【調査】「甘い卵焼き」と「ダシのきいた卵焼き」どちらが好き? 男女で大きく異なる調査結果に★2
1 :
そーきそばΦ ★:
パルシステム生活協同組合連合会は2011年4月11日、朝食に関する調査結果を発表した。それによると調査母体においては、
卵焼きの味付けとしてもっとも多くの人が好んでいるのは「甘い卵焼き」だった。ほぼ同数だが第二位には「ダシのきいた卵焼き」がついている。
男女別では男性が「ダシ」優勢なのに対し、女性は圧倒的に多くの人が「甘い卵焼き」を選ぶ結果が出ている(【パルシステム生活協同組合連合会】)。
今調査は2011年3月22日から23日にかけて携帯電話を利用したインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1000人。
男女比は1対1、年齢階層比は10代から50代の10歳区切りで均等割り当て。調査そのものはネットエイジアが担当した。
朝食で定番的な料理の一つである「目玉焼き」。どのような調味料(の類)をかけて食べるかという問いには、
しょう油派が優勢とする結果が出ている。また地域別では「うどんのつゆ」と同様に、味の濃いモノを好む関東の人と、
薄味が好きな関西の人の違いが、そのまま「しょう油」「塩コショウ」の回答率に現れているのが分かる。
それでは目玉焼きでは無く普通の卵焼きの場合、どのような味付けが好まれているのだろうか。
全体的な結果としては「甘い卵焼き」がトップ、肩を並べる形で「ダシのきいた卵焼き」がついている。
男女別で見ると、トップと第二位の位置づけが逆転しているのが分かる。すなわち男性は「ダシ卵」を好む人が多く、
女性は「甘い卵焼き」を多数の人が好んでいる。女性がスイーツ好きなのと根は同じなのかもしれない。
ソース サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0425&f=column_0425_020.shtml 過去スレ ★1 2011/04/27(水) 20:23:58.40
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303903438/ (続)
2 :
そーきそばΦ ★:2011/04/28(木) 10:20:13.26 ID:???0
一方エリア別で見ると先の「目玉焼き」同様に、味の濃淡に関する趣向の違いが現れている。
東日本では甘い卵焼き派の優勢度が大きなものとなっているが、西日本では「ダシ」派が逆転している。
これは冒頭の「目玉焼き」と同じく、とりわけ関西方面における「味付けのダシ文化」が強く反映されているものと思われる。
目玉焼きにしても卵焼きにしても、安価で比較的容易に調理できるだけに、食卓に上がる機会は多い。それゆえに、
味付けにはこだわりを覚えるというもの。引っ越しをしたり、居住地区の異なる人たちが同居をはじめた際に、
卵料理の味付けで不平不満を漏らすという話はちらほら耳にする。
それらも結局、地域の食文化に根差すもの。納得し受け入れるか、自分で工夫を凝らしていきたいものだ。(情報提供:Garbagenews.com)
(終)
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:21:05.47 ID:9flNsivO0
卵焼きに砂糖入れる奴はエイズになって死ねば良い
どっちでもえーわい
卵焼きに限らず煮染めでもなんでも砂糖を使った料理全般が許せない
甘い卵焼きなんざありえねえ
お菓子食ってんじゃねーんだ
7 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:22:09.15 ID:M4iCqmGT0
卵焼きに味付けをするな!
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:22:31.06 ID:fFy1EhTW0
それぞれ良い所があってどちらも美味い。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:22:47.75 ID:qVf3utAe0
どっちも好きな俺は異端なの?
嫁がその日の気分で味を変えて弁当に入れてくれる
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:22:50.98 ID:raNEtNduO
どっちも美味しいよ
甘い卵焼きなんて
味覚バカなんじゃないの
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:23:19.65 ID:R/VJeRmj0
甘い派だな
食文化なんだから、ダシ派をどうこう言う気はないけどさw
焚き火に殻ごと入れて焼くのが好きだ。
食の地域差、家庭ごとの差
あってしかるべき差異を受容できない人間は脳に障害がある
どっちも好き
甘いとおかずにならない
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:24:30.67 ID:HXYXK+31O
毎回のことだが、甘い玉子焼き否定派ってやたら攻撃的だよな
今は卵焼きって書くんだな
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:25:31.25 ID:DpmgmP5P0
基地外のように甘い卵焼きを叩きまくってるのは
間違いなく関西人w
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:25:43.30 ID:+AyTw7c0O
寿司屋のは甘いのが全般
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:25:51.36 ID:AGnoiLgA0
甘くてダシの効いた玉子焼きがすき
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:25:53.27 ID:OpDXy2rSO
砂糖入れるなら、ついでに小麦粉とバターも入れたらいいんじゃね?
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:26:07.73 ID:fAoPm9tc0
両方好きでいいじゃん
ホント、ねらーって排他的
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:26:22.90 ID:yE2lhRSJ0
自分で焼いて食うときは何も入れずに焼いて醤油かけて食うな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:26:27.38 ID:KMraagMC0
砂糖は防腐剤
卵かけ御飯、目玉焼きに砂糖をかけて食べる人は少数派だと思うが
これが卵焼きになると、なぜか砂糖を入れる人が多いんだな。
これが理解できない。
寿司(酢飯)なら甘いのでいい
しかし白飯に甘いのはナイ。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:26:44.09 ID:KywcZWqX0
甘いのに醤油をかけるですよ
甘さの程度によるがどっちでもいい
31 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:26:57.59 ID:iIEvvf9Z0
寿司屋の卵焼きはもっとアッピルするべき
弁当とか冷めた時は甘い卵焼きの方が良い。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:27:09.02 ID:SScJv10C0
出汁巻きだなー
同棲してる彼女の作ってくれる卵焼きは逸品
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:28:04.49 ID:+AyTw7c0O
調理される前が卵で、調理されたら玉子じゃないのか。
玉子焼
どっちも好きだが実家は甘いのだったな
昔付き合ってた彼女が塩味だったので別れた
甘い卵焼きかしら
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:28:49.20 ID:Mg6Nca/eO
醤油が効きすぎているくらいがいい。
粉末出汁を入れるのと砂糖を入れるのでどちらが安いかって話ですよ
甘くないとイラッとする
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:28:54.97 ID:yNhPS1KR0
かわいそうでたべられなーい!(涙)
普通に塩味の玉子焼きが一番旨いと思ってるんだが少数派か?
クラス一の天才のデブが、給食の手巻きの卵だけ残してた理由が卵が甘いからだって、
食のこだわりってスゲーなって思った記憶がある。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:33:48.75 ID:H1FKeByCO
だし巻き最高
卵焼きは甘い方がいいわ・・・
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:35:40.04 ID:U1ehlwKS0
関東の味オンチがまた証明されたな。
砂糖玉子はお菓子とかスイーツの部類
目玉焼きやスクランブルに砂糖は不要だけど
玉子焼きには砂糖と塩を入れて調理したほうが美味しい。
ダシにプラスして砂糖が入っているものもあるけど、
あれは味がしつこくなる。
砂糖が全く入ってない玉子焼きを出されたら、不愉快になる。
彼女が甘い卵焼きの入った弁当作ってくれたけど投げ返して泣かしてしまった。
以降、お昼には塩味の卵焼きの入った弁当を頂いております
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:37:29.24 ID:OpDXy2rSO
手巻きの卵?
まず、だし巻きと卵焼きは違うものだろ
ホビロン!
お蕎麦屋さんで食べる卵焼きは美味しいわ。
出汁がきいてて甘すぎず、いい酒のアテになる。
人形町の卵焼きは甘過ぎ!
東京に住んで、東京の卵焼きやいなり寿司が甘くてびっくりした。
ほんのり甘い出汁まきならいいが、たまーに、お菓子かこれはってくらい
の甘さのがある。あれは駄目だ。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:39:27.37 ID:WHdbpAiU0
目玉焼きには醤油だろ
パルシステムって放射能ホウレン草流通させたとこだよな
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:39:45.65 ID:DVzsR3lz0
どっちでもいい、というか出汁巻きの方がいい組み合わせと卵焼きの方がいい組み合わせは違う。
甘い卵焼きに醤油たっぷりかけるのが旨い
大阪の人に、今まで何回となく手料理をご馳走してきた。
笑顔で夢中になって彼らはたべてくれた。お代わりも要求された。
煮しめや炊き込みご飯などなど。
味音痴やなんて言い続けていた彼ら、
ならば オマエガナ を地でいってることになる。
巨人、大鵬、たまごやきって
甘いから子どもが好きだと思っていた
ネッサは甘いのはきらいよ〜
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:41:07.32 ID:xmg+JmIO0
卵焼き嫌いだからどちらも嫌い。
入り卵や錦糸卵や薄焼き卵なら好き!
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:41:18.79 ID:U1ehlwKS0
>>51 デブほど砂糖嫌いとか脂っこいもの嫌いとか言うんだよな。
好きで好きで堪らないのに。
なにも入れないのが一番
焼いた後に醤油とかかければいい
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:43:05.18 ID:R15muRrEO
卵じたいが美味しいなら生で食べるのが一番
不味い卵食べるから味付けして焼くんでしょ
出汁巻きなんてぐちゃぐちゃだし
卵に砂糖入れるなんて戦時中か戦後の人の考えでしょう
スティックだし(または旨味調味料)を少々に、浅黒くなるまで濃口醤油を入れて、巻かずに掻き混ぜた卵焼き。
この心底貧乏臭い焼き方が俺のジャスティス。下手したら焼かずにゴクゴク飲めるレベル。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:44:22.29 ID:2fWRr+5G0
まぁ、結婚てのは食文化の激突だな
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:44:42.42 ID:Hfo2ArYk0
男女というか地域の問題だろ
親の出身地によって砂糖入れるところと塩(出汁)メインの所が有る
出汁巻きは作るの難しいんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
>>68 プリンに醤油をかけて食うようなマネはしたくない。
一部ではイクラみたいな味になるといわれてるそうだがw
のぞみ 砂糖
りん 塩
うらら ケチャップ
かれん 醤油
くるみ 牛乳
こまち ようかん
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:46:56.22 ID:wQrMM1al0
>>1 これ味の好みではなく、作るときの手間が数字に出てるだろw
主婦や年配は自炊することが多いから、手間のかかる出汁巻きは劣勢になる
とくに朝食は時間ないから出汁巻きはあまり作らないよね
出汁巻きは出汁巻きでいいけど
具を入れないのなら甘い方が美味いよな
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:47:14.93 ID:LKoobHbn0
卵焼きは飲み物です
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:47:21.85 ID:wwoatWJxO
>>45 甘い物はそれほど太らない。ポテトチップス系の脂の方がヤバイ。
まぁ喰って動きもしなかったら同じだろうけど。
このスレは障害者ホイホイです、温かく見守ってください
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:47:45.68 ID:hKK4VKKL0
ネギかニラを混ぜたダシ巻きが良いかな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:47:59.82 ID:mJfOCYhR0
だしが効いた甘い卵焼きに醤油をかけて食べる。
これが最高。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:48:16.98 ID:C1UJ7mr40
甘いおかずはあかん
砂糖入りの玉子焼きに限らず
ご飯のおかずに甘いものという
感覚が理解できん
脳がおかしいとしか言いようがない
かぼちゃとか絶対に許せない
出汁巻きって市販の白出汁で作れるよね
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:51:40.01 ID:/J8L7PbJ0
砂糖醤油に塩コショウ少々、バターで焼くのが好きだな
甘いのもだし巻きもどっちも作る。
甘いのは卵1個当たりに砂糖小さじ半分、塩1つまみにマヨネーズを小さじ半分。
お弁当の一品なのでただ甘いだけには仕上げない。
だし巻きは卵1個にめんつゆ小さじ1に水を同量。こちらは柔らかくて
崩れやすくなり焼くのが少々難しくなる。
そういや目玉焼きに砂糖醤油かける奴っていないな
出汁を甘くして作るの最強
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:58:06.03 ID:2fWRr+5G0
人間の身体は、糖も、油脂も、塩も、アミノ酸も欲する
どれも一利あるから、一理ある
>>91 かけるよ
醤油に胡椒
卵焼きは麺つゆ使用
95 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:01:36.35 ID:1T44ho9l0
どっちも好みは同じ位だなー
>>91 砂糖醤油っていってるのになんでしょうゆと胡椒になるんだよ
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:02:22.04 ID:x04CMM9c0
どっちも好きじゃない
薄味に限るよ
98 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:02:36.48 ID:RR+Tth6TO
甘い卵焼きは寿司屋でデザートとして食べるもの
おかずはだし巻き
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:02:56.11 ID:jAqyeK50O
酢の聞いた卵焼きがいいよ。
ケチャップも酢
どちらも美味しい
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:06:19.62 ID:qgQBxG820
どっちもいらんわw
あまったるい玉子焼きなんかいるかボケが
寿司屋の玉子焼きとか理解できん
ご飯、目玉焼き、カレーに続き、卵か。
いろいろ出来る食文化はいいもんだ。。。
つぎはモチだな。。。
>>1 ソースがサーチナと産経と後○○(名前忘れた)だと虫唾が走る。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:09:26.53 ID:UiZr1t7p0
関西人の言う味が濃いってのは調味料の風味の事だろう?
関東は醤油の風味&色が濃くなるまで使う。
関西は醤油を少しだけ使って出汁と塩で味を整える。
そんな関西ではソースたっぷりのお好み焼きでご飯食べるって・・・
甘い玉子焼きが好きだから、親子丼とかカツどんとかの卵とじも大好きだ。
子供の頃から甘いの食べてるから甘いのが好きだな
甘い卵焼きは冷めてるほうが美味い
>>87 黒豆なんかも許せない?
さつまいもとか甘酢とかも?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:12:48.61 ID:tonBRUbUO
塩だけ入れて焼いて
醤油かけて食べる
甘い玉子焼きはマズイ
薄味の関西風の方が塩分高いのは極秘事項
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:15:34.96 ID:twOy3dFQ0
111 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:15:40.37 ID:hfUH8hRl0
甘い卵焼きに醤油かけて食うのが最高
112 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:15:42.80 ID:obhfm0Yl0
ダシが効いてなおかつ甘い卵焼きに決まってるじゃないか!
煮物と同じ、どっちかなんてありえない。何事もバランスなんだ。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:16:28.28 ID:2fWRr+5G0
たまには塩だけで味付けしてごらんよ
うまいよ
卵の味がわかる
炊きたての飯を塩むすびにして食うのも、うまいよ
たまにはシンプルに、原点に帰って
小学校の時、授業で作った目玉焼きとか粉ふき芋
塩とか胡椒だけの味付けなのにうまかった
甘くない卵焼きなんか食えるか
茶碗蒸しでも食ってろ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:16:54.65 ID:xNVV++luO
だし巻き玉子って好きじゃないな
甘い玉子焼きも嫌いだったが
結婚してから仕方なく食べてたら
好きになった
甘いのは論外だが、ダシもなくていいくらいだ
塩コショウを微量でよい
117 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:17:38.14 ID:xxnEPrKy0
出汁でも砂糖でもいいが玉子焼きは、そのまま食うものだと思ってた
玉子焼きに醤油かけるのは無いな
119 :
110:2011/04/28(木) 11:18:38.14 ID:twOy3dFQ0
レスアンカ間違えた
>>34だた
ぐぬぬ
ていうかメシのおかずとして見るか煮豆みたいな添え物として見るかの違いとか
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:19:13.58 ID:C6B+xlrVO
121 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:19:19.87 ID:JC4fIfv10
甘い半熟玉子焼きにケチャップこそ至高
>>116 た、卵焼きに塩コショウするの!?目玉焼きじゃなくて卵焼き????
卵焼きに佐藤を入れることに抵抗があって、
出汁と塩で味付けしていたけど、
そこに砂糖を入れてみたら、美味かった。
大根おろしと醤油で食いたい
甘いと合わない
>>54 だよな、卵焼きにどんな味付けをするかなら話はわかるが
そこにだし巻きという違う料理を混ぜてどうする
126 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:20:19.78 ID:LW16ijgFO
明石焼きも糞まずい
>>114 おかずとして茶碗蒸しとプリンなら茶碗蒸しのほうがいいだろ。
うちの嫁は玉子焼き作らない。
決まってニラ玉になって出てくる。しかも塩が入ってなくて醤油かけろという。
たまには玉子焼き食わせろよ。オムレツでもいいから。
129 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:21:04.69 ID:GKm+6Z0D0
卵に酒・醤油・砂糖で甘辛く味付けして焼くのがウチ流。
これが非常に飯に合う。冷めても美味い。
断然、だし巻きが好きだけど、もし仮にだし巻きに甘みを付けるとしたら
砂糖じゃなくて、みりんをごく少量だなあ。
砂糖の入った卵焼きは食べられなかった。
男だけど甘いのが好き
甘いのか醤油だなー
出汁は嫌いじゃないけど好きでもない
134 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:27:46.40 ID:E0IlFcJ6O
甘いおかず系が出たら一日中不機嫌になる
>>118 じゃあプレーンオムレツに訂正します
>>127 デザートとしてならプリンのほうがいいだろ
と書いて気づいた
俺は甘い卵焼きはデザート感覚で最初か最後に単体で食ってる
おかずじゃないんだな
食い物スレは伸びる法則
甘いのが好きなのは、子供の頃に母親に愛情を持って育てられた証拠
だし巻き好きはその辺のコンビニ弁当餌を与えられて育ったDQ
バター入れて、オムレツのほうがいい
140 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:31:06.68 ID:GoUBXvrA0
動物の卵
出し巻き卵は和食の中でもトップ10に入る調理の難しさ
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:31:24.34 ID:ltV6JpkT0
暖かいのが食べられるなら出汁、冷めたのなら砂糖のが好き。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:31:43.79 ID:Tb5bdDVM0
青ネギ入りが好きだから出汁か醤油で
ダシ以外に選択肢ねぇだろ
はい中澤クン!
