【世田谷区長選】 前社民党衆院議員の保坂展人氏=社民、国民新党、新党日本、生活者ネットワーク支持=が当確

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★世田谷区長選、保坂氏が当確 前社民党衆院議員 2011年4月24日23時28分

 東京都世田谷区長選は無所属で立候補した前社民党衆院議員、保坂展人氏(55)
=社民、国民新党、新党日本、生活者ネットワーク支持=が初当選を確実にした。

 東日本大震災をきっかけに立候補を決意し、「世田谷から日本を再生」をスローガンに掲げた。
区長退職金の廃止や情報公開の推進などを公約に、2期務めた現職の引退で新顔5人が立候補した激戦を制した。

 教育ジャーナリスト出身の保坂氏は、衆院議員時代は年金や税金の無駄遣いを指摘してきた。
今回は「区民の声を聴く街づくり」を訴えた。

asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201104240178.html
2名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:10.97 ID:RiS2L8iL0
2なら福島産シイタケくう
3名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:13.55 ID:KByeDrml0
この人、どういうところが支持されたんだ?
4うしうしタイフーンφ ★:2011/04/24(日) 23:41:14.89 ID:???0
先に下記スレをお使い下さい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303655918/

ここは★2
5名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:50.02 ID:cfEhUvK60
>>3 薬害患者ないかな(笑)
6名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:34.31 ID:t8qFFohs0
を。なんとここで復活するとは。西原理恵子の恩人
7名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:40.00 ID:7a9iHhum0
世田谷区民なにやってんの!!
外国人参政権とかやるだろうなこいつは
あぁ気分悪い・・・
8名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:06.97 ID:3qTClRvg0
>>3
死刑廃止論者。
あと東京外環道路は絶望的?
9名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:12.68 ID:Glp0LZTsO
問1
お金を300円持って120円のパンを買いました。
おつりはいくら?
   
答え、180円
   
弟の計算ドリルの回答にまでゆとりが影響してきたwwwww
考える力が不足しているwww
10名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:55.84 ID:Ar/pta9V0
世田谷は自転車マナー最悪
11名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:18.33 ID:RIhnpvzz0
退職金廃止とか給与カットとか首長が言いだせば、貧乏人は首長に立候補できないことになる。
首長の責任を考えれば見合った報酬はもらって当然ではないのか。それなりの報酬をもらうから責任感を感じるのであって、
タダでやっていると思えばいつでも開き直ることができるので、住民にとっても不幸なことになる。
12名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:24.18 ID:aikB2Tyg0
チッ、世田谷区民にはガッカリだぜ。
13名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:49.20 ID:3Wi69+M10
あー気持ち悪いな丑は
マジに死ね屑
14名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:19.15 ID:NswGUJYJ0
郵政選挙で自民のおこぼれで議席もらった奴だな
いくら特別区とは言え、国会議員から区長って
15名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:49.35 ID:ZK/QfPIE0
> 「世田谷から日本を再生

( ‘д‘)y-~~<アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:15.29 ID:Mtutg6pZ0
保坂と言えば反2次元規制の人か
17名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:16.17 ID:OSraY8m10
群馬県高崎市長選は24日、無所属新人で社民党単独推薦の元県立女子大学長、富岡賢治氏(64)が、いずれも無所属新人で
元市議の松本基志氏(51)と元自民党県議の中島篤氏(56)ら3人を破り初当選した。

地方選だけど…信じられない?ってか高崎市民ってwww
18名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:16.06 ID:zYhzGKcd0
政令指定都市に匹敵する人口の首長か
19名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:20.42 ID:HvEZ2Z1D0
日本の漫画文化を守るための最後の砦になって、がんばれ
20名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:41.90 ID:LL09fqPE0
>>9
確かにおかしいな。てかネタだろ?
21名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:50.16 ID:kTDHN9mg0
世田谷の民度の高さを実証した訳だ。おめでとう。
嫉妬厨の批判は羨望からだしスルーしとけw
22名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:51.81 ID:cMUExfUNO
捏造であってくれ〜
23名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:59:24.37 ID:ogl3UMoO0
世田谷だけでスレ立ちすぎだな、何の思惑?
24名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:59:41.57 ID:ScuUxtpv0
東京は面白いな石原閣下が知事になるのに
世田谷は左巻き売国を選ぶって在日多いのか?
25名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:31.72 ID:Okzs0onr0
>>9
スルーしてたが、どこの問題よ、それ
26名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:31.68 ID:bIVN6tUH0
>>9
普通は200円出して
80円お釣りもらうよ

問題考えた奴バカだろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:03:21.73 ID:rEyC/nMp0
反原発だけで当選したようなもんだ
28名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:20.46 ID:57jZ+TS10
学校の先生に反抗することがこいつの人生でしょw
29名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:14.78 ID:NtHPrp4FO
今回一番笑えたわ!
「大江光くんにいつでも遭遇出来る街」だからって、こりゃねえべよw
詐欺フェストの「大電気消費地として反原発を掲げる事に矛盾がありませんか?」とかツッコまれてたけど、そりゃそうだわなwww
30名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:16.30 ID:Cx6PfR8M0
頭を耕せよ
31名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:32.87 ID:1WHH+5wB0
保坂が区長とかw
時代も変わったなw
32名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:05.33 ID:AIymGqqE0
何でこんなんが当選するのよ。
世田谷区の人間は投票する前に調べもしないのか

保坂展人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%9D%82%E5%B1%95%E4%BA%BA
東京都千代田区立麹町中学校在学中に学園闘争の影響を受け「麹町中共闘」を結成。機関誌「砦」を発行し、ビラを配ったり大学生の「共産主義者同盟マルクス・レーニン主義派」の集会に参加するなど積極的な運動を行っていた。
33名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:06.01 ID:AAPFmrNU0
外国人だらけのスラムになりそうw
34名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:32.85 ID:PgYvts860
世田谷耕せ
35名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:09.84 ID:ZtAyaxsT0
>>1
東京の奴等はスパイを当選させる馬鹿集団なんだ、とまた証明されたよ。

スパイ・工作員は正論も言う、という基本も知らないアホ。
それが都民って事だ。
こんなのだから日本の政治は三流のままなんだよ!
36名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:18.16 ID:b10syzBh0
この人逆風下の選挙に異様に強いよな
37名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:52.24 ID:/sprOAPW0
ルピウヨ発狂
38名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:56.16 ID:o0Sd+5k10
世田谷区民やったね。。次は東京都知事だよー
39名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:02.36 ID:WbMyNXRj0
世田谷区(笑)
40名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:11.83 ID:1/Urkcr/0
児童ポルノ問題で、石原と喧嘩してくれ
41 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/25(月) 00:21:28.86 ID:ZLxoiaiF0
 test
42名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:00.18 ID:xYyirA660
児童ポルノ廃案の第一歩だな(`・ω・´)シャキーン

しかし凄いな・・・受からないと思ってたよ・・・
おめでとう!
43名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:33.60 ID:kfdhTOsp0
社民大好きトンキン人
44名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:59.17 ID:pz0yODfFO
世田谷区民は全員死んでもいいよ
45山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/04/25(月) 00:23:34.96 ID:eH/bWp1M0
児童ポルノ規制で、
・単純所持への処罰に反対(冤罪の恐れがある)
・二次元への適用を反対
していた人ですね。
46名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:23:59.07 ID:QwSNy7Nl0
トンキン始まったの?オワタの?
47名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:31.46 ID:n4tndXop0
売国ウヨ息してないwww
48名無しさん@十周年:2011/04/25(月) 00:24:49.27 ID:jdke78Oj0
区民だけど誰も入れたい奴がいなくて棄権したらとんでもない結果になっちまった。
こんな事なら自民系に入れときゃ良かった。

49名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:02.68 ID:/q40FqSs0
>>42
おまえらって、本当にゴミだよな。

心の底から。
50名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:26:04.67 ID:+bUzuGAGP
次ポのためならアカにでも縋るってすごいメンタリティだなぁ・・・
51名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:27:11.20 ID:GtTivszd0
信じがたいな・・・世田谷ってそんなにプロ市民がおおいところなんだ・・・住みたくないな
52名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:27:38.60 ID:eNWBEZb30
在日に金の補助、日本人を差別する区の法案がバンバン出てくるぞ。

世田谷区として北朝鮮独自支援も出てくるなあ。

53名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:22.31 ID:n4tndXop0
自分の意見以外はプロ市民だとおもうその感覚がネトウヨって呼ばれる所以だよ
54名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:44.48 ID:9IFBab/D0
世田谷は金持ちが多いと聞いたが、バカばかりなのか?
55名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:13.31 ID:pz0yODfFO
アニメ?

そんなサブカル基準で行政の投票行くなクソが
56名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:30.04 ID:U0RnQQok0
>>48
折角俺が自民推薦に入れたのにお前みたいな奴が居るから売国奴に政権を渡す事になってしまっただろ。
57名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:10.22 ID:KFw/6lk+O
やっぱり国民新党は似非保守なんだな
58名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:12.51 ID:+Y26Gpn/0
直下型地震に気をつけないといかんなこりゃ。
59名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:23.39 ID:o0Sd+5k10
日本は変わるねー。良かった。。。。。ネトウヨくやしいのー
60名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:41.09 ID:J5Blmm6x0
世田谷は住基ネット切断するのか?
61名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:46.47 ID:WbMyNXRj0
世田谷外国人解放区
62名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:47.41 ID:Bw1zm6K1P
経歴みるとスツない根回しがいいのか
俺違うひとに投票したんで残円です
63名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:43.71 ID:BU2bcZfv0
こいつの選挙運の強さは半端ないなww
64名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:45.50 ID:jPE41SBn0
>>52

アホ
65名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:53.81 ID:llT45adu0
>>53
>自分の意見以外はプロ市民だとおもうその感覚がネトウヨって呼ばれる所以だよ

お前の意見はニンニク臭いよw
66名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:58.02 ID:Ggn2aGZN0

まあそうなるわな。


  民主・・・ 隠蔽主義で 原発事故もグダグダ

  自民・・・ 東電や電自連と癒着しまくりで、原発推進張本人、いまだに謝罪もせず


だもんな

入れる党がないよ
67名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:03.07 ID:YKruoeSU0
>>57
似非保守としか思えないな。
中学生の頃からのガチガチの左翼思想の保坂を推薦とかあり得ない。
68名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:05.52 ID:W5RYY2rb0
東京のやつらはこりんのう
69名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:21.85 ID:WbMyNXRj0
>>60
国立は接続して世田谷は切断ですねw
70名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:37.92 ID:cK+hUs7q0
反日サヨクの牙城だった国立が落ちたから
プロ市民と在日とロリコンは世田谷に集結だろうな
71名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:27.33 ID:/+NKkYPk0
来るべき震災では自衛隊に出動を求めないでください
72名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:36.12 ID:KFw/6lk+O
無所属に騙されたバカも多そう
73名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:11.03 ID:XEjH8gdE0
サヨクを当選させる世田谷区は民主主義から程遠い怪外の地
74名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:50.55 ID:llT45adu0
>>70
>反日サヨクの牙城だった国立が落ちたから
>プロ市民と在日とロリコンは世田谷に集結だろうな

世田谷区の不動産価値暴落だな
自業自得だな。保坂に投票した情弱は四年間地獄みるな。
75名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:56.59 ID:k/XUc3gM0
あげ「
76名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:08.70 ID:3Vz93fH90
内申書に中学校での学生運動経歴を書かれ高校受験の面接では質問が思想的なものに集中したとし結局全ての高校を不合格となり、東京都立新宿高等学校定時制に進学することとなった(後に中退)と自身で述べている。
内申書に不利な経歴を書かれたとして千代田区教育委員会を提訴するものの、内申書の内容は執筆を担当した教員の裁量であるとして敗訴した。保坂は最高裁に上告したが、最高裁は「思想、信条そのものを記載したものではないことは明らかである」とし棄却した
77名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:37.81 ID:/+NKkYPk0
東京が世界一災害に弱い都市だということをすぐに忘れる東京人
こんなに焼け野原になった回数が多い都市は世界の他にない
しかも震災直後にこの選択とはアホとしか言いようがない
78名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:40.72 ID:M+7xYQb20

     

           自衛隊は違憲ニダ!!


79名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:45.52 ID:0j2JPjTr0
お前らひでーな。児ポでも社民でもいいじゃん。
こいつ去年の参議院選で落ちたからこの選挙に出たんだろ。世田谷区長になるのがイヤなら参議院選で通しとけば良かったんじゃね?

と、この選挙に関係のない田舎者が言ってみる。
80名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:55.51 ID:5ad+py3Q0
社民党の中では一番ましだろ
他の対立候補がどうだったかは知らんけど
81名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:30.06 ID:AIymGqqE0
左翼なんてレベルじゃなくてガチ極左じゃねえかよw

何で世の中反原発とか減税とか児童ポルノとかにつられる馬鹿が多すぎるんだよw
82名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:36.84 ID:Ggn2aGZN0

こんだけ国土が汚染されて、広い地域の農業や漁業がダメになっていても、

東電を擁護するばかりで抗議もせず、

サヨクがどうのプロ市民がどうの、反日がどうの、とか書いている人々。

ウヨクとは名ばかり。


電力会社や大企業の用心棒ヤクザ利権。


そんなウヨクこそ「反日」であり「国賊」であり、売国奴だから

日本にはいりません

83名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:40.93 ID:XwNzns8+0
レンホウの夫が落選というのは本当だろうか
目黒区民いたら教えてくれ
84名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:43.19 ID:n4tndXop0
売国ウヨは日本から消えろ。
本当に国を愛してる日本人は原爆を忘れない日本人の事だ。
お前らアメリカ大好きのネトウヨはアメリカの奴隷に喜んでなろうとする。
85名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:44.70 ID:mEFCCoBS0
4年でどこまでグチャグチャにしてくれるか楽しみだね^^
馬鹿にされ続けろよw
86名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:49.31 ID:o0Sd+5k10
バカじゃねーの。世田谷は東京で一番金持ちの多い区

最も政治的先端を走ってるんだよ。日本は世田谷の様に変化する
87名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:49.40 ID:uZgtjO+a0
出身が世田谷でも地元をどうこうというより単に反体制的なことをやってグダグダにするタイプでしょ
世田谷は巧くいってた部分も直接荒らされてひどい目にあうと思うぞ
88名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:06.46 ID:gcD1Ir9d0
選挙なら何でもいいのかこいつは
89名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:06.24 ID:xH9+N2ms0
>>8
・区役所建て替え凍結
・外環凍結
・下北沢再開発凍結
・京王線(千歳烏山付近)立体化凍結
・等々力駅地下化凍結
・住基ネット切断
・「保守的」「愛国的」教科書不採用

想像しただけでめまいがするw
90名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:08.64 ID:/A42CQ56O
世田谷はセレブぶるのは止めた方が良い
91名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:24.22 ID:mdmxtW5k0
区長選で原発廃止を訴えても、世田谷区に原発があるわけじゃないし、
流れが大きく変わるわけじゃないと思うんだけど。
92名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:30.78 ID:cK+hUs7q0
まず教育委員は中韓マンセーの奴が選ばれるだろうし
世田谷区の教科書は反日度が一番強いものが使われるだろう
93名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:48.50 ID:/+NKkYPk0
>>86
地震が起こっても自衛隊に助けを求めないでね
94名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:56.67 ID:DShHxKhZ0
>>26
全部1円玉かも知れないじゃないか?
95名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:08.94 ID:Rx571clK0
【東京】「朝鮮学校の新校舎が完成」〜立ち退きで日韓市民支援[04/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303657253/
96名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:35.37 ID:b10syzBh0
>>89
「保守的」「愛国的」教科書なんて愛媛県の自治体くらいしか採用してないじゃん
97名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:45.38 ID:Udart2cC0
蓮舫の旦那も落とした目黒区民はさすがやな
98名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:54.40 ID:s3pFMc+M0
>>74
もっと自業自得なのは、投票に行かなかった奴ら。
棄権してトンデモ候補者が当選したらどうなるか
身にしみて分かるだろう。
99名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:55.29 ID:llT45adu0
>>80
社民党にましも糞もないやろう。
瑞穂や辻元と同じグループって。
真っ赤っかのキムチ大好きマンが区長って最悪だわ。笑
100名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:01.96 ID:5+wJqzVUO
社民の中でも阿部と保坂は嫌いじゃないな
ただし、共産党的な野党ポジションとしてなら
区長には向かないんじゃないか…
101名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:37.15 ID:VAHzRC0S0
ネトウヨ涙目
102名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:57.42 ID:3iHBjF9t0
世田谷区民は
アホばっかりなのか???????
杉並は賢いのに
103名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:00.13 ID:Ggn2aGZN0


こんだけ国土が汚染されて、広い地域の農業や漁業がダメになっていても、
東電を擁護するばかりで抗議もせず、

サヨクがどうのプロ市民がどうの、反日がどうの、キムチがどうの、アカがどうのとか書いている人々。

ウヨクとは名ばかり。

電力会社や大企業の用心棒ヤクザ利権。


そんなウヨクこそ「反日」であり「国賊」であり、「売国奴」だから

日本にはいりません

104名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:03.11 ID:uUbfIk+o0
kikkoとかいうオヤジ達も世田谷が活動の拠点だしな
105名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:04.50 ID:MKUpzevwO
内申書裁判の件で、こいつが嫌いなんだ。
学校に反抗したなら、それを内申書に書かれても仕方ないじゃん。
仮に本当に書かれたとしてもだよ。
106名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:10.41 ID:/+NKkYPk0
>>101
震災が起こって涙目になるのは世田谷区民
107名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:23.55 ID:6HTToUbT0
世田谷区の修学旅行は韓国かな
108名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:23.56 ID:XwNzns8+0
>>100
同意、同意
阿部と保坂は好きだよ
背後に国民新党がいるから、無茶はできないのではないだろうか
109名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:38.51 ID:hP17vbZq0
保坂は社民だけどけっこうまともだぞ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:46.27 ID:4+gLKiM20
憲法の教科書に載ってる人だったとは。あとは
層化の池田と大勲位中曽根しかしらない。
歴史的人物だな。
111名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:54.48 ID:0s+p4+60O
ネトウヨ涙目wwwww
112名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:07.57 ID:yyHnkk/I0
>>89
うわぁーーーー
世田谷って、公立で国旗も揚げるし国歌も歌うし、保守的な部分多いと思うんだけど、
そのへんも崩されていくのか・・・・

でもけっこう、次期衆院選にでるといって、任期途中で投げ出してくれることを
希望してるんだけどw
113名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:10.43 ID:Th7fXGgd0
高崎でも社民推薦の市長誕生w
114名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:44.68 ID:n4tndXop0
売国ウヨは己の知識のなさと己の浅いレベルの愛国心をこれを気に恥じるがいい。
115名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:49.65 ID:Lwf4CrVj0
>>81
なんか問題あるの?

市民の生活的には右だろうが左だろうが関係ないじゃん。
116名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:45:07.49 ID:llT45adu0
>>82

おまえなあ。右や左といっている場合ではないのは百方譲って同意したとしても、阪神大震災のときの辻元や村山の偏り過ぎた思想がどれだけの国民に迷惑かけたとか勉強してから出直してこいや
117名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:45:53.23 ID:pUxCAtuq0
  
銃所持を解禁にして、世田谷はアナーキーな区にしてくれ。
  
118名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:46:15.64 ID:cK+hUs7q0
保坂は筋金入りの反日極左。中核派を区長に選んだようなもん。
保坂に比べれば共産党なんてたいしたことない。
投票率が低かったが世田谷区民は選挙に行かなかったことを後悔するだろうな
119名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:46:55.73 ID:YKruoeSU0
等々力生まれで等々力住まいだけど、そろそろ他の区に引っ越そうかな。
千代田区のマンションあたりに越すか考える。
家売らないといけないが。
120名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:46:57.18 ID:uUbfIk+o0
>>86
金持ちと社民は互いに相入れないぞ?
大丈夫か?
121名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:48:00.23 ID:7snm4rZEO
隣の狛江市は伝統的左巻きだから
こうなる下地はあった
多摩川も流れてるしな
122名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:48:13.70 ID:eNWBEZb30

★2003年に法案を出した「外国人住民基本法」の保坂展人氏ですよ

◆ドサクサに紛れて民主党6人他が再びとんでも法案を提出!! 2011.04.04
提出議員 *民主党6人:円より子、首藤信彦、増子輝彦、郡司彰、辻泰弘、京野公子、石川知裕
       *社民党2人:福島みずほ、阿部知子*みんな1人:浅尾慶一郎*公明党1人:池坊保子

【外国人住民基本法】?・・・という名の売国法!「外国人参政権」+「人権擁護法」+「重国籍その他」+全てを含む法律を提出
  <要約内容>
1.外国人参政権
2.外国人への戦時賠償
3.移民促進義務化
4.3年在留で永住権と刑法適用除外、犯罪無罪放免
5.重国籍付与(母国と日本国籍)
6.外国人の公務員採用義務化
7.外国人の政治家権利等
8.外国人の差別禁止と優遇義務化、日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化。
9.外国人が差別を感じた場合に日本人を逮捕できる刑罰など。
123名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:48:26.70 ID:+kHgvXaW0
>>111

いや?特にはw
我々ネトウヨは区民の皆さんの判断を尊重いたします
124名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:07.95 ID:K7ss62Vl0
さすが俺たちのトンキン
125名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:19.35 ID:YGp5dCT40
恥を知れ、世田谷。
126名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:21.63 ID:sU7n1AR10
うわ、これは面白いことになったな。
これから生活保護や母子家庭の連中が世田谷にどんどん流入しそう。
自称セレブの街世田谷が、足立江戸川を凌駕する弱者天国へなるのか。
頑張れ、保坂wwww
127名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:29.93 ID:E9wCZXbB0
近々発生するだろう都心直下の大震災は、

国立、三鷹、杉並、世田谷の直下にある立川活断層が原因。

あぁ、歴史は繰り返されるwww
128名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:31.12 ID:RICK5eUR0
世田谷区民というか自民が分裂したのがアホだったんだろ
5割以上は自民だったし

この人は中卒の希望の星になるなw
129名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:32.89 ID:/+NKkYPk0
東京は世界一危険な都市で地盤も弱くいつでも巨大災害に見舞われる可能性があるんだよ
地球市民とかコスモポリタンとか空想してる余裕なんかない土地なんだよ
災害対策だけやってればいいんだよ
130名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:38.68 ID:VDDTFUqVO
世田谷区民の皆様
貴殿方の選択は間違って無かったのです!!

練馬は敗北
78の自・公推薦の爺が再選

何も変わりゃしませんよ(´・ω・)
131名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:48.61 ID:Lwf4CrVj0
>>89
>・「保守的」「愛国的」教科書不採用

あんな脳みそおファンタジアな教科書使ったら頭がパーになっちゃうよ。不採用でOK
132 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 00:50:52.44 ID:zHwiaRWs0
だから頭狂なんだよ
133名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:59.61 ID:CyMDQDmX0
民度と年収の低い選挙区ほど自民党が強いね。
134名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:02.16 ID:Z32NXJa90
たしかに阿部と保坂は比較的まとも
しかしコアの部分で狂うところはしっかり狂ってる
135名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:05.70 ID:RtjCQGkH0
今の右翼が原発推進・ロリ禁止である以上
彼の当選は致し方無いところ

前スレ 932
社民内でも辻元が児ポ禁止、
保坂が児ポ擁護で分かれていた
自民信仰も大概にしたら?

