【企業】 ソニー 「クレジットカード番号流出したか、把握できず」…プレイステーションネットワーク障害、復旧のメド立たず[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ソニー・コンピュータエンタテインメントが米東部時間20日、運営するシステム
 「プレイステーションネットワーク」の運用を停止したことで、インターネット・ゲーマーらは
 苛立った。現在、状況は憂慮すべき事態に陥った可能性がある。

 ソニーは同25日、プレイステーションネットワークについて、サービス復旧のめどは
 立っていない、とした。外部からの攻撃が影響しているとみている。同社はこの攻撃により、
 ユーザー情報が漏えいした可能性がある、としている。

 同社は現在、サービスの復旧にあたっている。このシステムの登録数は世界で7500万件超。
 利用者は互いに対戦ゲームやチャットを楽しめる。

 広報担当者のパトリック・シーボルト氏はブログへの投稿で「時間がかかるプロセスであり、
 早期の復旧に向けて尽力している」とした。
 ソニーはサービス停止につながった「外部からの侵略」を引き続き調査している。同社は
 電子メールで、クレジットカード番号といった個人情報の漏えいがあったかどうかを調べている、
 と明らかにした。
 http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/04/26/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%8D%E3%80%81/

・ソニーの代表者は今回のPSN障害に関して、個人情報の流出やクレジットカード情報が
 流出したかどうかは現在のところソニーとしても把握できていないと話しています。

 SCE広報の福岡智氏がPC Worldに語ったところによれば、SCEは現在「調査中」としています。
 SCEアメリカ広報のパトリック・シーボルト氏の声明も、福岡氏の声明を繰り返すかたちとなっており、
 ソニーは現在も「外部からの侵入」によりクレジットカード情報や他の個人情報が流出したのかどうか
 調査中であるとしています。
 先週から引き起こされている世界的なPSN障害に関する詳細情報は、日米どちらからも
 ありませんでした。(抜粋)
 http://www.kotaku.jp/2011/04/psn_ccinfo.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:09:59.74 ID:m8FPqZoP0
大賀会長も草葉の陰で泣いておられるぞ
3名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:11:01.50 ID:oYklnwT30
それでPSストアに繋がらなかったのか
4名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:11:16.29 ID:j6SiVx1t0
SONYに引き続きSCEも死亡?
ソニー傘下で何がイケてるん?
ソニー損保?
5名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:11:35.62 ID:33e+8jwXO
TSUTAYAのクレカを登録してたけど新しいカード作らないといけないのか
6名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:11:44.24 ID:KkvQjnG70
チョンどもいい加減にしろks
7名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:12:01.24 ID:wFWBK1If0
クレカ使うならユーザーもそれぐらいのリスクは覚悟してるだろ
8名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:12:04.99 ID:/F79tBLi0
くぎゅぅぅぅ
ななっほう
9名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:12:22.76 ID:JrEdS1bG0
調査中なのに、把握できずと結論出したスレタイ
10名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:13:17.32 ID:YTz9p9lC0
完全にぶっ壊れてしまったようだな
11名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:13:34.00 ID:4A0YsKUo0
「現在調査中なのでただちに影響は無い」
12名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:13:55.20 ID:rEW6o62s0
さらっととんでもない事言ったな
13名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:14:27.61 ID:4RydeOOE0
セガの呪い+NECの呪い+アタリの呪い+パナの呪い

が成就しました
14名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:15:19.90 ID:cIo4Q8ya0
最近はクレカ会社のセキュリティが不正使用を未然に防いでくれるので
そんなには不安視していない
15名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:15:46.59 ID:6WBu66WQ0
任天堂:業績悪化
ソニー:PSNダウン

日本のゲーム業界も終焉かぁ
16名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:15:58.27 ID:XBO7zg4L0
>>9
ネットワーク関連で把握できずってのは
漏れてるって事だ
17名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:15:58.14 ID:9tTWvupk0
スレタイ捏造やん
18名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:16:03.00 ID:/xgsiYkG0
ネットではクレジットカード使わない俺は勝ち組
まあ普段からあんまり使ってないんですけどね・・・
19名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:16:29.74 ID:b2JV3A3w0
クレカのシステム自体がセキュリティ甘過ぎだと最近思う。
可能な限りネットの決済はネットバンキングで行ってるけど
これも似たようなものなのかな。
20名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:16:32.65 ID:xfxMJiht0
>>5
使ってないはずの請求が来るかもな。
そうなったらカード会社と交渉しなきゃならん。
21名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:17:04.17 ID:N5aDYgKv0
ちなみにPSNはSCEの手を離れていて、今後はゲーム以外にも活用される予定

と、土遁される前に言っておく
22名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:17:06.60 ID:i1B15QAI0
>>14
最近はむしろ銀行のほうが不正使用に対する防衛がなってないよな
23名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:17:34.74 ID:qKiPSRVw0
>>16
実際分からない場合はなんて言うん?
24名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:17:36.84 ID:SQQU75GZ0
PS3でセキュリティ番号を要求するなら少しはマシかもな
アカも一緒に漏洩してたら、防ぎ用はない
25名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:17:54.24 ID:swZQB0uO0
まさか+民にPS3なんてゴミを所有してるやついないよな?
26名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:18:51.90 ID:EY6AW6PD0
カンベンしてくれ・・
27名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:18:57.65 ID:Nne4U7ghO
>>21
ブラビアのなんたらシティ?とかいうオンラインサービスも落ちてるらしいな。
28名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:20:14.65 ID:dszCxog10
まだ直ってないのかよ
29名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:20:33.61 ID:XWD76YK2O
クレカ情報は勘弁してくれ…
30名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:21:05.42 ID:alLF84VA0
うわーまじかよ
結構長引きそうじゃん・・・
31名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:21:52.01 ID:RloIFEGD0
>>14
俺も海外の通販サイトで買い物したときに
クレカ番号を抜かれたらしくて50万くらい不正請求が来たけど
クレディセゾンから確認の電話が来て、すぐに利用をとめて
新しいカードを送ってくれたけど。
32名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:22:24.00 ID:ndvNo+m2O
だいぶ前にアカウント不正利用が価格コムや2ch、海外で
報告されてたが、まともに対応せずごまかしてたよな
そうか、とうとう破綻したか
ホント胡散臭い企業なってしまったな
33名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:23:06.72 ID:yMsfpSy30
500円の図書券を封筒に入れる簡単なお仕事です。
34名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:23:49.45 ID:Ca+zkl9HO
箱ユーザー大勝利!
35名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:23:53.67 ID:/AQBGOsF0
「内部からの侵略」じゃなくて?
36名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:25:45.96 ID:MFEUHe8F0
クレカは怖いのでデビット決済のスルガにしている俺は安心だわ
どうせ口座の範囲内だし、不正なら補償も菊だろうし
37名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:25:49.30 ID:jCHQvF5s0
なかなか復旧しない時点で予想簡単でした
38名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:25:56.90 ID:awIA5Uc+0
メルトダウン(キリッ
39名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:26:07.67 ID:MCcstvSN0
かなり前からPSNで素のままのtxt辺り?でクレカ番号流れてたじゃん。終わってるよ。糞ニー。

つーか、いまどきPS3持ってるヤツは在日くれーだろ?w
40名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:26:24.52 ID:GYZuPzdY0
なんかヘンテコなハッカー集団に粘着されてなかったっけ?
41名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:00.48 ID:tohYoYEJO

前にも ユーザーが不正使用されたって訴えてたよな

PSNのネットワーク管理駄目駄目じゃんか…
42名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:11.54 ID:RHt5F+zUO
なに?まだ直ってないの?
43名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:22.13 ID:+xP3IvqA0
最悪の場合は登録したIDが全て失われるわけか
そうなると購入履歴やチャージした金額も…
44名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:36.00 ID:CAV4PZCKO
チケットで良かったわ〜

ところで>>1の「インターネット・ゲーマー」って言い方だと
ネトゲみたいに聞こえるね
45名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:27:37.78 ID:O8ey5xjY0
Wii買った俺は勝ち組!
46名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:28:04.34 ID:TslJLaV90
完全停止して既に6日経過な
47名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:28:38.47 ID:liSkDiiE0
東スポみたいな記事だwwwwwこういうの大好き。
駅の売店で売るときは、
絶妙な折り方・積み方で「クレジットカード番号流出した」までしか見えないんだよなwww
買って初めてわかる『か』の存在。
48名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:28:44.09 ID:O5SndhU8P
タダなんだから文句いうな( ̄ー ̄)
49名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:29:23.83 ID:nxEIJPugO
クローズドのPS3で余裕の勝ち組。
50名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:29:49.37 ID:POOm+5Mi0
PS3のコンセント抜いてからもう1年くらい経つな
51名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:30:07.69 ID:5rJaC1R1O
マジかよ明日カード変えて来る。
52名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:30:32.27 ID:vtgvIKHj0
マジかよ。箱○買ってくる。
53名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:30:43.69 ID:XWD76YK2O
>>39
暗号化もしてないって事?^^;
54名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:31:07.35 ID:PvdwQfcA0
PSP本体購入したんだが(まだ届いていない)
ネット接続できないのかよ?ソニーなにやってんの!
55名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:31:32.64 ID:XbNAuKvD0
これアメリカだろ。日本は関係ない
そうだと言ってくれ
56名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:31:49.48 ID:GN6VqxcO0
あーあ、コレどうなるの?
57名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:32:08.10 ID:oplCCSCE0

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |    クレカ情報の流出が一部認められたものの
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |    依然としてPSNは機密性を保っているものと考えられる。
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|    個人情報の流出はあるものの
|     `'ー=ニ=-イ,  :|    ただちに金銭に影響のあるレベルではないと考えている。
|       `ニニ´   |
| _\____//      クタノ官房長官
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
58名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:32:41.04 ID:7230dh3d0
ソニー終了なの?
59名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:32:49.93 ID:FT4db9RF0
プリペイドしか使ってないから無問題
それより早くモーコンやらせて
60名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:33:34.44 ID:MFEUHe8F0
それにしても
流出したらカード番号から限度額の多そうなやつが不正に使われるんだろうか
61名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:33:42.85 ID:n8IWgDbU0
一体どういうことだってばよwwww
PSPハック集団に対する起訴の報復か?
とりあえずPSPNは使い捨てネットマネーしか使ってないからセーフ
62名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:33:50.85 ID:dt048BgH0
防御が素っ裸になって割れ放題になったおかげで
ハードだけは売れるようになったのは
不幸中の幸い
63名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:33:55.53 ID:zfda2mVv0
クレジットカードを決済に使わなくなって長い
今はコンビニ決済とかあるしな
毎月引かれるようなものは銀行にするし
64名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:34:08.13 ID:D/IrTGKU0
いまGT5で遊ぶとどうなるの?
暫く本体起動していないから起動の良し悪しすら分からん。
65名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:34:38.23 ID:1zOyqkf20
>>33
図書券はもう売っていない
66名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:34:49.04 ID:JlS+m5unO
どうにかしてくれ〜
せめてストアだけでも頼むぜ

http://www.youtube.com/watch?v=47QCdKuOXJQ&sns=em
67名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:36:43.69 ID:/BlAMPIx0
嘘捏造でネガキャンするチカニシを許すな!
http://www45.atwiki.jp/gokipedia/
68名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:38:10.82 ID:yTVJG3xz0
↓もしコレがマジだったらかなりヤバいな…

ゲーム好き名無しさん[]
2011/04/26(火) 09:41:28.12 ID:a8Xnoujv0
PS3 が現在オンライン不能ですが、主原因が判ってきました
興味深い話なので纏めます


1) 3週間ほど前、PS3用CFWが公開されました。
ttp://ikataisa8324.blog14.fc2.com/blog-entry-481.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=ndjVEoHo1pQ
意味が判らないと思いますが、説明しません。

2) 10日前にそのステルスVerが急速に広まりました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/12054180.html
PS3の本体IDは暗号化されてますが、その暗号証明書の偽装に成功しています


どういう事かというと、
本体判別が不能な状態で、PS3用のDLC、デモ、オンライン販売のアクティベーションが可能になりました。(買わずに)
あとは特定のゲームのデータいじったり。ね

PSNが復帰するのはこの問題が解決してからです。
ソニーは相当焦っています。オンライン販売が全て死にましたからね
これらの詳細は数日後IGNや他のサイトに載ります。情報信憑性はそれで担保して下さい
ちなみに2chに紹介したのは多分俺が一番最初じゃないかと思う
69名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:39:07.74 ID:v2RhNma4O
とりあえずLANケーブル抜けよ
70名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:39:55.97 ID:gVEh9TG90
直ちに キタコレ 直ちに
71 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:40:56.64 ID:3AXchZcC0
プキャー
72名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:41:01.11 ID:ttk+p0CpO
まじかよ クソ箱売ってくる
73名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:41:03.53 ID:Xu8f1KEB0
やっちまったなあ
74名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:42:23.21 ID:FELPJ+B/0
>>1
好きなゲーム3本無料で
手を打とうじゃないか
75名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:42:30.48 ID:EvwqTjjx0
とりあえずハッカー等が死刑になってる中国で訴訟起こして、
誘拐してでも中国つれてけばカタつくだろ。
76名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:42:55.44 ID:yFTE0Lw+O
これやばすぎるだろw
なのに全然テレビで報道さないな
77名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:43:04.77 ID:shgmXdc00
まとめwikiとかないの?
78名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:43:17.93 ID:sd9JNsgV0
>>68 本体IDのみでユーザー識別してるってこと?
ログイン時にパスワード入力しなかったっけ?
79名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:43:49.29 ID:ctvz2Jce0
80名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:44:16.12 ID:wo0GHjyZ0
PSN登録するのってカード必須だったけ?
トロ見たくて繋いだけど、
カード番号入れたか忘れた。
81名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:44:27.80 ID:eQOuOR320
危機感の煽り方が原発チックだな。
82名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:44:47.81 ID:XDINWvXfO
ウィザードリィのためにプリペイドで1万円チャージして、まだ6千円くらい残ってたはず
復旧しなかったら返金されんのか?
83名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:45:12.43 ID:Y905dCTN0
週明けたら復旧するだろうなと思ってたけど長引いてるね
GWまでにはなんとかしてよ
84名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:45:32.52 ID:fE9q/WQkO
>>76
本当にヤバいことは報道されません
暴動が起きるから
85名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:45:44.82 ID:+xP3IvqA0
>>80
クレカなくてもコンビニでPSNチケット買ってチャージする事が可能
86名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:46:13.86 ID:bjbC6rSjO
被災して家が壊れてさらに金まで取られるかもしれないとか……
本当に世の中クソゲーだな
87名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:46:36.15 ID:sd9JNsgV0
>>63 銀行から毎月自動引き落としってのも、
「Oh!他人が勝手に口座から金を引き出すのかよ!!」
って、欧米人にはかなりクレイジーな行為に見えるって聞いた事ある
88名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:46:56.42 ID:QOY47e/90
もう結構一週間ぐらいサインインできんね、PS3。
89名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:47:17.16 ID:CMs/Q3y/0
PSNまだ落ちたままだったのかw
90名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:47:53.42 ID:Q5h7LJf40
>>1
これはとんでもない事態だな
91名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:48:28.23 ID:810JttiL0
先週木曜日の昼過ぎから落ちてる
92名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:48:50.47 ID:QJHKn4tj0
噂には5月中の復旧も怪しむ声もあるからな
覚悟はしておいたほうが
93名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:49:01.66 ID:MF4lB20cO
「想定外」
「ただちに影響は無い」
「知識はありません。保安院が指導してくれないからいけない。」

最近は、こういう言い訳をしながら
事態を悪化させるパフォーマンスだけしていれば
一切責任を取らなくて良いみたいですよ

まずはヘリで現場を視察してみよう
94名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:49:05.64 ID:IvAsxJDe0
>>68
まじか?
95名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:49:24.92 ID:XDINWvXfO
クレジットカードは未登録だわ
なんか怖いし登録しなかったのが幸いだった
96名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:49:35.67 ID:Fg9q9MuB0
 __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|       
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
97名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:50:31.82 ID:hT/LoKw7O
アメックスでよかったぜ
98名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:50:51.06 ID:JOxIdhXo0
ソニーカードかと思ったぜ
99名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:50:57.57 ID:vWrgFpIK0
プレイステーションネットワークにもソニータイマー付いてたのか・・・・
100名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:50:58.25 ID:4kQ/J9Z2O
またシナのDDS?
101名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:51:27.24 ID:KrsHaUcL0
1年ぐらいPS3起動してないが
PSNにサインインできんってことはネトゲは出来んってことか
102名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:03.66 ID:ycJJw/gm0
今なら17000円で売れるぞ
103名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:15.93 ID:KwUR1XGx0
漏れ〜
104南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/26(火) 20:52:19.76 ID:U2sQwvB50
ちょqqqqq
クレカ登録してる小生涙目。
散々、ゲームや映画ダウンロードしたわqqqqq
105名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:26.80 ID:7n8R6DYo0
ソニーお前もか・・・
106名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:29.75 ID:QJHKn4tj0
>>68は本当だけど、それだけならカード情報は漏洩してないと思うよ。
問題はPSNの商売が全部死んだので再度殺されない方法で再構築するのにどれだけかかるのか
107名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:29.96 ID:wo0GHjyZ0
>>85
もし登録時点でカード番号が必要なら
チケットなんて買わずに入れただろうから、
どうなのか知りたかった。

>>63
アマソンとか使いまくりだわw

>>87
あっちはいちいち小切手送ってるらしいからなぁ。
108名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:31.66 ID:dD/fQkoc0
まじか。何かおかしいと思ったが。 これこそCMで周知させろよ。
109名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:38.30 ID:odbaD4ZYO
復旧の目処はまだないのか
いつまでかかるのかわからねえなこりゃ
110名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:43.44 ID:Z8axhNwJ0
キムチうめぇー
111名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:50.20 ID:hUq/islR0
ネットワーク壊れたうえに
ハッカーに狙われてるんだっけ? >PS3

ゲーム機だろうが何だろうが、オンライン上で
クレカ登録するとかアホだろうに・・・
112名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:52:54.01 ID:nJrqtYPV0
そんな事もあるだろうと思ってクレカは使ってませんでした
113名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:53:35.44 ID:Mn89iKq60
あれま、俺もクレカ登録してるわ
114名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:53:40.11 ID:IVR2JQmg0
>>106
嘘ばっかつくなよ
訴えられるぞ
115名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:53:47.20 ID:Z6/U+N1j0
SONYって朝鮮企業だから漏れてても漏れてませんって言い張るに決まってるじゃん
116名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:53:45.62 ID:+xP3IvqA0
PSNが復旧しないとDL購入したゲームをPSPにコピーする事もできないよな
117名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:54:12.54 ID:5A6mNTr1P
まあソニーのゲーム機で遊べるようなスーパーリッチマンなら
クレカの1枚2枚好き勝手に使われても文句は言うまいw
118名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:54:32.30 ID:LekksN+nO
妊娠歓喜
119名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:54:53.12 ID:Zo8Ifrn/0
6月になれば 堂島の龍こと桐生さんが何とかしてくれるさ
120名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:55:06.10 ID:Nne4U7ghO
>>64
GT5がどうかは知らんけどオフゲーなら問題ないんじゃね?
ただ、オフゲーでも起動時にオンライン認証があるゲームは遊べないみたい。
DLタイトルで被害受けてるのがある。
121名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:55:19.99 ID:uoKhRKwQ0
クレカのナマデータをいつまでも保持しとくとかバカじゃねーの?
承認番号使うとか何か別の方法考えろよ。旧態依然のシステム使ってっからいつまでも被害が出るんだよ。
122名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:55:27.48 ID:/STnzwa30
GK顔面ブルーレイwwwwww
123名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:55:28.57 ID:T7tVLTp/0
本体・アカウント・カード情報の紐付け時に
セキュリティコード入力必須だった気がしたから
たぶん大丈夫じゃね?
124名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:55:44.06 ID:tIfpG9CV0
番号が流出しただけで問題になるクレジットカードってどうなのよ
最近なんでもかんでもクレジットカードだけど、そんな信用できる
もんじゃないでしょこれ
125名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:56:29.04 ID:sd9JNsgV0
>>106 よく分かってないんだけど、>>68でIDが偽装されて、
その上たまたまパスワードが簡単にクラックされた場合に、ヤバいってことか?
126名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:56:32.95 ID:cqufvFRo0
>>101
ファームウェアアップデートをやってスペックダウンさせないとPSNには接続できない。
127名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:56:51.93 ID:UoDFP9FKO
>>111
いまいち信頼出来ないシステム上の決済に用いてこそのクレカだろ
128名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:57:54.04 ID:Lppv6FRl0
>>127
クレジットカードを何か誤解しているやつに
どんな説教をしても無駄だよ
129名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:58:30.44 ID:TqOeaHAZ0
無料なんだから文句いうな乞食ども
130名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:59:33.28 ID:TQZEE27W0
障害が起きる前にクレジットカード情報削除してあるんだけど、大丈夫だよな?
Edyに変えといてよかったわ
131名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:59:58.85 ID:w7nlk+uHP
PS3に嫉妬した韓国人からの攻撃だったんだよね
オンラインで遊んでた外国人みんな韓国を叩いてたし
132名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:00:32.56 ID:m25tinWr0
>>129
有料サービスもありますよー情弱は溺死しろ
133名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:01:25.96 ID:/vckKKUQ0
まじかよ、糞箱売ってくる!
134名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:01:27.35 ID:hVyyVJle0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
135名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:01:32.20 ID:WbmbpdHW0
訴えられたハッカーの逆襲かねぇ
PSNはやってないけど、ソニーには大なり小なり個人情報持たれてそうだし、困るなぁ
136名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:01:36.62 ID:sXT7VAVG0
クレカ詐欺なんてせいぜい数十万くらいだよね。
ゴールドカード登録してる馬鹿はいないだろうし
137名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:02:00.34 ID:WhOBjYCs0
>>130
向こうの鯖に残されてたらわからんぞ

