【東日本大震災】「謝謝(ありがとう)台湾計画」…台湾に感謝の気持ちを伝えよう、感謝広告の募金の呼びかけに1800万円が集まる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 「謝謝(ありがとう)台湾計画」。東日本大震災で米国や中国を上回る多額の義援金を
寄付してくれた台湾に感謝の気持ちを伝えようと、フリーデザイナーの木坂麻衣子(37)さんが、
地元2紙への感謝広告費約240万円の募金を呼びかけたところ26日午前までに1800万円が集まった。

 すでに1紙に広告料を支払い、5月上旬にも掲載する方向で調整を進めている。

 台湾は震災発生後からテレビなどを通じたチャリティー活動を行い、現地メディアによると、
今月13日までに総額約148億円が集まった。米国の約104億円(4月初旬)や中国の
3億4000万円(3月末)を上回る規模。

 日本政府は今月11日、米ウォールストリート・ジャーナルや中国人民日報など7紙に
支援に対する感謝広告を掲載する一方、台湾には外交ルートで馬英九総統らに謝意を表した。
外務省は7紙を選んだことについて、「義援金の総額ではなく総合的な理由」としている。

 「台湾にも感謝広告を出してきちんとお礼をしたい」。感謝広告は木坂さんが11日夜、
短文投稿サイト「ツイッター」で何気なくつぶやいたのが始まりだった。共感の声が寄せられたため
台湾に詳しい知人などを通じて話しを進めてみたところ、台湾紙「聯合報」と「自由時報」が
広告スペースを提供してくれることになった。

 「謝謝(ありがとう)台湾計画」と名付けて進捗(しんちょく)状況をツイッターで公開。
募金活動をアドバイスしてくれる公認会計士や、中国語のできない木坂さんに代わって翻訳作業を
してくれる人など、賛同者がどんどん増えていった。

 募金の振込先の口座の開設では、銀行側から活動議事録の提出を求めら、「開設できない
場合もある」と言われたが、であるツイッターの投稿履歴などを提出したところ、18日に
無事開設してもらえた。
>>2以降に続く

ソース:http://www.sanspo.com/shakai/news/110426/sha1104261643020-n1.htm
前スレ:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303810250/
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/27(水) 07:14:17.87 ID:???0
>>1の続き
 募金は1口1000円で、広告掲載に必要な約240万円を超えた寄付金は被災地へ
義援金として送ることをネット上で告知。最初の2日間だけで600万円を突破したが、
その後も寄付は増え続けた。木坂さんによると、「昔、祖父が台湾で世話になった」、
「岩手で被災したが、お礼がしたい」という人もいたという。

 活動当初、木坂さんのもとには、「広告を出す金があるなら被災地へ送るべきだ」との
意見も寄せられたという。

 これに対し、木坂さんは「所得水準や人口規模からみても破格の義援金を寄せてくれた
人たちにお礼をするというのが、私の選択。きちんとお礼をする国でありたい」と話した。
(終わり)
3名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:15:28.65 ID:gEwUKUOo0
政府パッシング・JAPAN!
4名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:15:35.86 ID:0JaqsGmh0
バカバカしい。
被災地にまわせばいいのに。
HPでもつくってありがとうってかいときゃ安く済むだろうに。
台湾は親日厨の自己満オナニーにしか見えんのだが。
意味あんの?
5名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:15:44.62 ID:QPWIPFjf0
ありがとう台湾
6名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:16:29.86 ID:1ToHw2Dq0
日本政府がスルーしてるんだから
国民が動くしかないわな
7名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:18:38.00 ID:It/Nk3mW0
>>4
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                       ∩___∩
    ♪   | ノ  ノ' 'ヽ、ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   /_,ノ' 'ヽ、_丶ヽ
        /  ゙-・=' -=・ハッ    (/   "つ`..,:  ハッ /・=‐  ‐・==- | くやしいのうw
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    / くやしいのうww
 ___ 彡     トェェイ ミ     :i        ─::!,,    ミ トェェイ   、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <    r "     .r ミノ~    〉 /\    丶
      /      /     ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \   丶
     /     /    ♪    :|::|  在 日 :::::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...         :` |    ::::| :::|_:           /⌒ __)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
8名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:42.10 ID:+v0xtd7H0
>>4
>被災地にまわせばいいのに。

そんなこと100も承知の上での企画だったんだよ
9名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:46.72 ID:F9sXQwU1O
>>4チャンコロなのかチョンなのか知らないが早速 乙
10名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:47.74 ID:5OMekkqVO
まーた日台の仲を妬むどこかのお国の人間が
日本人のフリして台湾を貶す仕事がはじまるぞー
11名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:12.82 ID:ewAdh4oWO
このスレは在日支那人親中派左翼が発狂して猛烈な台湾叩きするスレになります
12名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:42.27 ID:Bb+0pSEB0
そりゃあ、国民さえ見殺しにするミンス政権だから
13名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:44.36 ID:8rjwRlnKO
>>4
いいから早く半島に帰れよ
14名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:50.32 ID:ISSEDTRb0
>>4
義援金を集めて、やっぱりやぁ〜めたなどという、あなた方とは違うんです。
15名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:56.13 ID:0u9B6K4w0
がんばれ日本
ありがとう台湾
かえれ韓国
16名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:21:18.85 ID:b6IIvSXt0
だから韓国にお金を回せと?断る!
17名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:21:31.47 ID:3pbW67iO0
余った分は被災地に贈るんだからいいじゃん
バカ政府は一日も早く消滅して欲しいわ
義援金を独島にまわした韓国もね
18名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:21:49.24 ID:HUYs3Img0
>>10
>>4
既に…
19名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:14.01 ID:+3s2liPu0
さっきやじうまテレビに原口が出ていて「政府は未だに台湾にお礼を言っていない。
おかしなことだ。GWに私が行って感謝の意を伝えに行く」ってさ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:42.69 ID:mZgE9TK60
これが出来るなら、正しい経済知識与えたら日本はじまるだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:45.69 ID:ENkvoqTHO
俺も台湾には心から感謝してるし、どうにかしてこの感謝の気持ちを伝えたいと思う
だけどこの金はひとまず被災地にまわすべきじゃね?
新聞に広告を出すことだけが全てじゃないだろ
22名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:47.48 ID:zFlMdU/ZO
韓国嫌い台湾好き
23名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:53.39 ID:ant+Q/EH0
>>1
これが俺達、ネトウヨの元気玉だ!!!!!!!! みたかこら!!
24名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:23:40.16 ID:R4RTn68iO
>>4
仕事はええな
25名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:24:06.84 ID:SypXlC81O
>>4





wwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:24:22.11 ID:0JaqsGmh0
このスレを見ていると民主党が野党の意見に耳を貸さないのも納得だな。
当の国民が異論を認めないのだから。
まぁ、似たもの同士お似合いだなw
27名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:24:53.85 ID:ant+Q/EH0
>>4
おまえがお手本に被災地に回せよ。
28名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:25:13.88 ID:D1R5R4tq0
原口も馬鹿な親分を抱えたせいでバチかぶっているな。

しかし亡国ミンスの議員である以上こいつも許せない。
29名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:25:52.03 ID:TrOWMt720
ありがとう台湾


>>4の人気に嫉妬しないわwwwwwwwww
30名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:25:52.70 ID:uSdIhqF90
反日新聞社に一番最初に載せようとした時点でどうもね。
事前調査も出来てないところに適当さが出ててムカつくんだよ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:25:58.59 ID:c4O++EWNO
韓国にも広告出すべきではないのか?
「義援金は、届かなくても払った人たちの思いは届きました。」と。
32名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:26:16.37 ID:R4RTn68iO
>>21
新聞に広告出す事によって集まった金だけど
広告案がなければ募金すら起こらなかった訳だけど
33名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:04.12 ID:F9sXQwU1O
>>19
ん〜これは、どうなんだろうか?パフォーマンス臭い
34名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:23.67 ID:N5HUFtetO
>>21
意味が分からない
広告のために寄付を募ったのに
35名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:26.67 ID:yXdp/3n80
>>31
大丈夫! 
広告を出さなくても、思いは韓国に届いているよ!
36名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:44.05 ID:ISSEDTRb0
>>21
誰よりも台湾の人々に、心から感謝を込めてお礼を言いたいのは、被災地の人達だと思う。
37名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:44.29 ID:/mmLfKUn0
で、ひろゆき出したのか?
38名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:46.20 ID:Tu9tZlB/O

誰も褒めてくれないから政府が税金使ってごり押し宣伝させてる韓国(笑)

39名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:50.72 ID:QuxEzmAKP
>>4
国に帰りな
40名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:10.12 ID:H3TH7I76O
ありがとう台湾。
ありがとうモルディブ。
ありがとうアフリカ。
ありがとう。タイ。
日本人は親の躾が違うのだよ。
違うのだよ。民主や管とは。
41名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:20.50 ID:YY4ILG7s0
今週の東洋経済に出てた台湾人ジャーナリスト、日本の非礼にキレぎみだったぞ。
おまえら早いとこなんとかしろ。
42名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:41.62 ID:4ly1noyM0
ありがとう 多謝 
43名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:29:39.93 ID:Z3IKQwGb0
台湾なんかより韓国に出すべきなんじゃない?
44名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:29:51.12 ID:Kmdf9I+J0
東洋経済・・・w
45名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:29:57.05 ID:/mmLfKUn0
>>31
韓国に載せる広告は↓だろ
「竹島返せって言うための偽義援金なんていりません」
46名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:30:24.57 ID:G+2b/I9K0
>>31
義捐金を反日に転用したあなた方の心は届きました
ということか?
47名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:30:26.40 ID:ISSEDTRb0
>>43
つ舌
48カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/04/27(水) 07:30:41.08 ID:TWkLIWrj0
台湾ありがとうね!
49名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:30:45.92 ID:VODMsK6q0
>>4
地中に埋もれろ


台湾大好き、食べるものも薄味で美味い、ずっと友達w
50名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:30:54.90 ID:+3s2liPu0
>>33
まあパフォでも何もしないよりはマシだな。
どうやら原口は浜岡原発とか危険な地域の原発はすぐにでも止めたいらしい。
止めて電力はどうするんだ?って話もあるが、今日の感じだと無能菅に相当ブチ切れているっぽい。
菅に提言した福島原発への措置も無視されて、結局レベル7にしたのは菅のせいって言ってたよ。
51名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:05.13 ID:37W5Fz/j0
>>21
お礼広告を出すって言って金集めたのに、違う事に使ったら詐欺だろ。
朝鮮人かよ!
52名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:20.30 ID:CAzdc01q0
>>26
民主党がしねえから普通にお礼がしたいだけなんだが、なんでそう噛み付くのかわからん。
異論はほとんどでねえだろ?
いい話なんだから。
53名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:26.08 ID:+v0xtd7H0
ありがとう台湾!!(*´∀`*;)


















死ねチョン (^^)
54名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:40.09 ID:swbpjBOVP
>>4

国が違うと
民度も違いますな。

日本から出てけ。

55名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:49.13 ID:DB2OUVvRO
>>43

ミンスがやってくれてるからいいよ別に
56名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:32:07.79 ID:yvbAOrH6O
台湾が好きです。
57名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:32:34.35 ID:IfJfhzwx0
>>19
外国人参政権推進派の朝鮮人の犬が何言ってんだか
58名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:32:44.04 ID:102IB1d+0
>>21
ならお前さんはそのように行動すればいんじゃないか?
59名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:32:59.29 ID:nt7M18vMO
台湾、ありがとう。でもまだその1800万は被災地の為に使ってやるべきだろ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:00.36 ID:KV5bWayk0
民主改め売国党の非礼をお許しください
61名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:26.22 ID:Hj3akmWhO
× ありがとうさぎ

◎ ありが台湾
62名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:41.56 ID:8MLL69cL0
ありがとう台湾
ありがとうアメリカ

中韓には必要以上に気を使う民主党
東京ドームイナイタ―にはケチつけるが、パチンコ屋の節電には言及しない民主党
民主党って何なんだろうな
63名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:18.94 ID:G+2b/I9K0
>>21
君自分の言ってること筋通ってると思う?
不謹慎厨と同じにおいがするね
64名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:22.35 ID:/mmLfKUn0
>>52
そいつがチョンだからだよ
65名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:26.62 ID:dTDOfmo10
>>43
在チョンをあげれば?
66名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:28.99 ID:0JaqsGmh0
>>52
どっちを優先するかってことだよ。
俺は日本人だから日本人を優先する。
それだけの話。
67名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:50.80 ID:L53Tuxed0
今参加しようと思ったらもう終わってた


義捐金として集めたんじゃなく、
感謝の気持ちとして集めたんだから
全額回せっていうのは違うだろ
義捐金は義捐金でちゃんと払ってるし
68名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:54.18 ID:BwAyITrgO
4の人気に嫉妬w

政治的配慮とやらでお礼さえもきちんと言えない政府がしっかりしていれば
この金は義援金になってたかもな。

国民が独自に、ただきちんと道徳に従ってお礼を言いたい、個人がわざわざ活動して言わなくてはいけないことに政府は恥を感じるべき。

まあそんなことができる政府ならこんな運動は起こらないわなw

日本人は恥も感謝も感じる民族だということをしらしめるよい活動だと思います。

頑張ってほしい。
69名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:26.94 ID:Kmdf9I+J0
被災者への政府の非礼より台湾への政府の非礼が重要だとは、売国奴とは一体誰を指すんだろなw
70名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:28.39 ID:1QQZZZbrO
誰か道徳マップでも作ってやれば!朝鮮、中国は、黒、台湾は金色!世界の人にもわかりやすい!
71名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:36:09.43 ID:GYOs355QO
>>51
広告費用は240万で残りは全部被災地行くし、
広告載せる新聞社から結局広告費用と同額義援金が出るっぽいぞ。
72名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:36:30.00 ID:HPn83SiB0
5月2日に掲載だっけ
これニュースになったら管の無能ぶりが情弱にも知れ渡るな
73名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:36:40.88 ID:LYt5VXr30
>>50
ホント原口って蝙蝠野郎だな。
離党する根性もないクセに。


ありがとう!台湾!今回で困った時、誰が真の友かよくわかりました。
74名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:05.67 ID:omX8tojKO
俺も義援金にした方が良いと思ってしまったよ
ごめんなさい
台湾の新聞社がそう言ってくれたらありがたいのに
75名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:08.27 ID:HfFWX/2d0
たぶん広告代の240万円は、新聞社が再度寄付に回すという
展開なると予想。
そして台湾との絆はさらに深まる。
76名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:04.48 ID:C9z9hRXI0
>>30
親日反日関係無く広く台湾国民の目には入ればいいんだよ
少なくともここで文句垂れて何もしてないお前の様な無能よりはな
77名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:18.81 ID:NEADRzwpO
>>68
禿同同
78名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:40.18 ID:8+VHCJZQi
台湾の女の子って結構いいよね、それに
比べて南朝鮮は…はぁ…
79名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:45.14 ID:a5iLp8I/0
>>43
韓国に広告出そうの呼びかけで1800万もとても集まらんわな
いいとこ18万、しかも在日
80名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:38:10.04 ID:DOAP8N3Y0
一方首相(笑)はチョン新聞だけに感謝文
81名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:38:51.29 ID:3CrRC4Yt0
>>4

「被災地にまわせ」
「他に援助してくれた国もある、金額の問題じゃない」

この2つは飽きた
次の屁理屈をひねり出せよ
82名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:39:03.03 ID:6HV2LlNT0
>>21
お前、本当に頭が悪いなぁw
83名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:39:05.69 ID:uzoUn0B/0
>>59
だから余剰分は寄付するって言ってる。それでも気にくわないなら、みんな少し義援金追加すればいいだけのこと。
84名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:39:43.78 ID:U5uTLkvK0
ありが台湾
やったアメリカ
さすがだヨーロッパ
やるときゃやるモンゴル

まったくあ韓国
盗みに北朝鮮
さっさと帰国支那
85名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:16.60 ID:RPABIhrq0
>>4
手を見てごらん、血管みえるでしょ。そのあなたの血は万年属国の血なの。
あなたのご先祖のようにシナチクに頭をズリズリ地面に擦りつけて奴隷に戻りなさいよ。
歴史上最も奴隷土人の朝鮮人は何言ってるの。
86名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:38.42 ID:hsF7Cnoj0

白丁工作員が発狂中(笑)
白丁工作員が日本人や台湾人に化け勤務中
白丁の日本語すぐわかる。 バレバレ(笑)

< 台湾の皆様、ご支援 ありがとうございます! 地獄へ落ちろ詐欺・朝鮮! >
87名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:43.64 ID:ofkkOv7l0
台湾さんありがとう
パソコンと自転車は台湾製を買います
88名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:45.68 ID:KNR53BgsO
>>72
テレビは、報道しない自由を振りかざすと思われるから望み薄
89名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:41:25.93 ID:al553uPH0
台湾は西側、中国側の土地に都市があって東海岸は余り人が住んでないようだ
東日本の震災した地域は何度も津波にあってるのが不思議
あそこの住民は外国から来た人々ではないのだろうか
90名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:42:16.29 ID:khzNfd6S0
気持ち悪い連中だな 台湾に帰れよ
91名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:42:37.63 ID:ISSEDTRb0
>>84
困ったときの友こそ真の友だと痛感しました。
受けた恩は、孫子の代まで、何倍にもしてお返しします。
92名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:43:08.82 ID:pGuygOSO0
ちゃんと謝意を表明するのが国同士のマナー、所謂国際常識だな
これは国としての意思表明の手段でもあるんだから、出すべき時は出す
昔湾岸戦争のときだって感謝決議からの締め出しが、暗に抗議の意味で使われたんだしそれが当然なんだよ
だから日本政府も七紙に感謝広告出したんじゃん、それも見舞金に充てるべきだったとか抜かすの?
未だに地球の裏側の国を支援するより国内の支援が先だー
なんて乞食根性丸出しで突っかかるアホがいるけど、もっと国際感覚を身に着けような、人として恥ずかしいよ
93名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:44:27.18 ID:e5mphp/mO
>>88
日本以外のマスコミは大々的に扱ってくれるだろ。
できればこちらから日本以外のマスコミに広めていきたいが…
94名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:45:27.10 ID:ia8M7SABO
ブサヨ顔面オジャパメンナネガミヨジョソwwwww
95名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:45:41.50 ID:MMhZYscc0
>>4
集めた金を目的以外に回すのはお前の母国の国技だよなw
96名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:22.00 ID:9jcOXXT4O
がんばれ東日本
ありがとう台湾
かえれば韓国
97名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:25.55 ID:ISSEDTRb0
>>90
台湾には、是非観光に行きたい。
韓国には一度だけ行った事があるが、俺の中での黒歴史w
今でも、思い出すたび腹が立つ。
98名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:55.25 ID:+v0xtd7H0
湧いとる湧いとるwwww


>>90
半島に帰れよ^^グック
99名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:55.86 ID:tLPKL1Yo0
>>19
>>28
>>50
原口は本人が馬鹿だから…
闇の勢力の人だぜ?
100名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:09.49 ID:yuu6dgw2O
>>84

ぽぽぽほーんまで完結させてくれよ
101名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:12.98 ID:qem9kdI60


    台 湾 叩 き の、 チ ョ ン ・ キ ム チ 大 杉 


    反 日 ス レ は、 こ こ で す か ?


    中 共 ・ 大 韓 民 国、 工 作 員 大 杉

102名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:15.90 ID:rejA9uXT0
>>59
広告を出したいって思うから募金したんで、他人の金の使い道を勝手に決めないでほしいね。
あまったお金は赤十字の募金するというのも納得して募金しました。

個人のお金ってのは「何が正しいか」じゃなくて「何がしたいか」で使っていいもんでしょ
103名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:31.31 ID:bHJcbtI30

木坂さんは俺の嫁
104名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:40.89 ID:vKbchezA0
>>4
おまえはオレが知る限り、一番のクソ野郎。

日本人を騙るなチョン
105名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:58.62 ID:6RrU8jU/O
木坂さん自身は被災者なの?
被災者の方々の中から自然にお礼をしようという声が出てきて、
被災者の方々が主体となってこのようなことをされるならとても喜ばしいと思う。
台湾の方々のおかげで、返礼ができるくらいに恢復できたんですよと。
その行為がまた被災者の方々の自信やプライド形成に役立ち、
台湾の方々も支援が本当に役立ったのだという実感と誇りを持つことができる。
こういうことは、被災者の方々の恢復過程の仕事として残しておいてあげて欲しかった。
どうしても自分がしゃしゃり出たかったのであれば、せめて被災者の心情に寄り添ってやって欲しかった。
106名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:00.79 ID:/mmLfKUn0
>>69
被災者に対する政府の対応と台湾へのお礼を並べて考えるなら、比べるのではなく、
被災者に対してもひどい対応しか出来ない政府が、被災地を思い多大な支援してくれた国に対しても
正しく外交も出来ないのかと思うのが日本人なんだよ

他人の国に居ついて母国を思うのは勝手だが、日本人ヅラして日本を母国に売ろうとするのはやめてくれ
107名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:08.91 ID:3Q2xS+83O
84 本当にありがタイ
だめだトルコで作りたいけど作れん
108名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:49:06.79 ID:S+l0NAOh0
でも240対して1800って余りそうだな
109名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:49:33.58 ID:DPdUK3dr0
だんだん、臭くなってきたな。
このプッシュ感がいやらしい。
北京にお伺い立てればぁ〜、さくら、
www。
110名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:49:35.93 ID:MMhZYscc0
>>69
お前の理屈でいうと、被災地に金を使わず台湾以外の7カ国に御礼の広告を出した日本政府は売国奴なw

知ってたけどw
111名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:50:17.83 ID:0JaqsGmh0
>>107
愛しトルコでいいだろ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:51:18.03 ID:oSEU8ewH0
台湾とは民間では良い関係だが、政治的には中共との問題もあるんで
これでいいんじゃね?
政府がやれないことは民間がやればいいんだから。
113名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:51:24.38 ID:jtGWWgng0
本来なら日本政府がやるべきこと。

>>74
私もそう思ったので、募金にしてます。
台湾の人が「気持ちは受け取った」って声明を出されていましたからね。
「行動に出さずとも、気持ちはうけとった」って意味だったと思いますよ。

でも、募金が集まって良かったじゃないですか。
困る人がいない、全て良し、の、いいケースだと思いますよ。

政府は困ったでしょうけれどw
114名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:51:27.51 ID:3Q2xS+83O
111 最高
115名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:52:11.26 ID:0LG6asqKO BE:112507946-2BP(15)
インターネットに御礼書いてた方がいいと言う奴がいるようだが、何なの?
月に掛かるインターネットの経費の方が、1000円より高いんだが。
通信会社の回し者か?
116名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:53:13.76 ID:/IUzwsJ80
>>4
そういうおまえはボランティアくらいやってんの?
117名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:53:27.59 ID:l+epqDyF0
中国が台湾に手を出せないのは日本が米軍に基地提供している
おかげなんで当前のような顔してもらっとけ。
こんなもんはお互い様で、わざわざ感謝広告を出す必要はない。
それに日本は中国国交樹立の時に国民政府を捨てたんだから
台湾は中国の一地域との認識でどうにもならん。
これは独立を望むどころか、一つの中国を主張する台湾政府にもいえる。
つまり、台湾も表面上無視されるのは自業自得な面がある。

まあ、日本政府は震災復興は別として韓国に一兆円ほど防衛のタダ乗り分を請求しとけ。
118名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:54:22.08 ID:nBwucYaZ0
しかし台湾に国が広告出したら何が問題なんだ
シナチクが「台湾はうちの属国アル。同列に扱うなら
国交止めるアル」とか言い出すのか?ないだろさすがに
119名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:13.77 ID:wUrIPXkSO
その金と労力を復興に当てるのが
本当の感謝の表しではないのかと。
120名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:15.50 ID:sG/YyoTQO
チョンチャンホイホイwww

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?

ねえねえ、どんな気持ち?
121名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:18.84 ID:xMp+m40G0
122名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:25.69 ID:44f/jLQS0
まだやってたのか
この仕掛けはヤマジという広告代理店がやってる「ビジネス」
発起人はそこの広告デザイナー
みんな騙されるなよ

●株式会社ヤマジ
事業内容
【印刷コミュニケーション事業】
クリアファイル・圧着ハガキ・商業印刷(会社案内やパンフレット)・伝票など、
お客様のご要望にあった印刷物を企画提案、制作、製造を行っています。

【SPコミュニケーション事業】
あらゆるWebサイトの制作運営を担当、特にビジネスブログやメールマガジン
といったコミュニケーションツールは多くのお客様に導入していただきました。
また、エフエム東京の広告代理店としてラジオ番組と絡めたイベント企画も実施しています。
123名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:25.75 ID:jtGWWgng0
>>117
>それに日本は中国国交樹立の時に国民政府を捨てたんだから

それ、どういう意味ですか?
124名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:52.28 ID:3yZY0HXXO
>>113
実は政府はホッとしてるんじゃない?


