。
329 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:23:07.43 ID:KjKmsDRZ0
既に指摘されてるようだが、ダシ巻き自体、砂糖はそれなりに入れて作るものだよ。
砂糖の甘味がなくてはダシが有効に効いては来ないというのが通常なので。
砂糖完全排除で旨味が出せると思うのは間違い。
全く不可能ではないだろうけど、通常は砂糖の甘味を隠し味として有効活用するのが一般的。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:24:59.42 ID:/+ze6MMLO
甘い卵焼きとか頭おかしいんか
焼いた卵とかきしょい
普通は生だろ
333 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:32:52.07 ID:DBvw90Yt0
>>332 みりんも使用するだろうけど、砂糖も入れるといった選択はあり得ると思うよ。
卵焼きには色が悪くなるので殆んど使わないだろうけど、煮物などに重宝する液状ダシや本つゆには
成分として砂糖も記載されてるし。甘味を加えて旨味を増すというのは基本方式だと思える。
中沢君が一言 ↓
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:50:36.58 ID:KlQYHIMYO
弁当のとき→甘いたまごやき
食卓のおかずのとき→だしの利いたたまごやき
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:51:26.28 ID:Sd19mG0T0
スィーツ(笑)
337 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 07:56:40.40 ID:1sauVLPNO
醤油もどこの醤油屋のどの醤油を使うかで全然違うんだけど
そこまでこだわりのある人っていないよね
いるわけないか2chに
そこまで拘るのは和のプロだけだろ
一般でそこまで拘ってる奴は病気だよ
味覚は足りないけど醤油は拘ってます、ってのばっかだからねw
340 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 09:33:51.72 ID:V+u/vhAG0
>>338 九州などの甘い醤油かどうかについては区別できてる人も多いんじゃないの。
それから色合いでまず判別のつく西日本の薄口か、東の濃い口かなど。
その程度でいいとは思ってるな。醤油選択。
甘い卵焼きは、いろいろ入っているお弁当のおかずの中の一つ
だし巻き卵はそれ単品で、もう立派な一皿料理
前者は、いろんなものをちょっとずつ食べたい女性らしい選択だと思う
女って幕の内弁当とかよく食べるよね
卵+少しの醤油+味の素を、多めの油でスクランブルエッグに
トロトロ状態でご飯の上に乗せる
これが一番美味い
>>325 水分多めなだし巻きは傷みやすい
砂糖多めの甘い卵焼きは傷みにくい
お弁当のおかずの中の一品として、甘い卵焼きを入れたおまえの彼女はまあまあだと思うがな
弁当のおかずって一品食ってなんだかんだいうより、そのバランスが大事じゃないかな
しょっぱい塩ジャケや塩サバを食した後に、甘い卵焼きや甘い煮豆をちょっと食べる
それから、菜っ葉のおひたしやマリネでさっぱりする
仕上げにみかん
こんな素朴なお弁当がたまに食べたくなる
甘い玉子焼きは関東以北に多いイメージ。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 19:53:28.72 ID:vttlepb10
yr
男だけど甘いほうが好きだぜ (▼o▼) キラーン
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 21:14:34.57 ID:gk1KhU0u0
このスレに影響されて、だし巻き買ってきてしまったのだが
原材料表示見ると、砂糖も味醂もそれから甘味料みたいなのも入ってるようだね。
スーパーのお手軽惣菜品なので、そんなものなのかもしれないが。
でもダシ巻きは普通に砂糖などの甘味が少しは入ってるものではないかと思う。
>>54 うまそうなのは凄くわかるんだが、野菜や果物も意識して摂ろうよ。
んこがでなくなるよ。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:48:00.34 ID:02vJMxSl0
卵食べすぎいくない。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:53:18.01 ID:q84tvDa80
>>338 >醤油もどこの醤油屋のどの醤油を使うかで全然違うんだけど(キリッ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:53:59.58 ID:KnD/CkPf0
またサーチナかよ、くだらねえ。
「うどんのつゆ」ってなんだよ…そりゃ関西だろ。関東は基本的に甘い卵焼きだけど、
ぶっちゃけだし巻のがうまいと思う。甘いの好きじゃないからかもしれないけど。
寿司屋の息子が弁当にもってきてた玉子は甘めだけどマジ旨かったなあ
353 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 21:56:03.18 ID:nQtbQTUQ0
こんなもん地方文化の問題だろ。
ガキの頃から食い慣れてた方が旨いと感じるに決まってる。
>>352 3スレ目にもなっていることからすると
かなりこれは重要な話だろw
寿司屋さんの卵焼きが異常に美味しいのは同意。
主食がパンなら甘い卵焼きの方がいいけど、米に甘い卵焼きは無いわ
桜でんぷとかもそうだけど、米に甘いのは合わない
でもおはぎは美味しいから不思議
356 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:03:03.73 ID:KnD/CkPf0
>>354 いじりやすいネタってだけなんじゃないの?玉子焼きのハナシかとおもったら目玉焼きとかに脱線する
訳分かんない記事だけど、分かってなさ過ぎる。
どちらも作るし、どちらも好き。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:18:18.57 ID:0wJHEYhw0
かぼちゃの煮物とか伊達巻とか食うだろ
なんで白飯かっ込むメインのおかずとして、が前提なんだろう
やっぱり塩厨って頭悪いな
塩一択!以上!!
