【長崎】「前向きに頑張ってよかった」 雲仙の夫婦に日本農業大賞 火砕流で自宅・農地失うも農業を再開、5000万の借金も完済[11/04/27]
1 :
かじてつ!ρ ★:
○雲仙の夫婦日本農業大賞
雲仙市吾妻町の菊栽培農家吉田良一さん(49)、美恵子さん(50)夫婦が、農業経営や技術の発展に
貢献した農家に贈られる「日本農業賞」個別経営の部で大賞を受賞し、25日、長崎市で開かれた
伝達式で表彰状などを手渡された。雲仙・普賢岳の大火砕流で家や農地を失いながらも、農業を
再開し、軌道に乗せたことが評価されての受賞。吉田さん夫婦は「どんなにつらくても、前向きに
頑張ってよかった」と喜んでいた。
夫婦は島原市白谷町で菊栽培を営んでいた。1991年6月3日に大火砕流が発生。家族はすぐに
避難して全員無事だったが、自宅と農地50アールが被害に遭い、先祖の位牌(いはい)も失った。
避難所などでの生活を経て、約2か月後には仮設住宅での生活となった。家族からは転職を勧められたが、
農業の再開を諦めなかった。農家仲間から紹介され、雲仙市吾妻町に新しい農地を借り、92年7月には
栽培用のビニールハウスが完成。美恵子さんは経理担当として吉田さんを支え、励ましてきたという。
吉田さんは「妻がいてくれたからこそ、ここまでやってこれた」と振り返る。
今では、102アールの農地を持ち、農業再開時の借金5000万円も完済した。ただ、東日本大震災後、
消費者の購買意欲が低下したのか、菊の単価は約100円から30〜40円台まで下落。しかし、夫婦は
前向きだ。「厳しい状況だが、被災した後も前向きに苦難を乗り切ってここまでこれた。震災の被害に
あった方々も、ぜひ明るい気持ちで乗り切ってほしい」とエールを送る。
☆写真:日本農業賞の大賞を受賞した吉田さん夫婦
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110426-634066-1-L.jpg □ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20110426-OYT8T00871.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:38:39.63 ID:qFwuPXTI0
すげーな。
この人たちといい、水俣茶の人たちといい、
努力が実ってよかったね。
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:38:49.82 ID:riPFaFhDO
よかったね
凄い!
再出発の20年で5000万返せちゃうのか、才能だな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:40:20.14 ID:eJwSL0cpO
希望だけは失わなかったんだな
すごい!
8 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:44:00.65 ID:Sa4n+A2K0
続けたから成功したんだろうな。
TPP入ったら吹っ飛んじゃうけどな
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:48:03.03 ID:z1u9Bt2JO
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:49:45.65 ID:Ovw65b3N0
みろ!
放射能がなければ
これだけやれるんだ!
希望があれば何でも出来る
13 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:51:09.86 ID:CW9cqsag0
農業で5000万の借金を返済するって、凄いね・・・
天候によって収入も変わってくるだろうしなぁ・・・
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:51:31.80 ID:bkFndqLU0
福島の農民にとっては励ましにはならんわな。
放射能汚染の土地をいじくっても報われん。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:54:53.11 ID:XOfuLarbO
再開当時30歳くらいか
歳とってたり子供がいて金のかかる年齢だったりしたらまた違ったのかな
☢
┃
ひまわり
>>11 うん。
火砕流は恐ろしい災害だけど、天災だから、何とかなった。
これが人災の放射能だったら、どうにもならない。
本当にもう、原発や核関連の施設は何とかしないとまずい。
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:56:17.06 ID:z1uite9T0
>>14 制限区域外で土壌を入れ替えれば、再起の余地はあるけど?
東電が、放射能漏れを収束するのが前提条件だが。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:58:21.39 ID:gVlCMTPO0
火山灰はアルカリ性だから土壌改良になるからいいけどな。
放射能はな・・。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:02:34.85 ID:LASgoC+/O
何だっけ?
花屋8割、何とか9割、坊主丸儲けだっけ?
ってそれは花屋か
これはすげぇ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:07:36.39 ID:HlhkP09K0
借金5000万なら返済額は災害で低利で借りたとしても6000万前後?
