【原発問題】1日154兆ベクレル…放射能の大気放出続く★5[04/23/21:41]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、
放出量が落ち着いた今月上旬の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした。

 福島第一原発から大気に放出された放射性物質の量は、4月5日の時点で、ヨウ素131が毎時0・69テラ・ベクレル、
セシウム137が同0・143テラ・ベクレル。この数字に基づき、同委員会は今月12日、
大気への推計放出量を「毎時約1テラ・ベクレル」と発表していた。

 しかし、国際的な事故評価尺度(INES)に使われるセシウムなどをすべてヨウ素に換算した数字に直したところ、
1日の放出量は154テラ・ベクレルとなった。3か月、この状態が続いた場合の放出量は、INESの「レベル6」の事故に相当する。

 同委員会は、「放出量はあくまでも推計で、誤差や変動も大きいと考えられる。
原発周辺での空間線量は徐々に下がっていて、ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」としている。

ソース 読売新聞 4月23日(土)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000667-yom-sci
過去スレ ★1 2011/04/23(土) 21:41:48.02
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303628325/
2名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:01:47.66 ID:N9+UXq+f0
メガ
ギガ
テラ
ギザ
3名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:03:03.48 ID:LZyOUUUc0
たくさん死ななきゃつまらないな
4名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:03:45.78 ID:E6JTgX1CO
300パルプンテ
5名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:04:25.03 ID:vr+SYrlF0
また「ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」か
もう定番のギャグとしか思えない
6名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:04:40.03 ID:jJCodgcI0
三陸沖に謎の海底生物現る。
7名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:04:41.77 ID:FfAN1w6r0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
8名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:19.89 ID:zYGhZBk60
ECRR(欧州放射線リスク委員会)のバズビー氏によると、今後50年間で福島原発の
半径200km圏内で41万人の癌患者が増え、そのうち20万人は最初の10年間に発生するとのこと。
ICRPのシミュレーションは主に外部被爆に重点を置いたもので、内部被爆による影響を過小評価している。
東電幹部は裁判で裁かれねばならない。
9名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:21.40 ID:V+EFHbAX0
    /  ゛     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   ですから、何度もお伝えしているように
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|  ただちに、健康に影響を及ぼす値ではありません。
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |( ・・・・・5年後、10年後の事に関しては
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /    政権も変わっているでしょうから関知しません
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧  都合の悪い事の報告は 受けていない事にします
10名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:35.45 ID:p10Z8R+e0
ただ放射性物質が何の遮断もなしに大気中に野ざらしになってるだけさ
気にするなよ
11名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:48.92 ID:H9k/eeA40
>3か月、この状態が続いた場合「レベル6」に相当

これからスリーマイル超え事故が定期的に発生するわけか
12名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:05:51.04 ID:QrpSWcMG0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrペ,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ た  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 枝  て だ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
, 野  約 ち  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
、さ  束 に   >  o  ゜,,´?   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  健  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  康  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
、ん  じ  .に  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .害   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  は   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´??77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
13名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:06:40.11 ID:rWzrMcev0
アメリカ、プルトニウム239飛んできたとお怒りです↓
マジですかこれ
http://theintelhub.com/2011/04/22/radioactive-fukushima-plutonium-and-strontium-bombarding-us-west-coast-since-march-18th/
14名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:06:52.21 ID:Ia19PBDt0
セシウムらがいまだ新たに農地に降り注いでる状況で農業やるのもリスクだな
放射性物質の拡散防止と回収の面からすれば農業はもっと広範囲で歯止めをかけてもいい気もする
15名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:07:34.94 ID:7O8s/Udo0
チェルノブイリでも70万テラベクレル以下だったのに、フクシマのフクシマ原発はチェルノブイリを超えたな。
16名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:07:37.59 ID:KLpbTVX90

              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(○),  、(○)V(○),  、(○)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(○),  、(○)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(○)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (○),    、(○)  |=ニ=- ' 丿  <全然健康に影響ないから大丈夫っす!
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(○),  、(○)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(○) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(○),  、(○)V(○),  、(○)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
17名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:02.00 ID:KbZ9Z/uqO
>>5
そろそろ健康に害を及ぼすレベル

とかだともっとギャグ
18名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:08.20 ID:ZcP9nXhG0
マグマに到達する穴を掘って、ドンドン投下するのはどうだろう

で、原発自体を、その穴の真上に橋渡しの形で作るわけ。
なんかトラブルがあったら、橋を切り離したらそこまで落ちていく算段。

どうかな。
19名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:10.53 ID:+zeLrprw0
20名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:17.69 ID:FfAN1w6r0
>>13
強風なら500k飛ぶって武田教授もいってた
この動画の1〜3のどっか

http://www.youtube.com/watch?v=xEYBusjA46M#t
21名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:20.33 ID:MIs/vUFh0
ギネスに申請してるのか?
世界記録更新中、まだまだやるお
22名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:25.28 ID:rz3SWqph0
こんなに出続けてるのに、空間線量が上がらないのは何故かね?
23名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:40.06 ID:oIACBjaP0
そろそろ身長を止めたいぼくには朗報かな?
24名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:08:58.63 ID:zRUMF3MI0
>>8
神奈川県は安全ってことか
25名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:09:08.94 ID:UXZDlFIe0
将来的な健康被害も極めて低いぐらい言えないのかよ・・・。
26名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:09:47.40 ID:RwnioJF10
>>16
影響でまくってる(((;゚д゚)))
27名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:09:53.14 ID:6n0/yjZL0
レベル6か、
7じゃないから安心だな
28名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:10:01.07 ID:0PcIneLw0


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか
原発が来てもその町の人々の暮らしは何もよくならない


29名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:10:19.80 ID:aKCP8x5A0
水道の放射濃度がどこも異常なしが続いてるけど
最初のは爆風で巻き上げられたから異常値がでただけ?
それとも隠蔽してんの?
30名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:10:27.99 ID:UI378MOF0
ああ、もうダメだなこりゃ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:02.76 ID:kc+58hqr0
10日で1.5ペタ・ベクレルとかwwwww
おまえらペタの次の単位検索しとけよwwwww
32名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:30.94 ID:KbZ9Z/uqO
>>18
あふれてくるマグマとかどうすんの
33名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:31.61 ID:ZMqohfLc0
おーい、御用学者さんたちぃー。

急に隠れないで、これはどの様なことか

解説しておくれよ〜〜〜〜
34名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:56.06 ID:0yqr+FA80
>>25
間違っても言えません
将来的には極めて危険ですから

ということですかね?
35名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:11:59.07 ID:3QqzmLTp0
EPTGM
36名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:12:19.14 ID:UXZDlFIe0
>>31
デカってどれくらいだっけ?
37名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:12:38.35 ID:OV1yIHdrO
ガンや白血病の患者増えたら医療費激増かな?
38名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:13:36.35 ID:oYUo5/AgP
とんでもなく強い南風が続いてるな
北海道でも放射能を測定したほうがいいと思う
39名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:01.25 ID:nuZwMDex0
政府や自治体が好評してる汚染データが本当なのかどうか…
殺気立ってくるよな
近所のおばさんもおかしかったし
40名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:18.73 ID:UfNMAKNo0
やっぱりまた過小評価で発表してたか
41名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:47.12 ID:xavvrqtM0
問題はその154ベクレルが放射して何シーベルトになるかが問題であるわけだろう。
42名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:54.97 ID:7O8s/Udo0
>>25
で、もしも健康被害が出まくったら>>25を宣言した奴は2chとマスコミ新聞・週刊誌が血祭りにあげるだろうな。

>>37
保険に入れないかもね。入れても保険会社の保険は糞高くなる事間違いない
43名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:55.82 ID:gUChjquS0
もうすぐ来る梅雨と台風どうすんの?どうにかしてくれんかな
44名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:14:59.33 ID:JdTjsb3h0
選挙後半戦終わって明日は何のニュースかな
前回はレベル7発表だよね
45名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:00.15 ID:K6iZ+3SAO
これはほんと、関西行くべきかも。
46名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:09.33 ID:xHowmDZp0
このニュース、テレビで全然やらないな。
47名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:19.89 ID:3TmNkutN0
>>22
ヒント:地表
48名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:31.84 ID:RtkEo3IX0
この分だと、数年後、福島の海岸にゴジラが上陸してきそう
銚子辺りから北の太平洋近海の猟場は全滅、『目黒のさんま』も『伝説の食べ物』になりそう

回遊魚のカツオやマグロは、日本の近海物は全滅だろう
『大間のマグロ』も今や風前の灯

49名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:33.48 ID:ybDmtvb40
どうして東電は逮捕されてないの
これは犯罪でしょ
50名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:15:55.58 ID:Riey0SxT0
素人としては、こう考えたい。
極めて半減期の短い放射性物質もあるわけだ。
だから、空間線量が上がらない。
そうとでも思わないと恐くてやっていられません。
51名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:16:18.40 ID:kc+58hqr0
>>36
10倍。

キロは1000倍。
メガは1000000倍。
ギガは1000000000倍。
テラは1000000000000(一兆)倍。
ペタは1000000000000000(千兆)倍。
52名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:17:12.10 ID:unQ2vpER0
ただちに健康に影響が出るまで言い続けるつもりかw
53名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:17:14.22 ID:FfAN1w6r0
チェルノのセシウムは未だに残ってますからねw
54名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:17:31.80 ID:DEk+W10XP
>>22
がんがん強風で飛んでいって濃度が下がってるから
変わりに世界に拡散させてるようなもの

ほとんどは海に落ちてるんだろうけど
55名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:17:54.98 ID:3NJKFNbq0
ただちに健康に影響を及ぼす線量ではないって
言い始めてから1ヶ月半経つけど

じゃあ、いつからだったら健康に影響を及ぼすんだよーっ!?
目安だけでも言え!

うちの会社、希望退職者を募集してるけど
手を挙げるか迷ってるんだよ‥
56名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:11.94 ID:H9k/eeA40
        / ̄ ̄\             ./ ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____/ ⌒  ⌒ \
      |::::::(●)(●) |   /        (●)(●):::::|
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  (__人__) ::::::|
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●) `⌒ ´  ::::|
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)     ::::::::/
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´        ノ
        ヽ::::::::::  ノ   |             /
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴
57名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:16.23 ID:k63HQ/GuO
4月12日の時点でチェルノブイリの一割、つまり広島原爆40発分だったんだよな?
今で何発分ぐらいになってんだろうか…
そもそもチェルノブイリの一割っていう発表自体が真実だったのだろうか?
レベル7相当であることを1ヶ月近くも隠していた奴らの発表を
疑ってかからなくても良いものなのか?
58名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:22.99 ID:rANzh6KuO
俺北部九州に住む土人
別のスレに書いたばかりだけど、原発事故後の関東降雨で黄色いものが後に残ってて黄砂だ花粉だみたいな話題があったみたいだけど、そのころ九州には黄砂降ってないからな
黄砂どころか以降も空の青さが目立って桜が美しかった
また俺が住んでるのは周囲を杉の植林が多い山々が取り囲んでて、またバイパスが通ってて交通量も多いところだが、いままで屋根のないところにおいてる俺の黒い車が杉花粉の汚れで目立ったことなんか一度もないからな



59名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:24.51 ID:fv7FBIyy0
>>49
1人殺すのは犯罪者、しかし100万人を殺すものは
60名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:27.81 ID:h/I1gdrf0
おっかしいなぁ。
以前たいした量出ていないときに水道水で放射性物質検出されたのに
最近ぜんぜん報道されてないけど
ホントにダイジョブか?w
あ、思わずわろてもたby九州
61名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:18:35.11 ID:W8WO0fPp0
突然変異でパックンフラワー出来たら5000円で買うわ。
62名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:19:16.40 ID:emjHyt100
デカ
ヘクト
キロ
メガ
ギガ
テラ
ペタ
エクサ
ゼタ
ヨタ
63名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:19:26.56 ID:lelP7c4n0
>>60
皆で飲めば怖くない、の段階
64名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:19:42.19 ID:rWzrMcev0
>>20
ありがと。あーあどうりで核種隠蔽するわけだ
65名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:19:46.88 ID:kffvPUfz0
>>1
東京にいる東電社員に福島の住民の苦労を体験させたい!
66名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:09.68 ID:wAU/viTO0
ベクレルは根性で何とかなる
シーベルト?
ベルトなら腹に巻いとけ
67名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:14.75 ID:q9l+nVVjO
>>22
測る場所と高さ
地表から20メートルとからしい。
東京を見てみても、計測所より値が高い場所は沢山あるみたい。
68名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:25.84 ID:J+pCfOD70
>>1
> しかし、国際的な事故評価尺度(INES)に使われるセシウムなどをすべてヨウ素に
>換算した数字に直したところ、1日の放出量は154テラ・ベクレルとなった。


実効線量係数(Sv/Bq)(経口摂取の場合)は ヨウ素131 で 2.2×10^-8
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^
   ( 154 × 10^12 ) × ( 2.2×10^-8 )
     ( 154 × 2.2 ) × ( 10^12 ÷ 10^8 )
          338.8 × 10^4  シーベルト

         ____
      /::::::─三三─\     致死量を、10 シーベルトとすると・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\         33万人以上/日
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|  /     致死量を、7 シーベルトとすると・・・
    ノ::::::::::::  `ー'´   \

          _人人人人人人人人人人人人人_
          >  九ヶ月で日本国民全員分! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
69名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:41.78 ID:HfVWnjos0
70名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:47.12 ID:EkRtfwu/O
近所のタンポポの花が今年は何か大きい気がすると思っていた。
家の屋上で20年間大事に育てているスミレの花が
やはり大きな花になった。
かなり肝が冷えた@目黒区
たまたまよね?
71名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:20:50.78 ID:GRLf3MLX0
>ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」としている

数年後には健康に影響を及ぼす線量であるとしている
72名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:21:09.63 ID:0PCZd0Au0
農家の出荷自粛ってのなんとかしてくれんかね。
結局出荷してる訳だし。

今日、手書きのポップに香川県産とかいてあったものを買ってきたら、JA常陸小川のシールがはってあった。

大丈夫、だと思うが、騙されたみたいで気分悪いから捨てることにしたわ。
73名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:21:17.05 ID:TFDDNJMB0
もうめんどくさくなったからどうでもいいや
にんげんしぬときはしぬよ
74名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:21:30.37 ID:7O8s/Udo0
>>67
普通地表から 100cm の 高さ から、測るもんじゃないの?
75名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:21:33.35 ID:DEk+W10XP
東電はマスゴミに謝罪広告と称して金ばら撒いてるからな
悪い情報はでにくくなってるでしょ

この前の一日3cm水位下がってますってニュース
下がってることしか言わなくて上がってる量と総量言わなかったな
76名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:21:58.63 ID:norQo4os0
東京の放射能累積降下量が異常に高い数値 「新宿で雨に濡れた人からはヤケドのような被曝症状も」
http://artharbour-ao.blogspot.com/2011/04/blog-post_3573.html

東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player

関東から帰国した留学生から基準値5倍の放射線量を検出
http://taitsu-news.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=top11031703

国際がん研究機関 「放射能に安全と言える量はない」 低線量の無害説や免疫増強説を完全否定
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf

東京も汚染地域 ガン、奇形児、甲状腺機能障害、自殺 「微量放射能による被害は10年後から」
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748
77名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:22:45.85 ID:ZrP7jma70
何で爆発しないの?
78名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:23:03.21 ID:7wszMt7o0
東京の放射能は、地上18mで測定してるというのは本当だった。

“@NaotoFuruhashi: 猪瀬!!
RT @Stop_hamaoka @masason 百人町の数値はセンターの建物の屋上
地上18mに設置されたモニタリングポストで計測してます。
なので数値が低いのは当たり前です。
猪瀬副知事に指摘しても無視されました。
http://bit.ly/i5Dx4O
79名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:24:07.84 ID:TFUwf4uU0
>>16
こわっっ
80名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:24:34.85 ID:aNqVd2Zt0
>>69
これやばくね?
81名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:24:52.41 ID:3NJKFNbq0
>>69
累積だとなぜ新宿が埼玉より多いんだろう?
ひたちなか市の次に多いのが新宿って不思議だよな
82名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:20.66 ID:dgaca84J0
IWJでの報道でも同様のソースがある.
http://www.ustream.tv/recorded/14168194
放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから

さらに同じ動画で福島第一原子力発電所の所長は
「東京勤務」なことが明かされた!
この問題に関しては00:49:40 あたり

大至急確認すべし
83名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:48.70 ID:iEGIgp5J0
何があってももういいいの
ぐらぐら煮える4号機
あなたと越えたいチェルノ越え♪
84名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:25:50.38 ID:yck5O3YA0
東電の新入社員なんか反論してくれよ 東電の責任は無いんだろ
85明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/04/24(日) 22:25:51.55 ID:zl17jlz+0
孫正義
|masason今日の都内の人間の高さでは高くなって来ています。私の計測、実際は、政府報告の倍以上。
RT @masa_toku 恐ろしい。空間線量、政府は地上20mで測定。

http://plixi.com/p/95491056
86名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:11.65 ID:kc+58hqr0
>>73
「人は殺されれば死ぬ」ってことだな!深いぜ〜文学だぜ〜
87名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:14.55 ID:36ZNivrA0


>>78
>>百人町の数値はセンターの建物の屋上
>>地上18mに設置されたモニタリングポストで計測してます。
>>なので数値が低いのは当たり前です。
>>猪瀬副知事に指摘しても無視されました。

東京都民逃がさないように必死w


 
88名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:13.59 ID:1KNCWKA/i



【ネットの皆様に、警告します】


災害の混乱に乗じて、ネット世論誘導工作活動がさかんになっています、注意してください!
このネット工作活動は、明らかに組織的に行われています。ネット工作員の目的は、社会的混乱や経済停滞を煽り、もって日本国益を損ね、日本人を陥れることです。

ネット工作員は、組織的に一定の言葉や内容を書き込むことを、指示されています。したがって、以下に当てはまるものは、ほぼ100%、工作員による書き込みとみて間違いありません。

■レッテル貼り書き込み↓
×「ネトウヨ!」
×「トンキン!」
×「ニート!」
(ちなみに、「ネトウヨ」とは、ネットをする日本人のこと、
「トンキン」とは、「豚金」で、金の亡者という意味らしいです。)

■デマや誇張で悲観論を煽る書き込み↓
×「チェルノブイリより酷い!」
×「関東人は被爆した!」
×「奇形児が生まれる!」
×「最大200万人が事故によるガンで死ぬ!」
×「爆発するぞ!逃げろ!」
×「東京にM8来るよ」
×「日本おわた!」

■日本国内の地域対立を煽る書き込み↓
×「福島県民は汚れている!」
×「福島の女と結婚するな!」
×「関東人は福島県民を差別してる!」
×「東京否定してる関西人死ね!」
89名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:26:54.03 ID:kTgkmLX60
終息に向かってる? 何かすすんだ?
民主党による手柄って何よ?
90名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:11.06 ID:7O8s/Udo0
>>78
普通はさ、地上30cm と130cm両方測るべきじゃないかな。
91名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:28.89 ID:7wszMt7o0
“@masason: だからかぁ‼
新宿は、私が都内で毎日計測してる線量計数値の半分くらいしかない‼
RT @NaotoFuruhashi 各県の放射線量観測場所。
この高さでの数値を公表されても意味ない。
栃木県20m 群馬県20m 埼玉県18m 新宿18m 横浜23m”
92名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:27:54.48 ID:FfAN1w6r0
なぜスピーディーの続報がでないのかw

いちおう嘘はつけないからwwwwww
でも本当のことも言えないからwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:28:32.74 ID:OtHTCqTi0
>>72流通業者のモラルハザードが酷い
損したくないものだからあらゆる手を使って消費者に押し付けようとしている
ダマされるな!
94名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:28:38.91 ID:2NtQsA7T0
>>73
そういう空気になってくれるのを狙ってるんだろうな。
95名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:28:43.34 ID:ZrP7jma70
毒が撒かれてるってことだよな
96名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:28:47.57 ID:q9l+nVVjO
>>74
それをしているのは、福島の学校や、大学のデータなど。
あとは、測っている高さが分からない所が多い。
97名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:29:38.25 ID:3v9QGv+y0
こういうの、福島らへんの人たちは知ってて残るとか戻るって言ってんのかな。
98名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:29:39.49 ID:7wszMt7o0
>>90
だよね。孫正義はまともなこと言ってる。

“@masason: 子供の体内被曝が怖いので子供の口の高さで計測すべき。
RT @masason
新宿は、私の線量計数値の半分…‼

各県の放射線量観測場所
栃木県20m 群馬県20m 埼玉県18m 新宿18m”
99名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:30:00.35 ID:w759iAV+0
原発利権で東電とズブズブのクソ自民候補に票入れたヤツしねよ!
100名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:30:38.33 ID:54rl55nv0
>>1
そんなことは最初から分かっていた。
3号機の水素爆発は核爆発だったということ。
ようつべで3号機の爆発を見れば
あのキノコ雲が核爆発だということが分かる
アメリカ人を含み外国人が日本から一斉に逃げ出した時点で
おかしいと感じるべき。
日本人はのんびりしすぎ。平和ボケしすぎ。
福島の30キロ圏内避難ではなくて
福島・茨城・宮城・栃木・群馬住民は
日本海側に今すぐ避難しろ。
101名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:31:01.31 ID:AReaF8Kc0
今年の流行語「ただちに」
102名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:31:02.21 ID:Wch2tV6l0
地上18メートルだとビルの6階ぐらい?
それで東京は大丈夫とかいってる奴ってバカすぎる。
子どもは放射能の堆積した地面に平気で座り込んだりするのに。
103名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:31:07.54 ID:DEk+W10XP
>>97
知らない可能性は高いな
ネットでこういった情報を見てる人なんてほんと極一部だし
104名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:04.88 ID:Do3inGbO0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の判断ミスで
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
105名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:10.17 ID:tauIxeWb0
母乳の話とか、水産物の話とか急にでなくなってどうなってんだいったい
106名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:31.15 ID:36ZNivrA0
まぁ自民ならもっと完璧に隠蔽してくれただろうw
107名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:46.48 ID:1teib7vq0
>>60
母乳から放射能物質が千葉で検出された。
まあ、そういう事だ
108名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:32:55.07 ID:7wszMt7o0
屋上(18m)に、さらに塔が立ってたりするのかな?
写真みてみたいよな。

http://bit.ly/i5Dx4O
環境放射能に関しては当センターの建物の屋上(地上18m)に設置された
モニタリングポストで計測を行なっております。
109名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:33:18.65 ID:gKBI/oMR0
>>100
米軍が公開しろといってるグローバルホークの公開を日本政府がかたくなにしない
理由がそれか
110名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:34:35.02 ID:ojPAvyIM0
>>69
それ明らかに新宿おかしいよ。
新宿が正しいとするなら他がおかしい。
111名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:34:55.84 ID:MWeBlNzB0
出る濃度は落ち着いても、食品汚染の範囲は広がっている
蓄積の影響を考えると、何を食べればリスクが少ないか考えるのがキツイ

風評被害って言って、微量でも放射能物質が含まれる食材を出荷してもいいの???
葉物野菜や牛乳(乳製品)、近海の魚はできるだけ避けている
112名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:05.98 ID:gRYE/UGm0
>>88
関東人が被ばくしたのは事実じゃないか
健康にどの程度の影響があるのかは現時点ではわからないだけで
113名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:08.01 ID:9T+xII0G0
>>18
葬祭 X か?

114名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:46.55 ID:gKBI/oMR0
>>107
母乳も確か9人ぐらいを調べた結果だしな。
しかも千葉だし
もっと調べたら普通に高い値の人でてくるよ。

40km離れたとこの牛の母乳から放射能でてた時点で普通に予想できた。
未確認情報だが、当時牧草じゃなく買ってきた飼料をたべさせていたという話がある。
115名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:50.40 ID:7wszMt7o0
>>104
菅の対応は神がかってたよ。

「資産保護」優先で海水注入遅れる─福島第1原発事故
http://jp.wsj.com/Japan/node_204149

【東京】東日本大震災で被災した福島第1原発への緊急対応の遅れは、貴重な原
発資産を損なうことへの懸念と、政府側の当初の受け身の姿勢が原因だったことを
複数の消息筋が明らかにし、危機対応の内情が浮かび上がった。

同原発の事業者である東京電力(東電)は、少なくとも地震発生翌日の12日午前
という早い段階に、6機の原子炉の1機を冷却するため、付近の海岸から海水を注
入することを検討した。しかし、東電がそれを実行に移したのは、施設での爆発発
生に伴い首相が海水注入を命じた後の、同日の夜になってからだった。
116名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:35:57.09 ID:7O8s/Udo0
>>105
日本では、本当に危険な事は報道されないんだよ。
特に、政府やテレビ局のスポンサーにとって都合の悪い情報は隠蔽とまでは言わないけど、
単に取り上げなくなる。
117名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:13.95 ID:bzOS58VD0
死刑を待つ身の人体実験としては、
クランケがいろいろほざく時間が長すぎるから
めいどくせぇーw。
by ・・・
118名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:21.58 ID:BcZUbeiD0



     放射能排出税を徴収しろ


119名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:24.17 ID:vlGSekdr0
ラスボス強すぎる
120名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:24.97 ID:VyrmlpjN0
1988年10月28日深夜生放送 「朝まで生テレビ 徹底討論 原発第2弾」
総合司会:田原総一郎、渡辺宣嗣、美里美寿々

パネリスト(第1部)
推進派  石川迪夫、加納時男、宅間正夫、板倉哲郎、堀紘一
反対派  山本コータロー、暉峻淑子、高木仁三郎、西尾漠、室田武、槌田敦、野坂昭如、大島渚

(第3部に舛添要一)

http://www.youtube.com/watch?v=yEwmEFmSi9I&feature=related


当時は東電幹部や、日本原子力研究所、日本原子力発電の重鎮がマスメディアに登場してたんだなぁ。
入れ歯にする前の田原総一郎、まだ髪がフサフサだった堀紘一、東大助教授時代の舛添要一・・・若いな。

福島原発事故が起きた現在の視点で見ると、なかなかオモシロイ!

