【3.12震度6強】長野市長 「風評被害が広がるので、長野市では県北部地震という言葉は使わない。皆さんも栄村地震にしてほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

長野市長、風評心配で地震の呼称にこだわる

  長野市の鷲沢正一市長は26日の記者会見で、長野県栄村で震度6強を観測した3月12日の地震について
  「風評被害が広がるので、長野市では県北部地震という言葉は使わない。皆さんも栄村地震にしてほしい」と訴えた。

  気象庁は、被害が大きい地震には名前をつけている。
  だが、栄村の地震は死者がなかったことなどから正式名称はなく、今後もつかない見通し。
  一方で、県は県北部地震という名称を使っている。県危機管理部によると、何かに基づいた名称ではないという。

  鷲沢市長は、1965年から5年以上続いた松代地震を例に挙げ、被害のある場所の名前にするべきだと強調。
  「県北部地震とつくと、私のところにも『長野市は大丈夫か』という問い合わせがある。
  長野市は何ともないのに、被害があるかのような印象を与えている」と述べた。

  長野市観光課によると、善光寺の観光客数は3月、前年同期の約47%の約12万人(速報値)に落ち込むなど、
  各観光地で軒並み前年から半減しているという。

(2011年4月27日10時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110427-OYT1T00294.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:42:47.79 ID:iQQ9rp230
栄村 (´・ω・)カワイソス
3名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:14.97 ID:YZ6pRWPd0
まぁ実際長野市は全然揺れなかったし被害なかったからな
4名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:18.54 ID:8B00nnrp0
自分さえよければ・・・だね
5名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:29.00 ID:s0Euo+DMP
リニアといいコレといい長野は自己中だな
6名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:56.04 ID:kE6XFxh/0
長野県北部地震すごかったね
日本終わりかと思った
7名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:15.85 ID:S9Dzqr/A0
断る
8名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:25.50 ID:4JCg5FPZ0
支援物資や募金が来ないから自分の所を入れてくれとか
風評被害が広がるから入れないでくれとか、地震と震災の命名は
政治家抜きでやれ。
9名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:35.15 ID:84RZK7+4O
長野県民はゆとり
10名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:50.18 ID:I+ttZeyB0
一部の福島県民の福島原発を福島原発と呼ぶなっていう考えと同じ
自分さえよければいい
11名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:32.62 ID:tWABSRtD0
むしろ中越地震でいいだろ
結構被害あったし
12名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:33.42 ID:s9zWsvDGO
栄村てなんであんなゆれるんだ
13名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:44.24 ID:BXz3SZTM0
意味がわからんがな
14名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:47.53 ID:GQ1BnJJm0
リニアでごね続けるだけあるな、民度低すぎ
15名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:50.48 ID:AWj+jNEXO
栄村が長野県じゃないような言い方だなあ
16名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:46:12.44 ID:Y6LZOS//O
>>4>>10
お前らもそうだろ
17名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:46:52.61 ID:HnHlrLLAO
原発のせいでみんな忘れてるから心配すんな
18名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:47:36.53 ID:QnmNhawZ0
続・中越地震でいいんじゃね?
どうみても同じ系列
19名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:47:42.00 ID:aPh5PqgL0
それじゃ日本のどこなんだかわからないよ
20名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:48:10.24 ID:Qu+XAB8l0
>>14
リニアは長野市関係なくない?
21名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:30.96 ID:Efmhw/Rc0
栄村は切り捨てですか
相変わらず土人の発想は理解できん
22名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:33.29 ID:XqAmcgnD0
ていうか誰も長野なんか相手にしてねーよwww
23名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:40.55 ID:7DjaAVKJO
>>11
マジでそう思うわ
栄村なんか事実上新潟県十日町市のようなもの
24名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:06.13 ID:c8HFJQrwO
観光客が減っているのは地震のせいではありませんよ市長さんや
25名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:12.85 ID:jHplgw2w0
Are you "baka" ?
26名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:52.21 ID:PCfrptIv0
>>10
頭に東京電力て付けば色々分かり易いだろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:59.45 ID:PhYVzDn00
長野県は自分達で努力してると思うよ。
御願いしてるだけじゃだめじゃん。
観光客を呼び込んで、収入を得なければ、栄村を助ける事が出来なくなる。
実際被害があったのは、ほとんど栄村、他は元気にするってことだろ〜。
28名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:51:19.26 ID:NNBmNaGx0
3/11の「東日本」もなぁ。日本海側はたいしたことないらしいが。
29名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:51:43.07 ID:Xc/gKGjG0
切り捨てとかじゃなくて本当にそうだから困る
栄村に何があったのか……
30名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:51:52.86 ID:V/QJ8r460
>>1
さすが、リニアをムリヤリ引きずり込もうとしている民度の高い県の市長はいう事が違うな。
31名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:52:22.08 ID:fDnoxchL0
1番センター栄村
32名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:20.57 ID:GrSTBIhO0
>>5
実に長野らしさに満ちているニュースだよな。

まあ心配しなくても長野で地震があったことなんてみんな忘れちまってるだろう。
最近テレビで栄村の壊れた家が映って、そういえば長野でもあったんだったなと思い出したが、そんな感じ。
33名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:34.14 ID:wKW9jPe80
ちょっと前までは「長野の地震も忘れないで」とか言ってたのに
34名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:58.73 ID:z3keYTgG0
もう長野地震でいいよ。
35名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:06.09 ID:7DjaAVKJO
本震で震度7出した栗原市も、富士山直下で震度6強出した富士宮もほとんど報道されてないよな
震度は甘えだろ
36名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:10.61 ID:7gxf3Egn0
ちっちぇーな
37名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:21.52 ID:hvbZNMLm0
リニア村井といい、こいつ(市長)といい、
長野民ってどうしてこんなクズなんだ?

しかも陰湿なんだよな、本当にムカつく
38名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:56:33.99 ID:THcAiAQaP
そもそもこの地震の風評被害って何を想定しているのかがわからない。
放射能汚染?
39名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:56:53.56 ID:3ymMMVER0
栄村がかわいそうだな
40名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:56:55.78 ID:c8HFJQrwO
>>37
負け商のせい
41名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:21.34 ID:fgHrtFEN0
なめてるのか
長野市さえよければいいというクズ思考丸出しだな
42名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:25.08 ID:229GZcE6O
そんな気にする必要ないよ


どっちにしても行かないから
43名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:33.45 ID:adkuIeaf0
市民マラソン大会の参加費
たいていの大会は4000円前後が相場だが、ここは8000円もぶったくる
それを、無断で勝手に「東日本大震災」の義捐金に横流しした
(栄村の救済義捐金に、ではない)
名目は「長野も被災地だから」「すぐ北の栄村が大変だから」
長野市〜コースや市内宿泊施設〜に被害は皆無だったのに
栄村をダシにして被災地ぶりっこした

激震の栄村は、マスコミから完全放置のまま忘れ去られた
(皮肉にも死人が出なかったから)
んで、放置の栄村を横目にこんどは「長野【市】は関係ありません!」ですか

そういう連中なんだな長野市民って。よく分かった
44名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:48.48 ID:vj4XZ6e10
意味不明
45名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:58:04.00 ID:Rt6JV1H6P
シナ━━━━━━( `ハ´)━━━━━━!!!!
46名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:58:36.98 ID:/VLe7O6a0
そろそろ鷲沢さんに代わる真っ当な市長候補出てこないかなあ
47名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:09.69 ID:THcAiAQaP
ああ、余震がこわくて観光の足が遠のくってことか。
48名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:11.42 ID:jcy3SDiNO
富士宮はどうなんだろ?
東日本大震災名義の義援金は長野や富士宮にも回るの?
余震だからその範疇?
家傾いたりしてたと思うけど
49名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:24.95 ID:ramOqGgw0

長野 = 支那

もうこうなってから一度も行ってない
50名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:56.16 ID:zWrsLfcAO
これはひどい発言。
長野市には県都としての自覚がないのか?
51名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:00:36.15 ID:HHvAkIAk0
正直、誰も長野の事など気にしていませんし・・・
3.11とふくいちで精一杯なので、自分達で好きにしたらいいですよ
52名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:11.67 ID:c8HFJQrwO
>>43
がめつい負け商のせい
53名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:13.51 ID:+ipCrAHW0
>>38
>>1をよく読むと書いてあるよ
54名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:16.94 ID:5+EnUZD00
これだと津南、十日町松之山が入っていない
ちょうどいい地名がないな
55名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:23.34 ID:D488YQh/0
これは酷い
栄村こそ「地震のメッカ」「パワースポット」として県を上げてPRすべきだろ
56名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:02:45.58 ID:mFsX7yGK0
57名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:26.16 ID:a42hwtGW0
6強くらいで被害者っぷりw
58名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:41.98 ID:iEUp8RPz0
長野県北部地震怖すぎだろwww
59名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:44.64 ID:b7EvlAhsi
こいつが市長なことが最大の風評被害なんだが
60名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:05:31.67 ID:nFsqM1R90
栄村っつーと、巨人の栄村を思い出すな。

彼も可哀想な人だった
61名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:04.54 ID:qmBIpAut0
ええーーーwwww
62名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:16.89 ID:dKzqN4XP0
また暴言、バカ市長 長野のガン
63名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:41.25 ID:FIrLMoA6O
そもそもこんな地震知らねーよ
自意識過剰もいいとこ
64名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:43.83 ID:aT/T5TwO0
ここまでローカルな地名がついた地震は他にあるの?
65名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:06:49.80 ID:Az5zSU4S0
>>1
> 3月、前年同期の約47%の約12万人(速報値)に落ち込む
> 各観光地で軒並み前年から半減

まあこれは地震・津波と放射能関連だな
66名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:08:37.63 ID:2Zj+VebnO
長野市傲慢地震
67 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/04/27(水) 11:09:33.13 ID:GaRidzN5P
長野は自意識過剰な田舎。
そして陰湿。
68名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:10:34.78 ID:aT/T5TwO0
>>65
長野は津波は全く関係ないよw

主な観光客は首都圏と東海地方だろうから、
北部の地震と自粛の影響だね。
北部の地震はほとんど報道していないから自粛が主な原因だと思う。

後は放射能の風評もあるだろうね。
69名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:11:48.63 ID:k0TcCred0
じゃあ県名をまず栄村県に変えたらいいよ。
栄村北部地震なら長野市も文句あるまい。
70名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:13.68 ID:ScpKKQpr0
長野恥ずかしいな
71名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:43.89 ID:d5m9X4Z+O
差別するなこの馬鹿市長
72名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:55.51 ID:xU9eithlO
震度6強なら栃木でも観測したけどwww
死者出てないのに被害者面すんなよ
73名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:13:24.15 ID:qx6qkP5WP
鷲沢はクソ
74名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:14:15.67 ID:5zjLm+oqO
長野で地震があったこと自体、忘れられてるから大丈夫ですよ。
地震の被害うんぬんって言っても「ああ、311で長野も結構揺れたんだー」と思うだけ。
75名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:15:04.20 ID:ACUXGkfoO
長野はカスしかいないみたいだな

ニコ生で地震の被災者や原発被害者をクソカス言いまくってBANされたクソガキも長野のガキだったし
76名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:15:32.56 ID:Hp4xT+amO
信玄が知ったら激怒するんじゃないか?
77名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:16:33.88 ID:Wf4IyqoJO
長野も腐ってんな
78名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:16:41.89 ID:BLjPFzWV0
まあ長野市は揺れてないからな・・
県北部地震と言われても実感がない
79名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:16:56.78 ID:jBEIkZai0
震災後に長野に旅行行ったよ。観光場所は人全然いなかったが
街中には観光客一杯いた。
80名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:13.80 ID:c8HFJQrwO
長野から脱出できないカスばかり残ってるから仕方ない
カスを育てようとしてもカスは永久にカス
81名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:44.57 ID:mMaLeKHFO
ってか、今は東京含め東日本事態怪しまれてるだろ。
なに視野狭く、自分の県民の一部をいじめてんだよ!
同じように県民を守れよ。
ちっちぇあな!
82名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:54.69 ID:Y+fYbb8m0
え? 
長野北部で別の大地震があったのはしってたけど、原発でもあったの? 
放射性物質でも垂れ流してんの?
83名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:59.94 ID:3SHf5uFy0
観光客が減ってるのはその地震の風評被害じゃないと思うけどな。
東日本大震災と原発事故で全国的に自粛ムードを盛り上げた成果だろう。
84名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:07.18 ID:9Fole9dhO
善光寺にお参りに行こっと
85名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:55.18 ID:cUvzNddkO
>>72
被災地扱いされたくないって話じゃねぇの?
危険なイメージ持たれたくないから
86名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:03.39 ID:BLjPFzWV0
>>82
長野に原発はない
ダムなら山のようにあるけど
87名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:52.76 ID:jBEIkZai0
逆に首都圏にいるより、軽井沢辺り行ったほうが放射性物質少なくて快適だと思うけど
88名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:20:03.05 ID:22+rsMVC0
リニアの件からずっと長野はクズ極まってんなぁ…
言葉遊びで済まされることじゃねぇのに
89名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:20:21.46 ID:iZ+YDWy00
長野の自治体ってどこもかしこもろくでもない主張しかしないな リニアの件といい
90名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:21:40.55 ID:h60MMl3i0
栄村はどうなってもいいんだな
91名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:21:41.43 ID:c8HFJQrwO
長野から出られない人間はカス
92名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:22:09.76 ID:sGRQPJfG0
風評被害って長野にも原発あるの?
93名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:22:22.14 ID:OLf6sHlJ0
長野県で被害が出たんだってね
94名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:22:45.67 ID:MhrbEq0g0
揺れたのは栄村だけじゃないだろう。
95名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:22:52.08 ID:RGaEcdEn0
震度6強だが死者ゼロなので報道ほとんどなし。
何かのニュースでみたが道路が陥没してボコボコ。避難所暮らしも大勢なのに。
96名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:23:37.68 ID:cUvzNddkO
静岡のほうが観光客減ってそうだな
富士山、箱根山、東海地震が危険度アップしてるから
97名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:23:57.10 ID:omX8tojKO
地震が直ぐ起こりそうな場所には行きたくない
これ自粛でも風評でもなく単なる危機管理だと思うけど
何でも自粛風評にして欲しくないな
98名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:24:16.01 ID:u8MnSIYbi
長野って本当にクズしか居ないな
99名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:24:30.71 ID:3/LpEfXL0
サカエムラ
100名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:25:48.45 ID:CYjm5ARf0
栄村と富士宮大地震はなんで起きたのか謎だな
場所も離れてるのに
101名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:27:23.35 ID:vsDs+/Z40
さすが信濃毎日の本拠地www
自分だけよければ全てOKのクサヨ魂全開wwwwww
102名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:27:33.65 ID:vwW/LRZUO
勝手にしろ
103名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:00.70 ID:g7XLT8Kz0
さすが長野。リニアルート根本的に避けようぜ
104名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:06.25 ID:y/RiL14G0
みんなで一緒に被害に遭えってのか?
市長は市民のためにいるんだぞ
105名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:20.57 ID:4D0Q+ZGk0
ハリケーンみたいに人の名前にすれば良いんじゃない?
106名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:30.81 ID:kRlVLPpJ0
長野って奴はリニアの件といいドラフト交渉拒否の件といい自己中が多すぎるな
107名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:07.63 ID:aknIdEqw0
北信中越地震
108名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:19.72 ID:9sFZOZn00
109名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:57.31 ID:g6xab4fb0

自分さえよければそれでいい

               by 長野
110名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:30:05.77 ID:hvbZNMLm0
>76
謙信ならすぐに討伐隊を市役所に攻め込ませるはず。
「外道め、毘沙門天御名の元、成敗してくれるわ」
111名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:30:08.41 ID:mC6RvdCNO
長野市地震でいいよ。
くだらない
112名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:30:22.14 ID:zfnEMYrQ0
地震も台風みたいな名前付ければいいじゃん
キャサリンとかさ
113名無しさん@5周年:2011/04/27(水) 11:30:34.33 ID:5L+ytltE0
3.12の長野の地震による風評なんかあんのか?
114名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:31:42.85 ID:PzcWTYuA0
県北部地震でも栄村地震でも、長野ローカルでしか判らん名前だろ。
名前に拘るより、長野市は被害なかったとアピールするほうがいいだろうに。
115名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:32:02.57 ID:mZEDx3gPO
お地蔵様が栄村方向に動いた地震だよね。
観光スポットにすれば良いと思う。
116名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:32:15.07 ID:H7wCZG3t0
利己主義の長野市がらみは、「行かない買わない見向きもしない」でいきましょう。
117名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:32:33.33 ID:p/7pe/x50
リニアといい長野はとことんカスだな
長野市様が儲けたいから栄村は防波堤にしますと
118名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:56.46 ID:YnfYjDKP0
長野といえば、地震だけじゃなく雪国のイメージがあるけど
松本なんてまったくといっていいほど降らないことを知ったとき
詐欺だと思ったw
119名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:36:15.62 ID:5+EnUZD00
しかしこれ栄村の住人怒るだろ、風評被害で長野市は関係ないんだから
名前代えろとか言われれば言い方ってもんがあるだろうに
120名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:36:37.25 ID:PtIDJzSL0
http://www.ustream.tv/recorded/14169488
http://www.ustream.tv/recorded/14170225
文科省の無責任さが露呈した動画

http://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
……えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が 全部片輪になる
やら、それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)
おやりになった方がよいのではなかろうか…。こいうふうに思っておりま
す。
どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
121名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:37:10.92 ID:K1S6OHNI0
>>113
余震があるかもしれないからって観光客が来なくなる。
ツアーのキャンセルも出てくる。
122名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:38:29.97 ID:Fr/+s6o90
地震被害での風評って何?関係ないぞ?