そうあって欲しい
125名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:58.97 ID:9zG1wB4JO
政府はアメリカに感謝CM出してるな
アメリカにはだいぶ世話になったから理解できるけど、
この時期だから、この件から話題そらしたいから?って思ってしまうわ
チャイナにバレるとやばいんだろうな
126名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:56:24.44 ID:R4RTn68iO
>>4
くににかえるんだな
おまえにもかぞくがいるだろ
127名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:56:52.34 ID:l+epqDyF0
台湾は形式上、中国の一地域な。
これは中共だけでなく、台湾政府も同様に考えてる。
128名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:57:27.93 ID:dyBdKa610

「善意をもらった民間人が感動したので、賛同者をつのってよその国家のマスコミに広告をだせる。」

これができるということ自体、日本って自由な国なんだよ。
それを感謝するべき。
129名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:57:58.81 ID:/mmLfKUn0
京鼎樓で小龍包食べてくる
130名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:57:59.31 ID:sQUlU1ik0
陰険な菅への批判献金 沢山集まった
131名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:59:26.46 ID:ODCjGPn60
台湾ありがとう
あー、台湾行ってみたい。死ぬまでには必ず行くぞ〜!
132名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:59:45.81 ID:3yZY0HXXO
>>127
だって台湾からしたら、本来は本土も我々の国だからね
133名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:09.86 ID:wPcZw55S0
>>122
なげーよ
やるならもっと効率よく工作しろ
134名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:19.41 ID:h6QrTKGa0
確かにもうなんか違うなの段階にはなってるな
135名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:29.03 ID:IXbgjGGv0
その金をなぜ被災地に使わない
バカか
136名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:34.06 ID:44f/jLQS0
日本の感覚で広告代を考えて納得させられるバカもいるだろうが
「台湾で1800万の広告」「好意で半額にしてもらってる」の巧妙な嘘に気づけ
貨幣価値は1/3以下

台湾のタクシー初乗り →日本円で150円程度、映画450円
137名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:47.04 ID:oOI0jih2P
>>71
それマジかよ
悉く粋な国だな台湾
今後困ってる台湾人見つけたら必ず助けるよ
138名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:50.38 ID:9zG1wB4JO
>>122
記事には「フリーデザイナー」とあるけど?
139名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:25.45 ID:LvLssac+0
金額で決めたのでは無いと政府は言う。その考えが浅ましい。
人口2000万人の国から140億ものお金が集まるためには、どれほどの多くの人の心が集まっていろのかを感じないのだろうか。
その心を感じいる人が感謝の気持ちをカタチにする。
そういう日本人をちゃんと伝える事が一番台湾の人が喜ぶ事。お金じゃ無い。とはそう言う事なんじゃないかな
140名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:02:50.49 ID:44f/jLQS0
●株式会社ヤマジ/ Maiko Kissaka(和名:木坂麻衣子)(デザイナー)
ttp://www.yamaji.biz/profile/cat39/
141名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:08.42 ID:44f/jLQS0
142名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:43.21 ID:44f/jLQS0
>>137
騙されるなよ
143名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:44.32 ID:yy1K/u6+P
>>4
なんでもかんでも被災地に突っ込めばいいってもんでもないさ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:53.49 ID:nOQTw+4IO
>>137
台湾人になりすます韓国人や在日が激増しそうだな。
145名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:22.31 ID:uZMLuhna0
>>140
koeanじゃ理解できない kokoroがはじける感覚
初めて教えてくれたのは 君なの 君なの ハンニチ
146名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:13.71 ID:44f/jLQS0
【大震災】台湾外交部「感謝の気持ちは十分受け取った」 日本政府が台湾への義援金感謝広告を出さなかった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303216852/
147名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:15.62 ID:KN6oP8Z9O
>>136
1800万を全額広告代として出すなんて誰も言ってないのに、自慢げに妄想を語るバカ
148名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:30.40 ID:FxC32727O
他の支援してくれた国には政府が公式に礼をすることがその気になれば何の支障もなく
可能だけど、台湾はそうじゃないからね
民間でこうやってお礼するのはいいことだと思う
政府はそれを黙って見てくれてればそれで充分かな
149名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:34.78 ID:XIReSCWuO
中国なんてどうでもいい共産国のために1800万も使うなよ
在日中国人か?
150名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:24.65 ID:351SQEe60
馬鹿日本政府に対する恥ずかしさの気持ちが後押し。
151名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:33.21 ID:jtGWWgng0
>>124
国の一年分の学費を寄付してくださった国の新聞には、お礼出してないでしょう?
そしてそんなことしたら、その国がしてくださった寄付が無駄になるでしょう?

台湾を特別扱いするのは金額が大きいからですか?
下衆な発想ですね。

水を差して悪いけど、幼稚ですね。

本来なら国が、全ての国名を入れた同じ広告を世界のメジャー紙に出し、
個別に総理名で書簡を送ればよいこと。
152名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:36.64 ID:uZMLuhna0
台湾を KIMchiと同列に語るおまえは在日だろ?
153名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:54.05 ID:LOx/bz760
>>1
感謝広告の募金????
そりゃ嬉しいかもしれないけど、
被災地へ募金した台湾からすれば
むしろ被災者へ送って欲しい、と思って困惑しないか????
154名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:09.56 ID:rMJZwjFaO
日本には何故か
日本と台湾が仲良くすると怒りだす人たちがいるからなw
155名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:41.88 ID:ord37Eft0
>>131
死ぬまでにじゃなく気軽に行ける外国だよ台湾は
グルメとオタク関係が安全安心して満喫できる唯一の国
156名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:30.12 ID:3Q2xS+83O
117 とりあえず1を良く読め。
157名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:36.94 ID:JbUGC6Cv0
気持ちはわかるし、台湾に感謝を伝えるのは大事な事だと思うけどさ
でも今は被災地に送るべきじゃね?
もう少し復興が進んでからの方がよいと思うし、それでも伝わると思うが…
158名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:39.40 ID:gQABdczHO
おいおい、1800マソなら仮設何個建つんだよw
で、集まったならなぜさっさと感謝広告とやらを打たない?
売名デザが鋭意作成中か?
何%がデザの懐に入るんだ?

感謝広告なんぞ 文 字 だけで気持ちは伝わるぞ?
デザイナーさんよおWWW
159名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:06.19 ID:/mmLfKUn0
>>149
祖国帰れって
160名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:14.65 ID:o3C6ZZj9O
ありがとう台湾
161名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:25.60 ID:7RRWbyPN0

台湾は日本にとって唯一の信用できる「隣国」です。
162名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:10:03.64 ID:l+WfgQ+qO
みんなで台湾製のパソコン買った方が有意義じゃね?
163名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:10:44.82 ID:0NaSLCXL0
超キモい豚サヨク★革マル枝野による悪質な情報隠蔽
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302689555/l50
164名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:21.45 ID:pNbzQmBDP
>>153
血税つかって韓国の新聞に土下座広告だした
菅直人に先に言え


165名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:25.79 ID:sKP6eTc00
>>162
自転車もGIANT買うとかね。
実際、GIANTがMTBを被災地に寄付してるし。
166名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:32.42 ID:yy1K/u6+P
被災者が「気持ち」で生活困難な場所に居続けるのであれば、
「気持ち」で友情を示してもいいだろ。
他人の金の使い方にケチをつける前に、自分が動けばいい。
167名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:35.15 ID:IfYIQUSRO
特亜は人の金の使い方にグダグダ言ってんじゃねーよ。
おまえらに使う税金の方がよっぽどムダだ。
168名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:43.73 ID:QgoW/Vl4O
被災地に送れとか
仮設住宅つくれとか言ってるやつはよく読めよw
ほとんどが被災地に送られるっつうの
169名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:11:56.45 ID:mzFTLPPtO
>>158
とりあえず>>1を読め
170名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:04.25 ID:Y5l7m0bM0
これを批判してる奴どんだけバカなんだよ…
171名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:07.84 ID:0LG6asqKO BE:98443973-2BP(15)
これって、今の政府が手を差し延べなかった、孤児への寄付を行ったタイガーマスク運転と全く同じではないが、
共通する所があるな。
172名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:12.02 ID:UakCIF5j0
>>118
属国じゃなくて、領土な
173名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:15.54 ID:RDXJ8XGK0
菅は公開書簡で台湾に感謝を表明してるだろ
ネトウヨ馬鹿ばっかwwwwwwww
174名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:43.34 ID:ord37Eft0
何か台湾にお礼がしたい人は、スーパーや100円ショップで台湾製品を買おう
もちろん日本製を買うのがベストではあるけれど
PCパーツ以外も食品や日用雑貨にも台湾製品は多いぞ
175名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:14.72 ID:L2dBK/Is0
感謝広告なんかより、例の巨大ガンダムを
1年間ほど台湾の観光地に貸してあげたほうが喜ばれそう。
もっとも、億単位の金がかかるかな。
176名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:22.73 ID:jtGWWgng0
そして日本人が個別に、世界の人に会う機会があったら、
「あの節は、義援金を本当にありがとうございました」とお伝えすれば良い。
子供や、孫にも教えて。

それが、「恩を忘れない」ってことでしょうね。
177名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:23.99 ID:3Q2xS+83O
158 1から順番に声をだして読んどけや低脳
178名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:39.98 ID:gzX3mRQt0
>>162
モニタはBENQだな
179名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:50.57 ID:2le5bfE/0
>>2をちゃんと読めない人がいるみたいだね。
広告費用を差し引いて余ったお金は義援金として日本赤十字を通じて被災地に送るつーのに。

んで台湾の新聞社は受け取った広告費分をそっくりそのまま義援金とすると妄想してみる。
180名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:14.34 ID:WfHrJSd60
ありがとう台湾のみなさま。
181名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:16.29 ID:/mmLfKUn0
>>173
お前のチョン国には出してないがなw
182名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:18.69 ID:l+epqDyF0
日本政府は台湾を無視するというけど、中共を認めたまま、台湾の政府を認めると
内政干渉になるから仕方がない。
台湾政府自体が独立宣言くらいしてくれれば、国として認めるかもしれんが、
台湾はこのままなあなあで行きたいんだろう。
日本が米軍の基地を置いてることで、中共には飲まれなたくないというワガママも
実現しているわけだから現状で日本政府の対応に台湾は十分満足している。
日本がどれほど台湾のために役に立っているのかを知っているのは台湾人で、
日本人自身が実はよくわかってないのが現状。
183名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:39.28 ID:1wbNnD3P0
広告に1800とかバカス
募金してくれた人たちの気持ち考えれボケ
184名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:54.18 ID:YoE4JkMw0
広告出すくらいなら義捐金に回せと言ってる連中は
台湾に対する感謝をお現わすのは「無駄なお金」と思ってるようだね。
185名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:15:10.62 ID:RCnZderdO
>>174
台湾産凍頂烏龍茶おいしいです
186名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:15:35.61 ID:xFiDkwAs0
現政権がまともなら民間が出張って広告出そうなんて考えにはいたらなかったのにな
187名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:15:46.91 ID:k/ZFBxo50
木坂さんはネトウヨなのバカなの?笑止wwwwwwww
188名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:07.73 ID:4LGmFk0pO
特ア人やブサヨが工作に精を出すスレはここかい?
189名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:14.10 ID:ord37Eft0
もうすぐ台湾産のトロピカルフルーツの季節
パインは筋が少なく歯に挟まらないし
マンゴーは濃厚でみずみずしく
ライチは冷凍じゃないのを食べると驚きの美味さ
190名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:15.90 ID:QcU+zP8C0
中華民国(台湾)ありがとう!謝謝 中華民国(台湾)!
191名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:18.61 ID:QgoW/Vl4O
>>183
バカスはお前
>>2読んでこいや
192名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:22.81 ID:IfYIQUSRO
>>165
ジャイアントのカーボンのクロカン乗ってたけど具合良かったよ。
チャリンコはジャイアントに限らず台湾製多いけど…
>>173
馬さんだからそこで止まっちゃうだろ。
193名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:16:36.55 ID:gzX3mRQt0
>>187
朝鮮人には関係の無いスレだから、帰っていいよ
194名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:17:03.82 ID:sG/YyoTQO
必死に反対するゴキブリ工作員数匹いるけど無駄だよw

いくら喚こうが計画は着々と進んでいる

諦めろw
195名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:17:03.87 ID:SC2Ptsi3O
1800万円のうち、広告は240万円。
残りは日本赤十字へ寄附と何度書けば理解するんだろう?。
ちゃんと読まず、1800万円全額広告費だと思う人多すぎ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:17:43.33 ID:MuShNXC40
>>195
日本語読めない奴がいるからしょうがない
スレが荒れるぜ
197名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:17:56.58 ID:Ui4sCyDI0
148億円!!!!!
本当にありがとう台湾!!
この恩は決して忘れません!!
198名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:18:03.71 ID:JRUnn9Uz0
ニュー速+の住人は30・40代が多いと言うのは本当なんだなあ・・・

鬼女の人もそうだけど、リアル社会にコネクションあって実際にアクションおこせるのはその世代っつーことなんですかね。
ぶっちゃけ2ちゃんは18禁にして欲しいわ
199名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:04.59 ID:A2j5lX//0
広告の代わりに、台湾ありがとうサイトを無料で作るって
言ってた人いなかったっけ。あれは完成したの?
200名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:14.19 ID:pNbzQmBDP
こないだ買ったLED電球は台湾製
節電と台湾感謝が同時に出来る!

201名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:15.51 ID:3Q2xS+83O
195 それがネトウヨ連呼してるチンカス共の限界www
202 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/27(水) 08:19:41.06 ID:+pD2VOFO0
>>198
18歳以上禁止だってかや?w

きびしいなwww
203名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:42.48 ID:IfYIQUSRO
台湾の独立を願う。ウイグル・チベットもね。
204名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:53.55 ID:s3R7Voe+0
>>43
バカじゃね?後ろ足で砂をかけたいくらいだ。
205名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:19:54.67 ID:MuShNXC40
>>198
他スレでは
ニュー速=バカなんだけど
206名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:01.60 ID:42DJ00Lz0
>>200
何処の製品?俺、買うから。
207名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:21.84 ID:vEQHMR2u0
中国の額と比べる意味がわからんな
桁違いすぎるだろ
208名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:38.93 ID:JRUnn9Uz0
おまいら悪いこともいっぱいするけどこういう良いこともするからジャッジに苦しむわ
209名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:43.87 ID:hEEttMEp0
これって予想を超えた分は被災地?それとも広告増やすの?
210名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:46.60 ID:dxeHHUgR0
ツイッター民には良いイメージなかったけど、たまにはいいことするな
211名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:48.10 ID:3DJRhRwd0
>>162
既に台湾メーカーで固められてます。
サムチョン、LG?ありえないw
212名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:58.61 ID:hEEttMEp0
>>209
あ、解決したw
213名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:11.38 ID:xFiDkwAs0
同化政策で台湾が中国なら
台湾と言う地域が中国代表として
国をまとめてもなんら問題無いよな
214名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:33.73 ID:U6ozhRK0O
>>153
見返りを求めて募金したわけではないだろうが
感謝の気持ちを表されて喜ばない人たちはいないよ?
国単位でどうしても考えがちだが
募金をしてくれた人の多くは一般の台湾の人々だ
その人たちに届く形で感謝を述べたいと思うのは自然なことだと思う
それが誰かの売名行為だろうがそんなのは些末なことだ
215名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:44.70 ID:4LGmFk0pO
>>196
不法入国してきたシナ人や帰る場所がない白丁がたどたどしい
ニポンゴ(笑)で頑張っているんだから生暖かい目で見てあげようよw
216名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:21:46.72 ID:ord37Eft0
>>166
日台友好が気に入らない朝鮮人でなければ、何も出来ない自分が哀れで一生懸命何もしない事を正当化している無能ちゃんなのさ
217名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:22:00.83 ID:Ui4sCyDI0
つうかクソ民主党が政府として率先してやれよボケ
中国の顔色伺ってんじゃねぇよ
早く解散に追い込め野党共
218名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:23:01.32 ID:ro8WqiLE0
言わなくてもわかるじゃない。
わかってても言わなくちゃいけないことがあるんだ。
てことで木坂っち乙
219名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:23:19.61 ID:gLbFlKae0
アメリカのほうは、流石に外務省が動いたぞ。
こっちは一旦コレでよし。

"支援に感謝”米でテレビ広告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110426/t10015562161000.html
220名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:24:17.22 ID:A2j5lX//0
広告出すなら募金のがイイんじゃね派ですけど、
どうせ出すなら、日本らしさのあるシャレ乙な広告でお願いしますね。
221名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:25:14.39 ID:WGMJNL2j0
>>210
悪い言い方になっちゃうけど、
ツイッター民は良くも悪くも綺麗事に流されやすいイメージがある
222名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:25:27.47 ID:l+WfgQ+qO
擁護が必死に一部だけとか言っても、何かすこしズレてる気がする
まあ、参加した人は気分がいいだろう
223名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:25:38.74 ID:drECuEetO
HP開設した方が安上がりとか言ってる奴は馬鹿か?
「お礼状をうちの玄関脇に貼っておきましたので見たきゃ見てください」
と言ってるようなもんだぞ

主要3紙くらいには載せて欲しいな
224名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:27:01.43 ID:qoDkNigZO
凄いな 感動した
俺も参加したかった
225名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:27:08.64 ID:xIWRSBCt0
台湾ありがとう
韓国死ね
226名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:27:18.71 ID:yy1K/u6+P
どうしてもその金を募金に…と思うのであれば、
私がFEの新作を買ったときにも抗議するべき。
その金があれば、募金に回せと。

余計なお世話だw
227名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:27:36.19 ID:V/QJ8r460
いい事とは思うけど、当の台湾人は被災した日本が、いまだ復興途上のこの時期にこういう事をする事を望んでるとは思わんけどなぁ・・・
そんな広告でも打つ金があるなら、台湾から食料品とかを仕入れて、それを被災地に回すなりすりゃいいのに・・・
その方が
228名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:29:22.77 ID:jAtugouS0

> 募金は1口1000円で、広告掲載に必要な約240万円を超えた寄付金は被災地へ
>義援金として送ることをネット上で告知。最初の2日間だけで600万円を突破したが、
>その後も寄付は増え続けた。


   さらに寄付金が増えれば、それは呼びかけ人のポケットに入る仕組みではないのか?

229名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:29:30.85 ID:pNbzQmBDP
>>206
サンダーだた
230名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:29:33.27 ID:iUak2y4F0
>>198
今から十年以上前
反日サヨ&ヒトモドキ連合に日本が完全に制圧される寸前まで行ったのを、
ネットを中心に徹底的に反撃し続け
ここまで駆逐していったのが今の30代〜40代世代だもんね
231名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:29:35.62 ID:dArdCo040
>>43
すでに朝鮮日報に感謝広告を菅首相署名入りで出したよ。
232名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:29:58.37 ID:qCIdcbW00
>>4
じゃあお前が募金を募って被災者を助けろよ。
233名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:30:19.28 ID:bHJcbtI30
>>105
政府が先日他の国々に感謝の広告を出したわけだが、台湾は除外された
だから国民がお礼を言おうって話だ
あんまり間が空くのはいくないだろ

あと木坂さんは俺の嫁だからなお前ら
234名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:31:45.57 ID:Z8ArGwO0O
台湾かわいいよ台湾
235名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:32:06.58 ID:+v0xtd7H0
参加者参加者は納得して寄付してんのに、人の他人の金の使いみちを
どこに回せとか偉そうに言ってる馬鹿は死んだほうがいいんじゃないの?
236名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:32:08.97 ID:x3AGr71Y0
>>227
>>4と同類の馬鹿w
237名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:33:42.12 ID:++TLCMXX0
>>4
オーバーした分は被災地に回すって書いてあるじゃん…読めよ
238名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:33:42.42 ID:l+WfgQ+qO
何年後になるかわからないけど、感謝の気持ちを忘れずにいて、復興してから出す方がいいわ

いま、出すのはちょっと軽い感じ
239名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:33:43.25 ID:7CafIK4C0
文句言ってるやつは何なの?

案を出した人に賛同したやつが金送っただけの話じゃん。
他人のカネの出し方に文句言うな。
240名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:06.43 ID:bHJcbtI30
ID:44f/jLQS0はチョン
241名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:08.11 ID:rejA9uXT0
>>227
んじゃ、あなたガンバってそれを実行すればいいじゃない。賛同者が多ければ実現するよ。
木坂さんは実行したよ?
242名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:40.94 ID:iUak2y4F0
ホントにおまいらはエライ
日本の最後の砦。日本人の良心
243名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:36:12.13 ID:/mg4Rndb0
>>19
公人が公に訪台してもいいんだっけ
244名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:36:24.78 ID:FCKp9WlBP
>>238
じゃあその時はお前がやれや
俺も寄付すっから
245名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:36:29.94 ID:tjwCLBta0
言うに事欠いて
アンチはループしまくりだなw
246名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:37:34.91 ID:0DOwygkVO
>>209
全額、赤十字へ寄附
247名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:38:26.06 ID:utHfjwjIO
これは、新しい形の募金スタイルになるかもしれないな。

注目度の高い、適度なハードルの目標を設定することで、
余剰を大きく出して、
達成感と寄付金の両方を得る。

謝謝台湾クラスの好目標はなかなか見つからないけど…。
248名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:39:13.43 ID:Y+T6oy4n0
240÷1800×100=13.3333・・・約15%か
同じ15%でもビル建てたり自分たちの懐に突っ込んでる某団体と比べると
雲泥の差だよな
249名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:39:48.64 ID:yp/IcC0y0
蓮舫が大臣だから、日本に対する親近感が増して、日本を応援してくれてる。
250名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:40:31.76 ID:VdevZaVDO
もちろんネトウヨは1円も払っていません!

口だけ愛国=ネトウヨ=無職


働いている人で台湾好き=普通の人
働いてない人で台湾好き右翼=馬鹿アホウ死ね。

251名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:40:41.54 ID:c/lghaFA0
中韓 「日本はアジア地域との友好をもっと考えるべき」

日本 「じゃー台湾との友好をもっと深めよう!」

中韓 「ぐぬぬぬ・・・」

在日 「ネトウヨがーネトウヨがー!!」
252名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:41:08.99 ID:F1JBn7J50
いいよね、こう言う相乗効果。世の中捨てたもんじゃない。台湾ありがと。寄付したみんなにもありがと。
253名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:41:32.69 ID:bzjCqDH70
>>205
じゃお前も今日から仲間だな歓迎するよ!
254名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:41:57.65 ID:ro8WqiLE0
>>238
言わないでも空気読んで理解するなんて日本人くらいだから。
外国人には面と向かって指差して思ってること言わないと伝わらない。
255名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:43:14.03 ID:psTSfSSQ0
台湾に比べて額は少ないながらも精一杯支援してくれた国を思うと複雑な心境だな
ワクワククリエーターだと思うが千羽鶴送るよりはましかな
256名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:43:49.64 ID:lZ+jjitf0
民主党工作員の嫌がらせ書き込みに負けるな
257名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:43:53.35 ID:99Pu41KRO
何故に反対派は記事すら読まず
1800万の広告費!
だとか
残金は懐に!
など騒ぐのかわからん

まあ、一円も出してない奴があれこれ言ったところで方向性は何も変わらんだろうがw

同じようなことが別の時にも起こらないよう、ちょっとでも活動のイメージ下げてるのかもしれないが、必死すぎて笑える

日本人舐めすぎw
258名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:43:57.76 ID:o3+igw5N0
>>238
まずはお礼の言葉から
後で態度で示せばいい
259名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:01.10 ID:KpsqWeEt0
台湾人にマザーテレサの言葉を教えてやろうぜ
「遠くを救う前に、近くを救いなさい」って。
260名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:24.10 ID:GvQLT+xg0
なんで俺に暮れないんだよ
261名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:30.47 ID:SsMH7pHUO
>>4
>>227

俺も募金した一人だけど、
てめえらに何で俺の財布の金の使い道について
あれこれクソ偉そうに言われなきゃならんの?
こう使うよりこちらに回した方がいい、後で使えばいいとか。
俺が働いて稼いだ金なんだよ。ああ?
てめえらなんかに一言たりとも指図される筋合いねえよ。

262名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:46.52 ID:bzjCqDH70
>>249
蓮舫は元台湾帰化人ですが、台湾人にも中国人にも日本人にも嫌われてる立派な人です。
263名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:44:51.54 ID:sG/YyoTQO
余ったお金で、感謝広告出してないモルディブとか他の諸外国にも出来れば出して欲しいな

出来ればですけど
264名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:45:08.74 ID:/0CJeJpB0

韓国人、朝鮮人、中国人に日本の地方参政権を与えようとしている面々です、選挙で参考にしてください。

公明党(全員)、 社民党(全員)、 共産党(全員)、 新党改革 舛添要一、みんなの党 浅尾慶一郎

民主党(衆院議員) 全41人 (党首経験者全員)
小沢一郎、菅直人、岡田克也、前原誠司、鳩山由紀夫
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、奥村展三、平野博文 、土肥隆一
小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、 北沢俊美
小宮山洋子、近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、枝野幸男
仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、小沢一郎
西村智奈美、鉢呂吉雄、平岡秀夫、藤井裕久、熊田篤嗣
藤村修、細川律夫、三井辨雄、三日月大造、中野寛成
横光克彦、横路孝弘 、原口一博、山岡賢次、初鹿あきひろ

民主党(参院議員) 全39人
家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、有田芳生
小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子
川上義博、今野東、佐藤泰介、工藤堅太郎、輿石東
武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、
ツルネンマルテイ、(元)千葉景子、轟利治、友近聡朗、
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、
藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、
藤原良信、前田武志、増子輝彦、松野信夫、
水岡俊一、(元)梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎 、尾立源幸

自民党
河村建夫、葉梨康弘、中根一幸、谷畑孝、徳田毅
野田毅、加藤紘一
265名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:45:21.53 ID:5QEzO3290
逆に被災地の奴らは文句ばっかだな。台湾人をみならって欲しい
266名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:46:34.17 ID:LHRwqeZf0
>>249
REN4の親や祖父母以前を辿ってみるべし。
267名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:47:21.17 ID:ur2w1rwo0
>>105
貴方もそうだけど
一体、いち個人にどんだけ求めてんの?
木坂女史を勝手に自分の代表にして勝手にいろいろ期待して
全て決まった後に外から偉そうにあーだこーだ言う人間が多いけど
本当にみっともない。
やりたいことがあるなら自分で何か行動しなよ。
賛同したらのっかってやるから。
268名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:48:22.95 ID:DOuptJSSO
台湾に何かあった時にお返ししてあげるほうがよっぽどよかったのに
台湾人は日本ほど新聞読まないし、メディアめちゃくちゃだし
一般の台湾人が"本心で"広告を喜ぶとは思えないや
台湾好きとか言いながら、台湾人の生活や文化知らないのか
一部の政治活動してる台湾人しか喜ばないよ
269名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:48:22.81 ID:bTDvAQUp0
で、政府は7カ国へのお礼広告にいくら使ったんでしょう?
270名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:48:32.31 ID:G6CIg6E6O

台湾、有難う!
アメリカ、有難う!

