>>38 これは問題が少し違うだろ。
今あるものを廃止とかではなくて、被害に遭ったものをわざわざ税金突っ込んで復旧してまで再開する意味があるのかってこと。
>>40 長距離バス路線なんて維持できるわけないだろ。
そっちの方が非現実的だ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:53:12.83 ID:sKKfJUL0P
ただこれ難しいな。
地震と原発で壊滅した鉄道路線は政府が復旧してくれるのなら、
台風で壊滅した路線も復旧してくれるべきだろ。
北陸鉄道とか、知ってるだけでいくつも台風で廃線になってるし。
>>41 維持できなきゃ廃線するだけだな。まぁそれは沿線住民の問題。
税金突っ込んで鉄道会社の固定資産増やしてやるのはおかしいと思う。
国が援助しても借金の利子補給くらいまでだろう。
ただでさえ希薄な沿線人口が更に減るのに、路線を維持するのは尚更難しいような
でも駅は町のランドマーク的な面もあるからな
まあ岩泉線は震災で停まってる訳ではないから終了か
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:28:52.85 ID:Af+d0dK10
鉄道の赤字路線を維持するよりか、バス路線で代替して赤字を全部公費負担したほうが安上がりじゃないの?
>>43 バスになると急速に利用者が減るので、
鉄道以上に維持が厳しくなるんだよ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:51:31.87 ID:Af+d0dK10
49 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:56:35.74 ID:GazqgaZw0
>>48 廃止対象の鉄道には、自治体が補助金出して無理やり利用するように仕向けるから。
バスになったら保線や駅業務などの雇用が全部なくなるから無理やり利用する必要はない。
>>48 >>45の言うように、駅舎があるってのが大きい気がする。
駅で待ち合わせは絵になるけど、バス停で待ち合わせたら、
単にバスを待ってるだけみたいな感じw
>>50 お前三陸鉄道知らないんだろ。
待ち合わせする駅舎がある駅なんて数える程しかないぞ。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:22:34.80 ID:DaRtd/oJ0
>>48 鉄道は時間に正確だし、なんていうかレールがつながっている安心感があるんだよね。
あと、バスは雪とか降っちゃうと時間通りにこないから、行動計画が立てにくいし。
>>51 おわ、駅舎ない駅もあるのか!?
三陸鉄道おそるべし。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:24:25.02 ID:mrdnWoU50
>>48 バスだと渋滞に巻き込まれて、朝の通勤時間帯に時間が読めなくなるから。
そういうわけで、鉄道からバス転換すると利用者は転換前の30%〜40%になる。
とはいえ、今回被災した三陸沿いは通勤利用は元々なさそうだし、45号線と並行
している区間がほとんどだし、駅が
>>43の写真みたいなところにあったら高齢者は
利用しづらそうだし・・・というわけでバス転換の方が良いと正直思う。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:31:32.46 ID:OlAs2ZGS0
東北はあちこちに空港ができた今でも鉄道依存率がものすごく高い
夜行列車で上京してきた出稼ぎ世代のDNAがそのまま受け継がれてるんだろうね…
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:35:48.37 ID:OlAs2ZGS0
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:38:38.71 ID:mrdnWoU50
>>55 対東京の航空:鉄道のシェアを岡山広島辺りと比べて解釈する人が多いが、
実際は、東京−中国地方は航空側の割引が多くて相対的に安い、東京−
東北は鉄道側の割引が多くて相対的に安い、という事情もある。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:40:18.22 ID:K151lL1J0
>>32 素晴らしい分析だw
何かのきっかけであったものがなくなるのは良くあることで
でもそれが自分の感情に合わないと気持ちを消化できない
在来線はこのままアボーンさせてやったほうが…
このセンセ、てっちゃんでしょ?
>>56 ホームに屋根かける金があるなら、駅舎のひとつも作れよ、
と思ったw
バス転換させる時に旧線をそのままバス専用レーンにすればちょっとは定時制を維持できるんじゃないかな?