しっかしこんな有様じゃ来月中の復旧も危ぶまれるな
138名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:04:11.20 ID:+d3z9la90
有料会員になれば快適に新PSNを楽しめるよ
139名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:04:13.36 ID:Mn89iKq60
>>136
限度額300万ですが
140名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:05:09.65 ID:wbu62Cw60
あ〜あ
141名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:05:12.97 ID:M0vcnVAX0
シーボルトの祖先か?
142名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:05:14.45 ID:wo0GHjyZ0
>>136
漏れて詐欺にあっても補償されるだろうけど、
カード番号が変わるのが面倒臭い。
143名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:06:03.52 ID:10oQ4a430
おい、何とかしろよ、登録してる
144名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:06:14.60 ID:ScSS98O40
3週間も停止したXbox Liveとかいうサービスもあるけどね
145名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:06:43.33 ID:mdNNUiQt0
>>144
やめろ消されるぞ
146名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:06:49.56 ID:4SbHAAGX0
>>124
クレカ決済が問題なのではなく
「面倒だから御社にクレカ情報を登録しておきます」ってバカが泣く話
一回づつクレカ情報を打込む方がほんの少しだけ安全
147名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:07:14.51 ID:W0DpeOuS0
>>142
こういう流出の時はカード会社は番号変えて対処するけど
ポイントの引継ぎとかできるんだろうか?
148名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:08:16.02 ID:owjTuF4JO
>>139
ちょwww
149名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:09:01.61 ID:KrsHaUcL0
>>126
ほほう、いちおうPSNへの接続手段はあるのか
150名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:09:04.38 ID:UoDFP9FKO
>>128
「クレジットカードはなんだか怖いから」とか言って、デビットカード決済する奴とかいるしな
あれは支払いのとき通帳と印鑑渡して「これで支払うから代金分だけ降ろしてきてよ」ってのと同じなのにな
151名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:09:14.94 ID:a6xBGSBA0
万が一不正使用がきたらここぞとばかりにソヌーに要求しなきゃな。
152名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:09:15.94 ID:mdNNUiQt0
>>147
ポイントの引継ぎはしてくれる所としない所がある
契約書に記載されてるはずだから見てみろ
153名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:09:33.55 ID:7NwTOF4+0
>>5
作らないとダメ。
この間もプレステネットから流出したとかで、
みずほのマスターカード、カード作り直しで、
ケータイとかネットとかの利用料金の登録を
全部自分でやり直させられた。
154名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:10:14.59 ID:fHZqYs0n0
東電と同様に最悪の斜め上の事態を想定しておいたほうがよさそうだな。
155名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:10:34.34 ID:0i03GXH50
>>144
息をするように嘘を吐くのな
156名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:11:18.95 ID:RAIFDrs70
丁度買う予定だった俺には良いタイミング
安心して買えるわw
157名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:11:53.84 ID:DkW8zzN70
PSストア利用してんだよな。
日本のも流出してんのか。
158名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:13:36.80 ID:7obfPZTWi
べつにクレジットカードが不正利用されても困る事ってカード番号が変わることくらいじゃん。
何を心配しているんだ?
クレジットの意味がわかっていない奴がおおすぎ。
159名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:13:45.76 ID:I0ioKVh10
ps3はいいけど、pspが繋げないのはまいったお
160名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:14:54.72 ID:sd9JNsgV0
>>150 デビットカードは本当に利用者がいるってのが不思議
一応サービスがずっと続いてるから、それなりの人数が使ってるんだよな
161名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:15:06.96 ID:QIWXy9oyO
>>136
漏れ200マソw
もし不正使用で請求きたらマジ払えんwww
162名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:15:59.37 ID:I0ioKVh10
>>136
上限500万でも上限まで借りてるから安全
163名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:16:23.00 ID:pUhqs9swP
海外で不正使用されてるのが、証明するの楽だよな
164名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:16:32.57 ID:VADVlhdxP
>>158
面倒いよ。
オンラインでカード登録しているとこ片っ端から変更しないといけないし。

以前カード会社の不正検知ソフトが反応したが、買った商品に覚えが無いかとか聞かれたけど、
検知できなかったら請求きちゃうしうぜーよ。
165名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:16:49.57 ID:6zY2dNwS0
まさかハードだけでなくネットワーク関連にもソニータイマーが仕込まれてるとは
166名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:17:27.34 ID:UIqGW0ZB0
クレジット使わんくて良かった。。
そういうの予想に入れてたんで、ネットワークカードだけにして
ちまちまソフト買ってた。本当に良かった・・
167名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:18:03.07 ID:XjqAXBRv0
明後日までに復活してくれないとトロステのエルシャダイ回が見れなくなるから困る
168名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:18:23.56 ID:qKC0eAsH0
PSNでの利用は海外利用枠で請求きてるから、日本でもアウトやな
限度額350万だけど、まぁ心配はしてない
番号変わるのはめんどくさいけどね
169名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:18:25.26 ID:X1JBsR26Q
ハッカーとか恐いから一度もクレジットカード作ったことない俺は勝ち組!
ヤフーオークションとかネットショッピングもいまだに信用してないから使ったことないわ
パソコンにプロフィール打ち込んだことも一切ない
170名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:18:51.85 ID:TslJLaV90
>>144
しれっと嘘言うなw
171名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:19:13.28 ID:aNduuoeS0
>>31
セゾンはクレ板では、不正利用に関しては
対応がよくないと評判なのに良かったな
172名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:19:30.25 ID:cfgc31Hq0
>>156の意味がちょっと分からない
173名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:19:32.46 ID:YVU1e4xu0
クレカの話は調査中とも何も出てないのな

http://www.jp.playstation.com/psn/state.html
174名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:20:16.76 ID:pVxT6qA50
これって東電に匹敵するほどの国辱だろ。
175名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:20:35.43 ID:KnHfcTSh0
外から無力化されるってアホみたいなシステムだな
176名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:22:26.72 ID:9pHryq4EO
ソニーて何がいいの?
177名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:23:11.01 ID:6G9dWvMr0
無料だから文句言うなってやつですか?
178名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:23:38.50 ID:BESMndOC0
去年から情報が漏れてる疑いはあった。
指摘したハッカーに逆切れして事態を悪化させた。

んじゃなかったっけ
179名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:23:45.86 ID:3LU4ZjBs0
大マスコミ様は報じない、もしくは小さく報じるだからな

ほんとチョニーとマスゴミの癒着酷すぎ
180名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:23:46.01 ID:qT2XwVws0
東電の会見見てれば分かる通り
これは漏れた可能性大だな
復旧するのに相当時間掛かりそうだGWにネトゲできないとか現実味帯びてきた
181名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:23:49.92 ID:s+pU6i4Q0
PSNのアカウント持ってるけどカード番号登録してたかどうか記憶に無い。
182名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:24:52.70 ID:vlMZISkY0
ソニーとしてもなぜ繋がらないのかわからないけどたぶん攻撃だろってコトか?
根拠はハッカーに喧嘩売ったから。
183名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:25:03.29 ID:2o9t9tNz0
>>181
有料のソフトをDLした事がなければカード番号は入れないよ。
184名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:25:03.32 ID:UxVHv0SK0
クレカ番号流出はけっこう怖いよなぁ
チョニーを信用せず一度もPSN利用して無くてホントよかったッス
185名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:25:22.68 ID:sd9JNsgV0
>>175 でも>>68が原因だとしたら、悪意を持ったやつも普通にPS本体を入手して解析できるんだから
アホみたいってのは酷だろ
もちろんソニーには対策を講じる義務があるわけだが
186 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:25:24.35 ID:jHOfTr5EO
チョンと繋がりゃ法則発動〜♪
187名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:25:57.75 ID:KajaEsDM0
引越しで 4/31 まで確認も何もできん。
Linux 使えない様にしたのがすべてのきっかけだな。
1ヶ月以上デモンズやってねぇから今週中に復旧してもらいたいな。
188名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:08.50 ID:s+pU6i4Q0
>>183
マジか!ありがとう。
無料の追加コンテンツや体験版しかDLした事無いから大丈夫そうだ。
189名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:11.13 ID:xmLBs5qnO
もうソニーはプレステ捨てて、糞箱売ればいいよ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:14.98 ID:GaYRzBLT0
一度流失騒ぎに巻き込まれてからは、webでクレカは使わないようにしている
JNBのワンタイムデビットしか使ってない
191名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:47.99 ID:UxVHv0SK0
う・・・チョニーstyleでVAIOはさんざん買ってるッス・・・
まさかそっちは影響ないよね?
192名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:59.96 ID:W0DpeOuS0
クレカ情報と生のメアドが紐付けで流出したかどうかも不明なんだろうね・・・
193名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:28:31.62 ID:XEAEnhUO0
なんか原発問題みたいな流れだな。
一ヶ月後には更に酷い状況になってそう
194名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:28:35.93 ID:GE0ID6xtO
カード情報が第三者の手に渡るならともかく
誰が何を買ったかGoogleに流出だけは勘弁しておくれ
195名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:28:36.98 ID:hnaOFxLm0
アリコはクレジットカード情報流出に対してお客様全員に、
5000円のJCBギフトカード×2枚=1万円の賠償を支払った。
196名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:28:40.78 ID:a5vjiO7w0
何これ
クレジットカード番号流出とかやべぇなw
197名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:28:54.43 ID:xuqEuhTV0
PSNからクレカ情報が漏れたっていいじゃない。
クソニーだもの。

みつを
198名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:29:14.58 ID:WIy7RAkbO
>>189
糞箱売ればいいよ。
↑売れね〜よww
199名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:29:23.90 ID:Ri4Xgnnu0
サーバーダウンしてから何日くらい経ったんだ?
200名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:29:44.76 ID:bJNYrFiw0
漏れたのを隠して更に大事になるんじゃなかろうか
201名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:30:15.58 ID:3Bnk5bVM0
ソニーと関わるとろくなことねえな
202名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:30:32.85 ID:m73lvFZW0
>>199
1週間近く経過してるはず
203名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:30:35.77 ID:bCtKp8bj0
ダメな会社だな
情報を託すに値しない
204名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:31:23.28 ID:Zo8Ifrn/0
もしかして これってリアルなサマーウォーズ?
キングカズマの出番ですか
205名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:31:29.65 ID:6zCB3r2t0
たくさん上手に漏れました
206名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:31:34.95 ID:R6K+SHDm0
>>132
PSN+に課金する奴は情弱どころかバカだろw
207名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:31:37.19 ID:tH8Nmezz0
これって隠蔽しようとしてるんか
はよ謝罪会見せんかーい
208名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:31:47.56 ID:6LcYOED10
無料なんだから仕方ないのかな
209名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:32:08.83 ID:ne7LRrJP0
クレジットカード登録したかどうかの確認ってどうやるん?
登録したかどうか覚えてない。
PSN落ちてるから確認もできないのかな?
210名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:32:17.10 ID:fCTCjuq80
負けハードで持っている人があまりいないことが不幸中の幸いだな。
211名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:32:40.53 ID:xxV3yFto0
なにしてんのソニー
212名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:00.04 ID:wFo4zbqz0
お願いソニー損保!
213名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:06.67 ID:SQQU75GZ0
>>209
カスタマに電話すれば確認くらい取れるはず
それすら出来ないなら、本当にヤバいとおもったほうがいい
214名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:17.08 ID:SW1yxNGeO
>>208
え?
215名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:20.71 ID:X1ZxFjcq0
Xperia考えてたけど否決する
216名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:29.61 ID:gHj8MDPX0
は?カード情報流出?
勘弁してくれよ
217名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:41.00 ID:a7m4TiIY0
>>144
こういう嘘付きがゲハから漏れ出すのがPSW。
218名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:33:42.80 ID:7oztsbqi0
カード登録してるけど今限度額超えてるから問題ない。
219名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:00.35 ID:2dwZx4jh0
PSPgoが生産停止になったりソフトが開発中止になってたから
そろそろゲーム業界から撤退するんじゃなかろうか
220名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:12.46 ID:ew/5jnVvi
>>36
デビットは即時で口座から引き落とされるぞ
221名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:14.44 ID:rcmmPsQe0
不正利用はカード会社が独自調査で「不正利用でした」って
認定してくれなきゃアウトだよ

カード会社が認定してくれないと海外のショップと自力交渉か
あるいは裁判か… いずれにせよ面倒
222名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:17.54 ID:xuqEuhTV0
だからこの件が公表されないように、海外メディアも含めてマスコミ対策をちゃんとやっておけと言ったのに。
ソニーはボンクラばっかりだな。
223名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:22.22 ID:WhOBjYCs0
>>210
しかし全世界のPS3が巻き込まれていてな
224名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:23.91 ID:/TPHn7K6O
クレカはこれがあるから使うの怖いんだよな
225名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:28.77 ID:MoYVAYFM0
障害知らず5000円のカード買って
諦めてカード置いておいたら
どっかいってしまった・・・・・

全然見つからん
勿体ない・・・
226名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:34:50.78 ID:is8rJiXw0
クレカまでもかよ
何時まで長引くんだよ早くフレとボイチャしながらゲームさせろよ糞が
227名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:35:12.99 ID:m73lvFZW0
>>218
そっちの方が大問題だろ
カード番号の流出は社会的にあってはいけない事だが
禁治産者としてブラックに載るのは人としてダメだ
228名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:35:36.94 ID:ktaGNGGJ0
朝鮮玉入れと連携している業界は、坂道コロコロ確定路線
229名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:35:42.13 ID:R6K+SHDm0
GWまでに復旧する気配がないのが凄いなw
230名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:36:20.58 ID:HaNSuhZ+0
とりあえずカードを止めて置こう。
231名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:36:20.46 ID:7oztsbqi0
>>227
いや限度額超で即そういう事にはならんのだけど…?
232名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:36:37.60 ID:UQyZKeZK0
767 名前:It's@名無しさん :2011/04/26(火) 11:03:23
PS3 が現在オンライン不能ですが、主原因が判ってきました
興味深い話なので纏めます


1) 3週間ほど前、PS3用CFWが公開されました。
ttp://ikataisa8324.blog14.fc2.com/blog-entry-481.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=ndjVEoHo1pQ
意味が判らないと思いますが、説明しません。

2) 10日前にそのステルスVerが急速に広まりました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/12054180.html
PS3の本体IDは暗号化されてますが、その暗号証明書の偽装に成功しています


どういう事かというと、
本体判別が不能な状態で、PS3用のDLC、デモ、オンライン販売のアクティベーションが可能になりました。(買わずに)
あとは特定のゲームのデータいじったり。ね

PSNが復帰するのはこの問題が解決してからです。
ソニーは相当焦っています。オンライン販売が全て死にましたからね
これらの詳細は数日後IGNや他のサイトに載ります。情報信憑性はそれで担保して下さい
233名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:36:56.30 ID:2o9t9tNz0
234南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/26(火) 21:37:17.65 ID:U2sQwvB50
番号流出クレカ☆マジカqqqqq
235名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:37:27.34 ID:Yx34CW4s0
やっとPSPも軌道に乗ってきたのに、なんでくだらないミスをやらかすかなこの会社は。
236名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:37:27.83 ID:h4tEy1QW0
カード情報流出って企業として絶対やったらいけないことじゃん
原発だったら格納容器が爆発するレベル
237名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:37:37.44 ID:cs8asYPJ0
>>39

理解してないなら書き込むなよ低学歴クズニート
238名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:38:10.62 ID:GE0ID6xtO
まあカードが不正に使われたとしても毎月の明細を確認して
身に覚えの無い請求があったらカード会社に電話して「使ってない」と言えば済む話だ
結果次第でカード会社からカード番号変更を勧めてくれるし
239名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:38:24.56 ID:W0DpeOuS0
まあ、クレカを使う以上、
流出は不可避だからなぁ
海外店でオンラインでモノを買うのに明細をファックスしろって所も今だにあるし
240名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:39:16.90 ID:2o9t9tNz0
>>225
PS3の本体、そーっと持ち上げてみ
241名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:39:33.05 ID:kkcT5GNl0
オンラインでしか買えないタイトルで欲しいのあったのに・・・
242名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:39:45.49 ID:m73lvFZW0
>>231
リスト入りする以前に金の使い方覚えろ
その内闇金に手を出すぞ
243名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:39:47.50 ID:7oztsbqi0
blu-ray及びトロステ再生機になってるんだからトロステだけでも何とかしろよ!
244名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:39:58.74 ID:eUSSlN3NO
以前にもアカウントハックされて勝手にポイントをチャージされる事件起きてたのに
黙殺し続けた結果がこれだよ
245名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:40:03.38 ID:ShTMbBzuO
Xboxにして大正解でした。
246名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:40:27.25 ID:oi6kJTj80
またハッカーか
もうネットワーク維持出来ないだろ
事実上PSNは終了
247名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:40:33.98 ID:Ri4Xgnnu0
>>238
>電話して「使ってない」と言えば済む話

軽く言ってくれるけど、番号変更って無料で出来るのか?
248名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:40:42.30 ID:7oztsbqi0
>>242
いやちゃんと払う物払ってればいーのよ?気にしすぎ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:40:54.12 ID:rt1NXfkOO
みずほをハックしたクラッカー集団が今度はソニーに襲いかかった?!
250名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:41:05.07 ID:wo0GHjyZ0
>>231
というか、大丈夫なの?色々と
251名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:41:16.77 ID:/TPHn7K6O
GWにネット繋がらないとか最悪だぜ
252名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:41:34.39 ID:L7wmyEOk0
流石世界のクソニー
つーかさっさと報道しろよ被害者増えちまうだろ
253名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:42:26.11 ID:inzNVEGZ0
うひょー金もたねぇ
254名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:42:36.44 ID:geOvrfUR0
これ元々流出していたろ
それをこのどさくさでやっと認めたのか
そして、最終的に、全部ハッカーのせい

んなわけあるかwwww
255名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:42:42.02 ID:8Kv/DmkA0
お得意の 『好評につきサービス終了』 しちゃえば?
256名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:42:56.64 ID:UQyZKeZK0
日本のメディアは絶対に報道しないよ。
ソニーのCM料はハンパないから。
257名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:43:03.67 ID:L5HJyMhNO
SCEは資本金1億の中小企業でしょ
クレカ登録するやつがアホ
258名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:44:10.35 ID:ErkUwT/70
イッツアチョニー
259名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:44:13.30 ID:kHBH07Pg0
クラッカーに逮捕状がアメリカで出たってのはどうなったん?
260名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:44:13.68 ID:7oztsbqi0
>>250
ちゃんと返してればいいだけの事よ?
公共料金の支払とかもカードだからたまたま限度額超えるとかはままある事。
期日に支払えてないなら問題だけど。
261名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:44:29.51 ID:m73lvFZW0
>>248
それもそうか
お前さんがどうなろうと俺には関係なかったな
横レスすまんかった
262名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:45:10.68 ID:I8Pd+hFx0
>>1に攻撃されたってあるけど、これって誰が何のために攻撃してるの?
263名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:45:16.71 ID:hWYUYcdT0
世の中詐欺だらけだよ
外資系保険のCMばっかやってるがあれも掛け金だけとって保険金ちゃんと払うもんじゃないし
そんなブラックなのでも金払えば流すマスゴミ
すべてブラック
264名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:45:28.85 ID:WhOBjYCs0
>>257
PSNは今は本社が扱ってる
265名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:45:35.46 ID:r7ej+g2c0
ヒャッハー
266名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:46:20.09 ID:bgtiL97H0
クレカ番号流出したのかw
これは致命的失態
267名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:46:39.13 ID:inzNVEGZ0
去年から不正チャージの話あったよね
クレカ情報が流出してたならあれより前からだろ
268名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:47:11.45 ID:j+tEomTe0
おいこらなんだと
269名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:47:37.37 ID:0eApeQHJ0
ネットワークシステムをマイクロソフトにお願いしたら?w
270名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:48:01.66 ID:mEMxznrj0
ただちに影響はない
271名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:48:53.64 ID:372uurel0
クレカ番号まで盗まれた可能性があるって、rootkit仕込まれたとか?
272名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:49:12.13 ID:wo0GHjyZ0
>>260
限度額一杯とか
自転車のイメージがあったから、
ちゃんと払ってるならスマン。
273名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:50:29.76 ID:033kRKlQ0
サムチョンと提携したり、京楽のパチンコゲームをPS3から独占で出したり、
朝鮮人が絡みすぎたな。ソニーは。
274名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:51:27.02 ID:is8rJiXw0
オフゲー買うかな
もうゴールデンウイークまでには治らねーだろうな
275名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:51:33.28 ID:H3Wj+7dE0 BE:3772776487-2BP(0)

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
276名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:51:46.64 ID:urKdc5bK0
ゲハ豚なんですぐ巣から出るん
277名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:51:56.49 ID:ffJFw3oD0
おもちゃにクレカ情報を入力しちゃうようなブァカから、
1人あたりとしては少しなんだけど、多数搾取するのって
おいしいんだよね
278名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:52:27.10 ID:rjHkw3vSO
マジかよPS3売ってくる
279名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:52:29.99 ID:sXT7VAVG0
昔某国の店でカード使ったらスキミングされたらしく
帰国後不正使用されたんだ。そしたらカード会社からすぐ連絡がきたよ。

同じような日時にまったく別の場所で使われたら即バレなんだよな。
そんなのいくつもやらかしたら速効足つくし、あんまり旨みのある犯罪じゃない。

それよりは口座番号割れる方がよっぽど危ない。
280名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:52:30.71 ID:rdkTyrZlP
早くしないと金曜日でトロステ更新になっちゃうんじゃ…(´・ω・`)
281名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:52:35.33 ID:Ri4Xgnnu0
よく分からないが去年から放置?されてた問題なのかね

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100903_psn.html
>2010年8月下旬頃より、日本国内でPlayStation®Network(PSN)をご利用中のお客様から、
>「自分のPSNアカウントのウォレットに知らない間にチャージが行われた」
>「自分のPSNアカウントから知らない間にゲームが購入された形跡がある」
>「自分のPSNアカウントに登録済のクレジットカードに身に覚えのない請求が来た」といったお問い合わせを頂いております。
>現在までの調査では当社のPSNサーバーにセキュリティホール等は見つかっておらず、現時点では、
>ごく一部のお客様のEメールアドレスや場合によってはパスワードなどの情報が何らかの形で第三者に取得され、
>第三者がお客様になりすましてPSN上で不正利用を行った可能性が高いものと推察されます。
282名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:53:03.06 ID:gZSi0VVt0
PS3でクレカ使わなくてよかったぜ
つかっちゃったひとご愁傷さま
283香具師A@お大事に:2011/04/26(火) 21:53:21.38 ID:HuqoleCK0
ものすごく まずいぞ クレジット情報が流れたら
莫大な損失になる 社長辞任だけで すまなくなる

どうする SONY・?