全ては放射能汚染だ
123名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:39:51.93 ID:jOYpjnACO
長野って東日本でも有数の部落差別があるとこだよね
昔、本で読んだ
そういう意識がまだあるから、こういう人とは思えない発言ができるんだろうな
124名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:40:39.23 ID:YPpzEBCd0
長野っていろいろ凄いねw
125名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:40:51.10 ID:iL56S1mr0
俺 長野県民だけど

 この発言は、リニア以上にびっくりだ



126名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:41:19.40 ID:oNWtB1uZP
栄村って吉村怪我させたことで干された人だよな
127名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:12.88 ID:ibNGGB/Y0
うわっw さすが長野毎日新聞のお膝元の長野だな
128名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:41.87 ID:b6CyiBB80
さすがながのwwwwwwwwww
129名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:44:58.42 ID:HPkYHWZn0
やべぇこの市長あたまわるい
フウヒョウヒガイガー
130名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:45:39.96 ID:lgIasFPH0
昨日あたりに「長野でも地震災害があったんだから義援金くれ」ってスレ無かったっけ?
131名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:45:43.25 ID:sGRQPJfG0
>>121
客層が外人ってことか
132名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:46:06.05 ID:FSLrPZNa0
県内のあちこちで揺れたから

「 長 野 放 射 性 地 震 」でいいと思う
133名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:46:25.41 ID:cOwpF7A10
>>56
栄村に関してはウィキペよりアンサイクロペディアの方が適切だったりする
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
134名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:46:31.57 ID:Yhq+NxT1O
>>123
・小中高までの一貫した同和教育(除私立)
・日教組の加入率

これが長野の特産
135名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:46:44.96 ID:XK7Wqvxl0
長野の陰湿っぷり
きめえ
136名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:47:26.69 ID:PFxm0ACe0
長野の地震自体が忘れ去られてるのに風評もクソもない
137名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:47:58.46 ID:17fOh2e80
えいむら、切り捨てか。。。orz
138名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:48:35.46 ID:6h8Hp0cj0
どんな風評被害が広がってるの?
139名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:51:34.71 ID:F4DpjUG80
鷲沢正一地震にすれば、誰も困らなくて良いんじゃね?
140名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:53:10.22 ID:W3ZAqV5s0


さすがバカ長野。

福島、茨城の風評被害の原因がわかってない(笑)

しかも自県の村を切り捨て!!!!! 
141名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:53:45.86 ID:dpXrNxWR0
なるほど
了解しました

長野県北部地震ですね


というか長野市さえよければいいのかよ!
同県民だろ
さすが差別が盛んな長野だな
怪しい新聞社もあるしね
信濃なんて創価らしいね
怖い怖い
142名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:54:24.74 ID:DBFDP8XsO
実際に地震があって余震もあるんだから風評じゃないだろ

長野県北部で
143名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:56:21.80 ID:E6Wc4q0YO
長野市は震度ゼロだったのだね?
144名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:58:36.30 ID:dRNmzPmW0
オリンピックだの新幹線だの、そんな頭の爺さん連中が幅利かせてるんだから、こんな程度だよ

田中康夫を肯定するわけじゃないけど・・・
県議会の爺さん連中が集まって「田中康夫を追い出せー、えい、えい、おぉー」なんてのをTVに撮らせて
夕方のニュースで流してたのを見て以来、市政、県政ともに何も期待してない
あれだけのために、複数のニュース取材班呼んで撮らせるとか、どう思う?
145名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:58:47.80 ID:Vtth5lfU0
長野ってだんだんバカになってないか?
田中が知事になった後からおかしくなったような気がする
146名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:59:39.89 ID:ya/v0s6a0
さすが日本の朝鮮
147名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:59:48.88 ID:Ayj4/3x4O
風評の意味もわからず便乗
長野の民度を象徴してんな
148名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:00:00.87 ID:NXFQJJn10
大震災に見舞われた栄村のある長野県は危ないので行きたくありません
149名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:00:38.13 ID:b/2icVHtO
何の風評が出るんだよww
150名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:00:43.65 ID:dpXrNxWR0
東日本大震災・長野県北部の地震について
 
3月11日に三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の地震が発生し、東北・関東地方を中心に
地震と大津波による非常に甚大な被害がありました。また、3月12日未明には長野県北部の地震があり
県内でも大きな被害がありました。

被災された方々には、心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し
深くお悔やみ申し上げます。

 先例のない事態の中、本市としても被災された皆様に対して、出来るだけの支援をしてまいりたいと
考えております。

2011年3月13日

長野市長 鷲澤正一



151名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:01:04.25 ID:M7ZuyCkq0
地震が多過ぎて長野で地震があったことも忘れてたのに
わざわざ思い出させる方がよほど風評被害を招くだろうに
この市長バカだろ
152名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:02:10.63 ID:1VKGLNSHP
風評被害って言葉が一人歩き
153名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:02:21.39 ID:Urba+bEF0
隠蔽体質なのは糞ミンスと変わらねーな長野土人wwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:02:47.47 ID:7QNFXJarO
ω・)風評と言う名の風評
155名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:03:32.52 ID:dpXrNxWR0
長野市が震源の地震があった場合
自ら長野市の名を変えるだよね?
まさか他の長野県民に迷惑かけないよね?

それとも長野県民巻き込むの?
156名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:03:35.44 ID:OMHYQty60
同じ長野県なのに随分冷たいね
157名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:04:07.09 ID:PzDBAU9HO
長野市は相変わらずの馬鹿市長ですね
なにを基準にこんな馬鹿に投票したの?
158名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:04:07.61 ID:1/h70HbOP
風評被害なら木曽福島で先に出そうな気がするが?
福島と聞いて脊髄反射的に勘違いするバカはたくさん居そうな気がする。
159名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:12.49 ID:+BcdfkeIO
>>1
騒ぐとよけいに墓穴を掘ります
160名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:17.81 ID:6YZodewo0
政治家としてのセンスが痛々しい
「名称を栄村地震にしてもっと支援を!(+長野市は大丈夫)」
ってのが政治家

リニアの我田まんまw
161名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:54.46 ID:1VKGLNSHP
>>158
それはあり得るな
162 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 12:06:32.75 ID:pk90Ful10
ほんと長野って民度低いなwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:07:13.87 ID:WTBhiCaG0
日本のエリートってw
164名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:07:36.22 ID:0FJe9Y8w0

長野県民の率直な県民性が出た、とても良い発言ですね。












糞野郎ども
165名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:08:25.16 ID:b6CyiBB80
さすがリニアモーターカーで

「飯田は長野じゃないからBルートしかありえない」

とかいいきっちゃう選民思想wwwwww
166名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:09:21.25 ID:xEw6uAHP0
事実を隠そうとするから風評が広がるんだが?
何も無いなら何も隠さず堂々としてればいいのに。
167名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:09:22.83 ID:oV+AN8zzO
県民だが、地震の名称なんてどうだって良いだろ?って感じ。
バカじゃないの?老害市長は黙ってろっ!
168名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:09:50.32 ID:caQwZdV+0
長野の安定感が凄いw
169名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:10:40.98 ID:nwVtQ9hJ0
こんなんが市長とは恥ずかしいな
170名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:10:49.49 ID:2uBhhIVz0
長野県北部地震は史上最悪の災害だったな。
特に長野市長の対応が悪かった。
特に長野市長の対応が悪かった。
171名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:12:03.29 ID:Z2FCLGJuO
個人的には賛成。
現実的に長野市どころかもっと近くの飯山市や中野市でも揺れてない地震があまりに多すぎるし。
172名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:12:55.95 ID:4MBF5VXF0
どうでもいいよ。こんな政治屋は引退しろ。
173名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:14:00.13 ID:XXZvQ9fj0
都合のいい時は擦り寄り、都合が悪い時は切り離そうとする。非常にタチが悪い。
名前を栄村地震にすること自体はいいことだが、結論がよければいいというもんではない。
「うちを心配する力を栄村に向けてくれ」というならわかる。
174名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:14:24.82 ID:/bHNHsLaO
切り捨てる気だな
175名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:14:42.52 ID:oV+AN8zzO
>>171
違うだろ、地名を使いたいだけなんだよ。第一、一体なんの風評の実害があるんだよ?
アホなだけだろ?あの市長は。
176名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:14:50.17 ID:ZBXcxgzWO
馬鹿な市長だな。
平気でこんな発言する様なヤツ、市長選には勝てても、誰も信用しないだろな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:15:10.29 ID:BLjPFzWV0
昔松代で地震があった
名称は松代地震
長野市内なのにw

揺れたところの名前つけるのは
普通だと思うけど
178名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:16:21.21 ID:eEOEOEYl0
サイテーだな市長。
落とせよ長野市民。2度とその面出させんな。
179名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:17:08.45 ID:hiCCcDrR0
栄村はどうなってもいいのかよ!
180名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:18:09.05 ID:LV7bCheD0
えいそん地震?
判り難いので、却下www
181名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:18:11.45 ID:Sq/QPpeZP
長野市が名前を変えれば良い。
182名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:20:52.87 ID:yZf9cXSfO
長野県北風評地震
183名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:21:01.90 ID:v6eaK0rCO
さすが長野土民は違うなー。
リニアをねじ曲げるだけじゃなくて、内ゲバも始めるとかないわ
長野市はひどすぎ
栄村は応援しています
184名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:22:45.25 ID:w9uvbFvtO
村の場所なんて住んでる奴らにしかわからねーよw
185名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:23:07.75 ID:8kjkz77l0
自粛ムードやら原発被害が原因で全国的に観光客が減ってるってだけなのに
被災地パージすりゃ客が戻ってくるってどういう理屈だよ・・・
186名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:23:13.25 ID:/0xlycIL0
別に原発がアレなことになったわけでもないんだから問題ないだろに。
187名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:23:25.79 ID:M6/nhvCYO
>>1
心配されるのが嫌なら支援しない!
勝手にしろ長野は!!!
188名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:25:15.29 ID:UQ+sm/xC0
「栄村大地震」で話は収まるんでないの?死者0だし。震災というには大きすぎる。
俺は根っからの長野市民だが、揺れたのは確かだから揺れたっていうよ。
小刻みに何回か揺れが来ていたから観光は様子見は正解。
>県北部地震という言葉は使わないでほしい
こんな言葉を聞いたことがないw が
実際に震度4−5で市内も揺れたんだから、認めてもいいんじゃね?
新潟県だって場所名じゃなくて中越地震とくくったわけだし。
一時の顧客離れは仕方ない。災害だから。
今回、市長は小さい人間だなって思った。一市民としてとりあえずメールで文句送っておく。
こんな時に名前変えて今までと同じように儲けようと思う奴がそばにいると思うと吐き気がする。

話と関係ないが、今日風が異常に強く吹いている。台風みたいに。
189名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:25:17.81 ID:gzjSNcl+O
口に出したら意味ないじゃん
190名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:27:19.61 ID:C+4ls0fK0
さすが差別県
191名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:28:11.31 ID:TNpIJHmO0
被害があったら援助を求めるために俺達の地域も入れろ!とねじ込むわけだが。
192名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:28:31.37 ID:dpXrNxWR0
長野市長てもしや管を崇拝してないか?

どうみても頭おかしいぞ
193名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:29:33.16 ID:UQ+sm/xC0
>>188
書き方が悪かった
名前なんて結局どうでもいいってことを言いたかった。
194名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:30:06.79 ID:Z2FCLGJuO
>>175
だからこそ地名でいいんじゃないの?って話。
だいたい募金とかでは東日本大震災とも切り離されてるんだし。

>>177
長野市と合併したのは地震の途中から。初期は松代町。
195名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:31:10.64 ID:0Ygd5UdT0
>>16
うん。
だから東日本と西日本と別の国にして欲しい
東日本の食品は関税5000パーセントで
196名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:31:15.03 ID:abFDDDM+0
県庁を松本に移して名前も筑摩県に変えようぜ
197名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:31:38.70 ID:Yd7pAr94O
わかった。じゃあ新潟県南部地震な。義援金も新潟に送る
198名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:32:34.90 ID:jB7PiNrrO
まぁ、実際の話し、被害は栄村のみだし良いんじゃね。ただ理由が風評被害云々ってのが気に入らないがな。
199名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:32:52.55 ID:W/FsKu4XO
長野県や福島県や岩手県や宮城県が、
何処にあるかわからない、
レベルの低い国民を量産した日教組のせいだろ。
200名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:33:44.43 ID:Om8z7r9p0
>>196
千曲市がうぜぇって言ってます
201名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:33:56.30 ID:ibNGGB/Y0
>>171
栄村地震つっても長野土民以外にはわからんだろ
202名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:34:28.44 ID:MqeEPEz70
そんな地震あったの?いままで知らなかったわ
203名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:35:11.67 ID:xhxgzksf0
長野は自己中
204名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:36:06.09 ID:2hQp0AOn0
>>203
リニアの件であきらかです
205名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:37:48.08 ID:P3hBKZZjO
>>1
くずすぎるwww
さすが支那の国wwwww
206名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:38:46.99 ID:mo8nGrzS0
まあ実際びっくりするくらい被害が局地的だったよね
207名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:38:56.71 ID:GeJCPrkNO
長野ってどこ?
208名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:39:20.40 ID:+slYxdAt0
自己中とか言ってる奴の中にトンキン人はいないですよね?
209名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:40:08.65 ID:tXx8YpFz0
長野県北部地震大変でしたね…
十日町は大丈夫だろうか。
210名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:42:26.37 ID:ji+i/NQ8O
>松代地震を例に挙げ、被害のある場所の名前にするべきだと強調

中越内陸地震で決まりだな
211名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:43:04.73 ID:Er0CJPt3O
栄村って少し前まで色々なところにあったなあ
中越沖地震のときに上中越沖地震とつけられなくて
良かったと言っていた人がいたな
人間はやっぱり自己中なんだなあ
212名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:46:21.27 ID:TOE+X9gX0
>風評被害が広がるので、長野市では県北部地震という言葉は使わない。皆さんも栄村地震にしてほしい」と訴えた
なんという自己中
お前は小学生か?
213名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:47:44.94 ID:S8ARgtAYO


元々良い評判のない長野県には風評被害なぞない(笑)


214名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:49:26.49 ID:YUV6eXJV0
何の風評が広がるんだ?w

しかしこんなことを言わないといけないほどにアホが増えたんだと思うと笑えないな
215名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:52:11.17 ID:Er0CJPt3O
>>209
昨日棚田か崩落したのが確認された
地震で亀裂が入って雪解け水で地盤が緩んだらしい
雪がなくなってからでないとわからにい被害もあるんで
建物とかけっこうあるみたい
216名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:52:12.39 ID:uv5HyGqXO
新潟県栄村
217名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:54:35.50 ID:S8ARgtAYO
長野市長による風評被害wwwww
218名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:54:40.97 ID:WV2svsrlO
正直埼玉ぐらいまでは、ちかよりたくないけどね
219名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:55:40.49 ID:D1iWGDBW0
長野の自分さえ良ければはリニア問題で嫌というほどクローズアップされたよな。
まあ、結局長野の言いがかりは無視されたっぽいけど。
220名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:57:30.13 ID:U3oA5UkqO
糞市長と糞市民による風評被害w
221名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:58:02.12 ID:TvfNaRtpO
被災した栄村を馬鹿にしてんのかこいつ
222名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:58:10.43 ID:Efmhw/Rc0
地震直後深夜の電話インタビューで町の様子はどうですかと聞かれて
暗くてわからんってマジギレしてた
223名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:58:18.55 ID:uxrVgtqAO
長野県北部地震で良いだろ
ほとんどの日本人が栄村じゃどこだかわからない
224名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:59:01.33 ID:+pbASQTt0
何を言ってるんだこいつは
225名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:59:36.79 ID:JCuq329y0
関東地方では、年に50回ぐらい有感地震が起きるが、西日本では、年に5,6回ぐらいしか地震が起っていない。
しかし、過去200年間に、1000人以上の死者を出した地震18回のうち、13回は西日本で起きている
226名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:00:27.27 ID:N4yRwgom0
地震で風評被害って何?
227名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:01:34.27 ID:4bfIJPvzO
風評って何?
228名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:01:37.33 ID:0Wq3NMGY0
栄村どんだけ有名なんだよw
名称聞いて、ああアレね、とイメージ出来なきゃ意味ねぇだろ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:03:54.13 ID:mo8nGrzS0
>>1すら読まない奴増えすぎだな
230名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:10:20.58 ID:U7mjWabsi
東日本大震災の翌朝だったし実家が長野市だったからテレビで震度6強と出て血の気が引いた
実家に電話したら震度4だったと聞いて安心した
長野県民からすると北部イコール長野市ってイメージだからな
231名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:13:02.34 ID:DVW/OmW1O
長野市長による風評被害だな
232名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:24:11.54 ID:6ySupOxt0
長野の地震なんてすっかり忘れてた
というか、ほとんど印象に残ってない
233名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:26:28.59 ID:zq2NZ01CO
栄村が馬鹿にされてる気がするわはー
234名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:31:03.35 ID:wCKC3z0A0
こんな考えの奴らが生産してる物なんて買いたくないな。
三陸産わかめは積極的に買ったけど、長野の産品は
積極的に買わない様にするわ。
235名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:31:55.92 ID:92P99ntF0
ネトウヨは無理して信州こなくていいよー
首都圏の富裕層は停電対策で軽井沢に大挙してくるし
毎年県内の避暑地スキー場は盛況なんでw
236名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:34:49.07 ID:+6z18VNR0
リニアから良いイメージは無かったが、これもヒドイね。
何の風評被害だよ?PRが足りないだけだろ
地元の企業なり観光地のHPにリンク貼って貰って
被害状況を報告するだけでソコソコ効果あると思うんだけど
何処の観光地もやってないよね。工夫しろよ
237名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:38:06.80 ID:iLhUTtWqO
このゼネコン出身市長はコンクリ建物作りたくて仕方がなくてさ
オリンピック施設の借金がかなりあるのに市民会館作ろうとして反対されてる