>>45
プロバイダー検閲始まりつつあるし
保坂は先見の明あり
136名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:06.30 ID:UQ4NekbU0
世田谷区民です。ごめんなさい…
花輪の可能性があっても、まさか保坂が当選するとは思いもせんかった…
もう、福島にでも引っ越そうかな…
137名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:18.96 ID:ARzlnam/0
世田谷区民、放射能で頭やられたのか
138名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:28.20 ID:yuKc29ng0

トンキン土人w

トンキン愚民w

世田谷クサヨw

日本のクズほど、トンキンに集結する。

やっぱり小田急線じゃダメだwww

世田谷って何も無いんだぜ。

セタガヤ土人www
139名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:31.92 ID:MjkxBOeF0
どうしてこうなった?
朝鮮系が増えて治安が悪くなるだろ

140名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:39.94 ID:6HTToUbT0
朝鮮と姉妹都市くらいはやってくれるはず
141名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:50.79 ID:YkT3UTAP0
何を主張したいのかすら理解できない左翼が多い中、
この人は意見こそ違っても主張は理解できるから
ネトウヨにも嫌われてはないでしょ
でも何で区長なんか狙ったんだろう?
142名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:59.00 ID:lWgX3ZG50

こんだけ国土が汚染されて、広い地域の農業や漁業がダメになっていても、
東電を擁護するばかりで抗議もせず、

サヨクがどうのプロ市民がどうの、反日がどうの、キムチがどうの、アカがどうのとか書いている人々。

ウヨクとは名ばかり。

電力会社や大企業の用心棒ヤクザ利権。


そんなウヨクこそ「反日」であり「国賊」であり、「売国奴」だから

日本にはいりません



原発反対、 東電と自民と民主の責任追及! とやるウヨクは信用するけどね
143名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:17.54 ID:lJWOS5FvO
世田谷区には中国人と朝鮮人しか住んでないんだから
こうなる事は分かってたでしょ
144名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:36.42 ID:1eDn4AKK0
世田谷ぁ…
145名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:43.49 ID:/+NKkYPk0
世田谷区民の大好きな朝鮮人や中国人は地震が怖くてみんな逃げたしもう寄って来ねえよwww
146名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:45.43 ID:NOCbXoES0
>>3
わりと足で歩いて、地道に情報収集してくる
稀な政治家ではある
郵政省の無駄使いなんか調べてきたのも、ほとんどこいつの功績でしょう

残念なのは社民だったから
147名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:50.18 ID:QEFWD0ZS0
>>109
それは_な話
推薦した社民と関連市民団体の威光には頭を下げなければいけない
権力握ったとはいえ独自性だした時点で内ゲバがおこるのが左翼の伝統
んでいわれるまんま任期満了するまで保身に徹するのが革新系首長の慣例
その間、置き去りにされて慌てるうっかり投票しちゃった選挙民
148名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:55.77 ID:3bIHa9vr0
>>119
区長が極左になったくらいで逃げなくてもいいだろ。それよりボロを出させて追い落とせよ。

無能なサヨクが首長になったらそいつにどんどん仕事をさせればよい。
すぐにボロを出して住民に愛想尽かされるだろう。

無能な首長が地位を守る方法は
「自分は何もしないこと」「人気取りのパフォーマンスだけすること」 これしかない。
149名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:56.77 ID:4+gLKiM20
脱原発って言わないと当選できない流れ
になるか。そろそろ自民が沈黙してる胡散臭さ
に国民は気付き始めたからな。
150名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:02.64 ID:JzVMiiiA0
オレら帰化人の力を見たかwww
このために世田谷区にみんなで住民票移してよかったww
メシウマwww
151名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:23.17 ID:mEFCCoBS0

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /        へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //       /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____中核派_|
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) 世田谷は東京で一番金持ちの多い区
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) 最も政治的先端を走ってるんだよ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ    日本は世田谷の様に変化する
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  チ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  ョ ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .ン ≡ ::::  |  |
152名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:42.97 ID:wAt2F1cn0
党ではなく個人で判断されるようになったのは良い傾向だな
153名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:49.35 ID:NSyyizVm0
報道2001を馬鹿にしてたが、東京都民はマジで馬鹿なんだな。理解した。
154 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 00:53:54.05 ID:zHwiaRWs0
>>142
(゚Д゚)ハア?
菅や政府の失態みてればわかるだろ
155名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:57.37 ID:IYRv8NkH0
さて、世田谷区は、給食をどうするのかね。
156名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:06.19 ID:iAV09nGu0
選挙後半戦自民ボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:08.57 ID:xH9+N2ms0
改めて考えてみると大田区ってまだ救われてるな…

公明党は多いけど共産党が抑え込むので暴走はしない
蒲田・糀谷の貧乏地区と田園調布・久が原・山王の邸宅街でバランスが取れてる
ゴミ処理場も火葬場も国際空港も大学病院もある
158名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:25.11 ID:lWgX3ZG50
こんだけ国土が汚染されて、広い地域の農業や漁業がダメになっていても、
東電を擁護するばかりで抗議もせず、

サヨクがどうのプロ市民がどうの、反日がどうの、キムチがどうの、アカがどうのとか書いている人々。

ウヨクとは名ばかり。

電力会社や大企業の用心棒ヤクザ利権。


そんなウヨクこそ「反日」であり「国賊」であり、「売国奴」だから

日本にはいりません


原発反対、 東電と自民と民主の責任追及! とやるウヨクは信用するけどね

*************************************
ちなみに、2ちゃんには、

 「サヨクは全部間違ってる。反サヨクこそ正しい」

というチョンのカルト宗教、統一協会の信者も多いですねw
*************************************

159名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:33.89 ID:ICRy091b0
さすが愚民大国日本だぜ
あきれ果ててる国士様がどんどん日本を見捨てているから
もうすぐ日本も特亜と見分けがつかないぐらいになりそうだね
160名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:01.42 ID:2RkDDbAW0
>>100
>>108
俺も同意。
俺は保坂さんが社民より共産の方が向いていると思ったけどね。
161名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:08.32 ID:tfrDLmE50
蓮舫の夫、村田信之氏落選・・・893票獲得するも議席には届かず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303659849/

ヤ・ク・ザ
162名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:08.37 ID:lOyekO6n0
保坂かよwwwww
さすがの東京都民だなwwwww
163名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:13.53 ID:D5+VyeOJ0
>>1
丑「俺達のホサカ!」(笑)

元社会民主党議員 保坂展人(ほさか のぶと)(参議院/比例代表)(社会民主党2010年度参院選候補)

死刑廃止を推進する議員連盟(死刑廃止議連)(顧問)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
日朝友好議員連盟
外国人住民基本法案を推進
外国人参政権法案を推進
(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(毎日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(読売新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(日本が未来永劫、謝罪し続ける法案)(提出者)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
ジャマル・サーベリの難民認定活動

『とめよう戦争への道! 百万人署名運動』を推進(呼びかけ人)(1997年9月)(中核派との関係)
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!(2007年10月23日、参議院会館第5会議室)
宮崎勤死刑囚ら3人に対する刑の執行に抗議(2008年6月17日)
『クジラどーなの?公開討論会 グリーンピース鯨肉事件 〜何を見つめるべきなのか?〜(パタゴニア協賛)』(参加)(2008年7月2日)
第22回参議院議員通常選挙で落選(2010年7月11日)
164名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:13.70 ID:EpZElAwE0
世田谷区民、アタマ悪すぎwww
165名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:34.46 ID:+kHgvXaW0
>>156

そうですかw
前半戦はどうでしたか?
166名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:43.32 ID:3Vz93fH90
すごいね。。
167名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:04.95 ID:M+7xYQb20
>>150
なりすまし日本人だろうww
168名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:10.84 ID:LoAbsWxT0
>>26

まじめにちょっと尊敬したわ。
169名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:17.22 ID:ckYIkV/WO
石原の力で世田谷区を毎日停電さしてくれ
世田谷区に産廃処理場つくったれ〜
170名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:26.69 ID:RICK5eUR0
俺も民主は入れたくないけど、市長選は民主系がまともだったからなー
171名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:47.78 ID:/XTyT30+0
百選の人ね
172名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:57.77 ID:uUbfIk+o0
中国の国慶節の軍事パレードに参加して圧倒されてきた保坂先生のことですから、お手並み拝見。
173名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:05.45 ID:MFvgngjE0
自民党は、鳩山、小沢などの左翼売国奴連中が離党して民主党作ってくれたおかげで自民党は以前より数段よくなったからな。
日本のための法案を次々作った安倍と麻生はマスゴミの偏向報道で叩かれ潰されたが。
あのままやってたら日本を日本人の手に取り戻し日本は明るい未来に着実に進んでいただろう。

【安倍晋三】安倍政権の実績 その1
http://www.youtube.com/watch?v=BFgXyd34w3M&feature=related
安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常
http://www.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature=related
田原総一朗 マスコミの安倍政権いじめはひどすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=Pt_wYQkmlGQ&feature=related
国民が知らない日本の真実 !華麗なる麻生太郎
http://www.youtube.com/watch?v=VQWDgYiYShY&feature=related
マスコミが報道しない麻生太郎の真実
http://www.youtube.com/watch?v=0BvBK-lBdKM&feature=related
国民に伝えないマスゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=y-CqnWociws
174名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:20.11 ID:lOyekO6n0
東京都民ってやっぱりちょっと
馬鹿の集まり?
知名度が高ければなんでもいいの?
175名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:20.90 ID:xH9+N2ms0
>>119
東急は意外とサヨクには強いから心配するなw

大井町線溝の口延伸時もしぶとく立ち退かない家が高津に1軒あったが
ある日ダンプカーがその家に「たまたま」特攻しあっさり解決…
176名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:51.53 ID:3Vz93fH90
2008年6月17日、宮崎勤の死刑執行が行われると亀井静香と一緒に緊急記者会見を開き「死刑執行数が増えているのは、国際社会では異常。国連で人権を主張する資格はない」と
激しく鳩山邦夫法務大臣を非難した。

これだけで子供を持つ親は避けると思うんだけど、
世田谷区は心が広いんだな
177名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:10.08 ID:gBYxqoI20
この人、区長選に出てたんだ!初めて聞いた。取り敢えず世田谷区
だけでも公務員の給与や手当引き下げやってくれ!
178名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:15.76 ID:4wnqiMXL0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /   世田谷区民も
         /ヽ |   ー   ー |  <    キ・ヨ・ミ・と・GO!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
179名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:18.25 ID:xLOWPAnM0
>>89
論外だな、世田谷区民はキチガイか?
180名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:19.73 ID:lnO2hx0N0
この程度の事で、世田谷は終わりだの、極左だの、下らん事で日々を無駄に過ごすなよ。
何の意味も無いから、勉強でもしとけ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:23.80 ID:VAHzRC0S0
死にかけ石原涙目w
182名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:31.27 ID:9HWxy6In0
世田谷はもともと左寄りが強い地域にくわえて、
前区長が区民の意向にそった施策を何もしてこなかったからなー。
地元の商店街が自民から離れたのは痛いよ。
大手企業ばかり向いて、中小の商工業者を無視し続けたせいだね…。
183名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:00.28 ID:W/2HRxdN0
>>150
通報しました
184名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:01.40 ID:q7MS3tL40
うわぉ、世田谷が地上の楽園に
185名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:27.05 ID:JzVMiiiA0
>>167
なみだ拭けよwww糞ジャップww
186名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:29.05 ID:pqFoxaqk0
>>45
世田谷区民だけど、もうね。
都の中では大きい区なので
発言権はかなり強いんじゃないかと思う。
投票した層なんか調べれたら10代20代が圧倒してたらもう・・・
なんかの聖地とかになっちゃうのかなと・・・
大場区長の時代からなぜこうなったのか・・・
187名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:33.72 ID:Z32NXJa90
あれだけまともな人物も
子供のころにおかしなイデオロギーを注入されると狂う
という見本だ
二十歳前後で敗戦がらみの国際政治の仕掛に気がつくと治るけども
そのまま中年になったら一生そのまんま
188名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:47.64 ID:Fz6oUxltO
東京て頭おかしい奴が多いのか?
189名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:06.60 ID:2RkDDbAW0
>>173

安倍が日本のためにやってきた?
どこがだ。
恐怖社会になったに違いない。
190名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:17.60 ID:+v8tZ1RY0
こりゃシナチョンの巣窟になりますねw
191名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:29.59 ID:x+lPTcgV0
区長なんて、よく立つ気になったよね。浪人二期は、こたえたんだろうね。
192名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:30.10 ID:6OcyLot30
高崎も社民
信じられん
193名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:51.60 ID:eNWBEZb30

★2003年に法案を出した「外国人住民基本法」の保坂展人氏ですよ

2003年 「外国人住民基本法」 保坂展人 ← 検索して調べること
一般永住者10年で5倍 保坂展人 ← 検索して調べること
194名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:54.28 ID:ICRy091b0
>>174
蓮4がトップとかねえ

考えてみれば俺の友人でも東京に住んでいるのは
ミーハーでおつむの軽いアホサヨが多い気がする
195名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:02.21 ID:VAHzRC0S0
馬鹿なネトウヨの泣き言ワロス
196名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:19.16 ID:/+NKkYPk0
東京なんて「震災に強い街作り」
その一点だと思うんだが
何回も火の海になったことをすぐ忘れるらしい
世界一脆弱な都市で理想論を議論してるなんてちゃんちゃらおかしいぜ
197名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:26.47 ID:lOyekO6n0
東京には馬鹿が集まってるんだって
再認識したわ
トンキンとか書いてる人間の気持ちがよくわかったww
198名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:36.70 ID:1DuD3N78O
外環通らないね…
199名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:43.02 ID:o0Sd+5k10
お前らがいくらディスッても自民党始め保守政治家に保坂ファンは多いんだよー
200名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:45.79 ID:gGq4IruSO
ネトウヨとトンキン涙目で飯がうますぎる
201名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:57.24 ID:ggR7EI+HO
サヨク当選させてどうすんのよw

世田谷区民はバカなのか?
202名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:02.99 ID:0uI8TL760
世田谷終わったなwざまw
203名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:28.37 ID:gtjm/67KO
これが高い民度か

まさか世田谷区は東京じゃないとかいいだすのか
204名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:40.62 ID:7qXDvot70
世田谷区民ってどんなオツムしてるの?
見る目変わったよ。
205名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:47.88 ID:yyHnkk/I0
>>198
この4年間は、外環はストップだろう。でもそんなことは全然小さい。
206名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:47.32 ID:6HTToUbT0
東京都民は馬鹿だと思ってたけど一番割合が多い世田谷区民が全員馬鹿だったってことか
207名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:55.71 ID:XkMag0mN0
売国ウヨはまじで少しくらい政治について勉強してくれ。
2ちゃんフィルターかかりすぎ。
頭がおかしいぞ。
208名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:06.74 ID:Th7fXGgd0
>>192
場所が場所だけに世田谷以上にありえんよねw
直接的な関係は薄いが原発が大きいか
209名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:10.41 ID:4/h+z52S0
世田谷区民情弱過ぎてワロタwww

原発反対とか世田谷と何が関係あるの?馬鹿なの?無所属だと思ったの?

210名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:10.90 ID:lnO2hx0N0
イデオロギーに狂うと、友人をアホだのなんだのと平然と言うようになる。
政治をパンピーネットで論じて、何かしてるつもりだろうけど、何もしてないぞ。
211名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:18.22 ID:XUKkPQYi0
世田谷馬鹿だな
212名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:35.20 ID:XiUGu9k7O
世田谷か…まぁどうでもイイやw
213名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:35.82 ID:LoAbsWxT0
>>189

あなたのような特定の人たちにとっては、恐怖社会でしょうよw
214名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:35.69 ID:xH9+N2ms0
>>186
下北沢に怪しいサブカル系が増え始めた頃からじゃね?
で、小田急複々線化騒動で一気に仲間たちが集結

冗談抜きに戦後構想された「玉川区」案を復活させた方がいいかな…
215名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:40.34 ID:sU7n1AR10
>>188
豪奢な暮らしや幸福そうな家庭を見る機会が多いので、
必要以上にひがみ根性にさいなまれる奴が多い。地方出身者は特にね。
216名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:46.85 ID:eWc1WHYV0
ネトウヨ連呼する奴が大喜びするんだから世田谷区民覚悟しとけよ。
217名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:00.14 ID:VAHzRC0S0
ネトウヨ涙ふけよーw
218名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:44.60 ID:zk9ZsIiX0
小金持ち多いからな。変に社会貢献とか考えちゃってヒダリいっちゃう人いるんだろうな。驕りだとも気付かず。
219名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:51.27 ID:UjmNlpiL0
>>191
まあ区長は区長でおいしい利権があるみたいですしね
浪人よりは遥かにマシでしょう
220名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:56.02 ID:6fKVIkQa0
勝てそうな所に集結したか。w
221名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:57.88 ID:9HWxy6In0
下北沢の再開発問題が大きく影響したんじゃないかな。
再開発に反対してるの、この人だけだったしね。
222名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:07.09 ID:xHEf46YD0
保坂絡みでこのスレ読んでみて、本当に面白いから。
台東区の区長候補だった保坂三蔵(丸川珠代に負けたあの男)の擁護者が痛々しいw

【上野】区長選【浅草】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299052361/
223名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:10.05 ID:ggR7EI+HO
>>182
しかもその自民党が都連推薦の民主党を除名された都議と、区連推薦の候補者に分裂だっけ…
224名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:16.24 ID:8f58LE+h0
この人やたらと強運の持ち主の人だっけ?
225名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:28.05 ID:UQ4NekbU0
もうね、砧公園に原発作れば良いと思うよ。
226名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:54.22 ID:+kHgvXaW0
>>217

我々ネトウヨは区民の皆さんの判断を尊重いたしますよw
どのような結果であろうとねw
227名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:09.09 ID:J7D9NKQJ0
>>186
前スレにも書いたが、これは大場代官様の長期政権の反動なんだろうと思う。
これだけ人口流動が激しく、一応「自称情強」な有権者揃いの東京山手の巨大特別区で、
江戸時代から全く変わらず、代官様当主がずっと区長なんて、おかしな話だったのさ。
「都知事がずっと徳川家の末裔だった」ようなものなんだから。

だがそれにしても。針の振り切れ方が異常だろJK。
日本最大の都道府県の首長に、法華経神聖主義を掲げるスーパー右派を圧倒的多数で選出。
その中の最大の基礎自治体(のようなもの)には、少年時代から左翼運動でならした左翼活動家を選出。

東京はいったい、どこへ向かうんだろうね?
228名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:26.09 ID:mZ842TTq0
三鷹市民だが、
あの連合赤軍の田宮の息子・森大志が落選

三鷹と東電圧力の松本を落とした武蔵野、R4夫を落とした目黒に引き換え、世田谷はなにやってのか?
229名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:26.07 ID:Lwf4CrVj0
保坂展人ミラクル選挙伝説

●1996年、土井たか子に請われ衆院選に社民党で東京22区より立候補。供託金没収ライン以下(得票率5.89%)での惨敗。
しかし重複立候補していた比例東京ブロックで復活当選。彼の復活当選を期に小選挙区で供託金没収の候補は
比例でも当選できないような法改正がされた。

●2000年の衆院選で東京6区から社民党で立候補。やはり落選。しかし供託金没収ライン(得票率10%)は超えており、
重複立候補の比例東京ブロックで復活当選。

●2005年の衆院選では社民党から比例東京ブロックでのみの立候補。名簿順位は2位だが、社民党の党勢では
一議席獲得も危ういレベル。
しかし、小泉郵政選挙で自民党が超大勝。比例区で自民が名簿に載せていたのが七人だけだったので、
あぶれた議席が社民党に廻ってきた。社民党名簿1位の候補は小選挙区での重複立候補であり、なおかつ供託金没収ライン
以下の得票しかできなかったので繰り上がりで保坂が当選することに。

●2011年の世田谷区長選において無所属で立候補。
自民都連が元民主都議、自民世田谷支部が自民の元区議を推す分裂選挙のおかげもあり当選に。
230名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:34.00 ID:lOyekO6n0
>>215
また地方出身者のせいにするw
東京以外の都市部にも地方出身者はたくさんいるが
どこの地域ももそんな風に分け隔てはしないよ
東京の人間は必死にブランドを誇示するんだなw
自分達も愚かだとは認めたくない?
231名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:35.29 ID:3Vz93fH90
小田急線沿いは社民天国だな。
瑞穂は新ゆりだし、阿部さんも藤沢だよな
232名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:47.13 ID:ICRy091b0
>>210
オーストラリアが人種差別のない理想の国だとか妄想してたよ。
俺の友人の東京在住のオツムの軽いミーハーアホサヨちゃんはw
233名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:10.75 ID:Dwhhi1WGO
選挙行かなかった世田谷苦民ww
今さら言い訳しても遅いwww
234名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:20.83 ID:zk9ZsIiX0
>>221
あんなキッタネエ駅前ごときで決まるかよ。
自民が割れたのが敗因だろ。
235名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:37.96 ID:U0RnQQok0
世田谷区で災害が発生した場合、石原都知事が災害派遣を自衛隊に要請しても世田谷区長が妨害しそうorz
236名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:42.94 ID:VAHzRC0S0
保坂さん、当選おめでとー
糞ウヨ涙目メシウマー
237名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:45.57 ID:AzfmtZhVO
 ネトウヨざまああああああああぁぁぁぁぁぁぁあ!
 プロ市民こんにちは!
(・∀・)ノ
238名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:02.26 ID:eWc1WHYV0
つーか自民もしょうがないな
見たら分裂しなけりゃぶっちぎりで勝てたじゃないか。
239名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:09.41 ID:IYRv8NkH0
原発というより、給食。
石原が福島の野菜を東京が引き受けるといったんで、
母ちゃんたちが、給食に使われるのを恐れて動いた。
240名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:16.69 ID:TkK/ZEpAO
世田谷をコンクリートの壁で囲んでしまえ。ホームレスだけは、世田谷共和国に逝けれるようにしろ。
世田谷を今後は日本だと思うな。
241名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:17.94 ID:/XF9xRuy0
花輪の落選インタビューはないのかな?
裏切り者は明日から何をするんだろ。
242名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:23.66 ID:eNWBEZb30
★2003年に法案を出した「外国人住民基本法」の保坂展人氏ですよ

2003年 「外国人住民基本法」 保坂展人 ← 検索して調べること

一般永住者10年で5倍 保坂展人   ← 検索して調べること

◆ドサクサに紛れて民主党6人他が再びとんでも法案を提出!! 2011.04.04
提出議員 *民主党6人:円より子、首藤信彦、増子輝彦、郡司彰、辻泰弘、京野公子、石川知裕
       *社民党2人:福島みずほ、阿部知子*みんな1人:浅尾慶一郎*公明党1人:池坊保子

【外国人住民基本法】?・・・という名の売国法!「外国人参政権」+「人権擁護法」+「重国籍その他」+全てを含む法律を提出
  <要約内容>
1.外国人参政権  2.外国人への戦時賠償
3.移民促進義務化 4.3年在留で永住権と刑法適用除外、犯罪無罪放免
5.重国籍付与(母国と日本国籍) 6.外国人の公務員採用義務化
7.外国人の政治家権利等
8.外国人の差別禁止と優遇義務化、日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化。
9.外国人が差別を感じた場合に日本人を逮捕できる刑罰など。
243名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:26.47 ID:4/h+z52S0
つか国民新党って何なの?節操無さ杉


244名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:41.69 ID:Rzx8qFLw0
保坂当選かよ、世田谷始まったなwww
245名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:45.87 ID:zN3HGfVP0
>>223
結局、自民が候補の一本化に失敗したことが保坂の勝因。
一本化出来ていれば自民系の楽勝選挙だった。

それにしても、この保坂って人は郵政選挙の棚ボタ→
当選者死去で次点繰上げって感じで、悪運が強い人だ。
246名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:50.34 ID:xoruQnSoO
投票所では「無・新」としか書いてないからな
隠れ民主の花輪より川上だと思ったが、予想以上に情弱が多かった。
あとは議会に頑張ってもらうしかない;;
バカは投票しないでくれ
247名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:01.57 ID:IdaeNvDR0
>>224 自分と同じ目にあっていると思った女子高生の高校相手の裁判の
その女子高生がのちの西原理恵子だったり
248名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:08.27 ID:5yB/8F840

蓮フォー涙目 フォー
249名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:13.00 ID:lOyekO6n0
日本の流れに逆行した世田谷が笑われて曝されてるだけなのに
250名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:13.89 ID:2RkDDbAW0
>>243
国民新党とは思想が近いからでは?
251名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:16.26 ID:yyHnkk/I0
>>239
保坂は、福島の野菜を給食で使わない、といったの?
252名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:21.79 ID:8sct9GhmO
裏切り者の寝返り屋のせいで票が割れてしまった(';ω;`)
ごめんなさい
253名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:25.19 ID:lnO2hx0N0
>>232
知らんがな。別に正論読んでても、will読んでても、保守系の小遣い稼ぎのビジネス書
読んでも、別に頭は良くならないという事はよく知ってる。
254名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:29.78 ID:mZ842TTq0
三鷹と世田谷の境に有刺鉄線を設置してもらいたいわ。
255名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:32.41 ID:pabldBGh0
>>136
責任とってさっさとリコールしろよ
256名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:32.69 ID:5C4W9JlhO
何で保坂なんだよ。
世田谷区民だが意味わからんわ。
マジ発狂寸前。
257名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:40.95 ID:J5Blmm6x0
>>89
あとこの二つは確実にやるだろw
・外国人投票条例制定
・無防備都市宣言条例制定
258名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:44.10 ID:3Vz93fH90
投票所の名簿にどこから推薦受けたかちゃんと書かないとだめだよな。
隠れ民主が多すぎて、とりあえず若いやつに入れるという人が多すぎなんだよ
259名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:59.51 ID:K7ss62Vl0
  (ヽ       /)
  (i ) ∧_ ∧ ( i)   
 /∠<#`∀´ >ゝ \   イエーーーーイ   
 ( _       _  ) 
    |     /´
   と ん き ん
260名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:59.82 ID:xH9+N2ms0
>>227
沼田の後に堂本になってしまった千葉を思い出すな