284名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:53:36.36 ID:MFEUHe8F0
>>220
どうせ最低限の金額しか入れてない専用口座だから問題ないわ
使ってるサイトも限定されてるしな
偽造するやつも番号でデビットくらい判別してるだろ
285名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:53:50.05 ID:MrWQ1j5K0
>>277
馬鹿なのは玩具にクレカ情報登録させるのを許しちゃうクレカ会社だろw
ユーザーに落ち度のない不正利用の保障で涙目
286名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:54:14.32 ID:e+qTh4Vn0
クレカ登録しないで良かった
287名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:54:57.00 ID:rlRXHabm0
クレカ使ったことないけど焦ってみる
288名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:55:23.97 ID:dEKeInPT0
>>281
去年はうまく隠蔽できたんだが、今回はソニー自体がPSNのサービスを余りにも長く止めてしまったから
騒ぎがでかくなった。
289名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:55:25.88 ID:FOsMHZvcO
会員7500万中どれだけカード登録してるか知らんが、カード情報流出で最悪の事件になりそうだな
290´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2011/04/26(火) 21:55:45.30 ID:rUyE5StM0
>>247
出来るけど引き落とし変更まではやってくれないから手間はかかるね
291名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:55:47.48 ID:xADVzw2k0
>>251
アメリカは連休中だったんだぜ・・・
292名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:56:30.54 ID:Q+Qhb1x90
クレカ漏れまでやらかした企業って、そんなに多くないだろ。
結構やばい話になりそうな。
293名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:56:33.81 ID:lWqgUMjaO
>>86
おまえのクエすげえなwww


ダウンロード?
294名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:56:53.11 ID:NczattWD0
こえーな。
丁度自動車保険の更新だけど、
ソニーやめとくかな。
295名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:56:54.27 ID:m73lvFZW0
ソニー大本営発表では無かった事になりそうだな
296名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:56:58.49 ID:YOy/BmbOO
アノニマスは探し出して公開処刑にするべき
ネットでしか相手にしてもらえないねらーよりさらに相手にしてもらえないタチが悪い奴等
アメリカのPSfanboyから英雄が出ることを願う
297 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/26(火) 21:57:20.76 ID:/UMnkJ3OO
つーかゲーム板でやれ
298名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:26.00 ID:uXXJdET30
やだゲハ臭い
299名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:37.42 ID:vlMZISkY0
クレカ情報漏洩してたってソニー経由で請求行くんだから心配いらないだろ
漏洩させたのがソニーのせいなんだからソニーが請求ださなきゃ済む話。
300名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:43.42 ID:r75sSwD80
クレカ会社には漏れたから対応よろしくの連絡行ってるのかな
ソニーだから無いと思うけど
301名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:43.94 ID:R/JLYvXQ0
>>238
使ってないことを証明しなくちゃいかん。
しかしソニー自らが「あんたが使ったんだろ?」って言ってくるんだぜ?信じられるかww

半年ほど前に起こった勝手にチャージ事件知らないの?
302名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:52.07 ID:EcsLwG2t0
3ヶ月一回くらいしかPS3起動しないくせにトロの家代をクレカで延々と支払っている俺涙目
303名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:57:55.69 ID:1wzlJEYs0
日本人なら少々クレジットカードから引き落とされても、糞箱なんかより日本のPS3を支持するよな?
304名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:03.36 ID:6/PKCQ/m0
世界中のハッカーを敵にまわすから、報復されたんだろうな

第二弾、第三弾もありそう
305名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:08.30 ID:hUq/islR0
>>232がガチだったら終わりだな。
どーするつもりなんだろ。
ユーザはもとより、サードが悲惨だわ。補償すんだろうか?
306名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:27.89 ID:tnN6GktO0
ゴキブリざまぁwwwwwww
悔しくて自殺しちゃうの?wwwwwwwwwwwww
307名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:39.11 ID:a30ifO/f0
>>242
ちゃんと払える目処があるなら、限度枠ギリギリとか超えるぐらい
使った方が良いよ。そして、デスクに電話して枠を増やして貰うを繰り返すと
カードがドンドン信用を増してくるから。
誤解してる人多いけど、カードは使わないと信用は上がらない。
308名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:41.34 ID:ZrUMlkmo0
って事は流出してるな。
309名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:42.50 ID:1CYCiqwP0
あー俺PSNにVISAのカード登録してたわw
PSNの10000チャージで勘弁しとくわ
310名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:58:51.43 ID:N7V9HzBYO
うわぁ
311名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:59:14.66 ID:W0DpeOuS0
>>299
なんか根本的なところを勘違いしている気がする
312名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:59:18.04 ID:SM2VOK0z0
何ベクレルぐらい漏れてるの?
313名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:59:40.05 ID:AAHdTwep0
PS3の値下げ待ちなんだけど
この話って追い風?向かい風?
314名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:00:06.06 ID:C7C3KXYN0
PS携帯始まったせいだろ。
でも俺は買うが。
315名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:00:10.77 ID:Nl6vK+XG0
>>281
それとか放置したままで技術的な踏み台にされて
管理アカウント乗っ取り+書き換え+全情報流出でもやられたんじゃないかなあ
でソフト的なアプローチが出来なくなって
焦土作戦でさら地からやり直しを決断しても
準備できるのは抜け道も完全再現したものだけ

それ以外にこれだけ時間がかかる理由がない
316名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:00:18.98 ID:p3d97wEu0
>>312
俺が言おうと思ったのにぃ〜w
317名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:00:25.58 ID:m73lvFZW0
ゲハから擁護が沸いてきたな

これでカード番号が流出していたら
社会的信用はガタ落ちだよな
倒産まではいかないだろうが
新規顧客獲得は厳しくなりそう
318名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:01:02.05 ID:a30ifO/f0
>>313
短期的には追い風かな。
長期的には、この後の対応次第だけど生産自体が先細る可能性を考慮して向かい風と予想。
319名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:01:04.27 ID:rH+JR1o10
>>275
原発職員
原発職員
原発職員
原発職員
原発職員
320名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:01:09.97 ID:/xd6Hs/a0
クレカが心配ならまずカード止めろ

止めたカードは絶対に復活はしない
再発行しかない
321名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:01:12.33 ID:wyX2nBXg0
ゲハでやれ
322名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:01:55.91 ID:OxNjS9HP0
あーあ
こんなにPSを持っていなくて良かったと思った日ははじれてだ
323名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:02:15.82 ID:kcWWvxpZP
ルートキーが割られた時点でこうなることは誰にでも分かってた
未だにクレカ情報なんか残してるのは情弱だけ
324名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:02:55.11 ID:jv2cFndP0
FF6売った翌日にダウンですよ
買ったやつ少ないだろうな
325名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:02:56.66 ID:MrWQ1j5K0
>>320
不正利用されて困るのはソニーだから
クレカ使ったことのある人は放置でいいよ、その方が面白いことになる
不正利用されれば思う存分ソニーを訴えればいい
326名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:02:59.80 ID:IO2Sjqan0
これって普通のゲームも動かないヤツあるの?
327名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:03:09.94 ID:m73lvFZW0
>>307
そこまでして使う必要は感じないから
どうでもいいわ
328名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:03:46.83 ID:SM2VOK0z0
今のところ、レベル5だな。
329名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:03:51.79 ID:6ofQtJ4x0
気付いてないPS3ユーザーは多いだろうな。
日本マスゴミが報道しないから。
330名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:04:06.43 ID:+xP3IvqA0
殆どのネット通販でセキュリティコードなしでクレカが使えるから
名義人と番号が漏れた時点でアウトだよ
331名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:04:20.99 ID:e+qTh4Vn0
報道しろ
332名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:04:39.01 ID:oi6kJTj80
もう終わりだよPSワールドは終了だ
333名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:04:42.17 ID:1CYCiqwP0
>>320
嫌だよ
不正利用されたら、ソニーの責任だし
色んなもの貰えるチャンスじゃん
保険もあるしな
334名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:05:48.45 ID:Kd9V38aH0
所詮、日本企業だなぁ・・・
335名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:03.39 ID:bJNYrFiw0
>>326
MMOは全滅
336名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:11.19 ID:r5Cudb/T0
・停止してから既に一週間も経過
・クレカ情報流出の可能性もある

これ凄いヤバい事態だよな。
337名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:44.28 ID:L7wmyEOk0
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 報道まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
338名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:47.38 ID:GODBtKGb0
いつまでPSNつながんねーんだよ、この糞鯖24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303816957/

PSN 空チャージし放題状態になっていたらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303821494/


穴だらけどうすんのこの糞鯖
339名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:06:48.33 ID:Q+Qhb1x90
しかしこれ、PSPもアウトなんだろ。
折角軌道に乗ってたのに、勿体無いな。
340名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:07:20.43 ID:eUSSlN3NO
7500万ってのはアカウント数だから相当水増し入ってるんだけど
その水増しのせいで過去最大級の流出事件扱いされるんだから皮肉よね
341名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:07:23.40 ID:wvrnuy6s0
もう日本をいじめるいの、やめてくれません?
342 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:07:31.18 ID:waVu74fh0
ってかこれ逮捕者でるんじゃね?
343名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:07:49.47 ID:5KF+0lpp0
ソニーって、ゲームは任天堂とMSに敗れ、音楽事業はアップルに敗れ、テレビはサムスンに敗れ、何もいい所がなくなったよな
344名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:08:48.01 ID:J2/8Cd7xO
スレタイ捏造じゃないか…
これ営業妨害だろ
345名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:01.44 ID:1VP4Bs+40
(カード限度額まで)つかいきろう
346名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:10.98 ID:MX/45kNm0
こりゃGWに間に合いそうもないね
連休中は家でひっそりゲームやろうと思ってたんだが
347名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:31.85 ID:GODBtKGb0
>>341
お前日本人じゃないのに日本思いだなw
348名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:40.68 ID:fKeJIW+O0
>>144
ゲイツが謝罪してたのには吹いたよwww
ゲハ板落ちたもんなw
349名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:53.04 ID:8mQnKq6i0
クソワロタwwwwwwwwww
350名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:10:06.87 ID:tnN6GktO0
351名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:10:28.72 ID:2JHMBRJE0
RDRクリア以来ずっとコンセント抜いたままだ
352名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:10:30.01 ID:B1occdCl0
クレカが期限切れで使えなかった俺に隙はなかった。

更新のお知らせが来ないんだもん。

引っ越ししたからか。
353名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:10:38.10 ID:FiwTh6aT0
スーパーハッカーってまじでいるのか…
節穴さんやるとやっぱやばいの?
354名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:10:44.10 ID:V66rllTTO
>>342

なんかハッカー捕まってなかったけ?アブラムシムシみたいな名前の
355 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:10:54.00 ID:waVu74fh0
>>346
今なら箱〇おすすめ、PS3よりおもしろいゲームいっぱいあるし
オンラインは糞ステなんかと比べられないぐらい快適
356名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:16.06 ID:GetkTyxFP
>>158
不正利用された事無いからそんな事が言える

こっちからカード会社に働きかけないと泣き寝入りだからな
357名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:27.53 ID:oi6kJTj80
>>354
捕まったはず
358名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:48.23 ID:zkqmyJPcO
どーりで淫出来ない訳だ
359名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:51.97 ID:r5Cudb/T0
>>344
捏造じゃないべ。ソース読んだらそういう趣旨のこと書いてあるし。
360名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:12:57.88 ID:2dwZx4jh0
361名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:13:02.91 ID:+m/V8nv80
しょぼいな
362名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:13:23.48 ID:RlM6tMX2O
敢えてこういうコメント出すって事は漏洩してるんだろうな
363名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:15:00.53 ID:SM2VOK0z0
「そんな設備で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」

で、漏れたと。
364名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:15:39.58 ID:EcsLwG2t0
絶体絶命都市4出ないからGWはKINECTで踊りまくることにするわ
365名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:16:14.17 ID:nvoORJe1P
単なるDOS攻撃かと思いきや、個人情報流出のおそれ有りかよw
簡単にクラックされ過ぎ
ボロ過ぎる
366 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:16:21.86 ID:waVu74fh0
>>360
どや顔でKotakuソースもってきちゃう人って
367名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:16:57.12 ID:QcwwAF1S0
ただちに修正してまいります。
微量のクレカ情報が漏れ出しておりますが、計器の故障の可能性がございます。
万一漏洩していたとしてもただちにクレカ情報に影響を与える量ではございません。
と技術部より報告を受けております。
また一部のユーザー様の過剰な解約行動が報告されております。
ただちに直りますので何卒、不必要な解約行為などなさらないよう、お願い申し上げます。
368名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:24.64 ID:QQtUDcNN0
箱買おうとしてる奴は早まるな!
↓これを見ろ!

>506:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 17:51:42.86 ID:a+YBhF7O
>俺は両方持ってたんで今は箱○やってるけどやっぱオンはいいな
> しかし人いない これが箱の真実だ!

人がいないオンラインなんて価値ないぞ!
冷静になれ!
369名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:30.67 ID:a6xBGSBA0
原因の発端はPSストア内でのチャージポイント(お金のようなもの)が
無料でチャージし放題だったことらしいのだが、一時的にストアーの全ての
ゲームが無料になってたってことだよね。
370名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:36.76 ID:fKeJIW+O0
MSはさっさと技術者を派遣して協力しろや
371名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:18:41.53 ID:RbZemFSW0
神は言っている。
ここで漏れるさだめではないと。
372名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:18:57.28 ID:tnN6GktO0
>>370
民主党的発想で笑った
373名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:19:55.25 ID:7oztsbqi0
>>368
なんのゲームか書いてないやん、信用するに値しないわ。
3年前のゲームで人が居ないって言ってる可能性がないと言い切れない。
374名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:21.85 ID:83FN0DoH0
スーちゃん訃報スレに入り浸っていた間に、
世間ではこんなことになってたのか。
375名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:51.29 ID:h/Gq37ItO
クレカを確か今年の3月まででそっから更新しなかったんだがそれなら大丈夫だよな?
376名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:52.91 ID:372uurel0
>>305
DS用のゲームがクラックされてもニンテンドーは保証してくれないと思うぞ。
377名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:53.65 ID:PAPTXi7g0
>>373
もしかしたら某エボルブやってるかも知れんな
378名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:55.36 ID:MoYVAYFM0
>>240

・・・どこにもないの
ソニーさえしっかりしてくれていれば
俺の5千円消えなかったのに・・
379名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:21:20.78 ID:tnN6GktO0
BFBC1は面白いのに2が出てしまったせいで
人が流れてしまって若干過疎
380名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:22:55.35 ID:uOKVhALi0
流石糞ニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:23:44.39 ID:FiwTh6aT0
>>379
2からFPSデブーだけど1の方が面白いの?
382名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:23:46.29 ID:/rWWhHGq0
>>225
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
   <´ハッカーじゃ、ハッカーの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒⌒⌒⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
383名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:24:25.07 ID:e4aIzzdy0
まだ治ってなかったのか
384名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:24:55.63 ID:HpfTm+9b0
>>370
アホかw
385名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:24:58.74 ID:C9XJmYPq0
ほんと腐った会社になってしまったなクソニー
タイマーの次は流出騒ぎか。
原発なら炉心融解レベル
386名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:26:08.99 ID:/AygogpS0
ゲハが思ったより盛り上がってなくてがっかりした
387名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:26:25.01 ID:QcwwAF1S0
つーか久々codやろうと思ったら出来なかったから2ch見てたんだが
こんな事になってたのかよフーバー
むしろ漏れてていいよ、あとでたんまり要求してやるぁ
388名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:27:01.03 ID:oi6kJTj80
ルートキーの時点で秋田
389百鬼夜行 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:27:13.99 ID:T+5cf8Aq0
これが原因か。
久しぶにMAGやろうとおもったのに、バカチンがああ
390名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:27:18.60 ID:ATatULQx0
もう一ヶ月くらい閉鎖しろよwPS難民が糞箱に行くんだろうか
391名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:27:48.19 ID:MrWQ1j5K0
>>385
炉心融解したけどただちに死者が出たわけではないのも一緒だな
クレカ不正利用被害者が出ても因果関係はありませんって対応も同じだったら笑う
392名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:28:11.60 ID:e4aIzzdy0
5000円チャージしてガンパレでも買うか、ってとこで使えなくなったんだが
俺のポイント大丈夫だろうなオイ
393名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:28:49.31 ID:zNBlGk13O
侵入がないので、落ち着いてデモンズソウルができる。
394名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:29:03.23 ID:wo0GHjyZ0
>>225
そこらの本の下とか
ケースの中とかに入ってるよ。
395名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:29:26.63 ID:9y0y/n8J0
また韓国だろ
396名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:29:41.32 ID:gJnKZFn20
なんか飽きたな。もう寝る。
397名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:30:25.42 ID:VhyybOUu0
原発事故はハッカーの仕業
398名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:30:34.47 ID:W0DpeOuS0
ルートキー云々の段階で警鐘はガンガンなってたしなぁ
むしろ良くここまで持ったというか
399名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:31:10.02 ID:PG29zy9B0
>>386
以前にもクレカ流出騒ぎやらかしてるからね
驚きのネタって程ではないんだろう
400名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:31:11.97 ID:JlrQh6Xm0
これは使徒がセントラル・ドグマに侵入してきたくらいヤバさかな(´・ω・`)
401名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:31:29.05 ID:uiDYh46+O
そういえばチャージまだ残ってたような…
それよりクレカ止めた方がいいんかな
マジざけんな
402名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:32:32.81 ID:uo3Zg3tU0
>>398
あの段階でクレカ情報消してない情弱が悪いよな
403名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:34:16.94 ID:WpNk8f8jO
ネットキャッシュが充実してる今わざわざクレカ使ってリスク抱える意味ないよな
404名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:34:41.69 ID:tnN6GktO0
>>381
1の方が兵科毎に特徴がちゃんとあっていい
マップが割りと広いから裏、横に回り込んで攻めれるとか
ヘリがわりと脆いのでちゃんと狙っていけば簡単に落とせるとか

