【減税日本】河村たかし代表、愛知6区補選で惨敗でも強気「善戦しました。今後は衆院で過半数目指す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

衆議院愛知6区の補欠選挙から一夜明け、減税日本の代表、
河村名古屋市長は、公認候補は惨敗したものの、
「減税政策は支持されている」と話し、減税の実現に意欲を見せました。

「(補選では)善戦しました。これは生みの苦しみですわ」と
事務所前で河村市長。24日行われた補選で、河村市長が代表を務める
減税日本の公認候補が約7万票差をつけられ、敗れました。
河村市長は25日朝、減税日本の市議団に市民税10%減税の実現に発破をかけました。

河村市長は「自信と使命感を持ってやろう」と市議団に語りました。
今後、衆議院での過半数獲得を目指すとしており各地に支部を設けていく考えを示しました。

http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp
2名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:47:37.29 ID:6iF+uwu20
目指すのは勝手
3名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:47:53.40 ID:3/93Qasr0
2なら減税で儲かるのは金持ち
4名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:48:01.77 ID:hGO6qKb40
全敗で頭おかしくなったか?
5名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:48:39.47 ID:FOXOE8dY0
まず自分のところに専念して成果出せよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:48:48.41 ID:J7cZobS10
瞬間風速政党
7名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:49:29.26 ID:SytjGbcj0
補欠選挙は組織票で負けたんだろ?
メインのほうが圧勝してるからそれでいけばええやん。
8名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:50:51.17 ID:zUdPeS/L0
小沢とつるんでような連中なんて論外だろ
9名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:51:04.05 ID:pLflvW4M0
案外大したことなかったな
10名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:52:09.82 ID:LPzizgA2I
こいつ生理的に嫌い
テレビとかの発言はゴシップ週刊誌から得た知識を
どや顏で披露してるくたびれたおっさんにしか見えん
11名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:53:10.90 ID:KPYDg6990
名古屋は大阪より民度が高いから、愚民どもがもう冷静になってきたんだろう
12名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:53:22.08 ID:x8IMy0tY0
結局、なにを目指してんだか
13名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:53:28.41 ID:dD8Fusp80
そのうち大村が離れて行って
瓦解する未来しか見えないなあ。

14名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:53:31.43 ID:IMzidULVO
なんで汚沢にすりよるかなぁ…
一発で民意からそっぽむかれるのがわからんのかよ
15名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:53:50.71 ID:ZzPhEMkh0
汚沢の脱税日本かw
ミンス隠しでもあからさますぎるだろw
16名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:54:05.82 ID:CPnvoQ6U0
減税日本は借金先送り党に改名しろ
17名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:54:08.46 ID:N4+Ju3dd0
消えろ。小沢被告の別動隊だろうが。
18名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:54:25.58 ID:RzpbOY1t0
何を言っているのか一瞬わからなかったんだけど
俺が悪いのか?
19名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:54:45.08 ID:hhSAi/Os0
減税より世界でも突出した公務員給与の減給日本がでてくれば過半数間違いない。
20名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:55:42.89 ID:3yvzFUo80
善戦ってダブルスコア以上で負けてたろ(´・ω・` )
21名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:56:55.20 ID:b8q3HFNk0
大口叩きのお調子者。
名古屋には変な人が多いと思ったんだが、さすがに今回は良識がはたらいたと見える。
22名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:58:42.99 ID:qnH+EEzj0
今は減税で良いけど、将来増税が良い時期になったら
党名どうするつもりだったのかなあ?
23名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:59:08.83 ID:JWIPEZQa0
名古屋市民はリコールしろ

こいつが小沢の手下だなんて夢にも思わなかった人は結構いるはず
24名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:59:38.70 ID:iQLy42ni0
全国には東海地域と比べて減税日本の減税の真意が伝わってないのが
誤解を生んでいるのだと思うな。
東海地方に住んでいれば報道でちゃんと減税の目的とか借金の返済の方法とか
報道されているからな。
東海地域以外の政治評論家は情報が無いから減税という言葉ばかりに目が言っているのだと思う。
25名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:00:13.47 ID:vTD87ONt0
三宅先生とのケンカがおもしろい
26名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:00:28.82 ID:m6joTble0
>>22
節税日本

