1 :
道民φ ★:
沖電、原発研究を継続
福島第1原発事故を受け、社民党県連(新里米吉委員長)は23日、
中長期経営計画に「小型原子力発電の導入可能性の研究に取り組む」と掲げている沖縄電力(石嶺伝一郎社長)に対し、
研究の中止を要請した。県連は「研究は止めるべきだ」と求めたが、
沖電側は(研究は)原発の導入を前提としたものではないと説明した上で
「考え方は変わらない」と研究を継続していく方針を表明した。
社民県連が原発の安全性をただしたのに対し、沖電側は「導入の具体的な計画があるわけはない」
「電力の安定供給のため情報を収集したい」などと答え、議論はかみ合わなかった。
新里委員長や照屋寛徳衆院議員、山内徳信参院議員ら7人が要請、沖電側は大嶺満、大嶺克成の両常務らが対応した。
沖電は2009年、電力の安定供給や本土並み電気料金の実現に向け原発研究を同計画に盛り込んだ。
04年から社員1人が原子力関連企業に出向し、情報収集している。
沖電側が「電力の安定供給、低炭素化社会に向けたサービスは必要だ」などと情報収集継続を繰り返し説明。
県連からは「しゃくし定規の回答。深刻さの認識の度合いが薄い」との批判も出た。
沖縄タイムス 2011年4月24日 09時38分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-24_16986/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:44:28.48 ID:3/93Qasr0
2なら自立移動可能な空港付きになる原発になる
3 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:44:48.87 ID:DhQu7Ue+0
サンゴ死亡
4 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:45:33.99 ID:Ukh/chzI0
沖縄て原発必要なほど電力需要あるのか
5 :
mn:2011/04/25(月) 12:45:59.36 ID:o8B97y6i0
普天間の跡地に原発を建設すれば?
鳩の国際公約があるから!
続行でOK。
7 :
【東電 81.0 %】 :2011/04/25(月) 12:46:34.47 ID:DA5nUgbu0
え?社民党 なにそれ。。
消費税増税の・・・
沖縄は爆発しても一県で収まるから良いんじゃないか
基地内に建設して米軍に守ってもらえば更に安全
9 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:46:53.28 ID:3cGhft+O0
琉球独立後核兵器開発とか
10 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:47:18.59 ID:vAqn0Pb/P
>>1 とある原発推進派の個人的主張
電気を大量に消費する日本には、小さな設備でクリーンで安定した大きな電力を生む原子力発電以外にありえません!
火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し、大量の化石燃料を必要とするので認めません!
排出されるCO2が90%以上の高効率で回収できるというのは、都市伝説なので認めません!
コンバインドサイクル発電で高効率なんてあり得ない話です!
風力発電は、風が止まると発電できない欠陥があるので認めません!
日本には土地が無いので巨大な風力は不可能です!
2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止!
スパイラルマグナスは、大規模な物の作った事が無いので実用にはなりません!
ソーラーパネルで出来た風力発電なんて作った奴は、大馬鹿です!
ttp://www.bluenergyusa.com/VideoPlayback2.html 太陽光発電は、雨や曇りや夜間に発電できないので認めません!
家庭用コージェネレーションは、ガスによる事故が懸念されるので認めません!
地熱発電は、ボーリング作業による騒音や振動なども周囲にかける迷惑は多大で開発コストが非常に高いので認めません!
波力発電・潮力発電・潮汐発電所・海洋温度差発電・海流発電は、日本で出来る場所が無いので認めません!
核融合発電は、『核』なので認めません!