敵の硬さがちょっと固い、でも頭を狙えば簡単にころせてゲーム的でいいと思うし
まあ、色々ね。
ただし若干過疎
405名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:35:05.38 ID:cCwrQdxa0
ちょ、
糞PS売ってくる
406百鬼夜行 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:35:52.54 ID:T+5cf8Aq0
XBOX360の場合、クレジットカードの数字は消えないし。
ゴールド解除する際には、電話しないといけなかった。
407名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:38:07.43 ID:2dwZx4jh0
>>406
だけど流出なんてしてないからな
PSNの糞さがよくわかる
408名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:39:25.25 ID:3UVcEqUhO
>>7
生きている以上他人に殺されるリスクを覚悟してるんだよな?お前は
409名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:40:12.00 ID:3hcaxv7MO
いい加減クラッカーを逮捕して賠償請求しろよ
公式サーバーがハッキングされるとかぶざまにも程がある
410名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:40:15.68 ID:hIKrHWpH0
いい加減にしろソニーは。
お前らにとってゲームは家電の片手間かもしれんが
いまやゲームはインフラなんだ。
たかがゲームにクレカの番号まで明け渡すほど
信頼できるはずのインフラだったんだよ。

その信頼を踏みにじりやがって…!
411名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:40:24.24 ID:7oztsbqi0
>>406
カード情報の削除できますし。
ゴールドは自動更新しなければ勝手に切れますし。

なに大嘘こいてんの?馬鹿なの?死ぬの?
412名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:40:24.79 ID:sCOKUvS30
隠蔽体質が招いた結果だな
413名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:41:25.79 ID:NusAuC9Y0
ネットが復旧しないより、まともにメンテナンス情報を更新しない方が腹立たしい!
2日前の情報のままなんだぜ?
414名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:42:39.17 ID:PL3CT2Ur0
やっぱペイパルだろ
使い始めの初回でいきなり引っかかってしばらく使えなくなるほど過剰なセキュリティーだよ
415名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:42:50.94 ID:B59kVwU7O
カード登録してんだけど…
416名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:43:48.26 ID:aDaTOhLb0
ソニーは絶対に責任を取らない会社だから、この件でも社長辞任なんて無いよ。
417名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:44:27.65 ID:yzxnTarj0
クレカ登録したけどチャージできませんの一点張りだったから登録すれども利用なし状態だった俺涙目www
418名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:44:44.58 ID:rV+xHRB70
まだ繋がらんとかワロタwww



ワロタ・・・
419名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:45:55.21 ID:eifyj+VA0
カード止めなきゃいけないのか....
つーか何やってるんだよ ソニー
420名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:45:58.18 ID:GQ9W6l6o0
PSN停止の原因はカスタムファームウェア「Rebug」なのか?
http://kinepon.blog103.fc2.com/blog-entry-244.html
421名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:47:00.66 ID:3hlLy0DoO
PS2現役の俺は勝ち組
422名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:48:15.43 ID:yzxnTarj0
っていうか最近どこもネットがつながりにくいorまったくつながらん
んで落ち着いた後に見てみると『外部からのアクセス多寡』って説明してるし…

また韓?
423百鬼夜行 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:49:56.02 ID:T+5cf8Aq0
>>411
過去形にしてあんだろ。今はしらん。

昔は、ゴールドからシルバーに変更する際は電話意外に方法はなかった。
クレカの数字もなぜか、XBOX360のところに表示されたまま。
操作手順も、ワケワカラン。外人のセンスは理解出来ない。

おまけに、レッドリングがでたので捨てた。
あんなデカイコントローラーに、爆音だったからせいせいしたわ。

USAは家電製品つくんなとおもたわ。
424名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:50:14.44 ID:rh6WpI9j0
デビカだけど、残金減らしとこ。
425名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:50:48.17 ID:F2T11wXF0
はあ?何で公式アナウンスがないの?
あわよくば隠蔽しようとか目論んじゃってんの?
426名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:51:06.24 ID:Exm9Uto10
>>424
デビットカードって海外のホテルでも使えんの?
427名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:51:59.21 ID:A25sFwFK0
サークルから来ました。ナッツとエキス、2つづつ欲しいのですが・・・1アイテムにつき焼き芋5こでどうでしょうか?
428名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:52:47.87 ID:Y/7OUff4O
>>423
あぁ、君にはPS3がお似合いだね。
429名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:52:58.55 ID:tnN6GktO0
俺はHDDインスコ後に買ったから印象薄いけど
確かにあの爆音がゲーム中ずっとなってるかと思うとうぜぇってなる

DC起動時の電池切れのピー並み
430名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:53:13.87 ID:UK4cODZA0
漏れてるなら漏れてるでさっさと告知と侘びが必要なのに、把握できないとかぼやかしてズルズル先延ばしにしてどうすんだ。
431名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:53:17.54 ID:GODBtKGb0
昔はって爆音ならPS3も変わらなかったじゃないですか
432名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:54:04.12 ID:7oztsbqi0
>>423
そんな後釣りみたいな事よく平気で言えるな、恥ずかしい奴。
433名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:54:27.23 ID:uxLt17Ei0
PSユーザーは、OFF専ばっかりだから、あんまり問題ないんじゃね?

ソフトメーカーも気にせずに、ゲーム出してくれるだろ。
434 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/26(火) 22:54:35.12 ID:KREr763F0
クレジットカードを勘違いしてるやつ多いな。不正利用はほぼ確実に返金されるぞ。
本人が不正請求に気付かなければどうしようもないが、カード会社は請求元が分かるんだから。
今まで一回もカードでの支払い請求が無い会社だったらアウト判定で返金だし、同じ会社で
複数の不正利用報告があればやっぱりアウトで返金だぞ。
どういうケースを想定してビビってんだ?巻き込まれるのが面倒ってだけ?
435名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:54:37.76 ID:k35tNX/+0
どうも漏れてるのはクレカじゃなくPSStoreの方で
それでどうなってるか把握できなくなってるという説がある。
436名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:55:44.77 ID:gXLXD6MB0
ソニーはとっととPS4作れよ
PS3はルートキー割れた時点で死んだ
437名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:55:54.91 ID:a+XGo5n00
クレジットカード解約した
438名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:56:15.83 ID:w/qA6jDw0
去年クレカ情報流出して勝手に買い物される事件が起こっていた
俺はその時クレカ登録削除してるから大丈夫と思いたいが・・・
ソニーなにやってんだよ
あれから何も対策してないって事か?
439名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:56:40.36 ID:IeifvrQS0
ちょwwww
マテやソニーwww
440百鬼夜行 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/26(火) 22:56:51.18 ID:T+5cf8Aq0
>>428
>>432
そんなに、XBOX360がいいなら、以下のソフトただでくれてやるわ。

FF11
アーマードコア4
バイオ5
ロストプラネット
ロストプラネット コロニーズ
エースコンバット6
ヘイロー3
441名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:57:06.29 ID:wbGCa4R/0
>>436
ps4作るカネとか、もう無いでしょ
442名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:57:33.68 ID:V2Eu0QmB0
>>434
>不正利用はほぼ確実に返金されるぞ。

正直、疑わしい。
443名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:57:45.57 ID:nXy5JyiTO
把握できずって事はまだ復旧作業すら取りかかってないのか??
444名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:57:53.50 ID:wvrnuy6s0
>>347
お前日本人じゃないのに日本思いだなw
445名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:58:13.76 ID:7oztsbqi0
>>440
どれもいらんわwww
446名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:58:39.28 ID:smkxMVy00
>>434
マジかよ安心したい
447名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:58:54.38 ID:Fk5ciVVe0
クレカなら不正支払いがあった場合、ちゃんと説明すれば対応してくれるし
保険もあるから最悪賠償もしてもらえる。
現金決済だと泣き寝入り。
448名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:58:55.20 ID:hoPUzzVEP
鮮人の怒りでも買ったのか?
449名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:59:31.78 ID:oQoQ6MAnO
早くロスプラ2で外人狩りやりたいわー
450名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:59:36.78 ID:khk91kRF0
MAGも死んじゃった?
451名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:59:39.51 ID:GODBtKGb0
>>444
どうしたの?
452名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:00:04.51 ID:Ma6gzCi80
やっと+に立ったのか
453名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:00:18.36 ID:Yhq7ijLw0
ソニータイマー
454名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:01:47.92 ID:w/qA6jDw0
>>448
根本原因はLinux強制削除でハッカーを敵に回したって事らしい
455名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:02:03.08 ID:wvrnuy6s0
>>451
どうしたの?
456名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:02:11.75 ID:PAPTXi7g0
>>381
1はウラーとかコンボラーとか叫びつつ敵の眼前へ躍り出て1カートリッジ全弾ぶち込むつもりでフルオートぶっぱ
2はとにかく忍び気味に行動しつつSMGでもLMGでも狙撃するつもりで敵の死角から指きり射撃

そんな感じ。
457名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:02:44.58 ID:V2Eu0QmB0
なんでルートキーすぐ割れてしまうん?
458名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:05:27.41 ID:GODBtKGb0
もう日本をいじめるいの、やめてくれません?
459名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:05:33.33 ID:xduz/tTQ0
PSNのクレカ絡みの障害は今回が初めてではございません。
ソニーなんて信用する奴が馬鹿って話。

被害者が警察動かしてやっと不正購入された件に付いてソニーが
動いたんだぜ・・・・・・表のニュースには出ないようにしていたようだけど。
460名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:07:16.10 ID:33e+8jwXO
カード番号漏れてたらCyber-shotの一番いいのを頼む
461名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:09:59.15 ID:83pf8i9Y0
ソニータイマー、トロイ、クレカ情報流出
ソニー糞すぎるだろ
462名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:09:59.18 ID:iSU9ZOGm0
>458
もうそれくらいで許してやってwww
463名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:11:32.95 ID:vlMZISkY0
>>420
これが本当だとしたら、有料サービス無料で使われちゃうから
ネットワーク全部止めますねっていう対応は酷いんじゃないか?
まあソニーはそういう会社か。
464名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:13:07.92 ID:Y/7OUff4O
実際はクレジットカードが流れたんじゃなくて
本体のIDが偽装されたPS3によってPSNの決済システムがハックされて
存在しない、架空のクレジットカードで買い物し放題になったせいで
有料コンテンツがダウンロードされまくってるのに実際の入金がない
というの状態になっているだけなんじゃないかと予想する。
465名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:13:46.60 ID:wvrnuy6s0
>>458
お前日本人じゃないのに日本思いだなw
466名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:14:40.20 ID:GODBtKGb0
もう日本をいじめるいの、やめてくれません?
467名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:14:50.48 ID:hoPUzzVEP
この手の犯罪は厳罰化の方向で。
中国見習って死刑で頼む。
世の中が不便になってイカン。
468名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:15:35.60 ID:dXclaZQn0
つまり今鉄拳6のオンラインが不可な状態なの?もう8ヶ月PS3やってないけさ・・
469名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:15:35.76 ID:1meqnucD0
PSP GO発売中止発表してからの出来事。

こりゃ身内の犯行だろ。

得意の情報売買じゃね。

ほんとこの会社はクズの集まりだからな。
470名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:16:30.97 ID:B2ph+eZ+0
ソニーウイルスの時みたいにMSに泣きついて何とかしてもらった方がいいんでねーの?
471名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:16:59.11 ID:wvrnuy6s0
>>466
お前日本人じゃないのに日本思いだなw
472名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:17:00.12 ID:tnN6GktO0
Xperiaがゴミと化したか
473名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:18:02.79 ID:k+0Gfx+l0
I'm sorry ならぬ I'm sony 状態になってるわけか……
474名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:20:20.20 ID:WiD+bL2cP
どうしたの?
475名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:20:51.96 ID:3mW60Tp00
カード云々よりもtorneのトルミルが無いのが痛すぎる
これすげえ便利なのに
476名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:21:53.54 ID:fjJGiic70
>>144
ゴキブ李は息を吐くように嘘をつくな。
477名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:22:33.18 ID:tnN6GktO0
>>475
Torne自体はおkで
Torneの関連機能は×なん?
478名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:23:11.35 ID:Y/7OUff4O
>>473

×PLAYSTATION NET WORK
○PLAYSTATION NOT WORK
479名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:23:52.75 ID:3mW60Tp00
>>477
トルミルとtwitter連携以外は大丈夫
だから録画や視聴には問題ない
480名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:24:00.17 ID:5IgkZXlL0
映画とかのコンテンツも売ってなかったか?すげー痛手だな、客離れるぞ
481名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:24:08.48 ID:GODBtKGb0
もう日本をいじめるいの、やめてくれません?
482名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:24:10.40 ID:2KXz0P1i0
もうfuck youした?
483名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:27:40.97 ID:G5KeLsEP0
>>1
テメー仕事しろや!!!何で、公式にそういう事書いてねえんだよ!春日

>システムの登録数は世界で7500万件超。
これ全て敵に回す気か?
484名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:28:38.93 ID:Y/7OUff4O
>>482
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l アメリカではfuc・・・復旧?って書いてあるよ
PSN  .| |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   それfuck you
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

485名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:29:16.26 ID:bvE2sdT90
>>475
繋がっててもアニメばかりで痛いけどな
486名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:30:04.17 ID:YexcKgeBO
ふざけんなカス
487名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:30:32.21 ID:7230dh3d0
意味分からんなあ
何で分散管理してないんだろう
488名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:30:44.44 ID:WiD+bL2cP
どうしたの?
489名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:31:59.57 ID:zkqmyJPcO
犯人はチョンだろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:32:22.73 ID:h2gVUImF0
おいコラソニー
カードに不具合が出たらただじゃすまんぞ
唾つければ直るとか言うなよwwww
491名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:33:24.55 ID:inzNVEGZ0
なんかPSN止めてる原因凄くこれっぽい気がする

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/04(月) 16:27:14.46 78DJY311
とりあえずソーコム4オンして暇つぶし中。
なんかpsnチャージ自由ってこえーな。
とりあえず1000円チャージしてみた。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/04(月) 17:12:44.56 78DJY311
PCから体験版ひっぱってきてps3で製品版で認証すれば
タダゲーできるな。チャージもし放題だし。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/19(火) 00:19:23.63 BI0Bz+k5
Rebugでクレジットを違法に$150チャージしてる動画があったがヤバイだろ…起動しないけどね!みたいなことは書いてあったが。
今回のメンテはそれも関連してるのかな?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/19(火) 00:49:46.14 IBnUrgrS
開発用サーバでチャージしたとして本番で使えないんじゃ?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/19(火) 01:07:40.82 rdWX9o9j
体験版をrebugチャージで製品版購入すればいける。
ゴミ箱はいけた。


91 :名無しさん必死だな :2011/04/26(火) 22:20:16.45 ID:8Ks2GMyF0
いろいろ調べたんだが
ある方法で開発用サーバーに繋げられる
そこではある方法でウォレットにチャージし放題
そしてある方法で普通にDLソフトとかの認証解除まで出来るってことか。
実際にお金が動いてるかどうかわからんけど。
そういえば少し前に無双6DLCが割られたってスレあったが
それの方法みたい。
492名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:33:36.35 ID:wvrnuy6s0
>>381
お前日本人じゃないのに日本思いだなw
493名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:33:55.19 ID:txYrQBwm0
>>484
ちょっとわらた
494名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:34:09.45 ID:3LU4ZjBs0
日本のユーザーはおとなしいからいいけど
訴訟大国のアメリカのユーザーはやばそうだなw
495名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:36:22.49 ID:ChT6zkvm0
アカウントのクレカ情報は先月頃に削除しておいたんだけど
それでも漏れる可能性ってあるよね?
496名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:36:40.77 ID:GODBtKGb0
>>492
顔真っ赤すなぁ
レス番まで間違えてw
497名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:36:42.23 ID:iSU9ZOGm0
>ID:wvrnuy6s0
オウム返ししかできなくなった挙句にアンカミスとか…もう寝ろ、な?
498名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:37:13.95 ID:fjJGiic70
>>423
昔、ゴールドメンバーシップを解約するには電話だけしか無かったけど、
2年くらい前から、Web上からでも解約できるようになったよ。
クレカは1ヶ月単位で自動更新されて割高だから、情強はクレカ登録しないもんだがね。
499名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:37:14.45 ID:KDqotHa1O
まじいなイッキとか言う糞みたいなつまらないゲーム買うときにカード使ったな
500名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:38:41.21 ID:mxyWUOGS0
おいマジか…
俺のカード情報大丈夫だろうな;
501名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:39:29.87 ID:QcZDzql00
>>495
過去に一度でもPSNに登録した情報は全部注意しといた方がいい。
502名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:40:52.78 ID:r75sSwD80
まぁ漏れてたら登録されてるカードの会社に
顧客のカード番号を変えてやってください、費用はウチが持ちますって言ってるよ
ソニーにそんなことあるわけねー
503名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:41:25.92 ID:Aq9v7sEN0
>>16
ただちに漏れているという事象は確認できない
504名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:42:20.88 ID:UIwF5Z/c0
PSNってクレカ必須じゃなかったよね?
登録はしたがクレカ入れたかどうか覚えてないw
505名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:42:24.22 ID:H429YJFHO
だれかガンダムに例えて教えてくれ
506名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:42:41.25 ID:rV+xHRB70
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332

本体の情報しか消せないとかワロタwww

ワロタ・・・
507名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:43:09.63 ID:G5KeLsEP0
クレカ情報漏洩なら、ソニー保証するんだろうな?
508名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:43:29.33 ID:n3/conRD0
ソニーのクレジットカード番号流出は
確か今回が初めてではなかったはず。
509名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:43:35.36 ID:Gswtsu+EO
まさか本当の住所や実名、
クレカを登録なんかする奴なんていないよね??

馬鹿なのか?
510名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:44:47.44 ID:PAYV4arJ0
まあ、ソニーはそろそろゲームから足を洗ったほうがいいよ。
ほかの製品の方がいいもの出してるし。
511名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:48:53.54 ID:1CYCiqwP0
クレカ童貞ばっかなのここ?
512名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:48:58.79 ID:J0DuuwkSO
サーバーが爆発して作業員が近づけないほど危険なのかな。
513名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:49:21.22 ID:opF4AiCXO
近くのコンビニでチケット買ってチャージしてるわ
PSストアはそんな何万もジャブジャブ使う場じゃないしな
パッケージ商売終わらせる勢いでソフト供給してるわけでもないし
ビデオやコミックは利用価値が全く感じられない上キモオタ関係のだらけで気持ち悪いし
514名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:49:54.17 ID:pzVzYxhy0
これEdyでチャージしてたらどうなんだろ?
勝手に使われちゃったりするのかね
515名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:50:03.48 ID:2UI1tQ4i0
3月でクレカ切れてたからちょうど助かった。
516名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:50:32.11 ID:DKdQvVKo0
せっかくPS3PSPと軌道に乗ってきたのにねぇ
517名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:50:58.82 ID:p8PRTgKw0
無料だから問題ない
518名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:51:12.06 ID:jVxHrNlfO
カードは使われても請求来るまでわかんないのかな?
519名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:52:34.76 ID:7BXx2a400
これやばいぞ
最悪ngpも吹っ飛ぶ
520名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:53:10.33 ID:wvrnuy6s0
>>496
顔真っ赤すなぁ
レス番まで間違えてw
521名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:53:32.74 ID:y40CJ7xQ0
閏年にすら対応できなかった時点で技術力がないのはわかってたが
まさかここまでとは・・・
技術がないんならネットワーク事業から撤退すればいいのに
箱○に対抗するためにやめたくてもやめられないんだろうな
522名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:53:34.89 ID:6v19MgNg0
>>506
わぁ..最悪
523名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:53:50.65 ID:Gswtsu+EO
利用規約に「不慮の障害により利用者が不利益を被った場合にも
ソニーは一切の責任を負わない」って書いてあったじゃん。
なんでそんなとこにクレカ情報載せちゃうわけ??マゾ?
524名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:53:54.41 ID:CrL+Bidl0
クソニーオワタwww
525名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:55:03.75 ID:yzxnTarj0
>>505
ジーンが襲撃に成功した。
アムロがガンダムに乗れたかどうかは不明。