121名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:36:34.39 ID:TpV4fSW+0
>>38

かなり前から道内各地で計測していますが数値の上昇見られずです
122 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/04/24(日) 22:37:37.92 ID:sOswmpcS0
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
123名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:37:51.02 ID:hIHVfuV00
どこか、外国に日本人村つくってくれ、きっとみんな逃げ出すぞ
124名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:37:51.52 ID:8M4P02Xl0
>>1 海への流出分が含まれておらず,早急にデータを開示しなさい。

125名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:37:56.69 ID:FfAN1w6r0
>>121
もう北海道産も食べないわ。ごめんね
126名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:38:36.93 ID:0LwWgUeR0
目に見えないんだから大したことねーよ
目に見えないもので死ぬわけがないw
127名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:38:36.77 ID:zRUMF3MI0
>>58
神奈川だけど、ほぼ毎日車に花粉がついてますよ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:38:50.51 ID:am16RIaR0
3号機の建屋の鉄骨がグニャリと曲がっている映像がある。
ものすごく太い鉄骨がね。
これは何かと言えば、相当な高温が発生したと言うこと。
つまり、核爆発した証拠。
129名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:39:12.80 ID:JhGk4EBT0
原子力安全厨委員会は頭ボケてるな
2chなら涙目で配送するレヴェル
130名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:39:30.50 ID:Ji5+A8skO
>>18
マントル層まで約10000m
これを貫通することに成功した国は存在しない。
豆知識な。
131名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:39:44.03 ID:y7ZSFfXe0
1日154兆ベクレルw

もうすぐ関東圏で空気吸えなくなるな
昨日の雨は大丈夫か?
132名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:00.14 ID:gTHFRoTE0
政府に言うとおり、収束に多少時間はかかっても、大きな人的被害がでなきゃ良いが…。
でも、出なかったら出なかったで、放射能実はたいしたことねえじゃんw
みたいなノリでどこぞの途上国がズサンな扱いをして大事故、人類絶滅、なんてことにならなきゃいいが…。
133名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:01.67 ID:dI5gBbIB0
154兆ベクレル…338万8千シーベルトね
7シーベルトで即死レベルっつってる割には何も起きてねえな
134名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:03.13 ID:Riey0SxT0
降雨後の地表付近で計ったらどうなるのかな。
菅が東京を逃げ出したら要注意。
被災地を視察するとか言って、西日本に来たりして。
確かに、西日本だって津波は来ましたよ。
135名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:49.69 ID:TpV4fSW+0
>>109

グーグルアースで真上から事故後の写真見れるけど
グローバルホークの写真はどんなんだろうね
136名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:40:50.55 ID:1KNCWKA/i

上空で測っているのは、東京だけじゃありません。
上空だと、年に700マイクロシーベルトしかあびない計算になります。
実際の通常時の地上では、年1000〜1200マイクロシーベルトほどでしょう。

ここ数日の東京における線量は、
上空で測っているデータ→→1時間当たり約0.08マイクロシーベルト
実際の地上のデータ→→→1時間当たり約0.15マイクロシーベルト


現在の実際の地上のデータでも、通常時の1倍〜1.1倍ほどです。
この状態が続いたとしても、東京都民が浴びる線量は、年1300マイクロシーベルトほどです。
世界平均が、年2400マイクロシーベルトですから、
東京は安心です。
工作員には残念ですが、東京は安心です。


137名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:00.44 ID:WtRc4K3i0
政府と東電に殺される前に早く西日本に移動した方がいいよ。
国民の生命よりか、賠償金を少なくすることしか考えてないから。
138名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:15.86 ID:zRUMF3MI0
>>130
興味ないから調べたこと無いけど、
貫通を試みた国が存在するのか?
139名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:17.54 ID:JYhnc1gm0
物凄く高い放射線排出税課せ
140名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:43.37 ID:gQPc0aSI0
141名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:54.64 ID:0LwWgUeR0
>>133
エセ学者が言うにはとんでもない猛毒なんだろうが、
どこに消えてるんだ?
日本全体で大量死が起きなきゃ変じゃねえの?
142名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:56.20 ID:mODY1Wto0
大量放出してるなら周辺地域の放射線量も増えそうな気がするけど、
データを見る限りでは微減傾向が続いてるよね。これはどうしてなの?
http://atmc.jp/?n=8
143名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:57.35 ID:m2oIWBmY0
ニッポン、オワタ!
って何度叫んだことか。
もう、どうでもいいや。
144名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:41:57.72 ID:gKBI/oMR0
>>111
普通に、○○県のはダメなんだよ。
日本政府が金至上主義で、国民の安全を捨てたんだよ。
だんだん放射能とか減っていくはずなんだが、未だにそれか。
まだ、安全な野菜とかを選んでたべる時期。
わざわざ、安全宣言だされた食べ物を買いに行き俺の地元の関西とかで販売する人ら最悪だ。
日本の嘘つき政府の基準じゃOKかもしれないが普通の基準じゃNOなんだよ。
御用学者のいうことを信じる安全信者は、自分らだけで他県より多い野菜をたべたらいいんだ。

http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論
>低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や
>「ごく低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説もあった。
>報告書はこれらの説を否定、低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。
145名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:09.74 ID:ZdGhZ6Uo0
しかしまあ、3/15の降下物量とかって出さないのな

浮遊塵の放射性物質量なんて
飛び抜けて多い22日のさらに10倍位だぜ?
146名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:28.20 ID:FfAN1w6r0
だって、あの石原が証券市場は移転したほうがいいって言ってるんだぜ

あの石原がだぞw
147名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:35.38 ID:07i2Yzf5O
ケタ違いすぎワロタwwwwwww
148名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:42:41.82 ID:P5WKlf5B0
ドラゴンボールかよww
149名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:43:02.47 ID:3NJKFNbq0
福島第1原発3号機の爆発

http://www.youtube.com/watch?v=I-VRtf3y6NE

改めて見ると、こりゃ核爆発だわな
視点が遠いから迫力が伝わらないってだけで‥
150名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:43:11.92 ID:i1W4/tfU0
がん保険加入は入れるうちに入っておけよ 南東北関東在住者及び本籍があるやつは、もう時期がん保険は断られるよ
151名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:43:30.05 ID:YzUmxjEE0
首都圏というか、現在公開されてるモニタリングポストは全部
有志の測定とかも含めて軒並み下がってるし、雨が振っても
跳ね上がったりもしないんだが、放出されてる物質はどこにいってるの?

放射能を出さなくなったヨウ素とかが放出されてるってこと?
どういうこと?
152名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:43:55.33 ID:fk0OX4TL0
家建てた時に癌保険も入った
153名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:00.72 ID:ZfVePw460
>>136
その数字が本当の訳が無い。
ていうか、当初から154テラ以上出ててたのに国民には安心だといって騙してきた。
いまさらそんなの信用できない。
154144:2011/04/24(日) 22:44:15.45 ID:gKBI/oMR0
>>144
>だんだん放射能とか減っていくはずなんだが、未だにそれか。
未だにそれかっていうのは、
 ↓
放出量が落ち着いた今月上旬の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル
(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした ということ。
155名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:16.67 ID:g2X0gZ/D0
安全安全って言ってるやつらは
どのぐらいまで行けば危険って言うようになるんだろうか
やっぱ自分がただちに死ぬぐらいまでならんといかんのか
156名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:19.48 ID:fabTizss0
>>149
だからぁ…もういいや
157名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:37.10 ID:NmFMzyVo0
おれが癌で死ぬことになったら 枝とその家族がどこに逃げていようとみちづれにしてやる
158名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:55.73 ID:DEk+W10XP
いまがん保険に入ってても更新するときにダメになったりしてな
それか更新料が異様に高くなるとか
159名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:44:57.40 ID:C7hwtOyf0
東京の累積被ばくとか実際調べたら
眼を閉じて耳を塞ぎたいレベルなんだろうなあ
知らない方が幸せに暮らせるのだろうか
160名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:45:15.87 ID:Ir5l0xOj0

これ中国だったら余裕で東電死刑なんじゃないの?
161名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:45:26.26 ID:1KNCWKA/i
>>149
わざとデマ流してんの?
それとも無知なの?
悪意なら通報するぞ?

どうでもいいデマならいいが、
日本国益を奪うデマは許さないぞ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:45:44.32 ID:Wch2tV6l0
>>136 ID:1KNCWKA/i
お前が必死すぎていかに東京が大変なことになってるのがよく伝わってきた
163名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:46:20.20 ID:FfAN1w6r0
@いままでが桁違いに多かった。
Aもっとも多かった分が地上に落ちた。
B風向きで補充が遅い。

安全厨は154兆すらも無視すんのw
でているけども関東に着てないなら他所にいってるんだよ。
簡単だろw
164名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:46:54.42 ID:gP5Faj7RO
>>157
期待している
165名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:15.60 ID:QaXQ7R6UO
えっと…つまり、どういうこと?!もう終わりってこと?!
166名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:27.30 ID:PjLDmfqd0
1兆ベクレル毎に東電幹部をギロチン
167名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:31.64 ID:E6JTgX1CO
>>148
ドッカンドッカン噴いてる
バッ菅バッ菅パルプンテ
168名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:36.41 ID:BdjVwP6o0
今の問題は大気中への放散ではない
海にどれだけ出てるかだ

>>145
2号機の圧力抑制室からだな 今は各地の測定値で推測するしかないだろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:47:37.45 ID:2980YDAH0
安全厨の大半は安全圏で煽ってるか、
とっくに安全圏に避難している連中だろ

東日本のどこかに住んでいたら、
とてもそんな気楽な事は言えないと思うね
170名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:17.29 ID:r2Ih47xx0
>>58
あれは花粉らしいよ。
地震の振動でバッと大量に振り落とされた
って話を聞いた気がする。


多分。
171名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:17.42 ID:qod0Bb/FP
うち癌家系じゃないんだけど
それでも癌になっちゃうの?アスベスト被害みたいに保障出るのかしら
172名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:48:19.23 ID:3NJKFNbq0
>>161
無知だよ
自称原発に詳しい輩(首相含む)が震災後に沢山湧いて来て
誰を信じたら良いかオラわがんね
173名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:02.86 ID:0LwWgUeR0
心配心配言うわりには、自分で病院行ったりしないんだな。
放射線科にでも行って相談してみたらいい
174名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:15.83 ID:PQrE5SwI0
政権交代をあおった、日本のマスゴミの見識だからな。
何を、どう信じていいのやら。

AFNは、フクシマダイイチを連呼していた時期と違って、
正常放送だったから、ま、たぶん大丈夫だろ。
175名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:28.26 ID:KKgRbXM+0
原発問題が持ち上がった初期の頃、ドイツ気象庁が出す”汚染地図”らしき物が
大流行したけど、各地で測定される放射能の数字が全然それと連動しているように
見えない。関東近辺に色の付いた部分が来たはずの日も数字がほとんど変わらない
のは全て隠ぺいのせいって事で片付けられるのだろうか。
176名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:42.14 ID:oQsQ9WOv0
桁が大きいと「ただ10倍になっただけだろ?」って思えるから不思議
1日24超も154超も大差ないように感じる
177名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:49:49.86 ID:H+Sb2Xkq0
>>1
今更明らかにされてもねえ・・・・。
千葉県民だが、水道水散々摂取してきたし
他にもいろんな経路ですでに内部被曝してるんだろうな、俺。
178名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:50:00.81 ID:Sjb/II0x0
拡散した放射性物質の大半は水に付着して雨風で洗い流されるが土壌の浅い部分に
吸い込まれる。
だが花粉と同様にコンクリートの多い都会では極所でしか移動しないので放置して
おくとどんどん蓄積する訳。東京の降着物質量が多くなるのも道理。
179(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/24(日) 22:50:01.29 ID:dj/3+Cn50
wwwwwソーシャルをリアルタイムで追ってる人がスレにいるなw

サーベメータの件、1ヶ月後ぐらいから
製品名:RADEX RD1503 (カルテックス)
ナノセンス社 (フランス)

生産:Quarta-Rad社
http://www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=1

というガイガーカウンター(サーベイメータ)が日本で約2万円台で販売開始予定になってます。

 -------------
ソースがすでに過去で潜っているので見る人は繋げてください

http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&lr=&q=
cache:gkuaLSG4AJQJ:http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=
96958A9C93819696E3E3E2918A8DE3E3E2E6E0E2E3E38698E3E2E2E2?n_cid=
TW001+%E4%BB%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%80%81%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7
%9A%E8%A8%88%E6%B8%AC%E5%99%A8%E3%82%92%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7
%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%80%80%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AF%EF%BC%92%E4%B8%87%E5%86%86%E6%9C%AA%E6%BA%80&ct=clnk

仏企業、放射線計測器を日本で発売 価格は2万円未満(日本経済新聞 電子版)2011/4/11 19:40

仏計測器メーカーのナノセンス社(ブーローニュ市、オリヴィエ・マルティモール社長)は11日、
一般消費者向けの放射線計測器「ガイガーカウンター」を日本で発売すると発表した。

東京電力の福島第1原子力発電所の事故を受け、身の回りの放射線を測定したいという需要に対応。
装置の表示や説明書を日本語版に改めた。
価格は2万円未満とし、数週間以内に出荷する。
大手家電量販店などを通じて販売するとみられる。
180名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:50:05.88 ID:Ji5+A8skO
>>138
俺も物の本で読んだだけだが、周囲からの圧力で穴を維持できないそうだ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:50:21.03 ID:W9tBfl7pO
ところで福島第ニはどうなの?

何も報道されないけど…
182名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:50:30.73 ID:Ff4Y+btt0
>>149
その動画のどこに第2の太陽があるんだい?
その程度の爆発で核爆発なんてマジで片腹痛いw
核爆発を舐めるな。
183名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:50:52.90 ID:C3debVBM0
>>161
その映像は明らかに核爆発。
キノコ雲が立ち昇る様は核爆弾の爆発映像と全く同じ。
水素爆発とは違う。
184名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:25.25 ID:1KNCWKA/i
>>153
個人や企業でガイガーで測ってリアルタイム公開してる人が東京に複数います。
なぜだかURLはコピペ規制で貼れないようですが、日野や葛飾、渋谷などでです。
皆、1時間当たり0.14〜0.18マイクロシーベルトほどです。
この、東京にしては少しだけ高めの線量が続いたとしても、
世界平均の線量には及びません。日本はもともと放射線量が小さいのです。

185名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:29.14 ID:V8HrRzOVO
原子力安全委員会を解散し、
弾劾裁判にかけろ
186名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:41.06 ID:1qpVzxgR0
あと9ヶ月この調子ならチェルノブイリ越えるね
187名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:45.67 ID:wbKA7nh/0

インターネットの時代でつくづくよかったと思う。

逆に、政府・盗電側には不都合だけどね。
188名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:51:59.68 ID:ZlRRv6L80
ネズミーランドをすぐに閉鎖するんだ!
女子供が野ざらしで、放射能漬けじゃないか。
189名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:52:41.59 ID:PVUC6cir0
日本人にはお似合いの最後だな
本当に民度の低い低俗な連中だぜ
190名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:53:45.76 ID:GbP0ECaTO
だだ漏れですやん

本来ちょっとでも漏れたら大惨事なのにな
慣れって怖い。麻痺してる
発表遅らせたり小出しにしたかいがあったな
実害が目に見えないだけに緊張の山を越えてからこういう数字が出ても
パニックにならないんだろうな
191名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:53:57.12 ID:+TC0o8Qc0
>>136

       東日本での海溝型超巨大地震二連続が、マジで切迫している。


東日本超震災で、
揺れ残った三陸南部海溝から、
300年に渡り、パワーを溜め込んだ、
房総半島南東海溝までが、同時に連動する、
マグニチュード8.8クラスの超巨大津波地震

100年周期で、起きるはずだったが、
1940年代に起きず、パワー充填率が120%で、
起きたら、東日本超震災より、
陸側で起き、溜め込んだ分、
マグニチュード8.8以上になりそうな東海地震。

   これら2個の海溝型超巨大地震が同時に発生した場合、  
   関東地方は、震度6強の揺れに5分以上見舞われそうだな。
192名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:27.74 ID:czy5GyMQ0
>>184
URLのコピペ規制?
もっとうまい嘘をつけよw
193名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:30.82 ID:B4OPDJ630
■日本人の敵。反日グループ 在日朝鮮人・売国政治家、政党・マスゴミ・日教組・パチンコ動画@朝鮮人編■
パチンコ・マルハン社長「戦後のドサクサにまぎれて日本に密入国」
http://www.youtube.com/watch?v=2eQI-SErLBk
【世界最劣悪】不法移民の末裔【在日朝鮮韓国人】
http://www.youtube.com/watch?v=BMIQiBcqAJs&feature=related
在日タブー『朝鮮進駐軍』 「Taboo of Koreans resident in Japan」
http://www.youtube.com/watch?v=6qR1k05L6VU
これが在日朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw&feature=related
在日工作員が必死に消す映像
http://www.youtube.com/watch?v=aZq-xVjImqM&feature=related
在日朝鮮人が通名を使い朝鮮人であることを隠すようになった理由.avi
http://www.youtube.com/watch?v=23vihbJKXUk&feature=related
なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=9ATZG6pyY88
在日朝鮮人のウソ
http://www.youtube.com/watch?v=fzVkaNoaYvk&feature=related
朝鮮総連を叩きだせ!!大和魂炸裂!!
http://www.youtube.com/watch?v=31kce_frbGA&feature=related
反日工作員が日本人に知られて困ること
http://www.youtube.com/watch?v=aLzBdycpJXU&feature=related
日韓併合100年・知ってあげよう韓国の100年前
http://www.youtube.com/watch?v=N7__3Xc9nvY&feature=related
True History of South Korea 韓国の真の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=Um0SWpssrMo&feature=related
【不良外国人天国】 日本で好き勝手できますよ法案
http://www.youtube.com/watch?v=WV2jogimVpE&feature=related
だましても、まだまだ騙せる日本人!
http://www.youtube.com/watch?v=QuBWUiCBfRQ&feature=related
194名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:38.86 ID:G1+bco050
>>69

おいおい

そのデータ、肝心な3/16以前のデータが累積データから削除されてるんだけど……
195名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:54:38.75 ID:BnH5Pb0X0
>>180
期待に答えられない奴め・・・
196名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:01.96 ID:9PjjeSjUO
>>189
と、在日が申しております
197名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:11.70 ID:MPc3YkYe0
1年後に奇形児が生まれたことによる強制死産が徐々に増えだし
3年後に子供や若年の早期癌が現時点の何倍何十倍に増えだす
5年後には特定の地域で癌発生率が異常に高いというデータが出てくる
10年後になってようやく原発と癌や奇形の因果関係について政府が調査を開始する

癌になってからじゃもう遅い。
198名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:41.51 ID:3NJKFNbq0
>>182
ちゃんと観た?
原発の壁ってウン十メートルって位、ブ厚いんでしょ?
それを吹き飛ばして火柱上がってるよ?
水素じゃあここまでならないでしょ?

無知な俺に解るように説明してくれ
面倒ならハナから絡んでくるなよ
199名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:43.45 ID:wbKA7nh/0
>>186

もうとっくに、「おだやかなチェルノ」って言われてるお。

(´・ω・`)
200名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:46.42 ID:zRUMF3MI0
>>184
国民「なんだ、安全じゃねーか、脅かしやがって」
枝野「お前はただちに死んでいない!」
201名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:49.93 ID:FfAN1w6r0
>>184
基準って年間1ミリシーベルトですよね
0.15マイクロシーベルトに年間8760時間をかけると1.3ミリになって基準超えませんか?

基準を超えても安全という根拠は?
あと、水や野菜で体内被曝しますよね。それはどうなるの?

おしえて詳しい人w
202名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:56.77 ID:GcOlKgkl0
スッポリ布で覆う計画はどうなった
だいぶ前から出てただろ
203名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:55:58.09 ID:7wszMt7o0
あと10年もしたら、福島育ちの結婚差別が深刻な社会問題になってるよね。
204名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:56:47.85 ID:sqXn/Xzi0
>>151
爆発で粉々になった放射性物質等が盛大に吹き上がるのと
冷却水が蒸気の形でシュワシュワもれるのとじゃ拡散具合が違うんでは
今放射性物質が降ってきてるのは福島で非難区域になってるあたりだけだろうね
でも関東もこれまで降った分は地面に溜まってるから
あまり油断は出来ないけどね
205名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:56:57.31 ID:r2Ih47xx0
>>191
東海アマ信者か?
言葉使いがどうも…
206名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:08.29 ID:1KNCWKA/i

デマを流す者は、容赦なく通報します。

先日、警察庁は、ネットのデマを厳しく取り締まる宣言をしたばかりですから、
見せしめ逮捕もあると思いますよ。

例えば、このスレでも、核爆発した、癌患者が急増する
などというデマを書き込んでいる者がいるようです。
デマを書き込んでる者は、おそらく日本人ではないでしょう。
207名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:17.73 ID:C6cG4GOh0
>ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」としている。

まだ、ただちにって言ってるんだな
たぶんずっと、ただちにって言い続けるんだろうな
208名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:23.22 ID:bbKK0sgH0
>182
普通、核爆弾は威力を高めるために、あえて空中で爆発させている。
今回のは建屋内で爆発してるから太陽は見えない。
そのかわり、建屋の鉄骨が飴細工のように曲がっている。
209名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:57:39.87 ID:KHlj6FGV0
>>149
核爆発だとこんなんじゃ済まないような・・・
それにウランの密度も核爆発起こす原爆と原発じゃ
桁が違うんじゃなかったっけ?

youtubeで核爆発の動画探すと
http://www.youtube.com/watch?v=KtZPRh6384M
こういった強い閃光を伴う爆発のようだけど・・・
210名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:20.33 ID:KKgRbXM+0
>>204
継続的に漏れているのなら、少なくとも関東や東北のモニターに
出てくるはずなのにむしろ低下傾向にあるのはなぜなんだろう。
211名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:46.74 ID:7wszMt7o0
最も放出量が多かったのは、3月15日と16日だよ。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/20110316-japan-quake-radiation.html
212名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:49.67 ID:Ji5+A8skO
>>195
いや、目的は知らんがチャレンジした国はある。
けど6000〜7000mでギブ。
213名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:58.06 ID:IEjrd2YB0
安全厨ってまだ居たのか。

おまえらは、放射能被害はなくても電気代の値上げと増税に参加できるぞ。
よかったな^^
214名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:58:58.31 ID:1LrD81aGO
山形から大阪に帰ってきたんだが、頭痛が…
寝不足かもしれないけど
215名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:59:01.80 ID:H9k/eeA40
   /  ::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ '!::::::::::::.. \
  /.:/::::::::::::::ケ---i::::::/::::/:::::::::::::/-''' ̄ヽ::i;;:::::::::::. ヽ
  //:::::::::::://_____|::://!:::::::/:/      'i:!,ヽ:::::::::::::..i,
 / |:::::::::/  !:::::::::::::/:::::/::://:/  ___ニ  !:| 'i::::::::::::::::i
  |::::::/  |:::::::::::::::::::::i:::/  !/,.=''"_,,,,,、`'  !|  '|::::i::::::::::}
  ヽ::{   .|:::::::::::::::::ミi:/  /  /::::::::゚::i       i::||:::::i:::|
   ヾ    |:::::::::r-ヾ   .....  ヽ::::::::::/      ニ!,|:i::|::::|
       !:::::::i  )  ::::::::::::  `''''"     /::゚i |!i|/::i!:{
        |:::::!  (   '''''          !:::ノ !./::i!:| `
        !:i:::`ヽ,,_        ⌒   ⌒ ../:i:::| `
        `'丶:::::::ヽ      (●)  (●):::!v `'
          ヽ!i;::::|         (__人__)   ,i
            ヽ|          ー‐'  /
             |     `┬...,,,,,,,... - '"
          r--ン        |`'
        _,ノ    `ヽ  _   ヽ  __
       /=-ー 、    ヽ `  - ` y `.,,
      /" '{!,: : : :丶,、   \  /  _,}、
     /   {|: : : : : : : :`: :-i--X--::'": :.i}ヽ
216名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:59:19.88 ID:FfAN1w6r0
>>210
きっと漏れてないんだよ。154兆とかもデマww
これで安心だね。
217名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 22:59:50.88 ID:3ycuYKcD0
マジかよ、確実に被曝してるなこりゃ
218名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:10.74 ID:7h/ZC9TK0

だからレベル7なんだよ。
219名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:19.36 ID:DOcUMONn0
チェルノブイリ事故から11-12年で乳がんの死亡者数が倍増
http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/img/nyugan-6ken.gif
チェルノブイリ事故の日本への影響
http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku1.htm#13setsu
220名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:22.21 ID:1KNCWKA/i
東京都日野市のリアルタイム線量
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
221名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:29.22 ID:3NJKFNbq0
>>206
だからデマだって言い切れる論拠を示せよ
説明できないならなぜデマと言い切る?

154兆ベクレルだぞ?それがどんな値なのか説明してみろ
222名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:32.13 ID:pu9VCsVG0
なあに、活性酸素が増えて免疫力がつくだけさ
223名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:35.12 ID:Wch2tV6l0
>>206
放射能の影響で癌患者が増えるというと、
何の容疑で逮捕されるの?バカなの?
224名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:36.93 ID:0LwWgUeR0
東海村事故のせいでビビり過ぎたな。あれは直に食らったからひどかった。
実際には、大気中に飛散する放射性物質の影響など、ないに等しいようだ。
政府もいい加減、福島の避難指示を解いたらどうなんだ。
225名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:37.73 ID:zRUMF3MI0
>>212
多分>>195はそんな事を期待してたんじゃないと思う。
226名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:00:37.87 ID:pX5P1kDf0
>>206
放射能に関し正確な情報を得ることが政府によって
妨げられている環境下では、政府が発表した情報は
「虚偽情報」であり政府が発表していない情報が「風評」と定義されることになる。
そして、真理が含まれている可能性があるのは政府が関知していない
「風評」の側である。少なくとも真実である可能性がある分だけ、風評の
方が政府発表よりも信用するに値する。したがって
「風評に惑わされるな」という標語は間違っている。
227名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:01:17.29 ID:JbPs1of/0
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、   殺される、みんなみんなミンス党に・・
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   子供だけは助けてあげて・・
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  '
228名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:02:26.13 ID:SeFC57vc0
>>75

東電の謝罪広告はマジで頭にくる。
この期に及んで東電がスポンサーになっている報ステも23も最凶の糞番組。
マスゴミの守銭奴振りにはあきれかえるわ。そこまで金が大切かね。
229名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:03:01.10 ID:iOe/32+x0
そういえば、放射性物質がもれてる格納容器をコンクリで固めるとか言ってたけど、
たとえ穴を塞いでも、大きい地震とか来たらどうなるんだろう?
230名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:03:03.90 ID:y4MEjmCT0
大気だけの話か。
231名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:03:15.70 ID:7ue1xuH10
1molが10^23ってオーダーなんだからさベクレルって桁が大きくなるんだけどさ
逆に154兆ベクレルが何グラムなんかって計算すると
ヨウ素が0.2gくらいってなるよね
計算合ってるかな
232名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:03:28.19 ID:eMz7B2/l0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

安全だというデマに騙されて、平気で雨に濡れたりしてた者も多かったそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうにw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
233名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:03:45.76 ID:X3bf64lQ0
びっくり日本新記録
234名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:04:22.54 ID:R0FXxtfb0
>>186
このまま2年続けばチェルノブイリと並ぶ
235名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:04:40.28 ID:KKgRbXM+0
>>208
核爆発を起こすためには高濃度ウランなら45kgくらいを一塊にしないと
核爆発は起きない。そしてもしそんな事になったら広島型の原爆と
同等以上の大規模の爆発になる。福島原発で起こった爆発はそれには
びも付かない小規模な物。核爆発では100%有り得ないよ。
236名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:05:07.09 ID:OKT0+hAE0
しかし他国からの攻撃ではなく自ら自爆するとはな
タダチニーじゃないから事の重大さも麻痺してるし
237名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:05:21.69 ID:HWmMMhNc0
約束された巨大余震にどうやって対処するんだろう
今起こってもおかしくないんだよな
238名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:05:22.37 ID:FfAN1w6r0
海に流してる分をいれたら、数ヶ月で余裕で追いつくだろw
239名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:05:33.34 ID:A0NpYpfY0
>>161
普通、国益より自分の命じゃね?
何か、国益に係るお仕事の人?
240名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:05:47.75 ID:3TvoHrt80
最初の5日間に50万テラベクレル放出されてるから
桁違いに少なくなってる。
241名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:06:17.25 ID:D0j7lk9n0
マジレスすると、最近なんとも思わなくなってきた。
無色透明無味無臭だし。
わかんない。
いまいち現実感がない。
いっそのこと、水蒸気爆発でもしてくれた方がいい。
242名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:06:47.76 ID:MPc3YkYe0
1年後に奇形児が生まれたことによる強制死産が徐々に増えだし
3年後に子供や若年の早期癌が現時点の何倍何十倍に増えだす
5年後には特定の地域で癌発生率が異常に高いというデータが出てくる
10年後になってようやく原発と癌や奇形の因果関係について政府が調査を開始する

薬害エイズや四大公害の時もそうだが、原因の発生と政府による因果関係の証明には
最低10年はかかる。ある程度の死者や犠牲が出てから、周辺調査によって研究の必要
があると認められないと、調査のための予算が下りないからである。たしかに直ちに影響
はないが、長期的には確実に影響を及ぼすこの問題について、政府が認めるとするなら
多くの被爆民が癌で死亡してからになる。


243名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:06:57.53 ID:63XVtTY80
みんな慣れていくのが怖い・・・
244名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:06:58.68 ID:ZLUuHDQg0
>>210
最初の爆発の威力で遠くまで放射性物質飛んだが
今はチョロチョロ漏れてるんで遠くまで来ないのか?
245名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:17.14 ID:70GYqQfnO
モヒカンでヒャッハーか一子相伝の暗殺拳身に付けるかの2択か

246名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:07:28.06 ID:d6153jou0


トンチン菅を信じた 馬鹿どもに罰が降る
247 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:07:52.53 ID:AK6g9gCe0
だいたい調査報告は
ベクレル/立方キロメートルか、ベクレル/立方メートルなのに

東電の報告を見るとベクレル/立方センチメートルなんだよな

立方メートルに換算すると100万倍しないといけないw
すげー、過少にみえる細工を報告書に平然とやる東電はマジ鬼畜。
248名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:25.10 ID:HGmoz3Qr0
雨に濡れた所の髪の毛の生え際がピリピリするんですが

しつこく咳も出るし(風邪もひいていないのに)
249名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:29.61 ID:NRI5nV6SO
直ちには影響及ぼしません!後々です!
250名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:38.28 ID:aeWzJA7CO
始めちょろちょろ中ぱっぱ
251名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:39.93 ID:FfAN1w6r0
おれが福島民だったら、てんかんにかかって
クレーンとか運転するんだけどな。
これだけやっても怒らないとかアホだなw
252名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:08:52.58 ID:1KNCWKA/i
政府の発表は後手後手で、東電や保安員、民主党の対応には腹が立つが、
だからといって、核爆発した、癌患者が急増するなどと吹聴して、なんの利益があるんだ?
やはり日本国益が害されることが、君たちの利益だということなのかい?


