【原発問題】菅直人首相「間違っていたことはあり得ない」 原発事故の初動対応について25日の参議院決算委員会で強調[4.25 12:45]
952 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:08:31.71 ID:Y7w7FfEW0
私は絶対に失敗をしませんなんて奴を誰が信じられるか
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:07.83 ID:M11Isf+fO
こいつそうとう親に甘やかされてきたな
955 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:08.25 ID:0tjuiR0s0
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ 殺るべきことは殺ってるんだよ!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ >
レY^V^ヽ
>>943 残念ほとんど華麗にさばいてるんだなこれが
957 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:09.01 ID:YwUhWtXC0
いずれにせよ 事故=間違い なんですよ
958 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:10.03 ID:XpTXkEXU0
>>950 2号機が爆発しなかったから
爆発しなかった可能性あるとおもうね
冷却用の代替え電源とかどっかから徴用したりとかできなかったのだろうか
960 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:45.94 ID:WzO1Y45h0
「正解だったかは分からないが、自分にできる最善を尽くした」
ならまあ許せるんだよ
管がクソなところは
「俺は間違ってない」=「ぼくわるくないもん」を
軽々しく口にしやがるところ
てめぇは首相どころか人の上に立つ資格はねぇーっ!!
961 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:09:50.06 ID:+uanjTUxO
この初動ミスは一生付いて回るだろうな
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:12.42 ID:N25a/WMB0
一生懸命やってるから間違ってないって小学生でも怒られるだろ
>>945 >要請というよりもかなり指示に近い形で東京電力の方にはにはもう伝えております。
^^^^^^^^
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:27.45 ID:w0WdqVmC0
アリエナイザー
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:28.40 ID:oJv4BRzQ0
■11日
1446:地震発生(14:55相馬に第一波/押し波0.3m)
1542:全交流電源喪失により10条通報
1550:相馬に最大波(7.3m以上/15m以上と推測)
1636:1・2号機、非常用炉心冷却装置注水不能により15条通報
2030:★2号機原子炉隔離時冷却系(RCIC)停止
2123:半径3キロ圏内の避難指示
2152:官房長官記者会見「原子炉のうち、1つが冷却が出来ない状況に」
2200:★保安院、2号機の「評価結果」策定(24:50燃料溶融・27:20ベントなどと予想)
2230:「評価結果」を首相に報告
■12日
0120:★1号機格納容器圧力異常上昇により15条通報(2:45に0.941MPaabs)
0255:2号機炉心水位+3700mm、★2号機は小康状態に
0312:★官房長官記者会見(東電からベントの必要性について報告受けた)
0400:1号機中央制御室でガンマ線150μSv/h
0400:★東電と原子力安全委が1・2号機ベントの必要性確認の上、保安院に相談
0500:原発正門付近で放射性ヨウ素検出
0544:首相、半径10キロ圏内の避難指示(前日21:23に半径3キロ圏内の避難指示)
0609:首相NHKで原発及び被災地視察出発を報告 ←注目
0614:首相ヘリで官邸屋上から福島第一原発へ出発
0711:★首相と原子力安全委委員長、福島第一原発現地入り
0804:★首相視察終了
0830:東電が1号機ベントの実施を通報(8:49の1号機水位-400/-550mm)
0904:東電が1号機ベント作業着手(10:17ベント開始)
1047:首相官邸着(宮城県被災地を上空視察後)
1430:1号機ベントによる圧力降下を確認(14:41に0.610MPaabs)
1536:1号機棟で水素爆発
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:30.13 ID:KrB0P+Hd0
自信満々の馬鹿は救い様がない。
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:31.43 ID:aRuJx87p0
>>950 必ずしも今の危機的状況を回避できたとは限らない。
ただ、ある程度遅延あるいは進行抑止できていた可能性はあるね。
>>956 なら、何があぶないのかkwsk
968 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:31.64 ID:wo8k+mzm0
事故調はいったいいつ作るのよ
969 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:31.90 ID:1zA+l6pwO
震災後、東電のベント開放要求を拒否し、翌日パフォーマンスのために現地へ向かった。
菅の視察終了を待つ間、内部の圧力はどんどん高まり、ついには通常手段では操作できない
までになった。
その後、爆発。この爆発で周囲の設備がすべてやられ、今回の原発事故は全てここから始まった。
民主党は東電に口止めさせる代わりに、補償は民主党が引き受ける。
東電からはパフォーマンス程度の金額が支払われ、残りの大部分は民主党が横領した義援金と
増税した税金で負担することになる。
>>952 そういう風に間違いがあればこう間違いだと指摘されるはずだけど指摘されないから本当だろうね
枝野の会見とマスコミの官邸擁護の作文
は矛盾多くね?
視察で作業遅らせ放射線撒き散らしてよく言うな
頼むから氏んでくれ
失敗してようがしてまいが、民主党は終わったよ
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:11:32.35 ID:QIYx2eA00
総理大臣になってはいけない人物だった
975 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:11:39.74 ID:GAYbmv3X0
今すぐやめて頂きたい!