さらにコイツの馬鹿息子がサッカーチームを担ぎ出してスタジアム作れとかぬかしている

結局自分の会社でコンクリこねる事しか興味ないわけで、
下手したら地震で建物倒壊したほうがウマーとか思ってるかもしれん
238名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:39:00.55 ID:P1baywjT0
民主党地震でいいよ
239名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:40:52.64 ID:ClJJBbBhO
こうやって栄村は長野市にさえきり捨てられる。
240名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:51:36.86 ID:8ry/RHCEO
地震の風評被害ってなんぞ?
おかしなこと言うわぁ
241名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:57:10.28 ID:TcXriUT50
なんか「風評被害」って言葉が独り歩きしてるな。
マスコミがバカの一つ覚えみたいに使うからだ。

>>240
おそらく観光の事を言ってるんだろうが。それにしてもイミフだな。
242名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:59:49.73 ID:jdi9nqcs0
栄村はどうでもいいと。
243名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:01:53.60 ID:3rjXtS640
栄村はこれからもできる限り応援します。

最低最悪長野市長どっかいけ。
長野出身者として恥ずかしいわ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:03:03.88 ID:N2uhJYmyO
長野の作物気にしてる奴なんていないと思うが…?
地震被害の心配はするだろうけど
245名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:03:18.24 ID:fD5AQVIR0
>>145
その前の知事も発言に問題のあるじじいだったんだよw
246 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 77.0 %】 :2011/04/27(水) 14:04:33.49 ID:5v6bCGce0
まあ、長野大震災では放射能の影響はないから風評被害なんてないだろ。
247名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:04:46.31 ID:Ny6e0fkh0
かといって栄村を斬り捨てるようなことすんなよ鷲沢さんよ
それにこのような物言いが長野市の地位を失墜させるのだ
本当にアホだなぁ
248名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:06:32.22 ID:An7nnpCWO
栄村?元巨人の?背番号66?
249名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:07:39.11 ID:5+EnUZD00
だいたいアンサイクロペディアのほうが詳しいってのがふざけた話だよなあ
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%BE%A9%E8%88%88
250名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:08:18.11 ID:1zvEZIk60
地震に長野の名前はつけさせないが、新幹線の名前は長野北陸にしろってか
とことん腐ってやがる
251名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:09:43.09 ID:mT0FqXK8O
リニアは通りません
252名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:10:03.35 ID:mxc/dPWE0
かつては足のスペシャリストと言われたのに
吉村さえいなければ
253名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:14:50.94 ID:6888pVk2O
自分たちだけよければいいんだな
254名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:17:03.83 ID:KV5bWayk0
栄村は見捨てるわけだな
これじゃ神様も見限るわけだ
255名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:17:16.89 ID:PxpJxJrd0
東日本大震災じゃないのか?
256名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:18:31.60 ID:hD1J49qFO
長野県って馬鹿なんだね
風評被害って地震じゃなくて放射能だろ
257名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:18:37.19 ID:TvkjM+mO0
リニアの時の駄々っ子ぶりも糞だったけど・・・本当に長野土人の
民度の低さは目に余るものがあるなー。
民主共々今後の日本には必要ないから地震の時に滅んでくれたらよかったのに。
258名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:27:43.33 ID:N8UjEJh3O
福島原発も、あれは双葉町原発ですから
259名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:32:45.27 ID:HRDlpyZD0
長野も昔大地震あったからね

長野の善光寺地震
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E5%85%89%E5%AF%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87

善光寺地震(ぜんこうじじしん)とは、1847年5月8日(弘化4年3月24日)、信州(現長野県)の善光寺平(ぜんこうじだいら)を震源とし直下型で発震、
付近に多大の損害をもたらした地震である。地震規模を示すマグニチュードは推定で7.4

死者は市中のみで2,486名に達した。被害が激しかったのは、長野、権堂村、妻科村、稲荷山、藍崎村、中尾村、牟礼、大古間、野尻等で、
全震災地を通じて死者総数8,600人強、全壊家屋21,000千軒、焼失家屋は約3,400軒を数えた
260名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:33:44.08 ID:U3Td8t+V0
>>251
北信長野から見れば
むしろ中南信にリニアを通したくない
現行案の飯田経由さえやめて静岡経由にして貰いたいだろうよ
261名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:43:50.89 ID:XUh+78SQ0
長野県北部はそんなに危険なのか!?
行かないことにしようw
262名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:44:34.78 ID:hvbZNMLm0
県庁を長野市空はく奪して、松本か伊奈に移した方がいいぞ
さもないと、日本全土が長野を憎むようになる
263森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/04/27(水) 14:47:17.09 ID:7Utt+PLG0
「自分がよろしければ」ってのとちょっと違うと思う。
264名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:48:25.00 ID:IZNhJGBFO
もろ県民性がでてるな。
県内でも他地域は別の国。
265名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:48:31.67 ID:KPh1G6JZO
知事に民主系阿部を選ぶは、参議院で北沢を再選。長野県製品は買わない、行かない。話題にさない。
266名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:48:40.74 ID:LiDRHMP30
正直、県内の人にとっては北部とか南部とか大切なのかもしれないけど
外の人間からしたらわりとどうでもいい
267名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:49:05.63 ID:uMsYgzLi0
すげー酷い話だ・・・長野
268名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:51:17.59 ID:GrEmd5Ln0
スマトラの例からしてもこれからどんどん地震起こるだろうに
269名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:16.29 ID:KXOUKHFXO
>>257
地震で滅んでいいとこなんて日本にあるわけねーだろカス
270名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:06:51.32 ID:638tSlAU0
長野で大きな地震が起こったなら、リニアはやはり直線ルートしかないな
271名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:12:31.11 ID:sE3wPDcH0
女性地震
272名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:14:33.26 ID:xv+wHkwaO
えっこれどういう意味?
風評被害ってなに?
273名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:16:14.56 ID:EHZ5mkpQ0
栄村は新潟になった方がいいよ
274名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:18:19.77 ID:rMmFENtwO
栄村の人の事は考えない市長さん。
275名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:20:45.06 ID:KWkUmVFp0
新幹線ルートの時といい、長野人の我田引水っぷりパネっす!
276名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:21:00.92 ID:0yi3hoV1O
リニアのこと考えたら、いかにもって話
277 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/27(水) 15:22:28.87 ID:mrwvClik0
栄村は大ダメージ受けてるのに全国の注目度低すぎて泣けるな。
地震の名前さえちゃんとついてないんだぜ。
新潟中越地震並みの規模なのに。
278名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:26:13.00 ID:qNTjLlpe0
まったく、どいつもこいつも w
279名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:26:36.80 ID:aIxvRPvp0
震度6強なのに影が薄いな
280名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:27:01.34 ID:ClJJBbBhO
長野県って北信、東信、中信、南信バラバラなイメージだけど、中にいる人からみたらどうなんだ!?

あと長野市に嫌われてるの!?栄村って。
281名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:27:17.40 ID:SoSsF5Yl0
新幹線には長野の名前残せって言ったり本当に都合いいねぇ
県民だけど長野市大嫌いだわ
282名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:28:13.47 ID:ClJJBbBhO
>>277

> 栄村は大ダメージ受けてるのに全国の注目度低すぎて泣けるな。
> 地震の名前さえちゃんとついてないんだぜ。
> 新潟中越地震並みの規模なのに。



アンサイクロペディアに栄村大震災をガチ記述してあるな。
283名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:29:01.49 ID:0iUh8LJIO
黙ってりゃいいのに馬鹿なの?
静岡や長野の地震なんかなかったような扱いなのに
284名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:30:20.45 ID:yLQlY9R70
>>283
長野はともかく、静岡の地震は完全にスルーされてるよなw
285名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:33:05.91 ID:TfWSAcBQ0
実際被害でかかったのは北信側じゃなく、新潟側だけどな。
震央は確かにギリギリ長野県だったが
286名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:33:18.51 ID:0yi3hoV1O
>>281
長野北陸新幹線という提案には驚いた。
長野だけ県名、他の県は地域名で後ろに一まとめ。

長野の奴には注意しようと思ったわ。どれだけ自己中なんだよ。
287名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:33:49.21 ID:Y2npAF2K0
>>1
さすが長野県民
最低だわ
288名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:39:00.82 ID:08bnvnj+0
地震の風評被害ってなに?長野県には原発ないだろ。
被災地には心から同情するし応援で被災地地元の物だって買いたいぞ。

ああ、栄村とついたものだけ買えってことか。
他の長野県の都市は応援なぞ不要と、そういうことか。
289名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:13:05.87 ID:i93ddok70
そもそも長野に近づかないからどうでもいいわ
290名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:19:26.30 ID:ndpmbbW70
ひでえ言い草だな
まあ長野県は盆地が違えば同じ県民とは思ってないけどな
松本市に10年近く住んでいた経験からしても
291名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:20:06.47 ID:4tF3LGNX0
吉村さえいなければ栄村は俊足堅守のイチロー並の選手になってただろうに
292名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:22:13.48 ID:I27E1ads0
ちっちぇ男だなぁ
293名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:25:04.14 ID:ujdurmsNO
本当に長野には糞が多いな
294名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:26:24.40 ID:i0aVKr0o0
また鷲が・・・。
やっしーの時と変わらないな。
295名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:32:44.42 ID:UIkC+RKVO
>>1外国人もこないからだろ?
どこの観光地も減ってるらしいぞ
296名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:35:11.59 ID:jzg8mT2E0
>>1
だったら北陸新幹線に長野の名を残させようなんて企みもやめろww
297名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:35:29.36 ID:/wqduRdf0
もう風評被害が拡がらないように北米プレート上の都道府県をぜんぶまとめて
北米県にしちゃえばいいんじゃねえか? ミ ゚ ω゚ミ
298名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:35:53.33 ID:G4j+eqskO
>>291
おいww
あいつがいなければ、吉村は名球会だろが

しかし、酷い市長だな。切り捨てかよ。
299名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:36:52.88 ID:wCKC3z0A0
栄村に復興資金回しますって国が言ったら、
長野市はしゃあしゃあとうちも関係者だから寄越せ
とか言うのかな?
300名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:38:25.74 ID:Q2x2LePJO
情けない発言だ
301名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:38:32.48 ID:01cK9MpbO
菅よりレベル低そうなのって居るもんだな



こんな市長で大丈夫か?
302名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:44:05.39 ID:rCZNBOQK0
実際被害があったのは栄村だけだろ、
全く注目されない栄村のために
栄村地震が、適切

念のために言っておくが、理由は>>1とは違うからな。
303名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:45:22.90 ID:cu4rk8ux0
何の風評被害だよ
長野市長って頭悪いんだなwww
土人の長は所詮土人
304名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:21.74 ID:No8EE/pFO
>>299
言いそう。
内陸部なのに半島気質の長野なら言いそう
305名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:53:06.79 ID:wmSSTR5HO
俺様体質
これこそ長野クオリティ
306名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:53:52.13 ID:BoWI98AaO
てか長野で地震あったのか
307名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:57:47.16 ID:N3681OqcO
地震なんてなかった
でいいよ、もう
308名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:59:40.64 ID:5x9CpR3s0
この手の名称を変えて欲しいというのは流行なのか?
309名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:00:02.26 ID:fomisnQv0
なんでこんな風評って言葉が流行してるの?
310名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:00:13.29 ID:vIthlbaE0
風評被害?
なにゆえに?w


全然気にしてないよ、安心して。
311名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:01:42.60 ID:iluqEdXq0
お前の発言が一番の風評被害だ
312名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:05:22.79 ID:x1RVQFOCO
新潟のようにとは望めないのはわかるけども
もうちょっとこうなんというかさぁ
上手くやれ
313名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:06:57.05 ID:ClJJBbBhO
>>306

> てか長野で地震あったのか


栄村大震災なり栄村地震なりでぐぐってみ。
長野県栄村と新潟県津南町に大きい地震きてる。
314名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:27.47 ID:IFoY08xr0
これはひどい
県都は県のリーダーではないのか

自分の市の名前が県名に冠されるということは、
経済的なもろもろのメリットを享受できる一方、
今回のようなことは自分のこととして主体的にあたらなければならない
それが責任というもの
仮にも県都を名乗る自治体が、その責任を放棄するのなら、
直ちに県庁を返上しなければならない
315名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:19:11.34 ID:jGsVvABR0
そんな余震誰も眼中にないから名前なぞどうでもいいだろに
観光客の落ち込みなんて全国的だし
316名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:25:09.27 ID:ClJJBbBhO
もう県庁所在地を松本でも移転したら?
長野市グズすぎ。
317名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:27:26.74 ID:VEiJtY/E0
確かに、この地震は栄村と新潟の津南にしか被害が出ていないが、市長が言っちゃいけないこともあるだろう
318名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:21.73 ID:lQryA/yHO
スレ読んでないけど、吉村とぶつかった話でいっぱい
319名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:30:08.49 ID:M6WD6e110
馬鹿丸出しだなwwwwww
こんなんだから木曽の山猿言われんだよwwwww
320名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:33:24.21 ID:iaJANibV0
風評被害??なんの???
長野市長は、観光客が減少しているのは
栄村を襲った地震のせいだと思ってるのか??
バカ市長なの?キチガイなの?
321名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:35:15.84 ID:ndpmbbW70
長野(北信)と木曽はどちらもあいつらと一緒にされたくないと思ってるけどな
322名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:39:30.51 ID:nE2734R0O
松本から飯田までと松本以北分裂希望
諏訪松本伊那飯田で十分


by伊那市民
323名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:42:37.15 ID:Ny6e0fkh0
まぁ俺は一級長野市民だけどさ、
民度的にはこんな感じ

北信 無能なくせにプライドだけは一人前
中信 バカ
東信 チンピラ。論外
南信 温厚で朗らかだがアホ。長野県人の気質と違い静岡人に近い
324名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:43:31.12 ID:Po0/tNY50
長野も福島もなんか田舎もんどもって考え方が卑しいよね
まぁだからこそ都会に出られず、そんな地域に追いやられてるんだろうけどね
325名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:47:24.63 ID:gRWRoGRh0
長野県「おまえ、うちの家族じゃないから。」
被災して県からはこんな仕打ちされて栄村も踏んだり蹴ったりだな。
326名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:48:54.57 ID:Oe6t4gQb0
長野って大体が利己主義だよな。
新幹線の件でよく分かった。
327名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:49:44.16 ID:FgfxSI76O
胸糞悪い
328名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:51:06.18 ID:ZDEgR0jmP
いや、なんで地震で風評被害が起きるんだ?
原発がらみと勘違いされるのか?
わけわからん
329名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:54:25.07 ID:/Wvnrr5GO
これじゃ益々長野は信頼できん
330名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:05:38.47 ID:Efmhw/Rc0
(´-`).。oO(長野人って頭おかしいんだなあ)
331名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:18:03.38 ID:/RdtDURN0
本人から聞いたわけでもないから真意は知らんが、
北部ってのをやめて栄村にしてってことじゃないのか。長野県栄村地震つー感じで。
ワッシーの言うことは置いといて、他のレスにもいくつか見られたけど、
栄村で地震があったことを忘れないためにも、栄村の名前はつけた方がいいと思うな。
332名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:24:52.61 ID:Z3BTHwr70
長野の地震に関しては気にしてないけどなぁ
333名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:52:32.40 ID:NhVsg9K40
ここまで福島県天栄村なし
334名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:59:02.73 ID:CGnMOmhQ0
長野って、性格が最悪だなw

こんなところに、旅行なんかしたくねえよ

335名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:02:48.95 ID:oNWtB1uZP
>>291
屋鋪レベルにはなってたかもね
336名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:07:36.75 ID:XE1rLNGp0
>>286
へえ、、、さもしいな。俺も注意するわ
337名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:10:41.93 ID:4oAWfhYt0
長野と松本は会津と山口みたいなもの
338名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:11:05.86 ID:ndpmbbW70
長野市長の発言で確実に県全体に対する風評被害が広がっているな
339名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:14:58.40 ID:WuEpNuUc0
>>1
浮浪者をホームレスといったり
無職をニートといったり
便所をトイレといったり

