【原発問題】千葉産の牧草、基準超す放射性物質 八街・市原で採取 食肉や牛乳に影響 県産の牧草忌避を求める [04/28 23:37]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:39:39.07 ID:jAG9r7hlO
基準値超えた野菜出荷はまずいよな
953名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:41:45.37 ID:1RDA+pSKi
20ミリを浴びる5万人の福島人と
0.1ミリを浴びる1千万人の関東人
どちらも仲良く500人ずつ死亡
 
954名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:42:11.33 ID:lif9ZYLz0
数少ない名産の落花生までアウトじゃん
955名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:43:46.07 ID:NER4pWU40

チバラギは本格的に終わり始めたな
956名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:43:50.07 ID:JPY9Wdo50
千葉が駄目ということは茨城、栃木、埼玉、東京、神奈川も怪しいということ


957名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:44:01.85 ID:O2NXmaIg0
>>954
落花生も終わってるよね
958名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:44:28.21 ID:7542PIHFO
醤油は大丈夫なのか?
959名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:45:01.32 ID:vpgronNQ0
>>950
データの開示方法から判断して、宮城と栃木は福島より信用できないと感じる
960名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:45:08.72 ID:bhJtVdk00
茨城アウト、千葉アウトなのに宮城だけセーフってありえねえなw
961名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:46:25.83 ID:6Rad373K0
茨城と千葉は原発がアレした当初から言われていたけどね。
962名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:46:27.47 ID:0MNuGomH0
>>954
落花生には、カリウムが豊富

スイカもだな

セシウムはカリウムと科学的性質がほとんど同じだから、一緒に取り込まれる
963名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:47:40.07 ID:vGMcybxO0
落花生喰いたくなった
964名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:47:54.86 ID:BG186hVJO
>>956
だよな
神奈川はいつも水道水が不検出で怪しいんだよ
絶対飲まない
965名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:48:19.00 ID:6w/Hqquk0
福島県人いじめてる場合じゃないな
966名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:48:56.60 ID:blDlQIaV0
>>931
喉が痛い、熱出れば風邪ひいたかもではなく
もしかしたらと思う人生って辛いよな
そういう過度なストレスでも影響大だろ
967名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:49:16.31 ID:1FUT8XlT0
>>959
宮城も怪しいけど山が〜とかなんとか言える。あと今の放射線量も一応低い
栃木は明らかに今でも高いし、土壌汚染だって数値相当高かった。県HPに出てる。
なんで栃木ばかり隠されてるのか
968名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:49:18.36 ID:X1Y/YVuq0
最近は放射性物質も北に拡散してるから
北海道もヤバイよ、ドイツ気象庁のシュミ見てるとわかる

ただ、千葉茨城も北風のときは真っ先に放射性物質飛んできてる
東京埼玉には飛んで来るときは、滋賀京都まで一気に拡散してる
969名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:49:53.15 ID:yAenU8Gb0
つーかお前ら外食やコンビニの弁当なんか買ってないの?
970名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:49:55.13 ID:rOIlbTaiO
モリケン千葉県知事も終わりそうだ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:51:13.17 ID:tbHkAxoG0
千葉お断り
972名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:51:21.63 ID:ZLNSorK10
>>958
西醤油市は地下水使ってるらしいからすぐ隣の庄和浄水場の値を確認。
3/22〜23も問題なしだったよ。埼玉東部産の野菜が食べられれば大丈夫。
>>924有志ガイガーも近隣他県とほとんど変化なし。
973名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:53:07.89 ID:1FUT8XlT0
知事を埼玉県の知事と取り替えてくれよ
千葉県知事バカすぎる。千葉を守る気なんてサラサラ無い
974名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:53:25.29 ID:qYd3ZSLm0
そもそも千葉のものは何も信用してないから。今さら他のものをどうこう言ったって千葉とつけば買わない。
975名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:56:26.60 ID:1aRU1Bn9O
>>967
隠されてるんじゃなくて、存在感が希薄なだけ
もしくは影が薄いことを利用してるんじゃね?
976名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 18:57:31.30 ID:ixP66FXT0
イオンの本社は液状化しなんだか。
まあ、房総半島全域で栃木茨城に降った雨水のんでるんだろうけど。
で、千葉県民が全部よそで取れた野菜食うようになったら大暴騰
だわな。
977名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:00:57.75 ID:rOIlbTaiO
978名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:09:49.95 ID:0MNuGomH0
>>950
>東京はかなり溜まってる可能性ある 