納税コンサルタント集団になる
って・・・・民商?
27名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:00:39.17 ID:Slt5YYf00
減税はいいんだけど、それ以前に支出を減らさないと借金を増やすだけだしな

将来のヴィジョン無き減税は、票目当てのばら撒きと取られても仕方ない
28名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:01:02.63 ID:cElp05mxO
こいつは小沢の犬が完璧にバレたからもう沈む一方だよ。
29名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:01:42.07 ID:BQE1JJiD0
以外に人気ないのね。増税好きなのかな。
30名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:01:45.79 ID:n0VKfdrZ0
汚沢との和気藹々が良くなかったなw
だが選挙が始まる前に仲良いことが判明してよかったよ
終わった後に「実は仲良いんです」なんて判明したら
目も当てられなかったよw
31名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:01:49.73 ID:qI/Qjm3o0
>>1
お前はもう終わりだ
小沢とつるんでるのがばれたからなwww
32名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:03:41.56 ID:DPe7Vh1oP
>今後、衆議院での過半数獲得を目指すとしており

本格的に小沢の力を借りようとしてるな。
33名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:05:07.23 ID:mc5EGH5bO
汚沢とつるんだのが裏目にでたな
34名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:05:38.87 ID:6c7zQwol0
震災で減税ってムードじゃなくなったのは痛かった。それは不運。
ただし、候補立てるのが遅かったことはまずかったし、民主や小沢と
きっぱり決別してもいいはずだったのに、小沢と接近したのは非常にまずかった。
十分反省して欲しい。
35 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/25(月) 13:07:27.62 ID:SGHTxOkn0
中身はミンスなのがばれてざまぁだな
36名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:07:54.22 ID:+/B2DbQYO
あの小沢とテレビに映った画を見て騙されたと思った一人です
37名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:12:34.12 ID:D69TpXep0
こいつなんだかんだ言っても、まだなーんもやってないよな?
そろそろ暴落の予感。
38名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:12:46.07 ID:jl1V5+ZQ0
川村テレビでひどい顔してたけど大丈夫なのか河村の誘いに乗ったこと
悔んでるだろう、自分のプライベートが世間に広がった以上これまでのように
テレビに出ることもかなわなくなった何で食べていくの

39名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:13:10.96 ID:d4RwH1DfO
最初は勢いあったのに、突然すっ転んだよね。
何かドン引きされる理由でもあったのかな?w
40名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:13:44.54 ID:aA3dEc/n0
議員の多くは「足りなきゃ増税すればいい」って思っているから、いつまでたっても
変なところにお金が流れていく構造が変えられない。法律を作っているのがその議員たちだからね。
で、税収そのものを切り詰めて「無い袖は振れない」状態にして構造改革をしようとする考え方
なんだろうが、荒療治すぎるのと、河村が強引で性急すぎるので、うまくいくかどうか、というところ。
とりあえず、名古屋市民は批判しつつも、河村支持が多い。
41名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:13:53.32 ID:+8cT2XCkP
この人昨日NHKで、「増税はポピュリズム」とか訳の分からないこと口走ってたなw
42名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:13:56.52 ID:mFskYfJc0
維新の橋下は小沢の手下
43名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:14:16.66 ID:PGgqXWwF0
地元の名古屋の人はどう考えているわからないが
河村は国政に復帰する為に、名古屋を踏み台しただけなんだろうなあ
44 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/25(月) 13:14:57.62 ID:KYRMtAH1O
民主候補の推薦人だった時点でダメだ。
がっかり。
名古屋も大変だね
45名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:15:15.68 ID:vM/Dprn6O

党名と代表が悪い
46名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:16:03.54 ID:nSz+jFVa0
>>42
もうそういうデマを書いても遅いw