横文字でごまかせば?
340名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:19:55.76 ID:Cjvbj+mBO
アホ知事だな
風評被害の原因は原発関係だろ
それ抜きに考えても栄村切り捨てとか外道だわ
341名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:27:23.86 ID:ENkvoqTHO
そもそも長野なんてどうでもいい
風評被害以前の問題だよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:30:31.70 ID:JduCybZTO
長野地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
343名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:33:13.89 ID:4oAWfhYt0
震源地 長野県北部 やばすぎる
344名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:35:59.18 ID:mMO6mMCGO
じゃあ、長野新幹線も北陸新幹線に直さないとな
345名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:38:50.48 ID:weJm7nsH0
長野ってこんなのばっかなの?
346名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:43:53.24 ID:2kz+KUAZ0
県名と同じ名前が付いてる市町村があるところって馬鹿が多い
347名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:44:14.56 ID:fVXrHEFa0
地震より人災が怖いから長野県には2度と行かない
348名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:44:43.16 ID:nbNQWAu9O
ちなみに栄村で地震があった時長野市にいたが、地震に気がつかなかったくらいだな
県北部というか、新潟との県境だよ
349名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:52:23.25 ID:mxJNrPPxO
この市長は風評被害回避を公言することで 風評被害を目論んでるのか?
350名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:54:33.13 ID:c8HFJQrwO
長野は未だに腰パン流行ってるし
351名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 19:54:46.02 ID:BWnuS0ls0
>>249
この記事、アンサイクロペディアのくせに、読後感が最悪なんだよなあ。
言いたいことは分からんでも無いが、
本気で怒りのたけをぶつけて、「世界最大のスーパー大震災が栄村で起きた!」と本気で主張しているから、
逆にイライラ反感を持ってしまう。
「大震災」というのは、「横綱」や「殿堂入り」に通じる特殊なタームで、
ものすごい都市型災害が起きたか(関東、阪神)、人類史上に残るスーパー大地震による大災害が起きた(東日本)
ばあいにしか使わない約束になっている。
阪神大震災に「淡路」を捻じ込んだだけでも、違和感大杉であって、中越地震の際には断固拒否だったわけで
特に田舎の狭い範囲の地震で使うのは、冗談でもやめたほうがいいと思う。
352名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:09:49.51 ID:voca+Y4P0
知るか・・・・・分かりやすい名称にしろ、県北部しかないだろ
353名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:44:16.43 ID:VEsconrE0
まあ、長野の実家に帰ったら、大したことなかったからな
ワッシーの父ちゃんは、2chで嫌われているから、
風評被害を拡大しないためにも、静かにしていたほうが良いのでは?
354名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 20:45:58.93 ID:cXhn2U7c0
上田市と飯田市にしか行かないから、長野市は正直どうでもいい。
強いて言えば、松本市に行きたい。
355名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:08:00.93 ID:NhGkcPuJ0
長野広域大地震で許してやる
356名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:09:56.09 ID:G+Nr+2zN0
2011年3月12日、長野県北部地震が発生と...φ(..)メモメモ
357名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:15:43.36 ID:xG7uny8SO
豆知識な
信濃の善光寺に行ったら、本堂前面の左右の柱の根本を見てみな。
礎石とずれているし柱も捻れている。

江戸時代に門前町で1万数千人死んだ「善光寺地震」でずれた跡。

地震発生は夜。参拝客で大混雑の宿坊や旅籠が倒壊して火事になった。

犀川が山崩れで塞き止められて松本盆地まで繋がる巨大なダムにな、やがて決壊して松代城下を押し流した。
幸い住民は避難していたので人的被害は少なかったが…
358名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:15:58.44 ID:VSdYyaPR0
>>1
長野北部・中越も東北太平洋岸も富士山のヤツも、
全部同じ北米プレートの、しかもプレート境界近くで起きている。
これを誤魔化したければ池上の番組に出てた関大の河田でも呼べば?
ヤツなら全部無関係の個別事象と言い切るからw
359名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:32:28.02 ID:dZDtJb4N0
いや、みんなクズクズ言うけど、本当に栄村のみピンポイントで強い揺れだったんだよ。
私なんか松本市(中部)住みなのに、東京の親、友達から
「長野で地震あった!大丈夫?!」
ってメール来まくっていちいち説明するの大変だったし…
長野県てね、広くて地域によって地形も気候も全然違うところなんだよ。
故に今回の地震もひとくくりにはできないところがある。

風評被害っていうのは、地震を恐れて観光客が減るってことだと思うけど、
それは、まあしゃあないわなあ…今年ばっかりは。
360名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:43:22.50 ID:HZsqZS6K0
飛騨木曽明石、地盤は強いからそれほど揺れは伝わらない感じ
361名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:47:24.29 ID:Ll+CA5Z10
各地の震度で栄村しか字幕スーパーが
でないから目立つよな
宣伝効果はかなりあった
地震に恩恵を受けた杞憂な村
362名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 21:57:42.30 ID:R6B0VRsn0
意味が分からない
市長のちんけなプライドで騒いでるというのはわかる
363名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:20:12.40 ID:ndpmbbW70
栄村は規制でがんじがらめの補助金の押しつけに抵抗して
道路の整備くらい自分たちの手でやる、補助金なんかいらんと霞ヶ関に喧嘩売った骨のある村
国から補助金引いてくるのが首長の仕事と心得ている他の市町村長には耳が痛いところもあったのかもな
364名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:27:14.45 ID:+RPjT1bl0
被害は栄村だけじゃなく野沢温泉村の明石や東大滝、飯山市の西大滝、藤沢
にもあったのに鷲沢無知なだけだろ。
365名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:30:23.34 ID:S0WadXNb0
全く意味がわからないんだけど・・・
366名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:32:45.26 ID:wsiBOoSv0
この長野市長のような体質が日本に蔓延しすぎている
367名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:39:21.26 ID:29exnzPH0
>>1そんなに嫌なら福島西部余震にすればいいだろ
368名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:47:45.72 ID:fQsOw/ipO
また長野か…
ここのお偉いさんは基地外しか居ないんだね
369名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:49:47.63 ID:SurqeROL0
長野なんて気にしてもいなかったけど
こういう事いうぐらいなら逆にヤバイのかって認識を改めたよ
370名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 22:54:50.67 ID:VU+CvwX70
長野オリンピックから進歩なし…
上田の血ちょっと入ってるけど、信州おかしいよw
さっさと、何次かしらんが川中島やったら?
371名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:01:50.24 ID:rejA9uXTO
鷲沢さんは今回に限らず、ツッコみたい言動が多い人だお
372名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:07:58.35 ID:0kAdbF2q0
えっと…
長野市は何ともないけど、被害があるかのような印象を
受けているわけだから名称だけは栄村地震にして貰って、
義捐金は県北部だから長野市にもお願いね(はぁと)
ってこと?
373名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:11:44.85 ID:0kAdbF2q0
それともまさか義捐金が貰えそうにないから
県北部地震という名称は迷惑だってこと?
374名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:13:00.31 ID:2A1ruiuz0
さすがクズ
375名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:26:18.28 ID:EV41KVB1O
松本市長は立派なのに長野市長はアホなんだな
376名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:29:11.67 ID:+oyemybQ0
とんでもねえ知事だ
県民の風上にもおけねえ!
377名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:31:40.84 ID:SntVdyRdO
そりゃそうだろう。長野市は東京キー局が入らないくらい閉鎖的な土地やし。
378名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:33:51.03 ID:LXZnbvJ0O
栄村集中攻撃かよ
379名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:36:51.80 ID:dH5Gq+dQ0
市町村名がコロコロと変わるんだから県の部位で言うしかないな。
後世のためにも
380名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 23:50:16.09 ID:ZK/8XRet0
新潟のは中越で地震が起きたから
新潟県中越地震て名前だっただろ。

じゃあ長野は北信で地震が起こったんだから
長野県北信地震て名前にしようぜ。
きっちり長野の文字を入れろよな
381名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 00:40:55.20 ID:2AuOXO7jO
栄村は長野でも北信でも無いみたいな言い方だね
市長の言い分もわかるけどさ
382名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:20:48.59 ID:FE5IQtf80
FA枝野さん並みにひどい...
383名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:24:31.27 ID:a7TUZbpc0
>>1
これは酷い・・・
長野県北部地震でいいじゃないか。
384名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:30:44.60 ID:Ownbm1kUO
栄村…日本一の積雪量を誇り、日本一海から遠い場所。
385名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:51:57.82 ID:2Lac4Q5L0
心配するな市長。
皆もう忘れてるよw
386名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:54:10.84 ID:hYIxZN1l0
ああ、砒素が水道水に混入したとかいう話があったからか
387名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:55:10.72 ID:N7IWrGqU0
「福島第一原子力発電所」という名称で福島県が受けた風評被害もハンパじゃないね。
日本にはいくつも原発があるけれど、
名称を聞いて誰でも県名がイッパツでわかるのはここくらいのものだろう。
「第一」が付いているのが更に悪い。 いくつあるねん、という印象を与える。
日本人だったらそのうち「第一」と「第二」の2箇所と自然にわかるが、
海外では永久に「いくつあるねん」のままだ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:57:46.65 ID:GzVK82cP0
確かに今なら分かるけど10年20年経つと「12日にも続けて長野で壊滅的な地震があったのか」
って思っちゃうよな
389名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 02:57:49.72 ID:nLWmI5V+0
長野市長は真性のアホか?
原発関係ないのに風評もクソもないだろ。
県北部だろうが栄村地震だろうが、俺は長野産のものなら安心して買えるぞ。(東京都)

むしろ、もっとこっちに流してくれ。頼むぜオイ。
390名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:00:03.88 ID:F1Y8s5gz0
>>1
リニア問題だけでも「長野=クズ」の“風評”が既に定着してるのに、更に追い打ち…。
391名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:01:01.42 ID:GzVK82cP0
>>389
真性のアホはおまえだ、困ってるのは農産物じゃなくて観光業だ
392名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:04:11.24 ID:Mos4X+xS0
こいつだろ?
北京五輪の時の聖火リレー反対運動に
放っておいて欲しい!とかぬかしてたアホは
393名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:06:19.08 ID:nLWmI5V+0
>>391
だからさ。安易に「風評」って言葉をつかうなって事だ。
長野の地震について、そんなにテレビで放送されたか?よくある温泉街の崩落みたいに。
毎日ニュース見ていたが全く無かったぞ。長野の地震は知ってたけどな。

お前も脊椎反射しないで、このスレの反応を良く見ろ。アホ。
394名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:07:48.70 ID:N7IWrGqU0
飯山線っていう線路が宙吊りになってる映像は、
けっこう頻繁に映ったし、インパクトあったですよ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:10:11.18 ID:Ti9I1/D60
リニアは避けますよ地震でいいじゃん
396名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:11:17.33 ID:nXn9peWKO
>>391
なんで風評被害=原発だと思ってるやつらばかりなんだろうなw

長野市でもホテルの予約が月3件のみとかあるらしいから、相当風評の被害は重大らしい
397名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:15:10.33 ID:dcgKYzJpO
長野はほぼノーマークだろ。
これは自意識過剰。
398名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:30:27.45 ID:N7IWrGqU0
長野県長野市の前科

1985年(昭和60年)7月26日
地附山地滑り災害
最終的な死者は26人、負傷者は14人、全半壊家屋60棟。

この災害の際に全国から1億4,529万7,912円の義捐金が集まったが、
長野市地域広域行政事務組合の施設である松寿荘再建のためにとの理由で、
5,000万円の義援金を長野市地域広域行政事務組合に配分した。
更に長野市地域広域行政事務組合へ1,461万1,709円の義捐金が集まったが、
これは配分委員会にかけずに、すべて長野市地域広域行政事務組合が取得した。
災害の発生原因が行政にあるにもかかわらず、
行政が義援金の半分程を搾取した事に今でも疑問を投げかける意見がある。
                                     ( 日本語wiki 「地附山」 より )
399名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:32:30.50 ID:w7d3vfVn0
>>1
そういえば、長野も地震があったんだよな。すっかり忘れてたw
400名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:34:35.43 ID:WoboWwyiO
じゃあ、旧国名を使えばいいじゃん
北信濃地震、奥羽大地震とか
少なくとも外国人には理解できんだろ
401名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:36:30.60 ID:RS6iFI4qO
長野県じゃなく、長野市が腐ってたのか。
長野市以外の、長野県県民のみなさん色々言ってゴメンナ(´・ω・`)
402名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 03:50:47.77 ID:yRSQQWsa0
長野市で地震が起きたら長野市限定地震と呼べばいいですね
403名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 06:25:33.10 ID:LKeE8oB+0
【政治】長野市長「私は就職活動をしたことはないが、未だ内定無い学生は反省をすべき、
コネを使ったかとかいろいろある。」★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292648640/
404名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 06:33:21.89 ID:VxxxSMuvP
長野で原発が爆発したわけでもないから風評なんて気にする必要ねーよ。むしろ黙ってろ
405名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 06:56:19.65 ID:mPgW4bXAO
避けられてるのは放射能汚染の食料だけだし。
むしろ、「被災の物産を買って応援しよう」という流れに乗っかるべきだろ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:00:20.95 ID:N49gUoLW0
気象庁=名称をつけてない
長野県=県北部地震と呼ぶ
長野市=栄村地震と呼べ
栄村=…

長野県vs.長野市の構図だが長野市がカスだな
407名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:03:52.80 ID:t0kXjgNp0
長野市民だけど市長がアホすぎて生きていくのが辛い
抗議の投書して来るよ...
408名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:13:24.18 ID:G8hGeO/UP



  虫  喰  い  土  人  の  分  際  で  偉  そ  うに  w
409名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:15:08.42 ID:0MTJPeXyO
地震では長野市
リニアでは諏訪・上伊那地域
広域でアレですな。
410名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:19:16.04 ID:+ADEVtN8O
何でもかんでも風評風評って…
今、みんなが何を怖いと思ってるのかが全くわかってないのが不思議。
大地震が起こった土地の産物を怖がってるワケじゃねーっつの。
原発事故に決まってんだろが。地震の名称なんぞ微塵も関係ねえ。
411名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:28:12.67 ID:LMHTW+yM0
下らんこと言ってないで、仕事しろ!

ハゲども。       と、心の中でつぶやいておこうっと。
412名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:40:48.31 ID:wFLlNS6kO
栄村は、切り捨てろと長野市が言ってる記事か。
流石は、田中康夫が知事やってただけあって、屑だな。
413名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:44:45.75 ID:H9tXSIBFO
長野はどんどん株下げてるよな…
414名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:44:57.91 ID:+5LCR4j/0
長野県民の頭がおかしいのは風評ではなく事実
関わりたくないから避けるのは風評被害でもなんでもない
415名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:48:04.72 ID:272S5pQyO
栄村と聞くと、巨人ファンが悪夢を思い出すからやめてあげて
416名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:50:46.27 ID:LIXICmOIO
風評被害って観光業のことだろ。よその人間から見れば、松本城も善光寺も上高地も長野県だし。
岐阜県民だが、高山祭さえ閑散としたもんだった。
417名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:53:19.97 ID:jqqS6gbgO
また長野か
418名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:53:55.45 ID:63DJgnfF0
長野のもの危ないなんて思ってるやついるのか?
千葉や茨城はまだしも。
419名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:56:05.97 ID:gVOmb9+tO
長野市に住んでいる奴は抗議電話しろよ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:56:46.32 ID:EioWjGAgO
フォッサマグナがいつ大ズレするか分からんしな
421名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:57:02.96 ID:lPU8zK1Q0
誰もお前なんか見てねーから安心しろ
422名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 07:58:44.98 ID:2+PNvN3U0
長野市なんて見るところないよ
善光寺とかは素晴らしい寺だけど後はクソサヨしかいないし
423名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:15:19.17 ID:52qqiyuvO
『長野市長の頭は大丈夫か?』
424名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:17:22.61 ID:cFRBFI/d0
長野県北部地震って怖いwwwwwwwwwwwwwwww
425名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:20:28.88 ID:h7QqqjthO
リニアでは知事がごねるわ、地震の名称で市長がごねるわ
長野の政治家はホント糞野郎しかいないなw
426名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:21:41.10 ID:x1mVQP3r0
地震が起きたくらいで風評被害にはならんだろ?