甘くてダシのきいた卵焼きが好きです
甘い卵焼きが大嫌い
卵焼きは塩味、一択。だし巻きではない。
>>361 おお!!!同士よ!!!
俺も甘い卵焼き、だし巻きだめなんだ・・・
寿司の卵巻きすらも嫌いだw
親が塩しか作らなくて小さい頃から食べてたからかな・・・
363 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:28:23.18 ID:iGtC8MSA0
関東と関西の味の違いネタを出せば盛り上がる。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:43:42.89 ID:/xpMYkhx0
醤油(普通のやつ)多めの玉子焼きってあるよな。あれは焼きおにぎりのごはんに醤油まぜこんでから焼くのと
おなじくらい違和感ある。あと、オムレツでもないのに塩味だけってえのも分からん。つか初耳だわ
365 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 22:46:45.96 ID:MtYxQliBO
美味しければどちらでも良いよ
愛する人が作ってくれりゃ、どっちでもいいよ
敢えて言うなら、塩やら醤油やら砂糖やらでなく、愛情が最高の調味料
卵焼きって何か入れるものなのかね
ダシのきいた卵焼きってアホか?
味の素だけの卵焼きが最高に美味いに
醤油は食べるときにちょっとだけつけるのが美味いに
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 23:13:41.55 ID:x8HzKPiy0
なにを言ってるんだ!?だし巻はうまいぞ!青ネギなんか混ぜればほのかに香って最高だ!
ってな具合でスレが伸びるんだなぁw
>>362 同士ってか、それが普通だと思うよ。
甘い卵焼って、甘くしないと気がすまない執着の結果なんじゃ
ないかな。
少なくとも、まともなレシピで学んだらあり得ない調理だと思う。
不味くて食べられないって言ってる奴はただの頭の固い奴
不味いっていうんじゃなくて、
なにも食事時に、美味しいはずのタマゴを
甘く不味くして、無理ムリ食べなくても
構わないはずなので、もったいないことは
しないで欲しい…ってだけだよ。
食事全部を台なしにしてまで、無理に食べる
必要性を感じないだけ。
お酒の席で最後までご飯が出ないのと
似てるかもね。
相当頭固いな
個人の嗜好で食材の調理方法まで批判すんなよ ハゲ
いや、だから、
それしか知らなくて、勝手に食べてる分には構わないよ。
でも、変だってことくらいは認識しとこうよ、ってこと。
ご飯のときに、わざわざタマゴを甘くして食べるってのは、
変人だと思うよ。
お赤飯を甘くしたり、お餅に砂糖まぶすようなキワモノ。
それが当然って考えだけは捨てないと。
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 05:05:22.63 ID:ompUmfm40
塩卵なんて馬鹿な食い物食ってると
ID:4WontkEu0こういう池沼が産まれてしまいますよ奥さん
変かそうでないかをなんでおまえごときが決めてるんだよw 頭大丈夫?
出し巻きはあるけど、砂糖巻きは無いだろ?