>>138 だし巻きは腐りやすいから、コンビニ弁当の卵焼きって甘いよね。
その反動って事ですか?
147 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:34:23.98 ID:ishy7JDq0
>>105 丼物のとじ卵はダシも砂糖も醤油も全部入ってるじゃないか!
148 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:35:37.04 ID:GoUBXvrA0
安いチェーンの居酒屋が薄味の卵焼きだったら腹立つ。大根おろしとか添えちゃってw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:36:31.38 ID:V2T7Xp9vO
>>138 >だし巻き好きはその辺のコンビニ弁当餌を与えられて育ったDQ
可哀想に…ID:4XpKaxpF0の母親はマトモに出汁も取れないような料理下手だったからこんな発想しか出来ないんだろうw
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:36:44.47 ID:HtZAU/DhO
>>138 いやいやいや…!
私は幼い時から母ダシの効いた味のに慣れてるから、
甘いのよりダシのが好き。
だし巻きはかたち整えるのがちょっと難しくなるだけでさしておいしいとも思わないからまったく作らなくなった
自分、おかずとしてならしょうゆだけのスクランブルエッグのがいいって味覚だし
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:39:23.50 ID:5os7Ton10
朝食やお弁当には甘い卵焼きで、
夕食や酒の肴にはだし巻きじゃないの?
どっちもおいしいよ。だし巻きに山芋すって入れるとウマー。
>>141 最初は出汁の量を少なくして要領をつかんでから増やすようにすればいい
とにかく難しい
酒とダシたっぷりで強火で一気に
男などイチコロよ
甘い玉子焼きなんかおかずとして認めん
156 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:40:47.04 ID:GoUBXvrA0
卵だけで焼いて、明石焼きみたいに出汁につけて食べるのが正解なんじゃね?
醤油派の俺は醤油はあとがけって真理に至ったから。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:41:01.72 ID:obhfm0Yl0
だし巻き卵、失敗しないコツ:
・テフロン加工のフライパン(できれば卵焼き器)をつかう(こびりつきを防ぐ)
・フライパンは弱火で、十分加熱した状態で卵液を流し入れる(こびりつきを防ぐ)
・大きな気泡は箸で潰す(焼き加減にむらができる)
・ゆっくり巻く(柔らかく、形が挫けやすいので)
形が崩れても、焼き上がりに巻きすや手ぬぐいで形を整えればいいので、
よかったら今晩チャレンジしてみない?
ヨウ素137入り > セシウム入り
159 :
万時:2011/04/28(木) 11:43:55.19 ID:ivve2ADF0
どうやって卵焼きを食べるかによると思うが、
卵焼き単体で食べるのなら、やはり味付けなしの卵焼きにマヨネーズがけが
至高の食い方だろう。
>>138 やたらと酒がどうとか意見が多いし
居酒屋とか店で出し巻き卵食べて旨かったという連中が多いんだろうな
やや甘くて出汁もきいてるのを朝ごはんには焼いてます
シャケやひものは塩味だからほんのり甘い味があってもいいと
162 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:45:37.29 ID:atmsGFVn0
好きなように食え
ただし、ご飯のおかずに甘い物はお断りだ!
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:45:48.28 ID:2fWRr+5G0
砂糖をなめたいのか、ダシをすすりたいのか、
それとも卵を味わいたいのか
夫→関東生まれ、甘い派
私→関西生まれ、だし派
今日はどっち風にする?と確認すれば無問題
それよりお正月の雑煮をどうするか、毎年もめるな
>>122 卵焼きだよ?
もしかしておかしいのか?
おいしいよ^ ^
甘い卵焼きにソース掛けて食うのが好き
出しの効いた卵焼きなら目玉焼きにコショウのが遥かにマシ
@男
ていうかたまごやきでごはんを食べるって感覚が理解できない
世間ではたまごやきがメインのおかずになる家庭多いの?
168 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:48:33.83 ID:UOiQpSGL0
ダシに決まっとる
甘い卵焼きとか…
スイーツ脳で味覚も頭もおかしくなってるとしか思えん
169 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:48:35.83 ID:V2T7Xp9vO
あのさ、疑問なんだけど、出汁いれて焼くのは出汁巻き卵じゃないの?
うちの実家では、塩いれて焼くんだけど?
>>165 オムレツに塩コショウなら理解できるが・・・。
玉子焼きは酒、みりん、醤油、ダシ、砂糖だな。
玉子焼きと出汁巻きは、自分の中では違う料理だな。
「玉子焼きはどの程度甘くすべきか?」で議論になるならともかく…
卵は必ずボールの中で
攪拌するのではなくて白身をすり切るように軽く混ぜる
そこに出汁と調味料を合わせた液を流し込みまた軽く混ぜる(混ぜすぎ厳禁)
ボールから直接注ぐと比重の重い出汁が先に出るので
必ずお玉ですくって卵焼きパンに注いで焼く
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:49:47.53 ID:ifE7xQquO
塩のみの卵焼きがない
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:50:18.03 ID:x1mVQP3r0
ただ甘いもの好きの女は単なるバカww
どして食い物の事になると努力を忘れるの?
甘い方が良い人も、
ダシが良い人も、
頑張れば両方食えると思うよ。
>>167 お前んちの弁当は玉子焼き入ってなかったの?
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:52:11.27 ID:GoUBXvrA0
黄色いもんで飯なんか食うなよ^^;
180 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:52:23.61 ID:Q8Qyf29jO
こういう食い物スレって貧しい家庭で育った奴ってすぐわかっちゃうのが面白いなw
>>173 出汁を吸うのは白身だから、混ぜすぎると美味しくないんだよな。
丼ものもだけど。
>>178 たまごやきは彩りとか箸休めみたいなポジションで
それでごはんを食べるものという感覚は昔からまったくないなー
料理としてはダシ入りだけど
トーストにマヨネーズ塗ってのっけるときは甘い方がおいしい
184 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:54:28.62 ID:rMIYviN5O
愛知県の大学の学食で卵焼き定食ってのをを見て「!?」ってなったのを思い出した
試しに頼んだら大量のマヨとケチャップが添えられててまた「!?」ってなったなぁ
>>182 お前んちの弁当は玉子焼き入ってなかったの?
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:56:14.28 ID:YLExpr0J0
ダシの効いた卵焼きかつ甘いのがおいしいんだよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:56:46.71 ID:5xOHahkK0
くだらん調査やる前に
出荷規制のホウレンソウが
出回らないように管理する方が
先決だろ。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:56:52.86 ID:Ze1N8/Ga0
玉子焼きはダシも砂糖も足さない。
牛乳を少し入れて焼くだけ。
そして、「醤油」か「なめたけ」をかけて食す。
これが450年続く、湾岸市川流の正当な玉子焼きの食べ方。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:58:21.83 ID:GoUBXvrA0
>>185 オマエの母ちゃん「僕ちゃんは卵焼き大好きだもんね^^」
母ちゃんの本心「卵焼きは弁当のペース埋めるのにちょうどいいわ。毎日入れててもOKみたいな風潮あるしw」
お寿司の卵焼きだいちゅき
191 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:58:25.09 ID:U9cnlPxR0
甘い卵焼きに醤油をかけて食うのが最強
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:01:08.73 ID:2fWRr+5G0
>>180 そういうのがすぐわかっちゃうってことは、貧しい家庭の育ちってこと?
スーパーでちょっと高い卵って黄身が濃い黄色だろ。
あれってビタミン剤とか特殊な養鶏用飼料ををとりに無理やり食わしてああいう色になってるんだからな。
野菜しか食わしていないにわとりの卵ってもっと淡い黄色の卵
これ豆知識な。
子供のお弁当には甘い卵焼き
真っ先にパクつく
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:02:41.97 ID:ixNnqSgP0
甘い味噌卵焼き好きな人いないか
あと、すじこのおにぎり!
>>184 それは関東や関西にも、学生街限定で結構ある貧乏定食の一種
安くて濃い味付けが出来て腹一杯になるためのものだよ
若いうちはそれでいいんじゃないか
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:03:29.46 ID:LBw4RQ1sO
甘い卵焼きが好きな人って、
目玉焼きやゆで卵にも砂糖かけて食べるの?
卵をかき混ぜて火を通す料理と考えたなら、
スクランブルエッグやオムレツにも砂糖かけるの?
茶碗蒸しにも?
プリンなんかのお菓子として考えるなら、
+砂糖はおかしくないのかもしれんけど、
料理やオカズとするならゲテモノっぽいような。
砂糖入れるなら牛乳で薄めたいところだな
そんでフライパンより蒸し焼きがいい
199 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:04:37.67 ID:GoUBXvrA0
甘い女と出汁の効いた女だとどっちがいい?
これで解決するだろ。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:05:08.85 ID:pGcUehNk0
うちの弁当用玉子焼きは塩とみりんのみ。
醤油もダシも入れない。
柔らかめに仕上げたいときは日本酒を少しだけ足す。
ちなみにうちは西日本出身のせいなのか、目玉焼きにも
ソースや醤油をつかうという風習はない。
塩(とたまに胡椒)だけ。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:05:41.23 ID:Q7j/ws1q0
どっちでも食える どっちが好きとかも無い
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:05:42.88 ID:tPrlFtum0
砂糖少々とだしを入れた少し甘いだし巻きがうまい
203 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:06:37.26 ID:b2eQRLU80
目玉焼きに醤油とコショウが最高
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:06:45.85 ID:GoUBXvrA0
俺の友達の家のすき焼きが「おでん」だったことを思い出したよ。
>>194 五木寛之のエッセイに
母親が自分用に焼いてくれる卵焼きは砂糖入りの甘いので
父親用は酒入りの塩味だったってのがあった
味覚と嗜好は年齢によっても変わるから、地域に限らずどっちもありだと思うんだけどね
206 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:07:05.55 ID:JhWG2hcO0
だから何?
って調査だな
207 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:07:26.43 ID:XoOiVTyE0
料理に砂糖を入れるのは
あぶらげと佃煮以外認めん
どっちも好きなんだよぉ(>_<)
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:08:16.53 ID:2fWRr+5G0
おやつを食べたいの?
おかずを食べたいの?
どっち?
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:08:17.95 ID:rKGpBZgZO
だしの効いた卵焼きはだし巻きであって卵焼きではないし
卵焼きの味付けは砂糖ではなく塩。
砂糖とかマジキチガイ。
味覚障害者。人類の敵、
212 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:08:52.94 ID:kibesZiW0
甘いのは寿司ネタ用じゃないのか?
213 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:10:13.40 ID:UOiQpSGL0
玉子焼きは十分メインディッシュになるだろ…
おまえら贅沢しすぎ
>>185 いやだから食卓でも弁当でも主役になることはなかったんだって
甘口のオカズが駄目な人って結構いるんだなあ
味覚が未発達なせいだと思うけど、いろいろ試してみるといいよ
216 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:12:44.23 ID:yqzu7+YhO
薄い出汁の卵焼きに、マヨネーズと醤油かけて食うのが至高
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:13:14.12 ID:+JjOWodmO
東京は甘い
関西はだしまき
東京の俺は関西のだしまきのほうが、おかずにはいいと思う。
東京はちらし寿司にも甘い錦糸卵が乗ってて酢飯と合わない
219 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:13:55.90 ID:tPrlFtum0
>>211 落ち着け
たかが食べ物の嗜好で人類の敵とか言っちゃう奴が、どう見ても基地外だぞw
220 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:14:31.79 ID:o2I8AzE8O
>>212 寿司ネタの卵って甘いの?
食べたことないんだ
221 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:15:26.73 ID:LBw4RQ1sO
>>200 こないだの戦争?
応仁の乱どすか?の、
代々のどすえ人ですが、目玉焼きに醤油もソースも普通に使う。
もちろん塩胡椒も。
そん時の気分によるな。
だから西日本関係なくね?
>>210 あれはおそらくマスコミとかが
「関西の卵焼きは出汁をたっぷり入れる」と誤って伝えたのが原因だと思う
だし巻きと卵焼き(普通は玉子焼きだと思うが)が似ているのは形だけで
中身は全然別物だもんな
223 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:16:40.43 ID:2fWRr+5G0
世の中には、白飯に砂糖をふりかけて食うやつもいる
バター醤油飯とか、ネコまんまとか、マヨラーとか、辣油狂とか
まぁ、人それぞれだ
犬食ったり、虫食ったり、かたつむり食ったりするやつもいるが、否定はしないよ
目玉焼きは塩コショウだろ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:17:09.97 ID:Mw/zrRNH0
まぁどちらも美味いと感じるから、関東人にしたらどうでもいい話
226 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:17:33.29 ID:btT7uQFh0
関西人のオレからしたら砂糖が入った卵焼きなんてあり得ないだろ。
寿司ネタならかまわんが、おかずとしての卵焼きは出汁一択
プリンと甘くない卵焼きは好き
甘い卵焼きと茶碗蒸し、卵豆腐は食えない
228 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:18:41.25 ID:LBw4RQ1sO
うちの卵焼きは塩の時もあるけど、まぜるのは主に薄口醤油だな。
塩気もあるし、醤油の香ばしさも出る。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:19:18.11 ID:tJ0Ij/Cn0
白米+砂糖=おはぎ
卵+砂糖=カステラ
>210
だし巻き玉子にすら砂糖が入ってくるんだぜ
卵焼きに砂糖入れるのは保水効果のためでもある
232 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:20:49.69 ID:ZlZwoJucO
甘い卵焼きの美味さは異常
醤油かけるとな美味しくなる
どっちかしか味わえないとかいう方が味覚の幅がないかわいそうな人だと思う。
>>220 握りの「玉」で使われるだし巻き卵のスライスは
店によって程度の差はあるけど基本的に甘い
自家で焼いているところもあるけど出来合を仕入れて使ってるところが多い
235 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:22:11.00 ID:24ZMHoQ00
236 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:22:52.73 ID:Aezn5I+/O
遠足の水筒に甘い麦茶入れてくるやついたな、そういえばw
なめたけの卵焼きも好きなんだけど、あれも「甘い」のに入るのか?
つか、出し巻きもモノによっては甘いと思うんだが…
○アメリカンドッグに砂糖まぶす。
○お雑煮の餅があんこ餅
こんな地域あったな。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:25:04.62 ID:HXYXK+31O
甘い玉子焼きってだけで全否定する奴って弁当に煮豆入っていても騒ぐわけ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:25:22.48 ID:8Pjxxo520
弁当に塩むすびや卵焼きに砂糖は腐らんようにするためだからわかる
それ以外だと爺さんが洋食屋でライスに塩振ってる感じ?
241 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:25:41.94 ID:USpt9NCE0
ご飯に載せる目玉焼きは病み付きになるから何年も我慢してる
242 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:25:57.94 ID:nqfWhe+M0
たまご焼き愛してる!おいしい!
>>29 仲間発見!
出汁巻きも好きなんだけどね
個人的には甘いのに醤油w
家族は好みがバラバラなので、卵焼き作る時は最低三種類>塩コショウ、出汁巻き、甘いの
244 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:26:51.00 ID:rP399Utw0
甘ければ美味しいと思ってる関西人
塩辛ければなんでもいい東北人
245 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:27:14.79 ID:Bvfe0m8IO
砂糖も出汁も余計だろ。
塩、胡椒、醤油、マヨネーズがあればいい。
卵焼きは塩に限る
247 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:27:35.96 ID:D1M33jffO
甘かろーがしょっぱかろーがうまけりゃ何でもいいです。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:27:40.28 ID:N7bIvVVbO
俺、趣味でプロファイリングの訓練をしてるんだ。
とりあえずその実力を見せてやるから。
出汁巻き=海原雄山の一人息子系
甘い卵焼き=ワカメちゃん系
塩辛い卵焼き=頑固で酒飲み。注意すべき点は独身率高い
卵焼き+ケチャップ=オタク
卵焼き+マヨネーズ=デブ
とりあえず童貞はどんな卵焼きを好む傾向にあるか、ってのをテーマに研究しててこのスレにたどり着いたわけなんだが、童貞はぜひ書き込みの最後に、童貞と追記してほしい。
5年間童貞
249 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:27:53.41 ID:6I35NrxHO
甘いのはおかずにもアテにもならんからな
卵スイーツ(笑)
251 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:29:14.26 ID:Zww/hyml0
決め付けるやつは馬鹿
人の嗜好なんて人それぞれなんだから
前に彼女が本だしのツブツブいっぱい入っただし巻き玉子作ってくれた
吐きそうだった…
253 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:30:56.79 ID:JQUMCsX7O
それぞれのイメージがあるから比較出来ないな
少し甘い卵焼きは好きだが伊達巻きみたいな甘さは嫌い
少し出汁の香りがする出汁巻きは好きだが辛い出汁巻きの家庭もある
家庭によって濃度がバラバラだからな
思い出した
昔彼女が砂糖入れてないだろうマドレーヌ作ってきてくれたこと。
コーラで流し込んだ。10個くらい。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:34:12.17 ID:+QgadeIuO
この二択しかないの?