年収は1000万以上ないときついな
凄い
すげーーーーーーーー
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:31:12.95 ID:yjEMVWYp0
審査員はひどく被災した農家を一生懸命さがしたんだろうな ご苦労さん
25 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:34:01.62 ID:JAqqRHiN0
もう20年も経つのかぁ
月日って早いね
ご夫婦さん乙です
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:35:44.06 ID:Zd6vm5qVO
素晴らしすぎる
チェルノブイリは25年立つけど、全然土壌改良進んでいないみたいだしな。
だーかーらー、こういう方達はサンプル数が少ないから受賞できるんでしょ?
と言う事は、ほとんどの人たちは出来ないって言ってるんだよ。
「お前達には無理だ」ってね。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:37:37.09 ID:RAt9Y+kn0
25年経つけど、だろ。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:38:14.12 ID:/EPVim9f0
>>20 「薬九層倍」と言う言葉があるけど 薬かな?
32 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:40:22.57 ID:uQ/xtEEGO
凄いなあ…
福島には当てはまらないけどさ
希望は持ち続けなきゃ
ひまわり植えて
33 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:47:19.42 ID:XRdOSS6C0
あの災害ではたしか亀井が不満を言う地元民にテレビカメラの前で逆切れして怒ったんだよな。
後で記者かと思ったなんていい訳してるけど。どんだけ当時の自民党は権力握ってたんだよ。
フクシマは永久に住めないから・・・
35 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:56:08.52 ID:EkunsZh/0
全国の国民に、
増税を要求している
東北の政治家達に
爪の垢を煎じて
プレゼントしてあげてください。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:58:59.51 ID:IEGlh648O
これは凄いね
で、いつ又火山で何もかも失うのかな??
危険な場所に住む田舎者は死んでくれればいいのに。
>>33 1996年の豊浜トンネル崩落事故の時だったろ>?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:04:22.36 ID:2362h3fm0
放射能さえなけりゃ福島もDASH村もいつかは
こんな風に言えたかもしれないのに・・
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:08:04.59 ID:HHsybzGJ0
菊ってとこがいいねえ
他の農産物なら、せっかく頑張ったのにTPPであっさり終了するとこだったよな
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:14:54.88 ID:C7UBgRTO0
>>1 現在50前って、火砕流当時は30代か。
あの時、危険区域に入り込んでたマスゴミに危険を知らせに行って巻き込まれた
地元の皆さんの事を思うと、絶対に許せない。
慰霊祭で美談のように扱うなや。記者魂じゃなくて、巻き込んでごめんなさい言え。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:30.68 ID:6VCLZ+4GO
>>37 日本はどこに住んでも危険。
そう思いつつも、お前みたいな奴が一番危険な所に住めば良いのにと思わずにいられない。
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:10.86 ID:FW0At8HVO
いい話
46 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:34:57.00 ID:2xcQBA+ZO
確か雲仙普賢岳のコレ、
義援金一番分配の額過去で一番多いんだよな…
こんなん聞かされても宮城の農家は励みにならんなあ
>>43-44 コメの買出し列車に、貴金属と物々交換ってか?w
今じゃ、都市部が災害に遭えば真っ先に餓死するのは、地方交付税にタカってるどん百姓どもだぞ
田舎民は分不相応の贅沢暮らしせずにさっさと死ねばいい
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:43:17.36 ID:dZpAyNxWO
すごい
一人勝ちみたいなものだからなぁ、今回の震災は規模が違うし一人勝ちでは意味が無い
50 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:45:12.09 ID:av0oifY00
生臭い交付金なんぞに目をからまされてしまった方々とは生き方がちがう(キリッ)
立派だなぁ
福島は放射能汚染だから全然次元が別だけどね
個人の努力ではどうにもならんから
今と時代がちがうからかな
こんな不況だと難しいかも
53 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:50:15.08 ID:Qu+XAB8l0
たくさん借金して銀行を儲けさせてあげる代わりに
銀行の関連業種に買わせたんだろ
この手の中小農家や中小企業は実質銀行(農協)が経営しているようなものだから
銀行員の機嫌を損ねると逆に即倒産だからな
よく覚えておこう
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:52:13.27 ID:Pi4F7o2E0
借金5千万完済が圧倒的にすごいな。
本当にデキル経営者は、カネの工面がケタ違いだ。
立派な人だよ。
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:54:33.27 ID:Qu+XAB8l0