253名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:15.29 ID:YHvKSk/Y0
放射性物質の人体への影響が不安な方はこのNHKのドキュメンタリーを見てください。
YouTubeでは削除されましたが、ここも削除される可能性が高いのでお早目にどうぞ。

http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
http://www.dailymotion.com/video/xhvxhi_yyyyyyy-yyyyyyyyy-2-4_news

10年後、東電勝俣、清水は間接的殺人犯と言われるであろう。
254名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:26.20 ID:TPqtz88r0
>>197
10年後、検査を開始したが福島第1原発事故とがんその他疾病、遺伝子疾患の発生率上昇との因果関係は
明らかにできないため、調査は終了した。
ってなるわwww
俺が官僚なら今すぐにでもそのシナリオ書いておくもん。もちろん想定問答集を10年かけてじっくり作ることも忘れずにな。
255名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:28.15 ID:3NJKFNbq0
1号機と3号機じゃ爆発の規模も煙の色も違ったし、
火柱の有無にも差があった

これについては納得のいく説明を政府も東電も
国民にしていないよ
「ただちに‥」なんてのは説明とは言わないからな
デマ呼ばわりしてる奴はここで説明してくれ
256名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:30.86 ID:U47lkZ4b0
>>220
時給いくらなのん?
俺もやりたい
多分、お前より上手く立ち回れる自信あるから紹介してくれ
257名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:35.23 ID:36ZNivrA0


政府的には、お前等が追い詰められて攻撃的になるよりは、諦めてくれたほうがいい。



 
258名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:41.15 ID:KKgRbXM+0
>>248
放射能は色も臭いも味もないし、感じる事も出来ない。そんな急性の症状は出ませんよ。
259名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:09:50.51 ID:9/6VRjmE0

>>241とかまさにゆで蛙理論そのものだなw

260名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:10:54.60 ID:TwnHUNNm0
>>242
公害病の時代にはなかったけど、
スプリング8とかで微量元素の分布の割合測定すればどこが放出した元素か簡単に特定できるわけだし
以前よりは認定早いんじゃないかねえ
261名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:10:59.76 ID:z2vswnRQP
削除される対象はみんなで魚拓取った方が良いぞ
262名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:10.93 ID:W1HW3WC90
これって埼玉ってどれぐらい影響あるのかな?
放射線量的には平時とあんま変わらないけどけっこーとんでるんでしょ?
263名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:43.20 ID:SNdNkbRl0
何ベクレルで死ぬの?
264名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:11:59.19 ID:A3eer/2e0
広島で激しく被爆した人達も子供産んでるしなんとかなるよ。
265名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:24.76 ID:FfAN1w6r0
>>263
ベクレルとシーベルトの変換
http://panflute.p.u-tokyo.ac.jp/~kyo/dose/
266名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:27.68 ID:7wszMt7o0
放射線浴びると、痒くなるんだよ。
3月15日から19日あたりの雨に濡れて、痒みがあった人は危ないと思う。
267名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:29.65 ID:PVUC6cir0
仮に死ぬって認めたって結果は変わらないからな
認めると避難生活を保障しないといけないし
そんな財源ないから避難させるより死んでもらった方がいいんだよ
別に日本人全員が死ぬわけじゃない
中国だって核実験してた周辺地域は2人1人が癌の村とかあるけど別に村が消滅するわけじゃないし
癌になっても子供を生むまでの年齢まで一定数生きてれば問題ないんだから
ただ経済はもうだめだ、完全に終わり
今までのような先進国で居られると思わない方がいい
日本製品・食品なんてもう誰も買わないからな
こればっかりは無理、未だに放射能を怖がってウクライナ製品なんて買う奴は居ないもん
ウクライナ同様に、ストリートチルドレンがあふれてマフィアがやりたい放題やる世の中になるのは必至だね
日本の場合はマフィアってヤクザのことになるんだろうけど
ウクライナと言えば殺人事件は頻発してるし、人間の命がものすごく安いというか何というか
メキシコのマフィアがやりたい放題やってるけど、あれに近い状態だからな
人身売買とか普通に行われてるし、その中には拷問的な手法で殺される人も少なくないね
268名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:37.40 ID:0LwWgUeR0
>>259
茹で上がるのがいつなんだかさっぱり分からない。
この調子で行ったら数万年後か?
269名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:45.37 ID:8m6sqXIaO
>>248
それは放射性物質のせいじゃないんでは?

皮膚ピリピリ→酸性雨
咳→黄砂or花粉

放射性物質の怖さは、自覚症状無しに体を蝕むことだったような。

どちらにせよ、内部被曝はしてるよね日本にいれば…
270名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:49.76 ID:1KNCWKA/i
このスレだけで、5つのIDを、警視庁に通報した。
意図的にデマを流す奴は、全て通報する。他スレもね。

271名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:12:54.85 ID:HWmMMhNc0
>>248
チェルノブイリの案内人はまず頭痛、眩暈や吐き気や喉の渇きを自覚症状として警戒してた
272名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:00.78 ID:S9cXl0cS0
今の所、大陸から吹く風に守られている、中国謹製放射性物質含む風だけど・・・
273名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:08.81 ID:SXFlWQeE0
あの「20年住めない」ってのがデマだろっ。
早く逮捕してこいよっ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:15.06 ID:ZfVePw460
>>235
3号機の分厚いコンクリートの建屋の中で爆発したんだから
あんなものだよ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:17.77 ID:ZLUuHDQg0
>>262
10年20年後じゃないと影響は解らない
276名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:13:32.72 ID:d4qiYPjmO
因果関係がはっきりしない場合に備えて、全額補償金を国に将来求めることができるようにしなくてはならない
277国民:2011/04/24(日) 23:13:40.09 ID:WLCwDf340
>>253
これを観ると「御用学者」クソ食らえだな
278名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:06.04 ID:pwC2zgyD0
ヨウ素とセシウム以外の核種はなんでデータを公表しないの?

279 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/24(日) 23:14:33.95 ID:VH0k4vhA0
>>236
第三次世界大戦・・・日本における東日本大震災という手法で自ら自爆して「THEEND」wwww
当然ですが国連はじめとして世界中から呆れられw

今回の戦争犯罪人は「東京電力」様ですか?wwwww
280名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:14:52.45 ID:iW3M+VoD0
>>278
計測が難しいんじゃなかったっけ
281名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:15:29.54 ID:Fod8Eaj80
東電の体質は東電社員のの小学生の孫や生まれたばかりの社員の赤ん坊が虐殺されるくらいにならないと変わらないだろうな
282 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:15:57.92 ID:AK6g9gCe0
>>280
それプルちゃん やで
283(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/24(日) 23:15:59.96 ID:dj/3+Cn50
>>210
風向き(東向きの風が多くかろうじて直撃が少ない)
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1

http://photozou.jp/photo/top/1533738
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
湯気ってる時は絶賛放射能大気放出中だと思いねぇw
284名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:00.25 ID:JcKeFF1k0
>>264
遺伝的影響よりも、
放射能が胎児と育児中に与える影響は大きいだろ。
被曝した人が安全な環境で1から子作りするのとは違うと思う。
285名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:41.56 ID:KKgRbXM+0
>>266
作業員のような人が猛烈な量の放射線を浴びたのなら違うが、それ以下なら放射能は無色無味無臭
だから決してそんな急性の症状は出ないよ。
286名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:42.19 ID:oLcl9pD2O
東京在住だけど、頭痛や耳の下のリンパに違和感があって調子がイマイチ。
287名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:49.53 ID:73ygnNOL0
むつ市関根に使用済み核燃料中間貯蔵施設を計画しているリサイクル燃料貯蔵
(RFS、久保誠社長)は11日、東日本大震災以降、全面休止していた同施設の
建設工事を一部再開した。本体(貯蔵建屋)工事は再開の見通しが立っていない。

再開したのはビジターセンターや備品管理建屋などの関連施設工事。11日は作業員
約20人が建物の内装や電気工事に従事した。本体工事再開の見通しが不透明なのは、
東京電力・福島第1原発事故の情報を収集した上で、安全対策を自主点検するため
だという。

◎リサイクル燃料貯蔵株式会社 http://www.rfsco.co.jp/

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110411203258.asp


288名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:16:51.12 ID:ZtvZbpjR0
福島のこども、がんばってっぺ!
http://www.youtube.com/watch?v=plY2p1EBe94

この子達を守ってください。
一刻も早く!原発の収束を願ってます!
ふくいち20キロ圏内は立入り禁止になったので
現場の皆さんの状態がわかりませんが
大変な環境で作業している現場の皆さん、
本当に本当に…ありがとう。
289名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:00.14 ID:FfAN1w6r0
>>248
まぁいろいろでるみたいよ
皮膚痒症もあるねw

チェルノブイリ原発周辺住民の急性放射線障害に関する記録

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html
頭痛,急な衰弱,おう吐,めまい,心臓部の痛み,吐き気,食欲不振,
口の渇き・苦み,唾液分泌増加,関節痛,喉のがらがら,眠気,下痢,
睡眠障害,右の肋骨下部(肝臓)の痛み.高熱,便秘と排尿困難,行動の遅鈍,
鼻血,出血,耳鳴,皮膚痒症,発汗,から咳.
290名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:00.95 ID:XV8BXFZ50
福島市が徐々に住めなくなっていくね。

>>270
格納容器が健全だから安全だというデマを流し続けたあげく、
格納容器に穴が開いてダダ漏れになってる事を認めた政府を
まずは通報したら?

危険なのに安全だと言い張るのも立派なデマだよ
291名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:05.86 ID:1KNCWKA/i
ちなみに、俺は、
東電死ね、清水勝俣死ね、菅死ね、民主党死ね、マスゴミ死ね、
保安員死ね、斑目寺坂死ね、御用学者死ね、デマ吹聴工作員死ね
という立場だから。
292名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:36.55 ID:uuoqDNGI0
>>270
有難う、検挙されねーと、いくら叩いても時間の無駄だからな
293名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:40.69 ID:WRoWsr3WO
農地の表土の削り取りするだけでだいぶ違うと思うんだが
東京埼玉辺りの農家は何か対策してるのかね?
3月半ばの放射性物質の大量降下が気になって仕方がない
294名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:52.46 ID:ZbrOwL3X0
>>264
うる覚え知ったか
295名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:57.30 ID:Wch2tV6l0
1日154兆ベクレル。。。東京も大量被曝を免れないな。
296名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:17:59.25 ID:l82WZ8yN0
お姉さまですらレベル5だというのに…
297名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:04.79 ID:xkmrgk5T0
>>270

安全デマを流してる売国奴の政治家やカネゴン小役人も通報おながいします。
298名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:11.25 ID:dv5e7t9h0
全国のソフトバンクショップにてガイガーカウンターで放射線量を定点観測だって。
299名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:18.09 ID:8M4P02Xl0
【原発】仏企業が日本向け放射線測定器を販売へ(04/21 05:50)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210421002.html

>価格は2万円前後

まぁまぁ安いのではないか?他に比べると。
300名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:31.72 ID:m5fPOwPB0
3月21日に用事で東京行ったんだけど
いくんじゃなかったな。
301名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:18:47.81 ID:ZlJO/65g0
宮城在住だが、喉に違和感があって痛む。
302名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:19:17.37 ID:KKgRbXM+0
>>274
本当に広島型の核爆弾と同じ規模の爆発が起きたら、建屋どころか
福島原発全体が跡形もなくなってるよ。明らかに核爆発ではない。
303名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:19:48.02 ID:R/iGLxQT0
茶化してんじゃねぇよ

馬鹿野郎
304名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:19:50.12 ID:O+f65zxl0
東電社員清水聡一郎氏はこのように述べています(拡散願い)
http://shimiso.blog.so-net.ne.jp/
 福島県にある東京電力の原子力発電所の原子炉に海水が注入された、
原子炉が使えなくなる可能性がある中での最終手段だ。
 記憶に新しい新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原子力発電所が通常運転できない中で、
我が社が更なる経営危機に陥ることは誰の目にも明らかだ。
 だが原子力発電所立地地域の住民の安全を最優先に考えての決断、
人命を何より大切に考えた社長を始めとする経営層には素直に敬意を表したい。

 だが世界一の安全性を誇る我が社の設備だから最小の被害で済んだのだ、
他電力会社であれば更に甚大な被害が出ていたであろうことを最後に添えておく。

だが世界一の安全性を誇る我が社の設備だから最小の被害で済んだのだ、
だが世界一の安全性を誇る我が社の設備だから最小の被害で済んだのだ、
だが世界一の安全性を誇る我が社の設備だから最小の被害で済んだのだ、
305名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:05.18 ID:O+f65zxl0
東電社員清水総一朗氏は募金にも憤っています
http://shimiso.blog.so-net.ne.jp/
東北地方で起きた地震で被災した地域を救うための募金活動、
最近は毎日のように地元の駅前で見掛ける。
 尊いことと感心して思わず財布の中の小銭を募金箱の中に放り込む私だが、
被災者の手元に届くのかは別問題として疑問に思うことも多い。
 なぜ身銭を切らずに他人を頼ろうとするのか、
空の箱を差し出して金を要求する行為を虫が良過ぎるとは思わないのか。

 だが被災者のためのしている募金も実は自分への募金と言えるのではないか、
熱心に募金活動をしている前を素通りする行為は拷問を受けるに等しい。

なぜ身銭を切らずに他人を頼ろうとするのか、
なぜ身銭を切らずに他人を頼ろうとするのか、
なぜ身銭を切らずに他人を頼ろうとするのか、

306名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:20.35 ID:+8HHl8YoO
東電社員は福島の土の表面を綺麗に舐めとってこい
307名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:27.49 ID:nqR7F1yx0
どう考えたってまだ油断すべきじゃないし、
実際放射能は漏れ続けているから、
ある程度危険だ危険だと身構えていたほうがいい。
308名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:44.40 ID:Pd2Qf8Q/P
都内もチェルノブイリ基準だと人住めないぐらいの数値がでているところもちらほら。
309名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:45.79 ID:B30cLtnJ0
先月、15日の東京に降った黄色の雨
花粉じゃないんだろ。あれ、ウラン、プルトニウム、セシウムだろ
それらは空気に触れると黄褐色になるから
チェルノブイリでも被爆した人が鼻血、口内炎、その後黄褐色の雨
後出しで悪い情報を出してくるけど、これは犯罪行為だ
国民の生命を守るならすべてリアルタイムで情報を出せ
310名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:50.28 ID:4uRwvukO0

258みたいなおばかさんに解説すると放射性物質とは
非常に高密度のエネルギーってこと 後は言わないでもわかるだろ?
311国民:2011/04/24(日) 23:20:55.04 ID:WLCwDf340

おっしゃるとおりですね
312名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:58.00 ID:Kvb7RlPy0
半導体の放射能測定器は、ガイガーカウンターと違うからな。
半導体の場合は、計測できない放射能もあるから注意。
313名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:03.68 ID:0LwWgUeR0
>>302
原爆ドームは原発の建屋より頑丈だというわけか?
314名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:11.02 ID:+O9TxmL60
このニュースが流れても
日本国内は明日も静かだし、口だけで頑張ろう言うだけなんだけどね。

根底にある日本国民の
どうせ大丈夫だろう
誰かがなんとかしてくれるだろうという
考えが払拭しないかぎり何も変わらん。

病気で苦しむ頃には国は無視だろうし
自己責任って感じだろ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:21:14.09 ID:3NJKFNbq0
>>270
別に通報したことを報告しなくていいよw
誰に向かって宣言してるんだか

デマと言い切れる論拠を示せって言ってんだよ
納得できたら安心して眠れるし、
子供がいるけど疎開しなくて済むんだよ
316名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:22:05.21 ID:JcKeFF1k0
>>299
今アマゾンで8万くらいの値が付いてる奴だよ、たぶん。
比べるにも、他のどれも値上がりが半端ないよw
317名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:22:11.74 ID:GbP0ECaTO
>>255
1号の時は爆発的事象が水素爆発だとわかるまで時間かかったのに
3号は爆発してからあまり間をおかず水素爆発って字幕が出た
特定があまりに早い時って怪しいんだよなあ
松岡元農水相の自殺もそうだったけど
318名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:22:49.17 ID:/wnLb4mK0
>>291
通報しますた
319名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:22:50.40 ID:ZGfNMmbQ0
俺は千葉の松戸なんだが核爆発となるともっとヤバイのか??
仕事で数年こっちに来てるんだが、危険なら仕事辞めて関西の実家に帰ろうか悩んでる
爆発のときに松戸にいたから今更かな?それとも今からでも逃げた方がいい?
320名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:23:07.62 ID:qpIQ7MhB0
スピーディ出のモニタリングは毎日1時間おきにはできないの?
今使わずにければいつ使うの?
何のために高額な送致があるのかわけわからん。
321名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:23:16.79 ID:3oONwGB20
ぶっちゃけ自衛手段って何かある?
手持ちのガイガーカウンターじゃ食べ物、飲み物は反応しないんでしょ?
海外に逃げる金はないよ。
自由業だから関西に移住くらいはできるけど。
322名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:23:34.43 ID:JBFApBcQ0
テレビのCM見てて、「日本の力を信じてる」ていう眼鏡掛けたチンチクリンに腹が立つ。
何を偉そうに。と思う。
323名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:23:51.83 ID:Z3Rzarjb0
>>130
モホール計画 か懐かしいな。
「できるできないのひみつ」という名著があるが、地殻どころか反対側に突き抜けた話があった。
そのときデキッコナイスが、本当はこんな穴は掘れないと言っていた。
しかも欄外に「もし掘ることが出来たら、地球上の大気は全て穴に吸い込まれしまう」とサラッと書いてあった。
324名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:23:57.70 ID:9vuhdla3O
>>308
適当言うなよハゲ
325名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:13.17 ID:gL7yGM3qI
米軍の家族の避難指示は解除されたね。普通に生活しても大丈夫だよ。
326名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:15.64 ID:uuoqDNGI0
>>288
>福島のこども、がんばってっぺ!

子供なりには色々考えてるみたいだな
息子も今月学級委員長になり、なんか震災の企画を計画するらしいが
陰ながら応援している
327名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:39.35 ID:36ZNivrA0


>>309 :名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:20:45.79 ID:B30cLtnJ0
>>国民の生命を守るならすべてリアルタイムで情報を出せ

経済を守る為にリアルタイムで情報を出せなかったんだろーな


 
328名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:24:46.30 ID:7wszMt7o0
3月15日からの雨に濡れたりして赤みや痒みが出た人は、かなり被曝してると言える
だろうね。

http://www.jastro.or.jp/customer/detail.php?eid=00054&faq_type=3
放射線治療を受けた部位の皮膚は治療が進むにつれ赤みがかってくるとともに痒み
を伴うことがあります。
329名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:07.85 ID:vmxmSIeV0

もうじき台風の季節なんだが
330名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:13.40 ID:RCL8/PMa0
>>280
正確には計測に時間がかかるから。
でも後からでも良いから発表しないのは、都合が悪いからだろうな。
331名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:30.37 ID:TwnHUNNm0
>>321
九州の農家の農作業手伝いして自給自足
332名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:45.70 ID:PKUoXh2MO
水素爆発して東京に高濃度な放射線物質が大量にふったらさ、東京の地価は大暴落だね。
そしたら、銀座に土地でも買って農業やろうかな。
333名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:25:58.05 ID:3NJKFNbq0
>>317
だよねぇ
爆発の仕方が明らかに違うのに「水素爆発!」の1点張りで
細かい説明無しだもんねぇ
何を信じて良いんだかもう分からないよね
334名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:26:16.46 ID:+8HHl8YoO
電気止めんじゃねーよ東電さんよぉ
俺の電気料金くらいお前らが出せアンポンタンが
335名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:26:59.09 ID:PVUC6cir0
放射線って要するに原子1個くらいの細さの超強力レーザー光線のことだよ
一発で人間の体なんか貫通するし、風穴が開くことになる
まあ目には見えないけどね
例えば300ベクレルの水道数は毎時300発のレーザー光線を発射するということ
飛距離は10cmくらいしかないから外にあれば問題ないんだけど
これを飲んだら体の内部で毎時300発のレーザー光線が発射されることになるからね
ただちに害はないけど1年もしたら体中穴だらけになるのは想像つくよね
336名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:05.95 ID:W1HW3WC90
>>319 3月にこっちにいたなら今更だがこれから長期間空気・水・食べ物が汚染され続けるので関西の方がずっとましだろうね。
辞めるのは決断がいるだろうが。
337名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:10.68 ID:z2vswnRQP
>>298
孫さんやるじゃん
それをリアルタイムでネットに流してくれるのかな
338名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:13.28 ID:3V+OeB9p0
保安員やら安全委員やらに今後何人が殺されていくんだろうか・・?
339名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:31.97 ID:ozrLrBIL0
もう君たちとお正月迎えられんかもしれん
340名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:27:42.78 ID:7wszMt7o0
>>298
凄いな。
豊臣秀吉は被差別部落出身とも言われるけど、孫正義は現代の豊臣秀吉かもしれない。


“@masason: やりましょう。全国SBショップで定点観測。
RT @NakagawaKeisuke 個人にだけ頼らず「全国のソフトバンクショップにガイガー
カウンター」 。これがファイナルアンサーですよ!孫さんが本気ならば!!”
341(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/24(日) 23:27:56.99 ID:dj/3+Cn50
>>299
日経以外でもソースあったんだw 乙
・・・でかいミュラー管が付いてるな・・・他のヤツ予約注文してんだけどまだ来ない
一部では先月から政府がメーカー各社に出荷制限の圧力掛けてるとかの噂が出てる。
342名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:00.42 ID:oJhZYoW70
>>57
40倍じゃあない。
安全•保安院の発表では、
今までに第一原発が放出した放射性物質の総量は、チェルノブイリ原発事故の10%未満であり、これは広島原爆の放出量の400倍に相当する。
また、これは第一原発に含まれる放射性物質の推定総量の、わずか 1%に過ぎない。
343名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:04.77 ID:iOe/32+x0
>>327


でもなんかあれだな、経済を守る力より、原発の放射能の力の方が強そうだ
344名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:19.35 ID:ZLUuHDQg0
まぁこれから放射能を浴びてるんじゃないか?
食いもんに放射性物質入って無いか?大丈夫か?
つうストレスでも癌になる奴も増えそうだがw
これからずっと放射能ストレスと付き合うんだろ
345名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:23.69 ID:gKBI/oMR0
>>227
今、全国の半分位の人が友愛されてるのか
346名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:32.54 ID:KKgRbXM+0
>>313
建屋の中で爆発したんだったら、いくら丈夫でも吹っ飛ぶよ。
347名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:32.60 ID:Wch2tV6l0
あの3月15日に、何も知らずに外に出てチェルノ級に被爆した人間がわんさかいる。
これは絶対に許されないぞ。
348名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:28:51.03 ID:XPKev7Sh0
>>332
何があっても東京は大丈夫・人体に影響はない
って政府やメディアは言い続けるよ
というか言うしかない
東京の固定資産の時価を失うわけにはいかないから
349名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:07.38 ID:owBajIhp0
利権は末端の方で暴力団とも
繋がっているらしいじゃないか。
350名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:08.40 ID:FfAN1w6r0
>>319
自己判断としか・・・
確率的だから起きない人には起きないらしいけど。
あと年配の方であればあるほど害が出るの遅いともいうね。

爆発などがなければ、風向きで上下しつつも緩やかに下降していくのは事実だと思うよ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:07.95 ID:1KNCWKA/i
>>315
線量を公開してるサイトがある。それを参考にすればいい。
何を言おうと、出てる数字が一番正しい。
どの数字も、だいたい同じで安全な域。

福島か茨城北部でないなら、福島や北関東の野菜に気をつける以外は普段の生活で構わないが、
心配なら、子供に砂遊びや土遊びをさせない、
雨に濡れたらシャワーを浴びるなどすればいい。
中部大学の武田教授のブログでも読めばいいよ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:23.12 ID:4y/rFYaJO
勝手に通報しろよハゲ

拘留施設が人で溢れるわw
353名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:29:31.98 ID:HGmoz3Qr0
>>322

まったくそのとうり

何をどこまで分かって言ってんだかと思う

その前にでてくる肉食系の男もそう
354名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:02.83 ID:aDj3pZgY0
>>348
それが総ての問題の根源だな
土地で担保してるから今さら更地にはできない
355名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:07.60 ID:z2vswnRQP
>>299
日本向けはいいが大抵安いのはα波しか測定できないんだよな
α、β、γ波計測できるのは安くても7万以上から
356名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:11.88 ID:FKnrBqkX0
洗脳は完璧だから問題ない
http://d.hatena.ne.jp/news4medical
357名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:38.18 ID:gKBI/oMR0
ガイガーカウンターが2万円なら、俺買うよ。
でも、欲しい人たくさんいるから実際はかえないわ。
新潮に、でんじろうさんが考えた簡易ガイガーカウンターの作り方載ってたが
あまりにもしょぼくて作る気しなかった。
俺が東京あたりに住んでたとしたら作ったかもしれないが。
358名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:44.68 ID:qUgJm3/JO
年末くらいに産まれてくる子供は目が1つとかな子供になるのかな?
359名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:30:44.41 ID:36ZNivrA0


くそっ、孫め、、、ちょっとくらいは支持してやってもいいかな


 
360名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:31:03.00 ID:KKgRbXM+0
>>335
根本的な知識が間違ってるね。ベクレルは毎時じゃなくて毎秒。
361名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:31:30.52 ID:B30cLtnJ0
>>327
生命よりも経済を守ってきた結果が、足尾鉱毒、水俣、イタイイタイ、四日市ぜんそく
アスベスト、もういやというほど生命を踏みにじってきたのに
またなのか・・・福島やその近辺などは壮大な人体実験になるのは確実視されてるというのに
なんともいえないな
362名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:31:46.24 ID:vmxmSIeV0
>>317

3号機の爆発は誰がどう見ても黒いキノコ雲伴う爆発だったのに
すべてのニュースが気持ち悪いくらいに「白煙」と言い続け
翌日以降、黒い雲の映像は一切見なくなった
363名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:17.12 ID:yJ1JYLgNO
>>328
これマジかいな
15日前後かは忘れたけど、雨がかかった顔〜首辺りに蚊に刺されて引っ掻いて時間が経った時のような
2〜3センチの薄赤い斑点が何ヵ所か出来て、彼女と「放射能?w」とか言ってお互い笑ってたんだけど
364名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:32:39.86 ID:CAI5bxaN0
ほんとのところレベル幾つに相当するんだ。
365名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:00.18 ID:eeRpQn1fO
安全な域wwwwwどこが?wwwww
366名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:12.63 ID:LXcEjnz20
目に見えないし臭いも感じられない。
自分は関東に住んでいるけど、慣れって本当に怖いなと思うよ。
東京なんてマスクしてる人のほうが珍しいくらいだし…。
慣れてしまいつつある自分が怖くて、毎日のように2chの危険厨が大勢いるスレを徘徊して、
自分の中の危機感を煽るようにしてる。
今日は小雨が降ったが、慌てて傘を取り出したら、連れに失笑された。
「なんでこの程度で傘差すのw」って。
心配しすぎだと笑い者になってるかもしれないが、差しておいて損はないだろ…。
367名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:15.86 ID:36ZNivrA0


>>332
だから東京は放射能被害くらいじゃ避難命令出せないっての!直ちに影響出るわけじゃないし、100%影響出るわけじゃない。でも東京に避難命令出したら、直ちに100%日本経済が終わる。わかるな?