横浜は飛鳥田で振り切ったのを細郷・高秀と頑張って戻してきたのに
さかなくん以降ぐちゃぐちゃ(´・ω・`)
261名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:08.45 ID:VAHzRC0S0
やったー!
メシウマー
262名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:21.68 ID:zk9ZsIiX0
>>227
意味無いな。革新区長にしなきゃならんほど不満がたまってたわけでもないのに。
わざわざ保坂なんて毒物もって来なきゃならん理由あるのかね?
263名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:25.30 ID:o0Sd+5k10
>>249
日本の流れに逆行してると思うお前がどーしようもない政治音痴
264名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:29.98 ID:JSRXwV7a0
区長がアカとか辛すぎる
265名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:33.86 ID:IOOxIHla0
新しい風が吹いてきているね
反石原を掲げての勝利
震災後の混乱が収まりつつある中で、大衆が新しい社会の枠組みを考え始めているということか
266名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:38.71 ID:gh8M7Uqc0 BE:2242879889-2BP(111)
世田谷区気持ち悪いw
267名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:44.03 ID:3yED0GZU0
もうとっくに既出だと思うが、これで、例の一家惨殺事件は、
残念ながら、迷宮入りになることであろう。
268名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:47.23 ID:CPdeyH2QO
まあ確かに保坂ファンは多いからいいんじゃね
269名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:51.96 ID:/+NKkYPk0
今回の震災で東京の価値が大きく低下したからショックをウケてるみたいだが
もともと地震と津波の巣窟で地盤も弱く火山に囲まれた世界一危険な都市でいい土地じゃないんだよ
インテリぶって調子こいてる暇はない土地なんだよ
土方のことだけ考えておくべき
270名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:06.12 ID:RICK5eUR0
分裂とか自民アホすぎる

分裂しなきゃ勝ってたのにウィっシュ
271名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:08.33 ID:Nc/xQwEtO
世田谷区の連中は大変ですなww
引っ越していて助かった。
272名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:43.85 ID:cK+hUs7q0

保坂って天皇制廃止も主張してたよな
皇族は世田谷区に入れないんじゃね
273名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:52.76 ID:J5Blmm6x0
>>228
お、落ちたのか
三鷹市民GJだな
274名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:57.63 ID:3Vz93fH90
政治にちょっとでも興味のあるまともなやつは
もう世田谷には住みたくないだろうな
275名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:11.07 ID:p7xUN1kk0
さすがに高卒馬鹿の保坂はマズいだろ
なにやってんねん世田谷民
276名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:18.28 ID:+kHgvXaW0
>>236

ネトウヨ連呼さんはずいぶん嬉しそうですねw
277名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:24.81 ID:Th7fXGgd0
阿久根の市議選は反竹原派が過半数とって
ゴタゴタに終止符のようだね
278名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:25.40 ID:ICRy091b0
俺も子供のころ世田谷区に住んでたのだが、
TVキャスターの子供とか有名人の子供がざらだったな
TVや芸能界といえばアホサヨの巣窟か
279名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:59.63 ID:QIO5Wc6c0
あとは区議選の結果で議会構成がどうなるかだね?
280名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:08.96 ID:o6wZ/kFd0
住民票取り寄せたらこの人の署名が入ると思うとorz
281名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:15.42 ID:o0Sd+5k10
>>275
いまだに高卒とか言ってるバカ、昭和の人間
282名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:22.01 ID:E+EcyItpO
福島の小学生をイジメる暇があるなら世田谷を・・・
283名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:32.59 ID:eNWBEZb30

 世田谷区これからでてくる条例・・・・

・特別永住外国人を区公務員に優先採用義務化

・特別永住外国人を日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化
284名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:43.45 ID:VAHzRC0S0
区民の俺大勝利〜
285名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:43.73 ID:qAlrl8gIO
友達が軒並み投票していそうでガクブル
この話題は避けて行きたい
286名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:47.27 ID:yyHnkk/I0
世田谷の自民区議連と都議連は、腹掻っ捌いて詫びろよ('A`)
287名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:50.44 ID:mX5p6yRT0
やっぱ、変わってきてる。
痴民党絶滅は近い。
民主、公明も。

低能だが悪知恵のある奴らがやってきた「政治」が終わるかな?
288名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:03.77 ID:2RkDDbAW0
>>272
この人は天皇制廃止は主張しているが天皇自体は嫌ってないよ。
園遊会があったら出席しただろうし。
289名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:07.85 ID:WHD98TljO
世田谷区民は悪くない。2人も候補者を立ててる自民党が悪い。
290名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:17.72 ID:3Vz93fH90
定時制高校中退ってすごいな。。。
291名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:19.95 ID:p7xUN1kk0
>>281
ゆとりワロタww
おまえのようなゆとり馬鹿が増えて日本がおかしくなってんだよキチガイw
292名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:44.56 ID:/+NKkYPk0
>>86
地震で今にも瓦礫の山となり火の海となってもおかしくない世田谷の先端政治とやらを教えてくれ
293名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:44.90 ID:e6NVamFjO
>>176
国民新党がこの人を支援するのはこういうつながりがあったからなんだな。つまり党利ではなく人物を応援したと。

今の日本にはまだ死刑は必要かもしれないが、世界的には死刑廃止が人権上望ましいという考えが主流だよ
294名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:51.17 ID:RICK5eUR0
>>275
高卒じゃなくて中卒
295名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:57.06 ID:5+wJqzVUO
隠れ社民とか言ってる奴いるけど、
今まで何回世田谷で選挙活動して国会議員もやってた人だぞ
保坂が社民出身だと知らない世田谷区民って政治に無関心な層だろ
296名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:02.41 ID:xH9+N2ms0
>>262
国立市のように一度さらし者にすることによって
有権者にどれだけ恐ろしいことをしたか目を覚まさせるという効果はあるかもw
297名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:16.90 ID:qfTrdrCo0
>>227
ある種のバランス感覚が働いたんでしょ
全部同じ向きなら選挙も議会もいらないわけで

それでもいいけどね
この国に民主主義は不要
298名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:22.34 ID:bmSIVmah0
少々破天荒な候補者でも反原発の意思を示したい層がいたんだろ
299名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:22.71 ID:PPOWgafz0
>>55
その割には2chってアニオタの巣窟だな
ラピュタ放送時にはそれが謙著に表れる
300名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:50.83 ID:mNxarpO/0
何が何でも議員になりたいようで・・・
301名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:58.09 ID:+iZCPe/h0
うん、これ凄いね
302名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:17.58 ID:Th7fXGgd0
>>243
亀ちゃんと保坂は思想を超えて
「弱者に優しい政治」という視点は一致してるから
その視点があってる人とは思想が違っても組んでしまうのが亀ちゃん
それは学生のときからかわってない
>>260
細郷氏はともかくハコモノ高秀は内部からも不評だったぞ
さかなくんはコメントするにも値しないw
303名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:17.85 ID:NArY8KKm0

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
304名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:18.97 ID:mEFCCoBS0
定時制高校中退なのか?www
305名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:27.11 ID:o0Sd+5k10
>>291
お前人の前で高卒だからうんぬんって言ってみ
306名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:49.87 ID:xiWMKllV0
>>66
隠蔽主義ならgdgdを俺らが知るはず無いんだがなぁ…w
昔に比べりゃ信じられない位に情報が駄々漏れてると思うけど…

これで、記者会見の制限をするようなら民主は終わりだと思うわ
307名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:15.55 ID:irwVj8I90
>>227
元区長の大場は、群馬県出身。
代官の大場家とは何にも関係ありません。
お間違えなく。
308名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:17.23 ID:Nc/xQwEtO
保坂が騒いでいた国会内盗聴騒ぎは どうなったんだ?
309名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:23.11 ID:gjnhfO2s0
なんだこれ
青島幸男知事以上の衝撃
一体全体どうしてこうなった????????
強運だなこの人
310名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:24.39 ID:VAHzRC0S0
世田谷は東京の良心。
極悪石原都政の中の唯一のオアシス。
311名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:28.39 ID:eFsvZJWS0

世田谷は、これから住みにくい街になるな‥

312名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:46.19 ID:9xVt8afoO
俺の故郷が汚されていくorz

教科書とか真っ赤にされるんじゃないか?
わざわざ独島とか魚釣島とかデカデカと書いてあって
その下側に赤い線で国境引かれてんの

図書館で小林よりのりや西部すすむの本が焼かれるぞ

船橋みたいに
313名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:14.40 ID:6HTToUbT0
東京6区

赤堤、池尻、宇奈根、梅丘、大蔵、大原、岡本、粕谷、鎌田、上北沢、上祖師谷、北烏山
北沢、喜多見、砧、砧公園、給田、経堂、豪徳寺、桜、桜丘、桜上水、三軒茶屋、成城
世田谷、祖師谷、代沢、太子堂、代田、千歳台、弦巻、八幡山、羽根木、船橋、松原
三宿、南烏山、宮坂、若林
314名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:16.45 ID:3Vz93fH90
区長にどれだけの権限があるかわかって面白くなりそうだな
315名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:40.83 ID:mEFCCoBS0
たかが区だから安心してニヤニヤ出来るなw

何も考えないで投票するとどうなるか
良いモデルケースになるね
316名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:46.93 ID:cK+hUs7q0

世田谷区民84万人

保坂に投票した世田谷区民8万4千人

世田谷区民のたった1割の投票で区長

これは漁夫の利であって民意とは言わないだろ
317名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:47.13 ID:b10syzBh0
>>89
「保守的」「愛国的」教科書なんて愛媛県の自治体くらいしか採用してないじゃん
318名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:47.89 ID:joQoGczY0
世田谷区民wwwwww

バカなの?
319名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:47.23 ID:VAHzRC0S0
ネトウヨ涙ふけよ
320名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:48.42 ID:zk9ZsIiX0
コンクリ打ちっぱなしの区役所を赤く塗ることからはじめます
321名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:51.35 ID:yuKc29ng0

トンキン土人w   トンキン愚民w

世田谷クサヨw   杉並のクサヨが伝染したのか?

日本のクズほど、トンキンに集結する。

やっぱり小田急線じゃダメだwww

世田谷って何も無いんだぜ。 産業も何も無い。 ひたすら住宅街。

しょぼい商店街と、賃貸用住居と、立派な道路と
渋谷まで出ないと何も出来ないのが、世田谷土人w

セタガヤ土人はコリアンタウンにして、キムチ鍋でも食ってろwww
322名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:09.87 ID:eNWBEZb30

世田谷区これからでてくる改革・・・・外国人へ生活保護の充実

・世田谷区に住民登録した永住外国人へ各種生活保護手当をどんどん追加充実
323名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:12.33 ID:xHEf46YD0
最大人口では世田谷だろうけど、
東京にとって重要な上野・浅草・吉原を抱える台東区は見事「保坂」を成敗!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299052361/

「上程11年、もう待てぬ」 参政権促求集会
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=11378
東京日韓親善協会連合会の保坂三蔵会長は、あいさつで「今日の集会を真剣に受けとめている。
共生社会実現のために地方参政権は必ず実現させる」と決意を表明。

誇り胸に創団60周年 各地民団が祝典開く
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7330
式典には東京本部の李時香団長らのほか、中央本部の許孟道、韓在銀両副団長、深谷隆司、保坂三蔵の両国会議員らが駆けつけた。

元在日脱北者招き証言聞く…民団東京研修
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=4972
民団東京本部(李時香団長)の各級幹部本国研修会が済州道で行われ、東京日韓親善協会連合会(保坂三蔵会長)関係者を含む330人が参加した。

<EXPO韓国デー>韓流人気、平日最高10万人(05.05.18)
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=4869
 式典では韓日両国の国歌斉唱の後、保坂三蔵・経済産業副大臣が韓国政府代表団を「アンニョン
ハシムニカ。チャルオショッスムニダ」と韓国語で歓迎、ドームを埋めた大観衆から盛んな拍手を受けた。

効果的だった国会陳情活動 「年金問題提起も適切」(04.4.14)
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=2748
 李時香・東京本部団長=説明したらどの議員もよく理解してくれた。日韓関係をとても重視していること
があらためてよくわかった。自民党の保坂三蔵議員はわざわざ青木幹雄参議院党幹事長に取り次いで
くれもした。今回の陳情活動でとてもファイトがわいてきた。時期を見て民団東京本部を中心にもう1回
ぐらいやってみたい。

参政権法案早期成立を−民団東京が要望活動(03.7.16)
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=1600
324名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:26.12 ID:IOOxIHla0
いや、反石原を掲げた保坂さんの当選は大きいよ
世田谷区は日本の未来に希望を残した
325名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:20.07 ID:tHY/VkJPO
>>228
武蔵野市の松本おちたんだ?GJ!!!
326名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:23.32 ID:UtSYLaXL0
さすが世田谷
東京を代表する区だな
327名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:52.67 ID:b3iYifAO0
<丶`∀´>独立特区セタガヤ誕生
     外国人参政権ゲットニダ
328名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:54.97 ID:vmREnmm00
分裂して自滅した自民が馬鹿
これで外国人参政権がどうにかなっちゃったら
自民も社民も一生ゆるさん
本当に馬鹿ばっかりだな。うんざり。
税金おさめるのがばかばかしくなってくる

ふるさと納税で福島に送るのが良さそうだ。
329名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:58.42 ID:D5+VyeOJ0
>>1
丑さん、現実を直視しようよ?(笑)

事実上、「民主党 vs 自民党」となった対決型10市区長選

取手市(茨城県) - 民主系
習志野市(千葉県) - 自民系
台東区(東京都) - 自民系(自民党を離党、元自民)
練馬区(東京都) - 自民系
渋谷区(東京都) - 自民系
江東区(東京都) - (25日午前8時30分から開票)
稲城市(東京都) - 自民系
富士宮市(静岡県) - 自民系
津市(三重県) - 民主系
大分市(大分県) - 民主系

自民系 - 六勝(離党者一名含む)
民主系 - 三勝

江東区は開票結果待ちだが、民主党の大敗は決定(笑)

民主党、統一地方選で大敗 菅首相の責任論必至
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042401000371.html

>民主、自民両党による事実上の対決型のうち25日開票の江東区長選を除く9市区長選で民主党は3勝6敗と負け越した。

【統一選】首長選、民主3勝6敗と自民に大敗
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/elc11042500320004-n1.htm

>民主党系候補と自民党系候補が争った9市区長選の結果は民主党の3勝6敗となった。
330名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:05.35 ID:nRyCfEvV0
世田谷区民は北朝鮮マンセーなのか
331名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:10.28 ID:e3+NG4cf0
>>208
群馬は元々社会党も強かったぞ

それと前高崎市長を調べてから言えや
332名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:52.42 ID:xH9+N2ms0
>>302
地下鉄があざみ野・湘南台まで伸びたのと
環2を整備したのは高評価>高禿

歴史博物館、日産スタジアム、国際プール辺りは???だがw
333名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:09.34 ID:VAHzRC0S0
あはははは
東京と日本の未来は明るい。
石原と自民を潰せw
334名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:34.37 ID:cK+hUs7q0
統一地方選を考える(2) 東京都知事ってどんな人?
2011年04月18日 06:36 JST

【PJニュース 2011年4月18日】今回の東京都知事選は現職の
石原慎太郎氏の圧勝に終わったが、統一地方選挙で最も注目
される選挙はなんと言っても東京都知事選挙だろう。
東京は日本の首都を預かる地方自治の長でもある。一般的には
「総理大臣に次いで日本で二番目に偉い人」という認識を持つ人も多い。

日本で唯一の特殊な自治体

衆議院議員で作家でもある田中康夫氏は著書で都知事を
「日本で唯一mayor(市長)とgovernor(知事)を兼務する存在」としている。

知事は当然として東京23の特別区は選挙で選出された区長は存在するが収税権がない。
つまり独自財源がないので都からの交付金でやっていかなければならないので、
区長は都の機嫌を伺いざるを得ない。

しかも23区の消防、水道、清掃も都が行っているので都知事は23区の
総元締め的な存在でもあるのだ。
(余談だが大阪府の橋下知事は同じ事を大阪でやろうとしている)

http://www.pjnews.net/news/291/20110415_6/
335名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:41.05 ID:gGq4IruSO
これからが楽しみだわ
ぜひ世田谷から東京を変えてくれ
336名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:49.86 ID:+iZCPe/h0
ほら、世田谷区ってヲタクの街でしょ
337名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:55.57 ID:t+L5pHWr0
練馬区長選 自民系当選

練馬区議選(暫定)議席数

自民 17
公明 12
共産 5
無所属 5
練生 3
みんな 3
民主 3
市声 1
オンブズ 1

合計 50
338名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:58.07 ID:twwhL7J8O
憲法の判例で有名な麹町中学校内申書事件って保坂が主人公だな。中学時代から学園紛争に関わってたみたいだ。
339名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:59.72 ID:9/m2zrJi0
阿久根市長ごときであんだけめちゃくちゃできたんだから
世田谷区町なんかやりたい放題だな

コミケがここに移転するだろう
340名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:01.08 ID:F2wLNbdGO
キチガイ左翼がギリギリ生息してるスレはここですか?
341名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:03.36 ID:QkfJrnZ+0
石原都政で都内に中国人が激増し、
民主が多数派を占める議会で表現規制法案が可決される。
今はそういう世の中になってるんだがな。
342名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:18.57 ID:E/Mbd2z00



J-NSC発狂メシウマワロタwww
J-NSC発狂メシウマワロタwww
J-NSC発狂メシウマワロタwww
J-NSC発狂メシウマワロタwww
J-NSC発狂メシウマワロタwww
J-NSC発狂メシウマワロタwww
343名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:29.39 ID:eNWBEZb30

世田谷区民84万人

保坂に投票した世田谷区民8万4千人

世田谷区民のたった1割の得票で区長WWW

10万人の外国人に「外国人参政権」を与えればやりたい放題の世界。
344名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:43.26 ID:b3iYifAO0
<丶`∀´>セタガヤに集結するニダ!
345名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:15.23 ID:UQ4NekbU0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
346名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:17.99 ID:ICRy091b0
>>312
船橋あったねえ 

今では反日サヨが言論弾圧情報隠ぺい焚書するなんて
常識だが当時はまだ世の中に反日サヨのカルト臭い薄汚い真の姿が
広まって無かったし マジでここまでやるか!って
ちょっと衝撃的だったよね
347名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:37.99 ID:Clic9K4q0
俺、世田谷区民なんだが保坂に入れたわ
348名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:52.08 ID:zN3HGfVP0
>>339
でも保坂は阿久根市長のように腹を括ったガイキチには
なれないと思う。
最後のところで人の良さが出て失敗するタイプ。
349名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:55.24 ID:mf6o+T6d0
この人って、昔中学生の頃に学生運動に参加して、
内申書に書かれたために高校に全落ちして、訴訟してた人だっけ?
負けたみたいだけどw

ちなみにその時の弁護士の1人が仙谷って聞いたような記憶が…
350名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:36.91 ID:3Vz93fH90
>>347
なんで?社民支持なの?
351名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:52.51 ID:UArsLOc/0
世田谷オワタ
352名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:53.72 ID:Th7fXGgd0
>>334
そもそも東京市を解体したのは
戦時体制の為にお上が統治しやすくするためだったわけだからねぇ

権力主義者の某知事はそのシステムを都合よく取り入れようとしているが
その辺大阪の人はわかっているのかどうか…
まぁ現状の大阪市も大概だが
353名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:57.30 ID:gXXzU3pJ0
         ______________
        /               /バカサヨ\
       /               /  ホイホイ \
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄\ |
        | ┌┬┐        ┌┬┐ | .|         | |
        | ├┼┤        ├┼┤ | .|         | |
        | └┴┘        └┴┘ | .|______| |
354名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:59.90 ID:/LpRCF+xO
外国人が増えそうだ
355名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:03.77 ID:AZXd0EU30

世田谷区は地方から来る人間にとっては金持ちのイメージなんだよな

だから上京してちょっと小銭持った奴は必ず世田谷に住みたがる

昔から都内に住んでる人間にとって世田谷という街は畑のあるカッペが住む街というイメージが強い

そんな地方出身者が集う区だから誰に入れて良いかわからない状態なんじゃないかね
356名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:29.10 ID:xLOWPAnM0
ブサヨとロリペドが終結してら
357名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:35.86 ID:VAHzRC0S0
ネトウヨの発狂ぶりワロタ
久々のメシウマ。日本の復興は近いと悟った。
358名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:02.34 ID:eH0pefr60
アホが
中卒の極左が区長とか世田谷もせいぜい苦しめ

大企業の次には金持ちから金をふんだくるのが、社民のやり口だろ
しかもインフラや耐震工事も凍結するだろうな
359名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:21.32 ID:2RkDDbAW0
>>348
そんな感じがする。
美濃部知事みたいにならないよう財政には注意してほしい。
360名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:29.93 ID:mYpoxLaw0
世田谷区民です。
すみません。
本当にすみません。

都知事選はちゃんと行きましたが、
区長選なんて無所属ばっかだし誰がなっても同じだと思ってスルーしてしまったんです。

麹町中学内申書事件の当事者だなんて2ちゃん見るまで知りませんでした。
憲法の教科書で習った判例の当事者で現役バリバリ活動中な奴がユウミリ以外にいるなんて・・・。

悔しいです。とても悔しいです。
選挙前にググるだけでも防げたはずなのに。
きっと多くの世田谷区民がこの事実を知って驚愕していると思います。

天罰が下ると思います。
東京大震災で世田谷は大火事等で壊滅すると思います。

すみません。
本当にすみません。
日本の皆さん、本当にすみません。

東京はもうダメです。
私は逃げます。
さようなら。世田谷区。短い間だったけどお世話になりました。
361名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:33.48 ID:+v8tZ1RY0
>>357
ずっと歯軋りだったもんなw
362名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:41.67 ID:/yEzEQ0v0
世田谷区って立候補議員にまともなのがいないのはなんでだろうね?
衆院選だって
あの小宮山洋子とおちたかおで
小宮山大嫌いだけど、おちたかおでいいのか?
って感じだったよ。
今回の区長なんて全部無所属だし

なんとかなんないのかね
363名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:51.91 ID:OqqUu8Fp0
さすがオカマの区議がトップ当選する世田谷だけあるわ
364名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:01.49 ID:UQ4NekbU0
>>312
定期的にチェックしとくわ
365名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:07.38 ID:KKfc8h7g0
児ポ擁護してた人だよな
こういう人は議員向けなのに何で区長にさせるんだよw
366名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:27.59 ID:E/Mbd2z00
>>360
バカ丸出しm9(^Д^)プギャーーーッ
367名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:32.53 ID:6OcyLot30
>>331
松浦パンは元々アレじゃなかったんだけどな。
何が有ったか知らんがアレになったな。
高崎は自民が強いところだよ。
ちゃんとまとまれば社民になんか負けない。
368名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:35.16 ID:eNWBEZb30

世田谷区田園調布・・・<丶`∀´>他人の家に入り込み、縄で囲い敷地の所有権をすれば世田谷区長が所有権認可かも?

