【政治】 自公、民主党マニフェスト見直しで合意 子ども手当「各党で検討」…2011年度第1次補正予算案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主、自民、公明3党は29日、2011年度第1次補正予算案に関連し、子ども手当など
民主党マニフェスト(政権公約)の見直しを盛り込んだ合意文書をまとめた。3党の政調会長が
国会内で文書に署名し、正式決定した。合意を踏まえ、自民党は1次補正と財源を確保する
関連法案に賛成する方針。公明党は常任役員会で賛成を正式決定した。

 合意は、子ども手当見直しについて、自公両党がそれぞれ主張する児童手当拡充案を考慮し
「子どもに対する手当」と表現した上で「各党で早急に検討を進める」と明記。高速道路料金の
割引制度の見直しなども各党で検討するとした。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042901000432.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:51:59.24 ID:TcD9bGDd0
紛らわしくなるから、児童手当にしろ
3名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:53:11.30 ID:/S5jqDb70
菅総理大臣は、今回の原発の不手際を追及されても、謝らなくても結構だ。
総理大臣を辞めなくても構わない。むしろ自民党をもっと追求するべきだ。
自民党はかつて政権時代、湾岸戦争の時、ろくに議論もせずにアメリカ政府に
「2兆円も」払ったんだ。
2兆円だよ2兆円。
今、この2兆円が手元にあれば、どれだけの命が、どれだけの人々が救われるのかと思うと
非常に残念でならない。
菅政権は、かつて2兆円もポンと払った自民党を、もっと激しく追及するべきだ。
それが被災者にとって、何よりの慰めになると思う。
4名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:53:20.79 ID:slH3OCWE0
なさけねー
ついに自民たちまでもが合意かよw
5名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:53:28.81 ID:sqKWXMCz0
               ____
             /        ヽ
             イ´       ̄ ̄ ̄`ヽ
           / /              \
          /_/         ∞       \_
         [_______________]
         j:| .|j |  |: :;/: : : ::|:: : : : : :|: : : : : 、:. :ヘ
         |::| |ー:|  |::i:j: : :i: ::|:: : : : : :|ヘ: : : : :|: : :ハ
        ,ノ: :| .|__,j /::|:|:-‐-:/|: : : ::;i:-j‐-:: : : :|:: : : |
       '´"γ´ `Y::. ::|{::/_|:/_ |: : :/ j:/__ ∨: : :|: : : |
         {┃┃ |:: .:|マ弐〒 j;/ オ弐テ ハ: :/:.: : :j
         { x   |:: :|、ト'ィ:;jl      ト'ィ:;j,' ハ:/:.:/ヘ/   深刻なエラーが発生した
           `ーr::-':: .:| `ー"      `ー" {::: .:/ー'´
           V\:: :|           ,.ィ::;|:/
              ヽ:|>ーァ‐-^-‐τ::/j;/´
              /‐-、`\,ィ ̄`}  ヘ、
              /⌒ヽ、\ \ニニj  /::}
              {:::::::::::::\\ ヽ,/ /:::.|
             |::::::::::::::::::\\   /i:::::|
             |::::::::::::|:::::::::|\ヽ/ |::::|
6名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:53:33.42 ID:CjqbZVRs0
要するに何なんだ?
無くすの?どうなの?
何を合意したの?
7名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:03.34 ID:SZhXqGcX0
<福島第1原発>東電の免責求める 自民・吉野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110429-00000043-mai-pol
8名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:09.31 ID:cqzhNCZn0
天も地も

日本の全てが

自民党を応援している
9名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:10.90 ID:uYFB0bZZ0
朝鮮人と似てるな民主(笑)自民が付けた名前だけ気に入らない
10名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:14.81 ID:N8Xpt5XA0
見直ししてひとり12,000円にしますとかだったら嫌だ。
11名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:20.96 ID:OBjpGOG+0
ポンポン払ってきたから世界から見放されなかったんだろ
12名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:54:54.80 ID:LJKAgHML0
玉虫色にすることに同意しただけだろ。この時期に賛否の分かれる
法案をゴリ押しするのは得策じゃないという妥協の産物。
13名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:55:25.76 ID:qQF8vHBP0
いま かえりますた。これからは、心をいれかえて、真面目に生きていぐます。
みなさん、よろすくおながいいたすますますかき。
14名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:55:30.48 ID:lIWgCeaR0





                     ___, - 、
                    /_____) 保安院と東電のおかげで
.                    | | /   ヽ || パパな、会社をクビになったよ。
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・|・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  hア
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|