茶碗蒸しにも、砂糖甘いものなどない。
海外の、オムレツの味も参考になるだろうね。
甘みが貴重だったり執着の対象だというのは
理解できるし、田舎に多いことも、好きな方々が
かたくなにそれを主張することも理解している。
でも、お菓子やケーキなら判るけれど、食事の
ときのお料理で、甘いってのは異端だよ。
付け合わせの豆ならまだ解らなくもないけれど。
そうでない、甘い方が正統だと言うのなら、
実例を挙げてみてよ。
おまえの中でないだけだろw 自分の知らないことや気に入らないことは全部おかしいことなのかよww
はいはい。
言いがかりは結構だから、実例を挙げてよ。
豆なら許せるとかいきなり正統がどうこうとかマジで頭おかしいんだな、、、可哀想に
これ調査母体が配達の生協だね
甘い味付けがやたら多いので有名でコロッケとかミートソースとかカマボコまで甘いから
怖くて注文できないよーとか関西在住の知り合いから聞いたことがある
そもそも調査対象の方々の味覚が偏ってるとか選択肢に塩味がなかったとかありそう
うちは関東の田舎だから卵焼き甘かったけど正直ご飯には合わないと思う
好き嫌いは勝手にすればいいけど情報操作っぽいのは勘弁かなぁ
生協は、魚肉ソーセージも甘いね。
テイスター(味を決めるひと)が変に偏ってたり、
子供向けにしてあったり、ってことではないかと
思う。
塩味がないってのも不自然というか非常識。
なるほど情報操作か。
納得した。
>>383
俺は和食なら塩、洋食なら甘いのがいいな
別にどっちかを否定することないじゃん?
ID:4WontkEu0は頭に糖分が足りてないから非常識なの?
「塩味」って選択肢は、ちゃんと料理を理解している
調査元なら用意しているはずだよね。
ここでの投稿にも出てる訳だし。
そこが「非常識」だねぇってお話。
タマゴに糖分足す位なら、いっそプリンにするよ。
和菓子があるなら、タマゴ甘くする必要なんてないし。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 06:12:49.01 ID:GCdKBylu0
親戚の新婚姉ちゃんからドヤ顔で食わされたマヨ入り卵焼きがクソ不味かった
あれを食わされる旦那はたまらんだろうな
マヨ入りはこげ付くのを防ぐとかでテレビで放送されてなかったっけ?
その影響なんじゃないかな。個人的にホットケーキに入れるのはアリだと思うw
砂糖派は「出汁かー、ちょっとね」だけど
出汁派が問答無用で「砂糖死ね」なのがワロスw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:25:13.14 ID:RHZPxQdF0
塩派はただでさえ血圧高そうなんだから落ち着けよw
392 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:30:10.44 ID:T+5tjJV90
酒飲みはダシのきいた玉子焼きだよな、しらす干しも入れればなお美味しいよ
母親が作ってくれたのが甘かったから、ついつい甘いの食べたくなっちゃうな
どっちがうまいとかじゃなくて
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:41:54.88 ID:fV8H/nKx0
パルシステム生活協同組合連合会は死ねよw
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:58:03.17 ID:cJAJivYk0
東北だから卵焼きはとりあえずしょっぱい。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 19:58:12.65 ID:tXo066f10
>>376 >お赤飯を甘くしたり、
北の地方で、赤飯を甘くするところはあるらしいよ。そこでは一般的だって。青森か北海道だったかな。
>お餅に砂糖まぶすようなキワモノ。
お正月の雑煮に、砂糖甘いアンを入れた餅を使うところがあるじゃないか。四国のどこか。
>ご飯のときに、わざわざタマゴを甘くして食べるってのは、変人だと思うよ。
ダシ巻きの多くには、砂糖も味醂も入ってるよ。またコンビニ弁当などにも結構甘い卵焼きが入ってたりする。
それから卵焼きを甘く作った場合は、醤油をかけたりして食べるので甘いまま食べてなかったりもするよ。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 20:00:33.17 ID:kuOuO6vf0
しょっぱい卵焼きはダメなのか?