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:11:41.64 ID:oJkrPOVIO
非常事態宣言を出さなかったこと、世界に対し放射能拡散を詫びないこと。
これだけでも間違い。
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:11:57.34 ID:LWF+OHz0O
>>956 捌けてるっていうのがわかる客観的事実に基づくソース出せ
現状は 凄い無能な独裁者を選挙で選んだようなものだからな
というか 選挙で選ばれたのは鳩山で
菅は就任以来 全ての選挙で負けているから、
有権者から 事実上 不信任と見做されているともいえるが
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:10.34 ID:NXuW0lLAO
>>951 予審も収まってなきゃ、被害状況も把握出来てない
津波だって警報継続中
つまりまだまだ新たに被害が出る可能性がてんこ盛りの状態
にも関わらず
責任者が対策本部から出払っちゃう馬鹿さ加減
でも当の馬鹿野郎は
間違ってない!
事後の事で役に立ったからいいんだ!
って強弁(笑)
980 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:10.64 ID:bso/7UD50
こいつ、本当に大学出てるのか??
単なる馬鹿じゃねーか。
正真正銘のスッカラ菅だぜ。
981 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/04/25(月) 16:12:26.21 ID:oOPtI5350
>>917 >官房長官会見は立派なソース
とにかく、官邸に連絡が入った時点で、圧力容器の内圧が限界値の約2倍も
高まっていたので、躊躇してる時間的余裕など無い状況だった。
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html 12分48秒
枝野
「(ベントを)少なくとも発表してからにしてくれということは 要請というよりも
かなり指示に近い形で東京電力の方にはにはもう伝えております。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、
作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ベントは政府が公表するまで「待てと指示」した。
A「作業の手順」なんだから、排圧までの段取りを指す。
施設が破壊されて電源も無い状況下において、OKが出たからとすぐに
排圧(ベント)できないのだから、一刻の猶予も無く作業に取り掛かり、
段取りが完了しだい早急にベントできるよう整えるのが基本。
逆におまえの指摘が事実だとしたら、いつ放射線が排出されるかも知れぬ
場面に、ノコノコと総理大臣が現地に入るなどあり得ない判断である。
総理だけでなく、ヘリの隊員やらスタッフ全員が被曝するかもしれないんだぞ?
おまえのは政府の言い訳をそのまま主張してるから判りやすいよw
982 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:29.01 ID:Z/cFpdIO0
記者「確認しますとかあいまいな答えじゃなくてちゃんと情報開示するようにお願いしますよ」
東電(半笑い)「コレ言っちゃ問題発言かもしれないですけど、結局言った言わないになっちゃうから情報公開は無理なんですよね
官房長官もおっしゃってるでしょ、事故調のなかで争うことになると思いますよ。
申し訳ないですけど、我々も人質たくさん取られてますから。
やっぱり民間企業は・・・弱いです。」
http://www.ustream.tv/recorded/13874534 2時間22分あたり
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:29.30 ID:Y7w7FfEW0
>>970 だからお前の好きな他のソースくれって。
ID:lSL+c8ff0は枝野と一緒で、嘘と詭弁、ごまかしばっかだな。
>>970 指摘されなきゃ全ての発言は真実になるなんて、お前の頭はおめでてーな
>>963 , -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! !
| l | r┐ ル| | にぱー
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
986 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:51.03 ID:Jm3UNlms0
誰でもいいからこいつを殴ってくれ。
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:52.66 ID:QnF2S1xl0
あり得ないとか断言する奴が正しかった試しがないんだが。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:12:57.34 ID:zKkEVuGy0
文法からして間違っているんじゃないか?
「間違っていたことは無い」又は、「間違いは有り得ない」だろ
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:13:18.47 ID:xWONPcc10
1号機以外は菅の視察とは関係ない?
じゃ、なぜ爆発したの?
990 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:13:26.01 ID:6JwyE+G20
1号機爆発時点では、建屋への水素が全く考慮されず
格納容器内のことばっかり気が回っていた。
早めにベントしていれば建屋への水素漏洩をある程度減らせたかもしれんが
もともと建屋に水素が出る設計にはなってないということから見ても、
パイプが破損して建屋内に水素が充満してた
(あるいは燃料プールから水素が出ていた)
んだろう。
だからベントのタイミングについてどうこう言っても仕方ないよ。
問題は3号機の方。
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:13:28.38 ID:KrB0P+Hd0
いまも福島で子供達が被曝しまくっているぞ?
もはや菅を支持しているのは在日韓国人しかいないようだな
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:13:43.29 ID:ycmjHLPrO
空き缶にやるべきことはない。
994 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:15.47 ID:jFF6/lHM0
菅と民主党は毎回このパターン。
最初は強弁で自己を正当化するも、
皆が忘れた数ヵ月後に「実はアノ頃は・・・だった。申し訳なく思う」と前言撤回。
もうウンザリだわ。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:19.79 ID:jrr2MJYY0
>>980 学生運動ばっかりで勉強ほったらかしで、卒業は厄介払いって感じだったらしい。
数十年前の高卒レベルじゃね?
日下部陽一さん?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:26.76 ID:Er3QIjlP0
ID:lSL+c8ff0 ←こいつが次どこに現れるか楽しみw
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:34.14 ID:N25a/WMB0
歴史に名を残すな、ヒットラーみたいに
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:37.66 ID:/Jcvhcv80
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:41.48 ID:Y7w7FfEW0
ID:lSL+c8ff0が菅や枝野と同等の嘘吐きだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。