11 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:47:40.66 ID:lFJRTeb90
沖縄には原発なんていらんだろ
止めとけって。逃げ場ないぞ。
事故起きたら島丸ごとアウトだな
14 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:49:30.09 ID:+dVjlzNlO
15 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:49:51.94 ID:M0ouwTJ/0
これはひどい
さすがは腐れ社民党というべきか
まあ『研究』は構わんが、商業化は無しで。
沖縄県民なら原発どころか発電所なしでも生きられそう
18 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:51:10.64 ID:J/rfJYQq0
せっかく象の檻があるんだから像の足も置いてやれ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:51:52.87 ID:BxwVg+GeO
まあ沖縄電の原発研究なんてどうせままごとみたいなもんだろ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:52:26.83 ID:MxQTrzEn0
大丈夫、沖縄に原発はつくれない訳がある 今のところは
21 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:54:37.74 ID:W40gY9oz0
研究費請求が目的
22 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:57:56.14 ID:Beq9LwUC0
>>18 うまい! と言いたいところだが、象の檻はすでに解体済み。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:58:33.30 ID:lm25vcCr0
【実質国営】フランス=アルバは国が株式の85%を持ち事実上の国有会社。
【実質国営】韓国=電力会社は一つで、国と政府系金融機関で株の51%を持ち1982年に事実上国有化。
【実質国営】ロシア=国営電力会社の分割民営化が2001年から始まり現在40社に。
但し送電と原子力部門は、すべて国営企業ロスアトム傘下。
【完全民間】米国=3000社以上の民間、州、連邦政府、組合など多種多様の電力関連会社がある。
だが1979年以降原発の新設はゼロ。事故が理由でなく、原発を新設できる財力がある巨大会社がないため。
【民間】英国=かつては国営だったが、サッチャー時代に小さな政府を目指し分割民営、電力自由化。★但し原発は国営。
【民間】ドイツ=公営資金も入っているがすべて民間。98年の電力完全自由化で競争で大手8社は現在大手4社に集約。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:59:03.44 ID:LhuVxx1m0
超大型数基作ってくれてもいいんじゃね。
原子力潜水艦発電所
事故が起こったら全速東進か無人曳航でマリアナ海溝に放る
26 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 12:59:18.66 ID:UeDfCMkp0
沖縄は原発建てて海水淡水化プラント作った方が良いんじゃないの?
最近水不足多いじゃん
27 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:00:04.27 ID:0j6qLaGh0
やめようよ
汚染された水を海に流すようなことになったら沖縄の価値ないよ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:04:03.49 ID:mQFc86mK0
事故って誰も近づかない島に戻せよ ウザイし
建設するとか、研究費増額するって言うなら反対する理由もわかるが
研究自体けしからんは頭悪すぎてお話にならねぇよ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:06:51.16 ID:FGZ6Lk3s0
沖縄電力は沖縄の優良企業。売り上げは1500億円。
こんな小さな電力会社でも経営は出来る。
よって東電も各県に分散した方が良い。
東電、千葉電、埼玉電、神奈川電などなど。
>>29 受験勉強するけど受験はしないって通じると思う?
> 導入可能性の研究に取り組む」と掲げている
>導入を前提としたものではないと説明
明らかに矛盾。安全より原発錬金のほうが大事らしい
33 :
:2011/04/25(月) 13:12:16.60 ID:ABAIvVgl0
今までは自民系の仲井間県知事を支持してたんだが考えを改めないといけないな
元々通産省で沖縄電力の社長とは分かってたが
全国の電力会社は官僚の天下り先になっているな
前職 通商産業省官僚
沖縄総合事務局通商産業部長
工業技術院審議官
沖縄電力代表取締役社長
沖縄電力取締役会長
原発ないよーってやってたほうが
人がきて経済効果あるんでネーの?
>>31 戦争研究=戦争希望と考えるドタマが残念な口ですか?
36 :
:2011/04/25(月) 13:16:10.76 ID:ABAIvVgl0
>>35 歴史研究と技術研究は目的が違う
目的が明確なんだよ電力会社の原子力研究なんてな
38 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:16:42.77 ID:mQFc86mK0
戦争研究=相手から戦争を仕掛けられる可能性があるから話が違う。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:17:04.31 ID:qAMF2AFY0
沖縄に原発は必要無い
だから沖縄で研究する必要は無い
小型の原発を研究開発したがるのは海外への輸出を目論んでるから
税金投入に理由付けに大義名分掲げる事が出来るから。
沖縄県民は気がついてない
研究用とはいえ原発が有れば米軍の核兵器持ち込み反対の立場が弱くなる。
それでもいいのか?
基地問題に立ち向かうより先に解決するべき問題ではないか?
他国で起きた地震の津波に襲われる危険は無いと言い切れるか?
40 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:19:49.51 ID:mKU1Ks1O0
沖縄電力は、原子力の前に離島同士を効率よく結ぶ送電網の研究をしたほうがいいんじゃね。
交流のまんま海底送電をできるようにするとか。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:20:36.34 ID:KYZMCzTK0
沖縄なら事故っても県民の自己責任で収束しそうだから自由にやってくれていいよ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:22:34.74 ID:qAMF2AFY0
>>41 そうなればまたアメリカの統治下に入るだろ。
先に本土から移住してくる人間を何とかしないと
44 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:27:48.44 ID:mQFc86mK0
沖縄の最大津波 40mですからヨロシクww
八重山地震
石垣島での津波の最大波高は40メートル、最大遡上高は80メートルとも言われている
45 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:29:34.02 ID:LfGB+6Sr0
そこまでして沖縄県民は米軍を追い出したいのか?w
もう自己責任で集団自決しちゃえよw
今度は原発による国からの補助金もらおうって考えか
こいつら、やっぱまともじゃねえww
米軍出て行けば補助金もらえないから、原発に鞍替えするって話か
笑えるなww
47 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:29:47.60 ID:mKU1Ks1O0
48 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:29:56.06 ID:M0ouwTJ/0
沖縄は本土より地震リスクは低いけど津波リスクはそれなりにありそう
火傷するほどの日差しなんだ。太陽炉。
>>2 それだ!