15名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:56:42.25 ID:Zbwfm0fC0
自民も公明も民主も終わったな。
こんな変な妥協での結末があるかよ。
16名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:56:58.65 ID:aBcex0ti0
>>3
第一次湾岸戦争のことか?
なら、それヤッタの小沢だ
17わかったか?:2011/04/29(金) 20:57:06.42 ID:oRAsqhbz0
>>6
マニフェストの見直しに合意したのさ。
つまり、隠れ民主じゃないけど隠れ子ども手当とかあるかもな、って話だよ。
18名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:57:43.76 ID:jSQOAKNd0
自民は創価公明の犬かよ
19名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:58:42.44 ID:uVlmpDBZ0
見直しじゃなくて廃止させろよ
自公はバカか?
国賊に塩送るなよ!
20名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:02:11.02 ID:7CzqgtMk0
自民党にはがっかりだ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:03:57.79 ID:iCjvswIZ0
政治家もこりごりなんだろう
借金ずくめで国民も借金ずくめで
完了がいけないのだろうなぁ?
22名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:07:55.43 ID:A1hiLftn0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 子 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  ど ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  も 増   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  手 税   |  /   __      `'〈
 |  当 で   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ ?   / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
23名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:11:25.55 ID:yMGM1WIj0
低所得者層への手当はありだけど一律配分はねーよ
児童手当に戻しとけ
自民のやることなすこと批判するだけのパフォーマンス政治はいらねーよ
24名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:12:55.42 ID:yutfmkge0
自民→統一→在日
孝明→創価→在日
民主→パチ→在日
詰んでね?
25名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:17:45.68 ID:f8eASpbf0
災害関連法案一本も通さないで
なんでこんなのばかりに血眼になってんの?
26名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:19:51.94 ID:Vmfhq6la0
こんな状況になってもなお宗教法人への課税を誰もいわないのね
27名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:25:58.04 ID:1YtKw99c0
せめて日本国籍しかもたない子供がいる家庭だけに限定しろ
二重国籍者には全体に日本国民の血税は使わせない
売国政党潰れろ!!
28名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:26:53.94 ID:b5xa9ng50
>>3
小沢だろ
29名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:27:57.09 ID:GCGHDZkm0
>>3お前ばかだな。菅も馬鹿だがおまえはもっとひどいぞ。
菅の馬鹿は、福島でト−シロのくせに口出しして原発爆発させておいて。
30名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:32:27.85 ID:UtXQAyY90
>>23
>自民のやることなすこと批判するだけのパフォーマンス政治はいらねーよ
野党時代の民主がまさにそれなんだがw
未だにパフォーマンスばっかだし
31名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:37:46.91 ID:GCGHDZkm0
>>3
ひどい音痴だな。お前、メリル・リンチの予測によると、初年度の福島の原発の被害金額
は15兆円と目されているんだぞ。これに来年以降毎年5兆円、10兆円と上乗せになって
来るんだぜ。それに東北3県の津波被害が15兆から25兆と目されているんだぞ。

平常時と違うんだ。金額が2兆と今回では桁が違うんだ。菅も経済音痴だがおまえもひどいな〜。
素人は引っ込んでいろ。
32名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:42:02.72 ID:/S5jqDb70
>>31
僕は国立大学法人 山形大学を卒業したエリートだぞ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:58:45.77 ID:GCGHDZkm0
馬鹿な菅の助っ人がいるよ。もっともこのレベルじゃあ助っ人ていえないよ。

@今回の菅の福島の原発対応の失敗を謝らなくていいよ。---だって。
Aその理由が、湾岸戦争の時2兆円の資金援助を自民がしたから---だって。

馬鹿だね>>3でレスった奴。@謝らなくてよいとA自民が2兆使ったから

の間に正当な理由づけがあるのか?文脈が通じないだろうが。

それとな、いまは震災被害と原発被害で少なくとも、30〜40兆円(最低だぞ)

必要なんだ。それも当面の費用として。桁が一桁違うんだよ。文章力から推測

すると子供だと思うが、まだこの欄でレスるのは早すぎるんだよ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:59:44.76 ID:hx1PecBn0
子供手当は廃止で児童手当に戻して拡充はしない
それで良いじゃん
35名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:05:42.61 ID:6Ptp0LLQ0
このまま少子化が続けば間違いなく日本の経済や年金制度はつぶれる。もう崖っぷちに来ている。

今の日本の経済の一人負けはすでに少子化の影響が色濃く表れていると言って間違いではない。

早急に子ども手当を拡充して少子化対策をするべき。自民党も過去の児童手当で効果がなかったことを素直に認めて子ども手当に協力するべき。

日本人の多くは単純に移民で問題を解決するのを望んではいないと思う。
36名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:10:19.87 ID:A1hiLftn0
>>35
子ども手当は出費が多きい割に少子化対策として効果が薄い
乗数効果が低すぎて景気対策にもならない

現金を配るのではなく雇用対策と身のある子育て対策(待機児童問題への対応、給食費無料化など)
こういうことに使うべき
37名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:22:29.21 ID:/S5jqDb70
>>33
お前がどんなにわめこうが、自民党が湾岸戦争で「2兆円」も払った事実は、変わらない。
38名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:25:14.48 ID:YTm7kQPx0
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が御親拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対

※人権擁護法案反対も宜しくお願いします。
※一院制反対も宜しくお願いします(独裁阻止の為)
39名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:28:33.55 ID:YTm7kQPx0
【自民党大会】「小沢独裁と戦う」 谷垣総裁が決意表明 2010.1.24
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100124/stt1001241217010-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は24日、鳩山政権について