日本人の心の支えです。

( ̄∀ ̄)

271名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:50:30.73 ID:9aXEk1wW0
> 中国の3億4000万円(3月末)

人口の割りにショボすぎるw
272名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:51:27.38 ID:bzjCqDH70
>>268
なにもしない善意の心より
実際に行った偽善のほうが勝るって話も有るぞ。
273名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:51:41.76 ID:ynXdZfD5O
あのさ、募金しなかった奴だろうけど今になって何ウダウダ言ってんの?
何もしないで批判だけですか?それで楽しいの?。
何も出来ないなら黙っとけよ!どんだけ悔しいんだよww
274名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:52:57.51 ID:GN+btUdO0
>>4
若いレス番の煽りには乗らない
何故なら私は紳士だから
275名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:53:19.15 ID:KpsqWeEt0
赤十字と国境なき医師団に定期的に寄付してるけど、
ありがとうございましたって手紙とか送られてくるから、
お礼の手紙要らないからその分現地に回してくださいと言ったら、
以後は定期的に振り込み用紙だけ送られてくるようになった
276名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:54:07.73 ID:99Pu41KRO
>>268

それはそれでちゃんと行動で返せばよい話

だからと言って今回の活動を否定する理由はないわな
277名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:54:46.91 ID:xSjMSV77P
>>275
振込用紙も無駄だなw
「振り込み手数料無料の銀行口座もってますから」といって振込用紙も拒否したいところw
278名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:54:53.43 ID:ZOrl/S840
今週のTBSの
世界不思議発見は
台湾ですよ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:55:15.20 ID:2rIXiBue0
   ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :<# `Д´>;
   ;(6    9:
  :ム__)__)
280名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:57:48.58 ID:zi5SyYtJ0
何でこの話を必死で否定的に語ろうとする奴が居るのか全く理解できない。
そういう連中は何か自分で行動を起こしてるのか?
281名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:02.78 ID:FCKp9WlBP
チョンホイホイスレだよなこれ
282名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:39.39 ID:Khce/vu9i
被災地に回せばいいのに。
ある意味、すごく日本人的な発想だよね。お見舞い返しみたいな。
けど、まだお返しできるような段階ではないと思うけどね。
大金かけなくても、他にお礼を伝える方法はあるだろ。
283名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:40.28 ID:rjg7iXYb0
>>90
おいバカチョンバカサヨ気分はどう?
全員ネトウヨとでも言っちゃうの?
284名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:41.56 ID:PbH/0X2O0
台湾政界絵図

現状維持派 長老派 中国本土も中華民国領で共産党/人民解放軍は反乱軍
        主流派 台湾を制してるのは中華民国/国民党

中国併合派 親民党(旧国民党中国併合派)ソウ代表

台湾独立派 すでに独立している 民進党 
         はっきりと独立宣言すべき 台湾独立連合
 ----------------------------------------------------
この全派閥に「貴方の言うこと、判ります★」といって当選したのが現職の馬総統
285名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:58:55.53 ID:KiBLT0an0
>>127
形式上は、中華民国が大陸も統治している。
だから、台湾の独立とは中華民国からの独立。
286名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:59:40.01 ID:SsMH7pHUO
>>268
だからよ、なんでてめえみたいなクソゴミに、人の出す金について、指図されなきゃいけないんだよ。
俺が昼飯に何食っていくら使うかとか勝手だろう。それについて
ミジンコにも劣る知能のてめえがあれこれ能書きたれんのと、
本質的には変わらん。
進化の初めからやり直してこいや。
287名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:01:03.23 ID:6uEPzttl0
台湾のお前らからしたら
気持ちだけでいい
その金を被災地に

って意見が多い
288名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:02:47.09 ID:zIcnR2jG0
とりあえず書き込む前に>>1をよく読んでください。
289名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:02:48.54 ID:V/QJ8r460
>>236>>261
知性の欠片もないやつらだな。
異論すら認めないで暴言とか、どんだけ朝鮮人じみてるんだよ。


290名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:03:36.14 ID:zi5SyYtJ0
被災地に回せって言ってる輩は
本文本当に読んでんのか?
1,560万は被災地に行くんだぞ?
291名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:04:23.51 ID:/8Ey5f/dP
うちも微力ながら協力させてもらった。
来月、実際に広告になって掲載されて、どう反応が返ってくるか楽しみ。

もし >>71 の言う通り広告費がまた義援金で返ってきたら何も言う事は無いね。
292名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:04:35.54 ID:LYsUWKuZO
>>262
帰化人とも違わね?
もともと日本生まれの二重国籍で(母親日本人)
結局日本を選んだだけなんだから
293名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:04:39.37 ID:s3R7Voe+0
>>213
いい国過ぎるだろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:04:39.62 ID:RWcaQNKL0
>>287
しかしもらった物は幾らかでも返すのが日本の流儀だからなぁ…


管くんはろくに支援もしない人ばっかりにご奉仕するのが好きみたいだが
295名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:04:57.00 ID:cAcLQgEGO
政府が出した7国への広告も被災地に回せば良かったのに。


とはならないのか?
296名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:05:45.06 ID:yma1YWdb0
ちょっとまった
何で金集めてんだよ!
297名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:06:49.88 ID:a5VCWTOQ0
>>4
賛同してる人が出資してるんだからとやかく言う筋合いはない
298名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:07:04.92 ID:NQMnFEkWO
>>296
何を今さらw
299名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:07:16.13 ID:w9K+jXP80
これはこれでいいと思うよ。
その分を被災地に!という奴もいるけど、既にミンス党
は主要国に感謝広告を出しちゃったわけだwww
これは税金だから国民が出した金だよ。
その分を被災地に!というなら、ミンス党の新聞広告を
批判しなければいけなくなる。
ミンス党に外国へ感謝の広告を出した事を謝罪させ、
全額を国庫へ戻すように運動し達成した後にこの運動
を叩けばいんじゃないかな?
300名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:09:25.52 ID:NQMnFEkWO
有志が金を集めて、広告を出してるんだから外野が文句言う筋合いはないね
301名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:10:23.17 ID:jtGWWgng0
>>268
だから、語り継ぐことって大切ですよね。
世代が代わっても、恩を返せるように。

台湾の人は私たちのご先祖様の代の記憶があって、それで親日なんでしょうね。
同じように、私たちもしたいもんですね。
302名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:10:43.96 ID:RWcaQNKL0
>>295
そのバカには付ける薬はないということが
世界中ですでに周知されているので
みんな察してくれています
303名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:13:05.56 ID:w9K+jXP80
>>300
個人と言っても、積極的に国レベルの問題に首を
突っ込んでいるわけだから批判があっても良いと
思うよ。
ただ、この運動が何故始まったのかを考えれば、
ミンスが税金を使って外国に感謝広告を出したこと。
そこに不公平・理不尽があったこと。
批判するならまずはミンスが税金を使って主要国の
新聞に広告を出した事だろう。(金額的にも)
その金は被災地に送るべきで国庫へ返せ!感謝
広告を出したことを謝罪しろ!というのが先にこない
とおかしい。
それがないと、ミンス工作員?特ア人?と言われても
しょうがない。
304名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:13:30.70 ID:WNtwIbqiP
>>4
バカーチョン、又はバカーチュン乙
305名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:13:55.49 ID:3sqfL95D0
>>1

余った分は義捐金に使わずにアメリカで広告出しておけよ。

306名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:15:38.56 ID:1cCYc/LK0
海外旅行に行くなら台湾は良いと思うよ
買い物する時もお店の人の目がギラギラしていなくて
なんたって食べ物が美味い
307名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:16:04.85 ID:rFuzb7NP0
台湾人も反対だろ!って喚いてた人たち、フタを開けたら
台湾人が「感動した!」って言ってるんだけど、
それに対してはスルーなんすか?
308名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:16:19.00 ID:rCZNBOQK0
>>90
お前が祖国へ帰れ
309名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:17:33.81 ID:RuWYUKf90
だが一方台湾ではwwwww


【震災】 「中国・韓国・ロシアなどが日本に支援したのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301637284/




なお、これ↑のスレタイは元ソース 【台湾 nownews紙】

    http://www.nownews.com/2011/03/31/334-2701154.htm

の第一パラグラフ部分であり、署名入り記者(台湾人)の意見。
(韓国人の意見というのはネトウヨの捏造。台湾人自身の意見)
310名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:17:35.75 ID:WySDOEKv0
個人個人が「台湾の新聞にお礼広告出す」という趣味でやってるんだよ。
趣味は被災地大変だから趣味は自粛しろとでも?
311名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:19:23.28 ID:kWhDyEkwO
これはいい事だな。
あと支那共様のご機嫌伺いの為に、日本政府の妨害工作で広告掲載が出来なくなるのが心配だ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:19:52.00 ID:JYbS7+D90
>>310
文句言ってる奴は分かってて言ってるだろ
そこまでバカはいないはず
313名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:20:01.51 ID:3sqfL95D0
>>307
そのソースくれ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:20:44.54 ID:i8VBTUkw0
ニダー人涙ふけよw
315 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/27(水) 09:21:57.79 ID:BErYvJ9j0
>>1
【大震災】台湾からの義援金が142億円を突破 支援物資も563トンに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303358665/

【大震災】「日本がんばれ!」李登輝元総統が募金活動―台湾メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301500601/

【大震災】「台湾に義援金お礼の広告出したい」 ネット上の呼び掛けに賛同者多数★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303049750/

【大震災】台湾外交部「感謝の気持ちは十分受け取った」 日本政府が台湾への義援金感謝広告を出さなかった件でコメント★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303262872/

【韓国】 集まった日本への義捐金、80%を独島守護活動団体と元従軍慰安婦団体に寄付…ソウル・衿川区★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303384115/
316名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:23:05.56 ID:cAcLQgEGO
>>309
台湾の話なのに、いきなり韓国がなんとかネトサヨがなんとか言うとはw

ネトウヨが在日用語だということが証明されてしまったwwww
317名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:23:40.46 ID:rFuzb7NP0
>>313
facebookで台湾人の友達作れば?
318名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:24:28.95 ID:+eoVwBJe0
ありがたいわん。
319名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:25:15.14 ID:zmGLsNQ+0
>>309
支援されたら領土を明け渡さなければならないのなら、
中国地震や天安門後の経済制裁、韓国の破綻を救ってやった日本に
楯突くな。
320名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:25:18.77 ID:vUZ31ywH0
>>309
そいつの書いた記事追ってみろよw
どんな立場の奴か分かるからw
321名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:26:08.55 ID:SWz4dqlm0
広告費を集めるってなんだよ
台湾だって募金した金が返ってきたみたいに思うんじゃないのか
322名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:26:57.14 ID:FCKp9WlBP
>>282
バカなの?
323名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:27:31.44 ID:ha93hOYNO
>>282
日本人が日本人的な発想で行動しておかしいか?
324名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:27:34.46 ID:l+WfgQ+qO
正直擁護が必死すぎてひく

反対意見があってもいいだろ
325名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:28:18.71 ID:KiBLT0an0
>>320
読んでないけど高金素梅の一派かな?
326名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:28:42.52 ID:rCZNBOQK0
結論から言うと、余剰金が1円でも1000万円でも、その使途は当初と変わりません。
全額、日本赤十字社を通じて被災地への義援金とさせていただきます。

なぜかというと、
最初からそのお約束で、みなさんから募金をいただいているからです。
つまり、どういうことかというと

この余剰金というお金は「私のお金」ではなく、
私が「みなさんからお預かりしているお金」だということです。

額面が大きいから、いろいろ使いみちがある。ということではありません。
口座に入っている今も、他人のお金ですから私が勝手に使い道を変えていいわけはありません。

http://blog.livedoor.jp/maiko_kissaka-xiexie_taiwan/
327名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:28:59.33 ID:JXecEKE10
>>324
必死で叩いてるヤツが気持ち悪いよね・・・日本人のメンタリティじゃない
328名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:29:05.98 ID:99Pu41KRO
>>303

同意
中国との関係を考えた上で広告を出すべきか否かという議論ならまだわかる
でもそういうのを飛ばして別の使い道にというのが不明
329名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:29:11.62 ID:DD7Nx62v0
少なからず第三者の海外の人間から見れば、募金額トップの国にのみ感謝の気持ちに対する返礼募金を促してる様は滑稽だろうね。

知性の無い行動だと言われても反論の仕様が無い。別に間違った行動ではないんだがね。傍から見ればおかしな話。

330真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/04/27(水) 09:30:05.70 ID:HduvjeQV0 BE:194016948-PLT(27272)
>>327

朝鮮人は、日本と台湾が仲良くするとなぜか激しく怒るのよ。

昔から。
331名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:30:06.74 ID:0M4hHYxj0
>>324
お前が考えつくような浅薄な意見は出尽くしてもはや数十ループ目なんだよ
332名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:30:35.24 ID:5QEzO3290
もう一ヶ月も経ってんだよ?甘えてないでそろそろ自立してくれよ、子供じゃないんだし。
まだ、金くれとかわがままな子供みたいだ。台湾人を少しは見習えよ、東北人は。
333名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:12.89 ID:X00y6cN40
台湾すき
334名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:14.29 ID:obCq+YwK0
台 日本の震災に募金するよ
   ↓
日 政府がお礼言わないからありがとう広告出したよ       ← いまここ!
   ↓
台 おいおい、そんな金があるなら被災地に回せ広告だしたよ
   ↓
日 いやいや、それとこれとは別だよありがとう広告だしたよ
   ↓
台 おなじ金だろ 足りないところに使え広告だしたよ
   ↓
日 黙ってもらうわけにはいかない広告だしたよ
335名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:17.49 ID:G6MbpBGM0
>>263
今回のプロジェクトは、台湾へ広告を出す・残りは赤十字へ、って内容でそれに有志達が賛同したもので、残念ながらそれ以外の用途に使うことは詐欺と一緒です。
他の国に広告を出すのならプロジェクトを別途立ち上げて、それに賛同した人たちの支援で行うほかありません。

336名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:19.89 ID:sKP6eTc00
>>329
そもそも日本政府が台湾には感謝広告を出してなかったのがこの企画の発端なのでは?
だから民間レベルでやりましょうって話じゃないの
337名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:31:23.45 ID:RuWYUKf90
>>329
つうかネトウヨの「片想い」が哀れwwww
そのお返しがこれだもの↓wwww

【震災】 「中国・韓国・ロシアなどが日本に支援したのに、日本はまだ尖閣・竹島・北方領土の領有主張して挑発」…台湾メディアなど憤慨
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301637284/




なお、これ↑のスレタイは元ソース 【台湾 nownews紙】

    http://www.nownews.com/2011/03/31/334-2701154.htm

の第一パラグラフ部分であり、署名入り記者(台湾人)の意見。
(韓国人の意見の引用というのはネトウヨの捏造。台湾人自身の意見)
338名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:32:34.69 ID:jMbvrQ310
>>334
ちょっと広告会社立ててくる
339名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:32:45.61 ID:rCZNBOQK0
>>332
未だにODAクレクレ言ってる中国に言え!

もう65年も経ってんだよ?甘えてないでそろそろ自立してくれよ、子供じゃないんだし。
まだ、金くれとかわがままな子供みたいだ。台湾人を少しは見習えよ、中国人は。
340名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:33:06.65 ID:KiBLT0an0
もう60年も経ってんだよ?甘えてないでそろそろ自立してくれよ、子供じゃないんだし。
まだ、金くれとかわがままな子供みたいだ。台湾人を少しは見習えよ、朝鮮人は。
341名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:33:07.04 ID:D/FXCYYXO
>>282

お見舞い返し?
それ以前にお見舞いをもらっても満足にお礼も言えない
バカな親に成り代わりお礼がしたいだけなんだが
お返しは台湾に何かあった時にはキッチリするさ
342名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:33:13.89 ID:0M4hHYxj0
>>329
募金を撤回して日本の領土を奪う金に転化した国には
日本国政府が正式に感謝広告を出してるから民間の出る幕じゃないだろ
343名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:33:48.37 ID:X00y6cN40
朝鮮人だいきらい
344名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:34:52.44 ID:vISTk7vNO
>>337
教科書での領土問題記述が出た後に募金が激減したのか?
そうじゃないなら台湾人はそれほど領土問題に狂的じゃないということだが。
マイナー新聞の一記者の意見を台湾全体の意思かのように語るのはアホくさい
345名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:35:32.66 ID:RPABIhrq0
悔しい 鮮人たち w
346名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:35:58.61 ID:X00y6cN40
日本と台湾の特別な関係性を考慮しない無知のいうことなんてどうでもいいでしゅ
347名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:36:03.30 ID:Ev54P6Vk0
「台湾の皆様の支援に心より感謝します」


に加えて、オレとしては


「われわれの政府の台湾に対する非礼を、心よりお詫び申し上げます」


の一文も入れてほしいところだ

でも、運動主催者さんは良識ある大人だから
こういう無用な摩擦を招くことはしないんだろけど

348名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:36:23.50 ID:miyLkVGv0
>>4
(゚Д゚)<氏ね
349名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:39:27.74 ID:JRUnn9Uz0
とにかく何かこじつけて、この美談を潰そう潰そうとしている人がいるのう

被災地支援の目的で募金集めといて、実は日本叩きの竹島のアレにほとんど横領しちゃった嘘つきな民族の人?
350名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:40:02.12 ID:Z6sEJkR/0
>>1
自分が寄付したお金がありがとうの広告費に使われたら怒るで普通・・・

広告掲載という形は失敗だったな。
それなら人文字でも作ってネットにアップだろ今の時代は。

金 を か け ず に や ら な き ゃ 意 味 ね ぇ ん だ よ

気 を つ け ろ 、 こ れ は 外 交 問 題 だ ぞ
351名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:40:45.73 ID:YK9ghyH2O
我が金をどう使おうと我が自由
半島に帰れ>>4
352名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:41:44.81 ID:x/FhtidV0
まぁ朝鮮人にとっては面白く無い話だからくだらない横槍を入れたくてしょうがないんだろうね
353名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:42:09.26 ID:99Pu41KRO
だから寄附した金は使われていないんだってば
よく読め
354名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:42:18.60 ID:R3Dy4YJ50
>>350
ひろゆきもにたようなことやろうとしてたな
355名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:42:21.73 ID:l+WfgQ+qO
>>350
被災者じゃないよ彼らは
被災者じゃない人たちの自己満足だから
356名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:42:59.52 ID:rCZNBOQK0
>>350
お前は何を言ってるんだ?

もともと、「台湾にお礼の広告を出すため(余りは赤十字を通して被災者に)」
と言う趣旨で集まった募金だぞ
357名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:43:43.03 ID:jMbvrQ310
>>350
何言ってんのこのしと
358名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:44:57.93 ID:smFFYEzj0
【新学期】図書館へ行ったら、下記のバックナンバーを読もう。


●正論2003年6月号掲載  評論家 黄 文雄 
「誇り高き台湾少年工と『強制連行』どころか勝手に日本に殺到した朝鮮人の落差」
359名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:44:59.70 ID:wInNTKLt0
>>344
メディアが国民の意思とは限らないんだよ。
我が国と同じように。
だから広告も2紙になった。
360名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:45:02.65 ID:5Kau7Iby0
台湾といい、ありがとう広告に寄付した連中といい
くさった世界からみあげたときの月のような存在だな。
かがやいてるよ。
361名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:45:24.86 ID:qrMEMYDD0
>>136
意図的に嘘つくのやめろよ。
362名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:46:14.04 ID:D/FXCYYXO
批判するヤツは内容も把握せず
ただ文句が言いたいだけなんだなw
363(´_ゝ`) プ:2011/04/27(水) 09:46:29.03 ID:DOiJ0dZz0



   なんで朝鮮人には、日本と台湾の友好に嫉妬して発狂する完全脳異常者が多いのぉ?wwwwwwwwwww

   超きも〜いんですけどぉwwwwwwwwwwwwwww

.
364名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:48:17.63 ID:jtGWWgng0
日本赤十字社が世界の赤十字を通じて各国語でお礼を出せばいいと思うんですけどね。
もうやってるのかな?

日赤がその名目で募金を募るのなら、そっちになら寄付したい。
それなら全世界の方に同じ形で感謝の気持ちを伝えられるもの。

今回のことは今回のことで、「有志より」ってやればいいと思うし。
365(´_ゝ`) プ:2011/04/27(水) 09:48:42.92 ID:DOiJ0dZz0



   日本と台湾の友好に嫉妬して発狂してる完全キチガイ朝鮮人どもよwwwwwwwwwww


   いつものように日本人のふりをして、『韓国への感謝広告』でもやったらぁ?wwwwwwwwwww


   ミジメなゴミクズである朝鮮人どもは、それで劣等感が癒せるだろぉ?wwwwwwwwwwww


.
366名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:49:10.04 ID:KiBLT0an0
>>361
鬼がいる。
<丶`∀´>に嘘をつくなとは、息をするなと一緒。
367名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:49:10.49 ID:LtBmQ3200
ケチつけたくて必死なのがいるな
368名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:49:23.71 ID:DNvuk4v90
【新学期】図書館へ行ったら、下記のバックナンバーを読もう。


●正論2003年6月号掲載  評論家 黄 文雄 
「誇り高き台湾少年工と『強制連行』どころか勝手に日本に殺到した朝鮮人の落差」
369名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:49:56.83 ID:rejA9uXT0
俺は「広告を出す」事よりも実際に言い出した人が実行をしてる事が素晴らしいと思うんだ。
やりたい事ができる日本って素晴らしいよね。

それに「言い出した奴がヤレ」ってのが「2ちゃんねる」の原則の一つだと思うんだ
370名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:50:02.67 ID:3/LpEfXL0
本当にウヨウヨ湧いてるなw
何もしないで批判を繰り返す馬鹿どもがw
自分の金をどう使おうと勝手だろ
たまたまその使い方が広告費だったってこと、しかも残りは義援金
あ〜いいことした よかったよかった 
そしてありがとう台湾国のみなさま
371名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:50:58.32 ID:zi5SyYtJ0
公式には「国じゃ無い」台湾へ民間人が資金拠出して広告を出す。
何が外交問題だ、アホか。
372名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:51:07.18 ID:C+1TQ6i+0
>>219
台湾より先にアメリカに目立つ広告をだしてくれてよかった。
台湾の義援金もすごいと思うけど、今回一番日本を助けてくれたのはアメリカだからな
373名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:51:09.43 ID:cAcLQgEGO
台湾にお礼をすると困る奴らがいるのか
374名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:51:34.81 ID:5L2Ot+Qu0
>>365
ネトウヨって台湾人工作員だとの噂もあるが、お前を見てるとホントにそうなのかも知れんな。
あと台湾人ってネットで騒がれてるほど親日じゃないし。
375名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:51:52.92 ID:wlAIX5WE0
台湾→140億
日本→1800万


なんだこの国
376名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:51:54.30 ID:gm4vkJ/B0
台湾に足を向けて寝れません。
台湾から約90度上に向けて寝ます。

377名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:52:02.76 ID:iNx/2o9N0
無知ですまんが、ちょっと聞きたい。
なんで日本と台湾が仲良くすると、
朝鮮人にとって面白くない話になるんだ?
日台が仲良くしようがケンカしようが、朝鮮にはまったく関係ないよね。
あ、ちなみに自分は台湾に御礼を言いたくて、些少だけど寄付したクチ。
煽りとかそういうんじゃなく、以前から本気で疑問に思ってた。
378名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:52:24.60 ID:ArECfuos0
そのお金、寄付しろよ
379名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:52:55.81 ID:rejA9uXT0
>>378
やだよ
380名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:53:38.14 ID:vISTk7vNO
>>359
台湾四大紙の中で親中派と本土派の二紙だっけか
一紙だけより公平だね
381名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:13.59 ID:qr0fwlBuI
台湾の人が日本のためにくれたお金を台湾の新聞各社に分配したような感じだな

まぁ原因は台湾に配慮しない政府の原因だけどw
382名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:18.35 ID:+YjPetTi0 BE:4088038098-2BP(162)


お返し合戦かよ…悪しき文化だな


お金で遊んでると罰が当たるよ!
383名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:31.78 ID:Fka/dS3e0
>>372
台湾、アメリカは本当に感謝だわ

でも、隣国2国が感謝が少ないとか言い出すのに1万ペリカ
384名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:47.35 ID:lEbK2+t1O
>>105
もっともらしい事言ってるが、政府が感謝広告を他国に出してしまった事を鑑みてもスピードが必要。故に何等齟齬は産まれない。
それに感謝なんて何回したっていいとおもうが?
復興が進んで気持ちに余裕が出来た時に被災者の方々が判断すればいいだけ。

被災地に居る人だけを見て海外の人が義援金を送ってきてるわけでもないだろうに。
385名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:54.83 ID:ZAuX2v/d0
この金を被災地に回してやるべきだろ
386名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:55:09.09 ID:C+1TQ6i+0
>>378
広告代の270万除いては被災者義援金になるみたいだよ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:55:33.04 ID:a1hs0eMtO
あのな、台湾なら「多謝」だろ。
台湾好きなくすにウヨの不勉強には辟易。
388名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:56:24.99 ID:vQfuQm4SO
義援金は万単位でだした
こっちには一口1000円出した

義援金は当然として感謝してることもつたえたい
これで別にいいじゃん

こんなのムダ金被災地に回せとか批判してる奴は、当然さぞかしたくさん義援金だしたんだろうね
389名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:57:05.42 ID:8SSO7ksI0
自由時報のようなまともな台湾メディアには感謝広告を出すべきだ。
390名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:57:08.67 ID:jtGWWgng0
お礼にかこつけて、政府へのあてつけをしようとしているのが見え見えなところが嫌らしい。
「政府がまんべんなくお礼してない」って言うのなら、募金の大小には関係無いですよね。

で、募金額が小さな国にも、相当するような広告費をかけて、広告出してみたら?
募金したお金が戻ってきたように感じるんじゃないのかな?

