【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析★4
>>938 夜中ではなく朝日に照らされて颯爽とヘリから降りる管
”おれカッコイイ”とにやける顔を引き締めw
953 :
Mazda Haruto:2011/04/25(月) 00:31:41.75 ID:ck8c1de20
>>597 ズブズブという文言が入るコピペばっか張るやつ。
お前の頭の中がズブズブなんだよ。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:32:28.31 ID:4iMyCLrR0
馬鹿社員に言わせると事故原因は100%天災らしいけどね
>>936 そもそもベントに命令は必要ない東電は報告すればいいだけ、当然国はやめなさいと命令する事はできるけどな。
タイミングは技術的な問題もあるから最終的には事業者つまり現場の判断になるのは当たり前。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:33:01.95 ID:z/4oWbBm0
物見遊山のバカ首相が 一義的に悪いってことだろ!!
全世界に知れ渡った 天下のどあほう バ菅!!
>>920 動かそうとしてみて初めて弁の開放機構の不調が判明したんだよな
つまりそれ以前(菅が帰る前)は空気圧による開放機構系を作動させる事すら許されていなかったとの証左
958 :
Mazda Haruto:2011/04/25(月) 00:33:56.51 ID:ck8c1de20
管 直人は初動において「国の命運を一企業にゆだねた」
更に責任も東電に押し付けた。
これは誰の目にも明らかだろ。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:34:18.36 ID:oCT4/jbV0
みんな!そんなに菅総理を責めるな!菅総理だって辛かったんだ!
きっと格好良く映して貰う為に、カメラさんの準備に手間取って、
その上、カメラ映り良くする為に夜明けまで待たされたんだぞ!
そんな菅総理の気持ちを考えろ!演出担当の連中が無能で、諸悪の根源だ! w
960 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/04/25(月) 00:35:42.83 ID:oOPtI5350
>>923 >会見で発表までは待たせたがそれからは、東電の判断だろ。何で菅がベントの指示出しに現場行くんだよw
>>181 (の書き込み)
菅直人がヘリでの視察を表明 3月12日午前6時9分
http://www.youtube.com/watch?v=ckP8OpSsPDU 菅首相
「現地で、現地の東電の責任者と、きちっと話をして状況を把握したい、
で保安院のメンバーそして原子力安全委員会の委員長も同行しますので、
必 要 な 判 断 は 、 場 合 に よ っ て は 現 地 で 行 う こ と に な る か も し れ ま せ ん 。
そういうことで今から出かけてまいります。」
_ _ _ _ _
そしてリンクした動画の中で枝野は
→ (枝野)それ(手元資料?)は、多分 原子力保安院が可能性を示したもの だろうと思うが
そうした可能性の前提も含めて、実際にベントを開けるという段階より前にベントを開けるという段階
より前に(国民に)ご説明しないといけないと いうことで 3時で 経産省と私との方で発表する。
具体的な詳細・時間は現場作業手順との若干のズレはあるそう遠くない時間に圧力を下げる措置に
進もうと思っている。
○(記者)と 云う事は、現時点で進んでいる事では無いと?
→ (枝野)少なくとも 発表してからにしてくれ 要請と云うより、指示に近い形で東京電力
の方へは申し伝えている。
・・・と、「政府が発表するまで待てと指示している」と言ってるけど?
タイトル見ただけの決めつけ厨&工作員
「菅の視察で爆発」
多くの情報から冷静に分析できる者
「電源問題でベント遅れた」
「異なるベント手法は危険で渋るのは当然」
962 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:07.99 ID:hL0dHwCa0
防災訓練のテーマも覚えてない
危機管理能力だからなw
総理になる覚悟が、微塵もないw
963 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:08.55 ID:WxiCSHCC0
>>942 冷却剤って、水? ホウ酸?
ホウ酸は燃料棒が熔融して制御棒が喪われたときに再臨界を防ぐために
加える中性子吸収剤で、熔融する前に速やかに水を注入できればホウ酸
は不要だよ。燃料棒の熱で水が蒸発すればホウ酸が析出して配管につま
るので、危機を脱した後の冷却に差し障る。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:08.98 ID:0phGe7uYO
原研は呼ばれなかった
何人で方針決めたんだ?
オールジャパンで決めたんじゃないんだ
965 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:13.52 ID:AKMyBrAJ0
>>938 今度はどんなシナリオを書き直してくるか見ものだ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:18.06 ID:tgBsKMtV0
>>955 オレが書いた解釈の否定には全くなって無いよ
枝野がねちねちと言っている事を、「枝野の発言」という前提で解釈すれば、
「ベントする事になりましたよ、作業もする事になりましたよ、と言ってるで
いつやるとも、既に最終的にベントしなさいと命令したとも言って無い」
こういう解釈は十分に成り立つ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:36:25.36 ID:yux/g2Hh0
電源喪失と弁の開放は関係ないだろう。
弁の開放は空気圧縮ボンベの力で行なう。
その作業は1時間程度で終わる。
ベントやろうと思ったら、ボンベがいかれてて
調達するのに4時間も時間をロス。
菅が来る前から、作業にとりかかってたら、
ボンベの故障も早くから気がついて、
もっと早くベントも行なえた。
1000年に一度の大災害時なのに
首相が1000年に一人レベルの無能、というかバカ
>>920 よく見た電源喪失のせいでベントできなかったっていう言い訳はなんだったんだろう?
970 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:03.50 ID:L3OqWEvt0
勝谷が言ってたけど、管は本当に震災直後
「これであと2年は総理でいられる」って言ったらしい
そういう思考回路だから国民の生命も犠牲に出来るんだね
971 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:17.89 ID:ZR/PHP0V0
.:::::::;' γ ⌒ ⌒ `ヘ ';:::::::.