炊きたてのメシと食うと上手過ぎる。
なんというか、普通にバランスの問題だな
例えば弁当に卵焼き入れるとして
他のおかずが淡泊なものが中心なら、卵焼きにはメインを張ってもらわないといけない
だからダシの利いたしょっぱい卵焼きが良い
逆に濃厚な味のおかずが他にあるなら
卵焼きはアクセント役になる。これは甘い方がいい
俺のオカンは普通に甘いのとしょっぱいのそうやって使い分けてた
>>398 甘い卵焼きとしょっぱい卵焼き両方入れればいい。
他にメインのおかずなどいらぬ。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/05/04(水) 22:30:25.53 ID:/vd8ycW00
塩味の卵焼きは食べた事が有るが、多少でも甘くない伊達巻は食べた事が無い
どうでもいいけど甘いほうがいいわ。甘いと思って食べてしょっぱかったときの
違和感はないわ。
なんでダシと甘さを排他的な関係にしたがるんだろうな
出し巻きでも砂糖巻きでもない、本来あるべき「普通の卵焼き」が
含まれてないことこそが問題なんだよ。
出し巻きのことをとやかく言っても、あれは不動の料理なので
意味がないし、異常な砂糖卵の異常さを訴えること以外、他に
できることがないのだから仕方がない。
田舎の異端料理だからね。
>>403 > 出し巻きでも砂糖巻きでもない、本来あるべき「普通の卵焼き」が
普通ってなんだよw いかにも塩が普通ですとでも言いたげだなw
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 00:22:36.24 ID:U7oIGU6x0
甘いのは毎日食うのはツラいよ、非日常食だな
個人的には玉子焼きも目玉焼きも洋食寄りのもの
バターで焼いてシンプルに塩と胡椒でいいです
タマゴヤキの味には家庭として譲れない線が
それぞれあるだろうから置くとしても、
配達生協の味付けが、少なくとも標準的とは
言えないってのは確かだろう。
他にも書いているひとがいるが、甘すぎる。
何故あんなに甘味を強くするのか、理由が
理解できない。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:21:00.78 ID:328zIKyBO
玉子2個にマヨネーズ小さじ1杯混ぜて焼いたのが一番好き
砂糖入りは苦手
409 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:41:41.96 ID:f/x3afE60
410 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:45:03.61 ID:J44/dkZBO
食中毒にならないのがいい
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:46:59.48 ID:B83hIkpX0
顆粒ダシと醤油混ぜた玉子焼きが最強
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:48:08.56 ID:QfpxRGtb0
東の人ってとにかく味が濃いのが好きだな。
ラーメンって言ったらすぐにとんこつって言うし。
>>408 マヨネーズの素性を考えると、油混ぜて焼いたら同じになっちゃう
気がするけどなw
414 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:50:26.19 ID:J1iFj+YLO
うちはマヨネーズとだし醤油だ
塩は物足りない
男って何食べるにも
「ご飯のおかずになるか」、「醤油をかけて合うか」
しか頭にないのが多いよね
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:51:40.51 ID:V5y3y/ukO
>>415 正解
「ご飯のおかずになるか」「醤油をかけて合うか」
突き詰めると焼肉のタレぶっ掛けて焼いた肉が好き
418 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:52:13.85 ID:dSiZ5UTG0
俺も甘い玉子焼きの方が好きだな、冷やし中華に入ってる錦糸玉子も甘い方がいい
>>6 なんだよこのAAはw
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:54:04.12 ID:WK4PBAs9O
生まれる前のぐちゃぐちゃ状態を焼いて食べるお前ら
420 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:54:07.21 ID:5J1tFOkG0
さては… デブだな?
421 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 13:57:34.21 ID:V5y3y/ukO
塩昆布やゆかりを入れて作ってる俺は変人か?
