【震災】 小中高生536人が死亡・不明…被災3県、大多数は下校後(画像あり)
★小中高生536人が死亡・不明 被災3県、大多数は下校後
・東日本大震災で死亡・行方不明となった国公私立の小中高の児童生徒数が計536人に
上ることが27日、分かった。亡くなったのは378人、行方不明になっているのは158人で、
死者・行方不明者が出たのは岩手、宮城、福島の3県。
3県の教育委員会によると、死亡した児童生徒のほとんどは、下校途中や下校後に
自宅などで津波に遭遇。担当者や学校関係者は「校内に残って上階に避難した学校で、
被害を免れるケースが多かった。地震が1時間遅ければ、子どもの被害は大幅に増えた
可能性が高い」と指摘している。
死亡は宮城273人、福島59人、岩手46人で行方不明は宮城74人、岩手52人、福島32人。
宮城県が全体の7割以上を占めている。3県の学齢別は小学生234人、中学生111人、
高校生191人。
宮城県東松島市では小学生18人、中学生6人が死亡。市教委によると、死亡したのは
地震発生直後に保護者の迎えで下校した生徒や、短縮授業の期間で下校した低学年の児童だった。
3県の教委によると、地震があった3月11日午後2時46分は、卒業式やその準備で児童生徒が
下校後の学校もあったが、授業や帰りの準備で在校中の学校が多かった。
警察庁によると、今月11日までに検視を終えた3県の遺体のうち92%は水死で、逃げ遅れなどで
津波に巻き込まれたとみられる。年齢が確認された人のうち60歳以上が65%を占め、10代までは
4%以下だった。
全校児童の約7割に当たる74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小のように、
学校から高台への避難途中で被害に遭ったケースもあるが、「何が正しい避難方法か一概には
言えない。津波には想定以上も想定以下もあり、時間があればより高いところに逃げることを
子どもに教える必要がある」と指摘している。(一部略)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000918.html ※画像:多くの児童が死亡・行方不明となった大川小近くで見つかったランドセルやかばん=3月29日、宮城県石巻市
http://img.47news.jp/PN/201104/PN2011042701001018.-.-.CI0003.jpg
自民党が2010年に ★ 津 波 対 策 推 進 法 案 を提出したのに
ミ ン ス ・ 社 民 ・ 国 民 新 党 および 狂 惨 党 で潰してんじゃねーよ!! ( 怒り )
↓● とる
http://www.itsu●nori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html
津波対策推進法案の内容解説
http://totalhousing-sien.jim●do.com/2011/03/15/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95-%E3%81%8C%E6%96%BD%E8%A1%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89/
3万人が被害にあったことを考えると随分少ない気がする
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:44:42.79 ID:z3keYTgG0
こういう画像は見たくないな ><
5 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:45:41.92 ID:XOfuLarbO
残念でしたまた来世
>>3 大人より素直な子供のほうが助かる率高いのかな
>>2 多数の子供たちが亡くなったことを、政局に利用することしか考えていない
あなたの様な鬼畜は地獄へ落ちるべきです
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:48:16.08 ID:Ylp105IL0
> 死亡した児童生徒のほとんどは、下校途中や下校後に
> 自宅などで津波に遭遇。
なんとなくだが
意図した悪意を感じる
夜中だったらもっと多かったかも
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:48:44.23 ID:1YNCDueGO
なんか画像キツイな・・・
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:48:47.57 ID:bZenuKxD0
東北なんて子供自体
少ないだろ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:51:43.46 ID:wFr9TYah0
残念です、でもその言語だけで済ますことは出来ない。
少なくとも今回津波に侵食された地に判断能力がまだ拙い小学生以下の