原発事故の場合は明らかに農作物に影響が出るからな。地震で風評被害ってどういうこと?
427名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:28:12.48 ID:OpDXy2rSO
○長野県北部地震
×長野新幹線
428名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:46:39.94 ID:Eap+UiHQO
長野て歴代ろくな政治家いない
429名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:49:05.22 ID:QZvU2vp90
栄村は意外と良い審判
430名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:51:42.84 ID:ovtIjuZu0
長野の首長どもはキチガイしかなれない決まりでもあるの?
431名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:52:41.90 ID:mABLp7BnO
別に誰も長野の事なんてきにしてない
自意識過剰
432名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:56:00.32 ID:gMclVrmSO
長野は業火リレーのときひどかったからな
あいつらは全員中共の手先
433名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:56:51.24 ID:wKF7WhyA0
長野オリンピックの「スケートは面白くない。みずすましのようだ。」みたいな発言だな
434名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 08:57:30.45 ID:xO8107k0P
たとえ長野が消し飛んでしまっても誰も困らないレベル
435名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:00:45.89 ID:BJV2p63xO
心配してもらってることが風評被害であり、迷惑なのか。
436名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:10:20.97 ID:vu1takPaO
栄村に押し付けて、涼しい顔の長野市長ってとこか。

これだから長野って嫌い。
長野県民の知的水準ってこんなもんだな。

…という風評を自ら生み出すとはw
437名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:15:21.96 ID:qYxk1Zwo0
全国的に減ってるのであって、長野だからは少ないように思えるんだが。。。

もっと震度が大きかった静岡のほうなわけだし。。。
438名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:27:27.95 ID:05Gd8d+c0
つーか、何の風評w?
439名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:31:16.03 ID:dCTpTT7v0
甚大な被害だったのに栄村の人達は東北に比べたら大したことない被害だから…
って東北の心配までしてたの見て泣けた
松本市は市長さんの英断で原発難民を被災証明なしで受け入れ表明してくれて
福島市をはじめ中通りの人達が松本行きのアップをし始めた
こうした事に水をさすようなことするのはやめてほしいな
440名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:35:42.19 ID:pCFuNarhO
強く揺れたのは栄村だけか?

村自体が県から村八分にされている?
441名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:36:11.49 ID:HKYb3fhyO
残念なことにほとんどの人が長野で地震があったのを覚えてません
自意識過剰です
442名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:38:34.20 ID:N7sQULkrO
長野って目立つ事が少ないからろくでなしばかりが目立つな

ろくでなし県民による風評被害が多そうな県だなw
443名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:39:00.57 ID:pCsCPUCHO
意味不明。
444名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:39:51.90 ID:pCFuNarhO
いやらしい…

地震による被災地を差別しているのと同じことだぞ。

長野市長は恥を知れ!
445名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:41:05.05 ID:fAD/kbBB0
栄村大震災がこうして鮫島事件ようにタブー化していくのか
446名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:41:34.95 ID:bVf2GDDVO
>>438
長野がまともだという風評
447名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:55:40.70 ID:Gf7gbvsnO
市長の取り巻きが言わせてんだろ
市長も政治家ならそいつらを一喝しろ
まあ無理だろうけどw
448名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 09:59:28.16 ID:kNvrgnotO
この市長の存在こそが長野市の風評被害だな
449名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:08:15.87 ID:Xz74V3KH0
おいwww
何の冗談だw

2chで受け狙ってんじゃねーんだぞw
450名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:12:07.92 ID:Nf1a3iJeO
覚えたての言葉を意味もわからずに使ったやつの典型
451名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:16:40.26 ID:TUIGD4S70
この市長が長野の評判落としてるな
452名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:17:28.25 ID:FNx7X9k+O
つーか誰も長野なんて見てないからね
453名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:22:44.54 ID:5udfKO+w0
田中康夫知事の名刺を折った小役人はもう定年かな?
454名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 10:52:57.08 ID:yTym6Ho60
長野県長野市は土建屋と公務員の人口比率が異常に高い。

長野市長 鷲沢正一はコンクリ会社の元社長。(今の社長は息子)
若者の就職難について「コネのどこが悪いんですか?」と発言。
直近の選挙では「市民会館と市庁舎の建て替えは白紙にする」と言って当選したが、
当選してすぐに「アレは選挙対策」と開き直り、目下建設に向けて邁進中。

地元選出の国会議員 小坂憲次(元文部科学大臣)は荒川静香の訪問を受け
「ロシアの選手がスッ転んだ時はやったーーと思いましたよ」と発言し、
本人ばかりか全国民を唖然とさせた。
455名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:03:07.15 ID:yTym6Ho60
同じく地元選出の元国会議員 若林正俊は、
参院本会議において隣の席の投票ボタンも押した責任をとって辞職。
現在、その地盤は長男の若林健太が引き継いでいる。
456名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:03:18.66 ID:L6UjB636O
栄村って新潟県への編入話もあったらしいね
新潟のほうがキチンと面倒見てくれるんじゃね?
457名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:03:56.55 ID:25a/AOen0
長野市に大地震が来ても
誰も助けてくれなくなるぞと。
458名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:20:13.07 ID:dEVw6zAuO
>>1
こんなバカに金払って市長やらせる長野市民ww
459名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:53:11.23 ID:2fWRr+5G0
相も変わらず、長野は厄介だ
460名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 11:57:15.07 ID:EyR+sGJs0
この言いようはなんか間違ってると思うわw
461名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:00:08.22 ID:BVvQNBcN0
なにげに、震災以降一番ひどい発言ではないか。
「天罰」発言より数段ひどい気がする。
462名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:01:27.75 ID:pMc7ScFU0
栄村を応援します!できる範囲でだけどー
463名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:10:32.86 ID:1L8OnjgA0
栄村は、長野県と言うだけで新潟県山古志あたりと同じ環境と地形。
特にここは想像を絶する。
過去に最高積雪量を記録した森宮野原からまた山の中に入る。
秋山の冬は完全孤立。子供はスキーやゴンドラを伝って登校する。
教職員は登山か自衛隊のヘリコで教員住宅へ籠る。
食料は学校校庭に落とす。
関係者は、「村民が下山すればみんなが楽出来る」と話す秘境。
雪が溶け、雪崩(表層雪崩がキケン)の心配がなくなれば
バスが通るからどうかいっぺん訪れてみて下され。
仙人の生活を満喫出来る。
464名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:13:46.45 ID:vn6dBhCvO
なんかイラネーこだわり
465名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:18:08.42 ID:wZYxuhlh0
長野市は被害無かったよ地震
略して「長野市地震」
466名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:26:44.07 ID:qGxi00jO0
たしか長野って何かの選挙でわざわざ被災地に行って
「災害は天の戒め」とか言った候補者が当選したところ
じゃなかったっけ?
467名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:32:30.90 ID:zMYijHVHO
長野は知事だけじゃなく市長もおかしいのか
468名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:33:53.76 ID:IW6Rz0gD0
>>454
>地元選出の国会議員 小坂憲次(元文部科学大臣)は荒川静香の訪問を受け
>「ロシアの選手がスッ転んだ時はやったーーと思いましたよ」と発言し、
>本人ばかりか全国民を唖然とさせた。

小坂憲次「若いころは政治家になるつもりは全然なくて
サラリーマンを志してました」

サラリーマンて志すもの???
政治家は仕方なしに、なりゆきでなれるものらしい(地盤があれば)
469名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:35:30.72 ID:yTym6Ho60
長野県北部というと長野市も入っちゃうから気に入らないわけで、
「長野県最北部地震」 と呼べばよいのだ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 12:56:39.64 ID:PUSY86uu0
>>286
県名←× 市名←◯ね
オリンピックも「長野市オリンピック」と詠えばよかったのだよ
いつの間にか長野県オリンピックのようになって大迷惑したわ
471名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:01:20.31 ID:HXSuUMuY0
長野県北のとっぱずれ地震
472名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:03:36.82 ID:DJS8NrVa0
同じ6強くらった静岡県なんか地震があったことすら
富士宮市民しか覚えてないくらいの動じなさ。
あそこはゆるぎないな。
473名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:03:49.58 ID:PUSY86uu0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299900480/
長野市はでたらめだよ 
474名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:13:58.73 ID:+cCxcY/P0
長野県民だが。

市長は風評被害を恐れての発言だろうが

栄村は
じじばばの村、超高齢化の村
仮設住宅も、いまだ整わない
道路も、いまだ陥没

彼(市長)を選ぶとき
県民は「この方しかおらん!」と言って
選んだんだよな
彼に票を入れない人は、アホだ!みたいに
盛り上がった

で、この発言ですか。わかります。
最近、市長の額の汗がもの凄いですよ。
475名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:20:36.59 ID:8WLuZ9GHO
>>463
行きたくもない
476名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:24:31.35 ID:q8t6PaaB0
千葉県栄町も
成田市と印西市に分断されているものだからな
477名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:38:38.23 ID:gAnMKCv+0
長野県の人間が天下を取ったのは日本の歴史の中で
木曽義仲が六十日?羽田孜が六十四日だけ。
こんな事を言うよう様な人間ばかりじゃあ人も付いて来ない訳だ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:45:07.13 ID:i+Xh+16+O
>>472
今静岡は東海地震と浜岡原発の話題ばっかりだから
富士宮の地震の事なんて話題に出ない。被害もないし
479名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 13:53:51.32 ID:PUSY86uu0
>>474
長野市長を選ぶのになんで県民が選ぶんだよ
長野市民だろ
480名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:38:59.04 ID:vaYS5O7W0
エア被災みたいなもんか
481名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:52:18.18 ID:5ETPfC/7O
この連休中長野に 行くけど長野市にはびた一文金落とさないわw
482名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:54:57.70 ID:XVooaBa90
地名つけるからだめなんだろ
適当な名前つけとけ、あれやカトリーナみたいな感じでさ
慶子地震とか美代子地震とかにしとけ
483名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 14:59:11.24 ID:/FW2Ic7dO
さすが強欲長野、我が身守る為なら他人は速攻切り捨てw
484名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 15:51:48.36 ID:ypE0HdTg0
観光っつったって善光寺くらいしかないところだろ ?
あとフィギュアスケートやスピードスケートの大会とかか?
観光は日本全国ダメになってるんだから、
地震の名前なんて関係ねーよ。
485名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 16:01:06.11 ID:kX7+yN3HO
なんだこりゃ
市長あほか
486名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 17:40:34.05 ID:L6UjB636O
あの川中島の合戦だって本来は長野vs山梨の戦いなのに
ヘタレ長野人は新潟に戦ってもらって自分らは何もしなかった
487名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:12:26.98 ID:G4gboFnkO
長野ってリニアといい、こんな話ばっかりだよな。

県民性にうんざりしてるから、心配しなくても地震に関係なく観光になんか行かないから。
488名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:37:53.85 ID:05Gd8d+c0
風評を避けようと対処するのは、自治体の長として当たり前だが。
こんなことを言い出すのは情けない。つーかアホとしか言えない。
その程度のバカばっかりが日本国民だと思っているに違いないw
489名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:41:49.11 ID:LAMfIE0X0
長野市長を糾弾せよ
490名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:45:11.02 ID:T+N/ODyd0
田中康夫追い出した市長さんですね
491名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:51:31.03 ID:PUSY86uu0
>>490
信◯毎日新聞と一緒にねw
492名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:52:36.58 ID:o9/RgsX70
長野ってのはリニアルートといい、何でこんなニダーみたいな発想するんだ。
日本の内陸ってのはアホしか住んでいないのか。
493名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 18:56:30.69 ID:Mos4X+xS0
こういうのが長野市では当たり前らしい
義援金の流れや金額がいちいち不透明

32 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/04/12(火) 11:49:20.22 ID:6QDmUrIj0
ショボい!何から何までショボ過ぎる!!

http://parceiro.co.jp/news/top/201104090053.html

しかも

>お預かりした義援金は、一部をJFLに寄託し、一部は後日、栄村に直接お届けにあがることにしました。
494名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:00:14.14 ID:Jft+vrY+0
しっぽ切りドイヒー
495名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:13:26.41 ID:arUeGe200
栄村を新潟にすればよい
そうすれば新潟地震になる
496名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:14:51.73 ID:zrVFS3JLO
長野マラソンの件があってから、長野産のものは買わなくなったよ。

栄村は被災地なので、被災地支援で買えるものがあれば買うけど、長野の名前が冠されているものは買わない。
497名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 19:20:43.95 ID:oPxJztjtO
安心しろ長野市長。
端から長野県なんか行かないし、長野県産品は買わないからw
498名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:02:24.71 ID:jSiuKsOt0
元巨人吉村の陰謀か?
499名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:03:53.86 ID:adDibIjI0
信州ってマジでクソ土民だな
500名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:04:43.96 ID:Mrgwsgq00
長野市民はなんで鷺沢市長を選ぶのか?
それが不思議でならない。
501名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:05:20.50 ID:EvHPIbFu0
最初は名前に入れろ入れろいってたのになんだこいつらってかんじ
502名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:05:32.67 ID:42HL1WLs0
親の田舎が栄村だが県北部地震にしたとこで何の風評被害があるのかわからん
こんなん言ったら反発招くだけなのにどんだけ頭悪いんだ
503名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:06:30.68 ID:DJS8NrVa0
鷺沢地震でいいんじゃね? 
504名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:07:24.95 ID:ctf3FcJO0
風評被害って言葉便利だよな
なんでも消費者のせいにしてその賠償を国に求めればよい
505名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:10:56.60 ID:9zcTggSX0
>>484
上高地、北アルプス、白馬のゲレンデと全国区観光地が有るが
同県なのに長野と松本で足の引っ張り合いで沈没気味
506名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:12:06.57 ID:42HL1WLs0
軽井沢くらいだろう有名なのは
507名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:41:24.88 ID:XtiftPsDO
長野も原発あるの?
508名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:42:32.14 ID:B2cBZc1n0
そもそも地震単体で風評被害ってのがわからんのだが
509名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 20:48:49.75 ID:DJS8NrVa0
>>508
観光地とは離れたとこ(僻地?)が被災してるけど
長野県北地震っていう名称だと他県からみたら
「長野で地震。観光地も被災してるのでは?」
ってことになって、観光を控えられてしまうってことじゃ?
510名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 21:02:08.03 ID:N1k8RiZD0
みんなで「長野地震」と呼んでやれ。

地震などより、こういう市長がいる土地には観光に行きたくない。
511名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:06:32.68 ID:6xjBzkUI0
ワシは早く死ねよ
市民として恥ずかしいわ
こいつに票入れたジジババ共もまとめて死ね
こんな屑が市長なんだからそりゃ馬鹿にされるわ長野人わw
512名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:26:35.96 ID:LGNMpvSG0
さすが、リニアごり押ししてくるだけあるね
513名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 22:56:39.36 ID:Mb4Z+FnJ0
リニアの件といい、今回の件といい、自分さえよければいいという
長野県民の県民性を象徴的に現したニュースだね。
514名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:09:13.06 ID:ZKVHkTC80
他県人だがリニアについては考えがあって、
北回りの方がいいと思っていた。(過去形なのは決まったっぽいから)
南アルプスをぶち抜くトンネルというのは、
原発を建設するのと似ているんだよ。
人間の驕りだ。
自分が乗ったリニアがトンネルの真ん中へんを走っているとして、
そこにマグニチュード9.0の直下型が来たらどうなる?
無事でいられると思うか?
515名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:25.12 ID:RT6/4bS10
原発のぽぽぽぽ〜んじゃあるまいし、たいした問題じゃないだろ
インフラも影響なし、どうか安心してお越しくださいで終いじゃんか
516名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:11:27.59 ID:H0+P6RQM0
長野県民はやっぱりこうでなくてはね。
517名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:20:20.45 ID:pc11ZsdL0
長野県だけど電気が50Hzの地域だから当県には要りませんってか
518名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:42:03.32 ID:fMsbfBUU0
地震だけで起こる風評被害ってなんかあるの?
市長自ら風評作りだしてるとしか言いようがないが。
福島と太平洋沿岸の風評被害と言うのは、原発がらみだよ。
栄村は単に地震で家が崩れた、早く復旧させろというだけだろう。

長野市長ってのは、名刺破り課長と同じで、また頭弱かったのか?
519名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:43:31.80 ID:G4gboFnkO
名刺は折ったんじゃなかったか?
あれもすごかったな
520名無しさん@十一周年:2011/04/28(木) 23:50:34.14 ID:nXn9peWKO
>>518
被害のない志賀高原のホテルも、地震後予約が月2件しかなくなったとテレビで嘆いてたぞ
風評被害は原発問題だけじゃない
521名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:04:20.93 ID:OSGmntKK0
長野のいやらしさがにじみ出る記事
522名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:05:29.23 ID:tpv9s4Bm0
また長野か
風物詩だな

心配しなくても行く用事がないから
523名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:13:26.48 ID:8W6xnA+S0
栄村の復興の建設資材は
スミ○イから絶対買うなよ。
絶対だぞ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:35:56.71 ID:90Q0/R80O
>>520
東日本大震災があった後で旅行に行こうなんて思う人あまりいないと思うが
風評被害じゃなくて旅行に行く気分じゃない人が多いんだよ
525名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:45:14.88 ID:Hrd9chFQ0
>>520
地震直後から4月に入るまでは自粛ムード
526名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 00:47:25.78 ID:ICJ9frpB0
日本中の温泉宿を買い漁っていた中国マネーが
震災後いっせいに引き揚げたらしいぞ
中国人投資家が「地震じゃなくて原発」って言ってた
中国人から見たら日本なんて「小さな島」だからどこもいっしょくただ
地方の区別なんてしてくれない
長野県だって「フクシマのすぐ近く」なんだろう

要するに今のところ日本の観光地は全滅で
長野県のどこぞで地震があってその名前がどーのこーのなんて関係ない
527名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:13:04.82 ID:HQSus8/m0
栄村役場のある場所→栄村大字北信(ほくしん)から名前をとって
北信地震
でOK

長野県には原発はないが新潟県には柏崎刈羽原発がある。
ここから栄村は50キロ弱の距離しかない。
福島で言ったら、いわき市、相馬市、飯舘村あたりに相当する。
528名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:20:27.05 ID:+QaRL8r0P
さすが教育県。美しい心の子供達を育てる見本になってるね。
529名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:21:01.21 ID:TG5SxqxP0
栄村は見捨てますよという事で ひでえ話だな
530名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:25:35.66 ID:Xw4EuTN30
事実を隠したり隠そうとして不信感を買い
噂話で事実と違う事が広まって実害が出る事を
風評被害と言います
531名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:27:07.63 ID:S4CwTl5l0
http://www.vill.sakae.nagano.jp/topics/oshirase4.html
けっこう大変そうだな…
532名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:40:05.35 ID:7ZUzk5XwO
同じ県民として被災した土地に対して、手助けの手を差し伸べるどころか、
なんでこんな酷い言い方ができるんだ?