普天間もそれに移設すれば万事解決
52 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:34:24.09 ID:mQFc86mK0
核ミサイルの研究はマダかね?ww
事故ったら逃げ場が無いな。全員本土に来るのか?
54 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:36:48.16 ID:JVjJ45Sr0
電力会社って発電コスト+いろいろ経費で電気料金決めれるから
どんな発電方法とろうが100%利益が出る仕組みだよね?
それをなぜリスクのある原発選ぶかね?どの発電方法でも利益は同じなんだよ同じ
原発事故おきたら東電の社長みたいに土下座しないといけないんだよ
原発するのなんて背任といわれてもいいくらいだろ
どんだけ裏の利権があるんだよって話だわ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:39:26.95 ID:yKBe3EkS0
別に研究自体はいいじゃない
その過程で、本当の意味での安全な原発が出来るかもしれんし
放射能浄化するような技術が生まれるかもしれんし
56 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:40:53.55 ID:EfgXX73qO
どんだけ事故起こそうが人が死のうが、原発は
「研究!推進!事故が起きたら、今度は事故らない原発作ればいいじゃん!リスクは付き物だよ!過去は忘れて未来を見ればいいじゃん!」
そのくせ、代替エネルギーの「だ」の字でも出ようものなら
「無駄無駄無駄!駄目駄目駄目!事故が起きちゃうじゃない!鳥が死んじゃうじゃない!風が止まっちゃうじゃない!リスク怖いじゃない!安易に考えるなよ!研究?あ〜!あ〜!見えない聴こえな〜い!」
御都合主義のダブスタ推進厨
>>25 フランスが研究しているよな。
原潜のパワーパックをそのまま流用して、原子炉そのものは使い捨て式にするらしい。
長年、無しでやっていけてるのに何で今更原発を欲しがるのか分からん
だいたい、島の寄せ集めである沖縄に原発なんて作ってもしょうがねーだろ
59 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 13:54:05.61 ID:mKU1Ks1O0
>>58 火力100%である以上は、他の発電方法も欲しいだろ。
と、考えるのが普通の経営者。後は価格変動幅がでかいのが難点になってたはず。
本土の原発は、調べれば分かるけど原子炉の大型化に勤めてきたから
小型で効率よく運用しないといけないという本土と違うものが必要
沖縄電力が研究する価値は十分ある。沖縄で実用化するかどうかは別の話だが。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:01:15.52 ID:2S8cR3Sm0
>>29 その研究費も電気料金に上乗せされてるんだよな。
原子力やるつもりがないならまるで無駄な研究なわけで、
沖縄県民はその為に高い電気料金払わされるのか。
それとも研究員が自腹で研究費出すのかな。
小型原子炉なら船に搭載して空母と兼用にしたらいい
62 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:04:55.89 ID:2Fy7RHaeO
原子力発電所を持たなくてやっきたのだから、
これからも原子力発電所を持たなくてもいいだろ。
良い研究成果がでたら実用せずにはいられない、これ人間の佐賀
藻の研究優先してよ
65 :
:2011/04/25(月) 14:14:02.39 ID:ABAIvVgl0
そうだな研究は必要だ。当然事故の対策も
牧港に原子力発電所をつくるとなると沖縄のほぼ全域が避難地域となるので
石垣や久米島、県外へと移住が必要となるだろう。
本当の人口が122万人なのでジャンボジェット機の搭乗者数が500人として
1220000/500=2440フライト
10分で1回飛行機を飛ばすとして1日144回離着するとなると
2440/144=16.9日
原発事故起こして2週間は被爆となるか
余裕だな
66 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:14:30.49 ID:zRP+W6yj0
みんな勘違いしてるようだな
大口の米軍基地は、一切電気料金を払わないし
上下水道も一緒だぜ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:19:32.24 ID:glZyhaqR0
沖縄で原発とか何の冗談だよw
68 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:26:38.33 ID:p7xUN1kkO
>>64 オーランなんとかとかだったら東南アジアのエビ養殖場あたりでやった方が日本でやるよりずっと安く大量にできそうな気がする。
69 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:27:09.54 ID:z9Gkl4cgO
管轄が一県だけだから原発建てちゃえばあとはボロ儲けなんだろうな。
基地土人が原発土人に進化したw
補助金が目当てなんだろうけどやらずに代わりに福島の放射性廃棄物をくれてやれ。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:32:18.30 ID:XuiFVjLJO
沖縄電力なら事故の保証金すら支払えないはずなのに、キャパを超えた無謀な事考えるな。
それよりも、本気で社会人野球で日本一目指せや。
>>70 沖縄に原発作ってもどこにも送れないから補助金も出す理由ない気もするな
原発は一度建てるともう止めれなくなるんだぞ
原発交付金で地域に不相応な箱物を建てる
↓
維持費が足りなくなってまた原発を建てる
↓
フクイチ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:44:10.53 ID:zRP+W6yj0
>>65 別に沖縄本島に原発を建設するよりもっと良い場所があるかも、例えば
「慶良間諸島、渡名喜島、粟国島、イエジマ、伊是名」とか
苦肉の策として「嘉手納基地内」でどう
沖縄を原発島にして日本全国に送電すればいいんじゃありませんか、アニキ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 14:51:26.97 ID:XBsKcn9TO
>>71 沖電に入るとなまじ安定してるからそのまま伸びないイメージがある。八重商工の金城とかどうなってるんだよ。
沖縄で原発とか自殺願望でもあるとしか思えん
80 :
:2011/04/25(月) 14:58:13.05 ID:ABAIvVgl0
>>75 離島に作ったら送電はどうするの?