 
368名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:30.13 ID:cU2fvAnM0
でもそんだけ出しといてなんで関東の数値は落ち着いてんの?
アメさんの無人機でも都内はかなり低かったしな
15日や22日の放出量が桁違いに天文学的な数値だったってことかね?
369名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:32.83 ID:7wszMt7o0
>>348
金融に東京から出ろという要請が。
都知事も証券は大阪にって言ってたよね。

http://blog.livedoor.jp/aananews/lite/archives/51822596.html
さらば東京 金融庁が銀行・証券・保険に中長期的な本社機能の移転などを要請
370名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:33:41.53 ID:Fjwor0Xd0
なんだよ154兆ベクレルって
シーベルトどこ行ったんだよ
371名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:34:16.68 ID:00Sjhwch0
>>320

SPEEDI(文部科学省)は国民に何もしてくれなかったことを覚えておくことだ。
風向きすら知らせない気象庁もな、
こんなのに税金が使われていることを心に刻み付けておくこと。
そしてこういった所に関係している人間を糾弾していくこと。
372名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:34:19.88 ID:040M3HxM0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     ← 官房長官(完全防備)
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ただちに血反吐を吐いて
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | のたうち回った後に
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 苦しみながら絶命する数値ではない
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ  
    
373名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:34:42.44 ID:aDj3pZgY0
>>369
そうやって徐々に地価を下げていくしかない
いきなりやったら大変なことになる
374名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:34:48.71 ID:BOACdlIy0
>>321
・外食しない
・東北〜関東の産地のもの(肉・卵・乳・野菜・魚・加工品全て)は食べない
・口に入るものは商品の工場の産地までチェック

放射線量の少ない場所に行くのが最大の自衛かもな
地元のものが手に入りやすいしな…
375名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:19.01 ID:iOe/32+x0
>>366

笑われてもいいだろう。

傘を差すべきだ。俺は支持する
376名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:23.31 ID:oW3ocJWZO
>>362
いや普通に「一号機とは煙の色が違いますね」と言ってたが
377名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:33.85 ID:VN7DyiH/O
東京で被爆したが、東京実際かなりヤバかったと思う
 
子供は諦めたよ
ガン保険に入ったが、なーんもヤル気が出ねーw
378名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:39.97 ID:B30cLtnJ0
このニュース今日どこもやってなかったな・・・
恐ろしい情報規制
379名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:43.17 ID:3V+OeB9p0
そこに住んでる人間が終わっちゃったら元も子もない
380名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:35:59.27 ID:Ffcuzf810
それでも

一人も被爆で

死んでないんだよなー

交通事故死のほうが被害多いのに
381名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:01.28 ID:1KNCWKA/i
3/15や3/21に浴びた人も、そんなに心配することない。
もう体外に放出されてるよ。
武田教授によると、運動して汗を流すと、体外に放出するスピードが早まるみたいだよ
382名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:05.09 ID:gKBI/oMR0
>>85
>>298
100億円の寄付でもアンチ孫の俺だったが、孫がんばれと言いたい。
それにしても民主党はクズだな。
行動遅いし、一般国民が知りたい情報、そういうの流さない。
政府は一企業以下。
383名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:05.05 ID:YHvKSk/Y0
体の中に入った放射能が血液を経由して脳に到達し、脳細胞を破壊してゆく

チェルノブイリ 終わりなき人体汚染 3/4
http://www.dailymotion.com/video/xhvyj4_yyyyyyy-yyyyyyyyy-3-4_news
384名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:13.50 ID:zYGhZBk60
>>371
SPEEDIによる累積被爆予想マップの結果があまりにもショッキングだったので
政府は以後の発表を控えましたとさ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:21.15 ID:Uns1j9sL0
西日本の田んぼってどれ何年位持つんだろう、教えてエロい人

蓄積されまくっても自家製の米しか喰わない我が家は崩壊決定、
危険だとか止めろだとか政府が言うわけないし・・・
386名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:23.49 ID:FgouAyGr0
何を言うか貴様ら!
福島大学学長殿が安全と仰っておられるのだ。
安全に決まっておろうが。

「福島大学では、現在自然放射能値より高い値が観測されていますが,3月15日以降明瞭に減衰しており,
開校までにはさらに1/30 程度に減衰し,全く問題なく,安全に皆さまを迎えることができるものと考えております。
 大学は学問の府であり、科学の砦です。」
http://www.fukushima-u.ac.jp/kinkyu/gakutyou-message_past.html


いまだに1/30になっていないのは、何かの間違いだ!
計測がおかしいのだ!!
387名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:36:51.80 ID:QrmQyXSaO
>>351
でも関東では事故は終わっている雰囲気が形成されている
親が気をつけても、子供は学校や幼稚園で砂や土で遊ぶしな…
どうしようもない状態
388名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:37:34.61 ID:ZGfNMmbQ0
>>336
3月は思いっきり松戸で仕事してたorz
今更だけど、長期的にみたらやっぱり安心できないよな・・・
ありがとう。社員だったけど会社やめるよ。関西に帰ってとりあえず派遣で働くかな。
389名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:37:36.24 ID:cCqCWk+r0
今は、キムタク主演の実写版宇宙戦艦ヤマトのDVDのレンタル開始はマズイ空気な気がする(´・ω・`)
390名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:04.96 ID:ZLUuHDQg0
>>366
ストレスで癌にならないようにw
ストレス状態にあると、免疫機能が低下する

気にしない奴のほうが長生きする場合もあるw
391名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:09.51 ID:7wszMt7o0
>>363
マジだよ。
癌の治療で剥げてる人は、顔赤いだろ。痒みどめも処方されてるよ。
放射線 かゆみ で検索してみなよ。

福島か関東で、3月中旬の雨でそういう症状出てたら、髪の毛も抜けてくるかもね。
392名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:16.79 ID:3NJKFNbq0
>>351
絡んで正直スマなかったな

ただ一時期よりも放射線が騒がれなくなったから
「安心して良いのか?」って思ってたら>1みたいな記事が
急に来るでしょ?

デマを流したいわけではなくて、
突っ込まれることで安心を得たいだけなのね
俺は死んでも構わないが、子供が白血病とかシャレにならんからさ
393名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:22.54 ID:iOmBL9030
>>369
東京も相当ヤバイな
普通ありえない
おもて向きは電力の節約としてるが・・・
394名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:28.81 ID:Z2caFsqv0
>>377
東京やばいな
千葉の自宅のガイガーカウンターは大して数値上がってないけどw
395名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:38:51.57 ID:h/I1gdrf0
>>374
自炊もダメだろw
あ、また思わずわろてもたby九州
396名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:06.17 ID:jmPZKg5qP
煽るね
相変わらず
397名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:19.09 ID:eeRpQn1fO
もう関東はダメ
398名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:26.32 ID:Ffcuzf810
やばいやばいといいながら

一人も死んでいない

なんで?
399 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:39:35.29 ID:bySTyDr30
>>389
ヒア・アフターも楽しみだったんだが・・・
400名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:53.49 ID:Lq/imwRn0
煽ってやろうと覗きにきたが、東京人まで関西の方が安全とか言い出してて悲しくなった・・・
401名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:55.83 ID:KHlj6FGV0
>>366
そういった危機意識の積み重ねを
数年後に大丈夫大丈夫言っていた人が
体調不良になったり奇形児が生まれたりした時
感謝することになると思う
402名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:57.61 ID:kfB6Gbs10
原子力殺人委員会
403名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:39:58.22 ID:040M3HxM0
>>398
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     ← 官房長官(完全防備)
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ただちに血反吐を吐いて
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | のたうち回った後に
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 苦しみながら絶命する数値ではない
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ  
    
404名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:40:42.20 ID:3V+OeB9p0
これから結果が出るんだよ
405名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:40:42.84 ID:HWmMMhNc0
>>367
実際行政の考えとしてはこうなんだよな
5年、10年経ったあとで人がバタバタ死ぬレベルであっても、直ぐに被害が発生する訳でも
全員が死ぬという訳でもないなら黙殺されるだろう
406名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:40:45.90 ID:B30cLtnJ0
>>398
じわじわ影響が出てくるよ
チェルノブイリも数年後から奇形児、甲状腺ガン、骨肉腫、
407名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:40:54.88 ID:SXFlWQeE0
一応wikipediaの不完全核爆発貼っとくお。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
ま、これは無いとおもうけどね。
11番目の核保有国になっちゃうしねぇ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:40:59.20 ID:Ffcuzf810
やばいやばいといいながら

被爆で一人も死んでいない

なんで?

おかしいだろ
409名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:02.34 ID:W1HW3WC90
>>388 ただ、関西のどこかは知らんが関西も危険因子はある中部の浜岡や福井のもんじゅとか!
食べ物気をつけてマスクつけて空気清浄機でも使用してればある程度抑えられるかも?
仕事辞めても後悔しないなら良いとは思うが(放射能ストレスずっとだと精神的に辛いから)すぐに決断しないでもう少し考えてみたほうがいいよ!
410名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:17.15 ID:W6/qYbYmO
助けてゴセイジャー
411名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:19.20 ID:CSZTjMdC0
>>370
単位時間当たり、単位核辺りの崩壊数がベクレル
各崩壊時には、核種によってα、β、γ線と中性子が放出され、
それぞれ人体の影響が違うので、それを考慮した単位がシーベルト
今回は海に放射性物質を流し、近海には人がいないという前提だから
ベクレルを使っているんだと思うよ
412名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:39.84 ID:7wszMt7o0
>>319>>336
今更だと思うよ。
外での仕事でなければ、もうこれ以上悪くならないでしょ。
これを機会に関西帰るのも悪くないと思うけど。
413名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:41:45.69 ID:q+W6zxz30
>>322 あのメガネだけ名前分からないんだよなー。誰?
>>353 肉食系の男はエグザイルの誰かだよね?
414 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:41:51.18 ID:bySTyDr30
>>408
直ちに健康に害はないからだよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqYTvAww.jpg
415名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:28.45 ID:cLjXrgPM0
>1
>ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない
まだこんなカスみたいなことを言ってるのか?
言い換えると、「将来は健康に影響が及びます」と言う事なんだが。
416名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:43.81 ID:oNt15SHL0
周辺住民・・・
417名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:46.57 ID:tfF3pIzrP
>>309
死の灰
418名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:46.46 ID:UHRVkXeb0
>>398
マジレスすると政府の対応が早かったから
419名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:42:57.48 ID:h/I1gdrf0
>>408
ただちには死なないって言ってただろ?ぶーちゃんが。
420名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:01.36 ID:FRfTvxwJ0
出てる出てる言うわりに呑気過ぎやしないか?
もっと警戒した方が良いレベルなんじゃないの?
421名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:12.80 ID:Ffcuzf810
誰か死んでから

慌てろよ

被害者ゼロでおまえら

ビビリすぎだろ

馬鹿すぎwww
422名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:15.41 ID:mnre1qvuO

枝野完防長官

最近見ないな
423名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:19.17 ID:MuHwIEDc0
で、これが健康にどんな被害があるのかを詳しく教えろよ!
作物にどんな影響が?
そこが一番肝心だろうに!
424名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:22.06 ID:ExWMUeDN0
>>398
何年もかけてじわじわと異変が出てくる。
特に子供や若い人に出てくる。
そしてその原因は裏づけできない。

少しずつ少しずつ蓄積されて、次世代に出る。
自分にも出る。
周りの動植物にも出る。

少しずつ狂っていく。
425名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:29.12 ID:LXcEjnz20
>>328
腕と首に、5〜6個ほどポツポツと赤い湿疹みたいなものは出来たなあ・・・。
普段出来ない部位だったから『あれ?』とは思ったけど、
季節の変わり目 or 年のせいだろうなと思ってた。
それは大して気にしなかったが、東京住んでる友達3人が一斉に原因不明で腹を壊して、
因果関係ないかもしれないけど、「水が悪いせいかな・・・」ということになっていた。
426名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:30.58 ID:ZGfNMmbQ0
>>350
d。精神的にも限界だし会社辞めることにした。
職場の人(関東の人達)いい人ばかりだったから辛いけどorz
427名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:38.27 ID:TPqtz88r0
>>330
う〜ん、半減期の短い核分裂生成物が検出されるとまずいんだよね。東電、政府的には
今現に核分裂がリアルタイムで起きているとなってしまうから・・・いや、そんなことはない。大丈夫だって言ってたし。
だってテレビもバラエティばっかりやってるし。
うん、大丈夫、ND(検出せず)にしておけば。検出させずだけどなwww
428名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:46.86 ID:KHlj6FGV0
>>371
SPEEDIが何もしなかったというより
政治主導で何もできないように封殺したのほうが正しい
たかじんとアンカーでSPEEDIの結果出してたけど
海外勢の実測値やシミュと比較しても細かくて正確だったよね

自分たちが設定した同心円状の避難区域外にホットスポットがあること
を国民に知られたくなかった

どんなに優れた機械やシステムでも管理(命令)している
人間が腐ってると無用の長物になるということだよね
429名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:52.72 ID:W1HW3WC90
ってかさ俺、金属アレルギーで合わないサプリとか飲むと筋肉がぴくぴくするんだが3月からずっと続いてるんだよね。
似たようないついる?
430名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:43:55.08 ID:eYgOrVdf0
なんか兵庫がヤバイらしいよ。

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
431 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:44:01.13 ID:bySTyDr30
>>421
それじゃ遅すぎなのよ、坊や
432名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:05.01 ID:jmPZKg5qP
中部・北海道もヤバイな
覚悟決めとけよ
433名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:06.19 ID:Ffcuzf810
おまえら

枝野と同じレベル

誰も死んでないのに

フルアーマーwww
434名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:18.69 ID:lEfAdEXm0
年間500mSvぐらいまでの、弱い放射線被爆を継続して受けてると
極端に癌になりにくくなるデータがあるようだな。
関東以東に住んでる人は良いな。
俺なんか喜んで水道水飲み続けるわ。

さ、ゲルマニウム温泉にでも浸かりに行くか。
435名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:20.06 ID:XPKev7Sh0
>>369
放射能その他有害物質の影響で東京は危険だから
本社機能を移転しろとは言ってないじゃん
あくまで電力に不安がり
このままでは、有価証券の迅速な決済の要請に応えられない可能性があるから
ってだけじゃん

人の健康なんて気にしてるとは見受けられないけどな
個人的だけど投資家向けの処置じゃね?
436名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:23.78 ID:ZsyeINDs0
>>421
ここのスレに来るのが早かったようだな。
437名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:41.48 ID:eeRpQn1fO
主要企業の本社機能は続々と関西へ
残された一般人が気付いたときにはもう手遅れ
東京なんざ捨てて、逃げるなら早いほうがいい
438名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:46.88 ID:Ffcuzf810
いまのところ

健康被害

ゼロwww
439名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:44:55.28 ID:BOACdlIy0
>>368
殆どがかなり高い場所で計ってるからさ
低めで計ってる柏付近は高めの数値で
ホットスポット疑惑が出てる。
関東の地上は全域でかなり汚染されているがどこもマトモに調査してない。
440名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:00.71 ID:zCt8r2cx0
もう1ヶ月半経つかな
「ただちに」の期限(?)そろそろかな?
441名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:33.76 ID:Lq/imwRn0
海から蒸発する蒸気にも放射性物質は含まれるから、東京とか海風がやばいんじゃないの?
442名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:42.76 ID:FRfTvxwJ0
なんか知らんが凄い自信で変なのが湧いとるな
443名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:45:47.84 ID:5QRFy6Yz0
放射能の影響で働く気がまったくしない
444名無しさん@十一周年 :2011/04/24(日) 23:45:55.86 ID:hg/XcNrn0
5.6年後に影響が出た時は責任者は逃げてる。
本当に腹が立つね。
445名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:11.73 ID:Ffcuzf810
おい

健康被害

出たのか?

出たんなら

ソース出せよ

ボケども
446(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/24(日) 23:46:16.87 ID:dj/3+Cn50
>>321 自衛手段?
置かれている状況と生活圏にもよると思うが?

一時的に線量が上がる(雨など)地域
・雨に濡れない
・マスク付ける
・肌の露出が少ない服/埃の付着しにくい服
・土や砂・水の溜まったあとのコンクリートに触れない
・うがい・手洗いをこまめに
・水など、一旦口に含んで味を確認してから飲む(金属臭がすれば吐き出し、飲料中止)
・水道水は溜め置きして、数値公表後に日にちをずらして使用
・食材は西日本・北海道を選ぶ
・降雨時とその後1日は室内換気を控える
・埃の舞い上げる掃除方法をしない(湿式ふき取りとか)

など、ざっと書いてもこれぐらいは上げられるが?
大気中線量が高い地域はエアフィルター作るとか、簡単に作れるしw
447 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:46:18.35 ID:bySTyDr30
>>443
よう!俺
448名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:41.03 ID:G1+bco050
>>69

3/15〜3/17の三日間で、合計して3/22の1日の10倍の量が降り注いだと仮定すると

既に東京のセシウム累積は 1キュリー/km^2 (チェルノブイリの汚染認定地域)
を超えているんだけど。

俺の計算が間違ってるのか?
449名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:43.63 ID:h/I1gdrf0
なんか必死なやつw
450名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:46:49.10 ID:U47lkZ4b0
>>381
だんだん上手くなってきたじゃないか、いいぞ。
危険厨の好きな武田をさりげなく引き合いに出してみせる手法。
好感持てる。中身は無いが、いいやり方だ。
で、時給?日給?月給か。
451名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:47:19.35 ID:gKBI/oMR0
>>377
>子供は諦めた

まだ、大丈夫だろw
東京だろ
回復もあるから普通に大丈夫だよ。
452名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:47:29.06 ID:Ffcuzf810
5年後に

どれだけ健康被害でるんだよ?

出なかったら

おまえら

責任とれよな

糞ども
453名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:47:37.28 ID:/Rerq6el0
累積になったら場所によっては数年で発癌するんじゃね?
こんな量じゃ絶対にホットスポットの予報システムを国が早急に構築
しないといけないはずなんだがな。
何の為の税金払ってるんだよ?
454名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:00.18 ID:B30cLtnJ0
>>417
東京で黄色い雨を観測。花粉という言い訳はチェルノブイリの黄色い雨の嘘そのものだ

ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1476901.html

うん。やはり、死の灰
455名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:01.51 ID:VN7DyiH/O
あのベントと爆発、雨で直ちに影響した事
東京にて毎日、外勤務10時間くらいだったが
 
喉の痛み、腫れぼったさ
濡れた箇所から広がったヒリヒリした痛み
うがいしたら金属みたいな味
 
2日〜3日して
骨?筋肉の痛み
金玉の痛み
ダルさ、寝ても疲れがとれない
 
現在
喉は大丈夫
ヒリヒリ大丈夫
金属みたいな味なし
骨?筋肉?の痛みは変わらずあり
金玉の痛みはないが、暴れん棒だったアレ役立たず気味
 
まぁ、きっと俺も東京も終了だろうなw
456名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:02.66 ID:1KNCWKA/i
2chで有名な、お国自慢系のクソコテで、なんとかっていう関西人がいて、
そいつが反日、反東京で凄いらしいんだが、
多分、こういうスレにいるんだろうな。
だいぶ前にすでに、トンキンって言ってたらしいし。

457名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:05.78 ID:zYGhZBk60
ECRRによると原発事故による癌患者の増大は40万人以上
458名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:21.11 ID:TPqtz88r0
>>357
計測点直近にアルファ線やベータ線を出す放射性物質がなければ、ガンマ線(エックス線含む)のみ計測できればいいんだよね。
アルファ線やベータ線はそれほど長距離まで飛ばないから。
でも、放射性物質が振りまかれている現状、複数でもいいから可能な限り放射線の線量を計測できる機器が欲しい。
中性子線は・・・
459名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:32.44 ID:iVKR9bcU0
>>51
キロは1000倍。
メガは1000000倍。
ギガは1000000000倍。
テラは1000000000000(一兆)倍。
ペタは1000000000000000(千兆)倍。

ペタの次は何なんだよ
公募で名称決めようぜ
460 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:48:40.37 ID:bySTyDr30
>>453
孫さんがガイガーカウンターネットワーク作ろうって呼びかけてる
461名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:48:44.87 ID:ZsyeINDs0
>ID:Ffcuzf810

そろそろきえとけ。お前のレス流れる耽美に低脳さが伝わってくる。
462名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:49:09.09 ID:h/I1gdrf0
>>452
たぶん、おまえが一番ビビってるw
463名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:49:25.05 ID:Ffcuzf810
おい

只のひとりも

被爆で

健康被害

出てないってのは

認めろよな

糞ども
464名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:49:28.63 ID:M/gQhIR/0
>>434
年間500mSvが弱い!?
もしや白色矮星にお住まいで?
465名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:49:43.99 ID:W1HW3WC90
そんさんてなんかお茶目じゃない? なんか好きになったw
466名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:02.70 ID:Vn2GrD/C0
>>434
少量ならまだしも年間500mSvはダメだろw
467名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:03.43 ID:V9w4dzTs0
選挙が終わったら何かまた発表来る可能性あり?
468名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:14.26 ID:CQI0iTK/0
>>114
その調査だと福島の母乳からは出てないんだよね
測定の仕方も微妙だし
ただ、政府や公的機関が何もやってないので、それが唯一のでデータではあるのだけど
469名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:30.85 ID:G1+bco050
・チェルノブイリの時の基準(セシウム)
40 キュリー/km2 以上:強制避難ゾーン
15〜40 キュリー/km2:強制移住ゾーン
5〜15 キュリー/km2:希望すれば移住が認められるゾーン
1〜5 キュリー/km2:汚染地域。放射能管理が必要なゾーン
470 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/24(日) 23:50:37.75 ID:VH0k4vhA0
>>400
【社会】 「出て来い!」 小4男児3人、公園のホームレステントに声かけ→出てきたホームレスにゴルフクラブで殴られる…大阪★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303408158/
↑こんなのあるから関西よりさらに西へいくといいとおもう。

岡山・香川・広島・愛媛あたり。九州は台風が怖いし山陰は真冬に大雪降って陸の孤島w
471名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:39.64 ID:TqZtl0bE0
核の警鐘 【前編】 問われる原発の安全性 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=k7riPSahLPE&playnext=1&list=PLC008B12E49191C6D

前に貼ってくれた人ありがとう
472名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:46.54 ID:ruEVnxpF0
>>29
爆風で何キロか先に原発の何かの破片が飛んできたとかいうのが
どっかのニュースに載ってたが、そんなもんが飛んで来るくらいだから
最初の頃の爆発で広範囲に散布された形になったと見るのが普通。

逆に一定水準を保ちながら放射性物質が外に出てるとしたら、
今頃は最低でも宮城南部あたりまで高被曝地帯になってる。
473名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:48.18 ID:0LwWgUeR0
直ちに死にゃしない、結構なことだ。
ただしこの馬鹿騒ぎの影響で、経済が死んで自殺者がたんまり出るだろうな
474名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:50:55.02 ID:CSZTjMdC0
>>421
放射性物質じゃないけど、大学の時に「大丈夫だよこんなの」と素手でフッ化水素水で
ガラスの処理をしてた奴が、次の日に病院に担ぎ込まれ人差し指を切り離したのを思い出した
475名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:17.09 ID:B30cLtnJ0
>>463
いや出てるはずだよ。ニュースにならないだけで
先月当たり、鼻血が出た人は多いと思うが?
あれ、被爆の初期症状だよ
政府、マスゴミが何も啓蒙しないがな
476名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:23.33 ID:7wszMt7o0
>>435
>>369は、固定資産時価を失いたくないからという話に対するレスのつもり
だったんだけどね。

あと、表向きは電気でも、違うことはあるよ。
3月19日頃かな?金曜だったと思うけど、企業に停電の危険を理由に帰宅要請出した
よね。

もうみんな薄々わかってると思うけど、あれは使用済みへの本格的な注水開始によって、
水蒸気爆発が起きる危険があったから。
477名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:26.90 ID:Uns1j9sL0
>>443,447
俺は逆に、やっとこさ働き出したらコレだよ('A`)
まぁスーパーフレックスタイム制で自然相手にのんびりやってるから、
今を噛みしめながら逝くよ
478名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:49.04 ID:XrLWSjPY0
なんというか、今回は事故でこうなったけど、平常時でも大量の核廃棄物を
出し続けるようなものを使うのは、やっぱり無理があるとしか思えんな
479名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:57.04 ID:Ffcuzf810
>>475
妄想

480名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:51:59.57 ID:uhILgU93O
>>463
あんた、未来から来たの?
481名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:11.30 ID:aDj3pZgY0
とにかく2〜3年かけて少しずつ西日本に移転させるしかない
いきなりだと経済的打撃がでかすぎる
482名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:14.92 ID:lEfAdEXm0
>>464
〜1000mSvという意見もあるようだよ。
流石にそれは怖いんでね。
時間当たり、50μSv程度ね。
483名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:29.93 ID:8QXlglqFP
今度の大公害訴訟では、東京電力、国の他に、マスコミが被告になるだろう。
政治的思惑から健康に問題ないという報道を繰り返したのは、公害を広めた
原因として重いからだ。

テレビ局や新聞社が1社で5000億円程度負担しなくてはならないだろう。
残れるのは、NHKと読売新聞くらいか?
484名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:44.26 ID:Lq/imwRn0
>>470
広島や岡山は地元意識が強すぎるだろ。
大阪はなんだかんだいって、古くから田県民が移住してる街だから移住組の差別が少ない。
485名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:52:55.72 ID:cU2fvAnM0
>>455
影響出過ぎだろww
俺も外出た瞬間肌にピリピリした感じはしたけど
486名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:53:32.24 ID:Ffcuzf810
>>485
だったら

速攻で

死んでるわ

馬鹿www
487 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 23:53:41.42 ID:bySTyDr30
>>459


ヨタ (yotta) Y 一秭 1 000 000 000 000 000 000 000 000
ゼタ (zetta) Z 十垓 1 000 000 000 000 000 000 000
エクサ (exa) E 百京 1 000 000 000 000 000 000
ペタ (peta) P 千兆 1 000 000 000 000 000
テラ (tera) T 一兆 1 000 000 000 000
ギガ (giga) G 十億 1 000 000 000
メガ (mega) M 百万 1 000 000
1キロ (kilo) k 千 1 000
ヘクト (hecto) h 百 100
デカ (deca, deka) da 十 10
488名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:53:43.58 ID:dM0WpWos0
てか毎日タバコ一箱吸うだけで年間60mSv被曝するわけで
舘ひろしなんか毎日4箱吸ってたって話だ
それを30年以上
累積されるんならとっくに死んでるぜ
489名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:07.84 ID:Vn2GrD/C0
>>452
年1ミリシーベルトで1万人中0.5人が将来ガンになる。
単純計算で年20ミリシーベルトで1万人中20人だ。
だから、全ての人が違和感を感じるレベルになるわけじゃない。
タバコを吸ってもガンになる人もいれば、発症しなくて死ぬ人もいるように。

今のままなら、多分お前は大丈夫。
490名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:36.16 ID:jmPZKg5qP
>>455
悪いけどそんな症状は全くないな
花粉症持ちでもないし
491名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:54:49.54 ID:CQI0iTK/0
>>475
鼻血が被曝の兆候というのは出血のことを指している?
だとすると、その人達はかなりの確率で死亡するということになる
まさに、直ちに影響する値だよ
それは、さすがにないと思うよ
492名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:11.11 ID:B30cLtnJ0
>>479
鼻血、口の中が鉄の味(金属臭)、めまい、ふらつき、
ほかにもいろんな書き込み見たな。チェルノブイリの被爆した周辺住民と合致するんだ
493名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:32.99 ID:lEfAdEXm0
>>464,466
玉川温泉なんか最大15μSv/hr記録してるよ。
50μなんて、たいしたこと無いよ。
一度に100mSv受けても、健康被害報告が世界中に無いのに。


494名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:33.10 ID:1KNCWKA/i
西日本人よ、東京から移せという分には構わないが、
デマを移転の理由にさせたり、日本国益を失うような話はするなよな。
日本人ならな。
495名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:39.04 ID:JLHTRjVSP
1年後ガイガーカウンターは国民に一人一人に支給
5年後
出産時、新生児にガイガーカウンターを埋め込む手術を法令で規定

10年後、新人類誕生
(10年前に流行ったKYの新人類とは別物)
496名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:50.22 ID:NmFMzyVo0
>>270
うざい
497名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:55:52.39 ID:Ffcuzf810
>>492
じゃあ死ねよw

今のうちに

遺書でも書いとけ

キチガイ
498名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:07.28 ID:aDj3pZgY0
タバコとはちょっと違うような
電磁波の類と異物とは分子構造に対するダメージは別物でしょう
499名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:35.24 ID:4nqwXlPo0
なんじゃその単位はーーー
500名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:56:53.00 ID:VN7DyiH/O
>>485
事実だからなw
だから子供は諦めたわけさ
501名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:07.28 ID:Uns1j9sL0
ID:1KNCWKA/i
ID:Ffcuzf810

香ばしいな、後者はレス乞食っぽいけど
502名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:08.83 ID:s3yfoxHG0
一般に作業員募集しろよ
白襷隊編成して、収拾しかないだろう
原発に日章旗立ててやったぞーーって叫んでばんざーい、ばんざーいでエンディングだな

それならやってやるよ、映画化頼む

私の大切なふるさともみんな、逝ってしまいますか〜
503名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:09.03 ID:6aghi/tm0
スリーマイルでもあれだけ奇形が出たのに
まさか無事だとは思ってないよね?
保安院に騙されるなよw
504名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:17.47 ID:jmPZKg5qP
鼻血も出ねーし
髪の毛はフッサフサだし

花粉症で鼻をかみすぎなんだと思うよ
505名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:23.02 ID:9v/xI2fHO
関西だけど、あれから鼻の中の粘膜が切れて治らない。ずっと出血を繰り返すカサブタが巨大化してる。

506名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:42.43 ID:Wch2tV6l0
トンキンにいると被曝しまくりだから西日本に移動しようぜ
507名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:46.20 ID:Oi3oDkqp0
セシウム137の漏出量

チェルノブイリ ..        85000テラベクレル ※事故発生から10日間
セラフィールド..         41000テラベクレル ※1952年〜1990年
フクシマ(大気中).       12000テラベクレル ※3/11〜4/5
フクシマ(大気中)..           3.4テラベクレル/日 ※4/5〜現在
フクシマ(海洋中).         940テラベクレル ※4/1〜4/6

フクシマ(2号機トレンチ内)  45000テラベクレル

http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110412001/20110412001-1.pdf
http://www.cnic.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=35
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110421b.pdf
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110331r.pdf
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110423-OYT1T00667.htm?from=main5
508名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:57:52.81 ID:ruEVnxpF0
>>39
現政府は自治体の出す情報まで制限できない
具体例は東京都の放射線検査の初動。
あれは自治体独自の判断でやり始めた。で、大気や水道水から検出と。
だから統制なんてやってそうで出来ていない。


むしろ
テレビで報道しなくなった=目を見張る様な放射線値が検出されなかった
という程度の意味なので、気になる人はネット経由で
各自治体のモニタリングポストの計測値見たほうがいい。
509名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:58:09.90 ID:zrf6Iszh0
平井憲夫さんは正しかった

原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
510名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:58:26.88 ID:rqHwbjmo0
北斗残悔拳では、秘孔をつかれてもただちには死にません。指を引き抜いてから三秒後に死にます。
511名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:58:37.95 ID:JOeAX9940
もう中身空っぽなんだろ正直に言えよ
512名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:59:32.66 ID:HWmMMhNc0
黄色い雨は花粉だったと思うけどね
大事件連発で忘れてるんだろうけど、今年の春は例年の10倍の花粉が予想されてた
杉林見た時に色が変だったんでこの冬の異常冷気で枯れたのかと勘違いしたほど
513名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:59:41.11 ID:jmPZKg5qP
あぁ ごめん 福島に非難してる人なら
被爆してるかもな
なにせ東京は200km程離れてるし
地形も関係するだろうしね
514名無しさん@十一周年:2011/04/24(日) 23:59:42.20 ID:ZH74pEJE0
エクサとかヨタなんて単位にお目にかかる日が来るんだな。
東京でさえいま現在のチェルノブイリから10kmと同線量なんで、これからは産婦人科は究極の選択を毎回迫られることに成る。
チェルノブイリは30km圏内立入制限なのにな…
515名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:11.75 ID:myWBktul0
1月か2月に中国から流れてきた黄砂じゃない変なモヤ覚えてる人いる?