誰もそういう嘘を信じる奴はネット上にはいない、情弱はそもそもそういう頭は廻らないw
47名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:16:41.03 ID:xF/qSXBs0
地域政党ちゃうやんけw
名古屋は気づけよいい加減・・・
48名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:18:58.29 ID:PoS8gfuOO
あれ?勝利宣言すると思ってたのにw
以前まではこいつ嫌いだったけど
最近は大嫌いだわ
49名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:20:12.49 ID:sEtvkJNY0
>>1
TVタックルで「庶民革命とか嘘付いてるけど減税で利益を得るのは一部の金持ちだけ、貧乏人にはきつい政策」
と事実を指摘されてまともに反論できなかったからな。
あれで汚沢別働隊は終わった
50名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:21:16.55 ID:Q9VG3/rD0
どこが善戦なんだてwww
圧倒的に負けとるがや

さっさと消えろ!嘘つき減税日本
51名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:22:22.19 ID:i3ZXDLIc0
>>40
税収減らしたら、他を値上げればいいと思ってるだけだよ。
すでに保育料値上げという歪が出てる。
52名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:23:40.32 ID:PGgqXWwF0
民主別働隊って事うより
河村は市民税減税以外、何のビジョンを示していない
この時点で橋下の大阪維新の会とは差が出た
53名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:24:28.75 ID:KsZiqZs/O
震災以後、状況は変わった。今は増税にならなければ御の字ってレベル。
54名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:25:51.53 ID:ho99OLoD0
あら、親小沢なの?残念だなぁ。。
55名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:26:11.19 ID:vM/Dprn6O
>>41
>増税はポピリズム
あれはマジで吹いたわ、意味わからん。
あいつが減税についてまともに説明してるところ見たこと無い。

説明求められると増税批判しかしないし…
増税反対の奴は多いけど、減税とは意味合いが違うだろ。
日本は社会保障維持しつつ借金減らさないといけないのに…
56名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:27:30.49 ID:7OgkCgSi0
ザマァw
57 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/25(月) 13:27:33.26 ID:h1kNsylb0
そもそも河村個人はともかく取り巻きは得体の知れんやつばかりだろ
58名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:29:20.22 ID:fONKNwiy0
税金は必要だから集めるんじゃない、搾取するための税、国家の乗っ取り。
59名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:29:27.76 ID:6KVrMd7b0

引きニートみたいだな

「今度から本気だす」
60名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:38:12.07 ID:vM/Dprn6O
あいつしかも昨日NHKで小さな政府とか言い出したしな…

小さな政府というキーワードに好感持つ層は、
河村の経済音痴ぷりとビジョンの無さに落胆してるし。
そもそも経団連とか消費税増税を提言してる。

しかも河村の言う市民革命()と真逆を行く発想だろう…
そもそも思考が破綻してるんだよ、河村は…
黙って議員給料削減だけ口にしてればバカがばれなかったのに…
61名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:39:48.86 ID:p/h8mBEV0
確かに減税はうれしいけどわずかな減税のために河村党に票を入れる人なんているの?
有権者が求めてるのは希望なわけで、わずかな減税ごときでつられるアホはいないでしょ
62名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:41:13.04 ID:C0r8ebsp0
小沢とバカ笑いしていたのがテレビで流れた時点で終了でした
63名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:42:39.57 ID:p/h8mBEV0
河村と橋下の違いって目つき顔つきだよね。
河村ってヘンタイぽいカオしてるじゃん。本当は橋下のほうがヘンタイだろうに
64名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:45:39.27 ID:310i8vNn0
河村には見えてないのか? 