:::::::::i イ "" ⌒ ヾ ヾ l::::::::.
::::::::::! / ( ⌒ ヽ )ヽ i::::::::
::: ( ヾ ) :::
' ― ―‐ -- 」 .....ゞ (. . ノ. .ノ .ノ...... L_:::::
:::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ:::::::::::  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ r::- _
:::::::::'、 :( ( |l | ) ) /:::::::: ´` '
::::::::':、 ⌒〜"""''''''⌒〜'" ´ ノ;;''::: ,.:':::::::
::::::::ヽ // ・ ー- ミ、 /:::::::
::::::::丶 `l ノ (゚`> | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、...| (゚`> ヽ l _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::.| (.・ ) | ... く::::::::::
/ ,.:::::::: | (⌒ ー' ヽ |、 \
/ ,.∩ l ヾ }`、 \∩
/ , ' l ヽ∩ ヽ } ∩ノ j
/ , ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ \
/ , ' | ヽ > 〈 / j \
/ , ' \  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / `、 \
./ , ' \ 管党大人災 / `、 \
972 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:37:49.84 ID:mKU1Ks1O0
>>959 中央線の開かずの踏み切りがマスコミで話題になったら地元を視察する人だしね。
今回の視察は、演出:管 出演:管 の2作品目に過ぎないことだよな!
>>959 これは冗談では済まされない国家の命運を左右するほどの
重大な初動ミスだ。
不謹慎なレスは慎めよ。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:38:25.68 ID:tgBsKMtV0
>>969 「電源喪失のため真っ暗で作業が進まなかった」
実はこう言ってる
975 :
【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/25(月) 00:38:32.05 ID:h95u9GT+0
>>964 特定機関を呼ぶことを担当大臣や斑目が知らなかったからねぇ。菅はもとよりチェルノブイリやスリーマイルと騒いでるだけだし。
決めたのは海江田、菅、斑目、東電、保安院
976 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:06.50 ID:iAV09nGu0
デマしか流せないネトウヨは一刻も早く日本から出てけよ
977 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:08.11 ID:/AsIpXyQ0
結局地震の11日午後三時から冷却出来なくなってたからその日の夕方にはベントしてなくちゃ駄目だったんだと思う。
最初は非常電源で冷却してます!的な物言いをしていたけどな。
東電の事故の隠蔽と、それに続く管の視察でベントが24時間後になって爆発しちゃまったのさ。
978 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:17.43 ID:2f0aCApL0
979 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:26.10 ID:yux/g2Hh0
>>974 それマジの言い訳?
東電には懐中電灯もないのか?
980 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:39:29.97 ID:ZR/PHP0V0
菅さんは責任を感じているのだろうなぁ
981 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:12.25 ID:48lUjAvS0
菅はベントを早くしろと癇癪を起こしてた。
ベントの遅れの責任は東電。
菅が無能であることは否定はせんがな。
>>974 開放弁が電動みたいに言ってるみたいだけどw
983 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:19.58 ID:mKU1Ks1O0
>>979 今でも、道路工事などで見られる明かりすらつけてないからなー。
984 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:40:26.24 ID:gJU7j3znO
>>962 訓練があった事自体忘れていたみたいだよ。
日本は事故対策が思いっきり遅れていたんだな
次はその原因をだな
そりゃベント遅れしか無い罠
今は爆発のお陰で放射性物質の漏えいのハードル下がってベント開放もお手の物
987 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:14.12 ID:PjK1lYow0
ID:JjS+x4yM0
精神病院逝け
>>955 放射線や放射性物質への防護が義務付けられた民間企業が、独断で放射性物質の放出を行えるのか?
無理ありすぎだろそれは。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:21.53 ID:mKU1Ks1O0
>>985 原因:総理大臣が原発の訓練を忘れたため。
>>949 建物から相対的に判断して海面から60m弱の水しぶきが上がったコラっぽいスチール写真なら後日発表あったよ
60mって元お台場のガンダムが四機肩車したくらいの高さね
991 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:41.42 ID:tgBsKMtV0
>>979 マジだよ、正確には準備だけど
「電源喪失のため真っ暗で準備が進まなかった」でググればヒットする
992 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:42.35 ID:ZR/PHP0V0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ n∩n 麻生は24時間働け!!
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | |_||_||_∩ 経済対策も遅すぎるぞ
ヽ,,,, (__人__) / ∩ ー| 増税? なに言ってんだ!?
ヾ> `⌒´ < ヽ ) ノ 民主政権ならこんなことまず起こらない!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
↓
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| くるっ
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ n∩n 彡 俺は一生懸命働いてる!!
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ∩ || || | 地震対策も遅れてねーよ
ヽ,,,, (__人__) / .|^ ^ ^ ^|^i 増税はやむを得なくね?
ヾ> `⌒´ < ヽ ノ とにかく俺の責任じゃねーから!!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
993 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:41:42.80 ID:iAV09nGu0
>>983 何時の写真かわからないけど
自動車並べてライト照らしてなかったか?
996 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:02.37 ID:0DkGeBrf0
菅は視察前に睡眠取ってた
なんて事はないよな?
997 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:17.88 ID:tgBsKMtV0
998 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:42.03 ID:mKU1Ks1O0
>>990 あの高台のとこからのやつかw
第二は、もっと間近だったのに><
999 :
名無しさん@十一周年:2011/04/25(月) 00:42:46.51 ID:yux/g2Hh0
>>981 現場はベントが遅れると死ぬんだよ。
それを政府が待てと指示してた。
現場は、癇癪どころか死の恐怖で凍ってただろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。