世田谷区長の認可権で区所有の土地も縄で囲い敷地の所有権をすれば世田谷区長が所有権認可かも?
369名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:44.17 ID:/xxuyLQG0
自民がクソ馬鹿すぎんだろ
候補を川上一本にしときゃ保坂余裕で超える票があったのに
築地移転の件で民主から寝返らせた花輪を区長選に割り込ませやがった
結果自民票が割れてこのザマだ

保坂が任期中に何をおっぱじめるか今からドッキ☆ドキ
370名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:48.60 ID:+iZCPe/h0
これ、本当に凄いわ
反原発的な感じだったのか?
371名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:59.48 ID:evQCk03dO
>>357
久し振りのウレションですねw
372名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:27.14 ID:VAHzRC0S0
ネトウヨざまあw
373名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:30.14 ID:o0Sd+5k10
これで石原の独善にストップかける地域ができたな。

政治はこうじゃないとな
374名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:32.01 ID:iHcRFTHVP
ゾンビ候補が80万超の自治体の長とはやるなぁ保坂、
弱小区ならともかく世田谷なら石原にも色々と強気に出れるぞ。
375名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:38.87 ID:cK+hUs7q0
保坂の公約

・外国人投票条例制定
・無防備都市宣言条例制定
・区役所建て替え凍結
・外環凍結
・下北沢再開発凍結
・京王線(千歳烏山付近)立体化凍結
・等々力駅地下化凍結
・住基ネット切断
・「保守的」「愛国的」教科書不採用

このあたりは世田谷区民は覚悟しといた方がいいだろうな
376名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:47.49 ID:gXXzU3pJ0
隣の狛江市は共産党市長だったな。東京も西側は魔境だな。
377名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:47.41 ID:3Vz93fH90
花輪が自民つぶしの捨て駒だったらすごいな
378名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:49.44 ID:xLOWPAnM0
>>357
全体的に見ればブサヨ大敗なんですがね
379名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:13.41 ID:PPOWgafz0
>>369
世田谷区民は自民も民主もうんざりしているのでは?
380名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:23.45 ID:J5Blmm6x0
>>360
謝る必要ないよ
世田谷区民以外は何が起きても関係ないし
むしろこの先4年間笑いのネタ提供してくれてありがとうとw
381名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:33.60 ID:1ereHmvGO
前に「保坂は中共礼賛者で土井のババァと国慶節軍事パレードに列席し中国の軍拡を称えてただろ。」
といった感じの事を言ったら叩かれまくったわ、ネトウヨと変わんねーよコイツの支持者。
382名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:47.60 ID:wypI41t10
まあ仕方ない
保坂なら許す
383名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:51.28 ID:LCI5La88P
世田谷区はシナ自治区、警察・自衛隊管轄外
中華人民軍駐留、原子力電力は永久停止でいいよもう
384名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:57.02 ID:+kHgvXaW0
>>357

「久々のメシウマ」ねぇw
ネトウヨ連呼さんは大敗北続きでしたからねぇw

前半戦はどうでしたか?
我々ネトウヨに大敗北してさぞ悔しかったことでしょうw
385名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:13.37 ID:+iZCPe/h0
>>375
それの公約はマジなの?
386名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:16.30 ID:eH0pefr60

リベラル区長だけで何でもやれると思ってるブサヨもアホだけどな

社民系は世田谷区議の議席どれくらい持ってるんだ?w
大したことはできねえよwww
387名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:47.59 ID:QEFWD0ZS0
>>258
なんちゃらネットワーク、なんちゃらアクション
つーのは昔から所属者の活動履歴やら推薦団体を検証が必要なのだが・・
旧社会党が解党して民主と社民に分かれた。だが元のイデオロギー闘争の基本は同じ
定員漏れの連中がなんちゃらネットワークを全国に立ち上げて共産系も仲間になって
市民運動の名の下に活動をはじめた。勿論支持の基盤にはバイアスかかったイデオロギー系統に
属する労組がある。
有権者が警戒しなければ後々あれっ?行き過ぎじゃねって本末転倒になる結末が待っている。

2ちゃんでさえそれ系の連中が煽ってたのが今回ほどわかりやすかった例は無いよ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:48.15 ID:RICK5eUR0
中卒の星だわ
389名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:51.78 ID:VAHzRC0S0
あははは。保坂さんオメデトー
390名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:59.04 ID:J7D9NKQJ0
>>307
そうだったっけ?そりゃすまなかった。あの「代官様」というのはネタだったのかw
「儂は世田谷党」とか意味不明なことを言っていて、てっきりそうだと思っていた。

さて、まあ見物ではあるが、案外何も動かずに4年過ぎる可能性も高いな。
391名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:40.53 ID:BjrQIZPy0
萌豚大集結の成果ですか?
どちおらにしろコイツにとっては自民も民主も敵なんだろうから
最初から厳しい運営を迫られそうだな
392名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:00.48 ID:4V94Wx3+O
少年時代から反権力で左翼活動とかカッコヨスw
高校全落ちからはい上がって衆議員、落選するも区長当選って生命力有りまくりだろ
打たれ弱い俺は見習いたいよ
393名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:09.34 ID:mf6o+T6d0
>>228
ていうか、大阪だけど、東京って凄すぎ。

「維新の会」が幅利かせすぎもどうかなあ・・・とか思ってたが、
東京は立候補者のマジキチ率が高すぎww
投票に苦労しそうだwww
394名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:16.24 ID:IHdKVHzx0
>>36

そうそう。
以前、最小人口の選挙区で当選するかなんかして、それが問題になった。
で次回の選挙からそういうのナシにしようとルール改正があった。

で、いわゆるその次回の選挙のとき。
補佐かは次点落選だったんだが、新ルール適用のため席がひとつ空いて、繰り上げ当選。
(詳しくは覚えてないけど)

詳しくは覚えてないけど、ルールのハザマで連続当選した強運の持ち主だったという印象がある。



最も子供の頃は学校から(生徒からではなく)かなり不条理理不尽ないじめがあったようで、
運命の神様がその帳尻あわせで当選させているのかなとも思いたくなるようでもある
395名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:26.25 ID:8sct9GhmO
>>360
許さない
世田谷区を見捨てないで(';ω;`)
396名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:51.02 ID:xSjfMvTI0
>>96
世田谷区は小学校の日本語の教育に力を入れてる。
古典から現代まで美しい文章を載せた日本語の教科書を追加で採用している。
泣ける位良い本なんだが....無くなっちまうんだろうな。

それと区長関係ないかもしれんが、世田谷区は
区立幼稚園と小学校の校長が兼任するとこは、
日教組と対極にいるようなすばらしい校長を歴任させてる。
#入園2日目に親無しで要介助児多数込みで避難訓練完璧とか、スゲーよ

そんな素晴らしい世田谷の公立教育よ、さよならー
397名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:51.71 ID:xH9+N2ms0
>>362
上川あやとか行革110番とかはどうでもいいから
「梅DQN」木下泰之だけは頼むから落としてくれよ(´・ω・`)
あれが現職でいると等々力はもちろんのこと
行政主導で鉄道立体化工事をしている自治体全体に迷惑がかかる

数年前にも沼津にでしゃばって市民を焚き付けた
ご存知のように増水するとすぐ冠水するガードが沼津駅横にあるし
高波の危険等から考えても沼津駅高架化は無駄遣いじゃないのに…
398名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:06.79 ID:t+L5pHWr0
練馬区は保守系の圧勝です。

区長 自民系
区議 自民17、民主3
399名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:13.21 ID:YDXDneLUO
世田谷(笑)
日本中から笑われるぞ
400名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:34.41 ID:2RkDDbAW0
>>365
保坂氏は反対していた。
表現の自由に反するからって。
401名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:44.95 ID:LTESU5Ql0
世田谷区ついに始まったなw
なにかやらかすとは思ってたがwww
402名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:09.66 ID:XLpFyc/T0
足立区民に馬鹿にされる世田谷人民領www
403名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:18.54 ID:iHcRFTHVP
世田谷は区の中で一番発言力が大きい自治体だろ、
石原が歯軋りしてそうだな。
404名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:48.36 ID:VAHzRC0S0
東京の唯一の良心。世田谷区。
405名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:55.08 ID:fsdPcCnb0
これは自民党への国民のNOという意思表示なんだな
野党としてもダメとなると
もうボランティア団体にでもなるしかないな、自民党
406名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:02.85 ID:+iZCPe/h0
アカかもしれんけど保坂さんは人柄はいい感じの人だろ
いいんじゃないのw世田谷おもしろそう
ヲタクの街になるんじゃないのw
407名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:22.26 ID:+yrk9Lyd0
>>337
これまじか?
公明の議席数が恐ろしいことになってるんだが
408名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:34.04 ID:IdaeNvDR0
自民は得票数そのものでは保坂氏に勝っているよ
409名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:34.35 ID:gGq4IruSO
次は都知事だな保坂
410名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:46.69 ID:1qwENcT20

区長に夢見すぎのバカサヨワロスw
411名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:55.41 ID:drQWvZXt0
日本が悪い 日本が悪い シナチョンは楽園

て書いてある教科書を独自採用するんだってさ 市ねよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:05.86 ID:ICRy091b0
これからは恥ずかしくて世田谷に住んでいるなんて言えなくなるな
413名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:40.82 ID:U/BdW1sv0
>>395
(ノ∀`)つリコール選挙
頑張れ
414名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:55.93 ID:xH9+N2ms0
>>393
大阪にも高槻というすごい所があるじゃありませんかw
重信房子はかくまうわ、寺脇研のコリアスクールはできるわ、
辻元清美と松浪健太の一騎打ちだわ…
415名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:58.91 ID:EptgEiT10
石原さんが都知事当選して、安心して投票行かなかった人が
多かったんじゃないの?

あーやだ世田谷恥ずかしい・・・
416名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:09.15 ID:QgwVtCusO
世田谷から引っ越さないと!
417名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:18.42 ID:xLOWPAnM0
>>381
保坂の若年層の支持者は元ネトウヨで二次規制で転向した連中が多いイメージ。
基本、同じような連中なんだろ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:53.42 ID:ckg3WPKg0
>>414
市長選社民落ちちゃったwごめんねーwww
419名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:03.80 ID:cK+hUs7q0
>>374
都知事(議会与党過半数)と区長(議会の8割は野党)では権力が違いすぎる。
石原は1割の基地外の投票で残り9割の世田谷区民が
迷惑をこうむるんじゃ可哀想としか思ってないよ。
420名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:57.98 ID:VAHzRC0S0
石原暴政の避難区、安全区。
421名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:57.91 ID:9hZGaoSz0
世田谷はヘルガーンと改名します
422名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:59.06 ID:xH9+N2ms0
>>407
大きい区は公明党が第2党のところが多い
ヤツらはきれいに票を配分してくるのでトップにはならないが落ちもしない
423名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:00.35 ID:mf6o+T6d0
>>414
確かに・・・・

あそこは大阪府民でも理解不能
高槻は重信房子をかくまってた病院の院長がいるところだしなあ
何かの巣窟でもあるのだろうか(ガクブル
424名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:07.80 ID:GRhJKnTF0
区議会は少数与党でニッチモサッチも行かなくなるんじゃね?
425名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:08.78 ID:1/Urkcr/0
児童ポルノの時の国会中継を見てみろよ。
いい判断じゃんw
脊髄反射で極左連呼している奴よりよっぽどマトモだろ。
426名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:56.54 ID:qmSqxWRBO
>>380
俺は同じ世田谷区民として許さないよ
427名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:44.15 ID:fIiSoC4m0
話がわからない人じゃないけれど権力への忌避感は強い人だね
そういう人が行使側に回るのは向いてない

まあ、俺的には保坂の政治寿命が繋がってメシウマ
428名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:12.04 ID:o0Sd+5k10
まーお手並み拝見だね。レールをスムースに行った人間よりレールからはずれて悩みもし試行錯誤で生きてきた人間はその分脳みそのしわが多くなっているからな。

429名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:18.57 ID:YDXDneLUO
児童ポルノ党でも作れよ、もうwww
430名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:28.15 ID:JzVMiiiA0
オレ明日大久保からいっぱいトモダチ呼び寄せるwwww
431名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:37.97 ID:xb9U+vMLO
>>405
自民通り越して、
人類にNoって感じだねw
モヒカンとバギーでヒャッハーな世田谷区…
住みたくないけど、ちょっといいかもw
432名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:41.52 ID:e3+NG4cf0
>>367
松浦パンって、あなたも地元?
長すぎると駄目になる見本だったな

自民がまとまらなかったのは、福田系が伸びすぎた結果かもな
433名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:45.94 ID:mYpoxLaw0
>>395
ごめんなさい。
あなたも逃げられる場所があるなら逃げた方がいいよ。
私はテキトーに医師に診断書書いてもらって会社休職して傷病手当もらいながら西日本で仕事探すつもり。
元々西日本の人間だから言葉の壁はないしね・・・。
大阪より東京の方が暮らしやすかったし好きだったからとても残念。
434名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:48.83 ID:z0gxb3SW0
元 反日共産同マルクスレーニン主義派だよね 武装闘争も辞さずとか

保坂区長さんwww
435名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:45:35.64 ID:sAYlhmG/0
世田谷だが…アホが多すぎるわ
元社民で高校中退で学生の自由権利の裁判原告とか、役満過ぎてどうしようもない経歴だし

相変わらずTwitterなんかでは保坂当選を喜ぶ声のほうがデカイ

ま、最悪は世田谷は引っ越せば良い
436名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:23.43 ID:VKCzKCJ40
元衆議院議員が区長選レベルで落ちるわけないだろ・・・
437名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:39.86 ID:IOOxIHla0
まぁ、若者はもう右翼だの保守だのうんざりしているからな
438名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:59.13 ID:sOuuqK0G0
ガチの赤の闘士で2次規制反対のオマエラの味方きたあああw
439名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:02.67 ID:QkfJrnZ+0
>>417
規制反対派ってのも現実見えてないアホが多いからな。
いつの間にか民主を支持することが目的の集団になってる。
民主の裏切りで規制が可決されたというのに、民主を批判したら村八分だしな。
440名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:03.09 ID:xLOWPAnM0
>>357
それでも「久しぶり」ってのは理解できているんだw
441名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:46.77 ID:W/2HRxdN0
世田谷耕せ
442名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:52.92 ID:U0RnQQok0
そこそこ駅に近くて静かで住み易かったんだが、さよなら>世田谷
443名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:58.06 ID:udvNUiL60
>>3
保坂 展人(ほさか のぶと、1955年11月26日 - )は、日本の教育ジャーナリスト、政治家。

東京都千代田区立麹町中学校在学中に学園闘争の影響を受け「麹町中共闘」を結成。機関誌「砦」を発行し、
ビラを配ったり大学生の「共産主義者同盟マルクス・レーニン主義派」の集会に参加するなど積極的な運動を行っていた。

ものすげえ筋金入りのアカ議員。
しかも高校中退、土井たかこチルドレンw

ここらへんか?
444無なさん:2011/04/25(月) 01:48:29.11 ID:2gMJ4ZSf0
>>405 これは自民党への国民のNOという意思表示なんだな

世田谷区で社民党員が区長になっただけの事が何故
自民党への国民のNOという意思表示、という事になるんだ?
お前頭いかれてる。
445名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:48:36.73 ID:e3+NG4cf0
保坂は無難に区長をこなす可能性もあるな。

正直地道に足で稼ぐタイプの人だと思っているから
国会議員をしてたほうが日本の役に立ったとおもうけど
色々な意味で楽しみだ
446名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:48:36.79 ID:gXPyMonX0
あー
反原発票ね
447名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:30.19 ID:3JGzhKKU0

ボケ世田谷区民、目黒区民を見習えやあああああああ!
448名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:36.16 ID:8dG18E4k0
自民が余裕こいて、2候補に分裂してたのが
悪いんだよ。
ひとりに絞ってたら、絶対こんなことになら
なかったはず。世田谷区民だけど、恥かしい。
449名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:10.36 ID:BjrQIZPy0
どちらにしろ保坂の議会運営なんて無理だろ
自分を支持する議員なんて全体の5%もいればいい方だ
どうせ第一党は自民になるだろうしたとえ民主が協力に転じても
過半数にはとどかないだろう
450名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:33.95 ID:udvNUiL60
>>9
昔の英語の教科書と同じだな。

This is a Pen
I am a Boy
451名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:50.55 ID:xH9+N2ms0
しかし総合医療のできる大学病院すら1つもない脆弱な80万都市で
無防備宣言されたら本当にどうするんだ?
452名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:02.90 ID:XLpFyc/T0
江東区民に馬鹿にされる世田谷自治区
453名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:08.76 ID:JzVMiiiA0
後見人はオレたちの仙谷さんだぜwww
怖いものはなにもないw
454名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:11.74 ID:sAYlhmG/0
ボケな世田谷区民は一部だよ…
能無しが増えたという実感はあるけどね

前の衆院選もそうだが、選挙権を全員に与えるからこうなるんだ…
一定の水準を満たさないと選挙権は毒だぞ?
衆愚の数の理論でやられちゃたまらんって
455名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:17.82 ID:JowzSWXx0
批判は得意だけど
人を束ねる、物事を纏める、のは不得意の典型。
456名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:26.80 ID:+yrk9Lyd0
>>448
そうだね
はじかしいね
457名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:34.91 ID:cK+hUs7q0

地方の首長は議会の3分の2の賛成で不信任決議は通る
今開票している世田谷区議選で
自民・公明・みんな・創新・民主保守系で3分の2を取れるかどうかだな

足立区は民主の協力で共産系区長を不信任したこともある
458名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:36.58 ID:xJ+kgFbvO
こんな極左を当選させるとは世田谷区は勇気があるというかw

と、現職がびみょーに残念な杉並区民が言ってみるwww
まあ頑張れwww
459名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:42.17 ID:khcRXj4C0
世田谷は高級住宅地のイメージあるけど、
東京でその手のイメージのある自治体は
田舎から出てきた団塊がよってくるから
似非インテリDQN多いよ。
世田谷とか杉並とか文京とか国立とかね。

ちょっと自民系とかが気に入らないから民主にしてみよう、
で国がこんな状況になってしまったのに、
そこから何も学べてないのはなんとも。
460名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:43.19 ID:ARzlnam/0
放射能の影響は甚大だな
461名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:51:59.92 ID:zaPyVrFPO
うわぁ…
462名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:52:09.79 ID:AX+aWFfT0
江戸川区民に馬鹿にされる世田谷自治区
463名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:52:59.24 ID:nEhcxS2s0
20年以上区民やってる俺がひとつ教えてやろう

世田谷はもともとリベラルが強い
今回は都市計画への反対が決め手だろうな
464名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:04.86 ID:g5cGXWId0
世田谷はそれなりに金持ち、中間層が多いだろうに
国会議員ではなく、自分の住んでる地域の首長なのに
理解して投票してんのかねぇ
465名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:15.37 ID:udvNUiL60
>>42
2次元エロなんて卒業しろよw
466名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:41.24 ID:iHcRFTHVP
>>419
んなこたない、東京の最多人口区を抑えたのは大きい。
じゃなきゃ石原が花輪の推薦に動いた意味がない
467名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:53:47.68 ID:fIiSoC4m0
>>436
自民側が内ゲバしてなかったら落ちてたと思うぞw
468名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:03.93 ID:Y2RJ2Og10
衆院選の時は児ポ法の事や、コミケ視察のおかげで保坂が絶賛されてたのに。
ここもやはり人の入れ替わりが激しいのかね。
469名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:12.83 ID:FSBhSjp2O
>>457
そうなったら議会を解散させるだけ。
470名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:18.74 ID:xJ+kgFbvO
>>459
目新しい保守系がいるとそっちに走るがねw
471名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:54:35.27 ID:PPOWgafz0
>>439
規制反対派は民主支持者ではなく表現規制反対派支持者だよ
472名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:56:02.12 ID:fIiSoC4m0
というか渋谷区で落ちた元国会議員をdisってんの?w
473名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:56:10.17 ID:sAYlhmG/0
>>468
んなもん経歴見ればただの反体制の理屈でしかないことがわかるわ
左巻きの男だから、検閲反対、規制反対、それだけのコト
474名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:56:15.06 ID:dUhUPujD0
小中学校はマジ 国旗掲揚、国歌斉唱無しだろな
教科書は例の昔の真っ赤っか自虐書房だろうし、あり得ん
子供居るし目黒で良かったよ
475名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:56:45.18 ID:nEhcxS2s0
>>464
それは間違ったイメージだな
実際は土地も持ってない、細々生きてる貧乏人もかなりいる
それに中間層もリーマンやってる限り保守思想とは遠い
476名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:56:50.12 ID:eNWBEZb30
★2003年に法案を出した「外国人住民基本法」の保坂展人氏ですよ

・ 2003年 「外国人住民基本法」 保坂展人 ← 検索して調べること
・ 一般永住者10年で5倍 保坂展人   ← 検索して調べること

◆ドサクサに紛れて民主党6人他が再びとんでも法案を提出!! 2011.04.04
提出議員 *民主党6人:円より子、首藤信彦、増子輝彦、郡司彰、辻泰弘、京野公子、石川知裕
       *社民党2人:福島みずほ、阿部知子*みんな1人:浅尾慶一郎*公明党1人:池坊保子

【外国人住民基本法】?・・・という名の売国法!「外国人参政権」+「人権擁護法」+「重国籍その他」+全てを含む法律を提出
  <要約内容>
1.外国人参政権
2.外国人への戦時賠償
3.移民促進義務化
4.3年在留で永住権と刑法適用除外、犯罪無罪放免
5.重国籍付与(母国と日本国籍)
6.外国人の公務員採用義務化
7.外国人の政治家権利等
8.外国人の差別禁止と優遇義務化、日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化。
9.外国人が差別を感じた場合に日本人を逮捕できる刑罰など。
477名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:57:12.95 ID:BjrQIZPy0
>>471
いや現実的に民主一択だっただろ?
478名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:57:25.13 ID:1UGCQ5hs0
保坂は中卒、低学歴の希望の星
Fラン多いネトウヨもニコニコだろw
479名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:57:43.48 ID:khQWF5LQ0
>>3
死刑廃止論者というほどでもないが一応廃止賛成派。
左(赤)と見られがちだが言ってることはまともなことが多い。
青少年健全育成条例に反対したりとまともな感覚を持っている。
480名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:57:59.76 ID:VxyiMOd5O
>>449
前回の選挙は社民とネット合わせて六人だけど
何%?
481 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/25(月) 01:58:21.09 ID:3OW7XRiX0
丑スレって事は、ゲンダイの法則にならってこの人には反対しろってことだな
482名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:58:29.91 ID:Clic9K4q0
高級住宅地の金持ちが極左を支持!

素晴らしい!

おまえらネトウヨ貧乏人と違って
金持ちは、やっぱりやることが正しいね
483名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:58:36.67 ID:xULN/na80
>>448
好きで分裂したんじゃないだろうよ
民主を裏切って立候補した奴がいたとしても、元区議会長で一本化すれば勝てていたのに、
どっかの老害都知事がもう一方の応援なんかして本格的に票を割れさせるから…
484名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:02.39 ID:JmqQg2Gh0
>>471
始めはそうだったと思うが、今じゃ社民or共産しか認めないくらいに先鋭化してる感がある
485名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:04.88 ID:+iZCPe/h0
この人成分はアカかもしれんけど俺は嫌いじゃないね
ネットとか児童ポルノとか言論や表現の自由規制反対派でしょ
ネット民受けはすると思うんだけどなぁ
やっぱ自由がいいよ
486名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:12.80 ID:4+4ssknF0
世田谷のボケー
487名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:19.12 ID:dek65iFC0
自民党の選対の完全な失策
488名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:24.16 ID:7gCVrYJ+O
てか、花輪と川上の票数合計で、保坂を圧倒してるのに。

およびでない花輪がしゃしゃり出なければ、普通に川上がトップ当選してたよなぁ。

虎の威を狐野郎が。
489名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:59:50.61 ID:CxioiwVy0
世田谷って路地裏とかが入り組んでて消防車や救急車が入れない地区が
結構あるんじゃないの?で、道路拡張の話が出ると反対運動が起こるとか
防災対策に力を入れるって言ってたけど、この人じゃ出来ないだろ
490名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:00:02.48 ID:Bap+FidU0
こればっかりはどんだけ罵倒されても反論できねぇな
愛する我が区が極左の汚染地域になる日が来るとは・・・
491名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:00:32.34 ID:PPOWgafz0
>>477
民主候補が規制派だった場合は自民に入れようとか言っていたよ
ただ反対派議員が民主の方が多かったというだけ
要するに規制派かそうでないかで判断しているということ
492名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:00:55.17 ID:gXPyMonX0
某所から

>世田谷区長、漫画規制反対で有名な保坂展人氏当選
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201104240178...
>おおー、めでたいめでたい

オタ票もだいぶ集まったみたいだな
493名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:01:21.52 ID:J7D9NKQJ0
>>9
なんだこれwwwwww

>>463
その説も面白いな。都市計画ということは、経堂の話の続きではないよな?
いろんな説が出てきたな。
少なくとも1割取ってしまったということには、何らかの理由があるはず。
1、原発反対説
2、給食説(福島産野菜の給食混入忌避)
3、都市計画反対説
494名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:01:33.82 ID:QkfJrnZ+0
>>471
いやいや
民主が権力側にいると機能しないんだよ。
規制反対派ってやつら。
石原都政で中国人が増えまくってるのを右翼が批判できないのと同じ構図。
495名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:01:55.45 ID:TqZ/bvkAO
世田谷区民はクズだと言う事は分かった
496名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:02:13.06 ID:4hPCI2i60
世田谷区がいつまで存続するか
497名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:02:14.33 ID:SXGu+Fvx0
世田谷の親戚とはもう縁切り
498名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:02:32.03 ID:zvLOAdcyO
世田谷区に久しぶりに帰ったら汚くなってたし
住民の層(質)が変わってた
知り合いの不動産屋さんが治安も悪くなったと言ってた
orz
499名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:02:49.07 ID:+kHgvXaW0
>>482