世界各国の日赤の前に、看板を設置してもらったりすることもできますよね。
文面を渡して、「こんなの作って下さい」って現地の人に作って貰ってもいいんだし。それでお金が現地の人に入るのは嬉しいことだし。
新聞を取ってない人も、見る機会を持てるし。たった一日の広告と違って、ある程度の日数、見ていただけるわけだし。
391名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:57:40.96 ID:zi5SyYtJ0
>>387
その辺の議論はさんざん木坂女史のブログで出尽くしてるんだけど。
お前の日本語の方が余程怪しいようだがな
392名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:58:20.81 ID:ujDZXv080
バカチョンが沸いてる?
死ねよ屑ども
393名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:58:41.33 ID:0fdjvIZKO
広告費を受け取った台湾の新聞社が全額を震災義援金として寄付するに1台湾ドル。
394名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:59:24.56 ID:KiBLT0an0
>>390
ご自分でおやりになったらいかがですか。
395名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:59:33.44 ID:tvP5AnuM0
その広告費を被災者へ、とアホの一つ覚えみたいに言ってるやつが居るが
こういうのは気持ちなんだよ。お祝い返しは日本の伝統だし、この広告で台湾の人に
少しでも謝意が伝われば、また何か有ったときに支援してくれるだろう。

見返りを求めるんじゃないが、感覚で判るだろ。

あぁ、どっかの国の人だから分かんねーのか・・・
396名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:59:42.56 ID:rejA9uXT0
>>390
んじゃ、それはオマエがやればいいじゃない。
397名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:59:44.91 ID:jMbvrQ310
>>390
じゃお前が日赤と交渉すりゃいいやん
398名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:59:56.72 ID:zi5SyYtJ0
>>390
>で、募金額が小さな国にも、相当するような広告費をかけて、広告出してみたら?
>世界各国の日赤の前に、看板を設置してもらったりすることもできますよね。

自分でそういう運動でもやれば?
批判だけしてるお前は一体今回の震災の為に何をしたの?
399名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:20.56 ID:jtGWWgng0
>>395
お祝い?何言ってんの?
400名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:21.22 ID:KEoIJvSyO
海角七号買うよ。
台湾ありがとう
401名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:24.59 ID:a1hs0eMtO
東北の被災者より台湾が大事ってこと。
402名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:49.88 ID:3/LpEfXL0
>>390
はいはい、参加してないやつが意見するな
人の財布の使い道を勝手に議論するな
403名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:00:52.52 ID:rCZNBOQK0
>>390
他人にやれやれ言う前に、お前が自分でやれ
404名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:01:40.95 ID:8SSO7ksI0
>>393
そういう可能性は高いと思う。台湾国民は民度が高いから。
しかし、台湾の人たちに見える形で感謝したいという日本人の気持ちは変わらない。
405名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:01:42.92 ID:buwfUsU/O
俺、台湾謝謝計画募金したよ
もちろん大震災にも、日赤、自治体、地元放送局と義援金出した
あとポイントの類も

韓国や中国なんかよりも、多大な支援をくれた台湾に御礼は当然
特に韓国なんか集めた義援金を竹島防衛隊・・・まぁいいや、あんな国(笑)(笑)
今、御礼したいのは自衛隊、海保、各ボランティア、災害復旧派遣企業部隊、そしてアメリカ、米軍、台湾の皆さん
406名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:02:12.97 ID:D/FXCYYXO
スレタイだけ見て全額広告費だと思い込んでるアホがいるから
余剰金は被災地に寄付くらいスレタイに入れとけ
407名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:02:19.01 ID:tvP5AnuM0
>>399
香典返しでもそうだが、例えだろ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:02:31.61 ID:N8UjEJh30
俺はお金出せなかったけど、台湾の人達にお礼の気持ちを示せたのはとてもよいことだと思う。
409名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:03:23.52 ID:jtGWWgng0
>>398
批判じゃなくて意見ですよ。

台湾が「気持ちは受け取った」って言った意味を考えてみたら?
410名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:03:52.19 ID:rFuzb7NP0
>>334
ワロタ
411名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:03:59.11 ID:r8vOTckm0
本当にありがとう台湾の人たち
412名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:05:28.47 ID:ia8M7SAB0
>>4
あんたにゃ到底理解出来ないだろうが
日本人には「礼」の心があるんだよ
413名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:06:00.59 ID:vfrdq8AL0
「ありがとう」って感覚が理解できないんじゃない?
『お礼を言う=負け』みたいな思考回路の人たち?w
414名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:07:06.37 ID:N8UjEJh30
しかしお礼が必要だと思う人達が自分のお金でやった事をどうして批判する奴がいるかね。
他人のお金の使い方に口出す権利なんて誰にもないはずだが。
少数とはいえ同じ日本人と思いたくない。
415名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:07:26.13 ID:/QdEJkmE0
主催者が持ち逃げしないようちゃんと監視しないとなw
416名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:07:54.83 ID:ujDZXv080
>>390

死ね
417名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:08:08.10 ID:2KfMpUx+O
不謝。
418名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:08:23.47 ID:b/4mf3IO0
台湾のお礼広告に寄付出してる人はほとんどそれ以上の金額を被災地に出してる
俺は被災地に8万でお礼企画に5千出した。
5千円の中でも広告に使われるのは数100円。 これでも文句あるのか?
419名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:09:08.76 ID:bzN6tZNN0
こんなのにもいちいち文句をつける馬鹿がいるんだな。
民間人が多額の義援金をくれた台湾にお礼を言いたいってだけなのに
なんでも噛み付く馬鹿って心が狭いな。
420名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:10:13.27 ID:jMbvrQ310
>>409
それでも是非って奴が集まってカンパしてんだよ
お前が「気持ちは受け取った」言われて納得できてるならそれはそれでいいじゃない
421名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:10:39.13 ID:zuvhnTD00
まあ政府が何もしないからこういう広告出すのはいいことだ
422名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:10:54.60 ID:rFuzb7NP0
>>400
海角七号、大好きだー

台湾でヒットした映画やドラマに大陸人は飛びつくけど
この空前の大ヒット作にはさすがに戸惑っただろうなw
見ても、何が人の心を揺さぶったのかわかんないだろうし
423名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:11:02.53 ID:ujDZXv080
>>409

お前に何がわかるのよ?
偉そうにぬかすな屑が。
意見とかこつけて批判しかできないゴミ人間のくせに。
強制徴収した金を使ってるわけじゃないのになんでそこまで批判できるの?
自分の金をお礼返しに使おうが自由だろうが!
馬鹿かお前は?
お前は親にどういう育てかたされたらそんな醜い人間になるんだよ?教えてくれや。
424名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:11:38.12 ID:1QQZZZbrO
二千万行ったかな!小渕さんが喜びんじゃない。冷めたピザとか言われながら温かい心残したね。バブル以降一番の総理だった。政府駄目でも国民頑張らないとね。
425名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:11:52.63 ID:cYBOqX3D0
非民主国家に親愛の情をなぜ示すかと言えば結局金なんだな
426名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:12:24.42 ID:dS0inMcFO
日本人は義理堅い
427名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:12:32.68 ID:psTSfSSQ0
>>359
ひろゆきが出てきて集金が確実になるまではお礼の趣旨に合わない新聞社一紙だった
二紙に掲載する事になったのはその新聞社の知人のつてを断れないからだよ
メディアとか国民の意思とは関係無くて木坂さんの個人的理由
428名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:13:17.96 ID:WIr7GDLBO
いままではこういう話は2chが主導したもんだがな

こうしてネット文化も幅が拡がっていくんだなぁ
429名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:13:30.38 ID:rFuzb7NP0
>>409
日本人でも普通そう言うでしょ
でも、「あ、そうっすか。じゃ、やめときます」って言われたら
微妙な気持ちになるじゃん
それが人情じゃん
430名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:14:21.71 ID:2KfMpUx+O
有這心意就很高興了。
431名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:14:35.02 ID:SetuuMGY0
そもそも台湾に広告を出さなかった政府が悪い
いいか、感謝状には「台湾」と書かれてる、これが「中華民国」だったら二つの中国を
認めたことになるからダメなわけだ、しかし「台湾」という名称で感謝状を出し広告を出す
ぶんには中国から文句を言われる筋合いはないんだよ
432名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:15:09.94 ID:IfYIQUSRO
>>424
沖縄サミットと二千円札だけでも評価したいよね。
札は国内評価はボロクソだが牽制効果はあった筈。
小渕さんなりのメッセージだろうね。
433名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:15:39.05 ID:NQ/Mnlpw0
なぜその額を被災地に回そうと考えなかったのか
台湾は好きだけど、この考えにはまったく同調できない
キチガイとしか思えない
434名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:16:43.55 ID:4LEb31r00
.   `¨ − 、     ,.、,.、.,.、   _,. -‐' ¨´
.       | `Tーて| ..| ..| ..|∩<^ヽ
.   日   |  !   | |. .| ..|| .|. ヽ ヽ  台
.       r / l´)' .,゛ ' `' .|  _Lj
.  、    /´ \ \`  米  |/ヽ
.   ` ー   ヽイ^:iヽ_ .  _/   `¨´
.           ̄`卜-‐・´l_
.            l゙‐----'‐|
.            |     |

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < Taiwan!Taiwan!USA!Taiwan !USA!USA!USA!Taiwan!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
435名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:18:45.53 ID:vfrdq8AL0
>>433
被災地にも義援金出したいし、台湾にもお礼を言いたい。ってだけじゃない?
436名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:19:18.85 ID:rFuzb7NP0
>>430
是台灣人??
我們日本人不知道怎樣感謝台灣才好。。。
真的感謝台灣!
437 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 10:19:24.14 ID:AcJSSElvO
被災地にー被災地にーとやたら言ってる奴らは一体いくら募金したんだかな…
438名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:19:36.41 ID:bzN6tZNN0
>>433
じゃあお前の生活費も趣味に使う金も全部被災地に回せば?
お世話になった人にお礼の手紙を送る程度の金額でもお前は許さないつもり?
439名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:19:59.16 ID:ujDZXv080
>>433
こういう奴に限って一円も募金したことないんだよな・・・
440名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:19:59.22 ID:rejA9uXT0
>>433
なぜ貴方はパソコンをつけている電気代を被災地に回そうと考えなかったのか
キチガイとしか思えない
441名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:20:44.29 ID:9sWjvnLk0
一円も金出さない朝鮮人がガタガタうるせえな。日本人が何に金を使おうが日本人の勝手だろ。
日本社会に何も貢献しない寄生虫が何で口出してくるの?朝鮮と支那にはバカしかいねえのか?
442名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:20:51.52 ID:/cmKjh6D0
>>433
参加する側も一番楽な「金を出す」という方法でイイ事をした気になれるからじゃない?
443名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:05.64 ID:4LEb31r00
>>433
お前には関係ない事だろ
被災地支援と台湾に感謝を示す事は一体的なことです^^
444名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:28.19 ID:rFuzb7NP0
>>433
ちゃんとお礼を言いたかったのと、余った金は被災地に
送るってとこに賛同した人がお金出したんじゃないの?
どこがキチガイ??
445名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:37.78 ID:SiQ0ViNZ0
>>433

>広告掲載に必要な約240万円を超えた寄付金は被災地へ
>日本政府は今月11日、米ウォールストリート・ジャーナルや
中国人民日報など7紙に支援に対する感謝広告を掲載


良く読め。
お前の思考が、いかにチョン的思考かが良く分かるだろ?
つか、お前チョンだろ。
446名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:21:43.24 ID:gXqI6KzM0
>>334
日本の「お返し」の文化だな・・・おばちゃんらが始めると延々と・・
447名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:22:01.88 ID:AH4sLnXF0
日本政府のしたことに世界が「はぁ?」状態
追い討ちをかけるように国民までもが…
448名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:06.05 ID:ildT3OCvO
なんか台湾人が流入してきてねーか?w

多謝台湾!
449名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:06.98 ID:dObYvhmu0
同じ島国どおし他国とは思えん
俺も募金した
450名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:14.13 ID:UrLfsMrW0
>>447
君のようなシナチョンには分からん日本人の心だろうな。()大爆
451名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:34.57 ID:NQ/Mnlpw0
>>435
にしても金額がでかすぎね?
1800万って単純に日本の新聞広告の例を取れば全国紙の中面使えるぞ
452名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:43.40 ID:wUojVKiKO
全額被災地に送れ
453名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:23:46.96 ID:kolx50Ea0
民主のおそろいの青い服新調した800万
あれが一番むかつく
無駄金すぎる
454名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:24:19.00 ID:jJ3vafQ+0
そんなもんだ
455名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:25:33.85 ID:qHwb30r40
なんで政府の尻拭いしないとあかんの?
税金払ってるのに
456名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:25:42.84 ID:b/4mf3IO0
>>451
ちょっとくらいソース読めよ
457名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:25:48.09 ID:SiQ0ViNZ0
どうしてもお礼がしたかった、日本人の気持ちの問題だから。




シナチョンは、引っこんでろやカス。
458名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:26:14.78 ID:/cmKjh6D0
ようは、お金のかからない方法で台湾に感謝の意を示すには
参加人数も限られてしまうし、それぞれ手間がかかるから
ワザと金をかけて「俺は台湾に礼を尽くした」感を多くの人に持たせる
ために新聞広告にしたんだろ。

それが良い事か悪い事かは、分からんが。
459名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:26:23.81 ID:/pBEzko10
>>451
広告費は240万で、残り1000万以上は全額被災地に回る
>>1くらい読めばいいのに
460名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:26:37.61 ID:rFuzb7NP0
>>451
人の話も聞かないで他人をキチガイ扱い・・
ちょっとひどいぞ、おまい?
461名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:26:41.40 ID:ujDZXv080
>>451

さてさて、お礼自体を批判することに分が悪くなってきたので、
今度は金額にケチをつけるゴミが現れましたよ。
462名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:27:03.74 ID:NQ/Mnlpw0
>>456
ごめん。240万だけなんだな
240万でどれくらいのスペースとれるんだろ
463名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:27:24.16 ID:IfYIQUSRO
まず>>2を見てからね。

どうせスレも頭から見ないんだろうな。めんどくせ。
賛同出来なきゃ自分の好きな方法で勝手にやれ。
別に誰も、誰にも押し付けちゃいねえよ。
賛同出来なきゃここに来なきゃいいだけ。簡単だろ?
464名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:27:50.97 ID:A/CqwTwa0
相変わらずだなお前ら、いったい誰と戦ってんだよwwww
465名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:44.60 ID:b/4mf3IO0
>>462
半ページ×2社
466名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:50.13 ID:VqS6GGvAO
1800万も集まったのか。凄いなw
余り建設的ではないが、動かない媚中政府への国民もどかしさの現れだろう。理解できる。
467名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:29:10.15 ID:vfrdq8AL0
>>462
1/2ページ x 2紙 じゃなかったかな?
468名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:30:13.49 ID:IeC7xKu6O
台湾好きだよ
相思相愛でありたい
今度遊びにいくからね
469名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:30:18.95 ID:NQ/Mnlpw0
>>465
あんがと。
1社だけでも十分じゃね?って言ったら、また叩かれるんだろうな
470名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:30:23.44 ID:H4aweR5T0
まぁ政府が紙面でお礼をすればわざわざこんなことしなかったんだろうけどね。
最大の援助国に最低限のお礼するのは、日本人の礼儀的には当然ことだろ
471名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:31:35.68 ID:MMZviHkHO
こんなネットで言っても意味がないかもしれないが……
台湾、ありがとう!
472名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:31:36.34 ID:ujDZXv080
ID:NQ/Mnlpw0

この馬鹿にまともなレスを返す人がいるのに驚きだわ!
2chも優しい人多いなw
473名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:32:17.33 ID:b/4mf3IO0
>>469
もうメンドクサイ
1社目は調査不足で大陸系の新聞だった
それに気が付いたが今更断れず台湾人が好きな新聞社も追加した
474名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:33:09.36 ID:mHW3M+Kp0
>>123
> >>117
> >それに日本は中国国交樹立の時に国民政府を捨てたんだから
>
> それ、どういう意味ですか?

国民政府→国民党政府だろww
475名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:33:11.08 ID:xMp+m40G0
台湾に対する諸外国からの嫉妬のコメントが多数見受けられますが
日本人は台湾の皆様の支援に心より感謝しています

これが全てです
476名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:33:18.70 ID:buwfUsU/O
謝謝、台灣
多謝、多謝、全台灣國民!!
本当に、本当に、有難うございます台湾!
心から有難う 温かい台湾からの御支援!
決してこの御恩を日本国民は忘れません
477名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:34:24.46 ID:NQ/Mnlpw0
>>473
ヘェ〜、詳しい情報ありがと
お手数かけてごめん
478名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:34:39.30 ID:APiVYaOt0
>>122
本当?
479名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:36:03.54 ID:dySn+SFA0
>>473
下手したら、大陸系なら、日本人が言った事にして
『一つの中国だから、台湾は国としては認めませんが・・・』とか、
しれっと、一文を入れちまいそうだ支那。
480名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:36:53.26 ID:8z8z9x1m0
謝謝台湾には小口ながら参加したけど
関係者に一部人間性を疑うヤツがいて、なんか冷めてしまった。
あんな人間にかかわってほしくなかったな。

でも発起人はよく頑張った。感謝している。
481名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:36:55.12 ID:zuW1HL07P
ネトウヨ1000人位しかいないからこんなもんw
482名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:37:55.14 ID:P4PnKL/i0

援助の仕合いで最終的に戦争になるな

 
483名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:38:09.05 ID:vfrdq8AL0
>>122
>みんな騙されるなよ
って言っても、募金は昨日で終了したよw
てゆーか具体的にどんなビジネスなんだ?
とりあえず現時点では、直接的な利益は発生していないようだけど。
484名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:38:54.49 ID:/cmKjh6D0
>>483
考えられるのは、国内国外向けの売名くらいじゃないかな?
485名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:38:57.52 ID:ur2w1rwo0
>1をよく読まないで脊髄反射的にレスするやつが多すぎて疲れる。

この企画には有志5000人以上が賛同して出資してるんだ。
集まった金は1800万以上になるが、広告料はうち300万にも満たない。
残りは日赤を通じて1円残らず義援金←ここ重要。

結局広告料はお礼の手紙1通分くらいの金額なんだよw
それすら許せないってどんだけ心が狭いんだか。
そもそもこの企画がなかったら、この時期こんなに義援金は集まらなかっただろう。
1週間やそこらで個人がこれだけ出来た現実を目の当たりにして
自信を取り戻した日本人も多かったと思う。

486名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:39:22.78 ID:NQ/Mnlpw0
けど、別の話になるけど、お前らの過剰反応っぷりは恐怖感すら覚えたわ
批判する奴は非国民みたいな戦前的な流れはどうかと思うぞ
487名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:39:31.48 ID:+nzgsWdPO
>>122
ほっとけよ
488名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:40:13.94 ID:GjGx9uXLO
政府が破格の義捐金を捻出した台湾を無視したから
「恩を仇で返すとは日本の恥曝しか!糞政府!」
ってのが始まりなんだけどな

俺も一口乗った
489名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:40:27.48 ID:dySn+SFA0
>>481
掛け算、計算できないニカ?
490名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:41:27.61 ID:P4PnKL/i0
>>486
人の金の使い方までケチ付けるほうがよほど異常だけどな
491名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:42:09.10 ID:vj0aTL4J0
で、余った金はどうすんのよ
492名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:42:48.40 ID:b/4mf3IO0
無限ループだな
493名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:11.41 ID:/HJ2zcFJ0
なんという本末転倒w
まぁ、ミンスのゴミっぷりを世間に知らしめるのにはインパクトあるなw
494名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:43:15.57 ID:n00AoYIQ0
あんまり台湾マンセーしてたら中国からお叱り受けるぞ
台湾は中国の1都市でしかないんだから
教科書にも台湾なんて載ってないだろ

495名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:31.15 ID:l4NKUXtb0
>>309
その記事は朝鮮日報の記事を受けて、台湾メディアの中でも親中の今日新聞
の(ニュース専門TV局)のその中でも反日基地外で知られる姚南宏が書いた記事。

姚南宏は今回の震災報道でも、自衛隊は命を惜しむチキン野郎、被災者が人民
解放軍の派遣を望んでいるとか、四川地震の時の解放軍兵士は勇敢だったが
自衛隊は自分達の安全第一で原発対処から逃げたとか電波記事書きまくり。

余りに大陸臭といい加減な記事を書くので、TVニュースの記事にならず局のサイト
だけで終わったり、TVの方で流れても普通数回ローテされるのに1回だけとか多く
親中の今日新聞でも持て余し気味の記者、でも中国当局と仲良し記者だから首
にはならない。

今日新聞の中の中国メディア(政府)の為のマッチポンプ用記事専用記者みたいな
存在だよ。
496名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:39.81 ID:ujDZXv080
>>486

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:44:40.99 ID:/cmKjh6D0
まあ、批判派の人たちはこのスレや謝謝台湾計画のログを取っておけばいいよ。
広告を載せて台湾から「こんなのを望んではいない」とか否定的な意見が多く出れば
思いっきりIDやら個人を相手を叩けばいいよ。

それでいいじゃないかw
498名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:20.01 ID:c+MmbBqN0
>>433きっとこれから税あがるから、みんな平等に被災地に募金する形になるよ
499名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:45:30.00 ID:eGhqXiHQ0
>>151

我々がすべての人間関係を等距離で行うわけではないように、
地理的歴史的な関係から、台湾を特別扱いしてもよいのではないでしょうか。


台湾の国力に比して巨額の支援金に対する感謝の念は当然ですが、

かつて植民地であった国と友好関係(しかも恐ろしく友好的な)を築いている事実は
解決した筈の戦争責任をネタにたかり続ける某国々や
その口車に乗せられかねない他国に対するアピールにもなります。

また、初めから「広告費+残ったら募金」として募金を募ったものです。
他の目的のお金を流用したわけではありません。
個人が自分のお金を何に使うかは、個人の自由ではないでしょうか。
国連から援助を受けているアフガニスタンでさえ日本に支援して・・・その自由はいいのか・・・?

もちろん、助けてくださったすべての国々への感謝は表明すべきです。

私も、支援してくださったすべての国やその内容を知るわけではないので
どこかでデータをまとめていただけると助かります。
500名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:46:18.71 ID:SiQ0ViNZ0
>>486
オッス、オラ極右!
の人ですか?
501名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:46:50.69 ID:tHvfnqhjO
『ツイッターで拡散しました』ってよく見るけど主流はあっちなのか?
ねらーからの参加者も多いと思うけどな。
502名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:47:03.29 ID:8z8z9x1m0
>>486
2ちゃんは内容をよく確認しないで書き込みすると袋叩き似合う場所ですw
503名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:47:24.07 ID:NQ/Mnlpw0
>>490
被災地に送った方がいいんじゃないかって個の意見は少数派なのは分かるけど
それをよってたかってレスする、過剰反応する様子、挙げ句の果てにレッテル貼り
をして発言を潰すのはどうなの?
504名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:47:38.71 ID:gQSP639YO
>>1
ありがとう台湾!