日本国民にはハッキリと見えているぞ、”GAME OVER”という文字が。
65名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:47:00.58 ID:+uanjTUxO
減税は景気回復をしてからの話で河村の政治感覚を疑うわ
66名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:50:56.55 ID:wsR7FrXr0
「減税 減税 減税 オーーーーーーー!
 われわれは、減税で 景気を回復します。
 われわれは、減税で 尖閣を守ります。
 われわれは、減税で 原発を終息させます。」
67名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:56:25.10 ID:iQLy42ni0
何も知らないって怖いね。
マスコミの編集で情報操作されていることに気づけないんだからな。
東海の人々とと全国との人々とは全く正反対っぽいな。
68名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:59:43.98 ID:iQLy42ni0
国政選挙と地域選挙では全く対応が違うからな。
今回は国政だったから自民や民主本体が反減税キャンペーンを本格的に行っただろ。
自民党の手先の政治評論家とかマスコミとかみんな動かされてたからな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:04:49.63 ID:+uanjTUxO
河村新党に投票した奴等って、減税で本当に景気が回復するかを考えたことがないだろ
70名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:08:32.57 ID:FOXOE8dY0
>>61
うちは減税されたら数十万浮くからな
71名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:12:09.08 ID:epCkxIRg0
過半数ねえ……
むしろ幸福実現党と熾烈な争いをしそうな予感
72名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:17:39.74 ID:3yvzFUo80
>>67
流石のうちのおかんも、東海ローカルニュースで、減税日本の議員が無知不勉強すぎて
市議会の議論がその都度ストップしちゃってマトモな議論にならんってのを見てから
こいつらはダメだと普通に自民党投票してた(´・ω・` )
73名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:21:32.81 ID:zH4hIxymO
小沢とくっつくとは(笑)
74名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:25:35.16 ID:8imOIjN00

サヨクってこんなのばかり。

75名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:26:37.20 ID:9txYiN5P0
マジ基地
76名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:29:36.63 ID:oyLwj+fp0
小沢とつるんでる事が分かって、見識のない集団は見放されたな。
77名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:30:34.66 ID:lDyPNvc+0
>>52
確かに減税だけのスローガンじゃ弱い。
今の閉塞した日本の中じゃもっと地域改革的なビジョンをドンと掲げないと民意もなかなか食いつきにくい。
既成政党に対するアンチ的存在として生まれた地域政党なら猶更。

あと国政に色気だしたのと、名古屋市議選で大勝したあとに小沢なんかと会談した河村の政局の読めなさ感・・・
橋下なんかはこの辺のバランス感覚は賢い。維新の会はあくまで大阪を改革するためだけの政党と割り切ってるから
78名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:33:53.59 ID:E1joE70w0
名古屋市の建て直しをやるために選ばれた人が、
愛知六区で何やってるの?ってのが正直な感想。

やる気が無いなら職を辞しなよ。



79名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:48:13.50 ID:Z3z+LRI80



河村、昨年12月に千葉県八千代市長選のミンス応援演説に、投票日前日に来たぜーw
でもケンもホロロで、自民候補にダブルスコアで大惨敗wwww

名古屋市長選翌日には、汚沢一派なのをテレビ公開しちまって、情弱もドン引きw

何しろ、肝心要の地方公務員改革、特に 公 務 員 の 人 件 費 削 減 は絶対にやらねーからなーw
減税し税収が減って、無能公務員の給与にばらまくだけ。

しかもシニョリッジ ( 通貨発行益 ) 政策が、通貨発行権のない自治体でも通用すると電波飛ばしまくるバカw
「 日本国債は内債なので借金でない 」 は正しいが、それは対内債務の日本国債の裏付けの源泉が、シニョリッジだから。
自治体は通貨を発行しないので、財政赤字で大丈夫! とはならない。

4/11のタックルでその点 ( 河村の大ほら吹きぶり ) をハゲ三宅に突っ込まれると、血相変えて逆切れ。

おまけにこの↓ザマwww 愛知補選でも不倫川村を節操なく擁立www 倫理観までゼロwwwww



 河村市長、名古屋市議会リコールの署名簿を選挙運動に利用 … 「 選挙に利用することは法律上問題ない 」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302537281/

 保育料値上げが減税の財源! 公明市議、河村市長に質問 … 名古屋市議会
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302793527/


80名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:47:50.97 ID:LeJ5h6sX0
テレビでの発言が
なに言ってるかわからない
大きい声でがなってばかりで
同じことをなんどもがなる
雰囲気だけのお調子者のイメージ
生理的に受け付けないタイプですね
81名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:57:25.99 ID:i/0ywAw80
     ∧_∧
    <丶`∀´>    .∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   .∧_∧
  /   ヽ 誰だよお前  \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本からさっさと出てけ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
82 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 81.0 %】 :2011/04/25(月) 16:01:12.58 ID:fkmp0pdwP
>>66
意味不明過ぎワロタw
83名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:03:56.36 ID:81PusryA0
化けの皮剥がれるの早すぎだろwww
こんなアホなおっさんに乗せられたお味噌市民wwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 17:10:53.36 ID:DHfSlRUz0
疑似餌で アルツの 票を釣る 減税日本 ここにあり