どうなんですかねw
たしかに我々ネトウヨは別に金持ちではありませんが
今回の選挙の結果が「正しい」かどうかがわかるのはこれからだと思いますよ?
500名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:03:30.56 ID:BjrQIZPy0
>>491
とういか反対派が民主一択すぎたから自民系との交渉の余地がなくなった
ってのが現実でしょ?
501名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:03:38.32 ID:nEhcxS2s0
>>489
それ嘘っぱちだから。
そういうホントに入り組んだ古い地区はシカトで、
駅中心部と新宿渋谷を繋ぐ区道を拡張するだけ
いかにも土建屋上がりの政治家が考えそうな計画だよ
502名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:03:45.35 ID:XLpFyc/T0
あ、この人テレビで見たから票入れたって馬鹿だけだからな票入れたの
分派してなければ自民の圧勝だった
ま、いいや足立区民に馬鹿にされる世田谷自治区、大笑い
503名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:03:46.48 ID:o0Sd+5k10
世田谷から東京、日本が変わる予感がするぜー
504名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:04:08.03 ID:cK+hUs7q0
>>469
1999年4月1日、東京都足立区において、自民・自由・公明・民主により、区長吉田万三の
不信任決議が可決された。吉田は解散を選択したが、吉田与党の共産は2議席を増やしたものの、
自自公民の圧倒的多数は変わらず、5月28日に不信任決議が再可決され、自動失職。
出直し区長選挙となり、6月20日の投開票で、自自公民推薦の鈴木恒年に敗れ落選した。
505名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:04:21.11 ID:IOOxIHla0
>>417
いや、元々サブカル分野は左よりの人間の多いジャンルだからな
ネットでオタク扇動したい自称オタクにネトウヨがいただけだ
ツイッターで従来どおり左巻きのオタクが多かったことが証明されたが
506名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:04:21.42 ID:8/C9IPfM0
郵政選挙でも自民党から議席を恵んでもらって、今回も自民党のお陰で当選か。
自民党に足を向けて寝られないな、保坂。
507名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:04:32.63 ID:udvNUiL60
>>74
議員は自民が一番多いようだ。
508名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:02.80 ID:rwDH4Gm9I
世田谷社会主義人民共和国成立!。
社民は官公労べったりだから、天下り、公務員天国
になる。
俺はネトウヨじゃないけど、
マルクスレーニン主義独裁は嫌い、
509名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:04.38 ID:Vh6PV9XY0
チベットシナ軍自治区みたいな感じだねw
510名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:05.05 ID:wAt2F1cn0
>>485
石原閣下は日本版中国共産党って感じで、
自由主義というより行政が強権発揮していくタイプの人だからな
511名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:05.64 ID:VxyiMOd5O
保坂は良くも悪くもブレないだろうからいいんじゃないの?
512名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:12.08 ID:+iZCPe/h0
言論と表現の自由を守る監視社会反対の街にすればいいじゃん
2ちゃんねるのような街にすればいいじゃんw
513名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:21.13 ID:WfKA0sudO
国政の道は4年間絶たれたので、よかったw
514名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:05:53.31 ID:fIiSoC4m0
>>500
いやいや、自民はやっぱり行政が介入して以降って考え方とか
風紀を統制しようって考え方に親和的なひとが多いのよ
自民でも話のわかる人は全くいないわけではないけれどごく僅かだった

都条例でも門前払いされたり、ロビーを晒したり、話を聞いてくれるだけ
公明のほうが柔軟らしい
515名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:06:01.00 ID:UwG5EPxd0
保坂って3年前くらいに日本のオバマとか言われてたのに、
首相どころか区長かよ
落ちたもんだな
516名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:06:08.79 ID:NFvXy3jrO
氏を語るうえではずせない、麹町中内申書事件はあまりに有名
517名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:06:18.26 ID:BjrQIZPy0
>>504
今回もその可能性高いよね
保坂は民主ともうまくいってないし
518名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:06:18.36 ID:cK+hUs7q0
>>494
>石原都政で中国人が増えまくってるのを右翼が批判できないのと同じ構図。

石原都政だから現状でまだ抑えられてるだけだろ

519名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:02.39 ID:PPOWgafz0
>>500
まぁ民主に振れ過ぎたというのにも問題はあったかもしれんね
自民にも表現規制で戦ってくれた議員もいたしね
その人には当選してほしかった
520名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:13.18 ID:D02Ml/QdP
>>500
いや逆、自民都議は当初から相当頑なだった
それに一部都議を除いて都議会民主も石原寄りだからある程度の譲歩で妥協したって状況なはず

>>505
そうか?普通にアニメアイコンの右より発言多いぞ
521名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:22.83 ID:G3fN+rreO
世田谷区だけ二次ロリ解禁な。
522名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:27.70 ID:ze6alSDl0
保坂、貧相な顔だな。
523名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:07:39.99 ID:WfKA0sudO
区長なんて 誰がやっても同じ。
524名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:08:02.97 ID:CHAbUuiC0
9.11はアメリカの自演だと、国会で質問した区長だからな〜
3.11はアメリカの地震兵器だと区議会で米国非難決議を発動
525名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:08:04.96 ID:x2OJilam0
自民が割れたんだよね
その隙間に北朝鮮の臭いを消したテレビに出てる保坂が当選
ほんと自民の選対は馬鹿
526名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:08:13.01 ID:VIeGDHcr0
花輪を擁立したのがまずかったな。
いくらなんでも、ありえない候補者だった。
保坂は漁夫の利といった感じ。
527名無しさん:2011/04/25(月) 02:08:25.05 ID:bf/R4xVrO
世田谷区民の俺、涙目
528名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:09:37.35 ID:+iZCPe/h0
Zガンダムを立てると面白いと思うよw
ヲタクとサブカルの街にすればいいじゃんwww
529名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:09:44.27 ID:+rbZyyOV0
世田谷区って東京農業大学があるような元々田舎なところだよ…
なんで、そんなに高級住宅地のイメージあるんだ?
530名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:02.73 ID:BjrQIZPy0
>>514
だから民主=反対の形が強すぎたからだろ?
どちらにしろその民主に裏切られて成立したんだからバカと言うよう他ないな
今後を考えれば共産にしたって婦人部とかがあるから必ずしも反対してくれるとは
限らない 現状詰んでる
531名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:10.73 ID:PMERFLVV0
ネトウヨって反アグネスじゃなかったのかよ
この人アグネスに攻撃しまくった人なんだが
532名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:10:59.27 ID:VIeGDHcr0
都議選で候補者乱立ウマーだった自公だけど
今回は逆だったな。
533名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:20.67 ID:7vEGLW2XO
>>529
世田谷というとグルコサミンのイメージしかないな。
534名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:24.76 ID:j/niJc2I0
隠れ社民だー
おい、よくこんなのに票入れるな
535名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:36.42 ID:YBPu99s40
俺も世田谷区の世田谷ってところに住んでるが
正直スマンかった>オール
536名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:11:51.94 ID:+kHgvXaW0
>>531

我々ネトウヨは区民の皆さんの判断を尊重いたします
537名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:12:09.20 ID:WfKA0sudO
区長で 原発となえても 意味ない。
浮いた存在で 4年間過ごすだけ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:12:10.69 ID:mn3UVvKB0
まあ、これが世田谷の民意というわけだ
周囲がドン引きするのもかまわず
今頃、世田谷区民は躍り上がって喜んでいるだろうよ
539名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:12:19.89 ID:PPOWgafz0
>>531
でもアグネスと家族ぐるみで親しく付き合っている安倍を支持していたりと
よくわからんよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:12:57.59 ID:7gCVrYJ+O
まぁ、本人も棚ぼた当選だとは解っているはずだろうから、あまり無理はしないだろう…と、思いたい。

区議では自民が勝っているようだし、蝙蝠花輪が当選するよりマシな結果になると信じたい。

てか、民主の候補に力があれば、革新系も分裂してたんだが。それすらできないとは、民主はどこまでも使えねぇ。
541名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:02.48 ID:HXROOscu0
関西の某市民だけど一度、自民の現職が汚職で票落として初の共産党市長に
成った事が有った、が結果は散々たるもので
国から金引っ張ろうとしないので(東京は特別区だから知らんが)財政は逼迫
色んな公共工事が中断、道路はでこぼこ夜道は暗く、日教組が小中学校を牛耳り
国旗掲揚無し、生活保護だけ大量増加、B地区は韓国旗を揚げるしまつ
わずか1年でリコールに有って自民党市長に戻った黒歴史だったな、まだ10年傷後は引きずってる
542名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:09.55 ID:BjrQIZPy0
>>531
攻撃してるってわけではにしな
というか保坂も政治生命をかけての反対ってほどでもないし
543名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:18.42 ID:JmqQg2Gh0
>>520
都知事選の時とか凄かったぞ
あと漫画家の石原に向けた罵詈雑言とかもね、よくそこまで人を憎めるもんだと思ったw
544名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:37.23 ID:rwDH4Gm9I
辻元清美同志w、
545名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:37.89 ID:fIiSoC4m0
>>530
いや、それ以前に、20世紀の漫画規制の頃から賛成派が多い
そりゃPTAほか規制を求めそうな保守的な支持層とどっちか近いか考えてみりゃわかる
前ネット時代の昔からだから反対派の組織的ロビーとかにとっては所与条件に近い

反対派が偏り過ぎる以前の前提条件というかね。
食い込めなかったのは努力不足かもしれないが、もともとそんなに力がないからな
従って、所与条件で反対してくれる人が多い方に行くのは自然
546名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:45.51 ID:+yrk9Lyd0
「我々ネトウヨは区民の皆さんの判断を尊重いたします」

これ流行ってんの?
いきなりこの書き込み増えたけど
547名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:13:55.52 ID:YBPu99s40
>>529
ああごめん おれ世田谷区民で農大一高から農大行ったんだw
548名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:08.66 ID:QkfJrnZ+0
>>514
規制反対派自体が、18禁という区分けそのものを否定する論陣張ってるから
そりゃ民主党議員も付いていけないってなっただけだよ。
549名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:08.53 ID:tMnDwd+R0
区長選とはいえ時勢柄からして庶民が原発推進の賛否感情で党を選んだ結果じゃないのか?
550名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:28.72 ID:RHTZ65YR0
一度左翼民主党にやらせてみよう
がどんな惨劇を生んだかはご存知のとおり
551名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:33.79 ID:VIeGDHcr0
>>540
確かに、あまり無理はしなさそうだな。
はしゃぎすぎると、区長リコールとかもありうるだろうし。
552名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:39.69 ID:mEFCCoBS0
生活保護を断られてる外国人やホームレスの皆さん、世田谷に集合しましょう!
アホな区民が払った税金をどんどん使っちゃいましょう!
553名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:14:46.92 ID:Dzqq+r050
>>23
他のところじゃ民主党惨敗だから、民主党工作員である丑がそんな地域の選挙結果でスレ立てるわけないだろう
554名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:15:16.74 ID:2juRRaJR0
>>520
自称オタクも潜んでいるからね
軍オタとかの類ね
ツイッターでもある意味おなじみの連中
オタクは基本的に左よりだよ、伝統的にね
555名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:15:51.40 ID:cK+hUs7q0
かつての足立区のように世田谷は当分の間内戦が続くだろう。
民主もプロ市民系以外は支持しないだろうし議会はほとんど野党。
他の都民は高みの見物だが。
556名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:15:54.69 ID:eV4JvYiq0
+的には二次規制解禁ということでw
557名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:16:16.74 ID:fIiSoC4m0
>>548
有害(不健全)図書制度も指定図書制度もそれ自体を全部なくしてしまえなんて言ってる反対派は
ごくわずかだとおもうけれど?
反対派の多数は現状維持で改正は不要という主張だったでしょ
558名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:16:31.92 ID:6L5a9l9n0
「世田谷から日本を再生!」
具体的になにやるんですか?
「これから知恵を出し合います」
559名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:17:19.46 ID:BjrQIZPy0
>>545
それを現実的に一択と言うのだと思うよ
まあそもそも一般人にもう少し支持されないとキツイね
そもそも保坂さんだって反対を絶対の旗印にしてるってほどじゃないし
と言うか誰も明確に政治生命をかけて戦うほどの人もいないし
560 ◆ssSrSGq.Q. :2011/04/25(月) 02:17:19.32 ID:jxwQK5Bt0
狗。
561名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:17:33.01 ID:UivTCuIN0
そういや、中国人民解放軍のパレードを見て興奮している土井たか子の
ことを如何なものか(意訳)って書いてたな。
562名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:17:34.31 ID:hShbQDdd0
なにやってるのよ世田谷区民!
こいつの弁護人は仙谷なのに

伸晃の責任問題になるね
563名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:17:39.82 ID:2juRRaJR0
>>557
ID見ればわかるけど、印象操作したいだけの人間のようだよ
相手にするだけ損だね
564名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:17:42.82 ID:VIeGDHcr0
世田谷って創価学会員が少なそうだな。
そのあたりも、保坂の勝因か。
565名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:09.17 ID:o0Sd+5k10
おれは次の都知事は保坂だと思ってるよ
566名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:20.94 ID:+kHgvXaW0
>>546

ネトウヨへのご意見に
ネトウヨの一人として私がお答えしたものです
特に流行っているということはないと思いますよw
567名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:18:55.97 ID:vk1nqX310
つい最近まで畑しかなかった新興住宅地の世田谷って真の東京人は住んでないからな
だいたい田舎出身の成り上がりばっかり
568名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:03.60 ID:JmqQg2Gh0
>>565
さんぞうさん、もう政界からは引退の方向で…
569名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:07.63 ID:T+HNS7CY0
香川県の高松市議会議員選挙は、岡崎トミコの元秘書が当選だとさwww
570名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:12.42 ID:WfKA0sudO
保坂タイプは、実務はまったくダメ。

外交 原発を語る無意味な区長で4年間。
571名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:48.38 ID:UO58L48h0
世田谷区長に保坂元議員 国会の質問王が初当選
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110424/elc11042423410030-n1.htm
572名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:19:56.37 ID:Y+/zkd8t0
>>2
>2なら福島産シイタケくう

レンタンより効いたりして。
 
573名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:20:34.74 ID:fIiSoC4m0
>>559
まあ、9割以上規制に肯定的な自民と反対派が一定数しっかりといる民主だと後者に流れるのは
仕方がない
そもそも、議員の考え方をまるごと変えられるのは強力な圧力団体でないとね
所与の条件の中で模索するしかないわな
574名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:09.11 ID:YBPu99s40
>>564
どうだろう
創価学会の施設は区内に結構あるしな
でも確かに友人や知り合いに学会員はいないな
575名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:48.78 ID:Q6TcMrKDO
いくら自民党分裂選挙だからって…

コイツを勝たすか?世田谷区民?

576名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:21:53.62 ID:t+L5pHWr0
東京生活者ネットワーク・リンク
http://www.seikatsusha.net/link.html

国際・平和
■アジア女性資料センター
■環境保護団体グリーンピース・ジャパン
■国際環境NGO地球の友ジャパン
■特定非営利活動法人APLA(Alternative People’s Linkage in Asia)
■NPO法人日本国際ボランティアセンター
■WORLD PEACE NOW
■シェア=国際保健協力市民の会
■PEACEBOAT
■WE21ジャパン
■江戸川NGO大学
■ヒバクシャ世界の終わりに
■スナーダイクマエ孤児院
■マガジン9条
■NPO法人地球の木

・・・赤いよ赤いよ・・・
577名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:17.33 ID:o0Sd+5k10
時代は確実に変わった。ネトウヨが河野太郎を応援する様になったんだもん
578名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:23.80 ID:5rh+WpaMO
区長の選挙広報届かなかったから誰が立候補しててどんな政策をしていきたいのかもさっぱりわからないまま投票所行った
579名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:28.36 ID:QkfJrnZ+0
>>545
もうそういう考え方自体が通用しなくなってると思うけどね。
お堅い人たちばかりの世の中でチンポで障子をぶち破る小説を書くのとはわけが違う。
今や現実にメディアから狩られているのは、リベラルな人たちから「差別的」とされているものなんじゃないかね?
580名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:37.99 ID:VxyiMOd5O
>>541
共産党のに全教じゃなくて日教組が牛耳っちゃったの?
581名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:40.72 ID:PPOWgafz0
>>573
あと総裁がユニセフ評議員でバリバリの規制派である谷垣というのもなぁ
582名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:46.35 ID:7jGx+xN10
>>1
はぁー、世田谷から日本再生だとさ。
余計なお世話だ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:58.35 ID:VIeGDHcr0
>>574
蒲田みたいな学会員の巣みたいな場所はないしね
584名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:22:57.77 ID:8sct9GhmO
>>413
頑張る('・ω・`)

>>433
さようなら
安全な地へお逃げください
私は世田谷区を愛しているので逃げないよ
585名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:23:12.63 ID:DCn338lb0
共産同マルクス 保坂でサーチすると

枝野が出てくる、なにしてたんだ枝野
586名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:23:57.59 ID:1qwENcT20

いいね! 東京中の屑や犯罪者、不良外人がみんな世田谷にお引越しw
587名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:07.41 ID:t+L5pHWr0
練馬区長 自民系

練馬区議選(暫定)議席数

自民 17
公明 12
共産 5
無所属 5
練生 3
みんな 3
民主 3
市声 1
オンブズ 1

合計 50

練馬区では保守系が勝利しました。
※生活者ネットワークは1977年に練馬区で結成された左翼政治結社
しかし、その誕生の地で今回の選挙では存在感無し
588名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:25.82 ID:uQLfrPGK0
麹町中学校内申書事件

原告        保坂
原告側代理人  仙石

あぁ、シビれるw
589名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:28.08 ID:FzOJJ1UXO
>>375
国立、多摩、町田、世田谷、杉並


京王沿線周辺を取り囲む革新行政ゴールデンペンタゴン
590名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:39.12 ID:BjrQIZPy0
と言うか社民で立候補してる区議って一人もいないのかな?
だとするとネットワークのほうで何人出るかだけど・・・
こりゃリコールはあるかもな
591名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:39.56 ID:JmqQg2Gh0
>>580
労組の共闘とか、選挙でみたことないの?
592名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:24:55.97 ID:Kima8KOI0
民主党の元社会党議員のひどさから世田谷区民は何も学んでないってことかw


世田谷区民は選挙区から仙谷や川上義博が出ても当選させるんだろうなw
なんだこいつらw
593名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:17.46 ID:YBPu99s40
つーか 今日は区長選挙なんて無視して、友達とスーちゃんの御通夜行って来たわ
そっちの方が俺にとっては重要だわ
594名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:24.63 ID:QEFWD0ZS0
>>537
>区長で 原発となえても 意味ない。
実際釣られた選挙民多いんじゃねーのw

>浮いた存在で 4年間過ごすだけ。
支持政党も支持団体も黙っているわけが無い。
こんなチャンス浮いた存在で過ごすわけ無い。
支持系もヨイショ。
新区長は原点回帰を楯に保身し区政を仕切る事ができる。
595名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:25:37.28 ID:mbtTziw60
若い頃から山谷で頑張ってたみたいだね保坂って
西成の生活保護率は200パーミル、頑張って超えてね
596名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:05.27 ID:nWa4Cqa70
うわあ、こいつ当選したのか
以前の選挙の時に、演説の場に来ていたお年寄り達に向かって
「貴方達税制とか解るー!?解らないでしょー!?」
とやっているの見てから、こいつには全ての選挙で落選して欲しいと
思っていたんだが

597名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:20.55 ID:VxyiMOd5O
>>591
全教と日教組は見たことないかな
598名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:26.13 ID:4wnqiMXL0
>>591
日教組と全教は選挙で共闘しないだろうよ
支持政党がまったく異なるし解同をめぐる立場も正反対だから
599名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:32.50 ID:gXPyMonX0
しかしおまえら
2次元規制が死活問題かよww

アホ
600名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:34.04 ID:E/Mbd2z00

ID: eNWBEZb30
ID: pz0yODfFO
ID: U0RnQQok0
ID: cK+hUs7q0
ID: /+NKkYPk0
ID: UQ4NekbU0
ID: 4/h+z52S0
ID: mYpoxLaw0


自問自答と絶望のJ-NSCたちが自分のこのようにご傷心w
そもそも貧乏ネウヨのオマエラには無縁の土地だろww
メシウマm9(^Д^)プギャーーーッwww
601名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:49.86 ID:VIeGDHcr0
>>587
この議席勢力だと、練馬区独自にエロ漫画規制とかやりそうだなw
オタクが大量にいるのに。

あいつら選挙行かねえんだろうな。
602名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:26:51.13 ID:O5qhbRxa0
世田谷って妙に都民代表ぶる奴が多くて鼻についてたんだが
このていたらくか。
ていうか都民代表だからこうなったのかw
603名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:28:21.72 ID:QkfJrnZ+0
>>573
そう寝言を言ってるうちに
民主党によってネットのブロッキングは既に可決され、
後にはデマ規正法、人権擁護法、等が控えているわけだ。
民主の規制は綺麗な規制だしな。
604名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:28:21.58 ID:ue//Q67S0
ぶっちゃけ保坂ってテレビ的ネームバリューだけは変にある男だから
世田谷みたいな都心でちょっとサヨクのネットワークの組織票がんばれば
ギリギリなんとかなる場合あるからな。特に今回は自民組織分裂で2候補、民主なんか
誰もいれたくねー状態でしかも候補乱立で保坂が当選するピンポイントの情況が
そろってしまってたから。
605名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:28:44.19 ID:uZwV/v9u0
【民主党】統一地方選で大敗 菅直人首相の責任論必至

1 名前:春デブリφ ★ 2011/04/25(月) 01:49:09.24 ID:???0
★民主党、統一地方選で大敗 菅首相の責任論必至

 第17回統一地方選は24日、後半戦の市町村長選と市町村議選、東京都の特別区長
選と区議選が投開票され、民主、自民両党による事実上の対決型のうち25日開票の江
東区長選を除く9市区長選で民主党は3勝6敗と負け越した。前半戦は対決型3知事選
で全敗し道府県議選でも大きく後退しており、統一地方選は民主党の大敗に終わった。
東日本大震災や福島第1原発事故対応への厳しい批判を反映した形。民主党内で菅直人
首相の責任論が噴き出すのは必至だ。
606名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:28:54.39 ID:koiJubp3O
ゴメン、花輪が自民代表だと記憶違いして票入れた
607名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:12.25 ID:PPOWgafz0
>>599
でも2chってアニオタの巣窟じゃないの?
608名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:13.34 ID:X2sjm6A00
世田谷区がスラム街になっちゃうの?
609名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:29:15.30 ID:Ru4hz2rh0
世田谷区はまず世田谷線だけを残して、小田急線と他の全東急線は廃線にして23区から分離、狛江市と合併させるべきだろ。

そうすれば成城や田園調布の地価も下がり、あの辺りを都民の憩いの場、森林自然公園にできる。

等々力なんか今のままじゃどこが渓谷なのか分からない。

それに二子多摩川もマンションを撤去して遊園地を昔のように復活させなきゃ駄目だ。

とにかく世田谷は無駄に人が多すぎる。

環八はオール片道1車線化にして、車も通る気がしないようにさせなきゃダメだ。





610名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:30:15.14 ID:AL8lQi2f0
しかし保坂のスレがよくもってるw
611名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:32:01.39 ID:2juRRaJR0
>>607
+は違うだろ
ウヨウヨした場所じゃオタク叩きばかりだよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:32:08.93 ID:VIeGDHcr0
世田谷区は物書きが結構多いから
そのあたりの票も保坂にいったかな。

最大の勝因は自民の擁立のミス。
613名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:32:19.14 ID:ZsvIYNRE0
東大阪だが、共産党市長に一度なった
同じく道路はがたがた夜道は暗く犯罪率は増加、零細企業の資金繰りが悪化し
倒産激増、生活保護が一気に増えた
結局2年だったか市議解散になって自民市長に戻って、ようやく15年で戻った感じか
金を引っ張らないと共産主義的思考では何も物事は動かないし衰退する一方やで
614名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:32:56.26 ID:YkT3UTAP0
>>595
それだと西成区に二十数人しか生活保護者がいないことになるけどいいのか?
615名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:33:19.30 ID:ja6mzhqvP
いやいや、
選挙公報を見ると、保坂が一番マトモなことを言ってるんだ。
これだけ見ると保坂に入れたくなるのも頷ける。
川上とか花輪とか、言葉が空虚すぎ。

結果、キチガイ社民が区長かよ。
やってらんねえぜ。
616名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:33:28.90 ID:AL8lQi2f0
>>596
おまえわかんの?