基地内はテロ対策やらで基準が厳しく日本の貧弱な原発を作らせる事はないだろう。
作ったとしても沖縄は全域が避難区域になるのは間違いないが
81 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:00:20.22 ID:zRP+W6yj0
>>76 それも良い案だが、電気的に距離がある場所から送電したら「電圧効果」っうもん
があってなー単純に電力の15%以上の損失が、あるわけで
距離的に小笠原諸島とか北朝鮮から送ったほうがまだ効率が良い訳で、、、
まだ北海道からの送電が理想的かもしれない。
82 :
:2011/04/25(月) 15:01:07.18 ID:ABAIvVgl0
>>63 >良い研究成果がでたら実用せずにはいられない、これ人間の佐賀
なら新しいクリーンエネルギーを研究した方がいいでしょう。
金銭的な成果がでるから研究をするんだと思う
83 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:01:53.67 ID:6iNw+0s90
なにげに地震が多いし、台風で風速60メートルとか聞く土地になぜ建てようとする
84 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:03:13.63 ID:3VNHMGTx0
「事故と台風が重なって、対処できなくなるのは想定外でした」
> なら新しいクリーンエネルギーを研究した方がいいでしょう。
このような言葉を言う奴は原発推進と同じくらいバカ
問題のでないエネルギーなんてありえない
86 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:04:11.01 ID:N4ikDx9cO
知事が元社長だし
87 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:04:24.60 ID:F//oRQUu0
まあ沖縄なら周辺に被害は出ないだろうけどもさ
全島避難みたいなことになったらどうなるんだろうなあ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:05:05.67 ID:F//oRQUu0
89 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:05:08.16 ID:j/3TcY5g0
フラグ
90 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:05:18.94 ID:5WWJ7lRF0
社民の人に言われても。
沖縄って沖縄電力なのかと単純な事に驚いた
なんとなく九州とセットだと思ってた
92 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:06:28.88 ID:ryIkS7RO0
>>4 全くないが莫大な赤字から自立する気があるなら必要かもな
93 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:09:37.83 ID:xs2Boikj0
推進派はここで押し切られまいと必死のようだな
環境族に潰されるまえに研究費だけもらっとく算段じゃね?
94 :
:2011/04/25(月) 15:09:51.66 ID:ABAIvVgl0
>>85 原発より問題の多いエネルギーはないんだけどね
げっ
狭い沖縄に原発を建てようだって?
研究するのは良いことだ。
だが、実践は熟慮の上で行ってくれ。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:13:11.73 ID:zRP+W6yj0
>>75 <離島に作ったら送電はどうするの?>
そりゃ海底ケーブルしかないと思う。
<基地内はテロ対策やらで基準が厳しく日本の貧弱な原発を作らせる事はないだろう>
ようは、沖縄県民と同じリスクを米軍が背負い込めば良いと自分なりの勝手な解釈です。
別に深い意味はないです。
>>95 つ海底原発
まあ、地上でも政治的な圧力になるな
99 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:17:46.04 ID:Lnk1+59m0
尖閣諸島に作れよw
沖縄ってつくづく空気が読めない奴ばっかりそろってるんだな、日本中が米軍に
感謝しているときに米軍に嫌がらせしてみたり、放射能で日本中が大騒ぎの時に
原発推進してみたり。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:18:39.07 ID:KlDV8y810
沖縄電力労働組合のHPで、
組合の政治活動を確認しようとしたらパスワードが必要だってさ。
一般に見られると不味い事でも書いてあるのか?