少し落ち着いたら台湾に旅行に行きたい。
505名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:48:19.35 ID:vc8ZqnlzO
この金を東北に全部回せって言ってる人の気持ちが理解できない。
自分は東北への義援金5万出してもういいかなと思ってたが、
台湾への御礼を国がしないという態度は腹に据えかねていた。
今回こういう企画が持ち上がったから、それなら是非と振り込んだが、
企画がなかったらその金は自分の通帳に残ったままで、別に義援金を増やすことはなかった。

批判してるのは、強制的に金取られると誤解してる情弱?それとも外国の人?
506名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:48:24.23 ID:rCZNBOQK0
そもそも、この金は
「台湾の新聞にお礼の広告を出す。余った金は全額赤十字を通して被災者に送る」
と言う呼びかけ人の趣旨に、賛同して集まったお金

だから、呼びかけ人は、いくら外野が騒ごうと当初の呼びかけのとおりに使う、と明言している。
当たり前の事。

それでも、この金を別の事につかえと主張してる奴は、
他人の財布の中身にあれこれ指図する頭のおかしな奴てこと、
早く気づけよ。
507名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:48:24.94 ID:IfYIQUSRO
シナ人はヨソの事より貯めに貯めた外貨の使い道でも考えとけ。
不自然な好景気、いつまでも元安を支え切れないだろ。
結局好きに買い物出来る奴は一握り、国内には物が余ってるし
個人的にはシナはそんな長くないと思ってる。
先の読める金持ちはボチボチ脱出してるしな。
508名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:06.50 ID:VR+MYOkI0
俺も募金したわ
これは台湾への気持ちな
余剰は義捐金ってのもいい
中国などどうでもいいわ
509名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:49:46.88 ID:vfrdq8AL0
>>503
>それをよってたかってレスする
それは掲示板という性質の問題じゃないか?
510名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:04.53 ID:zi5SyYtJ0
>>503
それが嫌なら2chなんか見なければ良い。
そもそもキチガイなんて言葉で煽ったのはお前だろ?

出資した人間に喧嘩を売ったのはお前。
ちょっと叩かれたら過剰反応とか、恥ずかしいと思わないのか?
511名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:07.15 ID:KiBLT0an0
ID: NQ/Mnlpw0 は結局かまってちゃんか。
512名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:17.83 ID:/QdEJkmE0
>>503
日本人って昔からそうだから
アキラメロン
513名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:19.62 ID:P4PnKL/i0
>>503
しつけーんだよクソボケ
何も出したくない奴に無理やり出せつってるわけでもねえのに何でケチ付けるんだての
キチガイかお前ら。出さねえなら黙って見てろ
514名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:39.62 ID:jMbvrQ310
>>503
>>1も読まずにキチガイのレッテル貼ったお前に言われたくねえよ
515名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:50:41.53 ID:b/4mf3IO0
516名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:52:04.50 ID:Ga6FRk+U0
いろんな屁理屈をこねてネガキャンする奴が後を絶たないが、そういう奴等に
腹が立って振込額を倍にした俺が通りますよ。ネガキャンの効果絶大w
517名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:06.62 ID:8z8z9x1m0
ID:NQ/Mnlpw0
もうやめとけ 
518名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:13.57 ID:BQiZVZbT0
台湾に入れ込むのもホドホドに
519名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:23.77 ID:jCXy3n1AO
上手くプロジェクト成功したら面白くない人々が居るんだね

義援金四億弱でデカイ顔してる中国政府?
1人@円出したら10億円以上集まるでしょ?

集めた義援金を日本の領土占領に使う韓国政府?
恥ずかしく無いの?
520名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:33.95 ID:x5rvlnjl0
http://www.youtube.com/watch?v=TIReygIDed0
木坂さん結構綺麗だな。
37に見えない
521名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:38.77 ID:n00AoYIQ0
台湾は何もかも劣化中国だ
10年遅れてる
中国も台湾を情けで統治してあげてるから立派だ

522名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:49.64 ID:KiBLT0an0
FOXが「間違って」IP表示させたら面白いんだろうな。
523名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:53.37 ID:ujDZXv080
>>503
お前さあ政府がいくら使って中韓にお礼広告出したか知ってる?
調べて、そのことについてここに見解書き込めや。

それから死ね。
524名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:53:57.77 ID:l+WfgQ+qO
いろんな意味で、外国の被災地に千羽鶴おくるのと似ている
525名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:06.05 ID:LrEpICrA0
この集まった義援金って今どうなってんの?
526名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:55:14.69 ID:ZvhgGf9g0

台湾人は基本的に日本人と性格がよく似ていて温厚
韓国人はせっかちでヒステリックで図太いし嘘も平気で言う
中国人も台湾人と似ていて基本的には温厚だがマナーを知らない
527名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:56:22.90 ID:NQ/Mnlpw0
この過剰反応っぷりは中国と一緒だね
一種の言論統制に似てるよ
528名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:17.75 ID:zi5SyYtJ0
>>527
お前のその馬鹿の一つ覚えも中国政府そっくりだな。
529名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:36.18 ID:+dE/8v4r0
余った分は被災地に送るんだろ?
被災地に送ればいいのにと言ってるヤツばバカなの?
530名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:57:46.70 ID:PG9phsCj0
>>453
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの
531名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:58:00.11 ID:u3C3y9F80
非常感謝
532名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:59:05.53 ID:SiQ0ViNZ0
>>503
台湾に感謝の気持ちを表明したい人が、個人的に出したあった金なのに、
「金を出してない奴」が、被災地にその金を回せ!っていう方がおかしい。

ほっとけカスで終わる話。
533名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:00:19.18 ID:vQfuQm4SO
>>527
統制?誰がどこでやってんの?
おまえピックルみたいな業者だろw
534名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:00:33.12 ID:EB5n2No70
>>527
子供は早く学校行け。
535名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:14.25 ID:8z8z9x1m0
>>524
新聞は捨てられる 千羽鶴はどうしていいのか困る
536名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:01:54.65 ID:+dE/8v4r0
お祝い返しとか香典返しとかしないタイプが騒いでるのか?
日本の伝統だろ。
537名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:02:47.42 ID:3/i20ppC0
ずうずうしくも他人の財布の使い道をアレコレ指図する奴っているんだな。
テメェの財布の中身だけ心配しとけばいいのに。
538名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:29.40 ID:Mrk60dAXO
台湾ありがとう!
朝鮮人は死ね!
539名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:52.18 ID:dySn+SFA0
そりゃそうと、ここに居る人に聞きたいんだが、
日本政府が新たにCNN系列にTVCM流すのを知ってるとは思うけど、
どうよ? CMそのもの探したけど、一発目にヒットしたNHKニュースのを・・・
詳しいCMが、自分でドゾ。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110426/t10015562161000.html
540名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:03:57.01 ID:/pBEzko10
いや、騒いでるのはソースも読まずに1800万全額広告費に使うと勘違いしていた間抜けが
それでも自分の間違いを認められずに言論統制(笑)だとか抜かしてるだけだから
541名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:05:05.57 ID:l4NKUXtb0
>>473>>469
最初の1社が國民党系大手メディアグループの看板新聞
もう一社が台湾民主派寄り、反國民党中国統一派の新聞

主要読者の層が大きく分かれるが、今回の震災支援ではどちらの層からも
幅広くご支援頂いているので、この2社に広告掲載するのは順当。
542名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:05:54.45 ID:rHyOGgOW0
人がどう金を使おうと勝手だろ
文句がある奴は自分の金を被災地へ募金しろよ
俺は台湾へのお礼を言いたいし募金もしたいから参加したぜ

しかし、なんでそんなに台湾と仲良くされるのがくやしいのかねw
543名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:07:01.07 ID:71q2KHHAP
何もしないレンホウ。やっぱり大陸支那の手先だな。
544名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:07:16.00 ID:rFuzb7NP0
>>ID:NQ/Mnlpw0 の絵に描いたようなゆとりっぷりに驚くな
ちょっと頭弱いのかな?
545名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:08:03.00 ID:YnweDpXW0
日本人 「お礼を言いたいんですが・・・」

 台湾人 「お礼なんてもう充分伝わってますから」
 韓国人 「言葉より謝罪金を出せ<`∀´>」
     
546名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:03.99 ID:8fwOVPsMO
>>4
心配すんな、広告効果で更に金集まるから。
547名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:24.06 ID:+pbASQTt0
ひろゆき涙目w
でも少しは振り込んだのかな?
548名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:12:44.68 ID:ujDZXv080
>>542

特に韓国系(特に在日)の奴らは悔しんだろうなw
功名心ミエミエの支援活動に対する、感謝が欲しいんだけどしたのは政府単位のみ!
あいつらは日本政府からのお礼よりも日本全体や国民単位での意思表示が欲しいわけよ。
でもそれが、自発的に台湾にいってるから・・・まあ面白くないわなwあいつらとしてはw
コンプレックスだらけで余裕がないんだよなw


案外中国はどうでもいいやってかんじじゃない(余裕あるから)
549名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:13:29.55 ID:IhDIiJ4WO
微力ながら参加したよ。
色々な意見がある。そのお金を被災地にまわすべきだという意見も分かる。
それでも台湾に対して感謝の気持ちを形にして示したいと思った。
ただそれだけ。
550 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/04/27(水) 11:15:57.04 ID:Cw3ROG0u0
>>4
シナ人や朝鮮人は関係無い話なんだから、だまってろ!
551名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:14.75 ID:WD26JiuK0
サブパソコン、メインパソコンディスプレイ、通勤用自転車

すべて台湾製で購入してきた
552名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:17:58.82 ID:An7nnpCWO
>>544 在日にとっては 悔しくて仕方ないんだろ

553名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:02.39 ID:bLSUM3950
>>268
ネトウヨは自己満足のためだけにやってるからな、台湾人の事なんて考えてないよ。知ろうともしてないし。根本分では左翼と同じ、ナルシストなんだよな。
554名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:02.21 ID:awknGys60
あ、おれ、ここに寄付しよっかな。
555名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:18:05.15 ID:YnweDpXW0
>>547
なんか発起人が台湾の新聞社の取材に
「100万円振り込んでくれた人もいる」
って言ってたような記憶があるが。
それがひろゆきだかどうかは分からんがなw
556名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:00.13 ID:XwvKQOuT0
>>554
もう締め切っちゃったよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:07.12 ID:eFa9ovy60
政府が出した答えと国民の思いは違うぞ
って意思表示を示すこういう行動は素晴らしい
グチってるだけの俺とはえらい違いだ
558名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:07.25 ID:+pbASQTt0
>>122
おめえの方がしつこい

嫉妬丸出しなんてチョンの典型
559名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:19:51.27 ID:BkfwIPwcO
>>526
つまり、韓国人は最高…に屑ってことですねw
560名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:21:44.36 ID:l6cKjEru0
批判的な意見をのべるのはかまわない。
でも最初の書き込み「キチガイとしか思えない」はいらん一言だったねぇ。
第一印象が悪くなると巻き返すのは大変だぞ。言葉は選ばないとね。
561名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:22:32.86 ID:YnweDpXW0
>>559
うーーーん
最終的にはそこに落ち着くんでしょうねw
562名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:23:04.81 ID:An7nnpCWO
>>559 世界的に有名だよ
知らないのは日本人だけwww
563名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:25:30.19 ID:qHwb30r40
で、広告はいつ載せるの?
564名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:25:33.47 ID:l4NKUXtb0
>>548
中国のネット工作は金もマンパワーもあるから凄い、日本人も使っているからね。
過去の尖閣絡みでも酷かったけれど、今回の震災絡みでも台湾のBBSやツイッター等で
日台対立を煽ったりしている。
日本だと相当日本語レベルの高い連中がやっているから余りボロ出さないけれど、台湾だと
繁体字簡体字の差はあれ基本が近いから、言い回し等でついつい尻尾を出してしまい
バレている。

日本の方は本当にレベルが高い、中国の都合の悪い話は中国当局が発表しなかったり報道
しなかったり、数値偽造したりでまともなソースが出ない事と2ch他日本のネット社会のソース
至上主義を上手く使ってガセネタレッテル貼ったりしている。

この数日のカツオ不良ニューススレでの、中国の乱獲が原因というレスをこの手でガセだと
執拗にレッテル貼りしているのも工作員臭がぷんぷん。
565名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:25:51.48 ID:6h2g+KGI0
>>1
(´・ω・`)台湾に感謝してるが、これはなんか違うと思ったのでおいらは参加しなかった。
566名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:04.82 ID:rCZNBOQK0
>>563
2紙のうち1紙は、来月早々に掲載で金の払い込みも済んでる。
もう一紙は、日付調整中
567名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:28:56.26 ID:clFIRGSG0
>>545
分かりやすいw
568名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:07.15 ID:D/FXCYYXO
>>565

それはそれでいい事でしょう
誰も強制してないし自発的にやってる事なんだから
569名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:21.50 ID:FsGs3PeC0
>>563
5/3 
自由時報は決定済。聯合報は最終調整中。
570名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:32.14 ID:Ac6+bILj0
>>565
それはそれで問題無し 
勝手に税金から出された政府の広告と違い あくまで有志の自由参加だ
571名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:29:44.68 ID:b/4mf3IO0
>>569
反対じゃね?
572名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:30:05.04 ID:xiJ/cxRn0
フリーデザイナーよ

絶対に電通だけは通すなよ!

アキバか寒流が出てきちゃうぞ
573名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:31:01.27 ID:l+WfgQ+qO
>>535
いや、そういう意味じゃなくて
想像力の欠落
574名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:31:42.31 ID:qHwb30r40
>>566>>569
そうか、サンクス
あんまりニュースにはならない予感・・・・・政府の面目ないもんね
菅総理に替わってお礼します、とか書いてあげればいいのにw
575名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:31:59.12 ID:pn4rD7kv0
>>21
言いにくいが…同意だ。
台湾は味方!韓国中国は敵!のパフォーマンスにしか見えない。
…あ、でも韓国はクズだね。滅べばいいのに。
576名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:32:11.20 ID:FsGs3PeC0
577名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:13.14 ID:XKaelJHEO
参加したよ。貧乏だから一口だけど(´・ω:;.:...
578名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:20.50 ID:XwvKQOuT0
発起人は、なるべく政治色は排除しようとしてるからな。
そう言う意味では、自由時報と聯合報の2紙に出すのは間違ってない。
579名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:27.42 ID:mSJIXPcL0
代表者とかうさんくせえなと思ったけど木坂さん可愛いから許す
580名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:33:57.02 ID:f5UtfG1ZO
オレは金曜日に振り込んだ。台湾にも広告打てて良かった
581名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:34:05.00 ID:FhtFSs4N0
>>564
日本は中国のネット工作員が頑張らなくても
自称人権派進歩派良識派が表現の自由のある言論界で
「領土問題で争うのは愚か、あげればいい」とか
「実績のない民主活動家にノーベル賞なんて政治的謀略」とか
「勝手に映像流出させるなんて職務違反で大衆煽動」とか
「チベットやウイグルは中国の国内問題」とか
自主的にプロパガンダしてくれるから大助かりだよ
582名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:34:48.26 ID:l4NKUXtb0
>>566
自由時報の方は昨日の段階で支払い完了していないだけで、掲載日はもう一社と
同じ3日で調整してくれているよ。

掲載する2社に居る友達の話だと、2社共にお客さんから同じ日に広告掲載の希望が
たくさん来てそのお断りや調整が大変みたい。
それから当日の印刷数も悩ましい所だと言ってる。
583名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:35:25.29 ID:cAcLQgEGO
>>575
国が出した7国への広告については?
584名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:35:50.80 ID:uV4R9edL0
台湾の女の子って可愛い子めちゃ多くね?男女ともに清潔だし。
585名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:35:51.94 ID:clFIRGSG0
これで新聞社が頂いた広告費を義援金にすれば
台湾人もさらに納得して、不謹慎厨も何も言えなくなるのにな。
586名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:37:20.80 ID:0Uhj1x18O
あほやな、この金募金しろよ笑
587名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:37:43.48 ID:W2FMbzC00
余った資金は原発労働者に直接分配できるような基金に使うべきかと

鉄板だった寄付先であるどこぞは、今回対象国政府の言いなりで分配つう暴挙にでたからな
国連のあっちはどうかしらんが
588名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:38:44.35 ID:f5UtfG1ZO
<韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注>
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/04/14/0200000000AJP20110414000300882.HTML
【ソウル14日聯合ニュース】韓国ベンチャー企業のウィズドメインが、日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の特許情報収集サービス事業を受注した。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が14日、明らかにした。
 ウィズドメインは昨年下半期(7〜12月期)からKOTRAが運営する東京のコリアビジネスセンター(KBC)IT支援センターの諮問を得て、20社が参加した今回のプロジェクトで受注に成功した。日本の政府調達市場で外国ベンチャー企業がプロジェクトを受注するのは極めて異例だという。
 ウィズドメインは1997年に設立された特許分析のソフトウェア開発、販売専門企業で、サムスン電子、LG電子、IBM、シャープなど国内外の企業に製品を供給している。
589名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:39:35.65 ID:rCZNBOQK0
>>582
もちろん、同一日に同時がいいから、
そういう方向で調整してくれるのは
ありがたいね。
590名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:40:07.65 ID:ZUYwFKX90
>>587
原発労働者の人と言えば、福島50を知った台湾の実業家が匿名で労働者の方へ1億くらい寄付(寄贈)してたが
あの金はちゃんと労働者の方へ行くんだろうか・・
591名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:22.69 ID:GEBsxYONO
俺も参道、いや賛同したい。
振込み先は?
592名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:41.81 ID:l4NKUXtb0
>>585
その辺りは感謝する側がどうこう言う事では無いし、台湾の新聞社も台湾の空気読んで
対応するでしょう。

台湾の人達とは分かり合える以心伝心あうんの呼吸、台湾的に言えば意思意思ってやつです。
593名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:42:44.18 ID:z3202D3eO
>>541
同意
594名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:43:08.80 ID:rCZNBOQK0
>>591
残念ながら昨日で締め切りました
595名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:45:10.09 ID:+9VtYsueO
1800万かぁ…
俺も少額だが、賛同させてもらった。
寄付を頂いた額ではないが、あまりにも内閣の対応が台湾の皆さんに失礼で情けなさ過ぎる。
このGWは、国内旅行をするが、年内には台湾に旅行に行くつもりだ!
596名無しさん@九周年:2011/04/27(水) 11:47:45.36 ID:xv/988+90
>>4
屑は日本語勝手に使うなよ

ありがとう台湾
597名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:48:04.98 ID:69C5DmJL0
私は決めた。
毎年、台湾に旅行に行くことを!
韓国には一生行かないことも!!
598名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:49:03.50 ID:H7UIs8eJO
尖閣諸島では対立するけど、それでも台湾は唯一まともな隣国
もっと仲良くすべきだよ
599名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:52:50.07 ID:ZBsKMYN70
この発起人さん凄いな。こういったケースの発起人ってなまじ行動力が
あるぶん想いが先走るというかクールな判断が出来ないものだと思うんだけど・・・。
この発起人さんは熱くて行動力もあって、なお一線を
弁えてクールな判断が出来ている。凄いよ
600名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:53:06.73 ID:JZpNRYcu0
なにも気にせず買った物が台湾製だと嬉しい
大抵中国製ばっかだから
601名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:53:45.55 ID:4MBF5VXF0
おまえら奴隷国家のぶんざいでまた、占領するぞ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:58:08.87 ID:psTSfSSQ0
>>520
チャンネル桜に出たのか
政治ははさまないと言ったのは嘘だな
603名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:59:47.00 ID:b/4mf3IO0
台湾に詳しい人ちょっと教えて
ライチの玉荷包ってのは黒葉よりずっと旨いの?
わからんから黒葉の予約してしまった
604名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 11:59:47.89 ID:YnweDpXW0
>>601
>おまえら奴隷国家のぶんざいでまた、占領するぞ。

今時「奴隷国家」ってw いつの時代の人間ニカ?
605名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:02:07.16 ID:+nzgsWdPO
こういう行動力は女の方があるんだよな
606名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:04:16.67 ID:BYLbcESRO
1800万被災地に募金しろよ
台湾もビックリするわ
607名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:04:55.58 ID:riIfWnnK0
帰化決意のキーンさん「日本国民と共に何かをしたい」「日本は震災後、さらに立派な国になると信じる」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303803330/

◆「日本国民と共に行動を」帰化決意のキーンさん

【ニューヨーク=柳沢亨之】日本文学研究の第一人者で、日本文化を
欧米へ広く紹介してきたドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(88)が
22日、ニューヨーク市内の自宅で読売新聞のインタビューに応じ、
東日本大震災の発生から日本国籍取得と永住を決意するまでの心境を吐露した。

キーン氏は「災難を前に、『日本国民と共に何かをしたい』と思った。
自分が日本人と同じように感じていることを行動で示したかった」と
決意へ至る思いを強調。

「日本は震災後、さらに立派な国になると信じる。明るい気持ちで日本へ移る」
と語った。9月までに東京・北区の住まいに移るという。

キーン氏は、太平洋戦争で日本語通訳として沖縄戦を経験。以後、長く
日本と交わってきた。被災地の東北地方は「松尾芭蕉の『奥の細道』(の研究)で
度々訪れた」。そして、日本留学時代は「無名の私を助けてくれる人たちに囲まれた」。
日本国籍取得で「これまで示せなかった日本への感謝を伝えたい」という。

読売新聞 2011年4月23日
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110423-OYT1T00429.htm
ニューヨークの自宅でインタビューに応じるドナルド・キーン氏=小西太郎撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110423-565820-1-N.jpg
608名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:05.90 ID:UryA045L0
>>602
チャンネル桜での受け答え見てみ。発起人に政治色はないから。
609名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:30.39 ID:JcenFSm/0
>>198
ガキでも寄付くらいはできるんだぜ
一部に出来損ないは居るがな
610名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:05:40.81 ID:a4zjr7fo0
余った金は被災地に寄付すんなら何も問題はなかろうもん
611名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:06:28.70 ID:qikYVl0o0
まぁ〜た嫉妬に狂ったくるくるパ〜が湧いている(笑。
612名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:08:03.82 ID:UryA045L0
>>606
お前が発起人になって募金集めてみろよ。できないくせw
613名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:09:09.33 ID:pEuJTDRj0
この活動についてあれこれ批判をしている連中は、きちんと
ホームページを見てみればいい。
発起人は決して自分の考えを絶対的な物として他者に
押し付けていない。
掲載もあくまで「日本の有志一同」であって、日本人
全体の意向としてもいない。デザインについても然り。
人間には様々な考え方や感じ方があるということを
尊重して、個人として適切な表現を考え抜いた上の
行動だ。
会計管理もおよそ考えられる限り明確だ。
しかも職業的活動家でもなく、あくまで民間人。
これを攻撃する人間はよほどの馬鹿か根性悪だろう。
614名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:09:48.77 ID:Ci2rdI5h0
なんで金使ってまでお礼すんだろうね
Youtubeかなんかでタダで流せばいいのに
あとは向こうのTV局が拾ってニュースで流してくれるでしょ
615名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:10:43.10 ID:l4NKUXtb0
>>603
玉荷包は高いけれど美味しいよ。
特徴は種が細く小さいので果肉が厚い事と爽やかな甘さ。

ただ今年は昨年末から続く異常低温と少雨で不作気味(マンゴーは大不作確定)
糖度も低いかも知れない。(少雨で型が小さくなり糖度はそれなりという可能性も)

今年に限ればシーズン初めに出回る玉荷包をパスするのもありかな。
616名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:12:21.40 ID:b/4mf3IO0
>>615
thx
冷凍しか食べたことないから安い方からチャレンジしてみるよ
617名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:15:46.42 ID:DkFWtqQWO
>>603
微妙に時期が違うから両方頼んでためすと良いよ
冷凍とは味のレベルが違うから安い黒葉でも充分満足
でもライチ食べすぎると火照るから注意
618名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:16:04.20 ID:8z8z9x1m0
>>614
何とも出た話だが、ネットを見ない層もいるから 年寄りとか
619名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:16:28.81 ID:psTSfSSQ0
>>608
利用されなければいいけどさ
聯合報の件もそうだが無知は罪だな
620名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:16:51.84 ID:RASpR9UT0
>>174
140億もだしてくれた国なのに?
どんだけ馬鹿なのお前
621名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:17:51.98 ID:8V3S138K0
>>178
あれ?俺ガイル
622名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:30:02.02 ID:+dAWFR+S0
>>620
我々庶民は出来る事をこつこつやるだけ!