256 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:36:19.87 ID:R8hPnLS/0
すし屋でだし巻き卵を焼いてるところに出くわすと幸せになる。
家では有り得ないくらい延々と、掬って掛けて巻いてを繰り返してる。
あの使い込んだ鉄の卵焼き器になりたい…
257 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:37:03.63 ID:DiEuXNg60
甘めに焼いた出汁巻き卵と焼酎の相性は抜群
258 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:38:40.14 ID:nFAyDvTW0
>>138 甘い卵焼きで育ったが今はだし巻きが好きだ
べつに母親は料理下手ではない
単純に好みの問題じゃねーの
259 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:39:37.44 ID:2fWRr+5G0
塩、砂糖、醤油、酒、ワイン、味醂、マヨ、ケチャ、ソース、酢、豆板醤、味覇、牡蠣油
サラダ油、バター、オリーブオイル、胡麻油、辣油、葱油、大蒜油
葱、玉葱、海老等々、混ぜ物にはキリがない
胡椒、唐辛子、マスタード、以下香辛料もキリがない
まぁ、いろいろ組合わせてやってみればよろし
260 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:39:43.91 ID:N7bIvVVbO
僭越ながら
甘い卵焼きに醤油をかける人は、両極端な性質を合わせもつ人が多いと思う。
大ざっぱだけど特定のことに関してはとことん神経質になる、とか。
あとは決断力が異常に早い、可能性が高いね。
更に具体的に言えば、ショーツ型ブルマーが好きだと思うよ。
関西の方がつゆの塩分は多い。薄いのは色だけ。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:40:50.86 ID:PYxc1v0k0
>>254 それって小麦粉とバターと卵を混ぜて焼いた何かかw
お前ら本当に人間かよ?w
どー考えても甘い卵焼きだわ!
264 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:41:52.26 ID:xvGjR9+20
あまじょっぱい卵焼きが好き
>>252 >>254 こういう話を聞くといつも思うんだが
作ったものを他人に食べさせる前に
味見をしないのだろうか?
もし、味見をしているのなら
それを不味いと思わないのだろうか?
あるいは不味いと分かっていても
他人に食べさせるているとしたら
それはどういう心理なんだろうか?
266 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:42:39.37 ID:Z4bagnYFO
卵+砂糖オンリーの甘いのが好きだけど
出汁を入れないと卵の使用量が半端ない(´・ω・)
>>244 面白い事に更に北にある北海道では全体的に甘口が好まれるという。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:45:45.31 ID:0h7hI3rv0
俺も北海道民。
やっぱりたまご焼きは甘いやつだな。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:46:16.51 ID:HdkheFlCO
そりゃパルシステムって人工甘味料の会社がするアンケートなら甘い卵焼き優勢の
結果になるわな
卵焼きは何も入れないのが常識だろ
醤油、塩、コショウなら解るがダシってなんだ?不味そうだな
俺は関西だが、目玉焼きには
ソースとマヨネーズをかけて食べる!
醤油なんかかけないぞ!
料理の隠し味に砂糖は常識
黙れ人モドキが!
卵焼きは甘口一択だわ!
274 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:49:55.46 ID:ioEzkLeBO
自分で作るなら甘い方。
店で食べるならだし巻き卵。
私男だけど甘い卵焼きが好き
278 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:54:19.13 ID:3mKfC1is0
関西って伊達巻も甘くないの?おえ
だし巻きに使うみりんも、40%程度は糖類
280 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:55:31.33 ID:9PxMqGl7O
カレー粉
281 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:56:27.08 ID:elkGcJhUO
どちかといえば
甘からず辛からず
282 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:56:38.10 ID:PYxc1v0k0
>>278 伊達巻は全国どこ行っても甘いもんだろう
283 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:57:14.30 ID:IsFS/wPU0
創味の白ダシ使った出し巻きはうまいよ。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:58:16.88 ID:KZaKSbDrO
出汁巻と甘い卵焼きは別の食べ物だと何度言ったら(ry
285 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:58:25.44 ID:4fnrE1dx0
だし巻きは、そば屋で酒のアテになる。ま男の食い物だ。
つか家庭では美味く作れないだろ。
大根おろしに醤油でどうぞ。
甘いのは別に嫌いじゃないが、東北の玉子焼きは砂糖入れすぎじゃないか?w
ちょっと食えないレベルのがある
甘い物で飯を食う行為自体がキチガイ
家では昔から少し塩味のついた卵焼きにケチャップ
いとこのうちで飯食うようになってからはマヨネーズでもいけるようになった
弁当に持ってくやつは甘い卵焼きだな
289 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:59:18.31 ID:3mKfC1is0
うちは出汁も砂糖も入った卵焼きだけどw
卵焼きの権限は妻が持ってるんで、その日の気分で
甘さが変わったり、大根おろしがついたりする。
おっと昼休みが終わる
291 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:59:43.11 ID:rsDP5Stc0
甘いのはおかずじゃない
おやつだ
292 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:59:47.38 ID:wmhixUQG0
塩だけとか言ってるやつは、アレだな
>>106 黒豆も許せない
甘酢は例えば酢豚とかも実はあまり好きではない
さつまいもはおやつであっておかずではない
だし巻きや肉じゃがとかは好きだから
別に砂糖を絶対使うなという訳ではない
294 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:00:06.04 ID:USpt9NCE0
出汁巻は弁当だね
卵焼きは甘辛バターやや半熟で決まり
295 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:00:19.64 ID:mJfOCYhR0
カニかま入り卵焼きこそ究極。
そんな事より、海老天の尻尾残すことに文句言ってくる奴は敵
297 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:01:35.62 ID:PYxc1v0k0
>>296 文句言わんけど尻尾食ってもいいだろう別に
親戚の結婚式で茨城に行ったとき、泊まったホテルの朝食に出たたまご焼きが
すげー甘くてカルチャーショック受けた消防時代う
299 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:01:42.16 ID:HJAXsr0jO
目玉焼きに砂糖は許せないが卵焼きは許せる。
何故だろう
>>271 マヨネーズに玉子はいってるからお酢と油でいいじゃん。あとソース
エビフライの海老の頭は大好き
302 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:05:10.43 ID:lHH/YHqh0
俺の中じゃ甘いのは卵焼き
甘くないのは出し巻き
どっちもおいしい。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:07:15.76 ID:rLLFqSGR0
大阪だけど甘い卵焼きって食べた事無いな
家の卵焼きは醤油味だし、スーパーで売ってるのはダシ味
甘い卵焼きとか都市伝説だろ?
味を想像したら吐き気がする
砂糖入ったやつをおやつで食うなら文句は言わない
そば屋で出汁巻は
朝から飲んでる雰囲気
塩でいい
関西人だが、
関東の甘い卵焼きは
とても食えた物じゃないw
>>303 東京へ行けば、甘い卵焼きが標準だぞw
いやすぎるw
エビフライの尻尾を残したら、「それもらっていい?」と言って食った男とは
深い関係になる前に別れたわw
で、クラブの後輩が「先輩と前、付き合ってた人が告ってきたんですが、どういう人ですか?」と
メルしてきたから「私が残したエビフライの尻尾を食うような人だよw」って返したら
お付き合いするのやめたらしいw
雑種はゴムでも噛んでろよw
310 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:09:21.04 ID:5Ik+6qm8O
ほのかに塩味ついたプレーンぽいやつが好みかな。
やよい軒で出してる、180円の卵焼きみたいなの。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:09:35.69 ID:cxVP8lmtO
あの甘いの、寿司にのってると美味いよな。
普通にオカズだと食えたものじゃないが。
料理全般に言える事だけどわざわざ甘くする意味がわからない
313 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:10:27.01 ID:wmhixUQG0
兵庫は砂糖を入れる
京都はダシ巻のイメージ
だが、大阪てめえは日本じゃねえ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:10:59.20 ID:Z7ROTtAs0
甘い卵焼き作る女はしね
315 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/04/28(木) 13:11:10.00 ID:ObfF/yzTO
ドイツだと林檎はレモン水に浸すんだが、日本に来たとき塩水でビビった。まずい。未だに許せないわ
316 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:11:29.70 ID:rLLFqSGR0
砂糖を少し入れたくらいで甘くはならない
甘さを感じるほど砂糖を入れるって異常だろ
なんでそんなに甘くしたいの
ケーキとか甘いお菓子は好きなのに
おかずになった途端甘いものを忌避するのを
自分自身論理的に説明できない
どうしてだろ?
あまり醤油が入っててもなぁ…「あいつのたまご焼き、茶色くね?」って言われるぞ
319 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:11:47.17 ID:cruZaMJH0
320 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:12:21.53 ID:24ZMHoQ00
>>308 海老フライの尻尾に、何の意味があるの?
実際にはカルシウムの塊だから、食べられるよ。
まずはお互いの気持を話し合うべきではなかったのかと思うけど、
そんな事をしない人間とは、男の方も別れて正解かも知れないね。
そもそも女の拘りには意味不明で非科学的な事が多いよ。
津波が起こってから、男の嗜好を変えるなど馬鹿馬鹿しいとは思わないか?
>>319 東京にも横浜にも
それぞれ何年も住んだことがあるが? うん?
卵焼きはダシ。目玉焼きはケチャップ。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:14:12.47 ID:q3z2U9uS0
>>320 お前、「めんどくさい」って言われないか?
美味いならどっちでもいい
とかいっちゃうと終わる話
326 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:14:38.37 ID:VTEXrFZDO
東京の新幹線のホームで弁当買うと、漏れなく甘い卵焼きw
大阪駅のホームで買うと、甘くない卵焼き。
328 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:15:22.28 ID:lHH/YHqh0
甘い系の頂点は伊達巻だな。
329 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:16:03.33 ID:nEzZcE0xO
甘いあまい卵焼きとおにぎりとウインナーがあれば
人は充分幸せになれる
>>328 甘いねあれ 伊達巻はスイーツ部門に入れるべきだわw
>>320 カルシウムの塊じゃないぞ。
あれはキチン質。ゴキブリの表面の外殻と同じw
332 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:17:20.17 ID:2fWRr+5G0
ほんのり甘くした半熟の炒り卵に、ピリ辛の海老チリ合わせると美味いよ
茶碗蒸しとプリンも、砂糖かダシかで分かれてるようなもんだから、
砂糖入り卵焼きとだし巻きは、もはや別ものとして扱うべきだと思う。
個人的には、あのものすごく甘い卵焼きは苦手。
小麦粉混ぜてカステラにしたらどうだ?と思う。
334 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:17:25.02 ID:Tbo/qiaBO
なんだパルかよ
一番最後に甘い卵焼きを残してしぶしぶそれをデザートと暗示かけて食ってる
336 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:17:30.46 ID:hBXarRmVO
お好み焼きやおでんはご飯のおかずに十分なるけど
甘い卵焼きは絶対にならないな
考えただけでオェってなる
337 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:17:31.76 ID:2Hx27gEe0
伊達巻きが甘いのは砂糖が高級品だった時代の名残さ
どーでもいいけど「伊達巻き」って伊達氏が考案したお洒落マフラーみたいね
どっちも好き
子供の頃、母親が作ってくれたアサツキを刻んだのが入った甘い卵焼きが忘れられない。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:18:43.53 ID:tDnuQXPWO
甘い卵焼きは外国人にはカルチャーショックだろうね
おかずなの!?お菓子なの!?っつって
東から北の日本では甘いおかずが当たり前
甘い卵焼きを否定する奴は
テメェ〜のチンポでもしゃぶって飯でも食ってろ!
味覚バカは何でも旨いはずだ、
さっさと白米に砂糖かけて食えよ味覚バカは
343 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:19:48.21 ID:uEj2Mawy0
>>265 『う〜ん・・・、まっいいかっ♪』
こういう心理。
甘いのってオムレツスフレみたいのか?
デザートとしてならわかるが、ご飯と一緒は無理
345 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:20:13.35 ID:wmhixUQG0
大阪以外で卵焼きに砂糖入れない地域は手を上げて
大阪はキムチの絞り汁でも入れてろwww
346 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:21:18.35 ID:JRbgtS3/0
生まれて初めてダシ巻き卵を食べた時は
「なんてマズイ卵焼きだ・・・これでもタマゴ焼きなのか・・・?
水っぽくてベチャベチャじゃないか・・・」
と思った。
ところで
>>5さんよ
そこまで言うからには
アンタは砂糖を使った料理は一切食うなよ?
納豆のたれにも焼肉のたれにも砂糖は入ってるし
カップめんのスープにだって砂糖が使わせてる物がある
砂糖は肉を軟らかく煮込む効果があるから
その手の料理にはほとんど入ってる
ケーキやカステラのようなお菓子だって料理のうちだぞ?
可哀そうに・・・
これから死ぬまで、ずいぶんさびしい食生活になるな・・・
年とっても、最中もまんじゅうも食えない老後か・・・
ま、慣れの問題だろうなw
甘いおかずなんて日本にはいくらでもある。
店で出すカレーには、砂糖などの糖分入れてるし、
肉じゃがなんて、みりんで甘みを付けているし、
角煮なんて砂糖いれるしね。
卵焼きに限らず料理に素材の甘みならいざ知らず砂糖の甘みは求めてないので砂糖使った料理全般勘弁して欲しい
異論は認めない
甘い卵焼きなんて大嫌いだよ
ほんのり風味付け程度なら我慢できるけど、甘い味になってたらもう駄目だ
デパ地下の京風惣菜屋さんで売ってるだし巻き卵、少し高いけど美味しい
甘い玉子焼き嫌い
ご飯の時に甘いもの食べたくない
どちらかと言われたらダシの方かな
だが自分で作るときはダシも砂糖も入れない
352 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:22:56.47 ID:MaNqpDWT0
どっちでも好きなほうを食え
どっちも嫌いなら適当に食え
卵が無理なら食うな
353 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:23:04.31 ID:FPyKIHETO
どっちも好き
甘ったるくてご飯が進まないよ
355 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:23:30.53 ID:mMkBwdoc0
うち実家は甘くするときはミリンだったわ、結婚して嫁さんが砂糖入り玉子焼き作ってくれた時はびびったなw
>>320 その尻尾もらおうとした男はバカな女と付き合わずにすんで良かったよね
>>340 小豆なんかは、そういう感覚で嫌いな人もいるらしいが
「豆なのに砂糖で甘くしてあるなんて!」って
でも、ラズベリーソースとかオレンジソースかけて
肉食ってる連中に言われたくない
ネギといりこ入れてグチャグチャっと焼いたのにマヨネーズかけて食うのが好き
360 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:24:35.68 ID:2fWRr+5G0
まぁ、酢豚に、分厚いパイナップルは勘弁してくれ
361 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:26:06.78 ID:uEj2Mawy0
>>336 お好み焼きをご飯のおかずにするっていうと、
必ず「粉もんがご飯のおかずになるかよwww」っていう、
主に関東の奴が出現するわけだが、
お好み焼きは、
キャベツ・卵・豚肉が主たる具材であって、
小麦粉はつなぎ程度に使うもんだから、
別におかずにしても何ら不都合ない食べ物なんだよなぁ。
味もソースで濃いし。
豚カツ(キャベツの千切り添え)で使ってる材料と、
そんなにかわらないという。
(豚肉・卵・小麦粉・パン粉・中濃ソース・キャベツの千切り)
今じゃ出し巻きも甘い
>>357 > 小豆なんかは、そういう感覚で嫌いな人もいるらしいが
> 「豆なのに砂糖で甘くしてあるなんて!」って
俺もリアルで外人が言っていたのを聞いたことあるよ。
で、俺が「チョコレートの作り方知ってるか?
甘い小豆は、日本古来から伝わる、いわばチョコレートの
ようなものなんだよ」
と言ってやると、妙に納得していたw
>>361 でも、たこ焼きでご飯は食べれないんでしょ?
たこ焼きにもキャベツのみじん切りとか入ってるよね
そこのところの感覚がわからないの
>>348 てか、長崎県では、おかずに砂糖をガンガンいれて
甘いおかずばっからしいぞw
367 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:29:14.07 ID:tDnuQXPWO
>>361 関東ではお好み焼きとたこ焼きはおやつのカテゴリーに入るんだよね
ゆとり世代はどうか知らんけど
頭を使わん奴に甘いものは不要って事だね!
卵焼きとだし巻き卵って別の料理では?
うちの母の作る卵焼きは、塩胡椒に酒、ほんの少しの砂糖で仕上げ
だから味自体は塩味で、ふんわり柔らかくて大好きだった
初めて甘〜い卵焼き食べた時は軽くショック受けたわ…
371 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:30:15.49 ID:2fWRr+5G0
九州の醤油は甘口
372 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:30:29.68 ID:wmhixUQG0
また、大阪だけか
日本の文化を語るなってーのw
>10
一番の勝者
嫁も片方しか作らないとかでもなく変えてくれるとか幸せ家族だな
375 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:32:35.69 ID:+s/l9SNO0
どうせマヨネーズ掛けるからどっちでもいいよ。
>>373 あああ、あそこは特殊だからな。
普通、大阪の旨いたこ焼きでは、
だし汁でさらさらに溶いた小麦粉、大粒のたこ1切れ、天かす で作る
377 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:32:52.57 ID:pY+QL+L50
砂糖をありがたがるのは貧しい地域だけだよな
378 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:33:00.78 ID:MhpqTG0W0
本当はバターで焼いた砂糖のたっぷり入った玉子焼きが好きなんだが
メタボがなぁ・・
379 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:33:01.01 ID:2dj1OxnCO
380 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:33:17.39 ID:WAJ3wEYPO
九州住みの俺は
甘い玉子焼きに醤油
目玉焼きにも醤油
>>366 すまん、銀だこにキャベツは入ってなかった
だがネギは入ってた
382 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:33:25.89 ID:uEj2Mawy0
>>364 タコ焼きにキャベツはまれ。
家庭でたこ焼き器使ってやるときは、
そういうのもありだけど。
たこ焼き屋ので入ってたとしても少量。
>>367 つーことは晩飯にもんじゃ焼き屋とか、
お好み焼き屋へは食べに行かないのか?
ビール飲みがてら。
嘘、男が甘い方じゃないの?
これも三重あたりが境目になるのかな?