アメリカから原子力空母か原子力潜水艦を買い取って台風が来ても避難できるスタイルを取ればよろし。
土地もなく自然被害にあう機会が大きいんだから仕方ないだろ。
なお、避難時は節電な。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:31:22.96 ID:WXXHa8Wf0
この記事の社民党県連とか、このスレの一部の方々のような、脊髄反射的な『原発反
対』は、たいそう頭が悪い発言だから、それは聞く意味が無い。
発電のリスク分散から考えても、研究し続けるってのは当然だと思うので、研究をや
める必要はないわな。
しかし、まあ、現在の原発施設を沖縄に置く余地はあまり無い、てのはその通りだろ
うなあ。
フランスが開発しているとか言う、海底原子力発電所とか、どうだろう。
104 :
:2011/04/25(月) 15:35:41.94 ID:ABAIvVgl0
>>103 その社民や共産の言う事を頭が悪いでいった結果が
今回の事故が防げなかったんだけどね
105 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:36:21.99 ID:zRP+W6yj0
>>102 「無理、無理、」あいつら暴風警報の夜でも、普通に飲みに行くぞw
106 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:36:40.50 ID:gG5IH+NA0
本土の失敗を学習できないwww
自然エネルギーを本土より発展させたら尊敬するわw 無理だけどwww
107 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:38:49.34 ID:ElLSXALZ0
坊主憎けりゃ、で研究まで止めろという社民党県連のアホさにワロタw
そして、それをアホだと罵らずに好意的に報道する沖縄タイムズのゴミっぷりにまたワロタw
原発ありきで考えるのは洗脳されてるだろ
いままで反原発は左翼認定されてきたが3.12から考えを変えるべきだ
原発の事故はほぼ人災であるから逆に考えると
人が管理する限り事故が起こりえると考えるべき
経済的にも爆発した時のリスクが高すぎる
沖縄に原発はいらない
109 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:41:19.77 ID:mKU1Ks1O0
110 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:43:30.32 ID:KlDV8y810
普天間の海兵隊を関空へ、
関空の10キロ近くにある京大の研究用原子炉を普天間へ。
もう一つ、東大阪にある近大の研究用原子炉は辺野古へ。
これで補助金は減りません。
でも沖縄も国際情勢とかで孤立しちゃう可能性もあるから
原発をというのもわからないでもない
112 :
:2011/04/25(月) 15:45:45.22 ID:ABAIvVgl0
>>107 今までは反原発はバカと原発推進派はレッテルを貼るが
今後は逆になりつつあるね
113 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:53:38.58 ID:Ads8xOMN0
原発でもウランプルトニウムを燃料に使わず
事故リスクの小さいトリウム原発の開発実用化に取組むべき。
次世代原発と言われるトリウム原発は中国がリードしており
まごまごすると知的所有権を独占される。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:58:01.64 ID:OX5A/s6a0
東電に洗脳されてるんじゃね?
115 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:58:42.58 ID:zRP+W6yj0
>>107 それは、しばらくの間で原油安があれば可能性があるね。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 15:59:14.58 ID:22tzcWLH0
大事な観光と農漁業が駄目になるよ 沖縄はやめたほうがいいよ
沖縄で原発爆発したら在日米軍の80%が一気に全滅するんだが・・・。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:02:09.52 ID:/mnYipEq0
これはひどい
119 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:03:40.87 ID:SAYCgvcC0
絶対に止めたほうが良い。
たった1基爆発で本島アウトだ。
他に逃げ場なし。
まして農業、漁業、観光業、皆アウトだ。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:03:46.77 ID:XxrVtary0
日本で住めるところ九州と沖縄しかなくなるような状況かと思ったのに
これで沖縄も住めなくなるのか。
あと観光地に原発はないわ。原発見学ツアーでも組むつもりなのか。
まあ沖縄は米軍基地ですら危険とわめいてる左翼の巣窟だから実現はしないだろうけどね。
というか沖縄電気代高かったんだな。
他の都道府県も沖縄並みの電気代払えば原発なくせるってことなのかな?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:06:34.13 ID:mKU1Ks1O0
>>120 いいこと教えてあげるぞ。
与那国島の西の島に原発を保有する島がある。
沖縄も危ない
123 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:06:47.58 ID:SAYCgvcC0
距離があって不測の事態にすぐ駆けつけられないし。
米軍機が原発に墜落したらどうする?
もしかしてこの話は何か狙ってんのか?