学習施設を設置すべきではない。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:52:46.77 ID:zQwqaBmk0
夜中に突然ガバッとおきて、地球がまわってるのが怖くなったりする臆病な子供だった俺が、
少年時代、こんな災害にであってたたら相当辛かっただろうなあ。
俺みたいな少年がんばれ。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:53:03.22 ID:waU3YG2M0
>何が正しい避難方法か一概には言えない。
昔から津波は、誰に何とか言われようが、自分の知る限り一番高い場所に逃げる。これだけだろ。
先人の言い伝えを疎かにしたやつが死んだだけ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:55:52.07 ID:zQwqaBmk0
>>14高い場所がなかったり遠かったりするからだろ。
2階の高さに逃げるか、遠くにある4階まで10分かけて走るか。
情報ないんだからわかりっこない。
悲しい写真だな。
ご冥福を祈ります。
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:56:12.76 ID:5b0i3dpG0
いちいち警報の度に避難しなきゃいけないとこに住んでる時点でおかしい
いちいち警報の度に避難しなきゃいけないとこに住んでる時点でおかしい
いちいち警報の度に避難しなきゃいけないとこに住んでる時点でおかしい
いちいち警報の度に避難しなきゃいけないとこに住んでる時点でおかしい
いちいち警報の度に避難しなきゃいけないとこに住んでる時点でおかしい
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:58:36.67 ID:Q2VKU7LB0
メシウマ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:59:14.97 ID:V2mrgx030
やっぱり大川小だけダントツでダメだったんだな
21 :
永江聡:2011/04/27(水) 20:01:11.70 ID:jp+5kVWaO
女子小学生さん、女子中学生さんも死んだね
民主党政権下でラッキーでしたね
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:02:35.27 ID:waU3YG2M0
>>16 先人は「これより下に家を建てるな」とまでかいた石碑を三陸各地に建てて警告していたし、明治には、沿岸に家を建てない法律もつくってた。自業自得。
戦争中はもっと多くの子供が死んだよ
このカバンの持ち主イコール行方不明ってわけでもないだろ?画像が恣意的すぎ
馬鹿ほど死に安い。
DQNの川流れと一緒。
津波が来るとわかりきっている所に、住むのは馬鹿だけw
自業自得。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:10:23.28 ID:r6LuDyBMP
なんで津波が来る時に100%家に居る事前提で話が進むんだ?
職場やら「たまたま」いる事もかなり多いと思うぜ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:12:21.66 ID:NrS9OcyC0
ある意味これだけ子どもが助かったなら復興の道はかなりあるってことだな
2時台にきてよかった
>>28 >
>>23 > 結果論で何言ってんだ。馬鹿が。
明治の石碑が結果論?バカですか?
>>26 おまえも海抜を考慮して働き場所や子供の通学先を探せよ。出来るもんならな。池沼。
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:14:14.72 ID:5b0i3dpG0
家族が死んだくらいじゃ海そばから動かない
言っても無駄なキチガイ海土人どもの思考
@【宮城県宮古市 山本正徳市長の発言】(死者行方不明940人)
「規制するつもりはまったくない」
県知事時の「津波被災地を建築制限区域に指定」するようにの提案に対し。
A【宮城県南三陸町 佐藤仁町長の発言】(死者行方不明1120人の町)
「同じ規模の津波が来ても校舎の上の階に避難すれば安全だ」
津波で冠水した校舎グランドに仮設を建てることに決めたことに対し。
>>30 海抜を考慮して働き場所や子供の通学先、家族旅行先を探せよ。出来るもんならな。池沼。
えらそうなクズだ。
ぜってーお前の行く先で海抜5m未満なとこなんて、いくらでもあるだろうぜ。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:17:40.34 ID:O413Yj6oO
切ない
この地域にもう住まないで欲しい
移住すべき
>>31 いや、中洲にテントを張って流されるのと、何が違うんだ?
