【経済】 マクドナルド、震災影響で休業中の十数店舗を閉鎖へ 「復旧しても復興が期待できない店舗は戦略的に閉める」
413 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:27.57 ID:XGvMbAeV0
414 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:46:20.74 ID:Lp55z9iSO
これは仕方ないよ
ボランティアでやっているんじゃないもんな
415 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:49:04.61 ID:MJOJcY7hO
北九州と大阪の間のフェリー内にマックみたいなファーストフード店あればといつも思う
416 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:49:09.82 ID:kyNbvZIs0
>>408 阪神でも地震の年より翌年の方が倒産件数が多い
地域がダメージを受けると消費は必ず落ち込む
勢いで無理に復興しても続かない
>>416 つか今回は被災地周辺がGW明け以降バタバタ行くと思うぞw
千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬あたりの観光産業は特になw
放射能が酷いので閉店しましたw
あしからずwww
419 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:24:26.28 ID:6pOQuZPZO
マクドは美容と健康によくないので別に閉店しても構わない。自分もとうの昔に食べなくなった。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:27:59.87 ID:AgpztIJuO
フィレオフィッシュは大好きだ。
ポテトパイとコーラのセットがデフォwww
24時間営業する必要ないよな。
昔みたいに午前11時開店午後5時閉店でいいじゃん。
慈善事業でも公営でもないから仕方ないが、見捨てられたようで気分は良くないな
>>422 うーん、みんな、もっとシビアに考えたほうがいいのかもしれないね。
ま、多くの人にとっては、所詮、ひとごとなのかもしれないが。
30キロ圏内でも営業を再開するイオンとは大違いだな。まあハンバーガー食えなくても困らないしな。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:22:21.16 ID:4KCyYP4L0
ハンバーガーはウランよ
426 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:50:48.03 ID:+v0TZpRq0
427 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:54:54.36 ID:kntkJfvBO
未来ある子供たちの健康を考えるなら、むしろ閉鎖は喜ぶべきだ。
428 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 01:04:43.40 ID:4X+gpseyP
>>332 そうだね
いじめ大好きな船橋市の糞餓鬼共には、100円ジャンクバーガーさえ食わすのも勿体無いし
いわきとかすごい寂れそうだな
ケンチキは時々無性に食べたくなるが、
マックにはそれが無い
秘伝のスパイスのせいなのか?
431 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:19:47.05 ID:Vhx+or1T0
この人、発想も物言いも全て経理担当者のそれなんだな。
閉鎖するにしてももっと言いようがあるだろうし、赤字覚悟で復興支援キャンペーンを打って宣伝につなげる手段もあるだろうに。
社長が営業畑か技術畑かで社風は変わるけど経理担当者を社長にすると会社が潰れるって言葉を思い出した。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:21:15.60 ID:Yq5jdhEu0
みんなモス行こうぜー!水くらいならおごってやる
そういえば、高額のなんとかバーガーを登場させたときにサンプリングと称してバイトのサクラを何十人も並ばせたのもこの人になってからだっけ?
あんときも、自腹を切るお客さんがサクラの後ろで長時間ならばされたり、バイトが食わずに捨てたバーガーが問題になったりしてたっけか。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:32:54.02 ID:Rbpn5Q52O
いまだにマック食べてる人達が居るなんて信じられないな
ちなみにハンバーガーを初めて生み出したのは
韓国だから、韓国に敬意を払うべき
これからはと言うか今までもロッテ万歳だよな
もっと韓国に敬意を払うべきだよ日本も日本人も
435 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:39:18.81 ID:+oOIf9wI0
フレッシュネスで一度クラシックチーズバーガーを食べて見ろ。
二度と他の店のハンバーガー食べる気なくすから。
ただし肉汁が大量に出るから注意な。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:41:04.57 ID:n++VZH0e0
>>329 ぬこ肉バーガーと中学時代の理科の教師に教わった。
マックも移動販売車を作ればいいのに。
避難所で売れそうだ。ジャンクなものが欲しくなる時期だろ。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:43:15.24 ID:0vsyq9WWO
ってか店舗を復活させようが、店舗周辺の道路がやられていたり、近隣の商業施設が罹災してると商圏人口に影響がある
だから再度数億の投資をして復活させても投資回収出来ない
マックはFCも多いからFC自体が罹災して、資金調達力や事業継続力が低下してるケースもあるだろうし…
当たり前の判断だろうね
>>58 神戸経済レベル高くないし、被害地域もでかいし比べ物にならない
440 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:45:04.13 ID:DK0ZpETn0
当然だな。
慈善事業じゃないし。
>>439 ごめん。文章足りなかった
神戸と比べて経済レベルも高くないと言おうとした
442 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:46:03.15 ID:y/snXGd5O
443 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:49:55.55 ID:bQCKsrnlO
マック見直した
>>435 同じく
あと俺はウェンディーズのバンズが好きだった
マクドは美味いと思ったこと一度もない
445 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 00:07:50.07 ID:wNkTcUZM0
446 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 00:10:34.10 ID:VJnGgZyq0
そりゃそーだろうが黙ってやりゃいいのに
>>1
言い方工夫しろよ。
「復興には店を再建するということではなく、別な形で協力したい」
とかなんとか。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 00:15:09.48 ID:wNkTcUZM0
富岡トムトム店
福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央416
浪江サンプラザ店
福島県双葉郡浪江町権現堂字上川原88
原町錦町店
福島県南相馬市原町区錦町2−63−1
449 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:45:10.54 ID:DNPfzmF40
450 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:52:01.28 ID:00U7ZdBVO
>>447 別に東北の消費者からも日本の消費者からもどっちも変わらんだろ
株主からは
>>1のがいい
瓦礫平野の中にポツンとマックが有っても客いねえし。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 02:13:35.65 ID:MweBT2PsO
謎肉バーガー
>復旧しても復興が期待できない店舗は戦略的に閉める
なんか、感じ悪い
吉野家はやってんのか?
455 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 04:14:03.02 ID:yxUd4OAk0
もう人の住めないところに
いつまでも店あけて働かせて
下手な希望を持たせることこそ残酷だ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 06:39:30.84 ID:r6pCm1NV0
つまり採算取れるか取れないかだけなんだ。
営業した場合、社員・店員の安全を確保出来るかどうかは頭にない。
>戦略的に閉める
ナニ「オレは先の読める出来る男」みたいな言い方してんだか
「やむを得ず」と言っとけばいいのに
日本マクドナルドは被災地見捨てて復興に協力しませんと、そういうわけだ。
マクドが続けたからって、被災地が復活するわけでもないだろ。
固定店舗は閉鎖するかわりに
車で巡回店舗を設けて全品50円セールでもやればいいのにな。
>>460 日本が国として被災地を永遠に放棄するってんならそういう考え方もありだろうけど、
だれかがそこの土地をまた人が暮らせる場所にしないといけないんだよね
そこで誰かが商売しないければ人の住める土地にはならないんだよね
地元民が損得抜きで汗水たらして10年がかりで町を復興させてようやく人口も増えてきたってところへ
マクドナルドがまたやってきて、「儲けられるようになったみたいなんで店舗復活させました^^」なんてやらかすつもりなんだろ
そもそも東京に本社のあるファストフード店なんかが進出してきたおかげで
地方の軽食店なんかが稼げなくなって廃業したりしてんのにさ、
稼げるときだけ稼いで儲からなくなったらその地方捨てて逃げるとかひでー話