>>348 魚の煮付けとかは許してくれ
あと、すき焼とかw
全ての料理で甘辛が最上位なのに
388 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:35:35.80 ID:uEj2Mawy0
>>363 このコピペ思い出したw
↓
うちの会社はソフト開発しているんだが、何人か外国人がいる。
半年前のある日、徹夜作業の時に同僚のインド人と夜食の話に。
印「小腹減ったなぁ・・・夜食までは必要ないんだけど。」
俺「確かに、腹減ったなぁ」
印「チョコバーでも買ってくるかなぁ・・・でも太るし、買いに行くの面倒。」
俺「なら、これ食う?」<糖分補給に愛用している、コンビニで買った50円の小さな羊羹を差し出す。
印「何これ?(・〜・)モグモグ・・・ウマー!もう一個頂戴!」
俺「いいよ、ほら・・・」
この流れを3回繰り返す。印度人羊羹の虜に。
この事が切欠で、開発が羊羹に侵食する事に・・・
買った卵焼きが甘くなかったときの絶望感
出汁巻き玉子って一般的には砂糖とか入れるし甘めじゃん。
甘い玉子焼きの分類じゃないの?
甘い玉子焼きって砂糖ばっかりのすんげぇ甘いやつなわけ?
しょっぱい玉子焼き派は砂糖なんか微塵も入れないんだろうと、
自分では出汁巻きしか作らないが甘い派だと認識してたが。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:36:45.90 ID:2fWRr+5G0
まぁ、女は出産に備え、甘いもの食って、脂肪をためたがる
男は、汗水流すような身体張った仕事してれば、塩辛いものが欲しくなるさ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:36:48.21 ID:tDnuQXPWO
>>382 晩飯にもんじゃ焼きはないなあ
酒のつまみならいいけど
うちの地方では大学いもがおかずなんだけど特殊なのかな
うちの娘はダシのきいた甘い卵焼きを作る。
今日も弁当うまかった。慣れれば何でも食えるんだよ。
独男もそのうち分かる。
>>308 エビフライの尻尾には毒消しの作用があるという話を聞いたことがある。
「食べろ」とススメる人もいる。
関西のつゆは、文字通り"薄"味だからなあ
出汁が濃いわけでもなんでもない
397 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:39:56.18 ID:uEj2Mawy0
398 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:39:56.57 ID:J9LseNQAO
その日の気分で作り分けてるけど、両方好き
ご飯に合うのはダシ巻だけど、甘い方はご飯なしでイケる
一番好きなのは卵かけご飯だけど
ご飯+お好み焼き
ご飯+たこやき
ご飯+もんじゃ 全部×
ビール+お好み焼き
ビール+たこやき
ビール+もんじゃ あり^^
じゃないの?
400 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:40:11.54 ID:eOVLUpzF0
甘い卵焼きも、出し巻き卵も、ゆで卵も、スクランブルエッグも大好きだ
うちの嫁さんは「今朝は卵焼き」と言うのに
なぜかスクランブルエッグがでてくる
>>394 慣れれば何でも食えるをもっと実践している割合が多い層って独男だと思うのだが。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:45:31.34 ID:mbHNIRNSo
大阪は寿司屋の玉子も甘くないん?
>>401 で、卵焼きが出てくる確率はどのぐらいだ?w
卵かけご飯が西京!
406 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:47:38.55 ID:uEj2Mawy0
>>401 去年別れた彼女が、
「オムライス作るね」って作ってくれたのが、
ケチャップライスの上にスクランブルエッグ乗せたやつだった・
高校がお弁当だったからいつも母親だか祖母だかが作った甘い卵焼きが入ってた。
大人になって居酒屋に行ってはじめて出汁巻き卵の存在を知った。
どっちも好き。
目玉焼きでOK
409 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:52:28.44 ID:uEj2Mawy0
>>408 でも目玉焼きっていつも迷うんだよなぁ。
黄身をいつのタイミングで食えばいいのか。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:57:03.84 ID:YxpquEXo0
どっちも好きだ
どちらかというとこっちが好きって場合はあるだろうけど
どっちかを完全拒絶する人って少数派だろうし発達障害かなんかだろ
>>5 すき焼きにも焼肉のタレにも砂糖くらい入ってるはずだが
知らなかっただけだよねw
>>410 俺は山岡と同じですき焼きに砂糖も邪道だと思ってるし焼肉はポン酢しょうゆのほうがうまい
412 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:59:22.57 ID:wmhixUQG0
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:01:00.48 ID:YxpquEXo0
>>409 黄身が白身に比べて100倍旨いとは思ってないけど
なんとなく黄身は最後に一口で食べたい
>>406 俺の元彼女はケチャップライスの上に薄焼き卵だったが包んでなかったので
「天津飯のつもりかな?」って思った
今の嫁も包まないからふんわりオムレツで許してやってる
>>9 >>3 >最近はエイズになってもそうそう死なないよ
死ぬよ。 エイズの薬はキツイので、腎不全で死ぬ人が多い。
また、薬が効かない新種のエイズが出てきている。
国が認可していない薬もある。
一方のほうが美味しくて正統派と決め付けて強引に食わそうとする人間がいやです。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:04:55.36 ID:3TkKxIo30
炊きたてのご飯と出汁巻き玉子は幸せの味だなー
417 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:05:15.06 ID:E9ZVQZzi0
どっちも好きだが、ダシが利いてさらに塩が利きすぎてるのは嫌。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:06:57.68 ID:uEj2Mawy0
>>410 何かを完全拒絶する奴は、
視野狭窄なんだろうなとは思うな。
俗にいう『美味しんぼ脳』
ヱビスビールは確かにうまいけど、
寒い季節に鍋でもつつきながら飲むのにあう。
しかしながらスーパードライも、
カンカン照りの夏の暑いさなかに、
濃いもん食べながらギュイギュイ呑むには最高。
決して冷えたスプーンなんかじゃない。
>>409 黄身部分だけくり抜いて
ご飯の上に載せてハシで割る。
その上から醤油を適量たらし、
一気に飯ごとかっこむ。
松屋で朝定食べるときは毎回そんな感じ。
421 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:10:44.87 ID:6xzzlI0kO
母親は東京の出なので甘玉子。中学くらいで
だし巻きの方が好きになったので替えてもら
った。今はお母さんの味ってくくりで甘玉子食べたくなるかな。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:11:24.69 ID:RujLmWac0
もともと大阪は、食文化に限らず朝鮮文化に近い
大阪が塩を入れるのは、だし巻ではなく卵焼き
議論するだけ無駄
423 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:12:29.20 ID:uEj2Mawy0
>>415 わかるわ。
焼肉とか鍋物とかで、
奉行過ぎるやつってかなわん。
過ぎたるは・・・だよな。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:13:11.02 ID:nF3M9Uj7O
卵本来の味を楽しめないとは、哀れ
甘くても隠し味に塩が入ってるだろ
ちなみに目玉焼きにはクレイジーソルトだ
調理中に味見して、「なんかひと味足りないな?」と思ったらとりあえず砂糖を入れてみる。
一気に美味しくなる。
どっちもうめーんだよ
片っぽしかうけつけないのは料理法がへたなんだよ
>>425 目玉焼きをおかずに何を主食にするかによるなあ
トーストの上に載せるラピュタのパズー弁当風なら、マヨもソースもケチャップもありだし
熱いご飯となら醤油、塩だけでなく一味や山椒という手もある
429 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:17:06.33 ID:9h8N8AKeO
ダシ派
甘味は一切入れない、もちろんみりんも入れない
430 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:19:13.57 ID:Y3UzyBBe0
@かき玉を作る要領で、うどんつゆよりやや薄いダシを沸騰させた中に溶き卵を流しこむ
Aかき玉を網杓子で掬い上げ、サラシの上に取る
B巻き簀などで形を整える
だしたっぷりでウマー
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:24:02.63 ID:uEj2Mawy0
なんだかんだいってお前ら卵焼き好きなんだな
>>430 めちゃくちゃ美味そうだなw
休日にでもやってみますw
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:28:04.07 ID:qEU5/eM60
出汁のに大葉が巻いてあるよ家のは
美味しいです。
出し巻き卵と卵焼きは全く別の料理
>>238 北海道の祭りでアメリカンドッグの出店に行くと
「フレンチドッグ」という名前で売られているし、
ケチャップやマスタードに加えて、砂糖もつけることができる。
雑煮が丸いあんこ餅で白味噌仕立ての地域は
香川とかの四国近辺だったような気がする。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:35:13.03 ID:RujLmWac0
卵焼きに「だし」を入れるか「砂糖」を入れるかという考えが、まさに外人であって、
一般的に卵焼き、だし巻共に「砂糖」も「塩」も入っている
つまり、卵焼きに「塩しか入れない」エリアを問えば、大阪ということになる
だし巻や個人の嗜好とは別の問題
母は塩味派だったが、祖母(母の母)は砂糖味派だった。親子で
好みが違ったのは考えてみると珍しいかも。
祖母が一度卵焼き弁当を作ってくれたのだが、甘い味付けで
食べられなかったのを覚えている。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:38:20.52 ID:HDZXYNk50
関西だって、料理に砂糖は使うだろ。
すき焼きの割り下には砂糖入ってるし、照り焼きだって砂糖が入ってる。
そもそも、日本語の「うまい」はもともと甘いことを指していた。
【うまいの語源・由来】
うまいは「味が良い」意味が原義で、語源は果実が熟して甘美な味になるところから、動詞「うむ(熟む)」の形容詞化と考えられる。
古くは、甘味が美味(うまい)とされており、特に果物がその対象であった。
砂糖の入った料理を否定してるのは、日本人じゃないんだろうな。
関西で否定するやつが多いのはやはりそういう事かね。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:39:24.19 ID:er1rF+jIO
サツマイモ
出汁入れてみりん入れてるうちの立場は
443 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:42:58.08 ID:RiWlK96T0
ダシのきいた卵焼きでお願いします
444 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:44:05.86 ID:6wlfLXh80
俺はどっちも好きだな。
絶対に譲れないのはバターで焼く事だ。
>>440 関西だけど母の代から砂糖は使わないよ
大抵の味付けは出汁をよくとって味醂と料理酒で済ませる
照り焼きも味醂で充分
まぁ、さすがにすき焼きは最初だけ砂糖を使うけど
あとは醤油、味醂、酒、出汁で作った割りしたを足すだけ
>>440 砂糖が入った料理全般を否定することはないが、なんにでも入れればいいって物じゃないと思ってる。
卵焼きにしても、砂糖を入れると、おいしく焼くのが難しい感じがする。
どちらも好きすぎて一方を選ぶなんてボクにはできないよ…
448 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:50:31.07 ID:X3zCh6fuO
醤油だろ
出し巻き卵に辛子明太子をのっけて食べるのが好きだ
甘いの苦手。従ってお寿司の卵も嫌い。
この前、塩だれを混ぜて作ってみたらうまかったw
451 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:56:01.49 ID:H9fqVR/MO
女だけど甘いのは気持ち悪くて食べれない
やっぱりダシかマヨだな
甘い=飯か菓子かはっきりしろ。ゲロマズでビカムリバース。
出汁=水っぽい。魚臭さと卵臭さがメイクヘルでビカムリバース。
結論。塩と醤油以外認めない。
反論は、存 在 し え な い 。
繰り返す。反論は、存 在 し え な い。
オゲ?
453 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:59:12.41 ID:sZBv2ivFO
甘いのにもちょっとだけ醤油を混ぜると色々引き立つからなお美味いよ
454 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:00:14.68 ID:4fnrE1dx0
隠し味に砂糖は使うだろうけど、お菓子みたいに甘くする奴は味覚異常だろ。
漬け物にたっぷり砂糖使う奴とかもいるな。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:01:48.49 ID:7iGUFQtEO
旨いだし巻きは酒の肴になる
許せないとか、たかが個人の趣味嗜好を
絶対的なように語る人ってなんなの?
457 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:02:43.86 ID:RujLmWac0
だし巻と卵焼きは別の料理
「塩だけしか入れない」卵焼きも、また別の料理
基本形を無視して、
ごり押しするから、個人の嗜好か風習か区別がつかなくなる
小さい頃卵焼き食べたら頭痛くなって
不味くて不味くて嫌いやったけど
砂糖いれやがってたからやってんわ
砂糖入ってない普通の卵焼きやダシ巻きは
それはそれは旨かった
あと煮付けとかも味濃杉やったし
ほんま味の好みのあわん親やったわ
459 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:03:48.96 ID:HDZXYNk50
460 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:06:25.42 ID:HDZXYNk50
出汁巻き玉子のが好き
砂糖入りは喰えない事無いけど、あまり好きじゃない
麦茶に砂糖入れるのは信じられない
>>461 >麦茶に砂糖入れる
そんな奴おらんやろwww
砂糖と塩と半々で入れるとおいしいよ
464 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:09:15.15 ID:HDZXYNk50
465 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:10:01.17 ID:r2cFhn4uI
文化風習だけじゃなく純粋な味の好みってあるよな
甘いのが嫌いな人はそういう体質な人もいるよな
経験上、理系研究開発男子は甘党が多かった スイーツよりも甘党
甘い卵焼きもだし巻き卵も大好きなわけだが
目玉焼きは塩こしょうして醤油かける
だし巻き玉子をもっとがっつり食べたい。
居酒屋とかのは小さすぎる。
まあ2〜3個注文すれば済む話なんだが。
「○○は××じゃないとダメ。異論は認めない!」
ってのは2ちゃんじゃ古くからあるようなネタで、大昔なんかネタで
うどん派vsそば派の仁義無き戦いとか全力でやってたりするもんだが
そういったレスを「在日」って言ってるのもネタだよな?
ID:HDZXYNk50とか見てるとマジなんじゃなかろうかと不安になってくる
>>462 小学校の同級生宅が砂糖入り麦茶の家だた。
飲んだときものすごいショックを受けた…
470 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:25:35.59 ID:GV5M0ohhO
ダシ巻き玉子も玉子焼きも一緒じゃないの?違うの?
ダシも砂糖も入れるんだけど。いわゆるお寿司屋さんの玉子。
甘くないのは砂糖入れてないだけでしょ、砂糖加減は各家庭で違うし。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:30:54.10 ID:fXruSmCGO
出汁巻きは焦げ目がない。玉子焼きは焼きってくらいだから焦げ目つけろ。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:34:24.61 ID:RujLmWac0
474 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:35:37.86 ID:gKG3gDjt0
卵焼きに砂糖は勘弁してほしい
うまく作れる人より、圧倒的に味覚障害な味付けが多い
>>470 いわゆる普通の卵焼きにも出汁を入れる人は少なくないけど
本式のだし巻き卵は使う出汁の量が知らない人が見ると半端無なく多い
ダシ巻き卵に大根おろしがついてる意味がわからない。
それに勝手に醤油かけるやつが嫌い。ダシ巻き嫌いだから食べないけど。
寿司屋の玉子焼きは好き。冷えてるのがいい。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:42:25.33 ID:ONIZkgWE0
甘い卵焼きは最低だな
478 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:43:35.05 ID:GV5M0ohhO
>>470 そうなんだ。うちでは玉子焼きっていうと、ダシ、砂糖がメインで醤油入れたり入れなかったり。
高校生くらいになって“ダシ巻き玉子”の名称を知る。でも中身は一緒なので“大人な言い方”という認識w
コレ地域差もかなりあるんだろうね。
479 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:44:36.95 ID:G2RJWU3NO
甘い卵焼きで酒が飲めるかゴルァ!
480 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:44:38.91 ID:B0qZv9hd0
わけぎ入れて醤油で味付けが至高
女は何でも甘くすりゃ喰う!
ご飯に砂糖振って「スイーツ」
言っとけ!
482 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:47:07.23 ID:EFuNzvVy0
寿司の玉子くらいのがちょうどいい
483 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:47:18.12 ID:PCSvqkgK0
甘い玉子焼きと出汁巻きはどちらも定番だよね
でもどちらとも違う塩だけで作るってのが分からない
幕の内弁当に入ってる卵焼きって不味い。
家で作る砂糖たっぷり焦げ目きっちりたまに半熟が好き。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:49:00.17 ID:GV5M0ohhO
>>475 あ、馴染みのお寿司屋さんとかそうだ、ダシの量がハンパない。
家で作るのとか比にならないくらいのダシとミリンや砂糖入れてた。
甘くない玉子焼きなんて此の世に存在しないだろ?
見え透いた冗談でからかうのはよせよ。
砂糖も使えないなんてどんだけ貧乏なんだよ。
レポータが野菜をかじって
「あ、あまーいですねこれ」
って何でも甘けりゃ美味しいんだ風潮をつくってんじゃねーよ。
アリじゃねーんだからアリじゃ。
489 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:58:50.06 ID:y4Tbair10
大阪民国だけ特殊なんだろ
ほんとにうぜぇ
男だけど断然甘い玉子焼き
491 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:02:59.49 ID:WpkrNUHK0
大阪人って、甘い玉子焼き食べないのか?
おろし醤油食べるとおいしいよ
492 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:07:04.77 ID:C9TdFctDO
酒と薄口しか入れないな
出汁なんて面倒臭くていちいち取ってらんないよ
砂糖を入れるだと?舌癌の疑いがあるから今すぐ病院逝け
493 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:09:07.46 ID:y4Tbair10
酒とか言って通ぶっても助からねえよ
キムチ舌
>>487 あいつら、刺身食っても同じリアクションだよなw
そこしか感じられねーのw
495 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:13:00.86 ID:GVkCAKDS0
>>493 君あたま大丈夫?
酒を使わない料理なんて和洋中どれを探してもほとんど皆無だよ
臭みを取るためには必須っていうだけなんだけどさ
逆に言うと酒を使わないで料理する奴は論外
というか料理自体やめた方がいいレベル
>>493 いいから家を出て自炊生活しろ
料理一つできないと自分で言ってるようなもんだぜ
恥ずかしい男だな
だし巻き玉子と大根おろしポン酢+冷飯が好きだわ
たまに店から買うと菓子より甘いからショック受ける
あとなんといっても味付け無しの厚焼き玉子
甘味付けなくても十分甘い
>>493 みぞれ鍋とかやって汁が煮詰まった時に水や湯を足す人?