あれに1日さらされてたんだけど、それから1ヶ月咳が止まらず鼻血出たよ
516名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:16.49 ID:D0C3bJDTO
危険厨の関西人だが、鼻血は関係ないだろ
糖質とかそっち系の人が混じって話がおかしきなる
地震兵器ネタも同じくだけ
517名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:17.73 ID:jwWjkWFH0
落ち着いてきてこれってことは、3月はもっと酷かったってことなのか?
518名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:19.47 ID:7b2iIfyCP
>>184
線量だけの問題なのか?
その放射線を発してる放射性物質の核種は関係ないのか?
519名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:20.63 ID:lXEzTMLm0
>>8
その書き込み、よく見うるんだけど、計算の前提条件を知りたいよね
福島原発半径200km圏内で41万人がんによる死亡が増加するとなると、これまでの知見が正しければ0.5〜1Sv程度の
被曝量となると思うのだが
520名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:22.93 ID:6cYH9nGnO
>>489 まてまて、どんな単純計算だよ
521名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:39.95 ID:XpTXkEXU0
実際

地球が宇宙から受ける放射線の数万分の1なんだぜ
522名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:40.34 ID:QQMHttX40
東電は日本の癌だな。
523名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:49.34 ID:1IDTt4j80
>>487
そのうち、ベクレルもデノミをするよ
1兆Bq=1Bqにすれば、ほら今までよりも見やすくなって、お得感も増加
524名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:55.49 ID:4MWxkZCi0
>>489
だから100mSvで0.5%上昇だろ
20なら0.1%
http://tnakagawa.exblog.jp/15266370/
いつまでも基本的なとこ間違うなよ
525名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:00:59.42 ID:Foc0PA9G0
>>505
三月下旬から鼻の中が爛れてすぐ出血する。
こんなことは今までなかったからあの事故のせいかと心配。
526名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:10.59 ID:7vZDa8s90
海は死にますか 山は死にますか 

愛は死にますか 心は死にますか

私の大切な故郷も皆 逝ってしましますか
527 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:01:17.42 ID:49Rs1Zo90
>>508
それぞれのモニタリングポストの測り方がバラバ
地上から20m上空とかw

地上で測ると桁が変わる
528名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:01:58.82 ID:R7Fk+Wxp0
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★


       ∧_,,∧  
      (,,    )       
       (    )
       し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../

529名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:08.22 ID:jjUfn7FpO
>>455
おいおい。
マジで全く同じ状態なんだが…
最高濃度汚染水道水とか飲んだのがダメだったのか。

ただちに…は無理だから火曜に病院行ってくるわ。
体中ボロボロだったら仕事止めて西のほうで療養するわ。
530名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:11.66 ID:1QQlyAwbO
中身は海に散々垂れ流したよ。
あとは残骸分を空気散布するだけだw
531名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:16.69 ID:DYHpNAWbO
>>468
そもそも国や研究機関が正式に母乳の調査をしないことが問題だね
532名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:28.11 ID:fcPyJ/1N0
     ∧_∧
     ( ´_ゝ`)<東京がやばいんだって。逃げようよ。
    /   \     ∧_∧
    /  |\_/|.ヽ   ( ´_ゝ`)<この子はまたネット情報なんか信じて。
  __(__ニつ || ⊂)_ /    ヽ、
||\  ̄.¶  ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||
.       || ̄ ̄ ̄|\____\
.       ||     | |======== |
           _|  |oo======= |
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |    スカパー   |
           \|_______|
533名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:02:29.47 ID:cfn3PTtq0
>>520
いや、首都圏の人口が数千万だから
数パーセントがガンになるだけで数十万なんだわww
534名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:03:45.96 ID:A96svwfY0
>>492
明らかに錯乱しているぞw
屋根に積もった目に見える黄色い粉が放射性物質
なら、関東で観測されている数字じゃ済まない。
各大学でも理系なら放射線観測はしているだろうし、
隠蔽も不可能。(東北の立ち入り禁止区域は除く)
535名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:02.84 ID:lXEzTMLm0
>>518
シーベルトは人間への影響を考慮した値です。(人間への考慮しない放射線の(電離)エネルギー量がグレイで、
放射能そのもの量はベクレルになります)
ただ、NaIやガイガーではα線(内部被曝したときの影響が大きい)は測定出来ていないのではないかと思います
536名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:10.15 ID:RbGQbqV40
この流れだと必然的に大阪が首都になりそうだな
企業は大阪くらいしか思いつかないから大阪にどんどん移動してるし
正式な首都移転なんて日本の政府になんて出来るわけがないよなwwwwwwww
うだうだやってる内に東京が海に沈むだけだしwwwww
日本人はもう詰んでるんだよな
政治家が悪いとか経営者が悪いとかそんな次元の話じゃなく
それを黙って見てるだけの日本人が多いのは、自分も何していいか分からない無能ばかりだからなんだよwwwwww
537名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:25.67 ID:XpTXkEXU0
>>533
日本人の半数がガンで死ぬ

数千万人のうち数十万人がガンで死んでも

それは誤差の範囲だろwww
538名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:25.79 ID:PE1+B4vY0
キロ
メガ
ギガ
テラ…

ピザ にいくのも時間の問題だな。
539名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:27.34 ID:4Fv3nwZY0
>>73
じゃぁここで嘆かず黙ってタヒね
540名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:04:48.40 ID:1QQlyAwbO
まぁ、今年の夏くらいに海の怒りを買って
大地震→津波だぜ
541名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:04.63 ID:00w8h0Coi
>>518
セシウムより、プルトニウムより、ヨウ素が一番怖い。
子供がいる人、乳児、妊婦は気をつけなければならない。
542名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:18.84 ID:7b2iIfyCP
>>494
国を形成する国民が被曝させられてるというのに
国益も糞もあるかバカ
543名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:33.76 ID:G+XyjPtiP
>>487
ヨタ (yotta) Y 一秭 1 000 000 000 000 000 000 000 000
ゼタ (zetta) Z 十垓 1 000 000 000 000 000 000 000
エクサ (exa) E 百京 1 000 000 000 000 000 000
=================================
ペタの上がまだあったか!
じゃあその上の名称を決めよう

はっきり言って濁音があるとビビる
「ギガ」とかね。

ゴキブリも濁音が二つ
これが一つなら「コキブリ」「ゴキフリ」とかあんまりびびらない。
ところが濁音当たり前のビビリ用語に何故か
「テラ」とか「ヨタ」とか入るとそれもまたビビっちゃう。
濁音がヤクザなら、それを超越した言葉の響きがある。

544名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:05:33.91 ID:EfT5YgXjO
>>529
どこの人?
同じなんかwww

俺は毎日東京で外勤務
雨もカッパ着てたが多少濡れてしまったらヒリヒリw

体感してるだけに、諦めたわwww
545名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:10.74 ID:N/m2tjWB0
>>518
外部被曝だけを考えるなら核種は関係ない
内部被曝を意識するなら核種はかなり重要

現在の関東は大気中の放射性物質はほとんど地面に落ちてる
短期的には地面の放射性物質を直接吸い込むことはあまり無いだろうけど
ずっと住んでればちょっとづつ確実に体内に入ってくるんじゃないかと思う
546名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:21.17 ID:JnM6j/4p0
おい・・・
NHKで「公園の利用時間を1時間以内にすること」とかやってたぞ
砂や土を誤って摂取しないようにだって
そこまでしてなぜ利用しなきゃいけないんだ
547名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:28.64 ID:lXEzTMLm0
>>531
おっしゃるとおりだと思います
出来ないはずはないと思うのですが
548名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:34.64 ID:4MWxkZCi0
この線量で何か体感したと言ってる奴は例外なくバカ
549名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:41.28 ID:XpTXkEXU0
健康被害は

たぶん

科学的見地に立ってみても

ゼロに近い

問題は経済的被害

こっちのほうが甚大な被害

主に風評被害

おまえらみたいな

馬鹿が起こす被害な
550名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:49.32 ID:2O3beCLS0
>>544
何馬鹿な事言ってるの?死ぬの?
551名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:55.43 ID:apGIv9My0
新宿のようなコンクリートジャンクル、あの周辺の地表の線量まじ高そう
あとビルの表面

都庁はご愁傷様
552名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:06:55.66 ID:BkdBn3+Z0
            /          , ,/ l  ∧ ヽ
          /    /  / .::/ノ ノ ノ ヽ  \
         /     / .:::/ ::// /.ノ __  ヽ ヽ なんで・・・
        /    /::/ ::::/::/__" /     ` ` i:::.. ヽ いい子にしてたのに・・・
        /     |:/| :://´        ;r=ニ、`i  |  苦しいよ・・・死にたくないよ・・・
       |     ::| |;:/  ,r = -、     !i,   ・ i |  ヽ  
       |       |  //     \    !i:    | ,、::.. ``r、__,
        |       |  "| ・    ::i!    , `ー-=" ヽ;::::::::::`ヽ、  
        |       ヽ  \    .ノ          ;:::::::::ヾ`ゝ
         |        l    =-="    _.,,,=i       /:::;` 、:::)ノ´
       ノ::::.. ;  ::.. ;::.ヽ         i",,.,,,_|    /::::ノ  ν
     /; '/:::::..::::::..;:::::::..::::::::i         `i i |"   /:::::::: : ::
     /;´ /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        し' /|::::::::::::: ::
     `  i;:::/ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー-――-= '",,,x=;;i:::::::::::::::::::: ::
       |/  `、;:::/|:::::::∧:::;:::/´  ::::::::::\, /;,、,x'":::::::::::::::::::::: :: :
          ノノ |;:::/ ノ:://  ::::::::::::::::::::`"::::::":::::::::::::::::::::::::::::
             |/  l/ |    :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::..
553名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:01.77 ID:j/niJc2IO
ストロンチウムとかも、各地の海岸で調べろよ
温かくなってきたら、子供が波打ち際で遊んでるぞ
半減期の早い、ヨウ素測定とかで誤魔化すなよ
554名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:06.88 ID:fcPyJ/1N0
マジでやばいのは、夏の気温が上がった時に海からくる水蒸気。積乱雲。
東北〜関東の海は高濃度放射性物質だらけだから、それが蒸発して降り注ぐ。
学者はわかってるはずなのに、高い可能性を無視してる。
555名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:10.73 ID:6wJEz1ST0
>>503
スリーマイル島が?
初耳だが。
556名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:20.34 ID:QMBqvNxa0
母乳から36ベクレルでたんだから
精液も調べるべき
557名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:31.10 ID:myWBktul0
>>536
何をしていいのか分からない無能、激しく同意だ
ただ築地で起こったことは、福島県産のあやしい物質を
東京ではないどこかに送りつけるという、非常に怖い事実
自分たちの食卓に登らないようにするのは自然といえば自然だが
大阪にならぶ野菜、大丈夫かね?
558名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:07:36.07 ID:00w8h0Coi
>>529
西に避難?
大阪から尼崎にでも避難してください。
私は安心して東京にいます。
559名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:18.75 ID:7vZDa8s90
馬鹿いるな
東京で体がもうだるくなるような被爆してりゃ
福島は死体だらけになってるわ

心療内科いってこい、マジでストレスと不安の症状だからそれ

せいぜい、関東で数万人がガンになる程度だろ、そのうち、いやまぁ、これも大変なことなんだけども
560名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:20.08 ID:oiONuhkLO
確かに
福島市 郡山市 二本松市の公園と言ってた
561名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:24.97 ID:OioQdYTwO
562名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:53.30 ID:IzOr/0aoO
もう団塊が利権にまみれて腐ってるから真実なんて市民には
わからんよ
奇形の植物や動物がネットでうpされて
ようやく国民は事の重大性がわかるだろう
563名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:08:53.20 ID:B3A9dibe0
>>492
もしお前が被爆して鼻血を出したのであれば、あと2-3日くらいしたらこの世には居なくなってるよ。
ご愁傷様。
564(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/25(月) 00:08:57.10 ID:8FUFYXEe0
>>508
>テレビで報道しなくなった=目を見張る様な放射線値が検出されなかった

そのまま変らないからネタにならない & 東電が言い切って公表しないから記事に出来ない
大抵のメディアは憶測で発表できない
東電記者会見では、必要ないぐらいの念押しで言質とってる。
同じような内容を各記者が質問するのは、自社記者との応答でないと自メディアの映像で(記者の質問部分が)使えないから
565名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:20.74 ID:1IDTt4j80
>>525
今年は花粉が多く、しかもあの地震で一気に雄花から放出されたらしい。
何で今まで症状が出ていないまたは非常に弱い人でも花粉症の症状が出る傾向にあると思う。
上でどなたか書かれていたが、放射線障害で即鼻血なら多分重篤か死亡に近い状態。

弱くても放射性物質は首都圏まで到達しているのは事実なので、なるべく自分の体内に入れないことを考えて
行動することを願いたい。
安全安全言ってるが、個人個人の許容量なんて外見や性別なんかで判断できないし、
浴びてもOKなものではない、体が防御機能を働かせようとするということは、少なくとも良いことではないので、
自然放射線の被ばく線量のみにおさえ、放射性物質の取り込みによる内部被曝は絶対しないようにすべきだと思う。
566名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:34.03 ID:w8jubdmXO
しかし最大の問題は夏場をどうしのぐかだな。
台風もさることながら気温、水温の上昇もやっかいで、
特に水温の上昇=気化熱で奪える熱量が減るということだからな。
政府と東電は少し焦ったほうがいい。
567名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:42.29 ID:cfn3PTtq0
>>537
>2006年で日本の総死亡数は108万4450人、
>うち悪性新生物が原因なのが32万9314人で、総死亡の30.4%
半分と30%じゃエライ開きがありますね^q^

>癌は高齢者ほど罹りやすいため、現在の日本のような高齢化社会で
>癌の罹患率・死亡率が高いのは当然
弱中年のガンが増えるでー

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090718
568名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:43.95 ID:2O3beCLS0
情弱どもめ。福島の一部以外は全く問題ない。
東京は通常の線量にとっくに戻ってるし。
569名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:52.88 ID:JYjJ9r6l0
普通に生活してて被爆した一般人って誰もいないみたいだし
なんかもうどうでもいいわ
570名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:53.95 ID:3R2C7Wqz0
>>554
ヨウ素とかセシュウムは水より沸点高いだろ?
571名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:09:55.19 ID:OlNA/vNj0
地面がヤバいってことはキャンプとかもアウトだよな
都内で花見やった奴は御愁さまでした
572名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:13.01 ID:GGDdethRO
一度未成年全員の甲状腺調べたらどうか?
573名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:17.25 ID:EmbHl9Vw0
>>511

なんかモヤーっとしてた日だろう

はじめ春霞かと思ったんだけど曇ってたんで

あれーっとちょっと違和感を感じた

其の次の日だったか、次の次の日だったかもう覚えてないけど

咳が出始めて何日も何日もしつこく続いたのは覚えてる

自分だけかと思ったら家人もそうだった

もう二人とも収まったけどね

しつこかったよ
574名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:30.81 ID:1QQlyAwbO
>>556
オナニーしまくって
たくさん精子出しまくれば大丈夫じゃね?
575名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:47.12 ID:apGIv9My0
大気中の線量は戻ってるだろ普通
問題は地表
576名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:48.59 ID:4MWxkZCi0
何を根拠に数万人とか
東京なんか通常とほぼ変わらないだろ
池沼レベルか
577名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:50.39 ID:2jq6sbur0
まじで体調最近おかしい
下痢 ゲロ 発熱 悪寒 頭痛 めまい。。。。。
被爆したの俺?
578名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:53.20 ID:A96svwfY0
>>559
日本人の半数が癌で死ぬからな・・・
今さら数万人が増えたところでwww
という事で政府は嘘ぶっこいているんだろうけど。
実際、何の影響もなく一人も癌が患者が増えなくても、
日本人の半数は癌で死ぬ。
つまり、、、
日本人の半数は癌告知を受けるわけだが、その時に
必ず思い出すだろう。
菅と仙石の顔をwww
今回の原発と因果関係があろうと無かろうと・・・
579名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:10:56.41 ID:00w8h0Coi
>>455
>>529
>>558
は、自演くさい。
580名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:00.62 ID:kV1GV/mV0
関東は粉塵吸い込まなきゃ大したことはない
吸い込んだらかなりヤバイけど
581名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:01.78 ID:g1G9S10l0
>>568
それは空間線量でしょ
おまえの家の庭に放射性の塵が積もってるっていうのに
582名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:07.61 ID:RbGQbqV40
>>559
福島は死体だらけだよ
津波によるものだと言い張ってるけど
町まるごと家の中で死んでる死体が見つかってるんですけど
あれはなんなんだろう
家は別に倒壊もしてないし、一斉に家の中で病死したような状態の死体が
583名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:19.11 ID:+4eqyIAm0
「レベル∞」新設だな
止まんないんだし、止める手立てもないんだから
もう無限大じゃん、マジに

584名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:33.37 ID:PCyvt9pp0
>>319
関西にはもんじゅ様が控えてる
UFOキャッチャーがトラブってるから様子を見たほうがいい
585名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:11:37.12 ID:7b2iIfyCP
>>545
公園とか小学校の校庭とか見ると
子供がしゃがんだり寝転がったりしてるけど

サッカーとか野球とかやると砂埃が凄いし
考えるだけで鬱だな
586名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:03.30 ID:Kzj5Rus+0
>>559
だな
東京でその状態だったら、原発現場だと全員即死だろうな
なんか、原発事故と核兵器を混同している人達がいるみたいだね
ただ、誤解の原因の一つは、政府からの情報提供の遅さなんだけどね
587名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:13.98 ID:uBbJ/gpO0
>>537
おまえとおまえの家族全員がその誤差の範囲に含まれてしまいますように。
588(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/25(月) 00:12:26.50 ID:8FUFYXEe0
>>563
被爆してたら数日〜数ヶ月でヤバイかもしれんが
被曝では、健康被害が顕著になるのって、数ヶ月〜数年〜十数年のオーダーだろ?
589名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:29.80 ID:svtT+QUe0
不気味ってレベルじゃないな
590名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:32.58 ID:4GD69wJQ0
この大気はどこいくの?
世界全体が放射能に覆われることはないの?
591名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:12:49.82 ID:sFPuwp3w0
放射線への耐性ってかなり個人差あるから弱い人がどの程度で影響出るかは誰にも分からないんだけどね

だからガン治療で放射線当てるときは誓約書書かされるワケだし
592名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:04.64 ID:1X6s1Q4eO
>>531
乳児は100以上は駄目、しかし母乳は安全、お母さんは水道水300もOK、
と初期から言われたのは、アレルギー医師達の通説とされている
「母親が卵を食べても母乳への移行はほぼない。よって母親は卵を制限する必要なし」
みたいな説を適当に放射性物質に代用したんじゃないかと疑ってるんだが。
ちなみに某板では、この説に反する母親の経験談は山のように出てくるが。
593名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:28.77 ID:twwhL7J80
>>582

だったら今いる原発作業員は全員死亡してなきゃおかしいぞ?
594名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:34.57 ID:TlLXLBIu0



 > た だ ち に 健 康 に 影 響 を 及 ぼ す 線 量 で は な い 






595名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:35.76 ID:2O3beCLS0
>>581
水に出てないだろ。
関東なんて全く問題ないから。タバコとか吸いながら心配して氏ねば?
596名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:41.61 ID:0VmOHrAN0


ソフトバンク孫正義
「原発発電単価5.5円は間違い、
 電力会社が提出する原発設置許可申請書には
 15円〜20円 と書いてある、今後もっと高くなる」
http://www.youtube.com/watch?v=GdiZQIH2I30

597名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:41.81 ID:/tlALoz80
高濃度の雨に打たれても大丈夫だろ。
ただし、すぐに目も含めて体を洗い流してればな。
ダメージは一時的なもんだから大丈夫。
それより、体に取り込んだときがヤバイ
598名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:43.64 ID:7vZDa8s90
>>582
一人暮らしとかそれを介護する老老介護の人が
地域のサポートも食料もなしに生き残れるとでも思ってるのかあほが

老人はちょっとくらいの被爆じゃマジなんということはないから
東海村の事故でも数シーベルト浴びて助かったのは50代の人

つうかね、数キロはなれた人が放射線で死ぬようなレベルなら、原発作業員全員数分で
意識失って即死だから・・・

どうしてそんなに馬鹿なのw
599名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:43.86 ID:EfT5YgXjO
>>579
455だが自演しとらんよwww
 
3月の一連で諦めてんのに自演とかwww
600名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:13:57.11 ID:4QFT87Co0
いい加減に緊急避難させろ
300キロだ
601名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:00.19 ID:mt3MBleD0
>>494
人を脅して言論統制するなよ
自分にとっては有益な情報なんだよ邪魔するな
602名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:06.44 ID:ztVhCQfV0

ついに 本物の ゴジラ が出現するんだなぁー 感激だなぁー

カネゴン東電 ガメラ あとは、富士山が噴火したら 完璧
603名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:06.58 ID:fcPyJ/1N0
>>570
水蒸気に付いてくるだろ。
キミの考えでは放射性の水を沸騰させてその水蒸気を冷やせば、真水ができ、ヤカンに放射性物質のみが残る事になる。
おかしいよな?
604名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:06.51 ID:00w8h0Coi
訂正。

>>455
>>529
>>544
は、おそらく自演だろう。
東京が嫌いな人。
605名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:12.45 ID:KKRTdAwh0
だれか教えて
お医者さんってレントゲン写真は極力避けますよね?

これって放射線は
やっぱり人体に悪い影響があるからですよね?
606名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:18.21 ID:3TProLOW0
>>582
ソースどこ?
大問題じゃね?
607名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:27.85 ID:6surVCZB0
安全委員会から報告を受けていましたが
仙石様と菅様よりこの件公表せぬ様請けたまりましたので
そのように処置させていただきました。

故に当方一切の責任はございません

言っておきますが私はかつらではございません
608名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:38.55 ID:55KTw3HF0
東京のエリートやBM乗ったセレブが放射能呼吸してるかと思うと・・・クックック
いい気味だぜw

609名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:38.77 ID:o+0f8c2h0
>>584
俺も似たような状況なんだが
母親の体調も良くないみたいだし関西に帰ろうかと思ってる
しかし働き口あるかねえ正社員でいたい…
610名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:39.78 ID:EmbHl9Vw0
>>573

すまん>>515の間違い
611 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:14:39.83 ID:49Rs1Zo90
>>590
もう既に地球を何回も回ってますよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:14:48.56 ID:1QQlyAwbO
全部溶かして 汚染水海に流して終わりだろ
613名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:13.48 ID:RbGQbqV40
>>593
作業員はマスクもしてたし爆発時にはコンクリがちがちの建物に居たけど
あの爆発で高濃度の放射性物質が風に流されてそれを直接吸ってたら
死んでてもおかしくない
614名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:22.66 ID:DYHpNAWbO
>>546
公園一時間制限って福島?
幼い子供は毎日のように、一時間以上公園で遊ぶし
砂遊びでは砂を食べてしまうこともあるから
重要な注意点だろうね
615名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:29.99 ID:4MWxkZCi0
>>609
別に問題ないレベルの放射能におびえて失職するのはとんでもないバカ
616名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:31.90 ID:v/7liMQr0
明日来るぞ!!!
統一地方選終了後の驚愕の事実発表大会!!!

選挙が終わるまでひた隠しにしていた絶望的な発表!!