おれは自分が年間いくら納めてるのか
計算しだしたら寝ちゃったよw多すぎだけはわかった
617名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:33:43.37 ID:PPOWgafz0
>>611
まぁ確かにアニメ関連のスレが立つと嫌悪感を示すレスも多いな
618名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:34:17.11 ID:/BZYg3cvP
>>479
murumuruさん?にバカとかアホとか言った人じゃなかったっけ?
619名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:34:20.12 ID:rMz0H+Oi0
世田谷ってパーなのか
620名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:34:43.51 ID:YBPu99s40
世田谷区民だけど渋谷、目黒、世田谷の3区で独立させて欲しい
621名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:34:59.37 ID:VIeGDHcr0
>>615
ウンコAとウンコBとウンコCの中から一番好きなウンコを選びなさいと
言われたらなぁ・・・

一応、知名度はダントツだし。
622名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:35:04.86 ID:jiy4JIel0
この人と亀井(殿)は落選させちゃいけなかった
区長とはいえ復活できて良かった
623名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:35:14.58 ID:XLpFyc/T0
根拠の無い市民政治
華麗な政治空白、景気は沈下、リコールくらって終了のヨカーンwww
624名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:35:31.53 ID:6OrPpIFu0
エロゲ会社が世田谷に本社を移すんじゃね?
625名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:36:54.09 ID:DBId9Ruc0
>>614
200パーミルは20%だろ、あほかお前w
626名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:37:06.95 ID:QkfJrnZ+0
>>581
谷垣なんか元人権派弁護士で規制には反対の立場をとって、
新聞で記事にもなってるのに、規制反対派は自民というだけで嫌がらせ浴びせてきたからな。
627名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:37:10.46 ID:VIeGDHcr0
>>624
大昔、エルフって世田谷にあった記憶がある
628名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:37:42.28 ID:Y/NA6HZL0
保坂はけっこう面白い
支持されたのは脱原発をずっと訴えてきて
その姿勢が評価されたから

自民支持層でも麻生派みたいな保守リベラルを志向してる連中は
今回保坂に入れた
629名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:37:56.85 ID:bekGn16xP
すげーわ。まさか当選するなんて。
最近くらいニュースばかりだったとけ久しぶりに明るい話題に巡り会った。
東京都民はバカばっかだと思ったけど世田谷の人々に限っては
素晴らしい判断力をお持ちのようで安心した。まだ東京も捨てたもんじゃない
630名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:38:19.41 ID:/GF3xuHzO
どの会派もリコールの体制整えて、兵糧攻めと
様子見に徹するだろうな。
んで何かしでかしたら即発動。今の世田谷はネタに事欠かないし。
631名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:39:09.31 ID:PPOWgafz0
>>626
谷垣は規制派だろ
児ポより漫画を規制したいとのたまっていたじゃないか
632名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:39:24.52 ID:CyMDQDmX0
東京都が主導する図書規制に関して反対派でもある>保坂
633名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:39:50.04 ID:6OrPpIFu0
>>9
正解は、80円(100円硬貨二枚で払った)か30円(100円硬貨一枚と50円硬貨一枚で払った)か
0円(100円硬貨一枚と10円硬貨二枚で払った)の三つだな。
180円は絶対にない。
634名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:40:17.97 ID:ZMZt7JVKi
部分的に支持しているので嬉しい。
死刑は賛成だけどな。
635名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:40:27.29 ID:VIeGDHcr0
>>630
のっけからやると、逆に区民の議会に対する支持がガタ落ちするだろうな。
選挙結果をナメているって。
636名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:41:17.33 ID:/kb6DQ9S0
民主を裏切る人がいた
 ↓
その人は自民に乗り換えてイシハラさんにも応援してもらった
 ↓
「おいおいオレが本物の自民母体」という人が現れた
 ↓
「裏切りはダメね」という民主の人も現れた
 ↓
ウゼーな と非自民非民主の人たちが集まった
 ↓
結局は
内輪揉めをやらなかった人が当選した
637名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:41:50.64 ID:1qwENcT20

保坂 「金の無い奴はオレんとこに来い!」
生活保護の新たな聖地の誕生だなw
638名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:41:59.25 ID:BIgrGTf20
・・・
639名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:41:59.61 ID:wW8vRck10
>>587
いやいや、保守系ではなくカルト系の大勝利やん!

練馬区はカルトの聖地だったのか?
640名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:19.76 ID:nsHKP8CI0
弱者保護的政治って結局、銭使うのを悪しとするから
自分達の税金で自分達の首絞める
中間層が被害こうむるんだよな
総低所得化する、だから生活保護が増える、アホだな世田谷人民
641名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:32.34 ID:hlm0XDrI0
片側一車線の世田谷通りが大動脈て絶対おかしいだろ。
642名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:53.04 ID:fd1Js7BU0
>>1

マジかよ
世田谷区民なに考えてんだよ
いいのかよバリバリの極左を区長なんかにして
643名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:53.62 ID:yc8o9yKm0
レンホーの旦那は?
644名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:42:55.23 ID:r7YNKeJdO
社民はきらいだが、新市長は頑張れ
主張を変えないというのは大事だ
645名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:33.22 ID:4/mB43fS0
>>54
世田谷が金持ち?w
地方の人ですか?
646名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:43:44.60 ID:l12TbK6h0
てかさNHKによると、保坂も石原みたいに後出しじゃんけん的に立候補したらしいじゃん。
つまり自民が分裂したのを見て、これなら勝てるかもって思ったんだろ。
自民が一本化してたら立候補すらしなかったと思うよ
くやしいねネトウヨさんwww
647名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:44:24.01 ID:QjvhsoPl0
生活保護が欲しい人は世田谷区に行けばいいの?
648名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:44:53.31 ID:HLXwfqJ80
一度、左翼民主党にやらせてみよう
がどんな惨劇を生んだか、最低時給1000円の国民との契約
なんて何処に消えたんだw
649名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:45:06.16 ID:/GF3xuHzO
>>635
だから暫くはお手並み拝借だろ。
小田急高架化とか下北沢再開発の残りを
コイツがマトモに進められるとは思えん。
650名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:45:07.73 ID:Y/NA6HZL0
>>639
光が丘などに
創価が多いらしい
でも光が丘そのものは
すごくいい街
651名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:45:30.50 ID:ARQfUgLeO
保坂が当選したのは無党派のお蔭。無党派の投票先→保坂1人>自民+世田谷自民+民主減税(NHK)。知事選で無党派は石原に投票してたはず。つまり石原に投票し、今回保坂に投票した人多数。保坂に入れたのを愚民と言うなら、その愚民のお蔭で石原は当選している事になる。
652名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:46:02.52 ID:PMERFLVV0
政治を考えるなら
金権、軍権の両方考えないと無意味だから
金権の集中or分散と、軍権の集中or分散だな
金の流れだけ語るのは時間の無駄
653名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:02.44 ID:nQGfO9VzO
やっぱりトンキン人てどこかおかしいよな。
654名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:47:10.84 ID:i7JcsI3b0
この人の選挙のポスターに
前社民党所属って書いてないんだけど…



詐欺?
655 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 02:47:38.65 ID:49Rs1Zo90
世田谷は当代成金の田舎者ばっかりだよ。
昔は畑だった場所。
ほんとうの山の手は台東区、文京区
上野のお山を「山の手」と言う。
656名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:48:31.63 ID:VIeGDHcr0
投票率32%か
票を半分取ったとしても15%程度

世田谷区民でガタガタ言っているやつは選挙行っただろうか?
657名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:48:33.21 ID:/G7ooD0f0
第45回衆議院議員総選挙 当落 得票数

当 1位  163,446 菅直人 民主党 前 東京都
    
落    88,325 土屋正忠 自由民主党 前

平成22年7月11日執行 参議院(東京都選出)議員選挙

1 当 蓮舫     民主党 28,537.000 30.68% 1,710,734.000

2 当 竹谷とし子 公明党 10,895.000 11.71% 806,862.000
658名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:00.67 ID:QkfJrnZ+0
>>631
規制反対派は現行の成人指定そのものすら強硬否定だからな。
そんな考え方を押し付ければ誰だって規制推進側と見なされる。
自民議員は推進する立場であるべき、我々の敵であるべきという気違いじみた考え方が
多くの人間の離反を招いたといういい見本。
659名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:15.10 ID:/0SyzxqkO
熊本で地震
かなり揺れた
660名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:49:35.25 ID:KEWRaqhq0
自業自得ですね、世田谷区民は。
区長選挙で原発反対、自然エネルギー導入って、
感覚がおかしいの、理解できないの?
原発立地県でもあるまいし。
とんでもない市民運動の様な政策ばかりして、
住民のための政策は無理ですよ。
第二の国立市ですね。(国立は今回の選挙で更正しましたが)
661名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:51:00.24 ID:cK+hUs7q0
保坂の公約

・外国人投票条例制定
・無防備都市宣言条例制定
・区役所建て替え凍結
・外環凍結
・下北沢再開発凍結
・京王線(千歳烏山付近)立体化凍結
・等々力駅地下化凍結
・住基ネット切断
・「保守的」「愛国的」教科書不採用

また極左の保坂は「死刑廃止」「天皇制廃止」も主張してる

世田谷区民、気の毒に
662名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:51:25.70 ID:EKblHflzO
私の周りでこの人に投票する人いたかったのに…
なんでだ?!誰の支持?
663名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:51:59.72 ID:9zDTsaSs0
>>649
さすがに小田急を今からひっくり返すのは無理じゃね?
664名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:52:19.32 ID:Y/NA6HZL0
>>660
たとえば光が丘は
左翼知事の時に計画されたおかげで
都内有数の緑と公園と居住区とが混在した街になった

「環境」を考える政治家がイニシアチブをとるということは
のちにメリットが出てくることもあるんだよ
665名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:53:02.47 ID:iDMJwtNs0
馬鹿石原が元民主の都議担いだのが元凶。
自民が真っ二つに分裂した。
666名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:53:56.93 ID:PPOWgafz0
>>658
何度も言うが反対派は政党云々より議員個人で判断しているので
偶々民主の方が自民より慎重反対派が多かっただけ
当然自民にもその点では理解してくれる議員もいるので
そこは評価し且つ感謝もしている
667名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:53:57.57 ID:VxyiMOd5O
>>660
自業自得じゃない選挙なんてないよ
668名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:54:07.70 ID:QkfJrnZ+0
>>640
誰がやっても同じような結果になると思うけどな。
安倍は郵政造反組を復党させたあたりからマスコミの叩きが一層ひどくなったし、
菅は言わずもがな。
どうやっても新自由主義で地球市民アジア主義、グローバリズム方面に流れていくし、
逆らえばやっていけない状況になってる。
669名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:54:27.38 ID:MmeKyUYg0
この、ガイキチ中のガイキチ、というか、
反日本人中の反日本人というか…
まあそんなバケモノが未だにこうして
日本国の公職にありつけてるんだよな……
670名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:55:30.95 ID:VIeGDHcr0
>>665
選挙全般は勝っているからいいけど
本当なら幹事長やってる石原のバカ息子の責任は重いと思う。
671名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:56:13.11 ID:XLpFyc/T0
自然エネルギーーーーーーwwwwwwwwwwwww


大阪で爆勝中の橋下知事は
原発に反対するより自分の所に持ってこないと電力が無くなる
普天間反対なら関空に持ってくるって言わないと
何も解決しない、まさに正論だ
672名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:56:54.29 ID:0s+p4+60O
>660
自業自得って、まだ区政始まってない訳ですがw
心配は区民になってからしてねw
673名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:04.90 ID:FB6+rVmD0

前回の選挙で、最後に社民党で滑り込み当選した保坂さん。
次回の当選はは無理と考え、自民が2人に割れたのをみて、
急きょ、区長選に数日前、後出しじゃんけん。

保坂の2倍の票を自民に入れた世田谷区民は、複雑な気持ち。
674名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:07.18 ID:Ru4hz2rh0
>>650
>光が丘などに創価が多いらしい
信者は色んな所に住んでるからまだいいが、施設の信濃町への集中はマジ異常。

信濃町のラーメン屋で創価の悪口言ってたら、店内の客全てから睨まれて、マジで恐怖感感じたことがある。

ああなってしまったら、街は終わりだ。
675名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:09.32 ID:RzW1NjtG0
トンキンは何度さよく大本営にやられたら気が済むのか
676名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:21.55 ID:Wgtur65R0
世田谷がプロ市民の街になるとは。知ってる区民は、比較的おっとり上品な人が多かったんだけど
677名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:58:25.39 ID:QkfJrnZ+0
>>666
ではなぜ民主党政権下で自民時代にもありえなかった速度で表現規制が実現していくのであろうか。

ってことだろ。
そこを読み解かないことには始まらないわけで。
678名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:26.27 ID:l12TbK6h0
>>651
無党派という名のミーハー層は少しでも名の通ったキャラの立った人に投票するってことだな
679名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 02:59:32.72 ID:i7JcsI3b0
>>673
区議選のトップ当選は民主党という事実
上位はほぼ民主党という事実


それが世田谷区民の意思
680名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:00:41.45 ID:/vPxIpKA0
公約がどうであれ
自衛隊縮小、シナ人民軍拡大マンセーの保坂だけは無理
馬鹿だろ世田谷区民
681名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:01:06.44 ID:Y/NA6HZL0
逆に世田谷区のような
かなりの税収があって
経営をあんまり心配しなくていいような区だから
保坂でも務まるわけ

これが地方なんかじゃムリ
経営者型首長じゃないとムリ
682名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:01:14.84 ID:PPOWgafz0
>>677
自公政権が続いていたら児ポ法案が成立していたよ
漫画アニメ規制調査付帯つきで
683名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:01:16.16 ID:5aMszlQj0
こんなガチガチの反日極左を区長にして世田谷区民は頭大丈夫?
684名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:03:03.73 ID:V8gvru6s0
こいつはポリさん火炎瓶で何人やってるんだ
685名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:04:31.60 ID:95j8ViBL0
>>12
こういう馬鹿が石原に入れたのか
686名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:04:37.21 ID:MFvgngjE0
■戦前戦中の白人による植民地支配の時代。非白人国家で唯一、白人国家に対抗するほど強く美しかった日本人と日本■
■日本の周辺諸国が劣等国しかなかったにも関わらず、一国でここまでの国を作り出した日本の凄さ。反日売国奴から日本を取り戻せ■

日本がアジアに残した功績 FLASH
http://www.youtube.com/watch?v=fTCAHoGN1I4&feature=related
大東亜戦争の名言集
http://www.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4&feature=related
今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=5gbvMnP2cYE&feature=related
ミャンマーで大東亜戦争はどのように教えられているのか
http://www.youtube.com/watch?v=k3wmril0nIQ&feature=related
1935年(昭和10年)東京の貴重なカラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo&feature=related
昭和9年(1934年) 京都 カラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=H2qcvVVwZyo&feature=related
日韓併合100年・知ってあげよう韓国の100年前
http://www.youtube.com/watch?v=N7__3Xc9nvY&feature=related
687名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:05:26.32 ID:/kb6DQ9S0
>>673
自民はアレとして
民主の女性候補と保坂氏とで
票が割れる危険性もあったのだが
まあよく頑張ったな と
688名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:05:49.49 ID:5C4W9JlhO
区議も民主党だろ?
俺、世田谷区民だがマジで頭が煮えてきた。
689名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:20.44 ID:YAC9zlNn0
東京5区は目黒区に入れてくれ
世田谷区の首都 三軒茶屋も含まれてるよ
690名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:21.66 ID:gjnhfO2s0
>>661
下北沢烏山の立体化凍結かよやめてくれよ
もそうだけど、やらなければならないものを反対してもその間停滞するだけ
外環は(世田谷区として利益になるかは)微妙だけど踏切の立体化は絶対必要だろ
教科書にしてももう昭和40年代のように赤く染めるのは無理だ

「時の流れを止めて 変わらない夢を見たがる者たち」=左巻き
691名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:38.15 ID:YRiAsGJHO
さすが高学歴&高所得の世田谷区民だけに良識があるな。

ネトウヨ悔しいのうww
692名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:48.48 ID:4/mB43fS0
>>674
何処の土地でもそういう事はやめたほうがいい
どんな奴が居るかわからないから
警戒心持っとけよ
693名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:06:57.60 ID:Y/NA6HZL0
>>ID:MFvgngjE0

清和会は
アメリカの飼い犬
なんでもかんでもアメリカの言うとおり
愛国とはほど遠い

真の愛国者だったのは
麻生太郎だな
694名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:07:11.08 ID:95j8ViBL0
>>24
馬鹿が全体よりスクナイんだよ
>>32
石原当選させてるやつが何をいっとる
695名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:07:13.95 ID:+6K49me/0
世田谷、良かったんだけどな
住基も早くから導入してたし学童保育、幼稚園補助とか充実していたし
中産階級にも手厚くて、住民の住みよい区だったから
杉並区民の身としては羨ましい限りだったんだが終わったね!

696名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:08:13.63 ID:5C4W9JlhO
>>661
> 外国人投票条例
ふざけんな。マジふざけんな。

誰だこんなのに入れた馬鹿は。
697名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:08:23.56 ID:8HXA2b7dO
世田谷愚民です。

ゆとりは知らないんだよな〜
保坂はおろか、土井たか子すら…
テレビに出てないからw
698名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:11:43.62 ID:VIeGDHcr0
ざっくり計算してみたら、有権者の10%くらいの支持で当選した感じか。
選挙行かなかった馬鹿と石原親子が原因だな。
699名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:11:45.17 ID:ARQfUgLeO
>>688
世田谷での石原知事の得票数検索してみ。圧倒的だよ。前回石原に投票した人が今回保坂に入れただけ。
700名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:11:51.24 ID:UQ4NekbU0
災い転じて地価が下がりますように…
701名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:12:32.93 ID:wAt2F1cn0
これ見比べてみると、やっぱ所得と学力は繋がってんだな
所得ぶっちぎり一位の港区が学力ではイマイチのようだけど
http://www.fuboren.net/kugikai/0707-1kodomo.html
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news209.htm
702名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:13:10.78 ID:vkR54N1S0
候補は全員「無所属」でそれ以上の情報は投票所では
わからなかったからな...

事前に吟味してたわけでなく、政党で決めようと
思ってた人のめくら票はかなりあったんじゃないか?
703名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:13:36.56 ID:E/Mbd2z00
>>658
話を逸らすな谷垣が規制派で逃げ回ってたのは実だ。
麻生と一緒で肝心な事で逃亡する屑中の屑。
704名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:14:56.64 ID:MHoNjbhS0
公共工事凍結
求人倍率低下
徴収税低下
生活保護増大

これが左翼が首長になったところの相場
705名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:15:00.02 ID:o6mDk9dz0
>>661
なんでこんなんが通るの?
世田谷バカすぎだろ
もっと考えろよカス
706名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:15:48.95 ID:0E8FjHW5O
世田谷死んだざまぁwww
707名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:00.81 ID:95j8ViBL0
>>435
アホは東京からでてい>>4
っていいよ
708名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:05.94 ID:losQTLPQ0
>もっと考えろよカス  ってのがツボにはまったw
709名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:10.29 ID:ydKudqB00
>>674
もう既にマークされてるぞ。南無南無
710名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:16:52.51 ID:EGxwwbMkO
在日・帰化チョンが多数住む世田谷区を
どうなるか懸念してたら、この有り様だよ
711名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:17:19.96 ID:Y/NA6HZL0
これが国政の大臣だったら問題あるんだけど
区長だからな

これはホント一重に
「脱原発」を大声で訴えていたおかげ
そういう声をきっちり出せるヤツが必要っていう
危機管理意識が世田谷区民に働いたんだよ

これはこれでバランスが取れてるわけさ
712名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:18:03.05 ID:BIgrGTf20
あのー・・・
リコールしません?^−^
713名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:18:28.67 ID:gjnhfO2s0
バカなのは候補者を分裂させた自民だな
二人で保坂の倍近くの票を取ってるのに両方落ちた
714名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:20:26.93 ID:690W6c1K0
世田谷区って今、ジジババが多いからな〜orz
715名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:20:56.42 ID:5C4W9JlhO
長年住んできたが世田谷区民がこんな馬鹿ばっかりだとは気づかなかったよ。
本気でムカついてきた。
716名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:22:02.16 ID:+6K49me/0
>>711
でも区長って脱原発の権限はないけど(電力使うの辞めますか?)
区民の生活に直結する住民サービスの権限は絶大なんだよね
これが左翼よりになると下層に住みやすくその他に住みにくくなる

世田谷区民には気の毒だけど犠牲になって貰おう
まあ、自分で選んだ道だし・・・
でもコイツ国選は杉並が選挙区だった気がするんだが
717名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:22:13.44 ID:8ng3fviPO
朝鮮人の天国になる
718名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:23:15.91 ID:m2rW3+xh0
花輪氏に投票した世田谷区民だが・・・

別宅がある青森県に住民票を移そうかな
719名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:02.64 ID:Y/NA6HZL0
>>716
世田谷はたくさん金持ちが住んでて
資金も潤沢だから
貧乏人や環境を重んじる区政でもいいんだよ
720名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:10.24 ID:VIeGDHcr0
魏が分裂したら、蜀が中原の覇者になってしまった
721名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:18.25 ID:6UZPQWQn0
世田谷は赤い土地だねぇ
722名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:58.80 ID:E0JYnQwv0
丑は親民主、アンチ自民の記者だと思ってたけど
ただのガチ左翼だったのか
723名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:24:59.23 ID:e1XsbKm80
自民党に12万票入れた区民を馬鹿呼ばわりするなよ

まさか自民執行部も

世田谷で保坂に票入れる基地外が8万人も居るとは
見積もってなかったんだよw
724名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:25:57.42 ID:EKblHflzO
とりあえずお手並み拝見
駄目ならリコールで

有権者の1/3か…
725名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:26:26.23 ID:ARQfUgLeO
>>678
候補の玉が悪すぎ。だいたい自民+石原で落選とかw普通ならホウキでも当選するわ。この人土壇場で築地移転に賛成(63対62で可決)。で、ご褒美に区長の椅子、地元の意向無視で。こういう裏切り者は穏健な保守派は嫌い。だから自民支持層も保坂に投票している(NHK)。
726名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:26:46.49 ID:SHUm4prJ0
>>89
ワロタwww
まんま破壊工作w
727名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:28:05.71 ID:n5SPaICm0
さっき保坂さんが当選の挨拶にきたで。
728名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:28:37.89 ID:BIgrGTf20
しっかし・・・投票率低いな
729名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:28:38.95 ID:fEVX8xsu0
ありえねー、やっぱ放射能のせいかな?
730名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:28:52.85 ID:VIeGDHcr0
>>725
世田谷に昔から住んでいる人間からしてみれば
石原なんて神奈川のバカな道楽息子くらいにしか見てないだろうしね
731名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:29:10.21 ID:+6K49me/0
>>719
金持ちが住み良い土地だから沢山金持ちがすんでんだよ
だから資金も潤沢なの
環境はともかく貧乏人を重んじたら、貧乏人が増えて金持ちが出てくだろ
今は潤沢な資金も貧乏人呼び込んでばらまいたらすぐに無くなる
結果、すると一番割を食うのは出てくに出ていけない
家持ちマンション持ちの中間層ってわけ
732名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:29:11.84 ID:VG7mWrna0
区長が終着駅。これも一つの人生かな。
733名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:30:11.49 ID:VI5sKQDJ0
世田谷区って、先の大戦引揚者とか其れに乗じて来た、エタ四とかの元同和系が多いんだわ。
んなんで、共産党を初めとした左巻き思考が多い。
只、時代が変わりつつ有るのは、確かだけど…まだまだだね。
ゴメンね。世田谷にゆめを持ってる人達。
734名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:30:55.94 ID:gjnhfO2s0
世田谷区は東京ローカルだけど
県並の人口と、小国の国家予算並の財政規模があるからな

>>719
平等に貧乏人を優遇してくれるならいいんだ。
特定の集団を優遇するのでなければ。
辻本のように権限握った途端に自分の息のかかった団体あつめて「○○会議」とか絶対やめてくれよ
735名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:31:19.63 ID:8ajIQi/q0
自民執行部は
あ、このひとテレビで見ただけで入れるジジババ浮動票保坂を5万票ぐらいと踏んでたんじゃないか
で自民のどっちかが当選すると、まどうでも良いわ渋谷だし
脱原発なら早くブレーカー落とせよ、生活保護はみんな行け世田谷にw
736名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:32:29.94 ID:Y/NA6HZL0
>>734
そういうふうになったら
ガンガン叩けばいいさ
737名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:32:40.67 ID:Sxsso1/Y0
>>3
ポスターに一応具体的な政策が書いてある。
ポスターに具体的に政策が書いてあるのはこいつと共産党のやつの2人だけwww
区民なめとるんか!!!
738名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:33:14.38 ID:cu0GEVw20
新大久保はコリアタウンになったが、
そのうち高級住宅街の世田谷はチャイナタウンなりそうだ
739名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:33:27.61 ID:5C4W9JlhO
>>733
はぁ?共産党は同和の敵だぞ?
740名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:33:48.58 ID:ARQfUgLeO
一番悪いのは石原だろ。この間まで民主にいた候補を連れてきて、「こいつが区長な」じゃ。しかも理由が自分の子分だからだろ。地元の意向全く無視してさ。
741名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:34:21.63 ID:iAV09nGu0
>>735
くやしいのうw
742名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:35:12.72 ID:4/mB43fS0
>>738
世田谷は中流
地方から出てきた人達が沢山
743名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:35:25.21 ID:ICv7inyS0
比較的若年層が多い渋谷区でも自民はミンスの3倍獲ってるからな
世田谷中間層の涙目ぶりがwww
744名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:36:27.59 ID:uPaOGCmx0
髭を剃って良かったんだよ。
鼻髭のある頃は、軽薄な男に見えた。
745名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:38:58.48 ID:ARQfUgLeO
>>735
違うよ。石原知事が地元の意向無視して、子分を連れてきたの(しかも民主議員)。世田谷自民は石原知事に本当に誠実に協力してきたの。それなのに何の根回しもなく民主議員連れてきて、「コイツガ次の区長な」じゃ流石に怒るがな。
746名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:44:03.71 ID:cK+hUs7q0
>>745
120%引退を決めていた石原にしつこく出馬を要請したのは自民
石原を説得するためには自民は花輪を裏切らせて区長選で推薦する約束をしたんだろう
石原が出馬しなければ小沢系隠れ民主の東国原が間違いなく当選していた
都知事選より区長選が大事なんてことはありえない。
お前はただ石原を叩きたいだけの保坂の仲間だろ
747名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:44:55.73 ID:ceEDyKZ10
>>703
レスの流れ見てるか?
谷垣は規制慎重派なんだぞ。
ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/07/blog-post_8161.html
新聞記事の赤線引いて規制派印象を強くしているだけ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:45:37.07 ID:CnIyblga0
そういや反原発をある程度具現化させようと思うと
社民か共産に入れるのが筋になるか
749名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:52:33.27 ID:5+wJqzVUO
平沢勝栄と同じタイプの人気だろ
どっか抜けてて憎めないっていう
750名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 03:55:07.47 ID:5C4W9JlhO
確かに世田谷の人間は政治に関心無い奴等が多い。
よその人と話してると噛み合うんだが、近所の人達と話してるとまるで噛み合わない。
751名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:01:49.37 ID:YgjQQkkL0
国政もだけど選挙しない奴が多いからマイノリティが勝って歪んでしまう
解決するのは地域活動で指示する被選挙人を擁立するしかないよ
それをしてるのが現在幅を利かせてる公明党なのだから
普段から地域の事の政治にすら無関心なんだからこうなるのもしょうがない
752名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:02:05.88 ID:48gw1kqe0
東京はもともと地方の人が集まっているところ。陛下も元をたどればご維新の時に遷都されて
京都から来られた。
世の中は、そう自分の思う通りにはならない。そこが面白くて良いところ。
誰かの思い通りになり続けるということは、あまり良くない。
753名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:02:43.43 ID:5C4W9JlhO
それにしても、今の情勢で区議のトップ当選が民主党とかマジ信じられん。
世田谷は今に在日の巣になっちまう…。マジ勘弁してくれ。
754名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:05:24.16 ID:VIeGDHcr0
自民党議員の中でも自公路線をやたらを推し進める
石原伸晃あたりは好きになれないねぇ。
今の石原都知事も創価学会の助けがなければ三選目以降は無かったろけどね。