85名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:29:20.21 ID:+yrk9Lyd0
衆院の過半数とか言ってたら支持者もドン引きだわ
まぁ小沢が民主党乗っ取って過半数はあり得なくもないが
86名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:36:21.87 ID:DHfSlRUz0
さっきTVで落っこちた川村昌代の声初めて聞いたが、ひょっとするとお釜じゃないかと思いました。
87ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/04/25(月) 18:40:05.16 ID:tByURTbNO
国民の支持率8%とか言ってたけど、それって
6区の得票率のことだろ?
88名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:45:50.86 ID:iO29Deck0
名古屋市の成り上がり地方豪族が国盗りを語るなよw
89名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:48:31.93 ID:HrAh8jsY0
もうだめだなこいつも小沢派も
90名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:49:26.91 ID:bPYKHvfP0


  【隠れミンス!!】



91名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:49:50.11 ID:h/Gsdh3F0
おい!河村。
お前たちが負けたのは、汚沢と一緒に映って、河村は汚沢の子分だというイメージを出したからだろうがよ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:50:07.47 ID:jHUyzPDX0
>>1
何で衆院選挙が関係あるんや?
マジキチか?
93名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:51:03.87 ID:+i2s1rQa0
凄いな、ここまで現実を無視する姿勢も
やっぱ民主出身かw
94名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:51:04.08 ID:s6PrxE3WO
>>85
既に小沢には過半数取れる力ないだろ・・・・
みんなの党が民主の別働体と言われたように、減税もまさしくそれだったわけで
維新はどうなんだろ?
橋本にしろ小沢にしろ、政治家としての芯がない

次の総選挙を経て、政界はますます混沌するだろうけど、そうなった時こそ強い芯を持った政治家が必要
95名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:53:19.88 ID:ybkhCdtHO
結局地方分権訴えてる奴らなんてみんな最後は総理になりたいだけだろ
自分の手元に権力置いておきたいだけだよ
河村なんて民主時代毎回俺は総理になる男(笑)とかうたってたからな
橋下も東国原もごちゃごちゃ言って無いで衆院選挙出れば良いんだよ
96名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:56:01.90 ID:qbwwhTDNO
東北の復興は名古屋市債でまかなえます。名古屋市債は借金ではないんです。財産なんです!

byバカ村
97名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:58:13.43 ID:neZJSkug0
小沢一派と判って味噌県民ドン引き
98名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:58:25.53 ID:Yh0jgHWP0
>>1
久々に大笑いをしましたw
99名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:59:01.65 ID:QYWHLH8G0
この状況で減税?
100名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:07:15.25 ID:CFDUMbme0
議会でしどろもどろになってるど素人議員たちを地元の番組が
取り上げてるんですよね
あれを見せられると
さすがに心配になってきます
美辞麗句に踊らされた馬鹿が如何に多かったかということだと思います

それにしても他政党の議員たちも
議員報酬半減とか市民税減税、一応賛成〜、見たいな感じで選挙では戦っていたような気がするのは
思い違い?
101名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:30:26.69 ID:1w3gsMz/0
衆議院選挙で過半数ってなんのこと?
民主党に戻るってこと?

まあどっちも消滅して結構ですよ
102名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:35:21.69 ID:eZsvnhlwO
>>100

あれを美辞麗句というのは何かの冗談ですか?
103名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:44:23.25 ID:DVldoSqSO
衆院で過半数だと?

河村はカレンダーをよく見ろ。4/1じゃないぎゃあ。
104名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:48:55.72 ID:7bjXMa9d0
減税するのは勝手だけどするなら地方交付税は貰わないでね。
国はその分他の愛知県の市町村に分配よろしく
105名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:49:08.22 ID:CFDUMbme0
>>102
あれれ?
気に障りましたか?