数が多いだけで、馬鹿が死んだだけだぞ。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:33:35.81 ID:oi2he4WR0
【岩手】
教師の機転で裏山に登って全員無事だった陸前高田市気仙小学校
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110409_15 http://maps.google.co.jp/maps?q=39.006646,141.614156 海を見張っていた公務員さんのおかげで全員助かった山田町船越小学校
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325k0000e040085000c.html http://maps.google.co.jp/maps?q=39.42731,141.982799 町長が設置させた避難階段のおかげで全員無事だった岩泉町小本小学校
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110321/iwt11032101290000-n1.htm http://maps.google.co.jp/maps?q=39.84283,141.968529 市議の要望で設置された非常階段のおかげで全員無事だった大船渡市越喜来小学校
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201103290249.html http://maps.google.co.jp/maps?q=39.117009,141.811695 防災学習のおかげで全員無事だった宮古市鍬ケ崎小学校
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110320ddm041040069000c.html http://maps.google.co.jp/maps?q=39.649683,141.966169 園児を背負って山の急斜面を駆け上がり30人救った大槌町大槌保育園
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110403_8 http://maps.google.co.jp/maps?q=39.359337,141.905873 【宮城】
地震から50分校庭にとどまって津波に襲われた石巻市大川小学校
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419ddm041040006000c.html http://maps.google.co.jp/maps?q=38.544977,141.429276 高台の幼稚園からバスで低地に移動中に津波に巻き込まれた石巻市日和幼稚園
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110327t13026.htm http://maps.google.co.jp/maps?q=38.421957,141.302161 校長の判断で屋上に避難して全員無事だった山元町立中浜小学校
http://mainichi.jp/select/today/news/20110330k0000e040023000c.html http://maps.google.co.jp/maps?q=37.916525,140.917962 1時間以上幼稚園にとどまって津波に襲われた山元町ふじ幼稚園
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110318_41.htm http://maps.google.co.jp/maps?q=37.969119,140.898585
37 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:37:13.09 ID:hjzu79ELO
今日テレビで子供達の避難訓練の様子がやってて、相変わらず点呼取ってから行動しようとしてるのな。
今回でそのマニュアル通りの対応じゃ無理だとわからなかったのだろうか。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:39:10.56 ID:m+Euyuq/0
>>33 お前、ホテル泊まっても非常階段とか非常口確認しないだろ。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:39:15.26 ID:2MTXk5FrP
___ ____
/ __./ / / ≦
/ / __ __ __/ /_ / _ _
/ / ./ V _ |./ / / / / / /
| | ./ △ / / | |/ /7 / ///<. <
| |__/ / / / /.| |/ / /|_/ > .>
| ///./ / / / | / / . | ./ / /
 ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄
v v_ v
/ ⌒ ⌒\ /⌒ \ ./⌒ ⌒\
/ .ィ \ / ヽ / \
{ /、 { ヽ / . / ノヘ ヽ
.ノ ノ = 乂乂 }/ .人从 V ./ -\ 丿
{. イ ∧ ヾ } /{ ノ / ヽ\ } / (9 9) ヽ {
ヽ . ∨ 7フ' / ノ ヽ { } 人 { -―-― } ノ
く ヽ  ̄ イ / {. 、 \/ ノ / \ 、 ノ /
┘ 〔 /<\ ヽ > < ノ ヽ > < ノ
{ ノ
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:44:02.91 ID:cOHGfl5UO
嗚呼、将来のミンス票が‥‥
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:44:55.74 ID:CkTvyFv80
小学生女児のマンコもったいねー
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:55:01.53 ID:BpSDz7mlO
死亡または行方不明者全体で3万人弱?ってのを考えると
恐ろしく少子化なのか、津波を免れた子が多かったのか
未成年の比率が5%程度てのは凄いな
伊達なんとかのかと思いましたよ
笑
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:59:31.55 ID:4JLqsZjTO
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:02:07.60 ID:tlFqujF2O
>>31 相手するなよ
ほっとけばかまってほしくて自殺中継始めるからw
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:04:21.55 ID:LA8mgMdR0
大川小学校の校長は死神
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:08:28.52 ID:0Ygd5UdT0
>>6 大人は現実の危機よりもマニュアル優先という思考になるね
責任問題になるし
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:08:37.25 ID:yOaYgDPbO
>>46 校長が避難場所を決めたんじゃないだろ?
防災の知識がある行政の責任
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:57:45.34 ID:QADTO6e00
ご冥福をお祈りいたします
51 :
永江聡:2011/04/27(水) 23:56:46.96 ID:jp+5kVWaO
北海道深川の永江聡
これもしかして、本当は誘拐されててもわかんないんじゃ…
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:08:30.94 ID:ZDC/OLn00
>>48 世代毎で調べてみても小中高生の生存率はかなり高い。
大川小のケースにしても、教員より生存率高いしな。
まあ、今回に限らず、災害や有事において、
自力で生き残る力がありかつ社会的役割を持たない児童・生徒の生存率は高い。
画像きつい(;;)
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:41:38.31 ID:IvMw2JvDO
>>24 だからなんだよ
だからマシだって言いたいの?
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:46:44.64 ID:BhjgeXtV0
>>1 この画像は確かにきつい・・・
持ち主全員死んでんの?