都内在住の長野県民だが(長野市出身じゃないが)、まったく理解できない
533名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:40:09.42 ID:4ntFknRZO
民度低
534名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:42:22.04 ID:3lnUIlXi0
>>530
1行目は風評被害の定義とは全く関係ないぞ
535名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:46:18.17 ID:z40FLFeoO
自分は長野県民だが鷲沢と小坂は長野の恥
こんな馬鹿どもが当選する恥ずかしい県です
536名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 04:57:53.09 ID:ywYTniwd0
風評被害でも風説の流布でもないんです
もう列島全部汚染されてるんだよ
長野だと塩尻のトマトが盛大に有りますかね
全部駄目ですよ。
537名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:00:18.17 ID:eJSUU0dSO
今世紀最大の自意識過剰
538名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:01:29.18 ID:BcXetSKo0
西日本人からしたら長野も福島も茨城も同じようなもの
539名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:08:22.50 ID:yafK1taPO
>>538
ふ〜ん。
バカだからわからないんだろうね
540名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:09:24.79 ID:NP21PK1qO
長野市住みだけど何の被害もなかったんだが
風評被害の意味がわからんが栄村地震でいいと思う
541名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:10:12.14 ID:BevRgDxy0
☆信州長野からJ☆AC長野パルセイロ Part48☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1303809237/

117 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/04/28(木) 20:15:11.65 ID:K0lFTMzG0
お前らサッカーの話しもいいけどサカスタの話が具体的になってきたけどどうよ?
市長はやる気満々だしいよいよかなって思うとワクワクしてくるな!

118 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2011/04/28(木) 20:16:10.95 ID:xfHsGtNN0
自演自演と一人が反対していると思いたいのだろうが、
私も長野市の税金を使ってのスタジアム建設には反対だ。
そうでないのなら特に反対はしない。
協賛している企業からの寄付、サポーターからの寄付、それらを集めての建設ならば大いに結構。
それでこそ「わがパルセイロ」だろ!
542名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:11:14.80 ID:tp1+yMUa0
長野に風評被害??無いっしょ??
543名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:12:20.16 ID:lPHTl5LsO
コネ入社肯定してた市長か
なるほど
544名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:24:10.82 ID:EwVq5/SXO
>>535
そいつらがどんだけクズなのか分からないが被災地と被災者は関係無いから応援するよ、長野。
545名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:35:10.24 ID:nLBTGjUb0
長野県栄村地震

しょぼっww
546名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:36:31.09 ID:1cY+oqMdO
実質被害はないけど風評被害主張して義援金ゲットだぜ、みたいな中華思想?
547名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:46:33.57 ID:San41X980
あるいは風評被害という流行語に乗ろうとして
売名行為失敗
548名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:46:35.28 ID:atNHKj1qO
県都の自覚なしと受け取っていいんじゃないか?これは。長野県全体で見てもアンバランスな位置な癖に県北の面倒すらまともに見る気がないとか
549名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 05:51:58.21 ID:zURD9ovM0
諏訪湖の畔に原発を作れば良いじゃん
津波は絶対こないから
550名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:00:25.18 ID:lsYamj7F0
すげえクソ発言
松本に県庁移せよ
551名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:03:00.92 ID:San41X980
自意識過剰のとんでもない勘違い

日光あたりなら原発に近いからともかく、ただの地震一発で長野を避けようなんて誰も思ってませんよ
自粛ムードの中、特に行こうと思われてなかっただけでしょ
552名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:04:13.10 ID:gEggENEX0
村民って、
馬鹿にされるよね><
553名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:07:42.68 ID:tpv9s4Bm0
>>532
長野県出身なら理解できるだろう
長野市だからさ
あそこはやっぱり狂っとる
554名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:10:45.47 ID:q2yUwmtq0
つまり、長野県=地震 てイメージ植え付けられるとリニア誘致出来ないではないか。

ってことね。
555名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:10:47.02 ID:2jxXi/OSO
わかった
じゃあ長野新幹線も今まで通り北陸新幹線に名称変更な

東海道新幹線を誰も名古屋新幹線と言わないだろ?
556名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:13:53.92 ID:Adi+TZYFO
>>549
諏訪湖はグルッと断層に囲まれてるって地元民は知らねーのかよ
てかプレート同士のずれで出来た湖ですよwwww
557名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:15:52.29 ID:B4RNpS2RO
6強で死者無しだった事は誇れるのでは
558名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:26:08.12 ID:Adi+TZYFO
>>555
何が名称変更だよ
元々北陸新幹線が正式名称で変わっとらんわ
長野県民が意地汚く名前つけようとするから混乱すんだよバーカwwww
さすが長野県民
教育県のプライド「だけ」お持ちですねwwww
559名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:33:12.90 ID:Adi+TZYFO
>>543
使えそうな人材はみんなさっさと県外に出てくから長野県に残ってるのはクズばかり

つまりみんな「クズ」同士のどんぐりの背比べだからコネでも無いと雇って貰えないのwwww

で、コネでがっちがちに固まって身動き取れなくなって後は沈むばかりなり、の県なの長野県てwwww
560名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:46:42.78 ID:YwrdFaFI0
新潟県との県境の栄村で集中して地震が起こったのは事実だが、
栄村だけ特別扱いするのはかえって失礼だろ。
561名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:47:51.75 ID:6fqDK6oW0
西日本でも観光客は1/10や1/100なのに
半分になったのは風評被害のせいだと思える理由が知りたい
562名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:51:52.74 ID:EkCI1XurO
長野にまともな人間がいるって方が風評じゃないの?
563名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:57:51.28 ID:LLmkwkdd0
長野市はオリンピックでも分かるように、他の市町村を食い物にして成り立っている。
自分さえよければという市長の発言は長野市民の典型である。
お陰で長野県ってダメだなーという風評被害で、他市町村はえらい迷惑を被っている。
564名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 08:59:08.78 ID:btYlL9jpO
>>554
こっちは長野市だから
リニアとは無関係どころか
リニアなんて南に利益を与えたくないから
直線ルート大賛成派だよ

湾曲ルート支持してた土建屋ズッポリの前長野県知事がやめたから
ようやく直線ルートが実行されるよ
今湾曲ルート支持してるのは本当に一部のそこの地域の人間のみになった
565名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:03:17.34 ID:zIThOfJ60
そもそも、リニアの件以来長野県産は買わなくなったので、地震の名前がどうだろうと無問題。
566名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:03:18.86 ID:Adi+TZYFO
>>563
おいっ異議ありwwww
567名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:06:16.65 ID:/rBjUDSe0

長野って、

「自分さえ良ければよい」という奴の集まり。

リニアルートの騒ぎもそう。



だろ?

長野県人www
568名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:08:33.53 ID:0rf8fawYO
長野は、オラガ村のことしか考えてない土人が多いよね。
半端なく視野が狭い。
569名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:08:34.43 ID:h/8TiZ0X0
さかえむらはさかえむら
ながのぢゃない
そのしょうこに
にいがたからしかはいれない
570名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:10:14.08 ID:YW4qhF+YO
リニアの事といい、長野はまったく…
571名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:10:50.94 ID:effCSjrhO
風評じゃなくて村八分だろ
572名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:16:14.60 ID:btYlL9jpO
つーか自分も「栄村地震」にはしてもらいたいと思ってる
栄村が被害にあってるのに
長野市は全く被害ない
栄村が震度6でも長野市は震度3
これで長野市が被害者ぶるのはちょっと申し訳ない
(しかも緊急地震速報は長野北部の範囲で鳴って
栄村だけ毎回酷い地震が来て長野は微震程度)

今回の東北地震で東京も揺れただろ?
でも秋田や青森も東京も長野も確かに揺れたけど実害は結局津波
だから三陸津波地震にしようとか言う話があるらしい

東京もかなり激しく揺れたらしいが
同じ震度で栄村と同じく多摩だけ壊滅してみろよ
東京は何も被害はないんだから
「東京大震災」じゃなくて
「東京多摩大震災」とつけたくなるもんだろ

被害の場所と実害を示すには栄村入れたほうがいい
栄村が震度6の時
TBSは震度4だったまだ築5年の超耐震性トイーゴのSBC映して
「…あれ?そこまで揺れてませんね…」としかコメントしてないし
あれが印象に残ってる他県民多いと思う
573名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:19:05.00 ID:btYlL9jpO
そういえば鷲沢は期間が迫っている合併特例債を
震災に充てる気はなく
期間の延長してでも
長野市民会館新築費用に充てたいらしいな
こいつ今からでも降ろせないの?
574名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:21:55.67 ID:xe17XfZTO
風評被害(笑)
575名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:27:10.46 ID:PYtWXe6+0
地震がどうとかじゃなく、
長野はごうつくばりな県だから行きません。

非常識なほど欲深いのがリニアの件ではっきりしました。
576名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:31:17.65 ID:btYlL9jpO
>>575
リニアは本当にリニア建設予定の一部だけがゴネてるようなもんだ
前まで長野県知事もやっていたからややこしかったが
もうそろそろ解決するよ

成田空港だったかで土地権利を主張して家壊さないオッサンいたろ
お前の発言はそいつが居るから千葉には絶対行かないって言ってるようなもんだぞ
一部だけの存在しか知らないのに
全体にそういうレッテル貼るのは恥ずかしいぞ
577名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:42:11.55 ID:Adi+TZYFO
野球が出来れば英雄wwww
578名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:48:29.29 ID:1jpyzXim0
やはり新幹線を作るべきではなかったんだよ。
579名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 09:48:36.29 ID:San41X980
>>572
>同じ震度で栄村と同じく多摩だけ壊滅してみろよ
>東京は何も被害はないんだから
>「東京大震災」じゃなくて
>「東京多摩大震災」とつけたくなるもんだろ

(長野)県北部地震に対して、東京西部地震になるのでは?
別に問題ない。
580名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:23:20.03 ID:XGL/PP290
こんな発言せずとも、誰も栄村で地震があったことなど覚えていないのにな。
581名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:24:47.99 ID:63dyDgnb0
如何にも長野県人らしい低級な狡猾さだなw
毎度、他県からお笑いのまとw
582名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:25:24.87 ID:HxGkjQMz0
別にいいだろ7きても
海ねえんだからw
583名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:29:25.22 ID:wZGWo5SU0
栄村は犠牲になったのだ
584名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:31:14.02 ID:Tb6Qb6CN0
市長 「迷惑だし全力で切り捨てますがなにか問題でも」
585名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:33:45.37 ID:uDToGoMoO
また韓国人と朝鮮人の皆さんが日本人を叩いてるのか
日本人同士だったら仲たがいしてる場合じゃないって解ってるはずだし

やれやれ
586名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:34:26.86 ID:1hQMqPKv0
中越地震、中越沖地震ってのがあったんだから中越内陸地震でいいじゃん
587名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 10:44:28.80 ID:32CnIaKhO
底意地が悪くて閉鎖的で真っ暗な長野。
風評なんて関係な〜い。
588名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:26:21.53 ID:xFgB36HI0
これだから長野は
589名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:45:32.14 ID:E6LmPT640
>>552
第一むらびと発見
590名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 12:49:51.01 ID:u5kxcYOGO
長野への地震による風評被害ってなんかあったっけ
591名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:00:37.46 ID:E6LmPT640
結局長野市民にはオラとこは県の「北部だ」という自覚がものすごくある
だから「北部」という名称に反発しているわけなのよ

たぶん県庁所在地が地理的に偏っている県に存在する共通のコンプレックス
592名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:03:37.98 ID:E6LmPT640
>>590
市長は「ほとんど被害がなかったのに観光客が減った」とか言ってる
井の中の蛙だから日本全国がそうなってるのを知らないのよ
本当に恥ずかしい
593名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:05:49.12 ID:8jBsdpo+0
栄村があるのなら吉村があってもいいではないかwww

20年以上も前だが、この、村同士の衝突って凄かったな〜
594名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:10:23.40 ID:Wb3Kig5DO
長野の風評被害なんてでてないよ、話題すらなってないwww
595名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:15:25.05 ID:68gy3xUk0
長野は自己中大杉やろ?



596名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:19:15.28 ID:cjl2XbOt0
長野県、なんかおかしくね?
597名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:46:07.27 ID:Ln7A9TRx0
もう長野は独立国として日本から切り離そう
598名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 13:47:43.00 ID:Ln7A9TRx0
>>592
こういうばかばかしいことを普通に言っちゃうことこそが問題だと
長野の偉い人はわからないのかね
599名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:11:22.27 ID:NKWSx6ht0
岐阜県に編入された村もあったことだし栄村は新潟県に入れてもらえ
東信にも群馬県の方がいいって村もあるだろ
南信の方は静岡県な
安曇村も松本市と合併しないで高山市に行けばよかったのに
四方から浸食されてボロボロになるのがいいと思うよ長野県は
600名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 14:13:01.92 ID:6EVOMzay0
長野県民の自己中クズっぷりは有名だよ
601名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:10:23.32 ID:It6TvMCqO
さすが箱物造ると儲かるコンクリ屋市長は言うことが違うね
602名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:17:35.51 ID:vZD7pggf0
長野市震源の大型地震が来て欲しい

長野県民より
603名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:33:05.84 ID:X8FR9exd0
当の栄村は踏んだりけったりだな、震度6クラスを3回も食らって
交通の要所は寸断されインフラ設備も住宅も破壊されてるのに
震災の桁外れの被害に隠れて、お上にもマスコミにも忘れ去られて地震に正式な名前も付かず、
長野市長からは「長野の名前使われると風評被害になる」とか。

何も無ければ普通に報道されて国からの支援も受けられるレベルの地震なのにな。
604名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:38:01.95 ID:YTX/aHtdO
血液検査が必要ですな
605名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:39:06.20 ID:itDf/gyD0
長野地震でいいよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:40:54.25 ID:9xt2b3pl0
長野はほんとクズだな
607名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:43:48.33 ID:FtqqXJySO
市だけじゃなく市長も最悪なんだな
608名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:45:23.49 ID:NP21PK1qO
長野市民だけど叩かれるのに慣れて何も感じなくなった
名称は長野北陸リニア大震災がいいと思う
609名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:45:49.14 ID:C0bA41U10
長野=トンキン
610名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:48:25.36 ID:1jpyzXim0
分散して長野市が長野県になればいいんじゃね?
611名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:51:46.00 ID:X8FR9exd0
我が県ながらフォローできませんなぁ
信州合衆国、まとめているのは県歌だけ
612名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:52:31.95 ID:MiIfT8Uy0
遠くの山の奥地震で
613名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 17:57:37.94 ID:UfXU3oQH0
根本的な所勘違いしてるな
614名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:42:06.95 ID:tpv9s4Bm0
井の中の蛙で大局が見えていない

栄村の地震のせいじゃなくて、日本全国が旅行ってふいんきじゃないって判んないのかな
この発言のせいで、長野市にいきたくなくなった人の方が多いだろうね

>>563
異議なしっっ!
615名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:52:51.16 ID:4QXP+RBV0
>>4,5,7,8,9
>>13,14,15,16,21,30,50
>>383,595,596,600,601,611,614
ところが長野市は全く被害がなく、栄村は本当にやばい状態なのに国にもマスコミにも国民にも無視、放置されたんだ

長野県栄村大地震ならともかく、北部にこだわると範囲が広すぎて本当にひどいところが無視される
616名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:59:19.64 ID:2A6MMAz5O
震源は実は新潟でした地震にしろ。新潟に箔が付く。新潟は地震大国だ
617名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:59:25.60 ID:U4v5NuaUO
栄村を差別してます。
618名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 18:59:31.19 ID:MNG9cDlK0
猫つぐら地震
619名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:03:12.94 ID:tpv9s4Bm0
>>615
栄村の地震が潜ってしまったのは、東北の津波被害と原発騒動がカブったからだよ
北部地震の呼称とは全く無関係だろ
逆に「栄村地震」では長野県の何処にあるのかも判らない人の方が多い

長野市長の発言は、東北、北関東で起こった地震では、日本全体が被害を受けた訳じゃないのに
風評被害を受けた・・・と関西人が言っているようなもの
とても首長を預かる人間の言葉じゃない
見識以前に人間性を疑う
620名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:03:56.22 ID:NKWSx6ht0
>>615
少なくとも長野市長はそういう意図で言ってないよな
621名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:06:00.55 ID:76ck4VLy0
言われなければ、完璧忘れてたw
622名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:10:26.90 ID:wPZQkQ9b0
まさか東電のせいにする訳で?
623名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:13:46.80 ID:RHfSuJV20
津南、松之山だって被害あったんだし栄村だけなのもどうかと
あえて県名を付けず名前付けるなら、信濃千曲川沿い地震とかかな
624名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:15:24.52 ID:qZy7redm0
元県民だが
長野県民はクズばっかだからな
こういう発想も仕方ない
625名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:17:59.52 ID:ACgJLr6L0
長野でもこんな大地震あったんだ。
3.11が凄すぎて知らなかった。停電地域で情報が無かったのもあるんだけどさ。

6強って普通なら大ニュースになる大地震だよな。
なのにスルー。そんだけ被害もなかったと言うことなんだろうな。
今回の東北も津波さえ無ければ意外と持ちこたえた地震だし。
626名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:18:03.34 ID:CD1WhPaK0
栄村は新潟県だと思ってる長野賢人もいるしww
627名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:19:17.64 ID:PweNyGje0
発生直後は「長野で地震があったことも忘れるな!!」って言っといて
これかw
628名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:21:06.79 ID:ACgJLr6L0


阪神の時は震度6強で壊滅的被害
千葉、茨城、宮城、仙台、福島、長野…震度6強を喰らったが津波以外でたいした被害なし

この差はなに?
なんで阪神の時関西はビルや建物は壊滅、高速道崩落と大惨事になったんですか?
宮城なんて震度7なのに地震自体の被害は少ないし
なんで関西はあんなにもろかったの?