砂糖入りの卵焼きはたまに食う程度でいい
422 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:02:28.74 ID:A3/w984i0
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:06:21.58 ID:B83hIkpX0
へぇ。
塩昆布か。
やってみよ。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:06:59.67 ID:cyOmhWJPO
ネギと七味と醤油入れたのが好き。ごはんに合う。
伊達巻が好きな俺は、卵焼きも甘くなきゃ駄目だ。
もっとも出汁も効かせるけど。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:10:08.69 ID:cldkMDhZ0
こまけぇことたぁ良いんだよ。
烏骨鶏の卵ならどうやって食ってもうめぇんだよ。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:11:39.46 ID:79CVV8m7O
甘い卵焼き大嫌い
ベースはどうでもマヨ掛けりゃ喰えるべ
429 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:12:58.72 ID:f/x3afE60
>>416 世の中にある全てのマヨネーズがそうだとはもちろん言わんが、
原材料に調味料とかアミノ酸とかあれば、それは化学調味料。
たとえば、キユーピーマヨネーズやピュアセレクトマヨネーズは
それにあたる。
430 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:16:09.27 ID:xWhKVjJBO
卵に砂糖と濃い口醤油を目分適量入れて混ぜて溶き、焼いて食べるわ
て、言うか、毎回このネタ上がるよねw
431 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 14:16:50.50 ID:tu21yXO50
>>421 ゆかり使ってた、ワカメごはんの素も試した事がある
女でも卵焼きは塩味でないとおかずにならない
>>419 ぐちゃぐちゃ状態のまま、ごはんにかけて食うヤツもいる。
あれだけは正直、食べられないw。隣でやられても逃げたくなるw
433 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/05(木) 14:25:44.94 ID:cVsU1Urm0
甘いとダシのきいたじゃ比較できんだろう。
ダシのきいた甘い卵焼きだってあるだろうに。
あ、俺どちらかと言えばしょっぱいのが好き。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 15:00:08.70 ID:DY2H0tH40
ウチは実家も嫁ぎ先も卵焼きは濃い口醤油で味付けする
ずーっと前は化学調味料とか入れてたけど
料理事態に化学調味料入れるのはやめている
私は卵焼きなら別になんでも食べるんだけど家族は
基本の濃い口醤油味か出し巻きでないと嫌みたいだね
>>418 自分は卵焼きは砂糖入りじゃないと悲しいが
冷やし中華等の錦糸は甘いと悲しい。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:08:11.12 ID:NtysKUKmI
412はどこの西なんだ
上海の人か
438 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:10:03.23 ID:tMnqAHbw0
>>1 サーチナて
中国人にとって日本の卵焼きってそんなに美味いんかいw
マヨ、、、いやなんでもない
440 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:17:27.84 ID:25nqsSh7O
母ちゃんの愛情の入った卵焼き
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:19:52.17 ID:Q5yb5cpc0
・ニラみじん切り+醤油少し
・三温糖
基本、このどちらかだな
寿司屋みたいな玉子焼きが出来ない
どうやったらあんないい具合の形になるのか
443 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:22:59.51 ID:LRLq+5O+0
甘い卵焼きはキライ
これ性別関係あんの?
うちは全員そうなんだけど
どちらかというと家庭によるんじゃないの
名店の甘めのたまご焼きは たまーに食べるが
一番美味いのは、塩をぱらっと入れた卵焼きだに
お前らもそーだろ
446 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:50:52.83 ID:rCHiH3Ea0
>>443 性別より生活習慣だな
雑煮にあんことか、納豆に砂糖とかと一緒で。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 16:58:13.09 ID:A0/I0cDc0
ニュース速報???
甘くない卵焼きなんて卵焼きじゃないやい
>>417 男の大半は、濃い味の甘辛い、甘しょっぱいは大好きだけど
甘い、まろやか、クリーミーを嫌いすぎだわ
コロッケ大好きとか言いながら、かぼちゃやクリームコロッケしか無いとなったら
これじゃご飯食えないじゃん…みたいな顔するし
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:09:12.74 ID:++J6HECf0
運動会のお弁当 甘い卵焼き
晩御飯のおかず 出汁の卵焼き
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:11:35.15 ID:rCHiH3Ea0
>>449 >濃い味の甘辛い、甘しょっぱいは大好きだけど
>甘い、まろやか、クリーミーを嫌いすぎだわ
これ男女の違いじゃなくて、喫煙習慣の有無と飲酒習慣の有無の違いな。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:18:14.32 ID:vtOHYpH/0
出汁巻にも砂糖入ってるだろう
これ比べるなら砂糖と塩コショウどっちが好きかじゃないと
453 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:22:43.03 ID:n4EinDGAO
とろけるチーズとハムとほうれん草を入れた卵焼きが好き
砂糖とかダシはイラネ。ケチャップをかけて食う
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:26:40.87 ID:rdpA5V4f0
↑それもうオムレツじゃない?
>>453 美味しそうだけど
それはいわゆる、オムレツと名前の付くものでは…?