499 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:17:01.84 ID:V6p3XHf80
ヒヨコの生血をかけるとおいしいよ。
寿司のは甘くないとだめかも
他は甘くない方がいいな
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:25:32.19 ID:biPUiILuO
難し過ぎる選択だ。選べねーよ。
弁当に入れるのは甘いの最強で、朝飯はだし巻き最高。
場面によってトップが入れ代わる。
502 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:29:57.23 ID:3ra1HEISO
>>438 ウチの母親新潟出身だけど、卵焼きには塩しか入れないよ。
だから甘い卵焼きは自然と嫌いに。
自分も大人になって塩しか入れなかったけど、今は出汁巻き卵しか作らない。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:30:17.68 ID:y4Tbair10
>>495 卵の臭みとか、頭おかしんじゃねーの
卵を食うなとしかいえね
素直にキムチでもたこ焼きでも食ってな
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:30:26.02 ID:xjA+QhK9I
ニュー速+ってこういう貧乏くさい料理の話題は熱くなるよね。
自称高収入が多い割に。
しかも自分の好みを吠えて、他人の好みを完全否定。
こういうスレは団塊の巣窟なのかな?
505 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:31:41.50 ID:TDCo+4esO
甘い卵焼きでご飯を食べる奴は、
ご飯に砂糖を振りかけて食べているのと同じ事である。
以上
>>505 テメェーはチンポしゃぶりながら飯でも食ってろ!
2chねらーが熱く語る食い物 ペヤングとか吉牛とか
508 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:33:43.18 ID:WpkrNUHK0
>>504 貧乏くさい料理ってなんだよ、家庭料理だよ
外国の方ですか?
確かに卵焼きは金持ちも食うわ
>>505 なぜ卵焼きでご飯を食べる前提なんだ
ご飯は塩気のあるもので食べて付け合せ的に甘い卵焼き食べてもいいだろう
511 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:36:17.22 ID:npKs/tWM0
甘い卵焼きはたまにならいいが、度々だとキツイな。
>>503 悲惨だねえ君 普段どんだけ貧しい食生活してるんだいw
卵の生臭さすら感じない程味覚が落ちているのか、
それとも先天的な障害なのか・・・
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:38:21.05 ID:5rWi0yfT0
遠足で食うなら甘い奴
家で食うならダシだな
>>512 味覚よりも頭の先天的な障害が心配な件w
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:41:26.68 ID:4fnrE1dx0
>>495 流石かの国の人だ。息をするように嘘を…
酒を使わない料理なんて世界にごまんとあるべやハゲ
516 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:41:31.03 ID:y4Tbair10
>>512 キムチは、もういいよ
卵焼きには、酒と薄口キリッw
そんなハゲいねえ
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:42:05.80 ID:uEj2Mawy0
なんか
>>440とか見てると、
砂糖を使わないから関西人は日本人じゃないとかいうけど、
もともと関東土人が半島人の末裔なわけで。
↓
866 :名無しさん@十一周年 :2011/03/08(火) 15:43:45.25 ID:KM7MJSbY0
高麗郷だろ、当時の朝廷が渡来してきた高麗王若光を大領に任命して
渡来人達を集めて、人の居ない関東に高麗郷と言う郷を置いて、
その渡来人達が、今の関東の礎を築いたとされている ←注目
其れを記念して、いまでも西武鉄道池袋線高麗駅の前にはチャンスンが立てられているし
高麗神社にもチャンスンがある、
高麗神社は別名高句麗神社には高麗王がまつられている。
高麗神社
http://www.komajinja.or.jp/
518 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:42:11.06 ID:FfCMo8g0O
巨乳より貧乳が好き
巨乳でも許容範囲ならOK
多少、臭くてもOKな時もある
519 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:44:27.03 ID:XxfnL1m+O
甘いのもダシ入りも焼き方と味付け次第でどちらも美味しいよ!
でも軽く塩だけ入れて焼いて焼き上がりに大根おろし乗せて醤油かけても美味しいよ!
酒のつまみだ!
520 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:46:03.55 ID:F1Y8s5gz0
>>512 毎日、生卵を牛丼にぶっ掛けて食べる様な生活をしてれば、卵の生臭さは気にならなくなる。
今の日本社会は完全な「上下層分解社会」だから、共感のレベルも上下に層分化してしまった。
「先天的な障害」なんて言わない方が良い。全ては、行政官僚と政治家の誤りなどによる、
「1億総中流社会」の崩壊が招いた惨事だ。貧しい食生活を送る人を笑い者にしてはいけない。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:46:08.35 ID:CTKSLT5I0
>>17 韓国人は『砂糖を使うのはお菓子だけだ!』とふぁびょるそうだよ。
ダシ以外許せない
なんなの?どうして卵と砂糖というお菓子の材料から成っているものをご飯と一緒に食べれるの?甚だ疑問です
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:47:23.68 ID:rcIkRHSe0
甘い卵焼きで白メシ食える味覚音痴は、多分カステラに醤油付けて白メシ食えるんだと思う。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:47:28.49 ID:2G+Se8ICO
これは仕方がない。
女は男に比べて脳を刺激する味覚の幅が少ない。
だから女のグルメ()レポーターは、心地いい味として
・あまーぃ
・やわらかぁーい
・あったかぁーい
しか基本的に表現できない。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:47:57.57 ID:G3ss0beWO
おせちの伊達巻きはおかずとして食えん
甘い卵焼きは、甘さによるな
小ねぎ入りで
527 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:49:36.22 ID:y4Tbair10
そうだね
豊かな生活を送る人は、鶴橋でホルモンでも食らうべきだね
日本の食文化を語ろうなんて、おこがましいにもほどがある
煮豆なんかも甘いよー。
日本は料理に砂糖使う事多いよね?
529 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:50:49.99 ID:2IL2viIg0
>>512 卵の臭みの話は一般的には生だけだよ。
アイスクリーム作る時とか。
焼いた卵で臭みなんて聞いたことがない。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:51:06.16 ID:uEj2Mawy0
ウナギのかば焼きを真ん中にまいた、
鰻巻き卵とかも甘い卵焼きで巻くのか?
>>522 テンプラに使う薄力粉だってケーキに使うじゃない
ダシのも甘いのもどっちも美味いものは美味い
両方効いてるのが好きだな
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:52:47.95 ID:PctJOZN9O
いいか、俺が試した結果、一番美味いのはダシ巻きだ。その中に砂糖を少し加えれば、両の東西の味(関東、関西)の味が楽しめるんだ。とりあえず、作ってみなよ
卵4個に対してダシ汁70ccだぞ
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:55:37.15 ID:uEj2Mawy0
鰻巻き卵とかかいてたら鰻食いたくなってきたな・・。
晩飯、きんし丼でも食いに行くかな・・。
たまご焼きだとだし入れたのた好きだけど、蒸し寿司に入ってる錦糸卵は
甘いのが好きだなw
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:56:50.14 ID:pBFigzkK0
頻繁な利尿作用に、あわと甘い感覚が入っているのはしっこの便秘と同じで
感じのいい排泄。
鉄分ミネラル・ビタミンやカルシュームを保持できている、さこうしの我慢でオッケー
>>531 だから甘い製菓材料をメインに使用することがだめなのであって天ぷらのメインは具だろ
>>534 寿司の卵焼きなんぞ、食うほうがどうかしてるわw
540 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:58:54.03 ID:y4Tbair10
砂糖を使わないのは、使えない理由か欲しない理由があるに決まってるだろ
人間の味覚は5歳ぐらいまでに決まるらしいなw
>>538 俺は衣の方がメインなんだけど・・・
具の方が食べたいなら具を出来るだけいじらずに食うな
だからたまに衣だけ揚げて食うw
何がメインかは人それぞれだろ
甘くもなくダシでもない普通の卵焼き(葱入り)の上にしらすおろしを乗せて食べるのが
好きな俺は異端ですかそうですか
543 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:00:41.53 ID:r2cFhn4uI
築地の玉子焼きが好きだな
もち米の入ったご飯を砂糖で食べるの好き
544 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:00:49.75 ID:ekHPiJZv0
ちいさいころから家は激甘たまご焼きだったんで
大人になるまでそれが普通だと思ってた・・・甘いのおいしいです
>>539 ばかか?シャリに砂糖たっぷり入ってるわ!(笑)
>>538 でも、天丼のタレは甘いほうが美味いと思ってしまうw
547 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:02:00.91 ID:uEj2Mawy0
甘い卵焼きも出汁のきいた卵焼きも、
正直どっちでもいい。
ただ一つ譲れないのは・・・。
肉じゃがの肉は牛肉。
両方スキ&hearts
549 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:02:59.09 ID:4fnrE1dx0
550 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:03:17.57 ID:biPUiILuO
眺めてると面白いなw
自分が選ぶものを選ばない、または自分が選ばないものを選ぶ相手を否定したり皮肉ったり。
自分と同じものを選ばないならば奪い合う必要が無いことになる、と思って認め合えばいいのに。
人間って不思議だな。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:03:54.39 ID:DhEuU7fuO
菓子ならいいが飯が甘いの勘弁
彼女に苺炒飯食わされて泣いた
わざとらしい甘さを感じさせないレベルで甘い材料が使われている料理は甘さが味を引き立てるからいいと思う
しかし甘い卵焼きはわざとらしい甘さのものが多いからダメだ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:04:41.47 ID:rP399Utw0
何が砂糖に出汁入りだよ、卵焼きには生醤油にきまっとるがや
555 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:05:01.48 ID:E0ubFTZv0
556 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:05:05.41 ID:uEj2Mawy0
557 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:05:32.56 ID:Di09Y+CyO
>>538 卵焼きのメインは卵だろ?
肉じゃが、きんぴらゴボウみたいな和食は砂糖入りまくりなんだけど?少しは料理作ってから意見しろや。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:06:27.45 ID:daXYT8ym0
卵焼きなんてしょせん付け合わせ
本当に議論すべきは味噌汁
>>346 砂糖はマジで使わないんだが、幸せに暮らしているんだが(´・ω・`)
野菜の甘みで十分に美味しいよ
561 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:06:36.26 ID:4fnrE1dx0
>>556 ジンギスカン以外でヒツジを食うことはまずない。
ラムチョップとか美味いけど。あとはラムのタタキもいい。
>>550 2ちゃんは建前や礼節なんてしがらみがないから
良いんだろうが!
実社会や実名なら普通に相手に合わせるわ!
>>526 小ねぎ入り美味しいかも。
ニラ入りも美味しいよ。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:07:55.86 ID:e5CNkDykO
甘い卵焼きの寿司は罰ゲームのレベルやな
566 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:08:44.58 ID:gzdbIgGuO
567 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:09:08.20 ID:XN1Kxl6b0
俺の嫁は晩飯が秋刀魚とかアジの開きの時は少し甘めの出汁巻きに大根おろし添える
刺身の時は出汁控えめで中に明太子の半生巻いたやつ
家帰ってからジャージに着替えてくる間に仕上げ前待機で出来立ての食わせてくれる
甘いのも辛いのも美味いぞ
なにもいれないただ焼いただけの玉子焼きが一番うまい
ネギかニラかノリをいれてくれればなんでもいい
贅沢言うと明太子
570 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:10:54.68 ID:y4Tbair10
朝鮮や中国に、卵と砂糖を合わせる料理がない
これに尽きる
>>570 砂糖を使わない料理なんぞ世界中に腐るほどあるわw
573 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:12:10.72 ID:V6p3XHf80
俺の嫁は夜中飯が秋刀魚とかアジの開きの時は多少とも甘めの出汁巻きに大根おろしくわえる刺身の時は出汁控えめで中に明太子の半生巻いたやつ家もどってからジャージに振り替えてくる間に成し遂げ前待命で出来立ての食わせてくれる蜜の味も刺すようなも豊味ぞ
574 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:12:25.60 ID:biPUiILuO
今日作った玉子焼きは粉末こんぶダシをお水で溶いたのとミリン入れて焼いた。途中で、あっお砂糖入れるの忘れた! と思ったけどまあ、いいやって食べてみると甘いではないか!
ミリンがそうさせたのかな?
彼に美味しい!と言われ嬉しかったです
576 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:12:56.39 ID:uEj2Mawy0
>>570 わかったから半島人の末裔は、
新大久保でトンスルでも呑んで豚ホルモン食っとけ。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:13:02.34 ID:4fnrE1dx0
578 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:13:59.15 ID:mTM8FF8Q0
卵焼きが好きじゃない
目玉焼きがいい
580 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:14:11.11 ID:miSx2yGi0
甘い玉子焼きが好きなカスは、バームクーヘンでもおかずにしてろバカ
だし巻きは作るのが面倒らしい
だからうちの親は砂糖と塩だけで作る@関東
582 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:14:22.99 ID:G3ss0beWO
かにかまぼこを中央にまいた出汁巻きうまい
583 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:15:06.87 ID:uEj2Mawy0
584 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:16:17.49 ID:4fnrE1dx0
>>581 どうせなら、醤油とみりんの方が風味が出て美味い
585 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:16:19.93 ID:N9z3OyTH0
甘い卵焼きって、ダシ入れないで作るわけ?
両方の代表的なレシピ教えて
>>580 だ〜か〜ら〜
お前みたいな味覚バカは
チンポしゃぶりながら白米食ってろよ!
なに食っても一緒なんだからよ〜
甘くてだしも効いた卵のすきって、おい!
>>1 クソスレ立てるなよ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:16:40.50 ID:v4T6WlQ20
>>583 ありがとう。冷蔵庫にチョコプリンがあったのを思い出した。
>>570 中国料理になんかあったなーと思って調べてみたら大元はポルトガル発祥だった
ポルトガル恐るべし
590 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:17:35.56 ID:pBFigzkK0
ぽっちをくわえたくなるのは生乳をあまり飲めなかった反動
594 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:19:20.20 ID:QzHtDci90
素朴な疑問
みんなダシって何いれてんの?
俺はちょっと前まで味の素だったけど今はだしの素
あとさちょっとミルク入れる
595 :
◆65537KeAAA :2011/04/28(木) 17:20:33.36 ID:678wpysn0
だし巻き卵って自分で作ると焦げて上手く焼けない
596 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:20:35.45 ID:7O++dtviO
砂糖と塩と醤油で(゚д゚)ウマー
598 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:20:52.45 ID:2IL2viIg0
砂糖入りが好きなやつはプリンでも食ってろ
出汁入りが好きなやつは茶碗蒸しでも食ってろ
599 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:21:12.39 ID:4fnrE1dx0
めんどくさい奴はめんつゆ使え
>>554 別に嫌いではないが、それは肉じゃがでない、じゃがいもと鶏肉の煮物だ
601 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:21:31.33 ID:PHQ8AVFSO
甘い玉子焼きはありえない!許せない!
('A`)q□ それはそれ、これはこれだなぁ。
(へへ どっちもそう言うものだと思って食べる。
酢豚にパインの方が重大事。
どっちも好きだよ
でもショッパイ塩味の卵焼きだけは許せない
>>594 だし巻き
家で作るときはめんどいからカツオの粉末
出汁から作るならカツオと昆布で適当に
海老マヨにサクランボ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:25:41.52 ID:wjXDauEzO
小学校の頃、カーチャンの甘い玉子焼きが大人気で取り合いになるくらいだったから、
みんな甘いの好きなのかと思ってた。
勉強になった。
608 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:26:04.20 ID:ndJbbknmO
甘くなければ卵焼きではない
609 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:26:07.64 ID:2kD1GwIKO
関東で知り合った女の子に自宅によばれ晩御飯をご馳走になった。だし巻きが甘くてその子とは合わないと直感した@大阪
610 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/28(木) 17:26:09.50 ID:iHwg7jAc0
醤油つけて食べるから甘くないのがいい
でもたまに甘いのが食いたくなる _φ(・_・
>>606 あああああああああああああ
ドライカレーの上の乾し葡萄
酢豚やハンバーグのパイナップル
サラダの中のみかん・・・・・
大嫌いだよそういうの!
612 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:26:19.78 ID:rOblxUdo0
甘くない卵焼きは卵焼きじゃない!
俺は卵焼きにジャムを乗っけて食べる甘党だ
文句あるか!
613 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:26:55.07 ID:B9uY63bd0
好きな方を食えよ
まさにスイーツ脳
寿司ネタの卵焼きがしょっぱかったら、ちょっと嫌だな
>>600 なんだと!
鶏肉じゃがでググルと約 690,000 件 (0.15 秒))ヒットすんだぞ!
まあ気持ちは分かるけど
肉じゃがつってあれ出すとみんな一瞬「ん?」って顔するし
美味いのになぁ鶏肉じゃが
>>612 さらにいちごジャム派とマーマレード派で血みどろの争いを繰り広げるわけですか
618 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:28:49.25 ID:VoGYCAit0
卵焼きの甘いのはイラっとくるなw
619 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:29:30.37 ID:lCZik0fa0
どっちも良さがあるが甘いほうが好き。
620 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:29:32.94 ID:E4mnMEn/0
だし+砂糖にワサビ醤油つけて食べるのが好き。
お正月の伊達巻きは通年たべたいクチ。
621 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:30:06.65 ID:4fnrE1dx0
622 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:30:16.31 ID:d0JvgTcL0
>>616 というこてゃ、鶏肉じゃがであって肉じゃがではないということだな
>>616 鳥の手羽先で肉じゃが風にしたら美味しいよな
624 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:30:55.88 ID:v4T6WlQ20
625 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:30:58.36 ID:fhJq3NEbO
甘くてダシのきいてるのが好き
ハッキリしなさいよ!そういうの、イライラするの!