>>54 その前に銀行が貸したというところに問題がある
銀行は最初から見込みがないと貸さないよ
農家が優秀なのではなくて銀行のプランニングがよかっただけ
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:14.38 ID:aH1zKaqO0
雲仙のとき、来る日も来る日も火山灰が降り積もって
ちょっといつ終わるんだよと思ったが
終息するもんだなと思った
57 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:26.36 ID:TU6K9n080
まず、5千万も貸してくれるようにするのがすごい
58 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:26:21.33 ID:C7UBgRTO0
>>46 それ言い出したら、キリが無いだろw
終戦直後は、町は焼け野原だわ、若い男は居ないわ、食料は無いわ・・・
阪神淡路は、バブル崩壊後で予算無いわ、仕事無いわ
どちらも当時は歴史に残る最悪の事態と言われてたぞ。
>>47 お前さん、もう少し世の中のことを勉強した方が良いよ。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:31:52.84 ID:BqGkx53/0
5千万のうち3千万は義捐金という事か?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:32:28.06 ID:N1ZiOjBLO
>>37 どこ住んでも地震が来たら終わりじゃんww
一極集中して住むよりいいよ。
>>60 5000万は借り入れ。
義捐金でまかなえてたら借金少ないだろうから
3000万は家屋や身の回りなんかにも使ったんだろう。
だから8000万マイナススタートみたいなもん。
最初に3000万もらえてたから希望というか賭けに出られたんじゃないかな。
300万だったら再開しようと思わず移住してた気がする。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:48:13.46 ID:z1u9Bt2JO
借金5000万は菊農家ではザラ。100アールをフルに回せば年商5000万の世界。
かなりの努力が必要だが。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:51:50.06 ID:7NjhDvKg0
3200万の義援金って、阪神や東日本の被災者にしては羨ましいだろうな
家立ててもお釣りがくる
地震保険入っていなくてもOKだし・・・
65 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:19:30.17 ID:CPw0g45w0
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:23:41.39 ID:1cCYc/LK0
補助金ジャブジャブ
宮城は家屋全壊で300万くらいだって皆言ってるなぁ。
ちなみ実家は半壊判定。今んとこ自治体から見舞金2万来ただけだよ。
どっかアパート借りるしかないよもう。
食べ物は口に入るものだから
敬遠する人多そうだから
花でやったらどうだろ
福島は・・・
それから作物を考えいけば良いような
家の畑、農作物も花も色々植えてる
安易かな・・・
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 09:54:32.69 ID:/EPVim9f0
>>68 ロシアからそう言う提案があった と週プレに書いてあった
70 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:05:19.39 ID:1W+IKoLLO
素晴らしいね。
別の土地探して5000万の借金返済して。
銀行は貸さないだろうから個人が貸したんだろうね、これぞ人徳。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:07:12.46 ID:trtGJZh20
素晴らしいね。
20年間も銀行・公務員の奴隷となり、金を上納し続けるとは。
これを美徳として報道するマスゴミも実に素晴らしい。
俺も頑張るぞなんて思う奴は知的障害。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:08:35.18 ID:1W+IKoLLO
>>67 地震保険は対象外かな?
あれだけCMしてたのにこれでおりないんじゃ意味ない。
あれだけCMしてたのに入ってなかったとしたら自業自得だけど。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:10:22.70 ID:bspvBoKsO
福島は土壌がイカれてるから無(ry
>>33 1世帯当たりの雲仙・普賢岳(長崎)の噴火災害では約3219万円も貰ってるのに
不満をいう住民に逆ギレして何が悪いん?
というか逆ギレでもなんでもないだろ
3219万円でも足りなくて5000万円渡せってか
元金・金利で年額500万くらいの返済か?
完済後の今は、全部完全純利益だからウハウハだな。
生活費400万くらいでギチギチやってきたなら、今は900万だ。
ネラーも誉める気が失せて妬みに変わりそうだ(笑)
76 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:28:57.89 ID:jnH+2NGD0
凄いなぁ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 10:31:19.14 ID:YAWDWR6k0
災害に見舞われても頑張れるんだ。
放射能さえ無ければな!!!
ものすごい人口過疎地でかつ農業に適さない土地なのに、
火山が噴火した災害だからということで、莫大な資金をぶち込んで
土石流防止の堤防と監視体制を築き上げた。
はっきり言ってコスト無視の税金の無駄遣い。
農家を土石流の心配のない他の地域に移転すれば断然安上がりだったはず。
現地を見てきたときの率直な感想。
それだけ資金ぶちこんだ上で、「借金返したえらいですねー。」って日本潰す気か?
オマエラ日本ニート大賞受賞するんだもんなw
3219万か
借金チャラにした被災者もいただろうな
こういう人たちがいるんだから、
被災地も、特に福島もきっと復活すると信じたい