他意はありませんよ
これから勉強していけばいいんですよ

私も議員のお給料を減らすことは賛成ですしね
106名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:50:41.57 ID:cm91q7aq0

正体は 小沢 だったんだ・・・ 小沢 では 最悪 !

民主党と同じく・・・もう騙されないよ。 

政治家=税金の無駄。
107名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:51:12.46 ID:7bjXMa9d0
>>100
あれ酷いよな。
当然予測できる質問なのに何も答えらえないどころか
TVカメラの前で「自分には無理」と言うバカまでいた。

一体どんな選考したんだ河村は?
108名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:52:40.98 ID:oBxpYjdoO
自分が当選したあと小沢と会談してるの見て信用できなくなったのが原因だろうな
109名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:53:01.16 ID:1WbKIQnkO
こいつは絶対失敗や非を認めない。
こんな奴支持してるとか終わってるわ
110名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:53:28.06 ID:CHkzULMc0
会見で河村の横にいた白い服の女って誰なの?
もしかして俺にしか見えてないなんて事はないよね
111名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:55:47.88 ID:CFDUMbme0
わかりません
何もわかりません
私は川村ではありませんので
何もわかりません

市民感覚を取り入れたのでしょうか、、、憶測でスイマセンw
112名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:56:02.84 ID:fK8XRJ4w0
小沢などの民主党と手をちゃんと切るのと
国政よりまず名古屋をちゃんとやれ、当選してるんだから

その上で減税日本をこなしていけ
113名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:56:39.64 ID:bJX5hArX0
小沢が絡んでたのが知れ渡った以上
もうこれは駄目でしょ
114名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:57:09.65 ID:SbXUFYnO0
減税は貧乏人の多い有権者に支持を得られないと思う。
だって、もともと、所得税も住民税もあまり納めていない有権者にとって
魅力的じゃない。減税は少数派の金持ちが支持する政策。
115名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:58:55.97 ID:fOrWjjnb0
民主党支部が減税日本の看板に掛け代えられていくのか。

騙されるわけないと思うがなあ。
116名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:59:20.15 ID:fK8XRJ4w0
橋本の躍進してる大阪維新と違うところは

公務員改革がちゃんと進んでるか
名古屋ではっきりとした公務員給与削減の結果を出す前に国政とか舐めてる
そこら辺で目つけられた、あと民主とはもう関わりを持たないほうがいい
117名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:01:06.02 ID:C8Rn9nDh0
国政とか色気を出さないで、まずは名古屋で減税政策を実現しろやw

で、河村が主張しているように「減税して景気が良くなる」という事を
証明しろ。
国政を目指すのはそれからだろ?
118名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:02:37.07 ID:Lebht9cai
目指すのはいいよ。
俺も小学校の頃は天下統一とか…言った事ないけど。
119名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:08:03.47 ID:Mr69uzt90
オザワの匂いがしたら負け
120名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:08:18.81 ID:J7cZobS10
まあ、デフレ下では減税は正しい政策なんだが、
減税を行なった後、何がやりたいんだかハッキリしないんだよな。
121名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:19:50.82 ID:aqEiCBeh0
>>79
>公務員の人件費削減

今いる職員はともかく、新人採用はごっそり減らしました。
122名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:25:57.48 ID:nzwcniad0
所詮は名古屋のローカルタレントだよね。
どぎつい名古屋弁でボソボソ喋ったって、
他の土地の住民に理解できる訳ないだろう。
123名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:32:14.34 ID:YpvIywoNO
本人は名古屋に強い誇りでもあるんだろうが他県人にとってはあのしゃべりは聞くに耐えん
124名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:47:42.14 ID:VVpLcvDCO
しゃべりも減税もドラゴンズの帽子も自転車も全てパフォーマンス
125名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 20:58:47.78 ID:FODnZFeI0
減税の名古屋市議がまともに質疑できない勉強不足という醜態晒しまくってるからな
議員総入替えと言ってた連中がこんなんだから信用されんわ
126名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:08:01.50 ID:ROdXSH/BO
バーロー!減税なんかより公僕どもの総人件費を40%減らせ
127名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 22:26:29.96 ID:ybkhCdtHO
やっぱ大村擁立辺りから歯車狂い出したんだろうな
自民党も弱り目だったのに大村なんかに乗らなくて正解だったわ
128名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 23:01:48.49 ID:VVpLcvDCO
貧乏人を騙すよりもまず己の我欲と素直に向き合い謙虚に自らの政治哲学は何ぞやと百ぺん考え直すところから始めないとな