627 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:31:58.18 ID:miSx2yGi0
肉じゃがに ルーを入れたら カレーだよ
('A`)q□
>>621 (へへ 段々筑前煮に近づいているなw
630 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:33:03.76 ID:p6sfPOhK0
>>365 そのとおり。
基本ご飯をたくさん食べるという味付けではない。
お弁当のおかずの卵焼き@塩系は光り輝く。
卵焼きまで甘かったらおかずだけ食べてご飯の処理に困る。
卵焼きが甘い日はふりかけがオプションでついてるから
すぐわかる。
>>627 肉じゃがには 砂糖が はいってるだろおおおおおおおおおお!
カレーにそれは許されない
ぐりとぐらのたまごやき
('A`)q□
>>630 (へへ 箸休めに、甘い豆(なんて言うんだっけ?)が付いているお弁当やら割烹もあるからなぁ・・・
634 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:34:58.74 ID:7CFkjOWq0
「薄味が好きな関西の人」は、誤解〜偏見またはウソ。
薄味なのは京都だけ。大阪、神戸、奈良、和歌山、どこも薄味ではない。
うどんや汁もののツユの色が薄いのは、薄口醤油のせい。薄口醤油は、
色が薄いだけで、塩分は濃口よりも多い。
俺は関東在住でソバ派だが、玉子焼きの味付けは出汁派だな
>>631 隠し味・・・・
ちなみに出汁巻きも甘い卵焼きもオムレツも好きだ
637 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:35:29.57 ID:4fnrE1dx0
>>631 カレーだって、チャツネとか使うじゃん。
リンゴとハチミツとろ〜りとけてる♪
>>622 じゃあ牛なら牛肉じゃがじゃないか!
まあどうでもいいけど
肉じゃがなら鶏≧牛>豚(ただし肉の厚み次第で豚>牛)だな個人的に
周囲は圧倒的に牛派がおおいな
>>628 タケノコも入れちゃうかw
640 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:35:58.30 ID:daXYT8ym0
チャーハンのグリーンピースだけは許してやってほしい
641 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:36:49.89 ID:k/0+FpkH0
▼スイス政府著「民間防衛」より
武力を使わないで他国を侵略する段階を説明しています。
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!
第一段階 「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」 ←民主党、朝鮮人、シナ人、在日
第二段階 「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」 ←反日マスゴミ(電通、テレビ、新聞)
第三段階 「教育の掌握。国家意識の破壊。」 ←日教組(=民主党の支持母体)
第四段階 「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←友愛や差別という単語で日本人を萎縮させる
第五段階 「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←日教組・創価学会・公明党・反日マスゴミ(電通、テレビ、新聞)
最終段階 「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←子供手当・外国人参政権 ←今
643 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:37:45.19 ID:4fnrE1dx0
>>634 これ、意外に知らない奴多いよね。
>>638 北海道の赤飯には甘納豆が入ってる。これマメね
644 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:37:45.89 ID:l1lLRY39O
出汁巻きは
巻かない。
と言うか"巻けない"(@俺の場合)
甘い卵焼きは
論外
今まで食べてきた中で一番許せなかったのはピーナッツの酸っぱいのに甘い和え物?だったな
>>636,
>>637 ああ、やめて!
もう、身が勝手によじれる!ダメなんだよそう言うの!
カレーに甘いの入れるのは絶対ダメなんだよ!
ガキの頃から甘いほうばかり食わされてたもんだから甘いほう派。
これはもう仕方ない
>>638 黒豆の甘煮みたいなのじゃね?
>>642 タケノコ無いならレンコンでもいいな
牛蒡はちょっと大きめに切ってな
>>631 カレーの隠し味は、タマネギを炒める時のバターと仕上げに僅かな砂糖。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:39:36.95 ID:PHQ8AVFSO
>>640 許さない。
シュウマイの上に鎮座したヤツには殺意すら覚える。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:40:17.08 ID:TZsDNmDWO
俺は両方すきだな。同じ卵焼きだが、そもそも違う料理と認識してる。
>>649 やめろおおおおおおおおおおおお
さとうはやめてくれ!
654 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:41:08.64 ID:l1lLRY39O
カレーにはチョコレート
655 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:41:21.54 ID:qNoCGKSg0
どっちか決めなくちゃだめか?どっちも好きじゃだめか?
656 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:41:40.25 ID:HXHcqgfkO
小さいころダシ玉子焼きしか食べたことなかったから
甘い玉子焼きがすごくおいしく感じる
腹減ったから行きつけの店で素揚げ鱈と根菜の甘酢あんかけ定食食ってくる
658 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:41:59.21 ID:lU7NIPnAO
>>634 京都もラーメンはどこも薄くないような・・・
659 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:42:20.34 ID:p6sfPOhK0
>>633 毎日入ってた!
大量に炊いて保存してるからかいっつも弁当の中に
色とりどりの豆たちが入ってたよ。
もちろん超甘い。
九州の醤油には基本砂糖が入っているから
本州の醤油の辛さに驚いた。
('A`)q□
>>648 (へへ そこで鶏肉じゃなくて、豚肉にしてみたら肉じゃがに戻りそうなry
卵焼きが甘いかしょっぱいかなんて気にしたこと無かった。
>>654 あ、俺もそれやる
あと、包丁で細かくたたいたバナナ入れる
バナナ入れたらトロみがつくし、コクが出る
662 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:43:18.67 ID:r2cFhn4uI
京都は味濃いよ。
親は塩辛い卵焼きだった。
家内は甘い卵焼きだった。
どっちでもいいけどな。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:43:43.67 ID:4fnrE1dx0
>>585 玉子焼きは分からないが
高級旅館の料理長やってた人に教えてもらった出汁巻き
卵4個、出汁100cc、砂糖大さじ3、塩小さじ1/3、薄口醤油小さじ1
だったかと思う
関東の人なんで関西は違うのかもしれないが…
でも和食なら京懐石が基準だしある程度京料理は踏まえてるはずと思うんだが
666 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:44:40.05 ID:daXYT8ym0
>>664 正直ハヤシ食うやつの気持ちがわからない
('A`)q□
>>659 (へへ 個人的にあの甘い煮豆に憾みも無いし、気にせず食べるんだけどさ、
あの汁がご飯に移動してたときにやるせなさというか、ぶつけどころのない怒りは何とかして欲しいなw
>>654 と言うことはバレンタインデーにカレーでもいいんだな。
両方好きだからどうでもいい
670 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:46:04.00 ID:l1lLRY39O
カレーに練乳(加糖)を加えると"カレーの王子様"に変身する。
>>666 ハヤシもおいしいじゃん
デミグラスじゃなくて殆どトマトソースのようなものを出されたときはキレそうになったが
672 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:46:20.99 ID:xG/Yh7Gl0
甘い卵焼きと梅干は合うよね
673 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:46:24.07 ID:ulM+pAhm0
寿司の出汁のきいた甘い卵焼きが一番
674 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:46:49.60 ID:A3DB+nAsO
遠足のお弁当の卵焼きは甘いのじゃなきゃダメ
これだけは譲れない絶対に
甘いのはカンベン
生卵が臭いと言う人、冷蔵庫をちゃんと掃除しような・・・
卵は呼吸してるから庫内の臭いを吸着するんだよ
677 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:48:10.89 ID:ELbfoM5OO
これはニュースなのか?
678 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:48:39.81 ID:7KcMXQIM0
私はダシ派で旦那は甘い派
料理を作るのは私なのでいつも出し巻き卵
旦那が不憫でならない
679 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:49:57.71 ID:CfVZXAEH0
680 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:50:08.66 ID:l1lLRY39O
ちなみに、俺の出汁巻き(甘くない)にも砂糖は入る。
塩味のみ・甘味のみなんてのはあり得ない。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:51:02.27 ID:p6sfPOhK0
長崎の家庭の押入れは一間は
砂糖が鎮座しているといっても過言でない。
砂糖の消費のために日々甘い料理を作成する。
だが弁当の卵焼きは塩系が主流。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:51:20.07 ID:a//ZTyZS0
食べる時に気分によって醤油、ソース、ケチャップなどつけるものを変えるので
俺は何も入れずに焼いた卵焼きが好きです
('A`)q□ 因みにスクランブルエッグ作るときには、ホールトマトの取り置きを
(へへ 潰して入れたりする。
甘いのも出汁が効いたのも嫌だ
そのまま焼いて醤油をかけるのが一番
685 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:52:11.14 ID:daXYT8ym0
>>678 特に騒がず我慢してるなら安心しろ。
他の女のところで甘いの作ってもらってるはずだから。
我慢せず文句言い続けてるなら
たまには甘いの作ってやれ。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:52:18.77 ID:v9+i9zVj0
甘い卵焼きに決まってんだろ jk
女は子供の味覚に近いようだな
>>666 ハヤシはデミグラスの出来がすべてを制すると言っていいようなものだから、
ある程度カネをかけないと、おいしいハヤシライス(ハッシュドビーフ)には出会えないと思う。
自分もククレハヤシとか食べられなかった(ククレカレーは平気)けど、
ちゃんとしたレストランでハヤシライスを食べて、その美味しさに目を開かれたよ。
689 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:54:49.79 ID:SxKHymHvO
女を知らない記事だな
仲良くなると女はすぐ親父化する。焼肉モツ鍋、焼酎もちろんだしまき卵好きに変貌する
690 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:59:45.72 ID:FfCMo8g0O
>>688 なんでハヤシライスはハイシ、プチトマトはプテトマトって言うんだろうね
691 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:00:14.76 ID:VDbBaHUz0
食べ慣れた味付けが一番うまい
692 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:00:41.85 ID:JvywIxQA0
和食のプロも甘い玉子焼き作ってたよ
砂糖多め塩ひとつまみの組み合わせだった
693 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:00:59.72 ID:v9+i9zVj0
>>687 俺にはクリトリスは無い
かわりに亀頭はあるがw
近所の惣菜屋にある
ダシが効いてプルンプルンの卵焼きが世界最高だと思ってる
甘い派でっす。
味はともかく噛むと中から汁が出てくるのはうぇってなるので駄目だわ。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:03:32.97 ID:xBmMFslC0
なんで甘い卵焼きを激しく拒否してる奴らがいるのだ。なんでそんなに
強烈な固定観念にとらわれてんだ。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:07:10.22 ID:v9+i9zVj0
子供の頃、夏休みで婆ちゃん家に行くと作ってくれた
甘い卵焼きが大好きです。
天ぷらにソースは抵抗がある
699 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:10:30.57 ID:l1lLRY39O
甘い卵焼きは"菓子"の範疇
決して"おかず・惣菜"の類いでは無い。
>>696 玉子焼きって、上手下手がはっきり出て、甘いと特にその差が顕著になる気がする。
甘い卵焼きが好きな奴は、当然、
目玉焼き、卵かけご飯、ゆで卵にも
砂糖かけてるんだろうな?
702 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:13:51.84 ID:v9+i9zVj0
703 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:14:23.61 ID:LuloZS8R0
卵焼きって言うと鶏卵を焼いたのが前提になるんだな。何かが人々に足りない気がする。
甘くて出汁のきいたのがいい
>>701 それはさすがにしないが、卵焼きは甘くても好きだ
もちろん出汁巻きも好きだ
ただ、出汁巻きで酒は飲めるが、甘い卵焼きは肴にはならない
ちなみに、卵ごはんは醤油となめ茸、ゆで卵には粗塩、目玉焼きには醤油と胡椒だ
('A`)q□
>>703 (へへ まぁそう言われると焼いたタラコも卵焼きなんだけどさw
708 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:16:43.56 ID:r2cFhn4uI
卵かけご飯に砂糖か
今度やってみるわ。
709 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:17:05.08 ID:XxfnL1m+O
身近に惚れてる女が焼いてくれる玉子焼きなら、甘いダシ入りは関係ないだろが!
素直になれ!
食い物に文句言うな!
目玉焼きとは堅焼きですか?それとも半熟ですか?
たかが玉子の焼き加減なんかで女の魅力が決まると思ったら大間違いです。
女子の皆さんはくれぐれも「半熟じゃなきゃ食べられなーい」とかヌかす男とは交際しないように!
そして男子の皆さんは、絶対に玉子の焼き加減にケチをつけるような大人にならないこと!
>>701 目玉焼きには醤油
黄身にまできっちり火が通ってる目玉焼きの場合は焼肉のたれ
卵掛けご飯は醤油
ゆで卵は塩か醤油ごまドレッシング
卵焼きは砂糖
712 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:17:47.60 ID:v9+i9zVj0
>>706 たらこや明太子を焼く時は いつもフライパンから飛んできて
アチー思いする
713 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:18:37.70 ID:d0JvgTcL0
砂糖の入ったオムレツは嫌いだ
714 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:20:37.93 ID:2cXUyyW0O
>>10 こういう旦那さん、イイナ。夫婦の間柄もギスギスしなさそうで。
煮物にしろ何にしろ、二通りの味付けはマスターしてるからこっちも頑張りたくなるよ。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:22:28.90 ID:v9+i9zVj0
>>714 甘い卵焼きのときは今夜はOK
ダシの時は今夜は駄目 って合図だろjk
716 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:23:44.13 ID:4fnrE1dx0
>>714 どっちも美味きゃ問題なし。どっちかひとつっていう奴は年取ったら大変だなw
717 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:27:25.14 ID:a//ZTyZS0
ベーコンやスパム焼いて出た油を使って卵焼くと美味いよね
>>715 なるほど。それ将来使ってみる。
>>716 んで『やっぱこれが一番旨いよね』って結論がでて我が家の味となるのが理想。
『今日は甘いの』『今日はダシで』なんて言われていつも美味しそうに食べてくれる人だったら最高ですな。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:29:29.81 ID:DFMuxO46O
甘いか辛いかだけで卵焼きを語るのは、団塊の味覚が貧しい世代だけどな。
調味料や調理の仕方が拡大した料理を食べてきたバブル以降からすれば
オッサン連中の味覚って幅が狭くて貧しいんだなと思うもん。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:30:13.72 ID:Z+fyA5UBO
気分次第
>>701 うちのオカンは醤油と砂糖と塩とハイミーで作る。塩多めか砂糖多めかで味が決まる。
で、これを卵かけご飯にもする。当然、甘い時もある。
ゆで卵と目玉焼きで試したことはない。でも砂糖醤油とかでなら食えそうだ。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:31:43.63 ID:v9+i9zVj0
>>719 そんな悲しいこというなよ
もうちっと年をとって、その書き込みを
再び見たとき、俺も若かったなって思う日が来るさ
甘くなければ卵焼きじゃない
724 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:32:48.74 ID:dPnnirZmO
玉子焼きに砂糖入れるなんてキチガイの味覚障害者
おせちは甘い奴
ご飯用はだし巻き
どっちと言われれば
プリンがいいわ
初めて砂糖の入った卵焼きを食べた時は殺意がわいた
甘い卵焼き嫌いだけど最高に美味しい甘い卵焼きを食べてみたいとは思う
もしかしたら考えが変わるかもしれない
ただ弁当に入ってる甘々焼きはこの世からなくなればいい
729 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:36:46.94 ID:+dvDh0MC0
どっちも好きだけど、焦げてるのだけは嫌…
昔は塩・醤油派だったが、最近砂糖のだし巻きも好きになってきた
ただ寿司の玉子、あれはダメだ
シャリ自体が甘いのにさらに玉子の甘さでちょっと気持ち悪い
だし巻きって醤油かけないで食べるの?
甘い卵焼きがダメな奴は
マックのグリドルとアメリカンドッグが食えなくて
ピザにハニーソースかけられない童貞君
734 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:39:51.84 ID:NyNJ4gi5O
オレ女だから
卵焼きは甘いのが好き。
甘い卵焼きがダメとは言わないが、甘いということは事前に教えておいてほしい
736 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:40:43.53 ID:T+N/ODyd0
自分ははんぺんを擂り鉢で擦って
それに玉子を混ぜて焼くな
だしの素も入れる
美味い不味いじゃなく
思い込みで体が拒絶反応起こしてんだろ
体の無意識の条件反射って凄いんだぜ
今なら節電で止まってるエスカレーターが良い例
ダシがきいててかつ砂糖で甘く味付けした卵焼きでいいだろ
739 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:42:31.85 ID:r2cFhn4uI
甘辛いの好きなんだが、塩にくじゃがには嵌まった
だし巻きは味より食感が苦手
740 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:44:54.38 ID:HQjRt/rH0
出汁巻き以外は作ったことなかったけど
甘いのリクエストされて作ったらはまってしまったよ
甘い卵焼きいいやん?
甘い茶碗蒸しとか最高やん?
砂糖否定派過激すぎて怖いわw
742 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:50:22.40 ID:5IsgSEZAO
塩最高だろ。だし巻きもいい。菓子みたいに甘いのじゃなければ甘いのもアリ。
だが黒酢は、黒酢だけは断じて認めんぞ斎藤ォーーー!
743 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:31:36.10 ID:Ts7BHT9CO
甘い出汁のきいた卵焼きでいいじゃん
最初から「これは甘い卵焼きですよ」って言われれば対処のしようもあるけど
市販の弁当のおかずや居酒屋でふいに口に入れた時の、ドッキリにでも引っ掛かった感、
あれは思わず吐き出しそうになる。
甘い卵焼き肯定派は舌がお子様
甘い卵焼き否定派は頭がお子様
>>745 では卵焼きは口にいれた瞬間からダメ人間になるということですね
なんて害のある食べ物なんだ!
747 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:08.74 ID:yi+1k5T40
>>14 それ焼き卵。焼き芋と同じ。
でも爆発する恐れがあるから良い子は真似しないように。
>>486 砂糖使わないことを「貧乏」だなんてどんだけ発送が戦中戦後なんだよ
バナナは高級品か?
>>749 ゆで卵、おにぎり、バナナは運動会でしか食べられない特別な日のご馳走
>>749 発送してから届くまで何十年かかってるんだよ
はっ、そうか!