124 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:07:17.08 ID:3HvtMUfG0
社民ってバカ丸出し
反戦非戦と化石燃料依存は両立しないからね
虫のいい話をしないだけよしとしなければ
127 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:10:28.54 ID:O5BEZ71G0
もしアメリカ軍が撤退したら、沖縄なんて何の価値も無くなる。
戦争が起こったら、また昔みたいに切り捨てられるよ。
ただ原発があれば本土からも見捨てられないし、
誤爆を恐れて中国もミサイルを撃ち込みにくくなる。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:14:16.35 ID:zRP+W6yj0
沖縄県の人は、毎時1、5シーベルトぐらい大丈夫だろw
>>127 体にダイナマイト巻いて身の安全を要求する銀行強盗みたいだな
130 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:19:53.66 ID:4MAI9IiGP
沖縄に原発とか馬鹿過ぎる
少し漏れただけで全土汚染じゃねーか
どうしてもやるとしたら潜水艦型しかない
それぞれの家で発電すりゃいいよ。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 16:51:35.57 ID:4MAI9IiGP
>>131 沖縄以外の電力は多分6000円くらいだからその20%アップだと7200円か。
でもこの話って沖縄電力は除外とか他で見た気するからこれとは関係ないはず。
まあ・・・今回の被害を補てんする金額あれば
そもそも原子炉なくても良かったって結果がこれで間接的に実証されたんじゃね?
沖電は99%火力らしいからエコかどうかはまた別の話だけどな。
>>127 以前、人民解放軍のある高級軍人は、
「通常弾頭で原発を攻撃すれば、日本人を2000万人殺せる」
と公言しました。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:07:21.08 ID:KlDV8y810
各地域電力会社本社からの、もっとも近い稼動中の原発又は原子炉との直線距離
北海道電力→北海道電力・泊発電所(68.7km)
東北電力→東北電力・女川原発(56.2km)
東京電力→日本原子力研究開発機構・大洗研究開発センター (97.4km)、解体中・東京都市大学・原子力研究所(23.2km)
中部電力→関西電力・美浜原発(104.4km)
北陸電力→北陸電力・志賀原発(59km)
関西電力→近畿大学(10.1km)、京都大学・原子炉実験所(36.4km)←関空(9.6km)
中国電力→四国電力・伊方原発(100.6km)
四国電力→四国電力・伊方原発(186.5km)
九州電力→九州電力・玄海原発(52.7km)
沖縄電力→台湾龍門・第四原発(598.6km)←与那国島(126.7km)
参考、対馬→韓国・古里発電所(62.3km)
ソース俺、多少の誤差は勘弁ねw
>>136 原子炉自体はミサイル攻撃にも耐えられるとか言ってたけどあれはどうなったのかねえ・・・
まあ原子炉が無傷でもこんなことになっちまうことが今回証明されたわけだけど
土民の島にも電力会社があったんだね
九電の管轄だと思ってた
配管を爆破されただけで終わりでしょう
ロクに警備なんてしてないだろうに
141 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:25:55.54 ID:/mnYipEq0
沖縄には重工業が発達していないし、東京ほど夏はあつくならないのだから
原発がいるほどの電力需要があるとはおもえない。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:32:19.50 ID:dAuou2U20
要するに推進派は日本を汚染して潰したいんか?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 18:39:04.72 ID:dAuou2U20
>>138 原子炉自体じゃなくても、使用済み燃料棒の冷却プールにミサイルをぶち込めば、
放射性物質を拡散させられるわけだし、経済に甚大なダメージを与えられることがわかったんだもんな。
わかってなかったのは一般の日本人だけで、政府や中国は知ってたのかもよ。
そのお目こぼしがODA、とかさ。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:07:09.60 ID:dAuou2U20
スレ伸びないねぇ
日本国内で放射能の恐怖から逃れるには
沖ノ鳥島くらいしかなくなっちゃうのかな。
カカシみたいに突っ立ってるしかないなw
146 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 19:16:20.10 ID:OT9GclplO
>>100アメリカにとって原発反対が多くなれば、原発が売れなくなるから協力するでしょう。
で、沖縄タイムスの意見は?
基地問題並みには重大だろうが。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:41:23.03 ID:q+tXjua5P
いいこと思いついた!