なんか民主マジでやりそうで怖い・・・・・・
617名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:15:51.97 ID:N/m2tjWB0
>>585
そうだね
子供はマジでやばい
関東の人口を考えると
チェルノに比べて確率(線量)が低いとはいえ
対象となる母数が多いのだから
結構な数の小児ガンがでるんじゃないか
618名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:00.14 ID:vhTBMaBSO
>>529
俺なんかとっくの昔に避難したけどな
田舎暮らしも快適だよ
東京に残って仕事してる取引先の人たち頑張ってって感じだな(笑)
619名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:15.72 ID:Pl/S6DJR0
あのね〜、言わせてもらうけど












関東はもうアウトだから
620名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:39.59 ID:T7TcLd8m0
確かに、ここで具合悪いとか言ってる連中は原発が気になって寝てないで体調崩してる連中だろうな。
遅くまでおきて記者会見とか2ch見て、怖いよー怖いよー情報集めていればそうなるわな。
本当にそういう症状が出ているならなんで病院にいかないんだ?行けばすぐ答え出るだろ。

まあ、部屋の掃除でもして布団も掃除機かけて1時前に寝れば症状は良くなっていると思うぞ
621名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:40.79 ID:jV0fN1HE0
初めてクンニした時、女性のクリトリスはちっちゃいちんちんの形をしている事を知って、宇宙開闢に匹敵する衝撃を受けました。

生物的には女性の方が強いです。だって子宮とオッパイがあって、精神的てタフだし。男は女に勝てないし、男は女の為に生きる生物だと思う。
622名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:46.56 ID:xr9w3Y7e0
支那の核実験による乳幼児の死亡率の上昇は統計に出てるぞ。
623名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:16:48.32 ID:3R2C7Wqz0
>>603
え?ちがうの?
624名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:17:06.55 ID:7vZDa8s90
>>613
もう馬鹿はだまってろ
放射性物質摂取したとしても相当量摂取しないと数日で死ぬことは絶対にない
たとえばプルトニウムですら
数日で死ぬなら30グラム〜50グラムくらい摂取しないと無理だから

この量を吸える人いたらすげーわw
625 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:17:11.27 ID:49Rs1Zo90
人間が全て同じに感じて全て同じ思考だと幻想を抱いている人がいますね
クオリアって知ってる?
626名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:17:24.52 ID:twwhL7J80
>>613

>爆発時にはコンクリがちがちの建物に居たけど

爆発時に怪我して搬送された作業員や自衛隊員もいるが?
627名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:12.59 ID:8lx293lo0
プルートの話はマジなんもださんねホント
628名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:30.57 ID:tkXPlzA3O
どうせ隠蔽されてるし、政府、役人、東電の発表なんか意味ない。ホントどうでもいい。
ホントにヤバかったらその真の情報を知ってる奴は東京から、日本から離れるだろ。
関東大震災が来たって震度7位でしょ。大したことないわ。不自由はあるだろうがもう地震には慣れた。
水道止まったらウンコは川でする。電気が止まったら日が落ちたら寝る。民に流れる情報は政府発表でもデマガセ。テレビは意味なし。
629名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:41.56 ID:7b2iIfyCP
>>617
なんだか放射線量だけで大丈夫とか言ってる奴が居るけど
これこそデマなんじゃないのかと思うよ。
630名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:44.35 ID:+Y26Gpn/0
>>621
おっぱいはすべての源だよなあ。
おっぱいに勝てる男なんていないよ。
631名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:45.50 ID:QMBqvNxa0
何兆ベクレルかしらんが
どうせ弁護屋家業にお得な計画だろ。
632名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:51.67 ID:4MWxkZCi0
今から避難してる奴ってとんでもないバカだろ
もし東京から避難する奴がいたら
小学生の計算もできない文字を全く読まない奴としてバカにしまくってやる
633名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:53.06 ID:PVmqFw1F0
冬が来る前にもう一度あの人とめぐりあぁ〜いたいぃ♪

北風とともに奴が帰ってくる・・・
東京滅亡まであと○○日
634名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:18:58.27 ID:1rowaqU10
健康レベル
九州の受刑者>>>>>>>>>>>福島の市民

まじあっちで逮捕されれば福島より安全ねwww
てか、年金払うの無意味だなwwwもらう前に死にそう





もしかしてわざと放置してない?>枝野
635名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:00.10 ID:RbGQbqV40
>>624
そりゃ癌の場合だろ
直接数シーベルトもあるガスを浴びたら吸い込まなくても即死するわ
現に死体が発見された町は今でも放射線が強すぎて死体を回収できないとか言ってるのに
636名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:11.09 ID:XpTXkEXU0
宇宙飛行士やパイロットやレントゲン技師とか

放射能浴びまくっても

全然

大丈夫なんだけどね

有意な統計学的なデータは一切ありません

人類はまだ微小な放射能被害のデータなんてもってないっつーのwww
637名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:34.80 ID:myWBktul0
>>573
俺のとこ西日本なんだけど、実際自分の周りでも被害者続出
ニュースでも取り上げられてて、喘息患者が増えてるってこと言ってたけど
あれはぶっちゃけ普通じゃなかったよ。核実験でもしたのかと思えるレベル。
638名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:37.19 ID:apGIv9My0
放射線で死んだって証拠でてこないんだし
大丈夫と思うなら大丈夫でいいんじゃね
死ぬのは勝手なんだし
639名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:39.82 ID:PCyvt9pp0
>>609
仕事を選ばなきゃ大丈夫
親孝行なら実家に帰って仕事探すのもありかと
関東近辺の誘発地震も怖いからね
640名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:40.94 ID:7EE86/5k0
154兆ベクレル!
ドラゴンボールで例えると、いったい何がおきてるんだ!?
641名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:19:59.37 ID:2O3beCLS0
たとえ放射線を浴びても活性酸素が増えるだけだよ。
活性酸素ってさ運動すると出るんだけどさ。
活性酸素で多少細胞が壊れても修復されるからさ。
642名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:05.96 ID:o+0f8c2h0
もう既に首都圏は巨大な実験場と化してる
もしかしたら裏で凄い額の金が動いてるかもしれない
なんていうか、このまま関東にとどまって米や仏のモルモットになるのは嫌だ
643 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:20:15.79 ID:49Rs1Zo90
>>628
俺もそうしたいんだ。
でも家族がいてね・・・・(;_;)
644名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:40.70 ID:7vZDa8s90
>>635
2キロ圏内に普通の服装で荷物取りに行く人とか
五キロ圏内で毎日牛とか馬の世話してた人もいるが

死んでねーぞw

即死レベルってのは絶対にありえんのよ
福島じゃ数年後、10年後とか未来になってみて初めて健康被害の状況が見えてくる
645名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:42.56 ID:OtToil6pO
北半球からアセンションプリーズ
\(^O^)/ 
五次元移行へようこそ。新しい時間、新しい大地、新しい空、そして新しい人…
超人類への扉の鍵は開かれた 
\(^O^)/
646名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:20:43.69 ID:fcPyJ/1N0
>>623
それは大きな塊の時の話やろw
じゃあなぜ空気より水の方が重いのに、水蒸気は上に上がっていくの?
647名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:01.46 ID:yfh6eoAR0
外国人は日本から消え失せる
つか今いる外人はマジキチだから放射能より危険
648名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:06.11 ID:twwhL7J80
>>635

>直接数シーベルトもあるガスを浴びたら

だからソース出せよ

そんなものが出てたらマスクしてたって原発作業員即死してるっての。
649名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:34.72 ID:53YPE9aU0
テラこえー
650名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:46.05 ID:apGIv9My0
ただちに影響はない

これが全てw
後になって死に直面しても誰も原因を顧みようとはしないんだから
651名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:21:56.00 ID:XpTXkEXU0
データがないから

これぐらいなら大丈夫かな?ってとりあえず決めてるのにすぎない

今の安全基準はな

科学的根拠はいっさいない
652名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:13.80 ID:RbGQbqV40
>>644
チェルノブイリ作業員とか近くの住人は急性症状で死んでますがな
653名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:21.64 ID:Xzn/k76o0
154兆ベクレル/day をヨウ素の質量で換算してみたら0.0335g/day なんだが
どっか計算間違えたか?
654名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:40.74 ID:3R2C7Wqz0
>>646
気化した水は空気より軽いんでしょ
655名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:42.40 ID:f/gXeL6jO
>>598ただちに健康被害は無いだろうけどね
東海村、スリーマイルの住民も、健康被害で裁判したけど
事故との関連性を証明出来なくて、負けてる
年寄りだってチェルノブイリ事故で甲状腺癌になってるし
日本はチェルノブイリ事故以来、癌発症率は何倍にも上がってる
チェルノブイリ事故以外にも要因はあるだろうけど
日本人は2人に1人が癌発症しますから、この原発事故は、そんなに深刻にならなくて良いって学者いたけど、キチガイかと思ったよ
確実に日本人の寿命は短くなるだろう
656名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:22:59.87 ID:kN68+hl50
まあおまえら寝ろよ
657名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:23:10.98 ID:kV1GV/mV0
中性子以外はただちに影響はないからなあ
国と東電はαβγでやられても因果関係ないと主張するだろうし
658名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:00.48 ID:myWBktul0
左のキンタマが痛い、そういえば、1週間くらい前から・・・
659名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:00.99 ID:pCxJw8eG0
>>636
そいつらは放射性物質吸い込んだわけじゃないからな
低放射線量で体内被曝しつづける場合と比較は出来ないな
660(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/25(月) 00:24:10.47 ID:8FUFYXEe0
>>616
可能性はあるんだよな
20キロ圏内退避も選挙の後だったし、票と政権にしがみ付くことにしか興味のない(在日)民主党だからな
今日の東電会見は、嵐の前の静けさのような感じだったw
661名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:32.72 ID:PVmqFw1F0
>>641
「放射能は安全です」とテレビでしきりに強調してた東大教授。
自分の研究室に帰ってくるなり、学生に窓を閉めろ、絶対、換気扇を回すな、
とピリピリムードで学生に指示してたそうな
662名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:36.40 ID:zHwiaRWs0
放射能被曝を克服したという話に食が関わる話は多い
玄米、塩、味噌、ワカメなど

玄米(多くのビタミン)や味噌は抗酸化作用が含まれており
ラジカル?を消す効果が期待できるらしい

塩は造血作用があるようで新しい血が多く作られる
放射能による倦怠感や白血病対策にもよいみたい

ワカメはヨウ素が含まれている
これを先に摂取することで放射性ヨウ素を排除する

放射能の被害は5年〜10年くらいから顕著に表れる
もう何かして自己防衛するしかないんだな、これが
663名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:42.30 ID:2O3beCLS0
このネット社会、政府がいくら隠蔽したとしても情報は絶対流れる。
お前らそれぐらいわかってんだろ?落ち着け。
中国の牛乳の方がよっぽど危ない。
664名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:47.92 ID:7vZDa8s90
>>652
チェルノブイリで作業員で即死したのはポンプ室にいた炉の下にいた人だけ

制御室やタービン建屋や炉の脇にいた人は今でも生きてる

消火作業した消防士とか砂まいたヘリのパイロットは半数以上死んだけどね

福島との状況とは前々違う、安全というわけではないんだけども
福島じゃ即死レベルってのは炉の脇でも一日いないかぎりありえん
665名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:47.72 ID:QwvUOmvNO
>>608
その考えは理解できる。
その一方、若くて可愛くてエロくて、これから子供を作るであろう女が、
マスクなしで闊歩、小雨なら傘もささず、311から変わらない生活を送っているのも事実。
こう考えると、政府は大罪を犯しているとしか言えない。
666名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:52.30 ID:53YPE9aU0
寿命が短くなるのはかまわないけど、病気で苦しむのとか医療費がかかるのとかは嫌だ
667名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:24:59.99 ID:g1s8goL30
都内のアスファルト道路上1.72μSV/h、公園0.68μSV/h等、子供への危険度はどのくらいと考える?
http://www.ustream.tv/recorded/13962582

東京の子供は避難しないといけないレベルのようなんだが・・・
668名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:06.76 ID:29G9snmr0
こんなんで福井とかまだまだ原発推進するよーなノリだろ
ほんとバカは滅びないと理解できないんだな
669名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:35.05 ID:egRT4JzZ0
>>642
俺もそう思う。
はっきりいって東京含めた関東は巨大な実験場
蓄積量半端ないし、早めに逃げるが勝ちだな
670名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:25:42.92 ID:SihEJ6rR0
こんな事もあろうかと先月契約したガン保険が…
役に立つには3ヶ月逃げなきゃ駄目か
671名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:26:42.25 ID:T1qENk4Y0
>>640
ゴクウがオナニーを覚えた
672名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:26:49.94 ID:zcvtQsSi0
>>614
>砂遊びでは砂を食べてしまうこともあるから
子供って、やめとけっていったら逆に大人の興味を引くためにすることあるからね。
子供も1万人位いれば1人位砂をなめるやつでてくるよ。
砂を食べなくても運動場とかで走ってすりむくというのもよくある話。
673名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:26:56.91 ID:8sFhxXqNO
>>637 そういえば変な咳 出なくなったな でも 結構被曝しちゃったな、俺
674名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:27:03.80 ID:fcPyJ/1N0
>>654
だからその水にくっついてくるんですよ。
表面張力とか引力の方が大きくなる粒子の世界やから。
水の粒子に取り込まれて運ばれる。
675名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:27:08.80 ID:2O3beCLS0
>>669
>蓄積量半端ないし
どれぐい?ソース出して?ソースないなら計算結果出して。
676 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:28:11.44 ID:49Rs1Zo90
放射性物質は一度放出されれば、物理的半減期を経なければ無くならないよ。中和なんてできないし、分離したとしても消える訳じゃない。何処かにまとめて管理するしかないよ。
土に積もった放射性物質半減期を待つか、
さらって、これもまとめて管理するしかないよ。
もう東京は終わったよ。






かあさん・・・
677名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:21.80 ID:sRAMxOjg0
そういやVIPだかで10キロ圏内に居るとか写メうpったやつは今どうしてるんだ?
678名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:24.05 ID:PVmqFw1F0
ていうかさ、SPEEDIの情報を公開できない時点で終わってるんだよ
あれを公開したら、パニックで東京は廃墟になる
フルアーマー枝野の姿を見ただろ、情弱の安全厨も
679名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:34.15 ID:o+0f8c2h0
>>669
多分五年後には首都圏離れが進んでるだろうからやるなら今の内だよな
680名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:39.20 ID:uBbJ/gpO0
>>675
ググレカス
681名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:28:42.51 ID:Kzj5Rus+0
>>658
それマズいぞ
プルトニウムは左の玉に溜まると言われてるんだ
早く去勢しないと全身被爆するぞw
682名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:06.09 ID:+RKI6ppv0
大丈夫大丈夫いう人原発内で言ってくれないかな
真実味がないよ
683名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:12.33 ID:Qqg1Gxvi0
選挙終わったよ
こわいニュースまだ??
684名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:34.85 ID:mn3UVvKB0
東北の方は花見日和だそうで
「震災復興のためには不謹慎とか自粛とか言わず、
被災地の物を買ったり、旅行行ったりすべき」とか言ってた嫌不謹慎厨の皆さん
出番ですよ
放射能の中を花見に行ったり旅行したり、
ご当地の野菜や魚や肉を食べて全財産をはたいてくださいな
震災復興のためです
GWにでもさあどうぞ
685名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:48.18 ID:2O3beCLS0
>>680
根拠の無いデマをだすな、屑。
686名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:29:57.98 ID:sFPuwp3w0
>>663
隠蔽ならまだ良いけどさ、
これだけの人口密集地帯でレベル7事故ってのが人類史上初だから
どの程度の被害になるのかはどんな学者も予測がついてないと思うよ
687名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:14.36 ID:pdX6kYV10
国際的テロ企業東電は今日も平壌運転
688名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:20.39 ID:7vZDa8s90
>>676
ちぃと落ち着けよw
チェルノブイリの像の足だって今じゃ石棺に入って
人間が近寄って撮影したりもできる50センチとかまで近寄れる

安全だとは言わないが、確実に健康被害でる人もいるだろうが
影響は20年後くらいにならないとよくわかってこない

ストレスのほうがよっぽど毒だぜ、少し落ち着けw
まぁ、影響でたころには、因果関係証明できないって言われて補償も受けられんだろうけど
誰もね・・・
689 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:30:31.44 ID:49Rs1Zo90
>>663
君の情報収集力と判断力は中国の先行者並みだからです
690名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:36.44 ID:4MWxkZCi0
誰も放射能が安全とか言ってないだろ
今の東京なら通常の1.5倍程度だから安全だと
じゃあ何か?ちょっと前まで今の0.66倍だったから安全で今は危険だって言うのか?
もうキチガイだろ
691名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:44.47 ID:00w8h0Coi
ただ東京が妬ましいだけの人が多いみたいですね。
692名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:30:45.69 ID:ees1p2St0
色白だから少しでも焼きたくて昼休み屋上でよく寝るんだけど
しばらくやめた方がよさそうだな
693名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:03.59 ID:MqqhNvRl0
>>661
これだな。

だから東大教授はTVで「安全」を強調するのか
http://news.livedoor.com/article/detail/5479269/

694(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/04/25(月) 00:31:20.45 ID:8FUFYXEe0
 ・
 ・
 ・
原発作業には東電社員が線量 上限め〜いっぱいまで被曝して作業するのが筋だ ボソッ
695名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:31:45.55 ID:UmvKyPhs0
もう桁が分かんねえよ
696名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:12.72 ID:uXasd6qo0
テラとか使うな!余計分からんだろ!
697名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:34.22 ID:PVmqFw1F0
チェルノブイリ周辺の放射線量が25年経っても、当初の6割までしか落ちてない
これが意味するところはわかるよね
放射性物質が地中に染み込むと数十年間、きっちり仕事をしやがるってこと
698名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:01.59 ID:f/gXeL6jO
>>605そう?良く行くお医者さんレントゲン撮りまくるけど…
レントゲンによる放射線被曝と
放射性物質を呼吸や食べ物で取り込んだ、内部被曝?体内被曝は
どうなのか?体内被曝した線量を計る方法もないし、どうなるのか、わかってない
レントゲンの被曝と同じに、大丈夫って
微量でも言い切れないと思う
外部被曝の線量と内部被曝の線量を、同等に扱うのは、変だし
ただちに影響がないなんて、無責任な発言は、罪深いと思う
放射性物質による影響があるかどうかは
ただちにはあらわれないんだから
もう時間や年月が経たないと、本当にわからない
699名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:06.19 ID:RdJiPTTh0
http://eq.nazarite.jp/atom.php

何か起きてるぞ
700 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:33:07.07 ID:49Rs1Zo90
>>688
逆に諦めて
落ち着いてるんですけど
701名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:13.65 ID:1h//6Q3E0
>>509

はじめて知りました。
ありがとう。
やはり本当にすさまじいものなんですね。
702名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:25.10 ID:MfpDz0060
水戸黄門
刺 客:ばれないよう水戸のご老公の食事にただちに死なない程度の毒薬入れて毎日お届けしています。
悪代官:オヌシも悪よのーwww
703名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:32.39 ID:vgOR4Zjh0
>>664
>福島じゃ即死レベルってのは炉の脇でも一日いないかぎりありえん
炉の脇の線量なんていつ計測した?

明日から日本製ロボットw投入して計測するんだろ?
704名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:47.07 ID:2O3beCLS0
お前らってもう、ガイガーカウンタが出す数値の信じられないレベルになっているな。
お大事に。
705名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:46.97 ID:apGIv9My0
>>691
東京在住ですかなにか?
現実逃避は簡単でいいよね
706名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:17.93 ID:o+0f8c2h0
>>686
>どの程度の被害になるのかはどんな学者も予測がついてないと思うよ
だからこそ世界中のその手の学者が涎垂らしてこっちを見てるのが手に取るように分かる
安楽死も認めてもらえないぞ苦しんで実験台になるだけだ
707名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:26.25 ID:T7TcLd8m0
ここで騒いで、逃げろだの何だの言っている連中は現実逃避しすぎだな、現実を受け入れて覚悟を決めろよ。
福島原発を抱えて日本人は復興していかなければいけない、これが現実だよ。
被災地では新生活が始まってる、親も友達も家もすべて失った子供が必死に笑顔作って生きていこうとしてる。
どんなときでも子供は毎日学校に通い生きていくしかない、この状況で大人がびびってて何になるんだ?
引きこもりなら怖い怖いっていってひきこもってればいいだろうが、
普通の大人は雨だろうが、地震だろうが、嵐だろうがなんだろうが活動して社会を回さなければいけない。
他の国ならパニックで国が麻痺しているだろうが、日本人はそこらへん潔い良いからある程度覚悟を決めて日々生きている。

お前らが言うように関東の連中が逃げ始めたら、経済は陥落、ネットはできない、情報も入らない、国は麻痺し、完全に日本は終わるぞ。

現実逃避しろといってるわけじゃない、いまの現状を受け入れたうえで最善を尽くし覚悟を決めろといってるんだよ。
ここのネガティブな書き込み見ていると現状を認めたくないやつが多い気がするな。
今後日本は福島原発を数十年、数百年抱えて生きていくしかない。

ポジティブでもなくネガティブでもなくリアルに生きろよ。
金玉ついてんだろ?責任を果たして今までの10倍働けよ、学生なら人のために尽くせる人間になるためにがむしゃらに努力しろ。未来のためにやるべき事はいくらでもある。
長生きすれば良い人生か?当然NOだろ。無駄に生きてパチンコやらなんやらくだらないことやって時間つぶしているジジババ団塊どもを見ていると、長生きなんかよりも重要なものが人生にはあるとわかるだろ。
708名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:41.26 ID:T4Xqq3x90
もう肺にプルト入ってるだろ
709名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:57.52 ID:4MWxkZCi0
反原発関係者がいるのか?
でないとこの頭の悪さは説明が付かないレベル
710名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:11.70 ID:yfh6eoAR0
観光の外国人は絶滅だね絶対に入国したくないだろ
お気楽に見物したり食を楽しんだりする国じゃなくなった
外人からは日本なんて伝染病蔓延地帯かつ武装勢力が支配する国と変わらん
711名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:14.44 ID:7vZDa8s90
>>700
故郷に帰れないとかそういう問題でもない限り
あきらめることは別に何もない

いうておくが、食事やタバコ、セックス、遺伝のガンになるリスクのほうがはるかに高いぞ
いちいちびびってたら、なんもできん、普通に暮らしていくしかないな
712名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:21.92 ID:qiXcgdkl0
遂に大本営発表になる。
ネットメディア締め出し。

http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/files/230423-2-1.pdf

事故以来これまで、東京電力の会見も保安院の会見も誰もが自
由に参加し、質問することが出来ました。
ところが、新聞で報じられている通り、25日から東電と保安院
が共同で記者会見を開催することになりそれに伴い、誰もが参
加できる会見ではなくなることが分かりました。

事前登録制になり、記者クラブなどに加盟していない人は、当
局が書いている記事や媒体を見て、参加を判断するというので
す!(怒)以下ご参照ください。
http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/files/230423-2-1.pdf

ちょっとヤバいです。
良心的な数人のフリーやネットメディアが参加できなくなると
本当にヤバい。(今まで、エネルギー関係に詳しい木野さんとNPJ
の日隅さんが、ほとんどの問題を引き出しています)


713 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:35:40.78 ID:49Rs1Zo90
>>707
どこたて?
714名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:46.07 ID:zcvtQsSi0
ナニかの雑誌ででてたけど、事故以来レントゲン写真をとったら、白い点みたいなのが
フィルムにつくみたいだな。
目にみえないけど、空中に放射性物質が空気中に漂っていてそれがフィルムに白い点として
でるみたい。

>3/14以降、東京では、病院のレントゲンフィルムに白い斑点がうつりこむケースが増えたそうです。
>いままでこういうことは無かったとのこと。200km以上はな

>>661
東大教授の行動は正しいよ
ハッキリと東京でも影響でてるんだから研究室に対策するのは当たり前。
政府や教授は一人一人の安全より、パニックをおこさせないように情報を隠し
管理していこうって考えだから。 そう思う。
715名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:35:59.01 ID:zz/812FJ0
>>699
うぉっ、急上昇だね
716名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:26.43 ID:/4Iia6UjO
放射能なんか関係ない
ニートや無職ばっか
騒いでるよなぁ

717名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:27.31 ID:zHwiaRWs0
>>699
またまた御冗談を




えっ・・・・・
718名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:44.62 ID:kdX3t6TL0
>>714
それが正しいとは思えんけどねえ・・・
719名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:45.59 ID:QuM4O6fGO
台風の進路も注意だな
台風は中心の目に向かって反時計まわりに風がふくからね
今後とも放射性物質を含んだ水蒸気は大気に拡散するから進路によっては福島県の大気が関東へも十分にあり得る


720名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:52.58 ID:/hoQS8eE0
うわああああああああああああああああああ
721名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:55.12 ID:kV1GV/mV0
ベントしたかな
722名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:25.03 ID:GbfwsNpN0
>>699
ん?
723名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:33.69 ID:DYHpNAWbO
日本人の半分はガンになるから心配無いと言う御用学者アホっぽい
子供や若者が半分ガンになるわけじゃないじゃんね
だから保険会社も若い年齢では安い金額に設定する。まず若者はガンにならないから
724名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:33.99 ID:RbGQbqV40
福島産の野菜だけは怖いな
チェルノブイリ周辺の植物は奇形ばっかりだし
まあ自己責任で食べて暮らしてる人も居るけど
なんか一見普通の植物でも内部で生成されるたんぱく質が違ったりして別の生き物になってるらしい
前と同じ味にはならないのは確かだろうな
遺伝子組み換え食品みたいなもんだ
725名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:42.60 ID:7vZDa8s90
>>703
建屋のまわりとかでも即死レベルの放射線は測定されてない
炉の脇に数日と甲斐ない限り、急性症状で死ぬってのは無理だということ
ああ、あとは二号機の汚水で数時間泳ぐと危ないかもなw
726名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:21.21 ID:2O3beCLS0
Naiの値だろ。やっぱ馬鹿ばっかだな。
727名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:23.73 ID:apGIv9My0
現実を受け入れた上で何をすべきか考えよう
子供は真っ先に逃がすとかさ
728名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:30.88 ID:QlJYGlrZ0
アメリカ保健省あたりのHPのほうが普通に役立つ。
google翻訳でもすればおおよそはつかめるし。
729名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:59.33 ID:o+0f8c2h0
>>712
それ河野が文句言って取り消しになったとか聞いた
なんか河野はかつてないくらいイキイキしてる
730名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:02.68 ID:E28UnAtk0
我が家では猫を飼っているんだが、
うちのカーチャンは、「可哀相だから」と言って俺が完全室内飼いにしたがってる飼い猫を外に出し、庭で遊ばせ、
そして夕方になるとその猫を家に入れる。
その猫は俺のベッドにもぐりこんできて、夜の間、一緒に眠る。
俺が寝室のドアを閉めておいても、寝ているうちに母がドアをあけて猫を俺の部屋に入れてやります。

家族が安全厨であるがために、危険厨である俺が巻きぞいをくってるのマジ勘弁。
怒れば怒るほど、カーチャンは面白がってやるからたちが悪い。ガキかよ!って感じ…。
はあ…。
731名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:15.37 ID:wyC9eI1QO
>>712
日隅弁護士さんと木野さんには今後も期待しています。宜しくお願いします。
732名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:36.67 ID:O89pqfUM0
>>699
いやな感じだな・・・
733名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:49.01 ID:a1a7y9qE0
おい、茹でガエルども、元気にしてるか?
俺も茹でガエルだけど、破滅の前にやりたいことやって楽しんでるよ
734名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:49.61 ID:wOrCoLqr0
>>699
なにこれ 
735名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:51.66 ID:PVmqFw1F0
>>712
だから自衛のために倒閣するしかないんだって
脱原発派の原口を総理にするしかない
彼なら税金で東電を救済するようなバカなスキームは作らないし、
何より記者会見を全面公開するから正確な情報が得られるようになる
俺はまだ諦めない。今日からの倒閣運動に期待する
736名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:53.14 ID:Czw5KGrU0

あのさ、東京がうらやましい西日本在住が、ここぞとばかりに
うれしそうにしても無駄だよ。

例えば今日だって、街は人だかり。
みんな楽しく暮らしてるんだよ、残念だったね、田舎ものさん達。
737名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:02.37 ID:QwvUOmvNO
>>707
もっともらしい意見だが、押し付けるな。
対岸の火事だと思ってるだろおまえ。
そういうのは福島にいて発言すべき。
738名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:20.38 ID:99T2POMV0
人口の多い関東圏東京など、原発から影響のあった地域の農作物や海産物
などに注意していれば今すぐに重大な健康被害が出る事は無いだろう。
特に放射線の感受性が低くなる中高年以上は。しかし確率で言えば
これまでの分に加え後発性のがんや免疫低下による疾病など発生する割合
は上がるだろう。細胞分裂が盛んな成長期の子供はやはり良く無い。

739名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:22.25 ID:yfh6eoAR0
テレビで安全って散々国民に対して大嘘ぶっこいておいて、
自分の研究室だけは放射能対策とる東大教授のどこに正当性があるんだよ
740名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:33.73 ID:7vZDa8s90
>>730
猫の寿命を考えたら放射能の影響出る前に死ぬから
なぁんの問題もねーぞ

関東とかで過剰に心配してもしゃーない、飯舘村とかの子供はすぐに逃がすべきだが
741名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:37.42 ID:00w8h0Coi
>>705
ん?なにが現実?
核爆発?原子炉爆発?奇形児?癌患者急増?
現実から離れて危険煽ってオナニーしてる所を、
まともな賢い日本人からバカにされてるのが、お前らだよ。
そうでないのなら、デマ吹聴工作員に洗脳された哀れな者達がお前らだ。


742名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:47.64 ID:6wJEz1ST0
放射線などという人類誕生以前から毎日降り注ぐ環境に対して
お前ら、人間の免疫防護能力を甘く見すぎ。

逆に癌に掛からなくなるぐらいだ。
放射線に携わる技師の癌発生率は、
他の医師より一般的に低いんだ。
何でだ?
地球誕生50億年で獲得したシステムをなめるなよ。

743名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:09.44 ID:jQ6myz360
>>705
おまえが馬鹿なだけだろw
いくらでも便利なサイトがあるんだから自分で調べろハゲ
知識ないなら黙ってろカス

http://atmc.jp/
744名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:13.44 ID:wJcRGO1HO
世界に提供する資料のモルモットとして東北、関東地方民は実験されてるんだよねこれ
745名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:14.75 ID:leDdN/WK0
どれくらい危険なのかがんの発生率に例えて説明してくれ@東京
746名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:21.29 ID:4MWxkZCi0
ガイガーって携帯の電波でも誤作動するぐらいだから
逆に個人の測定の方が眉唾だわ
747名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:22.07 ID:5qDxOvmx0
大した量じゃねーじゃねーか。
医療用放射線照射装置1台分にも満たない線量で
恐怖あおってんじゃねーよ。

ほんとに今回の一連の読売の報道はキチガイじみてる。

748名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:24.97 ID:2yDQRv3HO
>>730
全く関係ないが俺も毎日ぬこと寝てる
749名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:49.13 ID:apGIv9My0
大人の勝手に何の罪もない子供を巻き添えにするな
それだけはマジで思う
750名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:55.69 ID:3lmPVE/X0
>>699
おもろいw
751名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:10.20 ID:Kzj5Rus+0
>>699
雨が降ってるんじゃないの?
752名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:39.61 ID:1IDTt4j80
放射線管理区域
検索してみた。1.3mSv/3ヶ月(もし継続した放射線源があるとすると0.0006mSv/h[0.6μSv/h])を超える場所は、
管理区域として色々制限が掛かる。(通常は0.1μSvくらいですか?)