629名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:24:29.09 ID:JS0Ys7zs0
何かリニアの時からだが、
長野人の対応って日本人らしくない発想多いように思うんだが・・・
すでにシナ辺りに乗っ取られてるの?
630名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:26:11.28 ID:zmalV7LG0
>>628
直下型地震とプレート型の違い

キラーパルスが阪神の時の方が長かった
631名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:26:40.69 ID:ACgJLr6L0
>>629
実際長野の一角には朝鮮人街が出来てしまってるからな。
普通のお店から風俗まで在日や出稼ぎの朝鮮人で構成されている。
ここ日本だよね…てくらい乗っ取られた地域は確かに実在する。
632名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:27:56.56 ID:XCh5DY1U0
地震でどういう風評被害があるんだろうか?観光??
633名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:30:56.95 ID:1vu1oefs0
次はフォッサマグナの牛伏寺断層で大地震だから
マンコ地震だな
634名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:37:18.43 ID:g+Ghflkq0
>>632
白馬〜戸隠〜善光寺〜志賀高原〜斑尾高原〜木島平〜野沢温泉は観光で飯を食ってる人が多い
県北というとこの辺り全てが該当してしまう ってことなんじゃね?
635名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 19:54:55.90 ID:NP21PK1qO
>>631
どの辺?
権堂はタイとかフィリピン系も多くない?
636名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:30:30.37 ID:NcPjWfbT0
>>554
ちがうよ
長野市=地震と言う意味で市長は言っている。
昔から長野市長と長野市出身の長野県知事は県全体のことを考えることはない
今の知事も田中康夫もミズスマシ知事と比べたらはるかにマトモ
637名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 20:35:47.36 ID:NcPjWfbT0
>>558
それも違う。
長野市以外の県民は長野新幹線という名称は早くなくし
北陸新幹線にしてもらいたいのだ
長野新幹線にこだわるのは一部の長野市民だよ
県名とアホな県庁所在地が同じ名前で県民はホトホト困っている
638名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 21:50:18.05 ID:auEdsGYp0
長野市は長野県でも一番腐ってるところだからな
利権屋市長に他の地域からかすめとった税金で暮らしてる
639名無しさん@十一周年:2011/04/29(金) 23:09:11.07 ID:1HUVFiYK0
福島県天栄村
千葉県栄町

長野県栄村(w
640名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:30:21.01 ID:fbos0LBU0
あきれた糞坊主!善光寺大勧進貫主「小松玄澄」
1 :( ゚д゚)ポカーン: 04/12/01 11:39:37 ID:roI1Vz/i
  今回の「スクープ」の主人公は善光寺大勧進貫主「小松玄澄」71歳。
  善光寺信徒会の連中から「生き仏」と崇め奉られているのだが
  常に複数の女性とのスキャンダルがあとを絶たないという。
  見るに見かねた善光寺関係者が再三注意しても「馬の耳に念仏」。
  この小松というクソ坊主「女」ばかりではなく「車」にかんしてもかなりド派手で
  世界限定55台というメルセデスベンツを乗り回し「女漁り」を繰り返しているという。
  醜態はこれだけでは無い。
  このクソ坊主「書」なるものを販売している。
  「名僧の高潔な人徳が滲み出る風格と気品に満ちた墨跡、
  眺める程に心が安らぎ生気が満ちてくる、一般では極めて入手が困難な希少価値の高い逸品です」
  というセールストークを打ち出し「南無阿弥陀仏」「日々是好日」の二種類を
  「特別限定20幅」と銘打ち25万〜30万円で販売しているのである。
  この「特別限定20幅」というのは真っ赤なウソ。
  「20幅限定販売」としながら何度も何度も広告を出しているのである。
  カネは善光寺には一銭もいれず、セッセと京都にある自分の寺に流し込んでいる。
  「書」にしても墨を摺るのではなく、大きなボウルのようなものに墨汁を流し込んで書いている。
  このスクープを載せた月刊現代12月号は今現在長野市では入手不可能。
  どうやら事態収拾に向けて善光寺事務局が当雑誌を慌てて買い漁った模様。

観光の最大の目玉もこのアリサマ。
その後、このクソ坊主については辞める辞めないで裁判沙汰になっている。 現在進行形。
641名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:37:35.82 ID:uZRAllqc0
栄村地震に変わったところで長野市なんて行きませんし
642名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 01:53:00.58 ID:4khU8KDT0
長野新潟県境地震
643名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 03:06:55.57 ID:9iG3zWvn0
>>634
その通り。親戚が長野県北部の高原でホテル経営してるけど
被害なかったのに地震以降キャンセルが相次いで経営難になってる。

栄村の鉄道の線路が曲がった光景とかテレビで放送されてたから
長野県北部はあんな感じと思われたのかもしれないけど、
北部でも鉄道も道路も全く影響ない地域でも観光業は深刻な
ダメージを受けてるよ。長野の地震はあまり報道されないだけに
被害状況等も正しく伝わってなくて風評被害が出るのでは。
644名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:01:13.23 ID:YwNbjP9lO
>>637
だから正式名称は北陸新幹線で、一度も変更された事は無く、長野県民で勝手に長野新幹線と呼んでいる人がいますよ、という話に過ぎないのに
645名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:31:45.97 ID:I+ZUuDZI0
バカだから「風評被害」という言葉を使いたかったんだな
646名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:49:02.60 ID:iiVLQYIz0
>>643
全国的に出足が鈍ってるんだよ
特に関東甲信越なら尚更

長野市の人って基本的に自己中だから自分のことしか考えられないみたいな
647名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:55:18.44 ID:Waa45UsC0
風評って概念の捉え方が違うよね。
長野だけじゃなく、日本全体で消費が落ち込んでるっていうのに。
648名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:56:23.76 ID:TnqOwq/z0
風評被害もなにも…
地震がきているって事実なのに
649名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 07:58:45.23 ID:vglOLX2+0
長野県北部地震と呼ぶことでどんな風評被害がでるっていうんだ?
訳がわからん。
650名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:10:53.58 ID:YwNbjP9lO
しかし…長野県内でも東日本大震災への募金箱しか見かけないが長野県民こそ「栄村」への募金やボランティア活動を積極的に働きかけるべきではないのかね?
他に何処かやってくれるとでも思っているんだろうか?
県内の糞大学もどきは地元に根差した云々言いながら東日本の被災地ボランティアはやるようだけれど栄村は全くやらないし、所詮パフォーマンスに過ぎないんだね
栄村無視しといて何が地元だよ
甲子園常負のあそこな

冷たい人達だね長野県民てのは
651名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:18:25.11 ID:t55FvtQJO
同じ長野県民なのに、栄村の人が聞いたらどう感じるか…なんというか、自分さえ良ければ良いと言う本音がまる見え!!
652名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:20:09.19 ID:h+zV5CnF0
まあ実際栄村しか被災していないんだし
栄村地震でもいいだろう

いちいち余所者が口を出すんじゃないよ
長野の事は長野で決める

リニアも間違ったルートは直ちに是正すべき
653名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:21:40.96 ID:WDCWcat3O
蜂の巣食って生き延びられる
654名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:22:59.60 ID:XvmHFAE40
>>123
それってどういう言う意味?
今になっても部落同和問題で騒いでるのがおかしいって意味だよね?ね
655名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:45:18.54 ID:gm/gMF3M0
>>642
それだと、妙高、白馬方面と判断がつかないな
656名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:47:27.63 ID:8swMNYuC0
リニアの件といい、長野県民って、なんか人間のクズだな。
以前は冬はスキーに毎年行ってたけど、今後は絶対、一生
長野には行かない。
長野にカネなんて落とさない。
657名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:53:07.06 ID:7/tFZeHa0
>>1
何を言ってるのかわからない。
658名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:57:00.20 ID:d63BAaGEO
地震で長野県に行かなくなる風評てなんだ?
659名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 09:58:49.34 ID:u3Qg1rTDO
長野県北部地震もかなりの被害のようだな。長野県北部の復旧は進んでいるのかい?
660名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:02:21.20 ID:2KW/csiG0
長野新幹線とはなんだったのか
661名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:04:41.29 ID:d4d/yEfu0
>>1
自分さえよければ、他人などどうなろうと知った事ではない、
いや、他人を踏みつけ犠牲にしても、自分だけは助かりたい、
という長野の県民性が良くでていると思う。
662名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:06:37.38 ID:7/tFZeHa0
>>661
長野の県民性ってそうなの?
じゃあ栄村の人もタマランな。
663名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:07:14.83 ID:iu3Naa/O0
新幹線は石川県方面に抜けるなら一理あったのだが、大阪本面で言い出したからもうね、利権過ぎると。
県は脱ダムで貯めた貯金使っちゃったんだろうし。

664名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:07:55.92 ID:qy5hNWeF0
差別wwwwwwwwwwwwwwwwww同じ県内なのにこれはどうなの?
665名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:09:25.14 ID:oQtc1ByoO
ナニ?このトカゲの尻尾切りみたいな
666名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:13:08.93 ID:3yXai7IJO
栄村は長野県じゃないみたいないいかたしてやるな
さすが長野といいたくなる
667名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:14:58.63 ID:yqiDcbr+O
東北と原発に隠れて、黙っていれば誰も気にしていない。

震度6強なのにな。

668名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:17:33.96 ID:8swMNYuC0
リニアの件での長野県民の言動みてて、
なんて自分勝手な連中だろうと思ってたけど、
>>1見て確信したわ。腐った連中だ。

669名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:34:20.59 ID:5ZS/vt+TO
誰か>>652の餌に食いついてやれよ。
でっかい餌だと思うけど…

俺はさっき朝飯食って腹一杯だからw
670名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:35:59.70 ID:HM5z/iGjO
栄村地震直下型だったけど家が全半壊してるの雪国だから百戸程度で
被害あった野沢温泉駅以北の飯山線も昨日開通したよ

長野県の須坂市民だが本当に栄村くらいしか被害ないんだよ、
周辺市町村は援助してるからもう行かないといわんでくれ
せめて栄村や飯山のスキー場いってやれよ

リニアだって中南信の話なのにこっちに振られてもなぁ
ま、数十年以上場所提供しないといけないから
地元に利益誘導させろと文句言うのはわからんでもないけどね
途中駅設けるなとか大都市のエゴ丸出しだからなあ
671名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:38:29.76 ID:vPS2STOZ0
地震による土台崩落で寸断されてたJR飯山線が昨日やっと復旧ってのに。
東北新幹線みたいに注目されないけど。

完全に長野市は栄村を見下してるだろが。
672名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:47:30.21 ID:8jlnmJDA0
長野オリンピックは全く関係なかった住人だけど
開催前や開催後しばらくは他県の人から
地元でオリンピックですね
と言われ、そのたびに否定してた。めんどくさかったわ
大変な風評被害にあったぞ、長野市長さんよw
673名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 10:54:02.16 ID:HM5z/iGjO
長野市は江戸時代善光寺地震で壊滅したが
こっちは周期1000年なのでしばらくはこない
盆地外延部断層由来の地震はあるけどね
市長は経営者だったし昔あった十数年あった長野市の松代群発地震の苦いトラウマあるんだろ
674名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:34:30.16 ID:wRaFuIvjO
長野にはもう一生行かないと思う

名刺折り
リニア
今回

人間性に呆れた
675名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:37:24.46 ID:vPS2STOZ0
長野って「井の中」人間が多すぎ。
残ってるのは、村社会から抜け出せない連中ばかり。
地域を超えた一体感なんて皆無。栄村の件も同じ。
676名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:37:37.02 ID:u+z/Ybx50
呆れた長野県北部の小布施町ツイッター「揺れが長くて酔っちゃうクリ〜」

670 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 01:29:15.19
大地震30分後に「揺れが長くて酔っちゃうクリ〜」などと言った町など滅んで皆死んでしまえ!

673 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 09:51:46.70
>大地震30分後に「揺れが長くて酔っちゃうクリ〜」などと言った町など滅んで皆死んでしまえ!
その通り

675 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 15:42:02.38
栄村じゃなく小布施が被害にあった方が良かったね

676 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 15:54:23.78
>>675
たかもりさん そういう事を書いてはダメ

677 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 15:58:55.20
>>676
たかもりじゃないけど、震災後30分たってるのに、小布施町公式ツイッターがあんなこと言うなら、
上にかかれている通り、小布施は滅んでしまった方が世の中のためだと思うよ。

678 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 16:04:44.98
>>677 たかもりじゃん

679 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 16:08:05.08
>>678
クズブタが住んでる大町美麻が滅んだよかったに訂正する w

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1298770803/
677名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:39:21.24 ID:2d+0LVStO
ほんと長野は腐った連中ばかり。
北陸新幹線が長野を通るなら長野の名称入れろとか言って聞かないし。
どっかの花火大会では駐車料金で5000円とか取るんじゃなかったっけ。
678名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:40:26.40 ID:Ez92aKpOO
一度は一つになった筈の日本が、日に日に震災以前よりバラバラになっていく
それが悲しくて仕方ないんじゃい
679名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:40:44.10 ID:+nvcrGRs0
長野市民がなぜ鷺沢氏を選び続けるのか?
これが不思議。
680名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:29.00 ID:iK6dkcse0
栄村捨てられた
681名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:46:40.27 ID:7Jl/hPzY0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299900480/

市民会館や市庁舎の建て替えが期限に間に合わないから
国に合併特例債利用期限の延長を求めたいとかぬかしてるらしい
他の自治体は皆倹約して耐震補強工事で対応してるのに
一体どこまで厚かましいんだか・・さすがはコンクリ屋と皮肉られる一族
682名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:48:06.99 ID:v3gUbrin0
>>678
2ちゃんが異常なんだけどな。
長野の悪口言ってる奴なんてリアルであったことないし。
683名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:49:34.27 ID:tlcRue2+0

リニアでゴネまくった長野
684名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:50:51.97 ID:Pb+Uhu7q0
この際だから東電地震でいいだろ

685名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:51:26.95 ID:PrBhwlII0
でも
八丈島で地震があった場合
東京都南部地震って言うか?
686名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:51:35.00 ID:oM1JA7j7O
長野市民だけど、なんかゴメンな?
687名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:53:24.03 ID:hNQei6cT0
さいきん「風評被害」という言葉が、便利な道具として
使われ始めてきている気がする。
688 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ”菅直”人 【東電 82.6 %】 :2011/04/30(土) 12:54:42.98 ID:24zIP62mO
栄村は、長野県を捨てて、新潟県に入ったほうがいい
689名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:55:11.77 ID:7Eh0SpSUO
意味分からん
690名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:55:17.05 ID:P5WLrFg1O
チョン「東海大地震ニダ!!」
691名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:56:46.46 ID:Er4fEoLiO
>>682
ねらーは「長野」という単語を見ても
リニアしかアタマに浮かばない情弱だからな。
692名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:58:17.34 ID:6fI04FXJ0
支那人が来なくなったせいでしょ
693名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 12:59:39.86 ID:ZRZVnMS40
栄村が新潟入りすれば、地震は中越地震の一環で収まるのは事実。
ま、避難も長野県じゃなくて新潟県にしてるし、
新潟県入りは真剣に考えたほうがいいかも。

昔は新潟県からしか行けなかったんだろ?
694名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:08:55.24 ID:5vwOepp60
北陸新幹線を長野北陸新幹線に変えろとゴネテル長野だし
695名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:10:36.17 ID:3afOiiAuO
長野の長がろくな発言しないから風評被害でまともな一般市民のイメージも悪くなるわけですね?
696名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:11:57.03 ID:n8w5EHvz0
なんで長野は名称とか見栄えとかそういうのにこだわるんだろう。
半島並みだ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:16:45.00 ID:5RDBRh830
長野はでかすぎるからな
岐阜もそうだが適当に分けた方がいいと思う
698名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 13:40:10.30 ID:pdcWsq9c0
北海道東方沖地震
判りにくい
奥尻、津波地震だろう
地震の名称は広く何処だか判らなくしたみたいだ
699津南:2011/04/30(土) 14:15:49.86 ID:08gBsoOI0
栄村いらない。。新潟人
700 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/30(土) 14:33:11.51 ID:+p3JLamE0
江戸時代は、途中廃絶も含めて松代藩等大小計19藩が置かれた。
(廃藩置県時点では松本藩、上田藩、飯山藩、小諸藩、岩村田藩、龍岡藩(田野口藩)、高島藩、高遠藩、飯田藩、須坂藩、松代藩)