ゾッとしたわ。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:47:44.58 ID:TeTezjaT0
日本人がいっぱい流されたんだってね^^
コリアンの俺にしてみれば(^Д^)メシウマ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:49:45.17 ID:j8JEtG0I0
>>8 意図しない悪意という物があるなら見てみたいな
どうでもいいけどw
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:53:34.12 ID:tMsb5Rl7O
大川小学校が一番最悪
廃校にしなよ
おまんこ勿体無いのー・・・、
死ぬ前に一発やらせてくれればよかったのに・・・。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:55:25.39 ID:k9sbA9E8O
次 生まれて来る時は幸せな人生になると祈ってるよ。
本当に…何もできない自分に腹が立つ。
残された家族も辛いだろうけど…本当にお悔やみ申し上げます。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 01:07:06.26 ID:PlYPw0IY0
死んだ子供も可愛そうだけど、生き残ったけど両親に兄弟も死亡して自分一人と言う子供が50名くらい
居ると聞いた。辛いだろうけどグレないでほしい。辛いからこそ悪くならないでほしいな。
福島で10年後、復興して何事もなかったかのようになった時、暴走族とかヤンキーが増える気がするんだ。
10年したら土地もキレイになるだろうし、放射能もなくなるし、原発も作り直されて何事もないように運用されて
んだろうな。3.11前の平和な姿に戻ってほしい。ヤンキーだらけとかイヤだわー。
明治の頃も大津波があったらしいけど
古写真と石碑だけで防災意識を高く持ってた人は少ないだろう・・・
今回は映像として永遠に残ると思う
これを永遠の教訓としよう
同じ轍を踏まないように、東海だの東南海だの南海だの
近いうちに必ず起きる地震と津波に備えよう
俺の子供じゃなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
66 :
永江聡:2011/04/28(木) 23:00:55.15 ID:4b9iTrAxO
女子小学生さん、女子中学生さん、
毎日新聞に名前乗っている
かわいそう
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:06:48.28 ID:KiqGVdih0
日教組の見解を聞きたい
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:23:22.93 ID:Lin7csKQO
>>64 防災意識はとてつもなく強い。しかし今回の津波は…想定を遥かに超えてしまった。
俺もいまは40余りだが、小学生の時に宮城県沖地震を経験している。
地震と津波については、くどい位教えられてきたし、機会ある事に教え合ってきた。
実家には、小学生の時に編纂された宮城のむかし話という副読本がいまだに残ってる。巻末は三陸大津波の言い伝えだった。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:31:57.19 ID:CflD1CqJ0
「潮がサーっと引いて、水平線の先までなくなった。みんな面白がって潮干狩りをしだした。
しばらくして巨大な波が押し寄せて、すべてを飲み込んだ」
昔の津波の言い伝えだったか。それを聞いて以来、海には住みたくないと思っていた。
けっこう死んだなあ
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:33:29.06 ID:fzCjz+Is0
被災地に、殺した死体を置いて処分するひと、多いだろうね
完全犯罪かあ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:42:40.36 ID:ceCUWAg+O
子供は宝だよ、辛すぎるね
学校は高台に建て直せよ
金がどうこうじゃねぇよ
500人か…これでも地震発生の時間帯は良かった方なんだよな
夜に起きていたらもうね
74 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:45:15.32 ID:Tp5Yzi5o0
結局亡くなった多くの年齢層は海岸近くに住んでいた老人や動けない老人達が多かったんだろう。
学校や職場の若い人は内陸付近に居たのだろうし、老人ホームや病院、デイケア施設などは職員が
老人達を速やかに高台にや屋上に誘導したのだろう。
警察官や消防団の人などは老人や病人を救出した途中で被害にあった人も多い。
そう考えると、津波などでは「孤立した弱者」をいかにすばやく避難させることが重要かだろうな。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:53:54.10 ID:idG9ut5N0
老人は長生きして子供は津波で死なれては
それだけで日本が滅びてしまう
もう増殖する老人を養う余裕は日本にはないかもしれない
尊厳死法案の早期法制化を要望する
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:00:16.67 ID:ymb1IDzu0
津波来たのが夜中だったらどうなってたんだろうな
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:00:34.24 ID:wEDpnUdBO
>>64 そう思いたいけど残念ながら
先週の宮根の番組で
怖い思いをしたばかりなのに
海のそばにすみたいとか
なんで家をたてたら駄目なんだとか
ここに仮設を建てろとか
漁師脳や農家脳がいっぱいいるんだよ
土地の利権だけが問題なんでないのと思ったりしたけど
78 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:06:32.05 ID:i8sQmVMCO
今回の東日本大震災で地震より津波の方が数倍恐いのがわかった
79 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:12:28.89 ID:zP1Pdf7LO
大川小だっけ、川方面に逃げて流されたの。
空撮見たけど、なんでまたあんな方向に……って感じ。
恐ろしく揺れたんだから津波も早く来るのは分かってたろうに。
チリ地震で津波が来るのとは違うのに。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:27:42.72 ID:7Q1TGlT70
>>68 > 防災意識はとてつもなく強い。しかし今回の津波は…想定を遥かに超えてしまった。
そーでもないだろ。 ただのジジイであるオレの親父の想定内だったようで、オレの家族は
教え込まれた対応だけで難を逃れた。
最低でも、過去の津波被害の内に住んで子育てとか、バカだろ。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 15:01:45.42 ID:TBEK5yzL0
やはり、学校とか病院とか老人施設は
高台に建てないと駄目だね。
水産工場とか漁港が海ギリギリにある分には、
働き盛りの大人しか居ないから
自力&自分の判断で逃げられるし。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:33:35.69 ID:fzT4BH1x0
>>1 でも、また同じとこに家建ててお住まいになるんでしょ?