 「民主党革命と標榜(ひょうぼう)しているが、
  すでに裏切られた革命というべきだ。
  『小沢独裁』と闘わねばならない。
  政治資金問題で疑惑の中にいる彼らが政権の責任者としてふさわしい
  資格があるのかどうか問い続ける」

と述べ、鳩山由紀夫首相や小沢一郎幹事長を徹底追及していく姿勢も示した。
40名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:29:45.60 ID:KfT7ZDvb0
>>35
トンスル飲んでろボケ
41名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:33:19.47 ID:YTm7kQPx0
吉田茂回想録 「回想十年」
http://www.amazon.co.jp/dp/412203244X

吉田茂の強調した三点

一、日本は西側陣営に属し、民主主義を守り、反共主義に徹し、中立主義などに
目を向けるべきではない。

二、日本の進む方向はアメリカ、イギリスとの連携による経済主義である。
軍事的にはアメリカとの軍事同盟こそが望ましい。

三、日本人は兎角外来思想に犯されやすい。
地に足の着いた日本の伝統的発想を重んじるべきである。
(万世一系の皇統についての理解を深める)

→日本は尊皇反共であるべきである。
42名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:38:48.22 ID:P1gRiKy60
>>32
おいバカ者、1兆円だろ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:53:22.12 ID:j52bJiTv0
・4年間でマニフェストを実行する → 外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → 満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します        → 埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → 郵政三役を天下りさせた 政権発足から1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません           → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     → 全線無料化は実現困難
・ガソリン税廃止           → そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → 実現時期「2020年までに」大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない → 2010年度に2000億円流用
44名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:02:48.93 ID:KfT7ZDvb0
>>35
トンスル飲んでろボケ
45名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:11:44.18 ID:6Ptp0LLQ0
>>36
子ども手当が少子化に効果が薄いとはどこにそんな証拠が?むしろこれまで自民党が進めた待機児童問題へ金をつぎ込んだのが全く効果が無かったのははっきりしている。

日本人のメンタリティとして専業主婦やそれに近い形態での子育てを望む女性が多い。そういった日本人の特性に合わせた子育て対策が必要なんだよ。
そのための子ども手当。

また、景気対策について乗数効果を持ち出すのは間違っている。それは短期的な経済の波及効果を表すもので、子ども手当のような少子化対策は子どもを増やすことにより将来的に長く大きな消費や労働力を生み出す効果がある。
そういう視点から子ども手当の有効性を認識しなければダメだ。
46名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:19:38.74 ID:dx77y2RwO
まあ子供手当はバカ親の遊び銭になるだけだし廃止が当然、ばらまいた分はキッチリ回収しろよ糞ミンス

47名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:22:08.33 ID:jFcvnmzs0
>>45
少なくても今いる子供に手当あげても少子化対策にはならないよ
48名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:31:43.57 ID:6Ptp0LLQ0
>>46
馬鹿親はごく一部だろう。日本人の大半はまじめな親だ。

>>47
子どもの養育が金銭的な面で支えられ社会全体で子育てを応援してもらえるということが目に見えなければいけない。
もちろん産むまでの出産費用や不妊治療を支えることも大事だが、それだけでは子供を産むモチベーションを高めるのには不十分。
49名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:39:01.71 ID:/jEHq8AWO
もう駄目だ。復興予算を人質にとって通常国会と同じことやってる。子供手当て削って復興予算に回しても、プールの水を抜いてまた戻してるようなもんでしょ。そもそも一次補正予算自体そうなんだよ。しかも今年度予算自体が実はパイは大きくみえるけど実質は緊縮予算。
50名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:39:32.57 ID:jFcvnmzs0
>>48
高齢出産を助長させる不妊治療の助成はやめといたほうがいい
51名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:57:28.75 ID:6Ptp0LLQ0
>>50
アラフォーや負け犬という言葉が当たり前になったように、いまや40前後で出産未経験の女性も多い。
そして少子化解消にはこういう女性達にも子供を産んでもらう必要がある。
子ども手当で出産のモチベーションが高まったとしてもこういう高齢の女性達はどうしても妊娠しにくいのが実態だ。
不妊治療の助けがどうしても必要となる。その不妊治療が保険がきかずものすごい高額なのを知っているだろうか?
通常1回で50万はする。とてもではないが何度もできるようなものではないのだ。しかしながら実際に妊娠をするためには通常は1回ではだめで何度か挑戦しなければならない。
不妊治療はぜひ助成すべき。
52名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 00:21:51.63 ID:bikw59E/0
危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/
【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★3[09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285510301/

外国人参政権付与法案
断固、反対します!
http://www.jimin.jp/jimin/re-seiken/re_009.html
http://www.jimin.jp/jimin/re-seiken/pdf/009.pdf

民主党が成立をめざす「外国人参政権付与法案」は、日本を崩壊へと導く「天下の悪法」です。
この法案は、マニフェストには一言も触れられておらず、選挙ではひた隠しにされてきたものです。
53名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:01:08.79 ID:lz1S/zBP0
ようやく子ども手当て潰せそうなのか
早くなんとかしてほしい
54名無しさん@十一周年
外国人参政権だけは可決させちゃいかん
日本の中で日本人の下等民族扱いが始まるぞ