まあ哲学などないだろうが
129名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:37:24.36 ID:TNwQ5Dcr0
        __   __
      /   ゝ /    ヽ
    /::::::::::::::::::::::"ゝヽ    ヽ
    /::::::::::::::彡彡,,ヾ, ヽヽヽ  i
   /::::::彡彡彡'""  ゝミミミミ;; |
  彡:::::彡 ,,―,,.     ,,―,, \ミ
  彡::::/    "-,,)ii(,,-"    ||
   ,彡| ."≧=・=‐)  (-=・=≦"|
  (〔y  " '"⌒"'_) ('"⌒"' " |  
   ヽ,,,,   ,,/ <,、_,.> \゜  |   
    ヾ|  ( ヽトエエエエエエイ )ノ ノ
     L  \ \二ニニ二ン' / ノ
     |\  \" ̄ ̄ ̄"//
      |\\  、.,,,,..  ,/ 
   /´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
     /""     ;ミシミッ  .|
     レ    .イ、_つノ  .リ
    .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
   / ` レリ  i´   リ
   i    /    `、   i'
    〉  イ      〉  |
   /  ::|      (_ヽ \、
  (。mnノ       `ヽ、_nm
130名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:27:05.24 ID:5aCPcwEm0
愛知では借金は無いのかい? 減税して景気が良くなり何か税金は入るの?
131名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:37:24.75 ID:VGyBh1Mt0
根本的なことだが、減税で経済活性化は無理だろうなあ
132名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:38:51.32 ID:xUKW8Tec0
この状況で減税掲げるのは無いわ
えびふりゃあもそこまでアホじゃないだろ
133名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:49:33.71 ID:Atnr46s6O
>>123
彼の名古屋弁は非常に汚い部類なので愛知県民としては非常に恥ずかしい
そもそも公の場で話す言葉じゃない
134名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:56:50.73 ID:dO/mJ98bO
もう済んだ人
135名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:55:51.99 ID:AAIZNnyJ0
>今後、衆議院での過半数獲得を目指すとしており各地に支部を設けていく考えを示しました。

いったい
この人は
何を考えてんだか・・・
136オレは愛知1区だがや:2011/04/26(火) 06:16:23.52 ID:XDcVE82U0
市会議員ではないのだからタマを選べよ。>河村

世襲に大差で負けるとは、低レベルな選挙区だな w



137名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:18:37.47 ID:lWFbvyrI0
減税日本は確実につぶれるな。
大阪の拠点作りに集中してる橋下だって微妙なのに。
138名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:18:41.67 ID:hOeCRNMKO
夢が壮大だね無理だけど
139名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:20:20.41 ID:yQIGxdrHO
>>130
とんでもない借金があるよ
だから問題なのよ
140名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:22:38.96 ID:cWJmjUqp0
汚沢と談笑してからケチのつきっぱなしだな
さすが壊し屋
141(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/26(火) 06:22:49.77 ID:tI76c/2GO
独善的な考えは菅直人や小沢一郎と同類
安心の民主党ルーピーズブランドですw
142名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:35:55.98 ID:kTJRvMTmO
>>121