通常は装置とか放射性物質を扱う部屋とかの話なんだけど、今回は地域がまるまる該当するんだよね。
これってきちんとして法律で決まっているのに、今回この法律が全く話題にも上がらない・・・
今後障害がこの地域で出ようが、無視する気満々だな
753名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:51.77 ID:h3maOOkm0
1.5テラってHDDだと4000円位じゃん。
お前ら持っているHDDの総量にはるかに追いつかんw
心配する必要なしw
754名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:59.65 ID:pCxJw8eG0
>>742
だからこそ最適化された一定の被曝量を超えると体に悪い
閾値があるっていう説がもっともらしく聞こえるんだよなあ
755名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:02.25 ID:21PV6AC50
もう麻痺してしまって、何が何だかわからない。

「ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」
この言葉が全く信用できないことはわかった。
756 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:43:22.09 ID:49Rs1Zo90
>>711
人の感受性や考えかたはそれぞれだからな
お前みたいな楽観主義者が羨ましいよ
いやマジで
757名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:27.49 ID:QlJYGlrZ0
携帯の電磁波が危険という話はあったな。
これも因果関係が説明できんということでスルーされてるが。
758名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:33.51 ID:4MWxkZCi0
>>745
現状ならどんなに高く見積もってもがんの発生率が0.005%増加するだけ
759名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:38.28 ID:E28UnAtk0
>>740
いや…猫の寿命に関しては君と同じ意見だから特に気にしていない。(一応水はペットボトルの軟水をやってるけど。)
俺が一番嫌なのは、外で一日中ゴロンゴロンして、花粉や放射性物質を思いっきり付着させてきた猫が
毎晩俺のベッドに入って眠っていることなのさ!!
760名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:43:38.33 ID:N/m2tjWB0
>>736
デモで人だかりになってたな
761名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:04.21 ID:BkdBn3+Z0
>>699
えぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええ
762名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:12.61 ID:4X1vwDF20
>>699
お?
763名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:14.71 ID:X2aq2OGw0
>>745
今の線量なら生涯癌で死亡する確率が1%〜0.1%増加する可能性がある
(医療の進歩とかで減る可能性もある)

ちなみに癌の死亡率は県によって大きく異なり青森と長野では10%以上違う
764名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:23.76 ID:mn3UVvKB0
>>710
そうそう
だから「震災復興のために不謹慎とか自粛とか言わず、被災地の物を買ったり旅行したりして、経済を回すべき」
とか言ってた嫌不謹慎厨と安全厨が責任をとって行動に移すべき
あれだけ不謹慎厨を叩いてたんだからさぞかし旅行業や飲食業の助けにになるだろう
765名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:30.62 ID:EPBoklFzO
>>735
原口なんか総理にしたら本当に日本は終了するw
あんなカスに何ができる?ww
766名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:42.56 ID:7vZDa8s90
>>756
ほうか?普通の人は普通に暮らしてるぞ
放射能がー放射能がーってひきこもりが言い訳に利用してるだけにしか思えねえけど

社会不安障害とか統合失調症の人には、必要以上に恐怖に感じられるのかもしれないが
767名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:44:55.36 ID:56kXTKGh0
>>699
うぁああああああああああああ
768名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:45:52.15 ID:zmA/KSXJ0
誰か東京の砂場の放射線量調べてきてくれ
769 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:46:53.96 ID:49Rs1Zo90
不安な人は知ってるのさ
770名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:47:02.67 ID:7vZDa8s90
>>759
ぬこ差別はやめろ!

ていうかね、おまえもある程度は内部被爆も外部被爆もしてるからw
そんな神経質になることないだろw
771名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:49:20.39 ID:7vZDa8s90
原発から百キロ以上はなれた金玉に毛が生えてるやつがびびりまくってて笑えるわ

なさけねえなぁ、ほんと

確実に影響受けるのはおめーらじゃなくて、福島の子供だから
772名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:49:20.85 ID:wyC9eI1QO
>>730
その猫についた塵や埃が家の中に、そして人に布団にと気になりますね。

773名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:49:43.80 ID:kV1GV/mV0
>>757
携帯の電波とエネルギーが違うけどな
αβγは
774名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:02.70 ID:ArV6ahbK0
あ”〜ダル〜、明日から仕事や〜 @大阪
ベクレルとか何?新しいスイーツか?
775名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:50:10.44 ID:WU1SXzY90
プルトニウムの半減期は2万4000年
776752:2011/04/25(月) 00:50:13.36 ID:1IDTt4j80
>>752
(通常は”0.1μSv”くらいですか?)→(通常は”0.1μSv/h”くらいですか?)
訂正します
777名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:20.63 ID:sy0WOqgr0
兆ベクレルって酒に酔っぱらってるときに見たらきもちええわ
778名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:24.32 ID:vgOR4Zjh0
>>771あなたは計画非難区域ですか?
779名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:49.60 ID:4MWxkZCi0
>>763
今の東京で年間何mSv被曝すると思ってんだ
780名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:51:50.89 ID:RbGQbqV40
>>699
雨でも降ってるんでしょ
781名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:03.93 ID:DYHpNAWbO
>>742
じゃ、何で妊婦はレントゲン撮れないの
レントゲン室に入るのも許されないよね
782名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:31.96 ID:vH/1ay+MO
>>759
花粉症になったとか言ってお母様をコントロールすれば?
783名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:43.85 ID:2vJp8rEi0
え〜、マジで??超ベクレルwww
784名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:52:48.98 ID:E28UnAtk0
>>770
あほかーー。
なんでそれでも俺が猫を追い出せないと思う?
俺が猫を愛してるからだよ!!!
悪いのはカーチャン。猫に罪はねーよ!
まったく・・・猫好きに生まれなければ、もう少し健康で長生きできたかもしれないと思ってしまうよ。
猫なんて当然、外に出たら地面に寝転んだりしてるからなあ・・・。
785名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:25.72 ID:sFPuwp3w0
>>742
よくもまあそんな嘘をポンポンと書けるねー
放射線技師と麻酔医は平均寿命が短いからって理由で年々成り手が減ってるってのに…
786名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:27.06 ID:Tkpwywp50
>>760
なんだこの気持ち悪い関西人(驚愕)
787名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:37.51 ID:0phGe7uYO
東京は線量わりと低いが
どこに飛んでいる?
788名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:41.23 ID:N/m2tjWB0
茨城は確かに上がってるな
雨の影響だろうが
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
789名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:53:57.54 ID:ArV6ahbK0
なんか、あれやろ、東京発のまたなんか、東京ベクレルとか、
ファッションかグルメ的なモンが出たんやろ。
最先端の街やからな。
790名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:00.33 ID:8BYzWvTsP
まだ154兆でてんの?いいかげんにしろや
791名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:44.49 ID:Czw5KGrU0
あのさ、東京がうらやましい西日本在住が、ここぞとばかりに
うれしそうにしても無駄だよ。

例えば今日だって、街は人だかり。
みんな楽しく暮らしてるんだよ、残念だったね、田舎ものさん達。
792名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:54:48.75 ID:VwikIP+i0
つーかセシウムとかストロンチウムとかって福島原発以前から
全国の土壌にあるんだろ、だから関西人も内部被爆してるな
793 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 00:54:54.75 ID:49Rs1Zo90
>>766
安全言ってる人も危険言ってる人も同じ情報量なのかな?
あるものは知らずあるものは知りすぎて、
それが情報弱者と情報強者の差なのだろうと思うよ。
君が見ているりんごが俺に同じように見えているとは証明できないんだよ。

毎日、揮発性の高いヨウ素131とセシウム137が空気中に拡散して降り積もるイメージを頭から払拭出来ないのはセンシティブすぎるのかな
794名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:42.84 ID:E28UnAtk0
>>782
カーチャンは「アレルギーになる人は気合が足りない」と豪語してます。だって安全厨だから。
795名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:55:43.68 ID:4MWxkZCi0
放射線技師より飛行機の客室乗務員の方が被曝してる
796名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:16.40 ID:DmgdtjA10
>>549

たぶんってなんだよ馬鹿

たぶん科学的見地ってなんだよ馬鹿
797名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:41.05 ID:wOrCoLqr0
3月19日、政府はこういってた。

●東北、関東の方へ――雨が降っても、健康に影響はありません。
雨が降っても、健康に影響はありません。ご安心ください。
場合によっては、雨水の中から、自然界にもともと存在する放射線量よりは高い数値が検出される可能性はありますが、健康には何ら影響の無いレベルの、極めて微量のものであり、「心配ない範囲内である」という点では普段と同じです。
加えて、次のような配慮をすれば、さらに安心です。

 (1)特に急ぎの用事でなければ、雨がやんでから外出する。
 (2)頭髪や皮膚が、あまり雨で濡れないようにする。
 (3)頭髪や皮膚が雨に濡れても心配は無いが、気になる場合

そして雨が降った結果がこれ↓

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果 ヨウ素  セシウム
2011/03/23 9:00 - 2011/03/24 9:00 12790 155 雨
2011/03/22 9:00 - 2011/03/23 9:00 35700 335 雨
2011/03/21 9:00 - 2011/03/22 9:00 32300 5300 雨
2011/03/20 9:00 - 2011/03/21 9:00 2880 561 雨
798名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:56:55.75 ID:Bu/g0Fsg0
揮発性云々っていう誤りは何で広まったんだ
大気に拡散するのに揮発する必要はないのに
799名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:11.65 ID:68mgqLps0
>>699
見れないんだが
800名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:23.56 ID:H77Ktizq0
>>551
渋谷はどうだろうか?

突発オフとかよく参加するんだけど、震災後は川崎とか横浜でしかオフしてないんだよね。
都内の水道はいまだにセシウム出てるから、震災後は未だに足を踏み入れてない。
801名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:57:54.43 ID:p/h8mBEV0
>>8
>ECRR(欧州放射線リスク委員会)のバズビー氏によると、今後50年間で福島原発の
>半径200km圏内で41万人の癌患者が増え、そのうち20万人は最初の10年間に発生するとのこと
何のガンが増えるのかな?
802名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:27.78 ID:fk1uopbc0
みんな最初は警戒してるんだよ、でも時間の経過と共に警戒心が薄れていく。
そして生体濃縮された食品で自らも汚染されてしまう。
毎日放出されている分だけ生態系への影響は延々と続く。
自然治癒力を超えた放射線量を浴び続けた身体は、いずれ癌細胞を産み。
お前らの身体を汚染しながら次の世代まで被曝を続ける。
803名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:32.65 ID:7vZDa8s90
>>793
ちゃんとした知識があるなら
東京あたりに飛散した放射性物質の量や放射線で
どの程度がガンになるかもだいたいわかるだろう

君は自分が知識があるつもりなら正しい判断しろよw
はっきりうが成人男性が影響受けるレベルじゃない

年数たって、0.数パーセントがガンになるかもしれない、が、因果関係の証明は誰にもできない。

このレベルで不安なら、海外行けば?今すぐにw
804名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:58:42.35 ID:Z1JDds84O
奇形児大国日本
化け物を集めて見世物小屋で観光事業するしかないw
805名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:27.31 ID:0sB77mTm0
被曝は甘え
806名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:59:49.05 ID:sFPuwp3w0
>>800
川崎は線量高かったけどな。都内より
そもそも都内みたいなもんだけど
807名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:01.03 ID:4MWxkZCi0
>>793
そんなに不安ならこんなとこにいないで自分で調べれば?
http://atmc.jp/
東京は通常の0.9倍だとよ
808名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:10.56 ID:X2aq2OGw0
>>796
この世に100%安全なんて有り得ない
普通に生活してても癌になるリスクはある
紫外線とか

経済的被害は馬鹿にならない
経済が回らなくなれば失業で自殺が増える
税収が減れば災害対策や医療費や交通事故・犯罪対策費が減り
確実に死者が増える

避難地域が広くなるとそれだけ経済的被害も多くなる

避難地域の大きさは放射線のリスクと経済的被害のリスクを天秤にかけた結果だよ
809 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 01:00:10.85 ID:49Rs1Zo90
>>798
誤りって、セシウムが京都で検出されたの知らないの?
どうやって飛んで行くんだよw
ヨウ素とセシウムは揮発性が高いものですよ。ストロンチウムやプルトニウムは揮発性ではないです
810名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:14.40 ID:VwikIP+i0
>>800
神経質なお前外食できないだろ渋谷なんていつもと変わらん風景
マスク率1割以下
811名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:49.36 ID:68mgqLps0
>>699
見れた。何か起こった?
812名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:00:58.23 ID:Bu/g0Fsg0
>>809
あ?
花粉が飛散するのに揮発してると思うのか?
813名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:01.17 ID:PmOYb66o0
大きな数の数え方(億、兆、京、垓、…)
一  いち 1
十  じゅう 10
百  ひゃく 100(10x2)
千  せん 1000(10x3)
万  まん 10000(10x4)
億  おく 10x8
兆  ちょう 10x12
京  けい 10x16
垓  がい 10x20
じょ 10x24
穣  じょう 10x28
溝  こう 10x32
澗  かん 10x36
正  せい 10x40
載  さい 10x44
極  ごく 10x48
恒河沙  こうがしゃ 10x52
阿僧祇  あそうぎ 10x56
那由他  なゆた 10x60
不可思議  ふかしぎ 10x64
無量大数    むりょうたいすう 10x68

日本の読み方を使えばもっと桁数増やせるよ。
814名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:08.97 ID:VYw6llgL0
>>699
ぎゃあああああああああああああああああ
重くて見れない
815名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:21.46 ID:mzXCaDYe0
もうずいぶん前から皆さん被曝してらっしゃいます
東日本でフクシマから大きな山脈等に遮られていない
区域(つまり大平洋側)にお住まいの方は、あと1年の積算で
目に見える健康被害が出るのは間違いないでしょう
816名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:21.51 ID:Q9vo2Vfn0
>>791
西はもんじゅの心配だけどなwwwww
817名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:26.36 ID:oJkrPOVIO
もうさ、原子力保安院と原子力安全委員会はギロチン裁判しようよ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:01:55.03 ID:99T2POMV0
今後発生する関東や関西直下活断層地震や,東南海プレート巨大地震や大津波被害の
及ばない、日本海側北海道札幌や九州福岡近辺にも首都圏の人員(特に若年層)
や産業,官庁機能の一部などをゆるやかに移転させるほうが良いと思う。全国からの
航空貨物も西と北の需要大な空港を整備する事で成田で塵が紛れて汚染計測
2次被害を防ぐ事が可能。中部や関空では飛散状況から心もとない。
819名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:03.51 ID:KSqueFdK0
ほんと原発はリスクとコストが高かったなw

安全だって言ってるやつは、福島に引っ越して復興手伝ってやれw
農産業とかみんなダメになってるやんw
820名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:15.14 ID:fk1uopbc0
>>803
適当な脳内情報垂れ流してんじゃねーよ。
ソースがあるなら出してみな
はっきりうがってみろw
821名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:17.86 ID:NKz84+7KO
ゴキブリになりたい…
822名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:02:56.55 ID:PVmqFw1F0
>>795
外部被曝はそのとおり。
問題は、粉塵や水、食物を通して体内に取り込まれる放射性物質による長期低線量の内部被曝
劣化ウラン弾の放射線量は今回の事故よりもはるかに低い線量の放射能しか検出されてないけど、
イラク南部は奇形児の多発が世界的な問題になっている
武田先生は、逃げれる人は他人の目を気にせず逃げなさい、と言っている
823名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:01.77 ID:jQ6myz360
>>821
おまえはすでにゴキブリみたいなもんだ、安心しろ
824名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:04.12 ID:oTniAiPU0
>>96
でも地面と地上3階の空間線量の差なんてせいぜい2倍程度なんでしょ?
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/all_results.html
825名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:21.01 ID:O/YQ59N20
関東ザマア!!!!!!!!
826名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:03:45.44 ID:A6NY8pGX0
>>699
東電の必殺技「夜中にベント」
827名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:01.85 ID:+fDhMHRq0
東京や埼玉では、地上から20m前後上空で測ってる
地上1mで測ったら面白い数字になるだろうよ
828名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:03.18 ID:UwG5EPxd0
21日以降大量放出はないとか、調べたわけでもなくいってた科学者が、
ツイッターでも色々言い訳してて見苦しい
829名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:08.84 ID:vgOR4Zjh0
>>803
お前は計画非難区域にでも住んでるのか?
830名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:14.75 ID:f/gXeL6jO
>>740関東でも異常に高い場所もあるから
一概に大丈夫とは思えない
831名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:23.39 ID:7vZDa8s90
>>820
いくらでもソースあるだろ
危険だって騒いでた学者や医者が言い出したことだ。

いや、実際0.数パーセントってすごい数なのよ、人口多いから
福島あたりの子供の影響が一番心配

ここで不安だもうだめだとかいってるやつは絶対に死なない
つーかむしろ、精神疾患疑うw
832名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:04:43.07 ID:UCEEEJ1QO
で、いつ撒き散らし終わるんだよ
833名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:05.11 ID:X2aq2OGw0
>>820
どんなソースを出してもそれは原発賛成派の研究者のデーターだから信用出来ないって言われるよな
834名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:09.06 ID:hw0tzgE60
終わる気配ないから皆怒ってる
835名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:31.18 ID:KSqueFdK0
マジで子供は可哀想だと思う。
おまいらはどうでもいいけどw
836名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:38.39 ID:gkcLrRDjO
>>817
そう、東電の罪は罪だが本来安全管理してたはずのこの二つの機関の方が重罪。
安全管理が責務だったはず。
原発被災者に土下座するのはむしろこの連中。
837名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:39.65 ID:DmgdtjA10
>>808

、、、?
838名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:49.03 ID:apGIv9My0
>>827
てか人間の頭上の線量測っても意味なくね?w
839名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:57.49 ID:VwikIP+i0
御用学者以下の関西人は人間のクズ
840名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:05:59.43 ID:E28UnAtk0
自分が現在どのくらい内部被曝してるのか検査したいんだけど、
東京だとそういうのはやってくれないのかな…。
お金を出して水を買ったり、マスクをしたりと気をつけていても
人と同じように被曝しちゃっているのなら、
もう神経質にならず、お金を余分に出して水を買ったり、あがいたりするのをやめようと思うんだが。
841名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:28.05 ID:p/h8mBEV0
154テラとか154兆っていわれるとびびる
842名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:31.32 ID:oTniAiPU0
>>827
だから、すでに産総研が同時測定で比較してるけど、
地面と地上3階の差は2倍前後だよ。この結果が面白いかどうかは知らん
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/all_results.html
843名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:37.95 ID:UwG5EPxd0
テントを張るとか言い始めたのは、北東の風が卓越してくるからだろう
雨も多くなるし。
間に合いそうにないけど・・・
844名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:38.30 ID:zcvtQsSi0
>>747
医療用とか、そんなの普通の人がようもないのに受けるものじゃないだろ

例えば人の顔が5発まで殴られても3日位立てば完全に回復する。
だからといって、4発ムリヤリ殴られても良いなんてことないだろ。

自主的に納得して浴びる医療の放射線の量と、ムリヤリ浴びさせられる放射線の量を
一緒にするな
845名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:06:46.70 ID:XT/fry350
この恐ろしいニュースはちゃんとテレビで取り上げてるのか?
いつものように隠蔽?
846名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:12.67 ID:4MWxkZCi0
>>822
劣化ウランは放射能は少ない
はっきりしないが健康被害は放射能じゃなく金属の毒性と言われてる
847名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:22.05 ID:OiXkPLYD0
選挙の終わりはベントの始まり
848名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:22.51 ID:Czw5KGrU0
>>832 順調に行けば、10年後には終わる
849名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:36.33 ID:X2aq2OGw0
>>840
福島の子供ですら甲状腺の被爆量は問題なかったのに・・・
850名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:07:48.73 ID:q9Jw8pOA0
もう、有効数字×10の何乗、とかで、指数形式で表示した方が良い。
テラとかペタとか言われても、ピンと来ない。
851名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:17.62 ID:doEGya7qO
安全厨のレスで最高に笑ったのは、健康のリスクはあるけど安全だって言ったやつ
リスクの日本語訳知らないのかなw
オツムがどっか足りないと安全厨になっちゃうわけだよ
852 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/25(月) 01:08:18.98 ID:CKLXNnSi0
>>702
数ヵ月後、毒見役のうっかり八兵衛が死んじゃうのか
853名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:26.65 ID:3lmPVE/X0
>>699
はじまったな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
854M:2011/04/25(月) 01:08:36.70 ID:ZaNzQTzs0

武田邦彦 (中部大学) http://takedanet.com/2011/04/post_67e7.html
でも、なぜ事故が起こったのだろうか? なぜ、地震にも津波にも防御できるのに、しなかったのだ
ろうか?それは「東電がミスれば庶民が被ばくする」という規則を作る悪い奴らがいるからだ。東電
(という強いもの)が「想定外」というヘマをすると庶民(という弱いもの)が「被ばく」で贖う。
こんな奇妙な規則がこの世に存在して良いのだろうか?今、被ばくを避けて多くの人が苦しんでいる
のに、なぜ、保安院も東電もまだあるのだろうか? なぜ、彼らはいるのだろうか?・・・・・・・・・
また同じ事が行われようとしている。
855名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:08:41.42 ID:g1s8goL30
ガキは土ついた手で口さわったりするからな
もう手遅れなガキいっぱいいるだろう
茨城なんか悲惨だろうね
856名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:15.99 ID:iC6l0daW0
>>183

極めて大規模な爆発が起きればキノコ雲になる・・・筈。

@一度外側に向かって爆風が広がる。
A内側(爆心地)の気圧が下がってそこに向かって爆風が巻き戻される
B中心部に巻き戻された爆風がぶつかって上に向かって上昇

たしかアメ公の大型の燃料気化爆弾の映像でも似たようなのが

と思ったら100トンの爆薬を爆破したときの映像があった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=d0aOwsVxt9U&NR=1

なのでキノコ雲=核爆発 とはならない
核爆発にきのこ雲が伴うのはそうかもしれないけれども。。。
857名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:17.53 ID:AX7AC9s/0
>>840
尿に放射性物質って出るのかな
半減期30年だからとっとけばw
858名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:20.45 ID:f/gXeL6jO
>>742自然にある放射線と、原発から出た放射性物質とは
体に与える影響は、同じじゃない
レントゲンや、自然にある放射性物質、放射線を、原発事故の放射性物質と同じにするのは、どんな陰謀なの?
日本人の寿命を短くする作戦なの?民主党と組んでるの?
859名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:30.80 ID:p/h8mBEV0
「私は意地でも水道水飲む(キリ」って言ってた芸能人ってどうせ東京では市販水飲んでるだろうね
860 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 01:09:48.99 ID:49Rs1Zo90
>>803
自分の判断を人に押し付けるつもりはないよ。
正しい判断ってなんだろう?
まだ福島の状況はまったく改善していないんだよ
そんな状況で枝野は「直ちに健康に被害はない」
記者に「安全やだいじょうぶと言っているが本当に大丈夫なのか?」って質問されると枝野は「安全とも大丈夫とも言っていない」と発言したんだ。
あぜんとしたよ。

勿論、君のいう通りであって欲しい。
俺は臆病なだけ。時間が立ってみんなに「だからいったろ」って言われたいって思ってるよ

さて寝るよ。おやすみなさい
861名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:09:54.46 ID:DmgdtjA10
>>840

そう思うよな。

ダチと話してたんだけども、
結局金だよね。
政府、マスコミ、2chどれも信用できないし、何かあっても責任とってくれないんだし。

金があったら関東離れたいよ。
何事もなけりゃそれでいいんだしね。
862名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:23.47 ID:4MWxkZCi0
てかいまだに武田邦彦を信奉してるのが笑える
地球温暖化や資源保護問題で独自の主張して論破されまくってるのに
863名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:10:46.68 ID:mSLtpEtw0
国籍不明の謎の集団がプルトニウムを狙って日本上陸済み。
アメリカは既にCIAを日本に数百人送り込んでいる。
864名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:00.33 ID:sLCchkNB0
避難や疎開を希望してる方へ

復興支援のチラシを被災地のコンビニで配布してます
国を当てにしても何も解決しません
県も国の言いなりです
でも手は差し伸べられてます
チラシを持って各自治体や教育委員会へ交渉に行ってください
自分たちで自治体を動かしましょう

復興を応援します。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp.cache.yimg.jp/www/contents/1303175843773/files/fukkou.pdf

小学校まるごと集団疎開支援プロジェクト
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kyouiku/hotline/touhokujishin/marugotosokai.pdf
865名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:04.20 ID:X2aq2OGw0
>>851
だから100%安全な生活なんてないの。
普通に生活してても化学物質とか紫外線とか
様々な発がんリスクに晒されて生活してるの俺たちは。

それを0にすることは地峡上の何処に行っても無理なの
問題は今回の被曝量が許容範囲かどうかってこと。
866名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:15.23 ID:de5BsErD0
3月中は避難してた危険厨だけど、今の東京に危険を感じる要素は何も無いと思うけどな。
子供はどこで何をするか分からんから、ちょっと心配だけどね。
867名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:41.33 ID:fcPyJ/1N0
夏の海からの放射性水蒸気が一番怖い。特に東北関東は親潮があるから。
868名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:11:45.67 ID:QuM4O6fGO
>>791
> あのさ、東京がうらやましい西日本在住が、ここぞとばかりに> うれしそうにしても無駄だよ。

まあサリンのころ東京に住んでて今は九州でのんびりしているけど、嬉しい羨ましいとかよりあの頃の不安が甦っているよ
3号機爆発後のそちらの降雨とか黄色いものが後に残ってたとかね
たぶんそれは黄砂じゃない
そもそも九州で最近目立った黄砂がないからね
もちろん杉花粉が降下物として目立つことはない
まあそちらで楽しく過ごしてくれ
869名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:27.73 ID:7vZDa8s90
>>860
おつかれ、あんまり心配しなさんな