>>504
登録だけなら不要
チャージにクレカを使う場合登録必須
526名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:55:06.49 ID:TIE812EzQ
>>505
OOでもいい?
527名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:55:25.42 ID:G5KeLsEP0
>>523
不慮の障害じゃないんじゃないの。
528名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:55:25.61 ID:er2uAghJ0
NGPのPはPSPじゃなくてPSNだったのか、はよ再構築
529名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:55:46.31 ID:zmua81870
PSN始まったなw
530名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:56:31.27 ID:DSMMv/E+O
無料の体験版しかダウンロードしてないから大丈夫だな
531名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:56:32.46 ID:h2gVUImF0
漏洩は突然使えなくなることがやばいのよ
旅行中とかにね
何枚も持ってても使えないときは重なったりすることがおおい
532名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:57:33.02 ID:kuyeAFFB0
ククク・・残念だったな・・・
俺のカードは残り利用枠が3万程度しかない・・・
流出したとしても巨額の引き落としはできんのだ!!!
フゥーハハハハ!!!
533名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:58:31.07 ID:p4Q9dx510
何気なくバスター更新のときにクレカ不正使用保険?みたいなのにしたからちょっと安心
たしか通常だと不正使用されても半分しか補償されないって書いてたよ
534名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:58:32.36 ID:gXLXD6MB0
>>532
お前が10000人いれば3億引き落とせてヤバイ
535名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:58:32.35 ID:62+s68I40
>>506
おいおい、アップルも裸足で逃げ出すジャイアン仕様だな。
536名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:58:52.52 ID:5IgkZXlL0
あー、過去にも登録してたらクレカ情報消されてない可能性もあんのか
万が一限度まで使われたら決済できなくなってめんどくせーなぁ
537名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:01:09.52 ID:AblktYUAO
>>523
この手のサービスでそう書いてるのは当たり前の光景だと思うけど
もちろん書いた通りで済むかは別だけど
538名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:01:17.80 ID:n0OxEKEG0
「ヒーラーイー!どうなってるんだよ」by ジョン・カビラ
539名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:01:29.21 ID:21Pk0h5l0
去年クレカ番号削除しておいてよかった
540名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:01:54.04 ID:n0IMAFAo0
まじでソニーは潰れればいいと思う
業界的にも百害あって一利なし
541名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:02:41.67 ID:waBzVbB1O
>>537
でもその規約に同意してる以上は何も文句言えないよ。
その為の利用規約だもんw
542名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:03:54.57 ID:9DeqtEw70
外部からの攻撃って シナかチョンどっちだよ
543名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:11.89 ID:NdT+8zqE0
クレカよりもアカウント情報全ロストとかなったら最悪だな。
544名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:18.99 ID:yWR7yOW70
PS3とX箱306は、世界的シェアはどっちなの?
545名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:37.06 ID:q2Xf7MblO
どうせ痴漢の嫌がらせだろ
546名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:40.13 ID:wMDvJOuq0
戦艦がどうのこうのだっけ
547名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:49.13 ID:7CMvz0aY0
misha_kumaさん

cntng634さん、こんにちは

参考のリンクを張っておきます。

今回のPlayStation Network障害に関するQ&A
http://www.kotaku.jp/2011/04/playstation_networkqa.html


いくつか抜粋します。

Q:いつオンラインに戻るの?
A:誰もわかりません。ソニーすらまだわかっていないようです。

Q:PSNがオフラインになったのはハッカー集団「アノニマス」のせい?
A:多分違うでしょう。アノニマスは公式にこの件との関連性を否定しています。それに彼らが関わったとする決定的な証拠もありません。

Q:でもアノニマスの人が逮捕されたって聞いたけど?
A:逮捕はされていません。この噂は1月に出た古いプレスリリースから派生したものです。
548名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:04:50.13 ID:L0zdmyAW0
転載だけど、PS3完全版もあるとすればやばいねw

ゲーム好き名無しさん[]
2011/04/26(火) 09:41:28.12 ID:a8Xnoujv0
PS3 が現在オンライン不能ですが、主原因が判ってきました
興味深い話なので纏めます


1) 3週間ほど前、PS3用CFWが公開されました。
ttp://ikataisa8324.blog14.fc2.com/blog-entry-481.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=ndjVEoHo1pQ
意味が判らないと思いますが、説明しません。

2) 10日前にそのステルスVerが急速に広まりました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/12054180.html
PS3の本体IDは暗号化されてますが、その暗号証明書の偽装に成功しています


どういう事かというと、
本体判別が不能な状態で、PS3用のDLC、デモ、オンライン販売のアクティベーションが可能になりました。(買わずに)
あとは特定のゲームのデータいじったり。ね

PSNが復帰するのはこの問題が解決してからです。
ソニーは相当焦っています。オンライン販売が全て死にましたからね
これらの詳細は数日後IGNや他のサイトに載ります。情報信憑性はそれで担保して下さい
ちなみに2chに紹介したのは多分俺が一番最初じゃないかと思う
549名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:05:15.88 ID:PJESKXW00
>>541
利用規約になにが書いてあろうと、日本の法律を無効化できるわけじゃない。
550名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:05:17.90 ID:waBzVbB1O
>>543
ある意味クレカより貴重だよなw
551名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:05:30.08 ID:AblktYUAO
>>541
何の法にも抵触しないならな
552名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:06:28.26 ID:24sCM7u/0
>>7
まあ、海外はよくあるしね。
俺、海外のカードだけど、使うとSMS送ってくるサービス使ってるから、
不正利用もすぐわかる。
553名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:06:29.13 ID:oLYHYHgh0
>>541
いや、被害者の数が圧倒的に多かったら、そんなの無効にされるんじゃないの。
裁判員裁判みたいなもんでしょ。民意を反映しない方法なんて通らないと思う。
でも、被害が少なかったら、そうやってもみ消されるのかもしれないけど。
554名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:06:50.66 ID:U3ohYGrV0
これ世界中での障害でほぼ間違いなく訴訟起こるな
ゲーム返品もやばそう
555名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:14.85 ID:WTsraxxb0
オレのクレカ情報漏れても平気。
デビットカードで残高15円
556 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:07:17.19 ID:c5xShk3S0
>>523
不慮なのか過失があるかで全然違う罠
100:0でソニーに過失無し!なんて事はまずありえないからその規約減刑程度の気休めだよ。

>>534
PSN絡みで10000人も不正請求されてたらカード会社が請求元に対して支払い停止するから
カード保有者にも請求されないよ
557名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:31.51 ID:5WNgbdTo0
把握できずって・・・復旧の目途も立たずって・・・

もはやソニー本体には目先のコストカットのためのあいつぐリストラで技術者が残ってないのか・・・
東電の次はソニーかねぇ・・・

まったく、日本企業の、いや技術立国日本と言う神話が次々と崩壊していくな・・・┐(´д`)┌
558名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:38.33 ID:+RRy5J3y0
さっさとクレカ止めた方が無難かな
忘れた頃に不正利用されてそう

559名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:46.57 ID:ZWgan+PxO
てかさ、どんな大企業でも流出とか起こしてるのに
よく危険をはらむ顧客の情報を保持しようとするよな
560名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:07:59.56 ID:eewfRZ9X0
>>549
>>551
この場合どんな法律に引っかかる可能性があるん?
561名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:08:02.17 ID:5QER/5gk0
ネットで監督モードで対戦したくてプロ野球スピリッツ買ったのにできねーじゃん早く治せよ!!
562名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:08:22.63 ID:5BBxUiTL0
さて今日も大復活BLで点稼ぎ点稼ぎ…
563名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:08:22.90 ID:waBzVbB1O
>>549>>551
故意的に漏らしたなら法にも触れるだろうがね。
564名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:09:10.83 ID:bNgx05TG0
アップルの仕業だろ
565名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:10:04.18 ID:5WNgbdTo0
結局、東電しかりソニーしかり、昨今の日本企業は、
目先の利益優先のための相次ぐリストラ、アウトソーシング(請負、外部委託化)で、
企業本体にはろくにまともに技術やノウハウを持った人間がいなくなってしまったと・・・
愚か者の極みだな・・・┐(´д`)┌ ヤレヤレ
566名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:10:23.56 ID:oLYHYHgh0
>>548
何か知らんけど、CodMW2とか、物凄いハッカー多そうな印象だったが
本体にまで手を出してたんだ。
567名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:10:59.35 ID:waBzVbB1O
>>559
逆だ逆!
どんな大企業でも情報漏洩とかやらかしてんのに、
よく自分の情報を提供する気になるよな。だろ?
568名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:11:16.48 ID:5cZKj6kX0
前々から指摘されていた事なのに隠蔽して対策しなかった
これからはカード会社から決済お断りされる事になると思う
569名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:11:20.71 ID:6QYzzOAn0
少し前にカード情報が漏れて
勝手にチャージされた事件があったな
あの事件から解決してないんじゃないのか?
570名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:11:35.62 ID:sSq7Qe5q0
これまでのSCEの失態まとめ

・後出しで高額なハードなのに性能で劣る
・何から何までパクり
・更にPSPgoもmoveも大コケ
・ファーストのタイトルが度重なる延期で出す出す詐欺
・据え置き携帯共に世界シェア最下位
・専門誌が廃刊
・債務超過で本社解体
・今も尚続くステルスマーケティング
・PSNの不具合を長期間放置 ←New!
571名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:11:41.95 ID:en67DpNP0
パタポン3配信どうすんだよ糞ニー
ドンだけ楽しみにしてると思ってるんだよ
しょうがねえから大帝国やるけど
572名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:11:58.49 ID:iNbvw1tA0
落ちるのはいいとして何でクレカ漏洩とかになっちゃうんだろうねえ。
異常事態発生時、何を置いても真っ先に切り離す部分だろ。
毎度毎度本当に馬鹿だと思う。
573名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:12:14.97 ID:ha3QBuFn0
Xboxの方の新規アカウント重すぎて作れないみたいだな
アカウント作成だけこの重さ・・確実にPS3のオン難民が流れてきてるw
あっちの国の人はFPS対戦できなかったら即移住だろうしね
574名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:12:46.22 ID:gyUjI9Nx0
これってソニーがPSPのハックを禁止して訴訟起こした事に対する報復なんだろ
海外のテッキー共は本当にアナーキーだな
575名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:13:17.09 ID:Wvg48/Cv0
360のアカウント作成が一時停止してるw
難民が押し寄せたか?
http://support.xbox.com/ja-jp/Pages/xbox-live/xbox-live-status.aspx
576名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:00.25 ID:Kqv1GBiL0
>>68
つまり、どういうことだってばよ?
ただで認証突破して物が買えるってこと?
577名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:13.21 ID:VM3gI9hB0
糞にーってどんだけ脆弱なシステム使ってたのよw
578名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:16.38 ID:vgafFHRW0
ちょっと前にクレカ不正使用の人が明細書までアップして警告促してたのに
キチガイユーザーどもは捏造するなの大合唱で逆にその人を責め立てたってことが
あったんだわ
ま、ソニーは自業自得じゃないっすかw
客に不誠実な商売やってるからこんなブーメラン返ってくるんだよwww
579名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:42.82 ID:AblktYUAO
>>557
そんなのゲーム方面なら何の技術的に優れた点もない安物のDS、Wiiがはびこり、
国内のソフト開発会社はPS3、360といった今世代のゲーム機での開発に殆ど適応できてない時点で崩れ去ってる
580名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:14:54.06 ID:rRLdrie6O
えー、クレジットカード情報登録してた。
一回ゲーム買うとログイン時に情報は消してたけど
それじゃあ駄目だったのかな?
漏れてる可能性あり?((((゜д゜;))))
581名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:15:00.41 ID:rk8Kiz9k0
もんじゅといい、ソニーといい
福島に足を向けて寝られんな
582名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:15:09.68 ID:ul/4+yHN0
GWにゲーム漬けしようと思ってた人は箱しか選択肢なくなってしまった
こんなんでいいの日本のゲーム界
583名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:15:15.28 ID:RJEj39y60
デッドラやりてぇなぁって箱○かって
ギアーず超綺麗じゃん、ヘイローたのしー、BFBCも出来るし
って遊んでてPS3見たら、何だソフトマルチでほとんど一緒じゃんw
ってスルーした当時の俺をほめてやりたい
584名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:15:15.50 ID:FLkeGpqzP
このGW前に、この不祥事。
せっかくたっぷりゲームで遊べる時間できたのに
復旧の目途も立たずっていうんなら箱買ってくるわw
585 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/27(水) 00:15:16.63 ID:c5xShk3S0
>>567
いっそ逆転の発想で何億件も情報漏えいして個人情報駄々漏れが普通のことに
なったらそんなに価値のない情報に成り下がって価値なくなるかもね。
まぁ一般人の個人情報やクレカ情報なんてそんなに利用価値ないよ。
586名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:15:53.90 ID:U3ohYGrV0
>>576
そうらしいね。有料コンテンツも全部タダで落とせる状態
だから鯖自体落としたんでしょう
587名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:16:14.87 ID:K+/60X2I0
Edyで買い物してた俺に死角はなかった
588名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:17:13.44 ID:sNNuWqzEO
>>568
それが出来ないから問題
ソニーでさえこうだから、世界中の企業がリスクをかかえている
カード会社が決済を断わると、カード会社自ら存在意義を否定することになる
589名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:17:16.38 ID:S6yJ9CFR0
これも仕様、カード情報漏洩も狙ったもの
有名建築家の作ったモノにド素人が文句を言うな
悔しかったら自分で作ってみたらオ タ クさん
590名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:17:57.39 ID:bzQAQh2BP
>>588
逆、ソニーだからこうなった。
591名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:17:57.98 ID:AblktYUAO
>>570
箱ってロンチから擬似じゃないアンビエント遮蔽がリアルタイムでできる性能ってあったっけ?
592名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:19:08.06 ID:cGgeNi3M0
>>584
海外だと障害出始めたあたりから
復活祭の祝日だったんだぜ
593名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:19:19.16 ID:nlK9Y4m80
>>565
それでいて、日本人は使えないので中国人採用します!

…って企業が多いんだから笑わせるよな。
594名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:19:55.74 ID:TkW+iCk90
>>588
ソニーってソフトウェアなめてるから技術力がない
ハードウェアなんか誰でもできんのにねぇ・・・・・
595名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:20:13.45 ID:urvYT39H0
>>589
その理論だと悔しい人は他の有名建築家に頼むんじゃないか?
有名建築家全員がその状態だったら別だろうけど
596名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:20:28.24 ID:SIGBRoCe0
>>588
ソニーは自社でやってるから問題なんじゃないの?
米国だと普通の銀行でも24時間オンラインで操作できるよ。

インターネット上の金融システム系はセキュリティ関連の
専門業者がいるが日本にはそれがない。
597名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:22:47.35 ID:kYg7tc190
>>475
先月Torne買ってその強力さに驚いた。
事前に視聴率がわかるようなもんだからな。
598名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:24:36.21 ID:WmghH1qU0
今回の障害はCFW阻止に対する恨みらしいね
599名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:25:54.02 ID:RLYruEZy0
ソフトをゲーム屋で売らずにダウンロード販売なんかするからこうなるんだろ
これは糞ニーに対する天罰だと思う
600名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:28:08.02 ID:mtWDMpPA0
ぶっちゃけゲームが止まるのはもはや相対的にどうでもいい問題で、
クレカ抜かれてましただと全世界訴訟祭りだよなあ
601名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:29:19.75 ID:yEN65xTh0
クレカ持ってないおいら勝ち組か ( ・`ω・´) 
この前大家が進入した?疑惑あったし
通販とか振込みは夜8時とかまでOKで不便は感じない
602名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:29:20.94 ID:oLYHYHgh0
>>599
パッケージないと、買った感が出ないから、絶対小売通すけどな。
こう言うと、何か古い人間みたいだな。
603名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:30:11.62 ID:zS5d3O2r0
>>591
今のPS3はPS2のソフトが動かないから、PS2より低性能なんですか?
604名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:31:06.02 ID:/p0OfgyQ0
クレカはちょっとなぁ・・・
抜かれたのが明確になったら抜かれた人全員に数万円分相当
の保障でもしないとどうにもならんぞ。
605名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:32:09.28 ID:NvkBcSVU0
>>597
お前等の予約状況見て録るアニメを吟味してたのに
どうしてくれるwwww
606名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:32:12.29 ID:waBzVbB1O
>>602
わかるw
DL品はモバゲーとかの課金と同じ感覚になる。
手元に残らない物に金を払うのに違和感を感じる
607名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:32:22.70 ID:AblktYUAO
>>597
2010年になって出した地デジだけのチューナーなんてインターネット調査(笑)よりあてにならんわ
関東圏の底辺乞食キモオタが主成分だろ
608名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:32:35.88 ID:7GVMNsb80
PS3の基本機能すら通信が止まってると動かないのが痛すぎる
DLNA経由でブルーレイレコーダーの動画見ようとしたら
鯖に通信して時計合わせろって鯖止まっててできねーよ糞が
609名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:34:07.15 ID:CGnMOmhQ0
>>598
逆に、CFWを入れた奴のクレカ情報漏洩させる仕掛けか
CFW入れた奴を踏み台にしてDDos攻撃させる仕掛けががあった可能性のほうが高いだろw
610名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:34:39.84 ID:Wvg48/Cv0
ユーザーからもだがDLC販売しているサードからも文句でそうだな。
611名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:34:51.99 ID:ZEA9YzUr0
「漏れてる」って聞くと(ry
612名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:35:36.93 ID:sLOCwMuG0
アメリカのサイトにはfuck youって書いてたよ
613名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:11.52 ID:y1mXBzdf0
つーかお前らって高々ゲームに必死なんだな
外出ろ!身体動かせ!
614名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:24.43 ID:AblktYUAO
>>603
特殊なアーキテクチャのエミュをまた違う特殊なアーキテクチャの上でやるのなんてそうそう出来るわけないだろ
んで、箱はリアルタイムで30fps出るAOやれるのか?SSAOみたいな擬似じゃなく
615名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:25.19 ID:z6ZOwxC30
GWまでに直らなかったら箱に移住する
616名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:29.44 ID:HkC+tCVN0
>>613
火消し乙
617名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:36:56.01 ID:77DdLU0l0
>>602
俺は置場所に困らないからDL販売は好きだ
618名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:37:30.03 ID:waBzVbB1O
>>608
鯖停止もだが、強制的にアプデしなきゃゲーム出来ない時とかイライラする。
アプデくらい後回しにさせて欲しいわ
619名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:37:58.39 ID:j18n6OZ80
>>615
なおらなかったら集団訴訟でいいでしょ。PSNは無料だけど使えるモノが使えない状態だから訴えられる
620名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:38:25.05 ID:DtSIdRTO0
ハッカー集団は流出させないんじゃない?>カード情報
彼らは「悪どいソニーに制裁」する『正義』のつもりでやってるんだろうから、
そんな事したら自分らが『世間から悪者扱い』だし
621名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:38:32.60 ID:V2Ax3RQe0
クソすぎワロタ
622名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:38:34.97 ID:sLOCwMuG0
>>602
俺もパッケ派だな
本当に好きなゲームならなおさらだな
623名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:40:23.35 ID:waBzVbB1O
俺が金持ちなら箱買い占めて避難民を路頭に迷わせるのにw
624名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:40:28.77 ID:kY2nYZng0
5日経ってもわかんねーのかよ
625名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:40:47.66 ID:AMBGuSZU0
PSN介するネトゲが全部アウトか
他社製品にも影響してるだろうから、こりゃ損害高くつくな
626名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:41:24.44 ID:f637glCs0
>>614
それができたら高性能と言えるのか?
627名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:41:27.11 ID:U3YQ0d1S0
>>620
ンな理性をハッカーに期待するのは日本人だけだぞ……
あっちのハッカーはキチガイの数も圧倒的だし
628名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:42:39.37 ID:RJEj39y60
>>623
スパ4スレは荒れてるな
箱に移った奴は快適さに感動してるが
有料ボッタとかたくなにPS3に居残ってる奴らで
629名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:42:41.15 ID:8+osspMS0
もうこれ以上日本のイメージ落とさないでくれ・・・

原発といい海外は日本は落ちぶれたなあってニュースばかりだ
630名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:42:45.01 ID:RyCb7q5w0
バカじゃないのソニーw
ソニー製品使ってないから別にいいけど
360でスパ4ばっかりやってるわ
631名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:43:32.23 ID:fWYB3IxV0
糞チョンソニーまた逝ったぁ
632名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:43:52.75 ID:Wvg48/Cv0
>>627
逆にハッカーの見つけた穴金払って埋めていくのが向こうのやり方じゃないかな。
暗号キーとか懸賞付きで解かせてたのもあっただろ。
日本でそういうのあまり聞かない。
633名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:43:53.82 ID:oLYHYHgh0
>>617
俺んち、両親共働きなのに、貧乏でさ、そんな事、子供の頃は知らずに
両方働いてるから金あるだろって、無理言って、誕生日にFF5買ってもらったんだ
その時の箱の感じが、嬉しくて、今も大切にしてる。

中身なんてどうでもいいんだよ。
共働きだから、あまり会話する時間もなくて、その時受けたのが愛情ていうかさ、そういうのが
まだ戻ってくる気がするんだよ。実際に手に取ると。