世田谷の昔からの保守層も
この手の路線は嫌いだと思う。
755名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:06:29.09 ID:x1G8+KhvQ
みんな全然違う。世田谷区の今の
熊本区長の前は革新の大場区長が。
長かった。長すぎた大場体制を
打破すべきと。考えた。区民は
元都議の自民熊本さんを選んだ。
でも花火大会は川の工事で中止
する。区画整理や道路工事やら
大好き。元々は土建専門だからね。
区民も詰め寄ったんだよ。福祉
とかは充実させたけど、下北沢や。二子玉などの問題も
かかえ、新しい風を区民は望んだんだよ。
756名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:08:38.79 ID:ARQfUgLeO
>>746
自分が気に入らないとレッテルを張る。頭悪すぎw地元の意向無視してるでしょ。だから、世田谷自民が候補立てたんでしょ。密約するんだったら根回しすべきだよ。事実を突きつけられたらレッテル張り。ネトウヨ連呼する人と同レベルだよ。恥ずかしくないのw
757名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:10:48.91 ID:zqo+SBIw0
>>3
コミケ保護じゃね
758名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:11:30.95 ID:n5SPaICm0
>>755
非世田谷区民はどうせ理解しないから。。。
759名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:11:44.39 ID:5C4W9JlhO
保坂は自民の票が割れたせいと、絵に描いた餅に釣られた票で当選したと思うが、
全国でこんなに民主党区議が上位を取った地方ってあるのかな?
760名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:12:57.27 ID:daPJWgsZO
都民はいい選択したやん。放射能値を改ざんしよ
うとしても保坂さんが居れば誤魔化しきれないし
761名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:15:54.34 ID:pCZzGXeQO
杉並と世田谷は、伝統的に社民が強いイメージ
762名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:16:08.82 ID:t8nSW7Xz0
ネトウヨの悲鳴が心地良い♪
763名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:16:27.88 ID:XLpFyc/T0
目黒区レンホーの夫893票で最下位

これがまともな都民の選択
764名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:16:37.34 ID:VIeGDHcr0
>>759
菅原が票を取れていないから、風は圧倒的に自民に吹いていた。

都議選も含めて擁立がうまくできていない民主党への批判票や
自民党の分裂選挙への批判票
あと意外とあなどれないのが原発の問題
このへんが保坂を押し上げた。
765名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:17:00.75 ID:teR7vTUQ0
世田谷は苦難の道を歩むドMか
生活保護者で溢れかえり、彼らの大好きなパチンコ屋で埋め尽くされる世田谷区か
766名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:19:59.43 ID:giChb9Od0
世田谷区民になってはじめての選挙だったけど
区から配られた、立候補者の経歴には
保坂氏が元社民党だという記述は無かった
知ってれば入れなかった、凄いショックだ
767名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:21:42.63 ID:O5qhbRxa0
東京は、参院選も保守(風味?)分裂してたし
(まぁそうじゃなくてもレンホは当選してただろうが)
ロクに調整できんようだな。
こんなんじゃ解散総選挙あってもやばそう。
768名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:21:46.40 ID:48gw1kqe0
>>717
分チャンまだ元気!!
お体大切に!!
769名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:21:50.19 ID:eNWBEZb30
    世田谷改革

世田谷区を永住外国人に住み易い町づくり・・・

世田谷区を永住外国人で溢れる住み易い町に・・

世田谷区を永住外国人に厚い社会保障の町に・・
770名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:21:53.17 ID:IXKdEq490
古き良いイメージが有る町だったけど
反日親シナの極左が区長じゃランキング最下位だな
日本のチベットだアーメン
771名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:22:34.85 ID:5C4W9JlhO
>>764
いやだから、民主への批判票なんて見えてないって。
区議の上位が民主党ばっかだぞ?

それ以外は俺の書いたのと同じ事。
772名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:24:06.29 ID:TLK6l0leO
あんまり知らないけど、菅直人と同じ様な事にならないといーけど…
革新=役に立つ事は何も出来ない、しない、って危惧が元々あってさ
まあなんてか、結局、人は金で動くからさ
世田谷の住人がどう考えてるかは知らないけど…
773名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:25:23.90 ID:sTl1Umv2O
土地持ち区民はなんでこんな地価下がるようなことするかねぇw
774名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:28:12.56 ID:TLK6l0leO
会社の世田谷区民は、二子玉や隣の中原区の
再開発を歓迎してる節はあったんだけどな
見知らぬ乱暴な人で溢れ返るのが治安の面で勘弁つーか
大半の本音は、そんな物じゃない?
775名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:30:05.08 ID:x1G8+KhvQ
保坂が社民党出身と言うことは、土着世田谷区民
なら周知の事実。
世田谷区民は結構シビアに見てます。
花輪は民主なのに自民から推薦貰って
石原と仲良し。計算見え見え。川上じゃあ
またまたウンザリの熊本体制存続。
みんな今までの世田谷区にNO、新しい世田谷を
待ってるって事。
776名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:32:30.07 ID:cvHEFv9uO
最近は牛ちゃんが味方に見えてきた
何故なら自ら己の首を絞めてくれるから
そろそろ中国と韓国とロシアもミンスのせいで国の印象が悪くなって損失を招いてる事を知ればいいのに
世田谷も何かを失ってしまった
777名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:34:50.32 ID:TLK6l0leO
街が住みやすくなるかは別物だと思うけどね…
多少ダーティーに押していかないと、掛け声だけで、
物事が宙ぶらりんになる可能性もある
778名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:42:29.17 ID:sTGON2dA0
>>775
それとじわじわ区政を牛耳ってきたカルトに対する反発もあったんじゃないかな
自民支持の無党派でも、創価の影がつきまとう候補を嫌う傾向は強かった
あいつら余所者の上にキチガイだからな
公明に操られた自民復活はかんべんだけど民主党は信用できない、共産は論外、
それならまだ保坂の方がましという選択もあったんじゃないかと
779名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:44:20.26 ID:rwDH4Gm9I
>>760
馬鹿!、保坂展人なんか、菅主席には絶対服従だぞ!、
どうすんだよ!、
780名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:49:31.25 ID:Ay9N9pcsO
>>772
菅直人よりはるか前、美濃部都知事の頃に何も学んでないのかね世田谷区民は
781名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 04:50:15.02 ID:9xVt8afoO
自分達で招いた厄災だからな
何があっても世田谷区民は文句言うなよ

開かずの踏切改善せずに経済停滞させて区民に不便を強い、中国人、韓国人の為に区を明け渡すのが目的だからな

ボロい区役所何とかしろ
782名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:01:37.74 ID:N1hkP9240
これリコールされるんじゃね?
民意に反した選挙結果だし、リコール署名集めたら
成立しちゃいそう
783名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:03:21.14 ID:eH0pefr60

中卒の極左が世田谷区長ってwwwwwwwwwwwwww


当分、世田谷にはインフラ整備なんてされないぞwwwww

区民アホすぎ
784名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:03:29.80 ID:9xVt8afoO
世田谷は30年後退したな

保坂がどんな奴かと言うと

「給食費なんか払わなくていいのよ。義務教育なんだから区が面倒見るのが当然。」

とか言っちゃう人種とほぼ同類
785 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/25(月) 05:13:45.73 ID:TztrPK/F0
有権者の8人に一人しか保坂に入れて無いんだから
本人が評価されたわけでも何でも無い

保坂は泡沫政党の参議院議員がピッタリだったのに
こんな人、首長にしてどうすんだよw
786名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:15:53.44 ID:X0qiE6TV0
世田谷はできる土地だ
福井や新潟とは大違いだ
787名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:16:52.40 ID:seazB+ol0
今回の原発事故でやっと国民も目を覚ましたんだろうよw
今まで一貫して原発反対だった社民党の時代が遂にきたーって
感じでちょー嬉しい最高!w
788名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:19:04.18 ID:WwON4Vyc0
単に、自民系候補が乱立して票を食い合った結果だ。

789名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:21:29.32 ID:X0qiE6TV0
>>781
昨日から急にぼろくなった?
>>785石原さん?
世田谷は昔から頭いい人がおおいから
これで東京も変わるよ
790名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:24:47.02 ID:j3gMqHpuO
ネットウーヨは涙拭けよ(笑)。

上流階級は正しい選択した
791名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:27:58.24 ID:uHbJh2NIO
世田谷はロリの出島になるのか
792名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:30:16.75 ID:wOmZn/IUO
世田谷区民はアホなん?
冗談ではすまんぞ
793名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:31:13.66 ID:A5Vt/kabO
国政でも何の役にもたたない社民を当選させるって、世田谷はアホ。
794名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:32:18.23 ID:asU/Yi1E0
世田谷オワタ チーン ご冥福をお祈りいたします
795名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:34:26.86 ID:SQEm91aaO
保坂ってあの有名判例の原告だったのか
知らなんだ
796名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:37:48.95 ID:K85fGIFG0
保坂は良い政治家だぞマジで

797名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:40:07.19 ID:uEaCFfytO
原発に関心があり雇用問題に熱心、システムの改善に鋭い。

地方の首長として文句なし、世田谷なら利権に血眼になる必要もなし。
ま、無難な選択だ
798名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:40:59.55 ID:aa/Ss8emO


世田谷区、赤字再建団体へ


799名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:43:05.93 ID:AGXOKCvp0
>>796
まあ俺も世田谷区民で今回保坂に投票したけど、正直誰かが書いてた通り、
自民が勝手に自滅した結果だと思うぞと。

世田谷区民は馬鹿だとか言う前に候補を絞りきれなかった自民のふがいなさを責めるべき。
あれがなければ普通に自民の区長が誕生していた。
800名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:43:41.07 ID:d2AYDbLFO
憲法勉強したら必ずコイツのこと覚えてしまうw
801宗男の秘書 ◆MUNEO/tzu. :2011/04/25(月) 05:44:44.23 ID:UOF84Ux30
上川あやも当選か・・・
前回に引き続き二位通過だね
802名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:46:07.79 ID:utS9ib5l0
世田谷には失望した








予約用
803名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:49:26.05 ID:seazB+ol0
保坂って国会議員時代も棚ぼた当選だったし、何か運が有る奴だなw
804名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:50:21.02 ID:RxysB28U0
ただでさえ悲惨と言われる世田谷区の公教育はこれで死んだね
805名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:51:21.88 ID:+tUk2Vyo0
保坂さん。おめでとう
806名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:53:04.50 ID:zDf1kL/LO
世田谷区民に憧れた。
いまさら自民はないわーw
807名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:53:44.77 ID:PmZmnpmSO
世田谷には団塊やアカにシンパシーを持つ知識人なる連中が多い。
良い生活して、原発や安保反対をする。最低だよ。
808名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:55:08.29 ID:1DDxn1dH0
社民だけど保坂さんは実績から言ってそんなに悪い人じゃない
809名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:57:27.21 ID:Fvy1DADh0

世田谷区長 保坂展人


世田谷区議選 議席数

与党系 22

共産      5
民主      4
社民      2
ネット      4
無党市民会  1
行革110   1
減税世田谷  1
レインボー   1
新風21    1
青空こうじ   1
小泉珠子   1


野党  28

自民     15
公明     10
みんな     3

810名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:57:32.70 ID:JhYNSN2HO
リアルではみんな原発反対だからこの人で当然
811名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 05:57:43.16 ID:AGXOKCvp0
つーか世田谷区民を中傷するのは良いけど、かたや自民党世田谷支部の支部長だっけ?
かたや石原知事の推薦を受けていますだっけ?

なんであんな無様な事になったの?二人の票を集めれば普通に勝てているんですがw
ここで世田谷区民を叩いてる連中でわかる人、教えてよw
812名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:00:03.61 ID:Jpn6/xapO
原発の大事件がこれから長期化するのに
推進する候補なんかに投票すると思ってんのか。
相変わらず赤狩りしかやらねぇな。
+民は。
813名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:00:03.93 ID:JhYNSN2HO
>>807
意味がわからん
814名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:00:09.22 ID:Mf1/O7jlO
なんで自民から二人立ってたのかなぞだった。
何共倒れしてんだよ。ばかじゃねーの。
815名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:00:59.15 ID:U6tzKmT80
花輪とかいう民主党からの裏切り者を担いだ自民東京都と
川上という地元の議員を担いだ自民世田谷区が潰しあって
保坂を担いだサヨクが漁夫の利を得た。

1番のアホは、土壇場で花輪を無理矢理ねじ込んだ自民東京都じゃw
もっとも世田谷区長は最初から捨ててて花輪なんか落ちても構わんかったのかもしれんがなぁ…
816名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:01:32.25 ID:qwxjbPIAO
この保坂ていう男むかし明星か平凡の最後のほうのページにいじめ撲滅の連載してた奴だムダでつまらない紙の無駄だった
817名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:02:37.69 ID:+rbZyyOV0
裏切り者は負け
818名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:02:40.40 ID:E+EcyItpO
前阿久根市長なんか比較にならんくらいカオスになるのは間違いない

取り敢えず、リコール運動は確定だろ
819名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:04:13.00 ID:1DDxn1dH0
>>811
世田谷以外の都民がほざいてるんでしょう

仙石を当選させた徳島民市ね!不買運動だ!とか言っておきながら
レンホーや管を当選(しかもレンホーは史上最多得票w)させた東京の皆さんですから・・・
820名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:04:30.01 ID:66F7D/iUO
世田谷だけ自然エネルギーで生活してください
821名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:05:15.85 ID:5gFyj4oy0
世田谷区民wwwwって奴が多いだろうけど>>815が実情だな

本来なら自民区議団が推してた川上当選で問題なかった
自民系候補2人の合計は保坂より全然上だし、自民のゴタゴタが招いてしまった結果

個人的には都の自民が推した理念無き裏切り者花輪だったらまだ保坂の方が良かったと思ってる
人間として花輪だけは絶対に有り得ない
822名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:05:24.43 ID:kQ7N7vVw0
票が割れたって、自民の戦略ミス。
が、民主推薦すがややすこ(小宮山応援)は、そいつらより下って事実。

国会の質問王が答える側に回って、どうなるのか...。
民主も攻める時は、生き生きとしてたけど、逆になったら残念な自体だしなー。
823名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:07:28.78 ID:O5GC/iYDO
隣だけど世田谷区で買い物しない
824名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:09:50.74 ID:oLZavfYuP
都民が馬鹿なのではない
最も人口が多い世田谷区民が馬鹿なのだ
825 【東電 57.4 %】 :2011/04/25(月) 06:10:02.29 ID:nz8E+ZMz0
よかった、いい人が当選してくれた。嬉しい。イデオロギーではなく、人間性がすばらしいから。
826名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:12:12.41 ID:/ZZxMa5LO
世田谷区だけ直ちに計画停電すべき
脱原発なんだろ?
827名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:15:00.20 ID:RCApYW8xO
>>821
しかも、石原さんが押してるのがその花輪さん。だけど世田谷区のあちこちにある自民党の広報が盛んに宣伝してたのは川上さん。

結果はごらんの有様状態w
828名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:16:17.12 ID:zPWR3xrlO
>>819
東京都民は周りに流されやすいうえに政治に疎いからな
829名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:16:40.93 ID:1DDxn1dH0
自民はこういうところでアホだよなー
しっかりしろよホント
830名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:17:27.86 ID:qSyW9AM10
世田谷区民、頭大丈夫か?www
社民党だぞ、社会党。
左派思想で論理破綻しているくせに原理主義。
村山トンちゃん、土井たか子、みずぽと同じ思想。
中身は菅や仙石と変わらないんだぞ。
831名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:18:54.56 ID:1DDxn1dH0
>>826
その理屈は「電気使ってるくせに俺らに文句いうなww」っていう東電となんら変わらんよ
832名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:23:58.42 ID:RCApYW8xO
>>830
それ言うならまず自民を説教しろよ
区のあちこちの広報掲示板でさかんに宣伝してたのは川上さん
けど、石原閣下が支持するのは花輪さん

お前ならどっちを支持するよ?って話w
833名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:26:02.60 ID:Jpn6/xapO
公明党が着々と議員を増やしている件になにも触れない
ネトウヨ。
834名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:27:55.12 ID:F4fg8nsr0
この人、サイバラが未成年の時、不良だった頃、立直りに貢献したんだっけ?
っていうかジャーナリストの飯のタネとしての関わりだったらしいが、
サイバラも応援してんのかな?
835名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:30:07.87 ID:TaO9+QJh0

世田谷区民、ザマぁ!w

どんどん在日韓国朝鮮・中国人が生活保護求めて世田谷区に流入開始だな。

世田谷は富裕層が多いから頑張って面倒みてくれよ。www
836名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:30:10.46 ID:pTDYQMjZ0
とりあえず世田谷に災害が起きても、自衛隊は不出動でおk
837名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:30:16.55 ID:7HmvGGi70
>>830
次に票をとってた奴が若すぎたのがネックだったんだろうな‥
そいつは確か自民だったんだけど30代前半くらいだったような
838名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:30:27.57 ID:XER4LeH60
修正液で世田谷の地図を消す
839名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:31:12.16 ID:Fvy1DADh0
>>830
村山も保坂も人格的にそれほど酷いとは思わない
思想は確かにアレだがそれとてネトウヨみたく発狂するほどのものか

区政なんて右も左もあるかよ
840名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:31:20.24 ID:mdZgOwZ40
まずは世田谷区内の全建物を自家発電で賄うようにしないとな!
841名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:31:54.08 ID:P0qMNuJL0
いまさら街づくりって
隙間も無いくらいもうびっしり出来てるわい
842名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:31:58.94 ID:b3iYifAO0
<丶`∀´>新生世田谷国に集まれば生活保護も参政権も貰えるニカ?
843名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:32:08.18 ID:5gFyj4oy0
>>832
普通なら石原が応援する候補者でもいいんだろうけど、いかんせん候補者の人物がな

都議会民主で築地移転反対の音頭をとってきた人間なのに、
区長選の支援という餌に釣られて予算決議直前で民主から造反して決議で寝返り
こんな人間が公約で何言おうと信用なんて出来たもんじゃない


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302771052/22

22 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/04/18(月) 07:58:44.25 ID:vJAlOJUx
嫌も良いも…

花輪は政治家として最悪のことをしたからな〜
自分のポリシーで反対のための委員会委員長までやっていた築地移転、最後の最後で投げ出し、ひっくり返して行方をくらました

区長選挙に出ると言いつつ都議を辞めずに都議補選を流す

すぐに失職することが分かっていて都議補選を流すってのは、世田谷区民の参政権の侵害でしかない

そんなのに区政任せるほどお人好しとは思わないがな
844名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:34:09.14 ID:5NqVR1vE0
下北沢も新大久保みたいなコリアタウンになるのか。
845名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:35:53.54 ID:Jpn6/xapO
外国人参政権は通るやろ。公明党が票を多く取りゃ。保坂ばかり目を向いて残念だわ。
846名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:37:51.87 ID:kQ7N7vVw0
下北は小田急の地下化に伴って、再開発派と道路いらないよ派で揉めてます。
とはいえ、世田谷は無駄に広いからねー。
847名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:38:01.94 ID:pTDYQMjZ0
>>841
金持ちの家の核シェルターとか、そういう意味じゃ?
848名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:39:27.82 ID:RCApYW8xO
>>843
つまりこんなネットの片隅でも判断な迷うような選択を、世田谷区民に突きつけたのが今回自民党がやらかした事

これで自民党がちゃんと候補を絞っててこの結果なら、世田谷区民は馬鹿で良いだろうけどねぇ
どう考えても自民党の自滅。本当にどうしようもない
閣下以下、自民党の連中は何やってるんだ?って感じ
849名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:40:47.19 ID:ULko66yk0
日本のユンカー世田谷区は、
さすがに東京都知事には我慢ならなかったのだろう
850名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:41:37.64 ID:CiQ3y3CH0
どこまでも税金にたかろうとするのがサヨの本性か。

この国を滅亡へ導く、菅と副官房長官。確信犯だな。
851名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:41:42.81 ID:WMIyR/KI0
>>479
だよな外国人参政権には賛成だし、教師に対する国旗国歌強要にも反対のはず。
852名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:41:55.66 ID:TaO9+QJh0

世田谷が最初の外国人参政権付与か。在日がどんどん集まるな。

高級住宅街にハングルとレイプと焼肉屋が蔓延するなんて素敵やん。w
853名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:42:14.21 ID:Fvy1DADh0
>>848
油断したんだろうね。
民主が壊滅して、自民2人の決選になるって。
保坂と世田谷リベラル層を舐めてたとしかいいようがない。
854名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:43:12.12 ID:nDtevjV30
東京の有権者って池沼の集まりか?

都知事に原発嫌いな奴を選ぶんならまだわかるぞ。代替エネルギー開発に
補助金出したり、何ぞ実験施設建設ししたり、やりようは申し訳程度にあるからな。

だけど、都知事に原発愛好家を選んどいて、世田谷限定首長に反原発活動家を
選ぶとかおかしいだろ。
855名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:43:47.29 ID:oP6lKHH00
世田谷区民の基地外っぷりには驚くわ
856名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:43:50.34 ID:J6DsPhUr0
下北沢の再開発中止か?