それをやると、後継者不在で在職者が辞められんで苦労するぞ。行政能力の低下は避けられん。
給料そのものを下げて、毎年、新しい人材を入れて循環させんと人災になる。
143名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:36:38.86 ID:AAIZNnyJ0
144名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:36:39.68 ID:uZCXvsi80
なんだこのスレも>>2で終了か。
145名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:53:31.92 ID:M4SZW+N20
自分のお膝元の名古屋市議会でも過半数に全然足りてないのに、
衆議院で過半数目指すとか意味不明だ
何がしたいんだこの馬鹿は
146名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:57:29.40 ID:DR1Vw7TD0
河村・大村と小沢が談笑してた映像があったけど
あれが流れを決定したと思う
147名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:57:50.49 ID:CcUL0WNjO
いや、もう維新とか減税とかいいから
いっぺんやらせてみようなんて思ったら取り返しのつかないことだらけ
148名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:59:16.44 ID:2VffbYT20
小沢の手下だった隠れ民主党
149名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:01:05.96 ID:LMcFF2/s0
子どもの喧嘩の捨て台詞レベル。
名古屋のひとも冷静になるべき。
150名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:48:15.33 ID:KNtGkExj0
ミンス隠して 汚沢隠さず
151名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:06.04 ID:VGyBh1Mt0
目指すのは自由だからな。まあ、無理だろうがw
152名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:02:40.43 ID:JZfbLHqb0
河村の独りよがり
153名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:05:43.72 ID:6Cumk5750
名古屋市議会の報酬半減になったのはまあこの騒動のおかげ
154名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:09:50.18 ID:AAIZNnyJ0
>>153
半減になっても期限付きだから
ただのポーズに近い
155名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:12:20.09 ID:AAIZNnyJ0
河村たかし市長 名古屋市 part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1303735560/
156名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:17:36.71 ID:buGcx0cIO
「衆院で過半数目指す」
これ、民主党政権のど素人ぶりで痛い目みている有権者には
まず間違いなく逆効果な発言だわ。
157名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:28:42.50 ID:B3CDNLbaO
地域政党としてまず名古屋を固めないとな
ここ見てる関係者おらんの?
いきなり手を広げずに、もっと地道に行く時だよ
火事場ドロ増税の正体は半年〜一年もすればボロがでるんだから
158名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:30:24.48 ID:S1MheE/dO
マスコミが河村市長を叩くのに必死だな

給料減らされたくない役人がマスコミ使って世論操作とか毎回ほんと汚いやり方するよな
159名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:35:29.78 ID:VObB/oW8O
>>1
旧態の選管とガチンコしてる雰囲気を維持してたら負けなかったさ。
小沢原口なんかと組んだから負けたんだ。
その認識がない河村に良い政治もできないな。
160名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:37:16.04 ID:Ao7ECitG0
公約の議員報酬半減も
内輪もめでおかしくなってきたな

161名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:37:52.43 ID:M4SZW+N20
>>158
叩かれる理由があって叩かれてるのに、河村信者の被害妄想はキモ過ぎるな
162名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:45:30.11 ID:jAJnJHCmO
むしろ河村が金ばらまいてマスコミに露出したんじゃね?
こんな陳腐な男普通注目すらされないよ
163名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:50:12.21 ID:xHg/kSxo0
どうみても悪人顔
小沢との2ショットなんて
悪巧みとしか思えない
164名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:51:11.23 ID:AAIZNnyJ0
減税


たかし
165名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:51:39.90 ID:R1q5quWF0
民主党の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('〜`;)┌

民主党のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
166名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:52:48.95 ID:e86363X+0
小沢教
167名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:54:05.15 ID:AAIZNnyJ0
168名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:37:44.69 ID:cuJ2wbKSO
胡散臭い方言が嫌いだ
テレビに出てくんな
169名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 23:44:01.06 ID:vZhATvdu0
名古屋は税収が多いから減税なんて言ってられるんだよ。
普通の地方自治体は税金を減らす以前に経済が疲弊して税収が無い
全国展開なんて無理に決まってるのにな、ちょっと考えたらわかりそうなものだ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 03:17:57.67 ID:/goy0c7G0
>>160
>公約の議員報酬半減も
   内輪もめでおかしくなってきたな

全党合意で、暫定措置の条例を通して、1年経ったら ・・・  らしいな
こんなこと、河村さんが許すのか?
4年間で1億円稼げば ok というカスが何人いるかしらんが、致命傷 だがや
171名無しさん@十一周年
>>18
公認候補は惨敗→「善戦した」
そもそも日本語になってない

まぁ似たような奴どっかの首相でいたけど