また木曽地方は全域が尾張国名古屋藩領であり、
伊那郡内には美濃国高須藩及び陸奥国白河藩、高井郡内には越後国椎谷藩、佐久郡内には三河国奥殿藩の飛び地があった。

その他善光寺、戸隠神社、諏訪大社等の寺社領、
天領支配のための中野・中之条・御影・飯島の4つの代官所、交代寄合旗本(伊豆木陣屋の小笠原氏等)の知行所などが置かれた。

この時代には多くの出稼ぎ労働者を江戸に送り出し、
彼らは「信濃者(しなのもの・しなのじゃ)」、「おシナ」あるいは暗喩で「椋鳥」と呼ばれ、
「大飯喰らい」「でくのぼう」の象徴として江戸狂言に多く詠まれている。
                                                           (wiki 「信濃国」より)
701名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:39:09.47 ID:L2/j/MON0
さすが長野。w
702名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:41:11.92 ID:ZZSs84HMO
>>698
南西沖だから
703名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:41:53.76 ID:+76iFdYy0
長野市 「エンガチョ!」
704名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:44:25.13 ID:KiXphinF0
地震かんけーねーだろ
旅行に金かける金ねーんだよみんな
705名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 14:53:39.50 ID:VPRg+dKd0
長野五輪時の知事がいろいろおかしかったのは印象に残ってるな。
706名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:14:33.34 ID:kOacdaDi0
観光客減ったのは、長野以外の多くの地域で余震も続けば原発事故も終わらないからだろ
707 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/30(土) 15:38:22.23 ID:+p3JLamE0
>>705
長野オリンピックでは組織委員会の副会長を務めた。
しかし長野オリンピックに関しては様々な失言・迷言で物議を醸しており、
知事の定例会見中に競技種目であるスピードスケートを 「水すましのようで、見ていてつまらないね」 と発言したり、
スキージャンプ・ノーマルヒル競技では警備の都合で厳しい交通規制がしかれた結果、
多くの観客が開始時間に間に合わずに遅れてしまう事態になってしまったにも拘らず、
吉村は組織委員会の非を一切認めないどころか、
「ジャンプは遠くからでも見える」 と被害にあった観客を逆撫でする失言をした。
この無神経な発言に激怒した観客から民事裁判で訴えられた結果、組織委員会の敗訴は確定している。
                                              (wiki 「吉村午良(よしむら ごろう」より)

長野県首長の伝統的で特徴的なメンタリティですな。
ちなみに鷲沢長野市長と同じ高校の卒業です。
708名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:40:31.57 ID:acL3WixE0
市民だがこれは恥ずかしい
709名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:47:09.51 ID:404y4E5nO
阿部なぁ
どうなんかなこいつ
ミンスなんだよなぁ
710名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:52:08.03 ID:RlJZknJqO
都合が悪い事は全て風評被害のせい
711名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 15:56:21.90 ID:LG/kXSI60
どうか長野県は形式だけでもいいから、日本から独立してください
同じ国の人間とは思いたくない
712名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:00:10.48 ID:WtOK3COA0
テレビもラジオも携帯も使えなかったので長野地震なんて全然知らなかった
713名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:07:08.99 ID:7ZKuIXQj0
長野県というより長野市ってどーもこういう閉鎖的な気質なんだよなぁ
まあ長野市のことだけ考えてりゃそれでいいのかもしれないけどなんだかなー

>>711
長野県じゃなくて長野市だから
これ豆ね
714名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:23:33.88 ID:ralTWP4I0
>長野市は何ともないのに、被害があるかのような印象を与えている
本当に、その通りだ。
福島第一原発も、大熊双葉原子力発電所という名称であれば
今から20年後の福島県の会津は、苦しまなくてもすんだだろう。
715名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:26:11.48 ID:5pkEZoRy0
エプソンのプリンター1年で壊れたw。
中国でつくってんだろw。
もう2どとここの製品は買わない。
716名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:29:44.40 ID:7ZKuIXQj0
長野県も長野市のせいで風評被害w
717名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:50:00.09 ID:wZXMQ5370
長野村が長野市になったのはいいけれど、信濃国を「長野県」とは笑止。
長野県という名称こそが史上最大の風評被害だ。
718名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:58:15.01 ID:B9D1JPs80
祝松本山雅勝利
719名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 16:59:39.53 ID:7ZKuIXQj0
信濃県にすると信濃毎日が喜びそうだし信州県にすると松本が喜ぶしで難しいとこだけどな
長野県広すぎなんだよね長野市なんて単なるローカル都市
720名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:09:12.05 ID:KLKR8OmA0
松本の菅谷市長と、こっちの炭平セメント脳の老害バカ市長を交換してほしい!
721名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:24:41.95 ID:RoyeTa160
市長の素晴しい発言のお陰で長野県全体が風評被害を受けてしまった件について
722名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:28:05.32 ID:Ql1b6LW00
鷲沢正一はクビだ。この愚か者め。
723名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:32:18.93 ID:Mb9tso0iO
素で最低だな。
人間のゴミだよ長野県民は…
早く死ね。
東北の影だから気にならないのに胸糞悪いわ…
ちょっと長野関係者には冷たくするわ…
724名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 19:54:05.11 ID:7ZKuIXQj0
>>723
おいおい長野県も震度6強で被害甚大なんだから
死者こそ出てないけど避難所生活者多数なんだから
おめーはネタで書いてるバカなんだろうがこっちは本気で怒るぞ?

長野県と長野市を分別しろと何度言えば(ry
725名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:14:29.22 ID:ZRZVnMS40
長野県は北と南じゃ名古屋と大阪くらい気質も風土も違うから、
たいへんですね。
726名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:23:48.04 ID:lSEUhYUN0
長野って暗いイメージしかないです。すいません。
727名無しさん@十一周年:2011/04/30(土) 20:35:36.59 ID:7ZKuIXQj0
2ちゃんでマジレスするのもバカバカしいんだけどw

栄村には地震当日に神戸から消防が駆けつけてくれたみたいよ
阪神淡路大震災の時に長野県から救助派遣したのと県が迅速に支援要請したからかな
感謝

長野県全体としては祭りで死人がよく出るとこです
意外と血の気が多いw お騒がせしてスマソ
728名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:09:39.29 ID:GUXOfIUf0
>>724
長野市は長野県の分別ゴミ
729名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 00:51:27.67 ID:wO/k84yG0
長野市は風評被害のもと 
県の名前を変えてくれ、なんで長野市の長野とって長野県なんだ?
730名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:09:20.52 ID:GUXOfIUf0
長野市はオリンピックで膨れ上がった土建業者を支えるために
オリンピックが終わったあとも次から次へとハコモノを建設している
想像を絶する土建村

合併特例債というのを使って市庁舎と市民会館をセットで建て替える
というスゴい計画があるんだけど
(これは長野市の話題でなく長野県中の話題になっている)
こんな国家的な災害があってもその計画を断固として変えようとしない
ただでさえ借金まみれなのに更に借金してまでやろうとしている

観光も長野市の主要産業であるから
おそらく市長がおそれているのは地方税の税収の落ち込みなんだろう
だから必死になってとんでもない発言をする
731名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:11:15.66 ID:pIx/gRie0
>>1
栄村が原因で風評被害・・・ってこと?
こいつ阿呆なのか?
732名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:12:50.28 ID:bcFERwWU0
長野はリニアでごねてたけど今度はこれか。
長野のやってることこそ風評被害だよ。長野は危険じゃありませんよー
ってことだろ?あっちは危険危険って風評被害煽ってるじゃん。
733名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:15:08.67 ID:KE9nGf1L0
長野土人メンタリティの典型例だな
734名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:27:05.01 ID:ieyf0GRA0
>>637
森元のせいで石川に客が流れるからな!
長野で止めるべき!
735名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:32:34.21 ID:DBNaI+Z50
>>685

八丈島は東京都南部ではない

たとえるなら、「東京島嶼部地震」だろう
736名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 01:57:50.35 ID:FPT2BPAdO
言い方悪っ!
悪すぎて笑えてくるw
もっと違った言い回しはできなかったんだろうか
737名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:00:53.75 ID:wO/k84yG0
>>732
長野市は危険じゃないですよー 
だからな。
738名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 02:24:48.69 ID:vG9amDEr0
善光寺なんて中国人観光客が来なくなっただけだろうに
平家の隠れ里秋山郷がある栄村のせいにするなんて(´・ω・`)ヒドスギル
日本一の豪雪記録を誇る栄村のせいにするなんて(´・ω・`)ナニサマデスカ?
おとなり津南の日本一の河岸段丘(信濃川)も感動もんだよ

>>726
軽井沢や上高地は爽やかだから是非どうぞ
739名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:25:25.36 ID:952t8rbi0
昔のミズスマシ知事と同じメンタリティなんだね、鷲沢は
740名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 08:47:14.14 ID:679G1VYX0
やっぱり長野市に県庁所在地としての資格なし。
筑摩県庁の消失さえなければなあ。
741名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 09:44:41.58 ID:9LNDKSHC0
>>740
ネット知識だから現実は知らんけど、
放火の話は見て笑ったw
742名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 10:48:56.34 ID:E8y29JPi0
>>133
投稿ブロックのくだりが事実だったりして情けないったらw
743名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 11:29:49.78 ID:+KGs06Wp0
バカ市長です。ほんとお恥ずかしい。
去年も就職できずに困っている学生に一言っていわれて「反省しなさい」だなんて。
どこかの市で引き取ってくれませんか? やっぱりダメ?
箱モノ造りは得意ですよ、税金ふんだんに使って。
ダムなんか小躍りして造り続けます。サルの自慰のように死ぬまで
744名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 12:58:51.65 ID:BhqdUoR+0
もう新潟県に編入しちゃえば?>栄村
実際、津南の方と繋がり深いみたいだし、
新潟県は近年災害多くて対応には慣れてるからな。
745名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:22:26.60 ID:PxppFHdw0
「長野市は全然被害がなかったのに長野県北部地震とは許せん!
 栄村地震と地震の名称を変えろ。 いい迷惑だ!」
                          鷲沢正一長野市長 (もと土建屋社長)
746名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:24:56.16 ID:EXUmyO6u0
東北のボランティアが余って余って困ってるらしいじゃない。

こっちへ回せよ。
747名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:37:42.15 ID:vG9amDEr0
実際南信の山口村は岐阜中津川へ越県合併したからな
行政区画よりも経済的な繋がりが重視されることは確かだろうね
でも栄村の場合は広大な土地面積が新潟県へ移ることになる
栄村はもっと強硬姿勢に出てもいいんでないかい
748名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:38:39.64 ID:jl/5Mtk/0
長野地震って言えよ。場所がよくわからんから。うやむやにすんな。
749名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 13:52:55.43 ID:W/71AGhb0
>>747
山口村の場合は面積こそ大したことはないが、
島崎藤村ブランドという無形の財産を失った。
750名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:02:43.75 ID:vG9amDEr0
栄村にある主な山
鳥甲山(標高2037.6m)、苗場山(標高2145m)、佐武流山(標高2191.5m)
栄村が新潟県へ編入するなんて言い出したら大騒ぎになる

>>749
本当残念なことだよね長野県は何もしてくれなかったってことだからね
751名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 14:52:58.25 ID:mOY91fAO0
福島県天栄村や千葉県栄町の事も忘れないでください
752名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:03:53.39 ID:dIkQkUNl0
千葉で栄町といったら ♪

     ↓
http://fuzoku.jp/kantou/area2089_1.html
http://sakanavi.kir.jp/
753名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:27:02.32 ID:ZJrc05Bf0
長野市にパルセイロというJFL入り果たしたサッカークラブがあって、そこの運営にこの
鷲沢市長が大きくからんでいる(身内企業が大スポンサー、つい最近名前が消えたが事務局長だった、
税金を使ってのスタジアム建設へ向け土建屋工作員が2chで活躍〈市長の経歴参照〉)。
栄村震災に対しこのサッカーチームが街頭募金をやったんだが、その終了後近くの飲食店で
大宴会をやってバカ騒ぎした疑惑がある。
また、「入場無料」の試合にこの栄村の小学生をわざわざご招待し、のみならず
「募金活動」まで手伝わせるとこのチームのHPにでかでか掲示されていた。
まあ、いろいろあるんだ・・・
754名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:31:51.89 ID:g6DvUCJ8i
民主党の谷亮子議員はどうしてテレビに出ないの?

元勤務先がマスコミに金をばら撒いて報道を封じてるの?
755名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 15:40:06.82 ID:lQ270Av90
秋山郷は新潟に編入したほうがいいだろう
あすこはちょうど境になってほとんど新潟側に集落あるし
町に出るにもいったん津南町に出る状態だしな
長野地域があるのが不思議なくらいだ
756751:2011/05/01(日) 18:48:28.80 ID:mOY91fAO0
757名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 19:09:03.00 ID:omstCzDv0
栄村地震なら23年前に巨人の吉村を襲ったほうが有名なので浸透するかどうか
758名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 19:14:08.00 ID:+pH7o9xP0
ゴミ

仙台市長と一緒
759名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 19:29:55.90 ID:QcTWFZtBO
長野を解体すれば、風評もなくなるよ
760名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 19:32:34.22 ID:QcTWFZtBO
>>715
そんな、あなたにCanon
761名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 19:50:25.46 ID:WF0iW/B00
それでも長野の印象がいいのはきっと長野市民のせい
762名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 21:06:10.88 ID:Any9dJ9w0
隣接する小布施町の町長も公約隠してモザイクで目線潰されて掲げられて公約やり出したんだよな。
しかも町長の後援会はドメインをSMレイプDVD販売サイトに譲った(取られた)んだぜ。
長野県北部、政治家はどうかしてるよ。
763名無しさん@十一周年:2011/05/01(日) 22:38:22.28 ID:qJqHrQUoO
新潟は津南と東北両方の二正面作戦やってなお余力があるって言ってるからな
764名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:17:04.08 ID:Q8nDjJNk0
>>640
善光寺という寺は公式のトップ(住職)が2人いる、 という世にも珍しい寺なんだ。
浄土宗の「大本願」と天台宗の「大勧進」のふたつがあって、どちらが上とかは無い。
大本願トップ(善光寺上人)は伝統的に代々高貴な家柄の尼僧となっておる。
また、善光寺は親鸞や一遍とのゆかりも深く、
古くから「宗派を問わず」と全国に知られているわけなのである。

大勧進のトップはその通りの煩悩まみれのエロじじいで、一刻も早く代わってほしいものだが、
大本願の鷹司誓玉(たかつかさせいぎょく)上人はまことに高潔な御方で、
全国の信徒の尊敬を集めていらっしゃる。
 お上人様紹介
http://www.daihongan.or.jp/shounin/index.html
765名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:19:40.90 ID:+VEzVpjgO
狩り出せ!ネット犯罪!! 暴け!2ちゃんの闇!!

2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者や運営に利益が出るシステムです
スレ立てした2ちゃんねる記者自身が、レス数を伸ばし利益を得る為にIDを変えて成り済ましの過激な煽りをやっているなら、詐欺行為に近い犯罪です

長野県民のみなさんは、レス数を伸ばす為に臭い煽り方をしてる奴を見たらすぐに警察に通報して下さい、この機会に2ちゃんねる運営からしっかり逮捕者を出しましょう!

> 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html

菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を閣議決定した。 
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。
この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
766名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 00:25:59.70 ID:qd0duqJiO
「栄村みたいな不吉な土地は、長野ではありません。」
767名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:14:37.21 ID:Qe5PjF2E0
根拠のないデマはまずいが根拠のある話はOK!
例えば「事実」。
事実を書き連ねるならOKだ

しかし、市長という、いやしくも公職にある人間の発言としては最低だね。
栄村の人たちが聞いたらどう思うだろう。
同じ長野県、もっといえば同じ北信。

山之内や野沢あたりの人たちが言うのならちょっとは理解もするが・・・ほんと地続きだから。

公の立場の人が言っては絶対にいけない発言だよ。
栄村村長は正式に抗議していいと思う。
市長にはもっと「思いやり」を身につけてもらいたい。困っているひと、弱い立場の人のことが解っていない。
うちは地震が起きた後親戚から連絡があったけれど「まあ地図を見ればすぐとなりでもないし」で終わり。
栄村の人たち、もっと何か言った方がいいですよ。積極的にね。
近辺ではでかい都市だなんて臆することなく堂々と(老婆心かもしれませんが)。
読売とか、でかでかと出ちゃったなぁ。
恥ずかし。長野市はだいぶこれで悪評を上げたな。
このことでもし観光客が減ったりしたらどう責任取るんだ?
それこそ天災でなく人災!風評被害の根源。

768名無しさん@十一周年:2011/05/02(月) 01:53:49.71 ID:Q8nDjJNk0
ひとの痛みを自分の痛みとして受け止める事ができない可哀想な市長だ。
それは確か。
769名無しさん@十一周年
じゃあ長野地震で