切り干し大根の煮物を
細かく刻んで入れたのが
意外と美味しくて好き。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:09.05 ID:l1lLRY39O
出汁も砂糖も使わず、刻んだ紅しょうがを入れたのも旨い。
755 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:07:32.46 ID:v4T6WlQ20
べにしょうがすきっこだからためしてみたい
756 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:08:12.37 ID:XElPZRqy0
卵焼きは、塩としょう油だろ
757 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:09:40.00 ID:clveFblcO
お弁当には甘い卵焼きがよい
夜のおかずならダシがよい
758 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:14:16.85 ID:FgLH7M5OO
甘い卵焼きなんぞ男の食い物じゃねー
>>109 しっかりと出汁を取り、塩分を控え目にするのが京都のちゃんとしたやり方。
760 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:14.90 ID:NtnHtT3b0
砂糖を入れる玉子焼きは焦がれる
761 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:41.31 ID:xjA+QhK9I
>>508 寝てたから遅レス。
高級料理のスレは伸びない。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:27:01.41 ID:5XUMRArH0
>>744 >最初から「これは甘い卵焼きですよ」って言われれば対処のしようもあるけど
>市販の弁当のおかずや居酒屋でふいに
でもそこらで普通に出くわすことがあるって事は、逆に言うと
甘い卵焼きはそれなりに一般的で市民権を得ている証拠ではないの?
それから甘い場合は、醤油かけて食べたりしないのかな。
個人的には特に甘いのが好きでもないのだが、甘い卵焼きの場合は
よくそのように醤油かけて御飯のオカズにしたりしてるよ。
763 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:42:01.45 ID:r2cFhn4uI
京都の味はしょっぱい
764 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:43:45.50 ID:cqzUkKD8O
マヨネーズ入りの卵焼き
765 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:45:51.22 ID:bUNmrBw70
>>744 それだけメジャーな味付けだってことだろ
766 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:52:32.04 ID:+Wt/9jyN0
ダシのきいた甘い卵焼きが好き
ジュワーっとダシが染み出てあまーいのが卵焼きのおいしさだと思う
767 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:37.94 ID:UEF/imlpO
卵焼きを甘くする必要がどこにあるんだ?
何にでもマヨネーズかけたり、サラダにドレッシングぶちまけたり、ソースで真っ黒にしたり…
今の世の中味覚音痴が増えまくりだな
うちの嫁の作る玉子焼きは甘いけど(´・ω・`)
醤油ぶっかけて食べてる
>>607 自分も中学のときそうだったわ、うちの甘ーい卵焼き大人気だった。
770 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:04:12.89 ID:bUNmrBw70
冷めた弁当に入れるなら甘いたまご焼きの方がいいな。
771 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:08:38.86 ID:AuNbxQZKO
うちの嫁はパンチのきいた酸っぱい卵焼きを作るよ。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:54:01.10 ID:fxFaEYIH0
>>759 >京都のちゃんとしたやり方。
手前から向こう側に巻いて行くのが「京巻き」で難易度が高いんだよなw
ダシも砂糖も入れた卵焼き作るな。
で、作った後わざと冷蔵庫にいれて冷まして食べる。
774 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:03:08.57 ID:aLT782Kp0
>634
京都なんてぎっとりラーメンが名物の濃い味文化だよ
775 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:06:34.39 ID:Xc5u23ok0
ダシマスターにつくってもらったダシ巻きが食べたいです
776 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:06:50.35 ID:aLT782Kp0
>>634 懐石料理も出汁文化も大阪のもの
どこの人だか知らないけど間違ったこと言いふらさない方がいい
777 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:09:50.06 ID:WMbgnDHS0
卵たっぷり使って砂糖しっかり、塩少し入れて焼き上げる玉子焼きうまいじゃん
出汁巻きはうちじゃ作ったこと無いわ
778 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:10:01.49 ID:F4hTO3Nr0
水と砂糖と醤油を入れて焼くなぁ
できあがったら味の素をかけて
さらに醤油をかけて食べる
卵が甘いとかダシとかいう人と結婚してはいけませんて聞いた
ソースはまどかの担任の先生
甘い卵焼き→卵焼き
ダシのきいた卵焼き→だし巻き
ではないのか
子供の頃から甘いの食ってたから
ダシのほうだと違和感ある。
結局家で出されてるほうが親しみあるだけだろ。
>>551 彼女の名前、はぐみかあゆみっていわねえ?
>>767 甘い卵焼きにマヨネーズって最高だよな!
鹿児島の女と付き合ったとき手作り弁当に入ってた卵焼きはダシだったな。。。
心のなかで甘くないと思ったわw
785 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 02:25:22.71 ID:a/nBcckN0
女の味覚はバカだからな
当然の結果だ
スイーツなんて馬鹿っぽい言葉はいつまで使われるのかな
どっちでもいいよ
寿司屋の卵焼き
どう考えてもダシだろ
「甘い卵焼き」
人類の食べ物じゃないだろ?
>>18 「甘い卵焼き」
この存在自体が暴力だからなぁ
>>773 冷蔵庫に1日くらい寝かせた方が美味しい
794 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 07:33:19.36 ID:cIMHZbWo0
味の素を大量で
>>193 うちウコッケイ飼ってるけど、ほんとにそうだわ。
初めて生んだ卵を期待して割ったら市販の安い卵より薄いくらいだった。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:03:42.06 ID:SOmnEaY40
玉子とダシを1:1ぐらいでダシ巻きに挑戦してるんだが
水分が分離してなんかクズクズのおぼろ状になってしまう。
片栗入れれば何とかできるんだが…
一体どうすれバインダー?
火加減とか色々変えては見たが・・・
麺つゆと卵と刻みネギを混ぜて焼いた卵焼き
見た目は茶色で不細工だが十分おかずになる
朝なら甘い関東系 昼夜(アテ)は 出汁巻き
800 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:12:18.34 ID:Py9hOaMx0
>>780 俺も出汁巻き卵は卵焼きとは別物だと思うが・・・。別物として比較してるのかな?
別物比較なら伊達巻が入ってないのが謎
801 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:13:49.35 ID:XluAfyr90
どっちが食いたいかなんて
その日の気分で変わるに決まってるだろ?
暇な調査してるんじゃネエよ
802 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:15:55.82 ID:q9k8XMFu0
803 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:15:55.85 ID:3XrTE3tnO
目玉焼き派の人にはどうでもいい話題w
甘味も出汁も要らねぇよ
どちらにしろ 旨く焼けた日は精神的に余裕のある日だな。失敗した日は必ずトラブルがあるな オイラ
806 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:18:50.56 ID:Ewtb8zZ2O
うちのオヤジは超甘党なので卵焼きは常に激甘
807 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:20:08.34 ID:SOmnEaY40
>>798 勿論、多いのは分っている。
多分素人にはきついレベルなのは承知の上w
Youtubeなんか見るとプロは意図も簡単にやっているんで
あそこまでやれずとも何とか形にならない物かと・・・
>>807 プロはたいてい銅製の卵焼き器使ってるけど
もしかしたらその辺も関係してるかも
しかし、夢を諦めない貴君にエール
美味い出汁巻きを作れる日が来ることを祈る
卵焼きはご飯のおかずという認識なので
塩で焼いて醤油かけて食う
810 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:26:31.35 ID:eoqAsHj30
女は味覚音痴だしな
なんでも甘くしたり牛乳臭くしたりマヨネーズぶっかけたり
頭だけじゃなく舌もバカ
昆布出汁って放射性物質入ったりするの?
812 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:30:46.78 ID:2sWcHo1U0
「甘い卵焼き」という料理なんだよあれは
だし巻きとは違うもん
813 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:31:52.02 ID:KeFFEfKj0
ダシの利いた甘い卵焼きに、少し醤油をたらして食べるのが最高。
>>807 俺は卵液に対して出汁合わせ調味料1/3で焼くが
これでもめちゃくちゃ難しい
昔の人ほどやたら甘い卵焼きが好きな傾向がある
816 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:37:03.13 ID:SgN+f1Gt0
>>812 「ホットケーキ」と「お好み焼き」どちらが好き?
と聞いてるようなもんか
817 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:42:04.63 ID:vU86gN2t0
甘いor出汁
という二択がそもそもおかしいだろ
甘いか甘くないか
出汁を入れるか入れないか
だろ
818 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:44:48.23 ID:SOmnEaY40
>>808 サンクスw
まあ一応専用の鉄鍋は使っているんだが…
今の所何処が悪いのかさえ分らない、道のりは遠いwww
819 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:47:35.42 ID:SOmnEaY40
>>797 市販の「白だし」使えば見た目も随分違うお試しあれ
(ただ塩分がきついと感じたら味醂で薄めるとかの工夫を)
820 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:47:37.89 ID:jBqZKFCgO
「甘い」のワーディングミスだな
「ダシ」に対してなら「砂糖」だろう
「砂糖入りの」卵焼き なら結果が違うはず
821 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:49:51.27 ID:yy4CcuXgO
すき焼きのたれと塩少々で最高
>>818 出汁を合わせた卵液をお玉ですくって注いでいるか?
容器から直に注ぐと出汁が先に落ちてうまく固まらなくなるよ
823 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:50:41.39 ID:sklMTA0IO
卵焼き?玉子焼き?
誰か豆を披露してくれまいか。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:50:51.74 ID:ZcHYfKoLO
ガキのときに甘い卵焼き食って卵焼きが嫌いになったんだよな
825 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:51:29.06 ID:cLDLt6+10
甘いか甘くないかは程度問題で、糖分は入ってるだろ
強火で作るのみ
味はどれもうめぇよ
卵焼きには砂糖かみりんが必ず入っているはずだ
この思い違いを徹底的に叩き潰したい
828 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:57:08.44 ID:zQHPxyf5O
砂糖とダシの卵焼きに醤油をかけるのが最強
829 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:59:34.46 ID:PjqtfSIi0
どっちも砂糖入ってるよな
おかしな料理イメージしてるんじゃないか
卵焼きの形をしたオムレツとか
831 :
796:2011/04/29(金) 10:06:28.97 ID:SOmnEaY40
辛い卵焼き
>>1 女子のみなさんは、くれぐれも「ダシがきいてないと食べられな〜い」とかヌカす男とは、交際しないように!
甘いのはごはんに合わないって言ってるアホに聞きたい
納豆は?甘味成分の塊だぞあれは
835 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:21:35.56 ID:vU86gN2t0
ひじきの炒め物
納豆
かぼちゃの煮付け
鯛の煮付け
肉じゃが
甘い料理でも余裕でご飯を食べられますが、何か?
>>835 無知識アホは消えろ
大豆自体に糖質が多く含まれてさらに納豆のネバネバの成分はポリグルタミン酸で糖質が多く含まれる
さらにタレにまで砂糖が含まれてる
バーカ
料理経験すらないクソニートが
甘いのはごはんに合わないとか言ってるんだろうな
こいつらアホすぎる
839 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:32:39.70 ID:vU86gN2t0
>>837 君頭おかしいよ 完全に
納豆まで甘いものカテゴリーに入れちゃうとかさ
君の主張によると米の澱粉は唾液で分解されて糖ができるから
米自体も甘味成分の塊だね
もう食べ物ほとんどが甘味成分の塊だね
タレって付属のタレのこと?あんな防腐剤臭の酷いものを使ってるのかい
やっぱり頭だけじゃなく舌も逝ってるんだねw
840 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:33:35.32 ID:7iV7ATj+0
硫酸はすっぱい。
お酢がない時は代用可能。
841 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:33:42.31 ID:xiy5wbD2O
糖質=甘味ではないし
糖分が入ってる=甘いでもない
味に深み・コクを出すために甘味は必要だが
842 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:35:03.16 ID:uo3YED4B0
普通塩コショウだろ
>>839 こいつ馬鹿すぎ
お前の味覚が狂ってるだけ
ごはんにも甘みはあるけど納豆ほどは感じない
ていうか納豆の甘みに気がつかないとかどういう味覚してんの?
たれ使わなくても甘みは感じるだろ、凄い舌してんだなー
あと市販たれ使ってる層が世間は普通だよ
てめーの意見がマイノリティって認めたいだけか?
アホだなこのカス
甘くてもダシが効いてても放射能汚染されていない玉子焼きは良い玉子焼きだ
845 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:37:33.81 ID:InM//5+k0
塩入れてしょっぱくしてる奴って味覚障害だよな
納豆の甘みと米の甘みを同じとか思うような舌の奴が
こんな料理スレで語るなよ
アホ晒すだけだろ
847 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:38:50.51 ID:vU86gN2t0
>>843 だめだ キチガイ過ぎて到底俺の手には負えない
AAで我慢してくれ
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < ID:azradVFS0を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
薄焼きは塩
出し巻きは出し
厚焼きは甘い
全部を「卵焼き」で一くくりにするからダメなんだ
市販たれつかってません〜だから納豆は甘くないです〜だってさ
じゃあ世間の大半が納豆に市販たれ使ってる層が
ごはんと相性がいいって言ってるのは何だっつーの
結局は甘いのはごはんに向いてないってのはマイノリティーなのを認めるってことだろがw
850 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:42:12.82 ID:kntkJfvBO
俺は甘いのは好きではない。
だしの効いてる玉子焼きは旨い
>>847 ああアホ晒すやつは舌だけでなく頭まで麻痺してるのかw
AAに頼るしか出来ないんだもんなw
久しぶりに無様な姿晒したアホを観察できていい暇つぶしになったよw
853 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:47:13.34 ID:kYUqcMEvO
茶さじ一杯の昆布茶を入れて焼いても美味しいよ
甘いやつは好きじゃないが、これまでのマヨネーズつけると割りといい
855 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:54:51.73 ID:cO0/OB2WO
>>834>>836 さつまいも料理とかすき焼きもかなり甘いよな。
この10年くらい野菜自体の甘味の強いものが好まれてるしな。
出汁の効いた甘い卵焼きが一番美味いと思う。
なんで片方だけなんだ???
砂糖入れるタイプはネギをたくさん入れて焼くのが旨い
だしまきはふわふわに仕上げるのが旨く醤油ちょろり
卵かけごはんはハフッ、ハフハフとかきこむのが旨くダシ醤油
茶碗蒸しはツルンと仕上げた銀杏海老鶏三つ葉かまぼこ入りが旨い
オムライスはチキンライスか海老ピラフに半熟めでケチャップが旨い
ゆで卵は厚焼トーストにフルーツ、サラダと一緒にゆで卵立てに立て粗塩が旨い
目玉焼きはベーコンに塩胡椒が旨い
卵の旨さ 七変化 調理法で合わせも旨さも変わる
858 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:02:18.84 ID:6fzhM+Rx0
今朝はニラ玉
胡麻油とナンプラー
例のイカ印のやつで臭ウマ〜
859 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:04:36.87 ID:CKp9R1LI0
女だけどダシの効いた卵焼きの方が美味しいと思う。
甘いだけのは好きじゃない。
お菓子じゃないので。
あくまでもおかずなので。
卵焼きには砂糖だけじゃなくて小麦粉とミルクも入れたい。
否定派「砂糖入りなんて甘いもん味覚障害だろ」
肯定派「否定派は攻撃的過ぎ。頭おかしい半島関西人だろ」
アメリカ人「喧嘩しないで、一緒にピザとコークとアイスとハンバーガー喰おうぜ!」
ダシ無しの塩コショウ派(ネギ入り)の立場はどこに
864 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:08:36.64 ID:E4wF9hpL0
金時豆もおかずになるしな。
甘くてもいいじゃないか。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:08:52.35 ID:VkMbWQVM0
納豆がスイーツだったとははじめて知った!
甘納豆というのがそれなんだろう、食べたことないけど
866 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:10:15.81 ID:RrSUMb2CO
>>856 わかる。それで中がトロッとしてるのが好き
867 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:14:47.28 ID:SOmnEaY40
868 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:15:41.01 ID:54xEXUdTO
このスレめっちゃ腹減る!さて いつまでも寝てないで飯くって来るか
前もこんなスレ、無かったか?
ニュースでは無いような気がする。
ν速のコラムとして位置付けたいのかな?
別板があるからあまり意味がない気がするが。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:16:03.38 ID:N6yNfFs3O
871 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:17:12.14 ID:SND25LpdO
卵焼きを甘くする理由が全くわからない
873 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:18:11.81 ID:J91m5MHbO
自分は女だけど甘いの嫌い
弟は甘い卵焼きが好きだよ。
男女っていうか個人の好みなんだからどうだっていいのにね
874 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:24:57.35 ID:NXOBLqc60
だいたい玉子焼きと出汁巻きを同じ料理としていいのか?
玉子焼きは甘辛いの 出汁巻きは出汁の効いたのが好きなんですが...
いけないのか???
875 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:25:18.04 ID:iEHuNgmIO
裕福な家庭は、玉子焼き甘いよね。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:27:45.20 ID:OHMXos5+0
出汁の効いた甘い卵焼きに醤油どばどばしたのが一番美味いと思う。
なんで片方だけなんだ???
879 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:28:33.05 ID:uERM2ZM2O
男が甘い物好きだと恥ずかしいから見栄張ってるだけじゃないか?
880 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:30:55.94 ID:whGtmXW/0
甘い卵焼きって、冷めてもおいしいんだよね。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:32:06.39 ID:fKn5C+BKO
そもそも無知が調査するからこうなる
卵焼きとだし巻きたまごは別物
卵焼きは塩だけが一番
883 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:34:00.70 ID:Vup413wTO
884 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:34:55.11 ID:rtDrEwADO
>>875 むしろ貧乏人の方が、
甘味を有り難がる傾向が。
作ってもらえるならどっちでもいい
自分で作るなら甘いの作る
甘いのも出汁が効いてるのも、マヨネーズかければ旨いよ
887 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:36:44.83 ID:DvanfbjnO
砂糖+塩に決まってるだろ!