沖縄県石垣市の『尖閣諸島』に原発つくればよくね?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:46:17.13 ID:qGjTaucQ0
沖縄で何だかんだ騒いでる奴らの8割は本土のやつ
その8割は中系と在日
151 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:46:24.64 ID:UPYO571l0
>>149 占領されると、奪還作戦が10倍くらい困難になる。
152 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:07.68 ID:aEQtVgbJ0
あんなに太陽が当たるんだから、太陽熱発電でいいじゃん
観光だけが産業なのに原発はヤバいでしょ。
沖縄人テキトーな人多いから絶対事故るよ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:01:59.73 ID:V4aG8c090
あげ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:07:46.64 ID:O5PtrcQMO
>>146原発の会社が、違う発電方法を開発すれば良いだけなのに
こんなにリスクが高くて、使用済み燃料の置き場所に困り
毎年たくさんの放射性廃棄物が出る
全然エコで
マジキチ
157 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:21:40.18 ID:OBkWjqFa0
導入する目論見が無いのに、民間会社が研究するわけね〜だろ。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:30:02.71 ID:OUPQX9XLO
研究は続けるべきだろ
だが今の技術力であんなもの作ったのが大間違い
基地は嫌い・日本も嫌い・中国大好き・原発も好き
161 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:40:11.14 ID:zidyiA1H0
ていうかアメリカ発の天然ガス火力
の一番な狙い目だなw
危険な原発なんかより安全なアメリカ製の
天然ガス火力をお勧めします。
>>79 絶好の機会だろ、
日本とアメが手をこまねいてる隙に確実に侵攻してくる、人海戦略で復興させ沖縄土人も大歓びで人民解放軍を受け入れる
沖縄はチャンコロ領土になるね
163 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:46:14.70 ID:OBkWjqFa0
導入する目論見が本当にないのなら、原発研究なぞ無用の長物なわけで、
営利追求を目的とする民間会社においては、株主から、無駄金を使う事に対して責任追及されるだろ。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:48:51.92 ID:yYvA7Wc6O
尖閣諸島におけばオケ
165 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 06:53:58.97 ID:HtgVdjzrO
これでいよいよ日本国内に逃げ場無しか
(補助金で原発建設により、電力会社の懐は痛まない)
毎年原子力に5000億円補助金。原子力に対する政府の支出の割合はここ50年間同じ。
原発は一基3000億円で今54基ある。3000億×54基より、5000億×50の方が多い。
すべて補助金で作ったのと同じ。
まぁ研究は他の電力会社に○投げでもいいわな。
情報だけもらって。
どうせ研究するなら洋上風力発電とか研究すりゃいいと思ったが・・・
ジュゴンがぁジュゴンがぁとか言って基地も反対してたから洋上開発も無理なのかな?
周りに腐るほど海あるんだからそれ有効活用できればいいんだが。
>>162 ならねえよWWW
中国過大評価しすぎWWWW
170 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:49:06.07 ID:V4aG8c090
あげ
171 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:54:10.40 ID:ieZBDlk5O
沖縄の独立に原発は必要。
172 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/26(火) 09:59:36.60 ID:zGX8Em/c0
必要ないだろう。あんな小さな島で。
脱原発派の折れでも、研究だけなら何の問題もないと思う。
むしろ、研究はしておくべき。
ただし、電力会社ごとにやるんじゃなくて、国策として電力会社を超えたところで共同研究すべき。
電力会社別々に研究ってどんだけ無駄だよ。
例えて言えば、JR東日本とJR東海とJR西日本で別々に新幹線の車両を研究・設計・製造するようなもの。無駄。
174 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:53:42.26 ID:oHA+NLWQ0
175 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:19:21.64 ID:gfdHaDCH0
176 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:23:16.54 ID:a3wiovPLO
沖縄近辺は地震台風色々なんでもくるんだが
止めとけと
177 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:38:53.83 ID:wNpMLEHA0
>>135 沖縄は離島もあるから相当非効率。
だから原発廃止にすると電気料金が上がるというが、
東電の電気料金が沖縄以上に上がるわけがない。
原発は研究してる間が美味しい
やらせろよ、じゃあれ買っての関係みたいに
179 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:46:13.75 ID:g3TdId9r0
学問研究自体を悪とする気は無いがコスト的にむだな気がするし今更やっても本土の他の電力会社がやってる
研究に追いつけるとは思えん。まして今後国内外で原発設置は難しいからビジネスチャンスも無い。
さっさとやめて他の分野に研究費つぎ込んだほうがいいだろう。電力自由化すればクリーン発電で本土進出の
チャンスが出てくる
原発のゴミ(核廃棄物)の冷却コストは電気料とは別に税金があてがわれてるよ
トータルでみるととんでもなく高い電気になってるんだけど、別々の支払い方でみんな騙されてる現状
181 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:25:11.74 ID:ixnMTQpr0
>>180 例えばでもいい、知っているなら単価を教えてくれ
ちなみに俺ん家は中部電力の契約で一ヶ月100KW消費で2千円弱の電気料金です。
沖縄電力なんてものがあったのか
九州電力の管轄下と持ってたわ
183 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:28:21.14 ID:x/Q28XG20
事故が起こると逃げる場所無いよ沖縄・・・
186 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:59:19.97 ID:ixnMTQpr0
>>184 ごめん、ため息しか出なかった
後は自分で調べるよ、変な質問をして悪かったよ。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:01:23.48 ID:F2T11wXF0
沖縄に原発なんて絶対あり得ないって。
米軍基地の足元に、こんな危ないもんを作ったら。
米軍が逃げ出してしまうわw
188 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:07:20.75 ID:VXyt0s2YO
>>187 そうなんだよなあ。
沖縄が本気で米軍追い出すなら原発作るのが早い。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:10:24.81 ID:q14tspHeO
>>1 ルーズな沖縄人には無理じゃないの?