ほんとは、中身なんてどうでもいいんだよ(笑)ゲームだってどうでもいいんだよ。
どうでもいいけど、これが嬉しいって気持ちだと忘れない為に、また手に取るんだよ。
634名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:44:12.59 ID:21Pk0h5l0
直接店に行って現金で商品買うのが一番安全ってことか
635名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:45:23.69 ID:TkW+iCk90
>>629
今の日本を牛耳ってる層が糞すぎるからな。
目の前に小銭が落ちてないか血眼になって地面しか見てないジジイばかり。
636名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:47:06.76 ID:7wF1QMsI0
もうやる気も無いんじゃないか?w
637名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:47:21.24 ID:vShcDMsT0
まあ、ユーザはぶっちゃけ、クレカの明細見て、
見覚えない商品が購入されていた場合に
クレカ会社に連絡すれば、被害は無いと思うが、
そうなった場合にソニーはクレカ会社から請求されるのと
信頼を失うことになるからやばいなw
638名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:47:33.97 ID:U3YQ0d1S0
>>632
そのハッカーを雇用したりとかね
犯罪者を雇って犯罪者にぶつけるってやり方は江戸の岡っ引きで日本は経験あったはずだけど
639名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:47:56.48 ID:9qKD5aNG0
あぶねええ
DLで買うか悩んで辞めたのが正解だったわ
640名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:50:09.81 ID:cRh8QrRN0
geohotの呪いだな
641名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:51:17.87 ID:SVue33iZ0
>>548
このCFWが開発者用のサーバに匿名でアクセスできてデバッグ用のコマンドかなんかでいくらでもチャージできたり好き勝手やれたみたいなんだけど
すぐには防げないから対策案出るまで落としてるんじゃねーの?
DOSアタックでこう長いこと落ちないだろ
642名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:51:50.47 ID:8Rmq3YEb0
まぁ 何しろ時限タイマーで有名なクソニーだから当然だろ。
643名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:53:11.80 ID:U3YQ0d1S0
それだけならともかく、まだ何かもっと酷い事があるんじゃないかっていう邪推(?)が広まり始めてる状態
……ゲハ民マジで見境ねえな
644名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:54:39.89 ID:TkW+iCk90
チョニーにはネットワークはオーバーテクノロジーなんだよ
セルとかAIBOみたいな似非テクノロジーで情弱に売りっぱなし商売が本来
645名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:55:07.37 ID:j18n6OZ80
ゲハ民キチガイだらけだからなあ。昔は情報あさりに言ってたけど今ひどすぎw
646名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:55:41.98 ID:sLOCwMuG0
ってかこの程度でイライラしているやつはいっぱん被災地見てこい
家が流されて、原発事故で帰れない、親族や友人うしなった人の前で「PSNがつながらねえ」とか言えるか?
ところでお前ら何歳?
大学生がPSN繋がらない話しててドン引きしたんだがその年でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中1です(´・ω・`)
647名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:56:16.81 ID:iQ1wnCyO0
俺のカードも限度額100万だったと思うけど、ちょっと怖いね。
みんなオンライン用に限度額抑えたカードとか作ってるのかしら
648名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:58:05.14 ID:iQ1wnCyO0
つか、やっと本腰いれてGT5出来ると思ってたのになあ
GWには復旧してくれるかな

つかかき入れどきに直ってないとまずくないか
649名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:59:10.66 ID:ay/PqHFg0
rootkit問題も、アメリカでは対応したが日本では何もせず。
さて、どうなるかね。
650名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 00:59:31.40 ID:i1N5bc8v0
>>633
全俺が泣いた
651 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/27(水) 01:00:26.59 ID:56Ouyhes0
トロステ見たいお。
早く直せお。
652名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:03:37.76 ID:EqP5LcD50
ソニーは東電級のクソ会社だな
もう信用0
653名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:03:50.23 ID:dD6RHTOz0
ブラックオプスやらせろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
654名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:05:22.59 ID:agW+9gyy0
GK顔面ブルーレイwwwww
655名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:05:49.40 ID:8Zfz1yzcO
箱○叩きって大阪叩きに似てることに気がついたわ
でPS3叩きは東京叩きにそっくり
656名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:05:50.84 ID:D758lifg0
津波でPS3流されたからXBoxにしたのは正解だったか。
しかし、カード番号が…
657名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:06:37.33 ID:n4BH4pU7O
オンラインプレイ出来ないのは何とも無いが
クレカ流出はマジで勘弁だぞ…
658名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:07:42.45 ID:EqP5LcD50
>>646
すまんな大地震の被害受けてないんで実感ねーんだよ
大体地震なんぞこの話題に関係ねーし
中1なら早くションベン行って寝とけ
659名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:09:14.28 ID:PDXwbug00



失望したそこの君3DSに来なさい
夏発売

http://livedoor.2.blogimg.jp/n3ds/imgs/f/d/fd7c8660-s.jpg
660名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:09:57.16 ID:fWYB3IxV0
任天堂叩きは日本叩き
箱○叩きはアメリカ叩き
PS3叩きは朝鮮叩きにそっくり
661名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:10:05.30 ID:JMOi83Es0
クレカはヤバすぎる・・・
662名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:10:36.49 ID:T+krQ5As0
>>9
調査中=把握できず

じゃん
日本語大丈夫?
663名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:12:45.34 ID:Vr8Ff5ok0
664名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:13:08.25 ID:1dqamz8P0
>>643
原発と一緒で、情報が出てこないから悪い噂が広がる。
665名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:13:51.46 ID:R3qnhyV6O
プリペイドカードしか使ってなくてよかった
666名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:14:51.05 ID:SH8yU2Yi0
思ったよりえらい事になってるな
まとめると

・思ってた事
サーバーを再起動して一応安全確認
半日で復旧

・えらい事
復旧のメドが立っていない

・俺の妹
佐々木のぞみ似の17歳でお風呂も一緒に入ってる
血はつながっていない
667名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:15:27.77 ID:7GTd+WfQ0
>>659
こういうポスター見て女はどう思うんだ
668名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:16:31.45 ID:+WWyhTap0
>>657
レカはどうでもいいが
オンラインは死活問題
669名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:16:34.54 ID:U3YQ0d1S0
>>659
3DSiLLが出るまで様子見
今は買うな、時期が(ry

お約束はともかく、第2世代目から本気出すだろ3DSは
670名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:17:10.86 ID:en67DpNP0
ポータル2発売まで尾を引いてたら恨むぞ・・・・
671名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:19:14.09 ID:L78DcP2eP
口座に258円しかねえ俺のVISAデビッド最強
672名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:19:31.52 ID:aiKlwv3UO
は??なんかサインインできねーなとか思ってたら流出ってナニソレうわぁもう何なの?
673名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:21:05.20 ID:Xo0b3AKC0
PS3グダグダだな
デモンズの続編まで封印しよう。
674名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:21:23.27 ID:D2lNpuYgO
まじいぞこれは
675名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:22:41.46 ID:MQ9GCQlM0
えええ、なんか2chで評判いいから
アフターバーナークライマックス買おうと思ってた矢先に…。
あれダウンロード販売しかないんだろ?
676名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:23:29.91 ID:OMLJgXVf0

だから、あれほど


トロステーションは声優使って喋らせろって言っただろ!!!!


つまんねーんだよ!!!


たく、責任者だせよ、ごらあああああああ
677名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:27:02.15 ID:zpGyzRmU0
>>1
>外部からの攻撃が影響しているとみている。
>ユーザー情報が漏えいした可能性がある、としている。

つまり、確定ってことだな。
来月あたり高額の請求書騒ぎで阿鼻叫喚なんじゃね?w
678名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:28:55.87 ID:tXS2k9h10
>>669
3dsは大画面化は難しいんじゃないかな
裸眼3dと大画面は相性が悪い
679名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:29:03.90 ID:zv9WC3ug0
PSストアに入れるけど、直った?
680名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:31:19.47 ID:NdZ7QaOz0
俺の親友、中学で白血病になったんだけどさ、
死ぬ前に電話で「FF6やりてえなあ」っつってたんだよな
友人はその後FF6が発売される前に死んでしまったが、
ある日友人の家にいって供えもの持っていったら、その友人がやってたスーファミに
発売から間もないのにFF6がささってたのよ
友人のお母さんが買ったみたいでさ、そのお母さんはゲームなんてやったことないのに
死んだ息子の代わりにFF6をやってたんだよ
「どうすればいいのかよくわかんないんだけどね」っていいながら電源つけて見せてくれたら
まだ序盤みたいだったけどさ、とにかくグラフィックがもうキレイでさ
俺、泣いちゃったよ、あいつ本当にこれやりたかったんだなあって
そしてあれから17年くらいか
PSNにFF6が出たらしいからそのこと思い出してやろうとしたら


  こ  れ  だ  よ
681名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:34:19.40 ID:zpGyzRmU0

ちょうど先週の木曜にPS3買っちまったよ…('A`)
682名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:35:18.98 ID:PJESKXW00
>>680
PSNは、お前の友人のために天国へ行ったのさ。
683名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:35:47.92 ID:3PDRQLy20
カード使ってる自分涙目

すぐ登録かえたほうがいいのかな?
限度額100万だから怖いお・・・
684名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:36:52.82 ID:U3YQ0d1S0
>>678
店頭でやってみてオモロかったから大画面ほしいんだけどな
685名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:37:24.50 ID:IG6Z8N4q0
クレカの不正使用って保障されるんじゃないの
686名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:41:26.75 ID:JqmLzCM/0
仮に他人のクレジットカード番号で買い物したってバレるんじゃないの?
687名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:44:55.15 ID:aLI6RCKO0
糞ニー死ね!
688名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:47:57.67 ID:h6QrTKGa0
>>686
たぶんサーバーに情報が残ってればバレる気がする。
689名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:48:51.95 ID:+WWyhTap0
>>683
電話1本で一時停止可能だよ
690名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:50:51.23 ID:DUG602Q/0
最近クレジット詐欺にあった。
これに限らずどこからか漏れてるだろ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:51:58.24 ID:aLI6RCKO0
把握してなくても、まずメールくらいよこせよ
692名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:52:46.36 ID:jMbvrQ310
これでNGPを自信満々に発表したら吹くレベル
信頼も糞もないんですがソニーさん
693名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:54:40.88 ID:O8ifbacT0
ネットで一般人装って競合他社の悪評ふりまく工作してたらリアルで自分の会社が犯罪の脅威にさらされてたって
どこかの牛丼業界みたいだな
694名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:55:39.00 ID:jMbvrQ310
つか、ソニー製品買わないしもう潰れてくれていいよ
勝手に3Dメガネとか独りオナヌーでもしてろ
695名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:55:53.77 ID:FOjqy1nd0
えっと、ひとまずクレカ会社に確認してみるべきなのだろうか

PSPでもアウトなんだよな?
696名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:57:44.95 ID:OMLJgXVf0
これ訴訟になったら、ソニー潰れんじゃねーかな
外人とかこういうのうるさいし
697名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 01:59:56.22 ID:tenOzNfH0
このトラブルの上にWii次世代機がE3で体験プレイ可能状態で出展やから
へたすりゃE3じゃNGPどころかプレゼン時間いっぱい焼き土下座ルートになるかもなw
698名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:00:13.80 ID:PDObsS5e0
日本企業の凋落著し過ぎ・・・・
699名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:00:13.69 ID:FOjqy1nd0
エルシャダイと一緒にPS3買うつもりだったけど箱にするわ…
700名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:01:08.55 ID:usVjDhFpO
>>695
PSNにクレカ登録する訳だから、PSPにも影響あるね
アカウントの変更でクレカ情報削除できるのだが、繋がらんからどーしようもない
701名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:02:04.08 ID:OWjWvVmy0
結構前からSCEもPSNも破綻が予測されてたし
ついに来るべき時が来たってとこか

箱をシカトしてた日本のサードはみんな涙目だろうなあw
702名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:03:00.38 ID:mfDyVRfH0
>>696 こんだけで潰れないだろw
ヤフーはもっと酷かったよ 1人500円ぐらい賠償してたな
703名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:03:24.94 ID:mNRBKFGt0
不正使用は無かったが万が一の為クレカ止めて貰った。
704名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:03:35.08 ID:3PDRQLy20
>>689
週末使いたいからそれおわったら確認してみる><
705名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:04:37.13 ID:nTyt2BtF0
Microsoftの勝ちが決まったのかな?
706名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:05:34.08 ID:4CooEFtt0
所詮は中国産か
707名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:07:19.92 ID:Q2IjvjEi0
>>705
勝ち負けでしかものとごを見られないとはチョンみたいな思考だな
708名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:07:48.04 ID:ZEPCr1BD0
放射能漏れに苦しんでる企業に比べりゃ、全然余裕だろww
709名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:08:09.49 ID:BUHktvJY0
クレジットカードを使っていいのは、
クレジットカードを使われる覚悟が
ある奴だけだ!
710名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:10:02.38 ID:mfDyVRfH0
>>705 すでに決まってた 
セガみたいに撤退する可能性がちょっと増えた感じ 
711名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:10:42.22 ID:Y/hK4uAN0
今のところ不当な請求は来てないが
これからは随時カード利用の履歴をチェックしないとな・・・

幸い新着3件までネットで確認できる
712名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:11:49.04 ID:1OLCbiwU0
>>641
そこが良く判らないんだよね。だったら
開発用サーバーだけ落とせばいいんじゃないの?
一般人まで巻き添えなのはなぜ?
713名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:14:39.08 ID:HkC+tCVN0
E3のSCEの発表は平井の土下座で幕が開くのか・・・
714名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:15:15.94 ID:OWjWvVmy0
>>702
これに加えて来年にはLinux削除裁判が控えてて
懲罰的罰金を幾ら持ってかれるのか想像もつかん状況に陥ってるんですが…
715名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:16:25.26 ID:tXS2k9h10
psnがこの状態ではngpを年末投入なんて無理そうだな
ps3の割れが原因だから連動も諦めた方が良さそう
716名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:16:47.41 ID:XQXjUFBE0
てか俺いまだにネットでクレカ使うやつの神経が理解できん
717名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:17:56.51 ID:2yIZQbM00
SteamとBattle.netしか信用しない
718名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:19:53.18 ID:U1jSUnnK0
どうせトルネでアニメ撮ってみるか
ブルーレイでアニメ見るぐらいしか使い道ないんだから
ネットにつながらなくても何も問題なかろう。

ゲームなら箱○でやればいい
719名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:21:15.46 ID:/p0OfgyQ0
>>716
15年前からタイムスリップしてきたんですか
もう2011年ですよ
720名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:22:19.06 ID:Y/hK4uAN0
>>716
群馬人は格が違うな
721名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:22:30.35 ID:y6bfpsufP
XBOX360みたいにクローズドタイプのネットワークにすればこんなことならんのに
722名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:23:18.04 ID:blUfQT210
>>716
昭和かよw
723名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:23:18.16 ID:4wpE1Y6v0
ウィルスしこんだやつおれのクレカで何か買ってみてみろや!!
使用可能額は二百円もないけどなwwwwwwwww
724名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:26:03.72 ID:eReqBLqVO
>>716
情報弱者なんだろう
そっとしといてやろうず
725名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:26:51.08 ID:bjgaYV3L0
ザマアミロw
726名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:31:28.64 ID:W3T7Oe7M0
鯖にクレカ情報って保存してるもんなの?
普通ローカルにしか置かないもんじゃね
まぁ漏れた可能性って言うなら100%漏れてるんだろうけども
727名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:33:14.45 ID:zn9t+Rhi0
>>699
エルシャダイと一緒にゲーム機を買うというのは、どんな判断だ?
金をドブに捨てる気か?
728名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:40:12.18 ID:nFGRiLMi0
カード番号変更メンドクセーんだよなあ
729名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:40:16.33 ID:OeY+6aFB0
クレカからデビットに変えといたんだが過去のは漏れてないよな
730名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:43:22.85 ID:1dqamz8P0
>>729
どんな管理してるのかもどんな漏れ方してるのかもわからんからなんとも言えない。
731 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 02:50:13.96 ID:n+hz6QG7Q
ちょっと前ゲーム版にスレ立ってたよね
何で今頃
732名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:51:41.51 ID:XQXjUFBE0
>>719
>>720
>>722
多分時代関係なく流出するもんだぜ。
733名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:56:03.42 ID:/p0OfgyQ0
>>732
そういう話してるんじゃ無いんですけど、やっぱり理解できませんよねw
734名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:56:39.14 ID:dufIkBKN0
あれ??数ヶ月前にもクレカ不正使用疑惑だなんだってなかった??
ってネット繋がらない状態が何日も続くって辛いね
俺はBD視聴位にしか最近使ってないけど、PS2と違ってネット対戦重視のゲームも多いから
そういうゲームメインの人は遊べなくて辛そうだ。

GWもすぐそこだし、それまでに直せよソニー
735名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 02:57:25.83 ID:zD0xBZtl0
ヒント つ ニートはクレカ持つの大変
736名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:00:03.06 ID:MKy1aorm0
オンライン停止から一週間経過!
737名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:07:27.49 ID:LkbJkmja0
大分前のことだから記憶があやふやだが
アカウント作成にカードが必要だったんだよな
余計なリスクを増やす馬鹿な会社だなと思ったら
馬鹿な会社だったと
738名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:07:53.28 ID:n00AoYIQ0
政治家、原発、大手企業
日本の恥じをドンドン曝け出すな
しかも国際社会にエライ迷惑かけてる
高齢者もすぐキレるしおまいらも日々特亜強迫症で余裕ないし
色々日本の衰退を感じずにはいられないな・・。

739名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:09:00.66 ID:JSIJhmlw0
>>225
本体のスロットインの中に…
740名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:10:05.59 ID:1dqamz8P0
>>734
昨年8月頃にアカハックされて登録されてるクレカ使われたって事例があった。
741名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:12:51.23 ID:h3axyVXy0
ソニーのクソ対応は別として
クラッカーはさっさと逮捕して賠償訴訟起こしてやれ
一般の客が迷惑被ってんだから死ぬまで追い込め
742名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:13:24.89 ID:bHx4okLHO
モンハンの集団演習が接続できなくなっちゃったのこれのしい?
743名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:14:53.02 ID:HzdyJ7BsO
>>737
いらねーよw
744名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:15:26.23 ID:DPtaEoNr0
PSストアの退会の仕方について聞いたら
放置して下さい、だもんな…個人情報削除させろよ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:15:49.06 ID:YwcZ+/Lc0
まあ別に不正利用されようが、カード会社が泣くだけだから気にしていない

>>723
どんだけ限度額低いんだよw
746名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:16:41.71 ID:NesmTXy90
どのクレカ登録したのかも覚えてねえ&繋がらないから確認できない
不正利用の補償は保険付帯のゴールドカードでもない限り期待すんなよ
747名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:22:13.36 ID:jshUGFBd0
ネットでクレカ登録とかどんだけ情弱なんだよ
748名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:23:00.11 ID:Y4H0Yn+K0
スーパーハカーぱねぇっすよ
日本の技術力はハリボテってのが良くわかったよ
749 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/27(水) 03:24:33.26 ID:FwGr1Gs30
入れたポイント5000ぐらい残ってるのに・・・
750名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:27:54.66 ID:rfBnCDvU0
ソニーも中身は東電と大して変わらないんだろう
学歴社会の弊害だな
751名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:27:54.76 ID:mtWDMpPA0
>>726
(比較的常識のある)ハッカー「おめえクレカナンバープレーンテキストで送信してるだろ馬鹿、直せよ」
某大企業「お前が言わなきゃばれなかったんだ訴えてやる」
(ほとんど常識のない)ハッカー「うはwwwwwwwwおけwwwwwwwwあだうちwwwwwww」
752名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:30:10.56 ID:zAQ2qy+w0
おとといPS3を買った俺はどうなる。
さっき設定してたらプレイステーションネットワークにはエラーでつながらない。

753名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:34:46.36 ID:/Wvnrr5GO
クラウドもいつか必ずこうなるリスクがある。
ネットでクレカ使ってるやつも哀れな人なんだろう。
754名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:34:53.50 ID:/p0OfgyQ0
>>752
情報弱者ww
755名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:37:41.43 ID:Hg6QAOOi0
>>662
素人は黙って悪用されないか怯えてろ
500円の商品券になるか100円の商品券になるかわからないが、コピーの紙きれくるまでまってろ
756名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:38:20.28 ID:sLOCwMuG0
ってかこの程度で騒いでいるやつはいっぱん被災地見てこい
家が流されて、原発事故で帰れない、親族や友人うしなった人の前で「PSNがぬるぽ」とか言えるか?
ところでお前ら何歳?
大学生がPSN繋がらない話しててドン引きしたんだがその年でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中1です(´・ω・`)
757名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:45:04.78 ID:scZAxzpv0
で、何千万人の情報が漏れ
何百万人の個人情報が悪用され
何十万人のクレジットが悪用され
何億円の損害が発生したのかね?
758名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:46:03.29 ID:ILDSSzRy0
>>756
子供は寝なさい
759名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:49:23.33 ID:+VnTabfL0
ソニーの新しいオンラインゲームですか?
760名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:50:14.84 ID:HnEXcsl+0
あきらかに今までと違う使い方してたらカード会社から連絡来るだろ
761名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:51:59.76 ID:4jgyk3uFO
ゲーム出来ないどころか、
クレジットカード情報流出とか何のゲームだよ()

