【震災支援】日本音楽財団がストラディヴァリウスのバイオリン(時価8億円以上)を売却、東北を支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
561名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:19:25.05 ID:Qfwt56r40
>>1
感情あらわに沸騰した頭が頂点に達しちまったかい
1週間後・・・
あーああああー
これが見事なまでに
てな事になんだぜ〜

失敗したと
562名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:19:34.42 ID:Ow67B/lB0
欲しい香具師、落札すればいいだけの話だろw

それじゃなかったら、身の丈にあった楽器でいい音だせ、クズ。
563名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:23:19.40 ID:G/GHZkMIO
おまえらも家宝名刀乙女しらずを売れ!
564名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:24:36.84 ID:HiTunSzn0
管理が大変だから
売りたいってのもあるんだろうな
保険の額も大きいだろうし
565名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:41.45 ID:jlqNl7AfP
>>539
ただの音波でも音量が出ないと聞こえないぞ。

プロだとソロだったり、あるいは交響曲でソロ対オケで対峙して、
大ホールの一番後ろの席まで届くような音を出さなきゃならんのよ。
それも単に大きいだけじゃなく、音楽的な音を。

その物理的な音響性能が、安い楽器じゃ出ない。

「音色がうんぬん」しか考えられないのは、楽器やったことない人。
566名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:26:10.80 ID:1MJbgbt20
その8億円で、犬とかネコのペットが飼える避難所を作ってほしい。
567名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:28:17.80 ID:r3gEMWQR0
転売厨かよ
っていうかこういう品物は不動産とかに比べて税金とか登録税とかないかな
資産運用的によい投資先なのかも
568名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:28:25.64 ID:7C5jUy62O
>>566
死ねよお前
569名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:31:04.45 ID:E4NTsNQX0
とっても勿体無いけど、人の命には変えられるないという議論の末の結論だよな。

偉い。
570名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:32:54.68 ID:mnR1vl0VO
東電と自民民主官僚もそれくらいしろ糞が
571名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:33:19.92 ID:elcrIbV3O
解散したんじゃなかった?
572名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:23.44 ID:8fvLgoo/0
>>10
ストラディバリウスの前ではストラトなんぞフォトジェニック同然の価値しかありません^^
573名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:36:27.15 ID:dEham5Nm0
それは違うんじゃないか?
574名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:37:59.67 ID:RWXsKBeI0
>未使用

楽器が泣いてるぞ
575名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:44:56.50 ID:0Ub1FGuLO
楽器に疎い自分ですらストラディヴァリウスの名前はなんとなく判る
売却前に演奏会でもして欲しいね
576名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:25.05 ID:Q8q4s2GCO
そういえば高嶋ちさ子もストラディヴァリウス持ってたよな?
577名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:25.33 ID:gjf7iMtj0
>>2
同意
むしろバイオリン貸し出す際に、音楽家がコンサートで得られる収益の一部を寄付にするように契約するとか出来ないのか?
そのほうが継続的な支援策にもなるだろうに
578名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:49:06.27 ID:sKJSl4QZO
同じ材で同じに作れば同じ音
価値は名前にあるんだよな
音楽的にはカスゴミ同然
579名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:50:01.69 ID:/jN1dMmmO
>>556
いや音ならしてないなら音がよくても無意味だし。
580名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:51:59.29 ID:NROpqtII0
東北の為に、
国の宝を売却しないで下さい!

8億の為に。
581名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:05.34 ID:9wdADFNXO
被災者の心をバイオリンの音色で癒すって発想はないのかな?
大切な楽器を安易にお金に換えるのはどうかと思う。
582名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:43.08 ID:hnTiZoWVO
まぁ、ストラディバリなら何でも良いわけじゃないから、安定した需要があるかわからないよね。
サイズもそれぞれ微妙に違から、音色が気に入っても手が痛くなったりするし。

個人的には演奏聴きたいけど♪
583名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:52:50.27 ID:hti3l4Ag0
使ってない楽器売ってそれだけの額になるのなら、
売却して有効活用した方が意義ある。
584名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:53:11.10 ID:FcsNAejX0
安いバイオリンって10万くらいか?
これはその8,000本の価値があるの?
585名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:02:16.22 ID:Y2/VvrfhO
名より実を取ったか。
団体の大事な宝を売ってでも支援か。

かたや血税で賠償済ませて賞与は40万って組織もあるがな。
586名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:05:19.10 ID:094MILR90
未使用ならごみと変わらないな。
ごみが高く売れるんなら売ってしまったほうが良い。
楽器は使ってこそだ。
587名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:07:50.10 ID:KHZB3jsGO
>>1