役人が逃げ出してないってことは、一応大丈夫ってこと
979名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:12:10.40 ID:1FUT8XlT0
>>978
うーんまあそうなんだろうな
だから東京大丈夫なら千葉も大丈夫だよ
980名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:13:49.73 ID:O2NXmaIg0
>>965
最終的な被害者は首都圏の方が多いと思うよ。
割合で言うと、福島の方が多いけど。
つーか、東京のスーパーの北関東と千葉産野菜の多さとか終わってる。
外部被爆はたいして問題じゃない。そう考えると、イジメてる場合じゃないな。
被爆者同士だよ
981名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:17:28.24 ID:0MNuGomH0
>>979
なにより、あの枝野がフルアーマーじゃないだろ

枝野が千葉に行ったかどうかは知らんが
982名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:17:54.78 ID:UVqNHu/MO
放射能がうつる?
983名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:24:27.55 ID:JtwqoUIH0
福島の小学校の給食に福島産の牛乳が出てるようだけどいいのか?
横浜でも中学校での給食を始めたいらしいし子供の口に一番行ってはいけないものなんじゃないかよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:50:42.81 ID:McXvITKX0
なんで政府は情報をひた隠しにしてるんだ?

よくこんな状況にみんな耐えてるな。
985名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:08:23.88 ID:mors2aeUO
こわっ
986名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:08:33.43 ID:yc6cjELb0
子供の20ミリといい 作業員の無制限といい なにかと 日本 終わってんじゃね? 全て適当だもん...
もしかしたら 千葉は住んじゃいけない所になってるかもよ?
987名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:11:37.57 ID:vCUlU2lF0
実はもうみんな手遅れ
せめて余生を楽しむべし
988名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:11:59.71 ID:anyFjp0BO
お願いします。

絶対に絶対に絶対に出荷しないで下さい!
抗議は東電にしてください!

子供の命を大切にして下さい!


みんな監視と電凸をお願いします。

出荷には制裁を!
989名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:20:28.88 ID:McXvITKX0
ほんと、子供を守るには、今の基準では全然ダメ。

大人もだけど。。


だまって、民主党のやることを指をくわえて見るだけだいいのかと思う。
990名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 21:24:39.03 ID:vCUlU2lF0
くわえる前に指を洗ってください!
内部被曝に気をつけて!
991 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/30(土) 22:34:06.80 ID:wPdt8CrY0
>>987
ラジャ!!!
992名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:38:46.64 ID:+fagUIy70
この地域の人間もだめってことだな
993名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:42:58.82 ID:5E8YaqbG0
まあでも情報が出るだけましだよな・・・
少なくとも隠蔽されるよりは・・・
994名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 22:51:43.53 ID:xZKo9X7s0
この1ヶ月で千葉のイメージは・・・
地震、津波、放射能、液状化、ウンコ浦安
995名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:10:54.38 ID:9ZXARDNNI
>>990
マジかよ!
996名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:15:51.34 ID:cdz0oqpd0
>>964
神奈川は水源が違うから
997名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:16:09.59 ID:DiHLh2/6O
千葉県は独立国として生きて行けるレベルだったのに……
もう駄目だ
998名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:17:14.55 ID:zvH2PhN80
千葉国ネタ懐かしい
999名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:21:59.28 ID:9ZXARDNNI
1000なら…
1000名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 23:22:28.69 ID:ueGsI197O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。