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:10.60 ID:BGXnSNUO0
ダシのきいた甘い卵焼きが好きです
457 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:28:41.35 ID:n4EinDGAO
>>454 四角く折り畳んで焼くから卵焼きだよ
まぁ、俺の中ではだが
まあ、なんだ
醤油最強
>>451 >これ男女の違いじゃなくて、喫煙習慣の有無と飲酒習慣の有無の違いな。
どういうこと?詳しく。
ちなみに当方、下戸・煙草は臭いだけでも嫌・卵焼きはからい派
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:31:10.18 ID:XH2EdeuHO
玉子焼きは甘い。だし巻きは塩味。
と思ってるが。
461 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:32:30.63 ID:V8ozDZg9O
醤油
ケチャップ
マヨネーズ
何をかけたい気分かで卵焼きの中身がかわる
>>10 どんなスレにもそんなゴミレスを付けてるのをわかってて釣られるが、
大阪では甘い卵焼きなんて食いモンじゃないぞ
つーか甘い卵焼きなんてあってはいけない、というレベル。
ハムエッグだろ
どっちも好きを選択肢に入れろや
こういううどんとそばどっちが好きみたいなアンケート意味あんのかよ
〇〇のほうが好きと答えた奴もたまたま食堂で食うことになんかなったとき
〇〇じゃないほうが出てきたら、あーあ〇〇のほうが良かったのにと思いながら食ってんのか?ww
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:35:48.65 ID:B/06vzsR0
白米のおにぎりを作る。
そこに、甘い卵焼きとスパムの薄切りを重ね、
海苔をくるっとまく。
沖縄定番のスパムおにぎりのできあがり。うまいぞ。
めんつゆ入りの半熟オムレツ最強
468 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:39:37.28 ID:ydJAdwfD0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 甘い卵焼きすき
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
>>459 >>446にも書いた生活習慣的な違い。
煙草を多く吸う人は日常的に刺激臭に晒されるので傾向的に濃甘濃辛濃脂により易いとか
酒の多く飲む人は身体が余計に欲しがらないから糖分をあまり取らなくなるなど。
食生活そのものの違いもあるから普段から濃い味付けに慣らされている人も濃い味に寄る傾向だけど。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:49:17.46 ID:3gO37ZP7O
だし巻き卵食べてる人に質問。
その出汁はどうやって作るの?
もしかしてカツオ節を煮て〜から始めるの?
471 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:51:36.96 ID:++J6HECf0
>>470 世の中にはなぁ 便利な物が売ってるんだよ。
スーパー行って隅々まで見て来い。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:55:18.08 ID:LKockjW40
>>20 関西は明治や大正昭和時代の古い洋食が残ってるからだよ
カツもビーフカツが多かったし、卵三度も昔風のつくりかた
473 :
470:2011/05/05(木) 17:56:32.68 ID:3gO37ZP7O
上の方のレスで味の素を否定した人がいるけど?
474 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:58:14.83 ID:qL9SK9hW0
>>7 麦茶を甘くするって千葉だよね
昔転校してきた女が
麦茶に砂糖入れないの?って真顔で聞いてきて
かなりビビった
475 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:58:23.61 ID:T9UvjX/t0
>>470 結局、人間て無能だと言う見本だね(w
出汁とる事も出来無いのかよ(w
ま、
>>471の様に買うってのも一手だけど、ソレを思いつかないのはアホだし
知らないと言うなら、料理について無知だね(w
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 17:58:28.39 ID:y2G4Vbcs0
>>38 関西だとだし巻き作るのめんどいし、醤油たらして味の素振って玉子焼きって普通かも?
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:01:22.64 ID:qL9SK9hW0
関西によくある
ウェイパー?
あれってなんなの?
478 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:01:32.99 ID:LRLq+5O+0
>>473 味の素じゃないけどダシの素は使っているよ
最近、卵かけごはんにも少し三温糖入れて食うとうまく感じる。
自分以外の人が作ってくれた玉子焼きなら何でもおいしい!
が、実際は自作なので砂糖を入れる
>>473 はぁ やっぱり馬鹿?
なら甘い卵焼きは砂糖を作る処から始めないとな
つーか 「味の素」って何?
