【宮城】津波による農地塩害で、9地区1400世帯が内陸への集団移転を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの64@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
東日本大震災で被災した宮城県内4市にある9地区(計約1400世帯)が
内陸への集団移転を検討していることが25日、読売新聞の調べで分かった。

塩害を受けた農家が多く、すでに3地区の約180世帯は移転に合意している。
現時点では、移転先の宅地造成費などを行政が負担する国土交通省の
防災集団移転促進事業を想定しており、市や県も支援する考えだ。
同県の村井嘉浩知事は「復興特区」での移転支援も提案中で、今後、
新たな枠組み作りと合わせ、移転に向けた動きが活発化しそうだ。

同県東松島市の矢本立沼地区では11日、集まった約50世帯が集団移転を
「全員一致」で決めた。農家が多い同地区では18人が犠牲になり、
家もほとんどが全半壊した。ビニールハウスや農機具も津波に流され、
地盤沈下した田畑は今も海水につかったまま。水田など2ヘクタールが塩害を受けた
大野安文さん(72)は「ここで農業ができるのは何年先か分からない。隣組の仲間と
内陸に移れるなら遊休農地を見つけて生計を立てたい」と話す。

名取市では野菜農家が多い北釜地区の107世帯が集団移転に合意。
町内会役員が17日に市役所を訪れ、自分たちで探した市内2か所の
土質の良い候補地を示した。具体的な土地選考はこれからで、市や地主との
調整が必要になるという。

気仙沼市唐桑町では農家ではない26世帯が地区の高台への移転を希望。
畠山洋一さん(54)は「津波の心配のない土地にみんなで移りたい」と期待する。
岩沼市でも4地区(計約600世帯)で移転が検討されている。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110425-OYT1T01386.htm
2名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:34:25.26 ID:I5S7VHHE0
意味がわからない
田んぼと家は別だろ
3名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:34:39.64 ID:W5CfZDUh0
そりゃそうだよな

まあ山奥の集団離村と違って、
こっちは今まで市街地に使えてたほどの平野部がまるまる残るわけだから
風力発電なり何なりいろいろやってみたらいいと思うよ
4名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:35:00.24 ID:jCHQvF5s0
1400世帯って結構すごいな
5名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:35:09.68 ID:pOYBhv2G0
都民の人口が増えるよ やったね
6名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:35:57.55 ID:IURBtwGr0
民主政権が干渉しなければ問題無し民主党に気づかれる前に早く
7名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:36:47.12 ID:cX1LJRNz0
>地盤沈下した田畑は今も海水につかったまま


海岸側の土地は下がらずにそこから一寸内陸の田んぼの場所の地盤が海面以下になったって事?
8名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:38:16.38 ID:jCHQvF5s0
>移転先の宅地造成費などを行政が負担する国土交通省の防災集団移転促進事業

農業・漁業ばっかり国が丸抱えなんだよなあ
突き放さないと競争力があがらないんじゃない
9 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 77.1 %】 :2011/04/26(火) 13:38:49.24 ID:CyXg55RMP
ソフホーズ?
10名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:44:45.33 ID:PD4Do1Zf0
農業・水産業は、その土地なり海に根ざした業種だし仕方ないだろう。
工業系の中小企業は、経済産業省で検討中。一番困るだろうなと思うのは、
商業系の人達(小売商店とか床屋とか定食屋とか)だな。
11名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:47:38.34 ID:wo+Wwt0F0
定期的に津波で壊滅する土地に住んでたことが理解不能

定期的に直下型大地震が来るのに住んでる東京も同じ

12名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:48:19.52 ID:2MjNkD590
さあ、これからシュミロッカへ行きますよ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:54:44.30 ID:BKln/S5b0
北海道開拓したらどう
14名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:24.81 ID:l6WQJilA0
遊休農地は土地は痩せているにせよあると思うが
県内だけでは厳しいんじゃないかね。
15名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:02:39.47 ID:K3qa3Xzd0
>塩害を受けた農家が多く
塩害はモロに効くだろう。いっそのこと海草系なんてどうだろう。
16名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:38.39 ID:HxyAC5d20
海もヤヴァそうだから漁業関係者も内陸への集団移転が必要かもしれんな。

放射性物質、海底に沈殿の恐れ 仏研究所が影響予測 共同通信 2011年4月6日(水)10:31
://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/nation/PN2011040601000233.html
【原発問題】 海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」
://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303452263/
17名無しさん@十一周年
>>7
そう。広大な浦みたいな干潟状になてしまって海水が引かない。