今の状況なら、100キロ以上距離あれば別に大丈夫だから
今の状況ならね、あくまでもw大爆発したらだめかもなwww

このままじわじわ終われば、別にどうということはない

心配なら福島産のもの食うなw

心配すべきは福島の避難してない子供たちであって東京とかにいる大人じゃない
870名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:28.16 ID:vy7LRshtO
>>857
ヨウ素は尿から排出される
セシウムは筋肉にたまる
ストロンチウムは骨にたまる
871名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:39.15 ID:/U/UYPko0
>>844
まあSM趣味の人間が鞭打ってもらうのは自由だけど
そんな特殊な趣味を全員に押し付けちゃいかんよな
872名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:52.71 ID:Bu/g0Fsg0
>>866
3月の爆発直後の避難はいい判断だったと思うよ
何が起こってるか、当時は全く分からなかったけど
873名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:53.90 ID:zmA/KSXJ0
>>856
水素爆発だけでその規模になるのか?
水素爆発なのになぜ黒煙なのか?
874名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:12:56.82 ID:zcvtQsSi0
東北各県搬入の牛、肉骨粉から放射線 青森の産廃施設で検出 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110406ddlk02040232000c.html
>東日本大震災:東北各県搬入の牛、肉骨粉から放射線 青森の産廃施設で検出 /青森
>肉骨粉から放射線だそうだ。

政府の話だと人間からは放射線うつらないんだよね。
震災後に発売された週刊誌(多分、フライデーかフラッシュかアエラ)で当時原発近くを
散歩した人が放射能の値が基準値以上で隔離されてた写真がのってたのを思い出した。
これは事実だから仕方ない
875名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:20.41 ID:JRolUFOg0
>>866
ボク情弱

まで読んだ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:52.25 ID:VwikIP+i0
セシウムは骨にも溜まるらしい
877名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:13:58.68 ID:mtC0agZz0
>>865
>だから100%安全な生活なんてないの。
詭弁だ
878名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:00.16 ID:p/h8mBEV0
>>870
>セシウムは筋肉にたまる
>ストロンチウムは骨にたまる
そういう意見もあるけど100日で排出されるって意見もあるよね。
どのくらいの割合でそれぞれそうなるってデータとかないんだろうか
879名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:18.95 ID:fk1uopbc0
>>831
いくらでもある←自分じゃわからないと公言してるのと同義

福島だけだなんて無知蒙昧もいいとこだな。
安全だって騒いでた学者(ex、東工大松本とか)とかを精神疾患っつーんだよ。
実際にチェルノブイリで起きてる数字ってのが百人に一人だったわけだが
ソ連に比べて日本の避難区域は圧倒的に狭い上に放出も長きに渡ってるし
倍率はチェルノブイリを超えるだろう。
大人の甲状腺ガンや白血病だって同じ倍率で増える
お前や政府みたいに簡単に安全って言うのは人殺しと一緒だと思え。

>>833
参考になる文献を用意してくれれば検討するが?
ま、事件が起こってからの文献なんて参考に値しないけどな。
結果が明確なデータなら参考にもなるけど捏造データばかりだしてくる。
880名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:31.96 ID:f/gXeL6jO
>>849内部被曝なんて検査出来ないよ
甲状腺異常がないか調べただけでしょう?
甲状腺なんてヨウ131素限定じゃない
福島の子どもが、被曝したら、日本中は被曝する心配するなっての?
日本人がみんな死ねばいいってこと?
自分の体を自分で守って、何が悪いの?馬鹿なの?死ねの?
福島の子どもをただちに避難させない政府が悪いだけでしょが
881名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:14:44.03 ID:lSxG2urZ0
>>120
原発から話はそれるけど重要なことなんで。
こうやって1988年頃の朝生の映像があるということは、1993年頃の映像もあるよな?
1993年にカンボジアに派遣された日本の文民警察官の死亡事件があったわけだが
この頃の朝生で、福島瑞穂が、
「海外に武器を持って行くのは憲法上許されない、亡くなっても仕事だから仕方ない」との発言をしてる。
この発言、俺はリアルタイムで見てたんだが、どうやらこの福島瑞穂の発言、
証拠が無い為に捏造ということになってるらしい。
1993年頃の朝生映像を全てチェックしてみたいんだが?
間違いなくその中に福島瑞穂のこの発言がある。
882874:2011/04/25(月) 01:15:04.89 ID:zcvtQsSi0
【放射能】被曝して隔離された女の子の写真が話題に
http://rajic.2chblog.jp/archives/51803993.html

ググったらあった。
883名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:28.80 ID:2PMpjLJ00
六ヶ所なんて毎年放射能を大気と汚染水として出してんだろ?
884名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:34.00 ID:fcPyJ/1N0
普通の生活でも癌になるのに、それにプラスして放射線を受ればさらにやばいのはアホでも解るだろw
885名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:38.49 ID:el420GYE0
東電の払うべき賠償額が決まったな
日本の国家予算100年分だ
それも年内に払ってもらおう
あらゆるものを売り払い、あらゆるところから金を借りてもだ
886名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:15:53.74 ID:4+4ssknF0
うわあ
まだ逃げてない奴いるんだ
887名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:15.36 ID:x5rItDTE0
チリに付着した放射性物質を吸い込めば肺に・・・・
888名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:16:46.97 ID:UwG5EPxd0
体内被曝はほんとうに色んな見解がある
再三言われるようにECRRなら、外部の1000倍は見積もれということになるから
確かに東京の高い地域など、何年済むのは勧められないとなる
http://www.euradcom.org/2011/ecrr2010.pdf
889名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:03.80 ID:W0XAbFJN0
>>873
規模の違いは爆発場所の違い
黒煙の原因はコリウム
890名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:17:30.09 ID:7vZDa8s90
>>879
勘違いしてもらっては困る
俺は安全だなんて一言も言ってない
逆を言ってしまえば、福島は危ない、健康被害がじわじわ時間かけて出てくるといってる。
891名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:12.22 ID:NOhMBidI0
東京に黄色の雨が降った時の
マスゴミの慌てっぷり(必至に否定)と
犬エッチケーのニュース9青山祐子アナの引きつった顔でピンと来たよ
これは民主党政府からレクチャー受けてるなと
892名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:12.91 ID:/U/UYPko0
>>866
外部被曝だけで年1ミリシーベルトを越える。
福島周辺の食物を流通規制する気がないので、内部被曝がどうなるか不明。
海洋汚染はかなり広範囲に広がりそうなので、魚や海水浴等も心配。
草サッカーみたいな砂埃が舞う趣味が完全に出来なくなった。

避難する程じゃないにしても、今まで通りの暮らしは何も考えてないバカじゃないと出来ない。
893名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:16.62 ID:X2aq2OGw0
>>880
まずはちょっと落ち着いた方がいいよ。
取り乱したくなる気持ちは分かるけど
取り乱しても何の問題解決にもならないし
正しい冷静な判断の妨げになるだけだよ。

>馬鹿なの?死ねの?
なんて言ってると、相手からまともなレスが帰ってくることは期待できないと思うよ
894名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:20.17 ID:AX7AC9s/0
>>870
部屋に無駄な汚物を増やさずに済んだ
895名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:33.58 ID:9Ysydzmk0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       健康被害は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  健康被害は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
896名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:40.35 ID:4MWxkZCi0
897名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:42.79 ID:qhq7u6sK0
問題はプルトニウムがどの程度飛散しているかだ。
ガイガーで測れないから、俺らの知らないところで、
実はとんでもないことになっている可能性がある。
枝野が頑丈なマスクしていたのは、プルトニウムが相当
飛散しているということを知っていたからだろうか
898名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:18:50.96 ID:WxMdKILi0

チェルノブイリでの臨床、広島、長崎の臨床の前例がある。

皆、放射性物質体外排出で、ググッてみ。

普段の食事で、対処法がある。あと、ほこりを吸わないように、掃除はコロコロローラーとか、

使ってマメにする。外に出るときゃ、マスクにメガネとか。
899名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:04.56 ID:lp1djAKn0
放射線量が異常上昇している
http://eq.nazarite.jp/atom.php
900名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:12.59 ID:4+4ssknF0
>>882
かわいそうに
901名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:19:21.90 ID:rFm8oo7Y0
447 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 00:58:05.42 ID:IuDyvc4j0
社員も子供も関係ねーよ
矛先を間違えてんじゃねークズどもがw

はっきりいって いじめをやる奴の方が東電より外道だな。
おまえらのダサい貧乏旦那の会社が同じような失態おこしたら
おまえら率先してシネよ?

『私たちが悪いんじゃなくて会社が悪いんです』 って言い訳するくせによw

 私は東電家族のいじめを見たら、余裕で晒しますよーw
写真実名付きでマンションのエレベーターに貼ったらウケルなこれ。

902名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:16.59 ID:4+4ssknF0
>>899
ブレイクしたな
903名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:41.25 ID:de5BsErD0
>>872
あの時は、どれだけ爆発が続いて、どれだけ放射線物質が飛び散って東京の放射線量が上がって行くか
分からなかったから、不安に思わなかった人は凄いというか運が良かったね。今の数値を見て不安に思う
なら、日本には居られないかもね。
904名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:20:52.82 ID:YqSdKw6n0
>>899
これから何年かは雨が振るたびにこんな感じになるでしょ 想定内。
905名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:21:25.78 ID:ArV6ahbK0
お前らまた、
東京ベクレル(セシウム入り):トール500円
東京ストロンチウム:グランデ600円
東京サプレッションチェンバー:15万円(訪問設置)
とか、新しい商売やりだしたやろ。
906名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:05.58 ID:Czw5KGrU0
>>886 何回も言わせんなよ

東京がうらやましい西日本在住が、ここぞとばかりに
うれしそうにしても無駄だよ。

例えば今日だって、街は人だかり。
みんな楽しく暮らしてるんだよ、残念だったね、田舎ものさん達。
907名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:11.67 ID:JRolUFOg0
>>891
プルトニウムが水に混じると黄色
ヨウ素が水に混じると緑

に、なるらしい。
関東のあっちこっちで「雨の後に黄緑色の粉がついてる」って2chに書き込まれた。
直後にニュースでは「花粉が大量発生!」ってやってたな。

で、枝野が脂汗流しながら「安全です!」w
信じる方が頭がどうかしてるよ。
908名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:19.17 ID:UwG5EPxd0
まあ、東京とかの今の通常高値からやや高めくらいは
今後付き合っていく最低限ということ、、、
茨城は数倍だし
909名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:22:44.30 ID:69G9OsNi0
六ヶ所村は年間1.8京Bqだしてるよね
910名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:08.56 ID:4MWxkZCi0
>>903
運じゃねえよ
最初から燃料棒で原子炉は止まって最悪チェルノブイリにはならないと言われてて
実際そのとおりになっただけ
911名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:09.14 ID:6MOdDXx8O
>899
どうなってるの!?
912名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:17.29 ID:h7BciIN30
まだ大気にダダ漏れだから雨が降ると茨城の数値が急上昇するのか
東京や神奈川はそれほど変わらないみたいだし、遠くに行く前に茨城で落ちるんだな
気の毒に
913名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:29.20 ID:sFPuwp3w0
>>901
でも実際別部署の一般社員と子供たちに矛先向けてるヤツらは頭おかしいくね?
原子力発電担当してた奴らと役員以上をヌッコロせばいい話
914名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:39.49 ID:p6f9khCJO
きい、幸夫、、富美子みたいな生き方はしたくない
915名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:23:48.73 ID:7vZDa8s90
>>907
おまえ洗車したことない?
毎年春になると黄色の粉つくなぜ、白い車ほどわかりやすい
916名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:11.96 ID:XT/fry350
>>899
急上昇してるじゃないか
917名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:24:40.21 ID:8z/URYqx0
>>899
ひたちなか市堀口に何があったのか知りたい
918名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:08.72 ID:rYgq0v1u0
>>23
もっと伸びるんじゃ?
919名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:24.51 ID:wOrCoLqr0
>>899
再処理工場で使用済み燃料のせん断を行うと敷地周辺の放射線量が
1時間あたりで100nGy/h程度に上昇することがあります。
仮にこの地点に10時間いたとしても0.0008mSvです。

だそうだ。
920名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:36.76 ID:fcPyJ/1N0
10年後
子供「お父さんお母さん。どうしてあの時、東京から逃げてくれなかったの?ゴホッゴホッ」
アホ親父「ごめんね。会社の関係でごめんね。」
アホ母親「ごめんね。オシャレなカフェでお茶したりショッピングしたりが捨てれなかったの。」
子供「そんなの関西でもでき・・・ガクッ・・・」
921名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:47.41 ID:WxMdKILi0


>>699 なに、これ!!!茨城から東海にかけて、やばくない?????

今にも、地震来そうな悪寒!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

922名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:48.90 ID:UwG5EPxd0
風と関係なく落ちる距離なのか、茨城はたしかに高い
仙台はそれほどでもないのに。

もうすぐ西風より北東の風が卓越するから、東京はこれからだろう
ただ大量に落ちても、3月のようなことはない。。崩壊熱も減って、ヨウ素の影響は少ない
じわじわ積もるということ
923名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:25:53.32 ID:N/m2tjWB0
>>903
最近良く目にする個人による線量の計測値で
地面の線量が胸の高さの10倍になるようなの見ると安心はできないな
放射性物質は地面に落ちたから空間の線量は下がったけど
確かにそこにあるということを実感させられる
これからもずっと暮らすんだから
じわじわ内部被曝は続いていくってことだよ
924名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:08.52 ID:YsSqBex4O
>>904
神奈川県は雨が降るたび下がって行くんだが、洗い流されてるのか…?
925名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:21.45 ID:4MWxkZCi0
雨が降ると通常時でも2倍ぐらいの変動はあった
926名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:30.96 ID:4+4ssknF0
>>906
恥ずかしくないのw?
927名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:26:47.88 ID:4X1vwDF20
>>899
放射能の雨は降ってないから安心汁
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=5&zoom=4
928名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:15.93 ID:5BJSpHaK0
昨日とか、Jリーグ(川崎とか)でかなりの雨の中、
激しい運動したり、応援側も飛び跳ねて過呼吸のように興奮したり、
あれって被爆しないの?

大人しく、じっと暮らした妊婦ですら反応でたんでしょう?
何時間も強く雨に当たって、深く息を吸い込み続けるとか、いいんでしょうか?
929名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:23.83 ID:PVmqFw1F0
>>903
今は風向きが東の海方向に流れてる
でも、東京の放射線量は下がっていない
加えて、原発の圧力容器はすでに容器としての役割を果たしておらず、
今も大量の放射性物質を撒き散らしている
今後、梅雨の時期がくれば放射性物質は地中に染み込み固定化される
放射線は数センチの土を貫通してやってくる
さらに、冬場を迎えると風向きが北風に変わる
その頃までに外部冷却装置が稼動するなりして放射性物質の放出が止まらなければ、
関東地方の状況は一気に悪化する
930名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:30.08 ID:JRolUFOg0
>>915
黒のベンツ乗ってる
爆発直後の粉は明らかに色がおかしかった。
あんな緑色の花粉なんか無い。

>>899
リアルタイムの測定値で、何カ所かのガイガーが振り切れてる。
931名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:29.84 ID:fk1uopbc0
>>896
何を耳障りのイイトコだけ切り取ってんだよ。
生体半減期が合っても被曝し続けるのは一緒だし
排出されててもそれ以上に摂取するから生体濃縮が怖いって謂われてんだが
ってかお前は知ってて書いてるんだろうけがな。しね糞が。
932名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:27:31.78 ID:GRawQDPP0
健康な奇形児が生まれるよ
933名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:02.37 ID:+npnmP/IO
『ヨハネの黙示録 ニガヨモギ』→検索
934名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:24.16 ID:hvDjfITt0
もう少し単位を小さくして欲しい。
兆て。いまどき中学生でも言わねえぞ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:28:29.76 ID:4MWxkZCi0
>>931
>生体半減期が合っても被曝し続けるのは一緒
なんだ文盲か
936名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:07.22 ID:3R2C7Wqz0
さて、
選挙も終わったしベントすっか!
937名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:12.33 ID:N/m2tjWB0
>>931
そもそも100日で排出されるのは安全と考えていいのかも分からん
ヨウ素は8日だが甲状腺がんの被害は多いんだよな
938名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:15.33 ID:PPuio/1QO
民主党が政権取ってから二年目で世界中に凄まじい放射能が撒かれたわけだ
これは後々語り継がないとな
シナチョンクサヨ政権に任せた瞬間様々な不手際で日本が外国からハブられるわけだ
939名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:24.97 ID:CzKGNpJP0
東京は以前より道路が混まなくなったような気がしない?
みんな外出を控えてるのかな、それとも人が減った?
940名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:29.58 ID:zmA/KSXJ0
もうどうしようもないから開き直って気にしないといいよ



ただし10年後に癌で死ぬ
941名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:38.11 ID:0bNwP8X60
>>924
つ風向き

水戸の気象データ http://eq.nazarite.jp/atom.phpの雨量(rainfall)と一致している
942名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:50.21 ID:VwikIP+i0
放射線高くてもやっぱ東京が一番いいな可愛いコが日本で一番多いからな
次に神奈川あたりかな
943名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:29:55.75 ID:99T2POMV0
>>76
新宿で雨に濡れた人からはヤケドのような被曝症状も<

流石にそれはない。放射能もそんな値ではないから。ただ何年もそう
言う事を体験すると体に良くはない、と言うところだろう
944名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:30:12.46 ID:fgprFRcC0
>>699
なにこれ、振り切れてんの・・・?
終わりすぎだろ
945名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:31:12.69 ID:ACmjVbHg0
関西だから安心とか、脳沸いてるんじゃないか?
そりゃ東京のほうが先に沈むだろうが、じわじわ広がって関西も沈むぞ
946名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:15.46 ID:XT/fry350
放射性物質が服とかに付着するらしいけど、知らず知らずのうちに
会社や自宅にそれらが溜まっていってるかもしれないんだよね。

なんか地震が起きたすぐあとくらいには、家に入る前に服ははたいてからビニール袋に入れて
処分しろとかいうのをニュースで見たけど、着る服なくなるじゃないかよw
947名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:28.89 ID:xvWnVE9BO
>>920
五年後だな

948名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:32:30.65 ID:4+4ssknF0
>>699
他は普通だから風でしょうよ
949名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:15.59 ID:3YtMyOjP0
NHKは、たぶん、チェルノブイリ関連のドキュメンタリを放送しなくなるよ。
それは福島を連想させるからだ。政府に都合の悪い放送をしなくなる。

報道の正義はもうどこにもない。
日本人の手から放送の権利はなくなってしまっている。

なんで、管内閣はこんな大変なことを適当にすまそうとしているのだろうか。
本当にいい加減だ。
国力を挙げて問題に取り組め。
東電の社長なんか、すげかえろ。
もっとやる気のあるやつにかえろ。

東京なんか東電に電気を握られているものだから、強くもいえない。
本当に馬鹿らしい。東電なんか、今まで国民をだまして暴利を得てきた
とんでもないヤクザな会社じゃないか。
税金なんか投入して、支えようなどと考えてはいけない。

電力をもっと自由化して、ひとつの会社に業界を掌握されないように
するべきだ。

950名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:21.81 ID:4+4ssknF0
>>945
お先にどうぞw
951名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:25.74 ID:de5BsErD0
>>923
リスクヘッジは必要になってくるかもね。自分の場合は避難してたんで、そうしなかった人よりかは
許容耐性はあると思う。これからのことは、時間が与えられたのでこれから考える。放射能測定器
は持ってる。
952名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:41.57 ID:4MWxkZCi0
危険厨の急先鋒武田邦彦先生の他分野の主張
・地球温暖化で南極の氷は増えるから問題ない
・二酸化炭素は増やすべき
・リサイクルは意味が無い
何このトンデモ学者
953名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:43.52 ID:JRolUFOg0
>>923
内部被曝を完全に勘違いしてるだろ?w

喰ったりして胃袋の中に入るのが内部被曝だぞ?
この場合、至近距離から放射線を喰らうから、DNA破壊力は外部被曝の1万倍になる。

つまり1μSVが10mSvになるってこと。

で、もっと怖いのは呼吸器からの内部被曝
こっちは、直接体内に取り込むから放射線を0距離照射。

あとはわかるよな?
954名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:45.00 ID:UwG5EPxd0
西風の季節だったのは、神風だ
全部西に来ていたらどうなっていたことか。
まあこれからそうなるわけだが、
同じ事象がおきても3月よりはマシだろう。。。
955名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:33:58.16 ID:RbGQbqV40
>>699は雨かと思って調べたら雨降ってない
956名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:26.96 ID:3R2C7Wqz0
東京ベクレルの人がんばれ
957名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:37.01 ID:Q6FSaqld0
人間が自然よりエライと錯覚したためにこんなことになってしまったと思います。
もう一度謙虚な気持ちに立ち返るべきでしょう。
958名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:50.21 ID:7vZDa8s90
なんかもう、あほらしくなってきた
怖がってるやつは徹底的に怖がる情報流して不安がらせてやるかw
959名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:34:51.43 ID:m6o0h2sr0
5号機 6号機 の地下水が溜まってるぞw
http://www.ustream.tv/recorded/13775234
960 【東電 74.3 %】 :2011/04/25(月) 01:35:23.81 ID:HvQD8SB60

微量放射能による被害は10年後にやってくる…
鎌仲ひとみ監督、「東京も汚染地域」
http://www.cinematoday.jp/page/N0031748

東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度
日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297

九州大学教授・副学長 吉岡斉(よしおか・ひとし)
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html
首都圏の人口は3500万人である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、
首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と
同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。

.
961名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:31.56 ID:Nbc+ko/80
>>952
タイトルだけじゃなくて中身を吟味した?
なかなか納得させられるよ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:42.76 ID:4+4ssknF0
>>952
あってるよ
お前が脳なしなだけ
アホ
963名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:35:52.19 ID:VlkfqUEq0
>>699
なにこれ怖い
何が起こってるの?雨&強風?
964名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:00.45 ID:fk1uopbc0
>>952
じゃあついでに菅谷昭医師にも文句言ってみろ。
この池沼が。
965名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:36:15.01 ID:onjbL+lh0
>>31

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    ヨタ         ゼタ        エクサ     ペタ
966名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:02.37 ID:9g4iv7nB0
>>730
毛が抜ける時期だからブラッシングしながら静電気のハタキでゴミを吸わせたら?
更に汚れてたらアルコールティッシュで拭けば?
967名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:18.62 ID:fcPyJ/1N0
関東までは親潮で東北から放射能が流れてくる。
それが夏の気温上昇で湿気や水蒸気になる。それが夏の海風に乗って・・・
968名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:31.90 ID:UwG5EPxd0
武田は色々変なこともいうが、
それに原子炉そのものに付いては楽観してるが、
被曝に早くから焦点をあてて、学校のことなど詳しく論じていたのはヒットだった
文科省の3.8はあんまりだと今になっていろんな人がいってるけど
969名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:37:51.83 ID:4MWxkZCi0
いやあマジでこのトンデモ理論を擁護する奴がいるとは…
正直日本の恥部でしょこの先生
970名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:38:36.21 ID:F+HKVBKv0
アメリカでは、チェルノブイリのスローモーションって言われてるんだそうだ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:01.78 ID:N/m2tjWB0
>>953
チリ、ホコリを吸い込むって考えはないのか?
972名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:12.09 ID:QwvUOmvNO
>>920
射精するほどワロタw
973名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:39:21.89 ID:7vZDa8s90
>>969
武田はもうちょい、テレビタックルでおもしろいこといえるようにならないと
まだまだだね、原発のこと終わったらもうテレビもでれなくなる。

田島先生や大槻教授くらいのインパクトがないとだめだって、まったくたりない
974名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:40:05.45 ID:X2aq2OGw0
>>969
武田先生は良い事も言うしトンデモも言う
鵜呑みにするのは良くないが、全否定も良くない
975名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:32.94 ID:SXGu+Fvx0

蓮舫の夫、村田信之氏落選・・・893票獲得するも議席には届かず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303659849/
976名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:42.99 ID:4+4ssknF0
>>969
お前の存在が恥ずかしいわ
        すね

977名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:48.26 ID:fk1uopbc0
ま、東大や東工大閥の原発村教授たちも職が無くなって良かったなw
エネルギー関係の圧力無くなって隠されていた新技術の発表目白押しだし
風力と太陽光だけで賄えれば東電も不要だ

ざまあ以外に掛ける言葉がねえよw
978名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:56.99 ID:W0XAbFJN0
>>965
これからが本番なのか〜w
979名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:41:59.37 ID:WxMdKILi0
http://eq.nazarite.jp/atom.php

何か起きてるぞ
980名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:42:02.60 ID:9g4iv7nB0
>>810
放射能予想を見て、鹿児島の店側の俺が店の中でマスクをしてる時はある
客がどう思ってるのかは不明
981名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:04.90 ID:7vZDa8s90
>>980
花粉症
982名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:26.54 ID:JRolUFOg0
・地球温暖化で南極の氷は増えるから問題ない
・二酸化炭素は増やすべき

この二つに関しては当たり前だし、世界の科学者の常識。
小学館が出した「最新地球環境論」って本でもかいていたな。

この本は「20年後にも温暖化はしていないし海水も上昇していない」って書いてた。
それから20年過ぎたんだが、温暖化もしてないし、海水も上昇してないぞw

最近は寒い位だ。
俺はフクシマトリガーで氷河期に入るんじゃないかって心配してる。
983名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:36.05 ID:UwG5EPxd0
いずれにしても、今後風向きが変わる季節に備えて
関東については観測地点を増やすべきだろう
柏のようなところは東京にもたくさんあるだろうから、、
984名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:43:36.35 ID:0pREC4NY0
>>979
ちょwいきなりどーんって上がってるところがいくつもあるw
985名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:44:19.04 ID:ArV6ahbK0
新発売!
本場フランスから直輸入、純正ウラン100%から抽出!
本場フランスのストロンチウムをお楽しみ下さい♪
今なら、調理ブック無料提供中〜
※尚、東京プルトニウムにつきましては、渋谷店・世田谷店のみ。
986名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:45:02.17 ID:3D07e6iC0
盛り上がってる乗ってお前らだけだよな結局w
987名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:08.26 ID:8WibEJrn0
> 同委員会は、「放出量はあくまでも推計で、誤差や変動も大きいと考えられる。
>原発周辺での空間線量は徐々に下がっていて、ただちに健康に影響を及ぼす線量ではない」としている。

将来、最悪の場合どうなってしまうんだ????
988名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:42.23 ID:fk1uopbc0
原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww

  原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww

    原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww

      原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww

        原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww

          原発利権と電気既得権連中ざまあwwwww



 さ っ さ と 野 垂 れ 死 ね ク ズ ど も w
 
                      も し く は 世 間 様 に 詫 び て 吊 れ !
989名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:47.11 ID:UwG5EPxd0
ECRRだと、今の東京も、高いところはちょっと住めないレベルということになる
これはあんまりだと思うけど、ICRPでは楽観的なのは確か

http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/articles/110319_ECRR_Risk_Model.html
990名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:46:59.80 ID:4MWxkZCi0
991名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:15.99 ID:a7se3HrvO
>>949
田中好子の黒い雨も、いまは福島のこともあってショッキングすぎて放送できないそうだ
普通なら追悼放映するだろうに
992名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:47:35.30 ID:X2aq2OGw0
>>980
鹿児島で放射能の心配とか、それはさすがにちょっとヤバいぞ
火山灰の肺疾患の方がよほど・・・・
993名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:48:46.61 ID:QwvUOmvNO
ぶっちゃけ原発以外の環境問題なんぞ興味がない、てかどうでもいい。
子供や孫の世代にって、そんな先の心配してられねえ。
そんなもんは残された世代が知恵を出して解決してくれ。
地球が滅んじゃうって、それこそずっと先だから問題なし。
枝野理論を引用するとこうなる。文句ねーだろ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:48:52.43 ID:3R2C7Wqz0
危険を認識することと、
冷静さを欠く事は同義じゃないけどね。
なんて澄ましていながら、
ここぞで何もしない気がする。
995名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:26.43 ID:P1876T0H0
自衛隊機が深夜1時過ぎなのに飛んでったぞ
996名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:29.59 ID:SgUxyJWRO
もはや焦っても仕方がないので
全て天地創造神の予定にお任せしよう
997名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:52.58 ID:LCNDQZSF0
あのさ、東京がうらやましい西日本在住が、ここぞとばかりに
うれしそうにしても無駄だよ。

例えば今日だって、街は人だかり。
みんな楽しく暮らしてるんだよ、残念だったね、田舎ものさん達。

998名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:49:54.59 ID:9M1SzWtkP
マスクすると自分の息が臭くて死ねる
999名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 01:50:49.10 ID:iWa5sTUO0
ひ〜
1000 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/04/25(月) 01:50:52.10 ID:pyQrXe0y0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。