気持ちは、素晴らしいと思うけど、宝を売るのは、今じゃないと思う。
588名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:07:51.85 ID:+GLx7Jbz0
こんなウクレレみたいなのが俺の資産の十倍以上あるってか?
589名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:10:28.38 ID:GVWqtBPfO
>>578
釣りなんだろうが
同程度の古材が手に入らないのと
ニスの成分と塗りの技術が、真似できないらしいぞ
590名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:11:52.35 ID:8n72OFikO
未使用を売却だなんて…勿体無い

大切に保管してくれるところに売却してほしいな
591名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:13:20.98 ID:c8yVJvja0
>>584
趣味物の価値なんて、客観的な値踏みは困難だろ。
重さ10kgのチャリが5万円で、7kgのチャリが100万だとしても、
それが妥当かは分からない。

妥当だと思う人が買えばいい。
592名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:15:56.93 ID:KJvHxIvt0
これから貧しくなる日本の芸術家のために
保持しておいたほうがよかったんじゃないの
593名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:18:43.95 ID:jlqNl7AfP
>>584
マジレスすると、10万のバイオリンは、
ニカワじゃなく化学接着剤での接合だったりしてメンテナンスがきかない。

それに木材も伐採したてのものを使ってるから、
数年後には材形が大きく変化して楽器として使い物にならなくなる。
(いい楽器に使われる木材は数年間寝かせて水分含量を落としたものを使う。
 強制乾燥ではうまくいかない。これはバイオリンもピアノも同じ。)

というわけで、10万円のバイオリンはすぐに価値を失うけど、
銘記はメンテナンスさえすればずっと持つので、その価値は8000本どころじゃない。
594名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:19:14.31 ID:D3LMvCLW0
中国のパンダみたいに貸し出せばいいのに。
ウィーンフィルとかベルリンフィルとか喜んで借りてくれると思うけど
595名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:23:42.38 ID:aoTSexcr0
音楽界のピカソの絵みたいなもんかな
596名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:26:24.44 ID:IxfZ23CAO
>>594
シナ人と同じレベルのことするのか?
597名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:28:54.29 ID:W4bdvTwx0
>>10
お前には失望した
598名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:38:07.08 ID:QRxnFI0t0
天下り団体?
なんでこんな金あんの?
599名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:48:32.13 ID:1MJbgbt20
7C5jUy62Oが死ぬように!!
600 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/01(日) 10:36:49.92 ID:/nU1papx0
日本音楽財団なんてあちこちからゆすりたかりで集めた資金でなりたっているのだろ?
所有物は日本国民の財産だろが。
そんなものを勝手に処分ってオカシクねーか?
601名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 12:35:22.65 ID:Ge1MYrvb0
このバイオリンを高く買ってください。かってくれないと燃やしてしまいます。
といえば、ビルゲーツあたりがポンと
602名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 12:59:48.75 ID:hti3l4Ag0
>>593
メンテしたら使えると言っても全然使用していないものだからなぁ…
楽器はやっぱり使ってなんぼだと思う。
603名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:21:53.84 ID:PVj9g2Fo0
>>559
日本音楽著作権協会(JASRAC)は、たったの3000万円だってよ(笑)
604名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:29:54.52 ID:/V7epPdL0
えええーストラディヴァリウス???
中国の金持ちに買われて終わりだろうなぁ
バカだ・・・
605名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:31:43.57 ID:MJjjke3P0
>>598
お金は無いんじゃない? 楽器があるだけで・・・。
606名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:45:38.27 ID:+KV0ZPQE0
>>25
プロが弾いたそれなりの楽器とでは区別がつかないらしい。
だが、弾く方でやったら明確にストラディバリウスの方が演奏しやすいと言う回答だったらしい。
607名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:18:53.80 ID:oP2GlfEM0
ストラディバリかストラディバリウスかストラトか、どれが正しいのだろう
608名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 16:08:09.14 ID:Ow67B/lB0
音じゃなく「名前」を聴いてる馬鹿多すぎだろ。

クラシックすべてがそんなものだからな。

欲しけりゃ、落札すればいいだけw

609名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 17:40:37.34 ID:ptqlVVDT0
>>608
名前を聴いてるやつなんかいない。
コンサートで誰のヴァイオリンを弾いてるかなんて、そもそもわからない。
610名無しさん@十一周年
>>594>>596
ここは外国人の演奏家にも貸与してるよ。