まずは台湾バナナからな!
少々お高いが
こくがあって上手いっ!
623名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:30:10.20 ID:ftn85/wxi
俺の出した1000円(貧乏ですまん)のうち、広告費は120円。

もう他で募金してたから、今回俺が出した880円は、
この企画がなければ被災地には回っていない金。

募金ついでに台灣に感謝の表現もできた。
いい企画だった。
624名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:33:54.83 ID:bedmH3wp0
タイヤのナンカンって台湾製なんだね。

南韓とかチョナンカンとか難菅とか連想させる響きでかなり損してるね。次はナンカン買うわ。
625名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:34:50.14 ID:+dAWFR+S0
>>623
1000円で5/3までwktk出来るんだから安いもんだよな

対日友好 ^ー^)人(^ー^
626名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:34:53.02 ID:Gf4rSM8A0
福島と仙台のおれの知り合いにまわしてやってくれ  親が借金かかえててきついんだって。。。
627名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:35:18.50 ID:rMJZwjFaO
日本と台湾が仲良くすると何故か支那チョンが発狂するからな
何せ支那チョンにとっては日本は史上最低の侵略国家じゃないと都合が悪いから
日本統治時代に比較的好意的な評価を持つ台湾は邪魔で仕方がない
628名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:37:53.10 ID:RASpR9UT0
>>620>>374の間違い
>>174メンゴ
629名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:41:50.60 ID:eeev0purO
近所のスーパーに台湾産キャベツ売ってたから買ってきたお(・∀・)
お礼したいと思う人達がたくさんいる国でよかった。
630 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 81.4 %】 :2011/04/27(水) 12:46:49.08 ID:7eWzXih20
>>4を朝鮮人扱いするの可哀想
631名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:52:03.53 ID:PImMnwBB0
政府が他国に出した広告よりも、立派なものにしてほしいな。
632名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:52:36.13 ID:dP/CD12+O
地元2紙へ感謝広告出せば、お礼が済んだことになる慣習でもあるのか?
第3紙以下や地方紙や新聞読まない人を無視してないか?
単なる自己満足だろ。
633名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:54:24.72 ID:C0PB3kW1O
今のテレ朝の記事読みマジワロタwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 12:58:39.07 ID:rBPqk8KW0
管政権は悪魔の政権、管はゴミクズ。敵作るな。中国共産党の奴隷め
635名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:00:01.32 ID:2WawYwCIO
>>632
台湾は世界で1番義援金を送ってくれたのにも関わらず、管はお礼を新聞に掲載しなかった。
管はアメリカにも中国にもいろんな国には掲載している。しかし、台湾にはしなかった。何故か。中国が大好きだから、中国に睨まれたくないから。

こんなことでいいのか?ビビアン・スーをはじめ、台湾の芸能人達が一生懸命集めてくれたお金をどうして管が、国の代表が認めないんだ。新聞になんで管は載せない。お前が載せないならば国民がのせよう。
こーゆーことでないの?
636名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:00:28.33 ID:ZH+8HbAi0
>>632
苦しいぞw
637名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:01:12.87 ID:7ax2TzDP0
みんなが 台湾人の有名人とか 親日台湾人のHPに 感謝のカキコミして
それを拡散してもらえるように 頼めばいいのでは? そのほうが確実だと思うぞ
638名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:02:03.37 ID:X1s0/J0q0
>>632
台湾の2大新聞にに掲載されれば、テレビやラジオが取り上げて、話題となり、最終的に台湾全土に伝わる。
639名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:02:48.44 ID:F9sXQwU1O
>>632
二紙に掲載→話題になる→他のマスコミが報道→多くの台湾の方が知る
640名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:06:03.27 ID:dyUScIg70
アフガニスタンだっけ?戦時中なのに支援してくれた国々にも感謝したい、ありがとう(´;ω;`)
641名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:06:38.56 ID:rBPqk8KW0
管がクズなせいで日本人全てがクズと思われかねない
642名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:07:51.49 ID:FFVbF/stO
台湾多謝!
643名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:08:15.94 ID:CmfAzR8e0
モルディブだって30万人しか人口いないのに
5億円以上集まって大量のツナ缶送ってくれた。

そういう国々に心から感謝したい。
644名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:08:45.11 ID:iiuu/O7aO
参加してない者があーした方が良かった、いや自己満足だと言うのは、みっともないぞ。
自分自身のポリシーがあるなら、自分でためになることやりなさい。
645名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:09:22.87 ID:ugXMMiSi0




保安院「日本は終わるが、国民に説明する必要はない。」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303826185/l50
自民・石破、長女東電入社問題で「娘も苦しんでる」「原発問題で東電が悪いというのはおかしい」と開き直り
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303538917/l50
保安院 西山審議官の娘も東電社員
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303875371/l50




646名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:10:33.93 ID:MWhOC4tY0
自分も5000円だけ乗らせて貰いました。
台湾は毎年2〜3回行っているけど、道すがら出会う人々に色々お世話になって有難い。
台南で知り合った大学生から「仙台は友好都市だから皆応援してます」と連絡が来たよ。

647名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:12:22.45 ID:dP/CD12+O
>>635
全世界にお礼を言うのであれば、国ごとの金額ではなく、
言語や購読者数で選ぶのが正解だろう。
その国だけにお礼を言ったと思うのが間違いたし、
そもそもお礼自体見てない人も多いから、
気にしてるのは新聞関係者だけだろ。
648名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:13:30.58 ID:paSJlZIU0
台湾ありがとう
649名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:14:43.12 ID:PW/40DINO
>>635
台湾に載せなかったのは国交がないからだろ。

台湾と日本は国交なんかなくても民間レベルでは仲良しなんだからいいじゃない。
今回の活動もすごくいい事だと思うよ。
650名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:15:48.59 ID:fUe6giuS0
>>637
有名人に拡散を頼むとか、義捐金出してくれた国の人に
余計な手間までかけさせろってか?図々しい発想だな。
651名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:17:10.08 ID:8JvMzbg9O
>>647
経緯をまるで調べてない発言なのに偉そうだな。
お礼をしたいのは少額でも気持ちで義援金を送ってくれた人にだろ。
台湾が少ないことはなく、国でない地域でやるならまず台湾なんだが?
652名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:18:06.91 ID:gd7sJQ7fO
さっきテレ朝で紹介されてた
記事を読む奴がアホでイライラしたけどw
653名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:21:15.56 ID:qV2F09G/0
>>647
全世界に公平にまんべんなくやるのは政府の仕事
民間はお礼したい相手に出来る範囲でやるだけ
654名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:26:29.34 ID:2WawYwCIO
>>649
自分も今回の活動はいいことだとは思うが、やっぱり首相からも御礼をするべきだとも思う。
少なくとも最初に2千万だったか、いち早く地震を聞き付けた台湾政府が財源から捻り出して用意してくれたんだ。
わずか地震発生から6時間という短時間で議員を集めて、議会を日本の為に開いてくれて、パニックになってる日本に向けて、「最低でもこれだけは出すから」とホットラインと宣伝をしてくれたんだ。

本当に有り難いことだと思うから、個人的な願望だけれども首相にはきちんと挨拶してほしい。
655名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:26:43.61 ID:Ev54P6Vk0
この企画に協力させてもらいました

民主党の非礼のせいで
日本人全体が非礼な民族だと思われかねない

発起人さんの行動力を超リスペクトです!
656名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:28:22.35 ID:dP/CD12+O
>>651
新聞社が中心になって義援金集めたわけでもないのに、
新聞でお礼を出すことがそれほど重要なことなのか?
新聞関係者同士の礼儀みたいなもんだろ。
募金した一般人には理解しにくい話だ。
657名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:32:42.22 ID:l/bzc2G80
>>656
新聞ならネットしない高齢者が読んでる可能性高くね?
話題になればネットやテレビで取り上げられるし、いい方法だと思うよ
658名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:32:43.16 ID:bx7Pa3/o0
日本の警察組織が偽造領収書を作り交際費や捜査費を一年間横領している額を合計すれば
余裕で孫正義が寄付した100億円を数倍超える!
http://iwakamiyasumi.com/archives/4597

1
警察は100%裏金に汚染されていると断言する仙波氏。その根拠とは?
659名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:34:29.06 ID:drT/UysB0
日曜日、台北の小龍包のお店で
おばちゃんに「元気出して」とビールおごってもらった。

平渓線十分の、願いを書いて飛ばす気球みたいなもの(名前わからん)では、
「健康安全」「恋愛成就」に混じって「日本加油」と書いてくれる人が多かった。

なんか涙が出た。
660名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:38:20.33 ID:tHvfnqhjO
しめて2000万円に達した今回の計画

こんなに参加して後悔はしていない 金欠だけど
661名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:39:21.76 ID:YqX6JyL00
ネットをしない方々にもお礼の言葉が届くのはうれしい
ありがとう台湾のみなさん
何時までもお友達です
662名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:39:24.75 ID:bedmH3wp0
広告費以上は義援金と言ってるけど俺が主催者だとしたら、どんどん増えていく銀行口座の余剰金に手を出さない自信は全く無いwww
663名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:42:44.88 ID:Ny6e0fkh0
「バ菅が感謝の辞を述べなくて申し訳ありませんでした。」

                    ─日本国民一同─

これをキャッチフレーズにして広告作れよ
664名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:43:49.72 ID:usKPEo8C0
気持ちは凄くわかるんだけど、台湾がせっかくくれたお金をこういう風に使うのは台湾的にはどうなんだろう
もらいすぎたからお返しするよという意味ならわからなくもないけど
665名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:44:21.74 ID:dP/CD12+O
>>657
テレビでお礼CM出せば、新聞にも取り上げられるんじゃね?
いまどき新聞なんて古風な発想だよ。
まだ募金も集めてるし、復興も進んでないから時機尚早の感が強いけどね。
666名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:46:49.67 ID:b/4mf3IO0
テレビのCMがいくらかかるか知ってて言ってるのか?
667名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:47:46.82 ID:l/bzc2G80
>>665
テレビでお礼CMってどれくらい料金かかるかだよね、新聞広告より安いの?
あとはすぐに出せるかどうか
5月3日には広告出るらしいし
668名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:49:52.40 ID:8z8z9x1m0
>>654
広告はだしてないけどお礼の書簡は出してる
669名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:50:05.28 ID:82nvMX3k0
【新学期】図書館へ行ったら、下記のバックナンバーを読もう。


●正論2003年6月号掲載  評論家 黄 文雄 
「誇り高き台湾少年工と『強制連行』どころか勝手に日本に殺到した朝鮮人の落差」
670名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:50:49.16 ID:/cmKjh6D0
これだけ台湾でも有名な運動になっているんだったら
CMじゃなく各局にCD-Rに映像を入れて送ればニュースで取り上げてくれるよ。
671名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:51:51.32 ID:iiuu/O7aO
>>665
良い意見があるようなので発起人になれば
672名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:52:05.11 ID:dP/CD12+O
>>666
コスト考えるなら、YouTubeでお礼言えばテレビや新聞でも取り上げられるかもよ。
新聞関係者だから、新聞の発想しか無いんだろ。
673名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:54:36.80 ID:Esgcct/TO
金かけてまで感謝する意味分からん
と台湾人も思ってることだろう
674名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:54:38.59 ID:UWQ+EK/t0
ありがとう台湾!!
本来、韓国なんかより台湾に感謝広告を出すべきだったのに。
何か韓国って日本の教科書に「竹島は日本の領土だ」と出た途端に日本への
義捐金を8割減にするとか発表しなかったか?
送らない金は従軍慰安婦に振り向けるとか何とか・・とんでもない低レベル
な国だよね、ホント呆れた。
675名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:55:58.04 ID:l/bzc2G80
>>672
発起人は新聞という結論だったってことでいいんじゃない?
どうしても新聞広告が理解できないなら、自分で行動すればいいんだし
676名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:56:36.54 ID:Vix7yRSGI
1000円振り込んだよ!

気持ちは台湾へ、お金は被災地へ。 本当にGJな計画だ。
677名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:56:55.71 ID:b/4mf3IO0
ブログ更新されて総額来たぞ
678名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:58:16.64 ID:dP/CD12+O
>>671
俺はマスコミにお金払うお礼はしないで、
お金は苦しんでる人に使うことを提案するよ。
どう?
679名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:59:01.65 ID:ujDZXv080
ゴミクズが屁理屈こねて叩いてるな!
お前等そんなに不満なら、自分で動け屑ども。
680名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:59:33.35 ID:l4NKUXtb0
>>674
集まった募金の8割を島の機能強化等に回したのはソウル市のある区の募金だったかな。
681名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 13:59:52.89 ID:iiuu/O7aO
>>672
で、お前はいくら出したんだ。
その上から目線なら10万くらいは募金したんだろうな。
682名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:02:15.14 ID:cm/CCshO0
広告出せば経済活動にもなるしいいんでない?
683名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:02:37.39 ID:zbwL2i9h0
さっきニュースで、日韓図書協定が、公明・民主の賛成で衆院外務委員会で可決された
とか報じていたが、日本は返しても韓国は返さずって…。
教科書の記述の問題でもそうだが、こちらの真っ当な領土主権の主張に対して、
海洋基地を建設するとか言い出すわがまま勝手な連中に、バカ正直に対応してどうするよ。
韓国なんかより台湾を大切にしろよ。
684名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:03:13.89 ID:iiuu/O7aO
>>678
これは税金の使い道じゃないんだ。有志の募金なんだよ。
それは何の提案なんだ?
685名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:04:15.74 ID:dP/CD12+O
>>681
1万円しかしてないよ。
金額なら、多く出した企業や人に直接お礼言うべきじゃないか?
新聞読んでる台湾人がみな親日でもないだろ。
686名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:04:51.28 ID:mmybfhwt0
関連スレ

ニュース速報+
【統一選】トップ当選、維新効果か 大阪・市議選「吹田・維新の会」の新人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303730189/

ニュース速報
維新の会を名乗りトップ当選を果たしたオッサンは「在特会」でした
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303729731/

ニュース速報
「吹田・維新の会」新人がトップ当選 なお当団体は「大阪維新の会」とはまったく関係ありません
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303676722/



チョンコどもの悲鳴が続々と寄せられていますww

687名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:07:35.31 ID:mmybfhwt0
>>683

一ヶ月後に返還された図書から対馬は韓国領土の証拠が発見される予定ニダ!!

ウェーハッハッハッ
688名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:10:07.32 ID:iiuu/O7aO
>>685
だから、これは有志の募金なんだ。賛同出来なければ、参加しなくていいんだ。
YOU TUBEでもテレビでも使って勝手にお礼して下さい。
689名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:10:26.27 ID:Nr5GYcgGO
台湾国民へ
地震募金、謝謝。
690名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:13:11.71 ID:ujDZXv080
>>685を生んだ糞親が地獄に落ちますように


TV朝日でこの事が放送されていたようだけど、どんな内容だったの?
691名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:14:09.62 ID:UWQ+EK/t0
朝鮮人と台湾人、なぜここまでの差がついたか?
同じアジア人でも一方は日本人から愛されもう一方は蔑視される。
ま、日ごろの行いが大きいな。
692名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:15:37.86 ID:dP/CD12+O
>>688
賛同者だけなんだから、賛同者を具体的に明記して、
日本人を勝手に代表しないようにね。
693 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/27(水) 14:15:42.17 ID:DrBkkPlj0
台湾料理だべるよ
694名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:16:23.76 ID:UWQ+EK/t0
691だけどもちろん
愛される=台湾人
蔑視される=朝鮮人
ですよ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:19:15.90 ID:l/bzc2G80
>>685
でも新聞読んでる親日もいるじゃない
696名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:20:00.93 ID:FroVmYcm0
なるほど
697名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:21:48.83 ID:T+4prvPw0
>>31
11日付の朝鮮日報に出してますよ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041109250010-n1.htm
698名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:22:00.92 ID:ujDZXv080
>>692

いや日本人を代表にするよ。
日本人はチョンは大嫌いだけど、台湾人は大好きだし台湾に感謝してるから。

で、、、、お前いい加減に書き込むの辞めてスレから出ていけよ、臭いから。
699名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:23:45.44 ID:iiuu/O7aO
>>692
ちゃんと広告に有志って書いてあるよ。
それで他人を批判する君の素晴らしい計画について聞こうじゃないか?
やるんだろ、今どきメディアを使って?
700名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:25:18.73 ID:T+4prvPw0
>>43

「インターナショナル・ヘラルドトリビューン」をはじめ米紙ウォールストリートジャーナル、英紙フィナンシャル・タイムズ、
韓国の朝鮮日報、中国共産党機関紙の人民日報など7紙に有料広告の扱いでだしてる。

朝鮮日報にだしたという報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041109250010-n1.htm
701名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:25:39.59 ID:LS5kkIgR0
台湾ありがとう

ほんとありがとう
702名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:25:46.32 ID:rHyOGgOW0
台湾の話になるとなぜだかキムチ臭くなるんだよなぁ
703名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:26:27.87 ID:lV/jQp3Z0
>>664
台湾がくれたお金

たぶん金だした人の大半は被災者じゃないとおもうのだが
704名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:27:19.69 ID:eKGn7wqHO
日本人が台湾にお礼を言うことが、どうしても許せない人がいるみたいだねぇw
705名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:28:01.00 ID:l4NKUXtb0
>>698-699
●触り過ぎ、ママンに怒られるぞ。

台湾のスレに湧く●は荒らして雰囲気悪くしたり、無駄に早く消化させてスレ
沈めるのが常套手段。
706名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:28:52.29 ID:svsPK1JS0
いち早く駆けつけた台湾救助隊を救助犬の検疫と、なんくせつけて2日間足止め
その間、半島から来た5人と犬2匹はフリーパスで入国、
しかも自ら大臣お出迎え。コレ↑に逃げられ
救済場所の放射物質が危ないという理由で新潟に待機、まったく仕事せず。
その待機中に100人が追加で韓国から日本に到着→全員、新潟で待機。
これの何処に感謝しろと...台湾には申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。
707名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:28:54.74 ID:dP/CD12+O
>>695
1円も出してない人にも1億円出した人にも同じお礼って、
多く出した人にお礼を言いたいなら、
新聞広告の選択はおかしいね。
新聞関係者の営業活動だろ。
708名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:30:34.18 ID:aUrhNw7G0
基地外はそろそろお薬の時間ですよ
709名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:31:00.57 ID:bqAPDS5U0
これ、某番組の夕刊読みのコーナーではネットでの部分は赤線も引いてなければ、伝えてなかったな。
710名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:32:52.73 ID:lV/jQp3Z0
直近に見当たらないので
>>4
余った1500万円以上が義援金だよ
それにこの金はこの企画があったからこそ集まった金だ
711名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:34:28.29 ID:889EpacO0
中国に配慮が必要だ。by 民主党幹部
712名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:36:53.51 ID:ZHWKyHJz0
わかって募金してるんだからとやかくは言わんがYoutubeなりで十分感謝の意は伝えられるだろうに

あちらも余裕ない中募金してくれただろうに、そんな余裕あるのかと疑われかねんぞ
713名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:39:19.51 ID:l/bzc2G80
>>707
何でそんなに新聞広告を嫌うのか不思議だけど、ほかの媒体なら>>707の言うところの
多額の寄付してくれた人にピンポイトで気持ち届くのか?

っていうか、これって多額の寄付してくれた人にお礼しましょうって計画だっけ?
714名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:39:26.43 ID:Wy2LJgFu0
キムチくさいのも大概だけど八角臭いのも気になる
台湾ブームの布石かなこの動きは
ま、ばれない様にやってくれや
715名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:39:52.97 ID:dP/CD12+O
つーが、台湾の新聞社が被災者のインタビューして、
その中でお礼言えば無料で済むことじゃないのか?
716名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:42:30.10 ID:AcJSSElvO
つべには既に他の人達が台湾に向けてのありがとう動画出してる
それはそれこれはこれだろうに
何もしてない金も出してない
だけど気に食わないから口は出すとか何様w
717名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:42:56.44 ID:Ev54P6Vk0
民主党政府の台湾の皆様に対する非礼を、心よりお詫び申し上げます

日本国民の想いは、民主党政府の行動とは全く別物です

台湾の皆様の支援に心より感謝しています
718名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:43:07.14 ID:UryA045L0
>>713
政府も新聞広告をシナ朝鮮アメリカ向けにしているよ。
719名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:43:53.68 ID:3PLfmNYH0
>>289
異論があれば募金しないだろ?
720名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:44:29.25 ID:XwvKQOuT0
別に自分の金を何に使おうが勝手じゃねえか。
ドヤ顔で、「ぼくのかんがえた さいきょうのけいかく」を発表してくれなくていいよ。
721名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:45:21.39 ID:iiuu/O7aO
>>715
だから君には何が出来るの?
722名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:46:30.20 ID:l4NKUXtb0
>>706
後から来た100数十人の団体さんも一応現地入りして活動してたよ。
原発怖いから比較的安全な仙台だったかな?ひと通りメディアの前で作業して
他国の救援隊が原発を恐れて撤退する中、ウリナラ救援隊は日本に留まり
活動継続と韓国メディアが自慰報道、それを受けて日本のゴミも報道。

そうなんだーと思っていたらホテル関係者他の情報で、原発爆発恐れて山形新潟へと
後ずさるように退避ホテルで待機中と暴露されていて、あぁ・・・平壌運転か。
723名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:47:11.86 ID:2y+fyEdJ0
>>712
当たり前みたいにyoutubeでとか言ってるけど
当たり前にyoutube見られない方も多いだろうに
724名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:51:33.21 ID:lH5o4bMy0
>>151
そのとおり。
で、なんで、日本政府は台湾にだけお礼いわないのさ?
日本政府がいわないから民間で変わりにやることになったって経緯は全無視ですね。
725名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:29.67 ID:dP/CD12+O
>>721
まずは、こんなことに金使うのが日本人の総意ではないことを、
2chで訴えることかな。
ほんの一握りの賛同者が勝手にやることだからね。
726名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:45.97 ID:/cmKjh6D0
ところでこの140億てもう赤十字なりに届いているのかな?
727名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:47.79 ID:lH5o4bMy0
ちなみに、集まらなくてたりなかったら、まろゆきが足りない分だすよって言ってたんだけど、
あつまりすぎてお呼びじゃなくなって、たらこ涙目らしい。
いろんな意味でいいことだw
728名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:53:40.21 ID:lH5o4bMy0
>>725
なんで2chで訴えるのさ?
それこそ場所ちがくね?
729名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:56:16.68 ID:u+33zf/X0





  政府が全く謝意を表して無いってことはねーし
  台湾人が日本人が感謝してるのを知らねーって事もねーけどな
  別に広告出すのは構わんが、本人の自由だから、でもこのスレちょっと宗教じみてねーか?????



  日本交流協会台北事務所
  
  http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/Top/44454DB36135B3A44925787D002CCA49?OpenDocument






730名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:57:11.07 ID:dP/CD12+O
>>728
2chでしか知らない話題に2chで反対する。
至極当然だよ。
731名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:58:30.23 ID:s+qwtc0n0
・・・なんでそんな莫大な費用を使ってまでお礼をするのか?菅と同じレベル。
募金をしてくれた台湾の方にかえって失礼ではないか?
youbetuとかで職人がつくった映像でも流せばいいじゃん
732名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:59:26.90 ID:/cmKjh6D0
>>729
自分の行為に酔っている事を完全には否定できない悲しさ。

某有名バイクライダーの葬式に俺はツナギで行くぜ!
ライダーの葬式だからツナギは失礼に値しない!
俺のやりたい事だ、他人に指図される筋合いはない!