時間も守れないんでしょ?
定時の点検とかちゃんとできるの?
沖縄には東芝の4S炉がいいよ。
SuperSafeSystemね
192 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:17:33.60 ID:ixnMTQpr0
>>189 今の沖縄県知事は、元沖縄電力の社長みたいです。
なるほどなぁ。
沖縄は原発燻煙すれば米軍は自主的に出て行って下さるわけか。
こりゃカドも立たなくていいな!
194 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:48:16.31 ID:ixnMTQpr0
>190
やっと解ったよ。
原子力発電で夜間などの余剰電力を余分な揚水発電にコストを廻している事で、それで
「お金掛かってますよって作戦」の訳でのようで
エネルギーの効率より電力会社のボッタクリという訳ですね。
うん、ありがとさん
195 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:49:40.20 ID:XUK1D2zu0
沖縄って地震被害とか聞いたことないけどそういう土地なの?
単なる情報収集を研究と呼ぶな。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:07:28.97 ID:9CaLZTvO0
日本国内に逃げ場なくなるぞ
もっと騒げお前ら
198 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:30:42.91 ID:f03YKRMl0
パスポート無しで行ける放射能避難地だったのにな
研究者ってのは自分のやって来た事を否定したりしないからな
200 :
名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 21:27:54.17 ID:0AAoglKO0
向きは東シナ海方面でよろ
ばかwww海と観光で食ってるのに原発なんか作ったら周辺の島まで観光客来なくなるぞ。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:28:05.97 ID:hPNuGcfo0
伸びねーなぁ
沖縄の人間は2ちゃんやらんのか?
沖縄で爆発させれば綺麗な海戻るんじゃないか?
204 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 07:35:50.22 ID:hPNuGcfo0
●原子力はクリーンなエネルギーです
●原子力は安価なエネルギーです
●原発誘致は地域振興の起爆剤です
●無意味な放射能アレルギーをなくしましょう
●原発反対の基地害左翼を日本から追放しましょう
>>205 よう基地外サヨw
こう言えば良いのか?
オメーみたいにコピペめいたもんにウヨサヨ入れる奴は
総じて日本人成りすましのクソw
印象操作、工作活動必死だなw
もし沖縄で原発が爆発したら誰も行かなくなると思うが大丈夫か
208 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:50:39.27 ID:uKq8g4Iv0
209 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:52:49.63 ID:tm4WnS8k0
>1
研究を止めるとかアホかと。
原発を導入しないにしても、安全性を高める方法があるかもしれない。
今は感情で流されていても、いつか本当に必要になった時に研究を
していないと、本当に危険なままで使うことになるかもしれない。
それをしないというのは既に宗教。祈るだけで、ピンチにドラえもんが
助けてくれるとでも思っているのか?アホかと。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 14:55:18.28 ID:tm4WnS8k0
>144
じゃあ世界中の大国はミサイル攻撃すればいつでも大打撃だね。
そりゃすごいわ。テロリストみんなやればいい。
何でやらんのだろうね?そんなに効果的なら原理主義とかやれば良いのに。
>>1 バカか?
沖縄にそれほど電気需要ないだろよ
それどころか原発で何かあったら沖縄本土から全員退避することになるぞ
なにを考えてんだ
離島の発電は何使ってるんだろ。水力?
あんな狭いところで…やめろ!
>>213 青ヶ島では地熱やっとる
でも普通は火力でしょう
何でもゼロがはやってるから
放射能ゼロの原発開発すればいいだけだな
まあ、○○ベクレル以下の排出はゼロ表記してもいいとか言い出しそうだがw
217 :
名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 18:12:54.69 ID:pJ5rRaUD0
>>210 テロリストはミサイル持ってないだろ。原発が出来てから大国間の総力戦、殲滅戦はおきてない。
911以降は原発へのテロ攻撃も難しい
>>215 残念ながら離島の大半は、ディーゼル発電です。
宮城島に誘致したらどうだ?
海中道路の時は反対して道を整備してもらえなかったから積極的に出るぞ
単位当たりのCO2排出量が一番多いから対策考えてますってポーズだよ。
やる気はゼロでしょ。