ハチミツと醤油ちょっといれて焼くのが好き
お弁当で冷めても甘くて美味しい
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:05:56.25 ID:y2G4Vbcs0
豚 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 旨み調味料に騙される素材の味 な うまみ調味料の味 あじ塩
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
しったか 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 知ったかぶり き は 偽
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 物
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味に大差なし 覚 知ったか(笑) 区別できない(笑)
味塩の味 子供の頃はタレだったが今は塩
無知知ったかこそ最高の調味料!!
485 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:09:24.35 ID:LRLq+5O+0
通 素材を引き立てるタレ 秘伝のタレ う 創業以来継ぎ足しのタレ
は タレ最高 熟成された味 な 甘辛いタレ タレ
タレ 「タレで」 ぎ の味
味気ない塩で焼き鳥が食えるか の 塩厨は知ったか
タレの味 蒲. 異 本当のタレを知らないんだろ?
手抜きをごまかすための塩 焼 論 タレの味
塩で (キリッ w タレの味 き は タ
タ / ̄ ̄ ̄\ 認 塩はしょっぱいだけ レ
鼻腔をくすぐる香ばしいタレ レ /.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=タレ 味
「塩」から「タレ」に 味 | (__人__) | 当 い
普通はタレ \ `ー'´ / の チェーン店なら塩、老舗ならタレ
ストレートにタレ / \ 味
タレの味 覚 しお(笑) 深みのあるタレ
タレの味 聞きかじりの頃は塩だったが今はタレ
タレこそ最高の調味料!!
>>481 俺は前述のとおり旨み調味料を使う奴は腕がないとしか言えない派
だが味の素知らん無知は流石にミンチになって海にばら撒かれ、雑魚や微生物に食われるべきだと思う
それくらいの価値しかない
何様といわれるかもしれない、でも
>>481とその全親族から見ても神クラス
それくらい格が違う
特に知力・権力・財力・武力あたりでね
489 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:14:21.07 ID:dxawClq3O
まだこのスレ生きてるんだ?
砂糖とか無理だわ。ご飯に合わないじゃん。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:20:55.88 ID:uBoR/OJj0
ご飯のおかずとしてなら出汁巻き一択だが
それ以外なら甘くても良いな。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:21:44.17 ID:++J6HECf0
酢飯や握り飯には甘い方がいいよ
>>490 え?
ううん、旨み調味料は大衆や三流の飲食物には大いに使うべき
味の素は成分的には「昆布だし」そのもの
お前らごときが食うレベルのものだと、早く、安く出すために使ったほうがいいよ
成分的に同じでも、一流のはそれなりに手間かけないとそれなりのお金いただけないじゃん・・・
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:25:15.60 ID:7Y3e4P9d0
496 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:27:39.50 ID:++J6HECf0
>味の素は成分的には「昆布だし」そのもの
いやぁ それは勉強不足だよ
昆布だしと味の素は成分こそ一緒だが結合は全く違う。
詳しくはググレカス
497 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:33:20.15 ID:QA8kxsGa0
プレーン(+無塩バター)という選択肢は無いのか?
まぁグルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムが違うと思ってる人はさすがに居ないと思うが
499 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:57:04.80 ID:dsw3QVTt0
現役の女の人ですけど、
お菓子が甘いなら、お惣菜くらいは甘くないものが良いと思うのです。
個人的には塩が好き。卵焼きには塩コショウと牛乳。
目玉焼きは、カルディアで買った安い岩塩、一つまみ以下をパラパラ。
ドレッシングよりも塩。焼きそばは、塩焼そば。おにぎりは塩だけ。
天ぷらも塩で食べる。鮭の中辛はしょっぱ過ぎてダメ。
こんな塩まみれの生活なのに、低血圧なのは何故?
500 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 18:59:07.10 ID:7Gp/DB4p0
お弁当は甘い卵焼き(砂糖・しょうゆ・塩)
おかずは柔かいだし巻きたまご+大根おろし+しょうゆ
>>499 JTの精製塩に変えて野菜、果物を絶てば血圧も上がるんじゃないか。
いつまでこの具合悪くなるレベルのどうでもいいスレをニュー速で展開しとん。
なんかの暗号か何かか?
>>499 毎晩 高血圧に成る様な事をしてないからじゃない?
だし巻きは白だし使ってるな、楽なんで。
うちはネギ入り醤油味の茶色い玉子焼き
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/05(木) 19:20:37.61 ID:go4uE0wI0
まだこの話やってたんだ…