762名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:56:10.08 ID:tEZEf9W90
前日に3000円カードチャージしたんだけどもいろん残ってるよな?
まじで後悔だわ
763名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:56:38.99 ID:LKlam26hO
ゲハからきました

PS3でクレカ情報やばくね?
って話題さ数ヵ月前ゲハでかなりでかい話題だったんだが
なんでゲハ外だと誰も知らないん?2chまとめブログとかでも扱っていいレベルだったんだぜ?
764名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:57:23.97 ID:yp/IcC0y0
>>762
遊べない、返金されない。

悲惨だね。
765名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:58:02.41 ID:+VnTabfL0
>>761
新手のパニックゲームじゃね?
766名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:59:55.07 ID:nsXAlfzm0

凶は大丈夫なんだろうか?
767名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:02:43.28 ID:QpKisIQe0
原発に加え、プレステでもこれか!
でも節電にはいいし、対処し終わったら口座にお金入れてくれるかもね。(^ ^)
768名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:04:36.91 ID:fKa7iZzf0
ゲハは特殊な板だから話題になってもほかに流れないんじゃね
769名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:05:43.81 ID:MKU7zA5I0
PSPgo生産中止にしたのってこれに気付きはじめてたからなのかなあ
それにしてもPSN3000ポイントのカードこないだ買ったのにどうしてくれる
770名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:05:57.41 ID:xQlVKTy70
pSNみたいな無料のネットワークにクレカ情報突っ込むとかただアホ。
今回だけじゃなくまえから障害だらけだったのに危機感なさすぎだわユーザーは
771名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:08:20.02 ID:nvvfnjsIO
何DB使ってんだろ
普通暗号化して登録するが
772名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:08:54.26 ID:sDv1aU4l0
オンライン認証必要なゲームとかを購入してしまった海外ユーザーが訴訟って展開はあるの?
773名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:09:05.73 ID:vAuJvMuJ0
閏年バグの時もセーブデータ壊れたけど華麗にスルーされたから
今回も何もないんだろうな
仮に流出したとしても実害がなければサイトでお詫びの一文だけ
壊れても漏洩しても関係ありませんユーザーはただの金だからって体質
774名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:10:29.74 ID:8weI5wn7O
>762チャージ情報は残ってると思うが情報漏洩の可能性ある
775名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:10:47.71 ID:ant+Q/EH0
>>1
良く覚えてないが、登録してた可能性があるなー。
776名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:12:34.43 ID:MKU7zA5I0
今回の障害が発生して以降わが家のPS3はDVD再生機となり下がりましたとさ
777名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:13:41.58 ID:6hm77Hhe0
だいぶ前から、危ないという話はあったよね
778名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:14:14.13 ID:kKxlAzVh0
■So-net、パスワード流出事件(1997年12月29日=毎日)
■So-net、パスワード流出事件(1998年5月8日=毎日?)
■プレイステーション・ドットコム・ジャパン個人情報流出事件(2000年3月2日=ascii24等)
■ソニー・クリエイティブプロダクツ電子メールアドレス流出事件(2000年10月25日)
■ソニーCPラボラトリーズ顧客情報流出事件(2001年7月18日=毎日)
■ソニー生命保険顧客情報盗難事件(2004年9月17日=MSN-Mainichi)
■Vodafone機種変更申込書流出事件(2005年5月20日=当該法人、ソニーマーケティング、ケータイWatch)
■ソニーコミュニケーションネットワーク「So-net」顧客情報流出事件(2005年6月13日=INTERNET Watch、当該法人)

2008年には、PSN不正アクセスで個人情報流出(同年3月27日公式発表)
2010年には、PSNウォレット不正チャージ発生(同年9月3日公式発表)

そして、今現在…
779名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:14:41.39 ID:1nVGWP7E0
やたら騒いでるスレがあちこちでたってたけど
意味わかんねーし関係ないからほっといたw
なるほど大掛かりな攻撃受けたのか
780名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:17:59.49 ID:MKU7zA5I0
>>778
漏れすぎやしないか
781名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:19:03.57 ID:fKa7iZzf0
親父のクレカ登録してるのにヤベえ
どうせ限度額低いだろうけど
782名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:19:11.91 ID:dT5moRM90


あまりにも深刻な状態すぎてワロタ
もうダメだろニソー

783名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:20:16.31 ID:aLI6RCKO0
いつのまにか限度額80万になってた、こええw
784名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:20:17.98 ID:4jgyk3uFO

これはソニーそのものの信頼感がなくなった感じだな


785名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:21:00.22 ID:fWYB3IxV0
>>763
まだ人居るのかその板
786名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:22:19.98 ID:fKa7iZzf0
>>784
もとからソニーのイメージは下り坂のような
787名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:22:48.80 ID:dT5moRM90
ニソー
788名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:24:56.51 ID:fWYB3IxV0
社内政治に長けた文系の連中は切らずに
技術者から真っ先に大量リストラして以来
ソニーの凋落は著しいな
789名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:25:02.78 ID:sLOCwMuG0
>>786
安価もまともにできないカスはすっこんでろよ
790名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:26:58.75 ID:fKa7iZzf0
>>789
別に2ちゃんブラウザなら問題なく安価できるぞ
791名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:29:09.44 ID:ant+Q/EH0
>>39
2ch病のアホ丸出し
792名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:30:40.43 ID:NesmTXy90
ID:sLOCwMuG0

まだGKっているんか
どこにでもいるしなかなか死なない
流石ゴキブリと言われるだけはあるな
793名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:34:08.78 ID:sLOCwMuG0
>>790
ああ専ブラのせいでおまえみたいな馬鹿が増えたんだろうな
どうせstyleとか使ってんだろ
すっこんでろやかす

>>792
何でもかんでもGKにしてりゃ済むと思っている
新参もすっこんでろカス
794名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:34:09.46 ID:MKU7zA5I0
それにしても
PSサイトのPSN障害・メンテ情報が24日からぱったりと更新されなくなったな
795名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:35:47.00 ID:XAacspKT0
wwwwwわらたwwwdしそどうcづぐうえうぃえpwwpw
796名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:37:18.10 ID:fKa7iZzf0
なんか発狂してるなこれがGKか
797名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:41:31.42 ID:XroU5vtx0
ソニーが俺様に土下座する日がついにくるのか
ワクワクしてきた、おもいっきりゴネてやろう。
798名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:42:55.07 ID:vTWBmhws0
ツートップのクレカ流出のときはメールが1通来ただけで図書券すら送ってこなかったな。
ソニーはどういう対応するつもりだろうね。
799名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:44:17.26 ID:d08EEP8LO
ついでにレコーダーの音飛びもなおせや糞が
800名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:44:21.75 ID:NesmTXy90
>>793
お前典型的なGKだろカス
801名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:46:17.77 ID:sLOCwMuG0
>>800
意味不明すぎてワロタ
俺ゲハとかいかねーからっ
まあ全角ごみ安価野郎よりかは話しができそうな奴だな

802名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 04:50:51.60 ID:/xuGLuoK0
ひょっとしてまた中国から?
経済絶頂期のころはそういうの途絶えてたけど、
最近また仕掛けてきたってことは…

そろそろ企業支援金機構のプール金がなくなってきたってことかな
803名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:01:53.80 ID:yqDWZs7aO
>>756
なんかいろいろ痛すぎる
804名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:13:04.45 ID:SYyPv7xY0
日本ではともかく欧米では完全に詰み

今年のホリデーシーズンは酷い事になるだろうな
805名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:13:45.52 ID:Atz/Q/IVO
クレジットカード情報をお預かり致します。安全です。安全です。安全です。
何故なら安全だからです。
806名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:20:46.15 ID:Jfk3IISu0
いまのSONYって中国の会社になったんじゃないの?

807名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:22:21.16 ID:kRWj5o/n0
週末見るトロステが楽しみなのにこの障害のせいで見れなかった
808名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:23:52.53 ID:u7BFgwte0
クレジットカード流出とか酷いな…
今急いで兄弟にメールしたわ

自分はPSNにクレカ登録とかしてないんだけど、兄弟はしてるらしくてさ
あいつのカード大丈夫かな…
809名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:24:04.26 ID:mtWDMpPA0
中国とか関係ないくらい低レベルな話だと思うが
810名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:24:27.41 ID:8lODd8gE0
やっぱり、もれてもあまり影響のないカードを別に作っておくべきだったかな
811名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:27:34.73 ID:Sm1L3E78P
クレカ流失とかやば過ぎだろ
sonyクラスの大手なら安全と思いクレカ決済してる奴多そうだ
俺はコンビニで魔法のカード買ってるから問題ないが
812名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:32:06.37 ID:FM7LEVlv0
どことは言わないがメBOX陣営からの攻撃だったりして
813名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:32:51.81 ID:QnMfmJlH0


プレイステーション ネットワーク チケット”の購入方法
ttp://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/ps/

ここでかえよ
814名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:34:01.70 ID:fKa7iZzf0
>>812
金が唸ってる箱の会社がそんな嫌がらせせんでも
815名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:44:46.99 ID:mtWDMpPA0
>>812
数か月前に、PS3のたとえるなら「全台共通、変更不可のアドミンパス」が流出した。
んで具体的にそれを使って
「無料で、自分の所在を隠しながらいくらでもDLコンテンツを落とせるし無償でチャージ可能」
(これができるということはクレカぶっこ抜ける可能性が高いが、流石に配ったツールにそこまでの機能はない)
なツールがばらまかれた。

つまり不特定多数の悪がきから面白半分でアタック、
というかタダでダウンされまくってる可能性が一番高い。

「全台共通かつ変更不可」のパス流出が原因なので
今から上記ツールの実行をとめる手段がきわめて乏しい。
今やってるようにすべてを止める、という以外には。

だからアタックされて過負荷で落ちてると思ってる人が多いと思うがおそらくは違う。
816名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:45:04.90 ID:sLOCwMuG0
公式から新情報きたぞ
クレカ、アカウント情報等もろもろの個人情報が不正アクセスにより
漏れた可能性があるそうな
詳細は未だに調査中
やった奴はマジもんのハッカーかもよ


http://blog.us.playstation.com/2011/04/26/update-on-playstation-network-and-qriocity/
817名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:48:34.54 ID:nPQNIT1b0
アホニマスとは次元の違うスーパーハッカー来たか
818名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:48:50.16 ID:fKa7iZzf0
>>815
そんな魔法のパス仕込んでいるソニー何考えてるんだ
つうか何につかうんだそれ
819名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:54:09.78 ID:mtWDMpPA0
>>818
これは公式のソフトだってハードに教えるキーはどのハードでも必要でしょ。
その暗号づくりの手法がとても貧相だった、らしい。
(流石にどうだったのか全てをばらまいてはいない)

そのキーがばれちゃったからPCと同じようにスパーハッカー様が命じれば
何でもやるようになった→ご覧の有様だよ!!!
820名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:55:39.01 ID:MnCkQ2SW0
日本にも2種類いての、日本人と自分も名誉日本人と思とる非人だ
この非人があかん、卑屈嫉妬、劣等感の塊で尊敬する事を知らん獣
日本にいながら日本に劣等感を持つトン豚マスコミがその象徴だ

ゲームでも盟主任天堂と比べるアホがおるが、ソニーは単なる任天堂の猿真似パクリの道具屋の土素人
畑を荒らす猿と同じだ

イチローと松井を比べるアホと同じだの。
821名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:56:13.99 ID:SYyPv7xY0
世界中のハッカー的に回しちゃったからなあ

こないだ名のあるハッカーをソニーがスカウトしてたけどあっさり断られてたしw
822名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:00:16.76 ID:yqDWZs7aO
自分を名誉日本人と思ってる非人>>820
823名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:01:18.00 ID:FM7LEVlv0
>>815
そんなパス誰が漏らしたんだろう
824名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:07:10.43 ID:fJ20gNjd0
クソBOXはすべての製品に認証チップ埋め込んでるらしいじゃん
セキュリティはクソの方が上だな
825名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:11:04.02 ID:Jpyubavt0
これ価格コムのPS3スレで大論争になったじゃねーかw
あん時は火消し社員が顔真っ赤にして嘘吹いてたけど
結局 あの時から何も手を出さんかったんかw
プレステ開発に関わったけど糞箱の仲間入りか
死ねよ 糞運営
826名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:12:06.92 ID:mtWDMpPA0
>>816
We have a clear path to have PlayStation Network and Qriocity systems back online,
(私たちはPSNと Qriocityをオンラインに戻す明白な道を持っています)
and expect to restore some services within a week.
(そして おそらく一週間以内にいくつかのサービスを修理できます)

めどが立ったとみるか一週間では一部しか直せず根治は厳しいととるかだな
827名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:16:19.77 ID:kO5fxWWv0
>>82
されない
828名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:17:33.60 ID:c9tdVJab0
>>826
それは復旧に向け鋭意努力しておりますっていう英語的表現だよ
829名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:17:43.32 ID:NUZzrZW40
なんかさ順調に没落してるよなw
もう少し何とかならんのか
830名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:26:13.81 ID:NuuJqtnvO
>>815
買い物客が殺到して店に入れないんじゃなくて
万引き犯と普通のお客との区別つかないので閉店、店に入れないって事か。
831名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:31:44.52 ID:fKa7iZzf0
>>830
無制限に商品もっていけるだれかわからない客だから万引きなんて生ぬるいもんじゃない
832名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:32:00.73 ID:XUQJyrZc0
みずほ銀行といい震災の混乱に乗じてサーバー攻撃が多発してるな
833名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:32:06.17 ID:mtWDMpPA0
>>830
ほんの数分前までそう思っていたけど、公式が流出認めたってことは

万引き客と普通のお客の見分けがつかなくなったうえに
確実にプロテロリストも潜入している。

店を閉める→関係各社から訴訟祭り
店を開けっぱなしで万引きはともかくプロテロリストが暴れだす→まともな客から訴訟祭り

くらいのヤバさ
834名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:35:38.35 ID:kO5fxWWv0
>>752
買い換え必須
835名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:38:55.49 ID:M7La/7Vu0
ソニー PlayStation Network / Qriocity で個人情報漏洩が発生、詐欺やなりすましに注意
http://japanese.engadget.com/2011/04/26/psn-qriocity/

公式ソースと合わせてお読みください
http://blog.us.playstation.com/2011/04/26/update-on-playstation-network-and-qriocity/
836名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:38:55.38 ID:BzWTGbdU0
ツイッターでNYタイムスやアメリカのテレビ系の速報ツイートで
個人情報大量流出が報道されてたんで
ここに来たんだけど、日本国内ではまだ流れてないね

http://www.cnbc.com/id/42769019
837名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:41:00.82 ID:ZdxnvEKe0
ネットワークカード使わないほうが不用心、平和ボケ
838名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:42:04.72 ID:CiMNCbR9O
ん?個人情報漏れてたの
839名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:42:39.03 ID:Cy++eqZY0
簡単だろ
全PS3を回収してセキュリティチップの載ったものに交換すればいい
840名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:44:46.79 ID:Vkl1r2UA0
ってか、発表おせえよ
841名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:46:10.65 ID:h4f74J7w0
こわ〜
842名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:46:21.52 ID:mtWDMpPA0
>>838
http://japanese.engadget.com/2011/04/26/psn-qriocity/
ソニーが思うに確実に取られた
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
氏名
住所
登録メールアドレス
誕生日
PSNのログインID
PSNのログインパスワード
PSNのハンドル (オンラインID)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ソニーが思うにとられた可能性がある
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゲームや動画などコンテンツの購入履歴
カードの請求先住所
PSN / Qriocity のパスワードリセットのための秘密の質問の答え
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

クレジットカード番号そのものは
「とられた証拠はありませんが明細に注意することを強く推奨します」
843名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:47:07.41 ID:FV0DW3AD0
アカウント作成して無料DLCを落としたことがあるぐらいだからとりあえずセーフかな…
844名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:47:23.05 ID:ANP/bPGZ0
初期のプレステ2のゲームまでしか知らないんだけど、ネットワークサービスとか今のゲームってメンドイことしなきゃできないのばっかなの?
845名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:47:35.14 ID:0U7DTyLu0
これはレベル7だな
846名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:48:34.09 ID:aDVW0FJ+0
なんだ、運営会社の問題かと思っていたら、大元のソニーの問題だったのか。
まぁ俺はPCでの2垢だからまるで関係ないけどなwww
847名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:48:53.65 ID:7NBiZs6b0
なんか日本でいいまで一流と思われていたものが
本当はダメダメだと思い知らされる年になりそうだな
848名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:49:32.70 ID:DOW7Ro3f0
世界に向けて日本はハリボテだったことが知れ渡った
もう終りだよこの国
849名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:49:58.83 ID:FV0DW3AD0
>>845
>>842が本当ならクレカ生情報がやられてないんで7相当ではないじゃろ。

個人的に俺はアマゾンの購入履歴が漏れたらレベル7。憤死できるw
850名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:51:06.64 ID:z+l7LsaJ0

忘れないように文章で書いておこ

クレジットカードは絶対ネットでは使わない

クレジットカードは絶対ネットでは使わない

つーかもうクレジットカードいらない

クレジットカードはつくらない

クレジットカードはいらない

たとえくだならいサービスとひきかえに勧められても絶対つくらない

たとえ銀行のクソ野郎が笑顔で近づいてきてもつくらない

クレジットカードもってないなんて貧乏人?ってアホの言葉にだまされない

クレジットカードは糞

個人情報が絶対もれないとかありえない

しょせんは人間のすること むしろ糞よりの人間がクレジットカードとかいうからすぐもれる

銀行は糞中の糞なので甘い言葉や恫喝まがいの言葉でクレジットカードは絶対につくらない
851名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:51:45.36 ID:srlya2by0
任天堂がWebマネーみたいなのをいまだに使ってるのはこういうことが起きるからわかってたからなんだろな
クレカの登録って怖いわ
852名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:51:59.26 ID:N1DMTZ9B0
限度額10万にしててだいたい毎月9万くらいまで使ってる俺に死角はない
853名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:52:54.42 ID:0U7DTyLu0
この対応も日本だなぁ〜

>>日本語の PSN障害・メンテナンス情報や Qriocity のサイトは現時点で24日から更新されていないため、上記の内容は米・欧 PS Blogの概要です。
854名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:53:29.69 ID:mtWDMpPA0
クレカがやばすぎて氏名と住所は確実に取られましたという
公式宣言がかすんでる、だと…
855名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:55:47.47 ID:W2mcsUSxO
>>851
クレカだから安全なんだよ
不正利用されても払わなくてよいからね
856名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:56:48.11 ID:6capUtFN0
ゲームと映像ソフト鑑賞にしか使ってないし、余裕だな。
857名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:57:13.59 ID:fWYB3IxV0
クレカ情報駄々漏れキタコレ・・
858名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:58:13.32 ID:ng9GrfdO0
>>843
IDとパスも抜かれてるから
他のサイト等で同じIDパスだと危ない
859名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 06:59:56.11 ID:X4E4Bs1p0

もうアマゾンも他全部ネット商売「Webマネー」にしてくれよ。
今はコンビニで簡単に買えるWebマネー。
年寄りでも1回操作覚えれば簡単に買える。
売り上げ絶対のびるに決まってるのに。
860名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:01:20.52 ID:FV0DW3AD0
>>858
あーそうか、それがあったなあ。めんどくさいなあ。
861名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:01:57.21 ID:uGO8B5n/0
>>859
めんどくせ。
ここでクレカ情報ぬかれたぐらいで騒いでる情弱には現金がお似合いだけどな
862名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:02:45.83 ID:HHsybzGJ0
ソニーざまああああw
GOで子供の夢壊したからバチが当たったんだよww
863名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:03:28.91 ID:fKa7iZzf0
日本のソニーはいつまで隠してるんだよ
864名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:05:23.39 ID:mizkWZUM0
>>853
ソニーは、東電以上の隠ぺい体質会社ってことだな。
865名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:06:30.59 ID:yKdYI9beO
っちめんどくせーな。
866名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:06:47.17 ID:/xuGLuoK0
障害(というかアタック)が始まったのが4/21
その日、北朝鮮が悪役の「ホームフロント」が発売した日でもある

…これ他所で気づいたことだけど、無関係とは思えない…
867名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:07:15.62 ID:FgPAFy8SO
>>861
まぁ別にクレカ使われたとこですぐわかるしな
868名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:07:51.12 ID:u33YAz6D0
お金返して
869名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:08:53.52 ID:FaLSJuhK0
だいたいお前らがクレカなんて持ってるはずねーし心配シテンジャネーヨ
例え持っててもブラックで使えねーんだろ?
図星で悔しかったら何か言ってみろや
870名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:08:54.21 ID:V6a3nz2X0
アカウントが全リセットらしいけど
どうなるのかね
871名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:09:09.57 ID:fJ20gNjd0
面倒
しっかりしろよソニー
872名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:10:23.94 ID:4QL8uHE10
>>868
情弱の煽りですか?