てのを思い出させる流れではある。
台湾を使ってオナニーをしてもいいじゃない。人間だもの。
733名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:59:35.48 ID:UryA045L0
>>725
はあ?お前そもそも日本人じゃないだろw
734名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:02:15.95 ID:ZHWKyHJz0
>>723
金を頂いておきながら金かかった方法でもって礼を言うのはどうかと思うだけだよ
「困ってはいないけど募金してくれてありがとう」と言ってるのと大差ないっしょ
735名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:02:33.65 ID:G3G14wGh0
736名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:03:13.33 ID:UryA045L0
>>730
周知はもっぱらツイッターだけどねw

>>731
だったらお前がつべに映像を作って流せばいいじゃん。

日本は自由の国だから。個人個人が良いと思った方法で謝意を表せばいい。

>>732
いいんじゃない?それでも。
不愉快になるのはだれもいないんだからw 

あ、いるな。
ろくすっぽ金も出さない救援隊もよこさないくせに謝意だけを表せ!とうるさく喚くシナ朝鮮在日の方々がw
737名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:03:28.63 ID:bwkF/4Km0
>>725
それは好きにやって
日本人の総意じゃないのは実際そうだろうし
賛同者が増えたらYouTubeにでも流せばいいんじゃね
738名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:03:56.49 ID:lH5o4bMy0
>>734
政府も新聞で広告だしてるんだけども、あれは特別に金がかからないとでもおもっとるのかいな?
739名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:04:39.33 ID:lH5o4bMy0
>>730
メインは2chじゃないぞ、ツイッターだ。
色々勘違いしすぎ。
740名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:05:08.79 ID:ZHWKyHJz0
>>738
個人レベルで出すのとは事情が違うでしょ
741名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:05:10.93 ID:/cmKjh6D0
>>736
そうそう、だから皆もやれ、礼だの日本政府の非礼だのと小難しいこと言わずに
「自己満足ですが何か?」と開き直ってしまおうぜ!w
742名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:05:13.49 ID:7ax2TzDPP
今回の企画には延べ6,000人が参加した。広告費は2社で240万円、一人当たり400円だ。
残りは赤十字に寄付される。俺はいい企画に参加させてもらえて満足だ。
743名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:05:40.26 ID:UryA045L0
>>734
「困ってはいないけど募金してくれてありがとう」

そう思う人もいれば苦しい中でも礼を忘れない日本と感激する人もいるだろう。
まあそれぞれだね。

有志として広告を出すのだから日本人の総意ではないことぐらい向こうの連中も分かっているでしょw
744名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:07:11.39 ID:lH5o4bMy0
>>740
そう、事情は違うよね、
政府こそ金のかからない方法があるだろうに、あえて新聞だよ。

つか、困った時の援助に、それなりの金をかけてお礼を返すって習慣は、
多くの国であるから、そこまで気にすることはないよ。
なんかケチつけたいだけなら別だけど。
745名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:08:13.71 ID:dP/CD12+O
>>733
残念だね、日本人だよ。
そういう妄想ができる低能が賛同してるわけだなw
746名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:09:57.28 ID:Jo+QbqGVO
自分が募金した台湾人なら嬉しくはないし微妙な気持ちになると思う
そもそも原発問題解決もしてないのに政府が各国の新聞に広告出す意味がわからない
747名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:10:21.26 ID:lH5o4bMy0
>>745
あーあ、人格攻撃しちゃった・・・。
同じリングにあがっちゃったね。
748名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:10:55.29 ID:sMyby0KXO
売国政治家がやらないなら
一般の日本人が日本の本当の心を伝えなきゃな
台湾、ありがとう!
優しさをありがとう!
749名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:13:51.28 ID:dP/CD12+O
>>747
人格ではなく、発言内容から明らかに判断できる知能レベルの話ね。
人格は知らないよ。
750名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:16:01.66 ID:iiuu/O7aO
>>749
君も充分、品がないね。
751名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:16:36.09 ID:7ax2TzDPP
今回の企画には台湾の方も協力してくれて、知り合いにデザイン案を見せると
泣き出す人も大勢いたようだよ。ありがとう台湾。
752名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:18:41.96 ID:ZH+8HbAi0
しかし6000人は少なすぎだな
日本人にはがっかり
753名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:19:27.24 ID:lH5o4bMy0
>>751
正直デザインはもちょっとなんとかなりそうな気がしないでもないw
十分気持ちはつたわるけど。


>>749
そんな言い訳はさすがに予想ガイ。

754名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:21:02.56 ID:dP/CD12+O
>>750
品のあるないの話とかしてないけどね。
低能、人格、品の意味とかよく分かってないとか?
755名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:22:57.50 ID:ZHWKyHJz0
>>743
それは確かにそうだけどね
いつぞやのわくわくクリエイター千羽鶴の件といい、気持ちを伝える手段に違和感を覚えただけだ

ってかツイッター経由で事が流れて行き着く先が台湾紙による記事化ではなく
広告スペースの提供ってのがおもしろいな
756名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:23:45.61 ID:bwkF/4Km0
>>752
多いよ
身銭を切る企画に2000人以上なんて
757名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:24:11.86 ID:mIiYmnGKO
>>745
ネットなら幾らでも日本人に成り済ます事が出来るからいいねw
758名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:25:35.52 ID:lH5o4bMy0
>>755
時代かと。
昔なら、こういうことをしたいんだが、協力してくれないかと新聞社にいって、
最終的には、新聞社の企画になってはじめてことが進んでいった。
いいかわるいかは別として、新聞社やメディアが上にあった。
今は、手段のひとつとして見てるから、ある意味対等なんだと思う。感覚が。
なので、金を集めて、自分から「契約にいく」という発想になるんかと。

ブログやら、なんやらで自分が発信してる人の感覚としては自然な流れかもね。
759名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:28:18.72 ID:dP/CD12+O
余ったお金や経費の使い方も重要だよね。
中心的活動した人達の収入になるかもしれないよ。
760名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:30:34.21 ID:lH5o4bMy0
>>759
>>1くらい読んでから参加したらどうかいな。
続きの>>2のとこに書いてあるでしょうに。
ブログにも明記されとるよ。
761名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:32:00.87 ID:NfaPwwEf0
日本と台湾の友好関係が細石が岩となって苔が生えるほど続きますように
762名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:33:51.89 ID:dP/CD12+O
>>760
まだ、使い切ってもないのに何読んだの?
763名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:35:59.97 ID:iiuu/O7aO
>>754
結局、君はそう言うところに逃げるんだ。
Youtubeやテレビ使って、台湾にお礼するんじゃなかったの?
自分で何か始めた事がありますか?多分、君の物言いを見てると、自分自身で何を一からやった事のない人に思える。違ってたら、勘弁な。
764名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:37:25.57 ID:pEXiKaRD0
テレ朝でやってたどこの新聞だ?ネットでの広告も書いてあった。
台湾の片思いに対し、日本は冷たすぎたのではないか?とか
765名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:37:39.24 ID:bwkF/4Km0
>>762
批判が的を外れはじめてるよ
766名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:37:57.13 ID:cAcLQgEGO
指摘されて逆上した、ほとんどイチャモン。
767名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:38:41.23 ID:UryA045L0
>>754
ID:dP/CD12+O

つかなんでそんなに必死なの?
金を出したわけもないのに?

なんで??
768名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:39:53.12 ID:KN6oP8Z9O
>>759
経費については同意するけど、余った金は被災地に送るって言ってるだろ
記事くらい見ろ
769名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:40:52.01 ID:sKP6eTc00
自分の思い込みで文句垂れる人がいるから困るよな
770名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:42:00.71 ID:l4NKUXtb0
>>767
キムチだからさ
771名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:43:19.83 ID:dP/CD12+O
>>763
どこをどう読めば、俺がするように読めるんだよ?
なぜ、新聞広告にこだわるのかの疑問を投げかけただけだ。
そもそも、マスコミに金払うお礼には反対と書いたよ。
読解力低すぎて、会話にならんよ。
772名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:45:23.13 ID:pEXiKaRD0
http://news.livedoor.com/article/detail/5520487/
謝意広告が掲載されなくても、民間レベルの"善意"が続く日本と台湾
773名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:49:39.24 ID:ujDZXv080
>>745

お前ずっと貼りついてるよな?

政府が韓国や中国にしたお礼はどう思うわけ?
あれ税金使ってんだぜ。

同じように批判したか?

逃げずに答えろよゴミチョン
774名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:49:39.87 ID:UbW0oxG4O
>>772
さらに形として広告を出してもらえれば完璧だ
すばらしい
775名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:51:00.98 ID:HwNOkjiB0

 日台友好
776名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:51:25.31 ID:dP/CD12+O
>>768
俺がしてるのは使い切った後の結果の話。
予定の話ではないよ。
777名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:52:37.30 ID:uO5g0zLt0



ウハwww 1800万円で 助かる命がwwww ありま温泉wwwwwwww

 
778名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:53:11.22 ID:ujDZXv080
ID:dP/CD12+O


コイツだけは心底今回のお礼運動が気に入らないんだろうな!
他の煽りはネタで笑えるけど、こいつの書き込みは憎悪が満載してるもん。
779名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:54:01.25 ID:UPFncMnW0
タイ大使館がお礼の新聞広告を出そうとしたら
タイ国側が無料で掲載してくれたんだって。
780名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:54:46.99 ID:H17V84fB0
>>771だから駄目なんだよ
報道でも赤十字に送るって書いてあるし、明細も公表するらしいよ
現時点でそこまでオープンにされてて>>759の発言は同意されない
同意されないことを理解できないのがさらに駄目だね
781名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:54:57.25 ID:XwvKQOuT0
もうやめて!
ID:dP/CD12+Oのライフはとっくにゼロよ!
782名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:55:51.64 ID:reWJzCPj0
千八百万集まったらそれを義捐金にしなさいと台湾の人達は言うだろうな
783名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:56:50.43 ID:nTPEcV36O
国民同士は相思相愛
784名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:58:15.12 ID:SOsF/n/R0
台湾ありがとう
何時までも日本はあなたの友達だ

なぜこうも日本との関係が台湾と棒国の差が付いたんだろう
個人的に知ってる両国の人はいい人なのに
785名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:58:47.46 ID:ujDZXv080
ID:dP/CD12+O

このうすら馬鹿が本当に同じ日本人だったら、ご先祖様に申し訳ないよ・・・
どうやったらここまで屈折して性根の腐った人間になれるんだろ?
786名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:58:52.57 ID:uhsXVGYK0
工作員の健闘むなしく1800万も集まっちゃったでござる〜ww
へいへいへいそろそろ新聞にのっちゃうYO!
787779:2011/04/27(水) 15:59:06.75 ID:UPFncMnW0
間違え

タイの日本大使館がタイの国民へ義捐金ありがとうって経費(?)で新聞広告を出そうとしたら
タイ国側と新聞社が無料掲載してやるよって言ってくれたって。

日本が落ち着いたら台湾旅行が流行るのが一番良いね。
788名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 15:59:30.16 ID:lEbK2+t1O
シナチョンだけでなく日本人からも批判が出るのは。
ある不特定多数が共通の目的に向かい一致団結してしまい、かつ結果を残してしまうのがこの上無く怖いから。

社会変革ってのは、顔の見えないリーダーでも呼び掛け人が居れば可能な事の証明の一端になってしまうのがこれで判ったねw
789名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:00:34.38 ID:iiuu/O7aO
>>782
だから、するんだよ。
エンドレスにループかよ。
790名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:02:54.04 ID:/QdEJkmE0
金額で差別するところがさもしいよね
791名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:03:40.82 ID:tHdu4wDL0
台湾の子と結婚したい。可愛い子。
792名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:04:35.37 ID:nTPEcV36O
チョン国から金もらっているから引くに引けない菅
793名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:05:11.38 ID:SOsF/n/R0
>>787
タイにもトルコにもモルジブにも他にも行かなくちゃ
台湾は去年行った

ありがとう。すみません。日本は挨拶の国だもの
好意にはお礼くらいしなきゃ
794名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:05:20.93 ID:0LG6asqKO BE:28127232-2BP(15)
ありがタイワン
795名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:05:41.49 ID:t0UpIrj+O
広告費用約240万を上回った金額は、すべて被災地への義援金になります

これ読めなきゃ日本人じゃないね
796名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:05:44.97 ID:dP/CD12+O
>>787
善意の関係なら、普通そうなりそうだよな。
広告費もらった台湾の新聞社はビジネスライクだね。
797名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:05:49.63 ID:iiuu/O7aO
>>776
だから、君には謝謝台湾計画を語る資格も権利もないんだから、もう余計な心配はしなくていい。
798名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:07:03.35 ID:hvQ/bJR20
>>4

市ね
カス野郎
799名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:07:17.07 ID:wOs8ZKTr0
そもそも台湾って親日なのか?
800名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:07:56.07 ID:T+4prvPw0
>>788
俺はこの運動には賛成だし金もほんの少しだけど出したんだが
やっぱりちょっと怖いのね
こうやってネットの呼び掛けで実績作っていくことが
801名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:08:00.39 ID:Nr5GYcgGO
台湾人と中国人が
こんなにも差があるとはww

台湾、ありがとう。
802名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:08:13.61 ID:ujDZXv080
>>796

お前は逃げずに俺の質問に答えろよ。

税金使って、韓国中国にお礼広告出した件について官邸に文句の一つでも送ったか?
地元の民主議員に抗議の電話の一つくらいしたか?

逃げずに答えろや
803名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:08:47.50 ID:hHxrkgEM0
>>796
金は取るけど義捐金に回しそうな気がする。
804名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:09:43.35 ID:Hq1+NotoO
周り馬鹿みたいな国ばかりだが台湾が居るから頑張れる
805名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:10:07.08 ID:dP/CD12+O
>>795
募金集めてる団体の会計報告が重要なのは当然だろ。
予定や意思はどうでもいいよ。
806名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:10:14.12 ID:AcJSSElvO
dP/CD12+Oは日本語ちゃんと理解出来ない人という認識で良いのかしら
807名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:10:30.64 ID:ujDZXv080
>>800

在チョン民団や中国留学生が一番得意としてる呼びかけだもんな!そら怖いよ。
あいつらにはお互い気を付けようぜ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:10:31.03 ID:5m3L84qA0
>>796
個人相手にめいっぱいディスカウントしてくれてるそうだから
十分なんじゃね
809名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:11:00.62 ID:Nr5GYcgGO
ゴーマニズム宣言で
台湾と中国の民度のレベルを描いていたな。

なるほどだわ。
810名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:12:09.03 ID:t0UpIrj+O
>>806
おけ
811名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:12:45.67 ID:iiuu/O7aO
>>805
だから、その会計に君は関係ないじゃん。
812名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:13:10.35 ID:ujDZXv080
>>805

うんそれわかったから、802>> の質問に答えようぜ。
813名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:13:28.34 ID:Se5GOetl0
814名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:14:18.75 ID:UWQ+EK/t0
そうか広告費240万円以外は全て被災地への義捐金になるのか。
いいシステムだな。
台湾ありがとう。
815名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:16:14.82 ID:dP/CD12+O
>>811
募金を生活費に使って逮捕された人もいるし、
善良な市民の正義感として関係あるよ。
816名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:16:20.62 ID:K5ZiAekeO
ありがとうが言える国日本。
の匿名掲示板。
817名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:17:23.39 ID:ujDZXv080
>>813

どこいっても屑な工作員はいるんだなw
明らかに大陸系とわかる書き込みがチラホラw
818名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:19:45.91 ID:iiuu/O7aO
>>815
そこ笑うとこ?
善良な市民の正義感?(笑)
余計なお世話だ。
819名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:19:50.40 ID:ujDZXv080
>>815

お前何で逃げるの
この>>802の問いに答えれない時点で、お前の負けだぞw
820名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:20:21.75 ID:sKP6eTc00
>>815
利害関係もないのに、あなたがそこまで必死なのが理解出来ない。
821名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:22:13.10 ID:0KGHSmFK0
>>725
>日本人の総意ではないことを、2chで訴えることかな

馬鹿か?「日本人の総意ではないことを訴える」なら
外国人(台湾人)利用者の掲示板で訴えないと意味無いだろw

ほとんど日本人しか見てない2chで訴えてどうすんの?
822名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:22:42.15 ID:u+33zf/X0
台湾を旅行して台湾のことをもっと深く知って、
台湾の素晴らしさを再確認し、台湾をますます好きになりたい
それが俺流の感謝の気持ちの表し方
823名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:22:48.62 ID:pEXiKaRD0
韓国で災害が起きたらどの国が応援するのか見たいのでお願いします
824名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:23:45.07 ID:Ac6+bILj0
>>779
その話 続きがあるのは知ってるかい?

この大使館員達は 今回の企画参加者に近い感性だね


>大使館前にも同様のメッセージを書いた横断幕を掲げている。
>大使館員有志が約5万バーツ(14万円)を出し合って作成した。業者は「料金は要らない」と言っているというが、大使館側は「これは払わせてもらうつもり」と話している。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033100818
825名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:28:34.20 ID:utl+AXqi0
日本の2chみたいな
台湾でもっともポピュラーな掲示板を教えてくだされ。
ヤフー掲示板を抜きでおながいします。
826名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:30:19.77 ID:dP/CD12+O
>>820
お前の必死のハードルが低すぎ。
単なるちょっとした感想だよ。
827名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:31:28.30 ID:1DxqWrmu0
828名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:34:53.69 ID:4LGmFk0pO
日台離間工作に必死な地球市民(笑)がいると聞いてきました。

はやく地上の楽園(笑)に帰ってトンスルで乾杯しろよw
829名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:35:10.46 ID:ujDZXv080
>>826

人の問から逃げ回ってる負け犬が何言ってんの?
お前を生んで育てた糞親ってお前以上に馬鹿なのか?
普通はどんなダメな親でももう少しまともに子は育つけど、お前酷過ぎだもんw
830名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:36:08.77 ID:M0mG+ZQx0
これ凄いね、思わず吹いた。w

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg
831名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:38:04.59 ID:Z6sEJkR/0
>>356
バカはお前ら。

自分が寄付したお金が、結果的に広告費に変わってる事と何も違わないだろって言ってんだよ。

「その金義援金に回せ」ってのが、ここのスレの多くだろう。

災害がありましたー

義援金おくりますー

ありがとありがと広告だしますー(非被災者)

おいちょっとまてー、その金あんなら被災地にまわせー、俺らの行為意味ねぇー

って事だろ普通に考えて。
832名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:39:08.18 ID:oQkqHxOp0
3500万の血税使って一部の国にだけ新聞広告出した民主党政権
おまけにアメリカではテレビCMも放送予定
そんな金あるなら被災地に回せよ、時期尚早だ

ってのと何が違うんだ?
政府と国民、同レベルの馬鹿だったことが再確認されただけじゃん
833名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:43:10.62 ID:3D5DAwUY0
ああ韓流とかばかみたいのはいらないから
台湾ブームこないものかね。韓流よりヒットする気がするが
834名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:45:22.89 ID:7fMqe8mIO
これは知らなかった。
台湾にお礼してくれた人達、ありがとう。

その分義援金にしろって言ってる奴はズレすぎ。
835名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:45:38.88 ID:wE8AUrg00
アホ丸出しやめろww
ヒャクパー笑われる
836名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:46:32.97 ID:l4NKUXtb0
>>827
許さんも来てたんだ。

王さんも建前上は馬総統の名代だから馬の友達であるルーピーと会談する方が
台湾にとっての公式のお仕事だけれど、古い付き合いの麻生さん達と一緒の
時のほうが凄く自然だね。
837名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:46:34.55 ID:dP/CD12+O
>>829
妄想ふくらましすぎ。
838 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:48:04.82 ID:AcJSSElvO
この企画がなければ余剰分の義援金も生まれなかった訳だがその辺りはどうなんだ?
ネットで個人が義援金を募って送金する人はいたのか?
この企画がなくて義援金として1000円を送った人がいたのか?

そう思えば新たな義援金も集まって結果オーライでよくね?

国がどうだの何々すべき何だの言ってる奴のが胡散臭いです
839名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:48:13.52 ID:sKP6eTc00
>>826
俺もあなたの書いたことに対するちょっとした感想だよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:16.60 ID:ujDZXv080
>>837

人の問いに答えられない屑は何言っても説得力無いよ!
で、お前の馬鹿親はお前以上に馬鹿で糞な人間なの?
841名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:25.52 ID:Oz0zhxhj0
>>831
賛同者が集まって一人当たりハンバーガー一個分のお金を節約して広告を出すだけなのに、何をそんなにイライラしているのか、さっぱり分からん ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
842名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:25.83 ID:XwvKQOuT0
>>831
普通に考えて、ってw
お前の普通が、みんなの共通認識だと思ってる時点でアタマ悪いな。

お前自身が台湾人なら納得してやるが、妄想だけで台湾人を代弁するなw
それとも台湾人に直接聞いたのか?
843名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:34.17 ID:8NRZvrF10
台湾また行きたいなあ
食べ物安いし美味しいし,人懐っこい人が多くて楽しかった
844名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:38.85 ID:4iIqOmYs0
シェイシェイ
845名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:51.33 ID:Ac6+bILj0
>>831
なるほど・・・今回日本に支援してくれた国の中には 現在も多くの国民が貧しく、日本からODAを受けている国もあるが
そういう国には 日本への支援などODAを卒業してからにしろ・・・というわけか
846名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:49:52.18 ID:HmqV5XBd0
ありがTAIWAN
847名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:50:53.06 ID:zsBzPTNW0
謝意広告が掲載されなくても、民間レベルの"善意"が続く日本と台湾
http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20110427/Cyzowoman_201104_post_3502.html
848名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:51:07.30 ID:lEbK2+t1O
俺も怖い。
だけどこれからコア層になる日本人達は、リテラシー能力が段々と向上していくだろうから、こう言った行動は増えるよきっと。

考えられるのは団塊世代との世代間対立の先鋭化。
こっちの方が実現したら怖いかも。
849名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:51:41.79 ID:ujDZXv080
>>833

それ思う!
日本の芸能人も台湾で人気があるし、絶対にお互いがうまくいくと思うんだよな!

台湾のアイドルで滅茶苦茶日本に親近感をもってくれる子がいるよね。
毎月のように日本に遊びに来てるような子。
名前忘れたけどw
850名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:51:41.68 ID:LuUqelPZO
>>834
ズレてるのはお前の方だよ
被災地復興よりプライドや建て前の方が大事なのか?
わざわざ高額出して新聞に広告出さなくてもサイトで表明するなり台湾で感謝パレードするなり
他にも方法はあったはずだ
851名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:51:49.68 ID:UrHgshd5O
>>831
俺らの金をなんで貴様ごときに口出しされなきゃなんないんだ?
元々政府の対応がおかしいから始まったんだろ
文句なら政府に言え
852名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:52:25.20 ID:8taHEPPzO
日台分離工作が仕事の中国人工作員はスルーしといて

日本と台湾のつながりはもっと強化しないといけないな。海外旅行行くなら台湾にする
853名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:52:27.80 ID:vIthlbaE0
>>850
てめーに関係ないじゃん♪
854名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:52:53.45 ID:l4NKUXtb0
東亜の台湾絡みのスレではお約束の粘着ウンコだけれど、ニュー速+でも粘着しまくり。
最初から荒らすのが目的だから、まともな議論なんてする気が無いし相手するだけ無駄。
855名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:53:51.43 ID:Y7EdmwD10
時差の関係だったのに、中韓だけ広告出した!売国ミンス許すまじ!!と大騒ぎしたネトウヨには大笑いした。 
856名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:53:59.14 ID:ujDZXv080
>>850

台湾には自分こずかいのほんの一部を使ってるだけ。

中国韓国には国民の血税を使って・・・・

どう思う?地球市民さん?
857名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:54:08.20 ID:utl+AXqi0
日本の2chみたいな
台湾でもっともポピュラーな掲示板を教えてくだされ。
おねげえしますだ・・・
858名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:54:59.09 ID:4iIqOmYs0
こんだけ火種になるって
バカサヨと中国はどんだけ世界平和の敵なんだよw
859名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:56:52.83 ID:iiuu/O7aO
>850
感謝パレード?
君は台湾まで行って感謝の意を伝えてくれるの?
それが出来ないから広告打つんじゃねぇか。政府じゃない、民間の有志がするんだ。
860名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:57:06.95 ID:LuUqelPZO
>>856
その小遣いを本当に困っている人達に使う気は無いのかい、自称愛好者さん。
861名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:59:20.91 ID:UrHgshd5O
>>850
感謝パレードとかどんだけ台湾好きなんだよw
そんな金あるなら被災者へ募金しろよwww
862名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:59:22.99 ID:UryA045L0
>>850
>表明するなり台湾で感謝パレードするなり他にも方法はあったはずだ 

その他の方法はあなたが発起人になって実践してください。
できないくせにw
863名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:59:34.96 ID:cuejKtQXO
今回の事、本当に台湾には感謝してるし
台湾に五年以内に礼旅行に行く
864名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 16:59:47.29 ID:XwvKQOuT0
>>860
使ってるだろw
募金した分の1/8が広告代金、7/8が被災地への義援金だよ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:00:44.11 ID:Y7EdmwD10
>>863
自分も現地で釣りはいらねえ連発旅行しようと思う。
866名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:00:56.25 ID:ujDZXv080
>>860

うんつかってるよ。
フリーで仕事(正確には小物作家)してるけど、毎日の売り上げの5パーとチャリティ商品作って義援金の足しにしてる。

で、政府の血税に関してはどう思うんだ?
逃げるなよゴミクズ。
867名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:01:50.34 ID:UryA045L0
>>860
その困っている人への分はあなたが自分の金を出して補えば?