世田谷はどこでも同じかも知れんが、再開発を望む商店街と、変化を嫌う住宅街で対立する
選挙になれば住宅街の方が強いから、今まで革新区長が出なかったのが不思議なくらい
857名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:43:54.43 ID:YJ5XEQ0v0
この人は社会党出身だが、考えている事はまとも。
良い事だと思う。
858名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:44:16.88 ID:i5cpj4QKO
この人バリバリの死刑制度廃止論者なんだよな
普段は死刑廃止論者ってだけでその人の理論もろくに見ずにボロクソに叩くお前らだがアニメ漫画規制には反対だと知ると途端にマンセー

ほんとクズすぎてわかりやすいなお前ら
859名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:44:31.86 ID:WMIyR/KI0
>>839
リベラル派のよいところを生かしてほしいよね。世田谷から日の丸君が代を追放してほしいよ。
都条例反対にも弾みがつくしね。
>>853
なめすぎだよね。世田谷区民は日の丸君が代を軍国主義の象徴と考えているからね。
860名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:45:06.53 ID:8Zx/ntKtO
推薦してるやつらが最低のカス連中ばかり
朝鮮人だろ保坂って
861名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:46:42.66 ID:WMIyR/KI0
>>860
別にいいだろう。アニメはパチンコ業界とも深い関係にあるからね。それを規制しようとしているのが石原だ。
862名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:46:43.79 ID:qkA/cEW50

世田谷区では 

従軍慰安婦に謝罪決議だとか、

強制連行があったとか

南京で日本軍が悪辣非道の限りを尽くしたとか 

中学生に教えることになるだろう

誰を教育委員のメンバーに指名するか注目

(世田谷って山の手でお利口が集まってると思ったが・・・WGIPの○鹿だらけ)
863名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:48:29.87 ID:1DDxn1dH0
ホントばかばっかだな
このスレ

>>838
社民当選させた世田谷塗りつぶすんなら
レンホー当選させた東京全体も塗りつぶさなきゃねw

そしてその論法で逝くと民主党政権を誕生させた日本そのものを塗りつぶすということに・・・
864名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:49:13.51 ID:7kTGwSCB0
おめでとんお〜^^
865名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:49:58.53 ID:DsUsMwGzO
世田谷区民は高学歴だからリベラルだわな
短絡的で思慮が浅い低学歴はキモウヨになる…高 田誠みたいにw
866名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:50:36.92 ID:5gFyj4oy0
>>848
一本化出来なかった自民は批判されて然るべきというのに加えるなら、川上ではなく花輪に投票した自民支持層、あと無党派層もか
保坂は方向性はアレだけど一応言っていることの筋は通っているが、
今回の経緯を踏まえれば花輪に投票した人たちは情弱としか言いようが無い

石原さんと握手してるし〜
見た目の印象はいいし〜

みたいな感じだろ

結果保坂がトップになっているだけで、得票率で言えば元々他の選挙区でもこれに近いくらいはとっていたはず
当選したのは他の候補者に票が割れた結果で、つまるところ保坂は選挙では「持ってる男」と言えるかもしれないw
867名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:51:07.80 ID:t/i3VcFS0
>>1
ゲ・・・・てか国新何やってんの?
この件で完全に見限ったわ
868名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:51:16.66 ID:ArHuGING0
世田谷wwwwww
実験区として頑張ってくれwwwwwwwwwww
869名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:51:22.52 ID:VX8iDOh+0
うは、これはヒドい
世田谷には原発でもできる予定でもあんのかよw
ホント馬鹿ばっかり

もはや、小学校の生徒会長選でも脱原発とか言い兼ねないレベルだなwww
870名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:51:38.93 ID:Ynnx71L70
>>857
この人、ある意味、ほんとの左翼だからな。
仙石とか菅とか、権力ほしいだけのなんちゃってサヨクとは全然違う。
871名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:52:09.66 ID:I+c8gFFK0
>>854
別に原発に賛成だから石原に投票したという人ばかりでもあるまい。
それに都政と区政は別物と考える人は多いよ。特別区区長はそんなに
権限ないしね。それに世田谷という土地柄高収入高学歴のリベラル志向
の人も結構いる。
872名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:52:41.49 ID:sITVBLW80
保坂さん自力で選挙勝てたの初めてじゃないの
873名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:53:26.27 ID:ArHuGING0
世田谷市じゃなくてよかったなwwwwwwwwww
874名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:54:17.97 ID:1DDxn1dH0
どうでもいいけど原発原発言ってるひとは頭ワルすぎ
875名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:54:32.73 ID:8Zx/ntKtO
だよな幼稚園児とかに反米教育だのなんだのの活動でもしそうだから怖いわ
ほんとの左翼活動家は常識通じないからな。キチ外のレベルじゃないよ
876名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:54:39.86 ID:5gFyj4oy0
>>872
形の上では自力だけど、実情は完全な漁夫の利だよw
ネタの勲章が1つ増えたみたいな
877名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:56:10.40 ID:rby3PIDPO
>>867
震災後にも郵政が大事と言ったり、中国人は沖縄ノービザにしようと言ったり精力的に売国してる国民新党のどこがよかったの?
878名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:56:33.73 ID:UiP5foZh0
世田谷区立小学校の
地元区立中学進学率は
なんと2割を切るらしい
教育現場の信頼欠如というより
自分勝手な親心が多いのも理由
世田谷は貧乏から金持ちまで不労所得の巣窟
879名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:57:55.03 ID:/wQfrxOj0
共産より左寄りの基地外極左が首長とかひどいなwww
880名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:58:15.76 ID:ArHuGING0
まあ、あんまり住みたくない区だよな
881名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:58:20.16 ID:8Zx/ntKtO
左翼が首長の所ってろくな所がないよなあ、支持母体の組合や在日とかへの金銭支援とか不透明な金だらけに必ずなる
882名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:58:26.48 ID:Xv200gh00
「成りすまし」が多いらしい、世田谷は。
駐禁に厳しい住宅街の中で、
いくら駐禁してもOK、チエックひとつされない家
それが「成りすまし」なんだって聞いた。
883名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:58:34.74 ID:gQz8OaPz0
民意だから仕方ないね
884名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:59:14.49 ID:QtobZwLFO
>>871
リベラルが高収入高学歴w
お前めでてーなwww

ま、中途半端に学歴高い奴はリベラルには多いがな
885名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 06:59:51.46 ID:Jpn6/xapO
>>809
保坂の公約通りの選択するなら
公明党は賛成に回るな。こりゃ。自民が不甲斐ないばかりに。
886三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/25(月) 07:00:51.62 ID:otYCHCPrO
こんな所だから世田谷一家殺人事件みたいなのが起きるんだよな。
887名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:01:08.06 ID:ArHuGING0
>>809
与党会派はまとまるのかw
888名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:01:16.40 ID:I+c8gFFK0
>>878
そりゃ多少なりとも余裕のある家庭なら中学で公立に行かせるなんて
普通避けるよ。別に世田谷じゃなくてもな。東京都の受験は遅くても
中学までにはというのは常識だろ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:01:22.23 ID:WMIyR/KI0
>>862
いいことだろう。保坂さんはマイノリティーに関心のあるから漫画アニメ規制にも反対なんだよ。
>>885
だよな。うまくいかないのは自民のせいだよね
890名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:01:59.92 ID:4kNUZKqMI
生保で暮らしたいんだが世田谷に行けばおk?
891(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/25(月) 07:02:12.61 ID:zNXsyL1fO
世田谷育ちのグルコサミンは二度と買わない
一度も買ったことないけど
892名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:03:23.70 ID:VX8iDOh+0
世田谷区って
わりと行政が頑張っている区だったんだけど(少なくとも隣のウチの区より)、
これでどーなるのかはかなりの見物。
保坂は社民の中では比較的マシだとは思うけど、でもねぇ……w
893名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:04:20.89 ID:FJBm0VnG0
花輪がならなくて良かったよ
894名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:04:40.35 ID:I+c8gFFK0
>>884
リベラルが高収入高学歴とは言ってないだろ。高収入、高学歴
の中にはリベラル思考の人も多いといっただけ。
895名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:05:29.39 ID:OgO6hc5o0
保坂展人でニコニコ動画見たけど、決してバカってわけじゃないよ
社民党だけどね当選してもそれだけの実力はあったって感じじゃん
辻本と福島は死ね、辻本は社民出たけど、とにかく消えてくれ
896名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:05:50.91 ID:qChdbozT0
>>808
悪い人では無いし、学生の頃は講演会に行って感心した記憶があるが

正直、政治を任せるのは怖い
TVで「どのような節電対策を?」というアナウンサーの質問に
「これからアイディアを募集して・・・」
思想だけの人って何の具体策を持ってない気がするよ
脱原発もそう
897 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 07:06:18.74 ID:XzpQrqpe0
リコールすればいいんじゃない?
898名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:06:25.09 ID:UiP5foZh0
>>888
だからさあ、エスカレータとかコネクションで
我が子の野生化を劣化させて、国力までも落としているんだよ
可愛い子には(付き人あり)で旅をさせてるんだぜ
本当の余裕ってのは違うと思うぞ
899名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:06:57.19 ID:Xv200gh00
これからの必要度
防犯グッズ>>>>>>>防災グッズ

900名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:07:32.29 ID:5doFAjer0
しょせんこれが東京と言う通名を持つトンキンの知性さw
901名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:08:45.36 ID:8X4cHn7c0
世田谷区は山谷とか釜ヶ崎の様な貧民特区なの
902名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:08:59.29 ID:8Zx/ntKtO
保坂の公約
外国人投票条例
世田谷区無防備都市宣言
外環道凍結
京王線立体事業凍結
等々力駅地下化凍結
愛国教育廃止
天皇制廃止
死刑廃止
903名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:09:16.30 ID:4b+bAmVO0
たいへんもうしわけない。
じみんが分裂しちゃったんだよなー
904三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/04/25(月) 07:10:04.68 ID:otYCHCPrO
>>900
そんな中文読みしなくても東ヱビスって言葉があるのに…
905名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:10:53.24 ID:5XHou8rm0
>>437
若者は左翼や革新にうざんりしてんだろ
906名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:11:21.06 ID:/PsqHtF30
おいおいおい
世田谷区民はマジキチだな
907名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:11:23.80 ID:r1FOzcEl0
世田谷で反原発って 
なんか意味あるのかな
908名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:12:35.42 ID:8Zx/ntKtO
あと世田谷区は住基ネット切断も公約。まさしくザ左翼って主張のばっか、本当に世田谷区区民はお気の毒だわ
どうなるんだ世田谷区
909名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:12:56.83 ID:h/Mi+4Ok0
このスレなにげにジミンガー炸裂でワロタ
910名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:13:21.86 ID:ArHuGING0
>>888
私立中学受験は4割くらいだろ
911名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:13:58.75 ID:UiP5foZh0
世田谷ほどノーブレスオブリーゼとか武士道と
無縁な拝金主義金持ちが多い地区は無い
土地も学校も金も余裕があるのに
具体的な被災地の支援策が出ないのが世田谷の心意気
912 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/25(月) 07:15:20.11 ID:j+8NoQC+0
駒沢公園に原発を!
913名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:15:26.99 ID:8Zx/ntKtO
世田谷区民の財源は左翼活動につかわれる事になります
914名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:16:37.63 ID:F466G9j5O
>>437
うん
915名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:16:46.60 ID:Jpn6/xapO
>>902
公明党が実権握るな。アホ自民は票ほしさにまだ
こんなのと連立取るつもりか。
ネトウヨはアホ自民と距離を取れよ。
916名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:16:58.91 ID:mH88uGtP0
計画停電とか全く意味無かったもんなw 電力その気になれば原発の3割分とか全く必要無いんだろう
917名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:17:11.72 ID:VX8iDOh+0
>>907
神奈川県知事といい、何してくれるのか興味深いよね。
たぶん全く何もないと思うけど。
918名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:17:19.96 ID:95LD8J7S0
>>909
今回に関しては自民がとしかいいようがない。
経緯を理解しろ。
919名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:18:05.73 ID:xXIjB1ebO
丑さん、一個一個丁寧に民主・社民党等の売国政党の勝利事例をピックアップ。
捜すの大変そうだなぁ…
920名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:18:19.81 ID:pvN2s/BP0

拉致はでっちあげといった北朝鮮の犬


世田谷は左翼基地の巣窟
921名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:18:58.13 ID:5XHou8rm0
ID:Jpn6/xap

お前アホか
公明が議席取ってるのは昔からだろうが
922名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:19:05.83 ID:pvN2s/BP0


世田谷は馬鹿の集まり


横田めぐみさんを返せ

保坂は北朝鮮と癒着してる
923名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:19:32.53 ID:R9zCZt/40
まあどんな区政になるかは見物
924名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:19:50.34 ID:pvN2s/BP0
東京の恥 反日サヨクの世田谷
925名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:20:03.79 ID:F466G9j5O
右翼(笑)保守(笑)
926名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:22:15.63 ID:fIRrIZnD0
白紙投票したらこんなことになっていたとは
927名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:22:22.52 ID:UiP5foZh0
これからは名前の由来通り
都からの祖師谷となるのだろう
928名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:23:12.40 ID:zF/7L8WG0
20代だけど周りは保守派ばっかりやぞ
世田谷は爺が多いんじゃない
929名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:23:15.40 ID:MB7sA7T60
セレブ区民大増税を
930名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:23:46.70 ID:3JDh8UCi0
地方民を見下して単なる住宅地の停電回避して、その電気で自分探しの復興チャリティーの思想だな。
931名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:24:14.17 ID:ykUWbcxwO
電気消費量と人口の多い世田谷からの脱原発、他のエネルギーの開発推進の声はでかいなぁ
電気消費量が多い地域は別のエネルギー開発を推進していく道義的な責任がある


だからチンタローも東京に原発作るとか言い出すし
932名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:24:23.57 ID:Jpn6/xapO
>>921

>>902をみてみろよ。公明党が区政を好き放題できるぞ。
933名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:24:29.01 ID:xcppPlkfO
また丑か
934名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:26:51.86 ID:F466G9j5O
おめでとう
935名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:26:55.58 ID:y2MzyoJr0
>>902
なんでネトウヨってこんなデマ言い出すの?
936名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:27:21.42 ID:zlWHTYMIO
保坂さんはゲイリブ連中と手を切った方がいいわね
あいつらといてから痩けて来てて可哀想だわ
937名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:31:00.17 ID:Xv200gh00
>>913
>世田谷区民の財源は左翼活動につかわれる事になります
税金が左翼のポケットに流されるんですね
938名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:32:40.75 ID:QQ6nbEYL0
世田谷終わったな。
939名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:33:17.98 ID:pmQ5n2l50
トンキンの脳内はお花畑すぎだろ
940名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:33:34.57 ID:F466G9j5O
ネトウヨ(笑)保守(笑)

キモすぎるわ
941 【東電 58.6 %】 :2011/04/25(月) 07:35:12.20 ID:KCye5ZSB0
自民党から二人の候補を出して分裂選挙にし、潰しあった自民党が馬鹿なだけ。
942名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:35:23.81 ID:WqwkEcjtO
世田谷区民だけど、積極的にこの人が支持されたんじゃ
なくて、単に自民党の自爆による漁夫の利当選だと思う。
こうなるんじゃないかと恐れていたとおりになってしまった。

世田谷区長の候補者は全員無所属。
では誰をどこの党が推薦しているのかと調べると、
自民系が2人出ている。

花輪氏=都(石原慎太郎が応援に立ったが
花輪氏は最近まで民主党にいたため、自民支持層が
応援するには踏ん切りがつかない)
川上氏=元世田谷区議会議長。世田谷育ちの自民党系だが
石原氏の応援を得られず決定力に欠けた。

結局、保守層が真っ二つに分かれて、
非自民がまとまって投票した保坂氏に揃って敗れる結果に。
943名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:35:53.16 ID:kwrS1g3o0
国政じゃ惨敗続きだったから区長に逃げたか
しかし世田谷区民終わってるな
944名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:37:24.02 ID:kQ7N7vVw0
なんかやらかしたら、リコール運動するわ。
とりあえずは、1年目は監視。
945名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:38:39.12 ID:pmQ5n2l50
世田谷区の区長候補が静岡の原発を止めろと街宣で訴え見事当選
なんだかもうね、ワケワカメ
946名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:39:52.65 ID:zF/7L8WG0
>>941
おっさん乙wいつまでも革新とかいってたらww
947名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:40:19.38 ID:WMIyR/KI0
>>945
なんで?アニメ規制反対派はほとんど原発反対派とかぶるよ。
948名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:41:06.43 ID:7J4XOKnB0
普通ネット民はサヨを嫌うが、ちょっとこの人は毛色が違ってたな。
それでも当選はびっくりだけど。
949名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:41:48.79 ID:kR+qOjjH0
反日キチガイが区長となww。世田谷は団塊の街なのか?
不良外国人とホームレスと財政赤字が増える事だけは約束されたな、おめでとう世田谷ww
950名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:42:15.34 ID:Xv200gh00
かく乱要員花輪
951名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:42:51.13 ID:OWUmBv8h0
世田谷区は住基ネットから離脱するんなら、いっそ東電からも離脱して、自前で風力なり太陽発電なりでやってくれ!
952名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:44:43.18 ID:pmQ5n2l50
アニオタのキモチョンが以前から+にいるけど久々に出てきたな
水を得た魚かw
953名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:45:40.97 ID:F466G9j5O
ネトウヨ=反日
954名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:46:12.00 ID:k4kQkCmQ0
>>9
ひっかけ問題だろ、算数とは思えない、問題が悪い
955名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:47:47.02 ID:zF/7L8WG0
>>953
サヨのふりしたネトウヨ乙
956名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:48:25.63 ID:WRguGM+00
やっぱり反原発が勝因だよな。
震災前でも、自家発電のほうが馬鹿馬鹿しいほどコストが安いんじゃ、原発のメリットって何なの?

おまけに2万年分の放射能も撒き散らしたんじゃ、クリーンなエネルギーってのも大嘘だったってことになるし。
957名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:48:47.85 ID:F466G9j5O
ネトウヨキモすぎ
958名無しさん:2011/04/25(月) 07:48:52.72 ID:bf/R4xVrO
なにこれ、もうヤダ〜
959名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:50:51.57 ID:dhnJp6J90
世田谷終わった
960名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:50:54.53 ID:+n3ayVlf0
革新天国の国立市長が自民になり、ガチガチ保守区長の世田谷
が革新系にシフトとはなんかメチャクチャだな。
どっちも今まで住みやすい自治体だっただけにどうなることやら。
961電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2011/04/25(月) 07:51:04.24 ID:FsPz8ysZO
世田谷線を複々線化&急行走らせてよ
962名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:51:25.40 ID:icS/Lwm+0
(´・ω・)社民系バカ左翼に区長やらしてどうすんねん! バカ自民が!
963名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:51:38.30 ID:099QHFNgO
世田谷区民って凄いことするね
やけくそ?
964名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:52:25.05 ID:WobBKX/s0
区内の土建屋はびっくり仰天だろな
山田宏の杉並で土木予算がどうなったかを考えれば
世田谷もこの先は微妙だろうな
965名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:54:22.09 ID:89nYfkgs0
ドブス記者の丑が次スレのアップをしている姿が・・・
966名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:55:14.66 ID:nga2q/8rO
>>1
相変わらず、トンキン人は空気読まねえな!
967名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:55:18.38 ID:VhNrmpJl0
世田谷に革命政権誕生かよwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:55:23.18 ID:luVFoPOd0
入れてないし当選されると思ってなかったんでびっくりした
969名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:55:23.75 ID:Uia5mwev0
ほう。懐かしい名前を聞くものだ。
別に悪いイメージはないけども。
970名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:55:28.92 ID:7J4XOKnB0
>>961
むりにきまっとる。環八とかどうすんだよ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 07:57:41.16 ID:7J4XOKnB0
保坂は、昔はイケメンだったけど、最近は多忙すぎたのか顔が劣化して、ヨロピクヨロピク〜〜っ
ていうオカマタレント(IKKOだっけ?)みたいな顔になっちまったな。
972名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:01:25.30 ID:8VCnwX/Q0
全員無所属なんで知名度で保坂になった希ガス
何も考えない愚民が多いからこうなる見本
973名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:03:58.57 ID:WRguGM+00
なんだ。自家発電のほうが安いのか?これじゃ反原発の保坂が勝っても仕方がないか

夏場の計画停電が懸念される昨今だが、JR東日本やNTT東日本、鉄鋼各社など、自社工場
や設備で大量の電力を消費する企業は、自前の発電所を設置している。たとえば、JFEスチ
ールは震災発生直後から千葉市にある製鉄所内の火力発電所を稼働させた。通常は平日の
日中のみの稼働だが、現在は休日も24時間稼働となり、余剰電力を東電に供給。新日鉄も
千葉・君津市にある製鉄所の火力発電所をフル稼働させ、発電量の約半分(50万kw)を東電
に卸している。
 
 「企業内発電所」が作られる理由は、表向きは「工場のラインを常に稼働させる」(新日
鉄広報センター)、「首都圏の路線や信号などが停止しないようにする」(JR東日本広報
室)というが、本音は別にある。発電所を保有する企業の経営幹部が明かす。

 「正確な数字は控えさせていただくが、電力会社から買うより自社で発電するほうがは
るかに安上がりです。建設コストを勘案しても、長期的には十分にお釣りがくる。電力会社
から電気を買うのはバカバカしい話です」

 大企業はもともと一般家庭より電気料金がずっと安い。それでも「高すぎる」というの
である。ならば我々もその安い電気を買いたいところだが、それはできない。

 2000年の電気事業法改正により、電力9社以外の電気事業者(PPS)に電力小売りが認め
られるようになったが、その対象は「契約電力50kw(中小企業の工場に相当)以上の需要
者」という規制があるため、一般家庭への小売りはできないのである。

※週刊ポスト2011年4月22日号
974名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:05:40.77 ID:J7cZobS10
世田谷区民は頭がおかしい。
975名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:05:49.65 ID:uOMCa3sAO
ネトウヨはネトウヨであって愛国者ではないからね
保坂は左翼だけど愛国者
976名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:07:12.80 ID:7J4XOKnB0
>>972
はなわのほうが知名度有ったと思うけどな。
石原も支持してたらしいし。
977名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:07:55.64 ID:AzfmtZhVO
今まで自民が強かった地域で反自民の有権者は選挙ごとに虚しさばかりあったが、はじめてカタルシスを満足できた。めでたしめでたし。
978名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:10:19.59 ID:zIqCnOmx0
結局、自民の分裂選挙で、棚からぼた餅だったのか。
979名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:15:57.01 ID:mFNu/pzs0
このひと、元不登校児じゃなかったっけ?
980名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:16:24.93 ID:7T1KBhPe0
世田谷みたいな安全な土地にいて反原発って…。
関係ないだろ。
外環道に反対してきたエゴ野郎どもめ。
防災のため、道狭いとこは再開発しろ。
981名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:16:49.24 ID:89nYfkgs0
閉経大卒のドブス牛よ、きったねーグロマンコから廃液たらしながら次スレ立てるんだろwwww
982名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:19:56.29 ID:zF/7L8WG0
中卒の星だよな
まあがんばれや
983名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:20:12.62 ID:jl2Q3OqZ0
外国人地方参政権を導入
学校での国旗国歌教育の廃止
自虐史観教育の推進
開発事業の停止

世田谷終〜了〜〜
984名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:20:49.18 ID:4dIEnDYe0
全ての政策で同意できるわけではないけれど
確実に仕事は出来る人物
イデオロギーにかかわらずこういう人が
国会に10人いれば政治も変わるのに
985 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 64.2 %】 :2011/04/25(月) 08:23:12.86 ID:20fj2SBi0
世田谷区民って脳みそ腐ってんだろw
986名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:24:35.56 ID:jGqf8hFW0
隣の狛江は96年から前市長のバカラ借金夜逃げがきっかけで共産党市長だぜ

あと保坂は不信任決議案出されないといいなw
987名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:26:01.76 ID:LJECVC29i
今後の予定
住基ネット離脱
外環道建設中止
988名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:26:35.03 ID:WRguGM+00
よし、次は世田谷を東京から独立させるんだ
989名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:27:36.93 ID:+KhFSuOH0
>>987
下北沢駅再開発の中止も追加で
990名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:31:13.17 ID:c99/2XIEO
年寄りばっかりだからな…
991名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:32:51.11 ID:R9zCZt/40
いくつか指摘されてるけどただの漁夫の利だよ
世田谷区民じゃなくて自民のエラー


4年前の区長選挙
自民系獲得票数 115,770/268,057 43.2%
1 当 熊本 のりゆき 115,770 (自民系)
2 落 水間 けんいち 77,962
3 落 鈴木 よしひろ 74,325

今回の区長選挙
自民系獲得票数 138,784/273,561 50.7%
1 当 保坂 のぶと 83,983
2 落 花輪 ともふみ 78,444 (都知事石原が支援する自民系)
3 落 川上 和彦 60,340 (区議会自民系)
4 落 すがや やすこ 40,831
5 落 けいの 靖幸 9,963
992名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:35:20.49 ID:sAMHzrYT0
>>633
お金を数えることができない子供だったとして、お店の人に300円いきなり渡せば、お釣りは180円だろ。

993名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:39:23.27 ID:WMIyR/KI0
>>975
だよな。国旗国歌は強要するものではない。それに安保廃止論者だしね。
アジアの多国間安全保障を推進しようとしている立派な人だよ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:46:08.95 ID:7kTGwSCB0
保坂さんは昔からいつも不思議な運があるんだよ
995名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:46:58.78 ID:2HaGczSs0
結論:自民は馬鹿
996名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:48:27.52 ID:ukcYQ0K+0
>>994
もはや運ではなく星と呼べるレベル
997名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:50:07.57 ID:ToQ3jMly0
>>991
そうなんだよね、一本化してくれれば良かったのに
花輪と川上のどっちに入れればいいか悩んだけど
まさかここまで真っ二つになるとは思わなかった
世田谷区民が保坂を選んだっていうより
自民が自爆して消えたって感じ
正直やりきれない…
998名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:50:15.95 ID:vzlZ4/6u0
熱しやすく冷めやすい区民性に期待するしかないな。
世田谷スノッブはその程度の連中多すぎ。
999名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:51:44.24 ID:o6wZ/kFd0
次の更新で池尻に引っ越すか(´・ω・`)
1000名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 08:51:47.66 ID:WMIyR/KI0
世田谷から君が代日の丸を追い出せると思うとうれしくなるよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。