いくら盗られたの?盗られてないから言えないよね。

被害はまずクレカ会社に連絡。これ常識。
873名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:11:13.97 ID:uCfhrDiS0
これカード再発行の費用ってソニーが負担してくれるの?
ビザデビ使っておくんだったわメンドクセー
ソニーだから安心してメインカード使ったのにふざけんなよ
874名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:11:36.33 ID:9sIGkuq7O
戦ヴァルのDLC買えないし
875名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:12:53.19 ID:fKa7iZzf0
>>870
購入履歴から過去に買ったDLしたソフト再DLできるのに白紙にされたらひどくね
バックアップしてなきゃアウトじゃん
876名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:13:04.68 ID:VuzB438Q0
真・女神転生2買う為にPSNにアカウント作ってんだよ
クレカは登録してねえが個人情報流出とか
まじふざけんな
877名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:13:56.49 ID:W2mcsUSxO
>>873

> これカード再発行の費用ってソニーが負担してくれるの?
再発行で金とるクレカなんてあるのか…
いろいろあるんだな
878名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:13:57.90 ID:YmS0cFs70
でもNGP出る前で良かったんじゃね?
発売と同時にこういう障害起きたら終わってただろ。

まぁE3は土下座確定だが。
879名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:14:51.09 ID:0U7DTyLu0
収束できるのけ?
880名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:15:06.85 ID:4URP4nsa0
これ日本は特殊すぎる環境だからアレだけど、海外は我慢弱いやつ多いから相当箱に流れるね
米とかイースターでキャンペーンとかだろ?
公式の一週間くらいってのも、流れるのを少しでも止めるためじゃね?w一部っつってもオンができるかわからんしな
見切り発車なのか確信犯なのか特にソニーの日程や数字は信用できないからな〜
881名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:15:52.47 ID:e8Bu7jP30
PSN終了か
ざまあ
882名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:16.50 ID:Vkl1r2UA0
クレカ会社ってGWでも対応してくれるのかな?
883名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:19:45.07 ID:dnprP07t0
Welcome to this PS World!
このふざけた世界にようこそ

君はファンボーイ!ファンボーイ!ファンボーイ!
884名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:07.64 ID:qdOuRzEj0
個人情報7500万人分流出の可能性

だそうですよ…
885名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:10.26 ID:u33YAz6D0
('A')ペニス
886名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:10.65 ID:rKjeET8O0
これクレカ再発行したほうがいいのかな?
887名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:20:34.84 ID:RyCb7q5w0
もちろん
888名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:22:24.23 ID:QR24zxVi0
クレカの不正使用があったら、カード会社に連絡すればこちらの損害はゼロなんじゃないの?
明細の突き合わせと、被害があったときの連絡が面倒ってだけで金銭的な被害は無いでしょ?
カード作り直さなきゃだめ?
889名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:23:04.47 ID:BoWI98AaO
ついに個人情報まで流出とかやばいな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000014-jij-int

890名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:26:48.70 ID:Ru2czGRt0
基本、各々の自己責任だろうが、
再発行した方が不安は減るだろうな
ただちに影響はないと思うならそれはそれで良いんじゃない?
891名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:26:49.16 ID:QYnsw+uA0
IDそのものは変更できないんだよな
作り直すか
892名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:24.94 ID:M7La/7Vu0
ソニー、個人情報最大7500万件流出=「プレステ」ネットワークに不正侵入
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011042700082
893名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:27:57.65 ID:lO50WNsf0
日本の公式ページではノーコメントのようだが、このままPSNが消滅して
ゴミクズ同然になるであろうPSNチケットの払い戻しはやってくれるんだろうな?
894名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:31:11.49 ID:huFweqyj0
こりゃ国内は全てなかった事にしそうな展開だな

東電、ミンスと一緒だわ
895名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:32:08.22 ID:CGnMOmhQ0
個人情報漏洩の規模や詳細については依然調査中であるとしつつ、
外部の侵入者に盗まれたとソニーが考えているのは:

氏名
住所
登録メールアドレス
誕生日
PSNのログインID
PSNのログインパスワード
PSNのハンドル (オンラインID)

さらに、第三者に取得された「可能性がある」情報として以下が挙げられています。

ゲームや動画などコンテンツの購入履歴
カードの請求先住所
PSN / Qriocity のパスワードリセットのための秘密の質問の答え


もし事実だったら、PSNは確実に終了だろ?

住所も誕生日もバレてるなら、なりすましがいくらでも出来るし、
不正ログインできるから他人がしてるチャージも抜き放題じゃね?

しかし、なんで日本の公式サイトではやく周知しないんだろなあ
日本人は訴訟しないからって、ナメてるのかよ
896 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/27(水) 07:32:56.22 ID:bN0Hx+jy0
ここまで大事とは。
897名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:16.49 ID:VuzB438Q0
BBCでもこのニュース流れてんじゃねえか
リスク考えてPSNに登録したアドレスと同じ
アカウントのサービス全部停止しないとな
898名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:30.17 ID:sLOCwMuG0
>>881
いろんな出来事が複合的に合わさって日本も終了だ良かったな
899名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:32.44 ID:/0xlycILP
本当こういう危機に日本企業の対応はクソだな
なんでコメントが海外だけなんだよ
900名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:33:38.32 ID:fKa7iZzf0
>>895
なめてるな間違いなく
どうせ金券1000円くらいで終わらす気だろ
901名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:32.11 ID:NxWdRiJvO
>>866
接続障害は4月の頭辺りから起こってたよ
止めたのがたまたま21日だっただけ
902名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:47.61 ID:glz0IVH+O
いろいろ ざまぁ
903名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:59.49 ID:M7La/7Vu0
http://jp.techcrunch.com/archives/20110426disaster-playstation-network-user-data-compromised-names-addresses-maybe-credit-cards/
> しかしソニーはデータが漏洩したかもしれないことを公に認めるまでになんと1週間も黙っていた。
> ワンダフルな対応だ。
904名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:37:21.91 ID:JL6DfJIqO
本当はもっと前にレベル7ってわかってたんだろ?
905名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:38:26.79 ID:7GTd+WfQ0
俺のチャージ200円が危ないってことか
906名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:39:36.00 ID:AxIyxxxK0
>>15
ゲームつまんないしな
907名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:28.73 ID:AHkVJC6p0
こんな時でもゲー速で他ハード叩きしてるPS3信者
908名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:40:59.39 ID:5q0XbT8a0
>>900
それで終わるはずがない
数千万単位の流出なんて過去にないし
まず訴訟祭りに発展する
909名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:41:34.85 ID:TkW+iCk90
良く訓練されたチョニィ信者なら
心の中でチョニィとつながってるからPSNなどいらんいらんw
910名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:42:24.13 ID:BbcOsRT+0
>>904
そうでなければサービス停止という事態にならないからな・・・
911名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:43:10.26 ID:cRQRmtlY0
PSNはどうでもいいけどamazonが情報漏洩とかしたら発狂者かなり出るだろうな
912名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:43:25.03 ID:fKa7iZzf0
>>908
日本人は訴訟祭りやらないんじゃね
外国は祭りになるだろうけど
913名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:44:15.56 ID:/smwqP8WI
ゴキブリざまぁぁぁ!
914名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:44:41.09 ID:4URP4nsa0
これ原発に例えるとどの段階なの?チェルノブイリ並み?
915名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:45:01.65 ID:0U7DTyLu0
東電とSONYに税金投入だな
916名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:05.31 ID:dEmbgDae0
>>914
福島
917名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:46:21.55 ID:MOFchh/y0
おい
何ということだ
クレカ登録なんて二度としないわ
918名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:47:32.73 ID:5q0XbT8a0
>>912
だから日本人はなめられるわけですけどね
919名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:02.84 ID:UAHtwu/R0
>>912
誰もしてなかったらやらないのが日本人だからな
海外では皆訴訟してますって言うならやり始めるのが日本人
まぁ訴訟がどうとかよりもこの時期にやらかしたらNGPとかに響くぜぇ
920名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:05.93 ID:5TDnS/dJ0
うあああああ、
セキュリティが甘かったのか、攻撃が高度だったのか。
ってか、これって結構、大事だよな?
921名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:18.56 ID:fKa7iZzf0
PS3からハッキングできる事がすげえ
なんでそんな事できるのかわからんが
922名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:48:42.09 ID:4URP4nsa0
>>916
えーと、つまりPSNは廃棄ほぼ確定ってことか?
923名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:50:23.59 ID:MOFchh/y0
PS2のオンラインゲームは大丈夫なの?
まぁ今じゃFFと信長位しがオンラインゲームないけど
924名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:51:07.33 ID:fKa7iZzf0
ネットワーク対戦とかできるのはPSNにサインインしないとできないから
PS3とPSPを廃棄するしかねえ
925名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:52:39.67 ID:Ru2czGRt0
すりーさんでどんな扱われかたするんだろう
926名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:53:09.48 ID:0U7DTyLu0
ネットワーク部門を海に捨てればいんじゃね?
927名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:54:37.70 ID:XvgDxTO30
早くPS4だしてくれよ。PS3ハックとか、ポート番号の問題でPS3も終わっちゃったんだから。
928名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:54:57.85 ID:PtPIMDVR0
>>912
まあ犯人への追求も半端無いだろうが。
話があったアタック元のホスト2箇所って、
実話なんかな。
929名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:12.81 ID:tT3x6DDE0
>>911
アマゾンはウィッシュリストでやらかしたし(一応設定は存在してたが)
メッセサンオーのエロゲ通販部が見事やらかしてたなw

PSNの場合18禁モノがなく、どれだけ偏った購買履歴でも
犯罪的ではないレベルのオタク程度で済むのが救いだな。
930名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:21.85 ID:SVue33iZ0
ソニーはネット部門吸収してババ引いたねぇ
931名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:48.44 ID:eFa9ovy60
\(^o^)/オワタ
932名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:55:52.98 ID:RzZEXXORO
これアホニマスじゃないんだよね?
誰がやったんだろ
933名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:56:22.83 ID:jsOeiXz80
昨日ぐらいまでざまあああとか言ってたけどこれはさすがに笑えない
あーあ、こんなときに足引っ張るとかもうね‥
934名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:56:29.33 ID:wG3UwiAf0
ソニーが無くなればいよいよゲーム業界復活だなw
わざと開発しにくいハード作るとか終わってるよ、この会社
935名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:57:00.13 ID:mAqzg6hB0
>>565
インド外注のアメリカもやばいかも。
936名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:57:24.47 ID:JMDIRpCU0
というか、もう全部のゲームをひとつのゲーム機でできるようにしてくれ
937名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:58:08.15 ID:5q0XbT8a0
>>929
俺のセーラースク水DLC購入履歴が
実名入りで全世界に知れ渡るわけか・・・胸が熱くなるな
938名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:58:44.97 ID:PtPIMDVR0
>>932
アホニマスだっけ?犯行声明したの?
どっちにしろFBIあたりにケツ穴のしわの数
まで調べられるんじゃない?
939名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:59:57.45 ID:n/js+Vpx0
ネットワーク部門は全面改装、下手すりゃ全部捨てて一から作り直さんと

ID数が7500万だっけ、重複あるだろうけど
個人情報流出した客達にも金銭付き謝罪が必要だろうし
大体こういう場合商品券等配るよね

海外では大規模訴訟も起こりそうだし、どうすんだろ
940名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:10.95 ID:GZKtBVuj0
日本ブランドは終わったな
941名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:40.50 ID:mtWDMpPA0
ここまで来たらクレカさえ漏れてなければ首の皮一枚つながる。
クレカ漏れてて架空請求とかがわだいになってもみ消せばOK

どっかの新聞に載ったらアウト
942名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:00:47.18 ID:GZKtBVuj0
ソニーがサムスンに食われる日が来ようとは
943名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:02.44 ID:7mT/+XTRO
>>928
犯人は捕まったら公開処刑で世界中に殺される瞬間を晒されるんじゃない?
944名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:06.77 ID:7GTd+WfQ0
アメリカ人に産まれたかった
945名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:54.26 ID:fKa7iZzf0
クレカ流出してないという証拠がないと無理くね?
個人情報はもう完璧に漏れたってゲロったし
946名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:56.61 ID:WWdVTFkm0
>>932 これやってないとしても綺麗な体じゃねーんだ、ついでに掃除するかもな。

折角任天堂がこけて巻き返せるチャンスだったのにこの様w
PSPgo買った奴とか、返金要求できるんじゃないか?え?買った奴なんていない?
947名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:01:57.64 ID:3aJ0ma0p0
クレカで支払いしてなくてよかったわーw
948名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:11.89 ID:Mj3SG+J10
あれだな 任天堂を真似で低スペックマシンでやればよかったんだよ
変に高スペックだから、別用途で使わせろ→ダメ→だったら荒らしてやる
だからな
949名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:13.91 ID:H2DIcXpr0
安全対策にコストかけてない日本は終わったとかいってるけど、アメリカもたいがいだぞ
結局経費削減のしわ寄せってのはそういうところで調整してるんだから・・・
950名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:03:19.62 ID:NuuJqtnvO
>>938
犯行予告はしてたけどこの件では無いらしい。
犯人が俺たちじゃないのはソニー自身が一番よく分かってる筈だ、
みたいな声明も出してる。
ちなみに
PSNが復旧したら攻撃を開始する、とも言ってる。
951名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:24.83 ID:jsOeiXz80
民放きたな‥
あーあ、ほんと何やってんだ‥
こんなことで歴史に名を残してどうすんだ
952名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:36.04 ID:829kISjK0
ソニー駄目かもな
BD再生機としてしか使ってなかったから良かった
953名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:04:50.58 ID:dDXYuznC0
また兄のマスの仕業か。
あいつら逮捕状出てFBIに追われてるんじゃなかったけ
954名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:00.60 ID:HfZZEH4g0
                                      ____
                                     /⌒  ⌒\
               /                      /(> ) (< ) \
             /   !____                / ::::⌒(__人__)⌒:::::: \
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、            |     |r┬-|      |  じ、時給50円アップしてやんよ!
     |   - Y     }ニニ=、: : : : : \           \     `ー'´      /
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l.           /´           ヽ
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . !:.:!    _,..-ー- 、-ー …ー- 、    /
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|: /: :.|  ノ           _ _ ,.ヽー'´   /
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ : :.:|          _,.、‐'´      _/
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : |           `ー''フ    /i
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.:.l            /.,イ ,  /  l
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧|           /.ノノ.ノi j'   |
   |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/          r'_,、‐'´イ_r ''´    |
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./          ノ¨´.|         |
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/  
955名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:26.22 ID:PtPIMDVR0
>>950
ああ、そりゃアウトだ。
企業相手の脅迫じゃねーかw
956名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:05:37.39 ID:j0blpyx80
こんなところにもソニータイマーが仕込まれていたとはさすがだな
957名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:07.33 ID:1DV3HvLl0
使用期限が切れてカードが新しくなれば
安全じゃないの?
958名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:48.62 ID:0arvJdUJ0
クレカで支払いしてた俺脂肪かorz
959名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:50.74 ID:TVQUNtlE0
ホントにハッカーだか何だか知らんがろくな事しねーな
ストアでゲーム買おうと思ってたのにパッケージ買うはめに
犯罪者は死んでくれ
960名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:06:57.41 ID:4jgyk3uFO
お金払って個人情報ばらまかれてユーザーの皆さんはどんな気分?

961名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:11.60 ID:3YDH9OBw0
モンハンできねぇ・・・
962名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:31.92 ID:MuShNXC40
アホニマス
963名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:36.41 ID:GLzH36hnO
クレジットなんて使わないだろプリペイド最強!
964名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:36.92 ID:Ylp105IL0
オワタ
965名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:37.14 ID:CNgK7fxN0
俺的に原発より問題w
966名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:07:45.36 ID:en67DpNP0
>>957
流出発覚したらカードは全とっかえですが
967名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:20.76 ID:6WhwLp8ZO
>>950
犯行声明も出してるよ。一般ユーザーを巻き込むつもりはなかったらしいけど

その急に「俺達関係ない」って言い出した
968名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:51.11 ID:GvQLT+xg0
クレカだけは簡便してくれよ
マジ最悪ソニー死ね
969名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:08:51.64 ID:NuuJqtnvO
アメリカだともう弁護士が集団訴訟の原告を募集し始めてる予感
970名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:00.76 ID:WWdVTFkm0
俺も払っちゃってる口だが、わざわざPSNカードで払ってる友達見て馬鹿にしてたが
阿呆なのは自分やってんなぁ・・・
971名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:06.44 ID:Ru2czGRt0
>>958
クレカ会社に連絡すれば解決すんよ。
大したことじゃない
972名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:08.01 ID:q8Snk/jh0
ネット側のサーバに個人情報入れてたのか?
973名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:47.69 ID:tT3x6DDE0
>>967
アノニマスを釣り上げるためのソニーからの罠だったんだよ!!

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
974名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:09:56.12 ID:JMDIRpCU0
ソニー、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…ソn…
975名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:10:46.42 ID:GZKtBVuj0
>958
番号変わるくらいのもんだ
976名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:10:49.90 ID:n/js+Vpx0
>>969
してるだろうなー訴訟準備
あいつらの嗅覚は伊達じゃない

他の件でもソニー相手訴訟は沢山あるし
977名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:12:28.90 ID:sU3AdSBW0
4月16日 グループ「Anonymous」犯行声明。ソニー製品のボイコットを呼びかける 
http://www.g-renda.com/news_aeVLrIHxH8.html

残念ながらソニーのゲーム部問、Sony Computer Entertainment America (SCEA)と
ハッカーGeorge Hotz氏との和解は、PS3のハッキングを巡る一連の事件に終止符を打たないようだ。

海外のゲームサイト「Destructoid」によると、ソニーに、
大規模な攻撃とソニー製品のボイコットを呼びかけるグループ「Anonymous」
の犯行声明のようなものが「youtube」にアップされたという。
計画の日は4月16日。まずはこのyoutubeを紹介しよう。

http://www.youtube.com/watch?v=DF410h4SguM
978名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:04.68 ID:j0blpyx80
個人情報最大7500万件か つかユーザー多い宣伝になったな
979名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:06.37 ID:LCujaoCs0
500円分の金券配って終了w
980名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:10.95 ID:0CBab40r0
一部炉心融解している可能性も否定できない>>つまり一部炉心融解している
カード番号流出の可能性が否定できない>>(答を埋めてください)
981名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:30.62 ID:HMLTGjZt0
プレステのネットサービスで数年前にも同じような事があったよな?
982名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:35.64 ID:XWhX+tqg0
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
983名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:13:38.38 ID:WKgD/8nzO
心配ならすぐにクレカ解約して作り直せよ
984名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:01.45 ID:n/2QAxusP
おまいらの個人情報がネットに流出するのを心待ちにしとくか
985名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:22.10 ID:XoyNaTAZO
>>778
どんだけやらかしてるんだよ
986名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:14:24.95 ID:fN4YJ0+60
>>15
携帯ゲームで十分
987名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:17:42.87 ID:tT3x6DDE0
>>986
PSPでPSN使ってるんだ…
988名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:20:49.93 ID:mtWDMpPA0
>>980
福島に例えるなら初動で制御棒が入らなかったレベル
989名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:22:10.05 ID:aYc4Q7bd0
まあ個人情報くらいならタダチニー影響はないから安心しろよ
即ヤバイのはクレカ、登録してたヤツはご愁傷様だな
990名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:23:38.83 ID:GZKtBVuj0
>>988
それもういろいろ終わってる状態
991名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:25:22.31 ID:3S3vLqUn0
ソニー、個人情報7500万人超流出の恐れ ハッカー攻撃か
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE0E5E2E3E18DE0E5E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
992名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:30:27.94 ID:Lo6rtp260
PSNアカウントに登録されたクレジットカード情報はカード番号の一部が伏せられていますので、カード情報が完全な形で第三者に閲覧される可能性はまずありません。












但し、登録されたカードからウォレットに追加金額をチャージしたり、ウォレットの残高を利用してPSN上でゲームなどを購入する行為が行われる可能性はあります。
993名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:31:35.81 ID:uzSDTRQ30
ブラックな俺には一切関係ない話。

994名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:10.22 ID:7B3yDKTL0
>>993
ナカーマ
995名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:34:45.57 ID:PtPIMDVR0
>>992
あやうくお色気テーマに釣られて
PSN@USにクレカ登録するところだったぜw
996名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:35:32.66 ID:2XFNzTFe0
PS完全終了\(^o^)/
997名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:36:50.37 ID:kan7O+Py0
なんだつまんね。エロゲのリスト持って来いよ。
998名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:37:25.62 ID:4jgyk3uFO
ソニーは氏ね


999名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:39:23.06 ID:T7OJTxASP
ええ加減番号だけて物の売買できるシステムやめい。
1000名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 08:39:56.43 ID:tT3x6DDE0
1000ならPSN週内復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。