240万、自分が発起人になって集めてみなよw
868名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:01:51.31 ID:AcJSSElvO
言う事きかないから集まった義援金は竹島と従軍慰安婦にまわすニダ
2割だけ分けてやるニダ
感謝するニダ
だから竹島を渡せニダ
以下ループ

災害と政治を分けられない国もあるのに
台湾…おまいらって奴は
869名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:02:22.47 ID:l4NKUXtb0
>>857
PTTだけれど、日本語OSだとハードル高いよ。
ニコニコ大辞典、PTTとは
http://dic.nicovideo.jp/a/ptt
870名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:02:27.32 ID:sToO0MpT0
6,000件オーバーで1,900万オーバーか、凄いな。
871名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:02:54.06 ID:1RKpr2kZO
ばっかみたい
管さんがお礼を言えばいい話じゃんHPでもつくればいい
日本人もバカだね
呆れるわ
募金を竹島にまわす国よりマシな程度
872名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:03:34.22 ID:b/4mf3IO0
>>857
歩けと登録制で専用プラウザで何ちゃらかんちゃら大変らしい
お礼言うならお勧めはようつべのお礼動画のとこ
873名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:04:08.67 ID:2HlKzTUuO
台湾旅行に行くには金が足らん。

取り敢えず台湾料理を食ってくる。
台湾ビール(゚д゚)ウマー


謝謝台湾!
874名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:04:55.26 ID:utl+AXqi0
>>869
サンクス。

PTT調べたらかなりハードルが高いね。
中国系プロバイダとか必要みたいだし。

おとなしくヤフー台湾の知恵袋とかみて
台湾の日本に対する巷の声を探してみますorz
875名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:05:38.12 ID:mmybfhwt0
NHKでは日台戦争したことになってるんですよね!!!
876名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:05:38.65 ID:/W3kUK2VO
>>831
同意

今金返してどうすんだよ
あとでやれ そんな余裕ねえんだから
今 広告出して…

あほだ
877名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:05:43.19 ID:ujDZXv080
もうね・・・・批判して煽るくせに人の問いには答えないんだよなw
散々書いてきたけど、批判してる奴で政府の謝礼広告費3500万に関してのことに答えた奴はゼロw

お前等煽るだけじゃなくて、もう少し頭使って書き込めよ。
878名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:05:49.94 ID:Ac6+bILj0
>>871
別に半返しって訳でも無いしなぁ
御礼状の郵便代ぐらいは掛かるものさ・・・
879名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:06:42.15 ID:Y7EdmwD10
個人的に支援は感謝するが仕事で優遇するかというとそれは別の話
880名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:08:14.52 ID:dP/CD12+O
台湾へのお礼の広告費より、被災地への義援金のほうが圧倒的に多くなったら、
募金としてはおかしいよね。
目標金額達成した時点で止めないと銀行にも嘘ついてることになる。
881名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:08:19.22 ID:3sRRStbM0
終わったのか。
早すぎるだろ…。

「竹島は日本の領土」って広告を韓国の新聞に出したいなw
無理だと思うけど。
882名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:08:39.53 ID:1RKpr2kZO
台湾人『その1800万を復興に使って下さい』
883名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:09:21.28 ID:Y7EdmwD10
どうして公認会計士との委託契約書をうぷできないの?
884名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:09:29.87 ID:mmybfhwt0
韓国はなぜ反日か」でくぐってみて下さい、

反日国家韓国の実態が克明に書かれています。
885名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:09:37.10 ID:iiuu/O7aO
スレももう少し。釣り足りない奴、暴れ足りない奴、もうひと頑張り。
しかし、感謝パレードとか善良な市民の正義感とか、お前ら釣り師面白ろすぎ。
886名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:10:30.02 ID:sKyDfyc00

台湾は友好国、韓国は非友好国 韓国糞喰らえ、日本に入れるな
887名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:10:44.45 ID:ZLul257b0
>>882
批判する人たちは>>1すら読まないのは何故なのか
読んだ上でわざと分かってないふりをしているのか
888名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:11:57.32 ID:AcJSSElvO
その金回せとか、人のサイフの使い方にまだ文句言ってる奴は理解力弱い馬鹿なのか?

この企画がなかったらその送れと言ってる金すら被災地に動いてない可能性が高いんだぞ…
889名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:19.64 ID:Y7EdmwD10
>>886
安倍と麻生は台湾を国と認めてるの?
890名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:19.71 ID:J13epneJ0
お礼を言うのは日本人の大切な礼儀
891名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:19.77 ID:3sRRStbM0
>>884

http://peachy.xii.jp/korea/

↑だろ? すごくわかり易いよな。
892名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:32.06 ID:utl+AXqi0
韓国は反日といってもただ憎んでるだけじゃないのは
押えておくべきだと思うけどな。

もちろん歴史的には中国文化を師として仰いできたから
親中反日の文化はあるんだろうけど
現代だと日本のハイテク産業や自動車産業を師として
韓国は発展してきたから日本に対する尊敬も実は根付いてきてるのも
事実みたいだね。
なんで愛憎入り混じるって感じなんだろうな。
韓国の義捐金40億ってのもそれを裏付けてる
893名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:34.47 ID:GRmHkng2O
まじでピクミンばっかりだなw 文句だけは一人前w

主催をする器量もない、特に協力するわけでもない、安全なとこから文句言うならうんこのがまだ役に立つw
894名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:12:57.09 ID:mmybfhwt0
  卑 日    /                             ._ノ
  怯 本    L_                       _-‐──-)  .在 .え
  者 に     /                     ./:::::::::::::::::::::ヽ   .日. l
  だ い    /        _____       /:::::::::::::::::::::::::::::::i  ニ マ
  け る    l      /..::::::::::::::::::::::::::::- _   ./::::;;;::'''``""'''''' 、く  カ ジ
  ニ 朝    i  .   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  i::::::/ --─‐‐- 厶, !?
  ダ 鮮   l    /:::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ:::::::::::::::ヽ ゙l,゙/ ,-ー、 Ll /,ー--、.ヽ
  よ 人   _ゝ   /::::/         \:::::::::::| i i. fエ:エi   fエエ)゙` レ、⌒Y⌒ヽ
  ね は   「   |:::/ '⌒`   '⌒ヽ  |::::::::::| ( l  -'"/ ヽ `ーー  ゙`l ./´゙'l,::
-┐    ,√    ヽ|  \     /   |:::::::::|  〈   (    )、      } /'゙i,. j:
  レ'⌒ヽ/  . .   /|           _人__人ノ_ ヽヽ ノ`ー'` ヽ   u  ' j゙jノ./::
人_,、ノL_,iノ!     |. |   < _ >    「      L_ヽ 〃r─‐- 、ヽ   / /'´ノ::::
      /      ヽ|   ー─── ノ  キ    了 \ヽ ヽ, -‐┤} }  .ノr''゙ /
ハ ウ  {      /\/!`h、⌒/ )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)  _ ‐'  ./
..ッ ェ   ヽ    r-、 . // / |  ̄  ,く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ |    > /\\// / /ヽ_ /  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '   /
..ッ ハ   / /!   ヽ    レ'/   ノ   ニ     >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
ハ ..ッ .... {  i l    !    /    フ  .ダ    ./     -‐ / ̄/〉 〈 \ /
895名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:03.92 ID:wwP9x4Zq0
バナナ食べる時は台湾バナナ買って食べる
896名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:11.68 ID:n9p3P0km0
募金に回せ。

バカヤロウ

って返されそうなんだけど?
897名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:26.34 ID:REehEjK30
日本大震災に韓国 「 韓日戦同点ゴールよりうれしい! 」 「 久々に温かい話が聞こえてきた! 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300000414/

火事場泥棒していた在日韓国人を逮捕
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300205337/9-12

地震の混乱乗じ日本へ密航図る あっせん役ら11人摘発 韓国
  http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300686151/

アメリカブランドJクルーが制作した日本応援Tシャツ、「 日本海 」 表記で韓国から抗議メール殺到し販売中断
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302101510/

日本の 「 独島は日本の土地 」 の主張に … ネチズン 「 支援金を寄付してもらって恩知らずだ! 」
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301105836/

韓国、原発問題で 「 日本に損害賠償請求すべき」
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302519498/

日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区 ( クムジョング )
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302165858/
898名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:27.90 ID:iZrgtMJ/i
dP/なんとかがオモロイので記念マキコw

>>805
会計はあと数日で報告されることになっているから待て。

あと、広告料はディスカウントしてくれたよ。本来の広告料の6割とかになってる。
台湾は新聞社までいい人なんだぞ。
899名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:41.70 ID:ujDZXv080
>>880
人の問いに答えられない屑は何言っても説得力無いよ!
で、お前の馬鹿親はお前以上に馬鹿で糞な人間なの?
900名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:13:46.47 ID:gBzY5wAW0
3000円振り込んだよ。
台湾の新聞広告費集まった翌日くらいに振り込んだから、私の金は全額義援金行きだけど、
お礼を言うっていう企画に参加できて良かった。
次は台湾に旅行に行く。
901名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:14:14.62 ID:L3R+kpbx0
>>847
なんか目から水が出てきたぞ
902名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:15:25.49 ID:gBh5QvPb0
なんで、日本政府は台湾に広告を出さないんだ?
支那の馬鹿に遠慮しすぎだろ。
903名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:15:27.20 ID:ey/6ffPDO
>>893
鏡に向かって言ってるんすかwwwww
904名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:15:46.72 ID:iiuu/O7aO
>>880
だから、謝謝台湾計画の会計に関して、君が語る権利はない。
また、これは最初から余ったら義援金に回すと決まっていたので、募金者は了解済み。
余計なお世話でーす。
善良な市民の正義感(笑)
905名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:17:17.33 ID:Y7EdmwD10
>>904
義捐金は経費で落ちる。見事に無税の裏金ができあがりですね。
906 ◆PHUKET.0co :2011/04/27(水) 17:17:37.94 ID:BOnZYoyoO
>>873
普段は、よくプーケットへ旅行してるんだけど
俺も近々台灣旅行で恩返しするわ

テレサ・テンの墓参りもしよ

謝謝台灣!!
907名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:17:42.77 ID:0KGHSmFK0
>>880
で、>>802に対する返答まだ?答えたくないから無視してるのかな?
908名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:17:51.13 ID:Ac6+bILj0
>>892
大して尊敬はしてないよ
味噌も糞も一緒に ベンチマーキングで済ませるお国柄だからね
日本の技術・経済が発達してるのは 朝鮮半島より少し早く開国したからに過ぎない・・・てのが あの国の基本認識だから
909名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:10.63 ID:iZrgtMJ/i
>>880
最初っから、もしオーバーしたら全額日赤に義援金として振り込むと決められていたよ。
910名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:22.93 ID:ujDZXv080
>>903

草生やすほど面白いこと書いてないぞ?
お前を生んだ糞親もお前と同じくらい馬鹿なの?
911名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:49.60 ID:dP/CD12+O
被災地への募金目的では銀行口座が開きにくくなってるから、
間接的に関係あることで口座を開く新手の募金ビジネスにもなるね。
912名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:18:49.67 ID:UrHgshd5O
>>904
彼は余った金をパレードに使えって言ってんだよ、きっとw
すげえ親台派だよなw
913名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:19:00.74 ID:GRmHkng2O
>>903とか>>905は義援金の募金箱盗む側の人間なんだろうなw 【自分よければ全てよし】
914名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:19:32.99 ID:0EjO/yfU0
台湾への感謝の広告を出すのがもったいない。
1円でも余すことなく被災地にお金を送ってやるべき。

そう思う人は、
今すぐ、PCの電源落として浮いた電気代を
被災地に送ってあげてね。
こんなところで無駄な書き込みするより、被災者のためになるよw
915名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:19:33.49 ID:LphmGD2v0
>>882
心配しなくても最終的に約1700万円が被災地に送られるよ
916名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:20:58.51 ID:b/4mf3IO0
>>900
発起人の考えでは振り込んだ人全員のお金が少しずつ広告費で
6000人だから1人400円ってことらしい
917名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:21:28.18 ID:iiuu/O7aO
>>いやいや、このバカはそのバカではない(笑)
918名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:21:44.54 ID:ujDZXv080
ここで批判してるゴミ屑ども、よく読めよ。



3500万もの国民の血と汗の税金使って、韓国中国にお礼広告出した件について官邸に文句の一つでも送ったか?
地元の民主議員に抗議の電話の一つくらいしたか?

お前等は逃げずに俺の質問に答えろよ。
でやったんなら、その証拠出せよ。
ただやりましただけじゃ通用せんからね。
919名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:22:38.91 ID:l4NKUXtb0
>>912
台湾のパレードと言えば、毎年10月末に開催されているアジア最大のゲイパレードですかねw

このパレード直前の台北便の機内の様子は異様w
920名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:04.88 ID:R8nbedHqO
つべに感謝の言葉をうpするだけで良いと思うが

金集めるとか裏がありそう
921名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:12.17 ID:DQBe6Mzd0
あの北朝鮮も国情が厳しい中、義援金を送ってくれた。
北朝鮮にもちゃんとお礼をしよう。
922名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:29.02 ID:qAXM/tsQ0
>>84
嫌いじゃない。もっと進化系も欲しいな。
923名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:30.78 ID:xmYW9Ulj0
なんでこんなに日本よくしてくれるのかわからないけど、

とにかくありがとう!!
924名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:54.12 ID:RcOgCm4G0
>>921
>あの北朝鮮も国情が厳しい中、義援金を送ってくれた
日本国内の同胞宛にな
925名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:23:56.05 ID:iiuu/O7aO
>>912
それはバカ違いだ
926名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:24:19.48 ID:tJh9jBus0
>木坂麻衣子(37)さん

この人マラソンのQちゃんをもっと可愛くしたみたいな感じだな
927 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 81.1 %】 :2011/04/27(水) 17:24:22.51 ID:uOM2yd1U0
動機を理解しようともせずに、「被災地に回せばいい」などと言う馬鹿の多いこと

何でも批判すればカコイイと思ってるような思考の浅い人が増えたね
928名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:24:34.14 ID:GRTin2x/0
テレ朝の昼の情報番組で、ラスト10分ぐらいの各紙読み上げで
アナだかリポーターだかが台湾のこの記事になったとたんボリューム
あげなきゃ聞き取れないほど小さい声で読み始めてワロタ
929名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:24:34.53 ID:Fka/dS3e0
>>920
禿ホン使って工作ですか朝鮮人
930名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:24:57.45 ID:U5uTLkvK0
>>920
確かにチョンには2chのレスで感謝しときゃ十分だな
おまえがやっといてくれ
931名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:26:13.31 ID:Y7EdmwD10
>>928
おしゃべりやBGMとめて報じてたけど?
 2ちゃんはなんでもマスコミ叩きたいバカが相変わらずで大笑い
932名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:26:37.04 ID:gRRo7gaAO
募金してもらったのに募金に対するお礼に募金って
ややこしい
933名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:28:34.52 ID:R8nbedHqO
被災地の市長かなんかはつべに投稿して海外メディアに取り上げられたじゃん

なんで朝鮮認定になんだようぜぇぇぇぇええええええ
934名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:28:41.33 ID:ujDZXv080
>>931

バカチョンとミンス工作員は何でも自民・台湾・保守を叩きたいだけの馬鹿が勢ぞろいだけで大笑いだけどな
935名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:28:54.00 ID:Y7EdmwD10
発起人を名前でぐぐると、電通の下請けやってるみたいね。なるほど。
936名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:02.19 ID:/cnHNoF70
こんなニュース読むと なぜか?
胸が真空になって息苦しくなり、
目頭がうるうるして鼻がズルズルする
937名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:35.33 ID:+MVixrVW0
え?なにこれ
まだ広告出してないの?
広告費集めるために引っ張ってるわけ?いかがわしい雰囲気
938名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:47.37 ID:l4NKUXtb0
>>918
広告掲載した7か国の新聞社の内、有償だったのは2カ国、定価だったのが1カ国。

台湾も、日本の外務省と交流協会は新聞4紙と掲載の準備を済ませていたんだけれど
後は最終原稿待って掲載するだけの土壇場で日本政府の上の方からキャンセル命令が
下りて見送ったんだよね。
4紙は無償で載せてくれる筈だったんだけれど・・・
結果、ドタキャン情報が漏れて大炎上寸前で交流協会が記者会見して鎮火成功。
会見報道を新聞TV全社が報じ同時に公表された感謝状原稿を掲載、阻止した奴ら涙目。
939名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:48.03 ID:RcOgCm4G0
でも、間違っても台湾の女性とは結婚するなよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:29:54.84 ID:+25jL+cb0
>>927
チョンの工作だろうよ。
ほんと台湾の方々はすばらしいわ。
本来なら国がすべきことなんだがな。
941名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:30:04.05 ID:Q2IjvjEi0
その金を日本の復興に回せよ
942名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:31:01.84 ID:ujDZXv080
>>935

お前の書き込み目に余るから、木坂さんにメールしとくわ。
943名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:31:06.05 ID:iZrgtMJ/i
>>937
今週広告費を振り込んで、5月3日に掲載
944名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:31:16.64 ID:Y7EdmwD10
電通の下請けのデザイナーで、麻生の仕事したってw  なるほど。なるほど。
945名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:31:31.68 ID:1bO72RzD0
>>937
新聞社側と打ち合わせして時期決めてるんだよ。
穿った見方する俺カコイイとでも思ってる?
946名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:31:42.58 ID:RC+hVALr0
チョンの遠吠えは放っておいて、、、

台湾ありがとう!!
台湾大好きだよ!!!
947名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:32:06.75 ID:nGm7nOW30
>>928
自分的にはテレ朝よく放送したと思ったよ。
謝謝台湾計画のことは言ってなかったけど、
一記者のコラムとして台湾にお礼を言うべきとの
内容じゃなかったかな。
948名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:32:07.07 ID:RcOgCm4G0
>>944
電通の下請けなんてそれこそ腐るほどいるだろうが。
949名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:32:13.01 ID:FpCirGte0
朝鮮人どもがファビョってるね
950名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:32:29.45 ID:iiuu/O7aO
>>932
そうだよ、政府がちゃんとやってれば、こんな事しなくて良かった。
でも発起人さんの「助けて貰ったら、お礼ぐらい言おうよ」の言葉に6000人もの人が参加したんだよ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:34:25.81 ID:ujDZXv080
>>944

できるだけ、賛成派も批判派もお互いのイデオロギーだけは出すことは避けて来たのに・・・・
政党の名前出したら、本当に荒れるしミンスの広告問題もぶり返すけどいいの?
952名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:34:44.12 ID:xonVyDFe0
皆さん勘違いしないように。
台湾という国はありません。
台湾は中国の領土です。
953名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:35:17.57 ID:MKaCVjjy0
現政府はシナチョンヨイショだが、こんどの震災で、日本の本当の友は
台湾であり、アメリカだということがよくわかったわ。
954名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:35:38.15 ID:b/4mf3IO0
無限ループが好きな人たちへ

広告掲載は5月3日
掲載紙は2紙
大きさは半ページ
費用は合計約240万円
集まったのは約2000万
参加した人数は約6000人
余った金は全額赤十字
955名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:36:43.51 ID:axOx3g2zO
>>105

お礼は出来るだけ早くいわなきゃだめよ。日本人として感謝は当然でしょ?
それに被災者の方はまだまだ自分の事で手一杯だから無理。

先送り癖はだめです。菅さんとか優先度分からなくてトロいことやってるから、あちこちで取り返しのつかないことに。
956名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:36:47.19 ID:+dAWFR+S0
日台友好許さないニダ <`∀´>

日本は韓国にもっと援助金を出すニダ <`∀´>

独島は韓国の領土二だ <`∀´>
957名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:08.91 ID:RcOgCm4G0
>>954
ま、ループさせようとしてるのはどこの国の奴か分かりやすくていいけどなw
958名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:21.45 ID:myc68IH7O
朝鮮人に構う暇があったら台湾製品でも探そうぜ
959名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:32.73 ID:FCQj6kE90
>>921
そうだね。
朝鮮総連に慰問と送金してたよね。
960名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:36.65 ID:iiuu/O7aO
>>954
GJ
961名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:54.43 ID:KkrLDNvGO
>>941

俺の金の使い道をお前に指図される謂われはない
962名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:37:58.60 ID:O+zwBOm3O
台湾、特に本省人の方、本当にありがとう

外省人は尖閣諸島でもめたりするけど多くの方はいい方だと思ってます

支那や半島なんて断絶でいい
戦前のように台湾やパラオと一緒に生きていきたい
963名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:38:43.66 ID:b/4mf3IO0
>>958
一緒に生ライチにチャレンジしようぜ
964名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:39:28.55 ID:HVHGw9Tb0
日台友好!!
日韓断交!!
965名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:39:29.72 ID:Y7EdmwD10
>>951
国交がないから、政府として広告出せないのは当然。
政治を薄めたければ左系の発起人も加えるべきなんです。

>>957
オレに逆らうやつは品チョン工作員   ←どうしてバカはいつもこうなんだろうw
966 【東電 81.7 %】 :2011/04/27(水) 17:39:40.82 ID:1q4hsnNb0
ありがとう台湾!
967名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:39:46.92 ID:sKyDfyc00
>>892

朝鮮人、息を吐くように嘘をつく
968名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:40:17.76 ID:iZrgtMJ/i
>>954
あと、ここも見てもらおう。

発起人のサイト
http://blog.livedoor.jp/maiko_kissaka-xiexie_taiwan/lite/
969名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:40:18.06 ID:RcOgCm4G0
>>965
悪いが、それ自分のことだろ?バカ
970名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:42:00.42 ID:ZDDnNStV0
もう掲載されるの決まったのにまだグダグダやってんの?
971名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:42:04.22 ID:7dFs4BhZ0
>>21
m9(^Д^)
972名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:42:33.89 ID:gRRo7gaAO
>>950
国として承認してないんだから政府からは無理に決まってるし
デザイナーなら動画の一つでも作ってつべでお礼すりゃいいのでは
とか思っちゃうよ

向こうは復興のために募金してくれたのに
病人の見舞いに行ったら接待させてしまったとか
奮発したプレゼントに気を使われたとか
そういう微妙さを感じさせる
ネットでアップ→現地メディアが取り上げるとかのが感じがいいと思う
あくまで個人的な意見ね
973名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:42:39.07 ID:Y7EdmwD10
でなんで台湾だけ何?
支援してくれた国はもっといっぱいあるよね?
974名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:43:02.14 ID:O+zwBOm3O
海外行くなら台湾がいいね
975名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:43:26.52 ID:FpCirGte0
自由時報って八千代市にあるのか
ずいぶん辺鄙なとこだぞ
976名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:03.27 ID:1q4hsnNb0
台湾になら竹島あげてもいい!
977名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:05.66 ID:ujDZXv080
>>965

賛同すらしない左系の屑が何言ってんだ?
頭おかしいだろアンタ?
978名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:46.42 ID:HVHGw9Tb0
>>972
それでもお礼が言いたいのさ。日本人ってそんな民族。
979名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:46.81 ID:GjGx9uXLO
>>965
え?違うのww?
980名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:44:53.24 ID:1bO72RzD0
>>973
そりゃ政府にも言えよブーメラン馬鹿。
981名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:45:05.05 ID:iiuu/O7aO
>>961
その通り。
これは有志の募金なんだよ。どうして募金してない奴に使い道をあれこれ言われなきゃいけないんだ。
982名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:45:34.69 ID:Y7EdmwD10
>>980
でなんで台湾だけ何?
支援してくれた未承認国はもっといっぱいあるよね?
 台湾以外はきとんとお礼をしなくていいの? 
983死(略) ◆CtG./SISYA :2011/04/27(水) 17:46:16.05 ID:JFU3BsG00
本当に民主党政府は屑だな。
984名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:46:48.58 ID:+dAWFR+S0
>>973
国交のある国へは大使館を通じて順次謝意を述べて行くそうだよ

985名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:46:48.83 ID:HVHGw9Tb0
>>982
破格だからだよ。インパクトってもんがあるだろう。
986名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:46:56.93 ID:ujDZXv080

>>973


3500万もの国民の血と汗の税金使って、韓国中国にお礼広告出した件について官邸に文句の一つでも送ったか?
地元の民主議員に「何故国を限定してまで広告を出したのか?」くらいの抗議の電話の一つくらいしたか?

お前は逃げずに俺の質問に答えろよ。
でやったんなら、その証拠出せよ。
ただやりましただけじゃ通用せんからね。
987名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:47:05.70 ID:bwkF/4Km0
>>973
そう思ったらまず行動すれば
自分で立ち上げてもよし、他の国にもお礼を!と頑張ってる所を探してもよし
988名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:47:10.67 ID:R8nbedHqO
>>973
世の中金が全てだからに決まってんだろ
989名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:47:29.34 ID:iZrgtMJ/i
>>982
他にお礼を言いたい国があれば、あなたが発起人になればいいだけのこと。
たまたま台湾にお礼を言いたい人が発起人を買って出ただけです。
990名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:47:49.84 ID:aBYMwjRl0
コレは政府の韓国よりへの抗議だからな
991名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:48:04.14 ID:iiuu/O7aO
>>982
いいんだよ、台湾が好きなんだから。
992名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:48:06.53 ID:nGm7nOW30
>>982
まず謝謝台湾計画のブログを一から読めよ。
そのあたりの事は一通り書いてあるから。
993名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:48:17.99 ID:Y7EdmwD10
>>983
民主党政府だから謝礼広告掲載寸前までいったんだけどね。
 野党の圧力で中止になったけど

 で台湾以外の未承認国はきちんとお礼の言えない国でいいんだな?
994名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:49:20.04 ID:OZTl8R0C0
>>972
ついでに、さらに義援金が集まったんだからいいじゃない。
995名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:49:40.50 ID:ujDZXv080
>>993

こいつスゲエな・・・
よくもまあこんな事を・・・

お前さあまじで死ねよ
996名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:49:47.19 ID:1q4hsnNb0
1000なら台湾に沖縄(米軍基地付き)あげる!
997名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:49:51.41 ID:4F3D84Ks0
>>982
台湾以外の未承認国家ってどこよ?
998名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:50:13.15 ID:b/4mf3IO0
無限ループが好きな人たちへ 追加

広告掲載は5月3日
掲載紙は2紙
大きさは半ページ
費用は合計約240万円
集まったのは約2000万
参加した人数は約6000人
余った金は全額赤十字
なんで新聞?ネットは?→年寄りはネットより新聞
テレビは?→高すぎてそれこそお前ら批判するだろ
なんで台湾だけ?→政治的には国交がないから政府の代わり
モルジブやモンゴルにもお礼を→お前がやってくれれば募金するよ
999名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:50:27.19 ID:iZrgtMJ/i
>>993
あなたがやらなければ誰もやらないと思いますよ。
あなたがやらないから他の未承認国にお礼がされないんです。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 17:50:35.61 ID:+dAWFR+S0
1000かな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。