888 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:38:25.48 ID:WP9bya3E0
確かに、甘くない卵焼きはイラっとするな。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:40:02.15 ID:mHarZ7rPO
甘い玉子焼きなんかお菓子だろ、あれは
やっぱ醤油かダシ、または塩とかおかずになる玉子焼きが美味しいよ
890 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:40:30.39 ID:SjQ23QZGO
女はカボチャとかサツマイモ好きだよな
うん
だし巻き卵と甘い卵焼きという別物を比較しても意味がない
どっちも好きだ
甘い卵焼きを醤油つけた海苔でご飯と一緒に食べるのが好き
酒飲む時は出汁巻き卵
どっちも大好きだー!
893 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:46:38.59 ID:K59sUd5O0
>>1 だろうな
うちのかあちゃんは甘いのがすきだが
俺は醤油をかけてたべる
895 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:50:26.41 ID:iEHuNgmIO
出汁って、エロい玉子焼きだな。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:50:55.07 ID:M5vYUJR20
甘い卵焼きみたいなまずいもんくえるかあほぼけかす
897 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:51:23.10 ID:f564k2O80
何も味付けしてない卵焼きに醤油ぶっかけて食うのが好き
>>855 したがってサツマイモもご飯のおかずとしては不適合
すき焼きに砂糖は入れずほぼ酒だけでやるのがなおよし
899 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:54:41.44 ID:xRY1xE410
ダシがきいたちょっと甘い卵焼きが最高だろ
900 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:54:57.29 ID:VXUFN3CsO
卵焼き博士の俺が最強のレシピ教えてやるよ
卵3
砂糖小匙3
醤油小匙1
みりん小匙2
マヨネーズ適量
めんつゆ小匙2
青ネギ適量
神奈川県警 ドキュン署対決!!
53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)
南署と鎌倉署が酷すぎる件。
あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。
2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署(スカート盗撮隊)
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)
南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm 鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
卵焼きはネギいれて塩味だろ
砂糖入れるなクソまずい
出汁巻きだって甘いと思うけど。ただ甘いだけの玉子焼きってあるの?
個人的にはできるだけ薄味で大根おろしに醤油をちょっとたらして食べるのが好き。
何も入れずにバターでふわっと焼く
これはプレーンオムレツ
砂糖入りは茶菓子にでもしとけよ
弁当のおかずだったら脳内の何かが振り切れる
卵の味そのまんまなんて、そんな野蛮なもの・・・
砂糖も使えない方達が多いんですね。
日本も不況だから生活が苦しいんですね、みなさん。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:59:10.24 ID:VXUFN3CsO
卵焼きは甘味と出汁のバランスが大事なんだよ
907 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 11:59:29.98 ID:SM2sXNmEO
>>412 みたいにいきなり大阪叩きしだす奴ってなんなの?すごく怖いな
908 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:02:07.20 ID:4kuoQl850
>>904 出来合いのお惣菜弁当みたいなのに入ってる卵焼きって
結構甘めな味付けも多くないか。甘いというのも一般的だと思うけど。
>>905 砂糖なんかでそんなことを言うって
品性下劣で気持ち悪い性が丸見えだなあ。
砂糖が高級品な人なんだろうか。
>>905 むしろ砂糖をありがたがるなんて下流そのもの
今日びダイエットと健康を考慮した結果、砂糖入っていないドリンクが主流。
砂糖入り缶コーヒーとかDQNの飲み物で高学歴高収入層はミネラルウォーターのむんですよ。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:07:29.90 ID:epHs8s7EO
砂糖がまだ高級品だった頃の、大昔の人なんだよ
かわいそうだからあんまり叩くなw
912 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:09:27.05 ID:KIkauqk/0
あなた、おわら玉天はすきなの?どうなの?
はっきりして
トンコツラーメンと醤油ラーメンどっちが好き?と聞くようなもんだな
違うものを比べても意味が無い
俺は両方好きだがね
栄養状態が良くなったせいで、現代人の嗜好は甘み少なめに移行してるらしいね
福神漬も昔に比べて甘さを減らしてるらしいし
915 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:19:49.58 ID:xiy5wbD2O
砂糖の甘味を前面に出す(甘い卵焼き)か、あくまで隠し味程度に使うかの違い
916 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:23:36.86 ID:kRVePWnl0
おれは、おばあちゃん子だから甘い玉子焼きじゃないとダメ
917 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:24:22.78 ID:8jBsdpo+0
どっちだって美味いぞ!
こちとら、饅頭食べながらウイスキーをロックで飲むからなwwwww
こういうのって結局「人それぞれだよね」で終わるしかないよな
そうやって他人を許容できない奴をあぶり出すための質問って気がするわ
919 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:26:47.31 ID:E4qmZDrI0
卵は半熟で食うのがうまいんであって固める必要ねえだろ
>>917 ウイスキーが甘味に合うのは鉄板だろ
チョコレートの方がいいと思うけどな
ウイスキーに甘い物は至って普通だね
ハイボールとかにしないと塩辛みたいなつまみは厳しい
安部公房の小説で「ビールのつまみにチョコレートを食うやつ」が
出てきたが、うへえ、と思ってやってみると、そうおかしな取り合
わせでもなかった。
考えてみりゃ、お茶やコーヒーの苦い奴と合うくらいだからな。
923 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:39:59.40 ID:8jBsdpo+0
>>920 甘いものはたいてい好きだな。
あんこを丸ごと食べるしwww
その一方で、酒もウォッカをストレートで飲むのも、カルーアミルクとかもどっちも好きなんだよなw
スレチになってきたからこのへんにしておこう。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:41:43.43 ID:kRVePWnl0
日本酒におまんじゅうも合うよ
925 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:42:11.15 ID:zOSBffuhO
昔は甘いものを食べた方が有利だったんだろうけど、現代はね。
女性の味覚は原始的なのかな。
926 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:42:22.09 ID:ingQZaHvO
甘い卵焼きとだし巻き卵は違う料理じゃね?
927 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:42:53.99 ID:WzP6oNOJO
シーチキン派の俺はどうしたら良いんだ
928 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:44:32.18 ID:xUyRZ5uXO
甘い派は貧乏の家の子だろ
929 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:44:43.14 ID:cKaUV6NzO
卵アレルギー舐めんなよ
930 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:45:25.80 ID:4kuoQl850
>>923 そんなことやってて、太らない?
少し酔って来ると甘味+ウィスキーなんかも凄く美味しいけど。
翌日胸焼けなんかもして、大概激しく後悔。
931 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:46:20.22 ID:6B0HoMa9O
甘い卵焼きっていつ食うのおやつ?飯のおかずにはならないと思うけど
932 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:48:45.89 ID:C5mmj8GPO
甘い卵焼きって、ケーキおかずに飯食うようなもんだろ。…それともケーキおかずに飯食える奴が票いれてるのか?
933 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:48:49.63 ID:kRVePWnl0
>>931 そうやって育てば、平気です
うちのばあちゃんは、
甘い玉子焼きと、甘辛い鶏そぼろ、甘い桜デンブのお弁当をいつもつくってくれた
934 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:49:00.93 ID:SOmnEaY40
>>903 >ただ甘いだけの玉子焼きってあるの?
イメージ的には運動会とか遠足で、おかんが作った弁当に入っている
めっちゃ砂糖入れたのが丸分り(匂いからして甘い)のやつwwww
935 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:49:12.88 ID:h3qew+AVO
卵焼き甘くしたら卵の味無くなる
好んで食う奴は味覚音痴だろ
936 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:49:36.90 ID:DqrIM6kbO
937 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:49:37.41 ID:QAVO819V0
砂糖を適量混ぜた玉子焼きは、美味い。
醤油との相性も抜群で、ご飯のおかず向きだよ。
ダシのきいたのは、酒のさかなにいい。もちろん日本酒。
938 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:50:48.13 ID:8jBsdpo+0
>>930 スレチになるからと思ってレス控えようとしたが、やはりこういう話題はやめられんwwwww
確かに太った太ったwww
元が痩せ型体型だったからおでぶちゃんになったわけではないからまだいいけど、このままじゃやばい。
食欲を開放することもある半面、堪えなくてはと自重することも増えたねwww
939 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:51:48.80 ID:uGlyb6My0
京都は確かに味が少し足りないと思うくらい薄味だよ
でも関西が薄味というわけではないな
それに見た目で色の薄い、薄口しょうゆのほうが塩分は多いしね
940 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:52:54.02 ID:ig13ccpP0
941 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:56:10.78 ID:8mi4gJAB0
甘い玉子焼きが女子供の食べ物と思いこんでるバカって笑えるな
943 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:03:05.12 ID:78YhE8okO
てか
ただの甘い玉子焼きって、
甘味効いた玉子焼きを料理音痴が食べて、
それを作ろうとして作った
失敗料理だろ。
だしと砂糖両方いれる
945 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:05:23.71 ID:43K91QZJ0
甘い卵焼きを御飯のおかずにするときは、普通に醤油とかかけるので
大丈夫だと思うよ。本当に砂糖ばっかりごっそり入れて甘いというのは困るが
普通は甘いと言っても薄味の甘めだと思うので。
卵焼きは3〜5種類くらいの味付けのバリエーションで、どれか気の向いたものを
その時によって作ってるとかいうのが標準なんじゃないの?
946 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:07:16.33 ID:SaTtb81F0
甘いやつ大好きだわw
築地市場の近くって色んな店があるけど
それぞれ違う味なのだろうか。
947 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:09:28.71 ID:f4qwV5yl0
948 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:12:14.38 ID:6fzhM+Rx0
今じゃ女子どころか、男子大学生が2人してケーキバイキングにいそいそ出掛けるご時世だからな
甘い卵焼きくらいで大騒ぎすることもなかろう
サワーちゅき、カクテルちゅき、うめちゅもちゅき
おビールなんて苦いしお高いからイヤンバカン
>>5 みたいな味覚の人はヘルシーという意味では得な体質。きゅうりをそのままかじったり
トマトに何もかけずに食べたり素材そのもの味を楽しめるタイプ
まあ、若い頃はそうでも段々と舌が肥えちゃうんだけどな
950 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:15:04.21 ID:8jBsdpo+0
>>948 ケーキバイキングいいね!
俺なんか、一人ででも行くだろうwww
もっとも、そういう店が近所にはないorz
会社で「地元は弁当に卵焼き入れたらキモい言われる」と言ったら笑い話になったが、
地元の甘い柚子菓子を休憩時間に配ったら「甘い柚子味なんてキモい」と言われたw
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:24:52.59 ID:sBmJBXYAO
今この瞬間に食べるなら甘いのがいいな
次の該当アンケートは犬が好きか猫が好きかで決まり
>>953 猫なんか好きっていってるやつは味覚障害、とかで荒れる。
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:47:31.01 ID:VGoj5jVk0
>>939 なんでこんなスレで塩分濃度の話してるのかわからんが、薄口醤油は使用する量が少ないから完成品は塩分少ないよ
出汁による旨味が多いから薄味でないのは確かだけど
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:55:54.81 ID:SOmnEaY40
>>953 いや、卵つながりで「目玉焼きにはソースか醤油か」でどうだ?w
目玉焼きはその二派だけでなく「塩こしょう」「マヨネーズ」「ケチャップ」派がいる
なんだよ、こういう食い物スレは
各々の美味しい食べ方情報交換のために
立ってるんだろ?
ということで俺は
溶き卵に少量のダシ醤油を入れて
固めに焼く方法を推薦したい。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:26:19.14 ID:E4wF9hpL0
どっちも食うだろ。
つうかなんで男女論になってんだw
おれが一番好きなのは塩だけの玉子焼きにポン酢と大根おろし。
960 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:29:43.50 ID:+j2hfCDH0
>>958 じゃあ俺は
溶き卵に多めの出汁醤油を入れて
フライパンに流したあとマヨネーズを入れて
ふんわり焼く方法を推薦したい
>>939 同量だと薄口醤油は濃口より塩分多いから君みたいに勘違いしてる人多いけど
関東みたいに料理に醤油ドバドバ入れる文化は無いからな
うどんつゆなんかは関東だと関西に比べて数倍の塩分濃度になる
む、では目玉焼きにダシ粉と醤油をかけるとすごくね?
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:01:45.75 ID:gfFhOWlS0
いい問題だ
貧乏人と朝鮮人を見分けやすい
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:02:42.80 ID:A9dRu9vV0
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:08:06.76 ID:Botu+1DjO
大阪だけど玉子焼きは甘い。
卵を溶いて水と醤油と塩と砂糖を入れて焼く。
この時期外でおにぎりにかじりつきつつ玉子焼きを食べると最高に美味しい。
目玉焼きはウスターソース派。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:15:43.58 ID:g7kB4s3HI
京都は出汁も醤油も薄いよ
旨味が薄い。うまく言えば、素材の味が前面に出る味付け
三木鶏卵のだし巻きなんか出汁の味より卵の味するだろ
塩分、油分は薄くない。こってりラーメンと焼肉大好きだからな。
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:08.45 ID:2/AFqOxP0
関係ないけど、オカンが弁当に焼肉入れててさ、ニンニクのいい香りで昼休み楽しみにしてたんだが、
味付けがなぜか砂糖だった。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:09.24 ID:5giCZaBx0
うちの旦那(35歳)が、甘い卵焼き大好き。
味付けは、砂糖のみ。
一度だし巻きにしたら
「今日は、甘いやつじゃなかった!」と叱られた。
たこさんウインナーも無いと、しょんぼりする。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:17:36.48 ID:qVwLo79WO
ここを見て、昨日めんつゆで卵焼き作ったけど、イメージと違った。
もうちょっとダシが効いてほしいけど、生臭さじゃないのは昆布かなぁ
子供の頃に食ったのが甘かったから
いまだに甘いほうが好きだな
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:18:55.86 ID:YhG5QJKB0
甘い卵焼き→パン
ダシ卵焼き→ごはん
973 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:22:48.12 ID:gfFhOWlS0
先ず、砂糖だが、明治初期頃まで貴重とされていた
次に、卵だが、これも重要な蛋白源として貴重なものであった
従って、卵焼きは、比較的贅沢な食べものであった
よって、塩のみを入れることなどありえない
では、なぜ、塩のみを入れる習慣ができたのか
当時の経済状態、労働環境、また、民族性などに影響を受けていると考えられる
決して、生活が豊かになったことによる嗜好の多様化によるものではない
少なくとも、マヨネーズとは区別されるものである
次のスレはいかにも安物な赤いウィンナと
本格的っぽい茶色いウィンナで決定だなw
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:23:57.28 ID:ugFCu947O
塩派の俺は無視か
これ親次第じゃないの?
母親が作った父親好みの甘辛い卵焼きで育ったから甘いの好きになった
だしもおいしいけど
はんぺんをむにむに潰して砂糖と少量の醤油で味つけて玉子焼きにしたらフワフワですげー旨い。
カーチャンの玉子焼きはいくつも味つけの種類があったけど、これが一番好き。
私が何度作ってもカーチャンの味にならないが、弟が作るとカーチャンの味になるのは何故なんだろ?
甘いおかずはごはんが食べられないから嫌いという人って、白いごはん単体では食べられないの?
>>1 パルシステム生協って放射能汚染ホウレンソウ配ってたところかw
塩も砂糖も出汁も好き
ちりめんじゃこを入れて焼くのもおいしい。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:26:18.70 ID:3YbUdHBq0
いつものコテハンがいつものトンチンカン
平和だ
だしと砂糖が入ったのが美味しい
985 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:40:24.11 ID:ZcHYfKoLO
>>978 食えない
ご飯のみならパン食った方がまだマシだわ
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:42:57.93 ID:XsaNn1Fs0
何もいれずに溶き卵を焼いたものが卵焼きだろ
甘党だけど卵焼き甘いのは無理だな
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:15:04.46 ID:z62GBa8w0
っうおどぐいぢえwぴでぽえっうぇいw@ww
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:16:24.84 ID:Mf8ibcMU0
>>978 ごはん自体はほんのり甘いよね、そう言えば。
ただ、単体で(ちょっとならともかく)茶碗一杯、というのは、美味しく炊けた
ごはんでもキツいw。
ところがここに、ほんのわずか塩をパラリと…だけで、魔法のように旨くなる。
味覚ってのは不思議だ。
>>982 忍法帖をコテだと思ってるってことか
いいぞベイベー!w
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:45:14.83 ID:xiy5wbD2O
>甘いおかずでご飯云々
要は"砂糖の甘味"が際立つとおかずにならないって事
甘味の中にも塩味や出汁が効いてるならおかずになる(程度は人それぞれだが)
甘い卵焼き=伊達巻みたいな感覚だろう。実際、砂糖の甘味がメインの卵焼きも多い。
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:49:14.59 ID:BH+p0C8zO
追いがつおつゆに少量の砂糖
わずかに酢を入れて焼いたのが美味い
料理について、何でも砂糖を入れて甘くするのは良くないと思うが、どうだろう。
本来の素材の味を殺すような気がするのだが。
卵焼きについてもそう思う。
ついでに、駅弁を購入するとどの駅弁でも甘くて食べられない。
駅弁も甘さだけのものとしないようにして欲しいものだが。
>>994 うちのヨメは「素材の味を殺すから」と、砂糖どころか塩も使わない。
超薄味の醤油のみ。はっきり言ってマズイorz
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:16:04.76 ID:YhG5QJKB0
>>995 素材の味を引き立てる調理法を教えてやれ
その際塩だけは良い塩を使えよ
>>995 そういう事言う人に限って、実際に素材の味が分かってるか怪しい訳で…
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:06:55.31 ID:ANsLNMGI0
関西のお弁当に入ってる卵焼きも砂糖入ってないの?
それまずそう
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:10:10.97 ID:XsaNn1Fs0
弁当に入っているのは厚焼きだから甘いのが普通
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 22:10:50.61 ID:ANsLNMGI0
次スレ立つかな?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。