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:29:14.71 ID:NWpWGvcZ0
>>63 それだと鉄橋とかスリルありすぎだろw
6〜7年前に三陸鉄道に乗ってみたけど、よくもこんなスゲーとこ通るなぁ って印象。
雨と木の葉で車輪滑ってる音がしてるし、下り坂は結構怖い。
ここでも写真貼ってあるけど、道路や町のかなり上を通ってて、町を通るときも屋根の上を通っている空中鉄道っぽい感覚がある。
それはともかくとして、鉄道って専用道路を作って車両を高速運用することが特徴で、
例えば、高速運用が必要でないなら専用道路も必要ないし、バスでも代替可能だと思う。
過疎地みたいに専用道路を作るほどの需要がない(そもそも道路が混まない)ところでは、
鉄道を作ったところで持て余すのは当然だと思う。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:00:22.23 ID:S/rktdP3O
大赤字路線だし、復旧に200億かけてもいずれ廃線になる。
しかし地元民の雇用創出にはなるから、とりあえず直せ。
>>65 地元民の雇用創出なら
三陸自動車道の早急な延伸と
漁港の早期復旧が一番役に立つ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:32:22.09 ID:a6v9DV/S0
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:35:54.60 ID:0XTAxHQy0
高齢化で老人福祉にもお金が要るだろー。
あまり使わないけどあったらいいなにお金を使うと、
ウルトラな重税にならざるを得なくなるんじゃね?
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:24:38.17 ID:J733f4JM0
旧国鉄の資産を受け継いだから営業できてたわけで、
もし一から敷設しろって言われたら三陸鉄道なんてとても無理な場所だろw
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:27:27.18 ID:gbP57bO50
もう気仙沼線も大船渡線も沿岸部は三陸鉄道に移管したらどうなんだ
馬鹿鉄ども、一致団結して鉄道復興ボランティアしろよ。
あこがれの、本物の鉄道整備に携われるぜ。安全を守る現場の大
変さを実体験してみろ。最後の仕上げには、仲間の他の馬鹿鉄が
運行を邪魔するのを、徹底的に排除するって仕事をやらしてやっ
からよ。おみやげに本物の作業古着を持たせてやるぜ。ケケケ。
>東京から仙台に行くのに、東北新幹線以外の交通手段はもはや考えられないだろう。
バスがある。
おまえら、日帰りでクルマを使わずに、東京から乗り換え一本で行ける
被災地があるのを知ってるか?
気仙沼だ。
東京から東北新幹線に乗って一ノ関で大船渡線に乗り換えれば終点が気仙沼。
明日、日帰りで行ってくるといいよ。
行き方がわからなければ聞いてくれ。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:40:00.69 ID:YP0NtBxn0
できることなら気仙沼線は160km/h運転ができるように改良してほしい。
これくらいしないと鉄道を復旧する意味がない。
グランクラスの売上げが常磐線を直すんだろうが
明大無能
常磐復旧費用は湘南新宿ラインで稼ぎます
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:26:02.68 ID:lcAeFCct0
>>75 >グランクラスの売上げが常磐線を直すんだろうが
産経新聞に書くときは、金持ちに対する低所得層のルサンチマンをくすぐるように
書くとウケるんだよ。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:30:00.96 ID:CLcxIWcR0
赤字路線ばかりなんだから、ちっとは考えろ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:39:24.83 ID:f2k/oCMv0
ホントに需要があって大事な路線なら
そもそもこんなことが記事にならずに
JR東日本が必死になって新幹線と同様に
線路の工事してとっくに復旧してると思うけど
してないってことはバスでもいいってことじゃね?
でもまた作っても波に呑まれるから
意味無いと思うんだけど
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:39:26.80 ID:lQ270Av90
北リニアなら復旧できそうトンネルばっかで
標高高いところ通っているから
復興するときこの鉄道の高さから上に町を作るようにすればいい
重要度1〜3の格付けというのがあってな。
国交省からの指示でも「この路線は速攻復旧しろ」とかある。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:32:16.90 ID:PgqIIeJk0
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:43:25.69 ID:WroRDrarO
グランクラスの料金の一部はこれから全て義援金になることも
>>1は知らないのか?
酷いな鉄ヲタはさ。こういう奴に限って青春18キップとか収益にあまり繋がらないキップをわざわざ使いたがるんだよな。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 17:45:51.53 ID:ytEZ4qw2O
赤字路線なのに、なんで今までどおり作るんだよ
赤字路線の連中はバスで十分
うむ、丁度いいから廃線でよい。
どうせ人間も消えちゃったんだし、
地方のオナニーに付き合う必要はない。
義援金転用いつまでだっけ
…何を言っているんだ、このバカは。
利用者の数が桁違い。万人単位の輸送密度の線路を、百人単位の線路より
優先復旧させるのは当然だろ。
第一、仙台や盛岡が(東北新幹線不通で)景気が落ち込めば、
被災地は更に景気が落ち込むことも分からないのか。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 23:17:44.06 ID:p3EKGxrW0
>>87 …何を言っているんだ、このバカは。
どこに万人単位の輸送密度の線路を、百人単位の線路より
優先復旧させるなと書いてあるんだ?
こうやって弱者たたきするんだよな。
飲食物の放射能汚染や計画停電によるお仕置きが足りないようだな
おまいら会話が成立してないぞ