>>76 死者が倍、いや、三倍くらいになってても全くおかしくない
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:42:44.42 ID:EyRdBaZ5O
>>1 子供の被害が少なかったのは不幸中の幸いか
学校は高台に作ろう
老人介護施設は海辺でいい
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:46:25.38 ID:h+MzOogRO
>>46 校長は不在だったろ
川にかかる橋に逃げろと言ったバカが死神だ
88 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/29(金) 16:47:19.43 ID:IrMYCNrZ0
貴重な若者が・・・。国の宝なのにqqqqq
割合からすると相当少ないよねこれ
大川小みたいなケースはあったけど
学校にいた子はほとんど助かってるし
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 16:58:06.33 ID:lKTKidEs0
危機感の欠如 過日テレビで見たが、親が津波で逃げているのに
「俺は家にいる」と言って、携帯を触っていた高校生男子。親子共助かったが、
東北はノンビリしてるなと思った。だから俺は義援金一銭も出していない。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:01:42.00 ID:YcDfHIRhO
悪ぃ子はいねぇか(´;ω;`)
全滅したのをいいことに本当は校内に
いたのに下校中ってことにされそう。
大川小…
94 :
名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:02:24.63 ID:FfGyYs+BO
時期的に中学高校を卒業したばかりの15や18の子とか春休み中の学生が大量に犠牲になったのも辛い。
1ヶ月遅れの平日昼間に起きてたら皆学校に居たからかなりの子が助かったのにな。
>>76 >>85 リアルを見ろ!
日本政府は隠ぺいして、死者、
行方不明者の数を、
実数の三割以下しか発表していない。
何故、アカミンス左派政府もとい、ソビエト日本政府は、
避難生存者と元人口の、
プラスマイナスで、
概算の死亡不明数字出さない!
家族もろとも死んで
誰も行方不明届け出していない場合が、 膨大な人数いる。
犠牲者の人数が多いのは、政府としてマズイんだろ!
未だに概算すら把握できていない
ほうが、 政府として管理できていない無能をさらしていると
何故気がつかないのか?
元人口と、避難生存者人口の、
プラスマイナスで
概算の死亡行方不明合計をだせよ、
この無能アカ政府!
本当の死者行方不明者は、
最低でも、5万人はいってるだろう、ひょっとしたら8万人ぐらいいってるだろう
死亡・行方不明が出てる自治体でも、元人口とプラスマイナス合っているのか? ぜんぜん合ってないだろうが!
自治体にちゃんと把握するように指導できていないのが、無能左派政府の実体。
避難指定の小学校が津波に飲まれたんだもんな。
避難指定が危険だったら、どこに逃げたらいいかまで考えられてなかった。だからパニックになる
一人二人じゃなくて百人単位で統率しないといけないから簡単にばらばらになる
>>94 15歳(中三)や18歳(高三)だけではなく、中一や中二、それに小学生も犠牲になっているな。
年度末試験や行事で下校時間が早まったというのがあるな。
身元不明名簿で(今は判明したようだが)学校の制服姿という遺体もあった。おそらく下校時に津波に巻き込まれたのだろう。
将来の街を担う若者が多数犠牲に・・・辛い。
合掌
貴重なマゲフンこれからの有望な若人たちが・・・